★☆★ ランドナー様の部屋 Vol.36★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
945ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 21:46:39.89 ID:???
m コジマって誰だよ? おれの名前とドンピシャで一緒だから気味がわるいわ・・・
946ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 00:29:17.01 ID:???
>>940

m-kojima  koko  koike
だれだよ
947ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 14:03:27.66 ID:???
>>945
ご本人?
948ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 22:36:09.69 ID:???
m-kojima 幼児性精神退行者
koko 守銭奴
koike 英国至上主義者
949ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 00:03:56.27 ID:???
こいつも守銭奴
ダイソー100円を大量転売中

ayaya102300

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n93228949   
950ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 14:09:19.84 ID:???
>>947
一度絞ってもらうことをお勧めしますよデコ助野郎
951ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 18:54:05.71 ID:???
kokoさんは守銭奴なんかじゃなくっていい人ですよ。
952ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 18:58:13.62 ID:???
他人の小遣い稼ぎが妬ましくて守銭奴とまで呼ぶ奴こそ守銭奴だろw
953ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 22:05:17.34 ID:???
ニコイチクラカメ。
新品詐称クランク。
銃剣。
測量機器会社備品。
モデルガン。
ジジババショップでランドナー海苔と称しせしめたアルミボトル。
赤いミニカー。
森以蔵。
954ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 18:17:01.89 ID:dF36YNet
955ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 18:40:47.98 ID:???
>>954
確かに、このHUBは欲しい・・・・

ただし、この羽生に合う車体の入手はモット難しい。
956ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 18:48:05.65 ID:???
ウイングナット&ロードエンドで輪行してた時代があるけど
工具一式+プラハンがいるw
957ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:02:56.07 ID:???
70年代 クイックはまだ高嶺の花だったなぁ。
初代ローマンにウィングナットを組み込んで輪行に挑戦した時代が懐かしい。
ヘッドセットも、輪行用では無い普通のヤツなんで、緩みとの戦いだった。
かつ、ペダルレンチも必須。分割式ガードなんてモノは、当然買える
筈も無く、ブリッジ部のボルトを外して対応。

当時は輪行に際し、JCAの会員証提示が必須だった。JYHのスタンプを
集めつつ、彼方此方馬鹿みたいに走っていた。

当時まだ厨房だった。
958ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:22:48.29 ID:???
おじいちゃん 独り言は壁にむかってやってね

>初代ローマン
959ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:32:24.28 ID:++kmZfhp
>>954
爺さんって いかさまハゲ三国人オクション大好きだよなw
960ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:37:58.26 ID:???
キャンピングはいまだにウィングナット使ってる
中空シャフトより強度あるかなってことで
961ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:50:50.85 ID:???
>>960
それは正しい。

カンパSR HUBでチタンシャフトのブツは、クイックが原因で調整が困難で
実質上市場に出回ることが無かった・・・・
チタンは鉄に比べヤング係数が倍近い(単位面積当たりの加重に対する変形
率が倍近い)。中空であるため、同じ締め付けでも、より多くの単位加重を受ける
事になる。故にクイックを締めると、シャフトが縮小方向に力を受け、結果コーン間
が縮む為、ベアリングの抵抗が増えてしまう。これは、鉄シャフトでも同じ事が言える
(度合いが少ない為余り問題視されていないが・・・・)。

ウイングナットの場合、締め付けによるシャフトの線材方向の応力ははロックナットと
ウィングナットの間にのみ働く為、締め付けによるベアリング抵抗の増加が少ない
と言うメリットもある。
962ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:52:09.63 ID:???
イクラちゃんも「は〜ぶ〜」
963ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:26:55.61 ID:???
>>962
お爺ちゃん、さっきご飯あげたでしょう
964ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:34:07.00 ID:???
ウィングナットも色々な形あったよね
片方が短いウィングのやつとか
トイレの扉のカバンかけみたいな形したやつとか
965ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:37:07.92 ID:???
ウイングナットにするための軸は売っていますか?
カンパの丸い穴のハブですが。
966ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 22:39:22.78 ID:???
初々しいのかじじくさいのかよう分からん質問だなw


こたえる気にはならんが
967ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 23:10:53.62 ID:???
>>966

この辺は、強要はしたくは無いが、折角のパーツなので、オリジナルの状態で
使って欲しいなぁ。TipoはTipoらしく、ボテッとしたコニカルのままがヨイ・・・。
ウィングナットが似合うのは、ノルマンディの古いやつとか、例の継ぎHUBとか。

どうしても・・・・と言うのであれば、一般車用を転用する手もある。
ネジピッチに注意して根気良く探すべし。
旋盤を持っているのであれば、初級技術で製作も可能
(まぁ、持っていればこんな質問はしないか・・・・現在のシャフトを持参して
然るべき技術を持った職人さんに相談するのがヨロシ)。
968ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 23:19:13.19 ID:???
ウイングナット?
蝶ネジって言いなさい、ちょ・う・ね・じ
969ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 07:25:25.98 ID:nvfiUlws
俺は ベルのアルミ腸捻じが好き
でも高くて手が出ない
970ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 10:18:55.65 ID:???
80年代で自転車はじめたのでその頃はもうクイックだったが
たまーにウィングナットの自転車があると「うわっ、蝶ネジダサー」とか思っていた
そして今になったらちょっといいなぁって思ってる
971ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 10:30:09.88 ID:???
アルミごときが高いなんて生意気だよな
972ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 10:56:36.34 ID:???
ウイングナットを締めたり緩めたりするのにプラハンやモンキー使ってた
俺からすると普通のナットとメガネレンチの方が出っ張りがない分
数倍まし。
特にキャンピングにウイングナットなんてキャリアが邪魔で回せない事が
多いだろ。
973ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 11:02:01.94 ID:???
>特にキャンピングにウイングナットなんてキャリアが邪魔で回せない事が
多いだろ。


いいや。
974ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 11:09:40.52 ID:???
BSダイアモンドキャンピングってナット締めじゃなかったっけ?
ウイングナット付けようとしたらキャリアが邪魔でつかないって
同級生が言ってたような記憶が…74年頃ね。
975ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 11:12:32.14 ID:???
>>972
おまえはなw
976ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 11:25:50.03 ID:???
当時のBSダイアモンドキャンピングってユーコーのロードエンドだろ
いわゆるカンパタイプ。これに何も考えずにユーレーアルビーが
とんでもない角度で付いてたお茶目な奴。
ロードエンドにウイングナットはそれこそ道具使って締め付けないと
ホイールずれが頻発することになる。
977ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 11:42:29.54 ID:???
邪魔なものをできる限り削いでいく。。。
これがALPS店主様のランドナー考だったから、ナットにウイングなんてもんは論外だな
978ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 11:47:39.12 ID:???
まあ、そういう人がいてもいいんじゃない。

俺は余分でもなんでもQR入れる、便利だもん。
979ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 11:54:52.50 ID:???
何でも否定する俺、カッコイイー
980ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 11:56:24.72 ID:???
みなさんはもう電動ズラへの換装はお済みですか?
981ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 11:56:43.02 ID:???
>>979
何か否定されたの?反論すればいいじゃん。
982ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 11:58:37.78 ID:???
まあまあ、ようやく個人叩きがいなくなったんだから穏やかにね
983ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 12:04:15.29 ID:???
キャンピングにウイングナットは試したこと無いなあ。
いままでの何台かは全部QRだったけどレバー側はくるくる回せない。
締め付け操作も位置が限定されるしレバーを90度起こせるかどうか
ギリギリって感じだな。
984ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 12:14:16.29 ID:???
ふーん、あっそう。 よかったね。

これでいい?
985ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 12:17:26.51 ID:???
昼飯くえよ
986ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 12:19:35.54 ID:???
昼飯がクエなんですか?
987ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 12:22:00.39 ID:???
クエってなに?
988ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 17:40:11.11 ID:???
ウィングナット、リア用は右と左で首の長さが違っていた事を覚えている人居る?

右が長いのは、ディレーラーのピポットとの干渉を防ぐ為だった。
で、ユーレーのディレーラはピポットが低いので、左右同長のモノでも使えた。
ナルホドォ〜と感心した覚えがある。
ロードエンドでウィングナットを使う場合、ストッパーの併用が必須。
右側はディレーラブラケットで止まる。左にストッパーをつける。

締め付けトルクが欲しいと思い、道具(モンキー)を使い増し締めしウィングを
折損した事がある。アレは手で目一杯締める程度にしておく方がよいかも。
989ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 18:03:18.95 ID:???
>>988
ロードエンドでって言うよりストッパーが無いようなプレスエンド
でって事だと思うけど。
なんでウイングナットだとストッパーの併用が必須になるの?
6角ナットだろうがQRだろうが同じでしょ?
990ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 18:11:24.15 ID:???
>>989
恐らく>>976の言ったホイールずれを脳内で激しくミス変換したんだと
思われ。
991ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 19:43:34.85 ID:???
経験によらず想像でもの言ってるの丸出しだなw
992ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 19:53:19.21 ID:???
ニワカかなんかわからんが、知らなければ黙っておけばいいものを
993ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 20:12:15.34 ID:???
またニカワ屋キタよw
994ツール・ド・名無しさん
あっごめん。
頭がボーッとしてたのかな。

もう一度ワリィ
>>983