CUBE 総合 2台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
需要あるか微妙だけど…

本家公式
http://www.cube.eu/

行方不明の代理店
http://www.cube-bikes.jp/

購入はこちら?
http://www.chainreactioncycles.com/

前スレ
CUBE 総合
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1231781152/
2ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 01:58:26 ID:???
行方不明の代理店のおっさん、どっかの記事でえらそーな事書いていたけどろくな奴じゃねーな。
ユーザーのこと考えられる奴ならこんな中途半端なことしないだろ。
3ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 02:01:47 ID:???
>>2
消える直前2011モデル発表に合わせてサイトリニューアルしてたけど
凄く安っぽいレイアウトに改悪されてたよなぁ…
4ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 02:13:06 ID:???
えらそーな日経のインタビュー記事
http://www.business-plus.net/interview/1006/146230.shtml
5ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 07:40:40 ID:???
>>4
鼻息の荒さの割りに最後の会社概要がしょっぱすぎて泣ける…
正規ルートで買ったユーザーがどの程度居るかは微妙だけど、ロードはまだしも
MTB買っちゃった人はパーツ供給どうするんだろう
6ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 09:46:54 ID:???
>“エコな生活”ブームの社会的追い風を受け、伸長を続けるイメージがある自転車業界。
>しかし、「このままでは業界は駄目になる」 と警鐘を鳴らすのが、株式会社キューブ・ジャパンの横山健社長だ。
>多彩な商材を扱ってきた経験から 「良い製品を提供することでユーザーを育てる」 ことも供給側の責務であると考えているのだ。
>ドイツ製自転車 「CUBE」 を日本における海外の自転車ブランドのトップに育てるべく情熱を燃やす横山氏に、お話をうかがった。

おーい供給責任どうした〜
7ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 15:36:10 ID:???
海外通販全盛になっちゃったし、代理店商法もキツいだろ
金先払いでいざ届いてみなけりゃどんなもんなのかわからんとかもあるんだろ?
ブランド育てたところで国内価格見てこんなお高いモノが安く手に入っちゃったとかいう通販勢と情弱騙すのがお仕事の転売厨が喜ぶだけだし
8ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 00:40:30 ID:???
http://www.cube.eu/tour/urban-life-series/epo/
この辺の変態電チャリも予備バッテリーとセットでCRCで扱ってくんないかなぁ
バッテリーチャージャーは変換アダプターで対応できるレベルならいいんだけど
9ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 15:02:10 ID:???
モノは良さそうだが代理店がなw
まあCRCで買うのがほとんどだろうけど
10ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 16:49:13 ID:???
たまにwiggleでもあるよ。
近くにcubeという店あるから、cubeのバイクで行ってみたいのだが。
11ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 17:59:26 ID:???
>>10
中原近辺住人発見

あそこのcubeはcube扱ってないの?
12ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 18:40:59 ID:???
で、質はどうなの?
>>4を見るとなぁ・・・
13ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 23:52:24 ID:???
>>12
'10 Agree GTC RACE乗ってるけど、カタログじゃ12-25になってるのに11-28のカセット付いてたりとか
所々クリアコートにムラがあるぐらいしか気になったポイントは無いなぁ
14ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 17:30:00 ID:???
Agree GTC Race のインプレしてくれないか?
2台目に買おうと思ってるんだがインプレが少なくて困ってる

レース向きとかロングライド向きとか
あのバイクの乗り味と似てるとか
なんでもいいからヨロシクです
15ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 01:28:57 ID:???
>>14
クロス(GIANT SEEK R1)から買い足しの初ロードなんで他の車種との比較って訳には行きませんが
インプレの真似事で良ければ…

ジオメトリだけ見るとLiteningとほとんど変わりないAgreeですが、
「GRAN TURISMO COMPOSITE」の謳い文句通りこっちはロングライド向けってポジションの模様
(モデル名のRACEは単にアルテ仕様程度の意味合い?)
フレーム的には上下異径ヘッドベアリングに太めのカマボコ型断面ダウンチューブ、
ボリュームたっぷりなBBシェル周りと上下幅のあるチェーンステイに対して
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1288971217094.jpg
細身のシートステイ&上下に扁平させたトップチューブと一通り流行りを押さえた構成
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1288970805474.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1288970857170.jpg
ただこのトップチューブのクリア仕上げ部分、見ての通りモノコック成型の継ぎ目が目立つせいか
'11モデルじゃ青塗装に変更されてました
FD取り付けはLiteningの直付けに対して34.9mmのバンドタイプ
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1288970916564.jpg
そして標準装着のホイールは専用リムステッカー仕様のEASTON VISTA SLに
これまたCUBEロゴ入りSCHWALBE ULTREMO R.1
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1288970975925.jpg
こちらも'11モデルではフルクラムRACING 5に変更されてますね
あとブレーキはFSA GOSSAMERからTRP R950SLに、カセットはCS-7900の12-27tに換装してあります
16ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 01:31:25 ID:???
で、肝心の乗り味ですが…
今までのクロスとは雲泥の差な快適っぷりの乗り心地、軽くダンシングするだけで
グイグイと押されてくような加速感、そしてエアロリムの恩恵か平地30km/h巡航時の
疲労感の少なさもクロスとは比較にならないレベル
これが20万そこそこならWiggleのFOCUS CAYO程ではないにせよマジお買い得だと思いますよ
'11モデルなら少々心もとなかったブレーキもBR-6700にグレードアップされてますし

あと前スレでもちょっと触れられてましたがCRCからはまんま↓の状態で出荷されてきます
http://www.youtube.com/watch?v=c01Q46zb6U0
さらにデフォ状態だと右手側がリアブレーキですが、これはまあすぐ変更可能なんで問題はないかと
17ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 02:12:10 ID:???
>>15
おおお!!!
真似事なんてとんでもない、各部の詳細がよくわかったよ!
やっぱりロングライ度向けなんだね
乗り味なんかはどうかな?剛性とか操作性なんかは?
ダンシングしたときに妙なふらつきはある?
高速コーナーでの安定感は?
ジオメトリは正確だった?
やっぱりCRCで買ったのかな?

質問ばっかりで申し訳ないけど、CUBEに乗る人はものすごく少ないし(っていうか乗ってる人始めて見つけた)、
できれば答えてくれると凄い助かる
18ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 02:22:17 ID:???
質問したい事まとめてたら乗り味についても書いててくれたのかw
ありがとう

20数万円なら決戦用ホイールにzippも視野に入るレベルだし
お得感なのはわかるんだけど試乗してないとやっぱり不安なんだ…

focus買うならちょっと高いけどizlco2011買うかな?(ついにdura組みで20万円台とかwww)
19ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 00:33:25 ID:???
>>17
>CUBEに乗る人はものすごく少ないし
ジャパンカップのロード溢れまくりな駐輪スペースですら見かけたのは数台のみ…
Litening SUPER HPCとTeam kidの240?で来てた親子連れが一組だけ居ましたがw

しかし試乗しようにも代理店があんな調子じゃ、最寄の取扱店すら調べようがありませんもんねぇ
>>4の記事の最後に載ってる主な取引先の筆頭のショップが近所なんですが
そこも在庫はLiteningのフレームセットが一本あるきりのようです
20ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 19:56:55 ID:???
やべえ、GTC RACEほしい・・・
21ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 19:59:44 ID:???
ロングライドちゅうてもなあ。
海外のレースはロングが基本だからなあ。
日本やアメリカの、短いコースのクリテリウムみたいなのの方が向こうからしたら特殊だろうし。
22ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 20:31:16 ID:???
agree gtc pro
ってコンパクトクランク版でもSTIはトリプル用なの?
23ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 21:50:45 ID:???
>>22
アルミフレームのAGREE PRO、STREAMERもカタログスペックはトリプル仕様なのに
写真はコンパクト仕様なんだな公式…どっちが正解なんだか
24ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 00:42:53 ID:???
>>16

>>17が聞いてる
剛性
操作性
ダンシング、高速コーナーでの安定感
ジオメトリは正確さ

について俺が興味あるんでぜひとも教えてくれ
25ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 00:54:01 ID:???
CUBEって、フレームサイズが500からだから、身長163センチの俺はあきらめてたけど。
ジオメトリ見たら、今乗ってる480サイズのシートチューブより短いんでやんの。
トップチューブは長いけど、それも1センチくらいだしなあ。
これは・・・CRCいっとく?
26ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 01:06:46 ID:???
>>24
>>16の通り初ロードなんでAgree固有の特性なのか、
はたまたカーボンロード全般に共通する特性なのかは分からないんですが…とりあえず感じたままを

剛性に関しては高いんでしょうがガチガチ感は無いですね
ペダリングに対しても踏み込んだ瞬間ダイレクトに反応するんじゃなく気づいたら車速が乗ってる感じ
ダンシング等で高トルク掛けたときもほんの僅かなタメがあってからグイッと反発して
後押ししてくれるような印象です
この辺はやはりロングライド向けの味付けがなされるんじゃないでしょうか
高速コーナーでの安定性についてはドロハン童貞の自分がいろは坂下り最後近辺や
霧降高原道路の下りで下ハン握って結構なペース(のつもり)で飛ばしてもさほど不安は感じなかったんで、
おそらくそこそこ以上に高いのではないかとw
反面街中などの低速時に若干切れ込むような印象がありますが、
これも単に自分がロードのポジションに慣れていないだけかも知れません
そしてジオメトリは自分の58cmサイズでは実測でほぼカタログ表記の通り
(分度儀の手持ちが無かったんでシートチューブ角、ヘッドチューブ角は未計測です、すいません)
標準のハンドルバーは流石ドイツブランド、440mmの幅広のものが
純正サドルはまんまアリオネの後ろをカットしたようなシルエットのもの
132mm幅で自分の尻には若干狭いんですが、レーパン直ならとりあえず尻痛にならずに済んでます
ただこれも'11モデルでは中央に溝の入ったタイプに変更されてるようなのであまり参考にはならないかも

>>25
人柱は多いほどいいんで是非いっちゃってくださいw
27ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 11:24:26 ID:VYtWMW4R
2010年のcube litening pro compactが欲しかった
2011年版はチョットださい・・・
28ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 12:16:50 ID:???
CUBEスレ復活キター!10AERIAL乗りの俺登場!!!!!!!!
「どこのルック車?」的な視線受けまくり。
29ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 13:56:20 ID:???
CUBEの自転車を取り扱ってる店に電話したら
トラブルが起きたので取り扱いは止めましたって言われたwww
やっぱり、代理店が逃げたせいなのか?
せっかく実物見れるチャンスだったのに…
30ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 15:46:38 ID:???
>>26
サンクス
31ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 00:49:10 ID:???
>>28
アルミフォークなのが気になるけど、乗り心地はどんなもんです?
32ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 15:50:58 ID:???
>>31
なんかおかしいと思って調べてみたらCRCで型落ちした09を買ったみたい。
俺のモデルのAerialはフルティアグラでカーボンフォーク。
今で言うとPelotonのグレードなのかな。値段は58000円くらいだったと思う。
個人的には同グレードならMERIDAの方が体型に合うかな。
33ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 00:43:39 ID:???
>>32
d
値段据え置きでコンポ含めて1ランク下がってたのね
あとフレームスケルトンがやっぱり大柄なドイツ人向けなんかな
34ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 13:28:02 ID:???
少数派のさらに少数派だがツーリング車興味ある
8速でいいから2010のTOWNでいいけどCRC在庫の540って明らかにデカ過ぎだな
35ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 16:34:46 ID:???
タウンは650cか 700cなら喜んで人柱したんだが
36ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 22:24:05 ID:???
SL Cross Raceってクロスバイクのくせにアルテコンポなのか
どういう層向けなんだこれw
37ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 08:50:42 ID:???
cubeの自転車って、サイズ52だとクランク長ってどれくらい?
38ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 10:14:51 ID:WOWv47ff
172.5
39ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 10:47:05 ID:???
公式「だった」cube-bikes.jp/ のドメイン
11/8から復活してる。
誰が何の目的で?
40ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 10:52:25 ID:WOWv47ff
>>39
ドメインだれかが取得した見たいね

[登録年月日] 2010/11/08
[有効期限] 2011/11/30
[状態] Active
[最終更新] 2010/11/09 23:35:33 (JST)

41ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 12:00:03 ID:???
>>39
取り扱い店リストの上にCRCのバナーってw
42ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 12:06:21 ID:???
一番下に
「このページは公式サイトではありません」ってww
43ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 12:07:20 ID:???
このバイク知ってるわ
シート長すぎの割にトップ短すぎじゃねと思ってたんだけど、サイズの56はシートのセンタートップなわけじゃないんだな
じゃあどこかって話なんだがwww
ヨーロッパのブランドにはこういうの多いな
フェルトもどこのことか分からなかったような
44ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 12:13:26 ID:???
>>42
その割にちゃんと公式っぽいデザインなのが芸細だなw

>>35
リムサイズその他の表記が622になってるし普通に700cじゃ?
45ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 18:08:57 ID:???
>>38
170に変更してもらうことってできるかな?
46ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 18:15:45 ID:???
>>45
自転車屋で買うならそういうオーダーも出来るけど、現在はCRC経由くらいでしか入手できないしなぁ
CRCの場合メーカー出荷状態のまま送ってくるだけだしね
47ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 20:58:21 ID:???
>>46
だよなー
そうするとクランクを買いなおさなきゃならないな…
48ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 23:06:59 ID:???
CRCもいちおう日本語担当者いるし
メールで事前に聞いてみるとか
49ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 11:13:20 ID:/38816s5
wiggleもかえられないっしょ
CRCでもムリポ
50ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 13:11:16 ID:???
>>39のサイト
早速CRCのバナー外してるw
51ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 21:00:04 ID:???
2週間ほど前だったかな,近所のCBあさひでクロスバイク PRO COMP (だったかな?)
を,息子の友達が買ってきた.
ここを読んで国内販売が怪しげな状態になってるのを知って驚いた.
ま,在庫を体よく押しつけられたのかも知れないけれど,素人目には良い自転車に見えたなー.

息子達はその後,フェリーで沖縄に渡って気ままに自転車旅行中だそうだ.羨ましいっ.
52ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 01:00:00 ID:???
怪しげな状態って?
53ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 07:48:07 ID:???
54ツール・ド・名無しさん:2010/11/23(火) 20:46:32 ID:???
クリアランスのはさすがに巨人仕様しか残ってないか…
てかレディスモデルでも58cmがあるのがいかにもドイツだね
55ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 10:14:38 ID:Lx+fiHzw
ドイツの通販って安心なんかなぁ
56ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 07:33:27 ID:???
>>55
ドイツの大手オンラインショップでCUBE扱ってる所あったっけ?
ググって出てくるのはAmazon含めみんなイギリスかアイルランドのショップなんだよな
57ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 10:33:10 ID:es2yY64Q
オンラインショップはあるが、
EU発送だけが多いね
国際発送してくれるところ探してる
58ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 12:27:49 ID:???
AGREE GTCを購入しようと思っているのですが、サイズで迷ってます。
身長176cm 股下80cmだと、フレームサイズは56cmが適正でしょうか?
59ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 12:44:05 ID:???
腕の長さとかいろいろ分からないけどそれはでかいと思う
60ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 15:05:50 ID:???
>>59
今、CAAD9の54cm乗ってるんですが、53cmにしといた方がいいでしょうか?
61ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 00:40:39 ID:???
>>60
トップチューブ長はCAAD9の54cmとAgree GTCの56cmが共に545mmみたいだけど…
今ので大きめに感じるなら53cmにしといた方がいいんじゃ?
62ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 14:59:14 ID:???
保守がてらage
2011モデルポチった人居るかい?
63ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 00:25:00 ID:???
REACTION TEAM 2011に注目してるけど、まだ値引きもない価格じゃ手を出すのはためらうなぁ
64ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 11:44:22 ID:???
CRCで50サイズはSpecial Order Only
になってるの多いけど
これって入ってくる可能性あるのかな?
65ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 12:07:59 ID:???
>>64
「回転悪い商品だから在庫置かずにメーカー取り寄せのみだよ!」って意味じゃないの?
バスケットに入れられるなら基本納期掛かっても買えるはずだと思うけど
66ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 08:40:56 ID:rxSum8AF
67ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 13:44:12 ID:???
>>66
かっこよす・・・(*´д`*)
やっぱCUBEのデザインはツボですわぁ

届いたら、舐め回すように写真撮ってうpして下さいな
68ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 14:40:25 ID:n5DtEISx
2010年のほうがやっぱ好きだわ
69こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2010/12/30(木) 18:31:15 ID:PXx3RTtY
      ∩∩ ミ                               
      | U |〜 ミ  ほっ
      | ∧∧
   _    ( ゚ω゚ )   _ ヒョイ ,  ∧∧
  | |──U~U──| |    ( _( ゚ω゚ )      ミ  ___
  | |.          | |   ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ
  | |.          | |                 ⊂  .ノ
                             ミ"  ミ           ハ,,ハ
              .               ∨∨ 彡      /( ゚ω゚ )\    イヤラシイ番号GET!!!
                                      ((⊂ (_⌒ヽ\つ))
                                         ヽ ヘ }
                                    ε≡Ξ ノノ `J
70ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 18:51:50 ID:rxSum8AF
66です。
Jennyさんからメール

Thanks for your email.
The bike will be dispatched to your specifications
and to the address you have specified.

71ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 10:32:28 ID:???
>>66
ポチったのは50cmの?
CRCのはもう58、60しか残ってなかったっけ
72ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 13:26:50 ID:???
円表示にすれば自動的にVAT抜価格になるの?
73ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 15:12:36 ID:+uvVZ6Zh
>>71
yes
>>72
バスケットに入れて最終段階までいけばVAT抜き価格になります。
今回支払額£1003.18(13万円弱)

74ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 23:18:10 ID:???
>>73
送料も込みならCRCとほぼ同じかぁ
75ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 09:05:36 ID:???
agree slのフレームだけ欲しいな
76ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 15:01:31 ID:???
>>75
CUBEがフレーム売りしないのはやっぱプロへの機材供給してないからなんかな
車体にはあちこちに「Ready to Race」と書かれまくってるのにねぇ
77ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 09:30:17 ID:XVS1mZxb
78ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 09:37:25 ID:???
>>77
おお年越し跨いだのに早いね!てかバーテープまでもう巻いてあるんだ
あと後ろのロードが気になるw
79ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 10:22:19 ID:PkCJm4wU
cubeのバーテープって最後ぬけてるんじゃなかった?
80ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 12:08:42 ID:XVS1mZxb
81ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 12:10:06 ID:???
おつ
かこいいな。
つか11年モデルはスローピングきつくなったから
やっぱ10年モデルサイズあるうちに買うべきだったと
後悔してる。
82ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 13:18:54 ID:???
>>80
格好いいですね
この状態で何キロですか?
83ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 18:10:15 ID:XVS1mZxb
thanks

>>82
    Weight: 8,10kg

84ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 19:05:42 ID:???
溶接ビードが汚い
85ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 19:59:12 ID:???
>73
送料は100ポンド程度?
86ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 20:38:31 ID:XVS1mZxb
>>84
確かに溶接は,どの部分も残念な仕上がりです。
>>85
50ポンドでした。
87ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 21:24:21 ID:???
ポチってからすぐ発送されたの?
海外は一応24時間以内に発送みたいなことは書いてあっても全然守られないことが多いけど・・・
88ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 22:28:05 ID:XVS1mZxb
>>87
たまたまかもしれませんが,翌日には発送されました。
関税3800円取られましたけど。
03-01-2011 13:36 Delivery Agent - JAPAN Delivered
03-01-2011 08:39 Delivery Agent - JAPAN Received at delivery depot
02-01-2011 13:10 NAGOYA CPO Forwarded to delivery depot
02-01-2011 09:15 NAGOYA CPO Awaiting Customs clearance
01-01-2011 22:52 Delivery Agent - Tokyo Received in destination country
31-12-2010 04:23 International Hub Forwarded for export
31-12-2010 03:40 International Hub Received and processed
30-12-2010 21:48 International Hub Received and processed
30-12-2010 16:31 Liverpool South Depot Collected from customer

89ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 22:29:07 ID:???
agreeアルテSL2009に去年から乗っているけれど、シートポスト、ハンドル・ステム、サドル、
ホイールを変えた。ビスタSLなんぞの思いだけのなんちゃってディープなんぞいらん。
反応はいいのでクリテ向き。

TNImk2かタキザワハープで組んだほうがよかったかもと思うが、アルテでフルアルテで15万
程度というのは国内ではありえんしなあ。
90ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 22:41:07 ID:???
>>87
現地の土日を外せば結構大丈夫じゃない?
自分がCRCでポチった時(発注時の現地時間 9/15 9:29)はこんな感じだった

Narita, Japan 2010/09/18 16:17 配達済み
Narita, Japan 2010/09/17 4:47 通関業者により登録されました / 貨物は通関業者に提出されました
Narita, Japan 2010/09/17 4:47 通関業者により登録されました
United Kingdom 2010/09/15 11:57 処理完了: UPSへの引渡し準備ができました
91ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 23:14:11 ID:???
CRCから車体がついたら即オーバーホール推奨。BBやヘッド周りがアルミくずだらけだった。
ディレイラーも固着しているし。
92ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 23:33:32 ID:???
何を買ったらそんな事に…
93ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 00:15:27 ID:???
>>88
ありがとう。
実は昨日とあるものをぽちったんだが、気付いたら発送したよメール来てたわ。。。
wiggle、CRC並みの早さ。正月から働きすぎだろイギリス人。
つーか自転車って関税かからないんじゃないの?

>>89
2時間後に処理完了は素晴らしいなあ
94ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 06:54:07 ID:I6ToCrwp
1 まず、街の図書館に行って著者の作品、『ドアD』を借りてきます。間違っても本屋で買ってはいけません。
2 次にレンタルビデオ店に行き、オーストラリア製の1990年代の傑作映画『キューブ』を借りてきます。こちらは購入してもいいですが、ナンバリングされているものではなく、無印の『キューブ』です。

さぁ、これで準備は整いました。
いざ山田悠介の本性を知る旅に出発しましょう!

3 まず先に『キューブ』を最後まで観てオチを確認します。
4 次に『ドアD』を読んでオチを確認します。
5 誰でも気付きます。これは疑いようのないパクりだと。訴訟になったらほぼ勝てないでしょうね。


このレビューを読んだ後も無視して山田悠介信者でいると必ず後悔する日が来ますよ。
自分は気付いた当時17歳だったのでまだ良かったほうです。
でも出来れば中学生のうちに気付いておきたかったです。現役中学生の皆さん、この著者の作品は無価値です。山崎豊子でも読みましょう。
95ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 09:34:10 ID:???
>>93
関税はかからないけど消費税に相当する分と開封手数料を取られるよ
96ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 01:00:53 ID:???
Agree SLのつや消しブラックかなりかっこいい
フレームだけ欲しいー
97ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 07:50:35 ID:???
そうなんだよなフレームはいいがフォークは他社の既製品で残念なんだよな
cubeの思想によって作られてない
98ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 10:40:58 ID:64z1LrrK
2010年物がすき、2011年のは色が嫌い
99ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 10:45:21 ID:???
年々完成車のグレードが落ちてるww
海外通販を知り初めてCUBEを知ってから
08年と09年の完成車が一番よかった。
10年→11年とグレードダウンしすぎ。
スローピングきつすぎええwwwwうぇえww
100ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 11:45:57 ID:???
>99
こういうもんは買える時に買っとくもんだ
wiggleのfocusみたいに日本発送中止にはならんがな。
101ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 11:50:08 ID:???
大丈夫だろCUBEは代理店いないし
102ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 11:50:08 ID:???
なるかもしれないよ
103ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 11:50:55 ID:???
CUBEって知名度ないけど
欧州でも売れてないのかな。
日本のオーナーはほぼ全員CRCで買った人だし。
104ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 12:30:52 ID:???
自転車雑誌見てもCUBEって見掛けないもんねぇ・・・(´;ω;`)

でも代理店ができてCRCにプレッシャーかけてってなったらFOCUSの二の舞だから、現状が丁度いいのかな??
105ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 12:33:39 ID:???
>>99
ロード系で'10→'11でフレーム変更になったモデルあったっけ?
単にカタログ写真でのフレームサイズが変わっただけじゃ
AGREE GTCのホイールがVISTA SLからRACING7になったのは微妙だけど
代わりにブレーキがBR-6700に格上げされてたりするしなぁ

>>103
欧州市場じゃ顧客満足度No.1とか言ってなかったっけ?
106ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 14:15:33 ID:???
知名度ないのはともかく代理店の逃走でイメージ良くない
107ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 14:20:15 ID:64z1LrrK
focus並にやすくなったらCRCで買うのになぁ
108ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 14:02:13 ID:???
チタンに手を出した猛者はさすがにいないかな
109ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 20:26:11 ID:???
>>108
http://www.bikeradar.com/gear/category/bikes/road/product/litening-hpt-ultegra-sl-09-33008
'09モデルのレビューだけどあんまり評価芳しくないんだよね…
CUBEでも他のモデルは軒並み4つ星以上なのに
110ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 00:11:25 ID:???
黒青カラーのスパレコ仕様のやつ
でっかいレースに出たら目立つだろうなぁw
111ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 01:47:44 ID:???
ここのロードって実際どうなんだろ。使用感のレポとか少ないし気になるな。
112ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 10:03:05 ID:???
スローピングがきつめだよね?
113ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 21:04:30 ID:???
むしろMTBのレポが欲しい俺です。
114ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 01:59:42 ID:???
HANZZカッコいいなあ。
115ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 00:00:49 ID:???
落ちる
116ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 21:55:09 ID:???
最近オクで流れてるATTEMPTを誰か買った人いないのかな?
11年モデルがインナーワイヤーになったから需要ないのかね…
117ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 00:43:39 ID:???
>>116
買いましたよっ '09モデルでした。
パーツをある程度換装してます
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1295451643489.jpg
118ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 16:25:36 ID:Jswb1BCo
これはどこで買いましたか。こちらagree乗りです。
119ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 19:06:03 ID:???
>>117
サイズは何ですか?
120ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 23:03:11 ID:???
>>118
ヤフオクで6万〜出品で底値落札です。

>>119
サイズは53cmです

ダブル、コンパクト仕様でした。
コンボはブレーキをアルテSL、
クランクを色替えのために105ブラックにしています。
121ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 00:51:49 ID:???
s
122ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 00:58:13 ID:???
L
123ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 13:58:18 ID:???
>>117 ああよかった、俺以外にもアテンプト買ってる人いたのねw
なんか11年モデルカッコよくて悲しくなってたところだった。
124ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 14:22:05 ID:???
105付けてる完成車でチェーンリングトリプルって珍しいな
http://www.cube.eu/road/comp-series/attempt/
125ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 20:41:08 ID:???
Aerialの09?(Tiagra+ブレーキはSORA)モデルが98,900で
売ってたんですが、これって定価いくらぐらいだったんでしょうか?
調べても国内での情報が極端に少なくて、よく分かりません。
クロスから乗り換えるロードを探していたところで、気になっています。
126ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 20:44:13 ID:???
そんくらい
127ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 20:56:57 ID:???
殆ど値引きされていなくて、買い得感は無いという事ですね。
ありがとうございました。
128ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 23:03:16 ID:???
埼玉のATTEMPT10モデル乗りです。
他のCUBE車見たこと無いね
129ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 23:23:26 ID:???
125ですが、そういえばホイールはR500じゃなくて、レーシング7でした。
いくら調べてもR500装備の物しか出て来ないので不思議です。
130ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 01:03:42 ID:???
>>124
海外では105やアルテの車種でもトリプルのバージョンも結構売られていたりするからな。
これほど山が多いのに日本はダブル信仰が強すぎ。
131ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 07:56:14 ID:???
ロードバイクは見栄を張る道具だからな日本においては

この間も峠に行きたいと行ってる初心者に
52-39のチェーンリングを薦めてる某所店員が居たぞ
50-34は生温いとか言って
132ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 09:18:13 ID:???
大体そういう店員が次に何をするか想像出来るな
峠を満足に登れなかった初心者に高価なカーボンパーツやホイールを薦めるのは定番の流れだ
それでもクロスバイクに負けたりするんだけどな
133ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 13:59:40 ID:???
>>131
山ツーリングなら足温存用にアウターをシクロクロス用の46Tにしてもいいくらいだよな
134ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 23:10:37 ID:???
CRCでAMSを購入しました。海外でも評判がいいです。2010年モデルでサイズがあれば
お買い得かもしれません。送料込みの支払い総額が20万弱で税金その他手数料で
5200円ほどかかりました。パーツを一緒に購入すると送料が6000円ほど上乗せされ
ますので別途で注文したほうがいいと思います。MTBは2011年モデルから溶接がキレイに
なりました。
135ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 01:02:58 ID:???
CRC、地味にスマートホン対応になってるw これはポチを誘発して大変危険w
136ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 08:56:58 ID:???
俺もAMS乗りだが、アノダイズド塗装が弱いのが難点。それ以外では不満なし。
137ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 11:36:50 ID:???
Cube Agree GTC Race Compact 2011が20%オフになったら買いだなぁ
かっちょいいわ
138ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 15:10:29 ID:???
また秋から年末ぐらいかな?
でもその頃になると日本人向けサイズは
なくなってんだよなあ・・・・
139ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 15:47:39 ID:???
サマーセールとかいって20%オフやってくれないかねぇ
140ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 17:03:15 ID:???
08AERIAL乗りが言うことでもないが・・・
お前らなんでこんなどマイナーなとこのバイクに乗りたがるのw
141ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 17:46:27 ID:???
フルアルテグラで割引が入れられれば安いからw
142ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 18:15:17 ID:???
>>141に加えて'10 AGREE GTC RACEのカラーリングがツボだったから、かな
LITENING系のカラーも嫌いじゃないんだけど、
誰がが言った「コレジャナイロボみたいな色」ってのが気になって…
143ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 18:45:16 ID:???
よさげなツーリング車がラインナップされてたから
144ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 22:26:27 ID:???
Cube Agree GTC Race Compact 2011 カッコイイ・・・
wiggleでFOCUS最後の花火が上がっているけど、BB30と無骨なデザインを見ちゃうと、Agree GTCが諦めきれない・・・。
145ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 22:34:05 ID:???
このメーカー、国内で買うのはほぼ無理みたいだけど、
CRCってとこで買えばいいのか? 日本語表示だけど
アカウント情報日本語で入れてもちゃんと買える?
146ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 22:44:34 ID:???
>>145
メールでの問い合わせは日本語対応だけど
アカウントの名前、住所、電話番号は欧米式表記じゃなきゃダメだぞ
詳しくは「個人輸入 住所」とかでググりゃいくらでも出てくると思う
あと8分組で梱包されてくるから最低限のメンテナンススキルと工具も必要だ
147ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 23:15:00 ID:???
>>146
ありがとう、工具はBBとヘッドパーツ圧入関連以外は一通り持ってるので、
何とかなりそうだ。 ちょっと色々調べて検討してみるわ。
このメーカは、どれもデザインがかっこいいので気に入ってしまいましたわ。
148ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 23:23:19 ID:pNOX23jB
you 買っちゃいなyo
149ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 23:36:01 ID:???
ホントかっこいいよな 実際の乗り心地など知りたいとこだが
150ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 00:28:46 ID:???
ありゃ、JCBじゃダメなのか… paypalとかいうのを使わなきゃいけないのか。
151ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 00:44:05 ID:???
CRCのペイパル復活してたっけ?
ちょっと前までエラーになっちゃうと問題になってたけど
152ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 01:28:08 ID:???
>>151
しーてーいーなーいー
消えてからもうずいぶん立つ
153ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 08:09:06 ID:???
CRCのためにVISAカードつくっちゃいなYO
154ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 08:54:19 ID:???
paypalもダメなんか、こりゃ新たにカード作るしか手が無いな…。
155ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 11:42:05 ID:???
>>154
思い立ったが吉日って奴だ、カードごとIYHしちまいなァ!

で、車種は何にする予定なん?
156ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 12:05:23 ID:HsMAWcgS
春にはFOCUS増殖の悪寒
157ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 12:30:33 ID:???
アルファイン11が載ってる奴が欲しいですね
ロードじゃなくてすまんな
158ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 12:44:38 ID:???
ひょっとしてalfineのこと?
内装変速は内部抵抗大きくて長距離走った時の
足の消耗具合に結構違いがあると聞いたことがあるが
159ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 13:33:35 ID:???
>>155
'10のAttemptがいいなと。
しかしセール品なんで、カード作ってる間に終わってしまうかも。
160ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 13:38:06 ID:???
10万までの決済ならJNBのワンタイムデビット使えば?
161ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 13:44:03 ID:???
って口座持ってなかったらカード作るのと掛かる時間は変わらんか…ワンタイムデビット
162ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 13:56:05 ID:???
VISAカードなんかすぐ発行してもらえるじゃない
IYHしちゃいなYO
163ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 15:40:46 ID:???
Cube Agree GTC SL 2011
ヅラにSL-Kで25万か・・・胸熱
164ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 21:08:37 ID:???
>>162
とりあえずネット決済用にVISA申し込んだ。
カード届くまで残ってるといいな…。
165オソクリ門戸 ◆FMRE/Aeoms :2011/01/26(水) 22:33:01 ID:???
Cube Natureってかっけー
CRCで今は送料14305万円かー
166ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 01:17:29 ID:???
送料ボリすぎw
167ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 09:16:22 ID:???
知らんかった
CUBEの自転車は国宝級のお宝だったんじゃ
168ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 04:54:13 ID:???
>>163
Cube Agree GTC SL 2011、GTC raceがアルテで21万ってことを考えると、妙に安いよな
169ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 16:23:27 ID:???
SL-Kが糞だからなぁ…
170ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 17:19:40 ID:???
しかしイザルコのコスパは異常だな
171ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 19:24:33 ID:???
>163
Cube Agree GTC SL 2011いいねえ
でもクリスマスセールでイザルコポチっちゃったからなあ。
172ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 08:36:16 ID:???
メーカーがだしてるサイズ表のフレームサイズってどこはかってんの?
シートよりもどのサイズも2cm長いし、トップチューブじゃないし
173ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 12:19:33 ID:RBlhf8e/
FOCUSスレと違いまったりしてますな
174ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 12:22:43 ID:???
上げんなバカ
175ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 12:27:34 ID:rRP5UeSu
CUBE安くなんないかなぁ
176ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 12:28:06 ID:???
m8(^д^) あっ、FOCUS買えなかった負け犬だw
177ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 12:34:28 ID:rRP5UeSu
まだ買えるだろ

178ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 12:42:21 ID:???
しっかしこんなに安くていいのかなあ
179ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 12:42:52 ID:???
上げんな
180ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 13:07:54 ID:rRP5UeSu
スマン
181ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 15:13:46 ID:???
>>178
国内があんなに高くて良いのか
という疑問を持つ方が自然
182ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 15:22:06 ID:???
イザルコって以前セールでもあったの?
正直今のやつならCubeの方が同等に近いスペックで安い気がするんだが
183ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 16:03:25 ID:???
クベはフレーム売りしてくれないから残念
184ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 18:29:47 ID:???
>182
クリスマスセールの時に全品20%引きだったから、送料込みで23万
185ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 19:02:35 ID:???
dクス
鬼安すぎてワロタ
186ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 19:15:42 ID:???
>>172
ハンドルの高さに対してフレームがホリゾンタルだったと仮想した場合のシートポスト長?
すげー適当だけど。

他社よりスローピングキツイって言ってる人もいるしサイズ選び迷うよね。
187184:2011/01/30(日) 19:28:33 ID:???
>185
鬼安なのはいいんだけど納期が4月末だからなあ
Cube Agree GTC SL 2011の俺に合うサイズなら在庫あるし。
去年買ったCAYOがあるからいいんだけど、CUBEも一度乗ってみたいんだよな
188ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 21:20:19 ID:???
CUBEのフレームとFOCUSのフレームどっちがいいものなのかがわからん
ライトニングとイザルコが同等なのかなんなのかー
189ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 21:36:11 ID:???
そもそもLiteningって読み方ライトニングでいいのか?
稲妻だったらLightningなのに。意味もわからん
190ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 22:04:14 ID:???
>>189
lightの省略形がlite
liteとlightは軽量
んでlightningをliteningにしてんじゃない?
191ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 23:24:40 ID:???
軽い、速いのイメージからの造語説
192ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 23:39:50 ID:???
軽い稲妻が僕を攻める〜
193ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 08:31:55 ID:???
CUBEはドイツ最大だからこそあんまり自転車チームに金掛けないのかね
CMする意味があんまりないし
194ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 09:38:29 ID:???
今年のAgreeSLかLiteningPROの実車画像はまだないかな

ダウンチューブのロゴがどのくらい目立たなくなったか気になる。
あとフルクラムRacing5が今年も爆音かどうかも・・・
195ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 09:43:10 ID:???
カンパスーレコモデルだけがかっこいいな
買うならこれに決めた
つまり買わないということを決めた
196ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 11:56:43 ID:???
最近すっかりFOCUSの当て馬扱いじゃないか…
こっちの方が軽いのに
197ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 12:02:59 ID:VsqyZixP
仕上げとかはどうなの?focusと比べて
198ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 14:08:09 ID:???
買って確かめればいいじゃないか
199ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 14:59:32 ID:VsqyZixP
買いたいから聞いてるんじゃまいか
200ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 15:38:32 ID:???
買えば分かるじゃないか
201ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 15:45:50 ID:VsqyZixP
買う前に分かりたいんじゃまいか
202ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 15:50:46 ID:???
FocusはCayoをちょっと見ただけだから比較は出来ないけど、
塗装仕上げ等は届いた現物見てガッカリする心配はないレベルだと思うぞ
買うと地味にいい値段するSyntaceのステム、シートポスト、ハンドルバーが付いてるのも嬉しいし
203ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 15:52:20 ID:???
塗装は普通だな
focusよりはいい
204ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 15:54:35 ID:???
ラジャ、トンクス

お店で現物みてくるわ
205ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 17:12:42 ID:Xhp5+0Jo
focusはこれから一気に増えるのでcubeがいい。
インナーケーブルルーティングなのもポイント高い。
206ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 18:17:22 ID:???
>>204
代理店逃げてしばらく経つし、現物置いてあるショップもかなり減ったんじゃ…
そういや地元の店の軒先にいつもあるISP仕様のLiteningは何年式なんだろう
207ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 18:20:59 ID:???
2台目によいのを買おうと思ってるんですが、ツーリング用途で
Litening HPC PROって大丈夫でしょうか?
せっかくだから軽いのがいいのですが、逆にフレーム強度が
ツーリングに全然そぐわなかったりしないか不安です
208ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 18:56:34 ID:???
増えて欲しくなかったら下げてひっそりとやれやカスが
209ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 18:58:46 ID:???
うるせー
210ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 19:34:11 ID:???
>>207
Litening HPC→スプリントレース向け
Agree GTC→グランドフォント、ロングライド向け
ってキャラクター分けなんじゃ?
ジオメトリ自体は大差ないけど
211ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 21:37:29 ID:???
Litening HPTなんかどうなんかね
ツーリングならこれより強度のあるフレームってそうそうないでしょう
30万でフルアルテグラ、チタンフレームってカーボンに隠れてるけど結構コスパいいと思うわ
212ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 23:37:33 ID:???
>>211
×結構コスパいい
○破格
213ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 00:48:40 ID:???
あ〜CRCでCUBE見ていたはずなのに、無意識にこっちポチってしまっていた。
http://www.chainreactioncycles.com/Models.aspx?ModelID=60561
214ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 01:12:40 ID:???
今日仙台市でCUBEのMTBに乗って走ってる人を見た。初めて実車を見たよ。
黒っぽいフレームにグリーンのロゴが格好良かった。オーナーさん見てるかな。
215ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 06:38:53 ID:???
>>214
仙台なんて、いまは雪に閉ざされて自転車に乗れないんじゃないの?
216ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 06:42:16 ID:???
>>213
105、BB30で21万超は高くない?
エアロっぽいフレーム、インテグラルっぽいシートポストは目を引くけれど・・・
217ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 07:35:35 ID:???
コンポが統一されてない自転車は苦手だわ…
ついでにFSAのクランクも苦手…

個人の好みだけどな
218ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 12:15:34 ID:???
>>216
>105、BB30で21万超は高くない?
え〜でも日本価格は、¥558,600(本体価格 ¥532,000)もするんだよ。
http://www.lien-holdings.co.jp/Litespeed/Litespeed_C3.html
>エアロっぽいフレーム、インテグラルっぽいシートポストは目を引くけれど・・・
やっぱり格好いいよね。
今ライスピのチタン持っていて、日本での価格と代理店のやる気無さを知っていたせいか無意識に・・・・・・・手が
219ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 12:20:38 ID:???
日本じゃなくてもカーボン105で20万超えなんて普通
220ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 12:54:34 ID:???
>>216
105て w
221ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 13:00:07 ID:???
ほんとだ、アルテグラ混ぜってんじゃん
チェーンとカセットが105なだけで大きく変わらん
シートポストとステムもカーボンか
いい買い物したな
222ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 19:10:57 ID:???
>>215
同じ東北でも太平洋側と日本海側では雪の降り方積もり方が違うんです。
仙台市の中心部でまだ雪が残っているのはビルのおかげで日当たりが悪いところくらいかも。
日本海側住まいの方はいるかな?状況報告お願いします。
223184:2011/02/03(木) 11:55:18 ID:???
このスレがライスピ化の予感w
224ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 18:15:21 ID:???
CUBEオンリーじゃ人柱少なすぎてネタ不足だし、CRCスレと合流してもいいんじゃね?
225ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 19:07:51 ID:???
>>224
ダメだ。
226ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 20:45:31 ID:???
クロスやMTBのこと詳しくないので教えてくれ
CubeのTOURカテゴリにある自転車のほとんどがリムテープ22-622なんだが
これってロードのタイヤを転用できるの?
ホイールも転用可能?

特にサス付きモデルなんて26インチが当たり前かと思ってたんだが・・・。
227ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 21:19:32 ID:???
tourだから29erじゃね?
228ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 21:57:30 ID:???
TOURカテゴリの奴ただでさえ重いんだからフロントサスペンション勘弁してほしいわ
ハブダイナモだし
229ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 23:40:57 ID:???
>>226
リム幅からすると32c以上推奨だね
リアエンドはたぶんOLD135mmだろうからロード用ホイールは転用不可
MAVICのSPEEDCITYとか29er用あたりを引っ張ってくるしか
230ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 00:13:39 ID:???
>>227-229
ありがとう、やっぱ29erか。それでもすごい魅力的だけど。
SL Crossシリーズはハブが105とかアルテグラだからOLD130mmだよね。

CUBE価格の割りにすげーいいコンポ使ってるのばっかでいいわ・・・同価格帯でGIANTと比べても
笑えるほど見劣りする
231ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 02:45:23 ID:???
>>213
いきなり写真が2011年モデルから2010年モデルに変わってるけど大丈夫か?
届いたら型落ちモデルのISP仕様って泣ける
232ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 07:50:18 ID:???
>CUBE価格の割りにすげーいいコンポ使ってるのばっかでいいわ・・・同価格帯でGIANTと比べても
>笑えるほど見劣りする
??

CUBE価格の割りにすげーいいコンポ使ってるのばっかでいいわ・・・同価格帯でGIANTが笑えるほど見劣りする

じゃねーの?
233ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 13:32:36 ID:???
(GIANTが)笑えるほど見劣りする
でいいんじゃねーの
234ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 14:32:02 ID:???
まあ日本語としてはまるっきりおかしいけどね
235ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 22:24:04 ID:???
おまいら日本語下手だな
何を言ってるのかワケワカメ
236ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 10:26:14 ID:???
wwwwwwwwww
237ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 13:19:45 ID:???
FOCUSもCUBEもロゴが地味過ぎる
ドイツ車はみんなこうなのか
238ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 15:43:42 ID:???
コラテックもセンチュリオンも…うん、地味だな
239ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 15:58:54 ID:???
地味なロゴが良いんじゃねえか
240ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 16:03:17 ID:???
FELTは一等格好いいけどな
241ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 09:45:56 ID:???
地味っていうか無骨
242ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 11:10:49 ID:???
ここのフルサス買った人いる?
243ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 11:21:42 ID:???
ロードはweb上にもぽちぽち人柱現れてきたけど
クロス、MTBは全然情報無いねぇ
244ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 11:24:31 ID:???
この板は実質ロード至高な板だからね
245ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 11:26:05 ID:???
CUBEっていったらあちらじゃMTBがメインだよ
246ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 11:37:45 ID:???
CRCでもスモールパーツはメカハンガーくらいしか無いし
後のことを考えるとフルサスは買いづらいよな…
247ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 11:47:52 ID:???
フルサス買ったとしてハンガー以外に困るものって何がある?リンク部のパーツとか?
248ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 11:54:23 ID:???
ベアリングは別に困らないしサスユニットはサス会社だしな
そんなに困る事もないだろ
249ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 12:32:34 ID:???
リンクかスイングアームがひん曲がる様なダメージ受けたらフレームも無事じゃないか…
250ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 18:07:14 ID:???
ロードと折りたたみを持っているのでクロスを買いたい。
街乗りと近所の未舗装路含むコース、輪行袋に入れての
電車輪行を予定してるんだけど、油圧ブレーキ付きだと
輪行に向かないかな?

逆さにすると空気が入るとか聞いたんだけど、CUBEで油圧なしだと選択肢が狭い…
251ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 18:49:19 ID:???
>>247
サスのオーバーホールが問題じゃないか?CRCに送ったらやってくれるのかな。
252ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 19:11:02 ID:???
サスのオーバーホールにメーカーは関係ないだろ
ショップでやってくれるかくれないかだけだ
253ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 20:06:54 ID:???
>>250
ホイール外したらパッドの間に500円玉挟んでレバーを幅広の輪ゴムで縛っときゃ問題ないよ!
254ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 19:27:32 ID:???
>>250
クロスの人柱は貴重なんで是非IYHしてくれ
255ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 23:31:10 ID:???
>>250
俺もHOOPERとか欲しがってる人間なんで、IYH&レビュー希望ぜよ

ちなみに候補は?
256250:2011/02/10(木) 00:28:37 ID:???
最有力はSL CROSS PRO、油圧(hydrって油圧にあたるのかわからんけど)ならPUREかCURVE。
5割見た目で決めてる。ロードが黒系だから白っぽいのを。

SL CROSSならハブ105だからOLD130mmだろうし、ロードから外して余ってるR500+23Cタイヤと
行き先に応じてホイールごと変えていけるのがいいかなと。

買おうか悩むねぇ。急ぎじゃないしどれ買おうか悩んでる間が一番楽しいんでもう少し悩んでるよw
257250:2011/02/10(木) 00:29:53 ID:???
白いのPUREじゃなかった。NATUREです。
258ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 00:33:48 ID:???
おまいらのせいでCUBEに一目惚れしました

MTBのフレームが欲しいのですが、如何せん外国のサイトで購入する方法が分かりませんorz
日本で通販で買えるサイトとかありませんでしょうか?

代理店とかはリンク切れしてますし(´・ω・)
259ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 00:43:08 ID:???
>>1
260ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 09:16:21 ID:???
>>258
現状国内で希望のフレーム・サイズを買えるところは無いよ。
ChainreactionCycles.comで買う以外の選択肢はほぼ無い。
海外通販の経験が無いってだけならグリップとかグローブみたいな小物を試しに買ってみるといい。

トラブル時の対応はほぼ自力でやるしかないけど。
261ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 15:30:58 ID:GnE+jAaP
262ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 12:54:45 ID:???
フリッツ等のフルサス、変なとこにリアユニット付けてんだよなぁ
タイヤの前に剥き出しでインナー傷だらけにならんのかな
263ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 19:05:43 ID:???
ここのフレームかっこいいな
ロゴがでしゃばってなくて色使いが渋い
264ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 19:17:33 ID:???
ここのとBeOneで迷ってる。
265ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 12:38:08 ID:???
日本じゃCUBE以上に情報無いよなBeOne
どっちもホムセンママチャリみたいな名前がネックだが…
266ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 00:06:45 ID:???
>>262
俺もそれが気になってた。
一応シートステイに装着する純正の泥除けがあるみたいだけど
267ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 19:23:01 ID:???
cube海外通販で買ったひと、予備のディレーラーハンガーはどうしてる?
いつCRCで取り扱いなくなるか怖い
268ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 19:28:03 ID:???
そこで別売りのカーボンマディボードを追加と
269ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 23:59:11 ID:???
>>267
そのレス見て久々にチェックしたら10131ハンガーが再入荷してたんでポチった
思い出させてくれて感謝!
270ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 09:57:16 ID:???
BeOne ってなんでトリプルばっかなの?
271ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 14:03:46 ID:???
色々ある中で敢えてBeOne選ぶような層は見栄張ったりしないんじゃね?
272ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 19:54:15 ID:???
Pearlの2011はダブル。
ただし、入荷予定日が2/25から3/14に・・・
CUBEに行ってしまいそう。
273ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 16:37:40 ID:???
いけ
274ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 21:45:25.64 ID:???
どんどんポンド高に。。。今だ
275ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 22:21:15.37 ID:???
>>274
まあ揺り戻しがあるだろうし結婚式後1ヶ月まではご祝儀だな
276ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 03:02:43.33 ID:a8YDwGnH
Litening HPT 2011ってシートチューブのボトル穴の位置が下すぎるように見えるんだけど・・・、こんなもんだっけ?
277ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 03:41:22.41 ID:a8YDwGnH
連投失礼します。 Litening HPT公式のページ貼っておきます。
http://www.cube.eu/en/road/hpt-series/litening-hpt/
278ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 08:40:02.01 ID:???
こんなもんだよ
279ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 20:08:46.01 ID:a8YDwGnH
>>278
Litening HPTいいな と思ってそこだけ気になってたんだけど、こんなもんかー
ありがとう、先立つものはないが勇気が出た。
280ツール・ド・名無しさん:2011/02/24(木) 20:43:11.89 ID:???
ジャイアントとかこのくらいの位置だね
あっちはFD直付台座をまたぐためにスペーサーが付いているけど
重心低く出来ていいんじゃないの
281ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 19:03:00.55 ID:???
agree フルアルテ racing5 ポチったよ
届いたらレポする
282ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 02:23:34.34 ID:???
>>281
写真いっぱいお願い。
比較対照は何になりそうですか?
283ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 10:39:48.90 ID:???
>>282
アルミ SORAコンポのクロスから乗り換え
カーボンロードも乗らせて貰ったこともある
>>15を踏襲する感じになりそう

まだ発送メール来てないがw
28415:2011/02/27(日) 18:41:02.65 ID:???
おお、お仲間!w
'11モデルのレビューは貴重なんでぜひお願いしますよ

写真部スレにも貼りましたがAgree GTCは現在こんな状態です
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1297595138412.jpg
285ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 12:19:54.97 ID:???
>>284
そのミラーいいね
手作り?売ってる?
286ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 12:40:25.14 ID:???
>>285
ブッシュ&ミューラーの901/2です
Amazonで売ってますよ
ちょっと視線落とすだけで確認できるんで幹線道走るときは重宝しとります
287ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 12:40:34.63 ID:???
>>284
フレームサイズはいくつですか?
あとWH7900-C30の青シールは自作?
288285:2011/02/28(月) 12:52:26.11 ID:???
>>286
dクス
289ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 14:31:06.41 ID:???
>>287
58サイズで現在の重量は8.3kg(ペダル、ライト、サイコン、ボトルケージ、サドルバッグ込み)
リムのステッカーはノーマルの上に自作のを貼ってあるだけなんでいつでも剥がせますw
290ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 14:51:43.37 ID:OGQJyMId
きれいなフレームですね。自分のAgreeは真っ黒なのでうらやますい。
291ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 17:36:07.53 ID:???
>>289
ありがとー
292ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 18:16:55.55 ID:???
>>284
小さくて見えんがイカ娘か?w
293ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 19:05:28.99 ID:???
>>292
そこは>>15の時点でツッ込むべきだろw
294ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 23:40:43.97 ID:???
agreeのGTCが安くなったらーとずっと思ってたが
ここにきてアルミの方もも気になり出した。
ビードが粗いのが気がかりだけどリアディレイラーのケーブルも内蔵できるのは魅力的・・
295ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 23:57:15.68 ID:???
アルミはAGREE PRO以外溶接もこもこなのがなぁ・・・
296ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 00:10:48.61 ID:???
アルミのシリーズはAgree以外コンポの違いだけでフレームは共通なん?
297ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 01:46:48.42 ID:???
イカ娘全然気づかなかったw
298ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 20:34:00.17 ID:???
CUBEのバイクって、あさひで売ってるのか??
299ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 22:41:07.89 ID:???
>>298
http://www.business-plus.net/interview/1006/146230.shtm
>■ 主な取引先 アンタレスじてんしゃの杜/株式会社あさひ/株式会社カトーサイクル/自転車倶楽部
あさひでも買え「た」…のか?
300ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 00:42:52.85 ID:???
インポーターのページが放置されてると、バイクのイメージまで悪くなるな
301ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 01:17:07.51 ID:???
オフィシャルページのlitening super hpc proの写真って、フレームサイズいくつかな?
チビだと、CRCから現物届くとスローピングきつくてガッカリしそうでポチれない・・・
302ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 01:44:10.41 ID:???
ヘッドチューブの感じが53か56だと思うけど
ジオメトリー表見た限りでは50でもそんなにスロープキツくないように思える。

ちなみにこれが56とよく似たジオメトリーのリドレーノアのsサイズ
http://www.ridley-japan.com/bikes-noah.html
303ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 18:16:41.01 ID:j1XYkcZH
あさひにCUBEの定価15万ぐらいのロードが8万ぐらいでおいてあった
304ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 18:32:00.40 ID:???
>>303
どこの?
305ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 00:09:00.40 ID:???
>>281のはまだ納車にならんのかな?
306ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 08:16:51.56 ID:???
307ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 11:30:02.50 ID:Ugy4OBbN
>>304

大阪の服部店
308ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 12:25:24.83 ID:???
あさひも時々変なの置いてあるからな〜
WEBの方のARGON18はまだ在庫残ってるんだろうか
309ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 00:30:32.30 ID:???
>>305
お待たせー おとついくらいに届いてた
〜梱包編〜
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1410228.jpg
箱一個で届きました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1410231.jpg
緩衝材みたいなのはないが、箱の中でゴロゴロすることはなかった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1410232.jpg
フレームの要所にはダンボール、両ホイールにはキャップのようなものが嵌めてあった
ハンドルは、ワイヤーはついたままで、ステムから外れた状態で縦になっていた
ケーブルのストレスだとか、フレームと接触する部分は一切なく、非常に満足な梱包
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1410233.jpg
とくにフォークの梱包も十分 ブレーキは10→11でアルテグラに変わってます
310ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 00:50:09.00 ID:???
〜フレーム その他〜
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up30561.jpg
ワイヤーはトップチューブ内部へ
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up30562.jpg
この部分だけ外れて、中は普通のフレームの空洞
ケーブルを導く際に使ったアーレンキーを落として、危うく迷子になりかけた
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up30563.jpg
FD側のワイヤーは太いBB周りを貫通
更に注目すべきは右下、cubeのロゴつきの金属カバーが付いている。存外便利かも
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up30565.jpg
BB周りは太め
311ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 01:08:09.05 ID:???
>>309-310
おー!届きましたか!…って画像でかっw
'10→'11で結構細かい所のグラフィックも変更されてますねぇ
自分の時の梱包も基本的には同様でしたが、左クランクアームがスポークの間に結構強引に突っ込んであったんで
若干のキズ&振れが…
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1299686173611.jpg
あとシートチューブ内には予め専用グリス(多分フィニッシュラインのファイバーグリップ)が塗られてるんで
別途に買わなくても大丈夫だと思いますよ
312ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 01:21:00.56 ID:???
>>311
俺としたことがワクワク感で先走ってしまった
縮小して出直します
場合によってはブラクラレベルの大きさだなこれw
313ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 01:33:25.38 ID:???
314ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 01:39:59.16 ID:???
315ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 01:42:35.85 ID:???
316ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 01:51:24.43 ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1410491.jpg
フォークはイーストン よーく見るとフレームと色味が違うのも愛嬌

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1410492.jpg
フルクラム racing5 >>105の言うとおり若干のグレードダウンではある

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1410494.jpg
ハンドルはアナトミックで、ワイヤー用の溝アリ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1410495.jpg
>>15の先見の明には脱帽 滑らかで継ぎ目は窺え無い
線に見えるのは小汚い俺の家の梁w
317ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 02:03:44.42 ID:???
おまけ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1410515.jpg
袋とボトル、フラペ、エンドキャップの色違い。 左上は何ですか?知ってる人おせーて

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1410517.jpg
ハンドル固定パーツも色違い なかなか綺麗な色

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1410525.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1410524.jpg
塗装は10モデルと結構変わってますね。

何度もお目汚し失礼>>309 >>310 >>313 は同じ画像なので申し訳ないがスルー頼む
318ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 02:18:31.29 ID:???
>>317
STIの握りを調整するやつのこと?
319ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 07:42:23.78 ID:???
>>317
>>318の通りレバーストローク調整用のスペーサーよ
http://techdocs.shimano.com/media/techdocs/content/cycle/SI/SI_6SC0A/SI-6SC0A-002-JPN_v1_m56577569830702873.pdf
そのハンドルクランプのパーツだけ欲しいなぁw
320ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 08:05:03.57 ID:???
格好いいな
321ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 10:47:06.42 ID:???
2台目買い替えにcubeを考えてるんだけど
2代目なんで、フレームサイズが良く分かっていない。
今はピナレロの515でぴったりなんだけど、cubeなら56・58どっちが良いかな?
322ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 10:52:31.02 ID:???
同じようなジオメトリのをCUBEで探してそれにすればいいじゃない
323321:2011/03/11(金) 11:16:04.45 ID:???
書き忘れてました
今fp3の515サイズでliteningSuper HPCを考えています
メーカーサイトを見比べてみていますが、判断ポイントが
良く分からなかったです
324ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 12:02:18.65 ID:???
ホリゾンタル換算のトップチューブ長揃えときゃ問題ないっしょ
325ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 12:12:44.54 ID:6JyNglre
>>323
liteningSuper HPCのTop tube horizontalは、
53 530
56 545
58 560 

58はデカすぎ
326ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 13:52:34.90 ID:???
つーかもうちょっと詳しくなってから2台目買えよ
散財好きならどうしようもないが
327ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 14:21:02.98 ID:???
FP3のホリゾンタル換算が515なの?
328ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 14:36:08.43 ID:???
どこをどう読んだらそうなるのかと
329ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 15:13:56.23 ID:???
画像残るところにおいてくれ
330ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 19:52:01.73 ID:???
CUBE欲しいなとCRC見てたらBE ONEのほうが欲しくなってきた件
331ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 01:44:46.85 ID:???
>>330
日本人より平均身長で10センチ高いドイツ人、そしてそのドイツ人よりもでかいオランダ人、
何食ったらあんなになれるんだ
332ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 14:13:23.13 ID:???
成長ホルモンが飼料に混入していた牛肉
333ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 14:21:26.12 ID:???
ドイツは牛肉食わないわけじゃないけど、
彼らは圧倒的に豚肉をよく食べる。
日本と同じで、「戦後、身長が伸びた」らしい。

遺伝もあるだろうけど、食べ物が効いているんだろうね。
334ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 14:31:42.44 ID:???
日本も100年以上すればあちらさんのようになってくるかもね
顔の筋肉の付き方が違うように人種によって進化の過程が違うし
335ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 17:04:32.76 ID:???
>>330
俺もなんだが、小さいフレームが無くて断念。
336ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 18:02:42.33 ID:???
俺、震災から復興したらCUBE買うんだ
337ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 19:33:47.69 ID:???
随分先になると思うが…
338ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 00:32:55.51 ID:???
>>334
ここ10年以上子供の足の長さは短くなる一方だと聞いたが
主に幼少期からの運動不足のせいで
339ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 07:43:25.87 ID:???
£125円?
今LiteningHPCRace買ったら\262000、AgreeGTCRace買ったら\202000?
買いたいが届いても放射能怖くて乗れない
340ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 15:36:01.63 ID:???
昨日の夜、円高今宵までエイッとポチってしまった
341ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 15:38:36.55 ID:???
決算きょうだけどな
342ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 18:58:34.82 ID:???
>>340
決済いつになるの?
受注メール後だと円安になってそうな
343ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 19:26:00.82 ID:???
そんなこともあろうかとPayPalで即決済しました。
344ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 16:02:07.14 ID:???
エンドぶつけて破損してしっまったよ…
どうすればいいんでしょ?
345ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 19:26:58.52 ID:???
直す
捨てる
売る
346ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 22:51:15.65 ID:???
agree gtc race compact欲しいなーでも20万はポンと出ないなー
とか思ってたら、56サイズが売り切れてた…

agree gtc pro compact買っちゃおうかな?
347ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 01:17:12.91 ID:siIbKthO
2011モデル3割引まで気長に待つさ
348ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 13:17:57.77 ID:???
部品バラしてフレームだけ交換の手がある
エンドの曲がりも写真だけじゃわからねえからヤオフク行きだろ
349ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 20:32:54.48 ID:???
エンドはまた買えばいいパーツだろ?
350ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 20:48:26.30 ID:???
エンドはどこで買えばいいのさ?

代理店無い恐怖はそこから始まるのだよ

351ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 20:49:26.77 ID:???
CRCで売ってるだろ?
352ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 20:52:04.24 ID:???
しかしなぜかcrcで取り扱いあるのは〜09‘までなんだよな
2010、2011のエンド買った奴いる?
353ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 20:53:10.65 ID:???
エンドってディレーラーハンガーのこと?
それなら
http://derailleurhanger.com/index.htm
354ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 20:59:29.73 ID:???
>>352
'10 Agree GTC RACEだけど↓で問題無かったでよ
http://www.chainreactioncycles.com/Models.aspx?ModelID=33964
355ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 21:00:57.38 ID:???
>>352
形が合うなら年式なんか気にするな
そもそも、ヒビでも入ってるの?曲がってるだけなら直して使って問題ないと思うけど
356ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 23:42:46.28 ID:???
>>353
そこってメーカーによっては、代理店がない場合公式に推奨してるサイトらしいな
>>355
俺のは全くもって無傷だが、初代チャリでエンド何度が折ったから、恐ろしくてなァ
>>354
手持ちのエンドのその10131を見比べると、どうも同じ形っぽいんだが、
購入まで踏み切れなかった。トンクス、先例があると本当に助かる
お前も形で見て購入に至ったのか?それとも型番とかで確認した?
357ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 10:53:40.89 ID:???
>>356
うちのCUBE agree SL09は、エンドが同じ色だったから買った。適合したよ。
358ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 12:20:26.95 ID:???
おお。やはり頼りになるのは2ちゃんだな。
そもそも国内代理店のあるメーカーだって
エンドは無いとか出せないとかってあるからね。
359ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 12:53:03.08 ID:???
>>357
おお、素晴らしい
俺のエンドは色から形からロゴまで同じだったんだが、未だに迷ってた
取り敢えず一個購入してみるわ
合ってたら先を見越して数個買えば問題ないね
360354:2011/03/21(月) 13:16:17.22 ID:???
色的には'11仕様の青アルマイトの方が良かったんだけどねw
361ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 15:44:27.50 ID:???
cubeって今後プロチームと契約ないかなあ
362ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 18:00:53.17 ID:???
29erほっしー
到着後の組み立てで注意する点とかあるかな?
ロードは持ってるから概ねいじれるけどサスとかディスクブレーキとか初めてだから
怖いわ
363ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 18:25:17.70 ID:???
>>362
俺もディスクとかサスについてのメンテの心得はないが、
基本ハンドル組み付けだけで十分なんじゃないか
ブレーキの前後は好みで変えなきゃだけど、
ディスクと言えどもワイヤー張り替えるだけだしなあ
364ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 09:37:13.57 ID:???
サスのメンテは自分ではしない方がいいよ
むしろ壊れるっていう
365ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 20:20:40.86 ID:???
FOXなら自転車屋に頼んで代理店に送ってもらえば、並行物でも見てくれるみたいだよ。
送ってくれる店があるかが問題だけど。
366ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 13:57:21.63 ID:???
>>363
CUBEのディスクブレーキ採用モデルってTOURカテゴリでも全部油圧じゃなかったっけ?
ブリードキット&工具一式あればそんなに難易度高くないけど、揃える手間考えたら
ショップ頼んじゃった方が無難よ
367ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 18:58:04.62 ID:???
そろそろ防犯登録しに行こうかなー
368ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 09:35:26.06 ID:???
>>367
インボイス持ってくの忘れんなよ〜
369ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 14:28:24.94 ID:???
言われなくても分かってるわ!馬鹿にしてるのか!!
370ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 01:56:06.70 ID:???
>>362
chainreactionでReactionGTC買ったのだが、
やはりブレーキは左右逆で来た。
それ以外はホイールさえはめれば乗れる状態で送られてくる。

油圧ディスクでも左右の入れ替えはそんな手間ではなく、
レバー側のホースのネジを緩めてから手でホースを引っこ抜いて、
逆のブレーキに突っ込みなおせば一応問題なく使える。
引っこ抜く際は必ず手でやること。
ペンチを使うとホースがつぶれるのでNG。
あと抜いた際にもれたオイルがローターとキャリパーにつかないよう注意。

油圧ブレーキのレバー側ホースの先端にはオリーブっていう
真鍮製のアダプタのようなものがついていて、
レバーにはめ込む際にそいつを力で変形させることで固定するんだが、
一回くらいなら抜いて入れ替えしてもオリーブは機能する、
って行きつけの店では言っていたので俺はそうした。

入れ替えの際にエアが入ったら抜く必要があるけど、
シマノ製ならブリードキットがなくても割と楽にエアは抜ける。
後、気になるなら減ったオイルも補充しておくとよい。

ただ、命にかかわるパーツなので慎重に行くなら店に依頼したほうがいい。
その辺の判断は自己責任で。
371ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 08:06:27.16 ID:???
油圧が左右兼用のブレーキならば左右逆にすればいい
372ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 10:43:35.24 ID:???
>>368
忘れるところだったサンクス
373ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 03:16:10.20 ID:???
sting HPC、到着しました。初めてのカーボンフレームです。(^-^) 円安、来ましたね。(>_<)
374ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 07:52:39.33 ID:???
CUBEって生産地どこですか?
made in ○○のステッカー貼ってある?
375ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 08:20:05.94 ID:???
じゃーまにー
376ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 11:49:34.04 ID:???
>>373
おめ なかなか格好いいね
377ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 14:31:14.80 ID:???
>>373
写真ください!いっぱい!
378373:2011/04/02(土) 15:56:35.06 ID:???
夜中に写真をアップしますね。携帯、pc兼用出来る便利なアルバムサイトとかありますかね?
379ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 16:25:31.90 ID:???
>>378
携帯は無理そうだけど、自転車板用ろだ
http://takosu.xrea.jp/bi/futaba.htm
>>15のがまだ消えてないんで、他のアップローダー使うよりはここの方が嬉しい
>>315消えてるからまた貼ってくれないかなぁ


携帯でも見られるアルバムが作りたいなら
http://picasaweb.google.com/home?hl=ja
380373:2011/04/02(土) 23:40:08.53 ID:???
381ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 00:38:43.19 ID:???
ばくはつしろ
382ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 00:58:15.36 ID:???
MTBもいいなぁ、ロードと折りたたみ持ってて+1台にMTB寄りクロスか29erで迷ってたが
MTBも捨て難い

あと彼女は爆発していい
383ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 10:16:09.70 ID:???
色綺麗だなー 深みのある紺か?
あと爆発しろ
384ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 10:22:42.92 ID:???
あれこれMTBじゃね
385ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 10:33:42.19 ID:???
CUBEの29erってある?

あともげろ
386ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 11:35:15.18 ID:???
彼女は空気がつまってないので爆発しません。(^-^) カーボンフレーム部分は 黒、紺 青のグラデーションになって綺麗だと思います。ロゴは控え目です。
387ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 12:36:39.55 ID:???
ロードもだけど無骨且グロイと思う、まずすれ違うこと無いし、そこがまた良い。
あと部屋きれいね。
388ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 13:55:38.37 ID:???
俺の他に乗ってる奴見たことないから、
写真部とかでうpしてたら特定されそうで怖い
389ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 15:50:05.49 ID:???
写真部スレでうpしてるCUBE乗り俺一人だけじゃないですか!
やだー!!
390ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 18:14:20.76 ID:???
写真部スレでうpる奴は許せないんだよ
該当スレでうpるのが正しい
391ツール・ド・名無しさん:2011/04/04(月) 18:03:29.61 ID:???
社内ニートから解消された記念にそろそろポチろうかな
しかし為替の時期が悪すぎるっていう

>>389
画像検索で全然ひっかからないから、俺もあげて欲しいw
392ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 22:27:28.57 ID:???
CRCでMTBを購入したんだけど本体以外の付属品とかマニュアルはつかないのですか?日本語担当にメールしたら何も付属品とかマニュアルとかつかないといわれましたが梱包の箱の中にcube manualと書いてある空っぽの袋が入っていました。
393ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 22:52:55.76 ID:???
>>392
ロードには独語と英語で書かれた小冊子が付属してました、中身はごく基本的なマニュアルです。
394ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 00:02:02.71 ID:???
お返事、ありがとうございます。以前、購入したときにはコンポのマニュアルやcubeの標準マニュアル、ブリードパッド、ステッカーその他とかついてきたのですが。車種によって付属品とか違うのですね。
395ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 00:12:33.48 ID:???
ロード買ったときは、

全シマノコンポの説明書
ホイールの説明書
CUBEの説明書
CUBEのカタログ
CUBEのロゴ付の厚紙のバッグ型のマニュアル入れ(空っぽの袋)

が入ってた
396ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 00:33:20.56 ID:???
ありがとうございます。地震でそれどころではなくなりました。Orz
397ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 09:34:29.88 ID:???
例えポンドが150円になろうともいつか買って見せる!
398ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 22:21:44.44 ID:???
走ってるの見たことあります。

なんかニッサンのキューブのブランドかと思いまして
やっぱ安いイメージが沸くのですが…
399ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 01:54:24.20 ID:???
>ニッサンのキューブのブランド

??
400ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 06:10:25.43 ID:???
折りたたみ自転車でてなかったけ?>ニッサンのキューブ
401ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 06:32:53.25 ID:???
あれがあるから日本に参入できないんだっけ。
フォーカスも車メーカーに金払って解決したはず
402ツール・ド・名無しさん:2011/04/09(土) 23:37:29.89 ID:???
>>397
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・   為替がどうだろうと欲しい時が買い時だよ
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
403ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 00:53:26.86 ID:???
Litening Super HPC SLの青黒の統一感とロゴの慎ましさにガチで一目惚れした。

…んだけど流石にあんな値段出せない。代わりにAxial GTC WLSが
気に入ったんだけどレディースってのが気になる。
身長170cm、股下75の短足な俺でも乗れそうなのはどのサイズか
誰かアドバイス下さい。ジオメトリーとにらめっこしてても全くわからん…
404ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 01:01:03.35 ID:???
>>403
俺もWLSの白フレームが一番欲しいんだけど、そこらじゅうにヘンなWアイコンと
Woman Like Geometryって書いてあるのが気に食わない

もう色々悩み過ぎたので、このまま2012モデルまで待ってみることにした。
白フレームの控えめなロゴで男用もでないかなぁ
405ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 01:18:13.50 ID:???
>>404
俺が欲しいのは黒青白のいわゆるスカイカラーなんだけど
Woman Like Geometryは共通か。確かにヒドイ。
まぁ女みたいなガタイの細さだしいざとなったらステッカーでも作って貼って隠せばなんとか。

Litening Super HPC SLのカラーリングを20万前後のグレードで
出してくれるか他のメーカーも控えめなロゴのフレーム出してくれたら幸せなんだけどなぁ。
406ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 01:33:12.02 ID:???
>>403
確かに俺もデザインだとLitening Super HPC SLに一本釣りされた
黒基調のデザインながら、さし色の青が蛍光色みたいに働いて、精悍に纏まってるんだよ
そして何よりロゴの潔さ。特にcubeだと文字の少なさとフォントのシンプルさも相まってロゴが悪目立ちするからなー
Axial GTC WLSも似た系統に見受けられるね
同じくシンプルなつや消しの黒基調ながらも、無骨さとはかけ離れた繊細なデザイン
コンポと価格帯見るとagree gtc raceのwomen版って感じだね

シートチューブに「women like geometry」と書いてあるが、
俺だったらここにtopeakの携帯空気入れ付けて隠しちゃうかな
もしくはステッカーかなんかでw

他ブランドでもデザインがいいなと思うとwomen用だったりする。
実際ジオメトリーのどんな所が違うんだ?
407ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 07:12:41.49 ID:???
>>406
同じサイズで比較するとAxialの方がヘッドチューブ長、ホイールベースが若干長めになってるんで
前傾緩め&安定志向になってるって事なんじゃない?
あとはサドルの幅とクッションの厚みか
408ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 10:08:07.70 ID:???
£相場また下がってきたね〜
409ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 15:40:36.86 ID:???
いずれにせよここの住民的には3割引待ちだよなー
俺は割引なしでも安いから買っちゃったけどw
410ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 16:46:43.13 ID:???
>>409
だがその頃には巨人サイズしか…
411ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 16:55:32.27 ID:???
CUBEはEUで人気があるからね
412ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 12:24:31.56 ID:???
そもそもクレカ被害厨VS工作員厨って構図自体がおかしいんだよ
俺は残念ながら被害が出たが、その危険性を指摘するだけでなく、
安全に利用すべく注意喚起も含めてスレの肥やしにと報告レスしてる
個々人で気をつければいい話だろ

48時間後とのメールが三日してから来た
文面はここに張られたのと同じ 30£だね
413ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 12:25:32.04 ID:???
>>412
誤爆した()笑
失礼
414ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 00:17:05.91 ID:???
Black anodizedの質感を色々な角度から見たいよ
見せてくれる人いないかな
415ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 11:23:11.93 ID:???
>>414
前にAGREE SL買った人再うpしてくれないかねぇ
アルミだけど一応コンフォート系なんかなあれは
416ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 20:37:53.24 ID:EWMvRTT2
今オークションに出してます

サイズ50だけど
417ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 20:56:56.15 ID:???
>>416
Focusに乗り換えた人だな!
予想外にたくさん写真見れてよかった。ありがとう。

Anodizedの凸凹が強すぎると所有欲みたされなさそうな予感してるんだけど、
どうですか?マットブラックは好きなんでそっちのイメージで買ってよさそう?
418ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 22:29:56.14 ID:EWMvRTT2
凸凹はありません。安心していっちゃってください。
419ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 01:22:12.03 ID:???
その年のモデルってだいたい何月くらいから値下げされるっけ?
前に書いたAxial GTC WLSの53cmがいま5月入荷予定になってるけど値下げされるまで待つか
2012年モデルにロードの同価格帯で似てるデザインが出ることを祈って見送るか
後先考えずにLitening Super HPC SLを買ってしまうかいまだに決められない。
420ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 04:04:42.31 ID:???
買える時に買っとかないと後悔するだけだぞ。
421ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 06:17:14.04 ID:???
>>419
だいたい9月頃からだが、それまでに希望のサイズが残ってる保証は全くないぞ
422ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 10:49:38.84 ID:???
>>416
うpロダ見たら身ぐるみ剥がされてて吹いたw
ホイール&コンポは丸ごとCAYOに移植?
423ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 15:21:14.10 ID:???
話題ぶった切るけど、cubeの純正バーテープは使うなよ
価格性能コンポ乗り心地、cubeには全幅の信頼をおいていたが、
純正パーテープはそうにもいかない。
乗車時の握り心地や程よい厚みなんかは最高だったのだが、
剥がすときにその評価は一変

表面の層だけがスルリと剥げ落ち、スポンジ層が残ってしまう
どうやら強力な粘着性のためらしく、ポロポロと爪で剥ぐ事に
結果ハンドル周りはベタベタ しーる剥がしやエタノールで拭いて
事なきを得たが、なかなかに難儀したよ
424ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 16:13:04.54 ID:???
ロゴ入ってるだけでモノ自体はOEM品じゃない?
自分も巻き直し時に難儀したんでPROのスマートシリコンのに換えちゃったけどw
425ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 00:47:28.98 ID:???
>>424
うん、おそらくOEMだろうけど純正って言ったほうが分かりいいからそう称した
やっぱりあのバーテープ剥がす時相当キツイよね
あれ使わないで納車時にお気に入りのバーテープ買っといた方がいいと思うw
426ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 13:52:33.26 ID:???
或いは今月のサイスポに出てたみたいに
ケーブルアウター保持も兼ねてテーピング用テープを予めハンドル全体に巻いちゃうかだね
ちなみにPROのカーボンパターンテープは裏面の糊とロゴの型押しの有無以外
CUBE純正のと全く同じモノっぽいw
427ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 00:20:54.61 ID:MxKhVrMX
>>422
フレームだけ新しいオーナーの元へ旅立っていきました
428ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 11:43:34.58 ID:???
カッコイイMTBを探してて昨日このメーカーを知りました
艶消し多数でどツボなグラフィックや色使いばっかりです
でも何か買うことに難ありだし日本レビュー少なすぎるしコスパとかよくわからないし… その辺どうなんですか?
429ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 17:30:50.49 ID:???
>>428
自分でメンテできないと海外通販は敷居が高い ともいうが、
実は現物届いて、トラブルに応じてググったり自転車板見たりすればメンテは覚える
後自転車に関してはアフターサポートは殆どないので、どこのブランドで買っても変わらん。
唯一ディレーラーハンガーってパーツが破損しても、店頭販売品と互換効かないので
その国内代理店およびブランドから取り寄せしないとだが、おおむねCRCで取り扱いあるので心配いらん
コスパに関しては自分で、複数ブランドの同価格帯チャリのパーツのグレードとか見比べてみたらわかる
ちなみにオレ的にはコスパ高すぎてウンコ漏らすレベル
430ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 23:17:54.11 ID:???
CRCで特別注文のみとか入荷予定日書いてあるのも購入ボタン押せるけど
予約みたいな形で購入できるの?CRCのレートが下がったっぽいから買いどきかなぁ
431ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 23:20:49.29 ID:???
>>429
ありがとうございます 買う勇気が出ました けど、次の心配事が
スレ見る限りスローピングがきついみたいですが、それはロードMTBクロス共通ですよね?
そもそも日本人サイズ仕様じゃないのってあんまり関係ないですか?

本当、デザインがツボにはまって抜けません
432ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 05:37:55.24 ID:???
>>431
スローピングきついきつい言ってるのは多分一人だけじゃ…ジオメトリ表で比較すれば分かるけど
ついでにMTBでそれを言うのはナンセンスだw
433ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 23:06:36.85 ID:???
stereo、マジでおすすめ。
434ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 23:03:08.31 ID:???
たかい
435ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 22:20:35.69 ID:???
AGREE GTC RACE Compactの取り扱いが53cm58cmだけになった。
他モデルも取り扱い縮小してる
436ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 13:24:21.03 ID:???
やっぱり小さめのとボリュームゾーンのサイズはセールになるまで持たなかったかw
去年も最後まで残ってたのは58cmだったもんな
437ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 13:54:26.61 ID:???
あちらじゃCUBEは人気があるからな
438ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 17:30:59.51 ID:???
58cmの適応身長ってどれくらい?
185cm以上?
439ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 19:43:53.49 ID:???
>>438
身長181cm股下83cmだけと吊しのままの110mmステムだとちとハンドルが遠い…
現在ステムは100mm、ハンドルもリーチ短めのEC90AEROに替えて丁度いい感じ
シートポストの突き出しは稼げないけどロゴがギリギリ隠れないで済んでるんで
そこはまあ一安心
440ツール・ド・名無しさん:2011/05/14(土) 17:28:26.47 ID:???
litening HPC raceとproってコンポとホイールが違うだけ?カラーはどっちもteamlineあるし、ホイールもあるし、ultegraのグレー出るから来年買おうと思うんだけど
441439:2011/05/15(日) 09:55:29.98 ID:???
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1304845953389.jpg
いつも通り写真スレにも貼ったのだけど
ステムは中古で\1000だったキャノンデール製
442ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 10:37:44.58 ID:???
Cの文字のとこに鼻くそついてるぞww
443ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 12:32:01.86 ID:???
フォーカスに次いでピナスレが獄長がらみで荒れてる中ここは平和だねぇ…
444ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 13:25:43.72 ID:???
平和というか誰もいないっぽい。
それと、その2社には国内代理店があるという明確な違いが。
445ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 00:06:04.63 ID:???
俺がいるいる
如何せん日本でマイナーすぎるからなーcube
446ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 04:02:25.92 ID:???
キューブジャパンはどうなっちゃったの?
447ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 07:21:47.41 ID:???
>>444
おっと俺も忘れちゃ困るぜ!

>>446
トンズラ
448ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 04:42:23.32 ID:???
http://vimeo.com/channels/vitus

crc取り扱いのvitusのバイクのデリバーの様子
俺がcube買った時はペダルレンチついてこなかったぞ・・・
しかしこの動画のワクワク感は異常
449ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 06:53:04.69 ID:???
>>448
おいおいCRCのボトルはともかくParktoolのペダルレンチまでオマケだなんて大盤振る舞いだな!
…と思わせて実際はX-ToolsのCRCロゴ入り色違い品だったりしそうw
しかし自社ブランドだけあって随分気合入れてるのね
450ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 15:18:58.59 ID:???
密かに狙っていたagree GTC race、サイズ50のはもう売り切れちゃったのねー (´Д⊂ヽ
451:2011/05/28(土) 16:13:59.66 ID:???
>>449
・・・inside bag ・・・
tool and details help you assemble・・・拙い英語力だが、こう聞こえるよなァ
ペダルレンチは良く見ると半円状のチェーンホイールを模したcrcのロゴがあるから、
おまけで間違いないっぽい。となるとアーレンキーもそうかな?
crcボトルは結構愛用してるだけあってcrcロゴの工具うらやましい。
452ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 18:01:36.63 ID:???
>>450
だから50サイズがセールまで残ってるわけ無いと何度言えば…

>>451
DarkPlasmaも悪くないね…厨二病臭い名前がネックだけどw
453ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 18:08:24.25 ID:???
>>452
セール関係なく、お金貯まるの待ってただけなんだぜ…(´;ω;`)ウッ…
貧乏が憎い…。

それはそれとして、フレームデザイン重視でまだ在庫があるトリプルで買っちまうか、デザイン変更のリスクを踏まえても2012モデルを待つか。
わりと悩ましい。
454ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 18:11:44.79 ID:???
15年ほど前、VITUSの昔の接着フレーム乗ってた。
当時としても異様に軽かったが、やっぱり、ストレスかかるような走り方してたら接合部から ぎしっ ぎしっ と音がするようになって怖くなったw

経営母体が変わって、CRCで売ってるような近代風のフレームになって、ちょっと気になるな。
455ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 06:46:23.69 ID:???
>>453
http://www.winstanleysbikes.co.uk/product/35649/Cube_Agree_GTC_Race_Compact_Bike_2011
>>66のショップにまだ50cmの在庫あるけど、
£1848.99じゃCRCでトリプル仕様+FC-6750買ってもお釣りが来るな…
てか何でこんな重いんだここの鯖
456ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 07:19:30.03 ID:???
>>455
ST-6700の左レバーとFC-6700も必要になるぞ。
457456:2011/05/29(日) 07:21:57.31 ID:???
×FC-6700
○FD-6700
458ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 12:31:04.17 ID:???
>>456
補足d
クランク、FD、STIを57にすればギリギリ同程度か
459ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 21:56:56.58 ID:W3UHNd3s
CUBEってホント格好いいな。
オールマウンテン系のチャリを探してて、偶然CUBEというメーカーを知った。
FritzzやHanzzなんて最高!!
フォークやリアサスのグレードも、同じ価格帯の他のメーカーに比べても、
良いものが付いている。
CRCで買うのに、一抹の不安もあるけど、どうなんだろ?
実際に買った人、その時の話を聞かせて下さい。




460ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 01:04:01.97 ID:???
>>459
同じく、CUBEのセンスには脱帽
あれだけ派手なモデルも多いながら全然嫌いじゃないってかむしろ好みなのは自分でも不思議だわ・・・配色がいいのかな?

俺はハードテール狙いなんだけど、レポが全くと言っていいほどないorz
461ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 02:48:50.68 ID:???
wiggleで13万位になったら買いたいな
フォーカスはデザインが好きくない
462ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 08:34:23.27 ID:lZRsC3zS
>460
youtubeではテスト動画みたいなものを見ることができるけど。。。

秋口くらいになると、CRCの値引きも良くなるのかな?
463ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 09:53:10.04 ID:???
>>460
レビューに関しちゃ完全に海外サイト頼りだからねぇ
Bikeradarあたり見ると軒並み高評価ではあるんだけど、
国内での長期レビュー(特にMTB)は…
464ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 11:26:42.27 ID:???
>>462
大体9月入ったあたりからだね
身長180cm以上であればそれまで待つのもアリだと思う
465ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 11:52:32.06 ID:lZRsC3zS
>>464

ちょうど180cmなんで、待とうかな^^;
466ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 16:01:47.19 ID:???
ナイナーがないなーなんつって
467ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 16:31:15.83 ID:???
ツーまらナイナー。
468ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 18:50:02.86 ID:gCQiJyrm
>>380

色合いと良いデザインと良い、しびれるね〜!!^^

CRCで買ったんですか??
469ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 09:21:48.71 ID:???
Agree GTC Raceぽちった
wktkがとまらんのう
470ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 09:49:28.95 ID:???
>>469
きたら写真つきレポな!
471ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 10:31:43.60 ID:???
どこで?crc?
472ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 19:53:26.75 ID:???
crcです
無事に届いたらうpします
473ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 09:59:06.20 ID:WWLVfJb9
>>472
サイズはいくつの?
474ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 20:35:24.50 ID:???
ヤフオクの未組み立てのやつは代理店がなくなったあおりなの?
475ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 20:46:26.72 ID:???
そうだろうね
代理店もトンズラする前にattemptかなり安く売ってたからね
476 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/13(月) 14:34:48.94 ID:???
オクに出てるの もっと 安ければなぁ 
477ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 18:19:14.42 ID:???
delhi hs11買ったよ
今月中には届きそう
478ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 18:46:38.23 ID:???
どこで?
479ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 21:01:14.90 ID:???
CRCだよ
480ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 21:49:10.85 ID:???
というかCRC以外に選択肢あるのかw
481ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 21:58:07.36 ID:???
>>477
でるはいの画像いっぱいお願いします
貴重なクロス購入者なのでぜひ
482ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 22:26:13.39 ID:???
以前マグラの油圧リムをクロスバイクにつけてみて
非常に具合がよかったので
今回もあえてディスクではなくHS11にしてみたよ。
あと日本のクロスや似非ツーリング車と違って
ハブダイナモ&前後(後は珍しいよね)ともダイナモランプ&キャリア装備
なところが最高に気に入ってるね。

ドイツの法律や条例の影響だろうけれど
こういうきちんとした装備の自転車ってなかなかないよね。

シンプルさ(本来必要な装備さえもない)以外に売りのないスカスカなクロスはよくあるけど
483ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 11:39:37.66 ID:???
>>480
あるよ
crcより安いが英語できないやつは無理
484ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 12:32:26.64 ID:???
どこっすか?
485ツール・ド・名無しさん:2011/06/14(火) 20:20:34.52 ID:???
DELHI DISCやTOURING DISCとか欲しいな〜って思ってるんだけど、
身長165cm、股下75cmだとフレームは460ですかね?やっとかな?
486ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 13:29:36.41 ID:???
460でもホリゾン570あるからなぁ
ギリギリちゃいます
487ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 14:23:57.04 ID:???
171cm、75cmな俺は460ですかね?
488ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 22:42:42.91 ID:???
>>469のAgree GTC Race Compact '11 が届きました
6/8にポチって6/14着なので並でしょうか

過去レスに充実したレポが出ているので恐縮ですが

凹んだり穴が開いたりした箱で到着
ハンドルは外されて、フォークと絡み合うように梱包されていました
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1308142500823.jpg
リアディレーラーを保護するためのキャップが付いていて一安心です
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1308142564336.jpg
スポークとスポークの間にサドルが突っ込まれてます・・・
当然油汚れが付着、この後メラミンスポンジでこすって落としました
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1308142584922.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1308142610468.jpg

早速組み立て、といってもハンドルとシートポスト付けてフロントホイール履かせるだけです

正面から。ヘッドチューブがTCRに比べてかなり太い
デフォルトで右が前ブレーキになってました
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1308142669794.jpg
BB周りもボリュームたっぷり
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1308142755967.jpg
トップチューブ、ダウンチューブ裏側は '10 の配色と違うようですね(>>15氏比)
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1308142924055.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1308142796191.jpg
サイズは53cm(身長173cm)ですがスローピングは緩めです
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1308142898512.jpg

ポジション出して実走したらまた書かせて頂きます
489ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 01:47:41.49 ID:???
おめ!
カラーリングば変わってるとレポあったから、まあいいんでない?
しかし羨ましい。オレのサイズだともう取り扱いないのよね…
490ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 02:02:37.89 ID:???
>>488
>>317の俺とお揃いだなー サイズも53cmだし(178cm)
タイヤがアルトレモZX付いてるのが羨ましい、俺のときは何故かR1だった
ブレーキも右後ろだったし、お前当たり引いたなー
サドルが別箱に入ってた点は俺が勝ちか?
491ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 02:54:01.62 ID:???
>>488
レポ乙です!
'10→'11で配色がネガポジ反転したみたいになってますからね
しかしこの部屋どこかで見た記憶が…w
492ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 07:32:40.66 ID:???
>>490
178cmで53cmって小さすぎじゃね?
493ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 08:18:20.97 ID:???
>>488
特定した!
494ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 17:06:46.88 ID:???
ステムとか全体的に格好いいなぁ・・・うらやましい
こいつに対抗するにはボードマンしかねぇなw
495ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 19:19:02.09 ID:???
配色はFELTっぽいようなw
496ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 00:25:25.17 ID:???
crcとwinstanleysbikes以外にcube買えるとこ無い?
agree買いたいけどどっちも在庫ない
497ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 18:44:21.45 ID:???
498ツール・ド・名無しさん:2011/06/18(土) 02:35:52.97 ID:???
あら、かっこいいわねぇ
499ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 18:19:49.36 ID:???
チタンバイク探しててLitening HPTに行き着いたけどコレは台湾製かな?
ドイツのチタンフレームって聞かないし、どうなんだろう?
500ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 18:23:32.31 ID:???
全部メイドインジャーマニーって聞いてるけどねーどうなんだろー
501ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 18:30:53.05 ID:???
>>500
そうなんですよね〜
メイドインの解釈も曖昧で、アッセンブルドもメイドもメチャクチャですからね。
チタンフレーム作ってるのって日本とアメリカと台湾、ドイツは?
502477:2011/06/21(火) 08:05:36.44 ID:???
もうすぐ届きそう

Date Time Location Tracking Event

18-06-2011 04:30 Delivery Agent - Tokyo Awaiting Customs clearance
17-06-2011 21:48 Delivery Agent - Tokyo Received in destination country
16-06-2011 19:00 International Hub Forwarded for export
15-06-2011 22:11 International Hub Forwarded for export
15-06-2011 21:05 International Hub Received and processed
14-06-2011 11:42 008 Forwarded for processing
14-06-2011 00:00 WDM Online
503ツール・ド・名無しさん:2011/06/21(火) 14:44:39.09 ID:???
>>502
>18-06-2011 04:30 Delivery Agent - Tokyo Awaiting Customs clearance
完成車だとそうでもないけと、フレームセットだとここからが長いんだよなぁ…
チューブ内に何か仕込んでないか確認してるんだろうかw
504477:2011/06/21(火) 14:51:59.28 ID:???
キター(・∀・)

21-06-2011 11:45 Delivery Agent - Tokyo Forwarded to delivery depot
18-06-2011 04:30 Delivery Agent - Tokyo Awaiting Customs clearance
17-06-2011 21:48 Delivery Agent - Tokyo Received in destination country
16-06-2011 19:00 International Hub Forwarded for export
15-06-2011 22:11 International Hub Forwarded for export
15-06-2011 21:05 International Hub Received and processed
14-06-2011 11:42 008 Forwarded for processing
14-06-2011 00:00 WDM Online
505485:2011/06/22(水) 02:41:59.71 ID:???
>>486
レスありがとう。ギリギリ....。ん〜前傾姿勢きついかぁ。
506477:2011/06/22(水) 17:17:16.79 ID:???
郵便局から電話キター
今夜取りに行くぜ
507ツール・ド・名無しさん:2011/06/22(水) 17:58:41.11 ID:???
>>506
到着オメ!
レビュー期待してますぜ
508477:2011/06/23(木) 08:16:05.67 ID:???
さっそく組み立てたよ
雨降ってるから乗れないけど。
さすが本場の街乗り用モデルだけあって
必要十分な装備がありがたい。

B&Mのライトがかなり明るいね
停止してもしばらく光っているし
509ツール・ド・名無しさん:2011/06/23(木) 22:00:24.36 ID:???
あら、良かったわねぇ
510ツール・ド・名無しさん:2011/06/24(金) 21:13:21.83 ID:???
写真は貼ってくれないのか?
うん?
511477:2011/06/26(日) 15:38:19.44 ID:???
ごめん・・・
買ったの嘘だから・・・
512ツール・ド・名無しさん:2011/06/26(日) 23:44:08.21 ID:???
>>511
ゴルァ
遊ぶなw

もう届いてるよ
善光寺まで乗ってきた
513ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 09:57:23.35 ID:???
>>512
本物の477なら文字レスで終わるわけがない
514ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 17:28:34.18 ID:???
んじゃ今夜家に帰ったらうpするよ。
飯食って運動してからだから10時過ぎになるけど
515ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 18:01:11.28 ID:???
wktk
516477:2011/06/27(月) 21:47:13.67 ID:???
517ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 22:32:17.83 ID:???
暗くて全然見えない・・・w
思ってたより格好良さそうには見えるけども
518ツール・ド・名無しさん:2011/06/27(月) 22:59:27.58 ID:???
俺も買い物用に欲しい。
519ツール・ド・名無しさん:2011/06/28(火) 11:10:57.40 ID:???
>>516
シフター脇のはリモートロックアウト用レバー?
出来れば明るいところで撮ったのを再うp願いたい
520477:2011/06/28(火) 19:02:29.50 ID:???
521ツール・ド・名無しさん:2011/06/29(水) 22:30:09.33 ID:???
>>520
マグラのブレーキのせいでフロント周りのメカメカしさが強調されてるなぁ
しかし写真がブレブレ過ぎる…
522ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 17:23:21.83 ID:???
>>477
納車オメです


次は俺の番かな
523ツール・ド・名無しさん:2011/06/30(木) 19:34:11.49 ID:???
クロスもロードも欲しいわー
524477:2011/07/10(日) 21:00:03.54 ID:???
毎日30km乗ってるよ〜
525ツール・ド・名無しさん:2011/07/10(日) 21:01:13.49 ID:???
保守age
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1310299081839.jpg
小田代が原の貴婦人をバックに
526ツール・ド・名無しさん:2011/07/12(火) 22:22:02.53 ID:???
イイナー

2012モデルはいつごろ?
527ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 09:56:18.95 ID:???
8月入れば発表になるんじゃないかなぁ
カーボンロードはカラーリング変更のみで後一年は十分以上に戦えそうだけど
528ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 02:46:05.09 ID:???
cube
529ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 11:38:27.77 ID:???
どうもロードのカラーリングがイマイチと感じる
クロスのカラーでロードやってくれたら最高にかっこいいと思うんだが
530ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 17:18:59.73 ID:???
>>529
LITENING HPTとかHPCスパレコ仕様みたいな感じ?
確かにあの線だけのCUBEロゴはシンプルでいいよね
あと逆に簡素過ぎるアルミロード系にコレジャナイロボカラー導入してもいいかも
531ツール・ド・名無しさん:2011/07/15(金) 17:21:06.59 ID:???
2010年のカラーリングとロゴがいい
532 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/15(金) 17:32:35.56 ID:???
533 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/15(金) 23:27:12.33 ID:???
534ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 00:03:29.05 ID:???
>>532
確実にトロンの影響受けてるな
535ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 10:22:48.70 ID:???
>>532
以前のレスにもあったけど、これで市民レース出たら目立つことこの上ないな
しかしここまで吊しでカラーコーディネートしてあるとパーツ換えようが無いよね
強いて言えばコンポ電デュラにするくらいか
536ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 20:38:37.41 ID:???
http://www.chainreactioncycles.com/Models.aspx?ModelID=57231
これもなかなかカッコイイと思うんだが、
他の30万くらいのバイクと比べて、どうなんだろう。
537ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 00:25:15.28 ID:???
>>536
俺はそいつが一番かっこいいと思う。無難だが
高くて買えないけど
538ツール・ド・名無しさん:2011/07/17(日) 19:48:43.50 ID:???
>>535
ホイール変えるに変えられないってかんじだね
539ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 17:29:26.12 ID:???
コレジャナイカラーでいけばザリガニワークス製と間違えられていい
540ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 18:35:20.98 ID:???
agree gtc欲しいな…でもネットで買うのは腰が引ける
ドイツに行って買ってくるか
541ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 10:16:46.59 ID:???
ドイツでももううってねーよ
542ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 10:18:45.36 ID:???
往復旅費+VATでもう一台買える金額にならんかw
543ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 10:33:43.41 ID:???
detax出来るじゃん
15%ぐらい戻ってくる

544ツール・ド・名無しさん:2011/07/22(金) 10:44:19.20 ID:???
一通りのメンテ出来れば通販だからって特に身構えなくても大丈夫だと思うけどなぁ
箱開けた時点で露骨にフレームにトラブルあるようなら返品すればいいんだし
545477:2011/07/26(火) 15:50:22.41 ID:???
CUBEが作ると電動アシストも超カッコイイな!

フェンダーとかリフレクターとか一々カッコよすぎる
http://www.cube.eu/tour/urban-life-series/epo-fe/
546ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 08:01:47.85 ID:???
>>545
カッコ良さのベクトルが予想と大きく違っていて、あんパン吹いたw
注目度抜群だろうけど、実際に乗るとなるとその分盗難やイタズラ対策が大変そうだ
547477:2011/07/27(水) 08:38:18.00 ID:???
age
548ツール・ド・名無しさん:2011/07/27(水) 11:01:22.65 ID:???
>>545
それCRCだと扱ってないけど、ドイツとイギリスでも電アシの規格が違うのかな?
いずれにせよ補修部品の供給が確保されてないと海外メーカーの電アシ自転車には
おいそれと手を出しづらいよなぁ
549ツール・ド・名無しさん:2011/07/28(木) 02:14:36.82 ID:???
>>545
ドイツ語かよ・・・
550ツール・ド・名無しさん:2011/07/28(木) 02:25:55.56 ID:???
>>549
志村ー!右上右上!
551ツール・ド・名無しさん:2011/08/03(水) 19:24:15.01 ID:???
CRCだと53cmからしか買えないんだな。
やっぱりヨーロッパが50cmは小さすぎて売れないのかな。
552ツール・ド・名無しさん:2011/08/03(水) 20:25:31.94 ID:???
牛乳飲め
553ツール・ド・名無しさん:2011/08/03(水) 20:51:52.89 ID:???
牛乳も遺伝には勝てんのだよ・・・
トップ53cm, シートチューブ49cmだと165cmだとギリかな。
スローピングでシートポスト出ないのはカッコ悪そう。
554ツール・ド・名無しさん:2011/08/03(水) 23:43:40.16 ID:???
http://www.chainreactioncycles.com/Models.aspx?ModelID=57282
レディースモデルがあるじゃないか!
シートチューブにステッカーでも貼っときゃ分からないって!
555ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 14:01:07.46 ID:???
獄長で売ってるエスケープシリーズも日本仕様よりフレームが大きいね
残念ながら170cm〜って感じ
556ツール・ド・名無しさん:2011/08/07(日) 20:45:58.35 ID:???
>残念ながら170cm〜って感じ
それはエスケープが?CUBEも170〜って事?
557ツール・ド・名無しさん:2011/08/08(月) 18:19:02.20 ID:???
http://www.cube.eu/en/service/picture-upload/
2012カタログに載せる写真募集
558ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 05:40:49.54 ID:???
>>557
>Last date for entries is July 8th, 2011
559ツール・ド・名無しさん:2011/08/09(火) 05:59:37.38 ID:???
>>558
トップページにのってたのに(;_;)
560ツール・ド・名無しさん:2011/08/10(水) 07:40:54.09 ID:???
おぼん10で・・・
561ツール・ド・名無しさん:2011/08/10(水) 08:01:51.24 ID:???
完成車さらに10%引き対象だな
Litening HPC Pro買うか悩む
562ツール・ド・名無しさん:2011/08/10(水) 08:12:18.75 ID:???
BeOneが激安なんだけど、
サイズが合いそうなのはこっちなんだよな
563ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 09:51:31.92 ID:???
>>561
ポチってきた。
564ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 09:54:05.67 ID:???
>>563
うひょー
届いたら写真お願いします
565ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 10:07:12.37 ID:???
CUBEって後部座席倒して荷物スペース
作ったり出来ますか?
566ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 11:12:01.93 ID:???
それ違うCUBEや
567ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 14:03:10.86 ID:???
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/70100310386/SortID=3677229/
微妙だな。
ディーラーに自転車持って行った方がいいぞ。
568ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 15:23:30.18 ID:???
「自転車もラクラク収納!」ってキャプション付いた写真でどう見ても積めてなかったのは
同じく日産のウイングロードのカタログだったかw
569ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 17:17:28.89 ID:???
CRCで買うと、ブレーキって右前ですかね?
570ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 17:29:49.66 ID:???
2年前に買ったのは左前だったよ。
571ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 17:33:10.93 ID:???
そうですか。残念。
「右前にして」ってメールしたけど、返信こないしダメかな。
着いたら組み直しだ。
572ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 17:33:50.96 ID:???
>>569
streamer買った時は、フロントが左手でリアブレーキが右手だったよ
咄嗟の時は利き手に力が入っちゃうのでこの方がいいかも
573ツール・ド・名無しさん:2011/08/11(木) 17:52:30.19 ID:???
ハンドサインの都合なのかと思ってたけどイギリス仕様でも左前なんだよねそういえば
CUBEのフレームはケーブル内蔵式でもアウター受け部分が外せるから入れ替え自体は簡単だけど
574477:2011/08/12(金) 12:12:54.94 ID:???
>>569
先月買ったときは右前だったよ
575ツール・ド・名無しさん:2011/08/12(金) 15:47:47.17 ID:???
>>574
車種によるんですかね。
右前だとうれしいな。
576ツール・ド・名無しさん:2011/08/12(金) 16:08:23.19 ID:???
あの、電動バイクって売ってないの?
577ツール・ド・名無しさん:2011/08/12(金) 16:13:23.70 ID:???
578ツール・ド・名無しさん:2011/08/13(土) 23:49:57.04 ID:???
おぼん10に釣られてC24を我慢できなかったついでにAxial WLS GTCもポチッちゃったよ。
ウィメンズだし30%OFFまで、もしくはそれ以上まで残ってる気がしてならないけど
欲しかったサイズが1回入荷待ちになってた時期もあったしもう待ちきれない。

なんて私は我慢弱く落ち着きのない男なんだ…
579ツール・ド・名無しさん:2011/08/14(日) 00:21:35.48 ID:???
>>578
47cm?
セールまでにガンガン乗り込めば、損した気分は薄くなる。

WLSはアルミのモデルもスポークがホワイトだったり、
ハブがブルーだったりでカラーに気を使ってて綺麗だな。
580ツール・ド・名無しさん:2011/08/14(日) 07:37:28.69 ID:???
>>579
53cm
以前CUBE商品が17%割引の時期があったけどそれよりは割引大きいし円高考慮すれば後悔は無いかな。

とりあえずカラーリングとロゴデザインにやられたのが第一、
あとWLS仕様と言ってもフレームはジオメトリ見る限り他のGTCシリーズと同じみたいだし
逆にトリプルと11−28が坂>平地の俺には有難い。同価格のAgreeはフルアルテなのに…とは思うけど。
まぁ娘がもしも仮に万が一170cmまで育ったらピッカピカにして譲るよw

ってCRC覗いたら53cm取り扱い終わってるー!!最後の一個だったのかヤベェェ!!
と思ったけど在庫確認したら無かったってケースもあるな…
これから数日旅行に出かけるからPC確認できねぇよ…
581ツール・ド・名無しさん:2011/08/14(日) 07:59:23.74 ID:???
CRCにはよくあること
逆に自分がオーダーした後でストック切れになってるとなぜか嬉しかったり
582ツール・ド・名無しさん:2011/08/14(日) 18:29:25.18 ID:???
>>578
ミスターブシドー!

2012モデルでCUBEも遂に29er参入…はいいけどコレは変態過ぎる
http://cdn.mos.bikeradar.com/images/news/2011/08/12/1313164648115-1gdmeosm2rle-800-75.jpg
583563:2011/08/15(月) 14:55:30.09 ID:???
ラピエールの箱で届きました。
Cube 2011 Litening Super HPC Pro の53cmです。
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1313387065339.jpg

ステムのハンドルをクランプする部品と、
シートポストのやぐらはホワイトがおまけで入ってました。
584ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 17:22:40.99 ID:???
>>583
おー、モノトーンで纏めてあるのがシックでいいですねぇ
585ツール・ド・名無しさん:2011/08/15(月) 20:31:37.76 ID:???
>>583
かーっこいいー
欲しくなっちゃうな
フレーム傷つきやすそうですか?
586563:2011/08/15(月) 22:42:15.70 ID:???
ここまで黒・白(シルバー)で統一されてると、他の色のパーツは使いにくいですね。
性能的にはチェーンリングはシマノなんだろうけど、カラーリングが気に入っているのでチェーンリングは当分このままかな。

塗装はどうなんでしょう?長旅でも特に傷は付いてませんでしたよ。
「ガリっ」とやっちゃうと当然傷つくでしょうけど、クリアは厚そうなんで、
小傷はコンパウンドで消せそうです。
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1313415341259.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1313415365136.jpg

もっと雑に組んであるかと思いきや、
ホイールとタイヤのロゴの位置が合ってて、意外(笑
ただ、レーシング5のリムは塗装じゃなくてステッカーなのがちょっと残念。
587ツール・ド・名無しさん:2011/08/16(火) 07:09:33.21 ID:???
>>583
細いフォントのCUBEがいい!
正直欲しくなった…
588ツール・ド・名無しさん:2011/08/16(火) 15:28:35.95 ID:???
納車オメ

もっとCUBE仲間増えるといいね
589ツール・ド・名無しさん:2011/08/16(火) 15:29:59.82 ID:???
おいくらまんえん?
590ツール・ド・名無しさん:2011/08/16(火) 17:19:40.93 ID:???
マイバイクが褒めてもらえると、素直に嬉しいw

おぼん10+ポンド安に背中を押してもらったけど、海外通販は勇気がいるなぁ。
代理店ってどうなったんですかね?

ところで、新米ユーザーに教えてください。

http://www.eastoncycling.com/bike/wp-content/uploads/2010/04/fork_ITT-EN.pdf
付属してたEASTONの取説には、
コラムはステムの上部より7〜8mm長くして、10mmのスペーサー入れるような事が書いてありますが、
CUBEのオフィシャルでもそんな事してないし、普通そんな事しないと思いますが・・・シカトしてOKですか?

あと、
http://www.cube.eu/en/service/
USER LOGINってあるけど、
どうやって登録するんでしょう?
登録した方いらっしゃいますか?
591ツール・ド・名無しさん:2011/08/17(水) 10:39:53.90 ID:???
>>590
カーボンコラムの場合ステムの締め付け応力がコラム端に集中して割れるのを防止するのに
そういう指示してるみたい(カーボンハンドルにバーエンド付けるな、ってのと同じ理由)
自分のはアルミコラムだから問題ないけど、一応調整代として10mmのスペーサーステム上に挟んでる
592ツール・ド・名無しさん:2011/08/17(水) 22:55:43.49 ID:???
レスありがとうございます。
私もスペーサー1枚(10mm)を抜こうと思うので、コラムは切らずに残しておこうと思います。

20mm(10mm+10mm)で届いたんですが、結構短いんですね。
593ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 08:01:41.77 ID:???
>>592
CUBEに限らず最近のフレームはレーシーなモデルでもヘッドチューブ長めだしね
594ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 08:38:41.51 ID:???
え?
595ツール・ド・名無しさん:2011/08/18(木) 13:29:09.70 ID:???
俺のタートルヘッドも長めだしね
596ツール・ド・名無しさん:2011/08/21(日) 04:51:41.32 ID:???
初ロードでAERIAL(2010)を購入しました。
これからよろしくお願いします。

597ツール・ド・名無しさん:2011/08/21(日) 04:56:19.75 ID:???
いやどす
598ツール・ド・名無しさん:2011/08/21(日) 04:56:31.92 ID:???
通販?
お前のポジション出しがかなり心配だぞ
599596:2011/08/21(日) 08:25:54.46 ID:???
>598
地元のCBAです。
もう取引終了なので、格安になっていましたので、購入しました。

ポジション出しは、乗りながら少しずつやっていきます。
600ツール・ド・名無しさん:2011/08/21(日) 08:41:49.27 ID:???
そういやあさひでも扱ってたんだっけCUBE
601ツール・ド・名無しさん:2011/08/21(日) 10:10:11.23 ID:???
602ツール・ド・名無しさん:2011/08/21(日) 22:58:10.33 ID:???
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1313934750875.jpg
地元ショップにLITENING仕様のカーボンピラーが転がってたんで保護してきたけど
量ってみたらAGREE標準のアルミと16gしか違わなかった…
ボルトがチタン製だったりしてカッコいいからいいんだけど
603ツール・ド・名無しさん:2011/08/21(日) 23:21:32.64 ID:???
ぶった切れば軽くなるだろ
604ツール・ド・名無しさん:2011/08/23(火) 13:54:08.10 ID:???
貧乏性なんでシートポストの余剰部分なかなか切れないんよ…
605ツール・ド・名無しさん:2011/08/23(火) 14:28:29.49 ID:???
16グラムなら丸坊主にしろ
606ツール・ド・名無しさん:2011/08/23(火) 16:06:22.80 ID:???
雨やんだし、乗ってきた。
カーボンだからか、単に軽くなったからなのか、疲れないなぁ。
運動不足の解消にはいいんだか悪いんだか。

日本に何台くらい生息してるのかな。
607ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 08:30:52.62 ID:???
>>606
ノ まず俺1台ね。
608ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 11:33:56.22 ID:???
>>606
ノシ
これで2台目か

しかし「cube 自転車 blog」で検索しても日産キューブに自転車積んだ話か
サイクルキューブの話ぐらいしかヒットしなくて辛い
「cube agree blog」だとここの住人が引っかかったけどw
609ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 11:49:32.67 ID:???
日本だとどこが安い?
610ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 12:33:02.00 ID:???
まず売ってるところを探さなければならない。
611ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 12:34:38.53 ID:???
612ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 15:46:16.02 ID:???
>>606

3台目
613ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 19:18:44.84 ID:???
この前頼んだAxial GTC届いたよ。
614ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 19:55:35.95 ID:???
規制解けてたのか。じゃあ何個か写真を。
Axial GTC WLS 53cm
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1314268477801.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1314268530533.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1314268663762.jpg
キレイに収まってました。一番下は小さい箱の中身。
CRCのボトルとPedals:Noneだったけどフラペがおまけ。

http://takosu.xrea.jp/bi/src/1314268685378.jpg
ハンドルクランプは黒が装着済みでサンプル写真の青のは別で付属。

http://takosu.xrea.jp/bi/src/1314268713754.jpg
基本黒青に一部白のカラーリングと自己主張の少ないメーカーロゴが良い。
今までアルミ乗ってただけにカーボンがとんでもなく太く感じる。
女性向けと書いてあれどフレームはGTCシリーズ共通だしね。

http://takosu.xrea.jp/bi/src/1314268735351.jpg
ディレイラーハンガーはサンプル写真のブルーではなくレッドでした。
アクセントになっていいかなと思ったけど一応予備でブルー欲しいのにCRCにはない…

天候に恵まれずまだ乗れてません。どうにもブレーキ、フロントディレイラーの
調整がイマイチなのでいじくる毎日。
615ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 20:41:52.19 ID:???
メーカーロゴがスマートでいいね!
俺のAgree GTCのディレーラーハンガーも赤だったよ
616ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 21:05:12.66 ID:???
最後の一台、無事到着したんですね。
爽やかなな色使いですね。
コレで4台目

で、自分ので5台目〜
幻の代理店の記事に出てくる「売れすぎて困った」CUBE達はどこに居るんだ。
617ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 21:13:14.59 ID:???
CRCは1個で届くんだな
618614:2011/08/25(木) 22:19:01.99 ID:???
そういえば送料込みで1576.07ポンド=199218円也。おぼん10と円高が重なったおかげで
20万以上の輸入は申請がどうとかがギリギリ杞憂に終わって良かった。

ディレイラーハンガーは他のバイクもでしたか。シルバー買っといてメタリックブルーに塗るか…
619ツール・ド・名無しさん:2011/08/26(金) 15:32:42.00 ID:???
Axial GTC WLSって女性用ですか?
620ツール・ド・名無しさん:2011/08/26(金) 21:56:41.35 ID:???
621ツール・ド・名無しさん:2011/08/26(金) 23:50:48.24 ID:???
フレームジオメトリが男のと共通だけど
サドルなどは女性向けに違うのアッセンブルしてるん?
622ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 01:54:17.44 ID:???
CRCから消えた?
623ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 06:09:32.05 ID:???
ほんとだ、旧モデルしかない
何が起こったw
624ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 06:12:08.48 ID:???
げっ!
ハンガー買っとこうかな。
625ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 06:43:57.56 ID:???
2012年モデルが今月末に発表されるから入れ替えじゃね
626ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 06:51:04.84 ID:???
>>625
かもね。
ttp://www.bikeradar.com/road/gear/article/cube-update-litening-super-hpc-for-2012-31462
在庫セール前に買っちゃったかな。

CUBE乗りは結構早起きだな。



627ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 07:37:21.86 ID:???
>>621
使い回しで悪いけど一応サドルの上から見た写真。穴は開いてない。
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1314268663762.jpg

サドル名とかScapeでググッてもほとんどCubeの完成車のページしか出てこないし
当然のように取説類も付いてなかったから細かい仕様がわからないけど多少柔らかめに
作ってあるくらいでロングライド用と思えば特に違和感はないかな。
ハンドルはこれのXLでAgreeと同じはず。
http://www.syntace.com/index.cfm?pid=3&pk=892
628ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 08:48:52.48 ID:???
>>626
ふー、今ひとっ走り後だが何か?
(CUBE乗りじゃないが)
629ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 09:58:06.90 ID:???
>>628
別に何も無いよ
(CUBE乗りじゃないが)
630ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 18:27:59.07 ID:???
おなか空いてきた・・・
(CUBE乗りじゃないが)
631ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 22:56:56.89 ID:???
Agree SLかっこいいよね
12年モデルではもうちょい値下げされないかな
(CUBE乗りじゃないが)
632ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 23:37:45.80 ID:???
明日走りに行くから、今日は早めに寝よ。
(CUBE乗りじゃが)
633ツール・ド・名無しさん:2011/08/28(日) 00:43:05.19 ID:???
>>627
たぶんVEROのOEMだと思う。ベースはこの辺だろうか…
http://www.velosaddles.com/en/brands/plush/plush/product/aero-4122.html

634ツール・ド・名無しさん:2011/08/28(日) 01:44:08.21 ID:???
新モデル今月末ってマジ?
あと何日もないぞ
635ツール・ド・名無しさん:2011/08/28(日) 06:33:40.80 ID:???
>>614
格好良いね。
和室にもすごく合ってる。
636ツール・ド・名無しさん:2011/08/28(日) 14:55:03.33 ID:???
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1314510799315.jpg
ひとっ走りしてきた
(CUBE乗りだけど)
637ツール・ド・名無しさん:2011/08/28(日) 20:06:36.40 ID:???
Cubeのハンガーって5桁の下三桁(10□□□)の部分がちゃんと刻印されてる?
通販のサイト見てると結構チグハグなんだよなぁ
俺の2011年モデルなのに何故か刻印106だし。
過去レス見る限り形状一緒なら基本使えるみたいだけど
形状もマイナーチェンジしていないなら万が一もあるし混乱するから型番変えないでくれよ…
638ツール・ド・名無しさん:2011/08/28(日) 22:01:04.89 ID:???
>>637
http://www.chainreactioncycles.com/Models.aspx?ModelID=33964
これ買ったのに刻印は
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1314535808709.jpg
こうだし、型番との関連性がイマイチ謎よね…
あとロットで結構アルマイトの色味違うもんだね
639ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 14:46:29.38 ID:???
チェーン洗えよ
640ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 15:48:55.79 ID:???
これよりはるかに汚い俺のチェーンっていったい…
641ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 16:25:07.98 ID:???
この程度の汚れで洗わないとイカンの?
642ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 16:33:45.20 ID:???
>>640-641
世の中、何かケチをつけないと気が済まない人もいるものだから
643ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 19:24:44.38 ID:???
ドリフの「風呂はいれよ!」「歯みがけよ!」的な様式美と思ったほうがいい
644ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 11:55:58.52 ID:???
2012 Litening Super HPC
ttp://www.bikerumor.com/wp-content/uploads/2011/08/2012-Cube-litening-hpc-race-2f-carbon-road-bike-600x351.jpg
Litening Pro, Litening Race, Litening SL and Litening SLT

2012 CUBE AGREE GTC
ttp://www.bikerumor.com/wp-content/uploads/2011/08/2012-Cube-Agree-Carbon-Road-Bike.jpg
CUBE AGREE GTC PRO, CUBE AGREE GTC RACE, CUBE AGREE GTC SL, CUBE AGREE GTC SLT, CUBE AGREE GTC Di2

Di2たのしみだな SLTはなんだろ

http://www.bikerumor.com/2011/08/26/2012-cube-litening-is-their-fastest-road-bike-ever-already-trickles-down-to-2nd-tier/
645ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 12:27:39.59 ID:???
superHPCダサくなってるorz
646ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 13:15:27.61 ID:???
コレジャナイ化が進んだような・・・色違いはどうなんだろ。
ケーブルは内蔵になったのはいいなぁ。

CRCは2011モデルのセールやらないのかな?
647ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 13:30:08.17 ID:???
今年はセールするものが残って無いかも
648ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 16:00:49.17 ID:???
Agree GTC SLは何も変わってないように見える。
継続だとしたらセール対象外か?

細いフォントのロゴでGTC出して欲しかったなあ
649ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 03:03:16.63 ID:???
なんかトップチューブ細くなった?
こんなもんだっけ
650ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 11:07:09.09 ID:???
>>649
new AGREE GTC frame for 2012 is a direct descendant from the new CUBE LITENING.

2012 AGREE GTCが新LITENINGのフレームを受け継いだって書いてある
651ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 20:45:31.74 ID:???
って事はAGREE GTC相当軽くなるのかな
652ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 23:00:01.62 ID:???
AGREE GTCの方は相変わらずFDがバンド式なんだな
LITENING同様直付けにしてくれりゃいいのに
653ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 12:57:57.20 ID:???
付属のEASTONのもシマノのもリアのQRがやけに緩みやすいな…と思ったら
AGREE GTCのリアエンド部が肉厚なせいで通常のロード用QRだとシャフト長足りなくて
ナット側の奥まで届いてなかったみたいだ
(試しにMTB用入れてみたらシャフトが余ることなくぴったり収まった)
チタンシャフトとかの軽量QRだとシャフト長さらに短かったりするんで
ドレスアップor軽量化で社外品使うときは注意が必要かも
654ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 17:32:36.24 ID:???
カタログ出たな
相変わらずイカした色使いでかっけえわ
655ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 18:06:29.50 ID:???
GTC RACEとPRO
値段と重さ逆転してるん?
656ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 18:16:27.98 ID:???
GTC SLいいな
657ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 19:44:28.59 ID:???
>>652
Liteningも2012はバンドになってるね。
http://www2.cube.eu/en/road/hpc/litening-super-hpc-pro/
毒ガエルみたいな色だw
個人的には2011のグロスの黒白を買って満足かな。

http://www.chainreactioncycles.com/Brands.aspx?BrandID=1265
CRCで2011モデルが復活してる。
在庫少なくなってるみたいだし、値引率もそのままだけど。


658ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 20:02:07.19 ID:???
GTC PROの配色でSUPER HPCみたいにメーカーロゴが細いのがあったら
本気で今年買ったの後悔するところだったわ…

当然のように電動アルテグラもラインナップ入りしてるなぁ
659ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 00:27:00.81 ID:???
>>657
あらホントだ
シートポストも二周り細くなってるし全体的にかなりスリム化されたのね
それにしてもGTC PROのCRCカラーはかっこええのう…
660ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 00:38:23.70 ID:???
HPTはお亡くなりになったか。
661ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 01:44:01.93 ID:???
>トップ53cm, シートチューブ49cmだと165cmだとギリかな。
身長165cmで53cm乗っている方いますか?
HPC購入を考えているのですがサイズがわからず悩んでいます
今はCRCで買えないですけどね…
662ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 03:52:33.06 ID:???
フォークがオリジナルなものになったのね
663ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 07:23:21.65 ID:???
>>657
agree GTC(青黒白)が俺が買った時よりかっこよくなってるw
2010>2012>2011(俺が買ったの) って感じだなー
いつもうpしてくれてるペダルをツール缶に立て掛けて自転車自立させてる人の
2010GTC見るたびに羨ましくなるわ

概ねかっこよくなってるねー pelotonなんかいいね
しかしフラッグシップのライトニングだけは劣化だわw
664ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 08:20:22.67 ID:???
概ねかっこいいとは思うけど、全体的にケバくなってるなw

来年あたり迷走しそう
665ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 21:49:11.20 ID:???
>>661
いるよ。
それを書いた人で>>583です。
666ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 23:36:58.25 ID:???
2012の取り扱いはまだか
667ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 23:56:21.72 ID:???
>>665
おおお!
フィッティング問題なかったですか?
668ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 00:59:33.58 ID:???
>>667
ちなみに、CUBEのお薦めは165だと、51(=50)かな。
http://www2.cube.eu/en/service/faq/faq-detail/article/how-do-i-determine-the-correct-frame-size/
実際50の方が調整幅が大きいんじゃないかと思う。

一応Y'sで測ったら、163.5/75.6で、推奨フレームサイズは水平換算で530mm。
買ったバイクは、ステムが5mm、クランクが2.5mm推奨値より大きかった。
(吊るしでそこまでピッタリのは難しいと思うけど)

乗れるか乗れないかで言えば、乗れるけど、
街乗りだけだし、最適かどうかは分からんので参考程度に。
669ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 01:40:06.26 ID:???
>>668
ありがとうございます。
お店に測りにいくのもいい手ですね。
670ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 17:50:21.97 ID:???
CRC復活してるな
ただのミスだったのかね
671ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 19:09:19.10 ID:???
おぼん10%で注文されて赤字になったんじゃね
で、サイクル10%の間消していたように思える。
今のセールも値引き率そのままだし
672ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 19:13:14.89 ID:???
おぼん10+ポンド安で買えたのは、ラッキー。
2012が発表されてるし、他メーカーの2011はセールだと在庫掃けないんじゃないか?
673ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 01:33:37.43 ID:???
おぼんであぼーんか
674ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 10:57:14.45 ID:???
ザリガニワークスと提携して欲しいな
675ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 11:00:18.24 ID:???
GTC SL 欲しいな、でも高いんだろうなぁぁ
676ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 00:53:09.52 ID:???
サイクリングタイムがepo紹介してくれるらしいぞw
677ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 16:55:17.54 ID:???
体重計で重量測ってみたけど、カタログ値って結構正確みたい。
678ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 10:43:35.84 ID:???
cube agree gtc と focus cayo ならどっちが性能上?フレームだけなら
679ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 11:41:39.72 ID:???
>>678
AGREE SLとだったら乗り比べてた人がこのスレに居たけどなぁ…
フレーム重量だけなら'12 GTCはかなり軽くなりそうだけどね
双方ともユーザーレベルでのBBメンテに難があるのか通販で買う際のネックだけど
680ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 11:43:52.75 ID:???
日本今代理店あるの?cubeの
681ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 12:01:42.51 ID:???
トンズラした
ドイツ経済やばいから、みんなでcube買収しようぜ
682ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 19:45:15.73 ID:???
2011モデル発表に合わせてサイトリニューアルしたら
突然ショボくなって何事かと思ってる内に404だったもんなキューブジャパン
魚拓取っときゃ良かった
683ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 20:08:12.20 ID:???
元社長の話は乗ってるぞw
従業員3人だったとか
684ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 22:32:01.87 ID:???
元社長熱く語ってたくせして逃げんなよw
685ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 22:52:51.26 ID:???
代理店無い方が安く買える時代だし、このまま逃げといてくれ
686ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 01:16:48.23 ID:???
お前らどうせCRCで買ったんだろうし、社長はもう許してやれよw
自転車の代理店業って結構難しいし、それゆえの日本販売価格の高さもある
687ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 10:05:47.12 ID:???
メーカー直の日本法人ならまだしも代理店レベルじゃ
補修部品の取り寄せすらままならない所も多いからなぁ
ロードならメカハンガー程度だから海外通販で買ってもサポート的には大差ないし
688ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 10:07:23.37 ID:???
CRCで買いつけてたりしてw
689ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 10:38:07.96 ID:???
あ、でも専用ロゴ入りアルトレモとか色違いのステムキャップ、ヤグラが取り寄せ可能なら
ちょっと欲しいかなw
タイヤの方は車のOE仕様みたいにコンパウンドまで違ったりはしないんだろうけど
690ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 22:07:59.87 ID:???
CRCで2011モデルが「入荷予定日 9月22日」になってる。
まだ生産してるのかな。
691ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 23:46:53.50 ID:???
最終在庫纏めて引き取る代わりに安くなんて事になってたら嬉しいね
692ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 18:48:09.16 ID:???
買い物ついでにハンガー買っておこうかと思うんだけど、
CRCに聞いたら、日本語と英語で違う型番をお勧めされた。
http://www.chainreactioncycles.com/Models.aspx?ModelID=21480
http://www.chainreactioncycles.com/Models.aspx?ModelID=21484
しかも、どっちも自分のやつと違う気が・・・
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1315734071803.jpg

>>638さんのが同じに見えるけど・・・確信が持てない
693ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 21:56:20.96 ID:???
>>692
http://derailleurhanger.com/cube.htm
ディレーラーハンガー.comだとやっぱりこの形状のが出てくるし
寸法同じで型番と色が違うだけなのかも…?
http://www.chainreactioncycles.com/Models.aspx?ModelID=68491
となるとリンスキー用のこっちでも可、なのかな
694ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 17:55:36.21 ID:???
似てるな、と思うのは同じなのか・・・
とりあえずCRCのお薦めは同じに見えないので、
>>638のを注文してみようと思います。
695ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 14:22:07.23 ID:???
cube
696ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 22:47:32.54 ID:???
2012はよはよ
697ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 10:03:09.72 ID:???
でもポチるのは一年後なんでしょー?
698ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 06:33:28.97 ID:???
http://www.bikeradar.com/gear/category/bikes/road/product/review-cube-bikes-litening-super-hpc-pro-11-40443
何やら絶賛されてるね
2012からの新フレームはかなり良さげ
699ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 07:01:25.32 ID:???
HPCproteamrineはこんなカラーなのか
フレームは共通なの?
700ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 14:03:14.81 ID:???
そういやLitening HPC系とAgree GTC系ってフレーム形状もジオメトリもほとんど差異がないけど
どこで差別化してるんだろ
カーボンの素材?
701ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 14:13:48.07 ID:???
>>700
>>650 ってことだけど、素材だよなぁ、普通
702ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 19:37:16.89 ID:???
ことしのAGREEって昨年のLitening 並に軽いの?
703ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 23:43:47.19 ID:???
>>702
同じGTC RACEでも2011モデルとホイールとか細かいパーツとか変わってるから単純に比較しづらいよな
とりあえず公称値は100g軽くなってるけど
704ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 17:13:57.85 ID:???
171cm / 74cm の俺はサイズ50でいい?
705ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 19:02:55.77 ID:???
53でもいいと思うけど。
たぶん股下は測り方が悪いように思う。

706ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 19:05:34.23 ID:???
>>705
裸足で立ち、木の棒で金玉ぐりっとあげて測ったよ
707ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 20:47:58.33 ID:???
'10 AGREE GTC RACE(58サイズ)の重量久々に量ってみたら
ペダル、前後ライト、サイコン、ボトルケージ×2、ベル込みでちょうどカタログ値と同じ7.8kgだった
色々弄ったつもりでもあんまり軽くなってないなぁ…
708ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 22:51:16.99 ID:???
今日の横浜のトライアスロンでCUBE走ってたね
709ツール・ド・名無しさん:2011/09/21(水) 07:03:44.56 ID:???
710ツール・ド・名無しさん:2011/09/21(水) 16:56:59.90 ID:???
>>709
そりゃ側面形とパーツ構成は似てるけど…
でもそれで完成車重量7kgってかなりフカシ入ってない?
711ツール・ド・名無しさん:2011/09/21(水) 19:13:52.75 ID:???
>>709
確かに似てる ガノもなかなかカッコいいの出してきたなー


シートステー細め、BB周り太め、トップューブのしなり、
この辺りがミドルスペックロードでの流行りのように感じる
だから必然的に似るのではないかな
712ツール・ド・名無しさん:2011/09/21(水) 20:45:17.86 ID:???
シルエットが似てて
・ブレーキのみ内蔵
・プレスフィット
(7kgは眉唾だけど、470mmの重量なら、まぁ許せる範囲の誇張かな)
アルテグラで30万なんで、「ひょっとしたら同じバイク(フレーム)?」と思った。

これは同じ物じゃないみたいだけど、実際CUBEのフレームってどこ製なんだろ。
カーボンの素材とかもよく分からんし、他のと比較もしにくい。
713ツール・ド・名無しさん:2011/09/21(水) 22:17:18.43 ID:???
http://image.rakuten.co.jp/hakusen/cabinet/road/lg/img58398718.jpg
2011までのLitening&Agreeとはダウンチューブの断面〜BBシェル周り、それにエンド部の形状が違うし
たぶん別物だと思う
でも確かにCUBEの場合「Designed & engineered in Waldershof/Germany」との表記はあっても
Made in ○○の表記はどこにも無いのよね
CRCのインボイスにもオリジンは記載されてないし
714ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 22:06:01.30 ID:???
>でも確かにCUBEの場合「Designed & engineered in Waldershof/Germany」との表記はあっても
そういう表記って、「要するにMade in Germanyじゃないよ」って感じがして、
むしろ書かない方がよいと思うんだけどね。

http://blog-imgs-11.fc2.com/c/s/k/cskanzaki/DSC01923_R.jpg
このカラーリング・・・
715ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 13:42:20.61 ID:???
CRCでのCUBEの安売りって何月からでしたっけ?
716ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 08:38:10.72 ID:???
2012モデルがCRCに並んだぞー
717ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 14:23:54.57 ID:???
11%引きになったら買うわ
718ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 19:05:29.19 ID:???
2012で定価下がった?
719ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 22:54:24.61 ID:???
>>718
105組とはいえAGREE GTCが15万切るとかマジか!?
と思ったらこれだけはフレームが去年型と同じだったのね
でもアルテ105ミックスのGTC Proが18万ちょいってのは…やっぱ青白黒いいわぁ
720ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 08:05:43.76 ID:???
>>717
一律13%offですぜ旦那
721ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 15:48:13.98 ID:???
もう買えるのか?それとも出荷待ち?
スプロケって選べるの?それとも決まってて出荷ですか?
722ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 21:42:31.50 ID:???
出荷待ちというより入荷待ち。
スプロケ選べる完成車ってほとんどないんでは?

というか、CRCくらいは自分でチェックした方がよい。
723ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 22:58:04.71 ID:???
>>721
モデルによってクランクがノーマルかコンパクトで選べるだけでしょ
724ツール・ド・名無しさん:2011/09/28(水) 02:19:18.22 ID:???
パーツスペックはもう公式が2012モデルに切り替わってるので
そっち参照ってことでいいのかな?
725721:2011/09/28(水) 11:58:34.99 ID:???
>>722
分からんのでメールで聞いてみた

在庫ないから分からんが、今ある在庫の2011Agree GTC Proは11-28Tだよって教えてくれた

欲しいのではないのであんま聞く意味なかった

で、海外のネットで調べたら俺が欲しい奴は11-25Tのはずらしい。
726ツール・ド・名無しさん:2011/09/28(水) 12:38:29.16 ID:???
11-25T買えばいいじゃん別に高いもんでもないし
727ツール・ド・名無しさん:2011/09/28(水) 12:43:22.88 ID:???
せっかくだからCS-7900も一緒にポチろうぜ!
728ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 14:49:33.84 ID:???
2012のGTC SLが買いたい
もっと安くならんか?
729ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 18:39:32.56 ID:???
来年9月になるかギリシャが爆死するのを待てばいいんじゃないかな
730ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 18:42:41.66 ID:???
今年のは定価の段階で既に安いな
731ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 19:45:18.97 ID:???
LITENINGとAGREEでモナカ成形の型共通化してコストダウンしたとか
今年は戦略的な値付けにしたとか
或いはその両方とかかねぇ
732ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 21:14:04.90 ID:???
CUBE2011 26%OFFきたー
733ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 23:01:04.05 ID:???
おぼん10で買い逃した人で、サイズがある人はお早めにー
734ツール・ド・名無しさん:2011/09/30(金) 23:41:24.21 ID:???
オータム10
2011はサイズが限られちゃったな。
735ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 06:25:12.75 ID:???
LiteningHPC PROが送料込み22万・・
736ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 07:40:51.31 ID:???
昨日見たら販売終了になってたけど、今復活してね。キャンセルかな。
残り数台かも。
737ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 14:50:12.63 ID:???
誰かリヤブレーキのアウターケーブルを換えた方いますか?
只今、超手こずっています・・・

アウターケーブルの内蔵部分のフロント側が上手くささりません・・・
アウターだけならOKなんですが、インナーケーブルを通してからアウターをフレームに挿すと、
インナーケーブルがすごく重くなり、そうこうしてるうちに、アウターもフレームに噛み込んだような状態になってしまいます。
738ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 15:01:08.54 ID:???
CUBEってなんでCRC以外売ってないの
739ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 15:01:25.54 ID:???
>>737
フレーム側のアウター受けを前後とも外してから通すと簡単よ
最初に左右入れ替えようとしてうっかりインナー全部引き抜いた時は青くなったけどw
あ、それとアウター受けの固定ネジは穴が浅いんでナメないように気をつけて
740739:2011/10/01(土) 15:14:52.39 ID:???
あっとゴメン、よくレス見たらアウター交換の話ね
もしかしてブレーキ側だけじゃなくフレーム側にもエンドキャップ嵌めてから差し込んでない?
アウター受けに差し込む端にはエンドキャップ付けなくてOKよ
741ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 15:40:10.87 ID:???
LiteningPRO買っちゃった
742ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 17:29:09.38 ID:???
>>741
衝動買い乙
届いた際にはもちろん…わかってるね?
743ツール・ド・名無しさん:2011/10/01(土) 17:35:51.96 ID:???
>>738
売ってるぞ
744737:2011/10/01(土) 18:41:22.45 ID:???
お騒がせしました。
インナーケーブルが、アウター受けの違う穴(出口)に通ってました。
せっかくコート付のインナー買ったのに、すっかり削れてしまった。
リアのアウター受けは六角で外せるけど、フロント側は外せないっぽい。

>741
おめ。
同じのを安く買われると悔しいぜw
745ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 01:25:29.63 ID:???
このスレではマイノリティなMTB乗りだけど2012年の細ロゴ29erカッケー
http://www.chainreactioncycles.com/Models.aspx?ModelID=72849

しかし街乗りにしか使わないから26%引きの2012 XMSで十分な気がする・・・

746745:2011/10/02(日) 01:30:02.08 ID:???
しまった26%引きなのは2011年のXMSです。
747ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 08:17:30.43 ID:???
ちょとこれ、2010年モデルのLitening Super HPC Di2 Road Bikeとやら、
Di2で送料含めても35万で買えるって驚きですわ。フレームサイズ58てのは
トップチューブだけで見ると170cm後半の人がちょうどいいのかな。
いやー、ほしい。身長足りないから無理だけど。
748ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 11:32:30.03 ID:???
>>745
これ好きだわ〜

しかしSRAMコンポなとこが個人的には残念
749ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 12:53:24.23 ID:???
>>747
58サイズだと180超でないとチト大きめだと思う
標準で付いてるハンドルバーも外-外で440mmのだし
750ツール・ド・名無しさん:2011/10/02(日) 13:13:21.84 ID:???
ハンドルは交換前提だろ
フレームサイズは>>747で間違ってない
751ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 17:48:16.64 ID:???
>>741以外に今回買った奴いないんかね
752ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 17:58:16.43 ID:???
Agree pro 買ったひといます?みんなカーボン買ってるみたいだから情報が…
753ツール・ド・名無しさん:2011/10/03(月) 23:41:06.92 ID:9jDIQ7bK
181cm股下80ですけど、
56と58ってどっちがいいですか?
(Agree SL Compact)
って58売れてるし!さっきまであったのに。
754753:2011/10/03(月) 23:43:27.45 ID:9jDIQ7bK
カンチガイ。
Triple見てたんで無くなったの56でした。
755ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 00:20:25.49 ID:???
188cm股下88cmだけど60サイズ買ったよ。
60っていうと何か引くけど、数字ほどでかくないよねCUBEって。
今まで乗ってたORBEA Aqua換算だとAqua540サイズがAgreeの60とトップチューブほぼ同じだし
756ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 06:26:46.78 ID:+cjpI/xq
>>753
58はヘッドチューブが165oなんでその股下だとあまり落差取れないから
俺なら56にするな
757753:2011/10/04(火) 09:13:02.35 ID:???
>>756
ありがとうございます。
自分でもいちよジオメトリー見て58はでかいかなー?っと思ってたんで安心しました。
758ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 09:33:07.17 ID:???
180以上で80って脚が短すぎじゃね?
759ツール・ド・名無しさん:2011/10/04(火) 10:34:59.57 ID:???
日本人なら普通です
170cmのチビの比率と
180超えてくる人の比率は変わるのが日本人
760ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 16:07:46.25 ID:???
171cm/75cmな俺は50か53で迷ってる
761ツール・ド・名無しさん:2011/10/07(金) 16:20:53.14 ID:???
173cm/79cmの俺は53だ
ステム100mm スペーサー5mm
762760:2011/10/07(金) 16:31:45.23 ID:???
ということは俺は50でいいのかな
763ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 07:28:50.13 ID:???
pelotonかっこいいな安いし
一丁いくか
764ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 09:51:11.89 ID:by8gRcFm
11日までクーポンで10%オフか安いな
買いたい衝動に・・・・
765ツール・ド・名無しさん:2011/10/08(土) 10:42:44.23 ID:???
181/83で58サイズだけど吊しの状態だと若干ハンドル遠いね
現在100mmのステムにリーチ短めのバーに換えて丁度いい感じ
在庫残ってれば56の方が良かったんだろうけど、ツーリングペースでの走行が主で
そんな落差付ける訳じゃないからこれでも問題ないや
766:2011/10/09(日) 03:13:50.77 ID:???
トライアスロン用のやつが、気になるのだが、どうかな
767ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 03:15:02.96 ID:???
トリコロールのやつかい?
768ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 08:07:58.85 ID:???
Cube 2012 Cross Race
安くていいな、しかし買えないのか、これ
769ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 15:34:17.83 ID:???
とどきました。60cm

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up139179.jpg

ペダルとか色々まだなので続きは来週かな。
770ツール・ド・名無しさん:2011/10/09(日) 17:20:50.51 ID:???
オメ。
デカイなw
771ツール・ド・名無しさん:2011/10/12(水) 21:06:47.50 ID:???
ほしゅ
772ツール・ド・名無しさん:2011/10/13(木) 02:02:36.96 ID:???
Agree GTC がshimano105コンポでカーボンフレームかぁ
773ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 01:14:03.21 ID:???
ほしゅ
774ツール・ド・名無しさん:2011/10/16(日) 17:34:40.06 ID:???
プロトンSL安すぎるな
しかしこれまでのAgree SLの超絶溶接も捨てがたい
775ツール・ド・名無しさん:2011/10/18(火) 04:08:13.42 ID:???
リアクションGTC Proヤフオクに出てるね
776ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 05:20:31.97 ID:???
今日限定の10%オフクーポンがCube2012に使えるぞー
777ツール・ド・名無しさん:2011/10/19(水) 05:49:16.92 ID:???
CUBEのクロス欲しいデザインのが内装変速で迷う
まぁまだ全然資金が貯まってないから迷う時間はたっぷりあるんだが
778ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 15:48:23.86 ID:???
内装変速欲しい
779ツール・ド・名無しさん:2011/10/20(木) 21:50:42.06 ID:???
弄る事考えてる訳でないなら内装って良いとおもうけどなー
780ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 01:42:39.12 ID:???
CRCえっらい安くなってるな、STREAMERがいいのかな
STIとRDがULTEGRAで他105で10万に送料が12500くらいか
781ツール・ド・名無しさん:2011/10/22(土) 13:42:45.38 ID:???
チェックアウトの際はポンド表示にね、念の為
782769:2011/10/22(土) 18:54:40.64 ID:???
やっと試し乗りする時間できたー
天気悪いから見栄えしないですがっ
http://jpdo.com/ykk7/244/img/1643.jpg
http://jpdo.com/ykk7/244/img/1644.jpg

CRCからの梱包は一箇所穴あり、ガムテで塞がれてました。
組み立ては前輪とハンドル取り付けだけ、予想外にもバーテープが
最初から巻いてありました。
ただ、FDとRDは全然調整されてなかったのでイチから調整しなおし。
(特にFDはチェーンに食い込んでクランク全く動かない状態)

ホイール交換+ペダル+サイコンつけて、重量7.4kgでした。60サイズだから重いのかな。
783ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 00:38:05.15 ID:???
カタログは一番小さいサイズの重量だから。
784ツール・ド・名無しさん:2011/10/23(日) 12:36:46.19 ID:???
>>782
フレームでけー
ホイールが650cに見えるw
785ツール・ド・名無しさん:2011/10/28(金) 19:49:02.32 ID:???
GTC SL 欲しいな
786ツール・ド・名無しさん:2011/10/29(土) 16:58:43.97 ID:???
agree proフレーム53cmか56cmで迷ってるんだが皆さんの意見をいただきたい
173cm,股下80cmです。

おねがいしますお!
787786:2011/10/29(土) 20:13:57.84 ID:???
連投スマソ

なんか56cmはデカイ気がしてきた・・・
50cmか53cmだとどっちがいいかな?
788ツール・ド・名無しさん:2011/10/29(土) 23:08:40.40 ID:???
176cm、股下79でStreamerの52cmに乗ってるが
結構余裕あるぞ、10cmくらい
789786:2011/10/29(土) 23:23:21.31 ID:???
>>788
streamer、青と黒でかっけーですよね、裏山
ってか52cmなんてありましたっけ?

10cmほどトップチューブが長い?ってことですか?
もう1つサイズ下でもダイジョブそうな感じですか?
790ツール・ド・名無しさん:2011/10/30(日) 00:39:45.25 ID:???
と、53cmか
シートポスト10cm上に出して、トップチューブに12cmのステム付けて丁度じゃよ
791ツール・ド・名無しさん:2011/10/30(日) 01:37:01.93 ID:???
>>790
なるほど、ありがとうございます

173,80なら50cmでもよさそうですね、
53の在庫がないので50にします〜
小さかったらステム等で調整してみます

ありがとうございました
792ツール・ド・名無しさん:2011/10/30(日) 08:46:36.41 ID:???
自分の体型よりでかいサイズに乗ってる人ほどかっこ悪いものはない
小さいサイズだとシートポストが出せるしかっこいい
793ツール・ド・名無しさん:2011/10/30(日) 11:42:27.69 ID:???
で小さいサイズ過ぎてエンゾになるのもどうかと。

173なら50が53 俺なら余裕もって50にする
794786:2011/10/30(日) 12:48:04.21 ID:???
>>792
ですね、大きいとどうしようもないですからね

>>793
ありです
50cmにしました。
届いたらCUBEでエンゾの店に行けばいいんですね?
795ツール・ド・名無しさん:2011/11/01(火) 00:31:32.38 ID:???
>>745 が格好いいなぁと思いつつも密かに購入を決めていた 2012 LTD Pro 29erが一月ぐらい発売遅くなってる・・・orz
http://www.chainreactioncycles.com/Models.aspx?ModelID=72855

このスレで2012の29er狙ってる人なんて居ないですよね・・?
796ツール・ド・名無しさん:2011/11/01(火) 13:08:48.68 ID:???
ドキッ!
797ツール・ド・名無しさん:2011/11/01(火) 13:45:27.98 ID:???
おさつどきっ!
798ツール・ド・名無しさん:2011/11/02(水) 14:27:33.69 ID:???
・・・ドキッ!
799ツール・ド・名無しさん:2011/11/03(木) 23:52:42.38 ID:???
がんも




どき
800ツール・ド・名無しさん:2011/11/04(金) 01:51:41.51 ID:???
今が 買い





どき
801ツール・ド・名無しさん:2011/11/04(金) 02:50:14.45 ID:???
AMS 110 Pro 2011買っちまったぜ。
普通に買うと前後サスだけで7万ぐらいする代物なのな。
802775:2011/11/04(金) 20:37:48.69 ID:???
>>801
おめ&届いたらうp!
ルックじゃないフルサスなんて日本で買ったら20万はくだらないけどね
803ツール・ド・名無しさん:2011/11/04(金) 21:32:51.83 ID:???
サンクス。送料込みで12万ぐらいだったよ。
804ツール・ド・名無しさん:2011/11/06(日) 20:48:10.01 ID:???
StreamerだけじゃなくAgree SLも相当安くなってるな。
アルミとはいえフルアルテグラで送料込み13万とは恐ろしい。
805ツール・ド・名無しさん:2011/11/07(月) 22:57:11.63 ID:???
agree gtcの旧型ってどんなかんじ
新型はdi2対応とトップチューブが細くなったのとケーブル内蔵の変化ならGTCで妥協してもいいかな
電動を使う機会はないだろうし、メンテは外出しの方が楽
重量はどっちも1150gか
806ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 14:48:02.88 ID:???
'11までのAGREE GTCのフレーム重量ってどこかで公開されてたっけ?
807ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 15:18:54.24 ID:???
cubeポチろうと思ったらサイズがないので
同じドイツメーカーのghostポチろうと思うが、このメーカーまったく情報がないな
大丈夫かな?
808ツール・ド・名無しさん:2011/11/08(火) 18:29:09.23 ID:???
>>807
MTBだけど北京オリンピック女子XCで金メダル取ってるぐらいだから、メーカーとしては信頼できると思う。
809ツール・ド・名無しさん:2011/11/09(水) 10:47:20.68 ID:???
>>807
ここのスレの情報をまとめるとヨーロッパでは知名度、信頼ともにあるけど
日本では日産のあれと名前が被ったり代理店がヘッポコ(現在逃走中?)やらで
参入がイマイチで知名度が非常に低い、みたいな感じ。

ツールにでもバイク提供すれば日本でも多少は知名度上がるのでは。
810ツール・ド・名無しさん:2011/11/09(水) 11:02:23.99 ID:???
>>809
もうちょっと質問文読んだほうがいいぞ
スレ違いではあるけど
811ツール・ド・名無しさん:2011/11/09(水) 11:11:23.54 ID:???
ああ、ghostのほうか。スマン、知らん。
812ツール・ド・名無しさん:2011/11/09(水) 11:14:13.76 ID:???
コガ ラピエール ゴースト
これ同じグループ
813ツール・ド・名無しさん:2011/11/09(水) 11:43:28.70 ID:???
>>808-812
ありがとう
スレチなのは申し訳ない、あまりにマイナーすぎて
ドコで聞けばよいやら

EBS rector race狙ってるんだが
もう少し様子見てみます
814ツール・ド・名無しさん:2011/11/09(水) 20:19:15.78 ID:???
>>809
>ヨーロッパでは知名度、信頼ともにあるけど
そうなの?
HP見ても、どうも胡散臭いw
815ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 01:18:44.93 ID:???
streamer届いてから気づいたんだけどトリプルクランクw
816ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 02:00:10.15 ID:???
>>815
サイズいっぱいある方買ったの?
両方ともスペックがcompactになってたけど
compactって書いてないほうはちゃっかり仕様がtripleに書き換えられてるぞw

まあ俺も買ったんだがな・・・
817ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 02:40:33.36 ID:???
>>816
いっちゃん人気ありますよみたいなんを今月初めポチった。
さっき確かめたらオール105のトリプルで焦った。
ST-6703ダブルと互換性なさそ・・・
818ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 03:23:12.64 ID:???
>>817
コンパクトならリアディレイラ
アルテだったのにな
シフターも変えないとだからこのまま乗り潰すつもり、俺は

まあトリプル一度使いたかったから良しとしよう
819ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 07:10:10.12 ID:???
Cube2011がほとんど39%オフになったのね。
安いの買ってママチャリ的使い方がしたくなる
820ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 08:33:47.67 ID:???
>>188
いいかた悪かった。
リアメカとSTIはアルテで、今CRCで売られてるのは105てこと(´・_・`)
821ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 08:34:51.22 ID:???
822ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 10:34:30.42 ID:???
トリプル来たなら
その分激坂三昧で使い倒してやっちゃえ
823ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 13:57:46.66 ID:???
>>820
本来リアとSTIはアルテなのに
CRCのは105だった
ってこと?
824ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 14:04:27.19 ID:???
>>823
日本語下手すぎた
おれが買った時はCRCの表記がアルテで届いたのもアルテ。
昨日確認したらCRCの表記がオール105に変わってて驚いたってことだ(´・_・`)
825ツール・ド・名無しさん:2011/11/12(土) 14:21:30.68 ID:???
>>824
今調べたら元々はtripleはRD,STIはアルテみたいだな
39%offになってから表記が書き換えられたから
その1日前にポチった俺のは果たしてどっちだ・・・!

ってかそもそも書き換えられる前はコンパクトだったよな?
826ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 02:34:14.42 ID:S/UgWx9R
Cube 2011 Agree SLのサイズ50cm、160cmの股下72cmで大きいかなあ?
同じくらいの身長の方教えてください。


827ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 02:40:29.02 ID:???
>>825
あんま覚えてないんやけど、compactが別にあるってことは鶏やったんかも

>>826股下71で50サイズかったけどいけた!
828ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 02:49:12.17 ID:???
>>827
ありがとうございます!
829801:2011/11/13(日) 11:55:19.48 ID:???
830801:2011/11/13(日) 11:59:32.83 ID:???
ミス
http://www.uproda.net/down/uproda394900.jpg
若干パーツ換えてるけど標準でも満足できるレベルだぬ。
831ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 12:40:11.80 ID:???
テラカッコヨス
832ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 13:50:15.23 ID:???
派手なカラーリングでいいな!
裏山
833ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 15:41:17.53 ID:???
>>829
サイズ小さめ?
834801:2011/11/13(日) 16:56:47.64 ID:???
>>833
173cm手短めでサドルノーズからバーセンターまで540mmだからこんなもんかと。
シートポストが長く出てるから小さめに見えるのかな。
835ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 17:29:33.17 ID:???
>>843
16インチか、ちょうどいい大きさだね、おめ!
でもこれ最小サイズなんだなw
ドイツ人でけーw
836801:2011/11/13(日) 21:08:05.13 ID:???
>>835
次だとトップが長すぎるからこれしか選びようがなかったんだよねw

てっきりフォークはFox 32 RLの100mmが付いてくるものだと思ってたけど、今計ったら120mmだった。
去年モデルも100mmって書いてあった気がするけど気のせいだろうか。
837ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 21:33:57.21 ID:???
>>830
ペダルはCANDYの赤黒限定版の奴?
838825:2011/11/14(月) 18:24:13.89 ID:???
CUBE Streamer 2011 今日届きました。

11/9に注文、11/10にDHLで発送され、
11/14にDHL japanが届けに来ました。
belfastの後、east midlandsに着いたらそのまま動かず不安でしたが
2日後にいきなりTOKYO-JAPANでした。
ドイツ、香港は経由したのかは不明

かかった税金は消費税と立替納税手数料の合わせて
3500円ほど

ちなみにトリプルでした
コンポはRD,シフターはアルテ、それ以外は105です
CRCのスペック表だとオール105に変わったので心配でしたが以前のスペック表通りでした。

参考にしていただければ幸いです。
839ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 23:37:35.51 ID:???
Fomuraのブレーキはどうだね??
840824:2011/11/14(月) 23:53:37.37 ID:???
>>838
おめー。
streamererが増えて嬉しい。
もしCUBE海苔みかけたら声かける。
841801:2011/11/15(火) 00:39:45.09 ID:???
>>839
ディスクは初めてだから何とも言えないけど、思ってたより効きはソフト。
RXだからそうなのか整備が下手なのかは分からないけど、多分そういう仕様なんだと思う。
842ツール・ド・名無しさん:2011/11/15(火) 02:06:01.47 ID:???
Cube Aerium Pro Time Trial Bike 2012って言うTTバイク
写真ではドロップハンドル+ロードのシフト&ブレーキにTTハンドルバー
説明文ではProfile Wing CarbonのTTハンドルバー+TTシフト&ブレーキ、
一体どっちが本当か、どなたか詳しい方 教えてください。
843ツール・ド・名無しさん:2011/11/15(火) 07:26:41.72 ID:???
>>840
ありがと!
初ロードだからどんな走りを見せてくれるのか楽しみだぜ!
CUBEer見つけたら全力で追いかけるわw

>>842
公式見るとハンドルバーがSyntace Racelite 2014 Oversized
シフト Shimano Ultegra ST-6700
ブレーキ Shimano BR-R561
になってるからこれでおkだと思いますよ
DHバーはPROFILEデザインのT2+バーっぽいですね
CRCのスペック表は誤植かな
844ツール・ド・名無しさん:2011/11/15(火) 20:23:22.40 ID:???
>843
有難うございます!
あとはサイズ悩んでみます。
845ツール・ド・名無しさん:2011/11/15(火) 20:42:59.62 ID:???
846ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 02:26:42.26 ID:???
CUBEジャパン跡地の非公式サイト、地味に更新されててびっくりしたw
カタログのPDFが2012年のに貼り直されてるw
ここ見てるかどうかわからんけど、管理者の中の人、乙www
847ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 08:32:30.32 ID:???
>>845
詳しい情報有難う!凄く参考になった?
848ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 09:10:10.32 ID:???
>>845
凄く参考になった!!の間違いでした。
849ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 19:28:45.67 ID:???
CUBE海苔が続々増えてて羨ましいなぁ。
たった5日で届くんですね。12月の10日には自分も皆の仲間に...
その間CRCの10%オフ来てくれると嬉しい
850ツール・ド・名無しさん:2011/11/18(金) 21:17:15.65 ID:???
初めてのロードがCUBEだと自分のバイクが良いものか悪いものか判断できなくて困る、あんまレビューとかねえし
値段考えたらスゲー良いものだとは思うんだが、衝撃吸収性とか剛性とか良いんだか悪いんだか

STREAMERは剛性高い代わりに路面の凹凸モロに拾う気がする……がこれもGP4000履いてるせいな気がするしな
851ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 00:23:48.64 ID:???
>>850
たしかにガクガクくる気がする
ロード自体初めてだからこんなもんなのかな?

streamerってフォーク、後ろ三角はカーボンだよね?
852ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 22:19:24.98 ID:???
178で股下81なんだけどCube 2011 Agree Pro Compact  50cmは低いかな?

良ければ注文してしまおうか・・・
853ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 23:51:17.63 ID:???
174で53cm乗ってるが絶対小さいと思う
854ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 00:35:22.90 ID:???
>>853
お、有難う!

だとするとサイズがやべえな53の次56だし自転車ないし・・・
855ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 01:42:42.60 ID:???
>>854
仲間が増えるのは嬉しいが
サイズが無いからと焦って合わないの買っても
後で困ると思うぜ
856852:2011/11/20(日) 17:29:18.77 ID:???
>>855
ありがとう やっぱり自分を正確に寸法して合うのを選ぶよ
857ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 11:31:44.65 ID:???
53でいいんじゃないのかな?
858ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 11:51:09.32 ID:???
53ならステム&ハンドルのリーチで十分対応可能じゃない?
スローピングそんなにキツくないフレームだけどシートポスト突き出してた方が
やっぱり格好いいしw
859ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 11:58:44.07 ID:???
でもやっぱ56だよな・・・
860ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 11:59:36.22 ID:???
>>853自身も小さいと感じてる?
861ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 12:10:10.00 ID:???
171で50乗ってるんだが・・・
足短いけどな・・・股下76です
862853:2011/11/21(月) 14:30:48.39 ID:???
>>852の身長股下なら50は無理だろうと思う
53cmがいいかな

>>860
俺は53cmでちょうどいい感じかな
ちなみに174cmの80cmくらい

50cmなら車種いっぱいあるから選べるのになw
863ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 15:39:07.24 ID:???
170で53買ったけどシートポストギリギリまで下げてステムは弄らずになんとか。
175以上あるなら56がいいと思うよ。
864ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 16:41:33.82 ID:???
>>863
股下何センチ?
865ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 17:16:05.71 ID:???
>>864
77cmの短足だ…
ギリギリまで下げてなんとかと言ったものの、ペダル踏み込んだときに膝が伸び切ったり腰がズレる程では無いよ。
866ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 18:05:02.35 ID:???
出来れば写真うpってください
867ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 19:30:58.29 ID:???
定価だと
agree pro $2,999
streamer $2,599
なのなw

結構いいモデルじゃねえか
868ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 20:19:10.85 ID:???
>>865
53ってスローピングだからシートチューブ49cmだろ、股下77だったら10cm以上出るのが普通じゃね。
869ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 21:13:44.24 ID:???
>>868
悪い、言葉が足りなかったな。
正確にはシートポストをカットせずにボトルケージ用の穴に引っ掛かるまで下げて、だ。
870711:2011/11/22(火) 19:02:50.90 ID:???
嫁の入門用に10万前後でロードを探してるんだけどcubeのって入門用としてどんな感じですか?
ちなみに身長は160弱です
871ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 19:03:23.14 ID:???
名前欄は消し忘れなのでスルーでオナシャス
872ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 19:10:15.19 ID:???
woマンコ用もある、しかもaxial Proの安いのがあるからそれでいいでしょ、105トリプルだし
873ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:55:58.99 ID:???
Agree Pro買おうかな
コロネスも気になるが
874ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 05:34:02.45 ID:???
おいおいおい、CRC一気に1万以上も高くなったじゃないか。送料無料にはなったけど、旨みが減った感じ。
バウチャーコード使えるのかしら?
875ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 09:41:55.47 ID:???
CRCの定価は自由自在だな
876ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 09:54:46.37 ID:???
まーこれが海外通販ってもんだ。
お国柄、経済情勢、相手方会社の理由で翻弄される。
それでも割安だから手を出す。
そのリスクを許容できないなら海外通販じゃなくて、国内卸から買えという話。
877ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 10:34:33.25 ID:???
CUBEに国内という選択肢はない罠。
878ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 12:16:04.52 ID:???
そらそーだw
879ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 15:32:58.53 ID:???
Cube 2011 Agree Pro Triple だけど 178の82で56だけど
いい感じだよ
もしもの為に送料無料の今hanger買っておこうかと思うのだけど
10106でいいのかな?
実車みたら106なのだけどCRC今ついてるREDではなくシルバーしかないので
あれ?って思ったりして
880ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:12:15.86 ID:???
172で股下80なら50でおkだよね?
881ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:35:45.16 ID:???
53でも大きくって乗れないってことはないと思うけど。
882ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 09:48:16.08 ID:???
ロードは小は大をかねる的になっているけど
適正な方がいいような気がする
883ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 07:54:07.04 ID:???
CRCで送料無料になった代わりに何故か値上がりしてふざけんなと思ってたんだが
本体代に含まれたことによってUK100のクーポンが使いやすくなったね
ということでLTD Pro 29erポチりました
884ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 08:56:51.19 ID:???
Pelotonについて質問です。
ジオメトリ表を見ると、フレームサイズの数値とシートチューブ長が異なるのですが、
これはセミスローピングフレームのため、フレームサイズはホリゾンタル換算のシートチューブ長だということでしょうか?
http://www.cube.eu/en/road/performance/peloton-pro/
885ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 20:26:20.66 ID:???
2012のagreeってGTCののあるなしはフレームがカーボンかアルミかってことでおkですか?
あとRACEとPROとSLの違いは何でしょうコンポ?
886ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 10:31:53.95 ID:???
SLはスーパーライトじゃなかったっけ
887ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 12:36:08.47 ID:???
CUBEの細ロゴにあうデザインのホイールなんかないかな
できればRS80 7900C24クラスので
888ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 13:21:52.52 ID:???
結論でてるじゃん
889ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 13:46:28.83 ID:???
ならばリムステッカーを自作すればよろしい!
890ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 21:54:09.43 ID:???
>>883だけども今CRC見たらまた発売延期してる orz
最初は11月って出てたのにもう二ヶ月遅れだよ
タイで作ってるパーツでも使ってるのか??
あぁカナシス…
891ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 11:52:38.75 ID:???
おい、なに値上げしてるんだ?
892ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 17:15:44.73 ID:???
海外通販は欲しい時が買い時だって散々言ってるじゃない…
893ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 17:41:54.94 ID:???
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  欲しい時が買いたい時だ
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
894ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 16:08:35.82 ID:???
Agree Proキター
でも箱からステムが突き出てたぜ(´・ω・`)
895ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 16:16:43.09 ID:???
外箱にダメージある時は受け取りのサインすんな!って
箱自体に書いてなかった?
896ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 17:43:17.37 ID:???
書いて無かったね
まあステムはちょっと傷入ってるくらいだ
それより小物ぶち込んであった箱に生でシートポスト入ってたので
グリスだらけで落とすの大変だ
897ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 17:56:51.55 ID:???
ステムは変える可能性高いしな
898ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 10:03:00.14 ID:???
>>894
一刻も早くお前の顔が見たかったんだよ
899ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 11:13:18.02 ID:???
ワイのシートポストも突きだしそうやで・・・
900ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 16:25:47.69 ID:???
ペダル届かないと乗れねえよ(つД`)
901ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 14:38:50.39 ID:???
ママチャリペダルで走り出せ!
902ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 18:58:40.98 ID:???
もっと写真がみたいな
903ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 20:34:59.24 ID:???
多分>>769の人かな?写真部にCUBEの画像うpされてたよ
904ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 22:41:49.13 ID:???
国際交換支店に到着キター
もう少しでペダル届くよ(つД`)
905ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 07:41:34.30 ID:???
>>903
ありがとう、見てきた
pelotonやstreamerの人も色々写真見せてほしいな
906ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 07:47:38.54 ID:???
CUBEのロードを買った人に質問です。
フレームサイズとクランク長を教えていただけないでしょうか。
できればpelotonのサイズ56のクランク長がわかれば理想です。
907879:2011/12/06(火) 14:40:24.67 ID:???
クランク長170だよ
908ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 17:44:26.93 ID:???
>>906
いきなり目的の数値出ちゃってるけど、一応Agree GTC RACEの58サイズは172.5mmだったよ
909ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 18:28:15.53 ID:???
>>907-908
ありがとうございます。
短足の私にとっては170mmなのはありがたいです。
910ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 18:49:32.48 ID:???
サイズ56で短足ってどれくらいなの?
911ツール・ド・名無しさん:2011/12/11(日) 21:22:07.13 ID:???
FC-6703とAksiumだけでも日本で買ったら5万位するのにAgree Pro1000ドル以下とか安すぎだろ
まぁ俺は小さいから乗れないんだけどね・・・
912ツール・ド・名無しさん:2011/12/12(月) 09:11:08.55 ID:???
中抜き円高パネェ
913ツール・ド・名無しさん:2011/12/12(月) 11:25:04.00 ID:???
CRCのcubeくそやすいよね。欲しくなる
914ツール・ド・名無しさん:2011/12/12(月) 18:28:33.40 ID:???
安易にBB30を採用しなかったのは偉い、というかユーザーとしてありがたい
915ツール・ド・名無しさん:2011/12/15(木) 22:36:36.96 ID:???
CUBE乗りみねーなぁ@tokyo
916ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 04:39:39.59 ID:???
>>915
俺も見たことないわ@さいたま
917ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 10:34:07.36 ID:???
よく覗くショップの店員で代理店経由で買ったの乗ってるのが二人いるね@栃木
918ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 13:18:06.89 ID:???
日本代理店、CRCの事グチグチ言ってたらしいよw
>>917の書いてるショップで聞いたwww
919ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 13:24:09.64 ID:???
広島と山口に1台づつ居るな…
920ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 15:54:33.46 ID:???
自分以外のCUBE乗りを見たことがない@江戸川
921ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 16:38:24.22 ID:???
自分以外のCUBE乗りを見たことがない@兵庫
922ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 18:55:28.50 ID:???
明日荒川に行ってみるわ
923ツール・ド・名無しさん:2011/12/16(金) 21:35:17.70 ID:???
924ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 07:55:44.07 ID:???
扇風機を片付けなさい
925ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 10:39:47.14 ID:???
>>918
栃木には少なくとも4台居るのか
926ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 10:57:27.81 ID:???
>>924
いや、ローラー台使っているのかもしれないぞ?
927ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 13:46:07.22 ID:???
>>922
荒川CRはcuberわんさか?
928ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 14:44:15.67 ID:???
荒川でCUBE見たこと無いな
100km位走ってこようと思ったけど
風強過ぎて50kmで帰ってきた
http://jpdo.com/ykk7/244/img/1919.jpg
929ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 18:08:11.08 ID:???
鶴見川、境川でも見たことないですなぁ
930ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 20:21:40.07 ID:???
先日大平山行ったら居合わせた他のグループの人がダウンチューブのメーカーロゴをまじまじと見てたなぁ
931ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 20:31:58.31 ID:???
ルック車って思われてそうでやだな
932ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 22:30:06.64 ID:???
相方のバイクがVitusだったんで余計浮いてたのかもねw
933ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 22:42:48.36 ID:???
今度CUBE, GHOST, Vitus, Boardmanで荒サイ走ろうぜ!
934ツール・ド・名無しさん:2011/12/17(土) 22:55:07.79 ID:???
アルゴンとかも入れてやろうぜ
935ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 16:32:52.05 ID:???
扇風機片付けました。
CUBE最高!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsMuxBQw.jpg
936ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 17:46:44.17 ID:???
>>935
後ろが針葉樹林に見えて凄く巨大なのかとw
937ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 18:02:08.66 ID:???
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1324198816218.jpg
久々に便乗うp
いつものCRは工事中でした
938ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 18:03:40.91 ID:???
できればモデル名もplz
939ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 18:19:26.67 ID:???
>>938
'10モデルのAgree GTC RACEですよ〜
940ツール・ド・名無しさん:2011/12/18(日) 18:25:07.82 ID:???
>>939
ありがとう
かっこいいね!

来年の10月頃のセールを狙うわw
941ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 08:42:04.51 ID:???
なんでフラットペダルと一瞬思ったけど、卵攪拌機だったか
942ツール・ド・名無しさん:2011/12/19(月) 11:25:22.56 ID:???
これはエッグビーターじゃなくてキャンディだろー
943ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 01:57:09.70 ID:???
>>938
青キューブさんを知らんとは、貴様ここははじめてか?ケツの力抜けよ
944ツール・ド・名無しさん:2011/12/20(火) 11:07:22.81 ID:???
おいも早くCUBEの写真うpしたいっす
換装するパーツばかり先に届く日々
945ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 00:12:29.55 ID:???
昨日streamer乗り目撃@大阪
946ツール・ド・名無しさん:2011/12/22(木) 09:39:16.22 ID:???
>>945
確保だ
947ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 00:58:22.29 ID:???
どうせクリスマス暇だしCUBE乗りであつまってみたいなw
948ツール・ド・名無しさん:2011/12/23(金) 18:29:51.47 ID:???
ごめん、俺忙しいから無理w
949ツール・ド・名無しさん:2011/12/24(土) 07:15:15.79 ID:???
>>947
クリスマスは中止になったとの大本営発表
950ツール・ド・名無しさん:2011/12/25(日) 15:55:06.09 ID:???
CUBER息してる〜?
951ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 05:41:45.22 ID:???
>950
'`ィ (゚д゚)/
今度コンポ総入れ替えするぐらい元気です。
952ツール・ド・名無しさん:2011/12/26(月) 22:37:42.20 ID:???
>>950
学生で休暇入ったから
結構な頻度で多摩サイと尾根幹走ってるよ
953ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 00:10:55.21 ID:???
先日貼ったばかりですが保守がてら1枚
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1325689800779.jpg
954ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 00:15:07.58 ID:???
>>953
テラカッコヨス!!
うぽつです

ボトルcrc?
俺も使ってるぜ!おまけの割りに中々使える
955ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 00:27:20.96 ID:???
>>954
あのボトル、飲み口が堅くて時々蓋ごと外れて中身ぶちまけちゃうのが玉に瑕w
956ツール・ド・名無しさん:2012/01/05(木) 04:57:53.16 ID:???
>>953
格好いいなぁ……こんな写真撮ってみたい。
957ツール・ド・名無しさん:2012/01/06(金) 20:07:01.54 ID:???
>>956
絞りの設定ができるカメラがあれば余裕ですよー

荒川CR初体験(しかも下流の一部だけ)だったんですが、想像以上の風の強さに参りましたわ
向かい風だけなら地元の鬼怒川CRで馴れてるつもりだったんですがw
958ツール・ド・名無しさん:2012/01/07(土) 04:46:51.28 ID:???
>>957
んー、コンデジしか持ってないから厳しいですね。
絞りもいじれるみたいですけど、全然使いこなせていません(;´Д`)
959ツール・ド・名無しさん:2012/01/08(日) 19:50:48.15 ID:???
若洲か
960ツール・ド・名無しさん:2012/01/13(金) 12:26:15.67 ID:???
若洲ちゃうやろ
961ツール・ド・名無しさん:2012/01/17(火) 11:57:11.56 ID:???
保守
962ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 09:07:59.09 ID:???
CRCでCUBEが日本で買えなくなった件について
963ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 09:37:46.44 ID:???
ハンガー買っといてよかった
964ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 09:42:17.14 ID:???
なんで買えなくなったんだ。
日本で代理店やるところ出て来たのか。
どっちにしても秋には復活してるだろうけどな。
965ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 10:21:52.93 ID:???
ざまあ
966ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 11:16:10.76 ID:??? BE:2556943766-2BP(0)
Cube 2011とCube 2012を統合したときに設定ミスってるとかじゃね?
967ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 11:16:34.54 ID:???
>>962
マルチ氏ね
968ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 11:19:07.64 ID:???
お前が氏ね
969ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 11:22:02.77 ID:???
買えなくなってからマルチでアピールって池沼ですか
ドマイナーブランドなくなってもだーれも困らないけどwww
970ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 11:24:40.95 ID:???
なんでお前ここにいるの
971ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 11:27:15.48 ID:???
>>968
早く氏ね
972ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 11:30:10.98 ID:???
お前が氏ね
973ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 11:30:50.93 ID:???
>>972
今すぐ氏ねカス
974ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 11:32:04.85 ID:???
うぉ、マジで配送地域から外されているなぁ。
今のメインもCUBEだから、次のフルカーボンもCUBEにしようかと思っていたのに……残念だ。
975ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 11:35:27.21 ID:???
お前が氏ね
976ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 11:37:35.89 ID:???
他スレに凸ってる馬鹿なんなの
977ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 13:14:05.24 ID:???
CUBEは日本に売らない理由がないだろ・・・
日本代理店立て直すつもりでもない限り
978ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 14:42:50.02 ID:???
買っといて良かったー
逃げた代理店復活だな、こりゃ
価格も一気にあがるだろうし
なにより愛のないcuberが増えてしまうorz
979ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 14:49:39.73 ID:???
次スレいらねーよ糞が
980ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 15:26:48.61 ID:???
>>979
ねね なんで このスレ読んでるの?
暇なの? 相手して欲しいの?

可哀想な子だね
981ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 15:32:21.41 ID:???
由々しき自体じゃねーかこれ
12年モデル入ってくる直前にこの仕打ち
982ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 16:09:30.23 ID:???
ああ?
この糞スレとCRCスレなんて立てて広めるから狙い撃ちされたんだろが
初代スレから懸念されてたことだ
今は代理店ついてなくても将来ついた時のこともちゃんと言及されてたわな
馬鹿はそんな心配いらねえと脳天気だったけど
想定外では済まされない
土下座しろよカス
983ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 16:55:59.43 ID:???
代理店がトンズラしたのは'11モデルの発表直後だろ?
その時点で初代スレはdat落ちしてたような…
984ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 17:09:25.23 ID:???
安くないCUBEなんて何の魅力もないんだが
985ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 17:16:08.39 ID:??? BE:426157632-2BP(0)
>>982
被害妄想乙

1スレ消化するのに1年以上かかる廃れっぷりで広めるも糞もあるか。
986ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 17:45:13.54 ID:???
ビーワン乗りが憐れみに来ましたよ
987ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 18:18:57.38 ID:???
アリババに日本拠点のCUBE上位機種を扱ってるトコがあるんだけど、
誰か実物見てみたいとか言って直撃する勇気ある?
九分九厘詐欺だとは思うけどね
988ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 20:13:29.48 ID:???
>>984
今年モデルのAGREE GTC PROはカラーリングも含めかなり惹かれてたんだけどなぁ
あと10万高くても買うかと問われたら絶対にノウ!だけど
989ツール・ド・名無しさん:2012/01/18(水) 20:27:11.32 ID:???
リタノフ乗りだがご愁傷さま

プ
990ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 00:15:58.32 ID:???
CRCが日本への発送を取りやめた日に晴れて皆さんの仲間入りが出来ました。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgu7HBQw.jpg
CRCじゃないイギリスのショップだったけど、1/10注文で今日到着、値段もCRCからキャンペーンバウチャー抜いたようなものだったし満足。
フロントフォーク自分で取り付けとは思わなかったけどねw
991ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 05:56:46.36 ID:???
スレ伸びてると思ったら大変なことになってるみたいやね
992ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 08:43:15.14 ID:???
>>990
かっけー
ここのMTBってかっこいいよなあ
2月くらいに買おうと思ってたのに日本発送不可とか・・・
993ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 08:45:57.50 ID:???
埋め
994ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 10:17:08.05 ID:???
CRCが発送取りやめただけ買えるショップはまだありますがな
「モデル名 buy online」でググってみれ
CRCと違って表示価格かVAT込みのままだったりするから注意が必要だけど
995ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 10:38:38.61 ID:???
Focusと同じで安けりゃ買うってだけのもんだろ。
CRCで取りやめたからって何も変わらないだろうに。
996ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 10:54:09.05 ID:???
安いのもあるが、デザイン、BB30不採用、(日本では)マイナーってのでFocusではなくCubeを選ぶ。
997ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 10:55:42.83 ID:???
うめ
998ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 11:13:15.01 ID:???
まあCRCもマビックの時みたいにゲリラ的に発送再開する可能性高いけどね
999ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 14:54:18.11 ID:???
やほー999
1000ツール・ド・名無しさん:2012/01/19(木) 15:01:24.17 ID:???
せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。