アートサイクルスタジオ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
語ろうか
2んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/10/15(金) 15:41:18 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 2
  \ヽ  ノ    /    
3ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 16:06:11 ID:???
なんすかそれ
4ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 17:16:03 ID:???
5ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 19:51:58 ID:???
工作員認定の長屋さん遅いな・・・
6こすりつけ最高 ◆69sexZ3CEE :2010/10/18(月) 20:17:26 ID:???
すまんの

   ∩   ノ´⌒`ヽ
   ( ⊂) γ⌒´     \
   | |  // ""´ ⌒\  )
   トニィ'. i / ⌒   ⌒  i )
   | ? ヽ i'  (・ )` ´( ・) .i,/  >>ウザクてごめん
   \ ? l  (__人_)  |' 
    \? \  `ー'  /
     .丶 <\ ''''''' />ー、_
       | ? ?丶 /? ? ? \
       |? ? ? Y? 愛 ? ヽ ?\
       | ? ? ?.:? ? ? /ヽ ? l
       ヽ ? ? : ? ? ?ノ/?/
       │≡≡口≡≡≡(⌒ノ
7ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 00:58:22 ID:???
ココのフレームは中華ですか?
8ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 03:04:40 ID:???
日本製であります!!
9ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 14:34:08 ID:???
前スレ辺りで解説してた奴がいた
中国製フレームを台湾の商社くぐらせて輸入
組み立てだけを日本でやってるとか
中国製じゃなければ最初から自慢してるわな
10ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 17:34:31 ID:???
>>9
なるほど。レスありがとうございました。
11ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 21:55:19 ID:AA8vJWmf
少し重いけどなかなかいい
フラットバーロード
12ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 23:05:15 ID:???
d
13ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 00:55:59 ID:???
クロモリマニアから言わせるとゴミ
ブラインドテストやらせるとソコソコ良い

レイノルズの105コンポで
ホイールをチョット良いのにすると幸せになれる
14ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 16:09:04 ID:???
保守
15ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 21:06:08 ID:???

16ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 14:53:37 ID:???
元々は関西のビルダーさんに設計試作を依頼して、それを台湾で生産。
というのが4桁型番のアルミとクロモリフレーム。
もうそれも中国で生産してるのかな。

3桁型番のロードは汎用フレームを台湾の商社から仕入れて組んだ物。

デダチャイU2やコロンバスのチューブを使ったフレームは前述のビルダーさん作。

自分はサイクルワールドブランドのA1500相当の物を通勤号にしてるが、
コストパフォーマンスは良いと思うよ
17ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 13:16:12 ID:???
安いカーボン自転車が売られる時代になっちゃったから
クロモリ欲しい人にしか受容が無くなっちゃったかもね
18ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 12:45:16 ID:???
フルカーボン105を15万円で買ってしまったので
アートサイクルには全く興味が無くなってしまいました
19ツール・ド・名無しさん:2010/11/24(水) 22:52:04 ID:???
          \                /  
           \             /
             \          /
              \ ∧∧∧∧/
               <    俺 >
               < 予 .し >
               <    か >
 ─────────< .感 い  >──────────
               <    な  >
               < !!!! い  >
               /∨∨∨∨\
              /         \
            /            \
           /                   \
.         /         _| ̄|○         \
20ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 00:43:25 ID:???
アートサイクルは品質だめ?
21ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 11:38:52 ID:???
S1600、A1500以上に話を限定すると、値段相応だと思うよ。
S600系は知らない
22ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 18:51:38 ID:???
S400
これはロードと呼んでいい代物なのだろうか
23大栗ー ◆HalfJKT21. :2010/11/25(木) 19:09:13 ID:???
ロードバイクと呼んじゃいかんのは舗装路を走れないものだけ
24ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 20:49:17 ID:???
>>20
あえてアートサイクルを選ぶ必要もないよ
魅力的なのはレイノルズ853のヤツだけ
25ツール・ド・名無しさん:2010/11/25(木) 21:00:32 ID:???
>>21

A700からA1800ってコンポのグレードが違うだけでフレーム一緒だろ?
26ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 18:30:09 ID:???
保守
27ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 23:03:44 ID:???
通勤用にクロスを買おうと思うんだが、
ここのクロモリって雨が吹き込む程度の自転車置き場に
置くような使い方(夜は濡れない屋根のある所に保管)で
簡単に錆が出ない程度の塗装はしてあるのか知りたい?

クロモリのフラットバーロードかクロスを買った人がいたら
教えてください。

ところで、ここのフラットバーロードは28cはいてるのに
クロスは23cだな。普通逆じゃない?
28ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 01:22:19 ID:???
>>27
アルミフレームを買えアホ。

以上。終わり。
29ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 07:01:32 ID:???
>>28
錆びるから?
30ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 13:48:14 ID:???
錆びないからとっとと買ってこいよ
31ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 22:55:16 ID:???
>>30

クロモリでも錆びないのか?
32ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 05:36:05 ID:???
錆びるからやめとけ
33ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 14:48:46 ID:yw9DKyHs
29800円で出来るの凄いな
円高とデフレの影響か
34ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 15:03:21 ID:???
>>27
わざわざクロムとモリブデン入れて錆びにくくしてるんだから
簡単には錆がでない

でもそのうち錆びるからたまに油注せばおk
35ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 15:07:15 ID:???
っていうかレイノルズやカーボン(MUUR)も値下げしろよ。
36ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 18:57:33 ID:???
なんだここ安いな

メイドインジャパンって書いてあるけど
フレームは海外生産?
37ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 22:56:47 ID:???
んじゃ俺が作ってやるよ
テケトーにパイプ溶接して出来上がり
メイドイン俺(日本人)
38ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 22:58:33 ID:???
>>37
アルミだよ
39ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 08:28:19 ID:???
>>38
>>37が何を言いたいかわかってないと思う
40ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 12:28:13 ID:???
>>39
理解した
なるほど
41ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 09:54:14 ID:???
A1500、2年目。月300〜600km走行でまだ問題無し。
耐久レースやヒルクライムからコンビニへの買い物まで。
ちょっと頼りなかったフロントフォークはアルファQに替えて
ホイールは手組のチューブラーを使っている。
チェーンが暴れた時に触れるリアエンドのフリー側の内や
フロントで撥ねた小石が当たるBB周りに塗装ハゲが目立って来た
42ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 12:26:19 ID:???
ワイヤー交換を機に塗装塗り直して幸せになった俺が通る
仕上げにウレタンクリアー厚塗りしたら見違えた
43ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 20:05:09 ID:???
再塗装か・・・自転車1台しかないからなぁ
44ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 20:42:02 ID:???
チタンモデルIYHのチャ〜ンス
45ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 21:14:43 ID:???
>>41
何色?銀色?
46ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 21:32:08 ID:???
いや、白。
ロゴも無いから正体不明フレームっぽく見える。
下地色っぽいから納期は早かったんだけどね
47ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 19:11:20 ID:???
>>46
塗装めんどくさかったらシール張っとくと
ある程度マシになるかも
http://www.asahipen.jp/product/detail.php?top_cat=04&cat=04&middle_cat=04&item_code=19823
48ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 22:22:14 ID:???
めんどくさいのは確かにその通りだが、アートサイクルは元々塗装薄くてやる気ないから
1〜2年くらい使って塗装ハゲてきたらウレタン塗装おすすめする
ちょっと長くなるけど、俺のチラ裏

一日目
塗装はがし剤で塗装を落とす(匂い強烈)
ブレーキクリーナを豪快にブシャー!吹き付けて油落とし
プラサフで下地作り

二日目
表面1000番ペーパー荒らしてラッカー塗装
五日間放置

八日目
若干タレている所をペーパーで補修
更にコンパウンド(ピカール)で磨く

九日目
ウレタンクリアーで厚塗り
5日間放置

十五日目
塗装タレを身長にカッターで削り落としペーパー掛け
仕上げにピカールで磨く

結果。土日しか使えなかったけど2週間かかりました orz
49ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 17:47:25 ID:???
めんどくさいね
何処かに塗装してくれる店ないかな
50ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 22:17:20 ID:???
白ならざくっと足付けして塗っちゃうといいんじゃないかとも思う。
ここの塗装、塗料の発色はいいんだけど足付けの処理がイマイチだよね
51ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 22:40:51 ID:???
S400買った
クロモリの綺麗さに一目惚れ。発送はいつになるか明日電話で聞いてみます。
52ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 01:52:42 ID:???
マジな話し  略してマジバナだけど
最初の一台だったらオススメするかどうか微妙だけど、オススメな感じのアートサイクル
2台目だったらオススメしないけど、普段乗りだったら微妙にオススメ盗難注意。マジ注意。
53ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 07:24:42 ID:???
>>52
言い回しが難しいくて理解し難いけど、普通って事か?
自分はロード初心者だから見た目で決めたよ。クロモリフレームの美しくさにマジ一目惚れ。
54ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 13:49:45 ID:???
クロモリホリゾンタル綺麗で整ってる感じでいいね。色は何色?
55ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 16:46:29 ID:???
>>54
色はオレンジです。赤と物凄い迷った・・・

おおよその入荷日知りたくて、電話してるけど出ない・・・メールで「フレームの入荷まで時間が掛かります」って連絡はあったけど・・・もう少ししたら、電話掛けなおしてみる
56ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 20:15:20 ID:???
土日だし電話に出なくても仕方ないんじゃね
57ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 00:41:52 ID:???
>>56
ですなw
気長に待つよ。あの、美しいフレームを・・・
58ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 09:05:39 ID:???
 クロモリは金属疲労で劣化しずらく、錆びにくく(表面の錆が深く進行しにくい)頑丈だから、街乗りに良く、長寿命。
独特の弾性で長距離(1日50km位からかな)も大抵のアルミより快適。
 だが、何よりも細いパイプ組による美しさが最高だと思う。早く着くといいね。
59ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 22:22:14 ID:???
あw今更だけど、入金したら直ぐに入金確認メールきたよ。対応は速いショップで好感度はいいです。

はい、それだけです・・・w

60ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 23:56:01 ID:???
フルカーボン完成車が13〜16万円で買える時代
もうアートサイクルは、見た目細くてカッコイイ!ってお客しか振り向かないよ
そもそもクロモリ好きは見向きもしないブランドだし
61ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 00:36:34 ID:???
たしかに価格的なメリットはあんまなくなってきたんだよなぁ
62ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 22:40:21 ID:???
一般車はおしゃれでいいと思うよ
63ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 23:06:09 ID:???
アルミのモデルチェンジはないのかなぁ
64ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 08:01:12 ID:???
>>60
>フルカーボン完成車が13〜16万円で買える時代
kwsk
65ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 19:45:05 ID:???
S400には惹かれるけどな
もちろん、お手軽価格という意味で
66ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 22:42:07 ID:???
以前書き込んだS400買った者だけど、昨日メールが来て明日自転車が届くって^^
今から楽しみ*^^*
67ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 09:46:11 ID:???
>>66
写真のアップをお願いしますね
68ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 14:44:54 ID:???
A400とタキザワオリジナルの安フレーム
性能差ない?
69ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 15:55:52 ID:???
70ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 16:32:06 ID:???
おおカッコいいな
細身のシンプルフレームが良い
71ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 17:03:33 ID:???
>>69
いいね。カラーオーダーした?

短足の俺がホリゾンタルしたらこんな風にはシートポストが
見えそうにないorz...
72ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 23:05:57 ID:???
>>71
色は規定のカラー選択で選びました。

乗った感じはシートが硬い位で問題無く走れました。
73ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 01:25:29 ID:???
A600ポチった
デュアルコントロールレバーついてていいね!!
身長157のチビな俺にも対応してるフレームでよかった。
届いたら試乗レポと写真うpしますわ。
74ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 10:31:52 ID:???
楽しみやね。
到着は1月の中旬くらいかな?
レポまってる。
75 ◆f3gNhfRrxY :2010/12/26(日) 12:21:47 ID:???
トリップつけた。
色は黒に小文字白の文字で注文したお。
ところで、アップチャージって何なの?
ググってもわからなかった。誰か教えてくれれば幸いです。
76ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 12:27:37 ID:???
アップグレードに対する差額。
例えば、ホイールをR500に変えたらこんだけ高くなるよって差額がアップチャージ。
77 ◆f3gNhfRrxY :2010/12/26(日) 12:46:30 ID:???
>>76
ありがとうです。やっとわかった希ガス。ついでに、注文確認メールきました。
---イカコピペ---
この度は御注文いただき誠にありがとうございます。
アートサイクルスタジオ店長の山本です。
御注文の商品A600 ロゴパターン:小文字白
の納期は年明け、完成の目処になりましたらご連絡いたします。
御注文の商品についてはクレジット一括払いにて承りましたのでご連絡させて頂きます。
それではお支払い金額の確認です。
[商品]
キャトアイ HL-EL135
カラー:ブラック
価格 1750(円) x 1(個) = 1750(円) (税別、送料別)
----------------
【アルミロード】Made in Japan A600
ロゴパターン:小文字白
サイズ/カラー:420 ブラック
価格 46800(円) x 1(個) = 46800(円) (税込、送料込)
****************************************************************
送付先件数 1(件)
合計商品数 2(個)
商品価格計 48550(円)
--------------------------------
小計 48550(円)
消費税 87(円)
送料 600(円)
----------------------------------------------------------------
合計 49237(円)
----------------------------------------------------------------

個人情報になりそうなのは避けといたお(´・ω・`)やはり1月中旬くらいになりそうだね、冬休み中には乗れないかぁ・・・どうせ雪が降るから乗れないだろうけど(`-ω-´)スタンドと鍵は売ってなかったから近くの自転車屋に行って買うつもり。首を長くして待つか・・・
78ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 16:30:20 ID:???
>>77
今のうちにいろんなサイトみてイメージトレーニングだ(w

unboxing 動画も頼む。
79 ◆f3gNhfRrxY :2010/12/26(日) 16:37:17 ID:???
そうだなw
unboxingって・・・?スマンコ、初心者なんで全然わからないんだw
今、イメトレも兼ねてオナニー中。
80 ◆f3gNhfRrxY :2010/12/26(日) 16:38:32 ID:???
ちょっとググってくる
81 ◆f3gNhfRrxY :2010/12/26(日) 16:41:38 ID:???
あ、わかった。開封動画かw
おk、撮ってyoutubeにうpするわ。
あと3週間くらいかかりそうだけど…
連投すまんかった。反省はしていない。
82ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 17:02:34 ID:???
>>81
自転車買ったときの嬉しさが伝わってきたよ。おめ。
83ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 21:36:40 ID:???
納車おめ。細身のホリゾンタルは端正でいいね。
84 ◆f3gNhfRrxY :2010/12/26(日) 21:48:57 ID:???
みんなありがとう。本当はスローピングのクロモリのS500がよかったんだけど、身長に合うフレームが見つからなくて第二希望のものにしたんです。
鍵、スタンド、ライトは買うつもりだけど他にあった方がいいものってある?
85ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 22:18:52 ID:???
ヘルメット、空気入れ
86ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 22:41:41 ID:???
適当な棒
87 ◆f3gNhfRrxY :2010/12/26(日) 23:02:06 ID:???
棒って♂のことか?

おk、またヘルメット買ってくる。
空気入れは家に英仏両用のがあるからそれで大丈夫だよね?
88ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 02:49:54 ID:???
携帯ポンプ、パンク修理キット、サドルバッグ、ボトルケージ、アイウェア、ヘックスレンチ
89ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 15:44:12 ID:???
サイコン
90 ◆f3gNhfRrxY :2010/12/27(月) 15:47:44 ID:???
一気には買えないのでとりあえずヘルメットとサイコン買ってきます。
お金ためとかないと…
91ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 15:52:40 ID:???
グローブ
92ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 16:23:22 ID:???
サイコンよかパンク修理キットを先にしたほうがいいと思うが、まあ人それぞれだしこれ以上は突っ込まない。
93ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 16:25:18 ID:???
パンクは、パッチ当てるよりチューブ変えたほうがよいと思う
特にフレンチは空気圧が高いからね
94ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 17:03:32 ID:???
95 ◆f3gNhfRrxY :2010/12/27(月) 18:26:31 ID:???
>>92-93
パンクしやすいとは聞くけどどのくらいの段差にのったらパンクするんかな?
>>94
完売orz まっまあBOX評価悪いしフレームサイズ合わないからいいよね!!440じゃ157の俺には乗れるはずがない…デザインは最高なんだけど…
96ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 18:43:23 ID:???
>>95
>>94は禿という有名な荒らしなのでスルーでおk
パンクたって、タイヤ28Cなら、空気圧管理さえちゃんとしてれば神経質に
なるこたあない
97ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 18:45:32 ID:???
逆に言うと空気圧管理してないとあっけなくパンクする。
いわゆるリム打ちパンクというヤツで穴が複数あくので、修理もやっかい
98 ◆f3gNhfRrxY :2010/12/27(月) 18:48:37 ID:???
ありがとう
もし>>94の在庫があったとして>>96がいなければ俺買ってたかもしんない。いやぁー怖くなってきたー

とりあえず空気圧管理が一番重要ってのはわかった
明後日から冬休みだから自転車屋逝ってくる
99ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 19:38:18 ID:???
慣れれば、タイヤ押してみればだいたいの空気圧がわかるようになるよ。
俺は23Cでもバンバン歩道に乗り上げるけど、それが原因のパンクは多分ない。
100ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 21:24:01 ID:???
納車おめ。用品は海外通販できるんなら随分安く済むんだが。サイコン位なら手渡しが条件だけど今発注してるのが着いたら
あげてもいいよ。
>>96-97 >>99 同感23cと28cのロードに乗ってるが段差パンクはしたことない。空気圧は管理してる。
101 ◆f3gNhfRrxY :2010/12/27(月) 21:40:48 ID:???
段差パンクはあんまりしないんですね…皆が思う適正空気圧はどれくらいでしょうか?やっぱ個人で違うんでしょうかね?
>>100
本当ですか!?是非よろしくです(T∀T)
だがまだ納車はしてないんだよなぁ…年明けに完成予定と言われてるけど納車はいつ頃になるんだろな?
102ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 21:46:07 ID:???
>>100
東海3県に住んでるなら何とかしよう。ライトマウントなら余ってるし、これならすぐわたせるかな。納車されたら実走レポよろ
103 ◆f3gNhfRrxY :2010/12/27(月) 22:10:12 ID:???
東海ではないですね…長野です
自分は一人では遠出できないので、親に掛け合ってみます。
OKでしたらアドレスを教えるので日取りなど相談しましょう。
無理だったらせっかくの機会ですが流しと言うことでお願いします…

お世話になります。よろしくお願いします。
104 ◆f3gNhfRrxY :2010/12/27(月) 22:11:11 ID:???
納車されたら開封動画、実装レポうpしますね。
105ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 22:40:03 ID:???
片道100km位ならこちらからも走っていこうかと思っていたが。長野か。恐怖の木曽高速国道19号は走ると死ぬからなあ。
そちらが名古屋まで来たら買ったほうが早いだろうから、送るか、こちらが輪行するかしよう。手のサイズはどのくらい?
安物でよければグローブもサイズが合えばいいいよ。指切りのLなら手元に予備が2つ余ってる。こちらのサイコンもまだ
着いていないし、納車されたらまた書き込みしてくれ。おやすみ
106ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 00:28:39 ID:???
この度アートサイクルで自転車を購入したいのだけれど、
リアエンド幅って両方とも135mmなのかな?
A400 FHRM30 135mm?
S400 RH-IM11 135mm?
107 ◆f3gNhfRrxY :2010/12/28(火) 00:40:53 ID:???
本当に…お世話をやいてもらってすいません。。
もう今日は遅いので手のサイズは明日計るとします
木曾高速走ったことあるんですか…あそこはすんごい寒いですよ…
明日学校行ったら冬休みだ!おやふみなさいZzz
108ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 08:07:53 ID:???
手軽に通販で買える日本の職人製、だが塗装は弱いというイメージだったが、
ここに来て価格的に頑張ってる製品が増えてるんだな
それだけ、5〜6万円のレンジも売れなくなってるということなんだろうね
109ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:11:35 ID:???
>>106
「下位モデル以外では同じフレームにR500やRS10を履かせて販売している」って回答では不満かね?
110ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:20:56 ID:???
RD-703の460がなかなか来ないのでキャンセルしたよ
アートにするかな、考え中
111ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 10:45:37 ID:???
A400とS400は、フレームの素材と形が違うだけでしょうか?
どちらかを購入したいと思っているんですが、初心者には、アルミとクロモリどちらが向いているでしょうか?
デザイン的には、クロモリに惹かれています。
112ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 14:50:04 ID:???
>>109
君の言っている事は意味が不明だね
もう一度自分の文章をよく読んでごらん
113102 105:2010/12/28(火) 19:51:13 ID:???
f3gNHfRrxY氏へ
今日、荷がセラーから届いた。良ければ捨てアドでも。後はメールでやり取りしよう。たぶん郵送できると思う。
114 ◆f3gNhfRrxY :2010/12/28(火) 20:11:08 ID:???
おめ!

了解です、捨てアド晒します。
115ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 20:48:30 ID:???
853のはリアキャリア付けられるマウントがあるのかな
116100:2010/12/28(火) 21:12:33 ID:???
f3gNHfRrxY氏へ
メールは送った。メールでの返信を待ちます。
117100:2010/12/28(火) 21:49:23 ID:???
万一メールが未着、ノートン先生にはじかれた等あれここに一報を。ケータイ等で再連絡します。
118ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 22:03:28 ID:???
>>106
多分そうなんだろうけど、買うんだったら問い合わせ機能で直接確認した方が
幸せになれるんじゃない?
119ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 01:39:19 ID:???
>>101

適正空気圧はタイヤに書いてある。
体重と好みでその範囲内で上下させればいい。
120 ◆f3gNhfRrxY :2010/12/29(水) 12:28:28 ID:???
了解。ありがとうです。
121106:2010/12/29(水) 14:56:26 ID:???
問い合わせ機能?
122ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 23:31:01 ID:Dimxv0K1
S400の重さは?
123ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 00:46:29 ID:???
sageろカス
ggrks
124ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 02:26:05 ID:???
ランドナーっぽいの出さないのかね
ぜってえ売れると思うのにな
125ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 07:54:47 ID:???
>>122
>S400の重さは?

S400だけ公開されてない。
相当重いんじゃないかな。
126106:2011/01/03(月) 15:36:47 ID:???
アートは到着が遅いのだけ難点
127ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 12:38:32 ID:???
>>122
>S400の重さ
値段からすれば14か15はありそうだ。
128ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 12:52:27 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000249/

ここに、12.5Kgって載ってるよ
129ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 15:39:30 ID:???
>>127
ピカピカ?
130ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 18:49:01 ID:???
>>129
いや、つるっつるだな
131ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 01:41:08 ID:???
とうとうこのスレにまで禿の勢力が…
132ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 20:59:09 ID:???
S1600で2色塗りでクラッシックにしようと思ったらCARLTON-Fのほうが安かった
レイノルズ631で前ギヤ50-34Tだけど満足している
133ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 22:13:20 ID:???
いいのか、ホントにいいのか
134 ◆f3gNhfRrxY :2011/01/07(金) 23:46:12 ID:???
先月から注文してたけど、ついに発送メールキターーー!
明日の6~8時に届く予定だから開封動画、試乗インプレしてみたいと思う。
ところで開封動画はどんな感じにしてほしいですか?
意見求めます。
135 ◆f3gNhfRrxY :2011/01/07(金) 23:55:05 ID:???
補足
軽く雪が積もってるから融けるまで乗れなそうです。。
開封動画と試乗インプレは同時うpするので、遅くなるかもです。ご勘弁くださいませm(__)m
136ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 23:57:23 ID:???
>>134
まず、興奮してることが視聴者に分かり易いように手ブレ+テンパリ気味の実況しながら
段ボール映して、「それではいよいよ開封です!」ってセリフの「開封でs」のタイミングで
中に入った江頭2:50に段ボール突き破りつつ「ドーン!!」って登場して貰う
で、ひとしきり突っ込んだあと実は底にエスパー伊東が折りたたまれて潜んでたってオチ
137ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 00:06:41 ID:???
>>128
重っ!
138 ◆f3gNhfRrxY :2011/01/08(土) 00:25:50 ID:???
>>136
わかりました。
明日エガちゃん買ってきます。

・・・ってw
139ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 00:46:29 ID:???
>>135

冗談はさておいて、箱から取りだして中身を全部並べる。
どこまで組んであるか、その状態がどの程度か分かるようにアップで確認。
(ヘッド・ハンドル周り、ペダル、ホイール周り)
後は慎重に組み上げた後で完成後の全体像。

って感じかな。
140 ◆f3gNhfRrxY :2011/01/08(土) 03:33:18 ID:???
はいいいい
わかりました!
そういった動画初めてですが生暖かいチンコで見守ってあげてくだし><
明日中にはレポできないけどよろしくです
141ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 09:16:05 ID:???
>>140
スゲー期待してます。
禿のをキャンセルして、アートにしようか迷ってるところなので
春までに買いたいので、細かいところを写してください
142100:2011/01/08(土) 12:10:10 ID:???
>>140
 お、発送来たのか。おめ。生暖かく見させて貰うよw。
 リクをひとつ。アクセ付ける前にフレームをひっくり返して置いて下回りを見せて欲しい。特にセンタースタンド取付
位置辺りをアップで横からも。フレームとワイヤーのクリアランスを見たい。
 前にスタンド付けたいと書いてたと思うが、センタースタンドは場合によっちゃ付かないよ。
 俺が組んでる最中のアルカーボンロードが今ココ。wそっちにミニパニアに入れてサイコン送った後、到着した
スタンドが相当削らないと付かない。(スタンドではなくフレームとワイヤーワークの問題)www とにかくおめ。
143ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 17:46:31 ID:???
[商品]
【アルミロード】Made in Japan A400
ロゴパターン:ロゴ無し
サイズ/カラー:465/ダークブラウン
注文したよ
144ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 22:42:17 ID:???
箱から出して変速がうまくできるか試してほしい
145 ◆f3gNhfRrxY :2011/01/08(土) 22:58:41 ID:???
届きました!
開封動画も撮ったのでうpしておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=XHVfD9cV06k

レポートといえば、
第一段階で20分くらい試乗したくらいだけど。

まず、フロントの変速機がうまく1回で変速してくれません。
2回くらい押さなきゃダメでした
あとは、後ろに漕ぐとたまにチェーンがはずれて内側にくいこんじゃいます・・・
1回試乗しただけで2回くらい外れました。
ちゃんと変速できてないんでしょうかね?

ただ、塗装とパーツのキレイさは尋常じゃなかったです。
オプションパーツも全部つけました。
冬なのですごい寒いけどね・・・w

明日からガンガン走ります。
楽しむためには十分な買い物でしたよ。
146ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 23:04:44 ID:???
フロントの変速はたぶん2ノッチ押し込んで変速する感じ。
1ノッチ分はトリムと言ってディレラーにチェーンが干渉するする際に使う。
リアの変速は同封されてたマニュアルを読んで要調整かな
147ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 23:21:19 ID:???
>>145

声が若いw
思いっきり影がかぶってるのに笑いながら、楽しく拝見しました
黒いいね
ブレーキシューは、この価格帯のは交換必須だと思うよ
148ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 00:07:38 ID:???
>>145
おめでとう。
100%組み立て済なんだね。
変速機とかブレーキとかは、慣らしながら調整していったらいいと思うよ。
どんなに完璧に組んであっても、新品から200kmくらい走ったらマシ締めや
初期伸びによる変速機の調整とかは必要になる。

寒いけど無理せず安全に楽しく乗ろう。
149ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 09:33:55 ID:???
アートは塗装の薄さというか貧弱さには定評があると思っていたけど、
今は違うのかな?黒だからかな。
自転車が届いた嬉しさがダイレクトに伝わってきて微笑ましいね。
150100:2011/01/09(日) 10:17:42 ID:???
>>145
動画うぷサンクス。変速の件は調整すれば良くなるだろうしとにかくおめ。
>>149
アートの塗装は納車時は奇麗だが、薄いので夏は汗、冬は融雪剤混じりの水、小傷(年中)の付いた所を放置すると
すぐに悪くなる(くすむ、うっすら錆が浮く)のが定評だから、まだ油断はできない。
元が奇麗だから余計目立つんでしょ。
151 ◆f3gNhfRrxY :2011/01/09(日) 13:16:37 ID:???
ここにネチネチ粘着してたけど、
みんな本当にありがとう。いい買い物ができました。
ちょっと残念だったところと言えばディレイラーですかねぇ、
仕様なのかもですがF2R1にするとチェーンが斜めになって落ちます

というか全てのロードバイクに当てはまることなのかな?
どっちにしろ変則の感覚が気持ち悪いのでいつかTIAGRAにしたいです。。

きれいに乗っていきたいと思います。本当にありがとうございました。また縁があったらよろしくです。
152 ◆f3gNhfRrxY :2011/01/09(日) 19:33:28 ID:???
ちょっと情報

純正の2300、1回タイヤ外したらセッティング狂ったらしく変速がうまくいかず…
結局最寄りの自転車屋で修理してもらったけどショップのおっさんは「精度の問題だからしょうがない」と言っていた。

最初のカスタマイズはコンポからにしようかな…
153ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 20:01:31 ID:???
ハンガー曲げちゃったんかな?
2300でもちゃんとセッティングしたら大丈夫だとは思うが。

通販で買った自転車の悪口を言うのは自転車屋の常ではあるが。
まあ、通販で買ったものを持ち込んで整備してくれる店が近くに
あるんなら、そこで変速機買って交換してもらえばいい。
154ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 20:14:24 ID:???
>>152
いくら低価格帯の2300といえども、そこまで酷くはない。
タイヤの着脱作業にに問題があった可能性が一番大きいと思うけど、
授業料だと思ってそこから学んでいけばいいわけだ。
取り扱う人の技術や知識が進歩してないと、どんなパーツを使っても
きちんと動かない可能性は残るし、壊すとその分割高になる。
安いのをいじり回して覚えた方が得策だと思うよ。
155 ◆f3gNhfRrxY :2011/01/09(日) 20:29:20 ID:???
へぇ・・・タイヤの着脱慣れてなかったのでそれが原因かな…
156 ◆f3gNhfRrxY :2011/01/09(日) 20:41:56 ID:???
よし決めた。このコンポのまま頑張ってみます。
整備失敗してショック受けたり懐が寒くなるのも嫌ですしね。
方法はググって調べて、自分で整備できるようにならなきゃね(T_T)
意見ありでした。。
157ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 21:04:28 ID:???
>>156
今はわからないから大変そうに感じてると思うけど、出来るようになれば
実はたいしたことはない。
自転車はとても原始的で、合理的で、シンプルな乗り物だからね。
158 ◆f3gNhfRrxY :2011/01/09(日) 22:48:15 ID:???
ディレイラーの説明書に調整の仕方全部書いてあった…
雪降ってるけど調整してみたらあら不思議!
ガイドプーリーががたがた動いてたのにワイヤーの張り調整しただけで直った・・・!簡単に調整できるようにシマノさんも考えてますねぇ…

今日中で37キロは走れました。充実してきた!
159ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 04:47:22 ID:???
フフ・・禿の呪いはこれからだ・・・
160ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 10:51:31 ID:???
>>158

ええっ?
じゃあ、近所の自転車は使い物にならない?
スポーツ自転車置いてない自転車屋か?
161ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 10:56:56 ID:???
>>158

とりあえず、直って良かった。
162ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 23:33:29 ID:???
2300でメンテと調整を覚えて、2300が経年劣化してフィールが変わってから(スモールパーツ交換せずに)
コンポを変えるのがいいんじゃないかな。
163ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 23:52:34 ID:AxZuIlJ5
タイヤ脱着のコツはいろいろあるが、もうやっているかも知れんが、とりあえずロードならひっくり返せば自立するから
その状態で脱着してみ。これだけで大分変わる。(サイコンとかはベースから外しとけ)
164ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 01:07:20 ID:???
初めてのチューブ交換はタイヤが中々外れなくて泣きたくなったよ
慣れてくると5分くらいで終わるのにな
165ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 10:53:43 ID:???
5400系をかれこれ5年4.5万km使ってるけど消耗品しか劣化しない。
チェーン、チェーンリング、スプロケ、プーリー、ワイヤー交換しただけ。
走り方にもよるが、コンポ替えるくらいならニューバイクに逝ったほうがいいんじゃなイカ?
166ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 22:25:05 ID:???
>>165
え?タイヤは?w
167ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 22:39:48 ID:???
>>165
105と2300に違いはないと?
面白い人だ
168ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 22:57:12 ID:???
2300使ったことないけどそんなに耐久性低いの?
169ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 01:24:22 ID:???
古いモノばかりでスマン。
A050、2200、5600、7700と使ってきたが、上になるほど耐久性は上がる。フィールも変わるが耐久性もかなり変わる。
特にデュラはフィールそのものが劣化し難い。
170ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 01:28:37 ID:???
>>169
まぁ当然の事だと思うよ。
171ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 15:42:19 ID:???
この際カーボン完成車も安くしろよ
172ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 23:33:13 ID:???
アートはカーボン高いよな
アルミは安くて良いうわさしか聞かないけどな
173ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 23:59:03 ID:???
2200は化石になっても機能しそうなほど「耐候性」は高かった。

アートのアルミのホリゾンタル(500以下は弱スローピングだけど)の方はほんとに良いよ。
フォークを替えたらレーススペックだと思う(ちょい持上げ過ぎか)。
TNiのフレームで組もうかと思ってる人なんかにもオススメだと思うんだけどね
174ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 03:24:06 ID:???
2200と2300を比べると2300の方がコストダウンされてる感が強いんだが、耐久性はどうなんんだろう
普通両方持ってる奴はいないしな。>>169のように上に行ってしまう。
175100:2011/01/15(土) 18:31:01 ID:???
>>f3gNhfRrxY
業務連絡
ワイヤレスサイコンマニュアルの日本語訳をメール送信しておいた。じゃあね。
176ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 16:38:44 ID:???
S400は
ロゴとレインボーラインを
取ることはできないですか?
177ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 17:02:52 ID:KFdy0utT
S500はできたと思うが、アートにメールすると返事くれるよ。
自分の体格メールして適合サイズ訊いた時に丁寧な返事が来た。
178ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 17:05:52 ID:???
しまった。下げ忘れた。
179ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 12:07:38 ID:???
1/11に入金確認されたんだけど、納車はいつ位になるんだろう
180ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 14:14:26 ID:???
>>179
アートは時間かかるよ〜
一つ一つ手作業でやってるみたい
2週間ぐらいかかった
181ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 23:52:49 ID:???
>>180
完成車でも数ヶ月待つ事もある。
それくらい普通だ。
182179:2011/01/19(水) 15:32:35 ID:???
発送メールキター
A400ですけどね、禿の703をキャンセルしてこれにしました
前のバイクは、盗まれたので今度は盗まれないようにしなくちゃね
183 ◆f3gNhfRrxY :2011/01/19(水) 15:55:33 ID:???
>>182
おめでとう。この前A600が届いたものだけど、鍵はしっかりした方がいいよ。
毎回面倒だけど、フレームと前後輪、柱を巻き込んでロックするといい。
150cmくらいのワイヤーロック必要になるけど、それしとけばほぼ確実に盗られないからおすすめ
184ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 16:06:12 ID:???
鍵は1本でまとめるより、
後輪-フレーム-地球
前輪-フレーム
の2本だてにしてもいいと思う、多少軽くなるし。
185ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 16:06:15 ID:???
盗る気のあるやつに目を付けられたら
>>フレームと前後輪、柱を巻き込んでロック
>>150cmくらいのワイヤーロック
程度なら確実に盗られると思うよ。

盗られたくなければ長時間、目を離すような場合は乗らないのが正解。
186ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 16:10:05 ID:???
>>183
ズートアートのが欲しかったけど、出せるのは3万円までなんで断念してました
そしたら禿で3万切るのが出て、それもシフターがデュアルなのでこれだと思って予約したら
納車が延期延期になり、2chでも散々に言われてるのでキャンセルして、本当はクロモリのS500位が欲しいけど
A400で妥協して注文しました、クロモリは僕のほしい大きさがなくて、アルミにしました
保管は、家の中にします
187 ◆f3gNhfRrxY :2011/01/19(水) 16:26:44 ID:???
>>186
よう俺
188ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 18:34:10 ID:???
>>182
おお
届いたらフレーム後輪のエンド幅を測ってくれ頼む
189ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 19:05:56 ID:???
>>186
A050コンポ?
190ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 19:07:53 ID:???
050だよ
191ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 15:43:17 ID:???
アルミフォークはその金属特性ゆえに硬くて耐久性がない
フォーク素材としてはまったく良いところがない
192ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 16:13:53 ID:???
で?
193ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 22:22:43 ID:???
>>191
こいつ禿げだろ
194ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 08:53:52 ID:???
禿703はデフォで配点、オプションでアルミ。
禿言いたいお年頃なんだろうな。
195ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 11:56:59 ID:???
>>194
巣にお帰りを
196ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 12:23:35 ID:???
197ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 12:20:16 ID:???
今日、A400納車になった。
うれしい、明日走り回るぞ
コストパフォーマンスは、最高
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9sC1Aww.jpg
198ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 12:29:19 ID:???
納車おめ。
って、何故走る前からコストパフォーマンスが最高だとわかるんだよ!
199ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 12:38:30 ID:???
>>198
だって3万円しないんだよ
重さも11Kg切ってるし、シマノ製の部品多く使ってるしね
レース出るわけじゃねーから、これで十分なの僕には
200ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 13:12:59 ID:???
まぁ低性能だったり短命に終わったら安くてもコスパ悪し、って評価になるからなぁ。
使い込んでみないとコスパの評価は出来ないね。
201ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 13:47:11 ID:???
要するに、待望の新車が来て嬉しくてたまらんってことだろ
202ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 14:11:57 ID:???
>>197
後輪の幅を教えてくれ〜
203ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 14:20:45 ID:???
13cm位かな?
204ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 14:21:54 ID:???
205ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 14:41:03 ID:???
そういう意味のわからん測り方すんなよ
206ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 14:52:02 ID:???
もう計ってやんねーよ
207ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 14:58:33 ID:???
そういうことやってるとハゲちゃうぞ
208ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 15:22:02 ID:???
しかし人を笑わせるセンスは一級品だと思う。
209ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 17:30:04 ID:???
悔しいから、もう一度
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu525Aww.jpg

少しピンボケ、キッチリ130mmだった
210ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 21:12:45 ID:???
写真が見えないが本当に130mmか?
126mmでもなく135mmでもなく130mmなのか?
とすれば事件だな・・・
211ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 21:18:32 ID:???
普通に130ミリに見えるが、必要なら直接聞けばいいんじゃね?
212ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 23:42:14 ID:???
いい加減な計測は禿げの始まりだな。
213ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 00:08:08 ID:???
>>209

なんだかんだ言って測り直してくれたんだな。しかも
ホイール外してまで。ツンデレ乙(w
214ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 22:19:54 ID:???
買おうかどうか迷っている
215ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 23:44:30 ID:???
買え
216ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 02:05:19 ID:???
>>197のレポを聞いてからにする
217ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 16:47:49 ID:???
>>216
乗ってもないのにコスパ最高とか言うガキだぞ
218ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 22:20:00 ID:???
5700の中華カーボンが最強コスパだと思うから
アートサイクルは買わないことにしたよ
219ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 22:30:45 ID:???
わざわざここに書くなんて>>218は相当の寂しがり屋さんね
220ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 22:49:29 ID:???
105コンポと比べられるなんて、アートも光栄だろう
221ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 23:22:10 ID:???
カーボンフレームは無印中華が最強コスパなのは事実だろ
最強コスパを引き合いに出すと寂しがり屋になるなんて知りませんでしたw
222ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 23:28:58 ID:???
コスパ重視でアートサイクルにたどり着き
気が付いたらフェルトのフルカーボンに乗ってる俺が通る
223ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 23:39:25 ID:???
>>221
トンチンカンなことを書いたツケで涙目で居直りとはみっともない
224ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 00:37:34 ID:???
必死だなぁ>>221
225ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 19:59:22 ID:???
>>223>>224
どっちが必死なんだかw
1時間置きに書き込んで複数装ってる方が必死だと思うけどww
226ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 18:53:20 ID:???
偽クォータや偽ピナレロはどうでもいいけど、
タキザワが扱う事になった物と同一と思しきフレームは興味がある。
非ISPも選べるし。
227ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 21:30:44 ID:???
>>221
ここアートスレなんだよな
最強コスパネタは最強コスパスレでやれよ
228ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 22:31:47 ID:???
>>227
わざわざでばって来るのは構ってちゃんだから放置推奨
229ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 00:16:24 ID:???
アートサイクルが最強コスパなんだろ?
230ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 01:33:33 ID:???
ここでコスパの話題だしたらお世辞でもアートが最強って言わなきゃな
231ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 06:23:53 ID:???
禿こんなスレまで・・・
ご苦労なこった。

A400ってダボ穴ついてますか?
232ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 01:40:48 ID:???
アートサイクル VS 中華カーボン
233ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 16:32:20 ID:???
後ろのギヤって8段も必要あるか?
A400買った俺は7段で十分、6段か5段でも足りるな
234ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 16:38:12 ID:???
>>231
ダボ穴付いてないよ
ボトルケージ用の穴が4つ付いてるけど他は何もない
235ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 17:45:18 ID:???
>>233
強風でない平地を走るだけなら、ピンポイントで3枚あればいいからなw
236ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 22:54:57 ID:???
>>233
オマエの使用用途でA400も必要あるか?
ママチャリでいいんじゃね?
237ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 12:56:26 ID:???
ママチャリとほぼ同じ値段で買えるからA400を買ったんだよ
238ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 16:34:46 ID:???
無視しよう
239ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 18:42:56 ID:???
>>238
無視しようと書き込むのは無視できてないんだよ
240ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 19:32:38 ID:???
安いから買うのは別に間違ってないと思う

ロード底辺層の拡大あるいは二台目需要への対応
など色んな面で必要

ここまで安くてそこそこの性能品質を変えるのはいい時代
241ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 20:23:08 ID:???
アートもそこを狙って安いのを投入したんだろうしね
242ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 22:56:56 ID:???
時代がアートに味方したわけだ
アートの整備って丁寧だしね
243ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 00:48:09 ID:???
丁寧ってゆーか、普通だよ
244ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 01:19:39 ID:???
某所よりは丁寧だよな

通販は信頼があるところがよい
245ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 02:08:19 ID:???
普通っていえば普通なんだが
他所では送られたら全バラシして整備しないと
乗れないからな
アートはそのままでも乗れる
246ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 09:31:09 ID:???
だが、グリス使い過ぎw
使ってないよりは遥かにマシだけど
247ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 10:16:55 ID:???
248ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 11:27:27 ID:???
禿
249ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 12:25:56 ID:???
ウソを宣伝しまくったのにトラブル続きで遅延し、発売後も問題多発で笑いもの、
さらに数ヶ月が経って、初めてまともなブツのレポが入って嬉しかったんだろ
250ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 22:45:10 ID:???
アートスレに禿いらんし・・・・
どうせグラインダーでまた削ってるんだろ
251ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 00:07:48 ID:???
今回はやっとまともなのができたっぽい

まともなレポしてもらえて禿もさぞ嬉しいだろうなw
252ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 15:35:41 ID:???
ほしゅ
253ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 16:17:51 ID:???
アートは評判はあんまりよくないので、安いやつならいいが10万以上出して買わんほうがいいと思う。
RNC7は、いい自転車らしいが、肉うすうす自転車で、クロモリの中でも繊細らしいで
趣味用として楽しむにはいいと思うが通学には気を使いそう。
だからあえて、RNC3にしとくとええかも
パナは知らんけどいいんじゃない?しかし、型番によってやわいとか固いとかあるらしいから調べてから買ってな。

254ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 18:07:56 ID:???
どう評判がよくないんだ?
255ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 19:57:16 ID:???
安いやつだけど納車待ってるのにやめてくれよな
256ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 20:10:54 ID:???
あれこれ弄るのが好きな人にはいいんじゃない
257ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 20:18:03 ID:???
シンプルな自転車が好きでここのを買って、そのままいじらずに乗ってる人も
かなりいそうだが。
258ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 22:31:13 ID:???
少なくともリタノフ703よりマシ
グラインダーで削ってないしなw
259ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 22:35:21 ID:???
260ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 08:33:10 ID:???
アートの納車整備は通販店の中ではトップクラスだろう。整備せずにそのまま乗れるレベル
261ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 10:17:54 ID:???
一時期、ヘッドがガクガクしてたとか書き込まれてたが、
改善されたんだな。

どうしようかなぁ・・・
262ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 10:32:31 ID:???
欲しいなら買って報告よろ

ヘッドのガクガクなら締めれば治るレベルだろw
263ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 10:39:47 ID:???
アレはたんなるアンチかもしくはキチガイの書き込みだったんじゃない?
264ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 14:44:27 ID:???
過去)弘法も筆の誤り
現在)アートもヘッドガクガク
265ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 14:55:43 ID:???
アートからレビューのおまけ来たよ
266ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 20:20:04 ID:???
オマケってもう一台とか?
267ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 02:58:43 ID:???
レイノルズ853を一台つけてくれるとか


268ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 15:19:30 ID:???
マジレスすると、十得ナイフのようなミニ工具
269ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 17:39:01 ID:???
>>268
まじでか!!
どんなのが付いているの?
それによってはレビューに答える!
270ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 17:45:45 ID:???
どうせvictorinoxのパチもんじゃね
271ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 00:07:30 ID:???
1  ナイフ
2 ナイフ
3 ナイフ
4 ナイフ
5 ナイフ
6 ナイフ
7 ナイフ
8 ナイフ
9 ナイフ
0 ナイフ
272ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 00:51:41 ID:???
>>268
レビューのおまけの携帯工具ってじゃね?http://www.rakuten.co.jp/artcycle/673086/786876/
しかし、ハゲノフが売れてないからアンチが湧いてるな。荒らすよりまっとうな商売すりゃいいだけなのに。
273ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 02:38:18 ID:???
最近、自転車の旅に憧れてて
S400買って泥除け付けたりしてランドナーに出来ないかと考え中
タイヤを替えたりしてたら値段高くなりそうだけど・・・
274ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 02:53:41 ID:???
>>273
そもそもS400ってそういう風に使う車種だから!
275ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 20:59:24 ID:???
>>273
高くなるが、完成品のランドナーより安く上がる。(S500なら質も遜色ない。)ホイールは素人でも変えやすいから400より500の方がいいと思う。
フロントキャリアを付けにくいことと塗装が薄いのだけが玉に傷。ツーリングは楽しいぞー買ってしまえ。
276ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 00:34:10 ID:???
そしてレポよろしく
277ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 04:25:55 ID:???
>>273
http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000058&action=outline

ごくたまに数回ほど旅行に使うならいいかもしれんが、
専用品なら個人的にはおすすめ
こっちを普段は取り外してもいいし

長い旅先では頑丈さや信頼性も重要だかんね
278ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 18:26:07 ID:???
>>277
今はどうか知らんが、3、4年位前まではグレートジャーニーのタイヤは高確率ですぐパンクするは、キャリアはそこそこ
の率で折れるはとフレーム以外の信頼性はさんざんだったぞ。バッグ込の値段としては安いのとMTB規格で街の自転
車屋でもメンテ、パーツの購入がし易いのが取り柄で売れていた。サスも推進力を削ぐと言って不評だったもののロック
機構がついて改善された。今は良くなってるのかな?ほんとに知らんのよ。
279ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 19:28:58 ID:???
アートさんごくろうさま
280ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 19:45:48 ID:???
アートさんおつって言うか
277がアートスレにしゃしゃり出てきて
いったい何なんだぜ?
281ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 20:57:41 ID:???
アートの中の人乙
282ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 21:04:04 ID:???
>>279>>281
まぶしいよ
283ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 21:20:01 ID:???
俺も眩しさを感じていたところだ
284ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 21:22:52 ID:???
禿げてるんじゃないよ。毛が細いだけだよっ!
285ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 21:48:29 ID:???
うそつけ、間引きもしてるんだろが
286ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 09:29:48 ID:???
グレジャニのパンクはほんとに多いよ。ここの素性とか見てみ。http://touring.fc2web.com/aibou/giant_main.htm
後こことか、http://watakun.gozaru.jp/summary/gj_weak.htm 海外走らないなら、ロードにキャリア付けた方が色々楽だよ。
287ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 11:12:13 ID:vuMyW35b
@
288ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 17:15:10 ID:???
>>502
俺もアート(A600)買ったことあるけどマジでちゃんと整備されている
どうやら個別に組み立ててるみたいで2週間ぐらいかかる^^;;;
あと完全梱包発送だから箱がでかいでかい!
けど箱から出して何の問題もなく走れた
289 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/14(月) 20:15:14 ID:???
ここのは群を抜いて粘着だがな
290ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 00:22:02 ID:???
誤爆?
291289:2011/02/15(火) 00:31:40 ID:???
すまん、誤爆だ
専ブラで書いていたんだが、操作ミスで
どこに書いたかわからなくなってしまってw
292ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 22:08:34 ID:???
ありがちだな。気にすんな。
293ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 00:03:19 ID:???
A400の465mmの在庫を入れてください
おにがいします
294ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 00:04:40 ID:???
白色です
295ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 18:16:46.73 ID:???
俺はA400 465mm 黒が欲しいな
もうどうせだからリタノフにしようかな
296ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 18:26:12.32 ID:???
>>295
ホムセンに横流しした売れ残り、どうにかなりそう?
297ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 19:57:01.97 ID:???
>>296
ホムセンでも売れ残っています orz
298ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 01:34:25.64 ID:???
買いたくても465mmがないのが致命的だよなー(ノ∀`)

それだけで候補をはずさざるをえない_ノ乙(、ン、)_
299ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 02:01:22.30 ID:???
ところでこの顔文字(つーか格好?)って流行ってるの?→ _ノ乙(、ン、)_
300ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 02:41:25.30 ID:???
アートはもともと良いところだったけど、
某社が自爆したおかげで注文が増えたんじゃないかな?
個別に設定してるようだから大量に出荷できないんだと思う
301ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 01:04:06.78 ID:CReRqOcw
ほすage
302ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 14:40:58.85 ID:???
保守
303ツール・ド・名無しさん:2011/03/08(火) 02:36:07.21 ID:???
保守
304ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 10:25:43.04 ID:???
保守
305ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 13:20:10.90 ID:???
人がいませんねぇ…

取りあえずの自転車としてA600Fを買おうとしているのですが、何か情報
有りますか?

問い合わせに対する対応も丁寧だったし、同じ価格帯ではあまり悪評も
聞かないので悪くは無いと思うんですが。
306ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 14:34:03.67 ID:???
通販のみで地味に職人が作って売ってるようなブランドだから、
ググって特に気になることがなければ、いいんじゃないかと
A600FのFとは何だろ?
307ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 14:58:02.89 ID:???
>>306
d

> 通販のみで地味に職人が作って売ってるようなブランド
微妙にそこがお気に入りだったりw

> A600FのFとは何だろ?
アルミのクロスバイクには付いてるみたいですね。
308ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 15:23:19.18 ID:???
>>307
おれもA600F注文中だけど
Fはフラットバーの意味だと思う
309306:2011/03/09(水) 15:37:48.89 ID:???
ああそうか、
A600だからアルミのロードって方向からたどったら、Fが見つからなかった
すまん

職人系が好きなら、迷うことはないと思われ
クロモリの方がそれらしい気がするけど、それはあくまで個人的な趣味の話
310ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 22:36:29.33 ID:???
クロモリはスローピングだから同じサイズでも適正身長が高くなることをお忘れなく
あくまでも身長だから、ハンドルまでの長さとかは変わらないので注意
311ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 22:54:05.17 ID:???
アルミの方が強スローピングじゃね?
312ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 01:13:36.58 ID:???
間違えた///
>>310のスローピングって部分全部ホリゾンタルにすればおk
313ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 21:12:41.03 ID:???
 アートの弱点は塗装の薄さだけだと思う。クロモリならともかくアルミなら問題ないでしょう。
 組み立て整備は、通販では希有なことに実店舗購入と同等ですね。
314ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 21:40:59.53 ID:???
アートのフレームは極上である
初期設定も非常に良いしね
315ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 00:30:01.69 ID:???
クロモリの一番安い奴を買って上京する時の輪行専用車にしようかと妄想中
どんげ?でしょうねぇ
316ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 09:17:05.65 ID:???
輪行するならアルミの方が良い
317ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 18:23:37.01 ID:???
東京で輪行とかナメてんのか?平日昼間のゆりかもめですら睨まれるぞ。
318ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 00:04:42.95 ID:???
送料2000円をケチって
丁度そっち方面に用事あったし、帰りに持って帰ろうと電車賃630円でホイール2本ダンボールで持ち帰ったら
人身事故で電車止まって大混雑。迷惑な目で睨まれながら帰路に着きました。
319ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 00:53:39.11 ID:???
東京輪講で電車のつながったところなら大丈夫だよね、ね?
320ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 19:45:10.49 ID:???
新幹線の各車両最後部座席で輪行ならやったことがあるが、乗り換えがあって普通列車に乗る必要が
あるならやる気は起こらないな。
321ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 22:09:23.41 ID:???
言葉足らずでした。
当方は新潟で、池袋駅前まで高速バスが出てます。そこまで輪行。
都内の移動は全て自転車のつもり。
去年仕事で上京したのですが電車の混雑っぷりにすっかりまいってしまいまして。
高円寺の親戚宅に泊まるのですが、日中は御茶ノ水で古書店巡り、上野の国立博物館。
他色々と色々回りたいので自転車あるといいなぁ・・・とおもたのですが。
路上に散乱する盗難されて放置されたっぽい自転車を見て普段乗ってる自転車でいくのはちょっと・・・
この価格なら(もちろん対策はしますが)ダメージは小さいですし。
あとクロモリがいいなぁと思ったのはホリゾンタルがかっこよかったのでつい^^;
322ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 03:23:41.86 ID:???
高速バスは輪行断られること多し
323ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 09:29:51.64 ID:???
さらに、断られなくてもまず立てて積んではもらえない。
ほかの荷物がどしどし上に乗っかる確率が高い。
324ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 15:12:37.02 ID:JNw7aLEX
age
325ツール・ド・名無しさん:2011/03/18(金) 21:29:05.65 ID:69OKMhLE
ここのクロモリフレームって400から600まで同じものだよな?
326ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 02:16:39.14 ID:???
塗装以外は同じ。
327ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 01:59:32.61 ID:???
新生活用にロードを買おうと思ったが、カラーオーダーの種類が多すぎて迷うな。
実物を見て判断できないのが残念だ
328ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 02:00:54.39 ID:???
と思ったら全種類選べるわけじゃないのか…
329ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 01:10:38.61 ID:???
むしろ
色が気に入らなかったら自分で塗り直す勢いで買えよ
どうせ薄くてショボくて弱い塗装なんだからw
330ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 09:08:58.55 ID:???
バラして塗装なんてマンドクサ
331ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 09:12:30.26 ID:???
>>330
フレームだけ買えばいいじゃないか
332ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 00:41:04.77 ID:???
フレーム売りはしてないよ
333ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 04:02:25.06 ID:???
3年ほど乗ってるが塗装に問題は出てこないな
334ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 13:45:27.18 ID:???
>>333
塗装がどうのこうの言っているのはアンチだろうね
外見やら強度やらサポートに文句がつけられないから
塗装が悪いとか言っているよね
335ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 14:03:02.40 ID:G8JAz7ct
S400とS500のどちらを買うか悩んでる。
シフターの違いなんだよな。一体型に憧れるけれど、値段で躊躇してしまう。
336ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 14:28:55.83 ID:???
>>335
ロードバイクとしてそれなりに走るつもりなら、値段以上の価値があると思われ
ケイデンスを保つために、かなりこまめにシフトチェンジして乗るものなので・・・
337ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 17:15:26.23 ID:???
>>336
S400に後からシフターを買って付け替えた方がコスパがいいってことにはならないかな?
S500との差額2万円で買える一体型のシフターがあればだけど。
338ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 18:04:36.75 ID:???
>>337
>S500との差額2万円で買える一体型のシフターがあればだけど。

これがわからないようなら、以降も多分わからないだろうが一応。

ちらっとスペックを見てみたが、違いはシフターだけじゃないよな。
むしろそれ以外の違いの方が、走りには影響するだろう。
ま、安いの探して自分で換えるのなら、2万円でもそれなりにはなるかも
しれないし、そこから自転車整備を学ぶのもまた一興。
339ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 16:14:51.25 ID:???
>入荷待ち2〜3ヶ月
納期かかりすぎ!w
340ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 16:20:37.38 ID:???
>只今モデルチェンジの作業を進めております。フレームをさらにグレードアップしお届けします。
>詳細は分かり次第お知らせいたします。長い期間お待たせ致しまして誠に申し訳ありません。
これが原因で納期が遅くなってるかとおもわれ。
341ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 16:38:09.53 ID:???
素早すぎるフォローに思わず頬が綻びました
342ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 17:54:01.33 ID:???
プリマベラあたりのOEMになるのかな
343ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 18:19:28.79 ID:???
とうとうオレのA1500も旧モデルか
344ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 21:56:09.09 ID:???
2月の末にオーダーしたけど2ヶ月〜3ヶ月かかるって返信がきた
345ツール・ド・名無しさん:2011/04/01(金) 22:03:19.69 ID:???
アルミフレームだけアップデイトされるみたいだね
写真はホリゾンタルだけどスローピングになるのかな?
346ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 10:37:27.64 ID:???
プリマベラってコルナゴかと思ったらコレか
http://www.primavera-cycles.com/
http://0316f96.netsolhost.com/WordPress/wp-content/uploads/2010/11/Can1.jpg
今風のアルミフレームで悪くなさそう
347ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 11:25:34.30 ID:???
A600Fが発送手配に入ったらしい
348ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 12:05:35.35 ID:???
個人的にはアートと言えばクロモリというイメージだけど、
実際にはアルミがクロモリの何倍も売れてるんだろうね
349ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 14:29:05.41 ID:???
納車まだ?〜チンチン(AA略
350ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 23:10:16.97 ID:???
>>348
店舗でS400購入したんだが、発送待ちはクロモリばっかだったよ
たまたまかもしれんが
351ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 01:09:47.11 ID:???
>>340
探したけどそんな記述ないぞ
ソースをクレ
352 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/03(日) 09:13:10.21 ID:pcifQ+Lw
なにそれ
353ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 16:05:59.37 ID:???
>>351
アルミロードよくみれ
354ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 16:21:48.86 ID:???
>>350
アルミは入荷待ちなってる入荷しだしたらアルミだらけになるかも
グレードアップされると記述されてけど
チューブ形状かえるのかな?
355ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 17:35:01.25 ID:???
>>353
これか
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000110/
ただ、A700とか前からあったっけ?
356ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 20:19:49.26 ID:???
アルミフレームはスローピングとホリゾンタルの
二種類で後はコンポのみじゃないか?
357ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 13:31:31.23 ID:???
納車まだ?〜チンチン(AA略
358ツール・ド・名無しさん:2011/04/05(火) 16:12:24.77 ID:???
>>355
そのフレームでsora付きはA900だったね
359ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 19:14:02.08 ID:???
地震とかあったから
今月は納車無理かな?・・・
360ツール・ド・名無しさん:2011/04/06(水) 22:13:32.53 ID:???
大阪は大丈夫じゃない?
361ツール・ド・名無しさん:2011/04/07(木) 12:39:38.07 ID:???
29800,39800あたりが軒並み完売なのは解消されるのでしょうか?
震災の影響?
362ツール・ド・名無しさん:2011/04/08(金) 23:22:24.03 ID:???
アートから返信きた
モデルチェンジ詳細も不明
納期も未定・・・
363ツール・ド・名無しさん:2011/04/10(日) 22:01:19.34 ID:???
納車まだ?〜
364ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 02:15:10.75 ID:KSA3OnES
バイクで(エンジンのついてるほうね)転倒して怪我して
リハビリ中なんだが、病院通うのに自転車買う事にして、
素人なんだがA400F-7の420mmを注文しました。
(身長165センチなんだが500mmだと大きすぎると判断したので)
一万円高いほうと区別が付かないのでとりあえず
安いほうで注文したけど、今から到着が楽しみです。

素人なので先輩方ご指導色々お願いします。
(
365ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 02:40:19.06 ID:???
フラットバーは知らん
366ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 06:01:22.63 ID:???
>>364
バイク乗ってるならわかると思うけど、チェーンなどのメンテと空気圧管理さえ
怠らなければ快適に乗れると思う。
事故を経験したのならこれまたわかると思うけど、特に車道を走るのなら、
自転車用ヘルメットもあった方がいいかもね。
367ツール・ド・名無しさん:2011/04/13(水) 20:18:16.07 ID:???
対応いいな
S400のレインボーライン付けないでってメールしたら
即効でおkの返信来たわ
368ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 15:24:36.24 ID:???
代わりに赤い水玉模様でやってきます。
369ツール・ド・名無しさん:2011/04/14(木) 16:02:54.09 ID:???
アルミの更新まだかよ・・・
キャンセルして別の買うかな?
370ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 12:22:28.44 ID:???
アートまだかよ?
371ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 14:54:50.13 ID:???
旧モデルは旧モデルで売って
新モデルも売って欲しいな・・・
でないと買い控えが起こると思う・・・
372ツール・ド・名無しさん:2011/04/15(金) 17:10:51.70 ID:???
単純に手が足りないから
利幅の薄い格安の注文を止めてるだけなんじゃないの
373ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 01:20:44.40 ID:8TDbvMZB
>>364ですが 納期はやはり三週間程見てねと
メールがきました。
暫くは徒歩で病院通いになりそうです。
でも嬉しくて、メッセンジャーバッグとか
注文してしまった。

自転車が来たらジムに通う時に
使うつもりです。
(腱板を断裂したので肩甲骨の筋肉を鍛えないとイケナイもので)

374ツール・ド・名無しさん:2011/04/16(土) 14:12:51.92 ID:???
長いリハビリになりそうだな・・・
375ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 15:04:37.10 ID:???
アートまだかよ・・・
376ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 18:31:23.79 ID:???
2週間前にメールだして確認したけど
そろそろ更新しないかね?
今月中に更新しなかったらマジキャンセルするかな・・・
377ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 18:32:30.18 ID:???
>>376
だな
俺もあと1週間待ってみる
待ってだめならリタノフにする
378ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 20:12:24.39 ID:???
>只今モデルチェンジの作業を進めております。フレームをさらにグレードアップしお届けします。
>詳細は分かり次第お知らせいたします。長い期間お待たせ致しまして誠に申し訳ありません。
あの価格でどれだけフレームをグレードアップ出来るんだよw
379ツール・ド・名無しさん:2011/04/17(日) 21:50:49.06 ID:9jHobFj4
早く届いて欲しいけど、ちゃんとすぐに乗れるように
調整した物をお願いしたいと思う心であります。
その間徒歩でメッセンジャーバッグもってる人に
なりそうですが...
380ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 22:31:39.11 ID:???
381ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 22:38:05.68 ID:???
アートやめてサーベロにすっかな?
382ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 22:59:44.61 ID:???
>>380
アートが予定より納期かかるのはデフォと思ったほうがいい
その代わり、通販業者の割にはきっちり調整して出してくるからな
383ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 23:13:47.13 ID:???
384ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 23:17:09.17 ID:???
385ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 23:24:26.26 ID:???
更新されないのはデフォだと?
386ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 23:28:43.12 ID:???
誤字だらけのサイトの更新の文句をここで書いても誰得
387ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 23:46:43.43 ID:???
アート信者は必死でつねw
388ツール・ド・名無しさん:2011/04/18(月) 23:49:24.08 ID:???
>予定より納期
予定は未定で決定ではない
決定の返信メールすら来てない(2ヶ月経過)
389ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 22:21:30.45 ID:???
納車まだ?〜チンチン(AA略
390ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 23:12:09.56 ID:???
アートもリタノフも買ってみたが同じようなクオリティだな
2chなど信じてはいけないと本気で思ったよ
391ツール・ド・名無しさん:2011/04/19(火) 23:57:40.97 ID:???
>>390
アートの方が良くないか?
392sage:2011/04/20(水) 00:37:40.36 ID:2I9qIZvc
>>388
自分はひと月半。
連休までにはとても間に合わんなこりゃ…
393ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 05:25:21.38 ID:???
>>392
それって俺も経験があるのだが
もう一度注文メールを隅から隅まで読んでくれ
読めばわかる
読んだらここで報告してくれ
394ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 10:54:27.76 ID:???
納期は2〜3ヶ月の予定でいまだに確定メールもなし
サイトも更新されないなんておかしいだろ?
地震の影響も否定できないな。
395ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 12:25:30.06 ID:???
>>391
アートの方でもリタノフの方でも、組付けが根本から駄目だった。ふにゃふにゃだし変速するとフロントインナー側にチェーンが落ちる。
販売側の調整がなってないんだよ
396ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 14:10:45.43 ID:???
>>392
2月の下旬に注文だして4月にグレードアップのお知らせ(サイト)
いまだに納期の案内がないよ
今月中にメール案内 更新がないならキャンセルだな。
397ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 16:04:21.97 ID:???
GWにまにあわねぇ!
398ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 16:26:23.03 ID:???
アートまだかよ・・・
399ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 16:28:43.34 ID:???
>>395
組み付けの根本って何だろう?
FDの件は調整不足だよね
ヘッドパーツとかBBとか?
400ツール・ド・名無しさん:2011/04/20(水) 23:39:44.33 ID:???
ネジ絞めのトルク不足という事か?
401ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 01:51:56.33 ID:???
STIレバーのブラケット締め付け
fd,rdの組み付け
ステム組み付けボルト
ブレーキ組み付け・調整
BBが傾いてた

不具合はざっとこんなもん。
402ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 02:49:23.81 ID:???
>>401
アートがそんな調整するとは思えん
チェックリストはどうなってるの?
403ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 03:10:11.44 ID:???
チェックリストなんて付けてないよ
専門店に出したら色々と問題が出てきて、それを箇条書きで書いたらこうなった。
404ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 03:26:14.82 ID:???
>>403
そっちじゃなくてアートが書いた奴
購入時の保証書とかに入ってない?
405ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 03:37:26.98 ID:???
明日確認してみるわ
406ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 07:09:41.62 ID:???
>>403
アートを擁護するつもりは全くないが、>>401が専門店の受け売りなら、
彼らの口車という可能性もあるので、締め付けトルクぐらいは自分で
チェックできるようにした方がいいと思う。
締め付けトルクが強すぎるというのはこのスレでも何度か既出だね。

これはスレチだけど、通販でいろいろ買っていそうなので、納車整備が
良かった店舗と、あとその専門店の名前も書けるのであれば教えて。
407ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 08:54:41.07 ID:???
いや信頼できると評判のショップでロードを買った後についでで見てもらって言われたことなので、受け売りはないと思いますが…
トルクチェックはしてないけれど、店でトルクチェックしてもらって数値も見せてもらって、実際に低かったんですよ。
追記、通販で買ったのはリタノフ703、アートA600のみ。何れも本体です
リタノフはまいどおおきに
アートはアートサイクルスタジオから買いました
どっちにせよ新車にしたのでどうでもいいんですがね、あんまりいい評価ばかりだから疑心暗鬼になってしまって。
スレ汚しすいませんでした
408ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 10:01:37.79 ID:???
これから通販で自転車買おうか悩んでる奴らには良い教訓になったんじゃない?
比較的評価のいいアートでも、通販で買う以上は
こういうこともあるんだぞって感じで。
オレもアートで買ったけど、すぐに乗り出せるくらいいい状態で届いたし、
半年以上経った今も初期の組み付けが原因になるようなトラブルは出てない。
409ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 10:13:29.33 ID:???
>>407
報告ありがとう。
締め付けトルクが低すぎたのか、それは危ないな
高すぎるという例はあったが・・・
410ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 10:39:56.11 ID:???
>>408
それは偶々にしてでてないだけだろ?
411ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 11:24:35.92 ID:???
震災以降ここはバックオーダー抱えすぎてパンクしてるのか?

412ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 15:07:19.91 ID:???
あと一週間して更新 メールが無かったら
キャンセルだ。
413sage:2011/04/21(木) 16:07:35.94 ID:hNtdFOIE
ここってキャンセルありなのかい?
自分はまだひと月経ってないけど大ざっぱでいいから納期くらい教えてくれ
てもいいよねぇ。
414ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 16:08:26.18 ID:???
間違えたw
415ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 17:16:45.37 ID:???
>>408
俺もアート買ったけどまったく問題なかったよ
どのメーカーの初期整備が良いとか重量とかを
リストになっているサイトを参考にした
URLは失念したが
416ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 21:45:44.15 ID:???
>>413
納期は2〜3ヶ月と曖昧な返信がきた。
来月3ヶ月めになるけどまだ納期決定の返信は
こないよ・・・
417ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 22:09:46.05 ID:???
>>413
納品後のキャンセルの案内はかいてあるが
納品前のキャンセルは書いてない。
418ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 22:11:05.23 ID:???
>>416
いくらなんでも待てねぇ!
リタノフにする!
419ツール・ド・名無しさん:2011/04/21(木) 22:15:32.56 ID:???
ずいぶんとまぶしいスレですね
420416:2011/04/21(木) 22:59:24.91 ID:???
>>418
今月末に返信が無い場合はキャンセルの予定
421ツール・ド・名無しさん:2011/04/22(金) 19:06:03.73 ID:???
クロモリも2ヶ月待ちなのかな?
422ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 21:43:59.31 ID:???
つ 店
423ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 22:04:46.73 ID:pTxsubSx
三週間と納期書かれてたけど
それ以上またないとダメなのかな....。
いかん 待つ間にママチャリかいそうだよ...。
424ツール・ド・名無しさん:2011/04/23(土) 22:54:29.87 ID:???
おれなんか3ヶ月まちだよ
アルミは更新もしないし
案内メールもこない・・・
425ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 00:15:30.94 ID:???
実店舗、ものすごいよねwwwwwwwwwwww
426ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 00:44:50.27 ID:a5cmySXp
>>424
納期は三週間とメールきたんですか?
それとも別の車種?
427ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 01:35:47.01 ID:???
>>425
購入を考えてる人は、一度覗いてみるといい。
道路から見るだけでもいい。
428ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 09:29:54.76 ID:???
関東だから見に行けないんだけどどんな感じ?
429ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 13:12:23.30 ID:???
>>426
マジ?
2月の下旬にオーダーだして
アルミなんて納期の決定メールもこないよ。
430429:2011/04/24(日) 21:55:43.46 ID:???
アートに確認したら
製造メーカーとの都合が合わない
フレームの詳細が違ったりで
かなりかかりそう・・・
431ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 23:25:43.40 ID:???
>>428
ストリートビューで 見れるよ
432ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 12:01:03.09 ID:???
ボロボロの工場を期待して見てみたら、普通のチャリ屋でワロタ
433ツール・ド・名無しさん:2011/04/25(月) 15:09:47.61 ID:???
>>ALL
連休までにフレームのアップデイトしない
場合はキャンセルするよ。
434ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 19:26:38.72 ID:SIo04rmc
アルミのクロスバイクは予定通りくるんだろうか???
アートさんから以下のメールが来ましたが。

"ご注文を頂いているお客様へ入荷おくれのお詫びお申し上げます。

上海港湾ストの影響で、4月末予定の以下の車種に入荷の遅れが生じております。"

車種名、F400-7 S400 S500 S600 F500 F500-8

急いで未調整の物送られより、ちゃんとした物
送って欲しいので待ちます。
頑張って作って下さいと伝えたいです。
435ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 19:45:41.68 ID:???
相変わらず柄の悪いしゃべり方だな
436ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 21:11:53.92 ID:???
>>432
間近で見るとガラス張りなのにボロボロ感すごいよ。
ゴリラのマークが虚しい店内もホコリだらけw
通販客への出荷待ちを並べてあるコーナーはピカピカの白い自転車ばかりだけど。
437ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 22:21:13.64 ID:???
>>434
あ…れ…?
国内生産じゃないの?
日本語が不自由?
438ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 22:53:00.23 ID:???
くだらないアンチがまた沸いてるのか
最近このスレも賑わってきたしな
439ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 23:21:55.55 ID:???
>>434
アルミは台湾だと返信がきたが?
440ツール・ド・名無しさん:2011/04/26(火) 23:55:23.69 ID:SIo04rmc
>>439
じゃ予定通り来るのかなぁ
でも五月はGWがあるので遅れるのかなぁ
うーん。
441ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 00:11:57.20 ID:???
俺もGW前に欲しかったけど、仕方ないか…
早く届いてほしいなー
442ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 09:42:48.22 ID:???
>>440
アートから返信きたけど
アルミフレームの納期は予定がたたないらしい
台湾の業者を急がせているそーだが一向に進まんらしい
最悪キャンセルしても構わないそうだ。
443ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 12:44:25.61 ID:???
アートのアルミみたらそのまんまだなw
http://0316f96.netsolhost.com/WordPress/wp-content/uploads/2010/11/Can1.jpg
444ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 13:16:50.80 ID:???
いつの間にか更新されてるw
445ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:31:28.39 ID:???
アートキャンセルしてリタノフ買ったが正解だった。
446ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:44:15.26 ID:???
>>445
うpしてみろ禿
447ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:46:11.08 ID:???
クレーム目的ならそうだろう
448ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:54:59.47 ID:???
アートとリタノフじゃあ雲泥の差だと思う。
449ツール・ド・名無しさん:2011/04/27(水) 21:55:16.00 ID:???
更新されても納期が・・・
450ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 00:31:48.72 ID:???
>>446
普段はアートが売れているから禿は売れないだろうけど
アートに在庫がない以上我慢できない人が禿買うかもしれない
451ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 01:29:06.06 ID:???
>>448
初期不良の多さでは肩を並べてます
452ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 05:54:14.15 ID:???
>>450
うpまだー?
453ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 09:59:40.86 ID:???
>>451
アートに初期不良はない
454ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 10:36:30.49 ID:???
しかし、いつになったら届くんだろねー…
455ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 13:27:29.93 ID:???
S400のアルカンシェルって塗装の上からステッカー貼ってあるだけですか?
アルカンシェルがあまり好きでないので自分で剥がしたいのですが
S500の方は、アルカンシェルはステッカーでの提供になりますって載ってるので
S400も簡単に剥がせるとありがたいです
456ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 15:16:34.98 ID:???
>>454
アルミ納期は最悪7月くらいになるかも?
457ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 15:18:55.42 ID:???
>>455
アートに聞いたら何と返答が?
458ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 17:15:06.48 ID:???
>>456
ホントですかい?
ん〜、やっぱキャンセルかなあ…
459ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 17:53:33.99 ID:???
アルミ台湾、クロモリ中国で分けてんのかな
クロモリ欲しいな
460ツール・ド・名無しさん:2011/04/28(木) 20:23:43.74 ID:???
>>455
剥がせるし、発注時に不要と追記すれば最初から貼らずに送ってくるよ。
461ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 19:13:18.08 ID:???
そんなに待って買うほどコスパいい訳ではないだろうに。
462ツール・ド・名無しさん:2011/04/29(金) 19:46:24.12 ID:???
>>461
コスパだけが購入基準でもなかろうに
463364:2011/04/30(土) 13:39:14.23 ID:shdfg2we
今日 発送のメールきたよ
アルミのクロスバイク 29800円のやつ
ちなみに申し込んだのが4月の中旬


464ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 17:56:56.28 ID:???
アルミロードはまだかよ・・・
465ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 20:35:11.48 ID:???
エステDEミロードはまだかよ・・・
466ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 20:45:45.52 ID:???
>>463
おめ
467ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 22:47:12.69 ID:???
468364:2011/04/30(土) 23:32:48.02 ID:shdfg2we
>>466
気になる事が一つだけ...運送会社のhpから
配達状況みたら 荷物の重さ250kgと表示されてるのだが...
私は間違えてエンジン付きのバイクでも購入したのか?。
469ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 23:41:00.68 ID:???
20台ぐらい発注しただけじゃないか
470ツール・ド・名無しさん:2011/04/30(土) 23:51:24.06 ID:???
>>468
伝説の過剰包装かも知れん
届いたら是非とも写メを・・・
471ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 00:51:38.00 ID:???
>>468
一桁間違えってよくあるけど、25kgにしても重いよなw
472ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 01:42:47.19 ID:FpBUTkMP
アルミロードほしいなー
473364:2011/05/01(日) 13:27:51.11 ID:qNYguZM7
>>469
そんなに来たら どうしょう...
60万円も現金ないよ(笑)

>>470 webで検索したら四角い箱に入った
画像がありました 自転車shopに置いてある
箱とかわりないかも

>>471 そーなんですよ 多分
他の配達する自転車も預かって合計の重さだとは
思いますが....。

とにかく今日来る予定です。
来たらまずはu字ロックとライト買いに行きます。
楽しみだなぁ〜。
474ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 15:37:25.26 ID:T2wJHlzs
>>473
おめでとう

来たら動画か写真うぷしてよ
475ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 16:53:45.86 ID:???
伝説の過剰包装w
放射線もばっちり防いでくれそうだ
476ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 17:03:48.81 ID:???
250キロw
中の人の渾身のオヤジギャグじゃないのか
大阪だけに…
477ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 17:30:53.97 ID:???
我が家に来たA-600Fも250kg表記w
たぶんサイズから来る物なんだろうなぁ。>小荷物ではなく貨物?

ハンドル下のヘッドセットスペーサー3枚ともハンドル−ヘッドセット間に
移動して、ステムを上下逆にして遊んでる。
478ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 22:23:25.23 ID:???
>>473
いつ注文しました?
2月中旬の注文でまだ届きません…。
479ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 22:24:47.98 ID:???
あ、上に書いてましたね(汗
クロモリは遅いのか…。
スレ汚しスミマセン。
480ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 23:10:03.66 ID:???
容積計算だから250kgじゃねーのとマジレス
481ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 23:17:08.15 ID:???
遅延の原因が明らかとなった
473と477がそれぞれ20台分(250kg)発注していたからだった
482ツール・ド・名無しさん:2011/05/01(日) 23:55:08.17 ID:???
>>480
オマエ凄い積まんねー奴だなw
483364:2011/05/02(月) 00:18:30.60 ID:OMpnwbkb
今日の四時頃到着 さっそく試運転.....
ケツがいて〜手がいて〜...
体重が重い私にはおけつとおててが
かなり痛いです。もうちょっとハンドルが高ければ
いいんですが..。
あとは非常に軽くて快適。
本気で走ると怖いぐらいスビードがでますね。

こんなにタイヤが細い自転車ははじめてなので、
気をつけて乗りたいです。

484ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 00:23:01.37 ID:???
>>483
グローブ付けてレーパン履けよ。
485364:2011/05/02(月) 00:34:37.32 ID:OMpnwbkb
>>484
レーパンいいですか?
とりあえがジェル入りのサドルカバーが
家にあるのでそれ装着して、
グローブも用意したいと思います。
(グローブは必須ですね こんなに振動が辛いとは思いませんでした)

しかし 坂道でも疲れにくいし ママチャリとは
やはり違いますね(ママチャリも乗りやすいという利点はありますが)
486ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 00:49:16.84 ID:???
>>482

> 積まんねー

これって面白いと思ってこんな変換なの?
それとも馬鹿だから素でこう書くと思っちゃてるの?
487ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 02:10:17.77 ID:JwB7bTBy
>>481の積まならなさもなかなかw
488ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 02:27:59.90 ID:???
>>486
おまえが一番バカっぽいよ
489ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 02:29:18.60 ID:???
>>488
いやいや、お前もなかなかのもんだぜ
490ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 02:30:17.11 ID:???
>>489
いやいやおまえには負けるよ
491ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 17:49:16.72 ID:???
>>486
こいつが一番アホ
492ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 18:34:53.92 ID:???
じゃあ俺が
493ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 18:55:55.24 ID:???
どうぞどうぞ
494ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 19:11:32.37 ID:???
早すぎだろw
495ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 19:26:22.52 ID:???
え?あ!な・・・
あ・あぁ、俺のアレの事じゃないのか、勘違いしちゃったテヘヘ
496ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 21:56:55.01 ID:???
アートまだかよ?
497ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 22:00:48.71 ID:???
連休始まっちゃったよ…
498ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 04:44:51.22 ID:???
みんなに愛されるアート
499ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 13:08:23.58 ID:???
何が?
500ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 13:58:16.50 ID:???
連休中は乗らないからいいけど
納車がいつになるのかそれだけは
確定してもらわないと予定が・・・
501ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 19:03:42.53 ID:???
皆さんどれくらい納車待ちしてるんですか?
502ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 19:24:13.15 ID:???
物が無いのか、人手が無いのか・・・
503ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 21:18:54.16 ID:???
両方じゃないか。
組立作業者には、中国人もいたらしい。(実店舗行った人のレスにあった)原発の件で中国へ帰国したとか。
504ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 21:20:47.17 ID:???
適当にもほどがある
505ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 22:10:18.76 ID:???
>>501
おれは3ヶ月になる
506ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 22:10:47.73 ID:???
流通がガタガタなのはホント、東京湾避けてるフェリーなんかザラ
みんな神戸とか関西方面に殺到してそこから陸送したりしてる
沖で何日も順番待ちしてるフェリーもいたとか

安い労働力もそう、中国人に限らず帰国ラッシュだ
今はだいぶ落ち着いたけど、一旦帰った経験豊かな労働力なんか、すぐには元に戻らない

ただしこれはアートの話じゃないんだけどなw
507ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 22:18:23.31 ID:???
そういえば、近所の中華料理店は、震災後中国人シェフが帰国して閉店したw
508ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 22:32:49.28 ID:Hc+AhTFK
納車待ち一ヶ月程度じゃ文句言える資格なさそうw
509ツール・ド・名無しさん:2011/05/04(水) 23:27:04.35 ID:VC3uoR6W
アルミロード情報欲しいなあ
510ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 06:32:29.03 ID:???
中の人に教えて欲しいのは
前回同様、至高のアルミフレームなのか?
納期はいつごろになりそうなのか?
511ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 07:23:44.19 ID:???
中国の工場の稼働率が落ちてるから遅れているところ多いよ
512ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:12:45.41 ID:???
アートから返事がきたが台湾の工場がのんびりしててアルミフレームの
納期はいつになるのかわからないそうだ。
513ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 13:23:28.42 ID:MbwPm3l+
これは一度電話してみなくちゃ。
今月中なんてとてもムリかなあ。
514ツール・ド・名無しさん:2011/05/05(木) 20:31:35.20 ID:Q1J0kR/q
アートのアルミロード欲しいのになあ
515ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 01:25:41.40 ID:???
アートのアルミフレームは極上だって
職場の人が言ってた
516ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 09:50:30.06 ID:???
それにしても納期だけはなんとかしてもらえないかねぇ。
せめて一ヶ月とか、もうちょっとでいいからさ。
517ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 15:34:10.62 ID:JljBlWkY
>>515
へー
それじゃ買おうかな
50000円くらいの
518ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 15:40:23.14 ID:???
>>515の「職場の人」の意見が決め手になるのかよw
519ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 18:05:47.68 ID:???
職場が京王閣
520ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 20:10:14.45 ID:JljBlWkY
アートのアルミほしいなあ
521ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 20:18:17.19 ID:???
>>513
絶対にむりだろ?
震災の影響もあると思うがオーダー抱えすぎかと。
522ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 20:55:09.54 ID:???
>>521
いいものだから注文が入るのは仕方ないだろう
待つのが嫌ならキャンセルすればいいじゃん
俺はいつまででも待つけどね
523ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 22:59:39.41 ID:???
「需要にお答えする為に、国内組み立てやめました」
524ツール・ド・名無しさん:2011/05/06(金) 23:59:07.19 ID:???
>>522
良い悪い判断は個々の価値観
525ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 02:16:53.08 ID:TuEAq41d
アルミ早くほしい
526ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 12:09:29.66 ID:???
調べてみたけど
 発注 : 3/14
 発送 : 4/2
だった@A600F
527ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 14:09:35.35 ID:I0x0lWff
ここみてアルミフレーム欲しくなった
528ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 15:00:33.11 ID:???
買え
529ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 15:46:43.71 ID:???
発注 : 2/20
発送 : 3ヶ月後の予定が・・・
@A1800
アート曰く7月に納車になるかもしれないと・・・
530ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 21:54:10.55 ID:???
キャンセルしますた。
531ツール・ド・名無しさん:2011/05/07(土) 23:36:49.79 ID:I0x0lWff
アルミだけなぜ
532ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 15:55:21.44 ID:hBDFYVPi
今日サイクリングロードでアートのアルミロード糊と話しました
確かに安いね
欲しいかも
533ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 18:44:39.55 ID:???
オレ、2、3年前くらいだったか、
ロードで東京から埼玉の入間基地の航空祭に行ったとき、道に迷って、
たまたま話しかけて道を聞いたのが、アートの自転車乗った人だった。
同じ自転車乗りということか、わざわざ途中まで一緒に導いてくれて、
親切に行き方を教えてくれた。

その記憶もあってか、このブランドは、とても印象が良い。

カラーリングがシンプルなのが良いよね。
しかも、フレームがホリゾンタルで、トップチューブがほぼ水平に
なっているのも個人的に好みだ。

街乗り用に買っても良いなぁと思っている。
534ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 22:01:23.14 ID:???
>>531
台湾の業者が怠慢で指定したものを
造ってこないから。
535ツール・ド・名無しさん:2011/05/08(日) 22:16:15.16 ID:???
>>534
なるほどねぇ
アートは妥協しないでいいものを選ぶからな
536ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 04:34:15.20 ID:5z9rbuDb
アルミはホリゾンタルじゃないよね
新フレはホリゾンタルにしてほしいな
537ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 05:01:09.41 ID:???
>>536
いや、A700、A1200、A1500、A1800はホリゾンタル。
538ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 13:51:39.57 ID:???
アルミフレームの納期にかんしては予定がたたないね
539ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 14:34:08.29 ID:RGkrkY5C
コストパフォーマンスがいいからアートのアルミ買いたいんだけど
一番コストパフォーマンス的にオススメ教えて
540ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 18:29:18.83 ID:???
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
>>539
後々のことも考えてA1800をIYHだな
541ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 22:54:19.35 ID:???
>>540 正論だな。
自転車趣味が続くと、段々といいコンポが欲しくなるからな。ルックから初めて1年たたないのに、
もう2台目(105とアルテ混成)だ。
ただロードに飽きた時のために安めのを買っといて、いいのを買ったら安い(盗まれても痛くなり
難い)方を街乗り、買い物用にするのもありだ。
542ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 23:49:07.35 ID:???
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
>>541
コンポもシマノ カンパそしてチタンフレーム
ロードが飽きたらMTBだな
543ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 23:57:37.79 ID:???
>>538
A1800はモデルチェンジ中で入荷待ち。
>2011年2月にオーダーして7月以降になるといわれました。
なんてコメントもあるぞ、こりゃひでーな。
544ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 01:43:39.81 ID:???
>>542
魅力的な話だが
これ以上チャリが増えたら(ロード以外もあるんだ)嫁が出て行ってしまう。
一人目は出て行ってくれてラッキーだったが二人目は気に行ってるので、少々厳しいな。
545ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 06:00:40.56 ID:lRfCUrrG
1800買うくらいお金出すなら他のブランドのがいいと思うのは私だけ?
546ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 06:25:25.33 ID:???
名の通ったブランドシールに魅力を見出す人もいれば、マイナーでもコスパが良くて今では希少価値?なホリゾンアルミに価値を見出す人も居る。
人それぞれです。
547ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 09:40:20.38 ID:???
>>545
微妙な価格設定だね
コンポはいいとしてハンドルその他は好みが分かれる
548ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 10:46:09.67 ID:???
>>547
ハンドルその他も万人の好みを満たす完成車ってある?
549ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 11:07:29.33 ID:???
フレームが気に入って、パーツ類はなるべく交換しないで済むような形で付いてるもので
予算にあってればokだと思う。
ハンドルなんて高いものでもないし交換しやすいパーツだからいいんじゃないのかな。

自転車に限らず全ての人の好みを満たす商品なんてこの世にはないよ。
550ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 11:17:42.76 ID:???
あと数万たしてフルクラムや3T DETAのパーツは
おまえら組まないだろw
551ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 11:26:21.47 ID:???
dedaなら組むかもな。
552ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 11:31:08.48 ID:???
安いパーツ組むだけなら問題ないけど
耐性が・・・
553ツール・ド・名無しさん:2011/05/10(火) 11:45:45.75 ID:???
耐性が心配になっちゃうような人ははなっから完成車なんて買わないか、買っても即交換すんじゃね?
どんな有名メーカーでもトップグレード以下の完成車に付いてるパーツなんて多かれ少なかれアレなんだからよ〜。
554(=゜◇゜):2011/05/10(火) 12:08:57.20 ID:lRfCUrrG
トップグレード
555ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 13:27:14.81 ID:???
注文確認メールから特に連絡がないんだけど、これがデフォなの?
お詫びメールの一つでも欲しいものだが。
556ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 14:25:31.59 ID:???
問い合わせないと返事は来ないが
問い合わせると返事は来る
557ツール・ド・名無しさん:2011/05/11(水) 20:33:42.01 ID:???
こっちから取りに行かないと永遠に届かなそうだな…
558ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 00:45:22.01 ID:Oghtjxza
アルミロード欲しい
559ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 01:44:27.80 ID:q0cIZbpj
クロモリが発送だーっ
560ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 09:34:20.03 ID:8KUGE5PZ
S400オーダーしてみた
いつ届くかな
561ツール・ド・名無しさん:2011/05/13(金) 11:05:27.54 ID:???
>>558
納期まで数ヶ月かかるよw
562ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 14:08:38.21 ID:FNbTzUnd
アートのクロモリっぽいの見た!
かっこいいな
563ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 14:17:49.41 ID:???
アートじゃなさそうw
564ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 14:32:46.10 ID:???
引っ越しセンターだ
565ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 19:58:23.42 ID:???
01兄さん
566ツール・ド・名無しさん:2011/05/15(日) 23:15:52.82 ID:???
キャスバル兄さん
567ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 00:14:58.92 ID:???
燃えるお兄さん
568ツール・ド・名無しさん:2011/05/16(月) 14:37:01.13 ID:izqICqMN
アルミおそいなー
569ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 18:54:30.18 ID:piI2lFW7
4kmの通勤用にクロモリシングル注文した。
2週間くらいで届くと思うと連絡がきた!
570ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 18:57:24.57 ID:???
まじかよ俺のクロモリ1か月経ってもこねーぞ
571ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 19:59:43.42 ID:SZ8d2phZ
俺は5月下旬以降にフレーム入荷って言われた

572ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 20:21:13.86 ID:???
センタースタンドってアートに頼めばつけてくれるの?
573ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 20:32:01.23 ID:LkLmZGSN
つけてくれるよ
574ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 20:47:46.57 ID:???
アルミクロス届いた〜。
一月半は長かった…
575ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 20:53:46.77 ID:???
>>573
いくらくらいするの?
576ツール・ド・名無しさん:2011/05/17(火) 22:12:13.01 ID:???
>>572
センタースタンドくらい自分で付けろよw
577ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 07:23:27.52 ID:???
クロモリのサイズ475なら3週間くらいって言ってた
578ツール・ド・名無しさん:2011/05/18(水) 11:16:05.65 ID:15hdmpeI
アルミロードまだー?
579ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 13:21:13.73 ID:???
s400は色指定できないの?
たのめばやってくれそうだけど
580ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 14:38:33.38 ID:???
>>579
決まり切ったパーツで組んで
作業とパーツのコストダウン図ってるんだろうから
出来なくて安いんだろ
581579:2011/05/19(木) 15:04:07.51 ID:???
おんなじフレームで色塗りアップチャージがあるからいけるかなーなんて
s400とs600に三万位上の差はある?
やっぱstiはいいのかなー
非常に迷う
582ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 15:26:25.48 ID:???
>>581
操作関連がSTIになってる他に、
クランク、リアも違うからギア比も若干違うし、そりゃ違うよ。

どうしても安価なパーツ組み合わせで色換えしたいんなら
駄目元で問い合わせてみれば?
結果報告ヨロシコ
583ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 17:06:32.93 ID:vEuKdjea
コスパいいよねここ
584ツール・ド・名無しさん:2011/05/19(木) 21:48:46.12 ID:???
タイヤとかホイールとか標準だとショボいの付いてくるけどねw
グレードアップで特盛りにしても安いけどさ。
585ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 08:19:20.34 ID:???
A400F-7のクロスは何段変速ですか?
A400のロードとスピードに差はありますか?
586579:2011/05/20(金) 13:59:32.39 ID:???
s400の塗装は問い合わせてみましたが無理でした
またまよわないとあかんわー

ってことでだれか僕にs600購入のあとおおしをお願いします

あんまSTIに魅力を感じない・・・
587ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 14:41:47.87 ID:???
S400こそありえねえわ
stiなしのロードとか床の間に飾れるようなチャリ以外用無しだろ
変速の度に手を移動とかどんな罰ゲームだよ

こんな感じでいかがっすか?
588579:2011/05/20(金) 16:44:49.25 ID:???
説明しにくいんだが、
車体のエンゲル係数が低くなってなんか残念な気がしちゃいます。

他に差はないんですか?
589ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 18:05:09.90 ID:???
STI車買う気ないならロードなんて乗らなくて良い
どうせ一体型レバー付いてない車種は底辺だけだし、楽しめないだろうから君はクロスの方がいい
590ツール・ド・名無しさん:2011/05/20(金) 20:15:19.31 ID:???
>>587
可能であれば試乗してみるといいよ
STIに乗ると・・・
591579:2011/05/21(土) 00:20:23.04 ID:???
なんか傾いてきました
このフレームにSTIを付けるだけの価値はあるということでよろしいでしょうか?
592ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 00:24:24.13 ID:???
>>591
貧乏初心者なのに理屈っぽいやつだなw

逆に、STIを付ける価値のないフレームなんてあるのか?
あるとしたらどんなフレームか?
と考えると、>>591の質問がいかに馬鹿げているかわかるんじゃないか
593ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 00:58:10.75 ID:???
俺はランドナーみたいにして乗りたいからS400買ったけど
594ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 01:50:18.55 ID:???
俺は古いロード乗ってきたからWレバーでも気にならないし、
そんなにスピードも出さないからムチャな変速もしないし問題ないが、
STIあるならあった方が楽だよね。
あえて欠点いうなら、Wレバーは壊れにくいが、STIは弱っちいのが難点ってとこかな。
595ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 02:09:49.44 ID:LJ4qx16I
シクロに改造できますか
596ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 02:30:23.57 ID:???
>>1
SBAA規格通ってるのは安心だね
そしてこの手頃な値段
http://store.shopping.yahoo.co.jp/artcycle/a5afa5eda5.html
心揺らぐわ
597ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 03:28:40.74 ID:???
ノーブレビスコとか飛び出してきたときに
STIのほうがブレーキを早くかけることができる
598579:2011/05/21(土) 07:17:37.91 ID:???
そうなんです、貯金が五万しかないんです。そこが問題なんです・・
599ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 11:43:55.95 ID:???
5万でロードとかwwwwww
600ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 12:17:37.38 ID:???
>>598
乗り出したら、本体以外に色々とお金かかるのがスポーツ自転車ですよ♪
601579:2011/05/21(土) 18:48:48.82 ID:???
だからs400をねらってたんですが、色がいまいちですよね
602ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 19:02:08.52 ID:???
色指定できないからこそコストダウンできてるんだろ
603ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 19:10:58.13 ID:???
579よ、少しは勉強しないか?
本体なら安く済むが装備品買うと結局10万以上必要になる
604ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 23:04:35.65 ID:???
>>601
あの水色が好きでS400選んだオレの立場・・・。
605ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 23:07:31.63 ID:???
もし気に入った色があればお得だよね
606ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 23:32:19.75 ID:???
>>604
水色いいと思うが
空気嫁なレス書いちゃう奴よりは自信を持つ資格がある
607ツール・ド・名無しさん:2011/05/21(土) 23:33:27.06 ID:???
どうでもいい!早くS400届け!
春のぽかぽか陽気をロードで走る計画が丸つぶれじゃねーか
608ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 00:26:53.06 ID:???
A600はいつ再販されるんだヨー
609ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 00:36:13.46 ID:???
って、A600生産停止なの?
610ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 01:49:59.34 ID:SdZInHp2
A600狙ってたのにマジ?!
611ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 08:40:52.44 ID:???
>>608-610
A600はディスコンだよ
次の奴はホリゾンタルになっているから不満なんだよ
612ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 11:01:14.34 ID:???
A600黒買っといた俺は幸福者
613ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 18:55:57.92 ID:SdZInHp2
A800なら買えるのかな
614ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 19:57:23.24 ID:???
A600の黒なら乗ってなくて押し入れにあるから売りますよ
615ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 20:40:28.30 ID:???
>>613
マジレスするとA800も無理
フレームが傾いているスローピングタイプは生産終了

アートサイクルのクロスバイクカテゴリで販売されているのは
実は純正ロードバイクの血を受け継いだ正統派なんだ
A600とA600Fは全く同じフレームだからA600Fも終了
616ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 21:02:59.83 ID:W/MTosUP
F400はキャリパーブレーキだしフラットバーロードなの?
617ツール・ド・名無しさん:2011/05/22(日) 22:59:11.22 ID:???
ホリゾンタルのアルミは少ないし、いいと思うけどね
CAAD好きだからそう思うのかもしれんが
ただ、乗れる人の範囲はスローピングより狭くなるだろうな
618ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 01:34:50.42 ID:???
>>614
465mmでキレイなら3万くらいで買いたいかも。
状態どんなかんじ?
619ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 02:12:40.56 ID:uLAcHP37
次期アルミフレーム情報まだー?
620ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 18:53:40.98 ID:kL5KPhRl
アルミ情報ほしいよな
621ツール・ド・名無しさん:2011/05/23(月) 23:17:10.23 ID:uLAcHP37
知りたい知りたい
622ツール・ド・名無しさん:2011/05/24(火) 11:12:24.07 ID:???
623ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 01:49:54.59 ID:mC6XBcO3
アートのクロモリ欲しいな
624ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 01:53:54.42 ID:???
今は買うな時期が悪い
625ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 02:39:53.23 ID:mC6XBcO3
>>624
初心者ですみませんがそれはどうしてでしょうか?
626ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 06:54:06.98 ID:???
モデルチェンジがあるかもってこと
627ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 06:59:05.94 ID:???
クロモリがいい方にモデルチェンジするとは思えないんだが
628ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 12:44:25.76 ID:???
普通に買って良いと思われ
629ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 16:51:45.17 ID:???
>>622
このフレームだと身長161cmが乗るのはきついかな?
630ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 18:46:01.26 ID:???
>>625
納期がいつになるかわからないってこと
631ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 19:29:16.11 ID:???
待てなかったらキャンセルすりゃいいだけでは
632ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 21:50:34.99 ID:mC6XBcO3
ここで聞くのもなんですが、アート並にコスパがよくて仕上がりも安心なショップってないですよね?
633ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 22:01:18.86 ID:???
ないですよね?って聞き方が
634ツール・ド・名無しさん:2011/05/25(水) 22:09:09.83 ID:???
アートのフレームはアートでしか買えないし、
他のメーカーのフレームが欲しくてもアートでは買えない。
CPとかそういう次元じゃないと思うが。
635ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 13:33:23.05 ID:???
将来ブルホーン化を視野に入れてる場合は補助ブレーキつけてもらったほうがいいですか?
その時に買えば十分?
636ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 13:53:35.74 ID:???
入荷見込みっていつなの?
637ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 14:07:21.04 ID:CFvmt2OT
入荷見込み知りたい
638ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 14:42:19.94 ID:Gc1lBggI
では皆さん楽天でANGUSを買いましょう!最速だと翌日に届くぞ
639ツール・ド・名無しさん:2011/05/27(金) 15:28:44.05 ID:???
>>636-637
アートに聞いたら何と?
640ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 00:44:15.76 ID:???
水木は定休日らしいんで今日こそはとかけてみたけど
留守電になっちゃった
商売っ気がないのか手が足りないのか・・
641ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 01:35:16.57 ID:???
電話するはいいけど関西弁だからな
642ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 09:13:48.45 ID:dr+eGPRc
S400
注文5月始め
発送予定6月末から7月始め
だそうだ
643ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 12:48:24.70 ID:BS+YkvxJ
そんなに遅くなるの!?
てゆうかつぶれちゃうんじゃないのアートサイクル
大丈夫かな・・・
644ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 14:50:06.22 ID:???
直ちに影響が出る程ではない。
645ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 16:30:04.97 ID:???
新型A600の発売は、3ヶ月程度先の予定だそうだ
実際はもっとかかるかもな
もう諦めるわー・・
646ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 19:21:10.57 ID:???
>>645
自転車業界に個人的に思っていることだけど
自転車の型番っていつも同じなんだよな
2010年A600とか2011年A600とか
違いが一目でわかりにくいのでA600の次はA601とか数変えてくれないのかな
647ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 19:41:27.85 ID:???
AE86みたいなユニークにアサインされた型番が、車名と別にあるわけじゃないんだろうしな
確かに現代的ではないな
部品レベルだとちゃんと型番管理なんだろうけど
648ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 20:04:53.36 ID:rqWHFgXD
A600は3ヶ月も入荷はないってこと?
がっかりだね
一番需要ありそうな価格ラインなのに
649ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 21:09:27.95 ID:WXrcszgO
アートさん納期目途の連絡がまだないけどあまりジラされるとキャンセルしちゃうぞ!
650ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 21:31:36.66 ID:???
A600欲しい・・・
このクラスでは考えられない性能だからな
651ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 21:41:43.34 ID:???
見計らったかのようにヤフオクに出てるな
652ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 22:36:10.18 ID:???
>>646
自動車だってマイナーチェンジなら名前変わらない事多いだろ。
ケータイじゃないんだからさw

てか、同型番にする事で、わかる人にはわかる、わからないひとにはわからない
車と違って車検とか諸々あるわけじゃないから、この方が在庫処分もしやすいんだよ。
653ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 00:31:46.76 ID:???
アートで圧倒的に売れてるのはクロモリロードだしな
654ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 00:41:36.70 ID:???
ヤフオクのA600、もうワンサイズ大きければなぁ。
655ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 01:18:16.21 ID:???
オクとか逆にないよね
アートは通販にしては整備がしっかりしてるところがいいのに
オクじゃどんな状態で引き受けるやら
656ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 01:22:14.41 ID:???
ここのクロスバイクはなぜキャリパーブレーキ?Vブレーキだったらいいのになぁ
657ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 01:26:53.75 ID:???
>>656
ここのクロスはロードとクロスのフレームが共通なんだ
だからリアエンドも130mmでロードのが付く
658ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 02:51:49.05 ID:???
世間で言うフラットバーロードってやつだ。
659ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 07:18:51.66 ID:???
……あれ?それって美味しいかも?
660ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 13:28:20.95 ID:???
>>659
おいしいと思う人は多いだろうね
ドロップハンドルにSTIですぐにロードになるし
部品もロードの部品を流用できるからサブに使ってもいいし
大量発注で部品代も抑えているだろうしそこもアートクオリティ
661ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 14:57:58.81 ID:uup0MfD/
ヤフオクのA600小さくて惜しい
170センチの俺には窮屈すぎる
662ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 15:08:54.67 ID:???
美味しくても注文できないんじゃねぇ…

ヤフオクの、170cmなら行けるんじゃない?
663ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 15:42:15.70 ID:???
ディスクブレーキ対応のロード作って欲しい
664ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 16:14:05.56 ID:???
今ヤフオクで買ったら負けだと思う
665ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 16:17:48.31 ID:uup0MfD/
>>662
私身長170センチ股下73センチ
トップチューブ510
C−T420
窮屈でしょう・・・
666ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 16:49:26.45 ID:???
なるほど…
667ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 16:56:32.67 ID:???
服は小さいとどうやっても着られないが
自転車は小さくても乗れなくはない
逆に
服は大きければブカブカするが着る事が出来るが
自転車は大きすぎると乗れない事がある
668ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 17:21:28.79 ID:???
よく見るとクランクが現行と違うんだ。

しかし黒のスロープしたフレームいいなぁ。
もう売ってないし欲しいけどちょっと小さいのだけが残念。
669ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 18:10:55.25 ID:???
買おうかな
670ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 20:38:47.47 ID:???
やめようかな
671ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 20:41:25.76 ID:beRJEafb
普通に注文してもアートサイクルは中々届かないから買っておけ!そして感想をレスしろ!
672ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 20:54:48.14 ID:???
ここって105とかのパーツついた自転車もすごく安く売ってますけど、
コンポもここのメーカーが作ってるんですか?
じゃあ本物の105より性能は劣ったりするんですかね・・・?
673ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 21:13:08.62 ID:???
>>672
いろんな意味ででかい釣り針乙
674ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 21:13:54.36 ID:???
>>672
んなことあるわけねーだろ
企業努力だよ
675ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 21:20:55.40 ID:???
オクのA600は3万円くらいだろうな
676ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 21:30:30.37 ID:???
企業努力か・・・
具体的にどんなことしてんの?

コンポ格安で下ろしてきてフレームは中華、組むのはアートの中の人たち。
そんで10万そこらって利益すんゲー低くなんね?
677ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 21:35:46.55 ID:???
三万なら買うよ。
678ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 21:37:20.98 ID:???
>>676
頭悪いですって書いてるのと同じ
679ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 21:46:25.36 ID:???
>>678
頭悪いですけど
680ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 21:57:47.18 ID:dNDvXM5h
中古の相場は知らないけど30000ならあまり値が落ちないね
681ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 22:00:29.04 ID:???
ディスク対応のクロモリロードとかシクロって誰も食いつかないね
フルカーボン完成車が10万円台で買えるご時世。ディスク対応フレームもラインナップして欲しい。
通勤で使う人も多いだろうし、俺みたいに雨でもジテツーする人居るだろうし。
682ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 22:23:35.32 ID:???
オークションで買うしかないもんな
683ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 23:09:41.26 ID:beRJEafb
まぁ、安い自転車ですからあまり求めすぎるのもねぇ・・・
684ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 23:39:35.48 ID:???
お値段以上、アート!
685ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 00:39:25.85 ID:???
A600もそうだがオクだと落札後に「変速がはっきりしない」とか仕様なのに平然と訊いてくる奴が出そうだな
686ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 03:15:00.86 ID:???
楽天のレビューって惨いよね。
105と比べてsoraは劣るので星3つです。とか・・・。馬鹿なのか?
初めからsoraを承知で買ったのに評価下げるって馬鹿なのか?

日産マーチは良いのですがシーマに比べると星2つです。とか言い出すんだろうな。
687ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 03:24:32.55 ID:???
>>661
フレームサイズは最適より小さ目選んだ方がいいよ
小さいぶんにはステムで調整できるから
688ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 03:29:46.01 ID:???
>>686
確かに。
「まだ使ってないからわからないので☆3つです」
とか何なの?っていいたい。商品も店も可哀想に思えてくる。
使う前に書くなといいたい。
689ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 04:39:23.20 ID:???
>>688
うそでしょ
690ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 07:11:12.17 ID:???
そんなレビューは誰も参考にせんやろ
691ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 09:58:06.44 ID:???
>>689
うそじゃないよ。
アートでは知らないけど別の店でそういうレビュー結構あるから。
レビュー書くとオマケがついてくる、とかいうキャンペーンやってたりするのが弊害なんだろうけど。

レビューが沢山あった方が、検索した時に順位として上位に上がってくるから
店側もなんとしてもレビューが欲しいらしいし。
692ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 10:06:57.60 ID:???
>>691
悪い評価されたらいみないだろ
693ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 10:41:09.51 ID:???
楽天は検索時にレビューの回数で上位に上がるから
星の数はわざわざレビュー見に行かないと見られないし
評価の内容はぶっちゃけどうでもいいらしい
694ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 11:52:56.47 ID:???
身長163の短足胴長って条件でs600の適性サイズ聞いたら500でおkといわれました
自分では一個下のサイズもありかとおもったんですが、実際にのってる方いれば自身の体型とサイズと乗り心地教えてください
695ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 12:05:08.15 ID:???
>>694
その身長で500はやめた方が良いな
アートの中国人がアドバイスした?
696ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 12:33:38.88 ID:???
身長170は465がいいよ
697ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 12:44:41.47 ID:???
山本さんでした
ちなみにその前にs400の500でいけるかときいたときも問題ないといってました
698ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 14:37:32.58 ID:???
A600の465放流してくれたら30000円出す
699ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 16:27:56.90 ID:???
420はやっぱ小さすぎるな
あの適正身長はいいとこ突いてる
700ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 16:55:30.13 ID:???
くそぉおお

誰だ!高値更新しやがったやつ
701ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 18:08:50.25 ID:???
105も出品して欲しいな
702ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 19:50:37.62 ID:???
>>701
105モデルってこと?
703ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 20:13:00.00 ID:AezoHsRT
>>702
そうです
704ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 21:36:49.40 ID:bKrIbaVF
アルミのハイスペック売ってくれー
705ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 21:49:05.22 ID:???
A600買いたいなー
中古はいくらなら買い?
706ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 22:00:59.68 ID:???
もう既に15000だしなぁ
綺麗な状態だし30000以上はいくんでない?
707ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 22:03:29.31 ID:???
>>706
30000だと送料入れるとたいした額になりそうだ
708ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 22:12:30.83 ID:???
だったら40000円でA600F買う。
けど売ってない…
709ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 22:34:50.05 ID:???
中古のオクに3万はチャレンジャーすぎる気がするけどな
配送中にフレーム歪んだら金をドブに捨てるようなもんだろ
710ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 22:35:19.78 ID:???
ヤフオク以外のオクってよくないからなー
711ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 22:36:07.00 ID:???
>>709
配送中にフレーム歪んだら、運送会社の保険使って取り戻せるだろ。JK
712ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 22:40:27.64 ID:???
送料込46800円の中古に送料別で30000円出してたらもったいないだろ
アートの中の人も歯ぎしりしてるだろうなw
713ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 22:44:38.03 ID:???
出品者はここ見てるのかなw
おーい、おまえみてるか?www
714ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 22:46:14.79 ID:???
入札者なら見てますwww
715ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 22:51:52.62 ID:???
一般的にフレームサイズの小さいのはシートチューブが倒れてないから
身長に対して小さすぎるフレーム選ぶと平地は良いけど坂道はちょっとみたいなことになりますよ
アートのフレームはこの点どうなんだろ?
ジオメトリーとかってどっかにありましたっけ?
716ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 22:52:39.32 ID:???
中古で30000だったら3ヶ月待って新車買うなぁ・・
さっさと465mm再販してほしい
717ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 22:54:48.78 ID:???
718ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 23:08:04.17 ID:???
>>713
みてるよ
719ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 23:21:05.81 ID:???
15000円のA600ってどれ?
ヤフオクじゃないの?
720ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 23:28:04.75 ID:???
あら?下がってる
入札した奴が取消したっぽいね
ヤフオクだよ
721ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 23:28:59.05 ID:???
あれ、安くなってる?
722ツール・ド・名無しさん:2011/05/31(火) 23:30:20.09 ID:???
取り消しなんてできるんだ…
723ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 00:05:47.50 ID:???
取り消しってどうやるの?
724ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 00:06:03.72 ID:???
入札者が取り消しはできねーぞ
725ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 00:08:26.37 ID:???
出品者なら出来るぞ。
気に入らない入札者とか明らかに悪戯というものは取り消ししてブラックリスト行きに出来る。
726ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 00:09:51.40 ID:???
入札者でも取り消しは可能。
出品者に質問欄で取り消ししてもらうように頼み込むか、
IDを無効にすれば可能だけどね。
727ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 00:12:40.32 ID:???
ただ入札者が出品者に無闇に取り消しお願いするとブラックリスト行きになるかもね
728ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 00:20:03.60 ID:???
3万までなら出すけどね
729ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 00:28:29.49 ID:???
だからA600のアルミに再販はないんだって
新A600はジオメトリがぜんぜん違う
730ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 00:53:26.50 ID:???
>>729
まだ発表されてないじゃん
なんでわかるの?
731ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 00:55:07.17 ID:???
>>729
出品者必死だなw
732ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 01:03:31.79 ID:???
出品者www
必死すぎるwww
733ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 01:05:02.23 ID:???
まー本当の出品者は俺なんだけどね
734ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 01:06:53.67 ID:???
おい偽装すんな
おれが出品者だ
735ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 01:07:40.60 ID:???
じゃあ俺もここらでひとつ出品者になってみようかな
736ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 01:08:02.68 ID:???
本当の出品者が俺ってことを知らない>>731-732哀れ
本当に哀れ
737ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 01:18:55.79 ID:???
スロープはなくなるって以前話題になってたじゃんw
738ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 02:02:36.24 ID:???
ガセじゃね?
>>622に貼ってあるフレームはA700のだろ
739ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 08:34:00.30 ID:/3ssn6EA
アートは忙しくて納期未定の商品だらけ、しかし本当はもう・・・
740ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 09:55:15.12 ID:ynAA0LHe
潰れるのか?
741ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 11:03:20.09 ID:???
おいおいw
742ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 11:08:41.24 ID:???
ヤフオク、サイズ420か…
500ならとことん入札するぜよ。
743ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 11:41:03.04 ID:ynAA0LHe
夜ぉが明けるぜよぉぉぉ!
744ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 11:55:26.88 ID:???
しかしもう買えないとなると欲しくなるもんだなあ。
ここのはなんか割安だしw
745ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 12:26:18.39 ID:???
420かー。スローピングなのはいいけど
ここまで角度ついちゃうと見た目がちょとな。。
足が前輪に干渉しそうだ
746ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 13:20:06.44 ID:???
確かにちょっと見MTB風かも。
747ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 13:24:20.34 ID:???
盆栽なら見た目も分かる。
でもどんなにカッコイイフレームだったとしても、そこにオマエラが乗った時点で・・・
748ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 13:40:03.52 ID:???
で?
749ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 13:52:49.07 ID:???
ヤフのやっぱし30000くらいかねぇ。
750ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 14:11:07.11 ID:???
どうかねぇ
サイズと知名度考えると2万ちょいてとこじゃないかな
465ならこのスレでも需要多いから3万近くいきそうだけど
751ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 14:22:52.51 ID:???
30000は越えるだろうね
送料込みで40000越えなきゃ買いでしょ
752ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 14:45:54.82 ID:???
A600からヤフオク見るようになったけど、
全般にあまり安くないのな

中古であと3万円もだせば新品が買えるくらいなら
リスクおかしてオクで買う意味がわからない

早く新A600出ないかな
753ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 14:48:06.25 ID:???
バカだな。
新品のRD-703買えばいいものを・・・
420って、おまえらどんだけちびっ子だよ。
754ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 15:26:56.93 ID:???
>>752
中古は当たりはずれがあるからね
755ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 15:52:30.93 ID:???
>>753
クソハゲ死ねカス
756ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 16:41:29.23 ID:???
アートサイクルを知って注文しようとしてから早三ヶ月
757ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 16:52:51.21 ID:???
420の適正身長は148〜162cmか
やたら小さいの乗っても上体寝かせられないし
惜しいな
758ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 17:15:27.84 ID:???
記載されてる適正身長より5cmくらい高いのがベストなんだとよ
759ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 17:59:58.09 ID:???
>>758
股下は?
420なら
760ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 19:02:16.37 ID:???
オクいくらになるかな
761ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 19:10:53.67 ID:???
>>759
知らん
762ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 19:20:32.40 ID:???
オクのシステムよくわからん、今んとこなんか半端な価格w
763ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 19:40:23.41 ID:???
30000くらいかなー
764ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 20:02:14.44 ID:???
この出品・・・後半伸びるぜ・・・
765ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 20:31:15.95 ID:???
入札者がきましたよ
766ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 21:12:11.13 ID:???
>>765
俺は25000円までは入札するけど
あんたはいくらまで入札するつもりだ?
767ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 21:43:23.70 ID:???
30000かな
768ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 22:08:15.93 ID:Tx+eUlGY
A800あたりはいつ買えるのかな
769ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 22:10:03.33 ID:???
758さんのいう通りかも
163cmで確認したがやっぱ500でいいとさ
理由をきいたのに・・・
770ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 23:02:46.29 ID:???
163cmで500とかwwww
771ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 23:13:26.87 ID:???
>>765
俺はお前に高値更新された奴だ

俺も最終的には25000円までだったから
お前には負けた

素直に譲ろう
772ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 23:31:32.55 ID:???
ふふふ、ぎりぎりまでの根競べだぜ
773ツール・ド・名無しさん:2011/06/01(水) 23:36:01.35 ID:???
最後に買うのはこの私だ
774ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 00:45:04.94 ID:???
>>773
いやいや、まだ若いもんには負けんよ
775ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 01:22:31.50 ID:???
クロモリシクロのディスク対応フレーム出してくれ
776ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 03:26:26.32 ID:???
綺麗そうだから4万円までなら
777ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 11:27:02.99 ID:wF79NgBN
F400ってやっぱり値段相応かなぁ?グリップシフトいやなんだよな
778ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 12:00:08.45 ID:???
ここにはもってるやつはいないのか
779ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 12:08:41.38 ID:???
>>777
7速?だったら、サムシフター1000円しないんじゃまいか
トリガーシフターでもリア用だけなら1300円ぐらい?
780ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 12:26:32.97 ID:???
A600Fいいよ〜、4マン円しないなんて信じられん。
781ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 12:27:18.47 ID:???
>>776
4万に送料がかかるんだよ?
782ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 12:33:17.39 ID:???
オクに4マンはちょっとな〜。
程度は良さそうだけど…
783ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 12:51:29.69 ID:???
高値で書きこんでんの出品者だったりしてなw
784ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 13:30:43.10 ID:/gM6qTeM
アートさんだいぶ納期も過ぎて支払いもすでに終わってますが大丈夫ですよね?(; ̄O ̄)
785ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 13:48:34.69 ID:???
ちんたらしてたらs400オリーブ完売だと・・・
786ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 14:11:35.13 ID:???
オクじわじわと上がってきたね
787ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 14:15:48.68 ID:???
初心者向きだよね
入門用にA600ほど向いてるバイクはないかも
788ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 14:52:10.88 ID:???
>>786
だから最後の30分まで待てって言ってんだろ!
誰だよ値段上げているやつは!
789ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 18:08:34.44 ID:???
C-T 420ってなんかの罰ゲームかw
790ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 18:41:55.51 ID:???
今日、謝罪メールきたわ

この度は御注文いただき誠にありがとうございます。
 アートサイクルスタジオ店長の山本です。

 納期の方遅くなり申し訳ございません。
 ご好評につき生産能力以上の受注をかかえております。
 なにぶんハンドメイドでスポークよりの組立てにつき量産ができない状況です。
 日々1台でも多く納品できるように努めております。
 完成が近くになりましたら出荷案内のお知らせいたしますので
 今しばらくお待ちください。
 申し訳ございませんがご理解の程、宜しくお願い申しあげます。

   アートサイクルスタジオ
791ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 19:45:33.14 ID:kP5qjm92
>>790
どのくらい待ってるんだ?
792ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 19:54:58.26 ID:???
>>776
送料込46800円の中古を送料込43000円で買うのか・・
793ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 20:12:20.57 ID:wF79NgBN
>>779
取り替えるのって簡単ですかね?ならやってみよかな。ついでにグリップも換えなきゃだめですよね
794ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 20:56:07.37 ID:???
>>792
好きにさせればいいじゃん
正直うざったいよ
795ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 21:09:29.22 ID:???
入札入札〜
796ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 21:26:19.84 ID:???
松居鍋
797ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 21:35:08.14 ID:???
>>793
簡単で、誰にでもできる。

必要な工具は六角レンチとプライヤー/ペンチ、ラジオペンチぐらいか
あとはエンドキャップが外れなければワイヤーカッター。

シフターを外すにはグリップをハンドルから外さないといけなくて、これが種類に
よっては面倒かもしれない(石鹸水等で摩擦を少なくしてやれば簡単に抜ける)のと、
換えた後にワイヤーのテンションを適正に調整するのにちょっと苦労するかも
しれないけど、マニュアル通りやればいいだけ。

グリップはもちろん再利用できる。
798ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 22:37:05.91 ID:???
A600落としたいなー
799ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 22:52:17.14 ID:???
>>790
今ってフレーム自体は中国から届いているのか?
注文が多すぎて生産できないって・・・
アートさんを過労死させるなよもまいら
800ツール・ド・名無しさん:2011/06/02(木) 23:53:11.14 ID:???
A800ならあるいは。。。
801ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 00:36:39.99 ID:???
>>799
フレームはそうだろうが
ホイール組を含めて組み付けは日本だしな
塗装屋の都合もあるだろうし
802ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 04:08:06.15 ID:???
今の段階で18500円とかふざけるなよ
もまいら早漏すぎだって言ってるだろ
803ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 04:59:02.43 ID:???
30000からが勝負
時期は関係ない
804ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 05:05:58.57 ID:???
35000で入札しときますね
805ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 09:07:14.21 ID:???
サイズがネックで案外2マンそこそこに100ゴールド。
806ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 12:27:37.45 ID:???
くそぉおおお俺は25000円だ
807ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 13:53:36.36 ID:???
貧乏な学生さんは入札あきらめなさい
808ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 17:35:50.94 ID:uLyokcIa
ここ潰れちゃわない?
大丈夫?
809ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 18:19:39.77 ID:???
注文殺到が本当なら逆に儲かって嬉しい悲鳴なわけ
810ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 18:23:36.17 ID:???
単に注文が多いとか増えたというよりも、フレームやパーツ、人材まで不足・遅延して
バックオーダーが膨らんでる状態じゃないかと
811ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 18:34:59.73 ID:dhrkXFJs
かれこれ3週間が過ぎました・・・そろそろキャンセルのご相談をさせて頂きたいのですが(´・ω・`)ショボーン
812ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 18:40:24.35 ID:???
自転車注文とか半年がデフォだから
待てないならキャンセルしたらいいんでね
813ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 19:01:05.34 ID:???
グルーポンのおせちとは違うね
さすが真の職人さん手作りの店
814ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 19:52:58.87 ID:Ywq8NWob
職人さんというか自転車屋のオジさんが中国から届いたフレームと部品で自転車を組んでるだけだろ、フレームビルダーじゃないしw
815ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 20:29:16.44 ID:X3Vrna9u
3万〜5万のチャリで半年は待てんなぁ・・・
816ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 00:52:42.55 ID:???
>>815
アートなら待つ価値はあるけどさ
乗る機会を逃すのが痛い
817ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 00:54:53.29 ID:???
つっ釣られんぞw
818ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 01:24:46.63 ID:???
>>791
4月中旬からかな
819ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 04:21:02.31 ID:???
A1500買おうかな
820ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 08:12:38.98 ID:???
>>816-817
でも中国人の組立工が居なくなって、今は遅れてるけど、その代りに日本人の職人が手を抜かずに組んでてスポーク
の振れ取りまでやってそうと思っていたら、>>790を見るにやっぱりそうかーw。
待つかどうか悩むところだが、俺は待つ、人に同じことは勧めないけどな。ロードは2台あるからしばらくこれで凌ぐ。
821ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 11:01:12.52 ID:???
実際はフレーム入荷の目処がたってないんだと思うよ
822ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 11:15:06.07 ID:???
>>818
A600Fだけど同じ頃にオーダーしてGW過ぎに届いたぜ。
で、これいいわ〜。
823ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 12:17:10.25 ID:???
>>822
アートサイクルの自転車はこの価格帯では考えられないほど
クオリティ高いし初期調節も申し分ない
今は注文して時間がかかりすぎるということだ
待てるか待てないかってところだな
もまいらはみんなキャンセルしろ
俺は半年までなら待つ
824ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 12:36:21.63 ID:???
CT 420は適正身長 145〜162cm
ストライクゾーンは155cm程度だから、身長160cm以上ある人は入札しないほうがいいと思う。

なーんの、小さくてもいいやって人は勝手に入札汁

3万円ならサイズが選べるリタノフがあるし、爆弾中古を買う必要もないと思うが・・・

いくら言ってもわからないバカは勝手に汁。
825ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 13:38:30.72 ID:???
明日の夜にAL&CB出品します。

500サイズのイエローです。

420のA600よりはお買い得だと思いますんでよろしく
826ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 14:09:31.74 ID:???
>>825
今日出品してよ
827ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 14:12:55.42 ID:???
>>824
汁とか書くなキモイわ
828ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 15:25:06.92 ID:???
>>826
すいません。
仕事の都合で明日夜の出品になりそうです。

写真取ったり説明文章作らないといけないんで^^
829ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 15:25:47.97 ID:???
National FF SENSOR
830ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 16:42:21.60 ID:ps1bSeeK
>>823
暇なやつだなw
831ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 17:13:36.57 ID:???
小さいフレームに超長いステムを装着すれば
なんとかペダルのキモキモ君みたいでカッコイイじゃないか!
832ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 17:32:55.44 ID:???
>>831
そうか?
既にシートポストがシートチューブと同じぐらい出ていて今のままでも十分キモイけど(笑)
833ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 17:52:41.25 ID:???
他にも誰か出品してよ
834ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 17:55:28.79 ID:???
>>824
> 3万円ならサイズが選べるリタノフがあるし、爆弾中古を買う必要もないと思うが・・・

ハゲノフ以上の爆弾などないw
835ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 18:04:22.98 ID:???
>>834
シートポスト420mmなんかよりもハゲノフのがましだろ

420サイズって何かの罰ゲームか?
836ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 18:10:46.13 ID:???
ロードバイク買って、サイズが合わないなんて悲劇だろ

420mmの出品者もサイズが合わないから買い換えたんたろうし、

もうちょっと賢くなれよおまえら
837ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 18:14:58.39 ID:???
>>824
ありがとう

身長165cmで危うく入札するところだった。

838ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 18:24:54.74 ID:???
>>835-836
連投ハゲノフワロタ
839ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 18:41:15.90 ID:???
でもこれくらいが彼女にピッタシなんだよな〜。
一緒に出掛けられるしさ。
入札頑張ってみようかな。
840ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 18:46:13.70 ID:???
>>839
私が彼女だったら、もう少し可愛くてマシなロードバイク買って欲しいな・・・
女の子用のね・・・

ヤフオクの中古なんていらないわ

841ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 19:06:20.16 ID:???
なんか安く買いたいのが必死だなw
842ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:13:13.71 ID:???
>>841
というよりも禿が必死なんじゃないか?
ほかのスレでも禿注意報出ているみたいだし
843ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:26:31.26 ID:???
>>836
違います
性能に不満だからアレーに乗り換えたんです
844ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:33:08.64 ID:???
>>824 >>836 >>837 >>840は禿と言う自板では有名な荒らしなので聞かない方がいい
845ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:35:13.21 ID:???
>>825
お買い得かどうかは客の決めること。
礼儀が成ってないなら出品なんてしない方がいい
846ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:46:18.10 ID:???
クロモリ新型来たね。
847ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:53:49.33 ID:w61ePQ49
キター!
新型!




てことはアルミももしや
848ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 20:57:59.73 ID:???
シクロでディスク対応の出せやコラー
849ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 21:05:40.64 ID:???
細かいパーツは詳しい人に任せるけどタイヤサイズも一般的だし前は三枚、これで29800か〜。
850ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 21:54:55.95 ID:???
S400が変わったの?
851ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 22:10:39.93 ID:???
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/989270/
これか、C400ってやつ
スローピングに前3枚とは、ジャイとかのクロスを意識してるのかね
852ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 22:12:03.72 ID:???
ところでwebがなんかおかしいのは既出なのか?

クロモリミロードバイクとか
写真は500mmサイズ カラー ライトブルー と書きながら写真は黄色だったりとか
クロモリロドって書いてるところもあったね
853ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 22:25:30.83 ID:???
>>851
これクロモリロードと同じフレームにしてくれればいいのに
854ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 22:30:07.66 ID:bYQCjyTD
クロモリシングルは変わってないんだな
855ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 22:37:29.83 ID:???
何が変わったのかわからん
856ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 22:59:21.22 ID:2P/1f/dR
携帯だとスペックわからんだれか詳しく教えて
857ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 23:32:11.13 ID:???
>>843
出品者乙
858ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 23:33:23.94 ID:???
フレームサイズ470mm 12kg
フレーム クロモリ 470mm
フロントフォーク クロモリステア スチールストレートブレード
ヘッドセット アルミアヘッド
ボトムブラケット シマノBBUN26
ギヤクランク シマノFC190 48-38-28
リアディレイラー シマノRDFT30
フロントディレイラー シマノ
シフト/ブレーキレバー シマノ STEF51-7
フリー シマノCSHG207 12-28
ブレーキ シマノ M415
フロントハブ シマノ HBRM40
リアハブ シマノFHRM3048-38-28
スポーク #14CP
リム ALEXDC19 700C
タイヤ 700X28Cブラック
チェーン シマノ CN-HG40
ペダル VP922A
サドル VL 1014
シートピラー SP-25 25.4
ハンドルバー AL110p
ハンドルステム TDS366-8
859ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 23:36:43.77 ID:???
今更7速なんていらねーよ
860ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 23:37:57.52 ID:???
>>859
今日もフルボッコの人?
861ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 23:40:24.98 ID:???
>>858
ありがと
F400より段数多くなったしスペックよくなったのかな?素人すぎてよくわかんね
862ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 23:44:43.39 ID:???
>>861
山間部にでも住んでない限り、フロント3枚あってもほとんど真ん中の1枚しか使わないだろう
まあ街乗りのMTBなんかと同じだ
863ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 23:45:09.28 ID:???
>>860
自分以外のレスは全部禿に見える病気だな
864ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 23:51:42.94 ID:???
>>863
つまり、ハゲがフルボッコという自覚はあるんだな
865ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 23:53:22.89 ID:???
今時7速なんて、なんかの罰ゲームか?
866ツール・ド・名無しさん:2011/06/04(土) 23:55:17.39 ID:???
>>865
持ってないのに持ってると書いて困り果ててる罰ゲームよりは実用的だと思われw
867ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 00:10:18.86 ID:???
クロスなんか7速で充分だろ
それだけ本格的に走るならロード買え
868ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 00:14:10.45 ID:???
>>867
いや、最低でも8速だろ

7速買うならプレスポかリタノフ買うわ
869ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 00:14:22.10 ID:???
>>859>>865=禿のヤキモチだから
クロスバイクにまでケチつけるほど売れてないのかね
870ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 00:29:39.43 ID:???
>>863←リタノフスレでも全く同じ書き込みが…
871ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 00:41:16.34 ID:???
前3なんだから7速でも充分ギアの自由度もあるだろうに
STIなら自動的に8速の選択だが
872ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 02:11:27.26 ID:???
まぁ。ぶっちゃけ
普段乗りとか通勤なら初代STI中古の8速で十分だよな
873ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 11:13:09.48 ID:???
さて今日がオクの最終日だね

いくらになることやら
874ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 11:18:20.56 ID:???
そっか今日なんだ。
せいぜい2マンちょいくらいでないの。
875ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 11:27:55.89 ID:???
もうちょっと行くでしょw
876ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 11:30:16.25 ID:???
3万円はいくね
877ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 12:52:16.68 ID:???
サイズが小さすぎるなぁ・・
しっくり乗れる人少なそうだよ
878ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 14:22:21.04 ID:???
>>873
いくらになるかわからんが、買った人はサイズが小さすぎて可哀想だな。

トップチューブも短そうだしな。

大体 身長160cm以下の人ってそうは居ないんじゃない?
879ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 14:51:56.51 ID:???
アルミの新作まだかなー
880ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 14:55:33.22 ID:???
>>878
クソハゲ死ねカス
881ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 18:14:47.85 ID:VIlWFT7U
早く発送してくれぇ〜でもHPのブログ見たら気の良さそうなオジさんだったから強く言えない・・・
882ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 18:54:03.20 ID:???
りありーさぷらいずどww
883ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 19:39:17.88 ID:Ow0ksVkf
アルミほしいな
884ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 20:27:34.81 ID:???
あと3時間
885ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 20:32:01.60 ID:???
165cm以下スレ向きのネタだね。
向こうで反応無いけど。
886ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 21:20:07.60 ID:???
さあ終了間近
887ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 21:41:15.92 ID:???
いまだに一万円台
意外とみんな現実的だな
888ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 21:45:15.45 ID:???
残り五分が勝負。
889ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 22:05:45.54 ID:???
5分切ったけど動く気配なしw
890ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 22:06:26.97 ID:???
やっぱサイズかねぇ。
891ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 22:07:21.49 ID:???
変に盛り上がったら冷めちゃったよ

おかげで冷静になれた

892ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 22:08:50.94 ID:???
そもそもサイズがあれだから完全に傍観者だけど
動かないねぇ。
893ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 22:52:22.04 ID:???
帰ってみたらこれだよ
やべー、これだったら入札すればよかった!!!
19500円かよ・・・
894ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 22:53:59.89 ID:???
もう少し入札するつもりだったけどこのスレで新型クロス29800円知ってそっちへ傾いた。
895ツール・ド・名無しさん:2011/06/05(日) 23:29:24.60 ID:???
しまった
オナニーしたら寝過ごしてしまった
896ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 08:44:11.70 ID:???
>>894
新型クロス詳しく
897ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 09:14:09.29 ID:???
サイトに載ってますぜ、クロスのとこ。
納期とフレームサイズ470mm以外はどうなるのか電話したらまだ繋がらなかったw
898ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 11:56:56.37 ID:9mTd0D/N
アートさん一月半の付き合いだったけど待つことに疲れました・・・キャンセルのメール送信!
899ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 14:40:41.45 ID:???
悲しくて
悲しくて
君の名を
呼んでも
900ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 16:59:11.63 ID:???
辛くて辛くてツラララーン

byピータン
901ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 17:04:51.65 ID:caBUpkZp
とりあえず誰か新型買ってレポしてくれ
902ツール・ド・名無しさん:2011/06/06(月) 23:38:43.36 ID:Ehk4hr7e
なかなか届かないから新型の感想が聞けるのは2ヶ月後くらいじゃないか?
903ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 11:10:49.55 ID:???
3ヶ月近くまっても納車の予定がたたないので
キャンセルしてよかったよ。
904ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 11:45:57.58 ID:???
俺は一ヶ月とちょっとで届いたよ。
みんなホントにそんなにかかってるのか?
905ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 14:11:03.39 ID:Ae6BS4F9
俺はもうすぐでアート発送待ち歴一ヶ月です。

しかし、何でこんなに遅れてるのに案内メールで2週間程です。とか言うのだろ?

すいません、忙しくて一ヶ月程お時間くださいって言えば良いのに、生き方が高倉健のように不器用なんだなきっと
906ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 18:18:44.90 ID:???
俺のメールには忙しくて1ヶ月かかるって書いてあったけどなー
多少遅れてもちゃんとしたもの送って欲しい
907ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 18:50:15.34 ID:cfeypMHU
アート終わってるな。発送まちてクロモリ以外もひどいのかな。
アートのクロモリ買うならこっち買うわ。
http://www.wiggle.co.uk/ja/charge-juicer-mid-2010/
908ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 19:27:21.43 ID:???
>>907
俺もwishlistに入れてるよ
MでもTT560mmもあるから身長ないと無理だけどな
フロントトリプルとフルフェンダーがいい
909ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 19:39:15.31 ID:sasCw4gg
S400ってスタンドついてますか?
910ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 19:41:19.86 ID:sasCw4gg
S400を今、注文したのですがもしかしてかなり待たされますか?
911ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 20:22:46.39 ID:???
>>910
俺も購入検討してて納期についてメールしてみたけど、
6月下旬に組み立てとか整備とかとりかかって、実際に配送されるのは7月中旬から下旬の予定だってさ
自転車乗るの今一番いい時期だから待つの悩むな〜
912ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 20:41:34.65 ID:???
S500をランドナー化しようかな
913ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 20:48:45.20 ID:???
>>910
あ、ごめん>>911はC400の納期だった
一緒な気がするけど一応問い合わせたらいいんじゃないかな
対応丁寧だし翌日には返事来たよ
914ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 21:12:48.67 ID:+h5ZLi4n
俺はクロモリシングルだけど5月中旬にオーダーして昨日発送メールがきた。
915ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 21:50:47.62 ID:???
>>911
梅雨なのに一番いい時期?
916ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 23:11:22.25 ID:???
>>915
北海道なんで梅雨ないんです
気温も丁度良く過ごしやすい日々です
ローカルトークすみません
917ツール・ド・名無しさん:2011/06/07(火) 23:26:22.13 ID:???
>>916
いいな、梅雨なくて。
こっちは仲間全員でクソ雨FUCKとか叫びながらどしゃ降りの中走ってたわ
918ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 09:48:00.90 ID:???
A800買おうと思ってたけどなかなか納車されそうにないので
TWD SORAってのを注文した

http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x170997360?u=;fod_corp

小傷があるっぽいが楽天だとこの値段なので決定
http://item.rakuten.co.jp/fodbicycle/andtwdsora/

来たらレポするよ
919ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 12:06:28.30 ID:???
このあたりのどうなの。
http://www.level-cycle.com/item/opensport.html
920ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 12:39:08.80 ID:???
>>918
> TWD SORAってのを注文した
> 来たらレポするよ

↓でどうぞ

【リタノフなんて眼中なし】a.n.design works Part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1296633458/
921ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 15:58:13.18 ID:???
↓って?
922ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 16:36:13.24 ID:???
↑の反対な
923ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 16:54:14.94 ID:???
>>920
了解

しかし早速スレ覗いてみたけどタコ殴りだなぁ・・・

ボロかったら辛い
924ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 20:47:48.18 ID:???
>>923
そのスレは罠だよ
アンドを妨害する為にリタノフ売りの店員が立てたスレだから
925ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 20:50:11.52 ID:???
>>924
病院行って診てもらえ
926ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 22:41:25.92 ID:???
アートってデザインがシンプルで同じようなタイプのメーカーてないんだよね・・・
しかもコンポもお得だし。
そう考えると代替品がみつからない。惚れてしまうとどうしようもない。
そこで思うんだけど、アートと同じような事業を起こせれば相応もうかるんじゃないか?
ここまで発送待ちて単なる人手不足の問題ではないとおもう。ニートだけど
これから自転車屋でバイトして、将来アートのパクリを夢見てがんばろうかとおもう。
927ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 22:46:30.60 ID:???
最悪だなこいつ
928ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 22:58:39.27 ID:???
>>926
ゆとりニートの考えそうなことだな
アートのデザインだけでアートが成り立ってると思ってるんじゃねぇ
実績と信頼含めてアートなんだよ
929ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 23:04:56.82 ID:???
なんだよー
930ツール・ド・名無しさん:2011/06/08(水) 23:26:19.43 ID:t9w41Bva
以外と深く考え過ぎない奴の行動力がうまくいくかもよ!
931ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 01:00:32.52 ID:???
>>926
がんばれ
出来たら買うわ
530より大きいクロモリ頼む
932ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 01:13:04.90 ID:???
>>926
アートはフレームは抜群に優れているけど
コンポも含めるとそう安くはないんじゃないか?
933ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 01:31:13.06 ID:???
フレームいいか?
7005mk2の方がいいような
934ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 01:35:12.29 ID:rWYkXaAc
>>930>>931
冗談wすまないwけどあさひサイクルのバイト申し込もうか迷ってる
>>932
アルミで、ティアグラにして、税込みで7万円代てやすくない?
935ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 02:15:44.16 ID:OjoRMYL5
C400って黄緑色しかないの?
936ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 02:23:27.07 ID:???
>>935
3色あるんじゃないの
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/989270/
937ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 03:37:32.64 ID:OjoRMYL5
>>936
ども。んーなぜ黒がないのかなぁF400はグリップシフトでいやだからなぁ迷うなぁ
938ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 06:10:51.33 ID:???
939ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 09:03:56.62 ID:???
もはや返品交換レベルかと。
940939:2011/06/09(木) 09:06:07.89 ID:???
ミスです
941ツール・ド・名無しさん:2011/06/09(木) 15:12:27.36 ID:???
数カ月したら黒も追加になる気がする
942ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 16:57:15.87 ID:???
ここのF500を4/23に注文したやつの納期確認メール出したら
納期メールじゃなくて発送メールが来た。
何を言ってるのか(ry。

ただ、福山で配送されるってのがちょっと不安かなあ。
何事も無く到着するのを待つばかりだけど、
取り敢えず皆さんよろー。
943ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 18:55:35.41 ID:???
>>942
俺の注文は4/10だ。
S400とは言え遅すぎるだろ・・・羨ましい
944ツール・ド・名無しさん:2011/06/10(金) 20:35:04.11 ID:???
C400 注文した
7月中頃の予定
早く乗りたい
945ツール・ド・名無しさん:2011/06/11(土) 00:44:00.40 ID:???
いいえ、9月にズレ込みます
946ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 10:19:42.50 ID:???
S400は4月10日注文の人もまだ発送されてないのか…
俺のはいつ発送されるんだろう
947ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 15:28:03.20 ID:z1GsOH1t
>>946
いつ注文?
948ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 16:14:50.84 ID:???
>>947
4月20日ぐらいに注文した。
せめて7月はいる前には欲しいとこ
納期の確認メール送ってみよっかなー
949ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 18:06:52.52 ID:???
F500(500mm)が到着したから試乗してみた。
今まで重いチャリに乗ってたからなんだけどかなり楽に回せるね。

シート〜ハンドルまでの距離が俺の身長(173cm)だと多少窮屈に感じたんで
調整しようとしたんだけど、ネジが異様に固く、レンチが壊れそうだったんで
ショップ点検の時に序にやってもらうつもり。
950ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 20:19:47.28 ID:???
ネジ穴舐めてもレンチが壊れるこたあないんじゃない?
951ツール・ド・名無しさん:2011/06/12(日) 21:04:41.46 ID:???
おいなんかエロいぞ
952ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 01:07:44.42 ID:???
うpよろしく
953ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 06:24:04.35 ID:???
初ロダうpだけどこれでいいのかな?
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up44143.jpg
954ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 09:06:54.74 ID:???
オメ〜。
955ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 13:02:16.59 ID:???
>>953
納車おめ!
ううむ、俺もF500にしとくんだったな…。
956ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 13:53:31.12 ID:???
うわ!だせぇwww
957ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 14:46:52.74 ID:???
>>953
これ欲しくなって来た
後ろにダボ穴ある?
958ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 15:27:52.54 ID:???
>>953
おめっとさん
エンドバーは横にした方が握りやすいと思うよ
959ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 20:01:33.59 ID:???
>>957さん
後ろってシートポストの下の所には有りますけどそれですかね?

>>958さん
エンドバーはまだ持ってないんで明日にでも買おうかと思ってます。
現在付けてるのは、サドルバッグ・ライト・ミラー・イベラです。
960ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 21:04:09.84 ID:???
>>959
こういうねじがついていないか?
後ろのブレーキでところらへんにねじがない?
画像をはりたいけどコピーができなくなってる orz
961ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 21:21:14.82 ID:???
962ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 22:20:46.61 ID:???
>>961
貼り付けられるようになりました、こういうやつ
http://www.cb-asahi.co.jp/images/user/html/size/size-career03.jpg

その写真見るとついていないようだな〜
963ツール・ド・名無しさん:2011/06/13(月) 22:39:01.43 ID:???
上の写真を見る限り、俺のはリアのブレーキで使用してますね。
フェンダーはブレーキを一旦外すか又はシートポストタイプの奴じゃないとダメですね
964ツール・ド・名無しさん:2011/06/15(水) 23:02:33.14 ID:???
https://www.wrenchscience.com/
ここのサイトでさアバウトだけど自分の身体検査をしたところフレームサイズについて

Frame Size center-to-top: 48 cm
Overall Reach(サドルからハンドルまでの長さ): 65.00 cm となりました。

身長167、2cm胴長短足なんだけどs400を買うんだったら500cmでよいのかな??
まだs400がラインナップしてなくて、s500についてアートにメールしたときは500mmでよいよって返事がきた
475mmもあるからそっちのほうが適正だったらs500買うべきか・・
965 ◆f3gNhfRrxY :2011/06/16(木) 02:19:54.08 ID:???
ついに次スレの季節やな
966 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/16(木) 21:33:33.37 ID:???
>>964
身長171cm胴長短足の俺は520cmで問題なし。
以前アートにメールで身長、股下、手の長さをメールした時の回答の推奨サイズで問題なかった。
ただ、964が身長だけメールしてたならやばいかしれん。
967964:2011/06/16(木) 23:20:24.90 ID:???
>>966 レスありがとうございます
自分の股下が靴を履かず72cmなので乗れないことはない・・?のかもしれません。
フレームサイズ520cmで股下あたりを窮屈に感じたことありますか??
968ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 01:29:43.34 ID:???
短足ならサイズ小さめステム長めの方が前傾姿勢取りやすい
まぁ、これは基本なんだけどね。
オレ身長169で股下77なんだけど。ホリゾンで520付近の選んでる。530超えると大きすぎ
メーカーによるけど、オレの場合一番小さいサイズかギリで二番目に小さいサイズになるよorz
969ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 00:56:58.24 ID:8fDji7ap
F500-8買おうかと思ってるんだけどタイヤのサイズって変更(23C)してもらえるのかな?
970ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 11:06:06.05 ID:???
この前初めて実物みた。やっぱホリゾンタルはかっこいい
971ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 11:33:16.61 ID:???
>>969
相談するなら、銘柄も気にした方がいいぞ
ダメなタイヤで23Cは罰ゲームに近い
972ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 12:28:06.57 ID:???
ダメなタイヤなら23c以外でも罰ゲームだろ
973ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 12:37:37.58 ID:???
5万円クラスなら、付いてくるタイヤはオマケのようなもんだ
ありえないぐらい安っぽいフラットペダルが付いてる完成車があるが、
あれと同じレベルだと考えていい
974ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 13:24:37.21 ID:???
タイヤサイズ変更可能ってなにげにすごいかも
975ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 15:29:36.96 ID:???
いつ可能に確定したんだよw
976ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 16:47:12.10 ID:8fDji7ap
え?!流れ的にOKかとwダメなのか?
977ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 16:51:26.35 ID:???
>>969
>>976
アートに聞くという選択肢はないのか
978ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 17:18:41.00 ID:???
サイズはいいとして銘柄指定とか鬼だな
979ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 17:24:44.60 ID:8fDji7ap
>>977聞いてだめだったら恥ずかしい><
980ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 17:25:56.41 ID:???
聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥
981ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 17:52:38.17 ID:YZTQISB4
ついでに太いのにも出来るか聞いてください。

Bカップ女子大生です。
982ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 18:21:01.05 ID:???
>>981
太いの入れてあげるよ^^^^^^
983ツール・ド・名無しさん:2011/06/19(日) 23:48:47.04 ID:???
アルテグラのチューブレスに変更も可能だったらよ
詳しくはメールで聞いてみ
984ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 00:03:24.17 ID:???
次スレの1はアートのアドレスだけでいいか?
985ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 00:16:31.29 ID:???
勃ててみる
986ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 00:22:51.13 ID:???
無理だった
誰かスレ立てお願い
--------
語ろうか

アート サイクル スタジオ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/artcycle/

前スレ
アートサイクルスタジオ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1287124710/
987大栗ー ◆HalfJKT21. :2011/06/20(月) 10:08:07.05 ID:???
988ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 15:22:09.52 ID:???
>>987
「これど」って「これぞ」の間違いじゃないか?
悪いが直して立て直してくれ
989ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 15:56:01.10 ID:???
新語誕生の瞬間である
990ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 15:58:23.82 ID:???
ってサイト見たらそうなってるじゃん
よく訓練されたスレ立て主だなw
このままでよし
991ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 20:14:48.39 ID:???
クロモリロドとか所々日本語怪しいよなw
992966
>>964
遅レススマン。
自分は520で股下は普通よりやや窮屈だから、520からダウンサイジングした方がいいと思う。