____
/ \
. / _ノ ヽ、_\
/ (● ) (● ) \
| //////(__人__)/// |
>>1 乙キュン!
\ /
/ \
| ,― 、,―、 |
\  ̄ ̄ (⌒⌒)  ̄ /
 ̄ ̄\\// ̄
おちゅ
4 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/12(火) 02:51:49 ID:yYs54iW6
タイヤの替え方しりたいです。
>>4 アバ! 自分の部屋に行け! じっくり教えたる
挟まないように変えるにはコツが要るみたいだけど、いつもカンに頼っている
8 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/12(火) 04:01:04 ID:RFnnY1YU
リムセンターゲージってリアホイールにはいらないですか?おちょこ組にするのにはいらない、振れ取り台のゲージでいいと思うんだけど
どう使えばいいす?フロントは裏表で分かるけど
むしろリヤのが必要だろ
>>10 特殊なフレームの場合を除き、フロントと一緒だよ。
あ、あーーーーー 勘違いしてました。実際使ってみてもいないもんだから。そうですね フリーの分よけてるだけでエンドの位置はこうだから。 わかりました。どうもおさわがせで
14 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/12(火) 12:55:57 ID:Jkoor75F
サイコンをオクで買ったんだけど、設定画面にtire circumferenceの設定ってのがあるんだけど、なんですか?タイヤの円周?っていくつ?
>>14 あばちゃん? おはよ
タイヤのサイズ書かないとダメよ!
くだらねえ疑問ですが リカンベントって道路交通法上 軽車両でいいんですよね
17 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/12(火) 13:20:17 ID:Jkoor75F
18 :
すみません :2010/10/12(火) 13:43:31 ID:8Pwlk9yr
メタボ対策で自転車で走り出したのですが 1日40km位体重は減ってきてるのですが やりだしてから便秘になって困ってます アドバイス御願いします<(_ _*)>ぺコリ すみません汚い話致しまして<(_ _*)>ぺコリ
20 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/12(火) 14:04:11 ID:Jkoor75F
>>18 走ってる時、水分補給はしてますか?
自転車は風を受けて走るんで、意外に汗が蒸発してカラダから水分が抜けますよ。
>>20 700 28Cね!
(タイヤ外径678mm-乗車時のツブレ5mm)*π=2114mm
これくらいでいいんじゃない?
あんまりサイコンに気を取られないでね!
サイコンの奴隷と化す人が結構いるから。
海外でFELTのZW1安く売ってるところ知りませんか? 親切な方、お願いしますm(_ _)m
24 :
すみません :2010/10/12(火) 14:31:19 ID:8Pwlk9yr
>>21 御返答有り難う御座いますm(._.*)mペコッ
水分大体3時間位走って500〜800cc
ウーロン茶飲んでます後緑茶濃茶か麦茶です。
25 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/12(火) 14:35:37 ID:aZ2U11uT
ガノのRAT(2008 アルミカーボンバック)をシングルギアで乗ってるんだけど、漕ぎ出し(正確に言うと踏み込む)時 にギシギシ異音がするんだよね。 BBとかクランクとかチェーンリングとかペダルが原因かと思っていろいろ換えてみたんだけど解決せず。 目視ではクラックとかは確認できず。 これって何が原因でしょ?お願いします。
>>24 40kmを3hですよね
平均速度13.3km/hなので比較的ゆっくり走行していると思われます
でも、水分はぜんぜん足りてません
最低500ml/hで補給してください
>>25 意外に、ハンドル・ステム周辺って事もよくあるぞ
>>25 その情報から1番怪しいのはシートクランプ。
29 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/12(火) 14:43:35 ID:Jkoor75F
>>25 ギシギシというか、漕ぐときにパチンパチンって音がしたことはあるな。
原因はホローテックUクランクの
左クランクのボルトの締めが均一じゃ無かったことだった。
31 :
すみません :2010/10/12(火) 14:49:06 ID:8Pwlk9yr
>>26 御返答有り難う御座いますm(._.*)mペコッ
1時間で500ml了解しましたm(._.*)mペコッ
通学に片道20k雨以外頑張って走ってま〜す
自転車はあさひで買いました通勤快速って
3万円台の安い自転車ですので53kあった
体重が47kになったの良いんですが・・・
之からもダイエットしていきま〜す^^m(._.*)mペコッ
ありがとう〜^^
>>24 乗ってるときにもっと水分取った方がいいのはもちろんだけど、家に帰ってからも水分を意識的に取るといいよ。
自分はよく帰ったらインスタント味噌汁とか飲んでるよ。ミネラルや電解質、塩分の補給になっておいしい。
お茶よりは水やスポーツドリンクを水で三倍くらいに薄めた奴がいいかも。
あと、玄米や分搗き米とかは覿面にきくよ。
33 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/12(火) 15:26:31 ID:aZ2U11uT
>>27 >>28 情報サンクス。一応昨日ハンドル周辺はチェックしたんだけど問題なかった。
シートクランプはまだ未チェックだった。一応注油して試走してみる。
>>30 多段ロードからシングルにしたんで最初はホローテックに厚歯チェーンリングだったけど、異音が鳴ってから
クランク周辺かと思って手持ちのスクエアテーパーのBB+クランクに換えたんだよね。結果解決せずだった。
>>25 ダンシングで音がしなかったら、シートポスト。
引っこ抜いて、シリコーンオイル塗っときゃ大丈夫。
35 :
有り難う御座いました :2010/10/12(火) 16:20:00 ID:8Pwlk9yr
>>32 御返答有り難う御座いますm(._.*)mペコッ
判りました〜 ポカリとかアクアドリンク
3倍位に薄めて2L携帯しますm(._.*)mペコッ
お味噌汁もねφ(*-.-*) メモメモ
有り難う御座いました之からそうしますね〜
36 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/12(火) 16:23:15 ID:Mwwx4NSv
自転車のUCIのレースで1.1とか2.1とか2.2とかHCとかあるのは、何ですか?
>>35 血糖値を急上昇させるポカリとかアクアドリンクよりも、CCDドリンクのほうが良いと思ってる。
室内保管されている方に質問なのですが、室内でもホコリ対策としてカバーをかけていますか?
39 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/12(火) 16:44:29 ID:Jkoor75F
ステムを100mm→120mmに変更したら高さ調節のリング隙間が出来てしまったのですが、チャリ屋にリングだけって売ってますか?そのせいか試し乗りしたらなんか前輪が不安定な気がするんですけど隙間のせいですか?前輪ブレーキかけると症状が顕著に出る気がします。
スペーサーね 売ってるよ ちゃんと玉当たり調整してから乗らないと危ないよ、バイクも壊れるよ
>>38 してないよ、大体毎日乗ってるけど雨に濡れなきゃ月2回ぐらいフクピカで拭いてるぐらい
リングノ隙間絶対ダメヨシャチョサン
43 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/12(火) 16:59:48 ID:Jkoor75F
あばちゃん、コラムスペーサーくらい持ってないの?
コラムカットすれば余るコラムスペーサー出てくるけど 買ったまんまならジャストサイズのコラムスペーサーしかないでしょ ああコラムが余ってるならカットしちゃえばいいかも、店員さんにどっちがいいか聞いてみて
自転車に乗ってるとセックスする機会が増えますか?
>>46 運動すると性欲無くなるし、サドルが振動するからもっと性欲無くなる。
たぶん機会は減る。
>>44 ID出してるからってアバ吉じゃないだろw
俺は運動すると性欲増すわ、疲れる=生命力が弱くなってると判断するのか 子孫残したくなる
ムラムラしてるときに運動すると気が晴れるが、疲れすぎると逆に性欲が増してしまう。
タイヤに進行方向があるのを忘れてWHR500の前輪を左右逆につけてしまいましたが大丈夫ですか?
53 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/12(火) 18:01:19 ID:fNZ8iDXq
ベルト車って高負荷の時に伝達効率が悪くなるの? チェーン車に比べて高速で伸びない気がする・・・
54 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/12(火) 18:16:48 ID:aZ2U11uT
>>52 タイヤ付いたホイールをそのまま左右ひっくり返せば?クイックも外して逆につけて。
ハードテールの29erを日本で発売している会社を教えてください 今のところ自分が知っているメーカーは ・ゲイリーフィッシャー ・トレック ・センチュリオン ・ブゥードゥー ・コナ ・MARIN ・キャノンデール ・HARO なんですけど、他にもありますか?
>>30 25じゃないけど、まさにその症状っぽいので気になる。
均一じゃなかったって意味がよくわからないのだけれど、
増し締めしたら直ったってことでいいんですかね?
>>58 いっぺん左クランク外して軸とクランクの当たり面を清掃、
薄くグリス塗って組み付け、キャップ調整、2本のボルトを少しずつ数回に分けて規定トルクに達するよう交互に締めてみ。
>>60 この2本が均一じゃないって意味か!
ありがとう、試してみます。
リアディレイラ-でMTBとロード用ではつけるスプロケがクロウス→ロード ワイド→MTBって選択でよろしい?
ぜんぜんわからないけどいいよ、それで
>>65 そうだね。
具体的な歯数はディレイラーのキャパシティと相談してね。
68 :
炉 ◆LOLICON/Og :2010/10/12(火) 20:21:41 ID:8QpgZMAu BE:933250144-PLT(12288)
33T×14Tで時速30kmで1時間巡航できたらプロ目指せる?
目指すのは自由ですよ。
70 :
65 :2010/10/12(火) 20:27:33 ID:???
>>66 >>67 d
安クロスの換装でWH-R500を軸交換でエンド135ミリ化しました。
次にクランクをデオーレにしてスプロケを12-25にしようかとおもっております。乗る事よりイジり倒すのが楽しくなってきた…
室内保管ができない上に増車もできない状況下で貧乏臭い趣味ですね。トホホ…
ビンディングペダル付けても普通の靴で乗れますか? ガチ乗りも通勤もしたいんですが
>16 軽車両の一種である自転車。
>>70 今そうやっていじり倒しておくと、将来もっといい奴買ったときに非常に役に立つから
どんどんやるといいよ。
>>72 d
>>70 です
12-21の超クロウスいいかも!通勤で冬場も汗かく登り坂あるけど(帰りはチョー寒くなる)
トリプルがあればイケるかな
>>70 です。
>>75 をはじめとする馬鹿親切な皆様dクス
通勤安クロス(初老)でした
>>18 メタボ対策で自転車で走り出したのですが やりだしてから便秘になって困ってます
メタボの人はマメに水分補給するから心配しないけど、緑茶、濃茶は利尿作用が異常に強いことが 止めてみるとテキメンに分かる
>>18 牛乳オススメ。
(持ち歩かずに家で飲んでね。)
牛乳はダイエット向きでないと思われるなら、こんにゃくゼリー。
脚力つけたいんだけど、重ギア踏んで走る練習もアリですか?
自転車って、バイクみたいに前後輪でサイズが違うとかじゃないので、 自動車みたいにタイヤのローテーションができると思うのですが、 やるのが普通だったりするんでしょうか? やらないのが普通だったらおすすめしない理由も教えて下さい。
クロスのフランスバルブのタイヤの空気を自転車屋に入れてもらったら、ゲージがない自動の空気入れてでタイヤ触りながら入れてた。 慣れた人なら、ゲージなくても適正量入れられるの?
86 :
55 :2010/10/12(火) 23:08:26 ID:???
ありがとです
>>83 前を新品にして
前に着いていたのを
後ろへ回し
後ろに着いていたのを
( 。・・)/⌒□ポイ
>>82 必要だよ。
そればっかりじゃ駄目だけどね。
>>83 ローテするのめんどくさいから、前と後ろの交換ペースを1:2にしてる。
タイヤは摩耗でも使えなくなるけど、長期使用でもゴムはだめになるから、俺は前後ローテーションしてる。
チャリのタイヤ交換なんてあっちゅう間だからなぁ。
定年間近に運動のため、定年後の楽しみとして自転車を買いました。スコットのスピードスターS30、2010年モデルです。 ところが時間が出来るかと思ったのに、むしろ忙しくなる始末。休日も自動車やオートバイでの移動ばかり。 たまに通勤に使う程度になってしまいました。そうするとロードであるが故に実用性の無さに困った。 そこでドロップハンドルをフラットに変えて、バッグなどを取り付け、クロスバイク的な使い方を考えています。 車体がロードだから、ハンドル廻りだけの変更はジオメトリーなどで使いにくくなるものでしょうか? 近い将来、通勤の必要がなくなったらまたドロップに戻そうと思ってます。
ドロップのままバッグつけるんじゃだめなの?
>>92 握りの位置はステムやハンドルの寸法変更で調整効くから、色々試してみたらいいと思うよ。
96 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/12(火) 23:54:00 ID:aZ2U11uT
>>93 同意。普通にそのままドロップのままバッグつければいいと思う。そのほうが安上がりだし。
ダンシングで左側を踏み込んだとき、後輪右側のブレーキが干渉します。 右側のリムとブレーキシューのクリアランスを比較的空けると、一応音は鳴らなくなりました。 でもいわゆるブレーキが左右非対称な片利き状態になっています。 ホイールのたわみか、ブレーキ周りのトラブルが原因かとは思うんですけど…。 気になる要素としては、先日後輪のリムに傷が入ったので研磨しました。 傷が無くなるまで、#800までで仕上げました。 しかしコンマ数ミリ削るだけで、ダンシングでたわむレベルまで剛性が失われるものなのでしょうか?
>>92 ロードは弄らずにそのままで床の間に飾っておく
通勤用に4万円位のスタンド、泥除け、キャリア付きの
クロスバイクを買うのがいいかと
>>97 まずはフレームに歪みが無いか、リムのセンターが出ているかどうか点検が必要だね。
異常が無いならブレーキ調整で回避しとけばいいよ。
右に駆動系があるが故、左右同じように歪むわけではないので、ある程度は仕方ないね。
100 :
92です :2010/10/13(水) 00:01:39 ID:???
レスありがとうございます。いろいろな考え方があるんですね。 紹介していただいたブログに自分と同じようなことを考えておられる方もいるし。 お教えいただいたことを色々考えてみます。 こうして考えてる時も楽しいですね。ありがとうございました。
101 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/13(水) 00:02:53 ID:s+/v9lJC
>>92 、100
俺なら普段乗り用にもう一台買う。
あれこれするより結局そうなるよ。
>>101 やっすいクロスバイクのホイールと同じぐらい重いやつで前後セット1.5万
定価7万ならホイール一本1万は妥当だと思うけど
スネ毛の永久脱毛っていくらかかるのよ? つーか、俺チン毛とスネ毛の境がない位毛深いから、かなり高額に なりそうな予感。早くピッチピチのレーパンで女子の目を釘付けに したいぜ。
毛ズネ晒してもいいじゃない
>>105 コルナゴが買える位の金額がかかるはず
全身脱毛だと一番高いモデルが買える
結論:コルナゴで毛ズネ
痛いけど、ガムテで我慢しろ。
スネ毛でコルナゴ 全身ムダ毛でコルナゴの一番高いモデル
レーパンに見えるくらい毛深くしたらいいよ
キモいわ〜
チェンリングに巻き付いたりしてな。
そしてそのまま勢いで脱毛かw すねが血まみれになるけどな
今の娘は筋肉隆々とか胸毛ぼうぼうとか好まないのかな。 野人はだめか?w
116 :
105 :2010/10/13(水) 00:59:45 ID:???
>>107 ありがとん。俺のRNC7様よりも確実に費用がかかるということだね。
(レス番と同じく105仕様)
長ズボンで我慢しよう。
>>88 ありがとうです。
重いの楽に回せるようになったら高回転の練習に戻ろうかと思います。
>>92 ドロハンに戻すつもりがあるならフラットバーは辞めた方が良いですよ。
フラバクロスは確かに実用的なものですが、筋肉の付き方や体の使い方が違うため、ロードにとって悪い癖がついてしまいます。
義父が同じようにクロスで通勤し週末もクロスでサイクリングをしていました。
定年後しばらくしてからロードに乗りかえ。
これまで10ヶ月で8000キロほど走っているのですが、踏み込むペダリング、上半身が使えないなど、上手くロードに乗ることができてません。
94の方も言ってますが、ドロハンでも上ハンドルを持てばクロスと同じ体勢がとれるセッティングが可能です。
その際ブレーキに手が届かなくて不安なら、慣れるまで補助ブレーキを付ける手もあります。
>>92 さんは複数所有しづらい環境なんですかね。
定年後も近場の何気ない買い物に出たりはするでしょうし
ロードと別に完全実用重視の自転車がもう1台あってもいいと思うんですよね。
感覚が麻痺しがちだけど、複数台持つのは世間一般からしたら異常なことだよな
確かにねえ。 用途によって使い分けるとか言うとさらに不思議がられる。 自動二輪や四輪でもそうだけどね。
荷台がないのと有るの
ハンドルの真ん中付近を持って運転している人を時々みかけるのですが(だっちゅーの、みたいなポーズ) あれってどんな意味(効果)があるのですか? ドロップハンドルでかっこいい自転車に乗ってる人しか見たことないのが更に気になる。
空気抵抗低減
数万の安スポーツ車と、1〜2万くらいのママチャリって組み合わせの人は 結構居るんじゃないか>複数台所持 ロードバイクはそのまま飾って時々乗って弄って、 普段はママチャリ買い足して使えば良いんじゃないだろうか。
まあママチャリは必需品だな
まあ、ランボルギーニとカローラみたいなもんだしな
所帯持ちは自然とそーゆー所有形態になりますね。 女房は電アシママチャリ、息子はクロス、そして自分は女房のお下がり廉価ママチャリ。 それぞれ用途と行先で共用してます。最も女房はクロスには乗れませんが。
本当に高いロードは室内保管で、主に足として使う自転車はパニアバッグ装備のMTBがいいな 普通のかご付き自転車より荷物が入るからスーパーでの買い物も便利。その気になればバッグに葱を挿して走ることもできる
パニアバッグ使ったことないんだが、 そういうのをつけるツーリング自転車はスタンド必須? それにしたって積み下ろしできそうには思えない。
Dyna-sys使ってる人いる? 今フロントは48T使ってるんだけど42Tになるのがどーも気になる アウターだけ48Tに換装して使えるもんなんですか?
136 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/13(水) 11:43:31 ID:JK7kLvJJ
>>134 使ってないけど、スプロケは11-32Tのみ、フロントもインナー26Tじゃないとキャパシティ不足じゃね。
ミドル-アウターの歯数差も大きすぎるかも。
単純にDyna-sysの48Tがあるのか、9s流用で互換するのかどうかも知らんけど。
>>135 どちらかにそのへんの経緯が書かれてなかったっけ?
>>135 下のURLのサイトに書いてある
情報量が上の方が多いのでそっちメインでみてるな俺は
110PSIってタイヤに書いてあるんだけど、より走行を軽くしたいから、120PSI位入れても大丈夫ですか?
今日はじめて空気入れようとしてるんだけど、バルブの所がタイヤの中に入っていってしまう。 上下に動くし、入れようとしても空気がぬけて入れられないんだけど。
バルブの規格は何式かね
99式装輪レイバーです
>>145 そのバルブはフレンチバルブ(仏式)であってナットは必ず付属してるもの。
無くしたならばスモールパーツでナットだけ売ってる。
>>146 うそ!自転車屋で買った時からついてませんでしたよ
>>148 ならば自転車屋に、そういう旨をまず伝える事。
腹立つかもしれないが、まずは冷静に。
値切ったからだよ。
「必ず」付いているわけではないよ ビットリアのとかついてなくない?
いやいいんだ。自分の車種をググってみたら、他の人のもついてませんでした。
じゃあ、タイヤの側から軽く押して、ポンプヘッドに刺す形になるのかな。 余り強くやるとバルブを痛めるから気をつけて。
できました。ありがとうございます。 それで自転車屋ではゲージ無しで入れてもらってたんだけど、今測ったら、110が適正なのに60しか入ってなかったんだけど、いい加減じゃね?
タイヤに書いてあるのは多分最高圧だよ(MIN???-MAX???で最低と併記してることもある) バルブのネジはねじ切りがないタイプのチューブだとついてないな
>>155 110psiはタイヤの最大許容値じゃないのか?
60psiは低すぎるけどね。
一番いい加減なのは・・・ 誰だかわかるよな?
>>155 いや、高圧タイヤは1週間もすればそれ位になる場合もある。
抜け具合はチューブの品質によるけどな。
>>155 >152の写真見ると相当低圧だったね。
これじゃ走りがかなり重かっただろ?
これで自転車の手入れがいかに重要か分かっただろ!
>>155 買ったのがいつだかわからないけど、空気は自然に抜けるもの。
高圧のタイヤならなおさら。
それに空気入れる前にバルブ先端を何度か押した?
それでだいぶ抜けるし、ポンプヘッドを付けるときにも少し抜ける。
100入ってたタイヤにポンプセットした時点で70〜80になってるのは普通のこと。
>>155 買ってまだ1週間だから手入れなんているわけんーだろ!
って言ってた自分が恥ずかしいだろ?
>>155 写真のピンボケ具合ですぐ誰だかばれちゃうんだよ!
>>152 だがあほか。これは完全に空気が抜けた状態だ。
自転車屋に空気入れてもらったのは、昨日。それで60PSI。1回もプッシュしないで空気が抜かしてなくてな。
110PSI入れたが走行は全く軽くならない
車への合法な仕返しを教えてください
危険行為なら録画と通報
自転車にもドライブレコーダーみたいなの付けたいな
ハンドルに火薬と弾詰めて 電子着火で発射
そういえば近所で爆弾作ろうとして爆発した事件があったな。 その後どうなったんだろうか。
>>165 おまえ110psiと60psiで走行差を感じないのか。変な強がりも大概にせ〜よ。
それで? 走行が軽くならないのは何のせいなんだ?
もうすぐ6年目のROCK5200だけど フロントフォークが突然すっぽ抜けたりしませんかね?
>>165 その完全に空気抜けた状態になった原因は?
警察によるしつこい防犯確認に遭わないためにはどうすればいいんですか? 最近自転車だけ狙い撃ちしていると思います。
>>172 むしろ遅くなった気がしたw
>>174 今日はじめて空気入れをしたから、間違えてぬいちまった。その時に写真とった。
>>176 遅くなったと感じた時点で他に原因がありそうだな?
って思わないのか?
60psiが10psiより走行が軽いのは明らかに自転車が異常を訴えてるだろ?
それともガキの強がり?
脳性麻痺は相手にするな。
>>177 原因はない。ただ昼間走ると遅く感じるんだ。なぜか。
アバ吉は巣に帰れ、ハウス!!
>>179 遅く感じるだけだ、サイコン付けて客観的な速度を確認しろ。
相手するヤツ多いからすっかり居ついたな 判ってて相手したんだろうけど
∧ ∧ 〜′ ̄ ̄( ゚Д゚) <スレの流れはえーよ UU ̄ ̄ U U
ホイールを新しく新調しようと思っているのですが、 規格にED11 M10とあるのですがこれは一体なんでしょうか?
何のホイール?ママチャリ?MTB?
>>186 MAVICね。
ED11:カンパニョーロカセット用
M10:シマノ、SRAM、その他シマノ互換カセット用
空気いれて外す時、凄い衝撃で空気がぶわってなって外れるんだけどこれは普通? それとその外す時にもれる空気の分、空気圧が少し下がるのも普通?(100pls入れたとすると95位に減る)
190 :
炉 ◆LOLICON/Og :2010/10/13(水) 18:04:03 ID:rpYIXwh6 BE:1866500148-PLT(12288)
馬鹿親切じゃないのはスレ違い
英式バルブ用の簡易エアゲージってのはないでしょうか? 安価でおおよその気圧が計れるものを探しています
精度は要らないなら、米式+トンボ口のゲージ付きポンプ(楽々ポンプとか)で測れる 絶対的な数値としてはあてにはならないが、 相対的な差を知るためなら十分使える、ような気がする
自動車用のゲージと英式バルブ用アダプターを組み合わせれば計れそうに思うが
自動車用ゲージとアダプター買ったらそれなりの出費になりそうですね ゲージ付き楽々ポンプは2000円強で買えそうなので これにしてみようと思います お二方ありがとう
MF-HG37って生産終了になっちゃったの? どこのネットショップも売り切れ入荷未定
フルカーボンロードの完成車を初めて購入します。右も左もわからないので教えていただきたいのですが サドルバックはつけても大丈夫でしょうか?
>>195 英式はその構造上、エアゲージを使う事は不可能だよ。
米式または仏式バルブのチューブに換えたほうがいいね。
>>197 自動車用(に限らず単体モノ)のゲージは米式バルブのピンを押す事によりバルブを開き内圧を測定するので、
英式に英→米アダプター付けたところでバルブを開く術が無いので測定不可能だね。
英式の虫をスペシャルバルブへ換えて、ゲージ付きのポンプを使えばゲージが反応するけど、あくまでも参考程度、かな。
>>199 どっかに継続生産品のリストがあったような・・・
載ってないかな?
今日ミラクルチェンジというダイエット番組で、常盤えりかさんの 乗っていた自転車はなんというタイプなのでしょうか 女性向けみたいなデザインでしたが、スポーツ用ですよね?
ビブパンツとレーサーパンツってどうちがうんですか? 両方ともパットは入っているという認識でいいのでしょうか?
ヤフオクとかで出品されているチームジャージで、上下で3000円とかのがあるんですが、 これは偽物ですよね? 品質は糞なんでしょうか?
>>208 デスクトップマスコットの伺かと同じだよ
偽タソだと思えば正規非正規そんなことどうでもよくなる
BB-UN26を購入したのでだ、フィキシングボルトが付属してませんでした。 ホームセンターで代用品買うしかないですか?
>>210 自転車屋で売ってるよ。
ハンズでも売ってるの見たよ。
>>207 ビブは肩ひもが付いてるタイプのこと。
ずり下がらないのがメリット。トイレしづらいのがデメリット。
レーパンは普通の腰までのパンツタイプ。
両方ともパッドは入っている。
>>208 偽物です。品質も糞です。売る人も買う人も糞です。
>>208 にせもんですが品質はいいです
これで充分て思います
214 :
208 :2010/10/13(水) 23:14:23 ID:???
>>212 は明らかに買ってないだろ?
ってことは品質なんか分からないわけだ。
本人にとってはどちらも真実。 事実は、本物より品質は劣る。 偽物の製造・販売、知って買うのは犯罪。
217 :
207 :2010/10/13(水) 23:23:21 ID:???
>>212 ありがとう。
ずっと知りたかった謎が解けましたw
wiggleとか使えば正規品もさほど高くないよ。 国内の半額くらいだっけか。
偽物の品質がどうかなんて、ひとくくりで評価できるはずがない。 ブランドものの時計やバッグだってスペルが違う超粗悪品から、プロが見ないと判別できない精巧なものまであるんだから。
俺はずっとヤフオクの安いの買ってるな 品質は問題ないし快適よ でもお金あるんだったら本物買って下さい。 あと、楽天に出てるドリームブラザーとかはオリジナルだし 安いし良いんじゃない? 夏物は上下セットで6000円位だしデザインが房っぽいけどね
221 :
208 :2010/10/13(水) 23:38:35 ID:???
最近ロード買ったばかりで、冬用サイクルウェアを安く揃えたいと思っていました。。 もう少し探してみます。。。 ありがとう。
クロスバイクに乗る時は、腕に力が入り過ぎないように、腹筋と背筋に力をいれて、前傾姿勢を保つのがいいのでしょうか?
クロモリ、アルミ、チタン以外のロードバイクの金属フレームって何がありますか? また、それぞれの特徴も教えて下さい。よろしくお願いします。
すいません困り事です 自転車ブリヂストンのオルディナS3に乗ってるんだけど タイヤのチューブ交換したいけど、クイックレリーズじゃないのではずせません ハブとかいうネジでとまってるのでこれをはずせばタイヤの脱着が可能でしょうか? そのハブをはずす道具はどれを買えばいいのですか?教えてください
つスパナ
>>230 え?スパナってどの家庭にもおいてあるあの普通の銀色のスパナですよね?
携帯できる大きさのスパナって売ってるのかなあ
通学に使ってるけど、パンクしたとき携帯工具で欲しいんですよ
実際いまパンクしてて明日は電車でいくんだけど
>>231 携帯するなら短いスパナ(メガネのほうが良いか)を使えばいいんだけど、
硬く締まっていると緩めるの難儀するので、
事前に一度ナットを緩め、携帯するスパナで締めておくといいよ。
たいてい14mmか15mmのナット締めだよ パンク修理ならチューブ交換でなくパッチ貼り付けが良いぞ それならホイール外さずとも可能
ありがとう いづれにしても、パッチとかチューブとか持ってないから明日買ってくるよ 自転車のバッグに入るスパナも買ってくる 助かりました
なんで出先でパンク修理するのにハブナット外す必要あるのょ
とりあえずチューブ交換したほうが時間短縮になるからじゃね?
>>237 おまえ、馬鹿親切じゃないな。
スレ違い。
必要のないものを勧めるのが馬鹿親切なの? ただのバカだろ
馬鹿で親切なら間違ってないんじゃね
タイヤをずらしてチューブのバルブのナットを緩めると、空気の入ってないチューブをタイヤの隙間から引き出せるでしょ。 その状態でパンク箇所を探して修理するんだよ。 こんな説明で分かるかな? 分からなければ、私のママチャリをパンクさせて実演しても良いから連絡してちょうだい。
通勤・通学途中でそれやるのは時間かかるだろ・・・
外でそれやるのって難儀かもなー QRに変えられないの?それが一番手っ取り早い気がするけど
親切な馬鹿ってすてきやん
携帯ポンプとかボンベとかどうすんのよ
>>245 いや、慣れれば10分かからない
道具持ってると人のも助けるから上達する
俺の同級生は3分で直した
そいつは船乗りになっていまから数年前に亡くなったんだけども……
馬鹿で親切なら結構だけど 無責任な偽善者がいっぱいいるだろ
慣れればとかいって、どう見ても経験皆無の学生に以下略
穴位置の特定がすぐ済めばいいけど、水調べ出来ない&周囲の騒音があるとなかなか難しいかもね。
ぽっぺたで感じるんだ。 まわりから見たらチューブに頬擦りする変な人だけど。
ウェットティッシュもしくは、体か顔ふくやつでも発見できるよ
パンク修理がへただから参考になります
センターロックローターのロックリングって、カセットスプロケの物とサイズ一緒?
>>256 工具が兼用だから同じではないかと
パンクを通学途中に素早く直したいなら自転車屋。個人でやってる普通のとこ
なら待ってても15分。預けてもいいしおじさんがやってるの見ててもいいし。千円で勉強させてもらうと思えば。普通は交換じゃなくタイヤレバーで起
こして引っ張り出してパッチ。どうしても外さなきゃいけない時は自転車逆さ
まにしてでっかいレンチでしっかりやらないと緩みません。
ネジ山に塗るグリス代わりにウェットのチェーンルブ塗ってもいいかな
姉の彼氏から、自転車(なんかマウンテンバイクっぽいもの)をもらったのですが、 普通のベルをつけようと思っても、自転車の普通ベルをつける部分が一般的な自転車より太くて、ベルを取り付けることができませんでした。 こういう自転車に乗っている方はどのようにベルを取り付けるいるのでしょうか? 分かりにくい質問だと思いますが、よろしくお願いします。
太めのハンドル用のベルトやサイズを調整出来るベルトがあるよ。 タイラップやホースバンドなど、洋服のベルトのようなものなら巻き付けてから締めるからどんなサイズでも使える。
>260 レスありがとうございます。 そのようなベルトを売ってるサイトあったら教えてもらえますか? amazonでなんて検索すればいいか分からなかったので(汗)
263 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/14(木) 09:28:35 ID:YY48EPZJ
クロスに乗ってて最近タイヤを28Cから23Cに換装したんです・・ 軽くなって凄くいいんですが1週間でパンク×3回もしてしまいました 空気圧チェック・段差等での抜重もかなり意識してるつもりなんですが・・・ リム・タイヤ・チューブ周辺もお店で調べましたけど特に異常はなしでした 細いタイヤっていうのはこんなもんなんでしょうか ※タイヤはヴィットリアです あと某スレでブル「ペ」(PE)とタイプしたところ ブル「ベ」(BE)だと言われ馬鹿にされました 自分はブルベなんて発音は聞いたことも見たこともないのですが 僕の間違いなのでしょうか?
Brevet だから ブルヴェ なんじゃね?
昨日のTVで常盤さんが乗ってたのは何
>>263 パンクの修理、タイヤのチェックはちゃんとしてるとして
小さい異物踏んでパンクなら運だわな
ゴミの多いところ避ければ確率は減るけど
>>263 タイヤの銘柄までワカランけど一応7〜10気圧程度の範囲入れる物が多い。
体重重いのなら8気圧前後入れておけば大丈夫だと思うが、
ポンプに付いている空気圧計は意外といい加減な場合もあるので、専用品を買ってチェックした方がいいね。
あと23Cなら週2回は最低空気入れましょう。
タイヤリムチューブに問題が無いのならそんなところ。
>>258 良いけど水で流れちゃうからグリスより切れが早くて非効率。
グリス安いから買うと良いよ。
ネジ頭のさび止め用途ならルブOK。
>>263 チューブの内側(車軸側)の面に2つ並んで「蛇が噛んだような穴」が
開いてるんだったら「リム打ちパンク」ってヤツで原因は空気圧不足
チューブの外側(タイヤ側)のいつも同じ様な場所に穴が開くなら
タイヤに異物が刺さってる(ちょうどタイヤの厚さと同じ長さの異物が
刺さってると指先で撫でたときは埋まっていて分からず、走り出して
タイヤに圧がかかって少し潰れると内側に異物が少し飛び出して
チューブに穴を開けることになるんで、目視でよく探そう)
271 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/14(木) 10:39:13 ID:YY48EPZJ
ありがとうございます
>>265 調べたら正式にはそうみたいですね(汗
こないだ読んだ雑誌の表記がブルペになってたのでくだらないことで
アツくなってしまいました
>>266 >>267 1回石を踏んだ時は「あ、ヤバっ」て感じで解ったんですが
後の2回は気が付いたらパンクしてて原因がよく解らない状態でした
自分がでぶ(173cm80kg)なのも悪いと思うんですが
※毎日乗る前にチェックして7気圧くらい入れてます
パナのゲージ付の安いポンプ使ってるんですが、今度
ちゃんとしたゲージ買ってみようと思います
とりあえず通勤用でパンクばっかだと不都合が多いので
今度は25Cのタイヤに変えてみたいと思いやす
チューブの不良とか経年劣化とかで、目視できないぐらい小さな穴が開いてスローパンクっていうのはよくある チューブが擦れて穴が開く可能性もあるので、俺はシッカロール常用してるけど
273 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/14(木) 10:50:53 ID:YY48EPZJ
>>270 ありがとうございます〜
そういうの気をつけないで
とにかく必死で路上リペアして走りだしてました
今後気をつけます<(_ _)>
最近2・3時間走ると手の指がしびれるんだが ポジションの問題かね
>>274 ハンドルのタイプは?痺れるのはどの指?
ハンドル幅やレバーの角度を弄ってみるといいかも。
あとグローブの銘柄によっても多少変わってくるね。
>>275 ハンドルはフラットでエンド付けてる
グラブはパールイズミのゲル入り
ゲルの位置が微妙でイマイチなので
ゴールドウィンにしておかばよかったと後悔
小指→薬指としびれてくるんだよね
ちょっとブレーキの角度触ってみるよ
>>271 うーん、パンクの原因はタイヤの細さじゃないとおもうんだけどなー。
80キロで7気圧は少し低いかもしれない。一度、指定空気圧いっぱいまでいれてみたら?
俺は23c使ってるけど、1000kmくらいパンクしてない。GP4000Sまじおすすめ。
PRO3 RACE使ってるけど、2000kmパンク無し 後輪はもう寿命なので交換になるけど・・・
1000kmて云ったら1ヶ月だもんな・・ せめて3000kmもってくれるかな?
固定ローラー中にゲームしてるとTTバーを持ったようなフォームになり 過重のかかる手首がちょっと痺れるんですが 何か良い案はありますでしょうか。 休むために時々起き上がって手放し状態だとおしりが痛いです。
>>281 TTバー(DHバー)装着してゲームしてるけど、何の問題もないよ?
エアストライクの先端にPSP固定用ホルダー装着して、そのままゲームしたり、
BDレコーダー(SONY製)からメモリースティックへ録画した番組をお出かけ転送して観ながらローラーしたり、
ワイヤレスLAN使ってPSPでネットしたり、インターネットラジオで音楽聴いたり・・・サンダーフォースXやったり
ハンドルの上に枕最強
カスタムした事ないんですけども GIOS CELEにおすすめのホイールを教えてください。(街乗りです) エークラスのCITI1.0というのが良さそうなのかな? よくわからないのでご教授ください。
スピードシティ逝っちゃおうぜ、円高だし
wiggleでEASTON EA70
ありがとうございます 予算は二万くらいを考えています… 誘導先でも聞いてみます!
なんでそこ外そうとすんだよ
>>293 1 右と左のクランクアームが水平な状態で固定(丈夫な台座に固定)
2 ボルトにボックスレンチをかける
3 レンチ踏む(ピザなら尚良)
これでダメならレンチをハンマーでぶったたく
ボルトの頭がなめてるようだから 自転車屋でも無理だと言われたんだと思うけど・・・
>>292 持っていません。自転車屋に行けば作ってもらえますかね?
>>293 新宿に来れるんだったらサイクルメンテナンスに持っていく。
じゃなかったら古いのを扱ってるバイク屋がノウハウ持ってる。
掛かりが浅いボックスレンチ踏んだらどうなるかくらい想像できないのかな
15mmのソケットでふつうに外れないかな?そんなに酷くなめてるようには見えないけど
>>297 無理
身分証明書と防犯登録書類持って行ったら
壊してくれるとは思うけど
>>294 チェーンホイール交換したいから
>>295 それはやりますた
>>298 新宿かあ
ちょっと遠いっす
バイク屋にもって行くのがいいすかね?
自分でどうこうできるレベルじゃないと諦めてます
303 :
291 :2010/10/14(木) 18:32:53 ID:???
>>301 ですかー、解答ありがとうございました。
>>302 交換が目的ならば 工具で切り落とせばいい
ヘアピンを真ん中で折って2本の棒にして ツマミを押しながらコチョコチョやれば開くよ 外でやるなら防犯登録証明書と身分証はもっとけ 他人のチャリにやると捕まるから注意な
スポークでも細めのマイナスドライバーでも、傘の骨でも ピッキングツールでもピンセットでも 30度位の角度で差し込んで先端を押し込めば悪。 鍵穴にマイナスドライバーや千枚通し突っ込んでドライバーで一撃 あとはプライヤーなどでウリウイリやれば外れる
>>304 それも考えたんですけど
簡単に切れますかね?
309 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/14(木) 19:06:25 ID:6pBZ5e2N
自分でも言ってる様にバイク屋でインパクトで外してもらったら?
このスレに泥棒がいる気が………
ジャイアントのROCK,SNAP1とBRIDGESTONEのORDINA M3どちらが良いでしょうか。 あれは壊れにくいとかあれはギアが(ryとかあるでしょうか。 教えてください
>>309 どうも
こんどはバイクと自転車扱ってる店に行ってきます
今のブリは推すところが全くありません。 前サスも購入後に不要だと気付くと思われます。 リジッドフォークを検討されることをお奨めします。
ロードバイクなのに、パンク対策として ツーキニスト(25c)やマラソン(25c)を履かせることは変でしょうか? ロード用タイヤでパンクに強いといえば、パナレーサーのレースtypeDもありますが、上記の2つのほうが 耐パンク性能が高いような気がします。
>>314 問題ないよ。
俺はリブモ使ってるけど、これもオススメ。
ぜんぜん変じゃないよ、いいと思うよ
>>308 ディスクグラインダー使えばわりと楽だよ。
>>314 変ではないが意味も無いけどね
ミシュランのプロレースあたりの方がそれらより遥かにパンクしない
それはどうかね・・・
パナに耐パンク性能求めちゃだめだよ
ツーキニストは頑丈だよ
パナってもピンキリだべ
ツーキニストは溝に小石、鉄くずなど拾いやすいんだな
>>311 街乗りかな?
その手のモデルならSNAP2がシンプルで良いんじゃない?
フルリジットのMTBってどのメーカーが充実してるの?
>>325 フルリジッドの完成車が充実してるメーカーは無いんじゃないかな。
出しててもせいぜい1〜2モデルでしょ。
>>326 ただでさえ人気ないMTBだからしょうがないのかな
変なFサス付いてるくらいならフルリジットの方がいいかと思ったけど
あとは完成車なりフレームセットなりを買って、リジッドフォーク入れるかだね。
アラヤMFP買いなよ!
330 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/14(木) 23:13:55 ID:r7p7piJr
>>293 普通のレンチは12角ですが、工具屋などで探せば6角のレンチがあります。
6角のほうがすべりにくいですね。
それにショックドライバ(ハンマーで叩くとゆるむ方向に回ります)をつければ
いいんじゃないかな。でも出費になりますねぇ。
あれこれ苦労してボルト外したはいいが、とばっちりでクランクプーラー取り付けるネジ山がイカレて泣いたりして。
>>293 自動車かバイクの整備工場に持っていってみては?
インパクトレンチ使えば速攻外れるか、ボルトがへし折れるか2択になるけど
固ければ 普通炙るだろ
シートレールでスチールとクロモリはどう違うんですか?
高価なコンポに交換してはっきり実感することができるのは シフト操作くらいでしょうか?
>>336 ブレーキやホイールの違いのほうが判りやすいかも。
>>336 調整技能が一緒という前提ならそうだね
あと、ブレーキの効きとか
軽量化による、こぎだしの違いもあると思う
>>337 >>338 回答ありがとうございます
それなりに違いが体感できそうですね
どうせならフレームから組み上げた方がいいんじゃないかと
考え中です
まずはお金は貯めますw
「迷ったら高いほう」だからな!
「迷ったら乳のでかい方」
正解
344 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/15(金) 01:41:31 ID:+DOb/fQ1
ロード乗りです。 ヤフオクに、ピスト用(ブレーキ用のCNC無し)のフロントホイール出したら 2回連続で「エンド巾はいくつですか?」 という質問が来たとです。 ?? 100mm以外の規格ってあるんですか?? ピスト系商品を出すと、 自分にとっては飛んじゃってる質問が結構来るのですが 一応確認。
100mmって前輪じゃねーの? 後輪は110mmと120mmで今は大体120な感じだと思われる。 ggrksレベルだなそれw
フロントホイールつってるくらいだから前輪だろw
347 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/15(金) 04:12:05 ID:Dw41nQPR
新宿近辺に住んでいるのだが毎朝チャリで往復4時間くらいこぎたいんだ。 うん、ダイエットの為に。 朝日を拝む!とか目的あったら楽しそうだなと思うのですが、良いルートありませぬか? なければ適当に大きな道路を突っ走る。。。
>>347 往復4時間ってどの程度を考えてるかによるよね。
例えば俺がロードで走れば4時間は100kmの距離。
とりあえず、荒サイとか多摩サイ目指してみれば?
カーボンフォークで街乗り通勤は酷だろうか?
>>293 5-56吹いて一晩放置はやりました?
レンチを片手で押し込みながら叩くようにまわす。ここはかかりが浅いから
怖いです
>>348 サイクリングロードですか!街灯なくて暗そうだけど、舗装されてて大丈夫かな?
片道でどれくらい進めるのかわからないので、何kmいけるのか試してみます。
心拍数上げるために軽いギアで行こうと思うので距離はあんまり稼げなさそうです。しかもクロスですし。
>>351 確かに日の出レベルの時間に走るなら、サイクリングロードは街灯が無くて危険だと思う。
朝日が見たいなら新宿から東に行ってウォーターフロント、
まぁ、お台場とかあっちの港湾地区に行くといいかもね。
20号新宿通を通って、皇居で右折、
内堀通りで道なりに行けば、勝どきばしとか、晴海大橋とか自転車通行可の道に出られる。
>>350 一週間ほど毎日吹いてから自転車屋に持って行きました
インパクトでガガガッてやってもらいましたが無理でしたね
これ以上やったらボルトが折れる可能性のが高いとか
ネットで調べたらガスバーナーで炙って水ぶっかけるとかあったんですけど
どうなんでしょ
354 :
314 :2010/10/15(金) 08:47:28 ID:???
>>353 ボルトが折れてもBBもどうせ交換でしょ
クランクについて質問 シマノの空3450クランクとFSAのゴッサマーコンパクトってどっちが良いの? レースはしないんだけど
しょう圧装置がついてて100ルーメンぐらいのライト紹介してください
100ルーメンってのをどこで覚えてきたのか知らないが、 どういう使い方をしたいかで質問するべき。
>>356 SORAがいいよ。特にFDがシマノならチェーンホイールもシマノに限る。変速ストレスに大差がある。
そのFSAのクランクはよく完成車に載せられてるが変速のもたつきやチェーンラインの問題で取り換える例が多い。
>>347 方南通り→井の頭通り→五日市街道(側道)→喜平橋交差点→
都道133号→大国魂神社交差点→競馬場正門交差点→品川通り→武蔵境通り→
人見街道→井の頭通り→方南通り
井の頭通りで気をつければ危ない車も少なくておすすめ
>>357 懐中電灯流用:GENTOS SG-355B(定番)
自転車専用:DOSUN S1
>>358 真っ暗な峠道を含んで6時間ぐらいのナイトランで使いたいです。
使ってるうちにどんどん暗くなっていくのが嫌なんで昇圧回路が欲しいです。
一回ぐらいの電池交換は仕方ないかと思ってます。
あとエネループが使えるとありがたいです。
>>347 環7と青梅街道の境からある、荒玉水道路を通って砧小の裏を通って多摩川まで
二子玉川から丸子橋までの多摩堤通りをかっ飛ばす。
時間があったり、慣れたらその後、
多摩CR通って羽田空港まで行って朝日を見て帰るのもいいよ
>>363 真っ暗な峠道を走るには100lmって不足だけどいいの?(速度によるだろうけど)
25km/h位で走りたいなら200lm位欲しい
割安感のあるT7とユニコ定番ホルダーの組み合わせがリーゾナブルかな。 ライト本体よりホルダーのほうが先にポシャルから専用ホルダは不要だよ。
369 :
358 :2010/10/15(金) 11:11:59 ID:???
そういえばWiggleで「レビューを書くとライトが当たる!」キャンペーン中だな。
371 :
357 :2010/10/15(金) 11:37:28 ID:???
もうちょっと調べてみますが358さんのIXON IQに惹かれてます みなさんアドバイスありがとうございました
ケータリングってなんですか?
ケータル(catole)の現在分詞
>>372 んー、俺は日本の住所で登録してるけど、俺のとこにも
Peview your purchases for a chance to win one of five Niterider prizes!
Niterider have teamed up with Wiggle to give away five superb prizes worth 900 in total!
It's time to get creative as every review you leave us is your chance to win!
ってメール来たですよ?
怪しげな英語でレビューしといたw
Niterider 700 当たらないかなー
>>373 材料道具持参でコックさんが出張して料理つくってくれる
ハリウッドなんかは映画撮影の昼飯は調理器具満載したトラックやバンで乗り付けるケータリングが普通
時々まずいケータリングに当たると俳優がキれるw
なるほどありがとうございました 客の依頼で出向く料理屋さんてことですね
ギア比って数字が小さくなるほど重くなるんですか? 11Tと12Tなら前者の方が重いですよね?
11Tとかは歯数でギア比じゃないです
11tとか12tとかいうのは、通常リアのスプロケのギア板の種類を指す 歯数が11だから11t、歯数が12だから12t、歯数が25になると25t 数字が小さい方が重い フロントのチェーンリングの方では逆で、48tのアウターと50tのアウターでは、 数字が小さい48tの方が軽い フロントが50tの場合、リア11tのギア比は50÷11=約4.55 リア12tのギア比は50÷12=約4.17 ギア比の数値は大きいほど重いギアを踏むことになる
ケータリングって聞くと、
ナッシュブリッジスの奥さんを思い出すなぁ
>>379 自転車のギア比は、(前のギアの歯数)÷(後ろのギアの歯数) で求める
だから、数字が大きくなるほど重くなる
でもクルマの場合は「減速比」と言って、普通のギア比の逆数で表す
こっちの場合は、数字が小さい方が重くなる
自転車の場合、割り算の分母はリアギアの歯数なので、
リア11Tと12Tなら前者の方がギア比は大きくなり、ペダルも重くなる
シマノのケーブルカッターが高くて買えないので安いのを探していますが Amazonで1575円のツノダKing TTC ワイヤーロープカッター WC-150などで 代用できますか?
すっごい素人な質問なんだけど ジオメトリーの見方が全然分かりませんorz あと、スローピングとホリゾンタルは乗車にどう影響するのかとかetc 分かりやすく解説してるサイトか馬鹿親切な方分かりやすく 解説お願いします。
ケータハムってなんだっけ?
スーパー7っていうスポーツカー作ってる会社
>>387 唐突に頭の中に浮かんできたんでwありがとう
>>385 おお!!ありがとう!
本当にありがとう!!
>>383 耐久性とかは不明だけど、とりあえず使えるっしょ。
コッタレスなんとかって工具は何に使うのですか?
新車の前後ハブに小さな黄色い丸いシールが貼ってあって、 中に何やら英数字が書いてあるんですが、 こいつは何かトラブル等の際に必要なものだったりするんでしょうか? 必要なければ掃除の邪魔なので剥がしてしまおうかと思っているのですが。
剥がして保存しておけば?
剥がして当たりが出たらもう一本
それは店側が売るときに何のハブだか分かるようにつけといた目印だろ
書いてある、と言いましたが、印字されています。紛らわしくてすみません。 いずれにせよそれほど重要なものでも無さそうなので、 剥がして取っておくことにします。有難うございました。
>>398 ホイールの銘柄は何?
シリアルナンバーじゃない?
シリアルナンバーだったら部品を手配する時に必要になるから剥がさないほうがいいかも。
重量を確かめるため。ショールームの自転車を持ち上げるときはどこを持てばいいんですか? フルカーボンロードのトップチューブの一点だけを持ち上げる人がいましたが…あんな感じでいいんですか?
既に剥がしてしまった・・・。ハブは105(5700)です。 laだとかlF1だとか、2〜3文字が2行書いてあるシールでした。 よく見るとクランクやクイックレリーズの裏にも 同じようなもの(lFとかlEとか)が貼ってあり、 流石にシリアルということは無いと思われる桁数ですので、 パーツの識別用にシマノが貼ったものかな?と自己完結してみました。
>>400 人(店)によって違うから、店員に聞くのが一番。
チェーン洗浄したあとから注油するまでの乾かす時間はどのくらいがいいですか? バルビエリ バイオディグリーザー ってやつをつかって洗いました
パーツトレイかなんかにディグリーザーを滴らし、乾燥するまでの時間を見れば目安になるよ。
チェーンリング止めるナットを締める時もグリスつけておいた方がいい?
>>407 サンキュ 塗っとくよ
初めてチェーンリング外して洗ったんだが
外す時バキバキで心配した…
>>408 チェーンリングとクランクの当たり面にも薄く塗っておくといいよ。
他が全部8速用の構成で、RDだけ(キャパシティの範囲内の)9〜10速を使うことはできますか?
>>408 かなりのトルクで締まってるのも相まって、バキャン!って凄い音立てて緩むよね
で、ペグスパナがぐりっと回ってチェーンリングの歯で手をざくっと・・・
>>413 いててて
ペダル外す時それやって、一週間血が止まらなかったわ
ペグスパナ注文する時は数量の確認しっかりね
>>410 RDだけ9速、他は8速の構成だけど、今のところ問題ないよ。
無事チェーンリング洗浄してグリスつけて締め直し終わった!
皆ありがとう
>>413 今、均等に締めていく時にチェーンリングでザックリ行きそうになったよw
ウマく締めるにはやっぱメンテ台が必要なのかね…
MF-HG37の入荷予定14日・・・うはwwwww って言いたいところだけど14Tと13Tの違いはたいしたこと無いのかな? でもボスフリーの現行モデルは13が最小だから・・・うーん
>>417 うんにゃ、台とかどーとかじゃなくペグスパナが工具としてつくりが適当すぎると思う・・・
シマノも最近新しく鉄板プレスじゃない奴出したし
>>417 チェーンリング組む時は、念のためホムセンで買った作業用の厚手のゴム手袋使ってる
ママチャリというかシティサイクルなんですが 走ってる時に後輪の空気穴?空気入れるとこが地面にくるたびに がたがたするのですがどうすれば直りますか?
>>424 自転車屋で見てもらう
タイヤ交換で済めばいいけど
>>425 ありがとうございます
うーん買って1年くらいでたいして乗ってないのになんでだろ
ミニベロのハンドルバーが長くて邪魔です。 46cmのピスト用のフラットバーを使いたいのですが、極端に危なくなったりしないですか?
しないです
長けりゃ切りゃ良いじゃん
>>427 ハンドルの操作性はハンドル長さではなくヘッド軸からグリップまでの距離で決まります。
これが車のような円形ハンドルの半径に相当します。
スキルによりますが一般にこのヘッド軸〜グリップ中心までの距離は200mm程度必要です。
それ未満ですと極端に不安定さを感じるようになります。
これは自転車のハンドルには遊びが無いことによります。
小径車は安定走行が難しいのでハンドル短縮は慎重になさって下さい。
今のハンドルのまま短く持ってみりゃすぐわかる。
グランジのルーセントペダルのブルーって 完全な青じゃなくてターコイズだよね?
完全なターコイズじゃなくて青です
は? 意味わからねーよ。死ね
ターコイズブルー(turquoise blue)は緑がかった青のこと。くすんだ緑がかった青を「ターコイズブルー」と呼ぶ場合もある。
チェレステのウルトラQもトルコ石色
437 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/16(土) 16:21:07 ID:MqSjRttc
ブリヂストンのブレイブスター並に頑丈な他メーカー製のシティサイクルって存在しますか? あればぜひ教えてください。自転車盗まれて困ってます...
うちの市の委託業者は青だけど
オフロードタイヤとロードバイク用のタイヤでそれ以外の性能が同じだとしたら スピードや乗り心地、加速とかどれくらい違うもんなんでしょうか イメージ教えていただければありがたいです
>>440 それ以外のそれが何を指しているのかわかりません
>>440 「それ以外の性能」には重量や内圧も含まれるの?
なんだか現実的ではないけど、仮にそれが一緒で、舗装路で使うならロードタイヤのほうがグリップが良いくらいの違いしかないと思うよ。
vetta(288)のサイコンつかってる人でmax ave のリセット方法しりませんか? お願いします
>>444 おお早速に!ありがとうございました。助かります!
#13と#12の40本て凄いな。 タンデム車みたい。
>>446 頑丈さは盗難とは関係ないんじゃないの?
とりあえずミヤタのストロンガーいっとけ。
自転車をひっくり返したらシートポストから黒いすすのような物が落ちてきました
Gの破片か
今乗っているコンフォートよりクロス(約14.5kg)に35cがついているんですが 平地はともかく、のぼりでかなり苦戦します。 25cまたは28cに変えれば、少しは改善されるでしょうか?
>>451 そんなに重いクロスバイクいったいいくらで買ったのかの方が興味あるわ
絶望的な重さだな自転車に鉄アレイでも埋め込まれてるんじゃないか?
4万のアルミクロス(32c)でもカタログ値で10キロぐらいだった気が
>>452 >>453 レスサンクス
felt QX70/2009だよ。一番でかいフレームなので15k超えてるかも。
使用頻度低いので新たにロード買うことは今のところ考えて無いです。
>>453 4万で10キロのクロスってのもあるんだね
是非その自転車の名前を教えて欲しい
>>451 細いタイヤのためにホイールまで新調するぐらいなら、
DEOREかALIVIO辺りの44-32-22Tのクランクを導入すればいいと思う
ググったらFサス付きのクロスのようだ Fサス付だと段差の衝撃だけじゃなく ペダルを踏み込んだ力も吸収されるそうだから 登りが辛いのかもしれないね
459 :
458 :2010/10/16(土) 20:37:06 ID:???
ちなみにリアエンド130mmなのでホイールがよりどりみどり
460 :
451 :2010/10/16(土) 21:27:57 ID:???
皆さんありがとうございます。
IE使いにしか見えないショップかw
>>461 杉並ならYs新宿とか行けばのせてくれんじゃない?
ワイズになんちゃってクロスあったっけ?
465 :
461 :2010/10/16(土) 22:56:44 ID:???
>>463 サンクス
でも見てみたら値段的に高いのばっかりで手が出ないかなー。
2万からで探して3万で見つかる、場合によってどうしてもって時に4万っていう予算感。
他にも情報ありましたらお願いします。
ググったらいくらでも出てくるだろうに あさひ、ワタナベ、ヨシダ、サイクルスポットとかさ 中野の島忠にも置いてるし
>>461 なんちゃってクロス?
クロスのバッタもんなんて買ってどうすんの???
純正クロスでも4万だせば買えるよ
469 :
461 :2010/10/16(土) 23:40:31 ID:???
>>466 ,467
サンクス。探していた情報とマッチしていたので助かります。
とりあえず明日にでも2、3件回ってきます。
>>468 そうかもしれないけど、目的はママチャリの用途だけどママチャリは使いたくない、
っていう程度なのでフレームの質とか重さとかは気にしないのです。
高いのになると家の前の駐輪場に置いておくのとか不安になっちゃうし。
みなさんありがとうございました。
買ってみればわかるから報告お願いする
474 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/17(日) 11:25:16 ID:8NxPXGi0
20万弱で買ったMTBです(通販)デスクブレーキが擦って困ってます。 車体を持ち上げ回してみると擦らないのですが 乗車してある程度尾スピードを出すと前後共シャリシャリ鳴ります。 蛇行やコーナーを曲がる時 さらに擦ってしまいます。 何故でしょうか??
>>474 パッドが近すぎるんじゃないかな。
因みに自転車って走行中は実は結構たわんでるもので、
ホイールとかはダンシングするときだけブレーキと干渉したりとかは結構ある。
馬鹿正直な奴がどんな質問にも答えるスレ?
てs
ピストデビューしとうとおもってるんですが、楽天のANGUSってどうすか?
どうかと
481 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/17(日) 14:19:21 ID:GFnPYi5l
質問です。 >自転車業界の業界紙にのってたけど、なんとかって言う自転車会社も >中国に進出したものの中国人にいろいろ振り回されて、最終的に >心労のため病死。そこも倒産したんじゃなかったっけか。 こんな会社ありましたか? ご存知でしたら教えてください。
>>474 1 クイックを解放してホイールを奥までしっかり入れる。
2 キャリパーの固定ネジを一度緩めブレーキレバー握る。
3 そのまま固定。
4 異音なくカイチョーっすよと思い込む。
ディスクは多少鳴るものなきがする。
音よりもワイヤリングに気を付けた方が人生得するかも。
ウィグルの完成車ってそのままとどくんすか?素のままで着ますか
そのままと素のままの違いがわからん
新疆ウイグル自治区ってどうですか?
初めてのフレーム買いからロードの組み立てを考えています。 フレーム買いした皆さんをggってみると、サクッと完成車になっていて…そこで質問です。 基本的にフレーム買いには… ・フォークとヘッドパーツ、シートクランプがついてくる? ・ヘッドパーツは、フレームに装着された状態で届く?(装着が必要?) ・フォークはコラムカットが必要? ・BBの取り付けには、タップ切りが必要な場合が結構ある? ・本当に高い買い物でカラー選択に本当に、どう決断する? ・初めてのフレーム買い、組み立てで注意することは? 抽象的な質問もあって申し訳ないです。 こたえられる範囲でよろしくお願いします。
近くの店いって組み立ての方法聞いて来い
>>486 ・付属品はモデル次第だから個別に調べて
・モノによるけど、最近の埋め込み式は圧入作業不要の場合が殆どだよ
・コラムカットは必要
・タップ&フェイスカットは現物を見て判断(俺の経験ではほぼ不要)
・個人的な考えだけど、気に入らないカラーリングのモデルは絶対に買わない
(俺はここんとこ4台、カラーオーダー出来るモデルが続いてる)
・注意点は組み立て調整全て、なんだけど、初めてだと何がOKな状態なのか判らない可能性もあるので、
完成したらプロや詳しい知り合いにでも点検して貰うのが安心かも。
道具は絶対にケチらず品質の良い物を正しい使い方で作業してね。
>>486 今乗ってるバイクを全バラ組み直し出来るスキルはお持ちで?
アウターワイヤー長設定が悪いとみっともないから美しくね。
力加減に自信無いなら、トルクレンチも買っておけよ〜。 東日で。
491 :
486 :2010/10/17(日) 16:53:46 ID:???
みなさん、大変ありがとうございます。
>>487 何かあったときに困りますもんね。
自分でやるにせよ、困ったときに頼れる親切なショップがあるのとないのとでは違いますよね。
探しておきます。
>>488 個別に調べる必要ありと…なるほど。
ヘッドパーツ、コラムカット、フェイスカットの件は、工具がなかったので安心しました。
“気に入らないなら絶対に買わない”というのは、一番大事かもしれないですね。
当たり前と言われればそうなんですが…
気に入っていて悩んでいるなら買って失敗なないのかなと思って来ました。愛着もわいてくると思うし。
>>489 初めて買ったスポーツバイクのフラットバーロード(クロス)を、ドロップに変えるさいに、全てバラして組み直したことがあります。
ハブのグリスアップ、ホイールの手組もやりました。3年間乱暴に乗ってのOHだったで、走りが見違えました。
スキルのレベルは、わかりませんが、挑戦してみたいのと、きっと楽しいと思うので頑張ってみます。
ワイヤーの長さは、長すぎず短すぎず見た目も変にならないように、感覚でやっています。
美しくというのは、なかなか難しいですよね。
>>490 トルクレンチは、すでに購入しています。
国産のものではなくFSAのですが…通販で安かったので。
>>483 ハンドルとペダルは外れていてホイールは別梱包になって届く
ケーブル類は繋がってくる
フレームに例のロゴステッカーが貼られてくる
組付けに必要な最低限の工具が付いてくる
>>491 知識も道具も揃ってるみたいだし、特に心配は要らないと思うよ。
悩むべき所はフレームサイズ、ハンドル・ステム寸法、シートポストセットバック、クランク長の選定くらいか。
>>491 488にはコラムカットは必要と書いてるんだが、不要と勘違いしてないか?
495 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/17(日) 17:55:26 ID:iDStITl7
>>477 TEKTRO AURIGA COMP ハイドロリック ディスク です。
>>482 1 クイックを解放してホイールを奥までしっかり入れる。
2 キャリパーの固定ネジを一度緩めブレーキレバー握る。
3 そのまま固定。
4 異音なくカイチョーっすよと思い込む。
ここまでは実行したのですが
いざ乗ってみると結構なボリュウムで鳴るんです。
通行人みんな振り向きます。
>>495 4番はスタンドに乗せてホイール空転させて引きずり無しと判断したのかな?
ホイール外してハブ軸を揺すり、ガタは無い?
クイックの締め付けを今よりキツくしても変化無し?
質問です。 ロードバイクに1、2時間ほど乗るとき、携帯電話を携帯するよい方法を教えて下さい。 現在、工具やチューブはツール缶に入れていますが、携帯電話は入りません。 ズボンのポケットに入れておくと、ペダリングの邪魔になり、ケツポケットに入れておくと、擦れて携帯電話の塗装が剥げてしまいます。 上のウエアはユニクロです。
>>497 俺はトップチューブに付けるバックに携帯、ちっこいタオル、小銭入れ、紙幣を入れてるよ。
リュックサック!
首から下げとけばいいじゃない
バック?
>>495 摩擦材の縁が尖ってるためにヒイヒイ言う事もあるので、ヤスリで面取りしてみたら?
油分を付着させないように注意して作業してね。
503 :
497 :2010/10/17(日) 18:09:20 ID:???
携帯電話以外は全てツール缶で間に合っています。 なので、携帯電話のためだけにリュックサックを背負うのは役不足です。
質問主じゃないけど、俺も困ってたんだよなー トライバッグ買おうっと
ブレーキケーブルが短くて、ハンドル曲げたときに軽くブレーキかかちゃうとか? 20万のMTBなら油圧だから違うか
>>495 持ち上げた状態で擦らないならキャリパー位置調整は問題無いんだろうね。
乗車時に擦る要因はフレーム/フォークの歪みやハブベアリングのガタのどちらかだろうね。
まずはベアリングのガタを点検(ついでにローターボルトの締め付けも確認)かな。
フレーム/フォークの歪みはクイックの締め込み加減である程度変わってくるので、
ちょっと強めに締めてみると改善されるかも。
旋回時に擦るのはある程度仕方ないけど、せめて直進時は無音に調整したいね。
507 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/17(日) 18:21:57 ID:iDStITl7
>>497 ありがとう
持ち上げて引きずり無し、
ハブ軸を揺すり、ガタは無かったです。
クイックをキツくしても変化無しでした。
>>502 ありがとう
それはまだやってなかったです。
後日やってみます。
>>505 そうなんです
油圧なんです。
以前こんな自転車が止まってた。 フラットバーで白くて細いフレーム。 チョップしたら折れそうな位細くて軽そう。 これはクロモリフレームのフラットバーロードになるの?
いったんピストンを戻して、キャリパー固定のボルトを緩め、 パッドとローターの間に画用紙くらいの厚みの物を挟んでレバーを数回ニギニギ、 最後レバー握ったままキャリパー固定のボルト締めてみ。
510 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/17(日) 18:26:45 ID:tB+9vVHY
FSAやSRAMにもシマノと同じようなグレード設定があるのでしょうか? シマノのグレードと対応する形になっているのかな?
>>510 あるよ。
シマノのグレードに対応させて考えるのはこんがらがるから避けるべし、かな。
514 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/17(日) 18:36:18 ID:z2dBb1jP
マヴィック コズミック カーボンSRでヤビツ峠くらいの峠なら問題ないでしょうか?
>>497 >>503 まだ見てるだろうか?
普段着でベルトしてる前提なら、ベルトポーチがオススメ
デザイン気にしないならコーナンとかで安く売ってる
>>513 画像なんて参考程度にしかならないから、色味が気になるなら現物を見て確認しないと駄目だよ。
519 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/17(日) 19:15:36 ID:OBEN1KO8
クロスバイクに乗っています。 ズボンの裾の汚れが気になりますが、裾バンドは暑いのでつけたくありません。 クランクの部分につける丸い部品があるようなのですが、 チェーンリングガードという名称でよいのでしょうか。 クランクは50-34T×165mmという仕様なのですが、 50Tに装着可能というチェーンリングガードなら、取り付け可能と考えてよいでしょうか。 初心者でも簡単に取り付け可能でしょうか。
>>516 使えるよ。
歯数構成が変わる場合はディレイラーのキャパシティに注意ね。
>>519 ガードには色んな取り付け方法があるので注意してね。
チェーンリングボルトに共締めするタイプだと、pcdとアーム数が合ってないと付かないね。
冬用のグローブを検討してるのですが、 グローブはパールイズミが鉄板ですか? ゴールドウィンのグローブもパールイズミには及ばないでしょうか?
巣に帰れ!
>>519 裾広めのズボンだとチェーンリングガードしてても汚れるので注意
>>523 手の形状は人それぞれなので、鉄板モデルは無いんじゃないかな。
色々試着して、一番フィットするのを買ってちょうだい。
527 :
523 :2010/10/17(日) 20:09:10 ID:???
>>526 ありがとうございます。
フィットすることも大事なんですが、防寒機能も重要視しているので、
そのあたりに定評のあるとゴールドウィンはどうなのかな?と思ったのです。
>>520 ご回答ありがとうございます
試してみます
>>521 ありがとうございます
そちらも覗いてみます
グローブなんてOGKでイナフ
クロスバイク買ったら、前輪に反射板が着いていたのですが、 これは外したら問題ありますか? カタログには着いていなかったのですが。
531 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/17(日) 21:24:54 ID:w8CNFEbA
532 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/17(日) 21:28:46 ID:bI1CWEAv
ボトルがカビ臭くならない?
漂白してもダメかい?
漂白でも熱湯消毒でも。 カビ臭いってのは実際カビなんだろ。
事故についてご意見をお願いします。 片側1車線(歩道あり)の車道で、道なりに進むとやや左にカーブしている地点、 しかしカーブせずに直進する方向にも細い道路がつながっています。 つまり、アルファベットの r を左右反転したような道路で、 カーブしている方が本線です。 この地点で前方にのろのろ走っている自転車2台を追い越そうとしました。 私も自転車です。疲れていたのでさほどスピードは出していません。 相手は15km/h、こちらは20km/h程度です。 1台を右側から追い抜き、2台目を追い越そうとしたそのとき、 その自転車が左から寄ってきたかと思うと、 支線の方へ入ろうとしたようで、 おもむろに急に右にハンドルを切ってきました。 ブレーキをかけましたが間に合わず、 私はその自転車の脇に追突する形となり、 そのまま前方に投げ出されて、道路に両手を突く形で転倒しました。 支線に入る可能性も考慮していたつもりでしたが、 「ここまで進んでいれば今から進路変更はないだろう」との判断で 追い抜きに出たのが失敗だったかも知れません。 しかし、後方の確認もせずにいきなり進路変更をした相手にも 非があると思います。 この場合、過失の割合はどの程度になるでしょうか。
>>530 動く部分にあると目立っていいぞ。
夜走るならつけといたほうが安全。
つ保険屋
>>518 分かりました
・・・こんな部品はピスト専門店じゃないと置いてないから現物確認は無理orz
>>536 難しいな。
普通は追突側が悪いし、徐行したり大きく避けたりしなかった過失は確実だろう。
だけど道の構造からすると相手は車道を右へ横切る必要があったんでしょ?
相手がそこの手順をすっ飛ばしたってことで相殺ねらいくらいは行けるんじゃね。
>>536 自転車には方向指示器の装着義務は無いし方向転換に対しての意思表示も法令化されていない。
したがって前方を向いていて後方確認が困難な相手より、
後ろから近づいて相手の動きを確認しやすい(しかも追い抜こうとした)あなたの方が責任が重い。
ウィンカーやバックミラーのある車同士の事故でも70〜90%位はあなたの責任になる。
製造工場の社員やってるんだけど、派遣で来る男性、女性共、仕事内容も時給も一緒なのに、 女性は喋ってばかりで全然働かない、何か作業上のミスを起こしても「どうでもいいし」って感じで全く責任感がない人が多い
で、質問は?
544 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/17(日) 22:53:53 ID:eTXMKNcH
CO2ボンベのデメリットは何ですか? 周りで持ってる人が少ないようですが?
コストが高い、修理交換の練習がやりにくい 使い切ったら終わり (モノによるが)ちょっとだけ空気を入れて様子を見る、といった使い方に不向き 冷たいのはいやん
CO2は基本的に使い切り。 継ぎ足しはできないから、失敗したらそれで終わり。 空気入れなら体力の続く限りいくらでも、そして何回でも入れられる。
BeamXOPのゲージ無しミニフロアポンプ買ったんですが、 パンクを想定して空気を完全に抜いてビードを落とした状態から限界までポンピングしてみたところ、 一部で高さにして5mmほどビードが上がりきらない箇所がありました。 ポンプをモーフ系に買い換えるか、タイヤワックスのようなものを買うののどちらがいいでしょうか。 ホイールはMiche Race Clincher、タイヤはRitcheyのRacing Slick Road Tyre 23cです。
ミニフロアポンプのデメリットだね
>>547 一気にポンピングするのではなく、
少し入れたところでタイヤを一周揉むといいよ
合図も確認もせずに右に曲がるとか、恐ろしいチャリ乗りもいるもんだな。 まぁそれでも追い越し側が悪いってされるのは仕方ない。
>>549 ありがとうございます。
家族寝ちゃったんで明日試してみます
>>536 自動車視点の意見が多いけど、
相手は自転車なんだからT字路の二段階右折に準じた手順が必要なはずだよ。
そこを一時停止していないんだから、(536の過失もあるけど)争うことはできる。
もっと手前か奥に交差点や横断歩道があるなら、
二段階右折どころか渡れるところでもなく少しは勝ち目が出てくるかも。
それ以前に交差点付近で追い越ししちゃいかん
ちょっと見知らぬ土地まで往復200km行くなら 皆さんならどちら使います? 1 通勤や中距離乗り慣れたHTバーエンドなしxt仕様 2 ちょっと良いペースで走れるトリプルギヤのアルミロードテアブラ仕様 迷いながら行きます。 あんまり悪路はないんです。 峠ごえはあります。峠はちんたらMTBで上るのが好み。 なだらかな坂は長く続いてもわりと得意だがロードで壁のような急坂は苦手(つづらおれなら行ける) ロードはほぼローラー用。で150kmが最高距離 ローラーは1〜4時間程度はやってます。 荷物はmtbならバックパックで3kg、トータル13kgぐらい、ロードなら1kgでトータル10kgそれぞれめげた時用輪行袋と修理品がメインです。 夜乗るのはmtbばかりです。 ほぼ日記帳で済みませんが初200kmごえでチキンなので迷いまくり。 お願いします。
>>556 走り切れるかどうか怪しいなら乗りなれたMTBを勧めたけど、
なんとなくどちらでも行けそうだな。
じゃああまり外で乗らないロードで、走る機会をもったほうが楽しめると思う。
>>559 防雪柵かと
冬場は風で雪が舞うと視界0になるから
562 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/18(月) 02:41:59 ID:s7TX+hKY
>>561 レスありがとうございます。
収納式なんですね。
>>558 >>560 やはりロードのほうが100kmこえた場合には負担が少なそうですよね。
ただ固定ローラーばかりなので
ロードでのダンシングがへたくそ過ぎです。
アドバイスありがとうございます。
565 :
491 :2010/10/18(月) 09:56:16 ID:???
>>493 ありがとうございます。
FIT CALCULATO や wrench sciense も参考にしつつ、似た体型の人の話も聞いて考えています。
ハンドルは実物を握ってみて。ステムは、今のポジションから選定しました。
クランク長だけは、悩みますね。よろしければ、意見ください。
身長178cm、股下83cm、ヒルクラ、ロングライドなので、いまのところ172.5でいこうと思っています。
ジオメトリーを見ながら、ポジション出すために、久しぶりに三角関数の計算をしました。
シートポストにセットバックが必要な理由がそれでわかりました。
セットバック 0cm のシートポストって
主にタイムトライアルなど前乗りで乗るときに使うものなんですかね!?
>>494 勘違いしていました。ありがとうございます。
工具もすぐに買えるようにを探しておきます。
566 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/18(月) 10:50:25 ID:t1urwpMl
同じマシンでクランクのみ異なるマシンが販売されています。 シマノ105とスギノというメーカー製です。 スギノって・・馴染みが無く、シマノにしようかと思うのですが、スギノの 白い塗色がきれいで、どちらにしようか悩んでいます。 どちらがお勧めですか?
性能はシマノ 見た目で好きな方を選んでも誰も文句は言わない
シマノよりスギノの方が硬くてスプリント向きっていうのは今でも同じ?
569 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/18(月) 11:27:55 ID:dUOHj3pF
俺は早いです
早漏?
何でエンジン付いたの買わないの?
重いから
てかエンジン付きは別の乗り物だから、自転車の代わりにはならないよね。
クロスバイクのブレーキを交換したいです 前は効きすぎが怖いのでDIA-CONPE DL800にします(現物合わせ済み) 後ろはキャリパーだと心細い気がするのでTEKTROブレーキブースターとDIA-COMPE MX-1 BA660にしたいです 前後で系統が違うブレーキを使って大丈夫なのかが心配なんですがどうでしょう
何が心配なのか理解できない
>>575 元々Vブレーキ?
んで泥除け用の穴にサイドプルを付けると。
ならブレーキレバーとのマッチングに注意かな。
・・・Vブレーキのまま、カプレオの船にロード用のシューを付けた程度で良いと思うけどなぁ。
穴廻りの強度も不安だし。
>>577 ミニVです
前後にブレーキのダボ穴(フェンダー用?)もあります
579 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/18(月) 17:14:54 ID:t1urwpMl
>>567 ありがとうございます。
私のレベルでは性能の違いを感じる事はないと思いますので
見た目美しいスギノにします。
水色のスプロケが美しい・・
100km走った(平坦路メインの一般道・信号厳守)時の走行時間について質問です。 速い やや速い 普通 遅い 上記で区切るとしたらどのくらいになるのでしょうか? 走行時間の基準がサッパリ解らないので だいたいで構わないので教えてください。 例えば 速い→3時間以内 とか。
>>580 道路状況がサッパリだけど・・・
地方の一般道として考えるなら3時間半を切れば速いレベルだと思う。
4時間前後でやや速い、4時間半前後で普通、それ以上は遅いって感じじゃないかな?
582 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/18(月) 18:06:35 ID:wTcccrMa
秋田だけど100kmだと俺みたいな貧脚でも普通に3時間ちょいくらいかな・・・ 信号全くありませんからw
(豪脚だって褒めてくれよw)
ロードで4時間切れれば俺の中では速い方。 大体30km巡航を目処に走ってると、信号完全遵守、峠登り下り含めて 25km/hアベ(サイコン読み)出てれば満足というか、嬉しい。
100km走ったことがないからわからん!
>>578 あれはブレーキ用の穴ではないよ。フロント側は頑丈だからなんとかなるだろうけど。
しかし制動力が強い分には構わないと思うんだけどなぁ。
ブレーキレバーに指一本かけるスタイルでも効き過ぎるの?
食い物屋の誘惑に負けると時間かかるよな・・・ 特にたこ焼、たい焼き、焼き鳥、コロッケとか、店内に入らず食べられる物。
パワーモジュレーターが入っていれば効き過ぎなんてこたーないと思うんだけどな
>>580 100kmで信号なしの道の場合
速い 2時間50分前後
やや速い 3時間10分前後
普通 3時間半
遅い 4時間
マジ?俺、7時間かかるよ
俺の住んでるあたりは信号が少ないって道すら無いからなぁ・・・
>>589 中に坂が多いほど下りで稼げば3時間を切る事が可能なんだけど
レースでもなければ下りで60キロも出さないからな
脚力よりは下りでスピードを出せば良いと言うトリックなのだ
参考までに。 ツールド宮古島の100km サイクリング部門の制限時間が6時間 ロードレース部門の制限時間が3時間50分 優勝は2時間45分 信号は知らん
>>589 信号なしなんてあるの?(^^;
信号が少な目の郊外の一般道だとどんな感じ?
>>594 信号10箇所止まったとして、そこから20〜30分足せばいい
>>593 勾配区間の多いツールド北海道は平均40キロ出てるよ
宮古島は平坦だから37.6キロしか出てない
信号なしで考えるとか頭悪すぎるな
学校の校庭でもぐるぐる廻ってるんだろ
100km走破にかかる時間は 一般道だと概ねこんな感じになるのかな。 速い 3時間15分前後 やや速い 3時間35分前後 普通 4時間 遅い 4時間30分以上
はじき
一般道の概念は地域や年代 自動車を利用するか否かで変わってくるのだ
夏の塩分補給用に買った塩飴や、キャンディーがたくさん余ってるのですが、 捨てるのも勿体無いので、いい処分方法はないでしょうか? 例えば水で溶かして似非スポドリを作るとか… よろしくお願いします。
平均速度=減速時&加速時を除く一定巡航速度の60%〜70%
>>602 普通に食べなさいなw
オードリー春日の真似しなくていいからw
あめなんて腐るものじゃないから、ちゃんと仕舞って置けば来年も食えるでしょ
607 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/18(月) 23:24:32 ID:wSjs+3q/
通勤用(距離約18q)に購入を考えているのですが、 ブリヂストンのアンカーRA900とCR900で迷っています 基本的な違いやオススメなどあれば教えて欲しいです
ラレーのRF7にチェーンガード?(チェーンリングって言うのかな?)、 つけられますか? つけられるとしたら、どの商品ですか?
そういえばロードやロードよりのクロスってチェーンガード付いてないけど どうしてなんだろうね 付けても大して重量増加にはならないと思うんだけど
シンプルイズベスト チェーンガード無しブレーキ無し問題無し
泥よけも付けないのにチェーンガードなんて付けないよ そもそもFDがあると普通のチェーンガードは付かないし。
ロードはそもそも裾がひらひらするズボンを想定した乗り物じゃないからだろうね MTBみたいに泥道走るわけじゃないからバッシュガードとしても必要ないし
付いてると怪我も多少防げるんだがな
教えてください KONAのクロスバイクをもらってきてレストアしてるのですが ゴリゴリだったBBを交換しようとしましたが錆びて右ワンが外れないため 粉砕しているリテーナーの交換で済ませようと思いました しかし左ワンの中のリテーナーが、金属板みたいので仕切られていてそのまま取り出せません。 これだと製造法さえ理解不能なんで、何かしら方法があると思うのですがどうやったら中のリテーナー交換できます? もしくは交換不可のものなんでしょうか。
何が何でも右ワンを外す
カップ&コーンBB? ボルト&ナット大作戦だ!
私もソレで右ワンを外しました
あれ考えた人、頭いいよね。
あの位置にナットをはめ込んでみようという発想は俺には無理だ
624 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/19(火) 01:11:41 ID:XZstlVjz
そのうちね
>>624 購入相談スレに行ったほうがいいとは思うけど、18kmの通勤を車道メインに走行し、少しでも楽に走りたいならRA900を選ぶ
ただ、道が若干悪かったり、歩道も結構走るよってなったらタイヤの太いCR900を選ぶ
今までロードかクロスに乗ってたの?それによってもお勧め車種とか変わるけど、ここではスレ違い
>>623 右ワンの形状次第だけど、M12くらいのボルトとナット(ワッシャやギザワッシャも)を用意、
BB軸の代わりに左側からボルトを穴に通し、外側にナットを付けて締め合わせ、
ナットを時計回しで外す方法だよ。
よかったら右ワンの画像もちょうだいな。
628 :
627 :2010/10/19(火) 01:24:11 ID:???
あ、M10だったかな、俺はホムセンに左ワン持って現物合わせしたのでどっちだったか忘れたわ。 ワン軸穴の内径測って判断してちょ。
629 :
624 :2010/10/19(火) 01:27:50 ID:XZstlVjz
>>626 ありがとうございます
購入相談スレ気がつきませんでした、以後以降します
改めてましてありがとうございます
630 :
615 :2010/10/19(火) 01:37:51 ID:???
631 :
627 :2010/10/19(火) 01:48:12 ID:???
>>630 あ、それはUN74S等が使えるタイプじゃん?
ならボルト&ナット大作戦は向いてないかも。ナットが接触する面積が小さくなるしね。
その場合は、BB軸を通した状態でBBツールをセット、
適当なサイズのワッシャを介してクランク固定ボルトを使いBBツールを固定すればカムアウトが防げるので、
そしたらBBツールにメガネまたはソケット&長いブレーカーバーかけて蹴るか、(モンキーやオープンエンドは危ないから使わない)
BBツールを万力に挟んでフレーム回すといいよ。
おばあちゃんの知恵袋かっ!
ロングライドとヒルクライム向きな自転車ってどんな要素が必要なんです?
ロングライドは疲れにくい物 ヒルクライムは軽い物
要は軽い自転車 カーボンフレームということなんですかねえ
636 :
615 :2010/10/19(火) 02:12:34 ID:???
>>627 さん
なるほど!!!
すっかり全部外した状態で工具とモンキーレンチだけでまわそうとしてました。
特殊工具のくせに固定できなくてぐらぐらで力かけれなくてイライラしてたんです
しかし最初からこのSST使ってるタイプって言えばよかった、回り道ですみません。
BBとっ替えてクロスバイクデビューしますよ、ありがとう。
それはボルトで固定出来ないから固着モノと闘うにはイマイチじゃない?
貫通してるんじゃない? スクエアテーパーだったらM8の長いボルトで固定出来そう。
ブレーキレバーをテクトロ→DEOREに交換するつもりですが、1.5フィンガーと 3フィンガーはどっちが無難とか選ぶポイントを教えてください。
>>641 俺は1.5フィンガー派。
要するに好みの問題だね。
>>607 CRはシクロクロスだから純正オプションに泥よけと荷台がある。
実用本意で雨の日も乗るならCR、雨の日は乗らずに休日も走るならRA
外形にてるけどスプロケの構成とか含めて全然別物だから良く見比べてね。
でもアンカースポーツよりアンカーユーティリティの方が良いと思う。
5万のクソ安いロード買って3ヶ月。 週末だけ乗ってようやく総距離1,000キロ達成ってくらいの初心者です。 そろそろビンディングってのを試してみたいんですが安いバイクに そんなのつけてたら嘲笑されますかね? 続けられそうなんでここは逆に思いきってもっといいバイクを 買っちゃったほうがいいのかな?とも思うんですけどねー。
んなこたぁねぇ 靴+ペダルは新しいの買っても使いまわせるし 早いうちに買って慣れとけ
ビンディングペダルは新しく買った自転車にも付けられるから、とりあえず今のに付けて試してみれば? どんな自転車に乗ってようと本人の自由だし、他人の目なんてキニシナイ。 ちなみに高い(w)ロードにはペダルは付いてない。
>>644 誰もあなたの足元なんて見てないから嘲笑もされないって。
けどさ、ペダルを「踏む」んじゃなくて「回せる」ようになって
引き足(下死点あたりでペダルを前から後に引く動作)のとき
ペダルから足がズレちゃってイライラするようになってる?
でなけりゃビンディングなんて付けても意味ないかも。
完全停止じゃなくてもいいから停止寸前の微速で立ってられる?
でないと急停止した後にビンディングを外せなくて立ちゴケするかも。
自転車が路側帯を走る場合って順走、逆走の区別ってあるんですか? 危険なので逆走はするべきじゃないとは思うんですが法律的にはどうなってるんでしょうか?
>>648 法律的には路側帯に逆走の概念はない。
だが、危険だし、逆走不可であるべきだと思う。
自転車も車両だから左側通行。 交差点では二段階右折。
法17条の2による路側帯通行をする場合は、法17条4項、18条1項の適用はない よって道路のどちら側でも通行できるし(順走も逆走も可)、 路側帯の中でも左端に寄って通行することを要しない
俺、つくばなんだけどガイジンが多いから対面しても左に避けない奴が多い 右側通行の国から来たんだろうな…
法律的にどうの以前に路側帯を逆走する奴はクズ
654 :
648 :2010/10/19(火) 11:41:59 ID:???
ありがとうございます。 法律的にはOKなんですか危険ですね 交通量多いと路側帯に追いやられたりするし。。。
655 :
644 :2010/10/19(火) 11:46:47 ID:???
なるほど。Ysの新宿で試し履きができるみたいなので 週末にでもいって話聞いてみます。 じつはどんなギミックになってるかもよく知らないんですよ。
走行可であろうとも路側帯を走るのはクズ
クリップにしておきなさい
路側帯は歩道と同じ扱いだからね… 歩道に逆送の概念がないのと同様に路側帯にもないわけだ。 けど、歩道がある道路の「路側帯のようなもの」は路側帯じゃないので注意な あれは「車道外側帯」と言うんだっけ? あっちは逆走不可だったはず。
あの白線の事を「車道外側線」と言い、 歩道がある場合は「路肩」として扱い、車がまたいでもいい 歩道が無い場合は「路側帯」として扱い、車はだめ(軽車両は可)
ってストリートビューでないじゃんかorz
アメリカ合衆国ほぼ全域の地図が出ますが。
664 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/19(火) 13:30:11 ID:zc4Numnw
こないだの話 自分から見た進行方向の右側にだけ歩道がある道路で 自分は歩道のない左側を草むらがある限界まで寄って走ってました。 したら後方から来たパトカーが進路を塞ぐ感じで幅寄せしてきました 何も悪いことしてないのに・・・と思いつつ停まると パトカーの窓を開けて助手席側の人が 「邪魔だから歩道走れよ」と吐き捨てるように言って去っていきました 数日経っても警官のあの態度と言ってることが納得できません 私が間違ってるんでしょうか
>>663 三車線の一方通行だから、一番左のレーンの左端を走るか
自転車通行可の歩道を走れ
軽車両だから左折レーンでも指示に従わず直進できるから
路上駐車してる車を左から抜くなよ
>>664 間違っています。
こんなところでグチってないで、パトカーのナンバーを控えて
しかるべき所に苦情を申したるべきでした。
路肩なんてどこの法律に出てくるの?
>>664 草むらがある限界まで寄って走らなければならないほど
道幅が狭いのなら歩道を走るべきだと思う
車道走行が危険な場合は歩道を走っても法律的にも問題ない
それから左側に歩道がないなら反対側の歩道を走行しても良かったはず
669 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/19(火) 13:45:22 ID:zc4Numnw
>>666 ありがとうございます
ナンバー控えてあるんでクレーム入れに行ってきます
670 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/19(火) 13:47:37 ID:zc4Numnw
>>668 歩道は高校生の2列並走・無灯火とか多くて危険だし
舗装が傷んでてロードで走れる感じでは無いので
左側走ってました
>>669 それは良いことです
走行中の件は何ひとつ非難されるべき点はないはずですから、自信を持って抗議してきて下さい
できればその後の結果も報告してもらえると、多くの人の参考になると思います
表面のディンプル加工ってほんとに空気抵抗が少なくなるんですか? 速度にもよるんでしょうか? ほんとに効果があるなら、飛行機とか、F1とかにも使われると思いますが そんな事例があるんでしょうか?
>>672 効果あります。たとえばゴルフボール。つるつるのゴルフボールはぜんぜん飛びません。
航空機にも効果があるはずですが、面積が大きいから加工がめんどくさい(…たしか。ウソだったらごめん)。
>>672 立ちゴケでついたフレームの傷をディンプル加工と思いたいんですね分かります
馬鹿親切じゃない人はすっこんでいなさい
ディンプル加工してあるリムも無かったっけ?
ディンプル加工は空気抵抗の低減じゃなくて浮力(揚力)と方向性の安定じゃなかったっけ
ひとことで言えば整流だな
小さな乱流をわざと起こして、大きな乱流の発生を防ぐってやつ?
整流するってことは広義で言えば空気抵抗を減らすってことになるのかな
整流と空気抵抗軽減はまた別
だから、ほんとに効果あるなら飛行機とかF1とかでの事例を示せ
飛行機やF1に使われていないと効果無しって事は間違いないの?
>>683 飛行機やF1には必要無いでしょ。
羽根が付いてるんだから。
羽根の表面は平滑なほうが空気抵抗低いよ。
何の事かと思ったらゴルフボールのアレか
>>676 >1日のレースで、1〜3ワットのパワーをセーブできます。
なんか単位系がおかしいぞw
W は時間当たり出力だから、1日のレースだろうが5分だろうが 3W は 3W 。
まさか、1日(24時間)走ると 3Wh(our) セーブできるとか(0.125 W)。
Defy3のような補助ブレーキのついてるロードはクロスバイク感覚で 乗れるんでしょうか?今度Defy3を買う予定ですが、今までママチャリやクロスしか 乗ったことがないので、ドロハンがちょっと心配ですので。 買って最初の1日はクロスバイク的な運転方法で慣らしてみたいです。
>>688 補助ブレーキはあまり効かない&フラットバーに較べると握り幅が狭いので、
クロスバイクとは少し感覚が違うよ。
でもまぁ安全な場所で暫く走っていれば慣れちゃうから心配要らないと思うよ。
691 :
667 :2010/10/19(火) 19:26:02 ID:yD4/5YDW
>>688 通勤で使うならついててもいいとおもうよ。
なれればはずしてしまえるし、
結構助かってます。
>>672 飛行機とか、F1とかは知りませんが
ディンプル加工されている釣竿があったりします
ヤフオクとかで売ってるタイヤって本物ですか?
694 :
688 :2010/10/19(火) 19:54:54 ID:???
696 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/19(火) 20:51:55 ID:vp7LLFdh
パナソニックのパンチという折りたたみ自転車に乗ってます。 かなりタイヤがすり減ってきたので、自分で後輪ののみ交換しようと思っているのですが 気をつける点とかありますか? 外した手順で取り付けることに注意して行えば問題ないですかね。 ちなみにタイヤはヤフオクで買う予定です。
問題ないです
200km走ろうと思いここしばらくゆっくり長く走るトレーニングに力を入れたんですが、 実行日前日も同じようなトレした方が良いでしょうか? 正直夜遅くまでやってしまいかなりだるさが残ってますけど。 200kmくらい根性あればママチャリでも行けるよ ましてロードなら楽すぎるとかアドバイスお願いします。
699 :
696 :2010/10/19(火) 20:59:31 ID:vp7LLFdh
>>697 ありがとうございます。
挑戦してみます。
>>698 初の200kmなら、絶対に飛ばさない事
ゆっくり過ぎるかな?ってペースで走るのが大事
前半は飛ばせるかもしれないけど、後半にそのダメージが跳ね返ってくる
前日はトレーニングなし、もしくは相当軽めのトレーニング、そしてストレッチ(ストレッチは毎日やったほうがいい)
食べ過ぎない程度にバランスよく食べ、しっかり睡眠をとって、事故、怪我に気を付けて走って来てください。
ロングライドの残り数キロ(自分のよく知ってる範囲)は気が抜けて事故や立ちゴケをやらかすことが多いので、
残り10km位で一旦休憩して体の状態を確かめ、体力を回復させて気を引き締め、注意しながらゆっくり帰ってください。
702 :
698 :2010/10/19(火) 21:18:56 ID:???
アウターケーブルを切ったときは端をヤスリで削らなきゃダメですか? だとしたら何番くらいが適当ですか?
>>698 回答者のアドバイスに難癖つけるヤツは帰っていいよ
705 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/19(火) 21:34:47 ID:vp7LLFdh
>>700 親切にありがとうございます。
画像付きだと分かりやすいですね。
交換当日も参考にしながらやってみようと思います。
どーもすみませんした
>>703 俺は鉄工ヤスリ・平・細目を使ってるよ。
200kmって
>>701 みたいに気をつける距離でもなくない?
都内〜富士山5合目の往復ぐらいなら注意するけどな
>>703 グラインダーがベターなんだけど、鉄工用平ヤスリの細目でシコシコやるのが面倒になって、
100均で200円で売ってたリューターが活躍してます
711 :
709 :2010/10/19(火) 22:04:58 ID:???
なあ、俺って豪脚だろ?ん?
>>701 前日はストレッチ程度にして、
当日はゆっくり走るようにします。
いきなり上り坂スタートなんですが頑張ります。
アドバイスありがとうこざいました。
自転車乗りすぎると インポになるとかあります?
はいあります。
至急返答求む! パーツクリーナーでスプロケの掃除したいんだけど 直噴は駄目なん? 10秒間連続噴射とかじゃなければ大丈夫だよね・・・
我慢出来ないんで噴射します!
>>715 ハブベアリングやフリー部分にパーツクリーナー入り込んで、グリス溶かしちゃうよ?
だから直噴は避けたほうが無難
パーツクリーナーをペーパーウエスに染み込ませて拭き拭きしてください。
手遅れです!
早漏すぎ ハブがガリガリになる前にショップいくかハブのグリスアップだな
じゃあ556噴射しまくります!!!
シールされているから大量には入り込まないし、 わざわざ隙間に噴射するのでもなければそんなに気にするほどでもないよ。 なるべく避けたほうがいいけど。 556もやめれ。
手遅れです!
とりあえずチェーンの油落としは完了! 乾燥の間にスプロケ行くでッ!!!!!!! てか順番逆のほうが良かったなw
ドロンジョーヌさん、めちゃめちゃ美人ですね。 同じ女性から見ても、見とれてしまいます。 肌も白くて、スタイルも抜群で、しかも嫌味がなくて素敵ですね。 場も華やぐし、憧れです。 「主婦」と言っていましたが、元モデルさんかタレントさんですか?
>>725 男性から見ると、おばさんですか?
とっても美しいな〜と思うんですけど…
さっき録画のAxAという番組見て、好きになってしまったw
(私は女です)
>>726 そういうレスがつくと思ってましたw
やな女
ごめん どんなもんか画像検索(ドロンジョーヌ エロ)してみたけどNO勃起、まったく抜けませんわw 顔は松雪泰子さんに似てるからイケると思ったけど、シワ多いし、胸もパッド3枚くらいいれてるし だめ、ノーバイトノーフィッシュですわ あかん
玲奈と比べたら鼻くそだな。 いやいや比べるまでもなく鼻くそか。 玲奈に失礼だったわ。
最近はレーシングあさひの針なんとかって名前の眉毛書いてる女の子で一発抜いた あんまり気持ちよくなかったけど、いまいちパッとした子いないんだよなこの業界 おまえら(女性の意見も欲しい)おすすめの自転車女子を紹介してよ 今夜まだなので、おかずください
おかずにするのなら自転車女子である必然性はないとおもいます
>>733 いや、色々ネタは持ってるけど
普通っぽいエロくなさそうなスポーツばかりしてる女子で抜くからいいんだよ
その刺激が快感ですわ
自転車女子だぜ?ありえない子で抜くんだぜ?わくわくしないか?
俺もショップチャンネルの熟女の谷間チラとか集めて抜いてるし 珍しくないだろ。
馬鹿共、巣へ帰れ。
栗ですねわかります。
オリンピック系だったら陸上が一番
タイヤを外せば大き目のロードバイクでも普通車のトランクに入れられるって話聞いたんですけど それほど難なくできますか?すぺーすはどれくらい見とけば大丈夫でしょうか ご教授ぷりーずします
>>740 慣れれば1分かからないよ。
スペースはクルマによるけど他の荷物が入ってると厳しいかも。
742 :
696 :2010/10/20(水) 01:01:36 ID:bEDJaSBb
>>696 です。何度もすみません。
ヤフオク見てたらチューブとセットが格安でありました。
やはりどうせタイヤ交換するならチューブごとすべきでしょうか?
>>740 タイヤ外して110cm×90cm×40cm位みておけば大丈夫
大抵の車のトランクに入る
ヤフオクの安物を買うと後で苦労するよ
クロスバイクにギター背負ってエフェクターケース(10kgくらい)を積んで走るのって無謀ですか?
>>742 うん、セットがいいね。
ついでにリムテープも。
モノはどれ?極端な安物は避けたほうがいいよ。
>>745 キャリアに積んだエフェクターケースに、ギターのハードケースが当たって鬱陶しいとは思う
当たるかどうかはギターケース次第かな
>>741 >>743 ありがとう
たまの旅行の時に使いたいっていうのが欲しくなった動機だから折り畳み買おうかと思ってたんだけど、
なんだかんだで日頃から乗るし、となるとやっぱりでかいのに乗りたくなっちゃったんですよね 参考になったっす
>>749 まともにギターやってる人なら、ソフトケースに入れるなんて事してないと思っただけだよ
こけたらギターお釈迦になるでしょ?
まともなヤツなら10Kgのエフェクタとかギターを持ってチャリに乗ろうとは思わないけどな。
ミニトラ買えばOK
チャリならエフェクタは捨てて「バックパッカー」。
トレーラーいいね。
756 :
745 :2010/10/20(水) 01:19:56 ID:???
答えていただいた皆様ありがとうございます 現在ママチャリ使いなのですが最近自転車に興味がわいてきまして クロスバイクの購入を検討しているところです。 今は荷台にエフェクターケースを括り付けてソフトケースを背負ってるんですが、 それと同じ感覚でクロスバイクに乗るのは危ないということでしょうか?
やっぱソフトケースw 今のままママチャリの方が乗りやすいよ。
>>756 クロスバイクだとママチャリより前傾姿勢になるので、ストラップ一本だけのギターケースは側面や前にズレてきます
リュックのように2本ストラップで真っ直ぐ背負うタイプのケースがいいです
>>756 クロスバイクだとママチャリより前傾姿勢になるだろうから不安定になるよ。
ギターを持った渡り鳥
エフェクタもフェンダーとかのミニアンプも一式積んでるヤツもいるけどなw 俺はドラムでうちの倉庫で練習するから、仲間はみんなチャリでギター持ってくる。
自転車とギターを融合させてはどうか
楽器を運ぶならクルマに乗れよ
リハぐらいアンプ直でいいじゃん
けいおんに影響されてる奴って本当にいたんだな
エフェクタ掛けると巧くなったような気になれるから。 カラオケの過剰エコーと同じだな。
クロスバイクfx7.3を買って半年くらいになるものです これまでたいした異常もなく乗り続けていますが、チェーン周りの潤滑以外、トラブルに全く対応できない装備でいます そこで質問ですが「これ買っとけばいい」といったおすすめのツールはないでしょうか 携帯タイプのものでよいと思っているのですが、自転車屋が持ってそうな大層な整備ツールセットでもかまいません よろしくお願いします。
いっそギターはストラップで演奏時のように前に掛けてみてはどうか。 もちろん後ろの荷台にはエフェクタ、前カゴにはアンプ。
どうせろくな音でねえんだろ? ミュートおせーからカッティングが決まらなかったり だせーんだよ
>>768 携帯用の工具は一見便利そうではあるけど使いにくいのでパスかな。
L字の六角レンチとパンク対策(パッチセットと替えチューブと携帯ポンプ)を積んでおけばいいと思うよ。
自宅用にはフロアポンプ、六角レンチ、プラスドライバー、ディスプレイスタンドがあればとりあえず良いんじゃないかな。
あとは必要ななり次第揃えて行く感じで。
あ、スプロケの清掃用にフリー抜きとロックリング回しは買っておいたほうがいいかな。
>>768 あと「自転車トラブル解決ブック 」みたいなメンテ本もあると良いよ。
車道走る時に、昼間でもライト点灯したり、 サイドミラー付けたりしなくていいんですか? 危ないんじゃないんですか?
>>773 付けたければつければいいよ義務ではない
LEDのライトは昼間でも結構見えるのがあるね。 たまに常時点灯してる人がいて感心する。
命に関わる気がしたからサイドミラーは速攻で付けた。
777 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/20(水) 07:04:59 ID:Cbca6yse
6 名前: エビ男(catv?)[] 投稿日:2010/10/20(水) 01:49:33.32 ID:FeHzhrEhP
ヘルメットかぶってピチピチ全身タイツみたいな服着てスポーツ用の自転車乗ってるくせに
無灯火だったり逆送だったり信号無視だったりするカスはなんなの?
78 名前: ↓この人痴漢です[] 投稿日:2010/10/20(水) 03:06:03.53 ID:pyupJEcr0
>>6 こいつらマジやばいよな
カッコウだけでやることは中学生並・・・・事故おこしそうなったわ・・・
なんでロード乗りって非常識ばっかなの?
今度TCR2を買おうと思っていますが、初ロードなのでわからないことだらけですが、 一番気になることは錆びについてです。 ロードバイクで一番錆びやすい所は何処ですか?そこは交換が容易な箇所でしょうか? もちろん防錆スプレーをしたり、普段から錆び対策には気をつけたいです。
>>779 いくら気を配っても、室内に保管しても錆びるとこは錆びる
俺の場合、スチール使ってる部分が買って4ヶ月で錆びた
・ヘッドの真下の内部(実はこの円筒形の真下はそのまま空洞になっていてふさがれてない)
おそらくタイヤが濡れたところを走行したときに、跳ね返りの水が内部に入った模様
・ハブネジ(クイックリリース反対側のネジの根元(前後とも)
・ペダルネジ
・チェーン(朝に海側の道通って帰ってきて夕方帰ってきたら錆びがうっすらと)
・前ディレーラのコイル状になっている分厚いスプリング部分に錆び
・ブレーキの六角ボルトが光沢なくなって錆びがでてきた
ポイントとしてはネジや固定されている部品で黒色のものは全て鉄、ブレーキのボルトは
注油を忘れてしまうので注意する
チェーンは毎回帰ってきたら洗うつもりで乗る
・ディレーラはスプリング部分のみに注油し、他にはつけすぎない
781 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/20(水) 08:50:37 ID:MSE5kz2c
恥ずかしながら童貞で包茎なんですが 頻繁に知り合いにピンサロやソープに誘われます 未経験で包茎だと店の女の子にバカにされますかね? あとシステムと入店から帰るまで どんな感じなのかもお願いします
俺も知りたい!
今から工具を買ってきて10年前のロードを分解しようと思ってるのですが たしか左クランクのネジか、BBの左側かが逆ネジだった気がするんですけど、どうでしたっけ?
BB右ワンが逆ねじ
>>781 仮性包茎なら剥いてよく洗ってから行けば問題ナシ
あっちはプロなんだから余計なことは気にするな
真正包茎だったら形成外科に相談して手術しろ
真正包茎だけなぜ差別されるのさ( ´`ω´) ンフ
>>包茎 刺激に弱いから3擦りで出ちゃうねwww
>>787 ちゃんと洗えないから
真正だったら健康保険が効くのでとっとと手術しろ
ありがと・・( ´`ω´) ンフ
つねに剥けてるのに3擦りででちゃう俺はどーしたらいいですか?
聖人モードで入店する
793 :
742 :2010/10/20(水) 10:10:36 ID:N6i9daHT
795 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/20(水) 10:58:31 ID:N6i9daHT
>>794 ありがとうございます。
購入前に質問して確認してから購入しようと思います。
ディンプルの空気抵抗軽減は 軍事関係とかモータースポーツで使われてないから 効果無いだろ
時の流れが遅い世界の住人か
突然どうしたんだ?
( ´`ω´) ンフ
USO
F1やルマン等の自動車レースだとコンストラクターが それぞれクルマを製作しますよね。 自転車レースではそれがどんなシステムになっているのか 知りたいです。 ランスがトレックとかコンタがスペシャは分かるのですが、 有りもののバイクの供給なのか特別に作ってるのかとか チーム全員が同じものなのかとかコンポはどうなのか分かりません。 タイムトライアル等の特殊なステージ以外の各選手のバイクを 教えてください。
自分が聞いたのは市販してるのと同じモデルだけど、特別に調整を施して作るって話だった。 コンポは完全に選手の好みが出る。 ランスはペダルとかかなりこだわってた
803 :
801 :2010/10/20(水) 13:05:49 ID:???
804 :
779 :2010/10/20(水) 14:17:08 ID:???
>>780 とても丁寧なレス!ありがとうございました!参考になります。
688の所で出ていましたがドロハンの補助ブレーキって 皆さんはどう思いますか? 先日ハンドル上部を持って堤防の上の細い道を走っていた所 前を歩いていた学生の一人が ふらふらと前に出てきてひやりと・・・ 間一髪でベルを鳴らして交わせたのですが 落ちていたら2.5m下のコンクリートに真っ逆さまだったので 安全のため付けてみようかと・・・ でも・・・ね ださいから辞めろと言うもう一人の俺が要るのよ(・・;) 賛否両論だとは思いますが皆さんのご意見宜しくお願いします。
>>805 あんたが必要だと思うなら使えばいいんじゃないの
まぁ好きにしなよとしか…
人、特に子供と老人が見える範囲にいる所で上ハン持つのが非常識
海外で主流?らしい泥除け、チャーンカバーの付いたトレックバイクと言うのに興味があるんですが Webではあまり見かけません どこのメーカーが出しているんでしょうか?
>>672 ざっくり言うと小さくなります
空気抵抗と言うか車体後部に出来る負圧領域を潰すため綺麗に空気を回り込ませる技術ですので
また実際の車に施しても燃費が良くなる事が実証されています
メール欄●の人は何がしたいんだろうか
>>672 飛行機はそもそも空気抵抗が小さく、かつ後部負圧が小さい形状なのでディンプルにしても効果はほとんど有りません
F1ではディンプルを付けることで浮力が発生する事を嫌って付けません
地面との摩擦が減り、駆動力の伝達とコーナリングが極端に不利になるからです
>>805 人が見えたらブラケットに持ちかえるなりしてブレーキに備えないと駄目だよ。
ホリゾンタル(?)フレームとスローピングフレームの長所、短所は何ですか? また、CannondaleのCAADがアルミロード最高峰と言われている理由を教えて下さいm(__)m
>>814 ホリゾンタル:見た目が好きな人は好き
スローピング:小さい=軽くできる。剛性も上がる。
Cannondaleは80年台からMTBをアルミフレームメインでラインナップしてきた会社なので、長年のノウハウが生かされてる部分が他社よりある
剛性と振動吸収性のバランスが他社よりいいかなって感じ。
>>815 安心と信頼と実績の…というやつですか。
詳しく教えて下さり、本当にありがとうございましたm(__)m
みんな・・・ごめんな・・・ 俺がアバちゃん救えなかったからまたこのスレ荒れちゃうよ・・・
大丈夫だお。ヒマだから。
Vブレーキの台座にデュアルピボットブレーキを取り付ける事はできますか?
>>819 付くか付かないかで言えば付く、かな。
ブースター的な形状のブラケットを作り(既製品のブースターじゃ強度不足だからNG)、
そこに付けるとか。
全くオススメしない方法だけどね。
ブレーキ形式を変える場合はフレーム/フォーク変更が無難だね。
買ったばっかりのロードは約一ヶ月後に店に持っていって、 点検をしないといけないって聞きましたが、具体的になにをやるんでしょうか? またそこでやることは、普段自分で自転車のメンテナンスをやってるような人 なら、できるようになる事ですか?
>>821 だいたい一ヶ月くらい経つと、各部のアタリが出たり緩みが出たり、初期のあれこれが出るタイミングだからね。
作業内容は各部の清掃注油や増し締めやワイヤーの初期伸び調整やホイールの初期振れ調整とかだから、
一通り整備が出来る人であればなんて事ないメニューだよ。
初めてなら自転車屋に任せ、作業を見学させて貰ってどんな事やるか覚えたらいいよ。
ポジションの再確認もやって貰うといいね。 買った直後と一ヶ月乗った後では多少変わってくる場合があるから。
クロモリフレームは、雨で濡れたらすぐ拭くとか定期的に全パーツ外して 掃除くらいしないと錆びて長持ちしなかったりしますか?
>>821 ワイヤー類の初期延び調整(超簡単)
ホイールの初期振れの振れ取り(結構簡単)
各部のガタ、緩み等が無いこと、ネジのマシ締め確認等
店が無料でやってる場合が多い=大した手間は掛からないってことですね
ちょっと自転車いじってる人なら楽勝で出来る範囲ですが、店が無料でやってくれるのなら、
店に顔を出してみるのもいいかと思います。
各部のアタリってなんですか もう一台もらえるんですか
>>822 が既に書いているのとほとんど同じことを
なんでわざわざ書くの?
>>824 土砂降りの中を走ったり、野晒しにしてるなら定期的に・・って言いたいところだけど、
塗装されてる外部はあまり錆びなくて、塗装されてない内部から錆びてくる感じなので、
全バラシして重さ無視で内部に防錆塗装剤を流し込んでる人も中には居ますが・・・。
フレームを心配するほどの雨なら、パーツ類(ヘッドベアリングやハブ、BBのグリスアップ等)をした方がいいとおもいます
>>827 批判コメ書くならちょっとは頭働かせろやボケ
Yahoo!知恵遅れとかにも多いよね、既にちゃんとした回答が出てるのに 同じことを後から書くバカ
強いて問題のないレスへのケチつけでスレ汚す馬鹿がうざいな
せっかく無駄に長いレスしたのに残念だったね
今日も学校でいじめられた、会社でいじめられた、身内が死んだとか いろいろ理由はあるんだろうな。頼むから親切に答えてくれた人をけなすなよ。 あと二人の投稿時間の差をみてくれ。
ただのスペースの無駄遣いです
ちゃんとアンカー付けて批判しろ 後から回答した奴も馬鹿親切なんだろ
ただのバカですね
838 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/20(水) 23:33:07 ID:c65jL+Id
かっこいいクロスバイク買いたいです! 身長180cmでぴったりの超かっこいい安いのが欲しいです!
GIANT、GT、Louis Garneau お好きなブランドでどうぞ
さっさと買え
いじめられっ子の憂さ晴らし劇場か
お前が買わないなら俺が買うけど、いいのかい?
いいお
>>826 例えばベアリングとかの馴染みが出る事だよ。
847 :
838 :2010/10/20(水) 23:38:28 ID:c65jL+Id
かっこよくて安いクロスバイク教えて!!RX3ってどう?
早く質問!
アバ吉が行方不明で心配してるんですが どうしたらいいのでしょうか?
宜しくお願いします。 自室が六畳の部屋なんですが、シングルサイズのベッドと ドラムキット(2バス2タム2フロア、シンバルスタンド6)と スチールラック、自転車を2台(内一台はローラー台に設置)置くととても狭いです。 六畳の部屋に上手く設置するにはどのような工夫が必要でしょうか? お知恵を拝借させてください。 部屋の寸法は横250cm、奥行き350cm程です。
>>850 ヤツは巣立っていったんだ。俺らが心配することではないし、困ったらまたすぐに戻ってくるさ。
そう、明日にでも・・・。
>>851 背の高いベッドにして、その下に自転車置くとか
854 :
838 :2010/10/20(水) 23:45:53 ID:c65jL+Id
>>851 引っ越す。冗談抜きで。
独身だけど8畳ワンルームから3LDKに引っ越して、自転車の部屋、ギターの部屋、寝室と分かれて快適だよ
リビングに3台、自転車部屋に4台吊るし、メンテスタンド、工具キャビネットと万全の体制だ
クローゼットの中はホイールがぶら下がってる
>>854 その価格で買えるママチャリの方が高性能とだけ言っておこう
>>845 馴染みっていうと、何だか良いことのように聞こえますが、
そうじゃないんでしょうね
聞いても分かりそうにないので、これ以上聞きません
ありがとうございました
もう来ないでね
861 :
838 :2010/10/20(水) 23:48:29 ID:c65jL+Id
FF5とFF7の音楽が最高だと思うのですが なぜみんなはFF8の音楽が最高だと押し付けてくるのですか? とくにFF5のギルガメッシュ戦の音楽なんてFFで最もいい音楽だと思います
864 :
838 :2010/10/20(水) 23:50:47 ID:c65jL+Id
>>863 これで小さいの?どれくらいがでかいの?!
>>861 街流すだけで本気でもがいたり100km乗ったりしないだろう
見た目で選んでいいよ
>>859 上手く馴染んでるか点検するんよ。
目視や手応えでね。
アバ吉いるじゃないか
868 :
838 :2010/10/20(水) 23:53:04 ID:c65jL+Id
>>854 性能を謳うバイクはフレームのジオメトリぐらい書いてある
リンクのには無い。まぁ、そういうことだ。
871 :
838 :2010/10/20(水) 23:56:32 ID:c65jL+Id
>>869 どういうことですか?
>>870 ちょうどそのページみてました、ちょっと高いですね・・・
>>862 8好きだけど、FF史上最高!なんて曲あったっけ…
2ちゃんで工作活動でもしてるんじゃない?
ちなみに3、4、6、9が個人的に好き(笑)
>>866 良い意味でしたか
ありがとうございました
>>871 ジオメトリ表すら無い物はロクなもんじゃねぇって事さ。
ちょい乗り以上の距離を走るつもりなら、
多少高くてもマトモな物を買うべきだよ。
クロスバイクにシティサイクルサドルはつけれますか?
876 :
838 :2010/10/21(木) 00:03:44 ID:Nf9Lgw1M
>>874 どれくらいまでがチョイノリですか?30kmくらいまで?
ああ
クロスバイクにビンディングって異端なんですか?普通なんですか?
そうだよ
どっちだよ?
(゜-^*)σ キミの自由さ!
(`Д´)ゞラジャー!!
>>862 ff13は評価最悪だが戦闘音楽は弦楽器好きな俺にはかなり良い感じで飽きない。
戦闘システムは戦略決めてからお任せしつつ切り替えなんで
ローラーしながらやるには最適で二時間〜五時間とか回すようになった。
なんか痩せたかも。
>>862 FF最強は6のサーチング・フレンドだろ。
旅先でのタイヤ(クリンチャー)の破断などに 応急対応できるパッチのようなものはありませんか?
お札とかガムテ
>>887 TOPEAK タイヤブート
梱包用テープ
一年前に購入のクロスで、35cから28c化する際リムテープも新しく交換すべきでしょうか?
チューブも交換になるカモ? チューブに使用できるサイズが記されているから、かくにんしてね それから、アバ吉スレ必要じゃね レスの進行が早くなってる
893 :
890 :2010/10/21(木) 10:08:42 ID:???
ありがとうございます。 チューブは買ってあります。リムラップも変えたいと思います。
今度川崎競輪場に始めていくんだけど 開催スケジュールに千葉記念場外って書いてある 日にいけばレースが見られるのですか?
そうだよ
千葉でやってるレースについて、場外だけど車券を買えるってことだろ。 生で見たいなら川崎で開催する日に行けよ。
じゃあ 今週土曜に川崎競輪場に行ってもレースは やっていないということですか?
ホイールに付いてるリフレクターって外しても問題ないですか? ロードの完成車に付いてたものなんですが。
夜間、クルマに轢かれるかも知れないけど問題ないよ
実はチューブのバルブ重量とバランスを取ってるから外すと振動でまともに走れなくなるよ。
20km/h以上出すとホイールが振動を始めてバラバラになるんだ。
>>888 ,889
ありがとう
なんとかなった
クソ田舎で立ち往生してたので助かった
ロードやクロス乗っただけで、腹筋割れた人いる?
リアルタイムかよ
>>902 リアルタイムw ゃ大変だよなそれは
走れるうちに町へでてタイヤ買ったほうがいいよ?分かってるだろうけど
今週末久しぶりに彼女とエッチします。約4カ月ぶりなので、どうしたらいいのかわかりません。 これだけは、調整しておけ、ここはしっかりネジ締め増ししとけ、注油しとけ等ありましたら 教えてください。 久しぶりなので、体力が売り切れないようにペース配分は気をつけようと思います。
エロネタは板違い
ちなみにブリヂストンアンカー板は熟女専門だからな。そっちにも行くなよ。
(`Д´)ゞラジャー!!
>>908 いいか、ウォーミングアップは忘れるなよ?いきなり重いギアまわすと膝にくるだろ?
それと同じだ。最初は腰振りケイデンス軽めで先っちょを軽く、だ。
おっぱいは手で揉んで空気の漏れがないかチェックしとけ。
あんまり強く揉むなよ?
あと、予備のチューブは忘れずにな!
面白いつもりなんだろうな・・・
今日は寒いから、温まるとん汁作ったぜ。栄養満点だぜ。 かくし味にバターを少しだけ入れるとコクが出るぞ。 でも里芋入れ忘れちゃったけどな(´・ω・`)
季節の変わり目は変なのが多いわ(笑)
よう、変なの(笑)
なんだ、変なの(笑)
片足だけ裾を捲ってるのはなぜですか?
>>918 ギアとチェーンに裾を巻き込むからです。
ママチャリのようなチェーンガードは無く、そのまま乗るとズボンが巻き込まれ
汚れたり破れたり、最悪事故に遭う危険性があります。
ならばチェーンガードを付ければ?と思うかもしれませんが、
それではスポーツバイクに乗るのに本末転倒です。
バイクを服装に合わせるのではなく、服装をバイクに合わせるのです。
この方法論だからこその走行性能なのです。
>ならばチェーンガードを付ければ?と思うかもしれませんが、 >それではスポーツバイクに乗るのに本末転倒です。 キチガイ理論だな
汚れ防止のためにはチェーン側だけ捲れば十分だから だけでいいのに
922 :
918 :2010/10/21(木) 19:51:15 ID:???
なるぼど。チェーンとギヤが片方にあるから片方だけ捲ってるのですね。モヤモヤがはれました。 ありがとう
聞かれてもいないことをクドクド説明する人ってなんなの?
馬鹿親切な奴
頭が悪いだけだと思うよ
926 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/21(木) 20:46:20 ID:8IFymKSX
みんなの愛車の値段を教えてつかあさい。
\9,800
\315000 \220000 \27800
>>926 それは質問じゃなくてアンケートだと思うぞ
>>771 >>772 遅くなりましが、ご意見ありがとうございます
トラブルブックは持っているのでパンク対策キットあたりから揃えようと思います
基礎代謝が含まれるならそんなもんかなあ・・・
チャリロト 200円が、9億円に成ったのか。 *゚o゚)ノ⌒☆スゴイッ!!
>>931 たぶんままちゃりだとそれくらいだろうけどスポーツ自転車の場合は
エネルギー効率が上がって消費するカロリーはその2/3ぐらいだと思う
935 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/22(金) 01:16:42 ID:9rUYKxtp
>>926 \6500 ただし古本屋兼古道具屋で10年前に購入したMTB
(大学近辺で購入したので実際に動いた年数は14年くらいいってるかも...)
ディレーラーは5年前に交換
前輪は3年おき、後輪は1年おきにタイヤ交換
ライトは2年前にホムセンでママチャリ用のを購入して交換
一昨年から駆動系が少し変調を来たしてきて
歯とびがひどくなってチェーンが外れることがあったので後ろギア、前歯車、チェーンの順に交換
(本来ならば一発全部交換が鉄則のようだけどそこまで踏み切れず...)
やや小康状態になったとおもったらこんどはチェーンが外れてないのに空回りすることが数回
急カーブ通過、長い下り坂、急坂、段差越え...こういうことで発生、前ギヤ調整で切り抜けてます
スピード出すことはほとんどないので落車の恐れはないものの少し不安
この場合は最低限どこをどのように修理or交換すればよいのでしょうか?
>>935 フリーが寿命なんで無いの?
だったらリアハブ交換
前後セットで1〜2万の安い完組買うのが手っ取り早いけど
それがイヤならチャリ屋で交換してもらうか自分でホイール組みなおす
あ、リヤエンド幅が今のと違うと、そう簡単に交換というわけにもいかんかな・・・?
つい最近スプロケが新調できたぐらいだから悪くても130mmだと思うけどね
何言ってんの、馬鹿は新車買えよ
初心者です ドッペルゲンガーのレビューとか見ると調整が自分でできた方がいいって書いてあるけど 勉強すれば短期間で自力でできるようになるレベルなの? 割と普通の人が難なくやってるような感じがレビューからはしたんだけど
>>940 構造を理解していて、道具が揃っていれば楽勝だよ。
買ってから2ヶ月くらいの間自分で調べて自分なりにいじった後でお店にチェックしてもらいに持って行ったら 「よく整備されてて特に問題ない」って言われたから、誰でもできるんじゃないかな それだけじゃ悪いのでグリスとかバーテープとか買ってきました
943 :
わたみ :2010/10/22(金) 03:51:19 ID:raY9SDfW
初めてのクロスバイク購入で abusolute s fujiかgiant escape rx3 で 迷っています ジャイアントの実車には、ちかくの『あさひ』で試乗しとても欲しくなりましたが、 カラフルなabusolute を知り 詳細なスペック等をみたのですが、abusoluteは 重量が記載されておらずわかりませんでした。 僕が重視したいのは 軽くて乗り味がいいという点です。 あと例えば、giant escape rx3を購入したとして、タイヤ スポーク等をカスタムして abusolute のような カラフル仕様にする事は簡単に可能なのでしょうか? 個人的には、abusolute のピンクが気になっています 詳しいから乗っている方などの意見を、よろしくお願いいたします
944 :
わたみ :2010/10/22(金) 03:53:50 ID:raY9SDfW
>>943 すいません 最後の一文
詳しいから⇒詳しい方
の間違いです
ロード買えば?
>>944 乗り味なんてスグに把握出来るものじゃないよ
見た目が気に入っているならピンク買いなさい
947 :
わたみ :2010/10/22(金) 03:58:11 ID:???
>>945 予算も無いですし 初心者なので ロードは 考えていないんです
>>946 そうなんですねっ 見た目は大事ですよね
>>943 absoluteの乗り味はアルミフレームの中では柔らかいとされています。
フレーム自体はとても頑強ですが、少し長めのリアセンタそれに伴い寝ているシートステイが乗り心地の良さに一役買っているのかもしれません。
重量は17インチで11kg半ばとの報告があります(2010モデル)。
注意すべきはクランク長です。
17インチでは170mmですが19インチ以上は175mmとなります。
身長175cm位までなら17インチを選ぶことになります。
950 :
わたみ :2010/10/22(金) 04:22:54 ID:???
>>949 詳しい説明わざわざありがとうございます
乗り味は、初心者向けで良いんですね☆
それですと
僕は162しかないので17インチに なりそうです
>>950 それなら問題無いですね。
ビビッドな色使いからかあまり見かけない車種ではありますがとても良い自転車です。
ピンクのコーディネートがお好みなら他と迷う理由はないでしょう。
>>950 アドバイスありがとうございます。
abusolute のピンクが一番ビビッドで、気になるんですが、あのままだと、女っぽすぎるんでかっこかわいく出来たらなあと妄想してますw
東京の町田市すみなので、在庫ある店があるかわかりませんが、とりあえず実車をどうにか探してみますねo(*^▽^*)o
954 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/22(金) 10:06:14 ID:/5zJHAXs
初心者なのですが、教えてください。 昔、20年前に買ったレイダックを最近乗り出してます。タイヤとチューブ、ブレーキパッド を交換して乗っており、最近まで問題ありませんでした。 しかし、ここ数日、毎日のようにギアを変えるとチェーンが外れます。特にギアを重くすると必ず外れます。 これはチェーンの寿命なのでしょうか? 伸びたチェーンというのは交換しか方法はないのでしょうか?また、もしスプロケも交換 するとしたら工賃込みでチェーン交換と合わせて幾らぐらいの金額になるでしょうか? 宜しくお願い致します。
自分が行くであろう店に電話すればいいじゃん
>>954 使うパーツによるでしょ
大雑把に5千円以上1万円以下くらいじゃない
ディレーラーの調整だけで直る可能性もあるね。 特に歯飛びじゃなくて、脱落ならいけるかも。
>>958 どうした?ニート
天気がいいからハロワでも行ってこいよ
960 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/22(金) 15:11:07 ID:JfkUM+EW
引っ掛けスパナの代わりになるものってなんでしょうか? あの黒いリングがはずせません。
最近クロスに乗り始めたヒヨっこです。 通勤で都内を乗ってサイコンアベレージ21キロくらいなのですが 巡行速度はどのくらい出てるものなのでしょうか? 信号・一時停止等交通ルールは守ってます。
マイナスの貫通ドライバーとハンマー パイプレンチ
>>961 サイコンは飾りか?巡航速度ってのは、普通に走ってるときの速度だよ
>>961 巡航速度なんて自分で走って解るものだが。
無理なく長時間その速度を維持できる速度が巡航速度と「俺は」思ってる。
アベから 推 測 すると巡航25km切るくらいだと思うよ
ありがとうございます! サイコンでは30キロくらいを表示させて走ってます。 細い路地とかは15キロ以下で走ってるので平均は落ちるんですよね。 あと信号も赤だとわかったら早めの減速を心掛けてます。
じゃあ巡航30キロでいいんじゃない 巡航って主観的すぎるんだよな
レーパンの下はノーパンですか? それとも下着なり、専用のアンダーパンツとかを着用しますか? そろそろ衣替えの季節なので、サイクルウェアなども秋冬用を買いたいんですけど、 必ずこれだけは買っておけっていうのはありますか?
>>967 レーパンの下には何も履かない。
必ず買っておけというのはウィンドブレーカー。
安くて、コンパクトに折りたため、非常に暖かく、
自転車ウェアの中でも最も有用なアイテムだと思う。
ユピテル ATLAS ASG-CM21ってバッテリーなんだよね? カタログとか見に行った人いたら教えて欲しいんだけど充電の端子どんなのだった? ガーミンとかだと予備に単三電池持ってればいいんだろうけどcm21はそうもいかないからそこだけ不安 携帯電話を単三で充電できるけどあういう事できるといいなぁ・・・
>>968 その場合、おしっことかは…
でも別にパンツを下に履いても問題ないですよね?
>>967 冬場はまず指先やられるので、あったかグローブ。
972 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/22(金) 17:28:21 ID:02TIFU2D
>>970 ウン筋・しょんべんの染みは慣れるしかありません
あったかグローブのお勧めあったら、よろしくお願いします。
>>970 下着履くならレーパンの意味がパッドしかなくなる
下着と肌が擦れて痛くならないように履いてるのに、下着履いてレーパン履いたら本末転倒になる
おしっこ?うんこ?ウォシュレット使えば問題ない
兄貴達は携帯用ポンプて、何使ってますか?これだけはやめとけってなのもあれば教えて下さい。
今はレザイン使ってる。
大阪の冬用です。
979 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/22(金) 18:06:59 ID:7+melOIp
僕は不定休で休みの日しかチャリに乗れないんですが、ここ1ヶ月休みの度に雨なんですけど、この怒りは誰にべつければいいですか?
ドロハンにずっぽりかぶせる手袋あったよ。 毎日天候にかかわらず乗るおばちゃんは 必ずママチャリに手をすっぽり入れる手袋をつけてるから、 ロードの乗車率が上がるかも。休車は避けたいしね。
氷点下でも走るならアソスがいいな。 今はまだ早いけど。 とりあえずショップ行って試着してみたらいいんじゃないかな。 手に合わなきゃ意味ないもんね。
www.fujibikes.jp/mountain/tahoe_29_pro.html コレ↑ なんかカラーリングがエーリカ・ハルトマンみたいで気に入っているんですけど ちょっと重いんで部品を交換したりして、あと2〜3kgほど軽くならんもんでしょうか?
>>986 フレームとフォークとコンポを買い換えれば2〜3kg軽く出来ると思うけど、
最初から2〜3kg軽いバイクを塗装しなおしたほうが安上がりだと思う
3kg減らすなら15万かかるよ
カラーリングが気に入ったというだけなんだよね?それなら ホイール替えて小径化してスリックタイヤ履かせれば2〜3kg位軽くなるんじゃない? ただ29erじゃなくなったちゃうけど・・・
991 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/22(金) 19:15:39 ID:h68MyLHf
不定休の休みの度に雨 まさしく雨男 怒りの矛先はやはり自分、に同意
>>992 BBハイトの心配する前に、クランクが地面に当たってまともに漕げないと思う
26HEなら漕げなくなる事は無いよ
見た目とのバランスをとるならシクロタイヤでよくない?
996 :
ツール・ド・名無しさん :2010/10/22(金) 21:53:19 ID:lzM7/S/o
大きいフレームのチャリに乗りたいので 背の伸びる方法を教えて
いっぺん死んで長身遺伝子を持った人として生まれ変わる
早寝早起き 好き嫌いせずバランス良い食事
脳をコントロールすれば体に身長を大きくさせろと命令ができるようになる
イッペン死ンデミル?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。