ステムは以外に軽視される部品ですが、
ステムによって振動を軽減したりロングドライブを可能としたり
高さを調節できるものがあるなど様々な良いところがあります
最良のステムにめぐり合うことができればロングドライブでの
疲労を大幅に軽減できます
ステムについてのスレがないので立ててみました
2 :
んはあ〜:2010/10/06(水) 00:11:06 ID:???
ぼく、2ゲットくん
サスステムだけかよ。
>>1乙
一部スレの住人からはスタンディングオベーションが起きても
不思議じゃない。GJ!
一乙だけど、
すぐ落ちるだろコレ
しかし素朴なギモン
鉄製もアルミ製もカーボン製もチタン製もあまり重量が変わらんのよねこのパーツ
何でじゃろ?
そもそも小さいからな
ボトルケージでアルミもカーボンも重さ変わらないのと一緒
しかし人はカーボンのステムやボトルケージに大枚を叩く
Dixnaのバンテージステム最高
7 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 12:49:54 ID:jbAPOZBe
なんでスレタイにpart1とかつけちゃうの?
DIXNAのアキレスとリッジラインが安くて軽くて良いぞ。
これより良いのは日東かな。
剛性だったら日東。
伊達に重くはない。
取り合えず定番のものでもラインナップしてくれ
ステムは以外に軽視される部品ですが、
「意外」だろボケ
トムソン一択
17度でお勧めは?
まず材質。次にデザインと角度。
俺的定番はdeda、3T、proのアルミ
90度ステムの扱いがどんどん無くなっていく
>>15 安くて軽いからおれも使ってるけど
溶接部分のウネウネがな〜、美しくない。
ステムスレか。こういうスレはあってもいいよなぁ。地味ながらも重要なパーツだし。
ステムひとつの交換で疲労のたまり具合が大きく変わったり痛みに悩まされたりということもよくある。
自転車フィッティングの肝となるパーツといえる。
訂正
痛みに悩まされたり→痛みに悩まされなくなったり
ステムといったらPROMAXだろ
それ以外は考えられん
カベンディッシュモデルが強そう。
Rotor S2はやめておいた方がいい。というか使わないでくれ。
信号ダッシュでダンシングで力を込めたらクランプのネジが飛んで
胸あたりから真っ逆さまに路面に落ちた。
速度がほとんど出てなかったから良かったものの、レースとか
もがき中に起こっていたらとか、落ちたときに後ろからクルマが来ていたらと
思うといまだに背筋が寒くなる。
ダイアテックには速攻突き返して原因は調べるということだったが
いまだ回答は来ない。
>>21 格好いいから候補だったけど、それは怖いな。
締め付けトルクが高すぎたとかってことはない?
なんか無理やり話題作ってない?w
以前どこかのスレで「クロモリのフレームが
乗り心地いいのはクイルステムの剛性が低いせいだ」
とか言ってボコられてた馬鹿がやってるのか?
ステムの交換で疲労のたまり具合や痛みの度合いが変わるのは
ステムそのものじゃなくてポジションが変わったからだろ。
Dixnaのエスシェイプステム、試しにポチってみた
見た目スッキリ効果とトップチューブバッグの位置の安定化を狙ってのこと
でもあれスローピングでも似合うのかな
>>23 ごめん壊れたのはS2じゃなくてS1だった。S2はクランプ力を
強化とか書いてあるから、やっぱりS1は問題があったのかもね。
まぁ俺は2度とRotorのステムは使わんけど。
意外に奥が深いと思ってても結局堅実な作りのステムであればもうどうでもいいやってなってしまう部品でもある。
こだわるほど馬鹿を見るパーツと言い換えてもいい。
太さや硬さより、長さと角度に拘る
82度10cmから73度11cmに変えてみた。
1cm伸びたのは当然だけど、2cmも下がったよ。計算してみればその通りなんだけど
低すぎてビビった。
>>27 まあそういうことなんだけど
プラスアルファとしてシートポストやハンドルとメーカーが
揃ってると見た目美しいでないの。
そういう縛りが出てくるとなかなか難しい。
>>31 >プラスアルファとしてシートポストやハンドルとメーカーが
>揃ってると見た目美しいでないの。
逆に俺は外す方。ブランドが同じだと完成車っぽいし。
どうしてもホイールと被っちゃうことはあるけど。
ブランドを合わせるとか外すとか底の浅いくだらない問題だね。
>>24 ステムの材質や乗り心地が変わるだろ
それにステム以外で手軽にポジション変えられるパーツを上げてみろよ禿
わからないことを分けて簡単にして考えることができない人が
やたらステムにこだわったりするよね。
ステムの奥が深いんじゃなくて、乗り手の知能が低いってだけの話。
ディズナやバズーカの軽いだけのステムで満足してる奴は、
違いなんてわからないんだから黙ってればいいよ。
ステムに拘りがない自分の考え押し付けんなよ。
他人がステムにこだわってるのが、まるで馬鹿な行為のように捉えて見下してる奴がいるね。
重量的にはあんまり変わらんけど
この辺りカーボンにすると振動吸収性変わるんかな?
ハンドルまでカーボン化すると凄い値段になるし
トルクレンチまで買わないかんなるし
チネリのグランモ(´Д`;)ハァハァ MOOTSのチタンステム(旧版)(´Д`;)ハァハァ
ROTORのステムから怪しい魅力を感じる(´Д`;)ハァハァ
ディズナの溶接痕(´Д`;)ハァハァ
奥が深いのはスレッドだけだろ
アヘッドに奥なんてない見えてる部分が全て
>>29 ポジションについてはポジションスレでやれば?
人がステム交換するのにまで嫉妬するほど貧乏なのかゴキブリってw
>>44 たかがステムで嫉妬とかどんだけ視野が狭いんだよ。お前はアホか。
>>38 荒れた路面のレースシーン、特にゴールのスローを見るとハンドルは
かなりしなってるのがはっきり見えるから軽いハンドルはある程度
衝撃吸収するだろうけど体感的にはバーテープの厚さの方がよっぽど
係数高い。
ステムなんぞほぼ誤差。
それって残像でしなってるように見えるだけじゃねぇ。
ツールでも何でもいいからDVD見て御覧。
高速度撮影のゴールシーン見れば分かるよ。
高速度撮影のゴールシーンは歪みまくりだけど何か?
はあ?高速度撮影の意味分かってないだろ。
あたしピチピチでかわいい女の子なんですけど画像や動画見てみたいです
実際にグネグネとハンドルが曲がってるとして、何Nかけたらどんだけ曲がるんだ?
ゴールシーンでは加速しきっててハンドルに大きな荷重がかかることは少ないはずだぞ。
仮に48の言うことが正しいとしたらとんでもなく危ない自転車に乗ってることになるよな。
程度によっては、金属疲労であっという間に自転車が崩壊するだろうし、下りではとても体重を預けられないだろう。
だが、実際にそういったことは起こっていない。
ハンドルやステムがグニっと曲がるとすれば激しいダンシング時かなぁ
ハンドルにグイグイと力かけるのは、ダンシング時といっても、その中でも特に、
登りでヘロヘロになりつつある時とか、平坦で加速するときの踏み出しの時だけだろ。
ゴールスプリントのゴールライン上でグイグイとハンドル引っ張ってるようなバカは落車しまくり、巻き添えにしまくりだ。
プロとしてあるまじき行為。
しかも、ゴールライン上で荒れた路面って近年のロードレースじゃなかなかお目にかかれないだろ。
46は何のことを言っているのかはっきりしてほしい。
こんなんじゃ議論にならないよ。
ドロップハンドルは最初からグニッと曲がってるだろw
そこかよw
>>53-55 どこまで馬鹿なの?
荒れた路面での突き上げは速度が高いほど大きいだろ。
乗り心地云々の話題になんでモガキが出てくるんだよw
ゴチャゴチャ妄想書き込んでないで実際にビデオ見てみろ
ゴールシーンを引き合いに出したのはハンドルが波打つように
撓っているのが高速度撮影のスローならはっきり見えるからだ。
思いつく例ではランスが最後にツールで勝った年の山岳での
独走ゴールシーンがよくわかる。
このヒントで分からんなら自分で探せ、甘えるな馬鹿もん。
乗り心地なんてレベルの話じゃないんだが。
ゴールシーンでグネグネ撓ってるハンドルだろ。
モガキの時のほうが大きな力かかってるし、下りの路面の衝撃はそれ以上だ。
そんな頼りないハンドルやステムじゃとても下れねーよ。
アンダーステアでまくりだろう。
投稿者が探してこないのはまともな動画が無いからだろ。
あっても見る価値はなさそうだな。
>>58 証拠も出せないへタレがみっともないぞ?
負け犬の遠吠えにしか見えませんw
いやいや、おおげさに言ってるだけじゃないのか。
暖かく見守ってやれ。
素人さんってちょっとしたことをすぐに話題にしたがるしな。
お前らも自転車乗り始めた当時はそうだっただろ。
俺はステム交換で速くなったぞ
他にヘッドパーツやステムスペーサーでも速くなる
と信じて交換した
63 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 18:14:06 ID:xGn2lfyp
ロードに40mm以下のOSサイズのステムを付けたくて探している、
なかなか見つからない・・・・・
皆さん教えてくれまいか?
水平ステムはホライゾンタルフレームには似合うけど
スローピングには全然似合わないねwww
アナルは奥が深い部位ですか?
悔いるステムの種類が少なくて悲しい
ヤフオクでもebayでもクラシックなビンテージステムが高値なのはなんとも皮肉
上級レベルだとそもそもハンドルと一体化してるだろ
>>65 試したことがないのでわかりかねます。
そんな専門のお店があるのでしょうか?
いやらしい番号などは存在しない。
こすりつけ最高死亡まで後91レス
こす最のコピペ駄糞AA阻止
71 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 19:12:53 ID:9zbSQNBZ
>>63 MTB用のステム(グランジタフX)を26φのブルホーンに使ってるけど意外と問題ないよ
ただし自己責任で。
TIOGAのCNC-Xボーン。
性能はいまいちよくわからんけど造形が美しい。
ステム ステマー ステメスト
>>63 Dixnaは50oからだった。
MTB用のクランプ径25.4のをなんとかして使うのかな。
76 :
63:2010/10/17(日) 02:10:48 ID:???
>>71,72,74
MTB用で探してみる。さんきゆ
>>75 たしかにフレームサイズの見直しが一番いいんだが・・
OSのステムって言ったら普通はハンドルクランプがOSだと思うんだが
ここの人はロード用の26oクランプで意思統一出来ちゃうの?
アルミならPROMAXのステムがローエンドでは一番
高級なステムもカーボンならば違いがわかる
>>79 それはそうだろ
ステムによる速度差はあまりないからね
アホな
>>1の自演の記憶とともにこのスレは深く沈めるべき。
ガンダムかよ!
>>1 ドライブじゃあない、ライドだろボケ。
ドライブってのは馬車から来ているんで、馬 (ないしエンジン) の後方に座って
それを駆り立て、または制御することをいうんだ。
直接上にまたがるのがライド。
だから自動二輪と自転車はライド。
>>85 冷静に考えろ、何のための反論だ?
自転車の乗る事はライドじゃなくてドライブで
乗る人はライダーじゃなくドライバーだって言いたいの?
そんなことだから馬鹿だボケだって言われるんだぞ。
このスレ不要だな。
割と重要なパーツではあるんだが、語るほどの話題があるかというとなぁ。
主にいじる要因になるポジション関連はステムだけじゃ完結しないから別スレだしなぁ。
というか、なんだかんだで続いてるなこのスレ
話題は全然関係話ばっかだけど
>>1の馬鹿っぷりがそれだけ見事だということでしょ。
むしろ揚げ足取らなければスレが存続しないという事実
>>1の狙いはむしろこれだったのでは?
95mm、角度10度ステムのクロスバイクで街乗りしています。
ハンドルが遠く感じるのですが、40〜50mmのステムはハンドリングが
クイックになって逆に疲れちゃいますかね?
それとも90mmくらいの可変ステムで角度を上げたほうが街乗りに向いてますか?
ステムだけで決まる事じゃないしお前の体格も乗ってるフレームの
トップ長もわからんのに何を誰が答えられると思ってんだ。
まるで
>>1みたいな頓珍漢言ってんじゃねえよw
可変ステムは重量が重いからね〜
そんなにカーブするの?
カーブ?
FLステム いいなー
スタックハイトをどうにかしt
98 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 11:43:53 ID:Y0PKlCn0
フラバだけど、100mm/6°→130mm/10°に換えて凄くよい感じになった。
漏れみたいな短足胴長だとスタンドオーバーハイトの制約で小さなフレームしか選択できないから、
長いステムが有効ということなのかな。
こないだ身長が10cm低い彼女と股下比較したら、ほぼ同じだったし…
どうりで立ちバックで突っ込みにくいわけだよ orz
73°も試してみたいけど、きついスローピングには激しく似合わないんだろうな。
ニワカ1の自演は続く
俺ってセックスしてんだよ、すげえだろ!
102 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 15:37:07 ID:RoSiovOU
ステムを使ってセックス?
そういえばステムの長さの相談をすると、お前のチンコに合わせれば?としか言われない。
20センチのステムなんてムリっすよw
>>103 50mmがラインナップされてないからってサバ読みすぎだろwwwww
>>104と会話するのは辛そうだな。
周囲の人間が大変そう。
>>105 チンコ小さいとプライド保つの大変そうだな
一番美しい長さは120mmって言われてるね
一緒じゃない?
んなもんフレームサイズやピラーの出とのバランスだよ。
>>110 主にランドナー乗ってる老害共の主張だからな、スレッド120mmは。
シートピラーの出どころか、ポジションガン無視で見た目重視のセッティングしてるあたり、
奴等にとって自転車は体の良い盆栽なんだよ。
ステム換えたらよくなりますかって、わかるわけねーだろイケヌマが
体格とチャリのジオメトリと乗車時の写真貼れよな、ポジションスレで
>>111 クスクス
ニワカ君がいい叩きネタ見つけたとでも思ってるの?
ランドナー乗りで120のスレッドステム付けてるのなんか
身長190近いとか特殊例。見た目でまとまりがいいとされてるのは
70〜90ってとこだよ。
>>113 よう老害
床の間に飾ってあるランドナー(笑)の調子はどうだ?
せめて週に50kmぐらいは乗ってやれよ?
あ、無理か
普通のと違って老害はバラシと組立で体力の限界だもんな?(笑)
フロントバッグ付けるなら90oぐらいまでがハンドリングへの
悪影響が少ないからいいだろうな。長めのホイールベースの確保のためも
あるし、ランドナーのトップ長は長めだから必然的にステムの突きだしは
ロードと比べると短めの場合が多い。
でもルックスだけを見ると短いのはダサいよね
ランドナーとかどうでもいいから巣から出てくんなハゲ
>>116 その見た目のいい長さってのが車種やサイズ、セッティングによって変わる
ということ。
極端な例としてギリギリホリゾンタル、シート500oのクロモリツーリング車で
シートピラーも直線部が2〜3pしか出てないとしたらステムも短い方が
かえってバランス良くてカッコいい。
そのセッティング自体がカッコ悪い。
んなもん体格次第だろ、お前どこまで性格悪いの?
ちゃんとセッティング、ポジショニングが出来てる自転車は
サイズにかかわらずまとまりがあるものよ。
何でステムは黒ばっかりになっちゃったかな
シートポスト、ハンドルバーもだけど
はやり
やはり
そりゃあ汚れが目立たなくて無難だからじゃないか?
フレーム目立たせたい!=コーディネートに黒しか似合わない
普通ってなに?黒の比率が多くなったのは事実だよ。
黒しか無い、流通してないモデルも結構あるし。
>>127 そりゃ黒は多いが、んな事言ったらコンポなんてどうすんだ?
クランク丸ごと真っ白に塗りたくるタイプか?
論点がずれてる
黒ばっかりになっちゃった
↓
黒の比率が多くなった
クスクス…
なんのために粘着してるの?
話題がないからだろ。
133 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 00:41:54 ID:9xT6NMYs
ああ
レースフェイスの塗装してあるステムは最悪。
塗料ドブ漬けで焼付け無し。
普通に使ってるだけで、塗装が崩れ落ちる。
結局ステムもブレーキもPROMAXが良い
異論反論どんどん受け付けるぞ
正直どうでもいい。
>>135 俺もPROMAXだよ
強度、使いやすさ、重さ、どれを取ってもすばらしい
このスレはPROMAXスレになりました
業者乙ですな。
あず、プロマックス!
PROCRAFTの方がいいね
絶対ニダ!
hoshu
自分のチンポ長=最適なステム長
9cm以下は韓国人専用ステムか。
アジャスタブルステムか……
角度とか
そそり立つ角度だろjk
天返しとか
ふにゃステム
トステム
シマノのカベンディッシュモデルか、ボントレガーの似たような形のXXXステムか悩むな。
禿MAX!
ほしゅ
お前ら何使ってるの?
俺はPROMAXだけどさ
dfitz
funnって書いてある
>>155 俺もPROMAXだよ
安かったし使っていて不便はしていないね
軽量でできも良いし満足
>>159 お前はなに使ってんだよ
PROMAXだろ?
STRAITLINE
THOMSON
OVAL
なんて奥の浅い自演だw
シムを使うのは強度的に問題はないですか?
俺のはSATORIと書いてある
カロイのASA105が安くて抜群に軽い。ちょっとヤワいけど。
今はPROのPLT使ってる。堅実な造りで安心。
3TのARX-LTD
固いです、叩くとコンコンって音がします。
入ってますw
174 :
ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 21:20:43 ID:jn8Ihcg6
77ステム 期待あげ
ITM/millennium
ライズが結構な角度ついてる(6゚とかじゃなく)ステムってどこのメーカーがありますか?
コラムとハンドルクランプもオーバーサイズで。
3tとリッチーでは見つけたけど他にもありますか?
>>176 ボントレガーも出してたような気がする。
ハンドルクランプボルトが2本のステムってやっぱダメだな。
EC70に交換したんだけど、ブレーキでハンドルお辞儀して危うく地面に突っ込むところだった。
ハンドルはEC90で、カーボンコンパウンド塗ってたのに。
割れる勢いのオーバートルクで締めて様子見てるが、また動きそうでなんか怖い。
>ブレーキでハンドルお辞儀して危うく地面に突っ込むところだった。
そんな締め付け不足を機材のせいにされても…
179 :
177:2011/02/10(木) 23:14:27 ID:???
>>178 締め付けトルク7〜8N・mは守っていたぞ。
同じメーカーのハンドルとステムで、トルク守って、コンパウンドまで使ってるのに俺が悪いの!?
>>176 日東の
UI-22EX シルバー
UI-22BX ブラック
17度だぞ。
締めつけの適正トルクってのはそれを守ってれば不具合は起きないから適正トルクなの。
数値的でも体感的でもそれをちゃんと管理できない奴ほど「俺はちゃんと…以下略。
>>181 一度怖い思いしたら、適正トルク推奨値なんて信用できなくなるよ。
まぁ、製品としてどうなんだとは思う。
ステムはやっぱ4本締めがいいな。
今まで使った中では、PLTとかリッチー4axisが良かった。
はいはい
Thomsonの2本締めでコブラウイング使ってたんだが
外した時にエッジの一部だけ取り付け跡が残ってた
締め付けが偏ってると適正トルクも糞も無いよなぁ…
それって特殊な構造なの?
2本締めでどうやると締め付けが偏るの?
186 :
184:2011/02/11(金) 20:26:40 ID:???
>>185 カーボンハンドルかステムのどっちかが
クランプ部の真円の精度が出てなかったんだろうと思う
Thomsonは削り出しだし、コブラウイングが悪いのかもな
ふーん
俺のステムはプロマックスだから
ほかの会社のは眼中にないけどね
プロクラフトの方が良くないか?
130の黒色のステムが欲しいけど中々良いのが無い
ワンバイエス 77 ステム を早く市場にまわしてほしい
ステムのスレがあるとはおもいませんでした。
ステムはドレスアップの効果が大きなパーツですよね。
いろいろ購入してみたところかっこいいと思ったステムは8°〜10°ではないかと思っています。
皆さんどの位が一番かっこ良いと思いますか?
Deda Zero100→かっこいい→8°(値段とデザインがそう思わせているかもしれませんが)
シマノPRO PLT→精悍に見えるけどロゴとかラインのデザインがいまいち→10°
3T→高級感はあるけどハンドルが高く見えるのであまり精悍ではないイメージ→6° 17°は少し低すぎ
スペシャライズドのシム可変ステム→アイデアは良いと思うけど斜めのシムを入れているので横から見ると少し変→12°17°21°
シマノPRO XLT→割と精悍でグラフィックが少ないのでどのハンドルと組み合わせても違和感がない。ただし少し安っぽい→10°
以上から8°〜10°が好みです。
異論はかなりあると思いますが、皆さんのご意見も聞かせていただきたいです。
トップチューブの角度による
ホリゾンタル→−17°
微スローピング→−10°
強スローピング→−6°
フルカーボンのフォークを買う。
>>195 アルミコラムだろ。
気にすんな。
>>192 角度なんてどうでもいい。
かっこよく見えてもポジション合わなければただの金属ゴミ。
199 :
195:2011/04/10(日) 12:24:02.81 ID:???
見慣れてきたからか、見た目はあんまし気にならなくなってきた。
むしろかっこよく見えてきた!
雨の日は乗らないようにしてるけど、
とりあえず、たまにステム外して点検してみるようにする。
レスくれた方々、ありがとう!!
>>199 ワンポイントなステッカーでも貼ってみてはいかが
>>199 マジックでおまんこマークを描いてみないか
deg73のステムって3tとリッチーぐらい?
デイズナ
ThomsonとOVALにも73degあるよ
トマソン、オバル、デイズナね 検索してみますサンクス
ハンドルクランプ径が31.8mmのが無いのですね
教えてくれた方あり〜
日東のパールって表記サイズより実測のほうが長いのは常識ですか?
Pearl9は約10cmでPearl8は約9cmでした。
計測方法はフレームに装着して(ほぼ地面と平行)、芯ー芯(引き上げ棒ボルトの中心とクランプの部の中心)です。
テクノミックの9cmは実測しても9cmでした。
3Tもステムの下、っていうのかな、の長さを表記しているから
>>207の計測方法だと表記より長いことになるよね。
>>207 メーカーによれば日東パールはネックに平行ではなくポストに
垂直に計測します。
ネックの角度が71度だから一般的なネックに平行な測り方すると
パール8は84.6o、パール9は95.2oということになる。
70年代からワンサイズ大きいって言われてるけどね。
PROMAXのステム最強
ステムなんて後出しジャンケンみたいなもんだろ
色々やってもうちょっと前も試してみたいかな?
その程度
ステムいじる前に煮詰めることがあるだろ
ステムが決まってない状態で何をどう煮詰めるんだよ?
@股下長さでサドル高を決める。
A踏みこみ時のペダルと膝の位置関係でサドル前後位置を決める。
B上半身と腕の長さでサドルーハンドル間の長さを決める。
以上がセッティングのセオリー、Bはステムの変更のみで可能。
PROMAXのステム最強伝説
DEDAのVINCENTE 買ってみたんだが、説明書のひとつすら付いてなくて、使い方がいまいちわからん(´・ω・`)
特殊な固定方法なんだから同梱はしてなくても、web とかにアップしてくれよ…
PROMAXいいね
3T ARX Pro -6°から新しく出た3T ARX Pro -17°に変えた
-17°の方にはネジにはじめから青い緩み止めが塗られてた
確か前使ってた-6°には何も塗られてなかったハズ
よくステムのボルトはよく緩むんで自分で緩み止め塗ろうか思案してたところだったからありがたい
ステムに7075のジュラルミンボルトってヤバいっすか?
いやいやマジヤバイ
どこがヤバイんですか?
申し訳ありませんが御教授願います
お前の脳味噌
ステムがステム
徒然草
ステムを8cmから12cmに変えてみると
結構違うものなの?
完成車についてた11cmを特に意識しないで使ってるけど
かなり違うぞ
操作性がもっときびきびするのかな
ためしに変えてみたいが
あんな小さいパーツでたいして技術も要らなさそうなのに
高いやつだち2万以上もするんだな
DEDAのZERO100シリーズって軽量パーツの枠に入るんでしょうか?
ステムとハンドルを使ってまして、勾配のキツい上りでダンシングでモガくとピキピキ音がするのと、グワングワン撓みます。
止まった状態で自転車に跨がり、下ハンドルの左右を握って上下に揺するのでもかなり撓みます。
これはステムの剛性が低いのでしょうか?
リーチ90〜100、30度で軽いステムってなんかあります?
教えてエロい人!
ハンドルクランプ径を書かないと意味がない
25.4death
>>230 30度は存在しないと思う
35度ならたまにあるけど
ステムでさ3000円のものと2万のもの
何が違うの?
60グラムの差?
(´・ω・`)剛性
冒険の書
デザイン
PROMAXのステム最強伝説
ワイズロード
NITTOのCT-80って国内流通してないのかね?
239 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/17(金) 22:03:32.26 ID:upnWy6Wy
ワンバイエス は、カーボンステム無いの?
カロイ ASA-105 安くて軽いけど
※ダブルバテッドハンドル専用です。ご注意ください と書いてある。
これどういうこと?
普通のハンドルではだめなん?
突き出し長が変更できるステムって、なんで種類が無いのかな?
エルゴステム→生産中止
ダブルアングルアジャストステム→流通無し?(120mm版)
日東が、安いの出してくれないかな?
重いし高価だからじゃね
あさひに行くのが大吉
244 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/20(月) 23:03:53.55 ID:pFdzHSzi
アヘッドステムでピスト並みに角度のあるステムってないかな?
今使ってるステムは73°なんだけど
あるよ
BAZOOKAから45度のが出てる
アリガサンコス
サッソクカテクルアル
dedaのステムに交換するとき
ステムのボルトをヤフオクで買って全部チタンにした
3K近くかかったけど、16g軽くなっただけだった
現代的なデザインのノーマルステムを探しているのですが
見つかるものは、クラシカルな銀色のものばかりです
なにかいいものはないでしょうか
黒けりゃいいのか?オープンクランプとか具体的な希望があるの?
プロファイルデザインのH2Oノーマルステムとかどうすか?
サイクリーって店のサイトの、只今の中古パーツ全在庫数は31403点!
ってとこをクリックして、スレッドステムで検索すると中古品だけど色々出ると思う。
トレンドはステムレス
クランクブラザーズのステム
再入荷分からクランプに割りが入ってる……
旧モデル早く買っとけば良かった
固定力に問題があったんじゃないの?クランクブラザーズの製品って、
レビュー見ると問題が多いよ。俺はこのメーカーの製品は使いたくないと思った。
トムソンのロード用を購入予定だったが不安なんでMTB用にするお
ロード用とMTB用って何が違うの?
トムソンの31.8ロード用はヤバいぜ
クランプが破断する
ロード用は2本締め
MTB用は4本締め
少し重いけどMTB用がおすすめ
角度も選べるし
ハンドル引いても押しても、こじっても撓みにくいガチガチのステムでおすすめありませんか?
何をするつもりなんだw
やや便乗でDedaの31.75mmみたいなあの規格を31.8mmのハンドルに合わせると
軽くホップとかする程度でもやばいのかしら
それはそうとステムの角度ってどの角度のことを言っているのですか?
はあ?
ステム何個くらい持ってる?何個か付け替えても体調でかなりブレるんだが。
>>264 いや、坂のキツいとこでもがくようにハンドル引くとえらい撓むんで。
止まって降りた状態でも下ハン持って左右交互に上下に揺するとグニグニする。
Dedaは柔らかめなのかな?
>>269 Dedaは硬めじゃね?
何使ってんの?
初心者なんだけどやはりステム1個変えただけで
変わるものなの?
硬さに関してはプラシーボ
だよなぁ
一番肝心なのは寸法であって次に重量?
でも3万のものと3千円のものも大して変わらない
クランプ角が-10゚のを探してるんだが、シマノプロとイーストンにあるのはわかったけど他にあるかな?
カーボンとアルミで乗り心地にわかるほど違いあるかね?
長さは90mmか100mmくらいなんだけど。
トムソンにも-10度あるよ
ステムは短いとかこいい
ステムは長いとかこいい
.90mm 物足りない
100mm 気にならない
110mm ベスト
120mm ベスト
130mm ちょっと長い
140mm さすがに長い
お前らには竹輪で十分
せめてハモの入ったやつにして><
最近フルカーボンステムってあんまり見なくなったな。
さすがに怖くて使えんわ
ニワカだからあんま知らないんだけどやっぱり破損報告が多かったりしたんすか?
フレームに重り入れるくらい軽くできるようになったから
わざわざステムで軽量化する必要がなくなっただけ
構造的にあんまり軽くならないしね。
破損報告ならフォークコラムの方が多かったはず。
あんま壊れなかったけどメリットもあんまりなかったって事か
アルミでもクランプ部が破断してるみたいだけどね 特にデダこええよ
えっ?デダて壊れんの?注文しちゃったよ(´;ω;`)
精度がいいクランプに精度の低いハンドルを乱暴につけてしまったりすると割れるわな
Dedaは精度というか規格がコンマ何ミリか違かったような
一応互換するということにはなってる
じゃあデダのステムにデダのハンドル付けるんなら問題ないって事?良かった(*´ω`*)
溶接ステムは割れる
溶接が下手なステムは割れるかも