輪行 りんこう part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 20:07:13 ID:???
【プロ固定の存在とサポート役の煽り屋の存在について】

荒らし達は住民の振りをしては「対立を煽る」という工作を継続しています
プロ固定といってもコテが有るわけではないのでコテが有ろうが名無だろうが関係ないのです

プロ固定+アシスト役1名の編成ということが多いですね
1人妙に粘着する人が居てそれに同調する名無しの書き込みの人がいるんです
そいつらの正体はプロ固定とその取り巻きの工作員なんですよ
各板各ジャンルのスレにいるんですよそういう連中がね

野球板で巨人と阪神を煽ってみたり
車板でトヨタ派と日産派と本田派を争わせてみたり
ゲーム板でPSシリーズ派とXBOX派と任天堂派と争わせてみたり
独身継続派の集まるスレで色々と煽ってみたり

各板の各ジャンルのスレにその「工作員」がいるんですよ
あの連中が24時間絶えず巡回して監視しているんですよね
だから夜中でも即レスされると言う妙な状態になるんですよね

だから「プロ固定+アシストの自演セット」の存在は忘れないでください
奴らは24時間休みなしで活動していますからね
953ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 20:24:35 ID:???
>>949
怒張したチンチンに引っ掛けとくんだよ。
954ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 20:27:17 ID:???
>>949
歪まないけど傷は入る。いいじゃん。輪行する時点で傷なんてなんぼでも。
955ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 21:46:02 ID:???
949 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 19:41:01 ID:???


これに釣られた馬鹿一覧


953 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 20:24:35 ID:???
>>949
怒張したチンチンに引っ掛けとくんだよ。

954 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 20:27:17 ID:???
>>949
歪まないけど傷は入る。いいじゃん。輪行する時点で傷なんてなんぼでも。
956954:2010/12/31(金) 21:50:46 ID:???
なんで?
957ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 22:00:13 ID:???
958ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 23:08:03 ID:???
さっき神戸電鉄で有馬温泉まで行ってきた。帰りに自転車で走ろうと思ったら雪が降ってきたので
降参したけど。それはそうとこの電車、すごい勾配路線だから、行きだけ電車で帰り自転車にしたら
下りばっかりで楽しそう。今度また行こうっと^^
959ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 02:14:11 ID:AePWlAcJ
昨日(1月1日)初めて輪行を行いました。
自宅より江戸川サイクリングロードを上り南桜井駅迄行って、南桜井駅より自宅近くの駅迄
輪行。
自宅で練習を3回程行ったんですけど、いざ現場でやると結構時間がかかりますな。
やっぱり、他人の目が気になりますね。何かじろじろとこっちを見てるような。
電車に乗ったら、やっぱりデカイですね。輪行袋はオーストリッチのL-100なんですけど、
車両の横半分を占領しちゃいますね。あの輪行袋であんだけデカイのですから、
コクーンなんか車両の横全部使っちゃいそうですね。
最初、運転室のすぐ後ろに置こうと思ったんですけど、東武電車って乗務員ドアが真ん中にあるので
ドアふさぎそうだったんでやめました。ドアよりの席に立掛け、手すりに縛りました。
L-100はずた袋なんで、ずた袋の紐を利用して手すりに縛ったんですけど、ファスナーの輪行袋は
どうやって手すりに固定しているんですかね?
なにはともあれ、結構輪行は楽しかったです。今度は人目を気にせず出来るかな?

960ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 08:50:57 ID:???
コクーンや超速は手すりに立てて使うもんだ。
あれだと両輪外しより邪魔にならなかったりする。
961ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 09:13:37 ID:???
>>960
どうやって立てたままにすんのよ?
962ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 09:42:52 ID:???
>>959
自意識過剰。誰も君の事なんて気にしてないから他人の目とか気にすんな。
963ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 10:58:18 ID:???
>>961

立てて縛るだけ。

>>962

だね。気になるのは輪行始めた時だけだよ。

というか誰も人の自転車なんぞ気にしないから、
ワザワザそんな位置に立つんじゃねぇという位置に立って冷や冷やする。
964ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 11:09:16 ID:???
女子高生なんか普通に自転車にもたれかかってくるしな
965ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 11:15:54 ID:???
>>959
サイスタ乙

>>962
コピペニマジレス乙
966ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 14:10:00 ID:AePWlAcJ
>>962
返信有難うございます。
やっぱり、自意識過剰ですかね。
どなたか、輪行行っている時に何か言われた事ありますか?
967ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 14:23:20 ID:???
見知らぬオッサンに
これ自転車?
と訪ねられたことはある。

それ以外に乗客から何かリアクションがあったことはないが、
自分が手ぶらで他人が輪行しているのを見るとなんとなく気にしてしまう。
968ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 14:28:21 ID:???
>>949
STIにはサドルバックに軍手を入れておいて裏返しにしてかぶせる。サドルはコンビニの袋を用意しておくと
急な雨にも応用できる。まあ傷だらけになるとノーガード戦法になるけどね
969ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 15:06:46 ID:???
俺もオストリッチだけど(型番不明)、肩掛けひもを手すりに縛り付けてるよ。
肩掛けひもはフレームのBB付近に通して、袋にそれを通す穴が開いてるから、
そこから上部に出るようになってるんだけど・・・知ってたらごめん。

輪行してたらよく目立つんでみんな見ていってくれます。慣れてくると、
この自転車はロードレーサーという高級品ですからな、車輪がホレこの通り
外れてですな、と偉そうに講釈できるようになります(笑)
970ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 15:07:18 ID:???
安さ最強なのは何がありますか?
できたらタイオガ コクーンの偽者みたいな大きいヤツが欲しいのです
971ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 15:10:21 ID:???
ブルーシート
972ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 15:13:49 ID:???
DIYは苦手なんで・・・
やっぱコクーンしかないですか
973ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 15:23:38 ID:???
DIYには違いないがただ縦に二つ折りにして左右を縫って閉じ袋にしたら
袋の上辺にベルト通しのスリット開けて完成。なんも難しいことはないと思うが。

コツは縫うときに一辺につき二度縫い目を入れてほつれにくくしたら
裏返して縫い目を袋の内側に入れることくらいかな。
974ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 15:50:53 ID:???
>>970
100円バイクカバーに決まってるだろ 
荷造りヒモと 梱包テープ全部で315円

自転車用じゃなくてバイク用なのがキモ 余った部分を縛れば良いだけで自由自在に梱包
975ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 15:58:05 ID:???
>>974
耐久性はどんなものですか?
すぐ破れそうなイメージですが
976ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 16:08:53 ID:???
>>975
使い捨てと思う
977ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 16:34:31 ID:???
使い続けるならちゃんとしたやつ買わないと、
輪行と疎遠になって本末転倒になるぜ。

コンパクト輪行バッグオススメ。
978ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 16:36:05 ID:???
100均カバーはよいね。車輪を外さずに梱包できて楽々
979ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 16:38:01 ID:???
ちゅーかまんまカー用品屋で売ってるバイク用カバーで輪行したらいいじゃない
まーかなり厚手の生地だからたたんでどーのつーと大変だから百均カバーでいいと思うけどね。
使い捨てでも往復で2枚買っておけば輪行袋は420円でできるな。
980ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 17:59:55 ID:???
使い捨てなら90Lごみ袋でいいだろ
981ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 19:59:25 ID:???
>>967
>見知らぬオッサンに
>これ自転車?
>と訪ねられたことはある。

それは俺もよくある。
982ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 21:18:21 ID:???
>見知らぬオッサンに
>これ自転車?
>と訪ねられたことはある。

それ、私服の鉄道警察官かもね

以前、直行で営業に行く途中で乗った通勤電車であったことなんだけど
俺の隣に居た40くらいのうだつのあがらなそーなオッサン2名が急に動きだして
混雑している車内を無理やり移動してウゼーなどと思ってたら
5m位離れたところで痴漢の現行犯を捕まえていた
人生初の現行犯逮捕目撃の瞬間だった
人は見かけによらないなと思わされた出来事だったよ
983ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 21:53:51 ID:???
>>982
自転車板らしい誇大妄想気味のレスだなw
984ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 22:28:20 ID:XsVEQjby
輪姦はいけないとおもいます
985ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 23:11:54 ID:???
おもしろいのかな
986ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 23:31:42 ID:???
>>982
なんか悪口書いてる椰子がいるけど、ふつうのカキコだと思うよ。気にしないで。

正月なんだからマッタリ行こうよ。
987ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 23:35:37 ID:???
夏休み、冬休み、春休み中は、
なかなかそうもいかぬな。
988ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 23:43:37 ID:???
事実を指摘しただけで悪口とか言われてもなw
989ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 00:17:49 ID:???
ただ見知らぬオッサンに声かけられただけで鉄道警察じゃないかと考えるのは
さすがに(誇大妄想というか)被害妄想気味かな。

「どんな自転車なんだ?」とか「中見せて」とか言い出したのなら疑うべきかと思うけど。
990ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 00:49:45 ID:???
いや自演もいいけど、大概しつこいんじゃないかな?
自転車やってる人みんながこう(粘着)だと思われるのは心外なので・・
991ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 00:57:17 ID:???
> カキコ
992ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 01:04:35 ID:???
>>990
何で見えない敵と戦ってんのw
993ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 02:59:05 ID:???
>>992
まあまあ。ところでさ

きみは年末年始、自転車でどっか行ったかい?
俺は出雲行きを考えていた(休みに入るかなり前だが)が
ニュース見てて止めといて良かったと思ったよw
994ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 05:24:10 ID:???
>>990
自分の敵は一人なんだと思い込みたいタイプか
995ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 09:17:09 ID:???
>>993
あの雪じゃ身動きとれん。
2日も列車の中って・・・自転車と一緒にそんな目に遭った人もいたんだろか・・・
ご愁傷・・・せっかくの正月なのに・・・
996ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 10:07:23 ID:???
俺はあの雪見て行きたくなったけど、
さすがに押しでラッセルばかりだろうし、
(除雪された幹線道路を走るのは邪魔だろうしなぁ)
食糧全部持って行ったにしても、
トイレだけは世話にならなきゃいけないしであきらめた。
997ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 10:47:19 ID:???
998ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 10:51:00 ID:???
言い訳を書き連ねる人生か>>996
999ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 10:59:27 ID:???
999
1000ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 11:01:16 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。