埼玉の自転車屋 PART-8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
2ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 19:45:35 ID:???
秩父市
タカハシサイクル
http://www.takahashi-cycle.com/
熊谷市
CICYCLE CITY KATO
http://homepage3.nifty.com/cckato/
北本市
チクリ・ヒデ 
http://www2.tba.t-com.ne.jp/cicli-hide/
蒲生
なかばやし蒲生店

久喜市
シクロタカハシ 
http://www.cyclo.co.jp/
上尾市
サイクルセオ 上尾店
http://homepage2.nifty.com/seocycle-ageo/
3ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 19:45:47 ID:???
さいたま市
パワーコープ 
http://www.powercoop.net/
さいたま市中央区
マイペース
セオ 大宮店
http://homepage2.nifty.com/bicycle-seo-omiya/
さいたま市中央区
マイペース
さいたま市
高橋自転車店
http://www.saitama-town.com/review/sa012860/
(他にもTAMAKIあるが、「喧嘩別れ」した名前同じで別の店なので注意)
(古くからの店だが、現在はスポーツ車はほとんどやっていない)
(haida亡き今、頼れる?マニアな店)
さいたま市見沼区
spitt
http://homepage2.nifty.com/spitt/
(出来て間もない店、前を通ったことはあるが、入ったことない)
さいたま市見沼区
ROZ
http://shop.cyclesports.jp/kanto/saitama/007/index.html
(行ったことある。セオ七里と比べたら、セオ七里のがいろんな意味で上)
越谷せんげん台
ATTA
http://www11.ocn.ne.jp/~atta/top.htm
4ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 19:45:55 ID:???
入間市
マスコ
http://www.cyclemasco.com/
入間市
bikepit saito
http://www5e.biglobe.ne.jp/~bps1997/
飯能市
サイクルハウスミカミ
http://www.h4.dion.ne.jp/~mikami/
所沢
アイラブサイクル Aki
http://machi.goo.ne.jp/04-2951-3190
所沢元町
フォーラスサイクル

新所沢
谷輪業
http://www.cs-tani.com/
5ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 19:46:02 ID:???
上福岡
Cycle Factory ARAI
http://www.cf-arai.com/
川越市
レーシングスポーツ フジタ
http://www.alphawk.que.jp/shop.html
オーバードゥ
http://www.over-do.tv/index.html
坂戸市
じてんしゃケイ
http://blogs.yahoo.co.jp/hasukysm570r
川口市
アタミ
http://www.b-atami.com/
和光市
A S T タカヤマ 
http://www.astbikes.com/
朝霞市
カネコings
http://www.kanekoings.jp
志木市
ワイ・インターナショナル志木本店
http://www.jitensya.co.jp/
6ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 19:46:11 ID:???
上尾市
みさかサイクル 
http://jns.ixla.jp/users/misakacycle597/
草加市
サイクルショップ ミラノ 
http://rg-milano.com/
鳩ヶ谷市
ハクセン 鳩ヶ谷店
http://www13.ocn.ne.jp/~hakusen/
春日部
スポーツサイクル安田屋
http://www.sensaiichiba.com/yasudaya/DispShop.cgi
春日部
セオサイクル 春日部店
http://i-townmap.com/shops/seocycle_kasukabeten.htm
八潮市
セオ 八潮店
http://www.seocycle-yashio.com/
7ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 19:46:16 ID:???
さいたま市
スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ
http://www.suzupower.com
TAMAKI
http://getsfuraibo.hp.infoseek.co.jp/
セオ 南浦和店
http://www2.ocn.ne.jp/~seocycle/
さいたま市南区
セオ武蔵浦和(17号沿い)
http://www.seocycle.co.jp/bc-urawa.html
8ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 19:46:38 ID:???
上尾市
みさかサイクル 
http://members.jcom.home.ne.jp/1232239401/
9ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 19:49:13 ID:???
だからさ、ROZはリンクないっていってるじゃん!アホ!GIANTのショップリストからも
消えてるし!
10ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 19:50:33 ID:???
ATTAもだよ!前スレの最後の方で修正かけてたでしょ!ドア帆!!!!!
11ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 20:17:19 ID:???
>>9,10
半日も時間があったのになんでスレたて無いんだよ、ドアホ共
勝手に修正するなりしとけ
12ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 20:32:19 ID:???
昔あったハイダって店の前を久しぶり通ったら建物そのままあって廃墟と化してたな。
ずっとあのままか?
13ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 20:54:47 ID:???
>>1
スレ立てんなら、HPの更新チェックしとけよ
使えねーな
14ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 08:52:01 ID:???
>>12
はいそうです。
15ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 10:54:37 ID:gitZ4V7L
しかしオバdoのネタは定期的に出てくるなww
まあ店を構えている代表者が倫理に脱した行動をしているのが悪いのだがw
16ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 10:58:41 ID:???
>>11
誰しもお前みたいに張り付いてないんだよ。
しかも急いでスレたてする必要なんざ無いんだよ。
ちゃあんと前スレでリンク修正のレス続いて、次はこうしようと
話ししてたのに、それを無視して早漏なお前が反省しろ。
自分の馬鹿具合を他人に押し付けるな。
17ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 12:35:11 ID:???
川越市
サイクルセンターした
http://www.c-c-shimo.com/
かわごえ死
シクロガーデン
http://cyclogarden.jugem.jp/
本庄市
じてんしゃ村
http://jitennsyamura.blogspot.com/
18ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 14:17:06 ID:???
不倫の話はほどほどに・・・、ってテンプレを忘れずに
じゃないといつまで経っても不倫の話をするやつが絶えないからな
19ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 15:25:39 ID:???
>>18
もみ消し工作員乙w
20ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 18:10:56 ID:???
俺の嫁を返してください
21ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 18:40:22 ID:???
>>16
ちゃんと話し合ってたのにスレを埋めたまま半日も放置か。
今度からはちゃんと埋める前に建てておけよw
22ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 19:38:29 ID:EJ/3QCWo
朝霞の○ネコ,大宮・越谷の○イズ,南浦和の○ワーコープ,大宮の○オサイクルの中でアフターケアが比較的安くて確実なところはどこ?もちろん自転車本体も安い店の方がベターですが.ロード初心者でメンテあまり分からないので.
23ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 19:52:05 ID:???
お前が自分で足を運んで、話しをして、決めなさい。
24ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 21:46:06 ID:gitZ4V7L
自分でいじれないんだったら上記の店じゃなくて
家から一番近い店で買ったほうがいい。
安いの買うのならなおさら。
25前スレ955-956:2010/10/04(月) 22:57:06 ID:???
うおっと
新スレ立ってたのか
見逃してごめんよ
26ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 01:04:43 ID:???
>>22
どこも同じようなもんだと思うよ、チェーン店だし無難だよ
それに全部の店利用したことある人なんて居ないんじゃないの?
店員だってそれぞれ居るしさ
値段も同じようなもんだし家から近いところがいちばんいいよ
一度行ってみて相性の悪い店員だったらやめとけ
27ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 15:25:27 ID:???
28ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 17:32:20 ID:???
29ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 01:00:24 ID:UH3zebU3
浦和サイクルセンター行ったことあるやつおらん?
30ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 16:30:14 ID:???
オーバードゥと浦和サイクルセンター行ったことあるやつおらへん?
31ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 16:45:46 ID:???
いたことない。
浦和サイクルセンターのページみたけど、、、まず、、
「UCC」の会員か?と思った。

それと、この店は売れてないな…とも。
32ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 19:12:54 ID:???
>それと、この店は売れてないな…とも。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1280848096/
こんなスレもあるから売れてないこともない
33ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 11:18:30 ID:ETmi8+pZ
>>31>>32
ありがと。

ここで前愛車カスタムしてもらったんだけど、こういう店の工賃の相場ってどんくらいなんだろ?



34ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 11:26:59 ID:???
こないだ春日部で体重150キロくらいのヤツがバイク乗ってるのみたな。
フレーム折れるんじゃないかと思った。
35ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 23:51:49 ID:???
家から離れてるが地元のお店
車の往来の多い場所に昭和30年代築50年
お店兼自宅が周りに取り残された佇まい
今も店を開けています
もちろんサッシではなく古い木製木戸
シャッターではなく昔の木製の雨戸
横にパンクを直しの作業場があり
数回前に行った
NHKのラジオが流れてた
あの頃はおばぁちゃんもいたが今は
お爺さんだけみたい
36ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 00:06:45 ID:???
なにその悪質ラーメン屋みたいな自転車屋
37ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 09:02:34 ID:???
36が凄惨な死に方しますように
38ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 09:15:49 ID:???
オバドゥされました
39ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 15:03:55 ID:???
所沢Akiのページにアクセスしたら、いちいちログインしますか?とか
出てくるんだけど、これ、なに???
40ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 20:26:01 ID:???
ログインしましょう
更にお安くなります
41ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 03:27:54 ID:???
11月中頃、所沢Akiさん、小手指北口店と所沢店を統合して、星の宮に
店舗を移転するそうだ。
over doの近く。新店舗は2階建て。1Fは一般車、2Fはスポーツ車。
展示フロアも作業エリアも
広くなるらしい。
42ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 12:14:38 ID:???
over doを潰しにきたか…
43ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 12:38:16 ID:???
所沢店小さすぎてカオスだったからイインジャネ
44ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 13:50:16 ID:???
新所沢店も中途半端だよな
昔は(りそな横)の頃はよく通ったが・・・

ミナミプラザに「さくらトイス」とか
行政近くの「トンボ屋」とか思い出した
45ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 18:35:21 ID:???
たまには狭山にあった日ノ出屋さんも思い出してください(´・ω・`)
46ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 19:05:01 ID:???
石庭夢楽もね^^
47ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 02:04:04 ID:???
即寝オンナの元旦那がメシウマ
48ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 09:48:25 ID:???
アキ所沢店ってまだ1年もたってなかったような気がする。一度も入ったことはないが。
しかし星の宮って中途半端な場所だね。
最寄り駅は西所沢だけど少し遠い。
地元民を主体に相手にするタイプの店だろうから駅から遠いとか無関係なのかもしれんけど。
49ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 15:06:15 ID:???
川越あたりでヘルメットがたくさんあるショップを教えてください
50ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 15:33:37 ID:???
51ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 16:57:53 ID:zxBHnE7j
寝取る店
52ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 19:28:12 ID:cDhwNgTO
あくしょんすぽーつの彩子でやってるプチサイクリングなるものに参加したことある人いる?
53ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 19:34:51 ID:???
いない
54ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 19:36:43 ID:???
東松山のイノウエレーシングはどうなのかしら?
55ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 19:39:17 ID:???
お金払うと何かしてくれる
56ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 19:45:37 ID:???
ありがとう
よく分かりました
57ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 20:14:12 ID:???
>>51
ありがとうございます
over doにいってみます
58ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 22:25:45 ID:???
over doネタしつこいぞ。いい加減にしろ。
店で女性の店員さん見たけど普通の小柄なオバちゃんだね・・・
59ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 16:42:24 ID:???
>>48
つーか自転車屋なんだから立地に駅はまったく関係無い。
輪行で店まで行くのかい?
60ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 19:00:52 ID:???
いや、なんとなく思っただけ。
スポーツ車を納車のときに電車で行く人もいるだろうと思って。
自分は小手指店も新店も半径4km以内なので徒歩なり自転車で行けるけど。
61ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 19:04:39 ID:???
7年前ぐらいに目黒の某ショップで組んでもらって鶴ヶ島まで乗って帰った事はある
62ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 21:51:19 ID:???
目黒〜鶴ヶ島くらいなら自走して帰るのは当たり前だろ
63ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 23:32:04 ID:???
>>60
下手に駅近だと、渋滞とか乗降混雑で色々問題もあるから、新店舗の場所は俺は歓迎だな。
家から徒歩圏になるから暇な時に散歩がてら行けるようになるから今から楽しみ。

さて、一番の問題はあの悪名高い所沢高校が近くにある事だ。
あいつら信じられない位馬鹿だから。日教組に洗脳されて頭狂ってるから、常識が通用しない。
万が一客になったりしたら、とんでもないクレーマーになりそうだ。いや、確実になる。アキが通学車需要を期待しているなら大間違いだ。進言するつもり。

山田うどん集団食い逃げ事件の犯人達が、自転車乗り逃げとかやっても俺は驚かない。あいつらはそういう人種だ。
64ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 23:42:26 ID:???
Y's志木で新車買って、荒川CR→入間CR少し迷ってなんだかんだで飯能の自宅まで100km走ってしまった。
初ロードレーサーどころか、初自転車だった。さらに初クリートで5回立ちゴケしてしまった。素直にミカミに行くべきだった。
65ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 00:06:49 ID:???
↑ツッコミ所満載だ。
66ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 00:45:51 ID:???
あさひでいいんじゃね?
67ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 23:26:00 ID:???
ミ○ミってなんで粘着されてるの?
68ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 08:48:47 ID:???
オバ○ゥ・・・不倫
ミ○ミ・・・・いじめ
69ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 09:00:38 ID:???
えー・・・マジでイジメとかあるのか?
70ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 09:10:24 ID:???
うん、部品注文しておいて取りにこない人や
修理頼んで金払わないで逃げたのにノコノコ店に来る人を
71ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 09:30:36 ID:???
ミカミにいったら禿げになっちゃう!
72ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 09:50:43 ID:???
>>70
そんなの見積だして前金で貰えば問題ないだろw
73ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 10:27:22 ID:???
個人ブログでミカミの練習で苛められたみたいなの晒されてなかったっけ?
真偽はわからんが
74ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 12:33:32 ID:RzoR/ZrN
どっちにしろミカミはイベント(レース)参加者へのサポートは最悪

本人が楽しんじゃって客放置同然だったり、興味ない分野にはアドバイスすら無し

レースやイベント参加時は某上福岡ショップに頼りきってるミカミ客が多いのはあの辺の地域で超有名な話

上福岡ショップから、「自分の客をちゃんとサポートしろ、こっちの客に迷惑!」と引導を渡されたのも一部で有名な話
75ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 13:08:32 ID:???
まぁ飯能辺りじゃショップなんて限られるから
客も我慢してるんだろうな
その点、東武東上線周辺にはショップが多くて
客も目が肥えてるんだろな
76ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 13:24:35 ID:???
あの地域で正規ルートでトレック買えるのミカミだけだし…

トレック扱いが無ければあんな片田舎に行くことは無かったろう…w
77ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 14:07:26 ID:???
>>76
入間だけどワイズとマスコがあるよ
78ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 14:11:19 ID:???
ワイズ入間のチームもミカミのイベント出てたな
八ヶ岳まで走るやつ
79ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 14:27:50 ID:???
入間に逝くなら都内に出れちまうんだ…時間的に…w

自転車購入に手間暇かけたくないからミカミでサクッって買ったが…。
80ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 14:36:03 ID:???
入間と都内が一緒だと???
ユガテとか名郷に住んでるのかよ

んで、結局のところミカミどうよ?
81ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 14:46:27 ID:???
ユガテw
久しぶりに聞いた。
登山っていうかハイキングで言ったことあるけどよくあんなとこに住んでる人がいるよな。
82ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 15:18:56 ID:???
入間までの渋滞で時間食うんだよw
毎日自転車や公共交通で動き回ってる訳じゃないからなw


…んでミカミの個人的評価…

初心者がホームページ見てイベントに期待して買うと騙されたと感じそう

客層はアスリート指向の人が多いというか定着してる感じ…が突然他店や他チームに移動しちゃう人が多いんで練習相手を探す塲としても疑問点はある

お客の時間的都合に合わせて整備後納車とかしてくれるのは親切

整備がきっちりしてるショップを探してるなら満足できる部分は多いと思う
83ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 15:36:48 ID:???


って、なんで変換されたんだろ
84ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 15:37:35 ID:???
客同士の交流ができないのは問題あるね
しかも飯能なんてコアな場所なら尚更・・・

他店に移動ってオバとかYとかか
85ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 16:43:30 ID:???
大福屋さんオススメ
86ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 16:45:25 ID:???
大福屋さんは一見さんの自分にもとても優しかった。
87ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 16:45:56 ID:???
すぐに奥の小部屋が用意さ(ry
88ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 16:47:49 ID:???
                  ,,,r------.、   , -‐――- .,_
   __,,,,,,,,---――-、   ,r"       i、 ,/'       ゙ヽ、   ┌―、
 | ̄      _、  ゙i  ,r"         V          '、    l   │
 |,,,,,-―''''''"゙゙゙ ,i  / ,i                      i    |  │
     .| ̄~ァ ,l  /  |        ________    i   l゙  ,i
    ,i'  │ ヽ_/  | ̄| | ̄ l/ ̄ 7 |     __,,,,,,,,,,,,,|  l   i'  .!
    ,i'   ,i'      l、_从__ツ   ./ "''''"" ̄          /   ゝ--'
   ,l'   ,i'         ヽ/  ,/              ./    i´""!
   く   ,i'          l  /              /     ゝ- '
    ヽノ           ヽノ \,_          ,r''″
                      ゙'ー、,_  _,,r‐''"
                         ''v"
89ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 16:57:48 ID:???
毎週末走行会してるしイベントも多そうだよね
だがショップの場所がわかりづらそう
90ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 20:11:43 ID:???
蓮田のオカドだろ
91ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 01:26:27 ID:???
春日部に一人、相撲取りみたいなクロスのりがいるよな。
ローディーな服装だけど。
92ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 14:27:33 ID:???
今日もガンバって寝取るぞ!
93ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 23:38:48 ID:???
>>81
俺に謝れ!
94ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 21:57:54 ID:???
久喜の店で買うとblogで晒され必須?
店自体はよさそうなんですが・・・
95ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 07:17:01 ID:???
webサイトが有名な病院の隣のとこ?
96ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 20:25:07 ID:???
ですです。
購入者の住所(市町村)+名前+自転車写真が晒されてるのを見て買う気失せ失せ。
あと、気に入らない客のメールも晒されてますよねw
97ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 20:27:47 ID:???

「この店は金も出さないと自転車修理しない酷い店だと俺のブログで書いて
やる!」って言われたので、先に店のブログで
「○○様のご指摘により」ってその時のいきさつを書いて
「当店では代金をいただかない修理は、よほどの理由が無い限り行っておりません」
とか書いたことあるよ。
そいつのブログはなぜか消えたが。
98ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 21:49:45 ID:???
日本語運用能力
99ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 11:41:41 ID:???
>>98
韓国では通じるよ
100ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 17:18:09 ID:???
初めてCICYCLE CITY KATOいてきた
パーツとか消耗品の在庫はあまり無い感じだったな
店長は感じいい人だね
101ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 17:41:53 ID:???
>CICYCLE CITY KATO

相変わらず直してねーな
スレ立て人は
102ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 18:36:35 ID:???
こないだサイクルセンター下にいってきた
そしたら息子?が客に説教してたもんだから
怖くなってすぐ店でてきちゃった
103ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 21:24:20 ID:???
>>35
この間パンク修理の作業場に若者が
お爺さんが自転車修理してた
久々にお客様見たので嬉しかった

104ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 09:09:25 ID:???
なにお前、24時間張り付いて見てるの?
105ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 12:12:26 ID:???
オーバードーの悪口はダメ
106ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 13:56:34 ID:???
味の素とかハイミーの過剰摂取でオーバードーになっちゃう
血管や心臓に負担がかかり、不倫に至る恐ろしい病気
新陳代謝を活発にして身体の不純物を排出するのが得策、自転車がオススメです
107ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 15:31:18 ID:vr4C0uUs
関係者か知らんが、身から出たさびだから自業自得
108ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 06:40:54 ID:???
>>100
感じいいけど仕事はいい加減だよ
シマノの備品が緊急で必要になった時くらいしか存在意義がない店
109ツール・ド・名無しさん:2010/10/30(土) 23:19:41 ID:QaFh6UwE
手厳しいね
110ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 01:25:54 ID:???
CYCLE CITY KATOは親子で営業してるんかな?
店主は良さそうだけど、息子の方が作業してると怖い
111ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 02:20:23 ID:???
マスコの二代目は自転車乗らないのか。
乗ってたらあそこまで太らないよな。
太り過ぎだ。
112ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 07:25:56 ID:???
マスコって入間にある店か
あそこってアフターとかどうなん?
113ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 12:09:42 ID:???
いつも口をモグモグさせてる
食べてないと仕事できないみたい
114ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 12:15:50 ID:???
モグラか
115ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 21:39:31 ID:???
>>111プロジェクトワンのマドン持ってます
116ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 06:35:01 ID:???
持ってるだけかよ…乗れよ!
117ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 11:11:44 ID:???
今日も寝とるぞ
118ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 12:28:16 ID:gCANkG74
寝取る?
119ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 14:08:39 ID:???
おっとオバドの話はそこまでだ
120ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 15:20:30 ID:???
今日もオバドゥの宣伝ありがとうございます
121ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 21:39:18 ID:???
会社でパンクしてたので帰りに草加のミラノで直してもらった
チューブ交換したほうが良いと言われ1800円取られた
古いチューブ引き取ってきてチャリに詳しい友人に見てもらったらパッチで十分だそうな
納得いかねえ
あそこってそういう事するところなのか?
122ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 11:00:26 ID:???
つか、予備のチューブくらい持参しとけよ
他人に任せといて愚図愚図言ってんなよ
だいたい工賃、チューブ代で1800円なら良心的だろw
123ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 11:18:45 ID:???
チャリに詳しい友人とショップ経営の人
どっちが信用に足るかだな

パンクっつってもリム打ちなのかチューブの劣化なのか音楽のジャンルなのかで対応も変わってくるだろ
124ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 11:32:30 ID:???
>>122
だよな パンク修理だけでも800円ぐらいとられるのに
125ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 11:35:09 ID:???
ミラノって初心者馬鹿にするようなショップでしょ
126ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 11:36:44 ID:???
チューブなんて古くなればパンクしやすくなるんだから店としたら交換を進めるのは当たり前
127ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 11:39:45 ID:???
つまりパンク修理セットも替えのチューブも持ち歩かない初心者の>>125が悪いって事でいいね
128ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 11:42:10 ID:???
× >>125
○ >>121
129ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 12:58:54 ID:???
酷い店なら、さらに予備のチューブとパンク修理キットを買わされてるんじゃね。

130ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 13:20:00 ID:???
だな。
どこかの店みたいにホイールのグレードが低いから
パンクが多いんだって
アクシウムからR-シスに交換させられた訳じゃないんだろ
次回は1800円で整備本買ってパンク修理くらい出来るように勉強しなさいな
131ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 16:39:05 ID:???
>アクシウムからR-シスに交換させられた訳じゃないんだろ
どこだよそれ
エンゾ?
132ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 01:08:46 ID:???
>>123
音楽のパンクジャンルには、亜無亜危異(アナーキー)なんてバンドもあったし、
パンク気分を盛り上げるよな。
133ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 01:18:18 ID:???
穴あきいくらいならいいけどクラッシュは避けたいところだ
134ツール・ド・名無しさん:2010/11/03(水) 09:14:48 ID:???
おまいらうまい事いいすぎだろ
135787:2010/11/05(金) 08:47:10 ID:???
>>123
ROCKしてPOPしてPUNKした俺はどういう判定かな?
136ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 09:40:21 ID:???
急ブレーキしたら前転して何故かパンクしたおってか?
137787:2010/11/05(金) 12:00:36 ID:???
そそw
138787:2010/11/05(金) 17:16:13 ID:???
オジャパメン
139ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 18:28:02 ID:???
随分ハードなバンドだな
140ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 20:16:34 ID:???
なんかサイクリー出来てね?浦和に
141ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 08:19:54 ID:???
FUNKしちゃったよ!
FUNK修理はどうすればいいの?
142ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 13:12:12 ID:???
彼女と一緒にオバドゥへGO
143ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 13:27:00 ID:???
>>142
それFUCKだからw
144ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 11:47:10 ID:???
>>103
またまたお客様がなんか開店休業な
店が多いこのご時世になんか嬉しい
このお店の修理作業場の出入り口がサッシで
店兼自宅の古い建物で一番新しいから
目立ちます(^-^)
145ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 19:56:40 ID:???
age
146ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 09:52:34 ID:???
>>144
何様?気持ち悪い
147ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 15:51:49 ID:???
Di2の取り扱い・調整に慣れてるショップ誰か教えてください
148ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 17:47:10 ID:???
川越、所沢辺りならover-doへどうぞ
149ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 17:53:36 ID:???
>>147
上福岡のCFアライには試乗車があったから詳しいとおもふ
150ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 16:51:19 ID:???
そろそろ自転車のアキ小手指店が移転。
151ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 19:25:12 ID:???
広くなるねー。ママチャリとスポーツ車がフロア完全に別れるのがいいね。
ウザい親子連れのクソガキが店内を走り回るの見なくてすみそう。
親は注意しないな。
152ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 21:44:17 ID:???
明日新アキオープンだっけか?
153ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 02:39:32 ID:???
もう今日ですね!
セールやるらしいから楽しみ。
仕事休み取りましたw
154ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 07:55:02 ID:???
というても地域密着型自転車屋なんだから自転車本体くらいしか安くなる見込みはないけどな。
155ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 11:22:29 ID:???
新店レポよろ
156ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 13:44:50 ID:???
準備中ですた
157ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 13:48:40 ID:???
まだ内装屋が仕事してる段階じゃん
オープンは今月末〜来月初旬??
158ツール・ド・名無しさん:2010/11/15(月) 13:51:16 ID:???
昨日で小手指店閉店というだけ
159ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 11:27:02 ID:???
昔のアキは取扱いメーカーがソコソコあってよく行ってたが
今だとスペシャ、ジャイアント、ビアンキ、アンカー、パナ、ルイガノぐらいだろ
正直きついよな。。。
160ツール・ド・名無しさん:2010/11/16(火) 15:07:43 ID:???
だな第1期MTBブームの頃な
パルコの向い、汚い商店街の中にあった頃な
161ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 16:46:54 ID:???
いろいろ難しいからな
だからスポーツ車からは、なるたけ離れて、大型化したんだよ。
軽快車で基礎つくってないと、スポーツ車なんか流行り廃り厳しいわ代理店が傲慢だわで…
162ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 02:43:35 ID:???
>>159
それ以外のメーカーも取り寄せ可能だけど?
163ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 16:11:12 ID:???
以外ってジオスかミヤタか丸石でしょ

ジープとかローバーとかハマーは論外だよ・・・
164ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 12:11:28 ID:???
以外って、インターマックスとかシュインとかメリダとかアンカーとかコナとかオルベアとかがあったよ。
165ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 13:06:49 ID:???
プッ ランボルギーニないんだw
166ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 13:08:47 ID:???
ダイナソアや今中とも取引してるのか
じゃタイム、チネリ、クォータも買えるのね
167ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 13:11:48 ID:???
年間台数縛りとか、、そういうのが無いブランドならどこでも入るよ。
168ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 19:33:05 ID:???
タイムもチネッリもクォータもあったよ。
実際に見たから間違い無いよ。
つか店にあるやつ全部書かなきゃダメなのかw
店長が顔が広いんだよね。有名なヒルクラでも優勝してるし、実績のある人だから信頼出来るよ。気さくでいい人だよ。自演じゃないよw
169ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 19:34:44 ID:???
シマノも買えるよ!
170ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 19:44:34 ID:???
デローザとコルナゴはないよ!
171ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 20:21:55 ID:???
FELT、FUJI、JAMIS、RALEIGH、BOMAなんかも取り扱ってそう
172ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 21:45:43 ID:???
>>168
有名なヒルクラってどの大会?気さくでいい人ってのは同意。
つーか自転車屋の店長って敬語も使えないヤツ多い中、
そこらへん客商売をわきまえてるだけでも好感。
173ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 22:07:19 ID:???
>>172
なんとかクラって言ってました。
又聞きなんでもしかしたら間違えかも。間違えだったら申し訳ないです。
174ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 22:11:40 ID:???
>>171
常連さんぽい人で店内に自転車駐輪しちゃってる人がフェルトだったよ。フェルトも買えるかもね!
175ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 13:00:41 ID:???
所沢界隈だとアキが老舗だから固定客が多いのかもね
トレックとかキャノンデールとか昔は買えたんだけどね
あの汚い商店街の頃が良かったよな
修理待ってる間に肉屋のコロッケ食ったり
中華屋で飯喰ったりして
ラオックスでMSXとか弄ったりもしたな
176ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 13:02:15 ID:???
アキよりタニのが老舗だろ
177ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 13:37:15 ID:???
谷はあからさまに一見さんお断りだからなぁ。
178ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 13:45:23 ID:???
そんなことないけど????
俺小物部品しか買いにいったことないけど、ふつーに会話してるぞ??
179ツール・ド・名無しさん:2010/11/20(土) 16:33:07 ID:???
>>3

ROZは終わったようだね。
先日、久しぶりにシャッターが、、、と思ったら中は雑然としてた。
在庫はヤフオクで売り払ったのかね。
180ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 20:12:44 ID:???
アキってカード使えないんだよな
ルーベ欲しいんだけど・・・
181ツール・ド・名無しさん:2010/11/21(日) 20:22:40 ID:???
カードは少ない利益が更に減るからな
銀行さんに借りなさい。今なら金利安いぞ。
182ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 01:50:42 ID:kzv02F1u
カード使わなければ引いてくれる店あるね
183ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 09:31:44 ID:???
斜め向かいにコンビニあるじゃん。お金下ろせるじゃん。
184ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 13:11:57 ID:???
カードで買物したいなら県内だとYぐらいしか無いじゃん
入間店行って味噌
185ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 15:37:31 ID:???
みそ?
186ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 16:13:27 ID:???
アライもカード使えないね
今、セール中らしいけど
187ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 16:59:20 ID:???
バイシクルクラブにバウンスのチームレポが掲載されてた
あそこのジャージ目立つよね、お茶屋のチームぐらい
188ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 16:23:19 ID:???
アキ新店舗ちらっと見て来たけど広いな。
常連と思われる人達が楽しそうに男娼してたよ。
前の店だと、常連が話し込んでると邪魔でしょうがなかったけど、新店舗は逆にそういうサクラ的な常連はいてもいいかもね。
189ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 16:39:07 ID:???
ウホッ
190ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 16:56:26 ID:???
星の宮の方が家から近いから使い勝手がいい
オバドゥもあせるよね
191ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 19:36:49 ID:???
>>188
「君のシートポストは硬くて太そうだね…」
「そーいう君のリアディレイラーもキチンとオイル整備されてて入りが良さそうだ」
「すんません、俺ディアルパーパスなんですけど…」
「両刀なんて気にしないさ〜」
「さぁ俺の胸に付いてる米式バルブを君のカンチブレーキで思い切り苛めてくれ!」
自転車好きのホモの会話ってこんな感じ?
192ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 12:08:21 ID:???
よくご存じで
193ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 10:58:20 ID:???
富士見市民なんだけど、ロードかシクロクロスの完成車を買おうと思って、
富士見市のCBあさひ、志木のY's、上福岡のアライあたりを検討してる。
ウェアとかシューズとかチューブなんかの周辺商品の購入のしやすさとか、
アフターサポートとか、初心者にはどこがオススメ?
荒川CRをよく走るんで、志木かCBあさひあたりが良いかなと漠然と思ってる。
194ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 14:56:21 ID:???
初心者ならセオだろ
195ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 20:26:55 ID:???
富士見ならオバドゥいっとけ
196ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 21:27:00 ID:???
サポートとか喋りやすさとかなら浦和に勧めたい店があるけど
富士見市民だと少し遠いな
ふじみ野にも店舗はあるけど店員は知らないや
2chだと良い情報を書き込むと店員乙って言われるから店名は書かないw

>ウェアとかシューズとかチューブなんかの周辺商品の購入のしやすさとか
これだとワイズかセオになると思うんだぜ
でも店員には期待しない方がいい
197193:2010/11/30(火) 23:09:35 ID:???
>>194-196
アドバイスありがとう。
セオ志木店、オバドゥ川越店と、
Y's志木に行ってみる。
198ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 00:07:29 ID:???
オバドゥは無いだろう
199ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 03:07:15 ID:???
不倫関係無くオバドゥは無い、特に川越の方は
富士見なら普通にアライ、近所行っとけ
200ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 15:00:08 ID:???
>>196
どう読んでも
スポーツバイクファクトリースズキのように感じられるのは私だけ?
201ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 18:34:27 ID:???
>>200
スポーツバイクファクトリースズキとは言ってない
ググればわかるようにオブラートに包んで紹介したわけよw
理由は4行目
202ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 18:53:27 ID:???
だったら引っ込んでろ
203ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 18:59:56 ID:???
>>202
オバドゥで公衆便所やってろ
ホモ野郎
204ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 19:08:17 ID:???
オバドゥ大人気だな
205ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 20:37:55 ID:???
でふじみ野のスズキはどうなの
206ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 23:08:47 ID:???
まぁみんなマイペースで行こうよ
207ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 09:00:50 ID:???
スズキググった。あんな場所にあったんだ。
さっそく見に行ってみる。
208ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 20:56:08 ID:???
POWERCOOPのブログがオッサン世代にとっては面白いんで
結構読んでいるんだが、実店舗には行ったことがない

このスレでも話題もないようだがリアル店長ってどんな人なんだろう
209ツール・ド・名無しさん:2010/12/02(木) 21:43:39 ID:???
こんな人
210ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 00:06:08 ID:???
UWFインターのレフリー
211ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 15:46:39 ID:???
ふじみ野のスズキのはす向かいのアパートに住んでた。スズキが
出来る直前に都内に引っ越しちゃったけど。

あそこ、前は変な不動産屋で、その前は7ー11だった。交通量
の多い交差点の角かつ駐車場が微妙な広さ&形状なので、意外と
車の出し入れがしづらい。でもアライや志木のYと違い、無料で
車が停められるのは良いよねー。今住んでる東村山界隈の幾つか
の店舗より入りやすい雰囲気なので、小物はたまに買ってる。
212ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 15:51:39 ID:???
>今住んでる東村山界隈の幾つかの店舗

それって ササ○マ、ディ○ス、ムト○のこと???
入りづらい雰囲気なんだ東村山って
213ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 16:08:14 ID:???
>>208
ぐぐって見つけた。
ホームページは更新していないって書いてあるから、>>3のリンクは
ブログにしといたほうがいいかもしらんね。実店舗は俺も知らん。
214ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 16:49:49 ID:???
>>208
テーマ曲
215ツール・ド・名無しさん:2010/12/03(金) 17:38:07 ID:???
>>208
オッサンじゃない俺も読んでて面白いよあれw
読みやすいし、興味を惹く書き方だと思う
どこかの自転車屋紹介サイトで写真を見たけどちょっと怖そうなオッサンだった
216ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 15:08:05 ID:???
オバドゥあんまり安くないな
10caad狙いで行ったのに。。。
217ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 15:15:57 ID:???
金しか興味のないお前はそういう店行けばいいのに
218193:2010/12/04(土) 18:41:44 ID:???
今日、Y's志木とスズキふじみ野回ってきた。
んで、購入先はスズキに決めることにした。
教えてくれた人、ありがとう。

Y'sは常連がずっと店員としゃべってて説明とか聞きにくい雰囲気。
店員も常連の相手優先な感じ。駐車場はわかりにくいし。
スズキは店員の対応も良く説明もわかりやすくて、サイズ取りもやってくれた。
駐車スペースがけっこうあるのもいいな。

とりあえず来週末、ロード2台分+周辺商品をスズキに注文しに行ってくる。
219ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 19:33:28 ID:???
スズキは北浦和店のほうがより細かくやってくれるしアフターサービスもいい
220ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 19:40:47 ID:???
>>218
志木のYって駐車場あったのか。近所なのに知らんかったぞ。
スズキのふじみ野店ってもとはコンビニだったらしい。なので人や
車が入りやすい建てつけなんかな。
221ツール・ド・名無しさん:2010/12/04(土) 19:43:36 ID:???
志木はあるよ
ちなみにむかーーーーしの店舗でもあったよ。
222218:2010/12/04(土) 20:59:41 ID:???
北浦和店は遠いから、自宅から近いふじみ野店にするよ。
荒川CRに行った時は、北浦和店に寄ってみる。

志木のY'sの駐車場、店の斜め向かいにあった。
でも、1〜2台程度だったな。結局コインパーキングに停めたけど、
10分くらいで店出ちゃったから\100しか掛からなかった。
場所はここ。
http://bit.ly/hELkun
223ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 21:23:24 ID:???
所沢の自転車のアキ新店、広くなってパーツの扱いが増えて嬉しいんだけど
手にとって見ることが出来ないカウンター裏配置ってのが残念だ。
たまにしか行かない常連でもない自分が要望なんて言えないし。
せっかくパーツの品揃えがよくなったのにこの状態だったら他の店行くわ。
224ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 23:09:00 ID:???
あー俺も思った。いちいち店員にあれ見せてって言うのもアレだし、見せてもらって買わないのもアレだし、
叔母どう?みたいに陳列して欲しかったなぁ。細かいパーツは叔母Doだな。
あとさ、面積は確かに増えたけどその分展示車増やしたから、結局店内の狭さはほとんど変わってないや。本末転倒。
社長がセコいというか、商売第一で顧客サービスは二の次って考えだからなぁ。
日当たりのいい角っこのガラス張りのスペースに椅子が何個かあったから、くつろぎスペースを期待してたけど、荷物に埋もれて機能していない。無駄だよなぁ。もったいない。

自転者屋って客が座れないのが当たり前だよね。座れたらカップル客や家族客増えると思うけどなぁ。
あと、ママチャリは一階でやって欲しい。二階はスポーツ車だけにして。
225ツール・ド・名無しさん:2010/12/05(日) 23:15:11 ID:???
イスに荷物を置いちゃう人(店)って片付けられない典型。これは治らない。病気みたいなもん。
開店して数日は広くなったじゃん!とかスタッフ達と話してたけど今日の時点でもうなんかごちゃごちゃになってたなwあれじゃダメだw
226ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 09:12:52 ID:???
そのうち昔のロジャースみたいになるさ
227ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 09:31:07 ID:???
一人でいくつもレスして、、、あ、君、Akiの社員だろ?
228ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 11:28:15 ID:???
Y'sは、三井アウトレットパークに入ってる入間店にも行って見て、
そこそこ広めで商品も見やすかったけど、
店員と話しにくい雰囲気は志木店と同じだったな。
あれはあれで、鬱陶しくなくていいって人もいるんだろうけど。
入間店は視察のみで、隣のコストコで肉買って帰ってきた。

上のほうで勧められたスズキの北浦和店にも行って見た。
店員さんと少し会話したらすぐに
「じゃあ乗ってみましょう」って言われて、ズボンの裾を留める
バンド渡されて、いきなりロード初体験になった。

先生、初心者が狭めの車道脇をふらふらと低速走行で初体験するのは
げに恐ろしかとです。。。
当たり前だけど、やっぱりルック車とは世界が違うな。
今週末、ふじみ野店のほうので発注するつもり。
229ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 13:36:19 ID:???
>>228
独りで走るんなら構わないけど
仲間とかとツーリングとかイベントとか参加るならY'sにしとけば?
入間店なら出来たばかりのチームがあるから良いと思うよ
ヒルクライムレース、エンデューロ、サンデーライドとか一緒に参加して
仲間内で色々訓えてもらう方が楽しいよ
お揃いでジャージ着て走るのも悪くないお
230ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 15:10:02 ID:???
>>229
アドバイスd。

チームとかに入ると、たぶん脚力とかついて行けないくて
迷惑掛けると思う。メタボだしw

来年1年くらいはロードに慣れる&ダイエットのための期間として
考えてるんで一人で黙々と走るか、嫁さん連れてポタリングになる
と思うんで、とりあえず気に入ったショップで買うです。
231ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 17:10:52 ID:???
>>229 別にY's入間で買わなくても参加OKだろ

○その他: ワイズロードで自転車をお買い上げでない方もお気になさらず是非ご参加ください。
・車種、年齢、性別不問!!参加費無料。

ってWEBでうたってんだから
232ツール・ド・名無しさん:2010/12/06(月) 21:43:10 ID:???
>>230
チームに入るとか後で考えればいいよ。初めはお揃いのジャージ
なんてキモいと思うでしょ。自転車って徒党を組まずに出来るって
のもいいところでもあるし。
233ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 00:24:00 ID:CuqoICNi
デブお断りのチーム(クラブ)だからな。残念だったな。

トンって豚って意味?自己紹介か。
234ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 02:18:34 ID:???
なんで必死なん?
235ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 04:56:53 ID:???
デブが嫌いなだけです
236ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 14:56:29 ID:???
>>228
初心者の俺にDEFYを勧めてくれた店ってどうよ?
言われるままに即買いしたからか
「こういうスポーツ車乗るときは着る物もプロチームのジャージがカッコイイ」と
店にあったGerolsteinerって書いてあるジャージをサービスしてくれた

年末棚卸手伝ったらアクシウムって凄いホイールを負けて売ってくれるらしい

こういう客に気さくで財布に優しい店が良いと思うよ

237ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 17:41:29 ID:???
イイミセダナー(棒読み)
238ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 18:10:48 ID:???
イイセミダナー
239ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 18:25:24 ID:???
イイセミナー
240ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 21:30:55 ID:???
どこぞの店ではババァも下取りするぞ
241ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 22:35:37 ID:???
オバドゥッ! オバドゥッ! オバドゥッ!
 オバドゥッ! オバドゥッ! オバドゥッ!
  オバドゥッ! オバドゥッ! オバドゥッ!
242ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 22:47:43 ID:???
オバドゥって目茶苦茶な言われようだけど良い所ってなにかある?
243ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 23:16:07 ID:???
店員さん達はみんな気さくだよ。嫌味がない程度に丁寧な接客だし、品揃えがいいからちょくちょく行ってる。
難を言えば整備したグリスまみれの手でレジしないで欲しいな。お釣りがべとべとだった。

それとさ、誹謗中傷書き込みしてる人はそろそろやめた方がいいよ。
いや、俺の友人が同じ事を言ってるんだよね。もしそいつならもう付き合い止めるぞ。これ警告の。
嫌なら行かなければいいだけでしょ。ネットでいきがってないで気にいらない事があるなら直接言えよ。
244ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 23:18:23 ID:???
店員乙!
245ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 23:24:35 ID:???
類は友を。
246ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 00:26:40 ID:???
品揃えは良くないだろ。
技術的にも良くない。
チームジャージもダサい。
247ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 02:03:47 ID:???
自分の嫁を寝取られたわけじゃないからどうでもいい
一部始終が旦那ブログとこのスレで晒されたなんてこんなセンセーショナルな事は他に無い
だから僕らは笑うんだ、帽子の下の薄毛っぷりを
248ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 06:29:41 ID:???
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.     .  i   ,.>、;/ー- 、    l
      ..! ∠.._;'____\ .  |
     . |.-==‐.  ‐===-  |;;/ ..i    <ットでいきがってないで気にいらない事があるなら直接言えよ。
    /'´レ--‐'‐‐‐‐---. 、 |\  ..ヽ、  
   \.. |  ノ(、_,、_)\ ・fヽ!  `.. ''-;ゝ
    `‐、|.   ___ ...\   |,..,. ‐''´_   .
      .|  くェェュュゝ  メ  /|}:
       ヽ.. ー--‐  ..   // ` ー`==、-、
       /\___  / /
249ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 09:45:30 ID:???
初心者だけど某店行ったら、予算よりも
かなり安いエントリーモデル勧められた
バイク本体よりも周辺品を徐々に買いそろえるほうに
お金使った方がいいって
250ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 09:53:11 ID:???
よくいるからね、自転車買っても他なにも、、、ポンプすら所有せずに、、
という人。
251ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 09:57:23 ID:???
店としては自転車よりも用品の方が儲けがいいからね
よくある話ですよ
252ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 09:59:39 ID:???
用品は獄長通販で買うから
ショップには本体と最初のペダルとメット以外のお金は落とさない
253ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 10:13:43 ID:???
FP1〜3なら極長で完成車買った方が安いよね
サイズ分かってる人ならさ
254ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 10:24:36 ID:???
最初の1台を完成車として通販で買うのはリスク大きすぎる。
最初の1台は採寸併せてショップ買い。2台目以降なら獄長で。
絶対価格的には安くない金額を払うわけだから、サイズ合わないと苦痛でしかない。
255ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 11:13:00 ID:???
>>254
サイズ合わせてから通販で買えば
256ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 11:59:27 ID:???
>>255みたいなヤツが多すぎるんだよな
257ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 13:19:30 ID:???
んで、トラブったとき泣きついてくるみたいな
一番迷惑な客な
258ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 13:21:38 ID:???
ぼく かしこい しょうひしゃ♪
259ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 14:38:48 ID:???
>>247
旦那ブログってまだ見れますか?
魚拓とってませんか?
260ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 22:46:07 ID:???
なに必死に連投してるんだよw
261ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 20:14:32 ID:???
あの店の完成車・・・



・・・ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
   
262ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 11:12:47 ID:mUSLthFS
無駄な改行やめてくれないかな
263ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 11:17:39 ID:???
    ご

め      ん
    ね
264ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 11:42:32 ID:???
携帯から




チェックするほどの









スレかいな?
265ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 12:11:25 ID:???
戦場カメラマンの


渡部


陽一です
266ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 16:33:43 ID:???
111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111

おちんちんの森
267ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 18:42:35 ID:???
オバドゥッ! オバドゥッ! オバドゥッ!
 オバドゥッ! オバドゥッ! オバドゥッ!
  オバドゥッ! オバドゥッ! オバドゥッ!

111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111

おちんちんの森
268ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 02:37:57 ID:???
オバドゥのおかげでカネコが叩かれなくなったね、よかったね
269ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 06:08:18 ID:Hy9oDvAP
馬鹿ばかりだな。
270ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 22:14:30 ID:???
スズキの北浦和店で、夫婦用の2台を発注してきた。
納車予定は来週末。超たのしみ。
271ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 22:18:24 ID:???
ふっ・・・・・・、夫婦だと!
272ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 22:42:45 ID:???
嫁にも空気充填しないといけないんで大変なんです
273ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 07:27:04 ID:???
夫婦でCannondaleのSYNAPSEでそろえますた
俺のが105、嫁のがTIAGRAです
今まで長らく乗ったルック車も、今日が走り納め
ダブルサス付き重量級の車体の乗り味を確認してきまつ
274ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 13:43:37 ID:???
>>273
購入おめでとうございます
昨日店で店員と玉子の話をしていたのは僕です
275ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 13:49:41 ID:???
おまえか…よくあんな大きな声で「俺出し入れできるんですよw」とか言えるよな
276ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 18:48:47 ID:???
>>275
女の子にむかって言うことばじゃないよ
セクハラです
277ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 21:29:21 ID:???
玉子の話・・・?全然覚えてないw
店員さんと「WIN-WINの関係」とかって話をしてた人が
居たのは覚えてる。
278ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 22:59:12 ID:???
卵子の話をする店だと・・・?
279ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 14:48:19 ID:???
…玉子を出し入れ……産卵プレイ?
…ゴクリ(AA略
280ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 15:54:03 ID:???
玉子の形したものがウィーンウィーンって話
281ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 16:06:38 ID:???
精子の話しをする店はどこですか?
282ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 16:27:48 ID:???
還暦過ぎの親父が輪行に興味をもったらしく、クロスの購入を近所の店で相談したら
輪行のお試しにフルカーボンロードを貸してくれたというとんでもない話をきいた。
そんな奇特な店が話題に出てなさげなので書いてみる。
http://www.bluegrassbikes.jp/
先日行ってみたけど雰囲気よさげな店なのでテンプレに入れてあげてくらはい。
283ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 16:35:38 ID:???
…あのさ、おかしいだろカーボンはどうでもいいけど、初心者にいきなりって。
うまく操作できなくて事故でもあったら責任とれるの?
それは無責任な店だと思うぞ。
284ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 17:01:32 ID:???
>>283
そりゃ来店初日にポンと渡されたってんなら非常識だけど、数日通って
クロス、MTB、ロードそれぞれ店からさんざ乗り回させてもらって、
輪行のやり方も直に習っての話と聴いてたし、
親の性格的に調子こいて車道飛ばす性格じゃないから心配は無かったけど、
まぁたしかにそういう意味で微妙な部分はあるかな。
285ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 17:04:15 ID:???
なんか、

宣伝乙って感じだね
286ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 17:06:58 ID:???
掲示板2008年からなにも無いんだなwww
どういうこっちゃ…要らないだろ…
287ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 21:16:18 ID:???
どう考えても宣伝だろ
288ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 00:38:46 ID:???
某ショップに世話になってるんだけど
あんまり商売っ気が無い印象。

高いの薦めてくるかと思ったら、ちゃんと体に合うやつを
選んでくれたり、こっちがお高いヤツを指名して欲しがったら
理由を説明して比較できる商品並べてくれたり。

ほんとショップとか店員の質ってピンキリ。
289ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 02:19:24 ID:???
宣伝で申し訳ありません、所沢でブルーグラスって店をやってます
景気はボチボチってっとこなんですが自転車ブームも陰りが見え始めまして
ウチのHPもテンプレに載せていただきたい次第であります
http://www.bluegrassbikes.jp/

お客様に自転車旅行を楽しんでいただく為に輪行バッグ類やご指導に力をいれています。
お気軽にお立ち寄りください!




宣伝てのはこうやるんだ
290ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 06:50:52 ID:???
宣伝乙
291ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 19:12:01 ID:???
>>289
うん、それならいいよ。
292ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 19:22:09 ID:???
むしろそっちのほうが清々しいわw
293ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 19:40:05 ID:???
メーカー在庫を押さえてもらえた場合、
納車までってどのくらい掛かるもの?
294ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 19:41:38 ID:???
そんなの時と場合によるだろw
すんなり終わる場合もあれば、組んでる途中で品質不良見つけて時間
かかる場合もあるし。
295ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 19:48:55 ID:???
そっかー。
シナプス2台納車待ちで、一応ショップからは今週末には
概ね大丈夫だろうってことで連絡待ち。
まだ火曜日なんだけど、もう待ちきれない。
別途注文してたtateも2つ届いた。
296ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 07:15:18 ID:???
>>254
良く言われるけど
サイズ合わせなんて見た目で決められたりして
ちゃんとやってくれるなんて幻想だ
297ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 20:22:08 ID:???
ブルーグラスは店長の歯ぐきが注目ポイントです。
298ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 13:18:44 ID:???
>>186
一応カード使えるらしい。

つーか、俺がJCB使った。
299ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 13:32:16 ID:???
あぁ、JCBカードで近くでキャッシングして買ったんですね。
300ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 19:36:57 ID:LW88g5O2
どこをどう読めばそうなるんだ。ホンマもんのアホっているんだなぁ。
301ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 20:11:22 ID:???
軽いジョークすら判らない頭の固い人もいるんだなぁ。
302ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 20:41:36 ID:???
ジョークと思っている時点でズレてるんだよ
303ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 21:38:54 ID:???
おい、これから始めようと思う初心者ですが
東浦和近辺で良い自転車屋はありませんか
304ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 22:20:00 ID:???

ダイシャリン川口・柳崎店で宜しいかと
305ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 22:27:58 ID:???
>>304
サンクス見てくる見てくる
306ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 00:43:45 ID:???
東じゃない浦和界隈にいい店あるけど
店員乙とか言われそうだから書かない
307ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 00:46:37 ID:???
もういいって
308ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 08:58:15 ID:???
宣伝乙 だな
もうそんなに苦しいのか…
309ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 09:52:57 ID:???
浦和だったらスズキでいいだろ
310ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 09:59:51 ID:???
いくら貰ってるの?1レス1千円とか?
311ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 10:01:14 ID:???
北浦和⇒スズキ
南浦和⇒パワーコープ
東西は知らん
312ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 12:08:37 ID:???
>>311
サンクス見てくる
313ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 13:29:20 ID:???
所沢⇒オバドゥ
川越⇒オバドゥ
他の店はゴミ
314ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 13:53:02 ID:???
over do ○○→○○し過ぎる
315ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 14:33:09 ID:???
志木⇒Y's
入間⇒Y's
316ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 15:37:17 ID:???
>>313
宣伝乙 だな。
でもすごいな。
試乗車さえも整備不良なのに、その自信はどこからくるんだ?

ゴミはオバドゥだろ。
317ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 18:21:19 ID:???
東浦和ならセオ東浦和か川口戸塚のアタミかな
318ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 18:39:39 ID:???
東浦和…セオ
西浦和…セオ
南浦和…セオ
北浦和…セオ
中浦和…セオ
武蔵浦和…セオ
319ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 19:05:04 ID:???
不快な気分を与えてくれた某店
海外通販で買ったコンポを載せ換えてもらおうと思って某店に行き、工賃価格を聞こうとしたら
店員から「バイクは当店で購入されたものですか?」と聞かれた。
「オークションで買ったバイクですが、この店の技術がいいと聞いたので来ました。工賃が割高になっても構わないので」と言いました。
すると「当店で購入したお客様以外の載せ換えは出来ないんですよね。。。」との返答。
私は意味がまったく理解できず、「え?だって僕は割高でも工賃払いますよ。腕が良いからと聞いたから来店したのに。
少し位時間がかかっても構わないですよ、でも出来ないってどういうことですか?
これからもメンテとか数年したら新たにバイクを買うかもしれなし長い付き合いになるかもしれませんよ?
なぜ取り付けをしてくれないんですか?よくわからないのですが。私が何かおかしいこと言ってるんですかね。」と問答が。
すると店員、「当店のお客様の整備などが立て込んでいて、一般のお客様の整備まで回らないんですよ。
他の店なら対応してくれるところもあるでしょうから、そちらへどうぞ」との返事。

ぜんぜん納得できないし理解できなかったので、さらに「普通、車なんかディーラーで買っても修理なんかは何処でもしてくれるじゃないですか
お宅の店は自転車で困った人など買った客以外は助けたりしないんですか?、そんな倫理感で客商売してるんですか?。」
いくら意見をいってもラチがあかないのでなんだかやるせない気持ちのまま退店、その後もう二度と行ってません。
常連と一見の客とで、工賃や納期などで差が付くのはぜんぜんいいんですが、「出来ない」とはこれいかに。
それならそうで徹底して「当店は常連しか相手にしません、よそ者は無視します」とでも張り紙しとけと言いたい。



あんな言い方では、「よそ者は出て行け」「お前には売ってやんない」とか言われたようで非常に不快だった。
320ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 19:07:12 ID:???
>>これからもメンテとか数年したら新たにバイクを買うかもしれなし長い付き合いになるかもしれませんよ?

あはははははwwww
「お客様」なんだねwwww

そんな事いうなら、まずは地道に仲良くなれよw
ほんと人付き合いヘタクソは困るよ
321ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 19:21:39 ID:???
>>319
説得してまでやって貰おうとする精神力に脱帽する。
俺ならそこまで言わずに撤退だな。
大体最初にこじれた店と今後も付き合って行こうとは思わないし。

でもオークションと言ったのは拙かったな。
322ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 19:24:04 ID:???
>>319
消費者センターに訴えて良いレベル
323ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 19:24:43 ID:???
どっかで見たコピペだ
324ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 19:26:05 ID:???
どこが消費者センターに関係するのか、書いてごらん?
>>322

なんでもかんでも訴えてやる!という馬鹿だろ、おまえww
325ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 19:35:50 ID:???
>>320
某店店員乙!
326ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 19:38:46 ID:???
土日の19時には仕事が終わってる店はどこだ?
327ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 19:40:46 ID:???
328ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 19:41:25 ID:???
>>319

面倒くさいやつだな。
自分で載せ換えできないなら海外通販なんて使わないで、その店で買えよ。
329ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 19:51:09 ID:???
だから、古いコピペにいちいち反応するなよ
330ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 19:52:17 ID:???
吊られて悔しがってるし>>329
331ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 20:36:55 ID:???
キーッ!クヤシイーッ!
でも感じちゃう!ビクンビクン!
332ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 20:58:12 ID:???
クリムゾンってマジ天才やな
333ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 21:55:05 ID:???
客が店選べる自由があるんだから、店が客
選べる自由があっていいだろ。金落としてない
334ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 23:53:35 ID:???
最低限「一見様お断り」って
張り紙が必要だと思うね
まぁオートバイのショップでもあったなぁ
335ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 04:00:34 ID:???
表通りに店舗を構えたり看板を掲げたりせず、
常連とその紹介客だけを相手に裏通りでひっそりとやれば良いのに。
336ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 06:13:37 ID:???
パーツ持ちこみのヤツってロクなヤツいないじゃん

こういう輩を受け入れるショップのが信用出来ない
337ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 09:04:01 ID:???
断ると、ネットで有る事無い事書かれるのが怖いんじゃね?
338ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 09:28:13 ID:???
そんなの怖がってるようなチキンじゃ商売できないぞ
339ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 10:30:56 ID:???
オートバイのほうで某全国チェーン店だと車体買ってない人は会員代支払えばやってくれるけど
自転車だって 会員代 ≧ 一番安い自転車一台の儲け に設定すれば
同じ扱いでよかろう
340ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 14:01:39 ID:???
車は同一だって言うけど、ヤナセでは混んでるとき
並行車は後回しにするかもしれないって張り紙ある
ぞ。また改造車は断る可能性もあるとも書いてある。
341ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 15:07:34 ID:???
車の場合はメーカーから保証修理の工賃とパーツ供給が
どこのディーラーに対しても補償されるからね
(国産の場合、輸入車は知らん)

自転車の場合、部品は出てくるが工賃補償は無いらしい

ましてやオクとかの出所不明なパーツや他店購入車をを
持ち込まれて後で組み方とかに難癖つけられたら合わない
というのが店主の本音だろうね


342ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 17:55:18 ID:???
Y'sロード大宮に行ってきたけどミニベロメインなんだな。
343ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 17:58:00 ID:???
スポーツ車はセオがあるからな

おしゃれ自転車しか売れないだろ
344ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 19:27:18 ID:???
>>342
ミニベロは一階で、ロードは二階にあるだろ
345ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 19:29:04 ID:???
どっちに行っても店員がめんどくさそうな目つきして
逃げていくんだよなww
346ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 20:12:41 ID:???
Ys大宮はウェアや小物を買うための店です
自転車を買う店ではありません
347ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 20:15:17 ID:???
ええ?オレがワイ大宮行った時にバイク見てたら店員が飛んできて驚いたw
ワイの美点はバイク見てても店員が話しかけてこない事だと思ってたからさw
348ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 20:23:49 ID:???
>>344
他のY'sに比べてミニベロの割合が多いてことじゃね。
ロードも多くないけどクロスやMTBはほんとに少ないからな。クロスは今売れ筋だと思うんだけど。
確かBD-1の箱が山積みになってたな。あれ売れてんだな。
349ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 20:46:37 ID:???
BD-1はホントよく見かける。あのフォークが目につきやすいのもあるかもしれんけど。
350ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 20:53:55 ID:???
そういやあの店、2Fの試着室のカギ壊れてるよね
351ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 02:19:44 ID:???
あそこ2Fがメインじゃね?
ワイズは店員が声かけてこないから
ゆっくりパーツを見てあーしようこーしようと考えにふけることがいいのだが
最近は違うのか?
352ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 08:10:14 ID:???
自転車みてたらね。パーツ用品コーナーでは話しかけてこないけど。
353ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 09:44:27 ID:???
質問する時に「持込のフレームに通販で買ったコンポを取り付けてもらいたいんですよね。」って言えば良いんじゃないですか。
購入済みのコンポがあるんですから、そこのお店で小物を買って組み付けって言うのは自然な流れですし。
なにもわざわざ「その店で持ってるコンポを下取りしてもらい買いなおす」なんていう必要はまるでないですから。
それに、今は普通に持ち込みフレームやコンポでやってくれるショップは多いですよ。
昔ならともかく今は通販やネット販売が当たり前ですから工賃収入でも馬鹿に出来ないはずです。
そんなにかたく考えなくても向こうも商売ですし、もし暇な時なら飛びついてきますよ。

354ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 09:52:55 ID:???
今日も釣れそうですか?
355ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 10:34:01 ID:???
>>318
西浦和にはセオ無いだろ
田島通りのは武蔵浦和店だし、
17号沿の店は南区白幡三丁目で最寄駅は武蔵浦和


南浦和には文蔵二丁目の店(ホムぺ有)と
南浦和三丁目にもあるね

あと
浦和駅付近にもあるぞ

ちなみに西浦和ダイエーの店頭で
あんちゃんがパンク修理を商ってる
店内3Fに自転車コーナーも有

中浦和駅前プラザホテル駐車場側
(エレベーターで降りた側)
左手のガード下辺りで
爺さんがパンク修理商ってる
356ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 13:40:40 ID:???
おっぱいの話しようぜ!
357ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 12:11:27 ID:???
風間ゆみ
358ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 21:13:37 ID:???
クリスマスにJCのおっぱいモミ放題だよ
359ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 21:30:01 ID:???
初ロードを考えて自転車屋回りしてるんだが、
どこで買うか迷い中。
車種は、決めてません。
購入店の取り扱いで決める予定。

セオ 春日部(街の自転車屋さん?)
安田屋(街の自転車屋さん?)
ATTA(怖くて入れない(藁)
ワイズロード レイクタウン(作業等が急がしそうで相手にしてくれない(藁)
ロードギャラリー ミラノ(敷居高そう)
バイクプラス 大宮(店員によって対応の差が激しい?)
セオ 大宮(おでぶちゃん親切そう?)

の順で近いんだが、
初ロードなので乗り方、メンテなんかを気軽に相談できて
初心者でもツーリングに参加させてくれたら非常に嬉しい。
出入りしてる人や他に良いショップあったら情報求む。
360ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 00:49:26 ID:???
なんだかんだで、自宅から一番近いところがいいんじゃね?
もしくは定番のサイクリングロードに一番近いところ
361ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 01:31:29 ID:P8Pu83Ow
ミラノ以外、ありえない。マジで。行ってみ。
362ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 02:02:15 ID:G6sA485J
野田の輪工房がおすすめです。
私も春日部近辺在住ですが、買った後のケアが一番大事ですから。
363ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 02:44:24 ID:???
カネコイングス
364ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 03:27:25 ID:???
野田のオーソリがおすすめです。
私も春日部近辺在住ですが、買った後のケアが一番大事ですから。

365ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 19:14:00 ID:???
桶川にカインズホーム系の自転車屋ができたらしいけど
行った人いる?
366ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 19:46:28 ID:???
行ったよ
客より店員(メーカー問屋応援)のが多かった
367ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 21:32:05 ID:???
店の規模とか品揃えとかは、あさひ辺りと同じカンジですか?
368ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 21:38:09 ID:???
今朝の日経に乗ってたけどPBブランド比率が6割つーからあさひみたいなもんかと。
369ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 00:11:27 ID:???
>>365
たまたま通ってよってみたけど
5秒で店出るレベル
370ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 00:22:41 ID:???
マジで店出る5秒前か
371ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 00:23:55 ID:???
それ店に入った内に入らないだろw
372ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 20:37:07 ID:???
今日のスズキブログ見てフイタ
373ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 20:38:50 ID:???
明日、他店で買ったロードをオーバードゥ川越に行って整備してもらうんだ
374ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 01:31:01 ID:???
オバドゥで整備って・・・

命知らずだな・・・・
375ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 20:57:59 ID:???
自転車を買うならアライとオーヴァドぅーどっちがおすすめですか?
376ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 21:35:22 ID:???
今日夕方6時ころママチャリで走ってたら無灯火のクロスが飛び出してきやがった。
で、本人はギアチェンジしながら一生懸命漕いでるんだが、遅い遅い。
俺のママチャリでも抜けそうだったが、抜かずに後ろにピッタリついて観察したんだが
エスケープR3緑をドロハン化した貧乏くさいガキだったな。

金ためてオカドでちゃんとしたスポバ買えw
377ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 22:27:54 ID:???
抜けそうだが前に出れない貧脚乙
378ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 22:32:00 ID:???
>>377
クロスとママチャリだって言ってんのに、もうちょっとましな煽りしろよチンカス
379ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 22:39:42 ID:???
機材のせいかよ(プ
380ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 22:42:22 ID:???
>>379
対人恐怖症は治ったか?キチガイ
381ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 22:53:50 ID:???
>>377
対人恐怖症のヒキコモリちゃんは、他人が自転車で出かける話が気に入らないでチュカ?
かわいそうデチュネ。
でもこのスレは君のママじゃないでちゅよw
382ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 22:56:20 ID:???
>>375
アライのおっちゃん(店長?)はしっかりポジション出してくれる
ちょっと声が小さくて聞き取りにくいけど信頼できる店だと思うよ
383377:2010/12/24(金) 23:06:53 ID:???
>>377

あ、観察した後抜いたから。後ろについてるだけじゃ、緑のエスケープだなんて判別できるわけないだろ。
君は引籠りらしいからわからないだろうけど、今の時期夕方6時は完全に日が落ちてるよ。
384ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 23:15:06 ID:???
貧脚ほど自慢したがる
385ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 23:27:27 ID:???
>>383
> >>377

必死だな
お前は>>377なのか>>377にレスしたいのかどっちなんだw
386ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 00:34:34 ID:???
>>375

買った後のことも考えたらアライがいいんじゃね
387ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 09:37:27 ID:???
あらいやだ。
388ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 10:41:58 ID:???
トッチ‐ってアライにいたし
たいしてかわんなくない?
389ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 11:04:58 ID:???
は?お前って、頭おかしいみたいだな
390ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 14:25:31 ID:???
アライに居た事って触れちゃいけないのか?w
391ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 14:47:25 ID:???
じゃ、なにかい
おれたちの祖先は共通だから、人類皆同じ思考性格なのか。
392ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 15:09:08 ID:???
いい加減スレチなことに気づけ
やっぱこの時期は、376みたいな香ばしいのが沸くな
393ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 16:04:18 ID:???
いい加減スレチじゃないことに気づけ
>>376がスレチだろ
394ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 20:53:44 ID:???
怒られてばかりで逃げ出したんじゃないの?
395ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 13:12:43 ID:???
明けましておめでとうオマエラ
396ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 14:29:03 ID:???
>>395
昨日の笑っちゃいけないスパイはあんまおもんなかったな
397ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 22:19:10 ID:???
ブルーグラスって無くなっちゃったの???夜逃げ???
398ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 23:30:35 ID:???
小手指に移転て貼紙してあったぞ。
行政道路のシダックスのあたりぽい。
399 【吉】 【686円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 13:23:53 ID:???
>>398
へー知らなかった
今度行ってみよう
400ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 20:52:20 ID:???
>>396
そうだな、警戒しすぎて自滅が少なかったからね
一番の残念は、ガースー茶は解っててもまっちゃんが飲むべきだったな
401ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 10:29:09 ID:???
ホテルマンはつまんなかったけど今回のは面白かった、高校以来の面白さ
402ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 14:17:23 ID:???
>>397
アキの跡地にブルーグラスが入るの?
403ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 17:59:56 ID:???
狭山ケ丘貧民街で渋々商売するより
小手指の金持ち&タワーマンション入居者狙いじゃね
404ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 19:12:11 ID:???
商店街の中でのママチャリ修理は手堅いんだろうけど、
スポーツ車店としてはやっぱ街道沿いの方がいいだろうしな。
405ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 23:27:51 ID:???
>>398
具体的にどこ?
自転車屋が開けそうなところは元アキくらいしかないと思うけど元アキのところはテナント募集中になってた。
元サイゼリアは自転車屋は無理ぽ。
406ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 01:55:03 ID:???
シダックスある榎町交差点の北側の角あたりじゃなかったかな。
狭山ヶ丘の店も小さめの街の自転車屋さんレベルの広さだったし、
サイゼ跡地なんてどう考えてもデカ過ぎw
407ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 02:13:17 ID:???
>>406
あの交差点の角には動物病院とワンダ風呂があるから(思いっきり地元民の話題w)、
その隣の電話屋に挟まれるところかな
付近にある無数のクルマ屋が全部潰れて自転車屋になればいいのに。
408ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 02:17:53 ID:???
そうだアジアン雑貨屋(さらに前はラオックス)だった場所が更地だ。デカ過ぎだがw
409ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 12:52:37 ID:???
榎町の西友の2階って全然テナントが入らないから
あそこが全部自転車関係だったら最高だのに
410ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 14:45:58 ID:???
>>408
そこはマンションが建設中になってる。残念。
411ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 15:04:43 ID:???
周辺的に星の宮より小手指の方が客が居そうなもんだけど、
アキは何であっちに行ったんだろか。
ママチャリ販売もしてるとなると西友とかと競合するからかな?
412ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 15:09:12 ID:???
競合w
競合するなら、西友の隣とか向かいに店出すよw
413ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 15:09:45 ID:???
今さっきママチャリでシダックスのあたり見てきた。
動物病院の隣にシャッターを半分しめて準備中のスポーツ自転車屋があった。これだね。
414ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 15:48:37 ID:???
まだ開店準備中かよw
冬休みまったりし過ぎじゃね
415ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 16:05:58 ID:???
スポーツ車は、この時期暇だから。
416ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 16:47:30 ID:???
あの辺りだと車で行けないのか・・・
駐車場無いからメンドイな
417ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 16:59:38 ID:???
近隣にコインパーキングある?
418ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 17:14:58 ID:???
サンクス(元・櫻ラーメン)の隣にコインパーキングがある。
自転車屋の前にも自動車1台くらいは停めれそうだけどやっていいのかは分からん。
419ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 17:17:02 ID:???
お前ら車とか軟弱なこと言ってないで自転車で行け
420ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 17:22:15 ID:???
>>418
dクス
421ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 17:26:04 ID:???
行政使えばオバDO〜アキ〜ブルグラって梯子できるな
422ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 17:31:22 ID:???
大宮のバイクプラスいったら休みだったでござる
正月なら水曜でも開いてるかなと期待したけどだめだった
あそこの品揃えってどうなの?
423ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 17:46:01 ID:???
TREK買うなら100点満点
424ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 23:54:39 ID:???
>>421
屁の役にも立たない梯子だなw
425ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 13:59:47 ID:???
ついに小手指にもクラブがあるショップが出来るんだ^^
店で自転車買わないとクラブに入会出来ないのかね?
426ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 15:04:50 ID:???
ブルグラってクラブあんの?
427ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 15:12:42 ID:???
ttp://blueglassbikes.blog.so-net.ne.jp/archive/c2300541139-1
書き込み更新してないけどチームあるみたいよ
結構イベント系に参加してるみたい
428ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 15:27:40 ID:???
ttp://www.bluegrassbikes.co.jp/apps/bbs/1/plain/
こっちは昨年3月末の書き込みがあるな。
ttp://www.bluegrassbikes.co.jp/CGI/2cal/index.cgi
なんとなく、皆でTwitterに移行しちゃって更新してないとかそんな予感。
429ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 15:33:53 ID:???
なにわともあれアキよりは本格的なプロショップみたいだな
早くオープンしないかなwkwk
430ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 11:04:05 ID:???
狭山市民だが、こちらにも一店舗くらいまわして欲しい
431ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 12:01:12 ID:???
和光のASTってどうなの?
432ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 12:19:15 ID:???
お金渡すと売ってくれるよ!
433ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 17:34:19 ID:???
お金渡さなきゃ売ってくれないのか・・・
434ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 17:50:52 ID:???
…なんて店だ…俺の行ってる店は思念で次の日には商品を
玄関先に無償で持ってくるのに…
435ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 18:32:18 ID:???
その店は、>>434の死後も、彼の残留思念を受け取って
来る日も来る日も商品を持ってくるのである
436ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 18:47:13 ID:???
>>431
MTBやBMXが専門。ロードも扱っているが強みはそっちだな
437ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 23:01:15 ID:???
スズキでスパ6が\242,100だぞ
438ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 14:15:40 ID:???
>>431
光が丘付近のASTはBMXの溜まり場な上、整備も駄目。
和光のはわからん。ビッグダミーとか置いてあって気にはなる。
439ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 18:21:53 ID:???
整備期待ならイングス
440ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 23:18:22 ID:???
印具巣は爺さんならいいけど違うやつが整備したら…
441ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 23:27:36 ID:???
おお 小手指に引っ越してきたからブルーグラスでなにか買いつつ
メンテの相談とかしようと思ってたらお店が近づいてきたでござるww
自転車で3分だな これは嬉しい
442ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 00:02:55 ID:???
所沢市民ならアキだぜ
443ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 02:35:51 ID:???
>>438
ttp://www.astbikes.com/shop.html
ここの他に光が丘にもあんの?
それともここが光が丘付近ってやつで、和光市街にまた別にあるの?
444ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 09:59:18 ID:???
>>441
私もチネリ買おうかなと思っています。
北野住みなんで一番近い店ですしチーム走行会とか楽しみですね。
445ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 19:04:07 ID:???
AST48なら、あっちゃんのいるチームA
446ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 03:02:34 ID:???
久しぶりに埼玉スレ来た

>>10
ATTAの頑固店主とうとう逝ったのかとオモタw
前スレ終わりで修正はしてたのね
一応 http://hello.ap.teacup.com/atta/
相変わらずこだわりまくりみたいでなにより

>>359
もう買った?

セオ春日部はいい店だけどMTB中心でロードは数台しか置いてないしツーリングもトレイルなんじゃないかなぁ、パーツはまあそこそこあるしメンテもバッチリだけど
安田屋はその通り、街の自転車屋さん
ワイズは毎日曜朝に集合して軽く走ってるみたいだけど春日部からだとちと遠くね?
http://ysroad-koshigaya.com/cat22/cat10/
ATTAはちょっと毛色が違うね、マニアック
輪工房は少し遠いしMTB中心だったな、ロードのツーリングやってるのかなぁ
ミラノや大宮はさすがに遠いだろ

ツーリング考えなきゃセオおすすめ
日曜に頑張って行く気があるならワイズかな

今一軒思い出した
藤塚ホーマック少し南の上野サイクルセンター、ここロードメインでパナのPOSもやっててけっこうイケてる、でも個人店だからパーツはあまり置いてない
押しの弱い店主で全然怖くないからちょっと覗いてロードのこととか聞いてみたらいいよ、ツーリングはやってないかもなぁ・・・早朝にでも走ってるのかなぁ
447ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 03:07:36 ID:???
すまん、修正、上野サイクルセンターについて
ロードメインてのは違う、ママチャリいっぱい置いてあるけど、不釣り合いにロードに力入れてるって言った方が合ってる
448ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 22:42:07 ID:???
小手指ブルーグラスはオープンしたの?
449ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 23:04:51 ID:???
前通ってるけどシャッター下りてるね
でも2階の窓にロードが沢山飾ってあるのが見える
450ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 00:57:05 ID:???
川口駅近くに住んでるんだけど、ロードをメンテできるお店ある?セオくらいしかなさそうなんだが。
451ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 01:24:04 ID:???
>>449
てか水曜は定休日のようだが…
2階があるのか。
452ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 08:44:05 ID:???
1階ピット&パーツ・アクセサリー売場、2階車両展示
Pはシダックスが停め易くて便利かな
453ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 17:53:56 ID:???
リニューアルして営業方針が変わったか不明だが
あの店の良い所は工賃取られるが獄長で買ったパーツなども着けてくれるとこかな
454ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 18:18:11 ID:???
持ち込みOKなんだ。それはいいな。
455ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 19:40:56 ID:???
>>450
芝川サイクルがSCAの協力店だから出来るんじゃね
456ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 19:41:46 ID:???
>>450
お、ご近所
セオ以外だと川口元郷の近くの芝川サイクルモータースって店がロード扱ってるからメンテもしてくれるんじゃないかな
持ち込んだことないから分からんけど
457456:2011/01/13(木) 19:42:51 ID:???
うわ、丸かぶりだ
458ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 20:58:59 ID:???
あと、ダイシャリン。 ロードはちょろっと置いてあるようだが・・・メンテはどうだろ?

セオサイクル川口幸町店にもロード置いてあるよ
459ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 14:16:10 ID:???
昨夜カンブリア見たが、あさひの自転車って技術力高いとこで作らせてるのな
・・・でも買わないけど
460ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 14:41:35 ID:???
え?
品質悪くて潰れた会社を買ってつくらせてるんだけど?
だからもちろん品質悪いんだけどねw
461ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 17:44:10 ID:???
>>459
見た見た^^
あの隣のラインで作ってた一流メーカーってやつスペシャだったよね
ツール優勝メーカーと同じ工場で作ってたのかと驚いた驚いた
462450:2011/01/15(土) 08:09:04 ID:???
>>455
>>456
>>458
ありがとう。今度のぞいてみますわ。
芝川サイクルは前を通った事ある気がする。
463ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 09:19:50 ID:???
どの自転車屋に行っても接客態度に萎える

眼鏡屋の場合、どの店行っても不愉快な思いをした事は無い
教育が良いのか、客層がそうさせるのか
464ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 09:22:40 ID:???
眼鏡屋は儲かるんだろ。

他人の接客態度にケチつける前に、自分はどうなんだい?
ちゃあんと挨拶して、失礼のない態度で接してるかい?
「こっちは客だぞ」という意識があるんじゃないのかい?
「俺は年下だけど、客だぞ」とかちょっとでも思ってると、見透かされるぞ。
465ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 11:01:33 ID:???
>>463じゃないけど俺は相手を尊重するなぁ
コンビニの高校生でもなんでも丁寧に話すし、物をもらったらお礼も言うし
ただ、対応が糞だったところには金を払いたくないから極力行かない
自転車屋は職人気質の人がかなり多いから仕方ないんじゃない
466ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 11:15:44 ID:???
不倫気質があるところは言葉は丁寧だよね
467ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 11:59:33 ID:???
対応が丁寧な裏には…というのを考えられないアホは騙され気質。
468ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 12:38:01 ID:???
カワイイあの娘は愛され気質
469ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 12:40:00 ID:???
金も落としてない客にニコニコ愛想良く、客の機嫌を損ねぬよう下手に出て…

そんな店、店員は真っ黒け。



ガキは理解できないから、そういうのに容易くひっかかる。
470ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 14:20:38 ID:???
ブルグラお洒落な店だったな
前の店舗より居心地がいい感じ
471ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 14:36:50 ID:???
広くなってゆったり感が出た?
パーツとかの揃えはどうだった?
472ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 16:02:23 ID:???
今度の店は広くなったっていうよりも細長くなった間取りだね
ただ前店舗のような展示とパーツが一緒じゃないので
1Fではゆったりパーツ&アクセ見れて
2Fで実写を確かめられるって感じかな
パーツは一通り揃えてあるレベル
カンパの方が得意みたいって思えたな
まぁ、ゆっくり納得いく感じで買物できる店づくりなんじゃない
473ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 17:47:17 ID:???
>>464
・こっちは客
・めがね屋には見透かされなかった
474ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 17:48:19 ID:???
大宮のせお どうなった?
475ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 17:48:44 ID:???
どうなったって?なにかあったの?
476ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 18:28:17 ID:???
>>473
利用してやっている、利用させてやっている→×
相互利用の気持ち→○

片側からしか見えてない時点で問題あり
477ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 18:33:56 ID:???
>>473
ほら、「こっちは客」だってさw

「お互い様」って言葉を覚えようね。
478ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 18:38:50 ID:???
「こっちは客」ってナチュラルに思ってるとやっぱ態度に出るよな
DQNがよくやってる
479ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 18:44:14 ID:???
「店」は他人の場所。
そこに自らの意思で行くのだから、まずはちゃんと挨拶しましょう。
そんなのは子供の時の躾ですね。

目的を告げましょう。ただの様子見でもいいんです、そう言いましょう。
ただ黙って店にいると、万引き?強盗?キチガイ?と思われます。

買っても買わなくても、退店するときにも一言いいましょう。

----

販売側は誰にでも「売らなければいけない」などという事はありません。
売る側にも自由があります。
それは買う側に店を選んだりする自由があるのと同じ事です。
この人には売るとあとで不味いことになりそうだ、と判断すれば売る必要はありません。
もちろん客側もこの店とは付き合えないと思えば買わないだけの事。

お互い様です。
480ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 20:41:54 ID:???
ドイツに居たことがあるが、店主や店員が普通に客を選んでたな…

気に入らない(店にそぐわない)ヤツは来るな! 俺の店の客は俺が決める!
…って感じのところが普通だった(観光店は違うが…)

そこまで極端じゃなくても店に金を落とさないヤツは相手にされなくても文句言えないよね
481ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 21:36:05 ID:???
店のオーナーなら自分の経営方針で良いんじゃない?
それが成功するか否かも全て自己責任なんだし。
482ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 20:59:28 ID:???
客選ぶなら 「お前に売る物は置いてない」 と言えれば良いけどな
物売って金を得た時点でサービス開始だろ 相手が誰であれ
483ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 22:10:25 ID:???
客だって店選ぶ自由あんだから店だって客選ぶ自由
あんでしょ。
484ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 23:05:20 ID:???
ある
485ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 00:18:21 ID:???
ねーよ
>>483-484はまず社会に出て働くことから始めようか
486ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 00:33:07 ID:???
( ゚д゚)・・・
487ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 07:09:09 ID:???
いや あるよ。  クレーマーみたいなクズは突っぱねて入店拒否するのと同じ。
わがままなやつをのさばらしておくと他のお客様と不平等が発生して心象を悪くし、
結果的に離れる人が出てくる。
品格なんて鼻についた言葉は使いたくないが、店の品格に関わる問題だろ。
488ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 08:39:06 ID:???
489ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 10:23:13 ID:???
おおっぴらに看板立てて客を選んでた店が訴えられてたけどな
490ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 10:23:33 ID:???
そりゃそうだろ

だからなに?
491ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 10:26:54 ID:???
平日のこんな時間に
492ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 10:28:28 ID:???
と書いてる君はなにしてるの?
僕は仕事中だけど。
493ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 10:37:59 ID:???
俺も俺もww
494ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 10:39:34 ID:???
で、なんで「平日のこんな時間に」とか書くのかな?
どういう意図?
495ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 11:14:27 ID:???
ニートのくせに「ビジネスマンの常識」を熱弁してらっしゃるので
煽れば釣れるかと思ったんです、吸いませんでした!
496ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 11:16:33 ID:???
なるほど。君は他人を馬鹿にしたかったのですね?
なにか、辛い事でもあり、そのはけ口を求めていたと。
そういうことですか?

そんなマイナス方向に動くのではなく、仕事されているのでしたら
その仕事で成果をあげてプラス方向でその力を使われたほうが
将来にわたり良い事だと思いますが、あなたはどう思われますか?
497ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 11:33:15 ID:???
以前ファストフードで働いてたとき数人出入り禁止にした
「誰でもウェルカム」みたいな印象を持たれるファストフードだけれど
誰でも来られるからこそ店にとって好ましからざる人はお断りする必要がある
売り手よし、買い手よし、世間よしの3つを揃えてこそ商売
498ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 11:40:30 ID:???
ニートを煽る力なんて微々たる物なので仕事で頑張る方へ向けても大して変わりません。
それよりも何よりもここは自転車の話をするところですよ、スレ違いも甚だしい!
499ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 11:43:05 ID:???
なるほど、そうやって現実から逃げるわけですね?
自分がしたことを無視して他に逃げるわけだ。
ニートを煽る自分、その自分から逃げるわけですね。
そんな自分でいいのですか?そんな人生でいいのですか?
ちゃんと見つめましょう、自分はどうすべきなのか。
500ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 12:21:00 ID:???
スレが伸びてると思えば…
501ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 12:23:16 ID:???
今度は第三者のふりですか。いつもそうなんでしょうね。
逃げ癖はなおさないといけませんよ。
502ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 14:10:05 ID:???
全部自分へのメッセージですか
503ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 14:19:37 ID:???
そんな性格だから嫁が寝盗られるんだよ
504ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 18:32:13 ID:???
オーバードゥには恨みも恩もないけど火消の役に立ってるから感謝するわw
505ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 22:01:46 ID:???
>>497
どうやって出入り禁止に出来るの?
ブザーとか鳴るの?
506ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 04:50:37 ID:???
数カ月ぶりにここ覗いたけどブルーグラスが小手指移転ってマジですか。
近所だしあの辺は通勤経路だからほぼ毎日通ってるけど全然気付かなかったわ。
何か看板とか出てる?
507ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 10:43:40 ID:???
移転は本当、ヶ丘はロードバイク人口少なかったみたいね^^;
看板は無いシャッター閉まってると気付かない
目印は2階のガラス越に見えるロードバイクの陳列
508ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 12:08:04 ID:???
荒川CRからすぐ近くにあるといいのに
509ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 14:13:31 ID:???
アライがあるじゃないか
510ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 23:22:19 ID:???
小手指に新しい自転車屋。
511ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 02:44:52 ID:???
ブルグラの他にも出来たのか?
512ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 09:16:06 ID:???
ブルーグラスって店名は、昭和の時代の
場末のスナックとかに多かった気がする

俺的には、場末感溢れるノスタルジックな名称だ
513ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 11:09:52 ID:???
>>511
タワーマンションのテナントに出来るから
あの店は移転したんでしょ
514ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 11:46:59 ID:???
ネットショップに移行するって予告したきりの、せんげん台のHaidaって結局どうなってるの?
ちょっと在庫に興味がある品があるけど、メールフォーム送ろうとするとエラーでるし…
515ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 12:12:23 ID:???
どうもなっていません
全て終了
516ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 16:47:34 ID:???

GAME OVER
517ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 23:04:54 ID:???
>>511
俺の勘違いでなければ。店には入ってない通りがかっただけ。
週末もう一度見てみる。
518ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 09:28:41 ID:???
シートポストを頼んだのだが、3000円位定価より高い金額を言われたんだが
取り寄せる時に掛かる送料とかなのかな?
519ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 09:32:42 ID:???
定価なんて無いけど?
520ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 09:33:14 ID:???
定価?なにそれ?美味しいの?
521ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 09:38:05 ID:???
「希望小売価格」は「問屋」が「こんな価格でいいんじゃね?」という指標を掲げて
いるだけ。
これを高めにしておくと、販売店で実売を安くすることで「超やすい!」という消費者の馬鹿を
ひきつけることができる。
しかし、実売と同じ程度にしておくと「なんか割引してくれない、ぼったくり」とか言われる。
どちらも販売店の利益は同じであっても。

そして
同じ商品を複数の問屋で扱っていると、その問屋ごとに希望小売価格は違う。
その「大問屋」から直接「箱単位」で仕入れていれば、その希望小売価格で売っても
利益でるが、直接取引きしてなく、間にまた問屋が入ったりすれば、希望小売価格以上の
仕入れ価格で販売店が仕入れることもある。

そうすれば、そこに手間賃を上乗せするから、確実にそれ以上の価格になる。
複数いろんなものを仕入れていれば、「ついで」で手間賃も分散できるが、その単品だけで
あれば、仕入れ価格に、注文の電話賃、送料、部品自体への荒利をプラスだわな。
522ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 09:53:15 ID:???
国内売価がイヤだとか、中抜きマージンがイヤだとかなら
さっさと海外通販利用に切り替えろ
中卒程度の英語力で十分
523ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 10:40:42 ID:???
なんで日本人が儲けると嫌で、外人が儲けるのはOKなんだろ?
524ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 10:43:10 ID:???
単に同じもんに高い金払いたくないってだけだろ
525ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 10:43:53 ID:???
高い金?
なら、そもそも日本から出ればいいのにw
なんで日本にいるの?
526ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 10:46:43 ID:???
俺は、小物買うときでもなるべく、バイクを購入したショップにカネ落とすようにしてる
国内企業、地元ショップは長く続いて欲しい
どうしてもすぐに欲しいやつだけ、amazonの翌日配達使うけど
とか言いながら、買ったバイクは外国産だけどな。。。
527ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 10:52:57 ID:???
自転車屋乙
客になりすますときは自転車をバイクって言わない方が良い
528ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 11:03:10 ID:???
>>525
日本にいながらにして、国内で買うよりは遥かに安い値段で同じものを買える方法ってのがあるんだよ。
529ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 11:31:50 ID:???
まぁどこから買うのも自由だよ
バイクショップは年々増えてるし、海外通販も充実しつつある

とにかく安く買いたいなら、獄長とかCRC、DXなんかの海外通販を利用すればよし
諸々サポート受けたいなら、行きつけのバイクショップを確保しておけばいい

これからもっとバイク乗り人口は増えていくだろうな
ガソリン車の自賠責保険の保険料増額は決定だし
ガソリン価格も今後は上がる一方になるようだから
530ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 13:03:00 ID:???
海通で安く買えば
あまった金でオッパブ行けるしな
531ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 13:10:39 ID:???
DXは安いんだけど、香港だっけか
ちょうどこれから旧正月だから、支那系ネット通販は
納期に気をつけないとな
532ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 13:16:28 ID:???
通販は顔が見えないから怖いこともおこりえる
ttp://momorinharley.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-e9ec.html
買物する人はあくまでも自己責任で
533ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 13:31:19 ID:???
金の亡者は、金額しか興味がないから、問題なし>>532
自分が怪我しようが死亡しようが、安さ優先。
534ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 18:28:09 ID:???
必死だなww
535ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 18:37:41 ID:???
言い返せないから、そのフレーズしかないんだね…
536ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 18:53:36 ID:???
部品持ち込みでも機嫌良く工賃作業するようになればいいんじゃね?
ただまぁ相性的な問題に関しては責任持てないんで、
何かあったら次は店で相談して下さいね的な。
537ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 18:57:05 ID:???
試乗車が整備不良な自転車屋があるスレはここですか?
538ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 19:00:10 ID:???
>>536
裁判になったら、確実に負けるよ
539ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 19:05:36 ID:???
つか、自分で取り付けできないようなスキルならチャリ屋で買ってやれってw
540ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 19:55:19 ID:???
つか、パーツ取り寄せが出来ない店って何なの?
541ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 20:17:46 ID:???
そもそもチャリンコ如き整備は自分でやれるだろ。
この程度の整備で人様から金もらおうってのがおこがましい。
542ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 20:28:52 ID:???
んな店あんの?
国内価格でならどこも可能だろ
543ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 21:30:21 ID:???
セオは取り寄せるのに別料金取られる
544ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 00:32:49 ID:???
ワイズでも取り寄せで店によっては手数料とられる。
同じ商品を別のワイズで再度取り寄せてもらったら手数料がかからなかったのでアレ?と思って詳しく聞こうとしたが、
うちの店では取り寄せに手数料をとることはないって言われた。
545ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 10:26:15 ID:???
セオも店次第じゃないのかな
俺が頼んだときはかからなかったよ
あとは頼むものによるのかもね
546ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 10:33:39 ID:???
メーカーや問屋によっては単品注文だと送料をとる場合もあるからな

推測にすぎないが手数料は送料分の穴埋めだと思う
(店頭販売は送料という名目では請求できないから)
547ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 17:23:22 ID:???
小手指の新しい自転車屋。
テイク(旧ゲット)の駅側出入り口の隣。
店には入らなかったけどスポーツサイクルショップということは外からでも分かる。
548ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 00:13:22 ID:EYeDwgYd
スポーツバイクファクトリースズキってどう?
549ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 06:07:53 ID:???
>>518
送料にしても高いね。
ネットで買ったほうが安いよ
550ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 10:27:35 ID:???
>>548
どっちの店かしらんが、そこ含めていくつかの店で自分で話聞いて判断すればいい。
ロード選びはショップ選びだと売るほうも分かってるから、いくつかお店を回って
どこで買うか決めると公言しても、ちゃんとした店なら嫌な顔せず対応してくれるはず。

つか俺は、いろんなお店回って話を聞いてご自身で納得されてからって、今のお店のほうから
言われたな。
551ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 13:12:11 ID:???
某不倫店では送料請求しないよ、全品定価だけど
ネット通販で40%OFFでも不倫店では希望小売価格だから
整備には余程自信があるんだね!よし皆で愛車を預けよう!
552ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 16:01:40 ID:???
昨日店の前を通ったけど、あの立地であの広さの店を維持してるから
それなりに儲かっているのかねぇ>某w

ブルーグラスの前も通ったけど、入り口のドアが全面ガラスじゃないので
なんか入りづらい雰囲気だった。オサレ系とも言えなくもないが。

553ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 23:58:03 ID:???
>>548
素人高校生アルバイトの組んだロードがほしければどうぞ
554ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 10:56:32 ID:5vXDavOk
553 自転車屋の息子が(中2)が組んだロードが欲しければどうぞwwww
555ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 14:00:52 ID:???
>>543
どこのセオ?
おれの世話になってるとこは
手数料どころか、割引必ずしてくれるよ。
556ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 14:03:52 ID:???
555さんみたいに、年間450万円も使ってる人ならねぇ…
557ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 17:38:33 ID:5vXDavOk
俺もこないだ西東京市のセオ行ったら取り寄せ手数料とか言ってた覚えが有る
558ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 23:08:29 ID:???
所沢小手指の新ロードバイク屋。プラスティックバザール。
妙な名前だな。
559ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 05:01:49 ID:???
店に置いてあるのも取り寄せたのだろうに、頼んだのだけ取り寄せ手数料って変だよね
ま、価格設定は店の勝手だけどさ
560ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 10:21:27 ID:???
何故か小手指が熱いな
金持ってそうなんだろうな
561ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 22:20:46 ID:???
小手指。西武ライオンズの選手が住んでる。勝手にそんなイメージ。
飯能あたりはライオンズの2軍選手が住んでる。勝手にそんなイメージ。
562ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 15:56:43 ID:???
>>558
おにゃにょこ居そうですか?
563ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 16:05:06 ID:???
いたいた、すし詰めでたくさん
564ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 16:11:27 ID:???
むしろ、おにゃにょこしかいない
565ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 16:59:23 ID:???
>>561
自分が小学校の頃は「小手指のあそこのマンションに」とか噂が流れたが実際は知らん。
でも飯能は無いだろw それこそ下山口あたりじゃね?
566ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 10:21:48 ID:9HmkoiDc
なんで埼玉総合スレ無いの?
567ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 10:39:24 ID:???
昔は一応あった
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1234766952/

でもなぁ、よく言われているように、埼玉人は
西武線沿線、東上線沿線、埼京線高崎線沿線、南北線沿線、東武本線沿線… と
縦方向では、それぞれに一体感があっても、
横のつながりが希薄で「埼玉県民」という一体感にとぼしい
それと同様に(ry
568ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 10:48:13 ID:???
以前あったよ
埼玉の自転車事情【総合スレ】
http://2bangai.net/read/a8c2eb4e9468fee628a3ba6b7947b4193d2d001b33943a4263192393f1f4cf13/all
569ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 10:55:14 ID:???
>>567
武蔵野線、秩父鉄道だってあるじゃないか!
そういう縦社会ばっか言ってるから圏央道の完成が遅れてるんだ!!
570ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 11:07:55 ID:???
外環もあるでよ
571ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 11:49:10 ID:???
埼玉県自体は自転車に対して色々やってるのにな。

今日も彩の国ビジネスアリーナ2011にて埼玉県環境自転車フェア開催中。
暇な人居たら見てきてくり。
572ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 13:57:59 ID:???
ビジネスアリーナってどこだ?
573ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 14:08:37 ID:???
574ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 14:10:46 ID:???
ビジネスアリーナで検索して見つけた
自転車専業店ではないが
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110127-00000012-mai-soci
575ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 16:47:14 ID:???
埼玉はSRごとにスレがあるじゃん
576ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 16:54:01 ID:???
SR?
あぁ、埼玉高速鉄道の駅ごとにあるんだ。
577ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 17:19:36 ID:???
はい。
578ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 19:56:35 ID:???
鳩ヶ谷スレはどこよ?
579ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 21:05:47 ID:???
あなたの心の中に
580ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 22:08:50 ID:???
結局 ココがさいたま総合スレなの?
チャリ屋以外の話、CR以外の話、峠の話とか語っても良いの?
581ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 22:15:36 ID:???
いや、さすがにスレ違いだろ
自分でスレ立てればいいじゃん
582ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 22:35:08 ID:???
重複スレ統合騒動が蒸し返されると困るので、建てないでほしいなぁというのが正直な気持ち
583ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 22:45:32 ID:???
結局 ココがさいたま総合スレなの?
チャリ屋以外の話、CR以外の話、峠の話とか語っても良いの?
584ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 23:29:13 ID:???
ここは小手指総合。
585ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 00:15:53 ID:???
>>583
別にいいよ
586ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 08:47:12 ID:???
自転車乗りの聖地になりそうな街『小手指』
587ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 09:55:49 ID:???
店だけじゃなぁ…
マンションのあたりを信号無視して周回するやつが増えるのか?w
588ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 10:29:36 ID:???
小手指ハナミズキ祭りの様に団地クリテウムも根付いてくるさ
そして、その流れは第2ステージ・椿峰団地コースへ波及・・・
589ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 00:10:23 ID:???
>>588
>>椿峰団地コース

地元すぎてワロタ
まずは週末に椿峰ヒルクライム大会開催な
590ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 00:19:45 ID:???
クリテリウムやるなら小手指から少し離れた「松が丘」団地内が道路環境的に良いけど、高級住宅地なので、即、住民から怒られると思う。
591ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 09:54:46 ID:???
そういえばバナナマンの設楽も小手指駅員だったんだよな
592ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 18:47:17 ID:???
ふじみ野のピスト屋さんて、どうなの?
593ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 18:55:24 ID:???
お金出すと、売り物売ってくれるよ!
594ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 19:13:10 ID:???
何かいやな事あったのか?
595ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 19:24:43 ID:???
は?
596ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 19:54:49 ID:???
ちょくちょく前通るけど、自転車屋さんだと思わなかった
597ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 19:56:21 ID:???
ピスト売ってるの?
やっぱ億の単位するんだろうな…いいな
598ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 20:55:20 ID:???
は?
599ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 21:40:32 ID:???
>>592
整備とか調整はピカイチだったよ
俺はロードだったけど普通のショップではできない大掛りな事までできる施設もってるのは強みじゃないかな
常時品揃えはそこまでよくないけど
600ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 21:41:30 ID:???
601ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 21:47:49 ID:???
BomberProで「ボンバープロ」か
Bomberの読み方は「ボマー」が正しいのに

店名が恥ずかしすぎる
まさにDQNご用達って感じで、むしろいいけど
602ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 21:51:12 ID:???
ゲームのボンバーマンの影響じゃないですかね
603ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 00:05:51 ID:???
ゲームでマッスルボマーというのがあった
604ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 08:14:44 ID:???
>>599
暮れあたりから、駅の2階で販促やってて、白のブルホーン仕様が気になって
認定ピスト屋さんだと、一般人にはとっつきにくい店かなあと思って聞いてみた。
605ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 11:55:55 ID:???
ピストとかみんな低俗だと思ってるから、ここで聞いても無駄
606ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 12:15:11 ID:???
> とか

??
607ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 12:52:44 ID:???
>>605
そーなの?
でも、そういうイメージだと、やっぱり店の存在知らないって事か?
最近まで、何かの精密加工してる工房かと思ってた。自転車造りは想定外

看板のデザインみて気づけよって、突っ込みなしの方向で・・・
608ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 13:14:28 ID:???
ただの競輪選手のための店だ
609Bomber Proは:2011/01/30(日) 13:57:52 ID:az7NwvQW
ホンモノしか造らない店だからここの住人のような訓練していないアマチュアはあまり相手にしない

もちろんここにも来たことが無いようなファッションピスト乗りは門前払い

敷居の高い店ですがどうぞよろしく
610ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 14:11:55 ID:???
といいながら、ファッションピストと商売してるじゃんww
611ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 15:33:22 ID:???
DQNなpiss-to乗りの連中のたまり場にならんといいけど
612ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 15:35:43 ID:???
大丈夫。
DQNは本物に負けるから。
613ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 15:48:39 ID:???
DQNがDQNたるゆえんは、自分がDQNであることを
自覚していない点にある。
「俺たちがホンモノだぜ〜」くらい思ってるかもよw
614ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 19:57:00 ID:???
>>609
駅でPRする位だから、少し客層変えたいのかな?
615ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 19:57:52 ID:???
だろうね。競輪も先細りだし…アマ相手したいんでしょう。
616ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 21:22:16 ID:???
とにかく、しっかりとしたお店って事ね
敷居の高さは、行ってみないと良く判からないけど・・・
617ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 01:48:53 ID:???
とはいえそこでDQNにブレーキなしピスト売るようになってたら落ちぶれたもんだけどな。
618ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 16:12:42 ID:glHm1y8w
うち浦和サイクルセンター利用してるんだけど、
ミニヴェロ乗り以外で利用してる人が少ない感じ…。
619ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 19:05:22 ID:???
>>613
レーパン穿いた変態DQNのことかw
620ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 21:13:00 ID:???
>>617
法律上、車扱いなんだから、ロードレーサだって、競技専用って解釈で
販売してるんでは?
ライトやベル付き必須で売ってないところを見ると・・・

>>619
7分丈のズボンの下にだけど、レーパンはきますよ。だって、おケツが楽チンだから。

621ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 11:39:55 ID:???
川口駅前の路駐自転車の取締は異常
622ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 12:05:01 ID:???
川口市の朝鮮人人口も異常
623ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 14:46:06 ID:aExqhsgB
埼玉南部じゃ浦和以外まともな街なんてないぜ。
その浦和も東と西と南はDQNの巣窟だし。

あ、与野忘れてた…。
624ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 16:33:01 ID:???
上尾付近はいう必要ないけど旧大宮は?
625ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 19:33:39 ID:???
中年ニートの成れの果て


3 名前: スポATB糊 ◆jrkjNuLlPo 投稿日: 2010/12/27(月) 01:51:34 ID:zuGpQgAw [ pa252ae.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]

私、カメラマン(特に一眼レフ持ってる奴ら)好きじゃないんですよ
シャッター命みたいなのがすごく気持ち悪い
もっと気軽にケータイで撮るみたいにすればいいのに
あとはマナー悪い人多いし
撮り鉄なんかサイテーですよ
飯能ではそんなのを想定してやりあってた
途中で違うのが判ったけど
でも電車の写真とかあったし、撮り鉄だったかは不明

広域のソネットのアクセス禁止は無理でしょうが、
関東は謹慎しとけと言われれば粛々と従うのみです
でも私は戻ってきますよ

 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1293376703/3


626ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 20:52:44 ID:???
ここもか
マルチにもほどがあるw
627ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 02:30:44 ID:???
>>618
そりゃあ仕方ないよ
628ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 10:07:43 ID:???
県西在住の30代会社員です
ロードバイクに興味を持ち出し
春先に1台買って休日を楽しもうと考えているのですが
ロードバイク選びと同じく店選びにも悩んでいます
私の生活範囲からすると飯能市のミカミさんと入間市の大福屋さんの
両店が候補になるのですが、実際利用している方にご質問します。
お店の雰囲気とか長所、お勧めの点など御存知でしたら教えて下さい。
これから始める入門者の為、その辺がうとくて分かりません。
よろしくお願いいたします。
629ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 11:39:19 ID:???
ミカミはフォローがね…
そこら辺ならMTB買ったほうが楽しいよ
630ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 13:09:36 ID:???
アフターが良く無いの?
631ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 13:10:52 ID:???
その辺りなら入間のY`sとかは候補にないの?
毎週日曜に走行会してるし若い男女が多いから話しがあうんじゃない
632ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 13:49:28 ID:???
>>629
なんとなくわかる

俺も今は違うショップの世話になってるから
633ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 22:23:31 ID:???
>>631
入間Yって整備できるの?
634ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 22:10:36 ID:???
入間Yって三井アウトレットの中だよね。
2年位前、クロスバイクに乗って初めてYに買い物に行ってみた。
噂では「お店の中に駐輪できるよ」とのことだった。安心して買い物
できそうだと思った。
三井アウトレットに到着すると、警備員さんに、施設隅の共用駐輪場へ
駐輪するよう指示された。
「私、2階のYさんに買い物に来たんです。施設内は自転車を押して歩き、
お店に停めますので」と説明しても、ダメです、共用駐輪場へ停めて
下さい、と頑なに聞き入れてくれず。
 しかたなく、盗難などの不安を持ちながら共用駐輪場へ停めました。
ロードバイクで来なくて良かったです。

 前置きが長くなりましたが、入間Yさんは、整備できる以前に、自転車を
店内に持ち込むことから難関かも。
 今は様子が変わっているのかもしれないが。あるいは、外まで店員に
迎えに来てもらえば良かったのかもしれん。
635ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 23:56:04 ID:???
客の奥さんのおっぱい揉んだ、まで読んだ
636ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 00:15:09 ID:???
>>634
マジかよその話。
アウトレットの出入り口は施設前と後ろの両方にあるけど常に警備員いるしなあ。
じゃあ自転車担いで行くか?
637ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 00:19:43 ID:???
俺も警備員に止められたな
エスケプだったから気にせず駐輪場に止めたけど

つか、あそこに高級ロードで行くやつっているの?
638ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 00:29:44 ID:???
俺も2年ちょい前に入間Yに行ったことあるけど、2階の通路でロードを押して歩いてるレーパンジャージとすれ違ったよ
639 :2011/02/05(土) 00:37:20 ID:???
 入間アウトレットY、お店の状況を知っている人は高級ロード、
もしくはスポーツ車で買い物に行かないと思う。
 あそこのお客はクルマで行って、クルマで帰る店。自転車屋として
なんだかなー。
 前のコメントに「休日に走行会やっているよ」とのことだけど、ホント!?
とても自転車持ち込みでお店に寄りつけない環境なのに走行会だなんて
びっくりしてます。
640ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 00:39:13 ID:???
638さんのすれ違った人、警備員のガードを突破しました。
641ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 00:42:35 ID:???
入間Yにいつもロードバイクで行ってるが2階の店内まで担ぐの嫌なので外の駐輪場に多関節ロック2つで停めてる
642ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 08:55:16 ID:???
多関節ロック買ったんで、自慢したくて書きました。
643ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 14:23:53 ID:???
多関節ロックって、収納しやすいの?
644ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 14:56:38 ID:???
っていうかロードバイクって軽量化のために高いカネ払ってるようなもんなのに
糞重い多関節ロックを持って乗るのは本末転倒だと思う
645ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 14:59:07 ID:???
軽くてかっこいいスポーツ車

を買う人の中には、泥除け、スタンド、荷台、取り付けする錠前、大きく明るいライト
ズボン汚れるからチェンケース、尻痛いから大きなサドル
とする人がいます。
646ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 15:13:03 ID:???
>>644
どっかに止める予定あるときはしょーがねーべ
自分もただ走る予定の時は外してるけど、そういう予定ある時は
1kgあるワイヤをトップチューブの下に吊り下げてる
で、多関節ってもしかしてサドルバックに入るの?と思って聞いた
647ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 16:15:13 ID:???
>>646
1.5kgのガチガチの多関節はサドルバックには入らない。
tateなら入るね。一応tateでもワイヤよりはマシなんじゃね?
648ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 18:37:10 ID:???
入間のYなんて店内に止めるスペースなんてねーよ。
649ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 19:03:18 ID:???
店の外のウィンドウに立て掛けてあるのは見たことがある
中には持ち主らしき宇宙人がいた
650ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 19:08:45 ID:???
トピずれ申し訳ありません。

せんげん台近郊に住んでいる者です。
MTB(クロモリのGT)の変速の調子が悪かったので数年前にセオサイクルせんげん台に持っていって見てもらったところ、『フレームが曲がってるっぽいですね』と言われました。(当時はダウンヒルをしていたので滑落した時に曲がった可能性が大きいです。)
その時は、そのまま手段を講じずに帰ったのですが、少し思い入れのある車両なので直せるようなら直したいと思いました。
ネットでクロモリフレームの修理を出来るところを調べてみたのですが、近くで見つけられなかったので、どこか修理できそうな販売店があれば教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
651ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 19:16:26 ID:???
…セオで受けられるけど?
なんか頼りないと思うなら、ATTAさんに行ってみ。
652ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 21:04:00 ID:???
>>651
ありがとうございます。
セオせんげん台さんは街の自転車屋さんみたいに思えてしまったので・・・
近々、両店に行って聞いてきます。
653ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 22:16:22 ID:???
>>650
ザ・プライス
654ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 22:51:21 ID:???
>>650
フレーム修正ならビルダーさんに頼むのが安い。
県内で何でもやってくれて安いところはシルクとかかな?
でもせんげん台だとちょっと遠いよな。
県東って嫌がらずに安くやってくれるビルダーさんある?
655ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 00:07:27 ID:???
>>648
あるよ。よく見ろ。
656ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 00:11:21 ID:???
ないあるよ
657ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 07:30:38 ID:???
あるのかないのか、ハッキリするアル!
658ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 17:19:13 ID:???
Y`s入間店行ったことあるけど
あそこって街のショップと違って長居できないよね
アウトレットで来た一見の客とかもどんどん入店してくるから
自分のバイクも売り物かと思って弄られそうだから目が離せない
週末なんて特に人が多いから自転車を2階まで持ってくのも大変そう
659ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 17:30:16 ID:???
レーパンでモール内の店まわれよ
660ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 17:34:48 ID:???
>>659
やったことあるぜ、ギャハハハハ
661ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 17:55:52 ID:???
そういえばコストコでCAADとか激安で買った人は整備を何所へ出してるんだろうね
662ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 17:59:24 ID:???
今後のサービスだ、サイズが大事だなど言われ、自転車屋で買ったが
サイズ選びも目視で適当にされたし、
整備も自分でできてしまうから買ったときから2年間行ってない
それほど行ってないと生きずらくなって尚更行けない
もう通販で買った方が良かったなと後悔してる。
663ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 18:03:31 ID:???
そんなので後悔するなんて、よほど気弱なんだね…
生きていくの大変そう…
664ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 18:13:47 ID:???
それもまた経験
665ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 18:20:07 ID:???
今日TEAM Yってお揃いのレーパンの人たち見たんだけのなに?チームワイズ?
666ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 18:27:30 ID:???
Y`sのチームだね
入間店だとお店のチームと、なじみの客チーム(チーム茶火田)がある
667ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 18:36:03 ID:???
ふーん、蓮田だったんだけど(しかもCRじゃないとこ)、どっから来たんだろ?
668ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 18:40:26 ID:???
…そうだね、入間から蓮田じゃ3年かかるものね、おかしいね
669ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 18:46:50 ID:???
たぶんCRで来て、昼飯食いに街道に出てきたんだろ。
670ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 18:52:40 ID:???
入間郡から葛飾郡へは通行手形を得るのに莫大な金と
時間がかかるので、ありえない話しですね…>>667
この200年の間に通行できたのは幕府の要人のうち2名のみですものね…
671ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 18:59:09 ID:???
>>670
お前は入間川部屋でシコふんでろカス
672ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 22:14:38 ID:???
>>671
お前は入間川CRでンコふんでろ
673ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 22:21:51 ID:???
なんであれてんのかしらんが、お揃いのレーパンには吹いたわ
もちろんサイクリングロードとかなら違和感ないんだろうけど、普通に住宅街の近くだからね。
674ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 23:50:51 ID:???
>>673
玉クリ帰りじゃねーの?
675ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 00:07:14 ID:???
>>674
きっとそうだわ。
676ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 06:07:29 ID:???
セオサイクルもチームあるの?
677ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 12:38:22 ID:???
チームワイズ@セオサイクル
678ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 19:14:14 ID:???
あるよ。
チームジャージ作ってる店もある
679ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 08:13:43 ID:???
大宮駅あたりで自転車買うとしたらどこがオススメですか?
680ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 08:16:12 ID:???
セオ
681ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 08:56:04 ID:???
>>678
大宮店の人みたいだけど、これはなんなの
http://ameblo.jp/enopy/entry-10791565373.html#main
682ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 15:32:42 ID:???
>>681
(^_^;)なんなのこの人www
683ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 19:58:01 ID:???
まーたマイペンライか…
2・3ヶ月前にも晒されてたな
684ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 21:29:26 ID:???
マイペンライって何者?
685ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 23:52:15 ID:???
キ○○イ
686ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 06:47:18 ID:???
今度みんな荒サイでツーリングがてら見に行ってこようかなw
687ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 09:08:26 ID:???
うんこはイタイけど、どこらへんがアレな人なん?
688ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 10:23:05 ID:???
人間性は知らんけど
このセンスは頂けない
689ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 18:30:39 ID:???
センスもあれだが、BLOG見ていて痛々しいのは確かなようだ
690ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 19:42:45 ID:???
まぁ、人間痛々しい位の方が面白くていいけどな
691ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 21:11:26 ID:???
>632
( ´_ゝ`)フーン・・嫌われてるんでね?
692ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 02:16:53 ID:???
>>690
この場合面白いを通り越してウザいってのが適切
693ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 15:10:12 ID:???
マンペイレイ乙
694ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 16:49:35 ID:???
北本にもサイクルショップあったんだ〜、とチクリのサイト見たけど。
ここってレーサーやレース向けロードの専門店?
クロス愛用者には閾が高いように見える…
695ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 17:02:57 ID:???
>>694
大宮より北のショップは残念ながらクズしかないね。
ちょっと遠くても大宮のセオサイクルに来るのが吉。
696ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 18:47:02 ID:???
>>694
蓮田に有名なショップがあるよ
697ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 19:36:11 ID:???
>>694
騙されるな!
工賃詐欺+%〒」*♪#
698ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 22:40:34 ID:???
>>695
北本からなら上尾のセオサイクルでいいんじゃね?
699ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 09:57:04 ID:???
>>694
クロスバイクなら鴻巣のサイド商会なら近くていいんじゃない

http://saidocycle.blog49.fc2.com/
700ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 13:17:09 ID:???
セオ大宮店こそ至高!
701ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 23:26:10 ID:???
近場に自転車屋が増えて助かるなあ
出て行く金は増えるけどww
702ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 00:18:22 ID:???
自転車ブームって終わった気がするけど店開いて大丈夫か
703ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 01:54:40 ID:???
大丈夫だ、問題ない。
704ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 07:34:48 ID:???
セオ大宮店はみんな親切だなー
マイペンライさんの悪口言わないディ
705ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 08:26:06 ID:???
今日Y's大宮でBD-1の試乗会あるな 天気悪いから行かないけど
706ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 09:38:22 ID:???
サイメンの飯倉さんと
セオサイのマイペンライさんは技術的にはどちらが上ですか?

707ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 13:36:49 ID:???
サイメンはなんか色々トラブル多いみたいだよ
自転車マイスターのマイペンライの方が上手なんじゃない。
708ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 02:34:17 ID:???
まいぺんらいさんはMTBのスペシャリストだよきっと。
709ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 02:40:16 ID:???
>>708
またエスパー小僧かよ
710ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 09:25:17 ID:???
サイメン通うと自分で自転車組めるようになるの?
711ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 09:44:59 ID:???
なにいってんのこいつ
712ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 12:12:26 ID:???
セオ大宮だとMTBに連れてってくれるのかな?
MTB持ってるが走る場所がわからない
713ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 15:07:39 ID:???
サイクリングロードを走れば良いじゃないか
714ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 15:36:22 ID:???
最近、小手指の行政道路あたりマジでロードバイク人口多くね?
ショップが複数あるせいか
715ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 15:51:41 ID:???
だから〜小手指はロード乗りの聖地になりつつあるんだよ
パン屋や飲食店の店先なんかにもロードバイク用のスタンドを配置してる店もあるし
小手指を起点にツーリングするクラブも出来つつある
716ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 16:29:42 ID:???
小手指を起点にするツーリングコースって椿峰団地でヒルクライム?w
717ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 18:14:30 ID:???
最近小手指が栄えてきたのは芸能人が多く住んでるからだろ
718ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 21:34:41 ID:???
ライオンズの選手の間違いだろ
719ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 23:28:51 ID:???
近隣住民としていろいろと選択肢が増えるのは大歓迎だ
あとは俺が年収200万のワープアじゃなければよかったんだがな
720ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 14:33:14 ID:???
マイペンライって何歳なの?
ブログみる限り、かなりアタマが弱そうだな
厨房程度のアタマのレベルだろあれ
721ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 15:06:51 ID:???
でもスペック晒してるし本人は幸せにすごしてそうだよな
悲観的な奴にはネットではなかなか素性を顕にできんぜよ
722ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 16:33:40 ID:???
そりゃ池沼は幸せだわな
723ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 19:15:46 ID:???
池沼というか本当の意味での知的障害者ではないから
お前よりかはしあわせを感じてるだろうけどな
724ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 22:45:04 ID:weM0iDRY
自分の利用してる店の話題が出ないとさびしい…。
725ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 22:50:28 ID:???
そう思うなら率先して晒さないとw
726ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 23:12:07 ID:???
晒したら「店員乙」って言われるのがオチ

自分がよく行く店は、営業トークがうまいけど
置いてある商品の知識も他社製品との比較やメリット・デメリット含めて
説明がちゃんとしてるから、つい買ってしまう
727ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 23:23:54 ID:???
じゃあ俺から。大福屋について。一見さんにもとてもいい店。
728ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 00:19:22 ID:???
ワイズ越谷に行った
整備場が荷物でつぶれていた
すぐ店を出た
729ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 08:46:21 ID:???
>>728
ワイズは大半の店がそんな感じ
整備とかは期待するなよ
パーツ小売業なんだからな
730ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 19:18:13 ID:???
川口駅西口、ウェルシアの近くにある自転車屋(?)について知っている方いますか?
たまたま通りがかったらロードがけっこう飾ってあったんだけど、とくに看板も無かったのでショップなのか分からなかった。
731ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 21:40:34 ID:???
定休日だったのですか?
732ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 22:28:00 ID:???
>>730
アクションスポーツのショールームかと
入ったことないので、様子は分かりません
ttp://www.actionsports.co.jp/shopinfo.php
733ツール・ド・名無しさん:2011/02/15(火) 23:27:20 ID:???
>>732
ぱっと見だったため、よく判りませんでしたが、
なるほどショールームだったのですね。
734ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 00:40:26 ID:???
>>730
ショールームだけど、小物なんか売ってる。あとFOXのウェアとか。
扱っている自転車(トマジーニとかカラミータ)の試乗もさせてもらえる。
1階に人がいない場合は横の階段上がって2階へいけば人がいるので、そこで問い合わせできる。
そこまでするのが面倒なんで、じぶんは1階にふじさきさんがいるときしか行かないけど。


735ツール・ド・名無しさん:2011/02/16(水) 01:12:52 ID:???
笘篠って、イタリアのハンドメイドなんだ。じぇんじぇん知らなかった。
736ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 15:56:52 ID:???
>>712
つセオ南浦和
737ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 23:36:47 ID:???
大福屋はいい店同意
だけど、技術的には?な感じ
入間ならBPSおすすめ
738ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 08:40:41 ID:???
>>737
その圏内ならブルグラかBPSが技術力高い
前店は調整とか一発で具合よくなる
しかし商い的には?な感じが心配
739ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 12:43:42 ID:???
BPSって何所のこと???
740ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 12:46:53 ID:???
BPS=バイクピットサイトウ
入間のイオンの斜向かいにあるお店です
741739:2011/02/19(土) 12:59:03 ID:???
>>740
サンクス

イオンには車で買物に行ってたが
そんな所にショップが在ったなんて初めて知った^^;;
カラオケ屋の隣辺りなのかな?探してみます
742ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 14:30:13 ID:???
入間って何気にショップが多かったのね
Y`s、大福屋、マスコ、BPS

行政、299使えばオバドゥ〜ミカミまで沢山はしご出来るし
743ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 15:30:10.42 ID:???
入間〜小手指は日本一のロードバイク聖地化真っ只中
744ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 15:35:06.31 ID:???
新アキのパーツ売り場はあいかわらずカウンター越し?
それなりにパーツ扱ってる店だしレイアウト変わってたら頻繁に通いたいんだが。
745ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 15:50:50.08 ID:???
そんなにしてまで泥棒したいのか
746ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 17:59:32.98 ID:???
>>741
BPSはコンビニの隣あたり
小さいから分かりにくいかも
自分はマスコで買ったけど
整備とかは全てBPSにお願いしてる
マスコはおじさんがスゴくテキトー
747ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 19:01:42.30 ID:???
テキトーって・・・

スポーツBAAとか取得店なんだから
そりゃないだろう
748ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 23:03:36.48 ID:???
BAAなんざ天下り団体への上納金納めりゃ貰えるし意味無い
749ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 06:17:27.23 ID:???
BBのワンを逆に回されたのはいい思い出・・・
750ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 08:43:39.64 ID:???
749は一生そんな感じなのかな
お父さん、悲しいよ
751ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 08:51:25.43 ID:???
一般的な町の個人経営店舗とYみたいな多角経営店舗の違いは
ほぼ定価に近い価格で買わなければならないが熟練の店主がいてアフターが安心な前者
比較的安く購入できる、でもアルバイトなど多く技術的に?な後者
結論=後者で買った客は結局、近場の前者的店舗に持ち込み肩身が狭い思いをする
752ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 09:02:41.88 ID:???
>>750
日本語でおk
753ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 09:37:25.72 ID:???
>>749
メーカーから届く時点で7割方組まれてくるんだから仕方ない
754ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 10:31:11.08 ID:???
>>751
Yも基本的に定価売りだけどな
755ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 16:03:30.66 ID:???
>>748
BAAって、そんなものなの?
自転車組立整備士とかって金で買うものなのか・・・
756ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 23:38:14.66 ID:???
>>751
Yなら少なくともそいつの勤務暦とかHPで確認できるけど
個人経営店舗で店主1人だけで営業ってのは無いわけで
アルバイトやとってるしそちらの方が技術的に?なきがする
757ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 08:20:50.07 ID:???
>>756
>個人経営店舗で店主1人だけで営業ってのは無い

当たり前にありますが??
ぁぁ…Yバイト君の世間知らずな書き込みか…
758ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 09:01:06.75 ID:???
むしろ、雇ったら、、、終了w
759ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 09:17:32.40 ID:???
ブルグラ移転してから盛況だね
やっぱ商店街の中程じゃ場所が悪かったのか
まっ、元々腕は良いんだし小手指の客層もあったのかな
760ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 09:35:30.29 ID:???
前の位置じゃツーリングついでに寄ってみようとかやりにくかったからな。
車でのアクセスも悪いし。
今の位置なら新所沢あたりからの客も見込めるだろ。
761ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 13:26:14.66 ID:???
小手指、上新井、緑町はロード人口が割りと多い気がする
出来れば行政〜463に自転車レーンを造ってもらって
荒サイ(秋ヶ瀬公園)までノンストップで行けると便利
4月の選挙公約にしてくれたら投票するのにな
762ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 14:12:01.27 ID:???
763ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 14:25:07.13 ID:???
行政とか463、16号、17号は自転車で走るには怖いからな
299もトンネル含めてサイクルレーン設置希望
764ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 14:31:20.62 ID:???
正丸トンネルなんかさ自転車専用トンネル掘れば有料でも使う人いるんじゃない?片道150円くらいなら
765ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 18:02:31.94 ID:???
>>761
確かに最近多く見掛けるわ
小手指住民は流行ものに弱いのかねw
766ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 18:43:05.50 ID:???
>>764
トンネルが快適になってもその前後がまったく快適じゃないだろ。
あんなダンプが通りまくる道じゃ車道なんて走れないし。
767ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 19:17:06.07 ID:???
その区間は片側の歩道をサイクルレーンにすれば解決できる
768ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 19:38:02.17 ID:???
そんな事より飯能〜秩父間を終日サイクルトレインにした方が便利
最後尾の車両だけ自転車持ち込み可能とかにする
自転車乗りも便利だし、乗客数が少ない同区間の西武も金が落ちて助かる
769ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 22:55:31.32 ID:WQ18HAf1
朝霞のカネコイングスってどんな感じでですか?
770ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 00:36:04.28 ID:???
小手指駅北口のプラスチックバザールってどんな感じですか?
貧乏暇なしのおっさんは、仕事帰りに寄ってみようといつも夜に
自転車で前まで行ってみるのだけど、今日は19時半でもシャッター
が降りていた。休日だったのだろうか。
いまだに中に入れず。
771ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 06:08:25.87 ID:???
>669
クンニリングスみたいな名前な感じ。
772ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 08:50:25.40 ID:???
>>768
それ賛成。
武蔵横手駅〜横瀬駅をサイクルトレイン区間にしてくれれば非常に嬉しい。
あの駅なら設備投資もそんなにいらないよな?
773ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 12:41:21.17 ID:???
仮にそうなっても、ウチの川口辺りから
飯能辺りまで自走したらそれで終わって
しまうので、年2回の池袋からのサイクル
トレインを定期運行してくれないかな。
774ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 13:25:54.47 ID:???
西武のサイクルトレインはけっこう前から実施してるわりに進展がないよな。
このまえ上毛電鉄使ったけど、あそこのサイクルトレインは理想的だったな。
乗客の半数近く(ママチャリ含む)が当たり前のように自転車で乗り入れてたよ。
775ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 13:35:25.38 ID:???
池袋〜飯能は乗客もソコソコ居るから無理だな
それより八高線とか武蔵野線をサイクルトレイン化した方が便利
川口なら秩父鉄道全線を終日サイクルトレインにして貰った方がいいだろ

あと一つ提案したいのが道の駅(秩父圏内、あしがくぼ)にライダーハウスみたいな
簡易宿泊施設を造って欲しい(1泊1,500円くらい)
雑魚寝できて軽くシャワーが使えればいいから(飯はいらない)
そうすれば奥秩父まで自宅からツーリングできるし遅くなったら泊まって
次の日無理しないで帰路につける(土日祝限定でもよい)
776ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 13:40:39.31 ID:???
見たこと行ったことは無いけども上毛電鉄の場合は通勤通学・買い物などの生活での利用がメインじゃなかろうか?
秩父は山を越えるから観光がメインだろう。
土日祝日ならアリだと思うけど、都内のメイン客が飯能まで行くのは大変だし、だからといって飯能まで専用車両を仕立てるのも会社側にとっても大変だと思うよ。
777ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 13:48:42.18 ID:???
でも通勤、通学の幅が広がるんじゃない?
秩父在住で飯能勤務、通学の人が自宅から自転車で通える様になる
おばちゃんだって飯能在住の年金暮らしの人とかが自転車で秩父に苺狩りとか行ける
平日なんて本当にガラガラだからね赤字列車
778ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 14:09:26.37 ID:???
そうそう、別に都内からの新規客を無理に呼び込む必要はないんだよ。
ガラガラの赤字路線を有効活用しようってだけでさ。
299の日高〜横瀬間をスルーできれば趣味の自転車乗りにもメリットがあるんだし。
779ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 14:12:22.46 ID:???
>>775
いいよー、じゃ、貴方が管理人ってことで。
土日に来て、二日間で200円払うからよろしく。
780ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 14:29:06.14 ID:???
問題は値段だよな〜
飯能〜秩父間で自転車代片道¥500が妥当じゃない?
場所とるわけだし往復¥1000なら時間短縮と体力温存考えれば安い
781ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 14:52:19.12 ID:???
自分は組立て分解や分解の手間を考えても輪行で十分。
サイクルトレインは贅沢に感じる。
782ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 15:17:11.90 ID:???
いやサイクルトレインが普及して自転車での観光客が増えれば
秩父市内だって自転車専用レーンや道路が整備されて利用者に返ってくる
飯能なども自転車での税収が増えれば入間川CRだって延長されるかもしれない
ぶっちゃけグリーンラインも乗鞍みたいにマイカー規制してもいい(地元民、林業関係除く)
年に1度 飯能〜成木〜名栗〜正丸〜GL〜飯能を交通規制してロードレースを開催して欲しい
ついでに宮沢湖だって落ち目だから競艇場にリニューアルして金を落させればいい
783ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 15:19:59.68 ID:???
そういうまるで計算しないで自分の願望ばかりの事書いてると
なんか幸せになるの?
784ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 18:01:25.17 ID:???
はい。
785ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 18:06:07.98 ID:???
>>775
いいな、それ。
俺は川口市民だけど道の駅安行にも是非簡易宿泊施設が欲しい。
家で嫌なことあったら、自転車で逃げてきたいんでw
786ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 22:42:58.72 ID:???
>>779
お前なら10円で充分だな
787ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 14:33:32.43 ID:???
惚れたな
788ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 17:02:48.50 ID:???
ケツの穴を狙ってるんだろ
789ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 18:12:25.68 ID:???
ここ数日パワーコープのブログが死んでる。
冒頭の店長の小言が毎回楽しみだったのに
790ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 18:38:27.03 ID:???
飛んだからな
791ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 19:16:01.00 ID:???
またまたご冗談を
792ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 20:36:36.51 ID:???
今日店の前を通ったけど、営業してた。
793ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 22:06:15.28 ID:???
鯖が飛んだんだろ
794ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 02:23:30.26 ID:???
そういうこというと、マスコのHPの鯖は紀元前から飛びっぱなし。
もうHP復活させる気ない。アナログで売っていくもよう。
795ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 02:29:25.39 ID:???
ブルグラ、この間、試乗車ライトスピードが試乗客に乗り逃げされた。
店長さん、かなり落ち込んでいた様子。
車体のお金の問題よりも、お店の善意でやっていることを踏みにじる、そういうことをするやつが
残念な行為。

おまえら、そんなことやめろ、自転車は、ちゃんと、自分の金で買え。
796ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 06:41:03.63 ID:???
指導の名の下にショップ信者の常連貼り付けて監視させ
るしかないな。
797ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 08:18:08.23 ID:???
ショップの信者に頼るならオークションサイトを見張ってる方がいいと思う
某中古屋も買い取った後はオクに流すし
798ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 08:19:35.15 ID:???
試乗するときって身分確認とかしてないの?
一見の客ならするだろ普通
799ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 08:49:45.03 ID:???
>>798
確かマドンの時は偽造した保険証だったっような。
800ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 08:53:10.33 ID:???
えっ、、、、、、2台目なの????
801ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 09:01:16.67 ID:???
>>800
いやいや、違う店。身分証提示(写真なし)させても偽造で騙された
ことが以前あったという話し。
で、マドン盗まれた話しってショップ間に広がって身分証は写真
付きしか受け付けないってことをショップから聞いたもんで。
802ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 14:32:43.89 ID:???
以前Yの試乗会に参加したときは免許証を預けて帰る時に返された

しかし聖地小手指を愚弄する行為、人としても許せないな
常連客は皆で手分けして探すしかないな
803ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 14:50:42.40 ID:???
>試乗車ライトスピードが試乗客に乗り逃げされた。
よく分からんが、こういう事件ってよくある業界なの?
804ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 17:44:21.36 ID:???
>>795
とても残念なことで100%泥棒が悪いのは間違いないが、
ブルグラって盗難されやすそうじゃないか?
2階フロアで盗っ人が入ってもすぐには気づかないと思うし。
805ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 17:48:25.28 ID:???
他に自己防衛するというと防犯カメラを設置するしかないよね
806ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 17:53:58.83 ID:???
試乗車にココセコムとかつけとくとか?
807ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 20:31:24.15 ID:???
>>804
そういう事書き込むと泥棒が寄って来ちゃうから駄目
808ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 21:42:16.89 ID:???
クルマみたくでっかく試乗車ってペイントでもしとけばいいのい
売り飛ばすときは再塗装もしくはオリジナル塗装で
809ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 22:08:48.93 ID:???
それか両手の全指で拇印してもらうとかな
810ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 22:18:43.12 ID:???
ひどいやつがいるもんだな
バラして転売するつもりかしら 許せないね
811ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 22:20:55.15 ID:???
小手指に泥棒とか来るな!!!
812ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 22:52:30.46 ID:???
ヤフオクなんかじゃなくイーベイの日本からの出品者ヲチしてみ
813ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 00:37:50.37 ID:???
犯人「盗んだバイクで走り出す、フヒヒッ」
814ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 01:36:01.64 ID:???
あそこの試乗車、新車じゃないのは基本的に店長が今まで乗ってきた思い出の品らしいし、
さぞかし落ち込んだ事でしょうなぁ…
気軽に色んなタイプの車種を試させてくれる良い店だというのに。
815ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 08:40:18.43 ID:???
試乗車は盗まれても比較的最小被害ですむFP2辺りが無難か?
816ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 08:47:58.77 ID:???
>>814
えー・・・そりゃキツイな
817ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 10:10:56.94 ID:???
ショップ/接客/技術(機械)/技術(ポジショニング)/イベント/値引

評価は ◎よくできました、△普通です、×がんばりましょう

こういうのがあると初めての店選びの参考になるかな
818ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 10:14:27.23 ID:???
君ってマスコミに洗脳されてるんだろうね
819ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 15:03:00.13 ID:???
上新井に住んでる友人宅(戸建)から先日、子供が乗ってるMTBが盗まれたそうな。
開発で人が増えて自転車乗りも増えたが、DQNも増えたのかな小手指は。
820ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 15:12:54.07 ID:???
上新井で盗んだチャリを小手指で乗ってたら見つかるだろw
たぶん山口とか北野、線路向こうだろ
821ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 16:58:31.75 ID:???
>>795
あんまり落ち込まないでとしか言えん
店長さんに良いことがありますように!
822ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 18:31:11.87 ID:???
>>821
同情するなら金をくれ
823ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 18:49:23.81 ID:???
もしかして店の損害保険で何とかなるんじゃない? 掛けてればだけど
824ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 18:57:17.51 ID:???
その場合、店の物か店長の私物かで話は変わってくるな
825ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 19:05:46.38 ID:???
たぶん試乗車だから店の物じゃない?
販売促進物とか。店の看板とかも盗まれたり壊されたりしたら保険下りると思ったけど。
826ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 19:06:17.45 ID:???
試乗車なら店の物に決まってるだろ
827ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 19:10:46.62 ID:???
じゃ、たぶん掛けてれば下りるな 掛けてればね
あと、保険屋は払いたくないから屁理屈言ってくるかもしれんが
828ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 19:27:15.72 ID:???
たとえ金が返って来ても想い出は返らない
829ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 19:29:46.52 ID:???
>>814で店長の乗ってた物って書いてあるから…
830ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 20:04:15.52 ID:???
自作自演のセンは?
なんでそんなにバカ高いのを試乗車にしてるわけ?
831ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 20:24:46.14 ID:???
そんなの疑い出したらキリが無いし確かめようが無い
832ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 21:21:01.06 ID:???
保険屋は入る時は何かあったら直ぐ支払われるみたいな事言って
いざ何かあったら規約がどうだとか難癖つけて渋る
本当に汚い奴らだよ
833ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 00:18:53.51 ID:???
契約取るのと払いを渋るのがお仕事だからねぇ
834ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 07:23:36.29 ID:???
いいことだけ言って契約とって、後になって
「説明は省略したけどね」ってのはよくある話。
835ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 08:00:30.14 ID:???
晴れてる日に傘を貸して雨が降ってきたら取り上げるってやつだ
姉貴がD生命本社勤めで保険に関して色々聞いた
836ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 08:50:16.87 ID:???
そういうのも保険金詐欺じゃないのか?
837ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 16:56:12.02 ID:???
聖地化なんて言ってたが、試乗車乗り逃げとか思いっきり治安悪いじゃねーか
ツーリング帰りに食堂で飯とか喰ってても盗まれないか気が気でなさそう
鍵は2つくらい用意しないと危ないな
838ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 17:58:05.29 ID:???
そりゃ小手指ですからねw
過度な期待は禁物ですよ
839ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 18:10:21.98 ID:???
小手指ってがんばれタブチくんに出てきたな
住んでるんだか球場があるだか忘れたけど
それ以外では聞いたこともないし今でもどこにあるか知らない
840ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 19:24:33.00 ID:???
昔、小手指の西友の迎えにメルヘンランド(たぶん)って玩具屋があって
オープンの時に桑江知子が来たから見にいったな
私のハートはストップモーションを生で聞いた想い出
841ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 22:41:45.81 ID:???
>>836
老眼では決して解読不能なポイント数の文字で印刷された膨大なページ数の多岐に渉る専門用語満載の約款を契約者に郵送する事で説明責任を果した事になっている。
842ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 23:12:23.12 ID:???
つい先日の某アニメに小手指が小手獅子になって出てた。
飯能は半能だった。
843ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 23:25:43.95 ID:???
それって くりいむれもん?
844ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 23:30:10.13 ID:???
いや違う
845ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 23:39:55.06 ID:???
遊人のやつでしょ
846ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 23:42:44.41 ID:???
こどものじかん
847ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 23:47:23.90 ID:???
入間は人間、所沢は心太でしょ
848ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 00:52:35.12 ID:???
>>840
昔メルヘンランドでプラモコンテストやってて出品したら優勝した思い出w
…もう無いんだよ(つД`) スレチだなごめん
849ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 11:03:34.11 ID:???
昔、航空公園で魔法少女ちゅうかなぱいぱい!のロケを見た
その数年後、小沢なつきは立派なボディを隠すことなく見せてくれた
850ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 16:37:06.42 ID:???
大分前なんですが狭山のサティの近くに
サイクルショップ在ったの御存知、
又は利用なされてた方いませんか?
第一次MTBブームの頃だった思うのですが
場所は狭山市入間川3丁目辺りだったと思います
851ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 17:24:52.84 ID:???
日の出屋さんですな
852850:2011/03/02(水) 17:34:06.04 ID:???
>>851
早速ご返答有難うございます
もう閉められてしまったのでしょうか?
それとも移転して営業なされているのでしょうか?
以前MTBを買った時にツーリングなどに参加して楽しく遊ばせて貰ったのですが
私の転勤などで足が遠のいていたのですが、また久しぶりに自転車でも買って遊ぼうと
以前お店があった場所へ行ったのですが、もう痕跡はありませんでした
中々話の面白い旦那さんで色々遊びを教えていただきました
まだ、どこかで営業なされているのなら伺ってみたいのですが
853ツール・ド・名無しさん:2011/03/02(水) 21:36:29.97 ID:???
>>848
メスに詐欺られてお亡くなりになった方ですね
何故書き込みが在るのでしょう?不思議です
854ツール・ド・名無しさん:2011/03/04(金) 02:45:45.02 ID:???
見事なスレストぶりで
855ツール・ド・名無しさん:2011/03/05(土) 11:54:24.07 ID:???
ネタもねーし、イミフなカキコもあるし
さいたま総合スレにすりゃいいのに
856ツール・ド・名無しさん:2011/03/07(月) 06:59:06.06 ID:???
これまた見事なスレストぶりで
857ツール・ド・名無しさん:2011/03/09(水) 23:49:59.50 ID:???
これまた見事なスレストぶりで
858ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 08:48:57.16 ID:???
またNTRネタが必要か?
859ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 09:02:47.77 ID:???
大概個人経営で経営者=整備士+ほかに社員は嫁or家族のみ
その他バイトが居れば入れ替わり。
良い店がいつまでも続くとは限らない。

他の業種も個人経営社長の引退で跡継ぎがダメ男というパターンは多いけど。
860ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 17:19:49.21 ID:???
新しくあそこにできたあれいったやついる?
861ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 18:23:19.79 ID:???
Japanese please
862ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 18:28:10.72 ID:???
いったいったもうなんでこうでそうだったよ
863ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 19:21:30.78 ID:???
いったよ
なかなかよかったね
864ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 19:22:52.62 ID:???
もうごりんじゅうってかんじだったな
865ツール・ド・名無しさん:2011/03/10(木) 21:39:29.52 ID:???
よかったか?おれにはあれにみえたが
866ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 01:04:34.52 ID:???
あれはぷかぷかわらったよ
867ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 16:16:37.07 ID:???
傷物フレームが特価で流れそう
868ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 20:47:10.79 ID:???
帰宅難民は、自転車買って帰ることは思いつかないのかな
869ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 20:52:28.10 ID:???
うちは一件ほど、そういう需要があった。
870ツール・ド・名無しさん:2011/03/11(金) 22:23:47.29 ID:???
社内のロード乗り同士で「帰宅できればロードがあるのに買うのはなぁ」という話はした。
無理して帰らなきゃいけない訳でもないしな。
871ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 00:25:42.31 ID:???
ダイシャリンの前通ったら店の外まで行列が!
皆考えることは一緒なんだな
872ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 01:33:50.81 ID:???
自治体は放置自転車を帰宅難民に解放することは考えないのかな
873ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 07:50:56.97 ID:???
>>872
なにも考えられないノータリンなおまえは死んでおけ
874ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 10:05:35.03 ID:???
落ち着いたら折りたたみ自転車を売りだせば良い
875ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 15:47:44.06 ID:???
質問だけど、その店で買ってない自転車を面倒見てくれるショップって無い?
浦和に住んでるんだけど、パワーコープとかどうだろう?
876ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 15:49:30.55 ID:???
>>875
お前が自転車屋だったらどう?
877ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 16:10:06.15 ID:???
ちゃんと金払えばいいだけ。

嫌われるのは、そこで買ってもいないのに無料にしろだ
保証しろだと横柄な奴だよ。
878ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 16:11:42.91 ID:???
>>876-877
もちろんお金は払うけど・・
やっぱり嫌がられるのか・
879ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 16:13:59.67 ID:???

「普通」にしろ。
「こんにちは」て挨拶しろ、人に物頼むのだから、それ相応の
態度しろ。それだけのこと。

俺様は客だぞ!と少しでも思うようなDQNはどこでも嫌われるさ。
880ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 16:14:29.60 ID:???
>>875
セオはやってくれると思うよ、割増料金取られるけど。
ソースは俺
881ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 16:18:25.08 ID:???
>>879
それくらいはわきまえてるつもり
とりあえず行ってみようかな

>>880
近所のセオの対応があんまりよくなかったもんで・・
882ツール・ド・名無しさん:2011/03/12(土) 16:19:21.68 ID:???
「あ、これ、やって」
「え?あ”なんだよ!あ”!先輩呼ぶぞ!あ”?!」

これじゃぁ、ダメだよ君>>881
883ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 01:03:37.25 ID:???
>>875
以前パワーコープに持ち込んだことが有るけど、普通に面倒見てくれた。
値段についても、差別されなかった。
見た目と違って親切だよ。あの店長
884ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 08:03:15.96 ID:???
浦和ならショップもけっこうあるだろう
いい店もあるし、中には気に入る店もあるだろ

>>883
パワーコープのおっさんは見た目はかなり怖いよなw
喋らない顔がヤクザかと思ったけど声が優しくてギャップにビビった
あそこは常連がひどいとか噂をきいたけどどうなんだろうか
885ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 10:15:57.29 ID:???
嫌われる事を覚悟で便乗質問です。
所沢でそのショップで買ってない自転車を面倒見てくれるところありますか?
20年前くらいの古いロードをもらった初心者なのですが、
くれた人が遠方なので細かい事を相談できる所がほしいです。
886ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 10:19:48.44 ID:???
あのさ、、、
そんなにビクビクした人生おくってるの?なんか見えない物から
逃げてて、捕まると殺されたりしちゃうわけ?
外に出ると、君とは違う意見の人がわんさか居るからさ。
攻撃されるからそのまま部屋から出ないで腐ったほうが平和だよ?
887ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 10:30:20.92 ID:???


やはりアレですか、古い自転車を整備させて、それで事故をおこして
損害賠償請求して、あと一生を賠償金で生活しようという魂胆ですか?
888ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 14:36:45.25 ID:???
相手の心をえぐるような心理描写、同じ思いを経験した弱い者しか出来ない
889ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 21:58:47.92 ID:???
>>875
>>885
「直接聞けない」「店に足運べない」人じゃ、どの店でも煙たがられるんじゃないの?
890ツール・ド・名無しさん:2011/03/13(日) 22:21:13.26 ID:???
>>875
スポーツバイクスズキなら他店持ち込みも喜んで整備してくれるよ
整備費もかなり安い
891ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 08:03:58.40 ID:???
>886-890
ありがとうございます
スポーツバイクスズキを含めて、足で探してみます。
892ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 09:27:00.31 ID:???
>>889
それだけ自転車屋が排他的なところが多いって事だろ
電気屋なんかどこの店で買った物だって見てくれるよ
よそで買った物は見ませんよ、なんて店は無い
893ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 10:22:47.26 ID:???
クルマだってたとえばトヨタにホンダとか三菱のクルマ持ってっても嫌がられることはないからな
894ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 13:36:37.27 ID:???
バイク屋のコピペがあるな
895ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 14:17:00.90 ID:???
自動車メーカーに勤めてると他社の車はいろいろな面で煙たがれるけどな
事業所によっては駐車場に入れてもらえないとか。
他社メーカー専用の駐車場(遠い)があるとか。
896ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 14:44:46.80 ID:???
>>892
修理するのは電気屋か?
パナソニックのテレビをシャープが直してくれるか?
897ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 22:00:32.25 ID:???
>>896
お前、言ってて恥ずかしくない?
898ツール・ド・名無しさん:2011/03/14(月) 23:55:22.62 ID:???
スポーツバイクスズキって北浦和スズキか?
去年のことだが引っ越してきたことを話してお願いしたが持ち込みはとか言って断られたぞ
しかたなく引っ越す前の都内まで車に積んで持ってったよ
899ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 01:06:27.11 ID:???
>>897
892さん チーッス
900ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 14:18:23.70 ID:???
震災後に店主催サイクリング強行→プチ炎上中
ttp://getsfuraibo.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=10442270
901ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 15:13:19.10 ID:???
こいつの言ってることって他人の目借りて中止にさせたい
だけじゃん。
902ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 15:31:02.34 ID:???
>>900
これはいちゃもんだな
店主さん可哀想 嫌なことは忘れてどんどん走ってくれ

つか今日は走らないで家にいた方が良いのだろうか
明日、あさってあたり雨の予報みたいだし走っときたい
903ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 15:41:51.42 ID:???
プチっつうか、騒いでんの1人だろ
自分の価値観、人に押し付けるなよ
くだらない
904ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 15:51:34.92 ID:???
被災地におにぎり持って自転車いこーぜwww
とかなら叩かれて当然だけど>>900と叩いている人間は同一人物だろ
905ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 15:54:24.67 ID:???
>>898こいつはスズキに客ととられた自転車屋
906ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 16:19:58.62 ID:???
>客ととられた

落ち着けよチビ。目真っ赤だぜ?
907ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 16:30:35.42 ID:???
>>906ほっとけよ
>901-905の連投っぷりから見て
チビが顔真っ赤にしてキー叩いてるんだろw
908ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 17:38:27.52 ID:???
>>898
自分も断られた。
基本的にメンテナンスは購入店に帰属するって言われた。

>>890
他店持ち込みOKっていつ頃の話?

もし客を見て対応変えてるんだとしてら、
それはそれでやだな…
909ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 19:31:12.10 ID:???
ふじみ野店のほうじゃね?
910ツール・ド・名無しさん:2011/03/15(火) 20:27:54.82 ID:???
>>909
素人程度の工具しか置いてないからな。
911ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 10:30:06.16 ID:???
>>890
あそこは持ち込み禁止だよ
自分で整備したほうがマシレベル
912ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 19:55:23.09 ID:???
埼玉の放射能はどうなんだ?
走って飯野か?
俺も調べてないわけじゃないから健康被害が
すぐにあるわけじゃないことはわかってる

だが、お前らの意見が聞きたい
913ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 19:58:02.54 ID:???
>>912
レーパンは放射能を防がないので2時間走ると子種が無くなる
914ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 22:00:57.07 ID:???
影響あれば家にいろと言うだろ
915ツール・ド・名無しさん:2011/03/16(水) 22:13:42.64 ID:???
このスレで意見聞いてもしょーがねーだろアホか
916ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 00:06:48.69 ID:???
このスレってなんかネガティブな埼玉県人が張り付いてない?
917ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 00:25:40.97 ID:???
2ch屈指の荒れ板ですから
918ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 07:25:45.41 ID:???
雨には気をつけろ
919ツール・ド・名無しさん:2011/03/17(木) 07:45:38.59 ID:???
デマ乙
920ツール・ド・名無しさん:2011/03/19(土) 21:01:23.75 ID:???
>>909
もっていったら断られたぞ
ふざけんな
921ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 07:05:13.39 ID:???
俺は通販で買ったけど断られたことないわ
作業の順番が後にされているんだろうけど
922ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 07:26:49.90 ID:???
態度悪かったんじゃね
あちらも商売だがあらぬクレーム
つけられるとたまらんからお断りしたとか
923ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 21:31:45.01 ID:???
>>920
いったい何を持ち込んだ?
924ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 21:36:19.68 ID:???
寝たきりの母
925ツール・ド・名無しさん:2011/03/20(日) 22:20:34.93 ID:???
淋病
926ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 00:36:13.75 ID:???
GSX-R1100
927ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 00:59:38.85 ID:???
米軍からの冷却剤
928ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 06:12:28.51 ID:???
壊れかけのradio
929ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 13:32:44.99 ID:???
英ウィリアム王子結婚式の招待
930ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 22:42:01.76 ID:???
埼玉大学周辺でクロスが欲しいんですが
一番近い所でスズキ北浦和店ですかね?

微妙に陸の孤島なのでクロスが欲しいのですが・・・。
931ツール・ド・名無しさん:2011/03/21(月) 22:55:21.31 ID:???
セオがあるだろ
932ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 07:05:48.60 ID:???
マイペース行っとけ
933ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 10:31:22.87 ID:???
セオ安定
934ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 10:51:31.52 ID:???
>>933
セオはフランチャイズなのか、各店舗で温度差ありすぎだろ。
近いからとA店に長年通ってたが、接客も品揃えもウンコだったって他のセオに行って分かったわ。
技術は店員次第。
当然、当たり外れある罠。
店舗選びって難しい。
935ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 11:46:24.52 ID:???
埼大通りに店があった気がする
デパート(ライフ?)がある坂の途中だと思うけど覚えてないや
言ったことないからどういうところかわからんけど
936ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 11:53:22.52 ID:???
それがマイペースじゃないかな
937ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 13:05:06.59 ID:???
与野本町のあさひ
北、中浦和のセオ
マイペース
938ツール・ド・名無しさん:2011/03/22(火) 21:24:46.12 ID:???
939ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 19:42:03.26 ID:???
埼玉でジャイアントとTREK扱ってるみせないかな?
940ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 20:54:30.84 ID:???
大宮
941930:2011/03/23(水) 22:30:29.60 ID:???
ありがとうございます。
セオ、マイペース、あさひ 辺りを冷やかしに行ってきます!
942ツール・ド・名無しさん:2011/03/23(水) 22:47:50.81 ID:???
ひやかしかよ!
943930:2011/03/23(水) 23:16:07.64 ID:???
>>942
× 冷やかしに行ってきます!
○ 購入を前提に各店の対応とか見てきます!
944ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 00:22:43.01 ID:???
グリスの代わりにタイガーバーム
945ツール・ド・名無しさん:2011/03/24(木) 15:11:08.52 ID:???
Y志木に初めて行ったが、ゆっくり買い物するならあそこいいな
無駄に店員が話しかけてこないし
逆に話かけずらいけど
946ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 02:19:17.16 ID:LMFAZlmF
自転車屋って一部の人間を除くと、年代に関係なく馬鹿が多い気がする。

ちゃんとした接客が出来ない奴が多すぎ

947ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 02:27:46.29 ID:???
サーフショップとかバイクとか基本一人で出来るスポーツのショップを
開くほどのめり込んでた奴はコミュ障害あるか性格が変態なのは間違いない

期待すんな
948ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 08:42:52.94 ID:???
と自分がコミュニケーションできない事は棚にあげて
書いてます。
949ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 12:46:48.29 ID:???
コミュ障害かどうかはわからんけど
「相手の立場に立って接する」ことができない人は少なくないと思うよ
一般企業の営業をやらせたらかなり難しいと思う
でもそういう業界なんだから割り切らないと
ただ、丁寧に接客できるところは評判よくて残るだろう
950ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 13:44:35.47 ID:???
評判悪いってのは、どんだけの人数、層で調査したの?
評判悪くても残ってる店は?
評判良くても消えてゆく店は?


  僕が好まない存在は皆も悪だと思ってる
951ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 17:40:36.26 ID:???
落ち着け 店長w
952ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 17:45:19.27 ID:???
ys志木行くなら金子行く
953ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 21:44:24.14 ID:???
なんか、ふじみ野は恵まれてるな。
と、ふと思ったよ。
954ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 22:25:58.85 ID:???
恵まれてるって二件しか無いじゃん。
955ツール・ド・名無しさん:2011/03/25(金) 22:41:47.06 ID:???
店じゃないんじゃね?
956ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 02:09:19.09 ID:???
恵まれてるのは小手指
957ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 06:42:20.84 ID:???
いや川越だろぅ
958ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 07:25:59.07 ID:i1bmh6LK
三軒じゃね?
959ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 07:33:40.44 ID:???
小手指がなんぼのもんじゃ!?
960ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 10:56:09.56 ID:???
お前ら理由を言え、理由をw
961ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 11:01:41.84 ID:???
気分。
962ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 11:31:39.87 ID:???
川越だろ・・・恵まれてるのは・・・
963ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 11:43:54.61 ID:???
ふじみのは、まぁ街の規模のわりにというならそうかもね
上福岡も隣だし、川越まで普通にちょっと自転車のレベルだし
964ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 11:46:20.09 ID:???
嫁さん寝取られるけどな
965ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 21:18:50.98 ID:???
アライ、オバドゥの他はマシな店あんの?
966ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 21:30:25.57 ID:???
ボンバーもいいよ

他はうんこ
967ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 22:34:25.26 ID:???
上福岡もふじみ野市だよ。
968ツール・ド・名無しさん:2011/03/26(土) 23:15:41.25 ID:???
ふじみ野市周辺でまともに修理できるのはボンバーとアライだけだろ
969ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 07:18:40.12 ID:???
ボンバーって聞いたことないな
その店の得意科目はなに?
970ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 07:36:18.34 ID:???
ボンバーはフレームビルダーもやってるショップでしょ
971ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 08:05:39.40 ID:???
得意科目は、入り組んだ路地に爆弾置いていって連鎖爆破することだろ
972ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 08:43:12.32 ID:???
まじかよディグダグやってくる
973ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 13:19:06.66 ID:???
バトルシティーもやっとけ
974ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 18:19:11.40 ID:???
今こそチェルノブだろ
975ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 18:27:52.85 ID:???
ガチ乗りの人は川越のバウンス良いかも 魔人がいるぞ
976ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 21:03:27.63 ID:???
川越って、やっぱり川工自転車競技部が大昔からあるからショップが充実してるのもあるのかね?
むかしは県下でも数校にしかなかったもんな
アライの人なんかも関係あるみたいだし
977ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 22:02:06.73 ID:???
そういや、アライの娘さんが、雑誌に載っていたなあ。
いや、選手としてですけど。
978ツール・ド・名無しさん:2011/03/27(日) 22:33:38.31 ID:???
風俗とかの選手と妄想してどきどきした
娘さんの顔知らんけど
979ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 14:42:05.87 ID:???
980ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 14:44:32.08 ID:???
そっくりで笑ったwww
981ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 20:32:13.86 ID:???
ボンバーって、駅ビルでイベントやってるよね。
近所なのに、まったく存在知らなかった・・・
982ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 20:35:16.97 ID:???
サティ周辺を通る人なら気が付くだろうけどね
983ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 22:12:37.97 ID:???
>>982
お店があるのは知ってたが、自転車造ってるとは思わんかった・・・
つうか、最近サティーじゃなくね?
イオンの看板って昔からだったけ???
984ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 22:17:59.51 ID:???
サティは消滅したのさ・・・
985ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 22:51:11.37 ID:???
>>979
あれ、まあ良い感じじゃない?
これで自転車の話もできるんだったらオレならお付き合い申し込みたいレベル。
986ツール・ド・名無しさん:2011/03/28(月) 23:19:51.49 ID:???
断られろ
987ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 00:43:25.99 ID:???
「2ちゃんねらーさんはちょっと・・・ごめんなさい」
988ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 04:20:52.50 ID:saR/AkQs
                                                     >989  蟹工船
.   http://tmp6.2ch.net/download/                          >990  やめろ
┌─────────────── 、                     >991  裏を弄れ
│ 蟹娘が0988GET! アッハッハッハ !!!  l  .                 >992  コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|.  .              >993  カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚   .             >994  (*´д`(*)うまんま…
  ┏┓ (V)⌒⌒(V)          ┏┓┏┓          >995  オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓         ┃┃┃┃        >996  クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃      >997  それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
  ┃┃┃⊂) 蟹 )⊃.   .┗━━┛┗┛┗┛    >998  ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
  ┃┃┃┃んヘハゝ━━┓      ┏┓┏┓  >999  かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
  ┗┛┗┛(_ノ_ノ  ━━┛      ┗┛┗┛>1000  暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
989ツール・ド・名無しさん:2011/03/29(火) 19:50:26.82 ID:???
>>984
久々に電車通勤で駅行く途中
あれ?

看板って、あんなんだったけか?
990ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 13:42:40.28 ID:???
保守
991ツール・ド・名無しさん:2011/03/30(水) 20:58:03.09 ID:???
ふじみ野駅のボンバー、
自転車入れ替えたみたいね
992ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 08:17:41.28 ID:???
東上線ラインで1番良い店は?
993ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 08:59:54.92 ID:???
お前の「よい」は何?
994ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 09:30:42.97 ID:???
何を求めるかによるよな。
住んでるところに近いのかそうでないのとか。
レースやイベントに多く参加している店が良いとか色々あるだろ。

Ys志木、Arai、カネコは人も多いし常連と気が合えば悪くないと思う。Ys志木は
レース参加の時サポートしっかりしてるのは悪くないと思う。

少人数だけど、バウンスなんかも悪くないと思う。レースによく参加してる。
MTB楽しみたいならケイが良いかもしれない。

オバドゥだってここでの評判悪い割には人多いよね。週末の走行会とか結構な人数見るよ。
995ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 09:48:52.50 ID:???
他で買った自転車でも無料で修理
一台買えば家族の自転車全てタダでくれる
パンク修理したら、それから先全体補償
遠方でも修理に駆けつけてくれる
1年以内に故障したら賠償金をくれる
そのくらいでいいです。
996ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 19:08:54.39 ID:???
保守
997ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 19:17:24.13 ID:???
他で買った自転車でも無料で修理
一台買えば家族の自転車全てタダでくれる
パンク修理したら、それから先全体補償
遠方でも修理に駆けつけてくれる
1年以内に故障したら賠償金をくれる
そのくらいでいいです。
998 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 85.1 %】 :2011/03/31(木) 19:19:30.95 ID:???
997
999ツール・ド・名無しさん:2011/03/31(木) 19:20:07.01 ID:???
他で買った自転車でも無料で修理
一台買えば家族の自転車全てタダでくれる
パンク修理したら、それから先全体補償
遠方でも修理に駆けつけてくれる
1年以内に故障したら賠償金をくれる
そのくらいでいいです。
1000 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 85.1 %】 :2011/03/31(木) 19:20:08.14 ID:???
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。