仲良くしろよ、クズども!
>>946だから何なの?やりたきゃ好きにしたら?
>>947夜間通行止めについて聞いてるからその可能性があるのかと思っただけ
好きにしろよ 俺は知らんよもう
けっきょくホントに走ってるヤツなんて、このスレにはいないということだ
そりゃ真冬だもん
この前の日曜.日、周遊道の数馬側を登ってく自転車を何台も見たよ
数馬側は陽当たり良さそうだし。陽当たり悪そうな奥多摩側はどうよ
五日市ー数馬間は午前中路面が少々ウェットだった
>>952 とか偉そうなこと言いながら、お前も走ってないのはなんでw
今年は走ってないけど、毎年冬には1・2回は走ってるよ
どっちかっていうと奥多摩側のほうが陽当たりいいけど 冬は基本ウェットだから
攻める人なら楽しくないよ タヌキとか出るからそういう意味では楽しいけど
あとそろそろ福寿草スポットが綺麗なんじゃないかな
滑らないように気を遣いながら下るのは苦痛だなあ
冬は峠越えて反対側に下る気がしない
上りながら路面状況確認して頂上で反転、今来た道を下る
一筆書きルートが好きなオレは、同じ道を引き返すのはイヤン
>>959 何でそうなるんだよw
俺もなるべく周回コースのほうがいいな
だけど冬の峠は凍ってそうなところは同じ所を登って降りたほうが無難だよな
>>960 だってマンションの入り口から自分ちまでとか、絶対同じ道を通るはず。
1ミリも同じ道通らないの?
962 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 11:15:54 ID:aCLYkG/z
重箱を隅を突っつく1mか?
963 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 12:51:35 ID:1ShEp//M
突くのは、重箱の隅なんだけどな
964 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 14:32:56 ID:JlftbI6/
いやどんな道を通っても途中で飛ばない限り一続きだろ。
>>940とか
>>961ってマジキチなんですか?
ググってみたのですがイマイチよくわからないので、教えてくださいませm(__)m
>>961 表から出て裏口から帰ってくれば問題ない。
ちなみに狭義の一筆書きでも道を交差するのは構わないとされているので
>1ミリも同じ道通らないの?
同じ道を通ることがあっても一筆書きはできる。
わかったかい?ボクちゃん。
行きと帰りで同じ道だと飽きる
ってレベルの話だろうに、1mmも同じ道を通らないのか?とか小学生にも劣るレスだな
(=´∀`)人(´∀`=) オマイラナカヨクネクネ
970 :
940:2011/01/26(水) 20:20:37 ID:???
今日、風張峠と奥多摩湖行って今帰ってきたよ
路面凍結とか積雪とかまったく心配なし
日の当たる場所は暑いぐらいだった
でも下りは寒いね
峠の気温1度だったよ
ダウンジャケット持って行ってよかった
帰りは夜になってしまったので、多摩サイでも役にたった
しかし体がなまりきっていたので、残念ながら御岳山は鳥居を見ただけで挑戦はしなかった
っていうか衰えきった自分の今の脚力では絶対に無理
ちなみに奥多摩側と風張峠側両方であっちこっち道路工事してる
20箇所はやってたと思う
片側通行になるので、止められてる時間だけでトータル30分ぐらい食ったと思う
凍結とかはなかったけど、それがちょっとうざかったな
なんか今は行っても楽しそうじゃないな
972 :
940:2011/01/26(水) 21:15:48 ID:???
>>971 でもオレ的にはめっちゃ楽しかったぜ
峠上ってる最中は、これはもう無理かもしれんとか、もう二度とこんなことやらんぞとか
考えてたけど、今はまた行きたくなってる
でもあちこち体がギシギシ言ってるし、ヒザもいわしちゃったけどね
やっぱ乗ってないと関節も弱くなるんだね
ちなみに風張峠下りの件なんだけど、もしかしたら自転車は大丈夫かもしれんぞ
看板見たらわざわざオートバイって書いてあった
そもそも警察が二輪っていったら基本オートバイだよな
ウチの実家の方でも土日祝日二輪通行禁止の道路があるけど、それオートバイだけだし
それに警察とかがオートバイと自転車ひっくるめて二輪って呼んでるの聞いたことない
警察のサイトだかに走り屋対策でそうすることにしたって書いてたよ
自動二輪と軽車両の区別もつかねえのか
まあこの国で二輪とかバイクっていったら自動二輪のことだわな
寒すぎて、檜原役場で引き返すことが多い
この土日、グリーンラインは凍結してるかな?
ツーリング車かMTBで行くので、
ちょっとの区間だったら押し歩きするつもり。
>>975 一般と違って、この板的にはバイク=自転車だがな
春には奥多摩湖周辺に行ってみたいと思っているのですが、
武蔵五日市の駅から檜原街道→奥多摩周遊道路→R411→青梅方面という周り方と、
青梅街道側からR411→奥多摩周遊道路→檜原街道→武蔵五日市駅というルートなら、
どっちが初心者向きですかね?
ちなみに、この前、日の出町ヒルクライムのコースにチャレンジして泣きそうになりました(>人<;)こんなヘタレでも、大丈夫ですかね?
>>980 勾配から言ってやっぱ上の行の方がキツいんじゃないかな?
>>980 青梅街道はトンネルが多いので、
東向きに走って下るほうが気楽ですよ。
たしかにトンネル多いよね
で、風張は下りオッケなの?
檜原側の方が路面がきれいだし自販機やトイレも多い
皆さんありがとうございます。
落車の傷が治ったらチャレンジしてみます!
ただいま絶賛骨折中ですので、脚力落ちてそう(>_<)リハビリしなきゃ!
>>980 日の出町ヒルクライムのコースで泣きそうになるならかなりキツいよ
青梅街道から奥多摩湖畔までは気候が良くなると車が多いので 気をつけてください
単純に坂だけで言えば奥多摩湖畔から登るほうがやや楽だけど
交通量のこと考えると檜原側から登るほうが楽しい
奥多摩湖湖畔側からだとこの時期貴重な温かい食料・飲料の補給ポイントが豊富
>日の出町ヒルクライムのコースで泣きそう
ギヤ比の問題も有るかと思う。
俺は39x23だったら 日の出の後半は折れそうになる。
風張の方が長いが楽だ。奥多摩湖側からがいいと思う傾斜が一定。
こんな俺でも、39x19でシッティングでいける。
確かにギア比がきついと激坂はしんどいだろうな
檜原村役場から登ると面白いと思うよ。頂上手前の都民の森で
補給は完璧だし、数馬までは人が生活してるから風景にメリハリが
あって退屈することがない。20%の登りがあったと思ったらいきなり
下ったり、風景以上に傾斜にもメリハリがあって楽しめる。
5月くらいに早めの時間に登ると下る時に100台位すれ違うからね。
>>990 じつはオレは都民の森から本格的な上りが始めるのかと勘違いしてた
だから都民の森に着くまでがあまりにきつかったので、
そこから引き返そうかと思ったぐらいだ
あそこってもう頂上付近なんだね
今日つるつる温泉に行ってきた
今年になって雨が降っていないから凍結一切なしで
路面コンディションは良好だったけど11時で気温1℃
いやぁ寒かった
下っている最中、冷気で目が染みるなんて初体験だった
和田スレだと夜中に行く猛者もいるようだけど自分にはできません
もう2,3本上ろうかと思ったけどヤメました
いや見てないけど、どんな内容?
Tokyo Boyって番組で
玉袋筋太郎と吉澤ひとみが自転車で風張峠を目指したのだが、
スタート地点が都民の森だったの
>>991 周遊のゲート手前1㌔、数馬の集落切れてからが一番手強いかな
ちょうど10%オーバーの標識から300m近く一直線の登りでへこたれる
人を一番よく見る気がする。ゲート以降のラスト2.5㌔は谷の傾斜が
きつくて道路に木が覆い被さらなくなり景色が単調になる。都民の森
以降はだらだら坂が続くだけで大したことはないやね。
初めてだとアップダウンのリズムがつかめないまま数馬まででかなり消耗しちゃう
そこに見た目にもきつい坂が現れて心が折れるんだよね