2 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 14:55:47 ID:UZ87Jtoj
なんでMTBで山なんか走るの?
そこに山があるから。
山道はうざい車が少ないからだよ
ヒルクライムという意味での山、というのはスレ違い?
クライマーはどちらかいうとロードのイメージだな
何だかんだ言いつつも、みんなで助け合って整備したり探したりした貴重なトレイルを気持ちよく走るMTBが最高!
自然に対して感謝することがMTBの一番の魅力かもね。
オンロード系はイベントの運営も含め、なんか薄っぺらくて嫌だな〜
イベントとかどうでもいいし、ロードも乗って楽しいよね
>>8 ロードは基本舗装路しか走れない→多少のトラブルもコンビニや自転車屋まで歩けばオーケー
しかしオフ車(オフ者)は人里離れた山中に生息し、トラブル時にはみんなで助け合う連帯感がロードより強い
この辺りの差だとおも
>>11 なるほど。
ガイドとか、そういうときありがたいしなぁ。
ロードもMTBもどちらも面白いじゃん
中国人のようになんでもかんでも敵視する
神経質な奴がいやがるな
ロードはきもいからな
-、ー- 、
_. -─-ゝ Y ⌒,.Z.._
,.> <`
∠.._ , ヽ
. / , ,ィ ,ハ ト、 l
/イ / /l/‐K ゝlへトi |
レ'レf Y|==;= =;==|f^!l
. !6|| ` ̄ "||`  ̄´ ||6|! しかしアカギ
゙yl、 、|レ |y'
_,,ハ.ト.` ̄ ̄ ̄´ ,イ/\_ 意外にもこれをスルー
 ̄:::;':::::゙! \.  ̄ / |'::::::::|::: ̄
:::::::::l:::::::::l \/ !::::::::::|:::::::::
::::::::l:/ヽ:ヽ__ __/:/\:|::::::::
:::::::‘:::::::::::o:ヽ` ´/::::::::┌──┐
:::::::::::::::::::::::::::ヽー/::::::::::: l:::::::::::::::l
17 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 18:53:59 ID:UZ87Jtoj
うんこレーパンローディというだけで嫌われもんなのな。
俺いつも単独行動だから、山とかでおかしくなっちゃうとヤバいかもね。
山荒らすとかで徒歩登山者とか地元民と険悪でないのか?
江戸川サイクリングロードは犬の散歩する付近住民とローディかなり険悪やで。
まあわかるけど。
18 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 19:00:02 ID:UZ87Jtoj
ポジションはもういいの?
ママチャリの意義は前方の視認性の良さだね。
ま下しかみないポジションは町中危ないよ。
19 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 19:02:25 ID:UZ87Jtoj
飛び出すやつがわるいといったとこで飛び出すやついてぶつかっちゃうんだよ。
俺はぶつからないけど、危ないよね。
きおつけないと。
>>17 みたいなヤツは
水泳板に行っても「水着はピチピチでキモイ」(※ただしJSのスク水は除く)
サッカー板に行っても「柄がハデハデでキモイ」
ホッケー板に行っても「ジェイソンがいてキモイ」
と連呼する、どこにでも粘着できる素晴らしい才能の持ち主
とっととスポーツ板から出て行ってご自分の鯖でも立てたらどうです?
21 :
1:2010/09/30(木) 19:46:16 ID:???
開始から荒れておりますが・・・
土日に向かっていい意味でテンションあげていきまっしょい!
いよいよシーズン到来なんだから!!
ポジション云々は各自の自由で。以上。
23 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 19:53:36 ID:YWmPy367
んだなっス
山に行ったときの行動食って、みんなどんなの持って行ってるの?
カロリーメイトはもう飽きたよ…
25 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 20:03:25 ID:YxWW5NiX
>>24 適当に甘いのとパン、後はパワーバーを一応持っていく位かな。
一回だけ7時間走ってたら最後の最後でハンガーノック経験して感動した。
>>24 ヨーカンとかが意外といい。あと、塩味が欲しくなるときもあるから
梅干しとか。
だったら塩羊羹でいいだろ
カップヌードルBIG
>>24 トップバリューのカロリーメイトもどきおすすめw
カロリーメイトとあわせて、味のバリエーションが6つに増えるぜッ!
俺は常設コースまでの自走で往復70km走らなきゃいけないんだけど、
一度だけハンガーノックを経験して、マジ泣きそうになった……。
それから、バックパックはカロリーメイト(もどきも含め)だらけだよ。
ゼリー系もいいよね
ウイダーインゼリーとか、ヴァームゼリーとか
朝に肉をガツンと食べておくと殆ど食べないでもおk。
後は山で木苺をピック。
背中にはピーナッツ食パン入れておくけどな。
吹き矢でウサギや鳥を捕まえてます。
ぼたん鍋サイコー!
キノコは気をつけろよ
おまいら
チョコレートを持って行ったらどろどろに溶けてた…
37 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:17:09 ID:KOCoQkBx
>>24 そのまま食べる行動食には、薄皮クリームパン。
しっかりした食事休憩には、トランギア使って、
棒ラーメンと真空パックのごはん。
38 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:24:45 ID:Al8ui2jP
やっぱおにぎりが良い 味も重要
これからの時期は食べ物傷む心配がないから
二つに折ったトーストにチーズや缶詰やジャム挟んでラップに包んで持っていく
手軽で安いし色んな具を選べるから飽きない
HT乗りのヒト!
フォークトラベル量はいくら?
100から80に変えるとやっぱし辛いかな??
リジッドです。
ウチのは120だけど、確かにちょっと量多めな気がする
どこを走るのかにもよるけどね
トラベルより剛性と動きのスムーズさの方が重要だと思う
自分はメンテ面倒なのでリジッドフォークにファットタイヤ使ってるけど
45 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 01:09:54 ID:q4RI+DMy
みなさんどんなとこの山走るんですか?
わたくしの近所だと、山というほどのはないのでせいぜい
小高い丘の薮のなかみたいなかんじしかないんすけど。
>>41 俺のは下り系ハードテイルだから150mm。
キツいかどうかは、フレームの設計によるんじゃね?
チンコのトラベル量は大きい方が良いよね
出来ればDHバイク並に欲しい・・・・
ぶわっかもの! シリンダー側はあまりに激しいと痛がるんだぞ!
むしろ中でグルングルンと蠢くロータリー構造の方が悦ばれる
俺は80mmだけどたまにリジッドでも行くんだ。
あんまり差がなくてウケる。
でも確かに80mm分楽だよね。
里山なら80あれば十分OKじゃない?
>>45 奥多摩辺りまで輪行して山で乗ってるよ。
家の近所に山がないなら、山まで行けばいいのだ。
オイラ普段糊のHTがマニトウミニットアブソルートの140mm。
でもストロークほぼ全部使い切れてるよ?
エア入れるかな...
輪行が面倒になってきたので自走が楽なフルリジッドに変えようかと思ってる
元々ハンドルが高いのは好きじゃないし
みんなサグ取りちゃんとやってるかーい!!!
>>53 最近やってねぇな。エア圧下がってるかも...
サグ値通りだと柔らかいので硬めにしてる
56 :
41:2010/10/01(金) 11:18:00 ID:???
なるほどー。
皆アリガトウ。
走り方にもよるんやろうけど、80とリジットの差が無いってのも興味深い話。
BMXも持ってるけど、リジットは振動による手への負担が大きいのよね。
空気圧とかタイヤにもよるんやろうけど。
振動よりマシン前半分が大きく上下に暴れるから腕が疲れる
えぇー! 80も剛性によって全然ちゃうで
10万クラスのクラスの完成車付きのもんと比べてもなぁ
59 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 12:52:40 ID:2tfCP7Bx
乗ってる人の乗り方と走ってる場所に寄っても色々違いそうだしね。
イタイコテの giritablet ってまだ居るの?
振動きついのはハンドルに体重が乗っているから
要するに乗れてない状態であることを意味する
62 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 15:29:06 ID:F55tLuaD
前輪後輪両方に体重乗せなきゃ、バランス悪いじゃん。
なにいってんだお前
BBに乗るんだよ。腕は添えるだけ
64 :
49:2010/10/01(金) 16:22:36 ID:???
そうそう、乗り方的にBBを軸にマシンだけがカタコト揺れるイメージ?
あんまりリジッドでも気にならないかな。
前後両輪に乗せるってのはハンドルに乗ることじゃないと思うんだ。
言わんとすることはわかるんやが、家出発〜登山〜下山〜帰宅までそれでいけるか??
>>65 家出発した瞬間から振動きついってどんな道だよ、と。
>>65 MTBに限らずライディングの基本中の基本だと思います。
あー、そういうことか。
前にロードの友達が「前傾してるのに、ハンドルは軽くもてって言われてもできるわけない」って言ってた。
姿勢はどうあれセンターに乗ればできんじゃん?
って言っても理解してもらえなかった。
今いってるのもそういう事だよね?
>>65 登山口まではともかく、山中走ってる間は普通に。
65の人気に嫉妬
手と足と尻で体を支えてるわけで、その分担の話と、BBに乗る話は
関連は有るけどびったりイコールじゃないよ。
極端に言えば、手と尻だけで乗っても重心はBBの位置ってのもできるけど、
その状態で段差超えようとしたら腕もケツも大変なことに。
逆に、尻を浮かせて手を添えるだけにしても重心はBBだけど、
この状態で長距離走ろうというというのはよくて筋トレ。普通やらない。
結構みんなフロントサスのロックができないのに乗ってだな
オンロード巡航が全然ラクなんだけどな
結局、フルリジッド以外に乗ってるやつは初心者と思っていいってこと?
手そえるだけじゃすっぽ抜けない?
ロードのこといってんのかもしれないけど
>尻を浮かせて手を添えるだけにしても重心はBBだけど、
>この状態で長距離走ろうというというのはよくて筋トレ。普通やらない。
下ってる時ってほぼずっとこの状態だよね?
下ってる時にはコワくて前輪に加重なんてできません(>_<)
でもジャンプするときカウンター当てて
フロント手繰るように重心を修正するだろ
つうか下るときってほとんどカウンタージャンプだし
当然グリップはしっかり握る
ひじを軟らかくつかい、ハンドルに体重はかけない
あくまで下り時の基本姿勢の話です
>>80 前走者がいっぱいでブレーキかけるのに仕方なくってカンジだぬ
>73
よく考えよう。ペダルを回していないとして、前足と後ろ足に同じだけ荷重をかけると、
重心はBBになるよね。ここで、どっちかの足の荷重を増やすとペダルがまわるから
それは仮に無しとして、この状態で尻に荷重をかけると、重心はBBからどっちに動くでしょう。
83 :
71:2010/10/01(金) 22:36:44 ID:???
>76
あー、そんな感じ。平滑な道を走るときは手と尻で支えて足はくるくる、
超えたり跳んだり凹凸を吸収しつつ走る時は足で支えて手と尻はコントロール。
やまめは下りでもがっつりフロントに乗ります。
やまめのひとは手足で支えて階段下ってるよね。
>>82 ”重心”はBBだったものが後方へ数ミリから数十ミリ移動しますね
OK兄弟
話をまとめると、考えるより感じろ!ってことだぬ
初めて行くソープランドのような感覚か
結論が出たところでそろそろ寝ないか?
明日は早いんだろ?
>>82 重心がリアに移るだろ?って、誘導なんだろうけどさ、それが下りなら、つまり前側に傾斜してる状況なら結局変わんないんじゃない?
斜度に応じて重心がセンターになる様に身体が勝手に反応してさ。
やまめの学校って新興宗教みたいなもんじゃないかな。やまめの人が言っていることを信じる人がいてもいいと思う。でも俺は楽しく山で遊ばせてもらえばよいから、ああいうのはちょっとね
横槍でスマンが、登りで加重を両輪にかけるにはBBより前方に重心が移動、
下りで加重を両輪にかけるには重心はBBより後方に移動しなくてはいけない。
下りで腰を引いて踏ん張る体勢と、登りで前に踏み込む体勢をイメージしてみて。
そこは無意識に両ペダルに荷重をかけた時のクランクの角度が10時20分だったり
2時40分だったりするわけで。
無意識に両輪加重を目指して体は動く。
ただその時の体の位置は必ずしもBBの真上ではなく、ペダルも水平とは限らない。
それは加速度・減速度に対する踏ん張りと障害物からの抵抗がまず前輪にかかるという
という条件から後輪加重を余儀なくされるからである。
また理想どおりの両輪荷重ができるとしたらそれは完全に整地されたダージャンコース
のみであるだろう。
里山を走る人は必ずといっていいほどやや後輪加重で、ハンドリングや前輪グリップより
障害物からの退避のしやすさを優先したポジションになるはず。
と、それっぽいことをいってみるテストw
明日は5時起き一人トレイルだし寝なくっちゃ。
みんなオヤスミ。
山サイしてて、いきなりインリンがいたらビツクリしますよね
先日、ソロ山サイ中に、そんな妄想をしてニヤニヤしてました
>>93 逆にコエーよw なんか色んな病気を移されそうでw
>>81 平地をシッティングで漕いでるならハンドルは手をかけるだけでケツと腹筋で上半身ささえるだろうけど、
下りやギャップのあるところだったらフロントに加重かけないとサスが仕事しないでしょ。
DHWCなんかはありえないぐらい前加重してるよ。
>>91 別に興味ないヤツに押しつけてる訳じゃないんだから新興宗教は言い過ぎだろ
いやあ、今山走ってきたよ。
秋だねえ!ドライだねえ!最高だねえ!
遂に来ましたよ、シーズンが!!
蜘蛛もゼロ!蜂はいたけどシカト!
いいなぁ〜関東ですか?
新潟です。明日は雨だそうです(涙)
>>95 熱烈信者に君も是非受けるべきだよって勧誘されてる
マサルさんこれ見てたらそういう勧誘絶対駄目とは言わないけど
やり過ぎないように指導してほしい
やまめ信者って腹筋使って乗れない人でしょ
健康のためにも腹筋鍛えるようにアドバイスしてあげなよ
さて山行ってくるか
クマ出没注意報が出た・・・
警報じゃないから大丈夫だ
>>98 >>102 ありがとうございます!
関東はまだ気持ちよくは走れなさそうですね
新潟羨ましいです
おいらも今から行ってくる。タイヤ新調したから楽しみだ。明日は雨っぽいから皆さんも行くといいよ
2時間程チャリ押しながら登って一気に下ってきたけど、
今日は天気も気温も程よく快適だった。
行きたいけど腰が・・・
昨日ヘトヘトになるほど担いだり走ったりしたし
今日はロードで軽く流してきた
風がハンパなく気持ちいいな
>>24 塩気も欲しいのでトレイルミックス持って行ってる
中身はミックスナッツにM&M、ドライフルーツ混ぜた物
>>93 10年位前、山の中でイスズのビークロス(今でも色褪せないデザイン、しかも黄色)とはち合わせて、その時のインパクトがでかくて結局5年後に中古で買った。インリンもいい女だけど、ビークロスもいい車だったよ。
VehiCROSSは内装が普通過ぎてなぁ
インリンよりもインキンの方がここの連中には
馴染み深いのでは・・・・( ・д⊂ヽ゛
115 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 19:20:16 ID:TZaOZkD2
インキンよりも、心筋梗塞に気を付けろと宣告された。
>>110 うまそう!
でも、塩味系(ミックスナッツ)と甘味系(M&Mとドライフルーツ)は
袋は分けた方がいいんじゃ?
いや、普通に混ぜてもうまそう
塩味系と甘味系を混ぜたときの美味さは異常
今日は二回もウリ坊に遭遇した。
親が近くにいなくてよかったぜ
>>120 2010から高めのはボローニャ&オープンバスに戻った
なんで中沢ジムって不評をかってるんだ?
「MTB○○」って雑誌によく出てくる太ったヒト?
>>127 なんかとりあえず、mixiの狭●丘陵MTBクラブでは不評みたいだな。
主催者側一部が一方的にみたいだけど
いやあ今日も山は最高なのであった。
なんか糞がいっぱいあったクマー(。-(ェ)-。 )
おまえら大変だ。
白ブリーフが真っ赤になった。
男なんだけど赤飯必要?
っ肛門科
痔に〜はボラギノール♪
赤いウンコが出るのは
よくあることだな
ねーよw
>>128 なに山賊とかいうヤツの身勝手ないい分!
注意されて逆ギレwwガキかよ?
山賊に身包みを剥がされる、とかいう妄想するよな
その場合、どうやって家まで帰ろうか、とか
妙な鞄拾って、中に札束が!とか
まぁ、それだけ俺の山サイクリングは安全だということなんだけどな
路面へのダメージを減らしたいのですが、タイヤのブロックは低い方がいいですか?
バカですいません。
グリップのいいタイヤで滑らずに走るのと、
グリップの低いタイヤで滑りながら走るのでは
どっちがいいかわからなかったもので。
143 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 18:34:51 ID:/mBqmA/4
>>138 レイン用とかはご遠慮くださいって常設コース有るし、そういうの使わないのが一番だよ。
エンジン付きに比べたら微々たる物だけど、微々たる物が蓄積して山が閉鎖されるから
ステルスモードで走るのが一番w
>>141 たぶん後者の方がトレイルのダメージは少ない
やばそうな所は押すようにすればより少なくなるんじゃないの
>>141 ドライ用XCタイヤでしっかりグリップ走行すれば一番いいかもね。
登りで一番掘られるよね。
ありがとうございます。
ブロック低めのタイヤを使おうと思います。
質問スレがあったんですね。
そっちで質問すればよかった。
>>142 ちょwww なにこのブサメンwwwww
150 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 19:36:24 ID:eZwpXnlo
うわぁ・・・
>>130義父が玉金袋の後ろに血豆みたいなのがいっぱいできて、破裂してくるぶしまで血がタラーっと垂れてきてるのを義母が気付いて…その後病院行ったのか絆創膏貼ったのか忘れたけど、ちゃんと今も生きてるよ。10年位前の話。
出血つっても、チンコ肛門その他で随分変わるよな。
おまんこからですぅ〜。
ところで、野糞した事ある?
156 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 00:53:54 ID:n39xGyOL
4月のロングライドで一人野グソしてたな。
たまたまティッシュもってる奴が居たからいいけど、無かったら葉っぱで拭く気だったらしいw
>>155 俺だけかと思ったら同じ場所で別の日に仲間もしてたw
半分ノグソしに山に行ってるようなもんだし
山の奥でうんこすると熊が仲間だと思って近づいてくるから注意したほうがいいぜ
ないない
Red Bull Rampageの中継はじまったよー
あいつらもMTBで山を走る人達で括っていいのかw?
163 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 10:38:39 ID:69ovKLNc
三十年ぐらい前、車道のど真ん中で野糞できたら千円って勝負して、
千円ゲットしたことならあるよ。
穴開きサドルなら、乗車中に垂れ流せるのでは??
タイヤからの跳ね上げが怖いが・・
のぐそは川に限る、天然ウォシュレット
ウンコの流れを切ってすまんが、皆のサスはオイル?エアー?
オイルの方が動きがいいって聞くけど、実際どうなのかな〜
エアとコイルの間違いじゃない?
オイルをスプリングに使ってるなら別だが・・・
オイルは圧縮性流体ではないので無理。
ガス封入式とかないの
エア封入式ならいくらでも・・・
>>166 最近のエアサスはよく動くからなんとも...
ただBoxxerや888は未だにコイルですよね・・;
さすがにエアダンパーは見かけない
エアサスってやっぱり定期的に内圧管理補充が必要なんですよね?
ボクサー、エアじゃなかったっけ?
コイルもあるみたいだけど。
注文して買ってる奴、エアばっかりだと思ったけど違うのか?
FOXの29インチのエアを使ってるが
初動が引っ掛かるというか
オイルの滑らかな感じより劣るのが正直なところかなぁ。
サグも一応出してはいるんだけど・・・
セッティングに無知なだけ?
いや、そんなもんでしょ。
>>176 そのサスに付いているかどうかしらんが、プロペダルが利いてるんじゃね?
話は変わりますが、今日、東舞鶴市街に熊が出没したようです。
京都北部の林道を走るときは気をつけて。
そりゃ、くまったなぁ
∧_∧∩))
( ・∀・)彡 パーン!
((⊂彡☆∩ _, ,_
⊂(⌒⌒(;`Д´)
`ヽ_つ ⊂ノ ←
>>180
くまひろし
フロントサスをロックアウトしたまま下ったら楽しかったんですが
こんなことやってたら壊れますか?
壊れたらリジッドフォークに交換すればいいよ
フルリジッドは乗ってて楽しいよな
なんたってフルリジットだからな
フルリジッドならしょうがないな
フルリジットならサーリーのバグズレイに乗ってみたいな。
ばかばか。サーリーで一生懸命検索しちまったじゃないか。
にしてもすげータイヤだ。
190 :
183:2010/10/05(火) 16:43:46 ID:???
登りで軽く氏ねそうだねw
でも楽しそう
いいなあ・・・
>>190 シマノバイカーズのDHでパグスレーの人いたわ
決して速いわけじゃないけど楽しそうだったわwww
>>190 すんごい楽しそう
パグスレー欲しくなっちゃったじゃないか…
>>190 もったいないから壊れる前に交換してはどうか。
バイクがかわいそうです。
196 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 20:26:05 ID:I9SSFPpn
とりあえず奥多摩に来るのは止めてください。邪魔なんで。@山板住人
奥多摩の方でどこかゆっくりマターリ その29
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1284028836/ 540 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 22:55:07
>>538 そういう奴が来て、周りに人が居ない時はどいた振りして落とせってことだなw納得した。
560 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2010/10/04(月) 17:20:12
>>551 でも、自転車蹴れば、搭乗者ごと落っこちてくれそうだけど
601 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 05:32:14
>>598 鷹ノ巣でよそ見していたら谷底にチャリンコ投げ捨てていいよ。
608 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 11:33:42
>>601 両方のタイヤに穴開ける方が面白い
お礼は3行以上まで読んだ
199 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 23:21:49 ID:W2k0/bcF
口だけやで・・・
しゃぶってくれるのか
明確な悪意を以って意図的に争い事を起そうとする無粋な輩がいるようだな
しかし今年は昆虫が大杉だな。
節足動物な奴等とはお友達になれない俺としては辛いぞ(´・ω・`)
203 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 10:18:30 ID:T5dZKesL
自分ちの山にコース作ってMTBを楽しんでいたら、
不法侵入の団塊ハイカーに山を荒らすなと怒鳴られ、
自分の土地だと言っても話が通じなかったってレスが、
数スレ前にあったよね。
>>203 面白いけど、再犯の恐れありだから警察呼ぶしかないと思う。
それも含めた結果が聞きたいものだ。
あれは童貞の作り話だろ
206 :
204:2010/10/06(水) 10:52:37 ID:???
なんだつまんねー奴だな
汗かきなので登りの時にメットの先端やアゴから垂れた汗が
おもいっきりチェーンリングにかかる。
この夏ノーメンテで乗っていてチェーンが見事な赤サビになった。
それでも構わずに山へ走りに行ったがコマの動きが渋すぎてチェーン外れまくり。
それでもめげずに登りをこなしていたら翌日ひざを壊したよ。
で汗かきな君たちに聞きたいんだが
チェーンの洗浄・注油は山帰ってきたら毎回するのか?
どんくらいの斜度でどんくらいの距離乗ってるかが先だ。
うん
オレは毎朝500mの山(ST)を登って降りてるけど、
2〜3回に一回は洗浄・注油してるかな。
それでも洗車だけだとチェーンに錆出るよ。
やっぱ毎回乗る前か洗ったあとにチェーンにドライルブとかさした方がいいと思う。
211 :
207:2010/10/06(水) 12:25:47 ID:???
トータルにすると勾配10%くらいを10kmくらいかな?
10km連続でもないし半分くらいは押して歩いてるけども。
連続で10%10km走ったらおまいさん、
誰でも滝汗かくし、膝もそりゃぶっ壊れるわw
頭からの汗はバンダナやタオルまけばほとんどたれてこない
デュラのチェーン使えばそう簡単には錆びない
215 :
207:2010/10/06(水) 12:47:19 ID:???
>>210 2回に1回洗浄&ドライルブでいくことにするよ
>>212 そうなのか。みんな涼しげに颯爽と走ってるのかと思った。よかった。
もうちょっと体に優しい走りをしてみる。
>>213 バスケット選手がしてるヘアバンドとかでも大丈夫かな?
家にあるからこんどそれして走ってみる。
といってもだいぶ涼しくなってきて汗があまり出なくなってきたけど。
>>214 うっ
先日KMCのチェーンに交換しちゃった
人より汗かきという自覚があるんだけど
冬にどんな服装で走ればいいのか正直迷う。
ユニクロとかで揃えたスポーティなウェアでも大丈夫?
今くらいなら薄手のフリースがオススメ。
ポリのtシャツの上に薄手のフリースカットソー。
以外にこれが快適なんだなあ。
勝負服の二万のサイクルジャージと快適さはそんなに変わらなかったw
だから人と走る時以外はフリースで走ってるよ。
サイクルジャージ着たこと無いなぁ。
変なデザインのばっかじゃない?
そりゃお前のセンスがずれてるだけだ
いや、俺だ。
俺とお前双方のセンスがズレてて申し訳ございません
ジャージも最近は落ち着いたデザインの増えてきたから1着持っておいて損はないぞ
背中にポケットがあるのはすごく便利
224 :
738:2010/10/06(水) 13:23:55 ID:???
ヘルメットの内側に生理用ナプキンこれ最強。そして自転車乗りの常識。
>>215 アンダーアーマーの冬用の厚手の奴オススメ。
2月位には公式サイトで半額セールするし。
雪山ライドでもゴアパーカーの下にそれだけでOKだったよ。
モトクロスでは常識だがちゃりもか?w;
227 :
217:2010/10/06(水) 13:54:13 ID:???
サイクルジャージ、抵抗あったけど探すと結構あるよ。
オレのは黒×グレーに赤ちょっとのキャノンデールのやつ。
黒短パン×黒タイツにあわせてるから超地味かも。
>>223 そもそも下もカーゴパンツとかだし・・・
サイクルジャージあわせられないし・・・
いや俺もMTBだと下カーゴだけどジャージ着てるよ
ゆったりしたデザインのなら違和感もない
そっか、探せばゆったりしたのもあるのか。
DHジャージだと派手すぎてあれだし、いつも他のスポーツのジャージ着てたよ・・・
>>224 ナプキンを使う理由は何があるんでしょうか?
タンポンじゃダメなんでしょうか?
タンポンを口に咥える。
これ、モトクロスでも常識だぞ?
233 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 15:34:48 ID:qqIhxnlb
ツマンネ
234 :
980:2010/10/06(水) 17:24:28 ID:???
>>204 似たようなことなら俺もあったぞ。
嫁の親名義の山で乗ってたら、きのこ採りの爺さんに文句言われた。
相手が名乗ったので、家に帰って親に伝えたところ即電話。
2時間後に、件の爺さんの息子を名乗る人が菓子折りもってやってきた。
よそのスレの名前残ってた。
スマン
236 :
204:2010/10/06(水) 17:37:57 ID:???
>>234 もうきのこ取るなとは言ってないですよね
かわいそうだから取らせてあげたいかも?
で、980はなに?
毒キノコ((((;゚Д゚)))))))
238 :
204:2010/10/06(水) 17:44:31 ID:???
残像ですかそうですか
俺も山持っている親戚か友達が欲しい
田舎では、一回甘い顔するとつけあがるのがいる。オヨネコぶーにゃんのように。
特に、「松茸山に関していえば死活問題だ。(爺さんの弁)」らしい。
俺は、どうでもいいと思うけどな。
他にも山はあるんだし、別に松茸売って暮らしてるわけでなし。
マツタケの場合山の所有者でも知らない密集して生えてる場所を
代々伝えている家があったりする
俺も母方の伯父さんがみかん山いくつか持ってるけど天草なんだよな。
従兄弟たちは農家継がないらしいから、そのうち売っちゃうんだろうな。大した金にはならないみたいだけど。
>>234 そして、その息子に、君のキノコを試食させたと言うわけだね?
>>234 ウチの山も筍が生えるので
色んなとこからきやがる
去年ユンボ入れてDJトレイルにして車止めとカギ、鎖で入れなくした
筍なんぞどこが旨いのか
野ブタ並みな奴らだなw
子供だからわからないって素直に言え
ジジイがw
早く死ねよこの老いぼれクソ禿げが
248 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 19:41:04 ID:T5dZKesL
筍うまいじゃん。
MTBで遊んだ後は、筍三昧の晩御飯とか、最高じゃん。
羨ましい。
子供のときはあのうまさがわからなかったな
若竹煮最高!
でも他人の山から盗むほどのモノか?
松茸じゃあるまいし
まあ筍くらい問題ないだろと軽い気持ちかもしれんが
DQNの大好きなラーメンにも良く入ってるのにねぇ
シナ人おつ
>>240が言っているように、限度を知らない厚かましさMAXの
恥知らずもいるから、最初に釘を刺しておかないと、あとあと面倒な事になるかも。
春先のウチの山なんかヒデェよ
楽しみにしてたゼンマイやワラビなんかの山菜が根こそぎ持ってかれてることがある
禁猟区域の指定、外してやろうかと本気で思うさ
「すいませーん、ちょっといただいてっていいですかー?」
「ああ、全部食べる訳じゃないのでお好きなだけどうぞー」
こういった遣り取りも無い時点で「不法侵入」「窃盗」になる訳だからな
来春は覚悟しとけよクソが
うお、目が、目があぁぁ〜
26×2.5のタイヤってDHバイクかパグスレーとかじゃないと
着けられないですか?
HTに2.5はかせたいんですがフレームの選択肢はありますか?
DJ系ならいけるんじゃないか?
俺の使ってるフレームはMAX2.5とHPに書いてあった。
>>258 ありがとうございます。
次はDJ系狙ってみようかなと。
YETIの2011DJいいな
>>255 おぉ。
ブレーキFormulaのR1やんけ・・・
で、ところでリヤブレーキ側はどうなってんの?
McCaulとかが使ってる油圧用ジャイロでも入れてんのかな?
>>257 Chromagとか、Transitionの下り系ハードテイルなら余裕。
俺はChromag Stylusに2.3を着けてるけど、この感じだと2.5でも余裕だね。
>>262 クロマグStylusちょっと興味あるんですが、乗っててやっぱ重いですか?
264 :
262 :2010/10/08(金) 01:25:15 ID:???
>>263 重量で見ると重いです。トレイルで担ぎが入ると萎えます。
サイズはSです。SLX+SAINTベースで(ちょっと)下り系セッティング。
14kgくらいあるんじゃねぇかな...
私も買う前は重さを心配していたんですけど、乗ってみるとあまり重さは感じませんね。
どちらかと言うとクイックな感じがするので、体感的な重さを打ち消してるんじゃないかと思います。
乗り味はガチガチに固くもなく、柔らかくもなく良く進むバイクだなぁって感じ。
あとStylusはThomsonのシートポストがオマケ付いてくるんだけど、
コレは、シートポスト径が27.4mmだからと言うオチがあります。
27.4のシートポストは入手性が悪いから注意ね。まぁ、俺はThomsonので十分だけど。
>SLX+SAINTベースで(ちょっと)下り系セッティング。 14kgくらいあるんじゃねぇかな...
こんなもんなんだ!もっと重いかと思ってた。
263じゃないけど、すげぇほしくなってきた。
267 :
262:2010/10/08(金) 21:18:50 ID:???
>>265 すまん。14kgってのはちょっとウソかもしれない。
実際は14後半から15前半くらいかも。
重さとかどうでもいいから気にしないんです。
Stylusは舗装路をダラダラ登って、トレイルをウハウハ下るような使い方なら
間違いなくオススメできるぞ。トレイルの登りはチトつらいけど.
268 :
263:2010/10/09(土) 00:56:34 ID:???
>>267 なるほど、レスありがとう。
まぁ完全に下り系の頑丈フレームだしね。
実重量より乗った体感重量が知りたかったので参考になりました。
しかしポスト径27.4mmなんて初めて聞いたよ、、、
クロマグなんて乗るヤツは情弱!!
samurai欲しいなあ・・・。
norcoか...
知り合いが輸入してた頃はみんな買ってたけど、
でかい問屋に持ってかれてから、誰も乗らなくなったな。
あれにはウケタ。知り合いが仕入れてたからそんじゃ買ってやるかってノリだった。
今は誰も乗ってないな〜。
272 :
スポロケ ◆ch4.Rq0/FM :2010/10/09(土) 18:41:40 ID:ULga99sz
DHバイクを見たことないニワカが増えてるみたいだな
453 ツール・ド・名無しさん age 2010/10/09(土) 18:49:52 ID:???
フロントシングルのやたらごついフルサスMBTを見たわ
ルック車かよ?と思ったけどRDはXTR(!)
謎チャリだった
戦車しか思い浮かばなかった。
DHバイクをルック車って思っちゃう人たちなんかフルリジッドバイクとかえらい言い方するんだろうな…
山行かないと、なかなかルック以外のフルサスは見ないからね
街乗りさんにはわかりづらいんじゃないのかな
いやー、こないだ林道走ってたら、また熊が居た。
山栗を食べてた。秋だな・・・。
栗の次はお前だなw
>>273 この板でMBTつってる奴は一人くらいだぞ
MBTはバランストレーニングに最高だよね
主力戦車
マサイベアフットテクノロジーかw
フルサスじゃないMBTって100年近く前の最初期の奴位だろw
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ くおー、もう何も考えずに釣られたいクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
またオフ会やるぞ!
来週の23日、9時に阿須運動公園駐車場に集合!
初心者OK!
昼メシはコンビニ
谷垣先生や、きもをた先生も参加するぞ!
いや菱形のあれとかMBTって言わないから。
あぁ...連休なのに関東は大雨だ。
いい季節なのに乗れない...
>>277 こないだ、新宿2丁目公園に行ったらクマがいた。
一緒にサウナに行ってきた。
何で同じの買ったんだw
>>290 Warrantyは使えないの?
ってか、メーカーにフィードバックした方がいいよ。
言っちゃ悪いが、あんた相当太ってねえか?
>>254 現行犯の緊急逮捕は一般人でもできる
逮捕して警察に通報しろ
Manitouええのう
ペダルはどこのだろう?
>>290 使用方法と期間はどれくらい?
俺も持ってるんだけど不安になってきたよ。
ステムが折れるなんて命に関わるからな。
俺のは違うけどまじまじと確認してしまった。
>>298 1本目も2本目もだいたい1年で逝った。クラックの箇所も左右の違いあれど同じとこ。
使い方はストリートからトレイルまでなんでもござれ。けっこう飛ぶ。
X4の50mmは肉抜きは勿論のこと肉厚がリスキーですよね。
ただオイラのトルク締めに問題あるのかな...・・;
>>300 レスサンクス。
結構ハードに乗ってるんだな。それでも1年は短いだろう。
たしかにステ管に当たる部分の肉抜きは多すぎだよね。
ストレートラインのステムも持ってるから、そっちをメインにするわ。
俺が使ってるX4はこんな形じゃないな。左右から臼を締めこむタイプだ。
これX2みたいなボディなんだな。
X2だとXC以外で使えそうに無いけど、X4にも同じようなのがあったとは知らなかった。
>左右から臼を締めこむタイプ
それX4じゃないし。
>>303 そうなん?
X4と刻印してあるからX4だと思ってたよ。
じゃあなんて商品なんだろう。
うん?
なんかデジャビュー
自己解決した。
アヘッドステムとか言うものらしい。
袋にX4と打ってあったからこれがX4だと思い込んでたみたいだす。
すまぬ
>>307 > 自己解決した。
> アヘッドステムとか言うものらしい。
> 袋にX4と打ってあったからこれがX4だと思い込んでたみたいだす。
> すまぬ
根本的にわかってないみたいだね
>>304 ステアチューブの部分は、クランプ部とは違うでしょ。
クランプ部は壊れたことないって言ってるけど、ステアチューブの部分はどうか分からんでしょ。
ところで、みんなはどこのペダル使ってる?
薄ペダルが気になるんだけど、安くて良いのない?
KONAのジャックシット
薄型ならFLVかな。あれは素晴らしいb・・
>>309 KOWA使ってます
見た目だけで決めたけど、使い心地もなかなか
「ああっと!
>>313落車!!」
「盛大に滑りましたね。背中を強打した感じですが・・・」
明日も天気良さそう。みなさん早く寝して早朝トレイルに備えましょう
>>299 去年のツールドフランスで
普通に走ってたら、いきなりポッキリ折れて落車した人居たな。
個人的には、フラペはストレートラインが最強。
ブッシュとかの補修部品が手に入るのはありがたい。
MTBに軽量パーツ使うのはあまり意味がないというか怖い
せめてハンドル周りは頑丈なのを使いたい
アンカーの新しいやつ気になるなあ
またオフ会やるぞ!
来週の23日、9時に阿須運動公園駐車場に集合!
初心者OK!
昼メシはコンビニ
谷垣先生や、きもをた先生も参加するぞ!
いや、どうも、こういう内容らしい。
海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が中国人船員に飛び蹴りされて中国船舶から
海中に突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを執拗に銛で突き殺そうとする中国人船員。
海保船舶が海保職員を救出するため停船し救助に乗り出す。
その後ろから中国漁船が溺れる海保職員に乗り上げ、海保職員が海の中に
沈んで見えなくなる。
その後、浮かび上がった海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
這い上がる海保職員めがけて数秒後に漁船が全速力で海保船舶の後部から
衝突し、海保側の船体が大破。
ビデオを見た日本側関係者は異口同音に「これ殺人未遂だよ」と呻くように
言ったらしい。
【神様、もう日本から中国人殲滅してもいいよね?】
俺もフラペはストレートラインがいいね
DXペダルが全然ぶっ壊れてくれないから買い換えられないじょ
>>321 微妙な時期に正誤判断つかない情報流すなタコ
だから2ちゃんが馬鹿にされるんだよ。
>>325 ソースの無い情報で騒ぎ出したら、中国と同じレベルまで落ちることになるのだが?
それはさておき、雨続きで山が乾かない
無理して走りに行ってきたが、泥んこ大会になるわ蜘蛛の巣まみれになるわで散々だった・・・
気持よく走れる週末が欲しいorz
俺の走るコースは鹿のフンだらけだよ……
あまり汚く思わなくなったのは、
あのコロコロとした可愛い形のせいなのだろうか。
鹿の餌は草だから糞もあんまり汚い感じはしないよね
でも同じ草食でも象のそれは無理かな・・・
>>327 奈良ですか?
今日は秋の行楽シーズンなので、ハイカーが多かったです。
鹿の糞はぜんぜん気にならないけど、熊の糞と足跡は萎える
速攻引き返したくなる
新しそうな糞なら引き返したほうがいいかもな
小熊が居たら轢いてやれよ。
で、親熊に仕返しされると。
月の輪熊の150センチくらいでも顔削がれるぞ
(´・(ェ)・`)ごはん足りないから人間でも食べよっかな‥
鮭横取りしてやれよ。
勘弁してくだちい
そうなんだよな、今年は猛暑の影響か全然餌がなくて熊の被害に
かなり気をつけないと
ずいぶん里に下りているらしいよ
>>330 近くの木に熊がひっかいたような跡があったら
そこが縄張りだ。マジに逃げておけ
>>336 だから逆に山奥の方が安全・・・・
んなワケないかノ(´ω`*)
よく行くトレイルは道標がかじられてる。
この時期は熊棚もよく見る。
マジで怖い。
銅じゃないだろ
Wellgoはベアリングをケチって片側ブッシュにしてたりするのが多いから
グリス切れで軸が駄目になることがあるから時々バラして点検しないといけない
>>340 403で見られない。
1980のペダルを二つ、97年から使ってる。ノーメンテで現役だよ。
但し、DHで使ってた奴はベアリングがごろごろ言うわがた出るわで、今春お役ごめんになった。
十分以上に元取ったよ。
テラカワユス
クマー
最近、自然の美しさも重視したDVDが増えたよね。
しかし、いい所を走ってるよなぁ。うらやましい...
ムービーのレベルが上がってきて良い感じに盛り上がってきてるねェ。
自宅から300mくらい離れた神社の柿の木が熊に食われた。
人里に降りてきてるってことだ。
とゆーことは、逆に山奥に走りに行けば熊とは遭わない!
途中で遭うだろjk
玄関出たら鉢合わせかもな。
腹へって人里に下りてきてんだろ?
トップチューブに鮭くくり付けとけよ。
玄関開けたら2分でご飯・・・・・・
(ガクブル)
山まで近くてイイな。
2分は無理だな
最寄の山の入り口まで20分はかかる
>>352 食べるものが少なくて人里に降りてきているだけじゃあ無く。
ほとんど人間による熊狩りが行われなくなってしまったので
山の中で熊が増えすぎてしまい。
縄張りの持てない若い熊や親子熊が人里に降りてきている。
つまり、山奥に行くほどボス級熊がお出迎えしてくる確率が高い。
360 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 12:40:21 ID:dDmnLXE7
ボス熊を倒したら、地下世界の真のボス熊が出てくるよ
実際は小熊に会っただけで漏らす。
いわゆるクマ鈴でなく風鈴とかの高周波の音が効果的だとか
でも夢中でエサを食ってるときはダメで
そーっとその場から立ち去るのが吉
「おや、こっちの方からなんだかカッコイイ音楽が聞こえてくるクマ」
「あ、今日宇多丸の日じゃん。ちょっと人間のラジオ借りに行くクマ」
366 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 15:48:33 ID:pcnUzFao
高周波が良いならモスキート音垂れ流せばいいんじゃね
「蚊うざい、死ねクマ」
今、「今年は熊出没が増えてる」ってNHKでやってた。
新潟は去年の8倍だって・・・
白菜が平年の八倍の価格で取引されてるくらい
野菜が不作なら、そりゃ山の中も大変なことになってるだろうよ。
(その割にはキノコは結構豊作なんだよなw)
実家の近所に猿が出たらしい。
田舎は田舎なんだが、猿なんて生息してるとは夢にも思わなかった。
稲が実ってるのを、手でしごいて取ってるらしい。
近所のオッサンが小猿捕獲して、見せしめに縛り付けといたとか、
なんか偉いプチ騒ぎになってたらしい。
えらい騒ぎが、プチなのかどっちだ?
372 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 20:54:29 ID:UaCY04+3
にしても349動画は凄いな。 これは見たい。
外人のこういうクール系動画は日本人は撮れないんだろうなー。
外人が漫画描けないみたいに。
猿こえーよ。
一度峠で遭遇したけど、二本足で歩いてるちっこい生き物を見てUMAだと思って魂消た。
逃げた出した後に猿だって気がついた。
でも、一番こぇぇのはイノシシだと思う。
あのデカさはありえねぇ。下顎から牙?生えてるし。
一番怖いのは嫁だろJK
>>373 20年ぐらい前、学校の先輩が、猿にゲームボーイ強奪されそうになって、
渾身のキック叩き込んで、猿は撃退したけどゲームボーイも破壊してしまったのを思い出した。
377 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 21:27:15 ID:V7tHacVd
>>374 この間見たウリ坊は最高ラブリー
俺に驚いて、突進し始めたが前方に友人のチャリが走っていることに気づいて180ターンをしたのだが、
自分の猪突猛進スピードをとめきれずにスリップしてた。
378 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 21:29:19 ID:V7tHacVd
ところで、
このあいだipod聞きながら自転車に乗っていた高校生が
俺の前輪ホイールに突っ込んできてスローに衝突。
その後、前ディスクブレーキがパッドに接触してシャリシャリいいはじめた。
どうすれば直るんでしょう。
フレ取り?
フレは関係ないだろ
リムに当たるシューでないんだから
パッドの当たり調整か、回転する同じ位置で鳴るならローターの曲がり
>>378 交通事故は当人同士で解決しないで、必ず警察を呼ぶことと教わらなかった?
猿とかイノシシとか、みんなどこに住んでるのさ?
こっちは富山。
ジジババが熊にやられるのは日常茶飯事の地獄だぜ。
奥多摩でもイノシシやツキノワグマくらいなら出るぞ。
熊が日常茶飯事って、ワイルドだなぁ。
>>375 (価格) フルサス>>>ハードテイルという嘘情報を教え
「こいつアサヒで安かったからさ」と言い張って誤魔化した
ザスカー・カーボンプロの値段を知られた時の恐怖と言ったら・・・
>>378 ローターが曲がってる場合ローターのフレ取り。専用工具がなければモンキーレンチでおk
触れというほどでもなければキャリパーの位置をちょっと調整すれ
パッド間隔が狭くなっちまってる?みたいな事だったら
油圧ならパッドはずしてポッドをいったん押し戻し
機械式ならその辺の六角ボルトで位置調整(でも機械式で勝手に狭まるようなことは本来ないはず)
パッドをピッっと外してポッドをプット
油圧でも無くないか?
うちの嫁は昔、チャリ屋でバイトandレース経験者だからごまかせねぇ。
今は全く乗ってないのに、しっかり価格と種類を把握されてる。
575とAS-R同時に家に置いとかないようにしていたのに、黙って買ったのバレテタ。
そういえば、「ハセツネ」で熊被害に合った話を聞かないなあ。
奥多摩で夜通し行われるんだし、熊の一匹や二匹と遭遇する人がいてもおかしくないと思うんだけど。
歴史ある大会なのに、そういう話聞いたことないよなあ。
>>381 富山にもイノシシは居るぞ。
近所のゴルフ場とかで被害が出てる。
猿の話は聞かないけど。
>>389 真夜中にライト照らした人間が何1000人も走ってたら熊も近付かないだろう
数年前にハセツネのコース付近で登山家の山野井氏がランニング中に熊に襲われてるので単独で走るのは危険
闇にまぎれて熊も走ってたりして
ヘッデン点けてw
出場した人、なんか参加者にやけに毛深い人いなかった?
たしか、去年か一昨年に奥多摩の日の出で熊被害があったよね。
それ以来、トレイルに熊チューイの看板が立てられるようになった。
あと怖いのは、たまに登山道に半径30cmくらいの血だまりと、
何かの毛が散乱してたりする。あれはビビるわ。
埼玉だと日高で熊が出たってきいたぞ
あひゃひゃひゃびゅびゅわぁーー!
日高で熊って当たり前じゃんと思ったけど、埼玉のか。
よく読めって事だな。
埼玉に熊なんてめずらしいな
王滝DNF後の松原公園までの帰り、猿に睨まれた。ミジメだった。
ケロヤマじゃなくて日高か?
日和田山や富士山で熊とかイヤ過ぎる
うちの近所の林道に、タヌキが死んでたぞw
あれって想像以上にデカくて重いんだよ。
>>390 俺も富山だ。
最近県内熊ヤバイよね。
今月は猿もイノシシも熊もカモシカも見た。
カモシカ以外はどれにあっても怖い・・・
カモシカも子育て中のメスは危ないぜ
あーたしかに。
子連れは何でもやばい。
ウリ坊とかはかわいいけど、一緒にいる母イノシシのこと考えるとむっちゃ怖い。
動物ネタつまんない事に気付いてないの?
>>404 とやかくほざく前に
お前が新たな話題を振ればいいだけのこと
動物ネタはこのスレ的に重要な話題だろ。
しかも命に関わることだ。
トレイルはもちろん、ほとんどの常設コースで出没する可能性がある。
乗れる山が近くに欲しい。
出来れば、クマーの心配がないところを一つ
金北山なら、クマーの心配要らないっすよ
佐渡島まで来いと?
オレの行く山にはクマ注意って書かれていない。マムシとハチについては書いてあるけど。クマって全国的にいるものなの?
岐阜の山にはいないんだ?
>>413 去年だったと思うが乗鞍畳平の売店付近に出没したはず
>>396 去年、奥武蔵グリーンラインの白石峠のあたりで「熊注意」の看板あったなあ。
ゾッとしたよ、あんな所にも出るなんて。
くま鈴って結局有効なの?
MTBだと人に存在知らせる意味は大きい
人とわからなければ猪と間違われて撃たれる可能性もないこともないだろうし
昨日猿5匹に追っかけられた
すげー怖かった
なんか今年はいつもと違って生き物(昆虫も植物も)が凶暴だなぁ
人間も凶暴になってるような気がする
今年に限らず年々ひどくなってるような気がするが
421 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 10:14:00 ID:JeAL1NqD
新しい自転車を買う度に、おまえらの嫁も凶暴化するんじゃないのか?
俺のちんちんもウリ坊化してます
>>416 気のせいかもしれんが、付けてないときのほうが動物によく遭遇する。
って事は効いてるんじゃね?
あっそ
具体的な数字も出てないくせに、アドバイスなんかすんなよ
それによって怪我するかもしれないんだぞ、無責任野郎が
>>425 じゃあアンタが適切なアドバイスをしてやれば?
丹沢国定公園の麓で熊目撃情報が多数
俺んちから一キロも離れてない所でも熊情報が出た・・・
土日の朝、早朝山下りは危ないので控えよう・・・
430 :
423:2010/10/14(木) 21:58:28 ID:???
>>425 お?もしかして俺にかみついてんのか?
よし、ひとこと言ってやろう。
知るかボケ。
付けたきゃつけろ、つけたくなきゃつけるな。
好きにしろ。
怪我しようがしまいが俺の知ったこっちゃねぇ。
付けるか付けないかの決定を人に頼る方が無責任なんじゃないか。何のことかわからんが。
クマなんかどうでもいいから、クレーマー出没情報くれよ
チェーンがフレームに当たっても傷がつかないようにするやつって
なんて名前だったっけ?
アレのシール版の効果ってどうなのかなぁ?
フレームに対する入力はあまり避けれないと思うんやが
シールみたいのは、残念ながらほとんど効果ないね。
自分はパンクしたチューブ切って重ねて巻いてから、タイラップで止めてる。
>>434 チェーンステイプロテクター
自分はTHEの両面テープで止めるやつを使ってる。ビニール製で普通のシールより分厚くて柔らかい素材。自分のバイクのチェーンステイ断面は途中から変わるタイプなので、ドライヤーで暖めながら貼った。
プロテクターはあった方がいいけど、435さんの方法の方がある意味カッコイイ気がする
俺はスパイラルチューブを巻いてタイラップで止めてるよ。
配線をまとめる時に巻くやつ。
俺も古チューブ切ったのを巻いてタイラップだなぁ
俺はホムセンで自分のバイクにあったカッティングシートを買ってきて
自転車を磨くたびにはがして張り替えてる。
フレーム同色シートだからあんまり目立たないし、剥がれることもない。
441 :
434:2010/10/15(金) 18:09:27 ID:???
サンクス。
皆同じな感じやね
今組み立て中のMTBには、シールは付いてるんやが効果が甚だ疑問だったので、
なんか巻いてみるべぇ
俺は上野クリニックで切ってきた余分な皮を巻く
そんなに余ってるわけ無かろうw
またオフ会やるぞ!
来週の23日、9時に阿須運動公園駐車場に集合!
初心者OK!
昼メシはコンビニ
谷垣先生や、きもをた先生も参加するぞ!
おい、タイラップってなんぞや!?
鯛を専門に巻くサランラップか?
どないして巻くねん!w
国旗をぐるぐる〜ゆーて巻くんかいな!
>>442 タイラップ不要
もちろんチンカスで接着だよな
>>448 ガツン、と伝わったよ。
それなら俺にも、ピンと来るの助。
電気屋周りじゃインシュロックじゃないと通じないっぽ
商品名じゃん
車、モーターサイクルあたりだとタイラップが一般的?
電気屋でもタイラップで通じるよ。
年寄りだと結束バンドじゃないと通じない場合もあるけど。
欧米人には通じて日本人には通じないのはケーブルタイ。
ziptie
あー、寝坊した
せっかくの富士見日和だったのに
明日は起きる!
諦める理由などない。
ハイカーの妨害工作がヒドス
どんな妨害?木が倒れてたりするのかな。
ハイカーがやったとは思えないが、
角材に釘がびっしりと打ち込まれてて
反対側から尖った部分が飛び出してるのが
階段中にばらまかれてるのは見たことある。
後ろから来たハイカーの人と手分けして
持ち帰って捨てたさ
ランボーがいる山か
知らずに私有地走ってるとか
あぶねぇなぁ。トレランシューズくらいだったら、
釘が靴を貫通して足に達するじゃないか...しかも階段か。
破傷風…。再起不能にする気マンマンだな。
無差別テロですやん(´・ω・`)
糞が塗ったくってあるアレか。
警察に言っとかないといかんレベルだな。
道路にロープ展張と同じ。
山は殺るか殺られるかの世界だなw
丁度迷彩柄のモトパン買ったところだ。
>>469 迷彩柄はやめておけ
冗談抜きで猟師に撃たれかねんぞ。
やられる前にやる。
これが山で生き残るための鉄則だからな。
そういや、スイス山岳部隊の連中はMTBにマシンガン乗っけてたなw
スイス軍のロードレースチームもたしか強豪だったはず
猟友会を見かけたら背後に忍び寄って
研いだタイヤレバーで喉を切り裂いたり
眼窩にアーレンキーを突き立てないといけないのか
地獄に堕ちろ〜
て、ブラックエンジェルスかっ
>>472 > そういや、スイス山岳部隊の連中はMTBにマシンガン乗っけてたなw
MTBマガジンに載ってたなに見えたorz
MTBに少年マガジンを乗せて・・・
海外ツーリングしてるMTBでシートチューブにショットガンついてるの見たことある
>>477 カナダのトレイルツアーの中には
インストラクターが猟銃を持ってることがある。
もちろん自衛用で熊対策。
俺の股間のショットガンは女体対策だぜ
動物だけでなく
アジアやアフリカをツーリングしてると盗賊と銃撃戦になることがあるらしいな
世界中どこでも人間が一番怖い
>>482 × 切れの悪い水鉄砲
○ 象さんの如雨露
象さんのスキャンティは最後の砦
ハイカーがマウンテンバイクやトレランに向ける攻撃的な態度が目に余るんだが
マルイのM14をシートチューブに這わせたらめちゃカッコ良くなった。
>>485 何かされたら即警察に電話。
傷害の現行犯だよ。
傷害に該当しないようなら、無視してりゃいいだけ。
私有地じゃなければね。人の土地なら自分がやばい。
反対派はほんの一握りなんだろうけどね
実際山走ってて文句言われたこと無いし。
たまに挨拶返ってこないことはあるけど
すれ違いざまの罵声
シングルで停車中の時はそんなこと一切ないのだが、ダブトラなんかの動いている時に良くある
文句言うのは最近始めた人達。
集団で道を塞いだり、ごみ捨てていったり。
気にならないから、どうでもいい存在
昔(20年前)からいる人達は、自分たちだけの権利を主張したりしない。
名前は知らないけどいつも会うから、挨拶は交わしてる。
森から出た後、近所の喫茶店でばったりとかあるしね。
ハイカーとMTB乗りとの確執煽るヤツって
反日デモ扇動してる中国のウンコ活動家となんら変わらん愚かさよ
童貞
君の前に道はない
君の後に道はできる
高村光太郎だな
MTB相手だとやたら強気なのに、エンジン付相手だと
なぜか弱腰なんだよねw
まよわず行けよ。
行けばわかるさ。
バカヤロォーッ!
アントキノ猪木
まあ、文句言うハイカーって
大抵ピッカピカのトレッキングブーツに
スゲー綺麗なザック背負って
右に左にヨタヨタ歩く奴さ。
年季入ったハイカーの人は
「オレも若い頃、こういうの乗りたかったなぁ」
と言って、昔話を始めるww
俺なんか、休憩中によく、ハイカーの中高年が馴れ馴れしく話しかけてくるけどね。
「この先の温泉がいいんだよ!一緒に入っていかないか?」って、手を握ってきた人もいたがな・・・
アッー!
>>500 だいたいそうだろうね。
俺も「にいちゃん自転車でこんなとこ来たんか!?頑張るな〜」と言われる
それより、山に入るまでの自走区間でローディーに笑われてる気がするわw
俺も温かく迎えられることがほとんど。
作業道の草刈りしてるおじさん達とか、仲良くなるといろいろ親切に教えてくれたりするし、トレイルの場所も教えてくれたりする。
>>502 フルサスMTBでヤビツ峠登ってたら
下ってきたロードに三度見されたw
今日、パスハンティングって知ってるか?って小一時間ほど昔話されたよ。
山中湖から小山町に抜ける三国峠をフルサスXCバイクで登ってたら、頂上付近でノアに抜かれた。
抜き方がちょっと怖かったので、降りでぺったりついてったら、3つ目のカーブで道を譲ってくれた。
山の下りはチャリのほうが車より速いよね
チャリで車煽ってるぜ〜、と自分に酔いしれてしまう
下り寒かったから、譲ってくれない方が良かった。
>>489 そういう時って大抵相手は初老の夫婦で、何故か旦那の方によく文句言われる気がする。
生電話きた
>>491 煽てるつもりはないのだが、こういうのって地域差があるんだろうか
主に走っているトレイルが3ヶ所あるんだけど、そのうち1ヶ所がひどい
せっかく涼しくなってきたと思ったら、明日の最低気温0℃だよ。
気温変化が早すぎだっちゅうの。
ロシアですか
恐露西亜
似たようなもんだな。ちなみに最高気温は13℃まで上がるらしい。
517 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 20:18:29 ID:ruIzzuoa
まあ、登ってるときは、零度なんて汗掻く気温だけどな
鎌倉の山の中を走るとスゲエ睨まれると聞いた。
丹沢は何も言われないんだよな。不思議だ
知恵ある者が自らを以て無用な確執は避けた方がいい
ハイカーとは仲良くしよう。
条例で禁止されていない所(私有地除く)は無視しよう。
老害ではないハイカーはいい人だ。9割。
有名山ならハイカーグループによる老害な争いすらあるしwwww
隣の国と一緒でかかわるな。
人間避けの鈴を売り出せば売れるぞぉぉ
自分も乗れねぇじゃねーかw
スズメバチの羽音やクマやイノシシやら
これら尋常ならない音がいい人間除けになるかと
しかし猟友会に撃たれる危険性もあるな
>>521 標識とかテープ類でいがみ合ってんのは見たなあ‥
_i^i__i^i_ i^i ._i^i_ __, -―- 、___
|*||*| ∩___∩ i^i _i^i_ | | |@ll|(_/,,,, ,,,, ヽ_) 山で出会った時は
|≡||≡|| ノ ヽ ([])|;□;|.(≡)|_| |● ● | とりあえず「こんにちわ」が基本だよな
. 二二/ ● |二二( (二二二二 彡(_●_ ) ミ
| ミ ) ) / ` ''∪'' / ヽ
彡、 _ノ Gノ'フ= ___ / /i ` ー '" iヽ |
/ ヽ / / | ! / / | | | .l.
..──|ヽ ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
___ヽ /ヽノ └-┘ ┴ ..└┘ . ̄
| ___ i ̄ そうだよな。 いきなり銃向けられるって、どこのスラム街だよって話だよな
_________
>>522 スピーカーで音楽流すといいぞ。
選曲によってはすごくにらまれるが
528 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 07:50:25 ID:78P1TO/G
じゃあ、ちっちぱいぱんとか流すか
>>525 「山はハイカーだけのもの」と思っている人達の存在は感じてたけど
「山は俺だけのもの」ってヤツもいるんだな
うちの土地なんだけど、自分達の縄張りの山だと思い込んでる爺もいる
そして本当に地権者だとわかると
「自然を物扱いするな!」と逆ギレ
俺だってそんなことは思ってねえよ。
ちょっと生えてる山菜をとって帰るくらいなら構わねえけどさ
そこら中の地面ひっくり返して山菜採りしてる奴が
言うセリフじゃねえだろと
山欲しいなぁ
固定資産税ってどれくらいくるんやろか??
自然保護地区みたいなのに指定されれば
開発はできなくなるけど税は免除されるぞい
532
場所によるやすけりゃ一山年3万くらい
資産が使い道の乏しい土地と判断されるか財産を生む土地(鉱石や山菜が取れる)と判断されるか区画整理事業に手がかかるかで数十倍くらい変わる
まぁ、それ以前に今の時代だと山って爺様の持ち物だったけど死んだ性で子孫の分割財産になっている性で数十人の子と孫の承諾を得ないと買えないって事の方が多い
その承諾を取るのに恐ろしく金と労力がが掛かる
1坪1000円の山でもまるごとだと500〜5000坪にはなる訳だからねどの部分を誰が所有するって決める所から始めないといけなくなる
一定の区画でのみ松茸が取れたり滝があったりするとそこの部分だけ価値が跳ね上がって取り合いになったりするからね
売値200万位の山なのに専門のスタッフが1年以上走り回るなんて普通
さすがに山1つで500坪はないだろう。山1つだと何十万坪ってレベルじゃね。
535
山岳国家をなめたらあかん
小さい山は1000坪以下だ
1坪3.3uちなみに1000坪なら3.3kuだぞ
10万坪なら330kuだ
解ってるか?
嫁の実家の土地を地図ソフトで計測したら、55万坪あった。
そりゃ見えてる山全部、うちの土地って言うわ。
すげえな。親戚に県知事でも出たら、当然、ニュータウン建設候補地にして、
価格を超跳ね上げて、県民の税金で買い上げるとかするんだろ?
>>536 1000坪なら0.003306 km2だろ。平方mから平方kmだったら2乗するんだろ。
俺の家、田舎だから土地だけで500坪くらいあるけど、こんな小さい山なんて周りにないぞ。
それとも山の面積は特別な数え方するのか?
>>538 そんなことされたら俺が泣くぞ。
結婚して16年経つけど、どの山も最後まで走れてない。
貧脚だから片道2時間でも端まで行き着かない。
地形図にも載ってない道ばかりだから、下手したら私有地内で行方不明に...
山の面積って、平面換算よね??
まぁ、天保山みたいな山もあることだし、面積の話は置いておこうや
そんなことよりも、山主と仲良くなれる方法を教えてケロ
>>540 MTBで山を走るツアーとか開催してくれよ
>>541 簡単だよ。主の子供と結婚すればいい。
うちはたまたま、嫁の実家が地主だっただけだけど。
>>542 無茶言うな!
自分が知らない所を人連れて行けるわけないじゃん。
むしろ誰かガイドしてけれ(´・ω・`)
>>539 1000坪が3.3平方キロ無いと思ったが、言葉の落とし穴にはまった俺。
何が間違いなのか良く解らんw
あ、ちゃうな。1坪=3.3平米だから、1000坪は3300平方メートルかw
>>537 それはスゲェw
君の人生はトレイルカッターになることだったのか・・・・
>>537 よし、カナダのウィスラーみたいなコース作ろうぜ!
地元に広見林道ってキチガイじみた廃道があるんだけど、
こういう道を参考に安全で奇景で走りがいのあるコース作ったらMTBだけじゃなくバイクや4輪のクロカン野郎も集まってきそうな気がする。
道幅狭くすれば少なくとも4輪はこない。
シングルトラックならオートバイもこない。
いや、商業的な展望も視野に入れての話ね・・・
4輪やオートバイがたくさん走るようなとこはMTB乗りにとってはイマイチ。
広いんだから分ければいいんじゃね
自然を満喫するためにクマーも2・3頭ツガイで入れてあげよう。
>>553 ∧∧ ∩
( ゚ω゚ ) /
ハ_ハ ⊂ ノ ハ_ハ
('(゚ω゚`∩ (つ ノ ∩´゚ω゚)')
ハ_ハ ヽ 〈 (ノ 〉 / ハ_ハ
('(゚ω゚`∩ ヽヽ_) (_ノ ノ ∩´゚ω゚)')
O,_ 〈 〉 ,_O
`ヽ_) (_/ ´
ハ_ハ お 断 り し ま す ハ_ハ
⊂(゚ω゚⊂⌒`⊃ ⊂´⌒⊃゚ω゚)⊃
(( n n )) (( n n ))
(ヨ ). ハ,,ハ ( E),、 , (ヨ ) ハ,,ハ ( E)
\\ ( ゚ω゚ )/ / ヽ、,,./ ヽ、\( ゚ω゚ )//
ヽ <∞> / .\ <∞> /
__/ V / ○ ○ \ V \__
/⌒ヽ 。゚ 。゚/ \゚。 ゚。 /⌒ヽ
く __Y ヽ__/( (__人__) 丿\__/ Y__ノ
⊂____) \ \ / / (____⊃
> ) (. <
(\ / )) (( ヽ/)
く_⊃ ⊂_ノ
>>549 シングルトラックはトラタイヤ履いたトレール車やトラ車がよく来るぞ。
>548
そこ俺もよく行ってる。
今年は山ガールとか言って登山が流行ってるみたいだけど、
トレイルに人は増えてる?
ブームって言う程増えた感じがしないんだけど、お前らはどう思う?
>>557 連中は高尾山とか北アルプスとか八ヶ岳とか乗鞍とかメジャーな所にしかいかないようだ。
そりゃまぁ雑誌がそゆとこばっか特集してるからなぁ
マイナーだけど面白いところ開拓しよう、って流れにはならない罠
>>558 女性の登山者はトイレの問題があるからメジャーなとこしか行けない。
坪500円で山に1000坪買った。
山の1000坪は思ってたよりかなり狭かった・・・
だって1000坪って60m×60mも無いんだぜ?
家たててガレージ作って、畑ちょこっと作ったらあとは大してスペースなくなった・・・
全部コースにしても短いDJコースくらいが精一杯orz
1000坪の土地に住んでる時点でウラヤマシス
1000坪で50万ですよ・・・
やっす
>>563 どこの地域かしらんが固定資産税ってどんなもんなの?
ほぼ上物分だけなんじゃないかな。明細はわからん・・・
払ってる金額考えると土地分なんて数千円もないんじゃないかな。
>>557 よく行く常設コースには初めてくる女性が結構増えたよ
レンタルMTBやレッスンもやってるから、始めやすいみたい
東京から近い山は山ギャルが増えた奇がする
輪行していて思うが中央線系統は山ガール山ババァが増加傾向だな
輪行袋高けぇ、と文句言う親父が多すぎる
とりあえずゴミ袋薦めてる
専用品は高いけど、それ専用に造られてるから結局買っちゃうんだよな。
コクーンなんか送料入れても3000円代でしょ?
たしかに先日デポへ行ったら5k代のしか売ってなかったが・・・
ゴミ袋よりも、ブルーシートがオススメだな。
前に外人の二人組が、ブルーシートで包んで洗濯バサミで固定してた。
耐久性を考慮すると、最強なんじゃねぇかな。
つーか、最近、輪行増えたよな。チャリ雑誌で特集があったって聞くし。
>>576 今月とか本屋には自転車旅のムック本が大量陳列されてるよ
自転車と旅
自転車の旅
旅する自転車の本
自転車の旅人
「自転車と旅」と「自転車の旅」ってジョークじゃなくて、
本当に両方ともあるんだな。紛らわしすぎるだろ。
紛らわしくないだろ
逆なんだし。普通わかる
自転車日和と自転車生活
カメラ日和とカメラ生活を先に知ってたからそのまま過ぎて驚いたよ。
輪行したいけど29erってやっぱキツイ?
俺の14Kgぐらいあるから重いわデカイわで罰ゲームみたいになりそう
車体そのものが大きくなるわけじゃないからそれほど辛くはない。
フルサスとかストローク160mmの大きめのサスとか付いてる
MTBは高さや全長が大きいので改札通るのがつらいw
コクーンとかだと入らなくなるかもしれないから注意な
タイヤとハンドルの幅だって馬鹿にならない
思い立って裏山トレイル整備に行ったんだが
数年間放っておかれた山道の整備って大変なのな・・・
とりあえず刈払機とチェーンソー持ってリベンジして来る
遭難せんと帰って来いよw
>>581 俺下痢29erの19インチだが
入る袋がタイオガのバイクキンチャクぐらいしかない
タイヤがランページのせいかな?
土地の話で思い出したけど、コンクリかアスファルトで設計速度60kぐらいの平坦な周回路欲しいわ
アワレコやってみたい。
山行ってきた。
上りは車道。
等高線の密度が高い登山道を降りることに。
やばいかな〜と思いつつ突入→途中ロープ頼りの急坂。霧も出てきてコエーよ。
恐る恐る自転車を押しながら降りたが、途中足が滑って崖に滑落しかけたわw
緩やかで適度なアップダウンがあるようなシングルトラックってなかなか見つけられんねぇ。なんかコツとかあるの?
バンク池
山の送電線の下を探すとかどうか
>>589 おやおやこんなところに電力会社の(ry
トライアル車
>>589 俺はひたすら国土地理院のウォッちずで等高線が粗なとこに破線の道がないか探してる。
あとは現地調査。
地形図だと5万に載ってる点線道が2.5万に載ってない場合もあるな。
走りにいくときは、5万の地形図とツーリングマップル使ってる。
高圧線こそよい目安だ
道は絶え間なく変化するからな
自分は、新しいルートはまず登りでチャレンジするようにしてるな。
夏山ガイドを参考にしてる。
道は熊に聞け
そして星になれ
土に還るとおもー
そして蜂になって大空を飛んで行くのさ
602 :
589:2010/10/20(水) 20:58:02 ID:???
おー色々ありがとう。
送電線、地図で破線探し、登山ガイド、登りで下見、熊に聞くか。
送電線はよく見かけるけど結構急じゃない?
14kgフルサスだと担ぐのがキツそうでチャレンジしたことがなかった。今度は少し入ってみる。
>>594 ウォっちずもよく見てるんだけど、なかなか緩いのが見つけられん。
探す範囲が狭いのか?
長野だから山はたくさんあるけど北アルプスとか険しすぎ。もっと低い山から探してみる。
しかしおまいら地道に苦労してんのね。
あとは地元で実際に走ってる人に聞くのが手っ取り早い
604 :
589:2010/10/21(木) 00:32:52 ID:???
見かけないんだよなぁ他の人。ショップもいまいち通う気になれず。
一人で探索するのが楽しいつうのもあり。
GPSとか使ってる?
605 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 00:47:13 ID:57DZbuz7
俺も
>>594と同じくウォッ地図であらかた目星をつけて
国土地理院の25000分の1地図を本屋で買って
ダイソーで買ったコンパス片手に現地調査
基本単独行動だからあんまり山奥までは行かない
てか、恐くていけないw
山に行くならハードテールだろ。
担ぎ・メンテ・重量がかなり大きい。
フルリジッドだろ
一輪車で行ってる人、日本にもいるみたいだな。
外人だけかと思ってた。
>>589 山と渓谷社の分県登山ガイド「○○県の山」が便利
登山道へのアプローチが林道の所が結構多いから
山で巨乳に出会うと、なんであんなにムラムラするのだろうか
611 :
594:2010/10/21(木) 08:33:37 ID:???
ロード用に買ったEdge705をMTBでも共用してる。現在地が確認できて便利。
みんながみんな買えると思うな ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
Edge800が出たから、705は投げ売りになるんじゃないか?
ユピテルからも705モドキが出るみたいだし。
>>613 >ユピテルからも705モドキ
これについて詳しく
>>615 知り合いから卸値+5%で買える俺大歓喜。
ちょっと出るの待つか。
国土地理院地図入れられるGPSナビが欲しい
卸値っていくら?
ダイコンの相場による
ユピテルの奴聞いたら3万数千円位(卸値言っていいか判らんからちょいぼかす)で買えるらしいわ。
問題はセンサー類が何時出るかだな。
ガーミンの方に今のところ軍配だなあ
ユピテルはPCとの連携ソフトが糞だとどこかで聞いたけど、amazonのレビューだっけかな?
改善されたのかな?
ケイデンスや心拍がオプションなのも痛いなセンサーが出るまで使えないってことだろ。
サイコンとして使えない
>>624はコスト的にも論外。
Edge705が今のところ一番だと思う。
>>627 ユピテルのASG-1使ってるけど、ルートの確認にしか使ってないから糞か良く解らないわ。
センサー類の出る時期に寄ってEdge800かユピテルか考えるか。
山走るのにケイデンスとか細かく気にしないわ
GPSの精度ってまあまあだろ
センサー類はANT+なんだから、べつにユピにこだわる必要ないだろ。
それより地図の内容が問題だ。
レンザティックと地形図の俺に死角はなかった。
レンザティックってなに?
流れブッた切ってすまん。ガーミンやユピテルの本体ってオフロードでの衝撃をガンガン受けても大丈夫なの?
チャリではないが...
ガーミンのなら仕事中に4mぐらいのところから俺ごと落ちたけど大丈夫だった。
オートバイごと飛んでっても大丈夫だった。
買って5年経つけどそろそろ内蔵電池の方が交換必要だと思うけども。
さぁ?知らないな
ただオレのキャットアイのストラーダケイデンスが
山下りの衝撃でホルダーから外れてどっかに飛んでいったけどな
4mのところから落ちて大丈夫なお前がすごい
えっ?ああ、仕事中だったんででっかいバッグしょってたんだ。
落ちたって逝ってもヘリから土の上にだし。
ぽろっと落ちてくGPSが目に入った時の気分たらそらもう
というか仕事で4mの高さから落ちたって
どんな仕事だw
この稼業、二桁くらいの滑落は珍しくもないのでは?
垂直落下は珍しいかもしれないが
GPSより自分の身体気にしろw
>>640 山岳救助の方か何かか?
俺もよく山に登るが幸いにも未だお世話になった事は無いが...
降着直後でまだカラビナからロープ抜いてる最中にヘリが上昇して...
空身だったら、今頃保険金が入って嫁がよろ(ry
>>635 ガーミンはいいけど、おまえは大丈夫だったのかよw?
大勢の人に迷惑掛けて何が面白いのだろ?
何メーター落ちようが山で武勇伝を張り合うのはもうすんな
とにかく他人の迷惑になることはやめれ
自演はやめなさい
見苦しいから
>>644 大丈夫。
後ろから見たらバッグから足が生えてんのかって言われるぐらいでかいのしょってるから。
クッションしょってるようなもんだ。怪我は治るし。
でもね、GPSは自腹だから壊れると懐がいたひ
>>647 自分がイメージできないことを、すぐ自演だと考えるのはどうかと思うよ。
俺はそういう仕事でご飯食べて、家族養って、チャリ買わせてもらってますから。
あ、自演関係ないやね。
そうですねw
もうええやん
救助系も介護系も長州力も小島よしおも同じ肉体労働者なんだから平等だ
仲良く汁
確かにそうだが、関西弁は許せない
705を取り外しそこなってハンドルバーの高さからアスファルトに落とし
2万円で新品になった俺が通りますよ
いろんな奴がいるな。
見苦しいとか
件の厨か
て事は、落下の衝撃って高さよりも落下した床の硬さの方が影響が大きいって事なのか。
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
___ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ (●) \ヽ ・
/ (⌒ (●) /
/  ̄ヽ__) /
. /´ ___/
| \
| |
>>657 山で転んでも痛くないのに、ロードで立ちゴケすると痛いからきっとそう。
Edge705を初めて装着したとき、なぜか車体をひっくり返して立てた。
・・・Edge705の液晶がアスファルトにゴリっといった。
それまで使ってた猫目のサイコンだったら小さくて地面には当たらなかったのに、705は厚みがあったせいで逝った。
なぜそんなときに限って車体をひっくり返して立てようと思ったかは覚えていない。
>>660 お導きだよ。
おれは310xt
腕時計型だ。
マウンテンで通常のサイコン型を使って過去何度か山中に置いて来た。
腕時計ならベルトか腕が千切れるない限り紛失しないからね。
同様コンセプトで車体側のセンサーも無し。
腕時計型って臭くならない?
>>662 ゴムバンドだから臭くなるわけねぇだろ!と思いつつ嗅いでみたが、臭くなかったよ。良かった。
ランでも使えるってんで先日からランを始めたが、早速膝故障。やっぱり自転車最高!(って発売中のターザン誌も言ってるし)
ハマーシュミットを着けてみたんだが、1:1.6のギアにしたとき、シュインシュインうるさい。
周りが振り返るくらい。こんなものなの?
取り付けが悪いのかと思ったけど、そんな複雑なものでもないし…。
他の人はどう?
俺のはチュミミーン、チュミミーンって感じだな。
割と大きい音だ。
あ、やっぱ大きい音するものなんだね。
チュミミーンって擬音のほうが、イメージに近いね。
安心した。ありがとう。
おい、誰か明日、一緒に奥多摩の林道走ろうぜ。
一人は最近、熊が怖い。
熊は下りなら徒歩でもちぎれる
それ、クマは手が短いから云々ってやつだろ?
ウソではないが、その下り坂ってちょっとやそっとの下りじゃないらしいぞ。
パッと見崖みたいな、人間も歩くのに苦労するような坂なら苦手なのであって、
5%や10%程度の下りでは、本気で追いかけられたら徒歩では逃げられないそうだ。
つまり、徒歩で逃げてもトホホってことですね?
山行ってきた。自転車進入禁止じゃない山
鹿防止ゲート通ってきたけど、ゲートには羆出没注意の看板つけてある。
鹿防止ゲートってとっさの時あけられないよと思いながら登ってってら、
入山ポストにも羆出没注意の看板。平成22年5月28日にこの周辺に熊が現われましたと書いてあった。
国道から入山ポストまで約2km。ここで現われても逃げようないじゃん。@弟子屈
羆ってことはほかいどー?
そんな当たり前のことは聞かなくてもわかるだろ
まぁどうせゆとりだろうけど…
弟子屈って書いてあるじゃん
陣馬高原ってMTB怒られないかなあ。
八王子の恩方の方から行こうと思うんだが。
俺千葉県民だけど
千葉県民でMTB乗ってる輩います?
そりゃ居るだろ
ほとんどミネェ
ノシ
千葉走るとこだらけだろ
海しかねーw
千葉は里山で面白そうな所多い印象があるけどね
印旛沼の回りでもはしれrばいいじゃん
みんな山走るときはトレイル用を使ってる?
俺はXC用のフルサスもって山行ったんだけど、山の下りは飛ばされまくりで怖かった。
チャリ雑誌に出てる、トレイルバイク謳ってるのが
なぜあんなに短いステムつけてるのばかりだったのか身をもって知ったよ。
単に下手なだけかサスが硬すぎるかタイヤの圧高すぎか。
登りは筋力、下りはテク。
>>685 すごい決めつけ方だな。こういう事言う奴に限ってテクも筋力もない。
>>684 山は初めてか?下りが怖いなら、最初はハンドルを近く高くして、2.3くらいのタイヤを履けば
かなり楽になる。クロカン用でもよっぽどな所じゃない限り十分走れるよ。
最初は怖いくらいが良いよ。最初から下り系の良いバイクとか乗ったら、
下手なのに自分の技量を大幅に越えたスピードを出せてしまって大けがするってのはよくある。
DHスレで同じような提案をした人にちんこが粘着してたのを思い出した。
俺は
>>689に同意できるけど、下り系最教が釣られそうな話だよね。
初心者の頃を思い出せと。
54+8 :ツール・ド・名無しさん [↓] :2010/09/11(土) 00:24:15 ID:???
>>51 しゃあないな。君にレスするが、
>>28は登れるようなのを考えてるんだよ?
フルスペック(DH?)は登れるのかい?
それともう一つ。
スキルないのが、フルスペックに乗ったとして、そのスピードをコントロールし切れるのかい?
同じコースを(軽量代表で)HTで走るのと重量級のDHとどっちが安全に走れると思う?
同一コースを使うDHとHTDHレース、両方出てる経験から言わせて貰うと、
減速が楽な方が安全だと思うけど。
昔のDHから比べると、今はバイク任せで簡単にスピード出せるから
コントロールできなくなって、なんちゃあないところで転んでる人を見るよ。
あ〜あ、うだうだと書いちまった。その他の人、ごめん。
55 :ツール・ド・名無しさん [↓] :2010/09/11(土) 00:28:56 ID:???
ばーか
コントロールしやすさの話にしぼって答えてるんだよ。日本語力付けろよ、めんどくせーな
例えば富士見を初心者が走るならHTよりフルスペックの方が安全楽しくに走れるよ。
当たり前だろ。お前、初心者向きのバイクを紹介するのにHT紹介しちゃうタイプ?
俺は予算さえ取れるならフルサスを紹介するよ。バイクが腕を補ってくれるからな。
後、減速は普通に考えて軽量HTよりフルスペックの方が楽だろ。
寒波が来るとガイキチが暴れだす
大怪我するのはやっぱりスピードが一番大きいと思う。低速でも骨折るとか言うやついるけど、
それはどんくさいか運が悪いだけ。経験上
>>689のケースは俺もよく見たな。
DHコースをクロカンHTで走れとは思わんが、ていうか最初からそんなコースを走るべきじゃない。
コース選択が一番大事だな。走れる場所は限られてるからなかなか難しいんだけど。
というか初心者なのに下り系バイクでスピード出すヤツはクロカンHTでもスピード出すよね?
良い意味でも悪い意味でもバカなんだと思う。
初心者が性能の良いバイクに乗るのは自分の実力以上のセクションに挑んで大けがをする可能性もあるけど、
それは連れて行った周りの人間がフォローすべき話であって、むしろ性能に助けられてMTBと山を楽しみやすい、
というメリットの方が大きいと思うよ。
>>696 そのスピード出す初心者の「出せるスピード」が違うから危ないって話だと思うけどな。
あと周りがフォローすべきってのは、ほんとに初めて山行く時やある程度はそうかもしれないが、
初心者でも自分で責任を持って判断しなきゃいけないし、それこそが山走る時に大事じゃないか?
ちょっと無茶したりスピード出した時に転けて自分の技量や限界を知りながら走るっていう。
だからこそ限界(スピード)が低い方が良いと思う。でも楽しくなきゃ意味ないよね、確かに。
まあ俺は、最初は安もんクロカンバイクで転けまくり、押しまくりで全然スムーズに走れなくて、
でもそれでめちゃくちゃおもしろかったけどな。
今DHでガンガン下ってるが、あの時の方が楽しかったかもしれん…
俺なんかは初心者がスピード出しすぎてるときは止めるし、個々のセクションもある程度こちらで判断してやらせるか止めるかするな。
初心者には管理されてるようで嫌かもしれないけど、元が山屋なもんで山の事故は出来るだけ避ける方向で動いてる。
割と山の事故を甘く考えてる人が多そうに思うのは俺だけ?
>>699 そりゃ俺もそうするがそんなの限界があると思わないか?1人で始める人っていっぱいいるし、1人で走りに行く時ってあるでしょ。
事故を無くす上で
>>697の方が良いと俺は思ってる。勿論周りがフォローするに超した事は無いが、
「周りの人間がフォローすべき話」とまでは思わないなぁ。
そしてXCHTやフルリジッドで里山走って転びまくって嫌になってやめていくヤツが多数発生というわけですね!
そんなやつ何に乗ろうがすぐやめるだろ。てかこいつちんこぽくね?
つか、初心者で性能の良いバイク乗ったからと言って調子に乗ってスピード出す人間がどれだけいるのか?って話じゃないの?
オンロードならともかく山道だと視覚的恐怖でスピード出せない初心者の方が遙かに多いだろ。
705 :
ちんぽ:2010/10/24(日) 14:39:36 ID:???
呼んだ?
>>701 一人ならともかく何人かで行ってるなら無謀なスピードだす初心者がいたら何故ダメなのか説明してやれよ(笑)
里山では自分が危険なだけでなく周りにも迷惑かけるってことを。
一人で初めた初心者だってそんなにスピードだせねーよ(笑)
自分が初心者の頃思い出せばわかるだろうに。
もういいわ。全然話通じてない。1人で自演しとけちんこ野郎。
708 :
チンコ:2010/10/24(日) 14:49:32 ID:???
敗北宣言キター
>>706その危険の判断を周りが完全にその人に合わせて常に判断できるのか?って話じゃないの?
そろそろやめないとDHスレの二の舞になるぞ
バイクの性能悪けりゃOKって判断するよりマシなんじゃね?
誰がそんな事言ったんだよw
あ、ちんこ貼るのはやめてねw
つちんこ
どっちでもよくね?好きなのに乗れば。
性能に助けられてコントロール失わなくて済むこともあるだろうし
性能に乗っかりすぎてオーバースピードになることもあるだろうし
どっちが危険かどうかなんてケースバイケースだろ。
俺はHTで下るのが楽しいから好き!
>>699 >割と山の事故を甘く考えてる人が多そうに思うのは俺だけ?
山からMTBにはいるか、MTBから山に入るかでその辺の感覚は全然違うと思う
山は怖いよー1000m級の低山でも遭難するときは遭難するもんねー
そりゃ山からかMTBからかってより単なる経験の差じゃねえか?
登山でしょっちゅう事故起きてるじゃん。
山登りして危険な目にあいまくったから、
転けて怪我しやすいMTBでは慎重になるって事ですか?
>>715 あー確かに経験の差かも。
最近、見てるこっちが心配になる山ガールとかよくいるわ。
>>716 MTBに限らず山では慎重になる感じ。単独だと特に。
山ガールって実在するのですか?いつも山婆と山爺しか遭遇しません…
山で金玉強打してきたぞ。
誰かが撒いた食い残しラーメン汁のせいでスリップした。
>>718 高尾山にはわんさかいるよ
ってか、自分もこの前20年ぶりぐらいに高尾行ってビビったよ
どう見ても20代前半ぐらいの女の子達でいっぱいだった
みんな「山スカート」はいてた…
山ガールって若い女の登山者の事?また雑誌とかテレビで流行を煽って増えたの?
歴女とかこういう言葉ってほんと気持ち悪いわ。
どうせ流行らすなら、山ガールファッションはノーパンミニスカートにしてくれれば良かったのに
>>724 たまに何か勘違いして普通の薄いタイツはいてる馬鹿がいるぞ。
急登で下から見上げると面白いことになってる。
なんかすごいことになってるな。
>>719が出たらマジで怖いな。山の中で痴女か。
据え膳食わぬは男の恥って言っても
こうも怪しいと逃げたくなるよなw
若い女だからって期待すんのはいいけど実際に見てみたらひどいブスばっかりで邪魔なことこのうえ無しだったりして
んじゃ、ちょっくら流れを変えてみる。
シマノのXTR完組ホイール、今度はリム幅広いのも出るみたいだね。
使う予定の人いる?
流れそのものを止めやがったな・・・
WH-M988?
>>732 そう。
俺は今、778使ってるんだけどRホイールって775だから強度がちょっと不安で。
776みたいなリム幅で出ないかなと思ってたところです。
>>729 スポーツ女子に重要なのは見た目じゃなくて匂いだろ。
若い女ってのは若いだけで強力な武器なんだよ。
ブスでもババァよりは億倍もマシなんだから。
アグネスがロリを目の敵にしてるの見れば解るだろ。
山カールは美味い パンパンになって嵩張るけど
あんなもの山ん中で食ったら、喉や口のなかにへばりついて、飲物いくらあっても足りなくなるだろ。
>>736 上のかっこいい!
一瞬足裏がUPになる時があるけど何もついてないみたい。
こういうのはビンディングは使わないものなのかな?
>>739 上の動画はビンディングだよ。下みたいな今のDHでもビンディングとフラペ両方いるよ。
山姥って、山ガールの元祖ですか?
>>726 ちょっと自板でちょっと隊と遭遇してくる。
>>736 カッコイイ動画ありがとう
上りと下りの両方で勝ちまくったトマックみたいな人ってもう出てこないだろうね。黎明期だったからと言えないこともないけどさ。Yetiをドロハンで乗っているときの動画なんかあったら見たいね
>>745 下の動画の奴、最後何がしたかったんだ?
いきなりバイク放置し逃げる様に走り出したが、見てはならぬ物を見てしまったのか・・・
トイレかクマーだな
748 :
585:2010/10/25(月) 21:44:40 ID:???
休み挟んで二日がかりで整備出来た。ダブトラのコース全長1.5km
エンジン音があったせいか、クマーとの遭遇は無し
トレールや登山道維持してる地元スタッフの苦労がちょと分かった・・・
漆とか桑とか、密集した潅木が手強かった。
道に落ち葉に隠れた木の根トラップ残ったけど、綺麗に撤去とか無理す
>>746 1分55秒ぐらいででてくるの、多分熊じゃないかな?
>>741 すごいなー足つく時にはしょっちゅう外したり付けたりする訳でしょう?
真似したいけど絶対無理だなこりゃ。
クロスカントリーってのはこんなにハードなの?もっと里山ライド的な感じなのかと思ってた…
昔、岩岳で生トマみたょ
>>751 なんかあれこれパーツ変える事ばかり考えてたけど、今の安ものバイクでも相当恵まれてるわw
山でかっこよくMTB乗りこなせたら、美人の巨乳山ガールとSEX出来ますか?
クマさんが遊んでくれますよ
あんなことや、こんなことをやりたい放題さ!
頑張って精進するべし。
>>751 サドル高っっ!
ロクにプロテクション着けてない人もいるし…
こええええ
っつか、この頃のMTBってサス付いてなかったんですよね?
ひえええ…
里山トレールライドで15ミリクイックリリースって意味ありますかね?
そんなに体感できるほど違うものなの??
>>759 サスなんかいらん
このポジションでDHやるのはいかれてるとしか言えないが
無いよりはあった方がいいけどな。
いやマジで。
HTDHの楽しさを知らない人がいるな
>>763 ハードテールって前サスは付いてるんじゃないの?
今のうちに山を堪能しないとな。雪が積もるまで、週末は毎回違うバイク持って山に行ってくる。
後何回行けるかな。
今日は寒いけど、西日本はまだまだ暖かくて本格的なシーズンインにはまだ時間かかるな。
夏場に伸びた分の草刈りがされてなくて、酷いことになってるし。
6と七、どっちのトレールのほうが楽しいですか?
年内は積もるほど降らないでしょ
みなさん冬は何を穿きますか?オレはショーツ+タイツだけど、今年は寒そうなので長いの穿くかも
>>768 6でも七でも良いがどちらかと言えば急なほうが楽しいね
>>769 今年は積もるだろ
スキーほどじゃないが新雪じゃないと楽しめないからいつでも行けるようにしておいたほうがいい
>>770 ウニクロの綿入りパンツの裾を野球用のストッキングでばたつかないようにしてる
内側がウニクロタイツ
スパイクタイヤを冬山に向けて準備しとくか。
問題は、車のスタッドレスがカチカチw
車優先だろ! さっさと買ってこい
今年の冬は雪がやばそうなのでMTBはお休みして
スノーシューで直下してやろうと思う。
ってか今朝乗ってきたけどほぼ0℃だったよ。
顔面凍るかと思った。
>>776 スノーシュー楽しいぜ!
普段藪ってるところも通れるし。
PMから休みとってタイヤ交換終了!
山に行こうかと思ったけど、こんな時間だから断念するよ。
片道40kmだしなぁ。
雨降ってないの?
週末は雨だなぁ。@関西北部
週末は雨だよね@中部一帯
週末まで雨なんだな@関東南部
流れを切って申し訳ないんだが
>>783 道東は自転車で行くのにいい山ってどこ?
786 :
783:2010/10/28(木) 21:29:39 ID:???
>>784 弟子屈の方は結構いけるみたい。現在探索中。
>>785 今の自宅周辺の気温−1℃
9月27日の朝には既に−3℃。車の窓凍ってたさ...
>>786 弟子屈近いの?俺は車で3時間くらいだろうか
少し前に夜明け前に家を出て標茶の山まで行ったんだが雨だった
結局昼くらいに諦めて帰ったんだよな・・・orz
そっちは結構寒いんだな
ヒグマ対策は、鈴とずいぶん昔に買った電子ホーン
正直、MTB乗ってる奴に出会わない。
夏のチャリツーリングの連中ぐらい。
ましてや山でなんか会おうはずもない。
クマは下りなら余裕で引きちぎれるからMTBあればそれほど怖くないだろ
押してるときに出会い頭で襲われたらどうにもならんが
余裕でもないだろw俺ならヒグマに追われてる下りで何でもないところで余裕でこける自信あるw
月の輪とヒグマを一緒と考えたら余裕で死ねる。
テレビの特集で熊を追い払う映像とか、共存についてフルタチが語ってたけど、無理ですw
本州で熊に噛み付かれて重傷とか聞くけど、ヒグマに噛まれた後なんかモザイク無しでは...
>>778 自転車のタイヤ交換に半日使うのか貴様は?
もしかして、日本のガン細胞の痴呆公務員だな!
>>793 一度人間の味を覚えた動物は危険
ってとこ読んだらゾッとするな
ヒグマが三毛別でも女性の衣類などに異常な執着を示している
という部分がぱっと目に入って何とも言えない気分になったw
ちゃんと前の文を読んで納得した
三毛別を超える被害ってまだ出てないんだっけ?
くまー友好党は見ない振りすんだろう。
つい先日、埼玉のONG林道で「クマー出没注意」の看板あった。
あんなところにも出るんだ…。
>>783 おれ横浜在住で地元釧路
今度帰省する時自転車持って行くので
いい所連れて行って下さい
>>797 自然の世界に踏み込んでいった人間の末路!
このような悲劇は防げたはずだ!!
と、大都会の真ん中で大真面目に言い出しかねない。
山の麓で畑の一つ耕してみろと・・・
今年はマジで山から降りてきた動物が多い。
おまえらが自転車で自然を荒らしたせいだ
俺は犬にも噛み殺される自信がある
野犬は怖いぞ。
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | クマ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
うちで飼ってる柴犬、柴犬の中でも割と小型のヤツだけど、噛む力は半端じゃない。
咥えたロープにぶら下がって自分の体重支えるくらい平気。
本気で襲われたら結構怖い。
柴犬はそんなもんだよ
熊や猪と戦うように縄文時代から品種改良されてきたわけだし
うちの柴犬はバカだから、こいつに襲われることはないだろう。
飼い主に似・・・いや、なんでもない
数年前の夏に群馬の野反湖にキャンプ行ったときに 『クマ出没中 注意』 の看板が立ってた。
そんでその日の夜に小熊2頭つれた母熊に遭遇。
車に乗ってたから襲われたりはしなかったけど、真近で見ると結構びびる。
熊や野犬には負けるが蜘蛛の巣には勝てる
柴犬 って しばけん じゃなくて しばいぬ なんでそ?
蜘蛛の巣 って くものす じゃなくて くものそ なんでぴ?
烏に負けた...
烏一羽を鳩の大群が襲撃してるのを見たときは、戦争は数だって思ったわw
俺の親戚の家の話だ。
その家には鎖に繋がれた番犬が居たんだが、
朝、見に行ってみると、そこには猪が居たそうな。
そしてそのそばには、口の根元から先が綺麗に無くなった犬が……。
鎖に繋がれてたら勝てんわな
イノシシに番をさせればよろしい
クマに番させればいい
雨音で目覚めた。いいシーズンなのに週末は雨か。
山に行きたいなぁ。
今雨降りだしたの。@入間市
すごい天気がいい。@別海
現在の気温−5℃
おまけにこれから出張だ...
別海って人家があるのに40kmくらい店がない所だっけ?
オロロンはわかってたけどあそこは罠だった
結局降らなかったよ@東海
明日は朝から轍くっきり走行会だぬ
走るんじゃねぇよハゲ
雨上がりは泥で滑るのが嫌だ
かっこよすぎ!1
白ってナルシストぽくてキモいな
白は冬山での視認性が落ちるんだよな
それ以外では視認性高いんだけど
なにこのオサレバイク!
マッドコンディションだと担いじゃうぞぅ
あんまり色を合わせすぎるとダサくなる見本だな。
>>827 KONAええのぅ
完成車まんまはやっぱ嫌や...
ちょっと白が多すぎるような
>>827 かっこええやん
自分も白だよ
白のグリップって汚れるけどね
自分のはもう「白」とは言えないw
白はもうダメぽ
良い反面教師になったな
全部白だと掃除が大変そうだなぁ。
すげえ格好良いじゃない。
正直に言ってやる
ダセエw
カコイイ
所々黒いのも締まってイイ
カッコ悪いなあ
白ベースは悪くないけど
配色にもっと気を配って欲しかった
正直言って、カッコイイ
くれ!
これそんな言う程どこがカッコいいのか…
いたって普通だと思うが
つか、カラーアルマイトパーツとかカラーアウター使ってセンス良く纏めるの。
あれ、どっから来るの?w
せいぜい2色、出来ても3原色、紫とかグリーンのカラーアルマイトとかアクセントに
かっこ良く仕上げたバイク、尊敬しちゃうよ
モノトーンだと失敗はないわな
白とか黒って色使いに自信が無い奴が選んで、つまんない仕上がりになってるのが多いと思うけど
このkonaはかっこいいと思う
白よりエロがすきです
ホイールを黒にすると落ち着くのだろうな
またはビビッドな色にすると元気なイメージになったり
あとあともバリエーション楽しめるベースカラーなのでは
白も弱いけどシモも弱いです・・・
塗り絵レベルのコーディネート、痛ましい。ふさふさの毛でも生やしてみてはいかが?
正直欲しいわ。これいくらかかったの?
いやこりゃあかっこいい!
性能を落とさずにここまでまとめるのは相当のセンス。
メーカーがこういうのをなぜ出さないかと思う。
色だけならコストは変わらんだろうに。
いいなあ。俺にくれないかなあ。
くれるわけねーだろw
ここは自演が酷いスレッドですね
メーカーが出してるカラーバリエーションが少な過ぎんだよな、フレームもその他のパーツも。
そのくせキチガイ染みた配色のフレームとか多いし。
なんか評価が真っ二つで笑えるw
オレはNGかなー。
てか、ありがち杉のような。
あとリアの8”はトレールでは殺りすぎでしょ。
俺も、なんかやり過ぎ感があってNGかなぁ
リムか、グリップとステムを黒くすれば締まりそうだけどね
ワンポイントで後輪だけリムが赤いとかだったら良いかも?
山でしか乗らないならありだろ
ってか、街乗り無理だし
突然スレが伸びてるから見てみたら、案の定自演連投だったでござる。
なんだ自演かよ
粉スレに現れないから変だなとは思ってたけどさ
オレのセンスから言わせてもらうとリムとステムが白なのが敗着だな
リムとグリップが白だけど、山で見掛けても石投げないでくれ。
ドイツ人のセンスはよく判らん
白統一結構いいじゃん。
赤と黒がツートンが俺は嫌いwなぜか分らんがオタクな感じがする。
後赤統一とか生理的に受け付けない。
赤黒もRedBullカラーのように青を上手く使うといい
今気づいたが、ブレーキケーブルが黒でシフトケーブルが白なのな。
俺は全体的な配色は嫌いじゃないね。グリップは俺なら白にしなかったかも。
お勧めはクリア?w山数本走れば薄茶色になるべ。
白でもいいじゃね?
白が血反吐を被りだんだん赤黒くなっていくのがいいんだよね
そう白いボクシンググローブのように
ホイールをクランクブラザーズのアイオダイン橙にしたらさわやかっこよくなるんじゃない?
MAVICのディーマックスあたりでいいだろ
ちょっと聞きたいんだけど、上のヨウツベに出てるような斜面を駆け下りるような乗り方ではなく
ちょっとがれてる程度のところを走りたいんだけど、多分林道というものかな?
その程度のところを走るのに、6万弱で買ったMTBでは役不足ですか?
警告しておく。
結論から言えば「出来る」。
だが、一旦トレイルの楽しさを覚えると
「サスが戻りきらなくて、底をガンガン叩いちゃうよ・・・」とか
(サスペンションお買い上げ)
「3キロくらい下るとブレーキがへたっちゃって・・・」とか
(油圧ディスクブレーキお買い上げ)
「下ってる時のハンドリングがイッパイイッパイで怖い」とか
(ヘッドパーツ一式、ライザーバー、グリップお買い上げ)
「自走で登りがキツイ、軽いマシンにしようかなぁ」とか
(軽量フレーム、上位コンポ、軽量ホイールお買い上げ)
自転車屋で見かけたやたらと高いパーツが平気で欲しくなる。
引き返すなら今のうちだ!どうなってもしらんぞ!!!
役不足
>>873 ありがとうw今の自転車は入門編としてその世界に入ってみますw
あと、装備なんですが、ヘルメットはロード用のヘルメットですか?
それともフルフェイスを被ってるんですか?
フルフェイスは常設ダウンヒルコースでしか使ってないな。暑いし重い。
ロード用のヘルメットでもいいけど、俺はバイザーが欲しくなって結局MTB用のバイザー付きのを買った。
マジレスすっとな
チャリ用のメットでもMTB用のがあってな、後頭部までカバーされてる作りになってる
ロード用のは後ろがスカスカなんが多いからコケ率の高いオフじゃ危険が危ない
後バイザーが付いてるんで枝払いなんかにいい
フルフェイスなんか林道で被ってると危ない人と思われるぞw
>>875 MTB用のもの、特に後頭部をカバーしてくれてるのが良い。
あとニーシンガードっていう、膝と脛を守ってくれるプロテクターがあると良い。
>>875 今持ってるのを使うなら、ロード用でも問題はない。
ただ、新たに買うならMTB用を謳ってる物の方がお奨め。
山に入ると木とか枝に頭突きすることがあるから、ハードシェルのやつがオススメ。
XC用よりは重いけど、緩衝材が割れることはまずないし、値段も安めだからコスパ良いよ。
ああ、そういうこともあるね。
昔、山中湖畔北側でサイクリングロードからちょっと飛んだら木の枝に頭打った。
木の枝があるのは承知してたが、そんなに高さでてるとは思わなかった。
ハードシェルって??
884 :
872:2010/11/02(火) 19:52:02 ID:???
おお、出かけてる間にたくさんレスがw
ありがとうございます。ヘルメットはしばらくはロード用を使いつつ、はまりそうなら
新たにMTB用に買い足そうかと思います。
最近、近所に買い物にいく程度の足用にしか思ってなかったMTBにSLXを総取替えしたら、なんか、走りの軽やかさに
面白みが出てきました。今はスリックを履かせているから、ブロックタイヤにはきかえて今度の休みにでも出てみます。
ありがとうございました
>>884 結構スナック感覚にメット割るから、高いロード用じゃなくて安物にしときなよ
俺も6万円のMTBでトレイルを始めたよ。
半年後に50万かけてフルサス車を購入した。
極端な例すぎるけど、ハマるとお金かかるね・・。
888 :
884:2010/11/02(火) 21:16:02 ID:???
ありがとうございます(´;ω;`)ブワッ
親切にされるの久しぶりでうれしいっす。
メットはリンク先のメットよさそうですね。第一候補にさせてもらいます。
問題はいつ休みになるかなんだよな(´・ω・`)
明日も仕事orz
禿げそうなメットだな
>875
こないだ林道下っててこけてコースアウトして空飛んでがけ下に落っこちた俺からのアドバイス。
MTB用にドッキリカメラの赤ヘルみたいなデザインの後頭部まで覆うヘルメットは必須。
ニー・シンガード、エルボーガードも必須。そして脊椎ガードは絶対必須。
できれば上半身全部ガードの付いたアンダーアーマーがいい。
>>891 一回派手に転ぶと、プロテクター類は必ず買うよねw
MTBで山を下るのはあくまでレクリエーションだけど
アトラクションじゃないから、自分の身は自分で守るしか無い。
背中はリュック背負えばいい
Jensonさんのメットの送料も舐めんなw
昔、みんなと林道DHやってて俺だけ滑落した。
一人ずつ順番に走っていたので、すぐ後から来た奴は俺が滑落したことに気がつかなかった。
ひいこら言いながら林道に登り、みんなの所までたどり着いたらジャージの背中がざっくり破れていてみんなビックリ。
当時としては高かったセイフティージャケットをつけていたので体は大したことなかった。
木の切り株に引っかかった太ももの皮膚が破れたのと、Fサスがくの字になってブレーキポストからもげたぐらいだった。
それ以降、DHレースでもセイフティジャケット着る奴が一気に増えた。
>>892 なん・・・だと・・・・
安すぎるだろwwww
ドカヘルでもここまで安くないだろ
>>899 いい奴は高い
そしてかぶり心地とかベンチレーションが段違い
玉ヘルではそんなに差がないような気がするがそうでもないの?
ごめん仕事で使う安全帽の話w
>>872 ジャイATX-TowDH 買わんか?
近年、街乗りしかしてないから宝の持ち腐れ
さて、ちょっと日原から雲取山にアクセスする林道を走ってくる。
クマでたらやだなあ・・・。
ちゃんと気付いてもらえるように、
体にハチミツぬっておけよ。
熊はハチミツよりコーラが好きだったような
茨に負けた‥笹には勝てるんだが‥
広見林道の方で熊らしい。
そっちの人気をつけてくれ
大山(神奈川県)〜浅間山〜ヤビツ峠方面
熊目撃情報有り
道志には熊出没注意看板有ったけど、出るのか・・・
野犬に出会った人います?
狐なら時々見るけど野犬は見たことない
>>911 富士山の近くの山走りに行ったときに、飼い犬捨てに来る奴多いから、野犬の群れが時々出るって聞かされて震えたw
樹海の自殺者が野犬のご馳走になってんだよな
じゃあ生きてる俺達がヤツ達の前を通ったら「踊り食い」のご馳走状態だぬ
クマったなぁ。
奥武蔵方面にも熊目撃情報多数注意されたし
___ クマ━━━━━━!!!!!
( ヽ∩___∩ ガッ! -= ∧_,,∧
 ̄ ̄\ | ノ ヽ \ 从/-=≡. r( ,,) ギャ━ス!!! >916
/ ● ● | < > -=. 〉# つ
| ( _●_) ミ /VV\-=≡⊂ 、 .ノ
彡、 |∪| 、` ‐- _ ,, -= レ'
/ ト.._,, ヽノ .) \ \ ガッ! . -= ∧_,,∧
/ ヽ // / \| | \ 从/. -=≡r( ,,) ギャ━ス!!! >916の父
/ V/ / ヽ| | < > -=. 〉# つ
/ _/ | | / | /VV\-=≡⊂ 、 .ノ
∠//:::/::::::|:::l:i / / | ,, -= レ'
|/;;;;/;;;;;;;/;;;|,,| / / | ガッ! . -= ∧_,,∧
//|/::::/|// / /| /| \ 从/-=≡ r( ,,) ギャ━ス!!! >916の母
./ // / // / / .| < > -= .〉# つ
/ / // | / /VV\-=≡⊂ 、 .ノ
/ / ,, -= レ'
なんかもう、うちのほうは熊出すぎててどうでもよくなってきた。
ぬうすで「日高で熊が出た」っつーから当たり前だろうっと思って見てたら
兵庫県の日高なのね
仕事でたまに行くからびつくり
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
ウィリー・ウィリアムスと山に行けば無問題
キンタローマンのコスプレしていけば問題ない
海外見たいにショットガン持ってMTBに乗る時代到来か!
重いからやっぱベルの方がいいか
ショットガンじゃ熊は倒せないよ
銃だけではダメだ
勇敢な犬がおらんとな
いや急所に打ち込まないと死なないから犬+ショットガンよりライフルの方が確実
バズーカ砲があれば急所に当たらなくても一撃でお陀仏だが
食べられないじゃないか
バズーカ砲は近接暴発の防止機能を備えてるから
25〜30m以上でないと爆発しないよ
デザートイーグルでいいだろ
そりゃ4,5m先でバズーカ砲が爆発したら
自分も死ぬわなw
かめはめ波でなんとかしろ
せめてMTBで携行出来る物にしとけw
じゃあ、俺の股間のマグナムで、メス熊を貫く
小生の22口径では歯が立ちません!
ベスパに積めるぐらいだから75mm無反動砲まではイケるだろ
面倒だからエンジン積んでライダーブレイクかました方がいいかもな
ショットガンでもスラグ弾使えば倒せそうじゃないか?
って話が変な方向に
BB弾で何とかなりませんか?
話の流れをぶった切ってすみませんが
皆さんはやっぱりDHとかのフリーライド系のバイクでお山に行かれる方が多いんですか?
下りよりにしたAMバイクです
フルリジッドXCです
>>939 フラットバーのハードテイルです。
クロカン寄り?なのかな?
山は登らなきゃ下れねえぜ!
登りの方が楽しいよな
944 :
939:2010/11/04(木) 21:37:28 ID:???
今度MTBの購入を考えてて、通勤とあと山も走ってみたいのですが
どのタイプにするか迷っているところです
スレ違いですが、質問させていただきました
失礼しました
山を走るなら担げる重量のものにしなきゃ嫌になる
クソ重い下り系乗ってる人って良く我慢できるな
947 :
941:2010/11/04(木) 22:15:31 ID:???
>>944 通勤と山で使いたいってことだから漕ぎ重視でクロカン系が無難かと。あとは予算や好みなどでハードテイルかフルサスかを選択すればいいのではないでしょうか
>>946 そういう人らはあまり担ぐような所に行かないし、上りは押すのさ。
きつい登りの時に、自転車が杖替わりになる事に気がついた。
両足で踏ん張って自転車押し上げて、ブレーキかけながら体押し上げて。
まあ、そこまでして上がる場所はそもそも自転車向きじゃないか・・・orz
乗って下りれない激坂も同様だな。
滑りまくる階段とかも。
通勤を重視するならHT、山を重視して20万出せるフルサスがお勧めかなぁ。
最近は5インチクラスでも軽くて上れる奴が多いしね。
値段も以前に比べたら格安だ。
山重視でも予算が少ない場合はトレイル系のHTがいいと思うよ。
130mmぐらいのサスついてるの。
担ぐならSSがいいよ
ギヤ比は登り捨てて2.5くらいがおすすめ
多段なら乗車して登るようなところでも,
SSなら担ぐ必要があるって意味では合ってるなw
このスレの連中はまったりしてて好きだな。
ロード系のは距離やケイデンスの数字がどうの、
チャリのスペックがどうの、グラムがどうの、
アルミがどうのブランドがどうの、生産国がどうの、
いつもカリカリしてる感じ。
人間相手に勝負したり時間を競ったりするのは
一部のレーサーだけだからなぁ
ロードに比べたらずっと遊び感覚で乗れるからじゃない?
他のローディとすれ違うからどうしても気になっちゃうんだろうな。
そのくせ、コミュ系に参加すると黙々走るだけだったり。
遊び心って大事よねー。
初心者質問スレは何故あんなに荒れるのか
教える側がドヤ顔だから。
自分が初心者に答えた一番の回答に別の回答者の答えが
自分に対して否定的だと、我慢できなくなっちゃう人が多いってことでしょ
その辺はMTB、ロードも関係ないと思うぞ。個人の問題だと思う。
質問するほうも調べるの面倒くさいだけの
中級者〜しかいないだろあれ。
962 :
944:2010/11/05(金) 13:00:32 ID:???
いろいろなご意見ありがとうございました。
XCのハードテイルで検討してみます。
>>949 乗って登れるようなところ下っても楽しくないんだぜ!
いつもいくトレイルは登りの8割は押しと担ぎです・・・・
これからの時期は服装に悩むなぁ
これからというか今じゃないの
雪が積もると体感では暖かくなる
今の時期の雨が一番寒い
積もらんw @九州
大分とか熊本とか雪山ライドのメッカだろ
ツーリング中に寄った福岡の店でいろいろ聞いたよ
ほんと、今の時期が一番服装悩むね。
晴れて暖かい日でも、山の上はひんやりしてるから休憩時なんか汗で冷えて寒い。
上手にレイヤリングしないとね。
ジャケットやウィンドブレーカー着ると暑いけど、インナー+ジャージとかじゃスースーして寒い。
上り終えてさあ下りはじめるとお腹スースーして寒くなる。
下したことも数度w
下りだけウインドブレーカー着たりしてるけどちょっとめんどくさい
お金出していいウェア着れば違うのかも知んないけど
なんかMTB日和みたいになっちゃうんだよなあ
中読んだことないけど
FR系の長袖ジャージって全然ないな。夏用ジャージとジャケット系の間が欲しい。
FOXとかのジャージって保温性重視してるの多くないか?
ほお〜ん
w
脂肪は冷える。
俺が言うんだから間違いない
今日、林道で猪をみた。カーブ出口の直線で20mくらい先に子3、親1の猪がいた。
「アッ・・・ヤバイ!!」と思った瞬間、親が猛ダッシュでこっちに走ってきた
道路の右端に俺がいたんだが、猪は道路の左側を猛ダッシュで通りぬけていった。
後ろを振り向くと、そのまま猪は山に入っていった。
前に振り返ると、そこには「あれ?俺たちは?」みたいなウリボー3匹がしばらく悩んだあと、逃げていった。
怪我はなかったけど、あの体で、あのスピードで襲われたら・・・
猪対策とかみんなどうしてるの?
猪が来たらあきらめるしかない
田舎の県道走ってたら
ゴルフ場から猪突猛進して来て
目の前を横切っていったことがある
避けようがない
猪対策はやはり、おろしポン酢じゃないかな
もう直ぐ猟が始まるから、気をつけないと。
山入るときは蜂対策も合わせて黒以外の派手目な服を選んでいる
11月もハチいるの?
最近の鳩サブレーみたいな形のフレーム、あんま好きじゃないw
>986
興味はあるけど、フルサスバイクはある程度の規模のメーカーの
方が安心感が・・・。プロトタイプのテストとか。
>>986 これだったらキルスイッチの方買うな・・・
ジャイアンとかスペシャのデザインっぽくてBMっぽくないというか・・・
>>989 >ジャイアンとかスペシャのデザインっぽくてBMっぽくないというか・・・
言えてる・・・
そもそも、作ってるとこはメリダの工場じゃねぇの?
神奈川県秦野市でツキノワグマが捕獲されました。
995 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 19:44:59 ID:/lzOjoSa
>978
へえっ・・そんなこともあるんだなぁ・・と読んでいたら、
まさに今日、イノシシ遭遇。
登山道エスケープルートを登り押し歩き途中、
親一子一がすぐ目の前を横切った。さらにウリボーの気配する。
イノシシ、大きい!テッポウ無ければ狩られるのは人間だと思った。
少なくとも突進されたら対処なし。
「ひーっ」という心の叫びの中、突如騎乗、がむしゃらに漕いで逃げた。
降り(後ろ)に逃げるでなく、登って(前に)逃げた事に少し自分を慰める。
普段は「パーッン」という山に響く猟銃の音が怖いが、
あんなのはなんてこと無い。
誰かじゃないが「当たらなければどうということはない」だ。
けどイノシシは違う、当たってこようとされたら、無理、絶対無理!
気づいたら、なぜか大声で一人話しながら漕いでいた・・・
峠を越えてくだりになったら、今度は無言・・・
こんな歳になって、苦い思い出のひとつになった。
日常的に見れるよん
羆がいきなり突進してくる事はあまり無いみたいだけど、猪はよく聞くからなあ。
ちょっとこあいの。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。