ロードレース漫画「弱虫ペダル」 Stage18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
『弱虫ペダル』(よわむしペダル)は、渡辺航による日本の学園自転車漫画作品。
秋田書店の『週刊少年チャンピオン』に2008年第12号から連載され、
同社の少年チャンピオン・コミックスレーベルによる単行本が刊行されている。
2010年8月現在、13巻まで刊行されている。

前スレ
ロードレース漫画「弱虫ペダル」 Stage17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1284080660/l50
2ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 14:35:22 ID:???
インターハイ史上最強最速の>>1
3ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 14:35:58 ID:???
んはー
4ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 14:45:42 ID:???
何のためにテーピングしてまで封印してたんだ?
5ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 14:50:41 ID:???
ハリス・リボルバーがインナーのまま走っていたのと同じような理由だろう
6ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 15:33:19 ID:???
そういえば、そんなのもあったな
7ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 15:55:14 ID:???
ハンドルを投げるのはギリ差せるかさせないかの時のあがきで有効だ。ただ、失敗するとコントロール
ラインで転ぶ。
8ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 16:08:40 ID:???
御堂筋くんはマフィアから家族を人質にとられてるんだろうな
9ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 17:03:38 ID:???
御堂筋翔君の背負ってるものってなんだろうな
王者箱学のプライドなんかとはレベルが違うらしいからな
もう御堂筋が主人公でいいよ こいつの動向や過去が気になってしかたないw
10ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 18:08:16 ID:???
ハンドル投げたってレベルじゃねーぞ
11ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 19:08:27 ID:???
主人公空気化で脇役深入りって作者の力量不足もいいところだな。
実際雑誌全力をあげての猛プッシュでも単行本売り上げ低迷だし。
どこかの局が猛プッシュに騙されてうっかりアニメ化するのを期待しているのかね。
12ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 19:10:13 ID:???
フレイレに差された時のツァベルおじさんの真似か!
来週どんな顔するんだろう新開さんは。
13ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 20:07:18 ID:???
とりあえずウサギさんに謝らないといけないよね^^;
14ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 20:17:19 ID:???
最高やな
御堂筋くんが同じ学校にいたらコバンザメになって忠誠を尽くすレベル
これから御堂筋くんのシナリオ通り
箱学3年の鉄壁の友情にヒビが入っていく様子が見られると思うと
wktkが止まらない
新開が負けたせいで水田にボロ糞にへこまされる箱学メンバーの姿・・・
15ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 20:22:46 ID:???
>>12
なんか30歳くらい老化してそのままリタイヤしそう
16ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 20:23:47 ID:???
箱根の直線鬼(笑)
17ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 20:30:33 ID:???
ザク達が箱学に罵声を浴びせまくるのを見たい
18ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 20:31:43 ID:???
東堂は凄い良い奴なんだけど、トミーとトミーのオマケは性格悪そうだからなぁ…
新開さんの今後が心配だ
19ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 20:36:43 ID:???
作者が御堂筋を強くしすぎてしまったツケが必ず返ってくると思う。
弱泉君の努力程度ではもはや追い越せない存在になってしまった。
20ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 20:40:56 ID:???
こんなバケモンから5分しか離されなかった今泉△
21ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 20:41:28 ID:???
>>19
いや、初登場時から単体で箱学にケンカ売れるレベルであると示してただろ。
そんな化け物をライバル視してる今泉こそが、マヌケなんだよ。
実際、IH開始前に今泉が絡んだ時、御堂筋ははっきり今泉の事を『弱い』と評価してるし。
はなっから、今泉が実力的に勝てる設定じゃないんだよ。

御堂筋が今泉の事をからかうのは、あの“身の程知らずでイタい反応”が面白いからってだけだろ。
22ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 20:41:44 ID:???
とりあえず王者箱学のプライドとはレベルが違うという
御堂筋が背負ってるものの正体を早く知りたい
23ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 20:42:49 ID:???
>>21
只の身の程知らずじゃなくてマジモンだったな御堂筋
24ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 20:46:11 ID:???
身の程知らずのヘンテコキャラかつ総北3年生に勝てない今泉と同レベルと思わせておいて、これだからなぁ。
あの時点でのミスリードを誘ったつもりなら、見事と言うほか無い。
25ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 20:51:00 ID:???
ハンドル投げっつーより
スピードスケートのゴール直前で蹴り上げる動作に似てると思った。
26ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 21:18:58 ID:???
>>20
レースで5分差って大きくない?^^;
27ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 21:21:49 ID:???
40km/hで5分=約3km
28ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 21:25:17 ID:???
平地なら1分10kmの法則。

5分差を取り返すには50kmの距離が必要なんだとか。
29ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 21:31:11 ID:???
でもこの手のキャラが
本気の走りや!とか言っちゃったらもうターン終了の合図だよね
2日目ゴールは今泉の逆転劇だと思うよ
新開も来るかもね
30ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 21:34:57 ID:???
まだ御堂筋はチームメイトを利用したカードはほとんど切ってない。
チームとしての力は温存しまくってる。
御堂筋たった一人にこれだけしてやられてる時点で、“京都伏見”に勝てる道理は無いだろう。

本人のふざけた性能に目をくらまされがちだが、御堂筋の本領は作戦面で発揮されると俺は見てる。
31ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 21:35:47 ID:???
「あれ、これで2日目ゴールだっけ?」くらい盛り上がった
単に御堂筋がグリーンゼッケン取っただけなんだよな…
32ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 21:49:49 ID:???
たとえ人命を背負っていたとしても、
スジの人心を顧みない態度や人格の裏付けにはなりえない
33ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 21:54:50 ID:???
>>32
お前、人命を背負って何かした事あるのか?
世の中には、本気で周囲を省みる余裕が無くなる事だってあるんだぞ。
34ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:11:56 ID:???
>>29
本気の走りと言った以上、
もうあの手この手を出されても
面白くないだろうな。
35ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:15:04 ID:???
でもその本気の走りは、箱学エースのゴールスプリントに追い付き、アブより強い箱学のエーススプリンターを倒すレベルだぞ。
これ以上の走りができなくても、実力的に負ける要素なんて無いだろ。
36ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:17:10 ID:???
眼鏡くんは日進月歩で進化するから、3日目には実力で肩を並べます。
37ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:18:57 ID:???
>>35
違うそういう意味ではなくて、
もうこれ以上「とっておき」を出されても
読む方はしらけるってこと。
38ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:20:39 ID:???
実力で御堂筋倒せる可能性が残ってるのは、坂道と山岳だけだな。
坂道vs御堂筋戦で御堂筋がアウター残してる伏線があったけど、
あの時点の坂道は99人抜きしてきてだいぶ疲労してたから本来の実力で戦えてないし。
39ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:22:27 ID:???
おまいらなんだかんだいってもスジさんが好きなんだな。


俺、大好きだぜ。スジさん。
はやくトミーにぶっ飛ばされろ。
40ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:22:35 ID:???
>>30
量産型しかいないチームメイトの力とは一体・・・
完全優勝狙ってる学校のエースがこんな所で脚使ってスプリント勝負ってのも意味不明だが

まだまだ先は長いのにな
41ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:23:59 ID:???
>>39
総合的に見て、トミーは噛ませにしかならないと思う。
42ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:25:34 ID:???
ハンドル投げって言ってるけど、あれってケツで自転車押したんじゃないの?
43ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:27:49 ID:???
体重という重しが無くなる一瞬の間に漕いだ分だけ、加速力は大幅に増大する。
44ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:28:46 ID:???
>>30
俺もザク達のチームワークに期待してる
既に調教済みっぽいし
45ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:31:16 ID:???
ハンドル投げはTDFのゴールスプリントでもちょいちょい見れる
46ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:32:54 ID:???
>>45
んで、普通に漕ぐより速くなるのか?
47ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:33:43 ID:???
京都は、ゴール前の発射台がいないのが終わってるような……。
48ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:36:52 ID:???
>>46
タイミング合えば僅かな間普通より早くなる
ならなきゃ一瞬を争うゴールスプリントでやる奴居ないだろ
49ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:38:00 ID:???
>>44
御堂筋より弱いっていうだけで
もしかしたら個人で対決したら東堂やアブより強い可能性あるからな
50ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:39:29 ID:???
>>49
そんだけ強かったら過去のIHで活躍してるだろが
51ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:39:48 ID:???
御堂筋の作戦と言っても
小野田が田所を復活させちゃった時点で誤算が生じているわけだがな
52ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:44:40 ID:???
オックス新開と呼んでやろうか
53ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:44:55 ID:???
坂道の特殊能力はヒーリングクライムとな
54ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:47:35 ID:???
やはり東堂とショの時がピークだったな
55ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:48:46 ID:???
>>48
一塁へのヘッドスライディングと同じじゃね?
明らかに駆け抜けた方が速いっていう。
56ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:52:12 ID:???
俺的には今回と手嶋&青八木戦が双璧
どちらも勝って欲しい方が負けたけどそうしなきゃ話が終わるよね
57ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:55:34 ID:???
必殺同着があるじゃないかw
58ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 23:02:22 ID:???
それも怪しいみたいだけどね

http://news.livedoor.com/article/detail/5021738/
>番組が走塁を検証したところ、ベースを駆け抜けるより、ヘッドスライディングをした方が、
>4人中3人が一塁へと早く到達している。
59ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 23:29:35 ID:???
新開負けちゃったか。
ていうか、気になったんだけど、インハイロードレースはライン通過をセンサーで識別してるのか?
ツールみたいにタイヤでみてるんだと思ったけど。
センサーだったら、あんなとこじゃなくて、フォームの先端につけたほうがいいじゃんか。
60ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 23:42:55 ID:???
今って二日目のゴールじゃないよね?

御堂筋くん、全力出し切って、ゴールまでたどり着けるのか?
てか、当初の目標忘れてる?
61ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 23:44:06 ID:???
タイヤでやってるのかと思ったけど…ピッって効果音とかもあるしよくわからんな。
62ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 23:55:23 ID:???
>>59
つける位置くらいは決まってるだろ
63ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 00:06:41 ID:???
>>62
漫画ではふつうにスピードセンサーみたいな感じでついてたけど。
決まってたって、フォークの形状でいろいろ変わるだろうに。
マラソンとかもIC化が進んで、通過したかどうかやってるけど、
実際のゴールライン通過とかは競馬とかと同じセンサーカメラで判定するんじゃないの?
64ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 01:25:03 ID:???
友情でトラウマ克服しても負けるとか
じゃあどういうフラグなら勝てるのよ
65ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 01:41:40 ID:???
これからも総北ハコガク京都しか活躍しない展開なら
集団の駆け引きなし、妨害無し、真っ向勝負にしかならないだろうから
もう御堂筋にゴールスプリントで負ける要素がないよな
京都伏見は全員足たまってるし
66ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 02:17:51 ID:???
>>63
今回もゴールじゃなくてスプリントポイントだから、ただの通過ポイントと考えるならセンサーかもな。
67ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 02:51:56 ID:???
新開でも勝てなかった御堂筋に坂道勝てねえだろwと思ったが
御堂筋、なんか勝たねばならん理由があるらしいな。
実は病気の母親に勝つとこ見せるために頑張ってるとか。

御堂筋「弱泉くん、遅いんやから無理したらあかんよw」ププ

弱泉「お前の母ちゃん危篤らしくて審判探してたぞ」←負け惜しみで昔言われたこと言い返しただけだが、実は伏線だった。

御堂筋「え?・・・マジ?うそやん?いや、うそやろうけどホンマやったら・・・ピギーーーー!!」

弱泉「??なんか知らんが金城さん発射ー!!」

御堂筋「負けてもうた・・・ボクもまだまだ人としての心があったか・・・」
「次は負けへんで」
68ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 05:51:47 ID:???
気持ち悪い予想やめろ
69ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 06:07:44 ID:???
御堂筋は以前、自分なら母親が死んでもレースやめたりしない
って自分で言ってただろ
70ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 06:22:02 ID:???
もし母親の命背負ってやってるのなら、母危篤なんて言われたら逆に冷静になるだろ。
仮にそれが本当だったとしても、レースで結果を出す事が母のためになると思ってやってるのなら、
母危篤という連絡が入った時こそ、一番レースに勝たなきゃいけない時って事なんだから。
それでこそ、母親が死んでもペース崩さんって発言が伏線になるし。

てか、>>67の展開はあまりに安っぽ過ぎて、無いわ。
71ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 07:10:46 ID:???
一日目の夜に、背負ってるものの元凶とやらから
「今日のザマはなんだ?完全優勝が条件だといっただろう?
イエローゼッケンだけじゃだめだ。二日目は全てのゼッケンを取ってこい!
さもなくば…わかってるな?フオッフオッフオッフオッ」
とか言われたんだ!うん、きっとそうだorz
じゃなきゃ一日目で坂道をスルーするくらいクールでクレバーな御堂筋君が、
グリーンゼッケンごときでこんなに理性なくすわけがない。
72ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 07:12:04 ID:???
友情が芽生えて来年総北に転校してくるんだろ
73ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 07:18:27 ID:???
1日目の晩に母危篤の連絡を受けたから、2日目はあらゆる場面で1位になるところを見せたい、とか。
てか、なぜか母危篤がデフォルトの設定になりつつあるなw
74ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 07:19:46 ID:???
高自連の規定で転校して1年間は公式戦に出られず筋さんショックで妖怪化ですね
75ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 07:32:05 ID:???
御堂筋最高やー
実は良い奴設定も最高やー
76ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 07:52:38 ID:???
背負ってるもの=勝ったらチュー一回とか?
77ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 07:54:45 ID:???
しかし中間リザルトには興味が無いはずの御堂筋君がなぜここで頑張ったのか不思議。やっぱり真のエースは石 さんなのかな。
78ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 08:07:24 ID:???
中学の時に会社倒産とかいうパターンでしょ
だから中学の時は丁度良いサイズのデローサだったけど買えないからごまかしてる
無理して高校生かしてもらったから、早く有名になってプロになって稼ぎたい。
こんなところで負けるわけにいかない・・・と言う感じかな
79ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 08:38:30 ID:???
あんまりありえそな予想を書いて当たってたら
そうは書けなくなっちゃうよw

>>78
伏見は中小企業の工場も多いからありえすぎる…
(うちとか)
実際、小学校の同級生のうちが潰れて夜逃げしてる。
80ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 11:09:35 ID:???
ああ、お父さんが工場の中で首つって
お母さんが子供連れて夜逃げってよく聞いたなあ
81ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 11:30:27 ID:???
3日目、最後まで今泉その他がアシストして、坂道が御堂筋に挑む!
って王道の前振りだろ。
82ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 11:38:22 ID:???
そして御堂筋が圧倒的勝利!!

って展開だな
83ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 11:41:29 ID:???
そして御堂筋君は表彰台の上から
委員長や寒咲さんに優しく慰められてる山岳君や弱泉君をみて
ちょっとイラッとするんですね^^;
84ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 11:41:57 ID:???
・高校程度で優勝もできないようなら自転車やめて父のあとを継ぐ約束
・監督に、優勝できなきゃ娘に指一本振れることは許さん、と言われている
・優勝できなければおっぱい丸出しで帰る約束
・優勝しなければ家族が皆殺し

好きなのを
85ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 11:49:01 ID:???
・大宇宙の邪悪な霊に取り憑かれていて優勝出来ないと地球が危ない!!
・ホントはおんにゃのコだけど優勝出来ないと元に戻れない!!
とか・・・
86ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 11:53:17 ID:???
御堂筋翔子
87ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 11:54:47 ID:???
ノノノノやめろw
88ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 12:31:39 ID:???
漆黒の髪
パッチリとした目
綺麗な歯並び
すんなりとした長身
上品な京言葉

御堂筋おにゃのこあるで
89ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 12:51:23 ID:???
まじもじるるものミミと御堂筋って似てるよな
90ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 13:23:18 ID:???
>>69
だから伏線なんだろ。
>>67も「まだまだ人としての心があったか」
91ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 13:46:33 ID:???
御堂筋くんって本当に輝いてるよなぁ
キモキモ連呼したりステージ乱入+ブットゥブシマス発言にうさぎおいしいとか散々大暴れしてるのに、
ゴールスプリントやリザルト勝負で最後の最後に頼る奥の手が「本気で走る」「持っている底力と技術を搾り出す」とか君悪役じゃなかったっけって言いたくなる
92ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 14:04:26 ID:???
実は弱虫世界ではオタクで有れば有るほど強くなるんだ
だから小野田君はオタクとしてはまだまだなんだ
アニメ部を作ってたら多分御堂スジ君にも勝てたはず
93ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 14:18:41 ID:???
>御堂スジ
なんかその表記裏スジっぽくていやだ。
94ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 16:36:06 ID:???
御堂筋がシナリオ通りや!ってガッツポーズしてるのみたときは
そこは負けとけよって心の中で突っ込んだ
新開さんがガッツポーズしてる横で悔しそうに
「チッ、トラウマ克服は予定外やったわ。まぁエエ、ハコガク潰すシナリオはまだ用意してるし、今のウチにはしゃいどくとエエわ。」
と黒く笑む御堂筋が見たかった
リミッター解除とか背負ってるもの…のくだりは全部イラネェ
御堂筋のキャラ掘り下げすぎて誰が主役なのかわからん
95ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 16:42:16 ID:???
主役は赤頭だってば。熱血だし赤だし。
96ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 17:00:02 ID:???
勝たないと妹を支那に売り飛ばされるんだろう?穴奴隷として。
97ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 17:04:35 ID:???
主役以外のキャラも掘り下げないとつまらないだろ
98ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 18:26:34 ID:???
背負ってるもの云々はあくまで新開のセリフであって御堂筋が言うのはおかしい
御堂筋はそれを聞いてキモー!とか言う役まわりなはずだろ
こんな熱い奴だっけ?御堂筋のキャラブレすぎなのは作者の暴走だろ、編集がしっかり止めるべきだった
99ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 19:04:57 ID:???
なんかハコガクのは信頼と言うより単なる馴れ合いっぽくなったな
主将があれだから仕方ないか
100ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 19:13:49 ID:WibhRmvL
レース1日目はポイント賞なんかどうでもいいって言っていたじゃないですか^^;
101ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 19:15:40 ID:Bvn7P/LO
作者の暴走って‥‥編集の意向かもわからんじゃないか
102ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 19:16:19 ID:o8rwcmnv
大宇宙の霊のオチいいな。それぐらい暴走すれば後世まで語り継がれる
103ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 19:33:48 ID:???
>>100
二日目と三日目取るために、どうしても新開潰す必要があったんだろ
……京伏と箱学どんだけ実力差あるんだ
104ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 19:43:08 ID:???
>>103
確かにな。
御堂筋1人でトミー、荒北、新開の3人分ぐらいの力があるけど、
残りの伏見のメンバー5人足しても、箱学のアブ、東堂、山岳に勝てるとは思えん。

そういう意味では、開会式で御堂筋に「おい御堂筋、今のはちょっとやりすぎやぞ」とか言ったアイツは、空気読めて無さ過ぎる。
あんな無駄で無茶な挑発をしなきゃいけないぐらい、箱学と伏見の実力差があるんだと、見抜けなかったんだろう。
あの場で全員の実力を把握してたのは、御堂筋ただ一人だけ。
そして、あの場で一番実力を見誤ってたのは、言うまでもないが、今泉クン。
105ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 19:44:51 ID:???
でも新開出てこなかったらアブ潰すつもりでしたよね
106ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 19:47:05 ID:???
まぁ、誰が出てきても勝てる算段だったんだろう。
で、トラウマさえ突けば楽勝と考えていた新開が、予想以上に手ごわかったというオチ。
107ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 19:47:20 ID:???
右側キープして足を残しつつ余裕でスプリント制覇。新開撃沈ハコガク意気消沈が最初のシナリオなはず
リミッターまで解除してボロボロの勝利じゃむしろシナリオ大きく狂ったんじゃね?
御堂筋ワンマンチームの京都は誰が二日目のエースとるんだよ
京都から新開みたいに顔が違う新キャラを無理して出す展開は萎えるなw
108ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 19:51:05 ID:???
御堂筋が倒れても問題無い。
御堂筋に洗脳された『北陸の疾風』と『鉄壁の館』が伏見を助けに来るから。
109ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 19:55:49 ID:???
もう御堂筋は実は女でいいよ
110ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 19:57:40 ID:???
>>107
しかしボロボロの御堂筋にすら並の選手じゃ勝てないという罠
111ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 20:03:00 ID:???
>>107
確かにボロボロになったけどさ、今の御堂筋と弱泉クンが勝負したとして、弱泉クンが勝つ図が想像できるか?
112ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 20:05:00 ID:???
>>107
しかし、全力出したのはせいぜい200とか300mなんだよな
時速40kmなら2、30秒シナリオ狂うほどのダメージかなあとも思う

これがマラソンなら致命的だけど
113ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 20:07:34 ID:???
京都伏見で消耗してるのは御堂筋ただ1人。
箱学はアブ、東堂、トミー、荒北、新開が消耗してる。
総北も箱学とほぼ同程度。その上酸素は死にかけ。
いくら京都伏見の他のメンツが雑魚でも、これだけ差が付けば勝ちの目が見えてくる。
全ては御堂筋の手のひらの上よ。
114ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 20:11:10 ID:???
>>104

>残りの伏見のメンバー5人足しても、箱学のアブ、東堂、山岳に勝てるとは思えん。

>そういう意味では、開会式で御堂筋に「おい御堂筋、今のはちょっとやりすぎやぞ」とか言ったアイツは、空気読めて無さ過ぎる。
>あんな無駄で無茶な挑発をしなきゃいけないぐらい、箱学と伏見の実力差があるんだと、見抜けなかったんだろう。



現状で京都伏見のザクたちの実力は描かれていないからね
仮にザクに東堂やアブが負ける展開になったりしたら
御堂筋にプギャーされてくやしい思いしちゃうよ
115ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 20:11:13 ID:???
とりあえず来週から御堂筋過去編に突入するので小野田くんはそのままフェードアウトですw
116ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 20:21:01 ID:???
>>104
けど石 さんは坂道さんと御堂筋くんのオーラは見えてるからな
117ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 20:35:09 ID:???
凡百だからザク呼ばわりなのか、集団戦法→チーム戦ができるからザクなのかってとこかね
これでドムとか呼んでたらジェットストリーム列車キター!とか絶対やっただろうけどなぁ
118ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 20:37:08 ID:???
確かに、坂道さんはチームプレーより個人技寄りだから、量産型やないなぁ。
119ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 20:46:00 ID:???
田所、あれだけ体調崩しておいて、3日目に完全復活するなんてことありえんよね。
安静にしているのならともかく、長距離レースなんてやっちゃってるし。
120ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 20:59:29 ID:???
>>119
裏返ったァッッ!
121ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 21:03:19 ID:???
「御堂筋が箱学の四番を制したか」
「よくやった。だが御堂筋もこれで限界だな」
「予定通りだ。さて京伏五人衆の実力をそろそろ見せてやるか」
122ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 21:07:56 ID:???
5人目は誰よw
123ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 21:18:02 ID:???
筋肉が復讐したくなるくらい傷めつけてから砂糖水をがぶ飲みすれば復活するのは常識だぜ
124ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 21:18:08 ID:???
御堂筋「はぁ・・・!はぁ・・・!あかん・・・、消耗し過ぎた・・・」

御堂筋「ぐっ!うぅ・・・!あかん!あかん!このままでは・・・アイツが・・・!」

ガクン

ムクッ

真・御堂筋「ふン。ようやく眠ったか。手こずらせおって・・・」

真・御堂筋「箱学4番の君。あの馬鹿を消耗させてくれてありがとう。おかげで私が出てこられた」

真・御堂筋「さて、ここからは私の舞台(レース)だ!楽しませてもらおうか!!」
125ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 21:19:19 ID:???
邪気眼かよ
126ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 21:21:03 ID:???
邪気眼も馬鹿にしたもんじゃないぞ。
自己陶酔によるプラシーボ効果で早くなる可能性がある。
127ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 21:23:46 ID:???
石なんやらさん「御堂筋の霊圧が消えた・・・!?」

石なんやらさん「何・・・だと?何だこの異様な圧は!?」

石なんやらさん「これは・・・御堂筋!?御堂筋なのか!?」
128ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 21:26:37 ID:???
厨設定詰め込みキャラの座すら奪われた弱泉君
129ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 21:31:34 ID:???
「先頭は静かだ」

(笑)
130ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 21:41:30 ID:???
最下位も静かなんだぜ!後から誰も来ないし!前は遥か彼方だし!
沿道の群衆も補給所もとっくに撤収してたりするからな!
131ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 21:46:06 ID:???
>>126
「箱根の直線鬼」ですね
132ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 21:53:00 ID:???
Wikiより抜粋

「浪花のスピードマン」
「石道の蛇」
「暴走の肉弾頭」
「頂上の蜘蛛男(ピークスパイダー)」
「山神(森の忍者)」
「箱根の直線鬼」
「神奈川の最速屋」
「北陸の疾風」
「アルプスの山守」
「鉄壁の館(たて)」
「台風みたいなオカン」
133ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 21:55:23 ID:???
北陸の疾風って誰だっけ
134ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 21:56:32 ID:???
>>133
揺るがない男だよ
135ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 22:05:25 ID:???
「石道の蛇」の意味がわからない
どういうニュアンスで何が凄いのか、さっぱりわからない
俺だけ?
136ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 22:27:19 ID:???
石道=アスファルト=道路
蛇=食らいついたら離れない

137ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 22:31:12 ID:???
石道でしつこく追い掛けてくる
138ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 22:49:09 ID:???
>>112
自分の全力出し切ったスプリントやった事ないでしょ。
20秒がとてつもなく長いし40秒やったらあっちの世界を垣間見られるぐらいだぜ?

レースの途中でこんな事やったらその日ゴールまで後何もできんわ。
列車の後ろにくっついて付いてくだけだ。
139ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 22:53:00 ID:???
>>112
仮にもスプリントで、40km/hってこたないよ。
ジュニアのギア比でも65km/h以上は出してるでしょ。
140ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 23:20:59 ID:???
>>76
亀でスマンが

それなんてなぎさMe公認?
141ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 23:40:30 ID:???
ずいぶん古いな、おい。
142ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 23:44:35 ID:???
>>140
そんな条件出すやつは、負けたとしても、「頑張ったから大マケでご褒美に」ってちゅーしてくれるよ、どうせ。
143ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 23:54:35 ID:???
まーくんは雑魚だったけどなぎさは無敵だったからな…
144ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 00:48:57 ID:???
>>119
箱根舐めんな。
温泉につかって飲む温泉をきゅっとやっときゃ大抵のことは何とかなったりならなかったりするぞ。
145ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 01:10:30 ID:???
御堂筋はエースと見せかけてアシストと思ったけどやっぱりエースなのか?
わかんね
146ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 01:10:30 ID:???
御堂筋くんは親父がどっかの社長で厳しい人で
家じゃ「自転車などやめてしまえ!」って言われてぶたれてるイメージ
147ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 01:11:19 ID:???
>>60
この結果を受けて箱学の心が折れることを想定した作戦だろ
心を折られなかった箱学にトップを明け渡すことになるんだろうけど
148ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 01:36:17 ID:???
二日目のスプリントみて一日目のスプリント読み直したら3人がピエロに見えてきた
149ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 02:07:38 ID:???
ありがちな展開だと
左を克服した新開を讃えてさらに結束を固める箱学メンバーを見て
御堂筋涙目な展開だろうな
そして小野田と田所合流でシナリオ崩壊へと進む
150ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 04:45:16 ID:???
御堂筋はただの悪役じゃないし、箱学はそんな性格良いメンツでもねーよ。
151ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 05:17:58 ID:???
箱学が嫌な空気になっても空気読まない山岳だけはダメージ無さそうだな
152ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 05:23:28 ID:???
>>150
リーダーのトミーなんて、1年前まで『俺以外はみんなゴミ』みたいな考え方してたしな・・・
153ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 05:33:39 ID:Hprbvq1s
トミーのゴッドハンドって自首したかんじだったけどさ、実際のレースも誰も見てないような場面あるの?
ゴッドハンドし放題じゃん
154ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 05:39:17 ID:???
トップ2名の動きを誰も見ていないと言う事は、普通はありえない。
あったともしても、落車事故に気付いてもらえないなんて事は絶対にありえない。
そのありえない状況を作り出したから、トミーの右手は神の名を手に入れたんだ。
155ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 06:38:52 ID:???
「御堂筋が箱学の四番を制したか」
「ふむ、約束通り、妹は返してやろう」
「既に十分に味わった後だがな、ククク...」
156ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 08:53:26 ID:???
アブの時にこのスレでも言われてたし御堂筋本人も言ってた事だけど、
こんな必死になってスプリントポイント取る意味なんてほとんど無いんだよな・・・
プライドを傷つける程度の効果しかない
157ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 09:24:21 ID:???
プライド傷付けまくる
158ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 09:28:19 ID:???
過去編って、オーバードライブを思い出させる。駄作に向かうキーワードじゃねーか。
159ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 09:34:31 ID:???
オーバードライブは過去編に頼り過ぎてたからな・・・
後半なんて、単行本が毎巻半分ずつ過去編になってたし
160ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 09:36:51 ID:???
アブの過去バナなんて『ぶよぶよの肉体から筋肉が産声を上げて出てくるんですよ!』だけだった
あれぐらいでちょうどいい
161ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 09:48:35 ID:???
『本部が強くて何が悪い』って知ってる?
162ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 09:48:38 ID:???
御堂筋の過去なんかより、坂道のママチャリのギア比を軽くする細工が施された理由を知りたい
家の前が坂だからってだけか?
163ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 09:52:53 ID:???
164ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 10:35:46 ID:vCI6mhll
あの状況で深海さんの勝ちに逆転するようなルールとかある?
165ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 10:38:34 ID:???
「リザルトは変わらない」ドン
166ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 11:58:29 ID:???
>>164
御堂筋ドーピング
167ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 12:10:59 ID:???
>>164
御堂筋絡車でリタイアとか
完走しないとリザルトに残らないのでは
168ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 15:42:15 ID:???
>162
遠くに行かないように、だった気がする。
169ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 15:44:35 ID:???
いやきっと親父が鍵を握っている
170ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 15:52:29 ID:???
そんな深い理由はなさそうだけどな
171ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 15:54:51 ID:???
そんな気のまわる母ちゃんじゃないような
172ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 16:00:01 ID:???
遠くにいかないようにだよ
173ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 16:06:46 ID:???
遠くに行かないようにだろ
174ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 16:08:41 ID:???
遠くに行ってるじゃないか
175ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 17:10:32 ID:???
なんで遠くいってしまうん?
176ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 17:13:06 ID:???
そこに秋葉原があるから
177ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 17:14:49 ID:???
自転車取り上げたらランナーになってたな
178ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 17:16:35 ID:???
すごいピッチ走法のランナー…ゴクリ
179ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 17:46:41 ID:c6Vqy4+m
坂道「アキバがあるから行くんじゃありません。僕が行くからアキバになるんです!」
御堂筋「キモッ!キモッ!キモッ!」
180ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 18:00:05 ID:uJxF6ua8
実際スプリント中にあんな風にバイクを前に出して距離稼げるもんなの?
181ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 18:02:11 ID:???
>>180
プロもギリギリの競り合いの時はやってたりするよ
あと今日走り行ったついでハンドル投げ何回かやってみたけど投げた瞬間数kmは速度上がる
だが御堂筋ばりに放り投げたら間違いなくウィリーするだろうな
182ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 18:02:25 ID:???
>>180
プロもやってる事
183ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 18:29:28 ID:???
御堂筋の裏事情、読めた。
でも先の事を書いてしまうと作者に悪いから、やめとこう。
何気に伏線多いよね、この漫画。
184ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 18:49:21 ID:oWxZCBbC
伏線多いがそれを投げるのがペダルだろ。
今泉の落車が無かったことになってたのは失望した。だったら描くなよ。
185ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 18:52:05 ID:???
忘れた頃に出すからこそ、伏線として意味があるんだが。
186ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 18:53:04 ID:???
いやそれはそのうち描くだろw
187ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 18:54:44 ID:???
なんだハンドル投げって
188ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 18:57:53 ID:???
ハンドルを両手で突き出すこと
自分で調べろボケナスが
189ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 19:01:21 ID:???
どうもありがとう^^
190ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 19:05:19 ID:???
荒北さんマジツンデレ
191ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 19:15:17 ID:???
実際にはねえよ
192ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 19:24:34 ID:???
ハンドル外して投げつけるとか暴挙に等しいよな
193ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 20:14:33 ID:???
もう擁護が厳しいレベルだな。
「作者が自転車を愛しているからいいんだよ!」じゃあまりにも
数年後にはアオバみたいな評価になるだろうなぁ
194ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 20:55:33 ID:vCI6mhll
実際80キロくらい出てたんだろうか
195ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 20:57:37 ID:???
あんなのありえねぇだろwww←いや普通にあるけど
のループがあと何回あるんだ?
196ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 21:10:36 ID:???
>>195
実はその方が荒らせる
わざと知識が無いフリして間違った批判をすれば必ず擁護レスが付くため
197ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 21:20:56 ID:41ycP6Gs
>>180
漫画では御堂筋君の体格そのものも含めてかなりデフォルメされていますが、
ハンドルを投げる、と称されるテクニックは、実際に多用されるテクニックで、
スプリント中ではなく、スプリントの最後、ゴールラインを跨ぐ瞬間に行います
自分の位置を基準として自転車の位置を瞬間的に前に送り出すだけで、
実際には自転車と自分と合わせたスピードが上がるわけではありませんが、
前輪が先にゴールラインを通過した方が先着とみなされるので、きわめて有効なテクニックです

ただし、これをやると一瞬自転車は前に出ますがその後自分が引き戻すので、
タイミングを間違えるとそれまでの加速を台無しにしてしまい、有効ではなくなります

http://www.bikeradar.com/gallery/article/technique-sprint-finishing--1044?img=1&pn=technique-sprint-finishing&mlc=fitness%2Fin-depth%2Farticle
↑この判定写真でも、手前と奥の選手がハンドルを投げ出しています
特に奥の選手は自分が二番手と分かっているからか、思いっきり前に投げています
198ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 21:22:35 ID:???
というか、擁護レスがついたら荒らしになると思ってるのか?
その認識がそもそも間違ってるような気がするが。
199ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 21:23:14 ID:???
どっちかというと御堂筋はこうなるだろ
ttp://autobus.cyclingnews.com/photos/2004/tour04/stage12/S-McEWENARRIVO12a-2878.jpg
200ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 21:25:04 ID:???
>>196
荒らしもなかなか考えてるんだな
これからはスルーしないと
201ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 21:26:54 ID:???
>>199
おいやめろ
誰だか知らんが、顔の形とかが似てるから、御堂筋のリアルイメージがその顔になっちまったじゃねーか
202ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 21:59:41 ID:???
>>201
マキュアン会長も知らないで自転車板にいるのか・・・
203ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:02:02 ID:???
>>202
誰それ?
現実のロードバイクやロードレースにはまったく興味ないんだが。
204ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:08:00 ID:???
>>203
お前は週刊少年漫画板に行ってろ。
自転車スレの人間とは思えん発言だ
205ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:09:13 ID:???
>>204
自分基準を押し付けるのは良くない。
自転車板にはママチャリスレもある事を忘れるな。
206ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:12:20 ID:???
なるほど、こりゃスポーツ自転車とママチャリで板を分けようという議論が起きるわけだな
207ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:12:28 ID:???
知らなかったらまずぐぐって見ればいいと思う
208ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:13:43 ID:???
マキュアンって名前が出た後ならともかく、顔だけで検索するのは無理だな。
209ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:15:48 ID:???
しかし203は202のレスを明らかに読んでから反応してるな
210ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:16:11 ID:???
つーかMTBやDHの土の上しか実際には興味ねーんだよ。
漫画は好きだけど。
ロードしか頭に無いロード馬鹿を基準にすんだよ。
211ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:17:14 ID:???
ぶっちゃけどうでもいい。弱虫ペダルとマキュアンと検索に関連性が見いだせない。
212ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:18:04 ID:???
自板=ロード板

こんなクソバカがはびこってるだけだろ、流しとけ
213ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:18:06 ID:???
まぁわからない単語が出てきたらググる癖をつければ解決だ
嘘を吹き込まれる心配もなくなるし一つ知識も増えるし
教えてチャン認定されることもないしスレの空気も悪くならん
214ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:18:07 ID:???
この漫画にはママチャリとロードしか出てこないんだぜ
MTBしか興味が無いなら接点が無いだろ
215ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:18:41 ID:???
>>214
漫画には興味があるんだよ。
で、弱虫ペダルという漫画は面白い。
それだけの話だ。
216ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:19:18 ID:???
もうお前だまっとけ
217ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:19:26 ID:???
>>214
MTB編もやってほしい
シクロクロスでもいい
218ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:19:48 ID:???
>>216
お断り(ry
219ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:21:41 ID:???
>>215
じゃあ弱虫ペダルという漫画で題材になってるロードにもある程度の敬意持ってしかるべきじゃね
お前がMTB漫画の話してるときにMTB(゚Д゚)ハァ?興味ないね。て反応されてカチンと来ないなら別だが
220ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:22:10 ID:???
>>219
知ってて当然だろボケ、って態度はどうなのよ?
221ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:22:22 ID:???
>>216
人に「黙れ」と指示する行為は、物凄く傲慢で、かつ議論からの敗走を示す、最低の愚行だ
追い払いたくても、もう少し利口な言い方をした方がいいだろう
次からは気を付けたまえ
222ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:23:26 ID:???
そもそもMTB漫画なんつーのが数えるほどしかないからなw
まあ好きなもん知らん言われて憤る気持ちはわからんでもないが、
自板にいるのがおかしいとか言い出すのは明らかにキチガイ。
223214:2010/10/02(土) 22:23:33 ID:???
>>215
なるほど納得した。それなら仕方ないw
しかし、マキュアン会長の事は知っておいてくれ。
今年は、ジャパンカップに来る予定なんだぜ
224ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:25:06 ID:???
自板にキチガイ以外居るの?
225ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:25:33 ID:???
>>224
君以外はみんな真っ当だと思うよ
226ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:26:38 ID:???
>>215
そういう視点だと、このスレとはちょっとズレがあるかもね。
ここはあくまで、

スポーツカテゴリーの、自転車板の、「弱虫ペダル」スレ、なんだから

つまり、自転車乗り(それも、主にスポーツサイクル乗り)の立場から、
あの漫画について語るスレなわけで、もちろんスポーツサイクルの部外者も歓迎ではあるけど、
開き直って、現実のロードバイクやロードレースには全く興味がない、なんて暴言吐くのは良くない。

漫画としての弱虫ペダルについてなら、週刊少年漫画板にふさわしいスレがある。
【渡辺航】弱虫ペダル 34速【チャンピオン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1285921898/l50
227ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:29:03 ID:???
>>226
ロードバイク(その他スポーツ自転車)に乗ってる人間なら、参加資格アリだろ。

お前の理屈では、例えば、
映画をただ見るのが好きな人が、俳優を知らないだけで映画板から追い出される事態が起こりうるぞ。
228ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:30:24 ID:???
ま、逆切れ暴言はイクナイな
229ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:30:33 ID:???
映画板にいる奴がロバート・デ・ニーロやリチャード・ギアを知らないなんてことは無いだろ。
それくらいのことだぞ。
230ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:31:38 ID:???
逆ギレも何も、最初に無駄な挑発したのは>>202の方じゃね?
それはマキュアン会長で今度日本にも来るよってレスすればいいだけのところを、ケンカ売るような書き方したのが良くない
231ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:32:15 ID:???
>>229
ロバート・デ・ニーロやリチャード・ギアは世間一般に広く知られてる。
マイナージャンルの人物の知名度と比べちゃダメだろ
232ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:32:38 ID:???
ところで自板にあるママチャリスレって殆どが純粋なママチャリとしての用途外のスレだよな
233ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:33:36 ID:???
でも、漫画板に行ったら行ったで、今度は渡辺航センセイの他の漫画を知らない奴は出ていけとか言われるんだぜ?
234ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:34:42 ID:???
>>233
言われそうだww
235214:2010/10/02(土) 22:35:28 ID:???
でも、たまに自転車板より真面目にロードレース講座やってたりするけどなw
236ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:36:47 ID:???
>>231
じゃあ例えるなら誰がいいかね?
237ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:38:30 ID:???
>>235
真面目に講座やらないと、本当にルール知らない人がいるからだろう>漫画板
238ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:39:04 ID:???
>>230
涙拭けよ
239ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:40:34 ID:???
>>237
逆にこっちのスレでは最低限の知識あるやつばかりだから
純粋に漫画の内容のみで盛り上がったりなw
240ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:42:29 ID:???
>>230
むしろ、>>201の「誰だか知らんが」発言で、ほとんどの奴が「おいっ!」って突っ込んだと思うぞ。
241ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:45:37 ID:???
ロード乗る上での必須の知識なら常識としても良いと思うけど、マキュアンはそうじゃないだろ
マキュアンを知らなくてもロードバイクには乗れるしロードレースにも出れるし漫画も読める
242ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:46:59 ID:???
>>233
週漫のスレはペダル専用だから大丈夫
航総合はこちら
【るるも】渡辺航総合スレ【シリウス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1197290732/
243ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:48:12 ID:???
航先生の作品の中では、ペダルの方が浮いてるものな・・・
他の作品は、なんていうか、すごい
244ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:49:36 ID:???
すごいwwww確かにwwwww
245ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 23:00:30 ID:???
てか何w
マキュアン知らないと糾弾されんの?
なにそれキモー。
キモすぎて笑ってまうわw
246ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 23:02:48 ID:???
マキ○アン「キモ!キモ!キモ!」
247ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 23:06:29 ID:???
涙拭けよ
248ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 23:07:31 ID:???
どっちが論破されたかわからん状況で「涙拭けよ」って書いてる子は何なん?
249ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 23:08:15 ID:vCI6mhll
狂った表情の深海さんが一番カッコ良い決まり顔に見える皮肉
250ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 23:09:24 ID:???
新開さんは登場する度にイケメンになってるな
御堂筋くん
251ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 23:09:32 ID:???
負けて絶望の新開さんの表情が、
キザエモンに負けた石川直樹の表情そっくりでクソワロタwwwww
252ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 23:26:46 ID:???
新開さん、実は3人ぐらいいるだろコレ
253ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 00:07:16 ID:???
るああああああああああ!!!
254ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 00:38:59 ID:???
ピィアアアアアア!!!
255ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 04:20:54 ID:???
今回のスプリントである意味「底」がみえた御堂筋だからこそ余計に面白い
残りのレースをどうやって完全勝利するのか楽しみ。
もうこいつが主役でいいよ。
坂道がこれだけ空気だと古賀先輩の見分けがつかなくなるのも時間の問題。
256ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 05:33:52 ID:???
坂道「あいつはたしか さーんそーをとことんまで温存して走りきるタイプ」

坂道「さて・・・ どのあたりで体力使い果たさせようか・・・(ニヤリ」
257ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 07:21:24 ID:???
妄想

御堂筋は同じ学校に入学して、今泉と対立する立場にしよう。
実は平地限定のスプリンターだが、今泉に対して坂道も強いオールラウンダーと敵を幻惑させる策略家でもある。
後で坂道も含めて友情が生まれて最強トリオに。

→実際キャラ立てたら、なんだかすごい正義感の強い熱血漢になっちゃった。もういいや、鳴子君という別キャラにしようorz

インターハイはグランツールに倣って9人チーム設定に
→ライバル校二つで18名、三つ巴なら27名?無理無理W。実際、高校1チームから9人も選手出せるほど層厚くくないし、1チーム6名にしよう。

9名構想(三年生三人、二年生四人、一年生二人、だけど誰か一人棄権させて坂道をIN)
→6名構想だと、三年生3名、主人公ははずせないが、明らかに実力が上の今泉と鳴子をはずしたら変。
と、その前になんか忘れてない?ハッ?!二年生は?
→キャラ立ってない古賀先輩と谷口(川だっけ?)先輩は、無条件に退場させようorz。人気の青八木先輩と手嶋先輩はまとめて合宿で見せ場作ってOutということに
258ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 07:28:06 ID:???
>>251
誰それ。見たいからうぷして。
259ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 07:30:09 ID:???
ごめん、素でキモい。
260ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 07:30:10 ID:???
>>257
つ チラ裏

>>258
ggr
261ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 07:35:28 ID:???
少し気になって調べてみたんだけど、1000kmブルベの制限時間って75時間らしいね。

あと、コルナゴクンが途中リタイアしてヘタレ扱いされてるけど、それでも650km走ってる。
これはブルベとしては中級レベルの距離で、タイムはともかく、15歳でこの距離を走った彼は十分凄い。
伊達に『得意分野はロングライド』と言ってるわけじゃないという事だ。
262ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 07:37:43 ID:???
へー
コルナゴ君結構好きなんだよな
また出てきてくれ
263ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 07:44:27 ID:???
信号無いんだろ?
平均25km/hで10時間を4日
ぶっちゃけ楽勝じゃね?wwwww

と思ってた
264ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 09:27:47 ID:???
たしかに高校生の練習課題としちゃ無茶もいいとこだからなw
とくに糞ホイールの坂道とシフター封印の弱泉君のハンデは気が狂ってんのかとか思ったし
265ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 09:34:56 ID:???
>>264
鳴子「うおおおお!なんやこの力の入らんハンドルわ!重心が高い!体がふらつく!!」
266ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 09:38:38 ID:???
正直シフター封印とフラバ変更は意味がわからないよね
267ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 09:40:28 ID:???
下ハン封印されるだけでコルナゴ君に抜かれる鳴子ってどうなんだろう。
鳴子が抜かれたシーンではコルナゴ君は上ハン握ってるし…。
268ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 09:51:01 ID:???
シフター封印は脚力とケイデンスの幅を強引に広げるから、意味はある。
その結果早くなるかどうかは別だけど。

フラバ化は意味無い。赤頭でクソナマイキな1年に対する新人イビリだろう。
269ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 09:58:44 ID:???
フラバだと引手の時に脇が空きやすいのでスプリントしにくい。スプリント封印。
上体のポジションが固定されるから、特定の筋肉だけが使われる。恐らく腸腰筋とかの強化。
270ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 10:30:42 ID:???
筋肉使わなくても、手首と肘を上手く曲げれば対応できちゃうよ
間接が痛くなるだけで、良い事なんて特にない
で、その曲げ方を身につけたとしても、ドロハンでは全く使わないから意味が無い
レース中に突然下ハンが無くなるアクシデントでも起きたら、話は別だけど
271ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 10:32:20 ID:???
歪んだホイールは…まぁ嫌がらせだ。
272ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 10:33:48 ID:???
自分で気づいてほしかったがな。
273ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 12:43:58 ID:???
>>271
あのとき精神崩壊しかかってたのに
インターハイでは作戦無視して逆に三年を従わせてるんだからな
メンタル成長しすぎだろww
274ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 12:50:16 ID:???
坂道は自分の状況を把握して改善するのは苦手だが、他人を巻き込んで自分のペースに持ち込むのは元々得意。
275ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 12:51:27 ID:???
つまり1人じゃ何も出来ないってことか
276ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 14:08:42 ID:???
落車に巻き込まれたときもチェーンをはめられずに最下位になっちゃうし
手嶋達が来るまで走り出すこともできなかったし
277ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 14:16:08 ID:???
坂道さんは御堂筋くんと組んだほうが今より実力を発揮できそうだ
278ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 14:26:56 ID:???
総北のキャプテンは指示出すのも状況把握するのも、ちょっといまいちっぽい
本人の能力は高いんだろうけど・・・

・特にメリットの無いスプリントポイント取得のために2人も出して、結果田所を使いつぶす
・坂道が落車でいなくなってる事に気付かない
・ショに『蹴散らせ』とか意味不明な指示を出す
・田所の体調不良に気付かない

ぶっちゃけ、総北はメンバーの地力が高いからもってるようなもん
リーダーとしての行動は裏目に出まくってる
279ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 14:44:02 ID:???
御堂筋がエース兼チームのまとめ役兼監督とまとめ役としての仕事を果たしていることへの対比なんでね?
メンバーを勝利の駒として完璧に管理するのではなく、合理的でなくともミスがあろうとも信頼こそが最後の最後でお前の作戦を超えた意外性となるんだーって
金城さんのIH編での仕事は、自力の差を作戦勝ちで覆そうとする御堂筋くんへのカウンターとなる意外性を加えたことで果たされたってことでいいじゃん

トミーがどんな仕事を果たしたか?
……全員エースという伝統を断ち切って来年に繋げたこと、かな……
280ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 15:42:50 ID:???
トミーが何だかんだで主将やれてるのは、周囲が「ああ、こいつダメなやつだから、俺が支えてやらないと」と思わせるからとかw
ダメっ子故に、周囲が放っておけないとw
281ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 15:46:12 ID:???
のび太の法則…だと…!?
282ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 15:48:15 ID:???
トミーは強い
283ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 16:30:53 ID:???
新城9位か
すげーな
284ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 17:06:15 ID:???
ヒロくん的なポジションで解説キャラのシンジョーさんとか
出てきそうな悪寒
285ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 17:56:31 ID:???
>>279
御堂筋が選手に専念できていれば・・・
という藤間的展開?
286ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 18:02:56 ID:???
金城さんコミックの表紙マダー?
287ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 19:13:04 ID:???
死んだ双子のお兄ちゃんの願いを叶えるために、
どうしてもインターハイは優勝しないとダメなの!
288ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 19:16:48 ID:???
ここにタッチやで
289ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 19:19:23 ID:???
兄弟揃って自転車選手になる事を目指していたが両親が急逝
兄が生活のためと弟には自転車を続けて欲しいから中学卒業後就職
と思いついたが実際こんな境遇の高校球児が居たな
290ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 19:32:32 ID:???
優勝したらガンダムのブルーレイBOX買ってもらえる!ぐらいでいいよ
そんなのに負けたら、新開さんのみじめさがとても際立つし
291ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 21:36:11 ID:???
溜息の数だけ束ねたブーケ
292ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 21:39:20 ID:???
主人公は誰なんだ

途中から読み始めたから、わけわからぬ
293ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 21:44:42 ID:???
みんな主人公だよ
294ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 21:47:10 ID:???
中学時代の今泉の視点から始まる弱虫ペダルも読んでみたいわ。
天才今泉が県内の大会で勝ちまくるストーリー。
しかし三年目に味わう圧倒的な敗北。
高校に入学して出会う超天才クライマーと暑苦しいライバルキャラ。
295ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 21:57:53 ID:???
俺は青八木さんが何度も表彰台に立ったという一年生レースを見てみたい
296ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 22:16:44 ID:???
外伝の作画は別の人になりますがよろしいか?
297ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 22:23:40 ID:???
外伝で体力馬鹿の古賀先輩がどれくらい馬鹿なのか見たい
298ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 22:27:13 ID:???
>>296
原作とキャラ原案が航先生ならええよ
299ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 22:44:13 ID:???
風呂敷広げた挙句休載になるとか。
300ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 23:08:53 ID:???
今日のUCIレース見てたけどトップのスプリント集団はゴールの時にハンドルをグイっと前に出すアレをみんなやってるんだね。
御堂筋のがどうも信じられなかったけど、実在するワザなのか。
301ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 23:35:45 ID:IiACAw2v
エンデューロ・日高より

俺この本読んで本当に感動した。古いけど探して読んでみて欲しい。。
302ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 23:38:50 ID:???
御堂筋のハンドル投げのシーンは尻の谷間を後輪に押し付けてるように見える
303ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 23:55:41 ID:???
「計算・・・通りや!」



の見開き、アレ絶対入ってるよね
304ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 00:26:07 ID:???
単純化してさ、
パンタグラフのような構造物が、ゴールラインを割る
直前に、ぐにょんと縦につぶれて横に伸びるのと一緒だと
思えばいいのよ。ゴールラインを割る一瞬だけ、先端のみが加速して、
あとは全体と一緒に元のスピードで進行すんべな。
305ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 00:27:33 ID:???
なんという難しい喩え話
306ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 07:16:23 ID:???
谷口先輩の活躍も見てみたいです
307ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 07:18:59 ID:???
総北が揃って計算違いになるんですねわかります
308ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 13:59:29 ID:YPuKsLP5
アブさん式のトレーニングって実際どうなの?
ぶくぶく太って、大会に合わせて筋トレばっかして
自転車って沢山実走したり大会で経験したほうが実力が着く気がするんだけど
実際のところアブさんより新開のが速いみたいだけど
309ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 14:38:31 ID:???
たらこさんはもっと速く走れるんだぜ
310ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 15:43:07 ID:???
筋トレしなきゃ速くなんねーだろ
311ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 15:48:54 ID:???
>>308
俺も君の意見に賛成する派。
筋トレするくらいならローラー台でいいから走ってたほうがいいじゃん。と思ったり。
312ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 16:03:30 ID:???
描写がないだけでローラーもトレーニングに入ってるでしょ
常識で考えろ
313ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 16:19:50 ID:???
8巻でローラー台乗ってるじゃないか
314ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 16:33:05 ID:???
いや、自転車選手のトレーニングの一般論で。
筋トレよりも自転車のってるほうがいいんじゃね?って思う。
315ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 16:41:02 ID:???
迷信がはびこった昔ならともかく、筋トレを重要視してない競技なんてもう皆無だろう。
316ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 17:33:11 ID:???
筋トレしないと骨粗鬆症になるからな
317ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 18:00:21 ID:YPuKsLP5
>>316
旬なネタですねDr.
318ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 18:06:23 ID:???
昔の学生スポーツは迷信だらけだね
迷信とは違うけど水を飲むなっていう教えは今の学生スポーツにはなくなったのかね
練習中に座るなっていうのもウチのほうではあった。
319ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 18:14:03 ID:???
>>318
今では、むしろ水分取れって言われる。
しかも単なる水じゃなく、スポドリみたいに出ちゃったミネラル補えるタイプのもの推奨。
320ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 18:18:26 ID:???
親は毎日スポドリを持たせるのか。裕福な時代だな。
俺は自転車で100km走るときさえ水だけだぞorz
321ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 18:36:00 ID:???
粉買えよ・・・それにスポドリはものにもよるが
2倍〜3倍に薄めるのも常識に近いな
322ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 18:36:50 ID:???
>>320
心臓麻痺起こさないように気をつけろよ。
323ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 18:38:48 ID:???
>>320
脱水症状以外にも、血液がどろどろになるとかいろいろ根拠があるらしい。

毎日やる部活だとどうだか知らんけど、市販のスポドリ買わんでも
経口保水塩に市販のりんご酢とかクエン酸買って入れるとかすれば
そんなに金かからんよ。
324ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 18:59:02 ID:???
500ペットのVAAMに粉末VAAM(500ml用)の試供品がついてるとかいい時代になったもんだ
325ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 20:06:59 ID:???
>>320
Amazonのエネルゲン祭りで、
エネルゲン風呂に入れるほど買った奴もいるというのに。
326ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 20:15:34 ID:???
風呂にオレンジ色がこびりついてとれなくなっちゃうよ
327ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 20:33:03 ID:???
>>325
何?ちょっと待て。
俺エネルゲン大好きなんだが、そんな祭りあったの知らないぞ?
一体いくらで買えたんだ?あああめっちゃ悔しい。
328ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 20:33:15 ID:???
エネルゲンってとんと見なくなったけどまだ生産してたんだ
329ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 20:38:39 ID:???
カロリーゼロとかのスポーツ飲料出してる飲料メーカーは最悪。
330ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 21:13:52 ID:???
大塚は、一度出した商品はかなり長期間続けるよ
331ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 21:21:37 ID:???
エネルゲンはおいしいよね
色は毒々しいけどね
332ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 21:28:16 ID:???
昔キリンから発売されてたポストウォーターがもう一度飲みたい!
333ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 21:30:04 ID:???
田所さんの特製ドリンク
334ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 21:37:32 ID:???
酸素8500cc配合
335ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 21:38:44 ID:???
もし学生の頃、毎日スポーツドリンクが飲みたいとか親に言ったらぶっ飛ばされるな我が家では。
金のある時代だねえ。
336ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 21:46:08 ID:1iszXwxy
日曜に見たばかりだが、サドルの下に頭突っ込むとかは
さすがにやりすぎだろう。

正直自転車マンガとしてはサンデー連載の方がマトモ
というか当初に比べればよい方向に行ってると思う。

こっちは悪ノリしすぎだ
337ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 21:48:35 ID:???
御堂筋だから仕方ない
338ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 21:49:12 ID:???
サドルの下だっけ?
339ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 21:50:43 ID:???
あそこまでしたらウィリーしてコケるだけだよな、いくら漫画とは言えやりすぎだと思う
340ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 21:51:30 ID:???
まあ御堂筋だし
341ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 21:59:24 ID:???
>>327
エネルゲン100袋3800円(送料込み)くらい。
人によっては300袋とか500袋とか買ってたっぽいぞ。
跡地: http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000BA9VNQ/
342ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:00:04 ID:???
別にウィリーしてもいいんじゃね? 一瞬でも前に出せれば
343ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:09:53 ID:???
実際ゴールした後の画は新開のほうが先行してるしな
344ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:12:00 ID:???
そもそもゴールしてるわけじゃねえから!
345ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:12:05 ID:???
じゃあ、アメチョ的な自転車が超有利やん。
346ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:19:49 ID:???
>>341
1袋38円か。薬局の賞味期限間近並に安いな。
ところでどこでこの祭りあったの?自転車板?
347ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 23:08:54 ID:???
>>335
お前んちが貧しかったんだろ懐古厨
348ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 23:18:22 ID:???
親の立場のモノだが、子供が部活する年頃になって
毎日スポドリ持って行きたいって言ったら麦茶で我慢しろと押し通すと思う
349ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 23:27:14 ID:???
麦茶は体温下がるし喉渇いて罰ゲームだな
350ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 23:32:17 ID:???
夏の飲み物で、塩麦茶なんてのもあったりする
意外と悪くないのでは?

http://okwave.jp/qa/q5973285.html
351ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 23:36:47 ID:???
>>350
昔両親が作ってくれたけど結構違和感が強い味なので
飲みなれないとしんどいです。
352ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 00:02:14 ID:???
砂糖・塩・レモンで自家製スポーツドリンク
飲めなくはないが、たいして旨くもない
353ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 00:04:16 ID:???
>>352
塩の代わりに味の素入れてみ 感動するぜ
354ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 00:07:31 ID:???
>>352
はちみつ加えると、ちょっと味わい深くなるぜ
355ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 01:04:23 ID:???
高校時代に毎日お茶のペットボトルに自作のスポーツドリンクを入れて持ってくる奴がいてバカにされてたな…
いい奴だったんだけどな、あいつ
アクエリアスのボトルとかにしとけよとは思ったけど
356ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 01:23:55 ID:???
話を御堂筋まで戻すけど
後ろに重心移動させてウイリーしなかったのはそれだけボディバランスがずば抜けてたっていう線はどうだろう
357ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 05:14:48 ID:???
超前傾ダンシングできてる時点で体幹すごそうだしな
358ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 07:21:26 ID:???
あのデローザが実は御堂筋より何倍も重いから、御堂筋がどう動いたところで何も問題無いんだよ
御堂筋さんが本気になると軽いデローザに乗って、今の3倍速くなるから、見てればわかる
359ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 07:49:48 ID:???
>>346
そういうのって最近は「あきらかに業者のミスにつけこんでる」ってことで
一方的にキャンセルされることも多いよ
360ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 08:16:45 ID:???
>>308
筋肉を付けるのと脂肪を落とすのを同時にするのは生理学的に不可能なので、
筋肉をつけるときは脂肪も増える。
ただし、これはボディビル的手法。自転車だとどうだろ。
361ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 13:23:45 ID:???
336 ツール・ド・名無しさん [] 2010/10/04(月) 21:46:08 ID:1iszXwxy Be:
日曜に見たばかりだが、サドルの下に頭突っ込むとかは
さすがにやりすぎだろう。

正直自転車マンガとしてはサンデー連載の方がマトモ
というか当初に比べればよい方向に行ってると思う。

こっちは悪ノリしすぎだ

337 ツール・ド・名無しさん [sage] 2010/10/04(月) 21:48:35 ID:??? Be:
御堂筋だから仕方ない

339 ツール・ド・名無しさん [sage] 2010/10/04(月) 21:50:43 ID:??? Be:
あそこまでしたらウィリーしてコケるだけだよな、いくら漫画とは言えやりすぎだと思う

340 ツール・ド・名無しさん [sage] 2010/10/04(月) 21:51:30 ID:??? Be:
まあ御堂筋だし


お前ら御堂筋に理解ありすぎwwwww
362ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 13:32:18 ID:???
御堂筋じゃなあ……w
363ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 16:27:37 ID:???
別漫画だが『球磨川だし』並に説得力あるな、「御堂筋だし」
364ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 18:50:24 ID:???
だってオサレ師匠だもん。レベルまでいかなけりゃいいよ
365ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 19:49:05 ID:???
ふと思ったけど、去年までの箱学は全員エースとか言ってたけどどんなレースしてたんだろうな
全員でどこかのチームに相乗りして10人越えの大列車形成orトップ3〜5チームにそれぞれタダ乗りするとかやってたんだろうか
366ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 20:02:01 ID:???
あの時点のトミーと金城ごときにあれだけ大差つけて逃げられてる時点で、エース名乗るのも恥ずかしいレベルの雑魚ばっかりだったに違いない
367ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 20:07:07 ID:???
全員エース級の力があるって事でしょ?
1番背負ってる本当のエースが脱落しても
他のメンバーがその代わりに走れるって意味じゃねーのか?
368ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 20:26:17 ID:???
トミーがリタイアしても残りのメンツだけで優勝取ってるしな
369ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 21:20:40 ID:???
状況としては金城の逃げをトミーが潰しに行ったけど、競り合いになって一緒に手に手をとって
逃げになったかんじかな?
370ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 21:24:18 ID:???
まだそんな事を真面目に考える気になるんだな
371ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 21:27:04 ID:???
石道の蛇があまりにしつこいから王者が振り払おうとして、気が付いたらあんな状況になってたって感じだろ
2人とも作戦なんて全く欠片も無さそうだったし
372ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 21:56:18 ID:???
「石道の蛇」とかキャチコピーが出てくると変に恥ずかしくなるのは普通だよな?
373ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 21:57:57 ID:???
ああいうのは誰が考えてるんだろうな、自己申告?
374ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 22:00:58 ID:???
ショとかオカンのキャッチコピーは周囲が付けたイメージがあるけど、金城のは何か違う気がする。
『森の忍者』と『スリーピング・クライム』の違いみたいな。
375ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 22:02:00 ID:???
>>373
金城「これからは俺の事は"石道の蛇"と呼んでくれ」
新開「俺は"箱根の直線鬼"がいいな」
376ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 22:02:14 ID:???
>>373
渡辺先生JK
377ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 22:03:26 ID:???
まるで二つ名のバーゲンセールだな
378ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 22:15:16 ID:???
キャッチコピーは読んでて顔が赤くなる
379ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 22:16:56 ID:???
俺は通勤路の学生に『汗かきデブ』というキャッチコピーを付けられている
380ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 22:23:44 ID:???
俺も直線鬼って呼ばれてるぜ
オートバイでなっ!
381ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 22:25:56 ID:???
綾ちゃん「キモッ」
382ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 22:27:49 ID:???
住宅リフォーム番組「ビフォーアフター」の匠(建築家)につけるキャッチコピーもやめてくれーって気分になるよな。
http://asahi.co.jp/beforeafter/takumi/
光の魔術師
笑顔の空間造形師
空間方程式の芸術家
空間構成の自由主義
断面構造のフリークライマー

肩書きが「ハイパーメディアクリエーター」くらい恥ずかしい。
383ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 22:40:58 ID:???
そういや今泉の二つ名ってないよな
384ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 22:41:35 ID:???
『エリート』
385ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 23:18:57 ID:uqZ5ya7x
弱泉
386ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 23:27:20 ID:???
おぼっちゃま君
387ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 23:32:38 ID:???
スカシ
388ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 23:54:31 ID:???
陸上協会は世界陸上でのキチガイネームを止めてくれと苦言を呈した。
ハローワークランナーとか蔑称だろw
389ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 01:31:25 ID:???
>>356
あれはトライアルでいうところのオットピ使ってたんだよきっと
漕ぎあり両輪ジャンプでの前方着地
問題のシーンは、まだ空中に両輪浮いてて自転車送り出してる状態
着地と同時に体勢戻せばウィリーにならないよきっと
390ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 05:44:16 ID:???
>>365
このマンガでは他校の後ろにつくのは卑怯者のすることです
きっと大集団でもゴール前スプリントみたいに
それぞれのトレインが併走してるんじゃね?

>>370
たしかになw
391ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 06:14:14 ID:XG+2KueX
スプリントや山岳賞とるために突っ走ってもどうせ後ろの仲間待って合流するなら、
総合タイム的に意味ないよね?
プライドの問題?
現実のレースでもそうなの?
392ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 06:33:46 ID:???
この漫画ではファーストリザルトや山岳リザルトは勲章的な面が強くて
獲ってもそれ以外の意味はあんまり無いんよ。
リザルトを獲って他のチームをビビらせるとか
スプリンターやクライマーのプライドをかけた勝負ってだけ。それは個人戦でやれよと思うけど。
初日や二日目のトップゴールも意味無い。
393ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 07:26:15 ID:???
俺はコンビニ店員から「ジョージアブラック」と呼ばれてるけどね
394ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 07:31:24 ID:???
>>391
実際の中間スプリントや山岳ポイントを取るのはほぼ全てが逃げの選手だから取ってもそのまま逃げ続ける
勲章や貰えるポイント的にもゴール>>>中間だからそこで下がる意味が無い
下がったりするのはフースホフトが中間スプリントポイント貯金のために一時的に出てきたりする時位か?w
まぁ漫画と現実で比べちゃいかんな
395ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 09:39:17 ID:???
俺は羊の皮をかぶった豚。
暑苦しい男だ。
396ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 09:51:09 ID:???
走らない豚は、ただの豚だ。
397ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 10:50:57 ID:???
オレは国道の重機関車

デブでぷしゅぷしゅうるさいそうな・・・ orz
398ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 12:40:22 ID:???
もぉ御堂筋の見せ場はいいだろ
あとは空気にしろ
399ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 13:39:46 ID:???
>>393
いつも買うから?
それとも顔色?w
400ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 13:57:20 ID:???
バレーボールのニックネームもキモイね。
プリンセスメグとか。
誰が付けてるんだか…
まあ一番止めてほしいのはサムライなんとかだな。
401ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 14:18:35 ID:???
バレーボールはコートネームをつけること自体が痛過ぎる…
心技体の心(シン)です、とか…うわー…

金城さんなんて自分で紹介しちゃったもんなw
「俺は石道の蛇」
練習中にも一人で言ってそう
「俺は石道の蛇」
アイス食ってるときにも言ってそう
「俺は石道の蛇」

結局なんで蛇なんだ?よく知らんが蛇って諦めない動物か?
402ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 14:22:24 ID:???
「俺は石道の蛇」
「俺は北陸の疾風」
「俺は鉄壁の館」
「俺は眠れる森の美形」

自己申告組はこれだけか?
403ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 14:27:58 ID:???
>>402
ナニワのスピードマンも自己申告じゃね?
404ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 14:36:34 ID:???
っていうか、ほぼ全員自己申告だという事実
405ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 14:46:15 ID:iTtSDEYq
石垣さんも二つ名をもっているんだろうか。あの地味な人に。
406ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 14:49:57 ID:???
みんなで石 さんの二つ名考えようぜ!

路傍の石
407ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 14:51:13 ID:???
「俺は石道の蛇」
練習中にも一人で言ってそう
「俺は石道の蛇」
アイス食ってるときにも言ってそう
「俺は石道の蛇」


爆笑したwww
408ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 15:20:01 ID:???
言ってそうw
あのグラサンで練習中にぶつぶつ言ってたらみんな笑いが止まらないな。
409ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 17:24:38 ID:tBQzGXn1
弾丸ママはパリジェンヌだけは認める
410ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 18:09:05 ID:???
「石道の蛇」ってアスファルトの上の蛇ってことだよな
アスファルトの上の蛇ってたいがい車に轢かれて…

     …みんな死んでる
411ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 18:12:16 ID:???
その蛇が車に轢かれたのは、トミーにゴッドハンドを食らって弱ったから
412ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 18:20:12 ID:???
轢かれて死んだのか、アスファルトの熱で焼け死んでから轢かれたのか…
413ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 18:23:10 ID:???
メルクスは人食いと呼ばれてたらしいし鬼とか蛇とか大したことないな
414ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 18:29:27 ID:???
現役?でもKillerさんがおるな。

…まだ引退してないよ。出場停止なだけで。
415ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 20:20:31 ID:???
>>410
大惨事や。
416ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 21:07:40 ID:???
同じ蛇のコブラもいるじゃないか。

ドーピング騒動のど真ん中に居るけど。
417ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 21:53:09 ID:???
プリドール=プープー
みたいな間の抜けてるニックネームで強いっての行こうぜ。
現実のプープーは、アンクティルのライバルと目されながら、
万年2位だったけど。
418ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 22:17:00 ID:???
とらでこんなん配ってたんか・・・・
ttp://www.toranoana.jp/info/comic/100806_yowamusi/sam01_b.jpg
419ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 22:29:48 ID:???
御堂筋のイラスト入りって誰が得すんの?
青八木なら俺が得するけど
420ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 22:30:21 ID:???
キモイでーーーーーー
421ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 22:33:05 ID:???
>>419
魔除けになりそうだろ
422ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 22:35:30 ID:???
わざわざ虎の穴に行って13巻買った俺に謝れ
423ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 22:44:38 ID:???
石畳なんじゃなイカ?
ヨーロッパ遠征とかして

そこでなにかニョロニョロしてきたんだろう
424ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 23:01:46 ID:Dad83pg+
なんという誰得イラスト
425ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 23:12:24 ID:???
オレオレ、オレだよ
426ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 23:13:10 ID:???
今の壁紙が>>418な俺にみんな謝って
427ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 23:41:18 ID:XG+2KueX
キャラの乗ってるロードのメーカー一覧ってないの?
428ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 23:42:37 ID:???
>>426
ごめんな
429ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 23:45:54 ID:???
>>419
とらまで買いにいった俺に謝れ
430ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 23:46:20 ID:???
>>427
wiki

でもKOGAさんのロードは不明なんだぜ
431ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 00:53:49 ID:???
マジでわからん
御堂筋の何に魅力を感じるわけ?
ただの嫌な奴だろ
432ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 01:46:34 ID:???
嫌われること、それもまた人気なり
433ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 02:26:16 ID:???
ボクシングの亀みたいなもんだ。
ボコボコにしてもらってスカッとしたい。
434ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 05:29:53 ID:XOopFvUq
御堂筋は意外と正々堂々とルール内で闘ってるのがいい
435ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 05:39:24 ID:???
強いやつはけっこう認めてたりするしな
喋らなければすごいさっぱりしたやつだが喋ることによって圧倒的な悪役に
436ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 06:49:09 ID:???
御堂筋君は相手の服を掴んで転倒させたりしないし・・・
437ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 06:54:38 ID:???
確かに福富はドヤ顔で主将やってる場合じゃないwwww
438ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 07:01:24 ID:???
ボクシングの亀はルールに抵触するような真似をしょっちゅうするし、戦い方も狡すっからい
御堂筋と並べて語られるほどの器じゃないだろ、どう見ても
439ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 07:04:09 ID:???
確かに喋らなければ協調性がない以外はパーフェクト超人だな
440ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 07:13:44 ID:???
せめてもう少し顔面偏差値があれば
441ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 07:14:11 ID:???
正々堂々と強いのはいいのだが、強いがゆえに、
誰もあの性格について文句が言えない
そんなところがウザいのが御堂筋
最後に弱泉くんに負けて鼻っ柱が折れるのがお約束なはずだが
回を追うごとに「いやそれ不可能じゃね?」になっているのが不安を煽る
442ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 07:22:10 ID:???
実力で今泉が勝てる要素が一つも無い
強引な展開で今泉を勝たせる事はできるだろうけど、それでは「御堂筋が今泉に負けた」とは言わないだろう

まぁ、今泉vs御堂筋の決着に関しては、諦めた方がいいよ
少なくとも、今IH中にはすっきりしたオチはつかない
エピローグの「十年後の俺達」の1シーンで勝つぐらいが関の山だろう
443ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 07:24:02 ID:???
あまりハードル上げると勇次郎みたいに手に負えなくなるぞっと
444ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 07:31:15 ID:???
>>440
御堂筋くんがイケメンだったら魅力半減
445ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 07:37:37 ID:???
>>443
麻酔銃と投網を使えって事ですね
446ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 08:18:35 ID:???
6人でトレイン組んでる熊本相手に2人でトレイン組んでる小野田君がおいつくのはなんで?友情の力?
447ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 08:41:39 ID:???
主人公の力かな…
448ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 08:54:51 ID:???
軽い坂道とかでフィールドボーナスが付いたんじゃマイカ
あと、追い風で敵トレインのボーナスが解除されたとか
あるいは、主人公は負けない特性で確変に突入したとかw
449ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 09:11:45 ID:???
みなさーーーーーーん!
もうすぐ田所さんのヒメヒメがまた見られますよーーーーーーーー!!
450ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 09:17:37 ID:???
しかも今度は友人や後輩に聞かれるという更なる羞恥プレイ
451ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 09:24:41 ID:???
たまにはこんなマッタリ回もあってもいいな
いつも競ってばかりだと疲れる
452ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 13:30:41 ID:???
>>449
そういえばヒメヒメ歌ってたんだな
忘れてた
453ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 13:32:24 ID:???
もうひと月も歌ってるのになかなか追いつかないな
454ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 13:35:43 ID:???
今の4位は熊本か
石川の人とか長野の人の立場無いな
北陸の疾風()
鉄壁の館()
455ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 13:37:26 ID:???
ここで熊本列車に乗ってまさかの合流
456ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 15:38:31 ID:ZpdD8F8l
中間スプリントポイントを取ると、レースの支配権を握るという
描写は無理があるだろう。一時的にでも列車間の差を付けた
絵を描きたいだけかもしれんが…

「俺達スプリント取ったから、しばらく追わんといてな」とか
「俺達スプリント取ったから、5km落としてくれ」とか
お願いでもしてんの?
457ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 16:18:08 ID:???
初日もそうだったじゃん
458ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 17:37:21 ID:???
個人タイトルという概念じゃないの?
459ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 17:44:26 ID:???
少年漫画なんだからあんま野暮なこと言うなよ
460ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 18:09:25 ID:???
既出かもしれんが、各校の猛者たちが先頭集団に追いつこうと
6人トレインで必死に平坦道を走っている横を
田所先輩を引きっぱなしでどんどん追い抜いていく坂道くんは
立派なオールラウンダーなんじゃないだろうか
461ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 18:34:09 ID:???
坂道がチートなのは何度も指摘されてることだ。
最近はどこが弱虫なのか弱虫なのは今泉の方だろと揶揄されてるくらい。

描写的には御堂筋と坂道のツートップだよな。
金城とゴッドハンドは、まあ。
462ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 18:44:27 ID:???
今更だけど杉本にコルナゴ使わせたのはもったいなくないか
463ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 20:25:33 ID:???
二人とも全力でバイク投げて同着。すげーな
http://www.cyclowired.jp/?q=node/43535
464ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 20:31:48 ID:???
>>462
逆だろ
コルナゴなんざ杉本で十分だ
465ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 20:34:01 ID:???
京都・箱学・総北以外の学校が雑魚過ぎる。
これなら、杉本レベルでも他校ならエース張れちゃうだろ・・・。
466ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 20:36:22 ID:???
他校は坂道に100人抜きをさせるための数合わせだったんだろう
467ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 20:37:47 ID:???
今週号は金城の良いところを見せようとしてるみたいだったけど、相変わらずまともな指示を出してなくてがっかりした。
補給を受け取れとか、わざわざ言われんでもみんなわかっとるやろw
468ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 20:44:58 ID:???
>>467
それを言ったら監督...モブかどっかにいたかしら?
469ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 20:51:57 ID:???
今週号でパーマ先輩が、スプリント決着に言及しないで総北の状態を案じてたのをみて

そういやこの漫画メガネの漫画だっけ

って思い出した。
新開さんが気になって仕方がない。
470ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 21:00:56 ID:???
三日目は山だろうから、新開さんがこの先名誉挽回できそうな部分ないよな
何もフォローなしってことはないだろうから、二日目夜のミーティングでトミーが何かフォローするんじゃないかと思うが
471ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 21:03:40 ID:???
鳴子「これがワイのスプリントクライムや!!」

新開「なるほど、その手があったか」
472ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 21:06:51 ID:???
>>468
他のチームも監督出てこないし、総北だけ監督使ったらフェアじゃないだろ
473ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 21:17:01 ID:???
ぶっちゃけ、まともに作戦考えて走ってるのって京都伏見だけだろ
総北も箱学も「どこどこのポイントで1位取れ」とか、アホなオーダーしか出してない
474ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 21:22:28 ID:???
うさぎ美味しいがまともな作戦か?
475ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 21:25:14 ID:???
御堂筋は奇抜な言動が目立つけど、結果だけ見ればきっちりしてるだろ
目立たなくて結果も出せない箱学とか総北は何やってんだよって話
476ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 21:41:23 ID:???
単に負けたくないという理由で奥の手の封印外して
スプリントポイントを取ったのは誰だっけ
477ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 21:44:29 ID:???
風を読む山岳と風が友達の鳴子のバトルが見たい

山岳「ここで追い風が・・・来ないっ!?」

鳴子「悪いなぁ〜 ワイは風と友達なんや!お前の好きには吹かさせへん!」

山岳「なん・・・だと!?」
478ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 21:46:10 ID:???
>>476
御堂筋の奥の手が一つだけだなんて誰も言ってない
479ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 21:49:41 ID:???
御堂筋は性格がクズだから嫌い
480ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 21:51:31 ID:???
最後のゴールスプリントに御堂筋が参加できたら
今までの話なかったことになるかと
481ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 21:54:51 ID:???
御堂筋の口上なんて、精神攻撃のうちにも入らんだろ
新開なんて、あんなトラウマ抱えたままレースに出してもらってるのがまず異常なんだし
敵の弱点知ってて突かないで負けたりしたら、チームに顔向けできんだろ
誰のために走ってると思ってるんだ?チームのためか?敵に勝ちを譲るためか?

御堂筋の精神攻撃なんかより、東堂とショのバチンバチン接触しながらのヒルクライムの方が、よっぽど“悪質”だぞ
482ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 21:57:17 ID:???
ショと東堂のは接触じゃない
ペッティングだ
483ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 21:58:16 ID:???
レース中、口先のやりとりなんてよくある事だろ
プロでもゴール前に無線が切られてなくて他チーム選手との罵倒のし合いが流れたとかいう話もあるんだし
484ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 21:58:38 ID:???
それにしても御堂筋君余裕の表情だったな。
スプリントで全力使い切ったとは思えん。

スプリント最速で登りも並以上にできて無尽蔵の体力。
3日間ひたすら逃げかましてゴールできるだろこいつ。
485ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 22:01:30 ID:???
>>484
残念ながら坂道くんという同等以上のバケモノがいるので
単独逃げは難しいと思われます
486ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 22:05:45 ID:???
一端止まって数分以上ロスした状況から、平気で追いついてくるからな・・・
追う時は異常に早いとか、そんなレベルじゃねえよw
487ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 22:09:37 ID:???
そもそも1日目に他チームは集団走行で風除けしながら必死こいてエースの脚溜めてんのに、
御堂筋だけ集団の先頭を走り更に一人飛び出して同着でゴールするあたりからして最強だろw
488ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 22:17:47 ID:???
>>487
俺はむしろ、その無茶な走りをした後の2日目も元気ハツラツな事に驚いた。
489ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 22:30:50 ID:???
もうこの漫画、「エースの脚を温存」なんてどうでもよくなってるから
普通の戦略が完全に破綻してるんだよ
脚が速い奴が1人で勝手に走れば勝てる
490ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 22:32:09 ID:???
>>489
逆だよ
御堂筋みたいな化け物相手でも、足を温存しておけば同着にまで持ち込めるという事だ
491ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 22:36:22 ID:c8i4g6RS
三日目まさかの小野田リタイヤだったらいいのに。
492ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 22:43:00 ID:???
御堂筋と小野田はロードはチーム戦という常識に対するアンチテーゼ

しかし3日目に小野田がチーム戦に目覚め、個人技とチーム力が合わさり最強となり、御堂筋をぶちのめす
今泉の出番は無い
493ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 22:58:48 ID:???
脚がトールギスみたいになってきた
494ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 22:59:59 ID:???
小野田さんはそろそろ自分の才能に気付いてほしい
495ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 23:29:22 ID:???
弱泉完全に空気だな。あんな可愛い子にサコッシュもらったら勃起するだろ普通。
496ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 00:01:48 ID:???
二日目のラストで早く御堂筋とキモ泉の対決をやってくれ
んで負けて燃え尽きると・・・
三日目中盤 ウザ泉が復活再挑戦 なんやかんやと勝利!! 御堂筋敗退
三日目ラストでは 山岳と坂道の対決で決着!てな感じか王道的には
497ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 00:18:28 ID:???
御堂筋くん二日目で消えるような気がしてきた
金城が引くことで今泉を温存する形になってるし
今泉のリベンジフラグを立てまくりだから
498ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 00:26:56 ID:???
今回ザコ学が、平然と何事もなかったように列車で走っていたのには吹いた
499ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 00:43:20 ID:???
>>497
今泉リベンジフラグは同意。
ゴール前スプリントで金城がエースと見せかけて発射台になって2日目は今泉が取るんじゃね。

三日目が山岳坂道対決だろうから、ゴッドハンドが脱落するイベントがどこかであるんじゃね?
500ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 00:56:36 ID:???
田所先輩が合流した後も何とかついて行くために最後尾で
「ヒメなのだッ!」って歌ってる総北列車想像するとシュールすぎてふくw
501ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 01:50:16 ID:???
吽形さんかっけえなあ
502ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 04:04:52 ID:???
チームとしての役目を果たす、キャラとしても立たせる
両方やらなきゃいけないのがロード漫画の辛い所だな
準備はいいか?俺は出来てる

by石道の蛇

今思ったがあの二つ名はスタンドに近いな
503ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 05:41:08 ID:???
1.合流するまでは今泉が先頭引いてて消耗してる
2.さらに金城が先頭を引く事によりエース級の消耗が増加
  ⇒そもそもゴール前スプリントの土俵に立つ事すらできない可能性
3.中間ポイントで御堂筋が先頭だからって、ずっと御堂筋が先頭走るわけが無い

以上の理由により、2日目に御堂筋vs今泉の対決が発生する可能性は無いと見る。
私の予想では、2日目は総北が3位で負ける。少年漫画的にも窮地に陥らせる展開が必要だし。
大体、2人欠けて同着以上に持ち込めるんだったら、総北が圧倒的に強いって事じゃあないか。そんな不条理が通るならレース漫画にならんわ。
この予想を覆しうるのは、“予想外”の異名を持つ坂道さんぐらいだろう。
今後の坂道さんの活躍に期待する。
504ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 05:51:43 ID:???
御堂筋がゴッドハンド級のトラブルに見舞われない限り、今泉の勝ちは無いでしょ
これだけ作中で悪役として描かれてるから、少年漫画にありがちな「悪い事する奴は相応の報いを受ける」的な理不尽な展開で負傷するんじゃね
アブコーンの前例もあるし、そういう偶然性を装った無茶展開は十分ありえる
505ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 06:35:26 ID:???
ヒント:チャンピオン
506ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 06:43:25 ID:???
勝ち負けはともかく、御堂筋みたいなキャラが1人ぐらい混じって無いと、漫画として面白くない
弱虫ペダルの失敗は、そういうキャラを御堂筋1人に絞ってしまった事
だから必然的に御堂筋の出番が多くなりすぎてしまって、作品自体への反感を買う結果にもなってしまっている
例えば、トミーをもっと外道で冷徹なキャラにしておけば、こんな事にはならなかっただろう
507ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 06:46:47 ID:???
『箱学は全員エース。その中でも俺が最強。最強過ぎる俺がいるから他のメンツは要らない』
とか言ってた頃のトミーの方が、今よりずっと魅力的だった。
508ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 06:54:12 ID:???
>>506
初日スプリントで負けて戻ってきたアブをゴッドハンド制裁とか?
509ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 07:01:29 ID:???
このスレ及び漫画板のスレでのトミーの扱いはひどすぎて笑ってしまう
510ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 07:08:27 ID:???
トミー「金城・・・ 全てが始まる前におまえに言っておかなければならないことがあって来た」

トミー「おれは」

トミー「オレは強い!!」
511ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 07:49:46 ID:???
実際、トミーが図抜けて外道だからなあ
普通なら去年チームごと失格でトミー退部レベルでしょ
512ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 08:01:10 ID:???
外道なのにネタとして愛されてるうちに
なんだか憎めないキャラみたいな印象になってしまったトミー
513ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 08:03:28 ID:???
>>511
いや、箱学自転車部が廃部になるレベルだろ
514ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 08:12:08 ID:???
一方御堂筋は圧倒的な実力を持ち、誰よりもコースや相手チームの研究をして戦略を立て、
チームの司令塔としては一級、しかし冷静なだけではなく勝利に対する執念も併せ持つ

しかし性格がアレなので悪役扱い
515ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 08:22:09 ID:???
なんか、エンジェル伝説を思い出した
516ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 08:42:27 ID:???
御堂筋君は実力は申し分ないけど、あの性格で世界に出ていけるんだろうか
517ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 09:32:33 ID:???
言葉が通じずに、みんな意味を知らないままで「キモイデー」が選手達の間で挨拶として流行するとかw>御堂筋世界進出
518ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 10:19:22 ID:???
御堂筋君は眼鏡君の友情パワーとかでヒネクレつつも仲良くなる
でぇ世界の強いヤツと闘っていくんだよ

「オラ、わくわくしてきたぞ。」

519ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 10:43:57 ID:???
御堂筋君が世界に出たらそれこそパワーバランス崩壊するぞw
化け物相手に惨敗し挑発までされて箱学総北は何だったのか状態に
520ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 10:49:24 ID:???
追い越した風圧で相手をフェンスに磔にしたり恐竜呼び出したりするようになるんだろ
521ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 12:53:40 ID:???
御堂筋ゾーンか
今日14巻の発売日だよな?
522ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 13:53:54 ID:???
本屋をはしごしたけど14巻どこにもなかった
523ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 14:09:06 ID:???
本屋をしごいたけど に見えてウホッ
524ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 14:30:38 ID:???
御堂筋くんが一番真面目にレースに取り組んでるよね
精神的な揺さぶりはかけてるけどどっかのキャプテンと違って反則とかしてないしあくまでもレース内のことだし
525ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 15:20:12 ID:???
IH後は連載終了とかせずに、アフロ首相編まではやってもらいたいなぁ
あ、御堂筋君はとっとと中退して世界に行って下さい、お前ェの出るレースは(役不足的な意味で)無ェから
526ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 15:35:14 ID:???
>>522
虎の穴で買うとショ先輩ペーパー
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/bok/pagekit/0000/00/04/000000040447/sam02_b.jpg

アニメイトで買うと田所ペーパー
ttp://www.animate.co.jp/original/book_tokuten/img/1008yowamushi.jpg

が貰えるそうだ
527ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 15:39:37 ID:???
Amazonから届いたー
528ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 17:01:20 ID:???
>>526
虎の穴で買うよ
529ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 17:34:56 ID:???
どう考えてもキモ泉が勝てる要素が見つからない
なんやかんやで一瞬キモ泉が頑張りすぎた目つきパワーで勝ちそうになるけど
御堂筋の 背負っているモノフラグ発動で 逆転!!!てな感じになって
んで 最終的に御堂筋を下すのは山岳でトップ独走 そこに追いついてきた坂道と対決・・・
最近では悪役を下すのは敵キャラと言うパターンも多い
530ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 18:59:41 ID:???
>>529
ほぼそれで固いんじゃね?

主人公の作り込みが致命的に弱かったのがこの作品の失敗の原因。
力量のない作家がよくやるパターンなんだよな。
531ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 19:08:14 ID:???
あえて作者を擁護すると、自分の「オタ漫画家」という肩書に縛られてしまったのがな。
だから坂道を主人公にしてしまったんだろう。結局主人公補正のチートだけが武器のキャラになってしまった。

まだ信者が残っているうちにさっさと終わらせた方がいいだろうね。
532ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 19:18:46 ID:???
ジャンプSQのインタビューだと弱虫ペダル誕生の背景は真逆なんだが。
連載前の準備に半年、ジャンルも王道に変えたと書いてあるぞ。
533ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 19:29:50 ID:???
主人公は女の子の予定だったってやつ?
534ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 20:00:37 ID:???
>>530
御堂筋みたいなのが主人公だったら誰も感情移入できないだろ。
坂道は読者が応援したくなる良キャラだよ。実態は化け物だけど。

敵に変過ぎる奴をいっぱい出し過ぎたのは、確かに失敗だな。
IH直前までは性質のバランスは取れてた。
535ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 20:13:20 ID:???
せっかくのIHなんだから新キャラ大量投入は普通じゃね
問題はかませになってる箱学は、京伏みたくもうちょっとモブいのが多くてよかったってとこで
具体的にはトミーと山岳とアブ、あとは藤堂にシンカァイを残して……あれ?削る部分がない……
536ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 20:14:27 ID:???
新開とトミーの相棒の子は、正直目立たせる必要無かったと思う
537ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 20:18:35 ID:???
荒北さん涙目

実力は弱泉くんと同等でいまいちインパクトがないし
この先見せ場はあるのかね
538ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 20:21:53 ID:???
ちょっとイタい言動が目立つ子
ちょっと見た目が派手だけど意外にイイヤツ
手足が細くて長くてキモい走り方する先輩
デブの先輩
影の薄いグラサン先輩
アニオタ
パーマ
無口
コルナゴ

たったこれだけの性格付けで8巻も続けたのは大したもんだ

まぁ、作者の“本領”が発揮され始めたのは、IH編からだけど
作者の他の漫画を読んでみれば、IH前までの展開こそが異様だったんだとよくわかる
539ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 20:25:31 ID:???
荒北さんは練習サボりまくりのロクデナシ
今泉さんは毎日70km以上走って家でもローラー台回しまくってる

今泉さん本当に立場無い
540ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 20:34:54 ID:???
今泉には覚醒イベントが残ってるだろ
541ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 20:37:52 ID:???
>>535
一チームのメンバー全員に個性づけするのでなく
個性的なエースを擁した学校(アシスト部員はモブ)を京伏以外にも増やしてくれたら
レース展開に幅が出たのかも
542ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 21:28:56 ID:???
>>537
荒北いいキャラしてるじゃん
ツンデレだし
543ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 23:49:00 ID:???
>>534
そんな鉄鍋のジャンロード版も見てみたい気が・・・
544ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 03:04:50 ID:???
鉄鍋のジャンは面白かったのに、あの作者、なかなか復活しないよな・・・
フルアヘッドココの作者も・・・
好きな作者なのに、10巻未満で打ち切りっぽく終わってしまうのが悲しい

無敵看板娘の作者もしばらく燻ってたけど、今やってる連載は面白い
545ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 05:36:33 ID:???
鉄鍋のジャンの作者は今まさにチャンピオンで連載してるじゃないかww
546ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 05:52:52 ID:???
前半、御堂筋は疲れで不調、上りは基本二人の戦い
後半、雨降りだした下りで御堂筋登場+弱泉追走
なら脚力も風も関係なく技術と根性で・・・・
御堂筋の能力は下りにあると思うの俺だけ?
547ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 06:21:52 ID:???
うん君だけ
548ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 06:29:15 ID:???
展開想像するのは勝手だが、せめて紙面から得られた情報を元に書いてくれよ
現状の御堂筋、汗一つかいてなくて超元気じゃん
549ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 06:30:44 ID:???
>>540
一日目のゴール前で荒北に抜かれた時に覚醒したじゃん
550ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 06:36:44 ID:???
今泉は1巻時点で毎日70km走り込んで、全力60秒20本の練習もしてるわけで…
特にメンタルが弱いって事も無いし、戦略が立てれないわけでもないし、チームとの不和も無い
現状、当人のスペックを活かせるだけの練習もしてるし、実力が活かせない要素も何も無い
その今泉が、今さら覚醒したとしても、もう伸び白なんてほとんど無いだろ…
551ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 06:40:31 ID:???
なに今泉?
御堂筋が先にゴールしちゃって順位を譲ってくれない?

今泉 それは
無理矢理勝とうと
するからだよ

   __.. -―─ 、__
    /`       三ミー ヘ、_
  ゝ' ;; ,, , ,,     ミミ  , il ゙Z,
  _〉,..    ////, ,彡ffッィ彡从j彡
  〉,ィiiif , ,, 'ノ川jノ川; :.`フ公)了
 \.:.:.:i=珍/二''=く、 !ノ一ヾ゙;.;.;)
  く:.:.:.:lムjイ  rfモテ〉゙} ijィtケ 1イ'´
   〕:.:.|,Y!:!、   ニ '、 ; |`ニ イj'  逆に考えるんだ
   {:.:.:j {: :} `   、_{__}  /ノ
    〉イ 、゙!   ,ィ__三ー、 j′  「負けちゃってもいいさ」
  ,{ \ ミ \  ゝ' ェェ' `' /
-‐' \ \ ヽ\  彡 イ-、    と考えるんだ
     \ \.ヽゝ‐‐‐升 ト、 ヽ、__
      \  ヽ- 、.// j!:.}    ` ー 、
       ヽ\ 厶_r__ハ/!:.{
          ´ / ! ヽ
552ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 06:54:58 ID:???
今泉に勝たせたい人がいるようだけど、実力差からいって、無理だろ
今泉が御堂筋とのバトルに拘り過ぎてチームワークを乱して、総北全体がピンチに陥る展開ならありえると思うけど
そいで最強の坂道さんがフォローにきたら、最強の坂道さんのおかげで御堂筋に僅差で勝てる可能性はあるね
553ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 07:18:33 ID:???
>>552
そんなマンガ誰が読みたいんだよ
今泉覚醒フラグ回収しなかったら航はただのバカじゃん
554ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 07:23:04 ID:???
>>553
精神的に目覚めるだけで早くなったりしたら、スポーツ漫画としては最低の展開だと思うが。
どうせ目覚めるのなら、御堂筋への無駄な対抗心を捨ててチームに尽くすサポーター精神に目覚める展開の方がいい。
チームが勝てれば個人の勝ち負けなんかどうでもいいってな。
まさに>>551
555ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 07:24:48 ID:???
鳴子、坂道の二段ロケットで今泉にゴールド決めて欲しい
556ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 07:32:31 ID:???
>>553
このIH中にフラグ回収する必要は無いよね。
557ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 07:34:02 ID:???
>>548
1日目、山頂から単独で、足タメしていた各校エースに追いつく
2日目、中盤で秘密兵器登場、このあとゴールスプリントで戦う
3日目、スタートから元気て・・・・どんだけ勇次郎
疲れを見せずにレース展開を遅らせるとかなら分かるが

あるいみ優勝して打倒「御堂筋」で秘密特訓+5冊 勝負決着+5冊コースなのか・・・
558ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 07:36:01 ID:???
IHで実力差を見せつけられて、ツール・ド・沖縄でリベンジ果たす展開だろ
559ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 07:41:25 ID:???
京伏(というか御堂筋)が優勝

総北・箱学連合結成 打倒御堂筋を誓う

ツールド沖縄でラストバトル
総北・箱学総勢12名 vs 御堂筋1人

ゴールは全員同着1位
560ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 07:44:55 ID:???
このあとゴールスプリントて三日目のため足休めするかもだけど
この試合てゴール集団同タイムルールないよね?
あと個人順位はわかるけど
学校順位て個人成績まんまなの?
平均タイムとかじゃなくて
実際の高校の試合もこんなものなか? あるかわ知らないが
561ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 07:56:26 ID:???
>>560
PC使ってるんだから少しは調べろよ・・・
http://www.hs-cycling.com/index.html
基本的にワンデイ(1日で終わる)レース。

この試合は漫画オリジナルの設定だよ。
562ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 08:22:02 ID:???
情報サンクス
ホームページタイトル動きまくりで読みズラ
なんかトラックメイン? ロードは個人戦ポイね
563ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 08:36:12 ID:???
悪の行いとは・・・・・・
様づけで先輩に呼ばせる
マキビシ攻撃
ザクによる敵エース落車
ドーピング
前日チェーンに切れ込みを入れる(ブレーキワイヤーだと極悪)
実は双子でレース中入れ替わり
コース順路表示入れ替え ←を→に
緑ゼッケンに下剤をもる
スプリント勝負中に白いボトル(茶色か?)を転がす
ゴットハンドのアイコラ作成

現状言葉による揺さぶりだけでしょ
アキバで坂道と御堂筋が遭遇友達イベントへ
564ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 08:49:37 ID:???
傍若無人でやりたい放題で最強
御堂筋は厨二な読者にはたまらんキャラなんだろうが…
565ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 08:55:48 ID:???
プロの自転車選手なんて、御堂筋より傍若無人でやりたい放題な人、なんぼでもおるで
最強というにはちと弱い中堅どころでもな
ロードレースは性格の良さが評価される世界じゃない
実力と結果さえ出してルールに沿った行動してりゃ、他は何やっても許される!る!
566ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 09:12:40 ID:???
じゃあ最初からそういう奴を主役にした話にしとけよ
567ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 09:24:53 ID:???
ルール違反もせずに読者の反感を買ってるという事は、漫画の敵役として大成功してるって事
ルール違反したのにイマイチ存在感の薄いトミーは、失敗作だな
568ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 09:27:36 ID:???
御堂筋、水被ってバテバテなの必死で隠してるっぽい。
絵からは、余裕有るようにはとても見えない。
2日目1位は箱学京都と総北は同着くらいかなあ?
569ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 09:39:25 ID:???
>>567
反感を買うだけ買うはいいが、やっつけられる算段がつかなさ過ぎて
離れる読者が増えているのが現状だろ

弱泉君に御堂筋君倒すのは無理だろーと笑いながら、みんなどこかで
今泉君が覚醒して圧倒的差を覆して御堂筋君を倒す熱い展開を期待してたろ
というかそういうのが「必ずある」と思っているからこそ、無理さをネタにして笑えてたんだ
「これは本当の本当に倒すのは無理」になってくると
逆に冷めて離れてしまう
570ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 09:39:50 ID:???
>>565
そういう奴は集団から迫害されて、結果チームから契約更新されないから。
スポンサーがイメージ悪くなるの承知で使うのなら別だが、
広告の為にチームに金出すのに印象悪くなったら逆効果だろうが。
571ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 10:07:11 ID:???
>>550
いや同じ相手に何度も負けることにより抑え込まれていた本来の力が覚醒し、
アタックをかけた御堂筋が止まって見えるほど、一人違う時間の中を走行し・・・

ものすごい手数で御堂筋のジャージつかんで自分はこけないという能力を成長させるんだよ。
572ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 10:25:12 ID:???
んなことより神奈川のエルコンドルのしょぼさ
573ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 10:36:23 ID:???
いや14巻の委員長のかわいさを。
おにぎり喰いたい・・・
574ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 10:39:58 ID:???
レース終わるのって何時頃だ
山岳は委員長のおにぎりを食えるのか
575ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 10:45:56 ID:???
夏だぞ
腐るんじゃね
576ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 10:47:07 ID:???
田所さんよぉ

>輪唱かよ!!
>ヒメはヒメなの   くそぉおお!!
>抜く時だけ歌うんじゃねーのかよ!!

って電車の中で読んでて、まじで吹き出して回りの乗客から
変な目で見られたじゃねーかw

577ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 10:57:15 ID:???
御堂筋じつは
参謀兼アシストなんじゃね?
そもそも3日走る気はなく敵チームを疲れさせるためで
クン付け騒動もエースと敵に思わせる芝居とか
伏見のザクはほとんど疲れてないでしょ
3日目ザクはザクでも皆シャアザクでした的な
578ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 12:30:15 ID:???
合宿で今泉がシフター封印された伏線がまだ回収されてない
あれは金城とトミーの過去話と連動して伏線になってる

金城がトミーを抜いた時と同様に、御堂筋が今泉のシフトチェンジの隙を突こうとする
しかしその瞬間、今泉がシフトチェンジせずに走り、結果的にそのわずかな差で今泉が勝つ
579ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 12:32:21 ID:???
まず勝負に持ち込めるのか
580ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 12:37:14 ID:???
金城と一緒に箱学・京都と競ってて、トミーがまたゴッドハンド使って金城潰して、荒北さんも巻き込まれて死んで、今泉と御堂筋だけ残る、とか
581ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 12:54:40 ID:???
悪ならスイッチを入れるとハブからウィーンとドリルが出てきて幅寄せして潰すくらいのことはしてもいいな。
582ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 12:55:45 ID:???
ザクはザクでもザクIIIマシュマーセロカスタムやな……
583ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 13:10:32 ID:???
ぜんぜんザクじゃないやん
584ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 13:29:03 ID:???
ザクはザクでもザクレロやな……
585ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 13:32:58 ID:???
補給所が近づくと歌が小声になる田所
ちゃんと歌ってくださいと必死に怒る坂道
補給所のメンバー「田所さんがきたぞ!!」

めくるめく展開
来週が楽しみで仕方ありません
586ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 13:38:20 ID:???
パーマ先輩「田所さん!ボトルと補給食です!」

田所「ありがとうなのだっ!」

パーマ先輩「!!??」
587ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 14:11:04 ID:???
今回の単行本は田所先輩の羞恥プレイが快感に変わるところの描写がもう最高ですね。
588ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 14:15:30 ID:???
今回の単行本も坂道のおかんの可愛さが遺憾なく発揮されていましたね。
あとイインチョ。
589ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 14:44:51 ID:hh0swvGL
この作者 よくサイン会をやるけど、明日くらいには「総北レギュラーイラストコンプリート」の偉業を達成する熱心なファンも出てくるのかな?
590ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 14:58:03 ID:???
サイン会は毎回リクエストOKなわけではない
591ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 15:01:31 ID:???
あのビチグソ展開に繋がるのが判っていても、新刊買うとは
信者ここに極まれりだな
592ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 15:21:47 ID:???
>>591
まとめて読むと、結構いけるぞ
593ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 16:02:22 ID:???
>>581
田所の不調は、実は誰かに一服盛られた方向で
594ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 16:51:59 ID:???
>>587
お前とは上手い酒が呑めそうだ
595ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 19:06:39 ID:???
>>564
>>568
>>569
こいつらホントにアホだな。

>>580
俺の予想だと主将はふたりとも消えるんだよね
そうしないと今泉vs御堂筋、山岳vsメガネ成立しないかなさ
596ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 19:49:08 ID:???
フッ、どうやら俺たちふたりは生き過ぎてしまったようだな(笑)
597ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 20:21:52 ID:???
色々展開が考えられる良い漫画だよ
結果出る前だから楽しい(3日目は12月頃?)

2日目は御堂筋と金城とトミーほぼ団子(たいしたさわでないと1分以内)
で3日目
ショと忍者がチーム引っ張らないと山岳vsメガネは発生しない
山岳とメガネが先行するのは山岳メガネより下位が逃げをかけ時
もし上位(御堂筋)がアタックしたら金城とトミーが追わないと負けちゃうから
チーム全体でスピード上げるしかない。(御堂筋がアシストor勇次郎 なら負けコース)
となるとザクか他校が逃げるしかない。(せめて賞が欲しい他校ワラワラかな?)

弱泉vs御堂筋はギリギリで弱泉が勝っても順位では負け
御堂筋は金城とトミーが抜かないと優勝できないっショ

2日目のタイム差が今後の展開を分ける。
ああルールが個人戦で3日間の合計タイムが順位ならね

本を読むと一話ごとで次の展開を色々考えられないから
毎週読んでコミック買うのが楽しい読み方。
598ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 22:31:24 ID:???
読み返して思うのは坂道が100人抜きの際、御堂筋が「量産型やないなあ」なんて言ってるけど
過去運動部経験なし、ママチャリでレースからいきなりロード乗り換えてその日にダンシング習得。
CSCを重くゆがんだホイールとおまけにビンディング無しで750km以上走って2年生とレースして勝つ。
まともなロード経験が4ヶ月弱未満で全国制覇を狙う学校のレギュラー入り。
IH2日目も最後尾から先輩つれて先頭まで追いつく。

なんつーかファーストガンダムでアムロに遭遇したシャアを思い出した。
量産型どころか高レベルのニュータイプだよなあ。
599ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 22:37:11 ID:???
アムロだってファーストコンタクトはさすがにシャアが圧倒してただろ。
死ななかったのはガンダムの性能のおかげだ。

そもそもザクと比較するならガンダムだろう。
ザクとアムロを同じ次元で語るなw
600ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 22:44:49 ID:???
ファーストガンダムで坂道をアムロに例えるなら、シャアは今泉になるんじゃないの?
弱虫ペダルの場合、その後の展開で仲間になっちゃったけどさ
最初の強大な敵としては、今泉でしょ

でも、今泉は

今泉:赤ザク(SCOTT)
坂道:ボール(変速無しママチャリ)

ぐらいの性能差で戦って、(ハンデをあげたとはいえ)苦戦して、「こいつっ!」とか冷や汗かいてたから、シャアの器じゃないか。
601ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 22:46:00 ID:???
経験半年もない奴にうっかり本気出しそうになった事知ったらどんな顔するんだろう
602ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 22:47:37 ID:???
そんな事言ったら荒北さんなんて練習ほとんどしてないんだぜ
それでも今泉さんと同レベルなんだぜ
603ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 22:59:15 ID:???
荒北さんについて、練習なしで今泉君と同レベルなんて凄いな!と言えばいいのか
あーあ練習サボってたから今泉君と同レベルなんだよ!と言えばいいのかわからない
604ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 23:02:36 ID:???
毎日70km走り込みして家でも全力ローラー台やってるのに荒北さんと同レベルの今泉さん乙、じゃね?
605ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 23:19:01 ID:???
きっと部はサボってるけど個人練習してるんだよ
606ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 23:20:12 ID:???
そんな真面目な荒北さんは嫌だな
607ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 23:21:07 ID:???
>>604
荒北さんは箱学の中では練習しない方だけど
それでも一般的に見ると物凄い練習量なんだよ
デブが食べる量減らしても痩せないって話し聞いた事ないか?
アレはたしかに食べる量減ってるかもしれないがそれでも一般人とくらべるとはるかに食べてるからなんだぜ

今泉がダメなんじゃなくて、箱学が凄過ぎるんだよ
608ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 23:23:41 ID:???
今泉を基準に比較していくと色々辻褄合わなくなってくるからもうやめようぜ
609ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 23:48:31 ID:???
学校で成績いい奴のテスト前の「全然勉強してない」って発言を信じる奴と同じか
610ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 23:51:47 ID:???
荒北に関してはチームメイトの弁だからな
もし個人練習してるとしても、ロードレースはチーム競技だという前提を無視してるから話にならない
そういう意味では、個人で毎日走り込んで練習したつもりになってる今泉も同じか
「仏の顔も3度まで」って・・・大粒さん、年に1度のIHで3度まで許したら高校終わりっすよ・・・
612ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 00:16:31 ID:???
ふと、アブとトミーの本名を思い出せない事に驚愕した
613ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 00:32:48 ID:???
>>609
マジでしないよ?
冗談じゃなく教えられるまでもなくなぜか理解している感じ。
どれだけ教わってもなぜか理解できないものもあったがw
614ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 00:41:57 ID:???
>>612
泉田と富竹だろ
615ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 00:51:40 ID:???
>>612
沢田タケシと日向小次郎だろ
616ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 05:23:51 ID:???
クリテにしかでない人は周一回しか練習してなくても優勝とかしてるけど
617ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 07:46:55 ID:???
あれ?メインの一年メンバーは小野田と鳴子と誰だっけ?
弱泉とかキモ泉とか言ってたんで本名忘れた・・・
618ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 08:05:29 ID:???
>>616
周一回ではクリテリウムにならんだろ
619ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 08:07:24 ID:???
弱泉くんはこのスレじゃトミーについで本名で呼ばれないからなあ
620ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 08:35:45 ID:???
弱泉君は弱虫ペダルの真・主人公。
これから更にへたれてどん底に落ちる弱泉君の活躍にご期待ください!
621ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 08:37:10 ID:???
>>618
ごもっともで。
でも、そこはふれないであげるとこかとオモタW。
622ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 09:15:49 ID:???
弱泉「今まで静かなのは1位だけかと思ってたけど、最下位も静かだったんだな・・・」
623ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 09:38:09 ID:???
不安要素は潰す!!
624ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 10:10:07 ID:???
本名で呼ばれないランキング一位はぶっちぎりで泉田君です
625ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 10:12:06 ID:???
弱虫ペダルとは一体誰の事だったのか
626ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 10:29:48 ID:???
合宿で壊れてビンディングに取り替えられたペダルじゃないかな
627ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 10:31:26 ID:???
1年レースで負けて以来出てこなくなった1年生とかじゃね
20世紀少年のラストみたいに「誰だよこいつ」ってオチ
628ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 10:35:28 ID:???
坂道が一発でビンディングペダルを使いこなしていたのが納得いかない…
629ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 10:53:22 ID:???
初見の三本ローラーにママチャリで一発で乗れる男ぞ。
630ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 10:58:00 ID:???
初見のロードバイクを完璧に使いこなして山岳賞を獲った男ぞ
631ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 11:54:25 ID:???
坂道さんは御堂筋くんと一緒に世界に羽ばたくべき
632ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 12:13:09 ID:fLWbhOv6
>>618
ごめん
一週間に1日だけ練習してるって意味ね

鬼の人ももぉやることやったから終わりか
633ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 12:17:29 ID:???
直線鬼は3日目にアブっちと二人でスプリントポイント取りに来るだろ
634ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 13:01:49 ID:???
>>633
そして赤毛とデブに大差で返り討ちに
635ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 13:13:43 ID:???
>>624
泉田?
誰??
636ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 14:27:18 ID:???
637ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 17:52:46 ID:???
まさか・・・知らなかったの・・・・・て
トイレ休憩は知らなかった。
(ツールとか放送されないだけ?)

昔はサンドイッチとバナナを食べながらやってたけど
最近はゼリーかバーだからトイレ少ないの?
638ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 17:55:37 ID:???
田所はなぜトイレにいかなかった
639ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 18:08:55 ID:???
御堂筋から見たらみんなぼぼ弱虫
「自転車が泣いてるのきずかへんて キモキモキモキモモキショ」

小学校から買い換えられず軽量化と偽って乗り続けている御堂筋より
640ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 18:23:32 ID:???
長距離走の選手だとその辺で出すとか出しながら走るとかもあるし、アタックかけないにしても出しながら漕いだほうがいい気がしないでも
641ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 18:26:32 ID:???
久々に走るときに、15分くらい走ったら胃がキュッとなって
汗が引いて、体温下がって、体に力か入らない感覚になったこと無い?
そんな時、即効コンビニでおにぎりと水分を無理やり補給してダラダラ15分くらい流すと
復活する。 排泄するものは無いんだよね、俺だけ?
642ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 18:38:46 ID:???
デローザなんて高校生がポンポン買えるもんじゃないしな
643ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 18:40:50 ID:???
すぴっー!すぴっー!
644ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 19:10:59 ID:???
去年の今頃立ち読みで読み始めたんだが、
その頃は赤頭とデブが主人公だと思ってた。
さーんーそーとかアブアブとか走りながら叫んでたw

その後主人公が転んだ奴だと知った時には愕然としたww
一年経つのはやいなぁ。作中では昨日の話なのに。
645ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 19:12:02 ID:???
1ヶ月ぐらい前から読み始めた人は、新開が味方キャラだと勘違いしただろうな・・・
646ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 20:52:34 ID:???
なあ監督と他の部員はどこ行ったんだ
647ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 21:19:13 ID:???
監督以外ならでできたじゃーん
648ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 21:31:26 ID:???
御堂筋
今回4位くらいで、3日目違うバイクででるとか
649ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 21:54:20 ID:???
総北の来年が心配
650ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 21:58:30 ID:???
来年もこの漫画が続くかどうかの方が
651ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 22:27:11 ID:???
年に2レースを3年生までやれば
三年は続けられるだろ・・・・やる気があれば

個人的にあったらいいなイベント
「メガネマイ自転車購入!?」 
周りから自分のメーカ進められるorショから託されるorサイクルモード見学or痛車製作など
年一回のペースで話し作れる

「弱虫ペダル登場!?」
メガネ3年のとき、メガネの走りにあこがれて 黒人ハーフが入部 苗字は強虫、名をペダル
 「じぶん強虫じゃのうて弱虫やん キモキモキモキモキモ」 みたいな
652ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 22:32:01 ID:???
>>644
えっマジ?そこからもう1年たってるんだっけ?
て事はインハイ終わるまでまだ1年続くのかよw
653ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 22:51:22 ID:???
スラムダンクと一緒で新入生が入部〜IH終了までだと思ってるよ
キャラの設定とか似てるしな
坂道→花道(名前&超初心者)、中学エリート弱泉→流川、部長→部長、チビ→宮城etc
654ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 22:57:46 ID:???
スラダンは明らかに意識してると思うけどね
金城のあきらめない男だ!は三井の台詞
鳴子と今泉がライバル関係なのも外見の特徴からして花道と流川でしょ
655ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 23:03:19 ID:???
それスラダンが元祖というにはあまりにも一般的なキャラ配置だと思うが…
656ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 23:09:40 ID:???
とはいえジャンプ大好きっ子で王道描きたい航はスラダン意識してるはず
657ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 23:09:45 ID:???
今泉のデザインは流川のなりそこないという感じ
658ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 23:13:40 ID:???
スラダンリスペクトだったら幹ちゃんが弱泉君にメロメロになっているはずなのに…
659ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 23:16:51 ID:???
主人公が憧れるマネも(元)部員の妹 太っちょのおじいさん顧問
最後は当然、才能の片鱗を見せ続けていた主人公が覚醒して終わる
弱泉はカマセキャラでお終い
660ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 23:17:40 ID:???
拡大解釈ぎみだけど
花道→春子さんのために赤木と勝負→春子さんよりバスケットが好きになっていく
坂道→アニ研のために今泉と勝負→アニメよりも自転車が好きになっていく?
661ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 23:21:00 ID:???
じゃあ坂道君のリハビリで終了ですね
662ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 23:25:28 ID:???
チャンピオンは他に看板になりそうな漫画少ないし第2部やらせる気がする
現2年に華がないから2年後辺りの設定でまた三つ巴
成長してデカくなった鳴子+覚醒坂道+部長今泉
スーパーエース御堂筋君率いる京都
山岳+アブorトミーの弟辺り+その他新キャラのハコガク
最後は各キャラの因縁を晴らしてfin
663ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 23:27:18 ID:???
海外チーム育ちのムカつくけど訳ありな奴加入とかありそう
664ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 23:40:22 ID:???
>>662
チャンピオンは看板漫画でも切るときは切る。
その時はキングクリムゾンを使うので、読んでる方は
一週買い忘れたかと思って焦るw
引き伸ばしたのは看板娘ぐらいか。
665ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 00:06:11 ID:???
>>662
二年後を待たずしていきなり鳴子がデカくなり、
筋肉の成長が追いつかなくて速く走れなくなったため
スピードに緩急を付けて相手を幻惑する
サイレントスプリントという技を編み出し、
諸事情で移籍させられた監督率いる敵チームと対戦するんだ。
666ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 00:13:30 ID:???
ミラージュスプリント
667ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 00:19:27 ID:???
キャプ翼ばりの必殺技が出始めるかも
道に炎の線が残るぐらい加速とか
オーラをまとい敵を蹴散らすとか
分身とか
エースぶん投げるとか
668ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 00:38:45 ID:???
委員長可愛すぎ。俺のものしたい。俺が差し入れ食べてやるよ。
669ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 00:40:09 ID:???
委員長が好きすぎて、生きているのが辛い。読んでいるのも辛い。
だって全然登場しねーんだもん。
670ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 00:44:51 ID:???
それにくらべてヒロインときたら・・・


ヒロインなんていたっけ
671ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 00:44:56 ID:???
そして>>669は同人の世界に飛び込むのであった
672ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 00:47:49 ID:???
委員長なんてドブスだろうってよくよく考えたらこの世界キャラ名のある女は3人位しか居ないな
673ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 00:56:43 ID:???
航先生は極端だな
女の子がたくさんいる漫画か男の子がたくさんいる漫画しか描けないのかw
674ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 01:11:18 ID:???
>>669
あのツンデレ娘のことだよ、きっと御弁当とかつくちゃって
「山岳なんか私が世話しないとだめなんだから」とかブツブツ呟きながら
コース途中でヨユーぶっこいて御弁当渡そうと待ってるけど
いつもと違うガチモードの山岳に


オレは一体なにをキー叩いてるんだ
675ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 01:11:20 ID:???
最新刊読んだら、坂下ったらもう登りは無いって言ってた。
こないだのチャンピオンだとゆるやかな登りが続くって言ってた気がする。
どっち?
676ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 01:45:32 ID:???
登りは(当分の間)無い
という意味だったと解釈してます
クライマーが引いてたらゴールまでに追いつけるわけが無いショと
677ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 01:51:00 ID:???
2日目のコース(13巻P179)
>スタート直後から急勾配のつづらおりを登り 箱根峠を超え
>標高846mを一気に海まで下る
>平坦道に入ってからは国道1号線をひた走り
>139号を山にむけてのぼる

少年漫画板より転載
678ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 01:55:11 ID:???
御堂筋くん、作戦会議中正座でしかも毛筆とかww
679ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 01:56:21 ID:???
ツイッターうろついてたらこんなのみつけた
今日サイン会だったんだな

Q:石垣さんの自転車はどこのメーカーか A:まだ本編に出してないけど決まっててて、教えられないけど1~2ヶ月くらいでわかると予定。
Q:荒北さんのビアンキは何色か A:チェレステ 
680ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 02:01:19 ID:???
チェレステなのかよ荒北さん 似合わねえー!
681ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 02:03:48 ID:???
小野田に似合うかな
682ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 02:12:24 ID:???
チェレステとか経験者の彼が喜び勇んでうんちく語りそうなのに
683ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 02:18:07 ID:???
週刊誌の作者がサイン会って
相当書き溜めてるor相当書くのが早いorサイン会がすぐ終わる?orすでに終了が・・・
684ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 02:33:44 ID:???
ピエール先生の存在ってどーなったん?
685ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 02:47:23 ID:???
小野田は体がヒョロヒョロ過ぎるから、細いクロモリしか似合わん
686ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 02:47:44 ID:???
姿が見えないのは入院中で
最終日に死ぬことによってみんなのやる気を上げる役割
なんてね
687ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 02:51:40 ID:???
他チームは監督なんて全然出てきてないのに、総北の監督にだけ出番を要求するのはおかしい。
688ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 03:08:12 ID:???
はちゅねミク色か。
荒北さんとは気が合いそうだ。
689ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 05:26:06 ID:8VrF/jZh
1,2ヶ月で石 さんの活躍イベントが発声するってことか!?
690ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 06:42:57 ID:???
石 さん活躍超期待
691ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 06:55:48 ID:???
>>674
そして普段とのギャップにまたキュンときゃうわけだ、委員長。萌え死ぬ、

何だかんだ言い訳しながら、山岳がきたとき嬉しそうな表情しちゃう委員長最高。好きすぎる。
692ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 08:59:20 ID:???
>>597
>>689
3日目に石垣逃げ決定なんじゃね

いやまて、2日目終わってない可能性があるのか
疲れている御堂筋勝たすため
ゴール前ザクによるフォーメーションブロックかも
693ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 09:11:05 ID:???
1,2ヶ月先なら話数的にまだ二日目終わってないだろう
意表をついて石垣さんゴールとかな
694ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 09:13:37 ID:???
2ヶ月だと8週だから今回の新開VS御堂筋と同じくらいの長さだよな
単行本1冊分
695ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 09:24:05 ID:???
そういや三島は海沿いの街じゃない訳なんだが。
696ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 09:27:43 ID:???
総武線が上総を走ってる世界だからな。
697ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 10:44:45 ID:???
698ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 12:19:00 ID:???
>>689
実は登りが東堂よりも速い石
699ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 12:21:43 ID:???
東堂「追いついて・・・きた!?」

石 「言っただろ?足を貯めてたってさ」

今泉「石 さんは足でも潰せるって言うのか・・・!!」
700ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 12:36:14 ID:???
>>688
ちがうよー;;
あれこそがビアンキの色なんだよー!!!

でもミクの色と言った方が圧倒的にわかりやすい悲しさ・・・
701ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 16:51:30 ID:???
ゴール前でみっくみくにしてやんよ!
福ちゃん、二回目のしてあげるのとこでダンシングだ!
702ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 17:08:21 ID:???
リアル(現実)な世界でも、弱虫ペダル的な事が…。

昨日、九州で行われた「熊本国際ロード2010」と「チャレンジサイクルロードレース2010九州大会」。

「チャレンジサイクルロードレース2010九州大会」は、中学生と高校生が参加する大会で、
「熊本国際ロード2010」の前座みたいなものだったんだが…漫画みたいな事が起こった。

この学生部門は、前日の10月9日と10月10日に2種類のレースが行われている。

10月9日  クラスA部門(高校生男子)第1ステージ 50Km  クリテリウム(1周2Km×25周)
        クラスB部門(中学生男子)第1ステージ 30Km  クリテリウム(1周2Km×15周)

10月10日 クラスA部門(高校生男子)第2ステージ 43.5Km ロードレース
                                  (パレード走行4.8Km+1周12.9Km×3周)   
        クラスB部門(中学生男子)第2ステージ 30.6km ロードレース
                                  (パレード走行4.8Km+1周12.9Km×2周)

このレースのクラスB部門が面白い結果になった。
なんと、二日連続で同一選手がチャンピオン(二冠)というだけでなく、二日目のロードレースでは、
1分先にスタートしたクラスA部門(高校生男子)の選手まで2周目で全員抜いて、クラスB部門
の2位以下に、約3分差のパーフェクト優勝。(2位以下の中学生もクラスA部門の中段の選手に
追いついていた上での3分差)
さらに言うと、クラスA部門の先頭集団は、一周目一人逃げた選手を追っていた状態だったが、
その一周目終盤には、ほぼ追いついていた。

クラスA部門の選手には、後一周有ったとはいえ、完全に一人だけ別次元の走りでした。
703702:2010/10/11(月) 17:11:37 ID:???
あと、「熊本国際ロード2010」ゴール写真右の選手に注目

ttp://www.cyclowired.jp/?q=node/44082

優勝の宮澤崇史選手、コレってハンドル投げ?
704ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 17:26:26 ID:???
熊本おもしろかったらしいね
ほぼ地元だから観に行きたかったなあ
705ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 17:34:17 ID:???
>>700
確かチェレステブルーだっけ?
ジオスといい青系好きなのかイタリアは。
706ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 17:45:20 ID:???
チェレステが青かっつーと微妙なところよね
707ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 17:46:18 ID:???
チェレステブルーは電子の歌姫の髪の色を模したという伝説があるらしいね
708ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 17:51:26 ID:???
('A`)
709ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 17:56:37 ID:???
しつこいわ
710ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 18:12:41 ID:???
>>702
熱いな
711ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 18:29:11 ID:???
荒北さんが表紙になる日は来るんだろうか・・・
712ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 19:56:44 ID:???
3日目のゴール前とかに今までの総括的な回想が入って
覚醒した荒北さんが大暴れするターンが来るんだよ
713ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 19:56:46 ID:???
まったく関係ないんだけど
なんかの映画のタイトル
アザミラインで捕まえて
って読み間違った
714ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 20:42:57 ID:???
今自宅から秋葉原までの距離を検索してきたんだ。
そしたらなんと45kmちょいだった。主人公と一緒じゃねえか!違うのは自転車だけだ。
いつも電車で秋葉原まで行ってたんだがこれから自転車で行こうと思ったよ。
駅からの距離だから自宅から駅の分もあわせると50kmちょいになるんだけどな。
みんなも100kmくらいなら自転車でいこう。
715ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 20:44:52 ID:???
>>714
毎週ママチャリで往復すれば、君も坂道さんのような無敵の男になれるぞ!
716ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 20:45:11 ID:???
ニワカ自転車乗りには往復50kmが頑張って行ける限界だ、当たり前のように100kmとか帰還できない戦場への片道切符を渡すなw
717ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 20:47:44 ID:???
まず、ロードとかクロスバイクで、荒川とか江戸川とか平らで
見通しが良くて走りやすいコースで100km走ってみてから
考えた方がいいんじゃないかな。ママチャリで100km。
ママチャリで50kmなら通勤で毎日のように乗ってたけどさー。
718ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 20:59:38 ID:???
すまん。
休日一日中走り回ってるから距離の感覚がおかしいのかも。
これで俺もプロロードレーサーデビューかな。
719ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 21:02:21 ID:???
ぶっちゃけ毎週100kmぐらいじゃたいして速くならんが・・・
やっぱりママチャリでないと駄目だな!
720ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 21:07:40 ID:???
しかもギア比小さくしたママチャリな
目指せケイデンス150
721ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 21:08:46 ID:???
俺がママチャリだ
722ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 21:14:24 ID:???
坂道が「ママチャリの2倍ぐらい軽い!」っつってたけどさ
ギア比小さくしたママチャリより、ロードの漕ぎ味ってのは軽いのかね?
感覚だけならママチャリのが軽そうだが
723ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 21:16:23 ID:???
ロードとママチャリの重量の差わかって言ってるの?
724ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 21:28:23 ID:???
そういやうちからガンダムまで50キロぐらいだったっけ。
725ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 21:48:11 ID:???
ママチャリはずいぶん前に捨ててしまったよ。
726ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 22:08:53 ID:???
>>717
すごいけどバカだな。
727ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 22:30:44 ID:???
>>726
だって、ロードとママチャリの価格差が30倍以上で、
通勤用バイクを別に持つ甲斐性は無いんだもん。。。
728ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 22:34:29 ID:???
おっさんが「だもん」とか言うんじゃねえ
729ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 22:43:37 ID:???
「なのだ」って言ってる田所さんディスってんのかてめぇ
730ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 23:06:33 ID:???
現在までに判明しているラブ☆ヒメ歌詞
他にもあったら補完よろしく


ヒーメヒメヒメヒーメヒメヒメ
ラブリーチャンス ペタンコチャン (1巻より)

ヒーメヒメヒメヒーメヒメヒメ
おおきくなぁれ 魔法かけても
ヒメはヒメなのヒメなのだ (サビ 出典多数)

恋の呪文はまだ
真っ白なフフフ フーン (11巻より)

時間を止めることはでーきーても
この想いは止まらーない (14巻より)
731ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 23:08:04 ID:???
伊達に魔法少女の漫画描いてないな 歌詞に貫禄がある
732ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 23:24:39 ID:???
脳内でポニョのメロディにして読んでる
733ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 23:29:31 ID:???
会社で回し読みしてるんだけど、ヒメソングが出てくる巻を回す時だけやたら気まずさを感じる
734ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 23:40:03 ID:???
止まらなーい じゃないんだよな
どんなメロディーなんだろうか
735ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 23:52:08 ID:???
ラブ☆ヒメED忘れずに
ママチャリ三本ローラーで
「チャレンジするのはワクワクする 世界は新しいことが一杯だ」
736ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 23:59:16 ID:???
古賀先輩の最大の見せ場スか
737ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 00:26:42 ID:???
>>730
ラブ☆ヒメOP「恋のヒメヒメぺったんこ」
>>735
ラブ☆ヒメEDタイトルあんのか?
738ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 00:50:54 ID:???
ワンフレーズ歌い終わるたびに「はいっ!」と田所先輩に輪唱を強要する坂道君は
裏門坂で今泉君に歌を聞かれて恥ずかしがっていた坂道君と同一人物とは思えない
739ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 00:52:04 ID:???
>>738
オタクは自分の土俵ではやたらと気が大きくなる
俺もオタクだからよくわかる
740ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 01:29:41 ID:???
新開みたいに古賀先輩もなにか訳ありで出れないだけなんじゃ・・・
741ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 01:38:02 ID:???
合宿参加を辞退しとる。
742ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 01:39:53 ID:CNweiKJE
それどころか応援にも来てないしな
743ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 01:54:21 ID:???
古賀先輩は自転車壊れたけど金がなくて新しいの買えないんだよ
744ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 01:58:06 ID:???
小野田くんには都合してくれたのに
745ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 02:14:14 ID:???
実は欧州武者修業の旅に
746ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 07:24:10 ID:???
そういや金城さんのくちびるって段々厚くなってるよなー
747ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 08:18:46 ID:???
最近新開さんをいっぱい描いたせいで、唇を厚く描く癖がついたのか?
748ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 08:25:22 ID:???
金城はオールラウンダーと見せかけてスプリンターだったんだよ!!1!!
749ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 10:38:18 ID:???
馬鹿力発揮しすぎてフレーム壊しちゃったんだよ
750ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 10:55:26 ID:???
http://yamakamu.com/archives/1038893.html
cycleclip(サイクルクリップ)が10月28日発売!
『弱虫ペダル』徹底紹介 とかあるらしいけど買いかな?
751ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 12:32:19 ID:???
そろそろ小野田が強いやつって認めろよ
意外性だけの評価じゃひくすぎだろ
752ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 12:38:52 ID:???
坂道はあきらかに他の奴とは才能が違う
753ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 13:10:13 ID:???
総北6人そろってのヒメ合唱には驚いたよ
金城が教わらなくても最初から歌えたのは意外だった
754ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 13:10:24 ID:???
御堂筋の後ろにつけば最強だろ
755ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 13:13:10 ID:???
タダ乗りはルール違反らしいよ
756ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 13:16:10 ID:???
金城みたいにタダ乗りすると抜いたときジャージ掴まれるんでしょ
757ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 13:23:22 ID:???
タダ乗りダメ、ぜったい
758ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 14:54:31 ID:???
あれにタダ乗りしても、どれだけくっついていけるか
2年の負けコンビ波に御堂筋に同調できる?
チョットブレーキするだけで、慌てる→フルブレーキ→バランス崩す→落車
759ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 15:07:06 ID:???
タダ乗り(風除け)はルール違反ではなく
チームのトレインに乗られたら、最後尾のアシストに・・・・・・・・・・・・
やべ釣られた、この板では常識か
760ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 15:40:47 ID:???
ただ乗り・・・
なんか、金払わないで御堂筋君をふぁっくしてる絵が浮かんだw
761ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 16:18:50 ID:???
760疲れてるのよ
762ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 16:24:18 ID:???
つI
763ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 17:03:42 ID:???
あれにタダ乗り キモキモキモキモキモ
764ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 17:13:24 ID:???
ゴールチョット前で
酸素音速肉弾頭 ヒメヒメトレイン バージョン
グラサン小声でヒメヒメ




765ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 19:54:03 ID:???
「出た!一秒間に10回ヒメ!」
766ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 19:57:41 ID:???
田所さんの肺活量なら数分は止まらずにヒメられるから無敵だな
767ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 21:08:16 ID:???
「もう30ヒメ上げろ」
768ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 21:38:53 ID:???
ヒメ通り越して悲鳴だな
769ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 22:38:23 ID:???
「あいつ上げたぞ」
「自殺行為ショ」
「それで良い、ゴール前まで持てば、後は俺がヒメる!!」
770ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 22:45:25 ID:???
ヒメヒメヒメヒメヒメなのだ〜!!
アブアブアブアブアブアブブアアアアアア!!
771ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 22:59:37 ID:???
>>765
クラウザーさん無茶しすぎッスヨ
772ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 00:52:13 ID:???
御堂筋「ラッシュの速さ比べかい。キーモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモモモモ」
773ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 02:06:57 ID:???
御堂筋は背負っているものの重みにつぶされて自滅のパターンだろ。
実力的には御堂筋一人 対 箱学、総北全員 でイーブン。
これに友情パワーが加わることでギリギリ勝てるレベル。
774ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 02:16:54 ID:???
友情パワーで勝ったと思った瞬間、御堂筋第二形態のパターンだろ
775ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 02:18:26 ID:???
おまえら御堂筋くんをなんだと思ってるんだよと思ったけど、やっぱよく考えたら化け物だな
坂道くんの次に
776ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 02:55:10 ID:???
今泉までも一撃…!この小野田もう手がつけられない!
777ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 07:11:54 ID:???
お前らもっと委員長の話しろよ。
778ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 07:15:39 ID:???
いいんちょよりも寒咲妹のほうが
779ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 07:19:21 ID:???
アヤちゃんから罵られて踏まれたい
780ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 15:55:00 ID:???
コミックナタリー - 大谷アキラ「ツール!」クラブサンデーへ連載を移籍
http://natalie.mu/comic/news/39014

webで敗戦処理開始か。
タッコクもクラブサンデーでやってるけど
ウケは悪くないから、そうとも限らない?
781ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 16:26:23 ID:???
単行本が売れるかどうかだろうなー
正直モノローグ打ちまくりか、実況や解説にサブ主人公みたいなのを配置したり、もうちょっとレースの流れやチーム間、逃げ・メイン集団での密談を見せないとわかるやつにしかわからない漫画のまま終わりそうだなー
782ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 17:23:27 ID:???
御堂筋が所属してるクラブチームで御堂筋はドベ。
全国大会を優勝に昇格を狙う。
とかないかな?
3日目終わったあと、「やっぱりあいつつかえねーな」とか言われて大学生・社会人チームらがでてくると
783ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 17:25:21 ID:???
なんか気持ち悪い妄想ハゲがいるんだけど
784ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 17:52:40 ID:???
泣き顔の委員長のおでこをペロペロ舐めまわしたい
785ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 17:54:33 ID:???
ヒロ君の彼女のダンシングを後から眺め続けたい
786ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 18:03:25 ID:???
アヤちゃんに言葉責めされたい
787ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 18:04:23 ID:???
>>783
俺の考えた至高のストーリーのことか?
788ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 18:14:40 ID:???
高1でクラブチームって・・・・海外ならそんなものか?
トラックならオリンピック強化入り?・・・・・いや無理か(競輪選手クラスだもんね)

789ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 19:21:45 ID:???
IH終わったら一気に5年ぐらい時間進めてほしいな
坂道さんと御堂筋さんが組んでツール目指す話にしてほしい
790ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 19:49:23 ID:???
努力と根性、知恵で弱小チームなのに優勝めざすとか
マジ少年漫画の主役だな、御堂筋さん
全員エースとか、チートメガネとかムリゲー臭いけど
791ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 19:51:52 ID:???
京伏は弱小じゃないだろ
792ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 20:29:32 ID:???
>>789
今泉カワイソス
793ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 20:35:16 ID:???
>>788
クラブチームを勘違いしてないか?
794ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 20:42:09 ID:???
御堂筋が誰かに負けて弱気になって、、

御堂筋「もうあかんわ…かたれへんわ…すんまへんでした、先輩方
石垣「諦めんな、俺らが表彰台に上るにはお前の力が必要なんや
俺がひいたる…、総北を倒してねん

御堂筋「…キモイわぁ!!ザク、たのんだで!
石垣「それでこそ、御堂筋や!いくで!!

っていうやり取りが三日目の最後のほうであると思う。
795ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 20:54:18 ID:???
御堂筋のデレによりザクの離反フラグが折られたらそれはそれで残念
796ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 21:06:23 ID:???
倒してねん
って可愛いな。えのんかよ
797ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 21:07:29 ID:???
「倒してねん」ってなんだw
798ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 21:15:54 ID:???
御堂筋「とでもゆうと思うた? キモキモキモキモキモ」
で最終奥義スパートかと
799ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 21:23:05 ID:???
>>794
そんな実力やキャラの本質を無視したお涙ちょうだいなクソ安っぽいストーリーを読みたいのか?

御堂筋がバテたのを見て、チームメイトが自発的に御堂筋を助ける展開がいい
あくまで、チームメイトが勝手に判断して、やるのが大切だ
そして御堂筋は、そんなチームの好意なんか気にもせず、ただ踏み台にしていくのみ
御堂筋は最後まで傲岸不遜でいかなきゃ、今までの展開が嘘になっちまうだろ
800ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 21:30:37 ID:???
予想は踏みにじられれば踏みにじられるほど面白いというのを倫たんから教えてもらった
とはいえ次の話は急展開とかはまだいいから負けた新開さんとアブゥがどんなやり取りをするかが気になる
801ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 21:41:24 ID:???
それにしてもこのスレは伸びるなw
802ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 21:46:43 ID:???
週漫板が規制で書き込めないからこっちに書いてる
803ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 21:58:04 ID:???
およそ実際のロードレースとは程遠い展開だが、
どういうわけか、次回を期待しちまう上手い構成になってる。
804ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 22:05:53 ID:???
自転車漫画と少年漫画がいい感じに合いの子になってて真新しさがあるのも大きいよな
最近少年漫画分が侵食してきてるけど、御堂筋が目立ってるおかげでいいハッタリ展開になって違和感が少ないし
805ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 23:02:58 ID:???
個人的には、
新開に負けて「やっぱスプリンターには勝てへんわぁ〜」とかいって、実は山前に新開に脚使わすってのが目的だったとかよかったな〜
これで御堂筋がゴールスプリントに参加できたら
新開意味ねー
806ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 23:05:12 ID:???
>>802
だから自転車競技に詳しくない奴が増えてるのか
807ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 23:06:03 ID:???
二日目もスプリントゴールなのか?
山なんだから山頂ゴールだと思ってたけど。
808ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 23:10:04 ID:???
スジに華持たせるのは2日め序盤くらいしかないし、しょうがなくね
809ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 23:10:27 ID:???
二日目は山頂ゴールだとすると、真波君の出番ですね
しかしこのままだと、全力スプリント勝負をした後の御堂筋君と
脅威の追い抜きをやった直後の坂道君と
ずーっと休んでた真波君が互角になってしまう予感
810ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 23:26:52 ID:???
雑誌で読んでて記憶があいまいだが
2日目田所つれて坂道が坂道登っていたような
で今平地(やや坂道)、このまま平坦かと思ってた。
なぜなら、坂道足使いきってまで田所を引いているから
当然 ヒメヒメトレインでゴール前からのスプリントだとばかり・・・・・・・
811ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 00:22:16 ID:???
もうあと2ヶ月くらい坂道とピザ出さないで
ゴールスプリントの最後の一コマでヒメヒメ言いながら1位獲ってほしいわ。
812ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 01:02:59 ID:qaSZOKuh
テス
813ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 05:57:33 ID:???
勘違い野郎が好きなダウンヒラーが出てこない点は評価してる
814ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 07:04:19 ID:???
2日目は登りがまだあるんだろ?そんなら山岳が1着取るし御堂筋君が僅差で敗れるでしょ
箱学としては、ようやく単独1着でニンマリ→この勢いで行こうぜ!
御堂筋君的には、とうとうシナリオ崩壊→背負ってるものの重さが以下略→3日目は死に物狂いで取りに行く!

2日目のゴールでは、総北遅れるんじゃね?
3日目に遅れてスタート→坂道主将の活躍と友情パワーで全国制覇
坂道主将と山岳の対決は3日目に

他校は空気
山口県代表出ないかなーw噛ませでいいからさw
815ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 07:07:44 ID:???
ゴール前スプリントで坂道と田所が追いついてきたとして・・・

御堂筋「アホな!?」

今泉「だから言っただろ!アイツは必ず追いついてくるってな!!」

読者「何でそこで今泉くんが偉そうなん・・・ あんた相変わらずなんもできてへんのに」

という展開になるだろうな
816ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 07:44:55 ID:???
ゴール前スプリントする前に追いつくために
肉弾ヒメヒメとレインでそこからの
弱泉グラサン発射でスプリントになるわけで・・・

坂だとしても山岳が一位ってゴッドハンド勝たせないと負けじゃん
御堂筋総合トップでウマー
817ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 07:45:37 ID:???
追いついてもアブに負けるレベルだからな。
さすがに今度はアブも引かないだろうし。
818ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 07:46:57 ID:???
中間ポイントですら今泉じゃ仕事間に合わんからってエースに代わってもらってるぐらいだからな
今のところ、今泉は本当に数合わせ以上の存在意義が無い
他の部員が今泉より実力が下だったからたまたま入れてもらえただけって感じ
819ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 08:05:00 ID:???
弱泉君…
一年生レース優勝者で一年のまとめ役で
金城さんから後継者として目をかけられているキャラのはずだったのに
何故こんなことに
820ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 08:06:45 ID:???
1年で全一高のメンバーの3年とほぼ同等の走りができるんだから弱いってことはないだろう・・・
御堂筋の化け物やらクライマーとかの専門家にゃ一部劣るだろうけど

だけどどうしてここまで小物臭がするのか
821ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 08:18:40 ID:???
弱泉は勝つために無駄をはぶくタイプ
奇策士御堂筋からは行動が読みやすい
自由人坂道はレース展開関係なし素人

弱泉は御堂筋との力の差認めて、どう戦うか考えてからの展開がソロソロあっても・・・
822ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 08:40:28 ID:???
>>820
今泉くんも荒北さんも専門家じゃないしエースでもないから
見せ場に恵まれず強そうに見えないんだな
本当は相当強いはずなんだが…
823ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 08:56:07 ID:???
熊本乙
824ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 09:17:20 ID:???
二日連続で全校ごぼう抜きか
わー坂道さんすげー
825ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 09:34:59 ID:???
キャプテンはサングラスの予備を持っていたのか
826ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 09:56:06 ID:???
田所さん…変わり果てた姿に
827ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 10:03:44 ID:???
チーム総北はすっかり坂道教の信者になったな
828ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 10:12:41 ID:???
坂道さんはなんかもうケタ違いの才能と隠れた努力のたまもの。
でいいんだが、田所はどうなってるんだ。
持ち前の肺活量と脱力とリズムで回すペダリングに開眼したってこと?
829ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 10:46:11 ID:???
チームに緊急事態発生で、坂道がエースとなる。
830ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 10:48:41 ID:???
坂道がエースなんて他の5人がリタイアしない限りないのでは
831ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 10:49:11 ID:???
ピンチと孤独でテンション下がってたところに、仲間が助けに来てくれた+アニソンのシャウト効果でメンタルを上向きにしたら体も動くようになったとかじゃね
832ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 10:50:52 ID:???
初心者だった坂道が居ないと始まらないチームってw
833ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 10:57:53 ID:???
来週は総北が箱学&京伏に追いつく展開かな
そして本格的な山岳ステージ開始か
834ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 11:02:21 ID:???
まだ2日目なんだよなー
835ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 11:10:19 ID:???
>>449ですが、まさか本当に見られるとは思いませんでしたガッデム
836ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 11:27:56 ID:???
>>835
しかもノリノリでしたね
837ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 11:28:02 ID:???
でも田所さん調教されきって羞恥がなくなってしまったのがちょっとさみしい
もっと恥ずかしいEDに期待
838ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 11:29:13 ID:???
これからの登りを坂道が引いていくんだ
分かるだろ
839ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 11:33:04 ID:???
常に先頭で全校ぶち抜いて、全力が走ってるチームメイト4人に追いつき、
さらにこれから登りでも引っ張るだと?

合宿で重いホイール履いてなかったら、間違いなく金城抜いて1位でゴールしてたなw
840ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 11:47:33 ID:???
「レース中に驚くべき成長」云々じゃねーの
アシスト役がトップゴールをするそれがロードレース!!!
841ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 11:57:27 ID:???
まるで漫画だなw
842ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 12:47:40 ID:???
>>830
キャプテンがトップでゴールしろとオーダーしたらそれをかならず実現する子、それが坂道。
843ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 13:06:44 ID:???
>>839
しかも合宿中は最終日までビンディング無しだからなw
初日からビンディングペダルなら…
844ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 13:08:44 ID:???
やっぱ坂道すごいわ
はやく坂道vs御堂筋を見せろ!!
845ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 14:58:03 ID:???
>>844
でも相手は最速スプリンターを専門外にもかかわらず破る化け物だからなぁ
登りで抜かしたのだって、アウター&膝テーピング封印状態だし
846ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 15:07:00 ID:???
坂道といい御堂筋といい、この漫画って疲労度を完全に無視してるような…
847ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 15:26:00 ID:???
そのせいで「エースの疲労を抑える」という基本戦略が茶番になっている
848ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 15:33:51 ID:???
御堂筋(呂布)vs坂道(劉備)キモ泉(関羽)赤毛(張飛)の戦いになるだろう
849ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 15:46:29 ID:???
>>846
ここまで露骨だと田所が最初にダウンしたのは、疲労度とは違うもっと別の理由なんじゃなかろうか。
1人でダウンしたとき「来やがった」みたいなこと言ってたような?
神経性疾患の発作の可能性。
スタミナ配分ミスにしては金城と巻島のリアクションが違うし、脳筋タイプだけどアホではないはず。
850ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 15:52:55 ID:???
>1人でダウンしたとき「来やがった」みたいなこと言ってたような?

13巻にも14巻にもそんなセリフはありません
851ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 16:18:45 ID:JsV8DH5S
御堂筋が盛ったとかの展開だったらすげー萎えるぞ
852ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 17:10:14 ID:???
坂道の話よりも、負けた後の新開の方が気になる
853ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 17:12:42 ID:???
超スルーされてたよな新開
矯正クンが箱学プギャーするところも見たかった
854ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 17:20:53 ID:???
>>852
暗い部屋で棒持って横立ちする訓練を3ヶ月続け、
あまりの臭さに大家が部屋に踏み込むと、そこには
100匹のウサギの死骸が…
855ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 17:26:27 ID:???
坂道ほとんどTTだな
856ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 17:56:08 ID:???
総北メンバーは
フースホストのように上れるスプリンター鳴子、田所
ランスのように高回転で上れるクライマー小野田
そんな小野田よりも強いクライマー巻島、さらには総合力トップクラスの金城がいる。
実際負ける気がしないよね。
総北メンバー全員のスペックを一人でカバーしてる御堂筋がいなければの話だけど。
857ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 18:09:34 ID:???
御堂筋も坂道も実は時間を止めるスタンド使いなんだよ
御堂筋「キモキモキモキモキモキモキモ!」
メガネ「ヒメヒメヒメヒメヒメヒメヒメ!」
ラストは殴り合って終了
858ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 18:09:39 ID:???
王者箱学とはなんだったのか
御堂筋くんと坂道のインフレがやばすぎて他が霞むw
859ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 18:13:13 ID:???
この漫画引き延ばすにしてももっと日常パートを描いてほしいなぁ
ずっと試合だけなんてプロじゃあるまいに
860ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 18:36:17 ID:???
>>856
あれ?総北メンバー一人足りなくない?
気のせいか
861ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 18:42:31 ID:???
>>860
古賀は辞退したよ
862ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 19:09:38 ID:???
「古賀はおいてきた。この合宿にはついてこれそうもないからな」
863ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 19:14:01 ID:???
もし御堂筋が総北に居たら
「キモ泉君はなんで合宿来てんの?キモキモキモキモ」
864ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 20:14:10 ID:???
ハコガク…チャンピオン(王者)
総北…むなしい勝利
京伏…ぬるい友情
熊本…無駄な努力

つまり、このインハイはジャンプ対チャンピオンだったんだよ
865ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 20:39:54 ID:???
な、なんだってー
866ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 20:56:54 ID:???
『この漫画は本当に面白いね』
867ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 21:05:01 ID:???
これからチームを引くのは、
箱学は東堂か山岳
総北は巻島か坂道

じゃあ京伏は?まさか御堂筋が引くわけないし
やっぱりこれから京伏のターンだな クライマーザク、出番だぞ
868ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 22:04:53 ID:???
漫画みたいな展開だな。
869ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 22:12:54 ID:???
てゆーか、御堂筋もスプリンターって考えるのが自然なのか
870ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 22:23:10 ID:???
オールラウンダーだろw
スプリントでも登りでも多分本職より上だがw
871ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 22:34:09 ID:???
御堂筋は全てにおいて能力が勝っていると考えるのが普通
プロが強い方のアマチュアを相手にしてる感じ
872ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 22:39:38 ID:???
あのマキュアンだって全盛期は乗鞍チャンプより速い位のヒルクライムだったらしい
873ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 23:08:58 ID:???
>>866
すがりつきたくなる嘘言うなw
874ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 00:48:34 ID:???
もう、大会始まってからの展開がオールフィクションだった事にしようぜ
875ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 06:42:04 ID:???
古賀はマッサージ師として夜中坂道とかを揉んでたんだよ 本物のゴッドハンド
だから昼間はホテルで寝てる
876ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 06:53:21 ID:???
>>871
このあいだ、地方のクリテで乗鞍三連覇と走ったが、国体出場選手よりもよっぽど平地も
速かったぞ。
877ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 08:52:43 ID:???
これから坂道が引くとしたら

初日は最後尾から全員ごぼう抜きにした後に上りを引く
二日目は役立たずのスプリンターを最後尾から引いて来た後に上りを引く

なんかもう神様じゃないかこの人
878ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 09:19:56 ID:???
今頃気付いたのか
879ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 09:34:06 ID:???
絵的には各チームが小集団作って個別に走っている描写に見えるけど
俺の脳内では、あれは集団の中だと思うことにしている。
そうすると坂道の追い上げもチートには見えない。

集団の最後尾と考えれば、風も受けないから追い上げ可能じゃね?

無理があるかもしれんが、そう見れば納得できるぜw
880ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 10:08:11 ID:???
チートには見えないけど、驚きも何にも無い。
881ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 10:58:13 ID:???
もう全部坂道と御堂筋くんでいいんじゃないかな
さっさと世界いけ二人とも
882ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 13:01:21 ID:???
苦手な平坦でも速いんだからまちがいなく超人だな。
883ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 13:26:34 ID:???
>>881
山岳は笑顔で御堂筋をぶっちぎるんじゃね。
で、チートメガネがその御堂筋を笑いながら抜いてゆく。

ボロボロになった御堂筋を弱泉がキツネ目で抜いてゆく。。。
884ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 19:27:41 ID:???
山岳は何オタで掛け声は何なんだろうか
885ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 19:47:46 ID:???
もう山岳とか読者のほとんどが忘れてるよw
886ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 19:49:34 ID:???
弱泉くんの影がうすすぎっショオ!
887ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 20:12:44 ID:???
たどころせんぱいへ

ちーむにおいついたとき
きんじょうさんのなまえもよんであげてください
きっとないていますよ
888ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 21:37:36 ID:???
二年生の人望は田所に奪われる
巻島は田所だけあだ名で呼ぶ
自分が一人で下見してる間、みんなは和気あいあいとビデオ研究

がんばれ金城さん
889ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 21:39:43 ID:???
福ちゃんが見てくれてるからいいじゃないか
890ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 21:54:58 ID:???
トミー「今年はどこ掴もうかな・・・」
891ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 21:56:18 ID:???
きっと古賀さんは金城ラヴ♥
892ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 21:57:17 ID:???
トミーはゴッドハンドしたにも関わらずあんなに友達に恵まれてるのに
金城さんは…
893ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 22:03:42 ID:???
女にはモテてるじゃん
894ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 22:04:48 ID:???
何気に今泉より身長あるしな
895ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 23:06:55 ID:???
顔だけ見れば金城もトミーもかっこいいよ
896ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 23:11:00 ID:wEVRImns
でも意外といるだろ
悪いやつじゃないし仲が悪いわけではないけど私生活で遊ぶようなキャラじゃないやつ
897ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 23:28:12 ID:???
>>896
確かに居るな、俺も高校の時にの部活で、
三年間ダブルス組んでた奴とは私生活ではつるんだ事無いし。
898ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 23:29:15 ID:???
こんだけ坂道活躍してんのに、評価が「意外性」だもんな
意外も何もふつーに強いだろ
899ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 23:31:40 ID:???
1位にならない限り評価されないのが漫画の世界だ。
坂道は後続から追い付いてくる事はあっても、1位になった事は無い。
1年生レースはリタイアしたから山岳賞はチャラになってるし。
900ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 02:59:39 ID:???
ひょっとしてこの漫画では仲間を「引く」っていうのは空気抵抗を減らして助けるだけじゃなく
ロープか何かで引くのと同じような効果があるのか?
熊本を引き離したときの速さが御堂筋級に尋常じゃないし田所も普通について行ってるし。
901ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 03:22:32 ID:???
きっと向かい風だよ
あとは漫画は静止画だからあの距離になるのにどれだけ時間がかかったかは
読んでる人の心しだい。日頃の経験値で見方も・・・・・・・・
902ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 07:35:34 ID:???
距離とか時間とか関係ないよ
何となく納得すればそれでいい
出来ないやつはキャプテン翼でも読んで訓練しとけ
903ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 07:38:23 ID:???
>>900
高い自転車には連結器が付いてるんだぜ
904ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 09:39:21 ID:???
>>884
いーんちょー!
905ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 10:43:19 ID:???
インチョ!インチョ!イッインチョインチョ!
906ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 10:46:36 ID:???
宗男ラップ懐かしいな
907ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 11:06:02 ID:???
突然目が醒めたら、インターハイ初日当日の朝だった。
「なんだ、全部夢だったのか。さあ本番は頑張ろう」
と健闘を誓う坂道。

   〜永らくのご愛読ありがとうございました。〜

    
908ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 11:07:55 ID:???
突然目が覚めたら 高校入学式の朝だった。
「なんだ、全部夢だったのか。今日から行く学校は秋葉原が近いから楽しみだ」
と高校生活に希望をはせる坂道であった。


〜永らくのご愛読ありがとうございました〜
909ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 11:09:45 ID:???
どこの奇面組だよ
910ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 13:03:35 ID:???
>>898
普通のオーダーには弱いんだろう
無茶振りすればするほど力を発揮する
911ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 13:39:43 ID:???
走れ小野田
太宰治

小野田は激怒した。必ず、かの邪智暴虐の先輩を引いてこなければならぬと決意した。
小野田にはスポーツがわからぬ。小野田は、アキバのヲタ人である。アニメを見、フィギュアを買って暮して来た。
けれども邪悪に対しては、人一倍に敏感であった。昨日未明小野田は家を出発し、野を越え山越え、
十里はなれた此の箱根の山にやって来た。小野田には友も無い。アニメサークルも無い。
十六の、DS彼女と二人暮しだ。この彼女は、近々、小野田を脳内花婿として迎える事になっていた。
結婚式も間近かなのである。小野田は、それゆえ、花嫁の衣裳やら祝宴の御馳走やらを買いに、
はるばるアキバに自転車で通っていたのだ。先ず、その品々を買い集め、それからアキバの大路を
ぶらぶら歩こうとしていたら、目つきの悪い青年に呼び止められ、紆余曲折の末箱根にいたのだ。
912ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 13:40:31 ID:???
小野田にはチームメンバーがあった。総北高校自転車部である。今は此の自転車部で、インターハイをしている。
そのメンバーを、これから引いて先行するエースに合流してみるつもりなのだ。久しく逢わなかったのだから、
合流するのが楽しみである。走っているうちに小野田は、メンバーの様子を怪しく思った。
ひっそりしている。先行スタートで周囲に他の高校がいないのは当りまえだが、けれども、なんだか、
先行している為ばかりでは無く、トレイン全体が、やけに寂しい。のんきな小野田も、だんだん不安になって来た。
路で逢ったショ先輩をつかまえて、何かあったのか、昨日箱根でトレインを引いたときは、
トレインでもガハハガハハと賑やかであった筈だが、と質問した。ショ先輩は、首を振って答えなかった。
しばらく走ってこんどはもっと、語勢を強くして質問した。ショ先輩は答えなかった。
小野田は両手でショ先輩のからだをゆすぶって質問を重ねた。ショ先輩は、
あたりをはばかる低声で、わずか答えた。
「田所っちは捨てていくっショ。」
913ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 13:42:20 ID:???

「なぜ捨てていくのだ。」
「田所っちが捨ててけっつったんだよ。」
「スプリンターは山遅いから捨てていくのか。」
「昨日の表彰式の後ぶっ倒れて、救護テントで点滴打って2時間寝てたんショ。んでまだ調子治ってないんショ。」
「おどろいた。田所さんはメカトラブルではないのか。」
「メカトラブルではないっショ。力が入らぬというっショ。言うなっていわれていたっショ。」
 聞いて、小野田は激怒した。「呆れた先輩だ。だったらすぐに助けに行かないといけないですね!!」
914ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 14:05:21 ID:???
不覚にも笑った
915ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 14:41:29 ID:???
うまいな w
ガハハガハハって ww
916ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 15:42:25 ID:???
始めはあれだったけどショがでてきてわろた。

ところでショ先輩の口癖って、完全にやらかしてるよね。
いつキャラチェンジするんだろ。
917ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 17:10:20 ID:???
うーむ、これだけ見事にはまるとは。
918ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 18:24:29 ID:???
単行本に「7月にツールドフランス見てきました!」とか書いてあるんだが、連載休んだ事なんてあったっけっか?
全然休んでないどころか、1号2話掲載とかやってた気がするんだが・・・
何気にこの作者すごくね?
919ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 18:26:30 ID:???
作者は恐ろしく速筆らしい
920ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 18:55:11 ID:???
ペダルはトーンアシが二人居るだけ
るるもの原稿も落とさない
超人過ぎる
921ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 19:11:31 ID:???
>>918
今頃気付いたのか
坂道のモデルは作者
922ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 19:16:20 ID:YJ2NSuF4
超人なのはいいが無駄に働きすぎ。休んでもっとまともな展開考えてくれ。
あと最近アゴが尖りすぎてそればっかり気になる。
923ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 19:26:30 ID:kpGnG+7D
けっこう面白い展開だと思うけど
924ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 19:27:11 ID:PGKrr6Un
>>922
確かに
925ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 19:28:59 ID:???
必死に走ってると、1日で数キログラム痩せる事だってある
アゴが尖る事だってあるだろうさ
926ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 19:31:05 ID:???
腐女子はアゴで属性を見分けるって聞いたことがある
927ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 19:34:24 ID:???
編集「来週は二話掲載だ。あと50回転をあげろ。できるな?」
航「はいっ!」
928ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 19:39:04 ID:???
痩せるって馬鹿かよ。
体重が減っただけだろ。
929ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 19:45:16 ID:???
小野田と合流した時の田所さんの痩せっぷりはヤバい
930ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 20:05:26 ID:???
うん?それでこの人はポタか知らんが走ってるのか
並じゃないな
931ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 20:09:20 ID:???
>>930
MTBのレースに出たとか、単行本に書いてたよ
魔法少女の漫画描いてるような人なのに、やけにアクティブなんだよな、この作者
932ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 20:24:54 ID:???
サイン会前にも走ってきたと嬉々としてブログに書いてるなww
933ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 20:30:03 ID:???
もしかしてサイン会をやると、会場まで走れるからやるんだろうか。
934ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 20:47:30 ID:???
正直ありえる

過労死しないか心配だ
935ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 20:54:14 ID:???
小野田ってチビっぽく描かれてるけど、自転車のサイズから逆算すると、175センチ以上あるよね。
威圧感のあるヒョロガリヲタって感じで、怖いよね。
936ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 20:54:48 ID:???
ロウソクの炎は消える直前が最も明るいというが…
937ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 20:55:50 ID:???
あれ実は650cなんじゃないか>小野田(が借りっぱなしの)クロモリロード
938ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 21:07:08 ID:???
ペダル編集変わったんでない?
最近ちょっとつまらん。
939ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 21:15:12 ID:???
>>938
どんな食べ物も食い続ければ飽きるって事だよ
たまにはのりりんでも読んでこい
940ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 21:18:58 ID:???
のりりんは誰か死んだら呼んでくれ
941ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 21:20:22 ID:???
弱虫ペダルは人死にが出ないところが一味足りんな
942ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 21:20:37 ID:???
あの作者だと、ページをめくると首から下がないとか腹と胸から鉄筋が生えてるとかをいきなりやりそうでこわいw
943ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 21:22:11 ID:???
昨夜、杉元君が御堂筋になっていく夢を見た
毎日毎日、段々顔つきや身体つきが変化していって怖かった
何故か総北自転車競技部の一員になってる俺は、鳴子君の背後で震えていた
鳴子君は、犬を追い払うようにシッシッと言っていた
今泉君は部室の隅でビールケースに座り込んでいた
今泉君はとにかく顔色が悪かった
坂道は、御堂筋に変貌していく杉元君を見て、何故かにこやかで嬉しそうだった
夢から覚める瞬間、無口な筈の青八木さんがグラウンドを走りながら叫んでいた
「気をつけろー!気をつけろー!」
怖かった
944ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 21:30:37 ID:???
>943、あなた憑かれているのよ
945ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 21:47:23 ID:???
京伏のノブ(歯科矯正)が実は御堂筋の本体だった、って展開はありそう
顔つきもキャラも似てるし
946ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 21:49:33 ID:???
そんな展開は最悪だな。
947ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 21:52:40 ID:???
京伏は残り三人の名前が出るか心配だ
948ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 23:26:11 ID:???
>>943は御堂筋を一体なんだと思ってるんだw
949ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 00:19:37 ID:???
夏に短期集中やってた不安の種と
ページを間違えたのではないだろうか。
950ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 00:37:14 ID:???
>>943
テラカオスwwwwww
951ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 01:46:33 ID:???
>>947
水田(ザク湿地帯仕様)
石垣(ザク50※石垣純哉デザイン)

だから

砂原(デザートザク)
赤井(3倍)
山中(ボルジャーノン)

あたりだ
952ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 03:01:29 ID:???
坂道オタ特有の変なテンションになってね?
山岳に「ごめん、そういうの興味ない」とか言われて急に素に戻って失速フラグだな
953シコシコスキー:2010/10/17(日) 11:36:02 ID:ERioD6GM
田所さんのちんちん舐めたい
954ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 12:22:47 ID:???
>>943
ごめん、なんか、うけたwww
955ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 12:27:13 ID:???
14巻の田所さんの心境見る限り、マジで最終日はチーム全員でヒメトレインとかやりそうだな。
個人的には、歌うだけでこんな極端に変わるという描写は好かんのだが。

坂道さん一人だけならまだしも、完全に走れなくなるほど消耗してる田所っちがガンガン他選手追い抜いていけるというのはまったく納得できん。
坂道さん100人抜きの時も同様のツッコミ入ったけど、他選手もIH出場できるほどの選手なんだろ。
大粒さんなんて、完全に雑魚描写だったけど、あれでも奈良最強のスプリンターなんだぞ。
956ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 12:42:38 ID:???
>>955
歌をうたうから変わるんじゃなくて、恥ずかしさを捨てたから変わったんだと思う

ネズミ−ランドのバイトに採用されると、まず初めの研修で童心行と言うのをやるんだ
これは初めは凄い恥ずかしくて照れくさいんんだが、やってる内にその恥ずかしさがだんだん楽しくなって気持ちよくなって、メチャクチャテンションが上がるんだ。
これと同じで田所っちは今気持ちよくてテンション上げ上げなんだよ
957ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 12:54:11 ID:???
体の不調が精神的に上向きになると治る…というのはある程度は実際にあるけど(プラシーボ効果なんてまさにそう)
極端すぎてリアリティが全然ないところまで行ってる
958ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 13:05:09 ID:???
テレビのグルメ番組とかでリポーターが「うまーい!」って言うのと同じだよ
エンターテイメントなんだからある程度は目をつぶろうぜ
959ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 13:12:45 ID:???
「ある程度」のレベルを超えたって話なんだが
960ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 13:27:27 ID:???
漫画として自分に合わなくなったら離れればいいんだし
961ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 13:28:11 ID:???
小野田君と鳴子君はもうちょっとサドルを下げた方がいいと思う
962ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 14:49:03 ID:???
作中の日本人の平均身長は185cmです
小野田も鳴子もチビ扱いされていますが、それでも175cmはあるんです
963ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 15:01:48 ID:???
公式で東堂が175
小野田鳴子真波はそれ以下だろ
964ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 15:02:42 ID:???
175「くらいかなー」だろ
965ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 15:06:42 ID:???
スラムダンクの選手陣の平均身長に比べればかわいいもんだ
966ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 15:20:06 ID:???
花道と晴子さんの身長差というか体格差はリアルだった
967ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 15:45:22 ID:???
東堂が175、今泉が180とすると
各キャラの身長がおよそ割り出せる…

が、自転車のサイズと比べるとどうしても矛盾が出るよな
968ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 15:51:00 ID:???
御堂筋は223cm人間山脈、大巨人、一人民族大移動と呼ばれることになる
969ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 15:53:05 ID:???
寒咲(兄)が膝のサポーターをズラすとそれはウェスタン・スプリントの合図
970ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:03:09 ID:???
漫画が楽しめない奴ってさぁ
レースでも文句ばっかり言って実際は凄く遅いとか
そんなレベルの奴だと思う。
971ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:05:32 ID:???
>>970
リアリティを一切求めないお前のような人間には、オーバードライブがオススメだ。
972ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:06:47 ID:???
漫画の楽しみ方ってなんなの?
なんで楽しむ義務が発生するの?
973ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:09:46 ID:???
疲れも体調不良も全部無視した展開じゃ、スポーツモノとして破たんしてるだろ。
御堂筋みたいな超人が敵に一人ぐらいいたっていいけど、それ以外も色々おかしなことになってるし。
田所を回収するつもりがあるのなら、あんな変な展開にせず、最初から体調不良になんかさせるなっつー話だよ。
974ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:10:59 ID:???
嘘をつくのが悪いんじゃないけど
嘘のつき方が下手なんだよ
975ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:11:24 ID:???
そりゃ義務はないけどさ、漫画って見て楽しむ物じゃね?
楽しめないようなら見ない方がマシだと思うぜ
ましてや、見て楽しんでる人が居るところで文句ばかり言ってるのは誉められたものではないんじゃないか
976ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:12:09 ID:???
なんでそう排他的なんかね
977ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:15:21 ID:???
>>975
それは読むために本買ってくれてる人の事を考えた発言か?
俺の漫画がつまらないと思うなら読むんじゃねえ!という意見が通るなら、
俺がつまらないと思う漫画を発行するんじゃねえ!という意見で返させてもらうだけだが。
読んでもらえてつまらないと言ってもらえるだけありがたいと思えよ
本当につまらなくなったら、誰にも読んでもらえず、誰からもつまらないとすら言われなくなるんだぞ
978ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:16:08 ID:???
そうやってあらさがしするのもたのしみだよね。
すまんかった。
979ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:16:18 ID:???
気持ちよく俺らを騙してくれってことか
俺らも騙されたがってんだから

その上で感想に差が出るのはそりゃ個人差というものだ
980ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:17:39 ID:???
おまえらバキにもつっこめよw
981ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:19:07 ID:???
>>980
スレタイ嫁w
あと次スレたのむ
982ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:19:18 ID:???
>>980
バキは弱虫ペダルの未来の姿だろ
ツッコミどころが多すぎて読者がツッコミを放棄してしまってる
983ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:19:59 ID:???
イニDもそうだな
984ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:21:52 ID:???
いっそ完全に突き抜けてしまえば、オサレ師匠みたいな地位を獲得できるだろうに
もっとも、それをやったら、既存の読者の多くは離れていくだろうけど
985ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:22:40 ID:???
ロードレーヌか
986ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:24:43 ID:???

ロードレース漫画「弱虫ペダル」 Stage18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285848083/
987ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:26:32 ID:???
重複があったのか
988ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:26:47 ID:???
リアル求めたら漫画としてはつまらんよ。
15巻以降の売り上げが落ちなかったら
面白いと思ってる読者がまだいるってことだ。

で、全巻売ったって奴はもういないのか?
989ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:28:06 ID:???
全巻買った翌月全巻売った!
990ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:29:32 ID:???
連載が止まったりしない限り、途中で単行本全部売ったりしないからなぁ

>>988
少なくとも、読者の層は変わりつつあると思うよ
991ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:31:07 ID:???
88巻でクロモリのフレームが割れて中からゴールドフレームが出てきたのはびっくりした
992ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:32:17 ID:???
坂道君の背中に鬼の顔、なんとなく想像できた。
993ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:34:21 ID:???
お父さんがランスだったんだよね102巻だったかな
994ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:36:22 ID:???
>>991
他の選手がみんなゴールドフレームなのに、坂道さんだけアイアンフレームで付いていってたんだぜ
やっぱ坂道さんの無敵っぷりはパネェよな
995ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:36:58 ID:???
監督がウルリッヒだったんだよな
996ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:37:57 ID:???
>>988
オリコン初動(日数)
5巻以前 ずっと圏外
6巻 *13,384(7日)
7巻 *10,062(3日)
8巻 *10,848(3日)
9巻 *18,179(6日)
10巻 *23,586(7日)
11巻 *19,755(4日)
12巻 *25,674(6日)
13巻 *17,913(3日)

14巻データは不明
997ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:39:26 ID:???
やっぱアブのとこか
998ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 17:58:14 ID:???
>>973
ばかだなあ。
総北を遅れさせているあいだに
咬ませの箱学を負けさせて京都を強く見せるためだけに
田所を体調不良にさせたんだよ。

もうなにも考えるな。
999ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 17:59:18 ID:???
1000なら東堂も噛ませ。
1000ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 18:01:44 ID:???
1000なら最強キャラゼウス登場
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。