白いほうが勝つは
954 :
790:2010/10/30(土) 14:02:44 ID:???
圧倒的とか笑わせてくれる
>>931 一番値段が変わりそうなのは、
フォークの素材の違いだと思う。
S1:アルミフォーク
S2:ハイテンフォーク
車両重量の大きな違いもここだと思う
ハイテンフォークのがいいんじゃね?
アルミフォークって振動すごそうだし、まともじゃないよね?
というか安いアルミは総じて怖い
安いカーボンほどじゃないけど
大概アルミフレームなんじゃないの?
フォークだけ鉄にして振動吸収に気を使うもんだと思ってました
そんな事しないよ
鉄の方が安いからそうしてるだけ
>>939 これに乗って何がしたいんだ?
それは6段変速のママチャリ(シティサイクル)じゃ困ることなのか?
>>939 >ってかこんなに雨の多い日本でなんでみんな泥除け要らないんだろうね
泥除けほしいならママチャリっていう日本が誇る最高の自転車があるから。
ましてや片道5km程度の街中平坦路使用なら。
CROSSのフロントギアを固定してるだけなんだから
ママチャリとは乗り味が違うだろ。
>>961 ハイテンスチール鋼じゃ振動吸収は大差ないぞ
クロームモリブデン鋼の薄いヤツじゃないと・・・
>>965 スポーツ車の乗り味が街乗りに必要なのか?
泥除けの話題が出てるので…
俺の職場の自転車通勤組は、雨の日は乗らない!なんてゆう軟弱者はいないので
クロスもマウンテンもフラバロードの人もみんな常時泥除け装備なんだぜ。
雨が嫌なんじゃなくて、雨で自転車が劣化するのが嫌なんだけどな。
貴様は自転車に愛着が無いのか?掃除をしろ!
メンテが面倒臭い人の言い訳にしか聞こえない件
様子見してたけど、ついに新CROCをぽちってしまったよ…
だってキャンペーンでワイヤーロックついてボトルゲージもついて
お値段据え置き、しかも送料無料だったから!
ずっと前から欲しかったから!俺は悪くない!
凄いねボトル測定器も付いてるんだ(´・ω・`)
ごめん間違えたケージだ
つか注文した後のこの冷静になる瞬間は何だろう
ボトルの中の成分を瞬時に測れる携帯型測定器が欲しい
suittoはいいと思うけど+2000円で21段変速のcrossが買えるとなるとな・・・
>>963 6段変速のママチャリに乗っているより
なんとなくカッコイイ気がするから。
>>975 路上生活者っぽいおっさんがロードのボトルをぐびぐびといってるのをみたことがある
>>971 雨の日に乗ったら確実にめんどくさいでしょ。
てきとうに拭いて終わらずだけならともかく。
俺、自転車用ボトルで水割り飲むときあるな。
ソファにねっころがってTV見ながらでも飲めるし、うっかり倒しても大丈夫だから便利なんだ。
21段とかガチャガチャやってそれほど差があるの?
坂道とかどこへやってもそれなりにしんどいし
軽いのにすると足の回転が速くてよけい疲れるし
むしろ思い切って変速機なしってのもありかなとさえ考えたけど
やっぱり出だしが辛いだろうしw
ATってないのかな?チャリは
>>981 ATは知らんけど、電アシだったら近いんじゃないのかな?
坂とか出だしとかはアシストしてくれるんじゃなかったっけ。
24段あっても実質使うのは12段くらいだね。
全部使うわけじゃないよ。
その坂がしんどいのや回転が速くて疲れるのを軽減するために
適度にギアを変えるんだけどねw
どこかがAT出してたな。内装式だけど。
シマノのオートDか?
それともShimano Coastingか?
CyberNexusもあったな
イグニオみたいな屑パーツの21段だったら
最低限パーツクオリティをクリアしたSUITTOの7段の方がずっと楽だよ
ジャイアントでもいちよう名前が知られてるメーカーなら飽きても売りやすい
おれは21段のうち3〜4段くらいしか使わないかな
でもそのうち面倒くさいので80%くらいが1段で走ってる
足にかける負担は常に同じような負荷をかけるのが一番楽な気がする
そろそろ次ぎスレよろ
>>988 俺もそんなもんだw
内装3段のミニベロ乗ってた時はアホみたいに変速してたんだが
シフティングケーブルが断裂したんで、3キロほど離れた自転車屋に買いに行ってきた
その間すっとフロントは真ん中、リヤはトップのまま走って行ってきたけど特に不都合もなかった
つかこれでもいいやんと思いながら走ってきた帰りは、買った新しいケーブル見ながら複雑な気分だった
>>979 俺も雨の日も通勤で乗ってるけど、ほぼサビ何かないし不具合もないよ
それなりにメンテや掃除してるイグニオ海苔
ギヤあまり使わないって人はケイデンス(ペダル回転数)測定機能つきのサイコン買うといいかも。
結局のところ
ケイデンス70(rpm) 最も効率がいい。あまり食べずに走りたい人に最適
ケイデンス90(rpm) エネルギー効率はケイデンス70rpmに劣るが、格段に次の日に疲れが残りにくい。
ただしペダルを早く回す技術に慣れていない人は、効率よく回せないため息が上がりやすい。
ケイデンス70(rpm)以下 効率が悪く次の日に疲れも残りやすい。ただし技術がいらないので、走っている最中には体感で楽に感じやすい。
ケイデンス90(rpm)以上 効率は悪いが次の日に疲れは更に残りにくい。しかし高回転で効率よく回すにはさらに技術がいる。
てなわけで、より上をめざすには自分にあったケイデンスを維持する必要があるわけで。
まあ別に次の日に疲れが残るほど走らないとか、残ってもかまわないなら何でもいいんだが。
995 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 02:09:10 ID:afVXa/Ya
996 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 02:12:17 ID:hoDeQWRN
回転数多い方が疲れ残らないの?
ちょっと疑問。
>>996 人間の筋肉は、軽い力しか使えないが長く使えて回復が早い遅筋と、
力は強いが短い時間でつかれて回復の遅い速筋がある。
重いペダルを使うのは、速筋を使うことだから、すぐに疲れて次の日に疲れが残りやすい筋肉を使って走っている。
998 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 02:32:22 ID:hoDeQWRN
>>997 ほう。早いレスありがとうございます。
ちょっと明日から自分で実験してみます。
おやすみなさい
筋肉痛は筋繊維の損傷による炎症。筋繊維の損傷は筋肉が高負荷をうけると発生する(後日筋肉痛をともなって回復)。
重いギヤをぐぐっと踏み込み込むと、いかにも加速しているみたいで気持ち良いが
実際には筋繊維をブチブチ壊しながら走っているので、すぐ疲れるし翌日に筋肉痛になる。
さらにそれで鍛えているのは速筋で瞬間に出せる力なので、
後日超回復しても長距離を走れるようになっているわけではない。
__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l 1000/= ゚ w゚)=
\ヽ ノ /
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。