海外通販・個人輸入93

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
1
海外通販利用者同士が有意義な情報を交換しあうために立てられてたスレッドです
ショップ、運賃、クレーム、オーダー方法など、海外通販・個人輸入について語りあいましょう
極端に排他的なことや誹謗中傷するような書き込みは、他の住人に不快感を与えるので控えてください
スレ番は79からすべてカウントしています
ただし完走していないものはカウントしていません
また現在初心者スレがうまく機能していないようなので、初歩的な質問に対してもなるべく暖かい対応を
よろしくお願いします
2ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 16:34:16 ID:???
3ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 16:35:02 ID:???
■次スレ作成について
 次スレを立てる人は>>970が宣言してから立てるようにしましょう。
 それより早く立てられたり、テンプレをスレ住民の総意なしで改変されたもの、
 スレタイをスレ住民の総意なしで改変されたものは
 荒らしの立てたスレなので放置しましょう。
4ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 16:35:30 ID:???
乱立荒らし乙
5ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 16:35:43 ID:???
6ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 16:36:16 ID:???
7ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 16:36:19 ID:???
乱立荒らし乙
8ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 16:36:46 ID:???
乱立荒らし乙
9ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 16:36:49 ID:???
関連リンクその2
Postage Price Calculator
(p)ttp://ircalc.usps.gov/IntlMailServices.aspx?Country=10214&M=2&P=12&O=0&sd=0
Shipment status
(p)ttp://nolp.dhl.de/nextt-online-public/set_identcodes.do?lang=en
UNITED STATES POSTAL SERVICE
(p)ttp://www.usps.com/international/sendpackages.htm


外国為替相場
(p)ttp://www.customs.go.jp/tetsuzuki/kawase/index.htm
税関
(p)ttp://www.customs.go.jp/tsukan/index.htm


いかんともしがたい: 個人輸入:欧米式の住所の書き方
(p)ttp://music.cocolog-nifty.com/001/2004/06/imp_address.html

Paypal決済について
ttp://twitter.com/PayPalGBPJPY
10ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 16:37:15 ID:???
乱立荒らし乙
11ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 16:37:17 ID:???
海外通販の基礎知識の簡単なまとめ
(参照:http://www.customs.go.jp/zeikan/pamphlet/kojinyunyu.pdf

■課税価格(CIF価格)について

個人使用目的の海外通販については、購入価格に0.6を掛けたものを、課税価格(CIF価格)とする。
(輸入業者の仕入れ価格に対応させるため)


■課税価格一万円以下の場合の減免処置

課税価格が1万円未満の場合、基本的に関税及び消費税はかからない。
http://www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/shogakutokurei/006shogakutokurei3006_jr.htm
(例外は、皮革製バッグ、革製手袋、履き物、パンスト、タイツ、革靴、編み物製衣類等)
逆算すると、購入価格が16666円以下であれば問題無い事になる。
12ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 16:37:26 ID:???
乱立荒らし乙
13ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 16:37:50 ID:???
■為替レートについて

課税価格を決める為替レートは、実際の購入時のものでも、決済時のものでもなく、
税関において予め決定した為替レートが用いられる。
この為替レートは、
http://www.customs.go.jp/tetsuzuki/kawase/index.htm
のページから閲覧する事が出来る。

■関税について

課税価格が10万円以下の場合は、簡易税率が適用される。
http://www.customs.go.jp/tsukan/index.htm
課税価格が10万円を超える場合は一般関税率表による。 (自転車部品は無税)
ただし、課税価格が10万円以下でも、輸入者が希望すれば一般課税率表を適応できる。


■消費税について

課税価格が1万円以上の場合、消費税(4%+4%×25%)が課税される。
http://www.jisa.com/yakudati/dutytax.htm
消費税額=(課税価格(CIF))+関税額)x日本国消費税5%
14ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 16:38:12 ID:???
FAQ 

Q.カードの決済の為替レートはいつ決まるの?
A.ショップがカード会社に送った日の為替。

Q.クレジットカードの海外利用時の事務手数料ってどーなってんの?
A.http://creditcard.e-ocean.biz/info/charge.html

Q.ロードバイクの完成車の特価サイトは?
A.過去ログや関連リンクを片っ端から参照の事。自力で探すのも楽しみのうち。

Q.AirMailで発送された荷物がなかなか届かないのですが?
A.Airmailは遅いから半月くらいマターリまて。

Q.VATってなに?税金取られて全然安くねー!
A.日本から買えばイギリス在住なら課せられるVAT(付加価値税15%)が免税になる。
  他の国にも独自の税体制あり。

Q.メールの返事が来ない/遅いんですが?
A.海外のお店は日本と違って土日休みの所が多い。
  営業時間中ならば返事が早いお店もあるが、年末年始の営業日や
  休日も日本と違うのでイライラする前にホームページで確かめよう。
  また海外発送不可のお店は問い合わせをシカトする場合あり。
15ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 16:38:44 ID:???
初心者向けwiggleを利用する際の注意事項

メールの5ポンド割引クーポンは新規登録かupdateprofileで入手できる
メールの5ポンド割引クーポンは55ポンド以上の買い物じゃないと送料が発生する
バウチャー(ギフトクーポン)を購入して50ポンドを超えた場合でも送料は無料になる
例えば5ポンドの商品+50ポンドバウチャー購入でメールの5ポンド割引クーポンを利用するということも可能
合計が50ポンドを超えた状態でバウチャーを使用し支払い金額が50ポンドを切っても送料は無料である
例、55ポンドの商品にメールの5ポンド割引クーポンと50ポンドのバウチャーを適用しても送料は無料
ただしバウチャーや割り引きクーポンの適用範囲は商品代金にかかる部分でバウチャーは対象外
商品の発送は買い物履歴の発送の欄が0から1になってるかどうかで判別可能
16ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 16:39:19 ID:???
前スレが950を超えたので立てました
テンプレここまで
17ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 16:40:32 ID:???
乱立荒らし乙
18ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 17:09:09 ID:???
死ね>1
19ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 20:07:11 ID:???
またガイツーか
20ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 20:10:52 ID:???
ガイツーはワシが育てたっ(キリ
21ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 21:11:02 ID:???
>>1
どうして89の次が93なんでしょうか?
説明してください。
22ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 21:23:14 ID:???
ホテルに行って、だ。13階が無いとか、69号室が無いとか、
しらんのか。あほ。
23ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 23:05:08 ID:???
次スレ立ってたんだね
1乙
24ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 01:04:30 ID:???
>>23
自演乙 削除依依頼出して来い!
25ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 01:10:23 ID:???
なんで本スレが削除依頼?
26ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 02:18:51 ID:???
どこが本スレなんだ?
本スレは88だろう、だからガイツーが立てたと言われるのだろうが
27ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 02:24:08 ID:???
これは何だ? 始末してから立てろカス


海外通販・個人輸入88
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1282000792/

外通・個人輸入86
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1276093693/

28ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 02:46:17 ID:???
>>27
残念ながら荒らしが立てたスレは放置するしかないね
その勢いだともう完走無理だろ
29ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 02:50:54 ID:???
前スレの最後の方で、CRCの1万円前後で買える格安フレームVitusの話題で
盛り上がったのでリンク貼っとくね

http://www.chainreactioncycles.com/SearchResults.aspx?Search=vitus
すでに突撃してる勇者もいるとのこと
30ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 02:56:22 ID:???
また自演か そろそろやめたらどうだ?
空しくないか?
31ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 03:28:57 ID:???
自分が立てたスレのあまりの過疎り具合に空しくなったからって
本スレ汚しに来るのやめたらどう?
32ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 03:33:51 ID:???
これが本スレと言うのはガイツーだからだろうが
33ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 03:34:50 ID:???
>>31
死ね。
34ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 04:13:45 ID:???
図星w
35ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 05:10:04 ID:???
ここはガイツースレなので本スレに誘導します

海外通販・個人輸入88
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1282000792/
36 [―{}@{}@{}-] ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 05:16:38 ID:???
vitus のクリアランスセールあったのか
これ安かったなー
http://www.chainreactioncycles.com/Models.aspx?ModelID=38415
逃してしまった
37ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 05:59:33 ID:???
>>36
Xenonとはいえ10Sコンポ、ホイールカムシンで4万円ってなんじゃそれ!!
ありえんだろ?
38ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 07:51:45 ID:???
一人で何やってんだ?
キチガイ早く死ねよ
お前が居るだけで迷惑なんだよ
39ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 11:00:14 ID:???
隔離スレのかわいそうな人が一人迷い込んでるけど、気にせずマターリいきましょ
40ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 11:21:18 ID:???
自演スレもも大変だな
41ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 11:23:11 ID:???
まったくだな
自業自得とはいえ、あのスレ見たらかわいそうになるよ
42ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 12:17:11 ID:???
毎日なんか書けば1000日で埋まるよガイツーさん
43ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 13:00:36 ID:???
Zenium VR 買って組んでるよ。
ヘッドセットはノギスで測ったらケンクリだった。
ジオメトリはサイズ51で、微スローピングと仮定して計ると仮想トップ長はだいたい530mmぐらいで、重量は1.6kgぐらい。
BBはタッピングしなくても大丈夫だった。
Vitus に詳細ジオメトリ問い合わせようかと思案してるところ。 vitusbikes.com
44ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 13:55:01 ID:???
カスが必死過ぎワロスw
45ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 13:59:07 ID:???
ビチューか、懐かしいなあ。
伝説のクライマー、ルイス・エレーラだな!
あの頃はマルイシ・エンペラーのトップモデルがビチューのOEMだったとオモ(違っていたらスマン)
46ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 14:42:44 ID:???
>>45
一人で楽しいか?
誰も読んでないぞ

迷惑なんだよ
死ねよ
47ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 14:49:16 ID:???
でも、その後に倒産やら買収やらで落ち目らしいね、Vitus。
数年前までは、国内にも代理店あったみたいだけども。
48ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 14:54:12 ID:???
>>47
ばーか
昼間っから頭おかしいんじゃねえの
49ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 15:07:19 ID:???
ビチューってなんだよ、ピカチュウのパチモンかよ、とか思ってたが
vitusのことか、てっきりバイタスと読むんだとばかりw
50ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 15:14:45 ID:???
おれもバイタスだと思ってたwww
51ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 15:35:40 ID:ULNXbH2f
virusはバイラスだしな、日本人には馴染みがないが
52ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 16:01:14 ID:???
JENSON USAは中に納品書入ってます?
箱に納品書のようなシールはついてました。
53ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 16:53:18 ID:???
Vitusってそんなメジャーブランドなんだ
正直まったく知らんかった
とりあえず価格的にはかなり惹かれるものがあるので、レポよろ
54ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 19:24:49 ID:???
>>53
80年代後半に活躍した伝説のクライマー、ルイス・エレーラ
ttp://www.dewielersite.net/db2/wielersite/beeldbank/1270370002herrera89.jpg
ttp://www.soluzionedigitale.it/giuliani/foto/stefano_giuliani_herrera.jpg

フレームはビチューのカーボンパイプ・アルミラグ接着タイプ
フォークはなんとアルミだ(だがこれはダメダメだったようだ)
55ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 19:48:43 ID:???
>>54
こうして選手が乗ってる画像見ると、急にかっこいいイメージになるよな
56ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 19:52:12 ID:???
っていうか、このフレームとんでもなく安いのな
TNiどころじゃねえ
これって今だけ?
前からずっとこの値段だったの?
57ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 20:14:39 ID:???
本当に驚くべき安さだな
58ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 20:56:30 ID:???
わーい
アイホンでレス出来たお!
59ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 20:58:48 ID:???
ディスカウント率を見ろ
60ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 21:51:58 ID:???
アイホンなんて時代遅れよ
これからはやっぱAndroidだろ
と言いながらIS01から書き込み
61ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 21:58:35 ID:???
円高すごいね。
日本もやばいけど、それ以上に欧米がやばいってことなんかね?
62ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 22:02:01 ID:???
日銀の無策が原因。
リアルに日本崩壊のカウントダウンが始まってる。
63ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 22:09:26 ID:???
円が強いんじゃなくてドルが弱すぎる
オバマがアホみたいドルを刷りまくってる
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/88/0000061588/48/imgcc60590bzik0zj.jpeg
ドルは基軸通貨だから刷りまくっても反応がにぶいけど
これに対抗して円を刷ると円がジンバブエドルみたいになる
64ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 22:18:34 ID:???
ジンバブエにはならんよ。
国の価値と資産が違いすぎる。
65ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 22:20:40 ID:???
うわっ
66ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 22:39:34 ID:???
>>63
現状は円をジャブジャブ刷った方が良いと思うけれどね
通販でホクホクして居る俺たちだけど
将来的な国力考えたら多少買いたいもの買えなくても円安に振ってくれる方がうれしい気もする
67ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 23:02:13 ID:???
小沢がテレビで円高だから海外の資源が安く買えるとか言ってて、よくよく聞いてると段々話がそれて海外への投資話になってたw
また中国に無駄金使って見返りもらうわけですねw
まだまだ円高は続きそうだわw
68ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 23:14:00 ID:???
政治厨死ねよ
69ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 23:20:37 ID:???
ここガイツーだわ
70ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 00:50:46 ID:???
やっぱ自演だと予定調和な会話になるね。
71ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 03:38:01 ID:???
ここはガイツーが立てたニセスレのひとつです

本スレは下記になります


海外通販・個人輸入88
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1282000792/
72ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 09:03:18 ID:???
「○○になります」とかファミレスの店員教育ビデオ風にいうな。
73ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 09:14:10 ID:???
Totalで1週間まえにフレーム注文。即、クレジット決済があって、そろそろ出荷したかなと思って問い合わせた。
すると「カードのセキュリティコードが正しくないから、正しいのを教えてくれ」と返信。
決済終わってるのにどういうこと?
74ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 09:16:20 ID:???
素人はガイツーするなよ
75ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 10:08:11 ID:???
素人だからガイツーなんだろ
76ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 10:16:38 ID:a7mEyR1n
素人童貞ですが、よろしいですか?
77ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 11:10:34 ID:???
それは構いません
78ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 12:25:32 ID:???

べつにスレがいくつ立とうが問題ないですよ。

全部目を通せば良いのですから。

立てる人は好きなだけ立てればいいんじゃない。

つまんなければ見ないし。
79ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 12:52:57 ID:???
せやな
80ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 13:01:54 ID:???
>>73
それは何か犯罪の香りがするな
しばらく様子見た方がいいんじゃないか
81ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 13:09:16 ID:???
一旦決済完了。
が、カード会社から突っ込みがあって決済が取り消しになってる。
改めてセキュリティ番号をカード会社に連絡すればOK。
一旦、決済になっててそれが取り消しになってなければリアルに犯罪の可能性あり。
一度カード会社に連絡してみろ。
82ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 13:12:42 ID:e+ZmbhZu
なんにしろ、セキュリティコードなんていう重要な事をメール(だよね?)で
ショップに教えるなんてことはすべきでないと思う
83ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 13:15:17 ID:???
ageの自演スレw
84ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 13:19:05 ID:???
>>83
ID出て大変なことになるのはお前だけどな
85ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 13:24:49 ID:???
>>82
セキュリティコードが必要ならカード会社に直接連絡も可能。
だから向うに決済番号を連絡しろと伝える。
その決済番号をカード会社に伝えてセキュリティコードを確認させればOK。
これでカード会社から確認取れましたと先方に伝わる。
86ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 13:36:04 ID:???
>>1
スレ番89の次が、なんで93なんですか?
87ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 13:39:18 ID:???
>>86
テンプレみれ
88ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 13:40:08 ID:???
いやです。
89ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 14:01:21 ID:???
>>87
ガイツースレも入れてるからこんな番号になったの
90ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 14:08:22 ID:???
>>3
91ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 14:23:51 ID:???
>>3に書かれていることは、まったく無意味
スレ立て前にいちいち話し合って総意を得てからなんて無駄だろw
それに流れからいって970なんて遅すぎ
これ考えたヤツは、過疎スレ立てた荒らしなんじゃないかと思ってる
92ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 15:36:46 ID:???
>>91
お前は初心者か?
他のスレでは普通だろ

だいたいキチガイがスレ乱立しているからしかたなくルール決めしてんだろうが

文句言うならガイツーとかいうキチガイに言えよ
あいつマジで死なねえかな
93ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 15:41:23 ID:???
べつにスレがいくつ立とうが問題ないですよ。

全部目を通せば良いのですから。

立てる人は好きなだけ立てればいいんじゃない。

つまんなければ見ないし。
94ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 16:16:31 ID:???
>>92
アホか?そんなルールねえよ
脳内で勝手にルール作って他人に押し付けてんじゃねえよ
そんなことばっかしてるから、オマエんとこのスレ寂れまくりで誰もいなくなったんだろw
さみしいからってこっち荒らしに来るんじゃねえよ
だいたいルール決めたのなら、まずは自分が守れよ
オマエんとこの隔離スレでもそのルール守ってねえじゃねえかよw
95ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 16:35:17 ID:???
>>94
ねえねえ、本当は閉鎖病棟にいるんでしょ?
96ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 17:39:34 ID:???
>>95
カミングアウト乙
97ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 18:45:03 ID:???
>>96
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
98ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 19:20:26 ID:???
全然通販の話してないねこのスレ。
99ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 19:27:08 ID:a7mEyR1n
おまえもなー
100ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 20:27:15 ID:???
せやな
101ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 20:37:32 ID:???
ごわすな
1021:2010/09/09(木) 00:39:37 ID:z/HMoBjH
質問があったのでお答えしておきます
重複であれ何であれ、完走していれば過去スレとしてみなすべきだと思っています
これは2ちゃんねるのスレッドは共有財産であるという考え方に基づくものです
本スレではないという理由だけで、闇に葬り去るのはフェアだとはいえない
すべてをまとめて現在ここに存在する海外通販・個人輸入スレッド、
それこそが海外通販本スレであると考えます
そのためスレ番が飛んでいるわけですが、まあやむを得ないところでしょう
住民の皆様としても、存在していたスレッドをなかったことにしてしまうのは、
本意ではないと思います
スレ乱立もいずれ自然に収まることと思いますので、見苦しい点もあろうかとは
思いますが、もうしばらくご容赦願いますm(__)m
それとスレ自体こうあるべきだとかなんだとかいうような議論をすることは、
海外通販について語るという趣旨から外れているし、スレ住人の皆様としても
そんなことを望んではいないでしょうから、今後一切ご無用に願います
103ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 01:49:20 ID:???
ったく、同じスレが乱立してまぎらわしくてどこにカキコすればいいのかわからん。
1j84円前後のまたとないチャンスなのにこういうスレがこういう状況なのは残念。
104ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 02:17:47 ID:???
>>103
気にせずマタ〜リいこうや
105ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 02:39:59 ID:???
ここはガイツースレなので本スレに誘導します

海外通販・個人輸入88
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1282000792/
106ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 02:46:04 ID:???
>>105
よりによってなんで重複スレをw
107ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 03:59:18 ID:???
そんなことよりまだvitusは届かんのか?
はやくレポってくれないとセールが終わってしまうではないか
108ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 05:28:17 ID:???
>>104,105,106,107
カス死ね
109ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 09:21:24 ID:???
>>102
そんな事するから調子に乗ってスレ乱立するんだろ?
だいたいこけよりスレ番、立てた時期が早いスレがいくつもあるのにその言い草はねぇわ
だからガイツーとかいわれんだよ
110ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 20:54:04 ID:???
前スレも普通に海外通販の話題で進行してたから、放っておいても問題ないんじゃね
ガイツーとか言って騒いでるのって、けっきょく例の重複スレ立てまくった愉快犯だけでしょ
111ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 22:49:08 ID:???
>>102
重複スレ立て犯本人ならではの詭弁ですか
112ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 23:04:35 ID:???
>>111
病院行った方がいいと思う
113ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 23:22:02 ID:???
>>111
> 重複スレ立て犯本人

お前のことじゃねえか
114ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 04:35:01 ID:???
>>112
お前が立てたんだろw
他人に擦り付けるな下種野郎が
115ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 04:41:17 ID:???
まあここ使えばいいじゃない
116ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 07:00:34 ID:???
>>115
次スレは100でも立てるのですかw
117ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 07:05:49 ID:???
>>116
それだったら、同じスレタイで重複立てるよりは少しマシだろーな
118ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 10:11:43 ID:???
前スレが89なんだから90使うほうがいいんじゃね?
119ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 16:20:22 ID:???
傍から見ていても見苦しいんで、オレから解決策の一提案。

現在進行中の重複スレッド(どれが本スレでどれが重複スレかといった認定はせず、全てが平等対等とする)はそのまま進める。
1000レス到達したスレッドは独断で次スレを立てず、他の全ての重複スレッドへ誘導する(実質的には1000に達する前に)。
最後に残ったスレッドが1000レスに達しようとするときに、それまで重複していたスレッドに敬意を表しつつ、スレッド名を刷新してスレ番1で出直す。
新スレッド名は事前に参加者間で十分吟味し決定を周知させること。

よかったらやってみれ。
どの重複スレも流れるのが速いから、1000到達までに約束事項が忘れられる事もないだろ。
心配なら定期的に確認レスすればいい。
120ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 17:07:57 ID:???
カス粘着の無視もできてないのに無理だろ
って、>>119が消えれば解決するじゃん
121ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 17:26:39 ID:???
頼むから嵐スレを最後にするのはやめてくれ
そうすると嵐がまた調子に乗って重複スレたてまくるだけで全く収集付かないぞ
122ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 17:29:11 ID:???
自治スレでどうぞ
123ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 18:02:14 ID:???
ポン安が解消されないかぎり無理でしょ
124ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 18:04:00 ID:???
スレを混乱させるのが目的の奴に何を言っても無駄

無視するのが一番
125ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 20:46:54 ID:???
そんなことよりvitusのレポはどうなった?
126ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 21:18:07 ID:???
ZeniumRなら届いたけどまだ組んでないんだよね
BB右はフェイシングされてるけどタッピングはしないとだめぽい
ポストも若干きついけどやすればいけそう
塗装はタレ気味のとこがあるのと長期在庫品なのか細かいスレキズあり
溶接は7005MK2みたいな盛りっぱじゃなくてなんとなく削ってある
ヘッドパーツは同じくCRCで売ってるOrbit1でぴったしだった
とりあえずこんくらいかなあ
127ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 22:50:38 ID:w2A9qPfO
>>126
レポ乙
タッピングしないといけないってのはめんどくさいね
なるべく早く組み上げて、実走レポもよろしく頼むぜ
レポ次第ではvitus祭り来るかもな
128ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 06:30:16 ID:???
来る来るww
129ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 08:57:28 ID:???
クルクルパーww
130ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 10:38:09 ID:???
粘着しつこいぞ

328 名前:ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 10:24:14 ID:???
重複隔離スレで邪魔も何も
131ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 20:38:39 ID:???
wiggleで即納のものを今日の昼に注文したんだけどいつごろ届くかな?
132ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 20:46:41 ID:???
来年の春
133ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 20:58:23 ID:???
前スレ使いきってね
134ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 21:04:42 ID:???
>>131
4〜8日だな、今までの経験では
135ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 22:27:49 ID:???
車体の割引率が一番高いのはwiggleですかね?
色々サイト廻ってきたら麻痺してきた…。
136ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 23:36:38 ID:4WScIaRp
>>135
いや、CRCのビチューだと思う
137ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 00:19:52 ID:???
>>136
thx! 日本の価格と比較してたらダメだな。
138ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 01:01:09 ID:???
>>125,126,127
自演カス死ね
139ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 01:30:18 ID:???
前スレでちょい報告したもんだが、
Jenson不良品といったらもう一個送ってきた
確認もせずに・・
140ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 01:31:09 ID:???
>>135
メーカーによるっしょ
141ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 01:32:01 ID:???
>>125
キネシスもいいぞ
スペシャのOEM元
142ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 01:39:32 ID:???
Jensonは気前がいいよね 注文してないペダルが入ってたときあったわ
143ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 01:47:31 ID:???
おーい
144ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 13:05:10 ID:???
隔離スレで自演しつつ本スレあらすガイツーも大変だなw
145ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 15:36:04 ID:???
そういや、昨日ロイヤルメール破綻したね
146ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 15:42:29 ID:???
ソース
147ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 16:09:15 ID:???
正確には現地時間10日金曜日
148ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 17:59:28 ID:???
民営化か売却、か。日本と似たようなもんだ
149ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 18:21:18 ID:???
何でもいいから日本郵便と組んでくれ
他は再配達が面倒すぎる
日本郵便なら24時間開いてるからいつでも取りに行ける
150ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 21:35:14 ID:???
>>149
受け取りに出向く分にはいいけど、再配達自体は宅急便の方が融通が利くし、
配達員の愛想もいい気がする
151ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 22:32:40 ID:???
ロイヤルメールは郵送物の扱いが酷すぎるから
そこ改善しないことにはどうしようもない
152ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 23:07:49 ID:yMlf+KT1
>>151
そんなにヒドイかな?
今までとくに問題ないけど
153ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 23:15:54 ID:???
ダンボールのような梱包物までを商品として扱う日本と、壊れて内容物を守る緩衝材と
して見る諸外国一般の価値観の差が根本にあるね。
俺も、特にひどいと思ったことはない。
154ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 00:26:22 ID:???
>>102

ここでガイツーが自己紹介をしています
155ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 00:33:21 ID:???
>>154
ほっとけよ、乱立荒らしの一員なんだぞ
156ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 02:03:03 ID:???
>>150
お前みたいに09〜21時に家にいる奴はそうなんだろうが
157ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 04:58:53 ID:???
>>156
へぇ〜、宅急便って9〜21時の間、ずっと家に居る人間しか使っちゃだめなんだ
さすがガイツーはイカシテるなww
158ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 05:06:44 ID:???
ここのスレならガイツーのゲリカン便に頼め
159ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 13:43:19 ID:???
>>157
お前裏・逆・対偶って知らないだろ
日本の義務教育受けてない奴はこれだから・・w
160ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 13:50:34 ID:???
現在自板の海外通販・個人輸入スレは
4スレ乱立の上関係ない話題で荒らされているため
通常進行はIDの出る避難所で行っています

海外通販・個人輸入避難所
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1281014537/
161ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 14:20:08 ID:???
くやしいのうw
162ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 15:50:44 ID:???
くやしいです
163ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 16:36:07 ID:???
> 対偶
義務教育受けている別人だが
これ判らなかったorz
164ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 16:40:05 ID:???
ゆとり世代様ですか
165ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 19:16:39 ID:???
166ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 19:44:44 ID:???
煽り文句がゆとりだけの人って。。
167ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 22:13:13 ID:???
くやしいのうwくやしいのうw
168ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 22:32:01 ID:???
>>164
いえ
受験戦争加熱世代です
受験失敗で毎年自殺者出ていたの懐かしす
169ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 23:25:24 ID:???
またiPad的な面白い商品が無いかと思ってDXをピロピロ見てたらBang&OlufsenのA8 イヤフォンが
18ドルで売ってたのでこれは安いので予備に買っておこうかと思ったら・・・

ニセモノだw
LEDライトとハンドルマウント買うついでに、と思ったけどまさかニセモノ売ってるとはさすが中華系通販w
みんなも気をつけようぜ。
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.41874
170ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 23:26:58 ID:???
皮肉なことにその世代のほうがゆとりより学力低いんだよね
171ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 23:28:50 ID:???
>>169
本物もゴミ音質じゃん
172ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 23:30:38 ID:???
>171
デザインとフシューって作動感が気に入って使ってるだけだよ。
耳にもはめ難いし音も悪いのはわかってる。
173ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 23:44:51 ID:???
こんなものまでコピーしてるとは
174ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 00:12:33 ID:???
高音域は綺麗に出てた気がする
7年前の記憶だと
175ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 02:11:12 ID:???
>>174
迫力はないけどいい音だったよ
断線するまでは
176ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 02:13:22 ID:???
>>169
ヘッドホン本体はそっくりだけど、延長ケーブルと革ケースは別物だね
あと紙箱は本物よりもよくできてる
177ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 05:37:26 ID:HecH4loo
>>169
DX商品多すぎてチェックしきれないな
ツーリング用途として、モバイルブースター的ないい物がないかなと思ってる
18650を一本入れて使うライト付きの物があるのは知ってるんだけど、
他に何かいいのないかな?
18650四本入ってるらしいバイクライトの電源ユニットが使えたりとか?
178ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 07:41:02 ID:???
slane 15万の買い物しようとしたら手持ちのカード通らないよ。
サイトにはPayPalの表示があるけど、いざ決済表示にいくとPaypal選べない。
どうにかならないかぁ?
179ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 07:46:02 ID:???
>>178
電話しろ
180ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 07:48:32 ID:???
>179
カード会社に?
181ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 07:50:13 ID:???
は?
182ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 07:58:42 ID:???
店に電話しろ
183ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 08:40:17 ID:???
英語話せないもん・・・。
184ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 08:43:24 ID:???
英会話習え
185ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 08:48:43 ID:???
翻訳サイトで翻訳してメール
どんなふうに訳されてるかはわからんけどw
186ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 12:55:50 ID:???
>>178
CRCでもそうなるのはなんでだろね?
なんか共通のバグでもあるのか?
187ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 13:04:33 ID:???
>186
ショッピング枠使い切ってないか?
188ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 14:05:42 ID:???
>>187
さすがにそれはないだろw
189ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 14:13:46 ID:???
>>169
まさか、ってDXは偽物だらけだぞ?

まともに使える偽物から粗悪な偽物までピンキリだけど。
190ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 14:26:24 ID:???
>>189
たしかにパチモンだらけだけど、本物をかたって売ってるわけじゃないからね
それに本物と同等に使えるという印象がある
ノグライトのパチモンなんかは、作ってる工場同じなんじゃないだろうか?
191ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 14:28:25 ID:???
上のイヤホンは思いっきりバング&オルフセンって書いてあるぞw
192ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 16:06:47 ID:???
>>149
佐川も開いてるよん
193ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 20:01:59 ID:???
>>178
3Dセキュア設定してるか?
194ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 20:47:14 ID:???
DXというのは商品構成も量もカオスだな
195ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 21:19:39 ID:???
少し前に出てたCRCのvitusフレームだけどOsmiumとか少し高めなものは
一時期日本でも販売されていたものです。cyfac製。

alium買ったけどcyfacのProxidiumロゴがついてた。
安いフレームに関しては知らない。
196ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 00:06:35 ID:???
wiggleで4000Sが4090円になってる
ちょっと前までは3500円ぐらいだったのに
これ為替の影響だけじゃないだろう
197ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 00:18:21 ID:???
高っwww
損切りしたがってる転売屋が一番安いかもなw
198ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 07:12:43 ID:???
>>196
表示価格 \3,866
割引 10% = \386
お客様に適用されるWiggle価格:
\3,480

3480円だけど
どこをみて4000円だと?
199ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 07:33:10 ID:???
ここだよ
http://www.wiggle.co.uk/p/cycle/7/Continental_Grand_Prix_4000S_Road_Tyre/5360030000/

表示価格 \4,544
割引 10% = \454
お客様に適用されるWiggle価格:
\4,090
Continental(コンチネンタル) - Grand Prix 4000S Road Tyres (ロードレースタイヤ)
200ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 07:38:19 ID:???
なってねーよ。
ちゃんと配送先日本にセッティングしろよ。
201ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 07:43:34 ID:???
>>199
もしかして、ちょっと前まではそれまでの購入金額が聞いていたから割引サービス付いていただけじゃない?

私の方は10%OFF付いていて >>198 の値段です
202ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 07:46:47 ID:???
>>201
自己レス

http://fx.104ban.com/up/src/up3515.jpg
これね

ただ単に割引サービスが終わって戻った可能性はどうですか?
203ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 08:53:42 ID:???
4000円君が突然だんまりして寂しい
204ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 13:09:33 ID:???
恥ずかしくて・・・

もう許して下さい・・・・・・
205ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 13:22:02 ID:???
うわまじだ、俺も4000円だと思ってた
206ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 13:56:19 ID:???
表示価格 \4,544
割引 10% = \454
お客様に適用されるWiggle価格:
\4,090

配送先を英国にすると上記になる。
207ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 14:00:48 ID:???
英国向けにはVATがかかってるだろ
208ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 14:15:46 ID:???
ちなみにVAT(消費税)は17.5%。
配送先を英国にすると価格表示が税込みになる。

日本向けに配送しない品をどうしても表示したい時以外に
配送先を英国にする必要なんて全然無いと思うけどな。
209ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 15:00:10 ID:???
13日:DHLエジンバラが集荷、DHLイーストミッドランズへ移動
14日:イーストミッドランズからDHLライプチヒへ移動、ライプチヒから出発
15日:DHL香港到着、香港からDHL大阪へ移動、大阪からDHL名古屋到着、配達業者受け取り待ち

なんだこの予想外の早さは!?
スコットランドのとある田舎町キューパーから僅か2日で名古屋到着
眠っているとしか思えなかったDHL・・・侮れん
210ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 15:10:21 ID:???
ロイヤルメールの手違いで船便で送られる事になったwww
内容はタイヤとチューブ他小物。
現在、中東沖らしいwww

211ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 15:15:58 ID:???
かっこいい
海賊に襲われてほしい
212ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 15:30:17 ID:???
>>210
なんだそれw
お詫びのメールでも来たってこと?
213ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 15:49:47 ID:???
>>212
ウイ。
発射メールから2週間ちょいたったから聞いてみたんだわ。
その時の返答
いくら船でもアメリカ回ってくれたほうが幾分早いのに定期航路の船便という悲惨ぶりwww
折れ、沖縄なのに船の到着が横浜というとんでもないワロス状態。

214ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 15:55:10 ID:???
もちろん送料は安くなるんだろうな
つか、手違いのお詫びになんかサービスないの?
215ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 15:59:57 ID:???
送料無料分だからとりあえずそれ以上安くなる事はないと思うが。
まあ、返品を人質にクーポンか何かくれないかなとは思ってる。
216ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 16:49:38 ID:???
そんなんじゃあ破綻するわけだ、納得
217ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 16:57:23 ID:???
我らが日本郵便も負けてないけどなw
218ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 18:06:40 ID:???
小売屋自身がミスしたんならお詫びのサービスも期待できるが、
運送屋のミスとなるとなかなか強くも言えないわな
219ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 19:15:55 ID:???
wiggleって発送メールくるの?
注文受付が日曜日でそれ以降連絡がないのよ
220ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 19:24:20 ID:???
それはドキドキですねえ
今日水曜だからそろそろ届いてもいいんですけど
221ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 19:33:52 ID:???
処理したぜメールが発送メールじゃね?
222ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 19:35:41 ID:???
処理したぜメール

二週間後
入荷が遅れてるぜメール

処理したぜメール

最新の入荷は一ヵ月後だぜメール

一つの商品でこれ。


あと、ウイグルネタで同じ製品で発送したぜと入荷切れだぜの両方がキタことがあるwww


223ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 20:41:48 ID:???
>>219
ただ今、お客様のWiggleでのご注文○○の受理を行いましたっていう件名のメールが
実質的な発送通知だよ
224ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 21:11:42 ID:???
wiggleならマイアカウントで注文内容を見て、状況が「処理中」になってれば発送済み
225ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 23:05:50 ID:???
円安進行。
ウイグルは今のところ値段変わってないけど、決済時には値上がりしてるの?
226ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 23:17:34 ID:???
>>225
まあ日本円表示あくまでもは参考価格だからな
実際はクレカ会社やペイパルのレートで価格は決まる
227ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 03:41:41 ID:HIidWKbi
介入したら値段ちょっとずつあがってるー
228ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 10:39:16 ID:???
wiggleからの荷物は必ず郵便局が配達するんだが、
昼間は誰もいないってのにいつも昼間来て不在票をポストに入れて
あとはこちらからネットなり電話なりで連絡入れるまで
何日でも放置している。もう十回は買っているのに。

運送会社が配達するって書いてた人もいるよね?
こっちから選べないのかな、国内配送業者は。
229ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 10:40:56 ID:???
>>228
【初心者】 海外通販に関する質問等 4 【バカ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1280098090/
230ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 11:24:49 ID:???
また乱立厨が暴れてる…
231ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 11:40:28 ID:???
>>213
沖縄で自転車乗ってるのか。いいなぁ、山とか丘とかあるの?景色は最高だろうなぁ
俺が走ってる東京埼玉千葉の江戸川は秋・冬に吹く風になってきたよ。夕方だとちょっと寒い。
232ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 11:58:32 ID:???
>>231
冬は言い過ぎかと
233ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 11:59:41 ID:???
ガイツーは隔離スレから出てくるな
荒らしはやめろ
234ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 12:03:08 ID:???
>>233
出張ご苦労さま
二度と来ないでね
235ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 12:39:49 ID:???
いきなり10℃下がるな
236ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 15:13:15 ID:???
88と93、ガイツーの立てたスレはどっち?
237ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 16:05:53 ID:???
>>236
貴方の「ガイツー」の定義がよくわからないのですが。
おそらく本来の意味を理解されていないのでしょうけど。
238ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 16:42:40 ID:???
>>237
海外通販にガイツーなる略称を付けてスレタイにしたやつが立てたスレはどっち?
239ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 16:45:04 ID:???
>>237がガイツー本人。
240ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 16:49:01 ID:???
>>239
いや、本人とかじゃなくて、ガイツーが立てたのは88か93かってこと。
どこで見分けられるの?
241ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 16:53:14 ID:???
>>240
ガイツーは自分で立てたスレは荒らさないし
海外通販の話題だけさせようとする。
んで他のスレは自演しまくって、海外通販の話題をしていても
妨害してスレ進行を阻止する。
要は自分が立てたスレを使わせたいという
自己顕示欲の塊がガイツー。

正式な本スレは88。
93はガイツーが勝手に立てたスレ。
242ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 16:57:23 ID:???
と、ガイツー本人である>>241
自分のことなので書けるんです。
243ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 17:00:16 ID:???
>>242
ついに他人をガイツー呼ばわりするのかwww
重症だなwww
244ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 17:00:20 ID:???
>>241
どこで見分けられるのかと聞かれているようだが?
245ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 17:01:28 ID:???
>>243
どこかのスレ主が毎日欠かさずやってることだな、それ。
そいつは手遅れだよなw
246ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 17:02:02 ID:???
>>240
「先に立ったスレから使う」
というのは2chでもこの板でもルールなので
自板住人の総意で88から使うことに決まったよ。
93スレは放棄で。
247ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 17:02:53 ID:???
ガイツーさん、働けよ・・・・
248ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 17:03:42 ID:???
テンプレの違いとか?
249ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 17:04:14 ID:???
>>246
その論で行くと、88は2つあるから、先に立った方が優先だよな、当然。

だが、>>240はどこで見分けられるのかと聞いているようだが?
250ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 17:06:23 ID:???
>>231

でもハブが出てくるから気お付けないといけないんよ
251ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 17:08:44 ID:???
おぶぶぶぶぶぶ
252ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 21:27:03 ID:???
wiggleで注文は即納のみ、日曜日に受理しましたメールの俺
都内だけどまだ荷物届かない・・・
253ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 21:33:40 ID:???
10日くらいは普通
254ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 21:41:26 ID:???
>>252
せめてもうちょっと待てよ
255ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 22:05:53 ID:???
>>252
追跡番号は教えてくださいと書かない限りあちらからは教えてくれないってはなし

俺はもちろん教えてくださいと連絡して教えてもらっているよ
256ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 22:59:35 ID:???
>>255
ガイツーはバカだから仕方ねえしw
257ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:06:35 ID:???
>>256
ガイツーはバカなんですか、ありがとうw
258ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:21:30 ID:???
ここが本スレ?
259ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:22:11 ID:???
>>258
ここはガイツー隔離スレ
260ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:22:51 ID:???
>>259
ガイツー隔離スレなのか、くわばらくわばら
261ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:51:52 ID:???
>>258
速度的にはね
単語を3つくらいNGに放り込むとスッキリする

まともに話をしたいなら避難所かな

海外通販・個人輸入避難所
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1281014537/
262ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:52:19 ID:???
>>255
俺は何も書かなくてもメール来たよ
日曜注文でもう北海道まで来たらしい
263ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 00:09:42 ID:???
道はもう小春日和の季節よのう
264ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 00:16:55 ID:???
Wiggleで日本発送不可商品を英国の代行業者で転送したらトータル8日で届いた。
265ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 00:37:25 ID:???
Wiggleはサドルもダメになったの?
266ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 01:22:22 ID:???
>>265
サドル-じゃなくて、パフォーマンス-のとこにある
267ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 01:35:46 ID:???
>266
そなのか。ありがと。
初代のフライトチタンの復刻って日本限定なのかなあ?海外通販では見つからん・・・
268ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 06:03:55 ID:???
>>264
手数料って、どのくらいとられました?
269ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 10:13:57 ID:???
おいwiggle
ジャージ値上げするのやめろし
270ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 11:01:53 ID:???
へえ
271ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 15:47:35 ID:???
DXで7500円分も買い物してしまった
オレ的にはDX史上最高額だ
モバイルブースター的な物を何個か買ってみた
なにせ18650を使ってUSB経由でデバイスをチャージできるのなんて、
DXでしか手に入らないからな
しかしクルマやオートバイとちがって自転車って電気とれないから、
苦労するよね?
272ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 15:50:15 ID:???
ぜんぜん

お前、自転車乗りながらコタツでもあたってるの?
273271:2010/09/17(金) 15:55:26 ID:???
コタツはないですけど、20年前に買ったトリニトロンを荷台に置いて
後にむけて映像流してます。
274271:2010/09/17(金) 15:59:42 ID:???
>>273
さすがにそれはないわw
でも家ではまだブラウン管のテレビ使ってるけどね
しかしみなさんはツーリングとかしないのでしょうか?
275271:2010/09/17(金) 16:01:15 ID:???
うわやべw
自演がバレるww
276ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 16:03:29 ID:???
そいで棒巻き水あめ売ってるとすれば、3丁目の夕日
夕焼け小焼けの赤とんぼいいなぁタイムマシナーだ
277271:2010/09/17(金) 16:04:47 ID:???
おすすめのこたつってありますかね?
278271:2010/09/17(金) 16:08:49 ID:???
279271:2010/09/17(金) 16:10:10 ID:???
自転車に掘りごたつを付けたいんですが
280271:2010/09/17(金) 16:11:07 ID:???
てs
281271:2010/09/17(金) 16:11:59 ID:???
>>275
自演ってw
そんなあっちのスレの人じゃないんだからさ
282271:2010/09/17(金) 16:14:44 ID:???
あっちのスレ

これ言うのガイツーさんだけなのよねww
バレバレwww
283271:2010/09/17(金) 16:27:40 ID:???
>>282
ガイツーっていうのあっちのスレの1だけなのよね
バレバレw
284271:2010/09/17(金) 16:28:39 ID:???
コタツ安い店よろ
285271:2010/09/17(金) 16:30:05 ID:???
dxといえば50個300円ぐらいのCR2032買ったけど使い物にならなかったな
電池は国産が一番
286271:2010/09/17(金) 16:31:27 ID:???
ニトリは安かろう悪かろうじゃないの>?
287271:2010/09/17(金) 16:52:56 ID:???
コタツにつけるみかんケージを探しているのですが
288ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 18:27:55 ID:???
>>268
手数料:10.90ポンド
DHL国際発送料金:28.99ポンド
(RMのほうが安いらしいが破綻直後でDHLを薦められた)

国内販売してなくて外国ショップからも送れない場合はいつもこの手を使ってる。
289ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 19:18:03 ID:???
中国製でも単三、単四あたりは使える物も出てきてるよ。
日本メーカの家電製品についてくる電池だけど結構良くなってきてる。
国産と比べるとまだ大きな違いがあるけど一昔前の使えないレベルからは明らかに
進化してまあまあ使えるレベルになってる。
290ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 19:24:02 ID:???
ほんとに水銀0なのか疑ってしまう
291ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 19:44:32 ID:???
水銀がゼロになった代わりにガイガーが反応するように!

ないと言い切れないのが支那クオリティ
292ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 19:46:37 ID:???
これJAP向けだろ何でもぶちこめー
293ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 22:30:31 ID:VgjPQAUP
>>288

結構安い業者だねえ。
しかしVATが加算される事を考えると、結局そこそこ高く付くのはしょうがないか。
294ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 22:54:42 ID:???
本スレage
295ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 23:00:05 ID:???
wiggle糞に成り下がったな

日本円決済開始だとさ

これで、為替レートによって安くなることが無くなったのかorz
296ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 23:01:38 ID:???
製品の試験成績が良くなって高く売れるからって食品に毒をいれちゃう所だからなあ。
297ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 23:15:31 ID:???
>>295
ポンド決済は選択できないの?
298ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 23:19:04 ID:???
ペイパルさよなら〜
299ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 23:25:41 ID:???
日本円での決済開始!

* オーダー確定画面に表示される通貨での決済となり、本日より日本円での決済を導入しました。
* オーダーを確定した時に表示される価格が実際にお客様にお支払いいただく価格となります。
* 表示されている通貨での価格がお客様のクレジットカード、デビッドカード、ペイパルアカウントにチャージされます
* 日本のお客様はオーダー確定時にポンド決済か日本円決済かを選択することができます。
* 現在のシステムではオーダー確定時に日本円価格が小数点まで表示されるのですが、1円単位まで繰り上げられますので、ご注意下さいませ。

本日よりねぇ
300ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 23:28:22 ID:???
>>299
ドル決済ができねえかな?
301ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 01:15:00 ID:???
自治区でShamal Ultra 2 Way Fitが今日本配送不可になってるんだけど
先月注文した分(今月中旬入荷になってた)は送ってくれるのかな?
302ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 01:24:45 ID:8ACEa+7E
wiggle円決済でもデメリットは何かあるのか?
303ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 01:28:18 ID:???
>>301
気になるのならキャンセルすればいいよ
304ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 01:29:28 ID:???
>>302
為替レート

これが理解できないのならこのスレに居る意味ないぞ
305ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 01:36:20 ID:8ACEa+7E
wiggleの円表示って為替レートに対応してるんじゃないのか?
だからデメリットはないと思ったんだが
306ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 01:42:27 ID:???
>>303
意味不明
307ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 02:30:58 ID:???
>>306
理解しているモノから見たら笑えるんだが
お前は理解もナニもせずに脊髄反射かい?
やれやれ
308ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 02:44:30 ID:???
キチガイホイホイだなw
309271:2010/09/18(土) 07:40:27 ID:???
>>285
いや、ちょっ..今回オレが注文した物の中にもそれ入ってるよw
マジめちゃくちゃ安いよな
メットの前後にノグ着けてるんで、トンネルにそなえて昼間でも
点けっ放しにしとこうかと思ってる
ちなみにその電池、梱包はどんな状態で届きましたか?
DXのレビュー見てると、電池そのものには欠陥はなくて梱包状態がよくないため、
電池同士の端子が触れ合って届くまでの間にショートしてるようなことが書かれてる
310ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 07:42:39 ID:???
先週買ったものがレートの差以上に高く表示されてる。
5〜10%くらい高い。
いわゆる、手数料込み価格にしたんじゃねえか?
311ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 07:56:30 ID:???
>>309
電池同士がぶつかっても、+と+、−と−どうしがぶつかり
それらがループ上に接続している状態という事にならない限り劣化はしないんだけどね

電圧がほぼ均等の電池同士だったら
+と+、−と−、+と−それぞれ端的に接触しているだけでは事実上問題無いよ
細かく言うと製品のばらつきが気になるとかになるけれどね
312271:2010/09/18(土) 08:21:29 ID:???
>>311
そうなんだ
とりあえずいっしょにテスターも注文してるので、届いたら全部電圧計ってみるよ
313ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 08:38:36 ID:???
しかしついにウィグル日本円対応したか
以前から商品販売ページも日本語表記されてるし、メールも日本語対応
やる気マンマンだよなぁ
いいかげん国内業者も本気出さないと、このままだとほんとにつぶれちゃうぞ
314ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 08:41:23 ID:???
テスターで検査するのなら電圧は電池相手なら当然だけど
電流もね
電流測定だとばらつきが分かるよ
315ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 10:17:17 ID:???
税関仕事しろ
316ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 10:20:24 ID:???
断る!
317ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 10:26:14 ID:???
貴様ら公僕だろ!!
318ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 10:52:20 ID:???
公務員の仕事が遅いのは常識だろ!!
319ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 11:04:12 ID:???
>>313
だからせっせと日本発送不可工作活動の成果を出してきているじゃないか。
320ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 11:04:40 ID:???
wiggleきたああああ
321ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 11:16:25 ID:???
土曜日に注文した小物が来ない。
三連休だっつうのに。
早く持ってこい、ボケが。
322ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 11:20:37 ID:???
初めのうちは存在を有難がっていたのに今じゃあ文句ばっかか
323ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 11:22:56 ID:???
せめてシマノの製品ぐらい国内の方が安くならないものか
324ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 11:28:22 ID:???
>>323
それはホントに思うね
作ってるのは日本じゃなくてインドネシアだったりするってのはわかるんだけど、
だからってヨーロッパより日本で買うほうが高いってのは理解しがたい
325ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 17:27:30 ID:???
それは日本だと高く売れるからだよ
高い値段で売れるのに安い値で売る理由がない
たとえば音楽産業なんかでもそう
日本のレーベルが出してる日本人アーティストのCDなんかでも
台湾で買えば3分の1の値段で買える
もちろんれっきとした正規版だ
いわゆる海賊版とは違う
それというのも日本と同じ値段で売ってても売れないからだ
326ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 17:58:00 ID:???
それや為替もあるだろうけど、日本でのコストが高いってのもあるんじゃない?
327ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 18:38:44 ID:???
日本は問屋がぼってる。
328ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 18:57:07 ID:???
カスラック搾取は日本人歌手だけ?
329ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 19:25:37 ID:???
ニセスレageんなボケ
330ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 20:07:08 ID:xcpN2X30
まさにおいらも自治区でShamal Ultra 2 Way Fitが今日本配送不可になってるんだけど
先月注文した分(今月中旬入荷になってた)は送ってくれるのかな?
331ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 20:17:31 ID:???
日本配送不可って建前上そう書いてあるだけで普通に送ってくんじゃないの?
332ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 21:00:52 ID:???
>>330
おまえ丸々コピペかwww
333ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 00:07:45 ID:???
>>331
でも配送地域日本にしたら注文できないだろ?
どうすればいいんだ?
334ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 00:13:47 ID:???
最近までは注文できてたんだよ
それが昨日一昨日あたりから急に日本配送不可になった
何故かカンパでもShamal Ultra 2 Way Fitだけっぽい
つうか今見たら表示すらされなくなった
335ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 00:16:07 ID:???
注文できなくなっただけで、すでに注文済みの商品は送ってくると思う
336ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 00:56:59 ID:???
キャンセルさせてね。クーポンあげるから。(ハート
こんな事がありましたが、なにか?
337ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 01:17:41 ID:???
そうか..こんなかんじでどんどん買える物が減っていって、
我々はいずれまた国内のボッタクリ価格で物買うようになるのだろうか
338ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 01:54:16 ID:???
大手じゃない所から買えばいいのさ
wiggleは本当に手軽に変えて便利だけど、目付けられやすいんだろうな

腐れ代理店共め
339ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 02:04:07 ID:???
しかし思うんだけど、なんでメーカーは代理店と独占契約なんてするのかな?
メーカー側の立場が弱いとそうなっちゃうのかな?
ちなみに最近ソーラーパネルのPowerFilmってのを買ったんだけど、
現地(アメリカ)も日本も価格ほとんど変わらないんだよね
現地から買ったら、すごく安く買えるんじゃないかというもくろみは崩れたわけだ
ここなんかは代理店と独占契約してないんだよね
だから日本国内でも複数の業者が輸入して販売してる
こんなかんじだったらべつに国内代理店とおして買っても全然オッケーなんだけどね

340ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 02:24:16 ID:???
Shamal Ultra 2 Way Fitに関して言えば10モデルのメーカー在庫捌き終わっただけ?かも?
先月25%引きのセールだったし今も他のカンパホイールは買えるし
想像だけど
341ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 02:48:42 ID:???
>>339
メーカーが楽なんだよな、独占だと。
よくわからん国の会社との取引は減らせるし、
広告打つのだって、独占じゃないとあんまりやらない。
ライバル社の利益になっちゃうしな。

とか妄想してみる。
342ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 05:05:14 ID:???
ウイグルでアテナ11sチェーンセット買ったやつ誰だ
343ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 08:25:45 ID:???
先を越されたのですね。
わかります。
悔しいのですね。
わかります。
でも、もうどうしようもないのです。
今は2010年モデルの在庫一掃セールです。
ほとんどはければ、2011モデルが登場するでしょう。
得したのはあなたなのです。
344ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 10:45:39 ID:???
アーメン
345339:2010/09/19(日) 11:57:25 ID:???
>>341
たしかにせっかく国内で宣伝しても、他の業者の利益になっちゃったら損だよね
同じことは海外通販にもいえるんだろうけど
ちなみに独占契約じゃなければ、代理店の対応もすごくいいよ
さっきの例だとネットで金曜の昼というか夕方4時ごろ注文して、土曜の朝届いた
たしかに午前中指定での配送を希望してたんだけど、まさか翌日届くとは..
とりあえずこれでツーリング行っても、バッテリー切れで悩まずに済みそう
値段も現地価格と数パーセントしか変わらないというか、むしろ安いモデルもある
これはやっぱり競争原理が働いているからなんだろうな
346ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 12:05:08 ID:???
アメリカ価格がボッタクリ とは考えないアホがいるな
347ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 12:37:29 ID:???
国内価格がアメリカ価格より高くてもボッタくりではないという天才さんがいらっしゃるようです。
348ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 12:40:44 ID:???
なんだ学生か
349ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 12:42:11 ID:???
>>346
いや、それがもとの値段なんだからボッタクリも何もないってw
ちなみにボッタクリというなら、糞みたいな性能のポータブルソーラーバネルを
世界最高水準とかうたって売ってる国内メーカーのサ○ヨーかと
350ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 13:21:44 ID:???
独占契約する事によって最低出荷量を設定できたりするんだな。
相手国内で売れなくても予め決めた額を手にすることができる幸せ。
メーカーとすれば独占で諸々任せた方がメリット大きい。
351ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 13:23:35 ID:???
そうそう、一番肝心なのは値崩れ防止だね。
圧力独禁っぽいケースが多いが。w
352ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 23:59:38 ID:jKJ+axbz
それって独禁なの?
353ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 00:12:46 ID:???
え?
ドイツ禁止?
354ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 00:57:46 ID:???
値引き販売をするなと強要すればアウト
昔アップルとかが引っ掛かってたような
355ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 02:58:36 ID:???
昔っていつごろだろ?
90年代後半ぐらいのマックは、発売されてから4〜5ヶ月もすれば
40パーセントOFFとか普通だったけど
っていうか、もとの値段がメチャクチャ高かった
356ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 03:10:22 ID:???
>>355
マック一式だと120万とか普通だったんだけど?
357ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 03:15:51 ID:???
358ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 12:55:03 ID:???
>>355
そんなに遡らなくてもいいですよw
例の音楽聴くやつが出た時ね
販売店に値引き禁止通達してた

10年程前の8500とPISMOが眠ってるが、只のゴミになってしまった
両方で100マン越え・・・よく迷わず買えたなぁ
VRAMが1Mで4マンとか平気で買ってた恐ろしい時代だった・・
359ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 13:06:46 ID:???
昔はパソコン高かったとかどうでもいい話だな
そういうのはよそでやれ
360ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 13:13:41 ID:???
2ちゃんは、知ってる事披露したがり、の集まりだからな
361ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 13:16:42 ID:???
いや、高齢者の掲示板だからさ。
362ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 13:22:19 ID:???
それだ!!
363ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 15:19:54 ID:???
年寄りは物忘れ激しいっていうけどな
364ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 15:29:44 ID:???
物忘れというより、新しい事を覚えられないんだよ

昨日食った飯は思い出せないのに
何十年前の事は思い出せるんだって

老害はさっさと死んでよ。国の為だぞ
365ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 15:42:22 ID:???
>>359以降、よりどうでもいいレスがついてる件
366271:2010/09/20(月) 15:44:13 ID:???
パソコンやりすぎると
若年性痴呆症が進行するらしいぞ。
30代や40代でボケの症状が出るみたい。

あれってなんだっけ

そうだ!ググろう!

GOOGLE開く

あれ?何を検索しようとしてたんだっけ・・・
367ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 15:48:01 ID:???
ウイグルで円決済したとかの話しを・・・。
368ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 15:48:46 ID:???
>>364
20代ならやばいけど
30代以上なら普通じゃね?
もう初老なんだしさ。
369ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 15:53:42 ID:???
なぁ
30歳といえば、寿命で死んでてもおかしくないんだぜ。
370ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 16:16:33 ID:???
人間の脳の寿命は200年と言われている。
体の限界が120年。

ではなぜボケるのかというと、脳がストレスに極めて弱いから。

引退して会社で威張れなくなり、やることの見つからない老人はストレスで脳が破壊され一気にボケる。
371ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 17:52:53 ID:???
>>367
ペイパルレートより2円くらい安かった
372ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 18:16:33 ID:???
早く中国と戦争しようぜ
373ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 18:43:37 ID:???
バカ、円が一斉に売られるだろ!
海外通販者には損しかない!
374ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 19:22:41 ID:???
今のうちに種仕込んでおけ

円高ならIYH、
円安ならFXでメシウマ
どっちに転んでも常勝するべきだろ
375ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 19:26:34 ID:???
Shamal復活してるし
もうすぐ入荷みたいだよ〜\(^o^)/
376ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 19:27:21 ID:???
つうか自治区はなぜ俺の質問に応えん!
377ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 19:29:01 ID:???
脳の老化って意外と早いからな
きおつけろよ
378ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 20:26:41 ID:???
×きおつけろよ
○気をつけろよ


                                    かしこ
379ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 20:30:31 ID:???
>>376
おまえの顔が気持ち悪いからじゃないかな?
380ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 20:56:13 ID:???
>>376 英語で質問した?
だったら意味不明で放置だぬ。
381ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 20:57:19 ID:???
>>376
訛りがきついんじゃね?
382ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 20:59:02 ID:???
ボントレガーって、海外通販で安く買える?
383ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 20:59:03 ID:???
376はおそらく日本人の女の子に自分の顔写真画像を送って
「僕と付き合ってください」とかやっちゃったんだ。
384ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 20:59:57 ID:???
>>376
なんて送ったの?w
385ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:13:38 ID:FjxkoUHp
とうとうXTクランクセット買ってしまった
1万7千だし 
買っちゃった
386ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:16:09 ID:???
だが届かない
387ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:36:41 ID:???
おまえらあああああ
日本語で質問に決まってるだろ日本人いるんだし
388ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 23:48:55 ID:???
購入合計が500ユーロを軽く超えて
プラチナ会員だったのがいつの間にかゴールド会員に落されていた
これを先日メールで問い合わせても返事が来ない

wiggleの中の人はそんなに忙しいのかな?
389ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 23:50:45 ID:???
>>387
何語で書かれているのかわからないから、そのまま放置されてるんじゃないかとマジレス
390ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 23:52:38 ID:???
>>388
バーゲンプライスの物ばかり買ってるから、利益が出てなかったりして
391ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:22:56 ID:???
>>387
どのメーラーでどの文字コードで送ったかしらんが
UTF8で書いて送ってないのなら、相手は文字化けして読めないと思う。
392ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:27:44 ID:???
>>390
バーゲン購入は基本だろ!
俺の中ではな!
>>388 でユーロと書いたけれど「£」の間違いでした

wiggleでは最近£550程度の買い物をして、これ以前は全部合わせても£60程度でした
ユーザー情報見たらお買いモノ合計額が£479程度として表示されていた
どういう事だよマジ意味分からない!

1週間か2週間前まではプラチナ会員として表示されていて
いつの間にかゴールド会員だよ
wiggleの中の人なんだよこれ
って感じでメールした
393ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 01:05:11 ID:???
>>392
日本語にもなってないから
たぶん解読不能
394ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 01:15:55 ID:???
大陸から来た転売屋の方ですか?
395ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 01:18:12 ID:???
>>392
そりゃおのれの肛門画像なんか添付すればナホコさんから返事なくて当然だワ
396ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 01:20:56 ID:???
直近1年間で500£だから
一部が一年以上前だったんじゃないのけ
397ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 01:48:10 ID:???
>>393
まじで?

まあ、メールはこんなややこしく書かなかったけれど
俺、大陸出身だったんだ
なんか地震付いてきた
398ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 07:07:27 ID:???
wiggle初めて利用したんだけど、カスタマのおっちゃん丁寧だね。
CRCに比べて輸送も早いし、物届いてないからなんとも言えないけど
399ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 07:16:45 ID:???
セール終わっちゃったね
wiggle
400ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 11:12:22 ID:???
>>389>>391
メールじゃなくてマイアカウントの注文内容内
「このご注文に関してご連絡ください」からだよ
んで昨夜日本語で返事来た
401ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 12:13:45 ID:???
>>400
返事まで何日かかったんだ?
402ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 12:15:25 ID:???
>>400
結果報告よろ
403ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 12:33:24 ID:???
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
404ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:20:35 ID:6IVeksUO
やっぱ日本語通じるんだな
405ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:27:13 ID:???
じゃ、とうほぐべんでメールしても大丈夫かな?
406ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:31:16 ID:???
テンガも安くなりますか?
407ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:35:17 ID:6IVeksUO
テンガはDXで売ってるんじゃなかったか
408ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:37:56 ID:???
外通はやっぱ最高だね!
日本で買うのがバカらしいよ。
409ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:38:36 ID:???
>>407
マジ?
410ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:40:52 ID:???
>>407
女性用の競泳水着は売ってる?
411ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:46:06 ID:???
VISAデビットで引き落とされたが、円決済だとやっぱり海外手数料は取られないんだね
ちょっとびくびくしてたけど大丈夫だった
412ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:58:47 ID:???
wiggleたけぇよ(´・ω・`)
413ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:19:32 ID:???
>>410
コスプレグッズとして売ってるかもしれんなw
414ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:27:08 ID:???
>>411
海外手数料ってどういうこと??
415ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:42:16 ID:???
カード会社への為替手数料のことじゃないの
416ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 01:03:19 ID:???
今の所WEBの日本円表示価格は135円で固定されてるっぽい
417ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 01:06:59 ID:???
Wiggleさっさと2011カンパのコンポ取り扱えよ
418ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 01:08:16 ID:???
今月もウイグルでポチッた

ビクンビクンッ
419ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 01:13:16 ID:???
本スレは以下のスレですよ

海外通販・個人輸入89
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285003295/
420ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 02:42:31 ID:???
どっちじゃい!w

質問ですがー!

みんなebayとかで購入した場合、輸送は航空便ですか?船便ですか?
イギリスからの航空便だと最低3万かかりますがふなびんだと1万以内で収まるのかな?

ちなみに経験者に聞きたいがふなびんで送ってくれーっておねがいして快く送ってくれるもんですか?
いまいちピンとこないんだよねー
421ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 03:06:32 ID:???
海外通販の話題などひとつもない>>419のスレが
本スレだと言い張るヤツは基地害だろw
実際まともに機能してる海外通販スレってここだけだぞ
422ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 03:32:28 ID:???
>>420
89スレにもマルチで質問されてるみたいだけどw

90スレにebay使いがいるみたいなんで質問してみれば?

海外通販・個人輸入90
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1283894337/

423ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 03:34:19 ID:???
今度は90スレから出張ですか?
424ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 03:34:32 ID:???
>422 おおw ありがd 迷子してました
425ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 04:09:15 ID:???
>>423
なにそれ出張ってキンモー
ここにもキチガイがいたのか
426ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 10:35:24 ID:z7p4i98W
どこがどこだかわからん

また質問するとマルチと言われそうだし・・・・・
427ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 10:41:09 ID:???
ここはキチガイがオナニー同然に自演しているスレだよ
釣られないように
428ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 11:33:20 ID:???
ドイツはやっぱやばいわ

http://www.jiji.com/jc/d4?d=d4_news&p=bea001-09731552
429ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 12:31:42 ID:???
Paypalレート136.2
wiggleレート134.0

wiggleは良心的だな
430ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 12:35:52 ID:???
そういった事例に対して「良心的」と表現する奴は良心的ではない。
431ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 13:16:57 ID:???
ソープランドのほうが、よっぽど良心的だわ。
432ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 14:18:06 ID:???
>>431
どの店どの娘がお薦め?
433ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 14:24:31 ID:???
>>429
wiggleレート¥134.0?
434ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 14:47:25 ID:???
wiggleのレートは単なる目安でしょ。
実際の請求はPaypalとかカード会社のレートでしょ。
435ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 15:08:27 ID:???
円決済だからカード会社の為替手数料は取られねーぞ。
436ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 15:35:36 ID:???
それにしても、スレ乱立させたり自演して荒らしたりしてるけど
そもそも、2チャンネルに隔離しとけばいいものを、こんなことしてたら
2チャンネル以外に広がるばかりだよなぁ
そのうち日本の代理店様からクレームがはいるぞw

少し前、徹底的に「ブログにでも書いてろ」なんてレスしてたヤツがいたけど
皆がブログにバンバン書いてかえって広まったのと同じ。
437ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 18:27:20 ID:???
>そのうち日本の代理店様からクレームがはいるぞw

なんで?

>少し前、徹底的に「ブログにでも書いてろ」なんてレスしてたヤツがいたけど

ブログでいいんじゃ
438ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 18:48:31 ID:???
まあ過去の値段じゃ次々に組んだりはしないって事だわな、ホィールだって次々に買わない
439ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 21:03:25 ID:???
アメリカで独禁法改正が入りそう。
同時に消費者保護法に個人の海外通販を除くという文言が入った州がある。
カリフォルニアとワシントン。
それを受けて現在黒に近いグレーのこの消費者保護法改正を合法化するための連邦法改正。

これが通れば次は日本も改正入るね。
輸出入商社がWWI時のように完全国家登録制となる。

440ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 21:11:40 ID:???
>>439
ソースは?
441ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 21:35:28 ID:???
> 2チャンネル
> 2チャンネル
> 2チャンネル
> 2チャンネル
> 2チャンネル
442ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 22:26:54 ID:???
んで結局wiggleの円決済のメリットって何なの?
443ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 22:36:33 ID:???
支払い金額がその場でわかる。
444ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 02:38:47 ID:???
その時点の相場より安い事がある。
高くてもクレジットカードの換金手数料入れたら安い場合もある。一般に1.63%取られるから。
例えば今、俺のバスケットに入ってた商品が£145.69
円払いだと¥19376.77
ポンド払いだと現時刻で£145.69=19279円となっている
100円ちょっと安いが、実際にはこれに手数料の1.63%上乗せされるから19594円になり、円払いの方が200円お得になる。
445ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 03:04:06 ID:JMrKekSD
>>436
もう囲い込んでるぞ
民主党なんかしてくれねえかな
446ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 17:26:03 ID:???
ウィグルの価格表示はけっして割高にはなっていないので、
円決済すれば手数料分は丸々安く済む
だから購入者側からすれば、まちがいなく得だ
とくにペイパルのレート決定のタイミングは、きちっと決まっていないので、
かなり不明瞭なレートになっていた
為替が動いたときなんかは、4パーセントぐらいかかってる
ペイパル側が少しでも得するようになっているためだ
実際にペイパルが公表してる手数料率で済んだことは、今まで一度もないな
447ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 18:13:56 ID:???
wiggle発送メール来てかれこれ9日。
税関と郵便はシルバーウィーク休みか?仕事しろよな。
448ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 18:18:26 ID:???
ごめん、君の荷物積んだ飛行機ね、中国人機長なものだから
一旦中国で荷物から金目のものを抜いてるんだ。
君のは価値ないから、問題なく届くよ。
ただ時間かかるからさ。
そうだね、、あと半年くらいかな?
449ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 18:56:58 ID:???
みんなID表示して書き込もうぜ!
IDあればガイツー本人がわかりやすくなる。
そしてID無しのスレ立てや書き込みはガイツーとして無視しようぜ。
450ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 19:00:02 ID:v1VvBFo4
>>449
それ重複スレ行って言ってこいよ
以前もそんなやりとりがあったけど、あっちのスレの人は最後までID出さなかったw
451ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 19:09:00 ID:y85wRMC+
>>450
どれが重複スレだかわからんから、みんな書き込んだつもりだぞ。
ID出さないあっちのスレ(どれだか多すぎてわからんけど)の奴らの書き込みスレは無視しよう。


あっ、このスレでIDだし損ねていたorz
452ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 20:02:13 ID:???
>>446
今までレート気にしてペイパル決済だったんだけど、
・円決済だからレート変動のリスクが無い
・為替手数料不要
よってwiggleで直接クレカ払いにした方が得って事でおk?
453ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 20:19:58 ID:???
ペイパルで円決済したけど?
454ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 20:32:39 ID:???
>>452
OK
われわれ日本人にとっていいことはあっても、悪いことはひとつもない
どうしても為替でギャンブルしたいのなら、ポンドで決済すればいいだけのこと
455ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 20:58:30 ID:y85wRMC+
どうせなら、どの通貨でも決済できるようになればいいのに。
456ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 21:15:38 ID:???
Wiggleの話題は以下でおねがいします

海外通販「wiggle」専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1284600768/
457ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 21:26:55 ID:???
>>456
機能してねーじゃんw
458ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 21:41:59 ID:???
wiggleの話は海外通販の話でもあるのだから、当然このスレでいいよ
っていうか、なんでwiggle専用スレなんてバカなスレ立てたんだろね
そんな要望今までまったくなかったのに
459ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 21:51:03 ID:???
あほが勝手に立てたjスレだから誰も使わないのだろう
460ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 22:03:59 ID:???
ガイツーって何?w
461ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 23:12:23 ID:???
ここのスレ主様です
462ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 23:56:01 ID:???
>>460
某隔離スレを立てた人の脳内にのみ存在する何からしい
われわれ一般人には関係ないので気にしなくていいと思う
463ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 00:24:55 ID:???
自治区レート133円
464ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 13:48:22 ID:???
余計なことすんな、日銀め!
465ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 17:12:19 ID:Vhirtro3
船長釈放で円下がるなこりゃ
466ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 17:36:14 ID:???
CRCからの荷物、日本の祝日を挟んだせいか9日かかったけど、
電解質タブレットの試供品が入っていただけで気分が良い

微妙に集合住宅のポストに入らないサイズのダンボールは
なんとかならんかのう
467ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 21:55:45 ID:???
CRCの完成車のshipping cost 18538円って異様に高いよな・・・。
468ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 22:06:17 ID:???
そう思うだろ?でもその額の倍以上かかる海外サイトとか普通にあるんだぜ
469ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 00:56:36 ID:???
CRCで、注文後のメールは着たんだけどそれからどうすればいいんですか
Out Of Stock Item って書いてあるアイテムがあるんだけどこれがあるとダメとか?
470ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 01:08:47 ID:???
米アマで65インチのテレビ買ってやろうと思うんだけど、
貨物の輸入って相当大変?
471ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 01:51:07 ID:???
>>469
在庫ねーって言ってるんだろ?
それDeleteって伝えればいいんじゃないの?
472ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 03:03:38 ID:???
■ 自転車板分割協議スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285255647/l50

自治関連事案の住人への周知徹底と言う事で少々失礼します。


板分割しませんか?
生活の一部としての自転車とスポーツや趣味特化の自転車板への板分割提案です。
皆さんの意見をお待ちしてます。
473ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 04:32:26 ID:???
>>470
知らんけどアマの送料は基本送料20ドル+1ポンドに付き7ドルだぞ
65インチなら100ポンド近くだから送料だけで700ドル
474ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 05:26:23 ID:???
>>467
フレームやローラー台の送料無料なんだから、大目に見てやれよ
475ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 05:57:10 ID:???
>>470
当然だが日本のテレビと仕様が違うがそれは良いのか?
476ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 09:53:59 ID:???
北米はNTSCだから大丈夫だろ
477ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 10:14:40 ID:???
VERMARCのスタンダードラインを探していたら、ベルギーのショップを3件見つけた。どこもほぼ全てを取り扱っている。
オーダーする時に選択する配送国にはEU加盟国しかなく、しかもサイトはオランダ語でしか作られていないのでフランダースとオランダの客がメインのようだ。
そこで日本への発送が出来るか否かを英語で問い合わせメールを出してみたら、あっさり
"We can also send our products to Japan."
と返事が返ってきた。
こういう事は聞いてみるもんだなあ。
478ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 10:45:54 ID:???
>>473
アマでは直接輸入できないみたい。
Tigerdirectならできるみたいなんだけど、料金が簡単に出てこなくて・・・

>>470
問題ないよ
479ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 12:13:41 ID:???
チューナーどうすんだ?
480ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 12:16:03 ID:???
>>476
俺が一瞬書きそうになって思い止まった事を書いちゃったなw

まず電源電圧から違うし、電波の伝送形式も違う。
チューナー買って取り付けたりビデオの出力専用といったモニターとしては使えるけど
TVとしての機能は全く使い物にならんだろうね。
481ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 12:27:44 ID:???
>>479 >>480
BCASカードもないんで、見れないです。
基本的にテレビを見ないんですが、見る場合はHDDレコーダーとか繋げます。

テレビというか、ホームシアターに近い使い方になるかと。

ちなみに、電源はそのままでもいけるみたいです。
もし違えば、変圧器なりアダプタなり買いますw
482ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 12:33:27 ID:???
電源は大抵ユニバーサルだし今時チューナーなんか内蔵してなくても問題ないだろ
483ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 13:50:08 ID:???
メールで
Please can you confirm if the card you have used it a business card.
このような問い合わせがありました
名刺を提示しろと言ってるようですが正しくは何と言っているのでしょうか?
484ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 13:56:19 ID:???
ホームシアターにするなら
プロジェクターのがいいぞ
マジで。
485ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 14:22:16 ID:???
>>483
どこの国から?
486ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 15:07:36 ID:???
プロジェクターは部屋を真っ暗にしないとダメじゃん?
487ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 15:09:49 ID:???
俺は昔プロジェクターやっていたが
今時プロジェクターってないんじゃないかな
スピードと明るさからみたらプラズマがいいとおもう
488ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 15:36:20 ID:???
最近のプロジェクターは随分明るいのも多い
489ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 20:38:28 ID:???
>>485
英国です。
490ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 21:04:02 ID:???
「あなたが使用したクレジットカードが法人用でないか、ご確認頂けませんか?」
と言っているんじゃないだろうか?
491ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 21:05:53 ID:???
>>490
ありがとう、そういうこでしたか
だったら自分用と答えておけばいいですね
492ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 11:00:39 ID:???
日本のみなさんおはようございます!

今日は日本円での決済について少しご説明させていただきます。
これまでは当社での決済は全てGBPチャージだったため、為替の変動などによって最終決済価格が多少変わってしまうことが多々ありました。
当社ではクレジットカード決済のお客さまは、商品の在庫がない場合などにカード決済が済んでいるにも関わらず、長らくお待たせしてしまうと
いうことを防ぐため、カード決済は商品発送時にしているためです。しかしこのような時に為替の変動を大きく受けてしまうケースがありました。

しかし、新しい円チャージでは、ペイパル、ワールドペイ、クレジットカードのどのお支払い方法でも、注文確定時に表示される金額がお客さまに
お支払いいただく価格となります。また、今まで通りGBPでチャージをご希望のお客様はGBPチャージを選択することも可能です。


現在のシステムではオーダー確定時に日本円価格が小数点まで表示されるのですが、1円単位まで繰り上げられますので、ご注意下さいませ。

Have a nice evening!
493ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 11:25:06 ID:???
日本円決済でペイパル使うってこともできるの?
494ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 11:38:45 ID:???
スレ内読めば判る
495ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 11:52:32 ID:???
2008 UK豪雪ディレイ続出でお詫びの広告
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124929.jpg
496ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 12:15:38 ID:???
09年の話じゃなかったっけ?

281 :ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 00:35:09 ID:???
http://dec.2chan.net/up2/src/fu1430.png
ウイグル通信〜雪かき編〜
497ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 12:22:53 ID:???
火山の噴火で遅延とかもあったな
498ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 16:03:31 ID:???
CRCってとこで、Pro3が20ポンドで買えるってホントですか?
499ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 16:06:12 ID:???
ネットが出来るなら自分で調べられるだろ?
500ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 16:13:18 ID:???
ネットができないから聞いてるんでしょ。
そんなこともわからないなんて、馬鹿ですか?
501ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 16:14:00 ID:???
馬鹿は国内で買ってろ
502ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 16:15:15 ID:???
ネット出来なくてどうやってCRCから買うんだよ?
503ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 16:17:34 ID:???
>>500
念力でも使うのか?
504ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 16:23:39 ID:???
直接脳で電波が受信できるから送信も出来ると思ってるんだろ。
505ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 16:55:40 ID:???
彼はもうなんらかの電波を受け取ったようだよ。
506ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 16:55:58 ID:???
自治区で注文した内在庫なしで未発送がある場合、£50未満の商品を
追加注文して同梱してもらうことは可能どすか?
在庫なしのものは入荷時期がおおよそ予定たってます
507ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 16:58:24 ID:???
自治区にメールして聞くといいどす。
508ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 18:00:05 ID:???
ユーモアがあっていいな
509ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 18:40:23 ID:???
Wiggleでキャンセルすると、返金はすぐしてくれるんでしょうか?
510ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 18:46:37 ID:???
>>507
ありがとうございました







じゃねえよw
経験者がいたら聞いてみたかったの!
どす
511ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 19:24:05 ID:???
>>509
自治区にメールして聞くといいどす。
512ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 22:04:54 ID:???
Wiggleの話題は以下に移動

海外通販「wiggle」専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1284600768/
513ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 07:25:51 ID:???
ここが実質Wiggleの話題スレなのになにを??
514ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 13:04:01 ID:???
ポンド表示だと安く感じて円表示だと躊躇してしまう
ふしぎ!
515ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 17:10:16 ID:gcztWTLf
中国の税関で日本向けの荷物が大量に遅れているらしいよ。このままでは国慶節に突入するから本当に届かなくなる
516ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 19:29:48 ID:???
>>515
今は貨物航空はチョンコ空港使ってるから無問題だよ。
517ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 19:51:08 ID:???
Wiggleでバッグ、アーム、ニーウォーマーIYHした。
バッグだけバックオーダーになったんだけど、一昨日届いた。
ウォーマーは未だに届かない・・・
なんで?
518ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 22:14:17 ID:???
ウォーマー類が課税対象ってこともないだろうし・・・
俺なら、2週間待って届かなかったら問い合わせるかな
519ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 22:16:28 ID:???
バッグ→バックオーダー→入荷→パーセルフォース→到着
ウォーマー→Royal Mail→輸送中
って事だろ
520ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 22:17:15 ID:???
UKから洋服買っちゃった
521ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 22:32:42 ID:???
wiggleのウォーマー関係の日本人サイズは売り切ればっかり
どんだけ日本人買ってるんだって話だな
522ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 22:40:43 ID:???
ピザの俺にはモウマンタイ
523ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 23:02:00 ID:???
wiggleでMTB完成車買おうと思うんですが、完成車の送料はいくらでしょうか?購入する自転車は8万円程度です。
その場合は他の関税などの手数料(振り込みなど除く)も考えないでよいのでしょうか?
524ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 23:08:23 ID:???
格安チケットで買いに行くとの同じくらい
525ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 23:24:24 ID:???
>>522
太さはいいだろうけど、長すぎない?
526ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 23:50:21 ID:???
しかし利用し始めたころはあまりの安さに感動していろいろ買ったけど、
なんか最近はすっかり感動が薄れてしまった
もうこの値段が普通ってかんじになっちゃってて残念なかんじ
一度海外通販をやめて、必要なものはすべて国内ショップで買うようにすると
また感動がよみがえるのだろうか?
どうせならみんなで試してみないか?
527ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 23:58:17 ID:???
俺の知り合いのピザがジャージを横でサイズ選んだら


丈が長すぎて短いネグリジェーみたいになったw
528ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:03:37 ID:???
>>526
そ、その手には乗らないんだから!
529ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:05:34 ID:???
>>526
倦怠期のカップルかよw
530ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:06:30 ID:???
>>527
ジャージを横方向のサイズで選ぶっていうのが、そもそもお間違いだろw
横方向は着たときにいくらでも伸びるんだから気にする必要ない
タテ方向には縮まないんだから、丈だけ見て選べばいい
531ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:08:41 ID:???
>>526
まあそれも一つの手かもしれんなw
>>529
ウケタ
532ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:10:31 ID:???
まあそもそも安く買うのが目的であって感動するために買ってるわけじゃないしな
533ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:12:37 ID:???
>>530
スパンデックス混紡の有無にもよるが、伸びにも限度があるんじゃね?
俺はdhbのジャージの着丈がギリギリなので、長すぎるなんてうらやましい
534ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:13:16 ID:???
でも最初はほんと感動したよなw
あのワクテカ感はたしかになくなった
誰かここは高いぞっていう店の情報知らないか?
535ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:14:24 ID:???
>ここは高いぞっていう店の情報知らないか?

そっちに振れるこたないだろwww
536ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:15:30 ID:???
>>533
そうやってなにげに自分のスタイルを自慢するのってイヤミだと思うの
537ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:17:12 ID:???
>>535
いや、べつにそこで買うわけじゃないよw
オレはそんなヘンタイじゃないから
ただそこの値段を見てニンマリしたいだけなんだ
538ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:20:57 ID:???
>>537
そんなこと言って実はドM(mavic)なんだろ
国内定価で買っちゃうんだろ
539ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:21:52 ID:???
>>536
マジ胴長で困ってる
背中が出ないように、バックポケットに重しを入れる悲しさよ
着丈が長めのAlturaがありがたい
540ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:25:39 ID:???
>>539
単純に丈でサイズ選んだらだめなのかな?
それだとブカブカになったりするの?
オレは常にピチピチだからわからないんだけど
541ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:27:30 ID:???
>>538
もしかしてマビックって、手組み用のリムも海外の方が安かったりするのかな?
つい最近国内ショップに頼んだばっかなんだけど
542ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:32:04 ID:???
落ち込ませると可哀想だから安価も打たない・・・・
543ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:33:56 ID:???
>>540
着丈がわかるなら苦労はしないんだけどね
サイズチャートはたいていチェスト、ウエスト、ゆき丈ぐらいしか載ってないから、
レビューを読んだりググッたりして、勢いでポチるって感じ
544541:2010/09/28(火) 00:36:31 ID:???
>>542
いや、ちょっと待ってくれ
それって俺宛てですか?
問屋に在庫がなければ、時間かかるかもしれないって言ってたから、
今なら間に合うかもしれないんだ
でも海外でリムなんて売ってったっけ?
545ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:40:06 ID:???
546541:2010/09/28(火) 00:49:42 ID:???
>>545
マジかよそれ?安いじゃないのよ!
最近は自転車関連以外の物でも、海外製品はとりあえず海外での値段をチェックしてたんだけどね
リムを海外通販で買うという発想はなかったわw
でもマビックって日本には発送しないっていう説があったような?
547ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:54:24 ID:???
>>546
それはね、、、ピー(自主規制
モノは試しに(以下自粛
548ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 00:59:43 ID:???
>>546
バスケットに入れてみて、送料確認を忘れずに
549ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 02:01:54 ID:???
>>541
「もしかして」って自分で自分に疑問を持っても仕方ないでしょ。

>>544
「いや、ちょっと待ってくれ」って、自分に対して待ってくれって、どゆこと?

>>546
「マジかよ」って、自分の投稿に突っ込んでもしかたないだろ?
550ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 02:05:19 ID:???
スレ主の自演って、タメ口が多いんだよな。
電話で会話してるのならまだしも、知らない同士が掲示板でやりとりするんだぜ?
551ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 02:24:32 ID:???
2chでかしこまる方が変。
552ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 03:23:15 ID:???
そうだよな外通だもんな
553ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 07:15:32 ID:???
>>549
少なくとも一部は間違ってるけど、必死になれることがあるのはいいことかもね…
554ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 10:24:17 ID:???
>>523
£900のロードレーサー完成車を買ったとき、
送料£59.99
日本の消費税\3,600
〃通関手数料\400
だった。
555ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 10:34:18 ID:???
上のほうに中国の荷物遅れてるってあったけど

自転車関係ではないが本当に荷物遅れてる。
先方からは3日間に一梱包ずつの発送だったんだが、
2日目以降のが上海で止まってる。

先方(中国の公司)もマジメな担当者で、問い合わせもしてもらってるんだが・・・
その担当者も困ってる。上海のその倉庫?が大量に荷物で埋まってるとかで。
明日も荷物がでない場合は、最悪コッチから直接引き取りに上海に行くか、
その担当者が日本に手荷物で持ち込む打ち合わせをしている。

じゃないとコッチの納期(週末)に間に合わないんで・・・本当に困ってる
556ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 17:36:12 ID:???
>>549
某スレでトルク職人の話で自演してる人ですか?
自分がしてると他もそうだ思い込んじゃうんですねw
557ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 17:41:00 ID:???
>>555
それはマズイな
オレ今DXから商品届くの待ってるところなんだけど、
あんまり遅れるとツーリングに間に合わなくなる
558ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 17:43:43 ID:tUlNqMc3
10月1日建国記念日で人民総移動だろ
559ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 17:47:54 ID:???
大丈夫
まだギリセーフだよ
560517:2010/09/28(火) 20:41:24 ID:???
ウォーマー来たよー!!
海外通販初めてで、正直焦ったよ・・・
Wiggleの存在を教えてくれた、こことIYHスレのみんなに感謝します
ありがとー!
561ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 20:45:54 ID:???
うるさい、バカ
562ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 20:53:29 ID:???
>>560
おめ。気持ちはわかる。ロイヤルメールだとポスト投函だしな。
563ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 21:34:59 ID:???
そんなウォーマー使わずに、俺が暖めてやんのによ・・・
564ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 21:53:37 ID:???
>>563
みなの愛によって暖めてくれるさ
565ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 22:10:25 ID:???
ウヒョー寒気が
566ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 22:18:36 ID:???
やらないか・・・
567ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 22:28:56 ID:???
----------【粘着基地外、害痛多用語録】-------------
>>1
・総意
・自己紹介
・支援者
・w
・本スレ
・隔離スレ
・即レス
・自演/一人芝居
・誘導
・ブーメラン
・キモ過ぎ
・ちゃった
・早漏
・スレ主
・死ね

-----------自演患者に触らないように-------------------
568ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 23:08:21 ID:???
レザーマンのマルチツール売ってる通販ないかねえ。
アメリカ物だからアメリカ通販か?
569ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 23:30:36 ID:???
レザーマン使った事ないので良く知らんけど
尼にも売ってるし、eBayにもごっそりと出品されてるがな
570ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 23:33:44 ID:???
アマゾンか。見てみる。海外で買うと安いみたいだしどっかねえかなと思ってたんだけど。
571ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 00:47:23 ID:???
金曜深夜に秋冬物一式+チューブをぽちったら、一番早く欲しい
レッグウォーマーが見事積み残し。

確かぽちった時には、まだ在庫あったはずなのに、今日見たら
「取り扱い終了」

これって来ないのか? 注文殺到しすぎて一時的に受け付けて
ないのかどっちだろう?
572ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 01:55:30 ID:???
自転車本体がそれぞれ三万円ほど高くナットる。。。。
573ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 01:56:11 ID:???
wiggleね。
574ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 10:46:00 ID:???
>>560
はじめて海外通販使ったときってホント感動するよね
なんか初々しくてむしろうらやましい
でもその感動もじきに薄れてくるんだよな
575ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 10:58:07 ID:???
いやいやッ毎週パーツが届かないと落ち着かないシンドロームになるぞ
576ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 11:00:31 ID:???
>>575
はじめのうちはサカリがついて、ひっきりなしにいろいろ買うけど、
そのうち欲しい物がなくなってきて、あまり使わなくなる
海外通販ってそういうものだよね
577ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 11:03:45 ID:???
ロックレーシングのlabordayセールで買った夏物がまだ来ねー。
文句メール入れたら入荷遅れで少し待てとのこと。
もう半袖着られないし来年用か。
578ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 11:04:54 ID:???
>>572
また、宛て先日本にし忘れてるってことないだろうな?
579ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 11:09:48 ID:???
事あるごとに配達状況チェックして、進捗状況に一喜一憂
仕事も手に付かないということになるよ。
580ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 11:42:01 ID:???
>>579
たぶんそれ最初だけw
何度も買い物してるとめんどくなって、そういうことしなくなった
581ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 12:08:44 ID:???
買い物依存症というのもあるからな
582ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 12:35:00 ID:???
うん耐性がついてより高い物を買わないとワクテカしなくなる
かといって買うの我慢したりすると禁断症状でイライラで仕事どころではなくなる
結局寝ても覚めても常に買い続けることになり
金が回らなくなって犯罪に走る奴もいる
583ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 12:50:04 ID:???
まったくの予定外に2台増えている自分がいる
584ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 14:38:05 ID:???
上のほうで中国の荷物停止を書いた者だけど・・

公司担当者が上海で直談判→荷物動き出した模様(ホッ
尖閣関係なのかとその担当者に聞いたら、

「ソウジャナイデスヨー ○×△※(中国語で何か諺的な言葉?不明)デスヨー」と。

えっつ?っと聞き返したら

「ニモツウゴカナイコト ヨクアルデスヨー イソイデモ バゲッジ トマル ウゴカナイデスヨー」と。

確かに、いつもは前倒しで頼んでるから多少遅れても気にもならなかったが
今回ばかりは急ぎを連発したからな。
その担当者が年末にコチラに出張してくるので、居酒屋で酒を奢ると言ったら喜んでた。

とりあえず、報告まで。
585ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 15:06:31 ID:???
>>584
乙でした
電話でも音声認識盗聴がデフォなので中国周りからは言えないんだろうね
日本に来たとき聞いたら本音出るだろうとは思うが
その担当者もなかなか動きが速くていいね
586ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 18:26:45 ID:???
>>584-585
その件と関係あるのかないのかわからんが、今日DXから荷物届いた
9/17注文
9/21発送メール
9/29着
DXは何年も前から、ちょくちょく利用してるけど今回はけっこう時間かかった
今まではだいたい、注文から発送まで3日、発送から5日で着、在庫なかった物は
後から遅れて届くってかんじだったから
いろいろ買ったけど、その中の電池CR2032の20個セット
11個が電圧3.1V、9個が2.8Vってかんじだったわけだけど、
そもそも一緒に買ったテスターの数値が、計るたびに1Vぐらいちがうのはなんでだろう?
587ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 19:27:44 ID:???
>>586
普通の単三電池とか計っても同じ?
それなら、不良品だな
588ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 22:29:35 ID:???
初めてのwiggle。
在庫が無い品を注文したいんだけどどのくらいの「覚悟」が必要ですか。
2ヶ月は見といたほうがいいかな。まさか年越しってことは、、
589ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 22:33:02 ID:???
あの丘越え
590ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 22:42:09 ID:???
>>588
ゴールデンウィークに注文した奴がいまだに絶賛放置中
たぶん来年までかかる気がする
591ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 23:27:52 ID:???
犠牲を増やさないためにも、おまいらのちなみに注文した商品を教えてくれさい
592ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 23:30:36 ID:???
ガーミンのプレミアム乳バンドは約1ヶ月待たされた
593ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 23:34:29 ID:???
俺は3ヶ月くらい放置されてたんでメールしたら次の週に届いた
594ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 23:51:43 ID:???
おまいらがDXで買ったものが非常に気になる。
よければ教えておくれ。
595ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 00:06:50 ID:???
>>588
俺は1ヶ月くらいできたよ。ちなみにダイアコンペのシフトレバー
596ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 02:44:52 ID:4RGD2AaU
>>588
場合によっちゃ3ヶ月ぐらい見ておいた方がいいよ
急いでいるのなら、あきらめてよそをあたってみた方がいいと思う
597586:2010/09/30(木) 03:01:48 ID:???
>>587
単三エネループとか計っても同じ
計るたびに全然数値ちがう
一番安いデジタル式の物にしたんだけど、こんなことならアナログ式にしておけばよかった

>>594
べつにおもしろグッズは買ってないので、期待に答えられそうにないけど一応
トラストファイアの18650電池
18650からUSB出力してスマホとか充電できるモバイルブースター
iPowerとかいう3200mAという容量だけ表記されてる得体の知れないモバイルブースター
2A出力できるアップル純正風USBアダプタ
数値がデタラメすぎるデジタル式テスター

いずれも来月行く予定のツーリングにそなえての物です
今充電したり放電したりして、使えるかどうかテストしてるところ
598ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 03:51:11 ID:???
書くだけなら何とでも言えるからな。ここは粘着の居着いてるスレだし。
599ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 04:43:22 ID:???
>>597
レポよろ
600ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 04:55:47 ID:???
初めてのCRC
送料無料になるまで注文した
詳細を晒してみる

2 Mavic Open Pro Rim - 32h Black \9525.46
1 Park Tool BB Install Spanner & Tool HollowTech II - TLFC32 & 16 (HollowTech II) \2380.66
2 Ritchey Snap On Rim Strips - Pair - Yellow 700c x 17mm \951.70
2 Mavic CXP 23 Rim - 32h Black \5477.92
1 Continental GP4000 S Tyre - 700 x 23c Folding - Black/Black Skin \3811.02
1 Pace Grease Gun - Each \1547.92
1 X-Tools Pedal Spanner - 15mm \713.78
1 Tacx T3075 Cycle Motion Stand - Each \10123.07
1 Topeak Modula Adjustable Bottle Cage - Black - Silver \713.78

どれも急ぎじゃないので・・・でも10月中に届いて欲しい
601ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 05:01:19 ID:???
>>600
うぅ安い...orz
Mavicはダメとか言われたりして
602ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 08:17:09 ID:???
>>594
水飲み鳥とコンパス買った
603ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 08:47:30 ID:???
EVANS ついに問い合わせシカトするようになった。

2回目の注文だし大丈夫かと思ってたが、7月初旬の注文が届かない。
海外通販で初詐欺られた...orz
604ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 09:21:27 ID:???
忘れられてるだけだろ。なんだよ詐欺って
605ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 09:45:27 ID:???
問い合わせシカトするのは、忘れられてるって言わないよな。
606ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 10:19:34 ID:???
なんかWiggleのレイアウトが昨日からおかしくなってるような・・・?
607ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 12:41:24 ID:???
>>606
とくにおかしな点はないと思うけど
608ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 14:59:54 ID:???
いったん英語に戻してまた日本語にしたら元に戻った
なんでだろう・・( ´д`)
609ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 15:18:54 ID:???
まあそういうこともあるさ
気にスンナ(^^)/
610ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 19:01:49 ID:???
>>608
ブラウザ側の問題だろうな
対処法がわかったんなら問題なし
611ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 19:49:54 ID:???
wiggleの発送メール、英語になってる・・・
日本人いなくなったのか?
612ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 21:16:34 ID:???
>>611
おととい発送通知来たけど日本語だった
613ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 21:40:02 ID:???
中国からの圧力
614ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:41:39 ID:???
中国の圧力か...
もう一度アヘン浸けにしたろか!
615ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 23:54:45 ID:???
と、イギリスの方がおっしゃっています。
616ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 23:57:15 ID:???
そういう過去があるから薬物関係の犯罪は即死刑が多いね
617ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 00:23:13 ID:???
それを内臓ビジネスにしちゃうところがなんかもう斜め上
618ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 06:10:57 ID:???
これJAP行きだろどんどん残った防腐剤ぶちこんだれー
619ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 09:04:23 ID:???
>>616
アメリカでも日本でも華僑は薬漬けになってるけどな。
真面目に対策してるのって神戸の台湾華僑くらいだろ。
620ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 21:20:39 ID:???
>>600だけど
木曜日早朝に注文
金曜日昼に海外発送メール

CRCはクレカで注文するとカードの写真アップしろとか言われるって耳にしたが
今回はなにもなし
621ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 01:45:11 ID:???
>>620
発送オメ。
CRCでのパスポートやクレカの写真送付は、フレームなどの高額品だと思うよ。
送料無料域ちょい超えの発注は何度かしたが、
どれも提示は求められたことはないね。
622ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 19:50:19 ID:???
wiggleのアカウント認証がおかしくなってるな
623ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 22:18:14 ID:???
エリートのV-ARIONが海外通販で軒並み欠品なんだが
これって新型が出る前触れ?それとも日本向けは販売しなくなったとかかな?
624ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 23:36:52 ID:???
こないだどこもEASTONのホイールが軒並み売り切れになってたけど
10/18以降入荷って表示になってた

ただのメーカー在庫切れでは?
625ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 13:42:48 ID:???
PRO3は在庫のみ販売になってモータ。
後の色はノーロンガーなんたらかんたらで入荷しないみたいだ。
これも代理店による・・・・なのか・・・・。
626ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 13:55:12 ID:???
>>625
日本以外になら送れるのであれば、代理店云々の可能性があるだろう。
627ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 14:20:56 ID:???
Pro4が出るから
628ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 14:05:19 ID:???
まず配送先国を変えてみて確認位
してから聞けばいいのに
629ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 19:56:37 ID:???
>>624
2011モデルと切り替えるんだろ
630ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 20:11:06 ID:???
ういぐるって律儀ですね。

通販じゃないけど、近くの販売店でもずーと棚に置いてあるタイヤもほぼ定価だもんね。
もう1年以上置いてあるような・・・。
631ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 20:16:18 ID:???
普通に考えて在庫は悪だしな
632ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 20:40:38 ID:???
横浜ワイズにホコリまみれなZIPPのバーテープが3000円くらいで並んでた。少なくても4年前からある。
633ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 21:27:32 ID:???
Y'S社員のやりそな事昔からレアパーツ在庫豊富
634ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 21:33:01 ID:???
不良在庫もいつの間にか価値が出てくるんだね。w
635ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:19:49 ID:???
ワインといっしょで、タイヤも長期間寝かしてから使った方がいいらしいね
636ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 22:38:24 ID:???
レース限定ではね
普通に長期缶寝かすといろいろと剥離したりする原因になるから安全面からは勧められないでしょ
637ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 01:25:56 ID:???
ウィグルでステム買おうとしたら取り扱い停止品になってた。
2011年モデルが出ると考えるべきか。
でもパーツメーカーって毎年モデルチェンジしなくね?
たとえば3TとかFSAとかどうなのかな
638ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 02:37:53 ID:???
普通はランニングチェンジだよな
639ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 03:14:41 ID:hOqWU8Tm
そうだ
今のうちにいっぱい買っといて円安になったらオクで転売
これもうかるんじゃね?
640ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 04:28:03 ID:???
>>639
オクって円建てだろ?
円安を待つ意味ないじゃん。
641ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 08:04:09 ID:???
>>640
円安になれば、海外から安く買えなくなった→比較的に安いオクに飛びつく人が出る。って算段じゃない。
642ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 13:52:35 ID:???
円高終了のお知らせ
643ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 14:13:52 ID:???
>>619
中共のお偉いさん宛に偽名で薬を送ったろかwww

最近、対ドル安いけどユーロポンドが高くなりつつあるね。


644ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 20:21:02 ID:???
ウイグルのベースレイヤーの画像ですが
モデルの方が後ろ前に履いているのはジョークですか?
645ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 20:31:54 ID:???
どれだww
646ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 21:46:47 ID:???
X-Bio・・・
647ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 08:35:41 ID:???
GB CYCLE使ったことある使徒いる?
送料とかって後からメールくるですか?
648ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 12:46:28 ID:???
とりあえずみんな、今のうちにガンガン買っておけよ
早くしないと円安で涙目になるぞ
649ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 13:49:30 ID:???
エリートV-arionポチった

いきなり安くなっててワロタ
650ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 18:15:13 ID:???
>>647
荷物が送られてきた時に、レシートが同封してあって分かったはず
メールで金額教えて貰ったかは昔すぎて覚えてない

>>649
なんだよ、2日前と値段かわらねーじゃんかよw
651ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 19:42:33 ID:???
>>650
え、2日前も20l引きだった??ゴメンw
652ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 00:18:47 ID:???
アメリカ通販は元からそんなに安くないし、送料高いし
653ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 00:22:49 ID:???
654ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 13:28:59 ID:???
1999年に£2000で起業?
めっちゃ新しくて小さなところだったんだな。
それが今では年商£5500万ってのはすごいわ。
655ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 13:58:54 ID:???
この数字持ってメーカーと交渉しておくれ
japanの代理店通すより品物捌けます 
輸送もwiggleでいいんだから

ジャイなんて通販禁止といいながら
売れ残りをwiggleにまわしてんだからさ
656ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 15:48:56 ID:???
日本は金のなる木に見えてるだろうな
657ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 15:55:42 ID:???
どうだかね。
主な客はユーロ圏なんじゃないの?
日本人の客はどの程度の売り上げを占めてるんだろう?
658ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 16:56:56 ID:???
大したことないだろうね<日本の客
659ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 17:06:50 ID:???
やっぱり韓国の客のほうが凄いっすか
660ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 17:14:44 ID:???
一年で100万以上使った人もいるだろうけど、日本のバイク人口は他より少ないからなあ。
661ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 17:17:44 ID:???
わざわざ円決済まで導入するんだから、それなりの割合あるんじゃないの?
662ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 17:19:30 ID:???
カスタマサービスに日本人を入れたのはこれまでに実績があり
今後もそれなりにボリュームがあることを見越しているからだな。
663ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 17:38:47 ID:???
日経トレンディにwiggle紹介されてたな。
664ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 17:41:38 ID:???
>>661
んっ?¥決済が出来るようになったの??¥表示の事言っているの?
665ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 17:44:52 ID:???
>>664
少しはググれ
666ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 17:47:00 ID:???
>>657
伸びで言ったら、ここ最近で日本はかなり伸びてると思うぞ
667664:2010/10/08(金) 17:51:30 ID:???
>>665
テンキュー
レートもペイパルより若干良心的らしいね。
668ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 18:03:43 ID:???
>>664
「円でも決済するよー」ってメールが来たよ。
669ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 18:34:41 ID:???
wiggleの年商の1000分の1は俺様のおかげ
670ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 18:35:37 ID:???
日本でウケたのは、何といっても日本語対応だろう、コンピュータ翻訳で変だけどw
いかに日本の外国語教育が弱いかの裏返しでもあるが。
671ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 18:40:19 ID:???
ベースはネット翻訳のものだろうけど、かなり広範囲に日本人スタッフが手直ししているようだよ。
ネット翻訳だったら誰でもできるから競合他社との差別化にならないからね。
672ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 18:47:52 ID:???
俺ウィゴーではたらかせてくんねぇかな
おまえらのメールの返信に顔文字つけて返信してやんのに

673ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 18:52:34 ID:???
>>671
確かに、その痕跡はあるな
674ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 19:04:47 ID:???
ゴー!
だもんな
675ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 19:36:24 ID:???
誰も買わないようなマイナー商品の解説ページもマメに修正されてて感動する。
やはり顧客サービスに対する取り組み方が他の海外ショップとは比較にならない。

日本のショップも少しは見習え・・・・と思う気持ちも最近では失せてきた。
俺の自転車生活において国内ショップの存在意義は試着と試乗ぐらい。
676ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 20:11:02 ID:???
>>675
あと冷やかしとか。
focus商談して購入決定してた見ず知らずの人を店の出口で捕まえてwiggleのこと教えて購入先変更させたことがある。
我ながらガキっぽくて痛い行動ですよ。
677ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 20:13:18 ID:???
>>676
さすがにほっといてやれよw
営業妨害だぞw
678ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 20:17:14 ID:???
それ言い出したらお前らの仕事なんて全て東南アジアの人間に
取って代られるなものばかりだろと・・・。
679ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 20:19:38 ID:???
>>678
それに気づいてるだけ偉い。
680ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 20:23:42 ID:???
日本のショップの従業員1人雇う金があれば日本語の優秀な中国人スタッフが4人雇える。
681ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 20:24:54 ID:???
スポーツ自転車買うような奴はメンテできる奴が多い。
日本のチャリ屋のサービスが必要ないなら日本で買う必要ない。
wiggleの中の人でさえ日本語出来るしな。
682ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 20:28:00 ID:???
>>676
イザルコだったかな?あゝ、この人は代理店と店に30万以上ぼったくられるんだな。と思いついたら、いたたまれない気持ちになっちゃってねえ。
まったく我ながらガキっぽくて痛い行動ですよ。
683ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 20:29:42 ID:???
バイク屋もそろそろ外国人労働者がやる時代か
684ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 20:34:32 ID:???
>>674
いや。最初はゴー!どころか「ケー!」だったw
685ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 20:53:52 ID:???
CRCの支払いでペイパル使えなかったから
普通のカード支払いにしたけど
なんか後からジワジワと不安が・・・
686ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 21:05:06 ID:???
>>685
特に問題なかったけど、不安なら後でアカウントのカード情報を削除しといたらいいんじゃね?
687ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 21:36:05 ID:???
1ドル81円台
政府日銀涙目だな
もっとシビアなのは中小の製造業あたりだが・・・
688ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 21:38:42 ID:???
>>680
それ、日本と中国それぞれで雇う場合な
689ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 01:00:36 ID:???
>>653 抜き出し
完成車売り上げは20%未満(メインはアクセサリとパーツ)
30-40%は海外への販売
従業員数はこの1年で72から90人に
'middle aged man in lycra' をmamilと略すらしい
「ぴちぴちウェアの中年男」ってとこか?milfって言葉もあるね
690ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 01:03:22 ID:???
マミーゥ?ww
691ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 01:08:14 ID:???
MILF はポルノサイトでしか見たこと無い
Mom, I would Like to Fuck
日本で言うところの熟女物
692ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 04:58:32 ID:???
FELTの代理店はライトウェイ
693ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 06:06:11 ID:???
Wiggleの日本語担当おねえさんはfacebookに実在している。
694ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 07:24:37 ID:???
>>675
>日本のショップ

ミヤタのリムテープを買うくらいだなw
695ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 07:32:17 ID:???
稀に価格差の小さいものもあるので、そういうのは日本で買ってる。
696ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 08:51:21 ID:???
代理店様の圧力でまーた物が買えなくなるのかね?

代理店ってさ、仕事できないくせに出来る奴を邪魔する上司みたいだよな
697ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 09:29:48 ID:???
>>695
俺も物によって使い分け。
無駄に長距離を運ばせるのは、温室効果ガス増という観点でもどうかなと。
698ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 10:06:17 ID:???
温室効果ガスw
699ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 10:26:38 ID:???
温暖化(笑)
お前が頼まなくても貨物便は飛ぶんだから気にすんな
700ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 10:29:29 ID:???
>>698
>>699
将来を考えなくていい奴は気楽でいいな
701ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 10:32:38 ID:???
温暖化とか地球環境のことなんて気にしてるやついねえよ。
京都議定書(笑)
産業が発達すりゃあ環境汚染も進行するんだよ。
おまえらは産業の発達止めて死にたいのか?
702ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 10:40:55 ID:???
中国人皆殺しにすりゃ温暖化は止まる。
それを欧米日人が気付いたから温暖化ガス?wwwってなってるわけだ。
703ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 10:47:31 ID:???
この国で将来気にしたってしょうがないでしょ。
まして温暖化(笑)の影響が顕著になってくるかもしれない先の話など。
704ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 11:12:58 ID:???
>>693
最初、海外通販には不安があったけど2XUのサイズとか親切に教えてくれた。
ほんと助かったよ。返信も早いし
705ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 11:34:22 ID:???
>>696
しかもお店という部下へのパワハラ込み。Timeスレ読んでたら正にパワハラでムカついた!
706ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 12:07:16 ID:???
御代理様の品、不買を肝に銘じて幾年月
707ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 12:34:21 ID:???
>>697
>>700
こういうレベルの低い手合いが自転車板には多いから腹がたつ
恥かくから現実世界では寝ぼけたことぬかすなよ。
708ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 12:37:33 ID:???
>>707
今頃スレチに突っ込みとはw
709ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 13:11:37 ID:???
地球温暖化なんてまだ信じてる人いるんだな
地球が最も暑かったのは1920年台で、温暖化なんて
NASAのデータの誤りだったってことで話が終わってるのに

自転車のことばかり考えて、おまけに日本の馬鹿なテレビや新聞ばかり読んでるとこうなるんだな
710ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 13:17:53 ID:???
自己紹介乙
711ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 13:26:05 ID:???
円高ってゆーよりもドル安なんだよね。
やっぱアメリカや連動する中国・台湾から買うのがおすすめ?
712ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 13:32:38 ID:???
>>705
小売店は代理店の大事なお客様だろ
なんで部下になるんだ
713ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 13:43:59 ID:???
よほど大口の取引が無ければ小売店より代理店の方が主導権を握る場合が多いからじゃね?
714ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 13:48:28 ID:???
もう代理様もダメだろ、恐竜屋なぞ地方巡業旗揚げ試乗会で大忙しみたいだし
715ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 13:49:03 ID:???
Wiggleが日本で有名になったのは二年前の今頃だったと思うけど、
そのころからGoogleのスポンサーリンクに広告を出したり、
日本語ができるスタッフを雇用したり、サイトの怪しげな日本語化が始まったり、
非常に機動性の高い運営をしていたのが印象的だったな。
716ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 13:59:35 ID:???
>>715
ああ
金融危機にいち早く目をつけた企業だった
717ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 14:05:27 ID:???
>>711
おすすめおすすめ
718ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 15:49:12 ID:???
>>697
お前が国内で買った商品も飛行機で運ばれてくるんだぜ
719ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 15:52:20 ID:???
代理店が適正価格でいっぺんに輸入するのが一番いい
720ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 16:03:43 ID:???
パーセル配達人 1個いくらの出来高払いだから
そちらのほうにも分け前与えてやれよ
後のフライト、トラックは定期便
721ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 18:24:48 ID:???
海外通販祭りの始まりからもう2年か・・・・
最近国内ショップで買った物といえばコラムスペーサと
ブレーキワイヤーの端っこに被せるキャップぐらいか
722ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 18:28:26 ID:???
先週クリート買ったよ
国内が安いものは普通に近くのショップで買ってる
723ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 18:33:18 ID:???
Y'Sは俺にとっちゃカステリと2XUの試着会場
724ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 19:56:59 ID:???
Y'Sも捨てたもんじゃないと、レアスモールパーツ有るアルよ
725ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 20:41:50 ID:???
ガイツーは有りますか?
726ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 21:37:09 ID:???
>>724
あるのかあるのかはっきりしろ!
727ツール・ド・名無しさん :2010/10/09(土) 22:12:42 ID:???
ないアルよ
728ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 22:19:07 ID:???
>>727
文庫本とアニメ版では修正されたんだよな
729ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 22:52:08 ID:???
こないだPOWERGRIPSがあったなあ。買ったらさらに二個補充されてたw
730ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 20:15:14 ID:???
velofrexタイヤ売ってる所が見つからん・・・
731ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 17:33:41 ID:???
おまいらに情報をくれてやる。
もうすぐウィグルのサイトがリニューアルされるぜ。
おまいらにはココまでだ。
ウィグルさんからきつく言われているからな。
732ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 17:39:40 ID:???
2011モデルまだぁ?ウィグルさんよ
733ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 19:15:53 ID:???
6日にWiggleで注文したホイール類がいま着弾した
734ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 20:08:26 ID:???
>>733
ふーん。
今日配達されたってことは、土か日に通関したってこと?
土日もやってるんだっけ?

オレ、三つに別けて同時に注文したんだけど、ひとつだけ発送が半日遅れたっぽい。
二つは土曜日に着たけど、発送が遅れた分はまだこないや。
不思議。
735ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 20:29:38 ID:???
>>734
そこらへん追跡ついてないからわからないわ


スプロケのトップギアが欠品orz
めんどくさいからスモールパーツで買うわ
736ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 20:58:58 ID:???
>>735
ちゃんとメールしろよ
737ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 21:01:18 ID:???
>>732
つか日本のショップでもマダじゃんw
738ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 21:04:01 ID:???
>>731
今でも使い勝手は悪くないけどね。
739ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 21:16:39 ID:???
>>737
物によってはもう入ってるぞ
740ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 21:24:50 ID:???
完成車ならベラチでしょ
741ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 21:31:17 ID:???
ここはガイツースレです
742ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 21:33:47 ID:???
>>741
えっ!?ガイツースレですか?
くわばらくわばら。
743ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 21:47:38 ID:???
ガイツーは自転車界のガンだな
744ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 21:49:03 ID:???
代理店は自転車界のエイズ
745ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 21:52:11 ID:???
>>736
>めんどくさいから
746ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 21:55:34 ID:???
英語できないのに無理するからw
747ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 21:58:48 ID:???
早く組みたいんじゃねーの
748ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 22:22:55 ID:???
土日に通関やってないって思う思考が理解できない
どうして土日やってないって思ったの?
749ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 22:37:36 ID:???
11-10-2010 15:59 Delivery Agent - JAPAN - Arrived at delivery depot
11-10-2010 09:44 NAGOYA CPO - On route to delivery depot
11-10-2010 09:15 NAGOYA CPO - Awaiting Customs Clearance
10-10-2010 15:34 Delivery Agent - Tokyo - Arrived in destination country
08-10-2010 14:15 International Hub - Despatched from hub
08-10-2010 00:50 International Hub - Left origin country
07-10-2010 22:56 International Hub - Arrived at outward Office of Exchange
07-10-2010 15:02 WDM Online
750ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 22:42:00 ID:???
あら本当だ、俺のホイールも国際交換支店から10月11日22:07発送されてるし、
税関さんお疲れ様です。
751ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 23:29:07 ID:???
>>748
前、そう言ってる人がいたよ。
752ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 23:55:26 ID:???
オレも以前通関で金土日あたり一向に動かないことがあったのでそう思っていた。
だが配達されてそれは誤解だとわかった。
土日も通関を働いている。
オレの荷物が開封検査されていたからだ。
753ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 00:02:50 ID:???
昔は確実に土日休日の東京税関は動かなかったけどね
関西は昔から土日動いていたらしいし、最近変わったんじゃね?
754ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 05:59:02 ID:???
みーんな業務委託だよエアポート手続きもそうでしょ
755ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 07:01:33 ID:???
1回目でパスできる税関はam9-pm9の休みなし(日曜はやすみだったかも)
2回目以降は平日だったはず
756ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 20:27:16 ID:???
やったー!!
ウイグル特性栓抜き?が入ってた。
757ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 20:50:26 ID:???
みんないいなーー
ここ数年でトータル100万はつぎ込んだけど
未だに"オマケ"が付いてきたことがない。

※100万っていっても大半が転売商材だけどね。
758ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 20:50:39 ID:???
>>756
うp
759ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 21:37:20 ID:???
>>758
572 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 19:37:42 ID:???
http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20101005193633.jpg
760ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 21:38:41 ID:???
>>759
それ本スレの画像だろ。
勝手に貼るんじゃねえよゴミクズ。
761ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 21:44:53 ID:???
とゴミクズが申していますw
762ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 21:47:36 ID:???
あっちがガイツーだろ。こっちが本流。
763ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 21:50:20 ID:???
と、ガイツーさんが申しておりますw
764ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 22:28:45 ID:???
在庫有りのホイールをCRCでポチッた後、
日本に着くのは何日後くらいでしょうか。
765ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 07:17:02 ID:???
>>762
当スレは、あちらのスレ立て人から「ガイツー」と呼ばれる側で正解です。
まあ「ガイツー」って叫び倒すスレ立て人こそ「アレ」なんで、
気にしなくていいですよ。
766ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 07:49:08 ID:???
何日って気にするな。
注文すれば解るだろ。

つーか、過去ログも読めないのか?
767ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 13:26:01 ID:???
本スレage
768ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 05:05:20 ID:???
ニセスレsage
769ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 00:02:50 ID:???
13-10-2010 19:00 International Hub Despatched from hub
13-10-2010 04:22 International Hub Left origin country
13-10-2010 02:40 International Hub Arrived at outward Office of Exchange
12-10-2010 19:05 International Hub Arrived at outward Office of Exchange
12-10-2010 18:03 National Hub Sorted in hub
11-10-2010 15:24 Belfast Central Depot On route to hub
11-10-2010 00:00 WDM Online
日曜日までに届くでしょうか。。
770ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 00:57:48 ID:???
>>769
住んでいる地域によるんじゃない?
関空or成田近辺ならギリギリ間に合いそう。
ただ高額品なら税関で止まるからまず無理だな。
何買ったの?
771764、769:2010/10/16(土) 03:14:47 ID:???
>770
ホイール6マソです。
772ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 07:55:13 ID:???
>>771
だったら消費税とられるから残念だが週末の到着はまずないね。
まぁ焦って取り付けてもろくなことにならないし、来週いっぱいつかって
眺めて・触って・タイヤ取り付けて、来週末に走り出せばいいじゃまいか。
773ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 09:21:58 ID:???
前に船便に回されたとレスした不幸な人間です。
やっと来週半ばに香港までたどり着く次第となりましたwww
多分11月中には届くでしょうwww

774ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 11:22:52 ID:???
プロファイルデザインの品って
これだけ円高でも日本で売ってる奴の方が安いのね・・・
どういう仕組みなんだろ?
775ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 11:44:27 ID:???
>>774
カワシマはぼったくらないから。
カワシマで高いものは輸入量が少なかったりして値段を上げざるを得ないなど。
776ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 13:44:08 ID:???
カワシマサイクルサプライ ピナ子もかなり出回ったからなあ
しかしなぜRIOGRANDEとか
777ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 19:09:33 ID:???
>>773
>>210
あれから一ヶ月か
船って意外と速いなww
778ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 19:22:34 ID:???
>>773
香港でピックアップしてエア?
それとも、まさかそのまま船で日本まで?
779ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 19:57:58 ID:???
信憑性の時間だな
780ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 20:23:43 ID:???
通販で船便ってありえないのですけど・・・・ドッドッド。
781ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 20:55:31 ID:???
安くていいじゃないwww
782ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 21:00:24 ID:???
>>778
そのまま船みたいですwww


>>780
ロイヤルちゃんが間違えて船便で出したそうだ。


>>781
送料無料だから安いも高いもないのだわwww

783764、769:2010/10/16(土) 22:30:18 ID:???
>772
無理ですかぁ
成田からは下道で1時間の場所です。
来週末の好天を願うのみです。

ところでホイールてリムテープは付属してますか?
すでに貼ってあったりします?
784458:2010/10/17(日) 02:25:18 ID:???
ホイールorメーカーによる
フルクラムのRacing7だと真っ赤なリムテープが付いてるらしいけど、
WiggleでMicheのRace買ったときは付いてなかった
785ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 02:26:03 ID:???
すまん、名前欄消し忘れ
786ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 07:43:51 ID:???
>>783
へー千葉のひとですか好立地条件ですなww(個人輸入的に)
ただ税関審査は土日は遅めなので、やはり月or火辺りでしょうね。
リムテープは>>784氏の言う通り機種に依存するので銘柄晒してみては?
787ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 00:31:30 ID:???
ミスで船便とか、クレーム付けても良いレベルだろw
788764、769:2010/10/18(月) 02:05:48 ID:???
>786
シマノC24-CLです

今日やっと日本に着いた様です。


17-10-2010 21:31 Delivery Agent - Tokyo Arrived in destination country
13-10-2010 19:00 International Hub Despatched from hub
13-10-2010 04:22 International Hub Left origin country
13-10-2010 02:40 International Hub Arrived at outward Office of Exchange
12-10-2010 19:05 International Hub Arrived at outward Office of Exchange
12-10-2010 18:03 National Hub Sorted in hub
11-10-2010 15:24 Belfast Central Depot On route to hub
11-10-2010 00:00 WDM Online
789ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 19:18:53 ID:???
先生!ポンドちゃんが息してません!
790ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 19:29:47 ID:???
おいおい気づいたら久々に120円台になってるじゃまいかww
791ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 19:30:04 ID:???
通普
792ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 01:55:23 ID:???
793ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 01:56:57 ID:???
794ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 12:53:01 ID:???
燃いぜ!
795ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 12:57:55 ID:???
それから?
796ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 12:59:11 ID:???
おまんじる!
797ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 13:00:39 ID:???
政府介入前の元の水準に戻っただけやろ
798ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 13:01:30 ID:???
昼飯に蕎麦とサラダと味噌汁っておかしい?
799ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 13:16:34 ID:???
なんで?
800ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 13:36:39 ID:???
税が上がったからタバコまで海外通販している輩がいるな
引っ掛かったら1カートン2000円の課税らしい
今後税関が厳しくなるかも
801ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 18:35:18 ID:???
中華の電子タバコにしときゃいいのに
802ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 20:26:09 ID:???
ああああああっ・・衝動的にCRCでcube reaction 2010 の1番安いのを
ポチッてしてしまった。

formulaのブレーキって大丈夫なのかな。
803ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 22:36:05 ID:???
なわけないだろ。
804ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 23:49:29 ID:???
電子タバコに発ガン物質入ってないかなあ
805ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 00:13:37 ID:???
そこに気がつくとは
806786,788:2010/10/21(木) 01:45:05 ID:???
まだ着かない
今週末も乗れないかも
18-10-2010 04:30 Delivery Agent - Tokyo Awaiting Customs Clearance
17-10-2010 21:31 Delivery Agent - Tokyo Arrived in destination country
13-10-2010 19:00 International Hub Despatched from hub
13-10-2010 04:22 International Hub Left origin country
13-10-2010 02:40 International Hub Arrived at outward Office of Exchange
12-10-2010 19:05 International Hub Arrived at outward Office of Exchange
12-10-2010 18:03 National Hub Sorted in hub
11-10-2010 15:24 Belfast Central Depot On route to hub
11-10-2010 00:00 WDM Online
807ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 02:14:13 ID:???
うぜえよ
いちいち報告すんな
この通販童貞が
808ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 04:34:39 ID:???
充分順調じゃねえか
なにが不満だ
809ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 07:06:50 ID:???
うれしくて待ち遠しいんだろ、察してヤレヨ
810ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 07:09:29 ID:???
こんなん、はずかしくてできねえよ
811ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 12:20:22 ID:???
突く前に発射しちゃいそうだね♥
812ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 13:26:21 ID:???
(゚Д゚)・・・・
813ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 19:31:45 ID:???
イヤッホゥゥ!UK eBayでBuy It Now!
Wiggleで売り切れ品がeBayには多数出品されてたぜ
814ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 19:38:06 ID:???
>>813
外国のテンバイヤーかw
815ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 20:37:48 ID:???
>>814
ポチッたのは英のショップの出品
Wiggleより1割ほど安かった
まぁ合計2マソ分のパーツだから
安いってもWiggleとはそんなに変わらないんだけど
日本で買うよりはずっと安いぜ
816ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 22:56:35 ID:???
巨人荒井が12万じゃん
817ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 14:16:28 ID:d5zasfBJ
CRCで20日の夜に注文した商品が今届いた。
ちょっと速すぎて驚いてます。
海外からの輸送も速くなったんだなあ。
818ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 14:21:20 ID:???
CRCの営業努力、姿勢が明らかに変わった
819ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 14:36:44 ID:???
どう変わった
820ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 14:59:39 ID:???
日本からEMSで英国へ送ると通常3日で届くよ
スムーズに税関通れば3日くらいで届いても不思議じゃない
ただパーセルフォースだからかなり気まぐれな予感
821ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 16:09:07 ID:???
>>818
そういや、日本語バナーとか表示するようになったな
822ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 16:33:18 ID:???
一方PBKは送料アップした
823ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 16:44:21 ID:???
ZIPP の買おうとしたデカール
送料のほうが高くなってしまうのでヤメタ
824ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 17:40:28 ID:???
CRCの日本語バナーの約日の間の数字が前に出ちゃってるのいつなおるんだろう
4 今なら約日で配送。
じゃなくて
今なら約 4 日で配送。
なんだろうけどなんでああなったんだろ。
数字のとこだけ変えられるようになってるのかな。
825ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 18:44:18 ID:???
yahoo
テキスト翻訳してみれば良くわかるね
826ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 18:49:41 ID:???
CRCは余程の掘り出し物が見つかれば・・・って感じだな
メジャー商品はWiggleより割高だし送料もネック
PBKは完全にオワタ
827ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 18:50:13 ID:???
週末、プラチナ割引キタコレ
828ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 19:43:02 ID:???
ちょw数時間前にポチッたばっかなのに!!!
829ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 19:52:01 ID:???
CRCの日本語表示も?なとこあるけど
wiggleが日本語始めたときcrazy saleをキチガイ・・・・って堂々と表示してたからなぁ
さすがに今はしないけど。
830ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 20:15:23 ID:???
wiggleの「ゴー」は直す気ないんだろうな
831ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 20:46:51 ID:???
初チューブレス用ホイールが到着したけどチューブレスタイヤを1本しかぽちってなかったでござるの巻
こんな時に2ウェイフィットは重宝するでござる
しばらくクリンチャーでござるよニンニン
832ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 21:25:41 ID:???
ウィゴーも気を利かして1本で大丈夫すか?って気の利いたメールでも・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・


ないよな!うん、絶対ない
833ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 00:10:16 ID:???
そういうちょっとしたトラブルを防ぐためにも少々割高であろうが
近所のプロショップでパーツ購入すべきですね。

ネットショッピングには無い「人と人とのつながり」みたいなものが
そこにはあると思います。
834ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 00:10:57 ID:???
>>827
全然割引ないけど?
835806:2010/10/23(土) 00:12:52 ID:???
ホイール届きました!週末に間に合いました。寒かったけど1時間乗ってきました、
もうね自転車持ち上げた重さが全然違う、坂上る重さがかなり違う。
土日は走りまくるのでもう寝ます。

22-10-2010 20:02 Delivery Agent - JAPAN Parcel delivered
22-10-2010 16:40 Delivery Agent - JAPAN Attempted delivery - addressee unavailable
22-10-2010 10:32 Delivery Agent - JAPAN Attempted delivery
22-10-2010 07:15 Delivery Agent - JAPAN Arrived at delivery depot
21-10-2010 13:48 Delivery Agent - Tokyo On route to delivery depot
18-10-2010 04:30 Delivery Agent - Tokyo Awaiting Customs Clearance
836ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 00:16:08 ID:???
先輩方に質問です。
エバンスさんとこでギフト券大量購入して、一気に使うのって可能ですか?
10£が8.5£なんで、約15%引きになるかと思ってるんですけど。。。
40万位の完成車狙ってるんで、差額がでかいもので。
教えてエロ賢いひと!
837ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 00:33:19 ID:???
>>836
Q&Aに使えるって書いてあるぞ
ただ個人で何百枚も使って注文するのを想定してるかは疑問だ
£10だけ安いのも謎だし
838ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 02:22:01 ID:???
獄長に「いつ2011エルゴ出る?」ってメールしたら
HP記載の情報が全てですみたいなテンプレ文貼って
送り返してきやがった

調子乗ってるともう買わねーぞ
いや買うけど
839ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 02:50:05 ID:???
>>834
獄長から
「βサイト開いたから、そこにアクセスすると100ポン以上で10ポン割り引き出来るんでよろしこ」
ってメール来てないかい?
840ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 02:56:03 ID:???
>>824
あれがいいんじゃないかw
841ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 07:21:56 ID:???
>>839
メール消したかも・・・
アドレス貼ってもらえませんでしょうか?
842ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 07:28:55 ID:???
プラチナ会員じゃないからメールきてないんだろ
843ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 07:34:30 ID:???
プラチナだけど、そんなメールきてない・・・orz
844ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 07:39:27 ID:???
>>836
EVANSは金だけ先に引き落として、納品せずに問い合わせ無視するところだから気をつけてね。
845ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 07:45:38 ID:???
>>843
右に同じく・・・
なんてこったい/(^o^)\
846ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 07:59:18 ID:???
>>838
ショップにはサンプルもう入ってるよね
847ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 08:15:30 ID:???
>>827
昨夜見たときは17%引きだったのに今見たら12%に戻ってるじゃん
848836:2010/10/23(土) 08:25:23 ID:???
>>837
情報あざっす。見てみました。
なんかギフト券ネットで買えるけど、使うのはお店でね!的な感じに読めなくもないですね。。
英語力にあんまり自信がないんですけどね。

>>844
マジすか?そいつは恐いんで、他にFELT買える店探してみます。
有り難うございました。
849ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 08:27:32 ID:???
プラチナじゃないけど£100で£10割引クーポン来たけど
850ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 11:37:39 ID:???
£100以上で£10引きクーポンコードが記載された
ベータサイト開設のお知らせ
851ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 13:52:07 ID:???
プラチナなのに来ませんが何か?(ToT)
852ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 14:44:20 ID:???
ゴールドなのに来てますが何か?
853ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 14:52:38 ID:???
別に・・・・
854ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 17:18:17 ID:???
俺もプラチナなのにきてない
855ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 17:29:46 ID:???
格差社会乙。
856ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 18:30:02 ID:???
VISAデビットだがきたよ!
857ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 00:38:27 ID:???
こんにちは、○○

揺れ動く線には新しいBetaウェブサイトがあります、
そして、あなたには、それをやってみる排他的な招待があります!

私たちは私たちの顧客の買い物をはるかに良くすることを望んでいる
かなり多くの改良をしました。
ナビゲーションと探すのは現在、あなたが、まさに何を探しているか
わかるのを助ける新しいフィルタではるかに簡単です。

あなたは、ウェブサイトを十分に試して、あなたが何を考えるかを
私たちに知らせるために主要な顧客として慎重に選ばれました。
これがウェブサイトのまさしくその最初のバージョンであるので、
どんな公共のフォーラムでもURLを共有しないで頂ければ、幸いです。

私たちは以下に概説された、3ステップの過程でテストをできるだけ
あなたには簡単にしました。
ステップ1--ボタンをクリックして、新しいウェブサイトを見て、探検してください、
そして、私たちの既存のウェブサイトで通常、あなたがそうするものは何でもしてください。
何かを購入したいなら、あなたは購入できます!
新しいBetaウェブサイトは同じレベルの支払いセキュリティを既存のWiggleウェブサイトに
持っています。

ステップ2--バグを見つけるなら、ボタンをクリックしてください。
そうすれば、見つけられて、あなたは誤りを私たちに知らせるか、
またはあなたを悩ますことができる特別なバグレポートページにお連れされるでしょう。

ステップ3--本当に知りたいと思うことは、あなたが思った新しいウェブサイトのことです!
私たちはあなたが考えを私たちに知らせることができる単経路フィードバック調査を創設しました。
あなたが、それが良いと思うなら、それはすばらしいです。
それがそれほど良くないと思うなら、私たちにお知らせください。
858ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 00:39:51 ID:???
100ポンドで10ポンドクーポンの話は嘘である。
859ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 01:10:34 ID:???
ういぐるでBontのシューズを買って、履いてみたら自分の足にピッタリで
すごくよかったので結局3足購入してしまった。
でも気になることが・・・・

(続きを読みたい方はココをポチっとお願いします→□)

最初のはちゃんとビニール袋に入っていた。
次のはビニール袋が横から破かれていた。
最後のはビニール袋さえなかった。

どーゆーこと?
860ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 01:12:21 ID:???
まじでウザイなお前
シネよ
861ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 01:44:25 ID:???
>>859
返品だから。たぶん。
862ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 03:03:42 ID:???
test
863ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 03:05:15 ID:???
wiggleのβ版ってプラチナとかゴールド関係なく5000ユーザーを無作為に抽出して実験してるんでしょ。
blogに載ってるじゃん。
864ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 03:29:30 ID:???
俺の所にはwiggleからこんなメールが来たよ。
以下転載
------ここから------
Hi ツール・ド・名無しさん

Wiggle has a new look website and, as a valued Gold customer, you have an exclusive invite
to try it out before anyone else! Plus, we're giving you £10 off orders of £100 or more placed
before midnight on Sunday 24th October! Simply enter the voucher code ***** when you check
out.
------ここまで------
865ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 10:04:27 ID:???
デローザのフレーム買った俺に何たる仕打ちじゃWiggle!!
支払いや発送のアンケートにだけ答えさせやがって!!
866ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 12:47:25 ID:???
半年ほど使わなかったらWiggleからCome back to Wiggleという題で5£バウチャーが贈られてきた。丁度タイヤが減ってきたところだからありがたい
867ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 13:12:48 ID:???
£5クーポンなんてメールニュースの登録&解除の繰り返しで
何度でももらえるじゃん
868ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 15:00:37 ID:???
解除しなくても更新で使えるじゃん
869ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 15:27:20 ID:???
wiggleからリムテープ届いたんだけどwiggleロゴ入りの栓抜きが入ってたんだが
870ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 16:12:58 ID:???
ビア飲め、発泡じゃなくって事
871ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 20:34:29 ID:???
>860 マジでウザいな オマエ
872ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 21:13:28 ID:???
ウィルキンソンでものんどけよ
873ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 22:04:39 ID:???
477だが
その後、欲しいものをメールで照会したら、「それは今メーカーに在庫がない、どうする?」とのことだったので
「なら買えるようになるまで待つよ」と返したら数日後に「入荷した、日本へ送ると語形金額はこれだけだ。送り先の住所を教えろ」ときた。
早速ペイパルで支払い、住所を書いた確認メールを入れた。ウェブページのオーダーシステム一切使わず。これが10月10日。
その後何の音沙汰もなく、内心ちょっと不安だったがペイパル使っている事だしいざとなればと思い待っていたら19日にTNT-JPポストで届いたよ。
発送日は11日月曜日だからオレのメールを確認し次第発送してくれたんだな。いい仕事をしとる。

それにしても欧米人の手書き署名は全く読めんな。
今回は不在配達票が入れてあったんだが、JPポスト配達員が票の差出人欄に記入するのに閉口した様子がうかがえるんだなw
874ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 22:12:36 ID:???
>>873 誰に答えてるの?
875ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 22:43:59 ID:???
自分自身ニダ
876ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 23:03:31 ID:???
>>874
VERMARCのスタンダードライン扱ってるベルギーの通販ショップの店主。
オーダーシステムでは発送先が日本を選べないので、直接メールしてみたわけだ。
日本へ送れるか?と。
877ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 23:18:16 ID:???
いや、自分もなるほどとうなずけるはなしだよ
デンマークで買い物したことがあるんで、もちろん怪しい側面はあったよ
878ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 16:47:41 ID:???
郵便の不在配達票の差出人欄って外国様とかHongkong様とか
ふざけてるのかって思うくらい超いいかげんだろ。
879ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 17:23:25 ID:???
Wiggle co UK 様ってちゃんとかいてあったぞw
そこの局員中坊のバイトじゃねーのか?
880ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 17:24:44 ID:???
先生!ポンドちゃんがポンドちゃんが・・・・
881ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 17:25:50 ID:???
スマン、wiggleスレと勘違いした
ChainReactionCycles co UK 様とかだったら書くのめんでぇよな。
882ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 18:14:16 ID:???
オランダからの手書き宛名はひどいくせ字だったな。
WEB注文未対応だがメールとPaypalでOKと言うので、リング錠を注文したら
Paypal送金したよ→(蘭)いつ入金されるの? →送金画面スクショを添付
小パーツ不良品だから交換して(画像添付)→(蘭)そうは見えない →割れてて使えないよ!
始終そんな調子でメール往復に数日かかり、全部オランダ語で交渉。英語でも通じただろうが…。
問い合わせから届くまで1ヶ月、代替パーツ到着まで計50日かかったが、断られなかったからマシなほうと思ってる。
883ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 18:16:51 ID:???
おお、タルイ
884ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 18:26:58 ID:???
>>882
オランダのウエブショップってひょっとしてマムート・リーウィーレンかな?
885882:2010/10/25(月) 19:29:18 ID:???
>>884
Fietspunt.nlってところ。
この夏にInternational通販を開始すると告知してて、
国の選択肢に日本があるけど、WEB決済にはまだ対応してない。
以前ドイツeBayのWorldwide Shipping対応セラーに「送料が高いから送らない。」って言われた事がある。
それに比べて英米人って勤勉だなあって思った。
886ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 19:44:05 ID:???
俺なんか不在票の差出人欄が
「RECYCLE PACKAGE」様って書いたあったんだぜ
887ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 20:36:41 ID:???
うちはいつも外国だな
888ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 20:38:45 ID:???
一日中家に居るんで経験がないよ、そんなの
889ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 21:59:53 ID:???
>>888
通販ばかりじゃなく、たまには乗ってやれよ。
890ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 22:18:25 ID:???
>>888
バカだなあ
そういう時はとりあえず居留守を使って、夜にWEBで次の土曜日か日曜日に再配達を依頼するんだよ
毎度昼日中にいい歳のヤツが出てきたんじゃあ、配達員にも気を使わせちゃうだろ?
いえ、私は決してあなたを蔑視などしていません、神に誓って
という態度を明確にせねばならないというプレッシャーが掛るだろ?配達員に
これが君、他人への「気遣い」というもんだよ。
宅配も同様だからな、以後気をつけろよ
891ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 22:37:06 ID:j13RaMr8
おもしろくない。次っ!
892ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 06:43:46 ID:???
>>878
配達人が全て英語堪能なわけではないからねw
893ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 08:31:24 ID:???
wiggle・アマゾンはどこまで利用して良いのですか?
ttp://blog.goo.ne.jp/macomaco2007/e/ce76cb2b6fcaa168305fd2c4e6dd289f
894ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 12:58:34 ID:???
わっ
20日から今日までウィグルで5回、CRCで2回もぽちっちゃった。
私お買い物中毒症だわ
895ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 13:01:11 ID:???
毎週届くように調整して注文するといいよ
896ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 13:12:05 ID:???
>>895
それやると重度の依存症になるから非常に危険
897ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 13:51:56 ID:ouyXM00j
>>896
そおゆう、あなたは?
898ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 13:53:40 ID:???
ウィグルがノベルティのオリジナルキーホルダーおまけしてくれたんだが
アルミ鋳物の平べったい缶切風のヤツ。
あれは何に使うんだ?タイヤレバーでもなさそうだし。
899ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 13:56:26 ID:???
栓抜き
900ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 14:07:01 ID:???
901ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 20:18:06 ID:???
プルトップくらい手であけるわ
902ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 20:22:31 ID:???
開けられない女にあげてご機嫌とる
903ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 20:24:27 ID:???
ご機嫌とるってとこが弱いなぁw
904ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 21:00:55 ID:???
女(え・・・何?ウイグルとか・・・北斗?)
905ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 21:58:40 ID:???
ウイグルから北斗連想する女の確率は限りなく0だろうな
906ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 22:36:05 ID:???
そんな女嫌やわw
907ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 22:43:53 ID:???
>901
俺いつも出勤時『寝起きで力が出ないよ〜』と言って同僚の女に開けて貰ってるわ・・・
908ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 23:07:46 ID:???
冬場に厚手のグローブしてる時とか缶コーヒー開けるときに便利、かも。
909ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 23:17:03 ID:???
冬場に厚手のグローブしてる時とかおしるこ缶開けるとき便利そうだな
910ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 23:19:09 ID:???
PayPal値戻すの恐ろしく早いな
911ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 23:24:00 ID:???
基本3時と18時

でもこの数日ランダム
912ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 01:57:12 ID:???
先週ウイグルで、円決済とポンド決済で
別々にほぼ同時に買い物をしてみたけど
為替の単価はほぼ同額ですた


マスターカードGBP決済
129.674円

Wiggle円決済
130.0円
913ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 02:00:25 ID:???
つかwiggleレートだな
914ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 02:11:01 ID:???
wiggleが設定した時点での為替だろ
915ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 02:14:58 ID:???
Wiggleレートは表示されてる通り

クレカは決済時の相場に1.63%の手数料
916ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 02:34:01 ID:???
先生ユーロが・・・
917ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 08:32:02 ID:???
質問です。
海外通販で買おうとしているサイトで、
ドル、ポンド、ユーロの価格表示ができるとき、
日本から買うとどれが適用されるかってどこ見ればいいですか?
918ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 08:42:22 ID:???
きのう決済されたやつはすごくラッキーだったな
919ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 10:06:46 ID:???
CHFがまだ元気にならないね…
ベラチが忙しくなるな
920ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 10:54:30 ID:???
EVANSで完成車買おうとすると、Ship2Storeを経由してからしか買えませんって出てくるけど、
どういう事なの??Ship2Storeって何? 結局配送料いくらになるの?
921ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 11:24:30 ID:???
922ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 11:44:09 ID:???
ちょっと届いた注文品とりにイギリス行ってくる
923ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 12:45:48 ID:???
>>922
届いたのになんで行くの?
924ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 12:55:40 ID:???
>921

つまり、イギリスのエバンスストアまでしか配信されないってことか・・。
http://www.evanscycles.com/stores
925ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 13:13:22 ID:???
対面販売限定商品って事だな
926ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 14:31:03 ID:???
>>920
注文商品は一端、ご近所のショップに送られるから
そこに行って受け取ってくれという販売方法の事ね
927ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 14:39:40 ID:???
evans 前はキャノとか日本発送してくれたのになぁ
こういう圧力かけるメーカーは買わないことだ
928ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 15:41:00 ID:???
日本だけボリ価格のキャノは
アフター完璧でもないし、デザインも微妙で実店舗でも惹かれない不思議
929ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 20:12:25 ID:???
まあほとんど見なくなったから、キャノン砲じたい
たまに見るのは旧型アルミ、カーボンキャノ砲乗ってるのショップ関係者が多いんじゃないの
930ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 22:25:18 ID:???
確かに実際に見たらこれはないなって感じだよな
931ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 02:41:10 ID:???
ヒルクライムレース出たらCAADばっかりだけどな
特に米国製最後とあってか10モデルは異様に増殖した
932ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 06:39:25 ID:???
なんでスレ分裂してるの?
933ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 08:46:09 ID:???
分断は日帝のせい
934ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 08:51:42 ID:???
ひさびさの、CRCの10%クーポンだね
935ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 09:04:49 ID:???
でも、先週頭に値上げしてるからねえ。
ユーロベースで先々週の価格と一緒若しくは高いのがある。
936ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 09:29:22 ID:???
CRCの右に出てるWin £100 ってなに?
937ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 14:48:52 ID:???
CRCのクーポンメールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
938ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 15:02:22 ID:???
なんだ、みんなに来ているのか・・・。
939ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 18:12:32 ID:???
なんだ、みんなに来ているのか・・・。
940ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 18:13:33 ID:???
なんだ、みんなに来ているのか・・・。
941ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 18:16:31 ID:???
なんだ、みんなに来ているのか・・・。
942ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 18:21:23 ID:???
なんだ、みんなに来ているのか・・・。
943ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 18:37:12 ID:???
やっぱ完成車は届くまでに時間がかかるのか?いつもは4日できてたんだけどな
944ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 18:58:48 ID:???
>>935
値上げあったんだ。
どうりで10%off適応させてもイマイチ触手が伸びないんだよな〜

EDGE800なんてないもないwiggleの方が断然安い。
945ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 19:38:42 ID:???
wiggle獄長でカード決済して明細見たら
WIGGLE以外にWIGGLE LTD ってやつで4000円取られていたんだけど
これって手数料かなにか?
946ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 19:39:46 ID:???
VDOのGPSがEDGE705比で2倍の性能(感度)だそうだ。
CPU速度と作業領域(多分メモリ容量だろ)が豊富で遅延はまったく感じないそうな。
モーションセンサー不用で有りのカーナビと同レベルの性能。
すでにドイツ陸軍にハンディとして納入予定。

947ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 19:45:40 ID:???
すでに納入予定ってなんだ?
948ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 19:47:19 ID:???
CRCのsave何パーセントきおつけた方がいい
国をイギリスにすれと解るんだけど、REP(標準小売価格かな)の対する割引率が表示されていて
本来、日本の場合VAT FREE だから、REPが17.5%引かれてないといけないのに
VAT込の価格(イギリス価格)からの割引率になってる。
だから、イギリスから日本にすると割引率が表示上がる。
だけど、本来VATの17.5%分が割引率に入っていればいいんだけど、そうじゃないんだよなぁ
ようは、日本には高く売られてる。
WIGGLEの割引率は国変えても変わらないだろ

まあ、支払金額で考えればいいんだけどな。
949ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 19:47:27 ID:???
なんだ、みんなに来ているのか・・・。
950ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 19:49:31 ID:???
ちなみにVAT(消費税)は17.5%。
配送先を英国にすると価格表示が税込みになる。

日本向けに配送しない品をどうしても表示したい時以外に
配送先を英国にする必要なんて全然無いと思うけどな。
951ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 19:50:14 ID:???
wiggleからの荷物は必ず郵便局が配達するんだが、
昼間は誰もいないってのにいつも昼間来て不在票をポストに入れて
あとはこちらからネットなり電話なりで連絡入れるまで
何日でも放置している。もう十回は買っているのに。

運送会社が配達するって書いてた人もいるよね?
こっちから選べないのかな、国内配送業者は。
952ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 19:51:17 ID:???
くそう、ヤリマンだったか
953ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 20:02:13 ID:???
>>951
ロイヤルメールだと、日本国内の配送は郵政公社と契約してるらしい。
配送会社によって違う。
954ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 20:03:25 ID:???
佐川や西濃に持ってこられたらたまらんから、むしろ安心だわ
955ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 20:03:26 ID:???
もう公社じゃないんだったな、日本郵政(株)だ失礼。
956ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 20:06:13 ID:???
ORCAー
トントン
ここやで
957ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 20:23:21 ID:???
>>945
送料が4000円という落ちは?
958ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 20:27:40 ID:???
>>1-956
なんでスレ分裂してるの?
次スレも立てるの?
959945:2010/10/28(木) 20:32:33 ID:???
>>957
いや、7000円以上かってるから多分送料じゃないと思う。
もしかしてバックオーダーになって7000円くらい未満だと送料無料にならないとか?
960ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 21:07:41 ID:???
郵便局の配達はなんか心もとないね
民間なら鍛えられたあんちゃんなのに郵便局はおじいちゃんみたいのが運んできたり
961ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 21:10:36 ID:???
>>951
この間のwiggleからのメールアンケートの設問に
代引きが選べることは重要か?
ヤマト佐川が選べるのは重要か?
みたいなことが書いてあったんで
wiggleさんも色々と考えてんじゃね?
962ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 21:14:14 ID:???
う・・・うそだろ?ww
963ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 21:15:13 ID:???
>>950
wish listに表示されてる価格がVAT込みなのかどうか確認するために
配送先を変えることも。

あれも円表示になってくれたら嬉しいんだがな。
964ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 21:28:19 ID:???
wiggleが代引き始めたら国内の通販壊滅しそうだな・・・
965ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 21:33:42 ID:???
もう壊滅して松代
966ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 21:43:05 ID:???
ケミカル
シマノスモールパーツ
CO2ボンベ
ミッシングリンク

おれが国内通販で買う予定のもの
利ざや少なそうだなあ
967ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 21:43:11 ID:???
なんでスレ分裂してるの?
次スレも立てるの?
968ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 21:45:02 ID:???
代引きよりも、amazonがやっている様に送料無料にになったら壊滅だろうね
969ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 21:45:32 ID:???
このスレがなぜ分裂しているかと言うと
国内販売店が壊滅したから。
970ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 21:59:21 ID:???
いやクレカ持たないorネット通販で絶対に使わない人いるから代引き導入が一番やばい
971ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 22:19:01 ID:???
通販は物が来ないかもって恐怖感があるからな
物が来てから支払う代引きは強い
972ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 22:24:01 ID:???
象徴的だな、このスレの分裂
価格もサービスもwiggleをはじめとする海外店に足元も及ばない
国内店のなりの果て・・・・
973ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 22:46:56 ID:???
ところでCRCのクーポンは年に何回も来るもんなのですかね?
974ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 23:06:26 ID:???
>>972
国内店がわるいんじゃなくて
窓口になっている卸がぼったくっているだけなんだよ
975ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 23:16:49 ID:???
おい、IYHスレもwiggleの話題ばかりだけど、スレ分裂させなくて良いのかw
976ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 23:18:34 ID:???
>>974
そんなことはない 国内店の怠けっぷりも酷い
977ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 23:20:34 ID:???
CRC、小さいパーツ類なら送料650円位なのね。
国内より送料安いっていったい・・・
978ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 23:24:40 ID:???
円高で状況が急変したからな
小さい個人経営の店じゃキツイだろうな
安売りしたって数売れるわけじゃないし
そもそも代理店経由だから安くできないし
979ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 23:28:44 ID:???
在庫も持たないくせに何がきついだよ 甘えすぎ
980ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 23:34:14 ID:???
>>979
在庫持つ持たないじゃなくて数百円の小物パーツメーカーが最安値で卸すと思うか?
小売店側から見ると最小発注単位ってものがあるし、大量に入れないと値引き交渉すらできないんだよ
無職にはわからないだろうけどさ
981ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 23:37:01 ID:???
個人経営で在庫もつのはきつい
金が回らなくなる
982ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 23:37:47 ID:???
じゃあ、やめちゃいな。
983ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 23:48:13 ID:???
急がなければ通販だし。
お店で買うのって、金曜に明日からのツーリングで使いたい、
とか、どうしても現物確認して買いたいって時だから、
在庫が充実してる店に行くよね。

んー在庫の少ないショップの存在価値が分からない。
984ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 23:51:15 ID:???
このご時世何のリスクも負わずに商売続けようって考えが根本的に間違ってる
近々自然淘汰されるだろ
985ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 23:52:40 ID:???
>在庫の少ないショップの存在価値

情弱用
986ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 00:02:43 ID:???
相変わらずガキが多いな
987ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 00:09:01 ID:???
CRC10% Loyalty Discount !キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ホイール買おう
988ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 00:10:27 ID:???
>>954
西濃だけは・・w
989ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 00:16:02 ID:???
アマゾンが契約配送業者を日通から佐川に切り替えたのは
日通と郵政の事業統合が原因かね
990ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 00:25:52 ID:???
amazonはローソンで受け取るから佐川に苛つかなくて済む
991ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 00:35:38 ID:???
値段じゃね?アマゾンは特殊な契約だし、特別扱い、特別なシステムを要求するから。
日通はシステマチックな度合いは一番だけど、腐れ郵政とくっついたから、
ロードでダウンヒルやるような状態になっちゃったし。
システムが崩れたら、アマゾンタイプの契約(遅配誤配補償がバカ高)はうまみが無くなるから。
992ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 00:48:33 ID:???
西濃に配達されるくらいならコンビニで受け取れるようにしてもらった方がいい
993ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 00:49:19 ID:???
日通の人に聞いたら入札で負けたって言ってた。
佐川のほうが企業としては力はあるよな。
994ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 00:52:00 ID:???
ヤマトもガンガン営業したんだろうなあ
ああいう大口契約取れなかった時の落胆・・・よくわかるぜ
995ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 01:02:20 ID:???
確かに現物がすぐに欲しくてショップ行ったら取り寄せと聞いてガッカリした

サドルとか実物を見たい物も全然置いてないし
996ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 02:10:56 ID:???
>>992
でたド田舎のじじい
997ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 02:16:28 ID:???
次スレどうぞ
外通販・個人輸入94
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1288285940/
998ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 03:49:55 ID:???
>>946
ブドーのサイコンがクソだったからなぁ…
999ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 03:57:23 ID:???
>>997
また基地外がガイツー立てたのか
1000ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 04:44:23 ID:???
ガイツーって?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。