追いつかれた車両の義務

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
いいか、自転車ってのは、後ろから車が追い付いて来たらできる限り左に寄って、つまり左側の間隔をゼロにして、
すなわち左の壁に手を付いて、車が通り過ぎるのを待たなきゃいけないんだぞ
自転車なんか乗ってる奴は車の免許持ってないだろうから交通ルールなんか知らないだろうけど、
法律ってのはそれを知らない奴も守らなきゃ駄目なんだからな。一応教えておいてやるぞ
最近は自転車の取り締まりも厳しくなってるみたいだから、これからは気を付けろよ

道路交通法(昭和三十五年六月二十五日法律第百五号)

第一条  この法律は、道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、
及び道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的とする。

第二十七条  車両(道路運送法第三条第一号 イに掲げる一般乗合旅客自動車運送事業又は同条第二号 に掲げる特定旅客自動車運送事業の用に供する自動車(以下「乗合自動車」という。)及びトロリーバスを除く。)は、
第二十二条第一項の規定に基づく政令で定める最高速度(以下この条において「最高速度」という。)が高い車両に追いつかれたときは、その追いついた車両が当該車両の追越しを終わるまで速度を増してはならない。
最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。
2  車両(乗合自動車及びトロリーバスを除く。)は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、最高速度が高い車両に追いつかれ、かつ、
道路の中央(当該道路が一方通行となつているときは、当該道路の右側端。以下この項において同じ。)との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合においては、第十八条第一項の規定にかかわらず、

できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。

最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合において、
その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。
2ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 20:30:53 ID:???
へーそうだったのか
3ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 20:47:18 ID:???
>>1
おい屑のゆとり。何が「左の壁に手を付いて」だ。
「道路の左側端」に路肩は含まれてないんだよ。
要はこの文言は二輪車のキープレフトを示してるだけだ。

わかったら削除依頼を出した後回線切って
ママンに「生まれて来てごめんなさい」と土下座して謝ってこい。
4ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 20:51:28 ID:???

_______
| ||⊂⊃⊂⊃||
| || ロロロロロロ || がしゃーん
| || ・ ・・・ ・・ ||
| || ロロロロロロ ||   がしゃーん
| || Coca Θ.||
| ||口口口□||       自動販売機だよ
|ミ||====||       自動で販売してくれる凄いやつだよ
   ̄ ̄ ̄ ̄
5ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 21:00:41 ID:???
青旗ふられたら避けてやんよ
6ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 21:16:22 ID:???
避けるのは俺ではない
車のほうなのだ
7ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 21:29:53 ID:???
二輪において、道路のすぐ側に見通しの悪い角がある場所など、
飛び出しの恐れがある場所では、左端は現実的に危ない
歩道すらロクに整備されてない場所があるのが現実だからな
そういう場所では飛び出しにも対応できるようにやや中央寄りを走るようにな

>>1
ルールを唱えるなら
追い抜き時の側方感覚1.5メートル以上と徐行もきちんと守ることが大事だぞ
もちろん制限速度もな
この辺、自動車界ではロクに守られず無法状態じゃねーか
住宅街では歩行者優先なのにクラクションを鳴らしたりってのももちろんダメなのは知ってるよな?
車板と軽自動車板にもルール徹底のスレを立てなきゃ公正じゃないというものだ
自転車が制限速度で走っているのに、側方距離1.5メートル以上取らず、ムキになって制限速度オーバーな走りで追い越しする
みっともない自動車ドライバーにもルール徹底を唱えてくれよな
8ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 21:36:40 ID:???
自転車なんか乗ってる奴は車の免許持ってないだろうから交通ルールなんか知らないだろうけど、
とは言うが
自動車ドライバーは知ってて無視してるからタチが悪いんだよなぁ
制限速度や車間距離、信号のない横断歩道での歩行者無視の一時停止しない違反走行、3秒前ウィンカーの不徹底など
自転車は車道走行が基本だということを知らない&忘れているドライバーのこの多さ
とても教習所、免許制度が機能しているとは思えない惨状が日本にはある
外国人もびっくりだよ

>>1の法文書を正確に捉えているのは>>1ではなく>>3だったな
自転車乗りの人は>>1の法文書のおかしな解釈の仕方は無視するようにな
9ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 23:51:38 ID:???
ええっと、だらだら走っている自動車を自転車で追い抜くときは、
自動車はキープレフトで抜かれるのを待てということね。
いままで遠慮してたんだけど、これからは堂々と右側から追い抜くわ。
有益な情報を提供してくれた >>1 に感謝すべきだな。
10ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 06:28:46 ID:???
え?俺>>1守ってるけどな
11ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 07:52:07 ID:???
道交法のキープレフトは18条と20条。車輪の数は関係ないよ。
軽車両とエンジン付きの区別はあるけどね。
12ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 08:28:40 ID:???
片側二車線以上の道路では関係ないし
近所の片側二車線未満の道路は最高速度30km/hか
高くても40km/hだから別段気にしてないな

地方の片側一車線の高規格道路とか通る時は
多少気にしないといけないかもね

>>3
路肩って道路に含まれないのかな?
道交法第2条1→道路法第2条→同第30条4→道路構造令第2条12と進んでいくと
どうも路肩は「道路の部分」つまり道路に含まれるように思えるんだけど
13ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 08:52:06 ID:???
フルボッコという言葉を思い出した
14ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 09:19:57 ID:???
15ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 09:38:24 ID:???
久々の獲物が来たね
みなさん、たっぷり楽しめそうだ


>>1
>すなわち左の壁に手を付いて、車が通り過ぎるのを待たなきゃいけないんだぞ

どの条文を解釈したら、そのようになるんだ?
「できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。」これのことか?
左に寄って走ればいいんだろ?
止まって待たなければならないのかな?
「左の壁」って何?
手を付くのは何のため?

「政令で定める最高速度」は、自転車も自動車も同じ。高速道路や他の自動車専用路は元々走れないから、無関係。


>自転車なんか乗ってる奴は車の免許持ってないだろうから交通ルールなんか知らないだろうけど、

成人男性の90%以上は普通免許を持っている。
自転車大好き人間でも、自転車しか乗らない、なんて人はまれだ。
自動車に乗るお前がルールを正確にに解釈していないことのほうが問題だな。

「左に寄りなさい」は、どう解釈したって「止まってゆずれ」とはならない。
ご苦労さんでした。
16ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 09:59:23 ID:???
>>12
>路肩って道路に含まれないのかな?

線の数によるでしょ。
一本線なら、「歩行者がいなければ通行可」だから、寄らなきゃならないんじゃないの?
前方に見えたら寄る必要なしだな
二本線は歩行者専用で、軽車両の通行禁止
17ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 10:22:51 ID:???
段差+フタなし側溝のような危険な路肩が放置されてる以上、路肩が道路の一部と言うのは無茶があるだろう
18ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 10:51:59 ID:???
>>16
路側帯はもちろん道交法に書いてある通りでいいと思うよ
俺がしてるのは路肩の話ね

>>17
法律的にどうかって話だから実情は関係ない
19ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 11:28:43 ID:???
>法律的にどうかって話だから実情は関係ない
農道とかならね
20ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 12:33:35 ID:???
「法律上路肩が道路に含まれるかどうか」を論じてるのに
なんで危険だの農道だのの話になるんだよ・・・
21ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 13:31:42 ID:DWU3Kk/0
追いつかれた糞スの義務
22ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 13:36:52 ID:???
要は、「進路を譲らなければならない」を「止まって待たなければならない」と解釈した>>1がバカ、ということで。
左に寄って以後加速しなければ、譲ったことになるんだよ。それで抜けなければあきらめろ、と。
話はそれだけでしょ?
23ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 13:41:20 ID:???
お前らほんとバカを相手にするのが好きだよなw
24ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 14:24:44 ID:???
「自転車は邪魔だ、歩道を走れ」ってスレは何度も立つからねえ
そのたびに>>1が敗走するのが楽しい
勝ち目ないのは最初からわかっている

その中で、「追いつかれた車両の義務」を誤解して持ち出す者はいたが、それだけをスレタイにしたのは初めて見た
いままであった?
25ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 17:45:24 ID:???
以降クソスレ評論スレ
26ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 18:12:37 ID:???
そもそも、>>1の理屈でいうと、一般道を走る遅い車は、追いつかれるたびに止まって後続にゆずらなければならないことになる。
そんなこと、自動車同士ではやっていないだろう。
自転車のみにそんな解釈を課そうというんだから、間違いだってのは自明だよね。
運転免許を持つから良くわかっているつもりだが、ちょっと考えればわかりそうなことを知らない。
27ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 18:46:52 ID:???
で、>>1は降参?
まだやるつもり?
態度をはっきりしてくれ
28ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 19:05:38 ID:???
車が左折するときなんかも「できる限り左に寄らなければならない」っていうし、
「できる限り」ってのはあくまで安全に走行できる範囲内での話だろうな。
29ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 19:25:18 ID:???
左によって走れじゃないよ。左によって進路を譲れだよ。
進路を譲ったかどうかは本人の主観じゃなくて客観的に判断されるよ。
よくクラクション鳴らされる人は譲っていないからだよ。
30ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 19:36:44 ID:???
>>29
あなたは>>1なの?
31ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 19:42:20 ID:???
>>29
左に寄れば、それだけで譲ったことになるのだよ。
「左に寄って止まれ」とは書いていないだろう。
納得いかないなら、地元の警察の交通課に問い合わせたらどうだ。
ここでどこの誰ともわからない人から説明されたって、信じないんだろ?

>本人の主観じゃなくて客観的に判断されるよ

これもなあ、
誰の判断が主観で誰の判断が客観なのか、当事者以外に判断する人がいるんなら、そういう書き方もできないことはない。
だからこそ、警察に問い合わせたらよろしい。

>よくクラクション鳴らされる人は譲っていないからだよ

誰のことを指すのやら。
要は、お前が邪魔と思った人にクラクション鳴らしまくってる、って話じゃないのかな?
それこそ、“主観”だ。
32ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 19:52:08 ID:???
>>1>>29
降参なら降参、と書いてくれよ
ダラダラ続くの、面倒なんで
33ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 19:52:37 ID:???
>>29
>進路を譲ったかどうかは本人の主観じゃなくて客観的に判断されるよ。
裁判で客観的に判断されるね
逆に言えば裁判にならない限り絶対に答えは出ない
判例があれば参考にはなるけど絶対ではないし

>よくクラクション鳴らされる人は
この状況でクラクション鳴らしたら鳴らした方が違反だね
34ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 20:47:11 ID:???
追い付かれたら
道を譲らず
MAX放屁だろ
35ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 20:52:55 ID:???
ついでに実が出てレーパンが赤茶色に染まる。
後ろの車も大爆笑。
36ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 02:24:01 ID:???
>>29
おい、観念して白旗揚げるか>>1000まで殴られ続けるかさっさと選べ。
37ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 03:56:23 ID:???
>>29
そもそもそんな理由でクラクション鳴らしてもいいなんて思ってる奴は
免許返上しろよw
38ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 08:27:23 ID:???
法解釈は一筋縄にいかない部分があって、「○○は○○と見なす」ってのが多いんだよ。
四つ目ライトは、「片方2個で1個と見なす」とか、トラックの後輪は「2軸で1軸と見なす」とか。
対人関係で、ひつに向かって石を投げる(当たらなくても)とか、付近の机をけとばすとかでも、暴力行為と見なされる。

左に寄るだけで、ゆずったと見なされるのだよ。後ろの車が抜いていけなくても、それは関係ない。
「ゆずったが抜けなかった」ということだ。

弁護士か警察に問い合わせてごらん。
39ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 21:00:19 ID:???
お〜〜〜い
>>1>>29
返事がないぞ
やるのか降参するのか、さっさと決めろ
40ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 23:10:00 ID:???
このスレってロード乗っててロードに追いつかれた場合の義務かと思ったよ。以降それでいけよ。

俺は追いつかれても特に何もしないw 自分のペースでひたすら走るだけ。抜きたい奴は抜けばいい。自分を抜いた奴に信号で追いついても先に行かせるくらいか?
41ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 08:39:44 ID:???
ケツを注視しない
42ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 11:36:46 ID:VfaKOmJl
いいか「できる限り」だぞ
「できる限り」だ
なぜわざわざ「できる限り」と明言してあるのか
9条教信者が第2項を曲解するように自分に都合よく解釈してたんじゃ駄目だぞ
第1条の法益に則って考えれば「できる限り」の意味は1つしか無い
43ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 11:40:25 ID:WHlRJPtT
本当のことを言われて悔しかったのか?
44ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 11:50:03 ID:???
道交法の条文で「できる限り」が使われている部分の抜粋

25(道路外への左折)
>できる限り道路の左側端に寄り、かつ、徐行しなければならない
27(>>1
>できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない
28(追い越しの方法)
>できる限り安全な速度と方法で進行しなければならない
34(右左折)
>できる限り道路の左側端に寄り、かつ、できる限り道路の左側端に沿つて徐行しなければならない
>できる限り道路の中央に寄り、かつ、交差点の中心の直近の内側を徐行しなければならない
47(駐停車)
>できる限り道路の左側端に沿い、かつ、他の交通の妨害とならないようにしなければならない

道交法における「できる限り」はこんな感じ
どう読んでも27条を守るために徐行したり停止したりする必要はないね
45ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 15:03:11 ID:???
というか日本語勉強しろ、主語述語目的語が分かってない奴が多い
46ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 15:15:29 ID:???
>>42
「無理してでもやれ」か「無理なことはやらんでよろしい」か
二通り解釈がある。
>>44によれば、意味は一つしかない。

憲法9条については、信者の解釈が正しい。「軍事力は保持しない」とあり、「自衛のための軍備は除く」なんて、どこにも書いていない。
自衛隊は明らかな、陸海空軍だ。
47ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 17:25:29 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 22:54:01 ID:JD4gpXQN
白線上とか安全に走れるギリギリまで寄って、
その結果危険な、スレスレの追い越しをされてしまっては元も子もない

だから狭い道や、片道1車線で対向車が来てる場合や、
片道二車線以上でも右側のレーンが交通量多めで流れている場合なんかは
やや中央よりの自動車の左輪のあたりを、後続車をブロックする感じで走る

自動車等が危険な追い越しをしないのなら、そんな必要は無いんだけどね
49ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 23:52:53 ID:???
邪魔なんだよ!どけよ!
50ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 00:09:35 ID:???
>>49 やなこった!

48追記
抜けるようになったら少し左側に寄って、道を譲る意志を示す
余裕があったら礼がわりに片手を上げながら
51ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 23:26:49 ID:???
踏み潰すぞゴラ!
52ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 10:31:28 ID:???
>>49>>51
「法律にあるから、お前らは停止してゆずらなければならないんだよ」というのは、あきらめたようだね
なら、スレは終わりだ
今までどおり、『自転車は歩道を走れ』スレに行って活動してくれ
53ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 10:53:16 ID:???
あ救急車に譲る要領でやればいいだけ。妨害してどうする
54ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 17:52:50 ID:???
>>53
その法的根拠は?
55ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:29:15 ID:IeXCT1MJ
説明しても分からないだろうから、一度タンクローリーかダンプカーにでも踏
みつぶされてぺしゃんこになれ!話はそれからだ。
56ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 08:52:14 ID:vbVKSmFi
道路整備のため、「自転車取得税」「重量税」「車検税」・・・・
自転車のりも、負担しなさい、自動車のりに、たかってばかりじゃなく
57ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 09:11:19 ID:???
まずは重量税を適正化する必要があるな。
建設現場ができただけで道路が破壊された例がいくらでもある。
ダンプによる破壊効果はすさまじい。
自動車による道路の陥没、轍も言わずもがな。
自転車から重量税とか取るとなると自動車の重量税は相当の値上げが必要だな。
そもそも車検税なんてありもしない税を捏造してまで何を言いたいんだ?
終いには歩行者から通行税取るとか言いそうだな。w
58ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 09:21:36 ID:???
>>56
自動車は税金が足りてないので、乗らない人にもたかってる状態だが?
59ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 09:31:22 ID:???
>>57
>車検税なんてありもしない税
健康保険税とか口走っちゃうクチじゃね?
60ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 09:32:36 ID:???
>>57
使った分だけ払う、ってことなら、ガソリン税・軽油税のみでかなり適正になるだろう
重い車を持っていても乗らなければ道路は破壊しない
バイク・自転車など、微々たるもの
歩道は一旦作ってしまえばメンテナンスフリー

>>58
今は剰余状態なので一般会計にするって方向だろ
財政難のこの時代、減らすなんてのは無理な話
61ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 09:34:05 ID:???
>>55
そういうタラレバはやめような
お前こそ、説明してもわからないが、歩行者殺して一生刑務所入れば弱者保護の精神がわかるだろう
あるいは、横断歩道で跳ね飛ばされるか
62ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 09:48:16 ID:???
>>60
>歩道は一旦作ってしまえばメンテナンスフリー
そうでもないよ。
時が経てば草が生えるし、街路樹の根で盛り上がるし。
63ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 10:31:44 ID:???
>>60
あのさー、車を走らせるのに必要な金というのは道路を作る金だけじゃないんだよ。

例えば、環境対策費なんてどうよ?
車のドライバーは車が引き起こす環境破壊に相応しい負担してるか?否、してない。

また、車を走らせるためには、全国的に取締が必要で警察の交通科を
車の台数やらに合わせて取締が出来るように配備するひつようもあるし、
自動車は多くの犯罪に使われるからその対策も必要。

車を走らせる為には道路の金だけ徴収してればいい訳じゃないんだよ。頭悪いなぁ。
その辺の社会的費用については沢山文献があるんだが、読んでみたら?
64ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 13:12:27 ID:???
>自動車は税金が足りてないので、乗らない人にもたかってる状態だが?
これを外部不経済と呼ぶ
65ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 20:58:26 ID:???
本当に現実に則した車両としての扱いをするなら、車検がわりにTSマークの取得と自賠責加入義務付けが先決。

重量税は適切に算出したらいいとこ3桁に届くかどうかの二束三文だから徴収するだけコストがかかる無駄の極みだ。
車両取得に課税はまだ現実的だが、こっちも微々たるもんだろ。
66ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 22:46:26 ID:???
あーそれ分かる。道路整備のためなら年1万円くらいなら払ってもいいわ
67ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 03:45:29 ID:???
しかしなあ、
個人単位で見れば自転車を使うことにより自動車の使用が減り、環境保全や道路消耗を減らす役に立っている面もあるわけで、わざわざ自転車に課税する必要ないだろ。
俺は自家用車所有してるんで、只で乗っているなんて意識はまったくない。
68ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 06:09:31 ID:???
>>63
で、それらの費用は自動車関連税金から供給されているの?
それとも一般会計?
69ishibashi:2010/09/22(水) 07:57:39 ID:lnsEj3BY
出勤前にイヤラシイ番号
70こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2010/09/22(水) 19:07:19 ID:NEtsYC3f
        ノ)
      (;:.:.__)
     (;;゚ w ゚:;) 
    (;;:_:.__゚.:.:⌒)
   (;;;::。:.. :;+;::;;`)
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +   
  | ///ノ(、_, )ヽ、///::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +    うんコラー
   \  `ニニ´  .:::::/     + 
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
71ishibashi:2010/09/22(水) 20:00:32 ID:lnsEj3BY
あんたは、いつもそうやって69取った人間をチェックしてんのきゃ?
72ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 20:22:39 ID:???
重量税の替わりにタイヤに一割くらい税金掛ければいいんじゃね?
73こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2010/09/22(水) 20:27:19 ID:NEtsYC3f
>71 自意識過剰を他人にも押し付けるのは、よろしくないぎゃよ
74ishibashi:2010/09/23(木) 04:08:10 ID:Wz4CggkU
どっかで読んだ文面だぎゃ
75ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 07:39:36 ID:???
>>1 は低学歴www  死ねばいいのに
76ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 10:19:49 ID:???
俺は、対向車が来てようが、後ろから車に煽られたら、
大抵、(少なくとも)加速はせず、抜ける程度に、左側に寄るぞ。
流石に、縁石付近とか、壁に手を付くみたいな馬鹿なことはしないが、
車一台のために、無駄なストップ&ゴーでペース崩されたくないんでね。

で、勢い後続車が抜こうとするんだけど、頭チビっと出した時点で、
対向車に気づいて、減速する訳。(前方不注意)

やっと抜ける段階に来ても、なかなか抜かんのよ。
(普通の車ならこの時点で、余裕で抜いてくのに)

20-30K程度のチャリンコに、アホみたいにアクセル全開で抜くとか、
体半分しか抜けてないのに、左に寄ってきて、幅寄せ嫌がらせ。
前方渋滞気味で、即ブレーキ。

DQNな>>1みたいなのは、折角無理して譲っても、
仇でしか返さない。
77ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 14:44:21 ID:???
>>76
後ろにぴったりついてきた段階でフルブレーキして新しいフレーム買ってもらえ
78ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 15:07:52 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 15:13:35 ID:???
>>77
新しい人生から始めることに・・・
80ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 15:35:01 ID:???
■ 自転車板分割協議スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285255647/l50

自治関連事案の住人への周知徹底と言う事で少々失礼します。


板分割しませんか?
生活の一部としての自転車とスポーツや趣味特化の自転車板への板分割提案です。

自転車板で長年問題となっている
生活の一部としての自転車VSスポーツや趣味としての自転車
の争いを解決しませんか?

需要と言う面で自転車板は条件を満たしています。
自転車板は分割して板を新設する資格があります。

生活板にママチャリ板なんて言うのを新設するのはどうでしょう?
テーマはママチャリにこだわらず移動手段や買い物等生活の一部としての自転車。

板新設時には強制IDも導入し易いですし。
スポーツに特化することによってレーパン等ロードを目の敵にしたロードに対する無理解なレスも減るかと思います。

皆さんの意見をお待ちしてます。
81ツール・ド・名無しさん