ピナレロ・オペラ 37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
◆公式他
PINARELLO
http://www.pinarello.com/
OPERABIKE
http://www.operabike.com/
OPERALUXURY
http://www.operaluxury.com/
カワシマサイクルサプライ (日本総代理店)
http://www.riogrande.co.jp/

◆前スレ
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ 36【OPERA】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1277734214/
2んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/08/16(月) 03:50:50 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l  2  /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /
3ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 01:23:19 ID:???
MOstはクソ、これは確定事項につきテンプレ
問題ないとか言ってるヤツは無知なだけ
ツルシの完成車でいきがってんじゃねえぞ!
4ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 01:26:24 ID:???
FP4最高〜
FP3は過去の汚物
5ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 08:33:17 ID:???
余計なお世話だろうが、なぜFPとつくクラスのピナレロに乗るのだろうか?
俺はピナレロファンだからこそ疑問に思う。
6ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 08:46:38 ID:???
高いピナレロは買えないけど安物FPなら頑張れば買えるから
7ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 06:13:45 ID:ZDh9rgdD
2010FP3三割引きの店が目立つ夏の終わりwww
8ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 09:55:11 ID:???
>>7
近年稀にみる駄作だもの
クソカラーにクソクランク、クアトロに比べて希望小売価格も高い
そのクアトロのデビューで旧世代になってしまった

情弱だけでしょ、3割引で食いつくのは
新規さんでもちょっと調べれば買わないと思う
9ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 12:33:19 ID:???
09FP3が4割引なら考えてもいいぞ
10ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 21:34:26 ID:???
クアトロインプレ
http://www.cyclowired.jp/?q=node/39971
>ただしダンシングや下りでバイクを振ったときに、
完成車に付いている純正の「MOst」のハンドルやステムに若干のたわみを感じた。
完成車としての販売なので、ユーザーのターゲットは広く取ったパーツ選択をしている。
ネガティブなところを捉えると、フレームに比べホイール性能が劣っていたり、
ハンドルバーの形状が好みに合わなかったりという点も出てくる。

>正直なところ一般的には完成車に付いているパーツは真っ先に交換を薦めることが多いのだけれど、
クアットロのパーツは性能的には申し分なく、思う存分使える。

パーツ(MOst?)に関しては意見が分かれたようで…
11ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 23:34:43 ID:???
【PINARELLO】抜けてるぞ!スレタイ変えるなブォケ
12ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 23:38:44 ID:???
PARISアルミにもマグネDOGMAにもフレームに『FP』って入ってたじゃん。
なぜそこまでFPを嫌うのか
13ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 15:31:50 ID:???
日本で売るクワトロって、ピナレロの粋なデザインが台無しじゃんかょ!
ダサいシマノ・クランクなんか付けやがって
14ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 15:42:34 ID:???
そう慌てるなw
本国仕様もシマノクランクだwww
15ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 15:49:14 ID:???
>>10
デフォで付いてくるハンドルやステムなんてどうせすぐ替えるんだから重要じゃないだろ

完車が嫌ならFP3かPARISのフレーム買えばいいし
16ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 16:05:17 ID:???
クワトロって書いてる奴はイタリア語を知らないんだね
17ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 17:21:40 ID:???
18ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 18:54:37 ID:???
イタリア人だが、正直どちらでも良い
19ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 18:58:34 ID:???
>>16
発音ならともかく
カタカナ表記は明確な指標がないから仕方がない
20ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 19:29:04 ID:???
QUATTROのどこに「わ」が入るのかと小一時間ny
21ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 20:16:04 ID:???
22ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 21:00:27 ID:???
23ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 21:36:52 ID:???
>>22
wikiなんて当てにならねーよw
イタリア人の発音を聴いてみろよ
24ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 21:45:03 ID:???
おやじ
クワトロ丼
大盛りで
25ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 23:48:46 ID:???
>>23
知らん
発音なんて表記に対しては当てにならん
アウディジャパンの公式表記はクワトロ
気に入らんなら電凸でもしてくれ
26ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 01:32:22 ID:???
ドグマに鯔履かせた超デブがえっちらおっちら海岸線を走っているのを目撃

無いわぁ…と思ってしまった

貧乏人の僻みですかそうですか
27ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 04:06:43 ID:???
>>21
クアトロポルテをクアトロとは略さないだろ
28ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 05:46:42 ID:???
素直に「FP4」って書いときゃ良かったんだよな
29ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 08:27:01 ID:???
また揉めるだろが

・・・おまえらが
30ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 09:20:29 ID:???
クワトロ(Quattro): イタリア語、スペイン語、ポルトガル語で「4」の意。
31ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 10:08:54 ID:???
>>30
それ間違いだぜ
スペイン語はcuatro
ポルトガル語はquatro
32ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 10:33:13 ID:???
>>25
なるほど
アウディジャパンがクワトロだからクワトロが正しいと
メモメモ_〆(゚Д゚⊂⌒`つ
33ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 10:51:10 ID:???
>>32
ちょい違うんじゃね?
日本語(カタカナ)の表記に厳格な定義は無いって一例だろ
34ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 11:41:24 ID:???
>>25
じゃあピナレロジャパンの公式Webサイトに
ttp://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/
2010.08.21 ピナレロ クアットロ オールラウンドに乗れる左右非対称デザインの末弟
って記載されてるから、ピナレロではクアットロが正解だなw
35ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 14:57:56 ID:???
98106
36ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 16:05:18 ID:???
>>34
いいんじゃない?別にwを付ける話でもないけど…
イタリア語の発音が〜ってやたら拘る子がいたから
>>33の意味で出た話なだけだろうし
37ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 16:26:13 ID:???
ドゥフフwwwwwwwwwwwその通りですぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 17:11:03 ID:???
30万の完成車でR500って
一体どういう意図がそこに…
39ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 17:49:38 ID:???
>>38
練習用ホイールを付けてくれる優しさ
40ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 18:22:18 ID:???
クワトロじゃ空耳アワーにもならねーだろwww
41ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 19:31:54 ID:???
しつこいなあ…
42ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 20:00:49 ID:???
ふっ、相変わらずの民度の低さ
コンパクトの完成車で調子に乗ってる奴らなどこの程度よ
43ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 20:03:33 ID:???
>>33
>日本語(カタカナ)の表記に厳格な定義は無いって一例だろ
じゃあクワートロとかでもいいのかな?
44ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 20:41:16 ID:???
あえてレス番省くが
下を見て嘲笑する奴が一番民度が低い
45ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 21:40:10 ID:???
どうやら完車のコンパクト野郎の癇に障ったようだ
46ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 21:50:59 ID:???
ドグマもガイアント製かな?
47ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 22:14:10 ID:???
>>46
まあ、世界で一番優れたガーボン成型技術持ってるのがジャイ工場なんだし
ハイエンドクラスはそこで作られてしかるべき
48ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 01:12:27 ID:DYyM08UH
47はカーボンの事よくわかってないようです。
49ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 01:40:46 ID:???
>>47
世界で一番優れたガーボン成型技術持ってるのはジャイ子だろ
50ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 01:41:27 ID:???
成形されるのはプラスチックだからな
51ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 02:07:03 ID:???
クワチョロを馬鹿にすんなよ
52ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 02:08:21 ID:???
なんでも台湾製だったら高品質って最近の傾向もなんか違うような気がするが
53ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 07:51:51 ID:???
クアトロバジーナ
クワトロバジーナ
どっちが自然かで決めろ
54ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 08:31:55 ID:???
>>53
イタリア語を知らない富野が間違えてクワトロにしちゃったんだぜ
55ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 16:28:28 ID:???
AQUOSクアトロンもクワトロンって書いたり言ったりするヤツが居るし
低能は困ったもんだ
56ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 20:10:16 ID:N8OSZwTi
test
57ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 19:37:14 ID:???
もーグダグダやね
アホしかおらん
2011モデルが円高還元で安くなったのにピナレロの営業努力だと思ってたヤツがいたくらいだしな
おめでてーな
58ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 21:15:01 ID:???
おめでとう!
59ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 21:55:00 ID:???
台湾製になって安くなったんだぜ♪( ´▽`)
60ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 21:55:28 ID:???
はい
61ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 22:09:32 ID:???
>2011モデルが円高還元で安くなったのに
ぷっ
バカ発見w
62ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 22:27:08 ID:???
ピナ乗りって下ばっか向いてるんだね
63ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 22:36:06 ID:???
>>59
残念ながら中国製だ
64ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 23:21:26 ID:???
中国資本が日本の大手企業・中堅企業のほとんどに入り込んでるところを見ると
ピナレロみたいな零細企業が買収されるのも時間の問題なんじゃないかな?
65ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 02:56:03 ID:???
日本の公式サイトが2011年モデルに更新されたね!

http://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/
66ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 03:37:10 ID:???
>>64
イタリアのプライドだからそれはない
フェラーリが中国に買収される、というのと同じだ
67ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 03:39:19 ID:???
バカばかりやな、このスレは
あきれるわ
68ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 07:42:21 ID:???
>>66
フェラーリと一緒にするなよw
69ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 08:01:22 ID:???
クアトロに11’FP3の497 BCFカラーがあれば買ったのに
70こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2010/08/26(木) 20:36:27 ID:Y2WuEEEO
        ノ)
      (;:.:.__)
     (;;゚ w ゚:;) 
    (;;:_:.__゚.:.:⌒)
   (;;;::。:.. :;+;::;;`)
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +   はぁ、仕方が無いなぁ
  | ///ノ(、_, )ヽ、///::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +    うんコラー
   \  `ニニ´  .:::::/     + 
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
71ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 00:28:47 ID:???
クアトロっていま注文すると何か月待ち?
年内はあきらめるしかないか・・・
72ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 00:31:13 ID:???
店で聞け
73ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 05:09:24 ID:???
サイズやカラー、コンポで納期変わるだろうに
バカじゃねーの?
74ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 06:55:32 ID:???
【PINARELLO】抜けてるぞ!スレタイ変えるなブォケ
75ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 08:31:47 ID:???
>>71
在庫抱えていてサイズが有る所なら即納。
抱えて居なくて受注なら年末〜年明け位と言われている。
後、105とアテナ、サイズ、カラーで納期は変わる・・・・
店に聞くのが1番だね。
76ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 20:48:21 ID:???
FP3に乗って1年
クワトロを2台目として買おうかなって思ってたけど
結構クワトロが叩かれてるから、ちょっと考えちゃうなぁ・・・
77ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 20:57:12 ID:???
1年で買い換えるくらいなら、ドグマに3年乗れば?そっちのほうが安い
78ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 20:57:54 ID:???
お前は何に乗っても同じだから好きにしろよ
79ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 21:46:17 ID:???
>>76
確かに「クワトロ」は叩かれてるねw
まあクアットロ(オフィシャル表記w)自体は叩かれてはいないんじゃない?
でも二台目ならもう一歩ランクアップしたほうが…
80ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 22:29:39 ID:???
FP3からFP4に乗り換える意味が解らん
もう一年金貯めてパリでも買えよ
81ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 22:58:01 ID:???
クアトロのホワイト注文してきた
店で聞いたらアルテ以外は在庫切れらしい。
SKYと迷ったけど、チームレプリカ乗って遅かったら恥ずかしいのでやめたw
82ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 23:34:05 ID:rKz+11gw
2008年式のPARIS FP入手したんだけど、これリアの三角形が左右非対称でホイール嵌らない
仕様になってる?
83ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 23:47:10 ID:rKz+11gw
やっぱリアの形状がおかしい
つーか、カーボンが簡単にボロボロ欠けちゃうじゃん
どうなってんのこれ・・・
84ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 23:52:02 ID:???
>>81
在庫切れじゃなくて未だアルテしか生産してないんじゃないの?

↑の方で書いて有ったけど
俺も店で聞いたから本当なんだと思ったんだが。

85ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 00:36:21 ID:???
俺もホワイトかSKYかで迷ってる。ロゴを主張してないホワイトもかっこいいね
無骨なアルテのクランクがな〜
86ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 00:42:31 ID:???
高級品買いたいけど、どれがいいの?
このメーカーでいいわけ?

品番教えてくれ、頼んだぜ。
87ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 01:22:53 ID:???
>>86
デローザってメーカーのキング3RSってモデルか
モールトンってメーカーのダブルパイロンってモデル

高級だよ
88ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 02:28:59 ID:???
>>86
究極の高級品はオーダーメイドだよ
カーボンフレームで金型から作らせればいいよ
89ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 11:13:07 ID:???
90ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 15:36:54 ID:NFUdU9mz
303万って、思ったより安いな。最高級ロード2台分?
91ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 15:58:24 ID:???
でもカコワルイ
92ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 16:53:22 ID:???
PAIRS FP買った者ですが、今日ショップに持って行ったら通常のバージョンとは
違うフレームみたい。これって選手用のスペシャルモデルとかなんじゃね?
93ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 17:37:14 ID:???
パチものつかまされたね
そんなフレーム無い
94ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 18:10:51 ID:???
95ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 18:53:07 ID:???
>>92
な〜にあなた、さっきのネタじゃなかったの?
まさかマジでつかまされたの?釣りだよね!!
96ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 19:12:12 ID:???
うわ・・・・偽物なんてあんのかよ・・・
少し前にオークションで入手して、吊るして置いたんだが・・・
コレ逆に写真とかアップしてブログでも書いたらネタとしては需要ある?
97ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 19:13:27 ID:???
ちなみにマカオ在住とか言う日本人から買いました・・・
98ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 19:36:44 ID:???
今、ピナレロ扱ってる店に電話して確認取りましたが、シリアルが本来記載されてる
フレームの下部にプラスチックのプロテクター(?)が接着されていてシリアル
が確認できないようになってる!!
99ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 20:08:37 ID:???
ま、乗れないわけでは無いから落ち込むな
ただあまり飛ばさない方がいいかも
100ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 20:18:40 ID:???
>>92
うわあああ

>>96
うわあああ

>>97
うわあああ

>>98
うわあああ
101ツール・ド・名無しさん:2010/08/28(土) 21:12:42 ID:???
>>99
ピナレロ社の試験では、実用に耐える強度ではなく乗るのは非常に危険との事。
102ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 01:41:33 ID:???
オクでピナ、それもパリ買うとか情弱すぎるだろ
103ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 09:40:34 ID:???
日本語でおk
104ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 09:47:57 ID:???
>>103
日本の方ですか?
どれが理解できませんか?
105ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 12:01:11 ID:???
マカオ在住www
106ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 14:09:36 ID:???
情報弱者て哀れだね
金取られてゴミ掴まされて醜態晒すなんて
107ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 15:44:46 ID:???
>>104
正しく綺麗な日本語でお願いします
108ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 20:34:12 ID:???
ピナレロライフスタイル2010を開く

2つのカタログが出てくるので左のカタログを
「右クリックからリンクを開く」

カタログ後半のお姉さんの乳首が数ページに渡って浮いている
109ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 20:38:10 ID:???
というか29ページ目はモロ出しだったわ

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYypfgAQw.jpg
110ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 21:57:13 ID:???
ダブルクリックして拡大した奴挙手


111ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 22:38:58 ID:???
 本日、Quattro が納車になりました。
今、オンライン保証登録をしようとしているのですが、なぜかモデル名のプルダウンに該当車種がありません。
(出たばかりですからデータが反映されていないのでしょうか?)

購入日から10日以内に登録しないと延長保証が受けられないようですが、
この場合って、どう登録した方が良いのでしょうか?
(ここに書くよりも、ピナレロジャパンに問い合わせた方が早いかなぁ・・・。(^-^;) )
112ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 22:56:10 ID:???
>>111
2011モデルは日本先行だから公式には反映されて居ない・・・とピナジャパが言っていた。

その場合は適当に車種を選んで備考欄に2011モデル・Quattro
と記載すればOK。

俺は質問して聞いたから間違いないよ。
113ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 23:26:36 ID:???
俺も今日クアトロ納車された。
概ねいいんだけど、MOstのステム長げぇ・・・
なんで130mmが標準でついてるのかと。
いや、付け替えるけどさ。
ショップの人に差額できないか聞いたら、コレは売る自信がないから無理言われたw
114ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 23:26:54 ID:???
>>106
結局、偽物売ったマカオ在住の日本人とやらが大もうけして終わったのか
115ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 01:04:47 ID:???
>>113
あーあ、在庫処分させられたな
ご愁傷様
116ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 05:01:41 ID:???
>>113
ステムの話ついでに聞きたいんだけど、ハンドルの幅って何cmある?
フレームのサイズによって違うかもしれんなーとか思ってるとこで、
交換するなら買う前に早めに代替品を調べておきたい自分。
117音速の名無しさん:2010/08/30(月) 09:00:06 ID:???
完成車はある程度の諦めが肝心・・・
118ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 14:47:25 ID:???
先週クアトロアルテグラ納車したので参考にしてね
フレームサイズ530
ハンドル幅400(芯幅)
ステム長115(下向きにつけた場合のコラム軸からハンドルバー軸)
ステム長110(上向きにつけた場合のコラム軸からハンドルバー軸)
119ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 18:25:39 ID:???
08FP5のフォーク手に入るかな。
120ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 18:28:55 ID:???
というとGF八ヶ岳には、クアトロ・パリが乗り込んでくるのか。
型落ち組は肩身が狭いなぁ。
121ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 18:37:44 ID:LmmmheeG
>型落ち組は肩身が狭いなぁ。

典型的なニワカwww  
122ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 18:50:32 ID:???
>>120
自転車で決まるわけじゃないからw
速いヤツはなに乗っていてもカッコ良いから心配するな
123ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 19:46:11 ID:???
新型のロード一年坊どもを蹴散らすくらいの気概を持てや
124ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 20:38:28 ID:???
【PINARELLO】抜けてるぞ!スレタイ変えるなブォケ
125ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 20:48:04 ID:???
くだらん、いつまでもグチグチと
126ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 20:49:44 ID:???
オペラの方が安いのはなぜ?
127111:2010/08/30(月) 21:29:02 ID:???
> 112さん

おっしゃってました通り、
備考欄に「2011年モデル Quattro」と入力したところ、無事に出来ました。
ありがとうございます。(^-^)
保証が3年に延長はされても色々と制限はあるようですし、当たり所が悪いとすぐに傷も付くようですね。
初めてのカーボンフレームですので、余計に気を付けて乗らなきゃ。(^-^;)



 ところで・・・。
今まで乗っていた10年前のビアンキもメインコンポはカンパニョーロが付いているのですが、
Quattroのフレームに付いているクイックリリースが大きくなった(?)ようで、
今まで使用していましたディスプレイスタンドでは合わないようです。
とりあえず今は屋内で逆さまにしてハンドルとサドルでバランスを取っていますが、
メンテする時などにも影響しますので、前輪とディスプレイスタンドで置けるようにしたいと考えています。
屋内・屋外・会社用と数が欲しいのであまり高くないものが欲しいのですが、
コレはカンパニョーロのクイックリリースにも対応するでしょうか?

もし既にお使いのお方がいらっしゃいましたら、ご教授頂けるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。 m(_ _)m


ttp://www.takizawa-web.com/shop-stand/disp_habstand.html
128ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 23:58:09 ID:???
オペラ2011年モデルの記事が掲載されましたよ。(^-^


http://www.cyclowired.jp/?q=node/39908
129ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 00:11:40 ID:???
>>116
サイズ560
ハンドル幅 外:外420(>>118のと同じだと思う)
ステム長が下向けで135mm

とっととDedaにでも替えた方が幸せ
130ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 07:16:28 ID:???
【PINARELLO】抜けてるぞ!スレタイ変えるなブォケ
131ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 15:19:57 ID:???
>>126
ヒントつブランド
132ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 19:18:13 ID:???
安い?  いっしょじゃん

ちなみに去年まで安かったのは、輸入業者のボリ量の違い
133ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 19:28:56 ID:???
旧型を格安で仕入れて在庫処分
しかも表向きは正規代理店による正規販売
でもって正規価格
134ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 01:29:27 ID:???
とうとうドグマFPXがカタログ落ちしてしまったんですね・・・
自分にはとても手の届かないモノでしたが憧れてました。
135ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 08:54:15 ID:???
・・・
136ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 09:16:10 ID:???
ピナレロってUKから個人輸入できないんだよね?
いつも使わない店で安かったから頼んだら普通にオーダー完了した
これはキャンセルメールがくるかな??
137ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 11:45:52 ID:???
日本語でおk
138ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 18:20:28 ID:???
噂のking cycle。だれか人柱になってくれないかな。
ttp://kingcycle.net/products.php?product=Pinarello-FP3-2010-Ultegra-Bike
FP3は16万円。
139ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 20:25:47 ID:???
DOGMA60.1フレームが23万とかまじかよ
2011PARISのフレームセット買う予定だけど心揺れるんだが・・・
140138:2010/09/02(木) 20:28:32 ID:???
MTB/Wheelなどは全く商品なし。

とにかく高級メーカーばかり妙に安い。

本当に詐欺?かもしれないので、気をつけてくれい。

twitterなどでもだれか買ったやつはいるのか?でこのサイトの真贋を疑っているところ。
141ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 20:33:33 ID:???
ショップ所在地がインドネシアのスマトラか・・・ちょっと怖いな

あまりやりすぎるとスレ違いになりそうだが、様子見しておこう
142ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 21:05:59 ID:???
いやいや、スレ違いじゃないでしょう!
極めて重大な関心を持って見守る案件ですよ、これは
143ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 23:53:28 ID:???
>>138
だからインドネシアはダメだと何度言われればわかるんですか!
学習しないんですか?
144ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 23:55:44 ID:???
あまりの安さに唖然としたがどうもヤバいっぽいなw
145ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 11:26:27 ID:???
凸ってみようかと思ったがサイズはどこで変えればいいんだよww
146ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 12:40:23 ID:???
乗鞍のレースで車中泊してたピナレロ乗りは特別仕様?なレクサスのハイエースに乗ってた
さすがピナレロ乗りは金持ちが多いんだなと思った
147ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 12:44:08 ID:???
そう言うのは車板でやれ
148ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 13:06:07 ID:???
ドグマを除けば、そう高いもんでもないだろう
149ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 19:22:15 ID:???
展示会のお知らせが掲載されていましたよ。
お近くの方で購入を考えているお方は、1度実物をご覧になってみてはいかがでしょうか?(^-^

http://www.riogrande.co.jp/news/node/3491
150ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 21:07:20 ID:???
明日小牧の展示会に行ってくる
クアトロ買いたい!IYHするかも、105だけど。
でもまだカノーバと迷ってる。どっちがイイ?


151ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 22:02:35 ID:???
>>150
スペックで比べるのならクアトロの圧勝。
canovaはFP2とFP3の間くらいの位置付け、
152ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 02:37:50 ID:???
どっちも目くそ鼻くそ
好きなほう買え
153ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 03:17:49 ID:???
どっちも買えない負け組おつw
154ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 06:56:14 ID:???

ドグマ乗ってますがなにかwww
155ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 08:31:48 ID:???
じゃあ俺はDOGMAを全色持ってるぞwww
156ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 09:13:03 ID:???
完成車(笑い)
157ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 12:35:36 ID:???
完成車って単語のどこが面白いのか誰か説明してくれないか
158ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 15:59:58 ID:???
完成車って単語のどこが面白いのか誰か説明してくれないか(笑)
159ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 17:29:57 ID:???
完成車って単語のどこが面白いのか誰か説明してくれないか
って文章のどこが面白いのか誰か説明してくれないか
160ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 19:55:26 ID:???
完成車=初心者、ニワカ&フレーム買いの俺カッコヨスって言いたいんでしょ
馬鹿っぽいけど
161ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 21:11:26 ID:???
ロード歴半年で完成車とフレーム組の2台持ってますがなにか?
162ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 22:53:19 ID:???
俺も初ロードは完成車買ったけど、色々パーツ替えてるうちに、
最初からこの構成でフレーム買いすりゃよかったってなるよねぇ。

でもまあ、ノーマルミニ四駆を改造パーツでアップグレード的な楽しさもあるから
最初からショップでそこそこなの組んでもらうより、ありがたさが判っていいかも。
163ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 23:19:57 ID:???
最初は完成車でも別に問題無いだろう
どうせパーツの良し悪しなんてわからんしな
フィットしない所や壊れた所から交換していろいろ学べばいいと思う
164ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 01:36:21 ID:???
FP1完成車とFP5フレーム組です
165ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 12:27:09 ID:???
最初はアルミの完成車がいいかもな
俺はクロスバイクから入ったけど
166ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 19:13:21 ID:???
最初がフレームから組んで
2台目が完成車のオレは
167ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 19:26:34 ID:???
KOBH60.1買ったヤツいる?
168ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 19:57:42 ID:???
>>166
基地外
169ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 21:36:31 ID:???
>>167
シートステーが、気に入らない
170ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 21:40:23 ID:???
171ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 06:30:51 ID:???
俺は見た目派だから完成車しか買わん
何でドグマは完成車を売らんのだ! っていつも思ってる
性能なんか二の次でいいから
カタログに載ってるマンマの綺麗なクランクやブレーキが付いてるやつを売れ!
172ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 06:41:42 ID:???
>>171
同じパーツで組めばいいじゃん
173ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 06:46:52 ID:???
>>170
すげーや
FP3が10万円くらいで買えるじゃねーか
174ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 06:48:44 ID:???
>>173
ここも既出のkingcycleと同じくインドネシアの店やぞw
175ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 06:51:32 ID:???
>>171
見た目だったらクアトロでも買ってドグマのステッカーでも貼っとけ
この見栄っ張り野郎が
176ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 07:16:34 ID:???
>>171
同意、ポルシェ買う時だって現物やカタログを見て、これをって注文するよね
百万もしないのに自転車の売りかたって旧態依然だね
177ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 07:48:48 ID:???
>>176
お前はPORSCHEを買った事ないだろw
178ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 08:19:33 ID:???
完成車をチョイスするようなニワカ及び初心者はお断りだ!
179ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 08:51:37 ID:???
自転車ぐらいで何がニワカだ!貧乏人はこうだから困るよ
180ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 08:52:00 ID:???
ハイエンドモデルが欲しいけど、根が貧乏性なため海外通販で1円でも安く買いたいが、フレーム売りしかしていない

かといって、パーツ集めて一から組み立てる技術も知識も工具もコネもない

フレーム売りすんなボケ

てな感じか?
181ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 08:54:59 ID:???
>>177
お前はPORSCHEを触ったこともネーンだろ? かわいそうになぁ
182ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 08:56:00 ID:???
ブエルタ第9ステージでケースデパーニュのロペスガルシアが勝利

ttp://www.cyclowired.jp/?q=node/41397

写真見たらプリンス使ってんな
ツールでドグマにスイッチしたし、時期的にも来期カタログ落ちの機材を使うとは意外だった
183ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 09:07:23 ID:???
ここの住人って貧乏人ばっかりなの?
気に入ったのを即金買いして、注油も何もかも自転車屋にやらせてさ、自分は
もっぱら乗って楽しむ、てのが普通なんじゃ? 
184ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 09:15:38 ID:???
いじるの楽しいじゃん
185ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 09:16:20 ID:+SrEScK9
あーあーやっちまったー
ドグマフレームこけて塗装はげちまった。
公道でフラバの人にぶつけられた、、、公道のった俺が悪かったのかも
なんかいい補修方法ない?
やっぱコンパウンド?
186ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 09:28:54 ID:???
フレーム買い替え
187ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 09:36:33 ID:???
kingcycleの出番だな
188ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 09:51:20 ID:xuVcq8Gp
>>185

仲間だ。
土曜日おれのドグマも倒れて傷ついた。
不安定な所に置いてアイスを買ってたので自己責任だけど、相当凹んだよ。
傷部分はシール張って隠した。
189ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 11:51:24 ID:???
>>185
説明書に補修しちゃダメって書いてあるよな。隠せ。
190ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 11:53:37 ID:???
奇遇だな
俺もFP1乗ってたら消防に横から突っ込まれたよ
「元気があっていいな!」
と言いながら背中を強めにひっぱたいてやった
191ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 13:05:59 ID:???
悲しい抵抗だなw
192ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 13:12:50 ID:???
(`ェ´)ピャー
193ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 15:19:46 ID:EyoWktLP
>>185
公道?
歩道とちゃうんか?
194ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 15:24:30 ID:???
普段はバンクしか走らないんだろ
195ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 20:19:12 ID:???
>>185
どっちに過失あったのか知らんが交通事故だろ、警察呼んで連絡先交換すれば良かったのに
196ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 22:52:35 ID:???
ピナレロオペラオー
197ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 23:37:52 ID:???
>>182
TVで見てたけどロペスガルシアはドグマ使ってたよ。
テキストライブのタイトルサムネールだからそれは去年の画像だろ。
198ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 14:09:52 ID:???
>>197
そうだったかthx
199ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 01:07:22 ID:???

http://blog.goo.ne.jp/ynffc255/e/8500953c02c1df1a81fd4b361c8dbcb9
75万で買って・・・

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e107262211
120万で即転売www

どんだけぼったくる気だ

しかも「保証2年」って転売中古車じゃ保証は効かないよ
200ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 01:18:34 ID:???
>>199
よく見つけるね
完全な転売だな
201ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 01:28:01 ID:???
ピナレロのグランフォンドバイクって目立つから

つい最近もパリカボの新同完成車オク出ししてるね。
この人は転売屋かな。
202ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 01:30:39 ID:???
>落車するほど思いっきり試乗した自転車です。

新品の様です
203ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 07:15:41 ID:???
>>202
落車時に身を呈して自転車をかばったのですが、かばいきれなかった部分がございます。

後輪左のクイックレバーに傷があります。
左右STIレバーに傷があります。
サドル左側に傷があります。

ニノミヤさんが買って行かれました。
出品者 : hidenino

199は良く見つけたなw
204ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 19:16:37 ID:???
パリカーボン 前モデルの様なネイキッドは出ないかな
205ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 21:10:44 ID:???
>>199
ボッタクリは自由だけど保障ないのに2年保障付きって売るのは…
206ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 23:36:37 ID:???
本当に、本当に手放したくないバイクなのです が、借金返済のために泣く泣く手ばなします
207ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 23:38:05 ID:???
つーか借金あるのにこんな自転車買うのかよ
208ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 23:38:17 ID:???
>>199
おい誰だ店のブログに書き込みしたの
ここの住人だろw
209ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 23:47:46 ID:???
>>207
だって転売して儲ければ借金返せるじゃんw
210ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 00:09:38 ID:???
ニノミヤw
211ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 02:46:47 ID:???
誰か凸して保証の件つっこんでみろよ
212ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 07:40:42 ID:???
まてまて、譲ってもらった次の日に会社が倒産とかあるだろ!!
213ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 09:28:50 ID:???
転売でSKY?
214ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 11:09:13 ID:???
>>213
俺は評価する
215ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 19:03:50 ID:???
ondaフォークにも取り付けられるやっすいサイコンでおすすめ教えて下さい
216ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 19:04:35 ID:???
>>215
EDGE500
217ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 19:05:58 ID:???
FP5持ってるが、カノーバいいな。
218ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 19:14:35 ID:???
Fフォークが傷ついた。 いい補修屋さん、知ってる?
219ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 19:29:16 ID:???
>>216
マジ激安ですね・・・
220ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 22:47:32 ID:???
ショップで「ロングライドとヒルクライムやりたい初心者」と伝えたところ、
FOCUS IZALCO EXPERTとPINARELLO クアトロ 105を勧められました。
この2台だったらどちらがいいでしょうか?
また、FOCUS CAYO EXPERT 105だったらクアトロ105にしたほうがいいでしょうか?

最近FOCUSを知ったんですが、めちゃくちゃかっこよくて悩んでおります・・・・
221ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 22:50:17 ID:???
自分がかっこよく思える方を選べばいーじゃん
222ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 00:44:59 ID:???
>>220
見た目で選んでいい
性能差なんて微々たるもの
愛着が持てるほうが後悔がない
223ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 00:54:50 ID:???
>>220
しょうがねーなー
後押ししてやんよ
↓のブログを見れば答えが出るだろ

http://red.ap.teacup.com/bikebind/1065.html#readmore
224ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 05:58:33 ID:???
広告サイドバーからはみ出しとるな
225ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 07:29:04 ID:???
>>211
詐欺の恐れがあるということでYahooに通報したら
既に何人も通報していて笑った。
質問の回答を見ると、オク外取り引き持ちかけてるっぽい。
226ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 11:01:36 ID:???
>>225
オークション外取り引きへの誘導で通報すればID停止になるのに。
227ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 20:29:20 ID:???
228ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 20:38:24 ID:???
またニノミヤか
229ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 20:44:50 ID:???
どうしようもないクズだな、こいつは
230ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 20:54:40 ID:???
いや、今頃売るってことは本当に金欠なんじゃねーの?
231ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 21:08:02 ID:???
別に盗品じゃないしそこまでの事でもないんじゃないか?
当てが外れてる感は滑稽だがw
232ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 21:29:23 ID:???
このニノミヤの仕入れ額以下で直取引交渉しるでちゅ。
233ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 21:46:47 ID:???
パリカーボン いいとは思うんだが、赤が全部分というのが頂けない。
前モデルのネイキッドで出してほしい。
逆に2010オペラSレオでも、いいんじゃないかと思うようになってきたが。
もう無いよね。
234ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 23:14:54 ID:???
転売してもいいけど、一割くらいの儲けにしとくべきかな。個人的な意見だけど。
235ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 00:35:23 ID:???
http://kiama.blog32.fc2.com/blog-entry-788.html

グランフォンドのためだけに特別に作られた、スペシャルモデルでフィジーク・アリアンテのサドルや
フルクラム・レーシングゼロのホイールまで専用カラーに塗られています。
コンポは電動デュラエースで・・・参考定価¥1271000というバイクです。

参考定価より高く売る気だなw
236ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 01:27:13 ID:???
>>227
転売ってそんなに儲かるのか!
237ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 03:24:04 ID:???
ってか、保証無いのに二年保証をうたったらダメたべ。
238ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 03:26:34 ID:???
>>226
早速削除されましたw
239ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 03:33:27 ID:???
ヤフによる削除じゃなく
自発的な取り消しのようだよ
240ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 03:35:59 ID:???
倉本さん、すみません (ニノミヤ)
2010-09-11 02:03:03
こんばんは、ニノミヤです。
倉本さん、こんな事態になってしまいまして
すみません。
本当にイロイロありまして、手放すことにしました。
とりあえずこのくらいあったらいいなー、という価格で出したのですが、2チャンネルでボコボコに書かれていまして・・・。
今日気づきました。
倉本さんにまでご迷惑をかけていたことに気づき、コメントしました。
本当にすみませんでした。

明日にでもお詫びのご連絡をいたします。

とりあえずご報告までに。
241ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 03:40:04 ID:???
Unknown (ニノミヤ)
2010-09-11 02:14:29
倉本さん、お世話になっております。
アレからスレを詳しく見てみたのですが、
転売屋とまで書かれていて・・・・。
私にも少しながらプライドがあります。

それ以上に、フィッテさんとこれからも仲良くしたいと思っておりますので、売るのを止めにします。
これからもよろしくお願いいたします。


どうやっても転売屋だろwww
プライドってなんだwww

叩かれたら逆ギレして取り消しとか、厨房かってーの。

ホイールは出品したままとか、販売店と店主をなめてるよな。
242ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 03:40:31 ID:???
( ;∀;) コレクライアッタライイナー +50万
243ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 03:42:23 ID:???
倉本さん、すみません (ニノミヤ)
2010-09-11 02:03:03
こんばんは、ニノミヤです。
倉本さん、こんな事態になってしまいまして
すみません。
本当にイロイロありまして、手放すことにしました。
とりあえずこのくらいあったらいいなー、という価格で出したのですが、2チャンネルでボコボコに書かれていまして・・・。
今日気づきました。
倉本さんにまでご迷惑をかけていたことに気づき、コメントしました。
本当にすみませんでした。

明日にでもお詫びのご連絡をいたします。

とりあえずご報告までに。
244ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 03:43:08 ID:???
アレからスレを詳しく見てみたのですが、
転売屋とまで書かれていて・・・・。
私にも少しながらプライドがあります。

それ以上に、フィッテさんとこれからも仲良くしたいと思っておりますので、売るのを止めにします。
これからもよろしくお願いいたします。
245ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 03:47:04 ID:???
Unknown (ニノミヤ)
2010-09-11 02:14:29
倉本さん、お世話になっております。
アレからスレを詳しく見てみたのですが、
転売屋とまで書かれていて・・・・。
私にも少しながらプライドがあります。

それ以上に、フィッテさんとこれからも仲良くしたいと思っておりますので、売るのを止めにします。
これからもよろしくお願いいたします。
246ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 03:48:56 ID:???
買った値段で売売却するならともかく、その店の商品転売して儲けようとすりゃあ
倉本さんも怒るだろうよw
247ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 03:49:07 ID:???
ひっでぇwwww
248ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 03:49:27 ID:???
店主は走行済み落車暦ありで状況もすべて明らかにして
その分安く販売してるから良心的だと思います。

それを利用して購入後すぐ転売(しかも保証ありと偽って)で儲けようとするのは転売屋以外の何者でもないのでは?

1点だけならまだしも過去にも似たようなことしてるみたいだし、
そう思われても仕方ないでしょう

このSKYドグマはオク売りは無理でしょうから
マッ○ス○ーツにでも持ち込むのでしょうかね
249ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 03:54:07 ID:???
とりあえずこのくらいあったらいいなー、という価格が120かよwww
儲けるつもりありありじゃん
250ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 04:01:43 ID:???
出品者がファーストオーナーで保障も有るって言ってんだし
幾らで出品しようが自由だろが!
251ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 04:04:15 ID:???
ニノヤンwwwwwwwww
252ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 04:08:20 ID:???
いい加減ヤフオクスレでやれ
253ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 04:10:05 ID:???
>>252
明日フィッテに電話するんだろ?
早く寝ろよwww
254ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 04:10:14 ID:???
ニノミヤさん転売暦

値下!!ピナレロパリカーボン チームレプリカカラー 新品同様
08キャノンデール スーパーシックス チームレプリカ新品同様!
値下!新品同様 キャノンデールシステムシックス3レプリカ!
新品激レア オペラ レオナルドFP カンパ レコード!
1回きり!約半額!サーベロ R3チーム サイズ480 新品!
スペシャライズド SWターマックSL2 新品!
値下!新品同様 キャノンデールシステムシックスチームSI1改!
最終値下げ最終値下!06トレック マドンSL5.9 新品同様おまけ付!!
ピナレロ パリFP 新古品!!
クライン アティチュード改 新品!!
キャノンデール RUSH400 クリアカラー新品同様!
ゲーリーフィッシャー ケイク カスタム!!
2006年、キャノンデール、rash400、試走のみ、、
06 キャノンデール CAAD8 RAWカラー 新品!!
最終値下 クライン アティテュード レース決戦用新品同様!!
新品!!クオータ カルマ05モデルカンパニュートロン 
値下!05キャノンデールプロフェット改新品同様!!
新品!!05ピナレロプリンスSL最終モデル!!値下げ!!
06トレック マドン5.2改 新品同様!!
新品同様!!2004ジャイアントTCRコンポジット2
もうやけ!ピナレロ ガリレオ Fsaaカラー新品同様!!
最終値下新品同様04スペシャライズドスタンプジャンパーFSR改
付属品あり!!ピナレロ ガリレオ特注カラー 美品!!
超特価!!キャノンデール スーパーV500改 チームブルー!!
Attitude Race 新品フレームゴールド

こんな客相手にしてたら店までグルだと思われちゃうよ・・・
255ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 04:20:28 ID:???
店に迷惑かけたの自分なくせに逆ギレ中w

http://hidenino.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/post-63c0.html
256ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 04:22:25 ID:???
「喧嘩したいんだったら相手になるからこいよ!」

ニノミヤwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwリアルでバカ
257ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 04:25:19 ID:???
誰だよwwww2ちゃんねるからきました!とか書いたやつwww
258ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 04:35:43 ID:???
>>254
知らないふりしてるだけで当然グル(良いお客さん)だろうよ
259ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 04:44:25 ID:???
てめーらいいかげんにしろ(´;ω;`)!!
喧嘩したいんだったら相手になるからこいよ(((((´;ω;`)))))プルプルプルプルン
260ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 04:44:37 ID:???
2010年9月11日 (土)

てめーらいいかげんにしろ!!

ピナレロドグマ60.1をヤフーオークションにかけていました。

75万で買って最高のペダルとサイコンを付けて120万でオークションに出した

オレも悪い。はっきりいって、実質80万円だ。

2チャンねるでボコボコに言われるのも当然だ。

オレは悪いヤツだ!!

転売屋といわれてもしかたがない。

だけど売ったお店には関係ないだろう!!

FP7乗りってヤツとF4:13ってヤツ。出て来い!

何も悪くない倉本さんにレスつけやがって!!

なに考えてんだ!!ふざけんな!!

全く痕跡が残らないからって調子に乗るな!!

喧嘩したいんだったら相手になるからこいよ!


転売を指摘したら逆ギレですよ・・・。
261ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 04:45:13 ID:???
「本当にイロイロありまして」

次は型落ちデローザ買って転がす資金が必要w
262ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 04:45:53 ID:???
凸者に乾杯!

とりあえず嘘は良くないな。
263ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 04:46:26 ID:???
>>254

パリFPは偽物ってことはないよな?
264ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 04:47:22 ID:???
倉本さんは悪くない。客思いのいい人なのに
こんな客相手にしたばっかりに気の毒でしょうがない
265ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 04:47:25 ID:???
IPを抜く気マンマンのニノミヤさんが監視しているスレはここですか?
266ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 04:48:04 ID:???
>>260
転売よりも有りもしない保障が付くって詐欺の方が問題じゃね?
267ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 04:49:36 ID:???
良いお客という仮面が剥がされちゃったねニノミヤさん

どんなに言い訳しても倉本さんの意識から「転売屋ニノミヤ」って
のは消えないと思うな。

そこのところどうよ?
転売屋ニノミヤさんよ。
268ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 04:51:09 ID:???
ttp://www.pinarello.com/else/garanzie/garanzia-warrantyPINARELLO.pdf

この保証はピナレロ正規販売店で購入された最初のユーザーのみに有効で譲渡は出来ません。
269ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 04:52:26 ID:???
>>266

ニノミヤ「保証付きます」

落札者「不具合ありましたが1stオーナー以外は保証外とメーカーから言われました。」

ニノミヤ「フィッテで言われました。フィッテに問い合わせてください」

倉本さん「エエエエエエエエエエ-------」

って流れだろうな。
問題でたときは。
270ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 04:54:17 ID:???
>>269
その辺は倉本さんもブログで釘刺してるね
個人売買では保証効かないって
271ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 04:55:50 ID:???
>>267
転売屋だろうが売った店にとっては良い「お客」
ニノミヤさんだけに罪を着せて被害者面してるなよ
272ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 04:59:53 ID:???
店はうすうす感づいてたとしても
売った先の品物をどうされようが普通口出しはしないでしょ

273ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 05:04:02 ID:???
>>271

悪いのはニノミヤだけだろ。

他の人は関係ない。
274ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 05:05:09 ID:???
>>271
問題起こしてるのはニノミヤだもんwww
275ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 05:06:47 ID:???
>>272
被害者ヅラって誰に言ってんだよw
ファビョりすぎて訳わかんねーぞ
276ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 05:11:52 ID:???
>>271は倉本さんに言いたいんじゃない?
売った店はなーんも問題ないでしょ。
こんなくだらないトラブルに巻き込まれていい迷惑と思うわ
277ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 05:20:13 ID:???
そもそも落車した車体売るのが良い店なわけないだろw
278ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 05:23:16 ID:???
>>277
落車ということを説明して販売するのと、
隠して出品するのとはぜんぜん違うだろ。
279ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 05:24:49 ID:???
フィッテの倉本さんに同情するぜ。

転売して大幅に利益を乗せるだけにあきたらず、倉本さんにも責任があるような
ことまで言い出してんだから。
280ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 05:31:46 ID:???
>>278
そういう問題じゃなくて
カーボンの特性からして事故でフレームが本当に問題ない状態かなんて
分からないわけだからそれを販売するのはまずいという意味
何かあっても責任とれないだろ。ショップとしての倫理の問題
281ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 05:42:46 ID:???
>>280
で、その倫理とニノミヤの転売(利益+50マ万、保証詐称、落車事実隠蔽)に
どんな関係があるの?

問題はニノミヤが落車事実を隠蔽していることと、保証があると詐称している
ことだろ。

それは倫理の問題ではないのか?
282ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 05:45:25 ID:???
>>280

その理屈からすると、ショップに落車したバイクを卸したカワシマサイクルの倫理は?
カワシマサイクルに卸したピナレロの倫理は?
283ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 05:55:51 ID:???
>>281
おれは別にショップとニノミヤ関連づけてないよ
>>282
グランフォンドのバイクは最初から本人の買取だから
本人のもとに戻ってくるに決まってるじゃん
カワシマやピナレロがそれに乗れと言ってるわけじゃないんだし
284ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 05:58:36 ID:???
ニノミヤは逝ってよし!
極悪転売ヤーが店と癒着してウハウハですか
店としては適正価格で売ったという既成事実が出来ればいいもんな
ニノミヤフィルターで価格釣り上げか?
285ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 06:00:54 ID:???
フィッテの倉本もこのスレに潜んでるなw
どうしよーもねーやつらだwwwww
286ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 06:05:11 ID:???
まあこういう店にも近づかないほうがいいだろう
ミソがついた時点で触らぬ神に祟りなし、だ
287ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 06:22:49 ID:???
先輩方教えて下さいな!
このニノミヤのプライドとはどのよーな
プライドなんでしょうか?
本人は転売屋で無くて自転車商人のつもり?
288ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 06:55:40 ID:???
転売屋も相当狡いが2chでぐちぐちやめろよ
ブログでやれ
289ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 07:26:18 ID:???
ぐちぐちやるのが2chの良いとこ!
290ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 07:55:35 ID:???
仕方が無い。おれも借金あったらドグマ手放すもん。
大目に見てやってくれ
291ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 08:12:45 ID:???
ニノミヤのチャリンコ購入歴は異常だぞ!転売益で購入してるのか?
どー考えても乗るためでは無いね!
ドグマ注文してたのを忘れて他店でドグマ購入!注文分も購入!デラも購入!
家族が多いのかね?
292ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 08:17:17 ID:???
なるしまで買ってるみたいなので小畑ちゃんに報告しとこw
293ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 08:45:05 ID:???
資本主義の原則を知らないヤツばっかだなw
294ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 09:04:44 ID:???
ニノミヤへ

ここ、いつもは書き込み少ないから擁護書き込みの連投すると
簡単にわかるよ。

必死だね。

プライドってやつ?wwww
295ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 09:06:00 ID:???
>>283
全く意味不明なんだが?
296ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 09:19:01 ID:???
>>290
50万も上乗せで手放すのかい?ニノミヤさんよぉ!
なにが大目だ、カス野郎!
297ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 09:33:48 ID:???
多分購入検討者がこのスレみて噛みついたんだろうな。
ニノミヤの言い訳が知りたい!
こんな事態になったんだからショップは
良い顔しないわな普通!売るのを辞めた
んじゃなくてネタばれで売れなくなった
だけ!
298ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 10:53:53 ID:???
>>255

ざっと見たけどヘチョイblogだな、オイw

私の転売記録って名前にしたほうがいいんじゃね?
299ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 10:56:35 ID:???
ニノミヤは今頃必死に弁明中?

2ちゃんねらーの言うことはデタラメですから!とかかな。
でも、50万円も上乗せして売ろうとした事実は変わらないねぇ。

俺だったらお店に顔出せないな。
店側だって、どの面下げて来たんだ?って思わないかな。

あ、上客だからいいのか。
自転車が売れればいいもんね。
300ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 11:24:59 ID:???
ニノミヤさんの華麗な転売テクニックで値段釣り上げてくださいよー
ウチはほら、ショップの体裁があるんであまり無茶出来ないんすよー

ウチは良心価格で放出、それを買ったニノミヤさんは上乗せで利ざや抜けるでしょ?
で、利ざやの何割かバックしてくれればお互いウハウハ
店としても体裁保てるし、お願いしますよー

え?50万も?
ニノミヤさん、盛り杉ですよーw
もー(笑)
301ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 11:33:41 ID:???
>>294=>>297=>>298=>>299=300
何でそんなに必死なの?
302ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 11:53:16 ID:???
ニノミヤさんも必死ですw
303ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 12:02:57 ID:???
>>301
お前が一番必死じゃんwwww
304ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 12:08:04 ID:???
>>294=297=298=299=300=303は何と戦ってるの?
305ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 12:10:19 ID:???
文句があるならこんなとこに書き込んでないで直接言えばいいのにネー(★´・д・)(・д・`☆)ネー
306ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 12:17:38 ID:???
腐れ転売ヤーニノミヤ必死杉
自演擁護とか恥ずかしすぐる
307ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 12:27:15 ID:???
>>260
いま読むと笑えるわWWW
ぶひーーWWW
308ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 12:48:46 ID:???
>>307
>>260>>294=296=298=299=300=303が書いたんだろ
309ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 13:09:52 ID:???
310ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 14:25:07 ID:???
倉本「なに考えてんだ!!ふざけんな!!」
311ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 16:04:56 ID:???
>>281
落車暦を隠してオク出ししてたわけじゃないよ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e107262211

擁護するワケじゃないが事実誤認は正しておかないとね

「ピナレロジャパンの2年間の保証がある」
「保証書がついていますので大丈夫」と言ってオク出ししてるのが問題。

その保証書自体に「最初の購入者にのみ適用」と書かれてるんだから
知らなかったでは済まない。
312ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 16:12:02 ID:???
ついでに言うと
高く売るのも買う側が納得してるのであれば問題はない。

しかし、購入後即売却で45万も抜こうとする行為が、
一般的に「転売」と言われるのはモラルの問題だからだろ。
「転がす」のは商道徳上好まれないよね
313ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 16:36:00 ID:???
>>300
今回はちょっと下手打ったけど何処の店でもよくある事。
314ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 16:44:41 ID:???
>そろそろ

>終わりにしませんか?

>今回の事は、これ以後の教訓とさせていただきます。



謝罪もなく被害者面www
315ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 16:47:26 ID:???
お金持ちはこうやってさらにお金を増やすということが分かって勉強になりました
高級ロードバイク転がしって素敵です!(*^-^*)
316ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 16:49:46 ID:???
貧乏人の僻みか
317ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 17:12:45 ID:???
・招待ツアーついでにタダで手に入れた様な落車済のカーボンバイクを75万で売った店
・実質セカンドオーナーに成る落車したカーボンバイクに保証を付けて売却許可を出す代理店
・それを転売して儲けようとした客
318ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 17:23:40 ID:???
文句があるなら直接言えば
319ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 17:29:42 ID:???
俺も転売するかなーー
いい仕入れ先ないかなーー
倉元さん、新パートナーってことで俺使ってよ
320ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 17:49:17 ID:???
直接言えば
321ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 17:53:48 ID:???
ニノミヤ本人が必死に擁護と聞いて(ガラ
322ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 17:54:06 ID:???
ニノミヤはチビなのか?
323ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 18:04:56 ID:???
NINOMIYA JAPAN
324ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 18:14:21 ID:???
このまま1000いくぞー
325ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 18:16:48 ID:???
>>314
w
326ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 18:17:56 ID:???
いくらで仕入れていくらで売ろうがニノミヤの勝手だ
だが保証付きとか嘘ついたらダメだろ
詐欺だぜそれは
327ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 18:30:17 ID:???
だから直接言うか専スレ立てろや
328ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 18:39:20 ID:???
329ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 18:54:19 ID:???
>>327
じゃあ、転売ヤーを凌駕するネタを投下しろよ
330ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 18:56:14 ID:???
>>329は荒し
331ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 19:26:23 ID:???
儲かってまSKY
332ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 19:36:27 ID:???
まさに自転車操業だな!
333ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 21:18:29 ID:???
>>317
あー、あれって行く前に自分サイズで注文入れ現地で乗ってる
いくらなんでも旅行連れてってもらえて
フルスペックDOGMAまでタダでくれる訳ないでしょ

帰国後は「仕入れた」商品なので自分で乗ろうが
中古で売ろうが各店判断だね
334ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 21:25:47 ID:???
もちろん転バイヤーを中継して値を釣り上げるのも自由ですよ
335ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 21:29:58 ID:???
へーそうでSKY
336ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 21:37:31 ID:???
マジでSKY
337ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 21:42:20 ID:???
>>333
で旅費とドグマを合わせて幾らだったんですか?倉本さん
338ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 00:26:54 ID:???
あのブログの「てめーらいいかげんにしろ!」が消されてお詫びの言葉が書いてあったね
家族のことで色々と大変なようだからしょうがないかな
http://hidenino.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/post-4fb1.html
339ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 00:35:27 ID:???
>>338
まず車売ればいいじゃんニノヤン馬鹿だなぁ
340ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 00:36:34 ID:???
2010年9月11日 (土)
てめーらいいかげんにしろ!!
ピナレロドグマ60.1をヤフーオークションにかけていました。

75万で買って最高のペダルとサイコンを付けて120万でオークションに出した

オレも悪い。はっきりいって、実質80万円だ。

2チャンねるでボコボコに言われるのも当然だ。

オレは悪いヤツだ!!

転売屋といわれてもしかたがない。

だけど売ったお店には関係ないだろう!!

FP7乗りってヤツとF4:13ってヤツ。出て来い!

何も悪くない倉本さんにレスつけやがって!!

なに考えてんだ!!ふざけんな!!

全く痕跡が残らないからって調子に乗るな!!

喧嘩したいんだったら相手になるからこいよ!
341ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 00:39:47 ID:???
>>339
自転車を分割払いで買って売る位なら、葬式代を分割払いにすれば良いのに。
と思う。
342ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 00:44:09 ID:???
お金がないけどドグマ三台所有します
お金がないけどBMW買います
お金がないけど一番良いエアコン買います

何を言ってもやってることはめちゃくちゃ
343ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 00:47:29 ID:???
103 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 00:40:48 ID:???
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    ニノミヤ見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

104 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 00:42:48 ID:???
規制テスト

105 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 00:43:28 ID:???
ああ、板によるんだな
ここは書き込めるは

>>103
自殺していいぞ
許す



反応はえええwwwwww
さすがド腐れ転売ヤーwwwww
344ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 05:27:58 ID:???
金づるを納得させるためにお涙頂戴ストーリーを展開し始めたのか?
345ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 05:54:41 ID:???
そこまでお金に困っているなら全部売り払って、そこそこレベルの車両に乗れば良いだろうにな。

346ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 10:06:47 ID:???
ニノミヤ ガンヲタ
347ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 10:18:11 ID:???
いい加減スレチだからもうやめろ
しつこいんだよ
348ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 10:32:53 ID:???
ドグマ3台買った直後にさらにアイドル
まで買おうとしてるんだろ
また転売か
やってることと言ってること滅茶苦茶だな
349ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 10:40:18 ID:???
大切に乗っていこうと思います( ^ω^ )ミコッ
350ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 11:00:31 ID:???
問2 投稿者:mul***** / 評価:255 9月 9日 16時 11分
購入を考えているのですが、値引きは可能ですか?また、購入時の総額はお幾ら位ですか?
回答 9月 9日 18時 37分
ご質問ありがとうございます。 [email protected]までご連絡お願いします。
351ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 11:11:28 ID:???
>>348
今度は池袋のチャーリーでアイドルを
214305円で買います
カンパで組むつもりです

今度は150万位でオクに流していいですかね?


ニノ
http://ysroad-charley.com/2010/08/86.html
352ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 11:20:34 ID:???
2011パリカーボン今日注文してきた。今はアンカーのRA5に乗ってるので、
105コンポとカンパのユーラスを移殖してもらう予定。

RA5のフレームにはティアグラとフルクラムのR7を付けて通勤使用へ。
納車マジ楽しみなんだが
353ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 15:06:28 ID:???
ここがウワサのピナレッロのスレか。なにやら殺伐としてるな。シートポストが全然でないから
ムシャクシャしてるのかな。
354ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 15:09:21 ID:???
2011パリなら乗替えもアリだな。

何色買ったの?
355ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 16:51:04 ID:???
相談です。09FP1 SORA組に乗っているのですが、5万円ほどかけて改造しようと思います。
コンポをフル105にするのと、ホイールをフルクラムレーシング3にするのとどちらがいいと思いますか?
356ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 18:05:12 ID:???
>>355
ホイール

コンポなんて変えても何も変わらん。
357352:2010/09/12(日) 18:18:06 ID:???
>>354

ホワイト。朝練してるショップで買って、フレームは定価だったが、いつもお世話
になってるし、周りの人からローラー代とかシートポストとか貰ってるので、まあ満足
358ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 19:01:27 ID:???
急につまらないスレになったな
359ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 19:19:44 ID:???
>>355
俺もホイールに1票
レーシング3以上なら別物のFP1に変わるよ。
ケチってレーシング5にはしないように。


360ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 19:20:48 ID:???
>>357
ガイツーで安くもいいが人付き合いもあるしなw
ホワイトかー 飽きが来なくていいかも。
361ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 19:49:42 ID:???
>>355
交換するならブレーキ→ホイールの順番が一番だが、
現時点でブレーキに不満がないのであれば、ホイール交換が一番効果が出るのでお勧めだ。
362ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 19:51:45 ID:???
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入从_人__/し、_人_入从_人__/し、
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 俺はピナレロなんてクソチャリには興味ねーんだよ!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `) ピナレロがチャリの頂点みてーな自意識は何とかしろ
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´) ちなみに俺が乗ってるのはトライアンフのストリートトリプルだ。
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ    )  ピナレロとは方向性が180度違うんだっつーの!
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡    _)
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ   ´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒V^V⌒W^
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
363ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 19:58:30 ID:???
ようやくパリのフレーム代くらいの貯金ができた
…が、ここまで来たらドグマまで頑張ってもいんじゃね?って気もしてきた
364ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 20:04:31 ID:???
貯金しなきゃ買えねーのかよ
FP1でじゅうぶんだな、その程度じゃ
ニノミヤをちっとは見習えや
365ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 20:12:29 ID:???
ブログ閉鎖したみたいね
366ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 20:13:30 ID:???
>>364

ありがとう

だがあいにく初心者向けやチャリ転がしに興味はないんでね
367ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 20:20:29 ID:???
財力に見合ったモノが一番
自転車ごときで貯金など愚の骨頂
ローンなぞ言語道断
368ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 20:24:10 ID:???
へーw
369ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 20:31:11 ID:???
なるほどね
駅前駐輪場にドグマを置いても惜しくない位でないと乗る資格はないってか
370ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 20:35:56 ID:???
それは飛躍しすぎ
全然的外れだね
371ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 20:37:13 ID:???
執事が預かるくらいじゃなきゃダメ
372ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 20:37:16 ID:???
高校生あたりが貯金とかいう話なら微笑ましいがな
大人が自転車のために貯金なんてみっともないだろ?
こんなのはポケットマネーで買うもんだ
373ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 20:39:12 ID:???
なんで?
一般人で貯金もなしにヒョイと買える自転車なんていくら位のもんだ?
ドグマをそんな感覚で買える位でないとダメっつんだろ
374ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 20:40:42 ID:???
373=>>370
375ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 20:41:50 ID:???
たかだか100万ちょいだろ?
それも出ないヤツはそれなりの自転車で十分だということ
376ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 20:43:54 ID:???
えw?
377ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 20:44:54 ID:???
て事はドグマを乗り捨てできるような金持ちもいるって事だな
ニノミヤ君に教えてあげなよ
378ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 20:46:08 ID:???
ピナレロは貧乏人が無理して買うブランドじゃありません
今年はローンで買ったFP4が大増殖しそうですがw
379ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 20:46:58 ID:???
乗り捨てとか、バカじゃねーの?
380ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 20:49:40 ID:???
4如きでローンとかないなw
デビットなりクレカ一括だろ、あんなもんは
自転車でローンなんて他人に言えないよ、恥ずかしい
バカだと思われる
381ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 20:56:27 ID:???
>4如きで

初心者という名の見栄張り貧乏人が無理して買うクラスだから
ローンとか普通じゃん?
382ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 21:06:04 ID:???
理解不能
見栄張ってローン組むならベンツにでもしろよ、と
チャリで見栄張ってどーすんのよ?
落ち着け、冷静になれ、と言いたいよ

同じローンなら、まだ家電で組む人のほうがマシだと思うが
ま、いいや
好きにしてくれ
383ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 21:56:10 ID:???
結局無理して高いモン買おうが安いモンで我慢しようがポケットマネーでポンと買おうがローン組んで買おうがバカにする奴はいるって事だ
384ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 22:05:37 ID:Xqffc/VF
クワトロのギア比調べたいんだけどスペックどこにのってる?
385ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 22:06:18 ID:???
キチガイが一匹wガキみたいな思考してんのな
ローンだろうが現金一括だろうが好きにしろよ。だいたい貧乏人て煽りがナンセンス
386ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 22:25:36 ID:???
クアトロをローンで買おうとしている俺が通りますよ。
みなさんお金持ちだね。
387ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 22:56:52 ID:???
>>384
コンポどっち?
388ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 23:23:48 ID:???
楽しければそれでいいじゃない。なんでそんなに殺伐とした感じで生きてるんだよお前らw
389ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 23:47:04 ID:???
自転車でローンとか阿呆でSKY
390ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 23:48:11 ID:Xqffc/VF
>>384
アルテグラ
391ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 00:59:05 ID:???
貧乏人って煽る子のスペックってどんなもんなんだろう…

俺の同級生の馬鹿ボンは、ロードに興味をもって俺に相談してきたが
お前が好きなフェラーリ(当然奴は所有)とコラボしてるのあるよって言ったら
購入した初ロードがCF-7だったw
他の散財エピソードとして、なんかセントバーナードのような犬(日本にはほとんどいないらしい)を
興味をもって飼ったらしいが、そいつ用の「犬小屋」を400万で建てたw(冷暖房完備)
エサ代は一日約3万くらい
でも飽きて世話は金を渡して全て他人任せw

こんな奴になら、貧乏人って煽られても納得できるw
392ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 01:01:40 ID:???
知り合いのエピソードをいきなり語りはじめてどうしたの?
393ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 01:06:52 ID:vez8OeU4
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
394ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 01:10:45 ID:???
>>392
煽る子の小ささを比喩
395ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 01:16:28 ID:???
>>394
他人を引っ張り出すとか、おめーも相当ちっちぇえな
くだらねえことで張り合うなよ
ガキみてーだな
396ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 01:34:18 ID:???
>>395
でデッカイお前は何乗ってるんだ?ママにFP1でも買ってもらいなよw
397ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 01:40:24 ID:???
なるほど、自己破産する奴がワラワラ出て来るわけだ
398ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 01:45:33 ID:???
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < ローンで買ったクアトロだよ>
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
399ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 02:18:14 ID:???
ネタがないといつもこんな流れだなw
他にないんかい
400ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 07:09:40 ID:???
「ピナレロ ドグマ」
でググるとトップにくるのは?
401ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 07:37:20 ID:???
ポケットマネーって一ヶ月の給料から生活費を引いた額以下ってことでつか?
402ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 08:32:36 ID:???
>>401
カード時代だからね、一回払いの決済でも衣食住その他の支払いに支障のない金額
ってことになるだろうね(カードの格にもよるけど)
403ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 08:50:06 ID:???
クレカのスレにでも行け
404ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 09:28:52 ID:???
初代プリンスは安かったのに、今じゃプリンスのフレームすら買えない値段だな。
405ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 09:54:31 ID:ru/HHtq8
>>400 ドグラマグラ
406ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 12:52:32 ID:???

日本未発売のカラー買うには海外通販しかない?
パリのBOBがいいのだけれど
407ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 13:36:35 ID:???
>>400
ブログ閉じちゃってるよ…
408ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 14:40:40 ID:???
>>406
それか、来年の夏まで待ってみるしかない
409ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 17:49:44 ID:???
にのブログやめたんか
まぁ消したかかってこいの本文をコメントに書いて消されてまた書いたから
嫌になってやめちゃったかな
410ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 17:54:05 ID:???
あのまま続けても店に迷惑がかかるだけだろうしな
家庭が大変だってのにバカみたいにローンしてまで
買い物を続けてたみたいだし、ちと病んでるのかもしれん
411ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 18:49:29 ID:???
ニノミヤは虚言癖で決定だろ?
転売叩かれてほとぼり冷ます為のおとぎ話!!
412ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 18:58:16 ID:???
>>410
おまえあんなの信じてるの!?
おまえみたいなのが転売の餌食になるんだよw
厨房じゃねーんだからさw
もうちっと現実を把握しろや!

ひょっとして本人かあ?

413ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 19:03:26 ID:???
クアトロなんてドグマ一台を色つけてチョロっと転がせば買える程度、
とニノミヤ氏は言っています

24回とか36回とか分割払いするのは馬鹿らしい、
とはニノミヤ氏の見解です
414ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 19:20:39 ID:???
4如きを24回とか36回とか分割払いするのは馬鹿というのは同意
415ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 19:53:55 ID:???
何かと煽るヤツってローン組めないだけなんじゃないかとふと今思った。
416ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 19:59:49 ID:???
>>415
別にローン組む必要ないなら良くね?
金利手数料分損だし
417ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 20:06:50 ID:???
自転車如きでローン組むのは馬鹿、これは一般的見解です
実際組むまでもない
自転車でローンとか奥さんなら普通どう思います?
418ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 20:28:44 ID:???
>>412
信じてるとか信じてないとかそういうことじゃないよ、そう書いてあっただろ
いきなりキレて暴言吐いたかと思えば、削除して家庭の事情を書いてくるあたり
多少、その気がある(病んでいる)と考えてもおかしくは無かろう
それがほんとかどうかは俺にとってどうでもいいこと

転売がここの住人によりばれて、ニノミヤがどう出てくるのかがちょっとおもしろかっただけだよ
あなたも、もう少し大人になった方がいい
419ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 20:38:37 ID:???
ププ、笑いそうw
ププ、ついでに屁も出たw
420ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 20:42:02 ID:???
>>359
ありがとうございました。
自治区でレーシング3をポチりました。
恥ずかしくもFP1ですが、軽くていいロードだと思います。
次はコンポを105にする予定っす。
421ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 21:19:47 ID:???
>>391
その人、静岡の医者? 毎年、フェラーリコルナゴ買う人が居るって、店のブログに書いてあった。
422ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 00:23:10 ID:???
WiggleでCANOVAが20万切ったので
俄然欲しくなってきました。
サイズまだ豊富な内に買っておくべきかな。
カンパのVELOCEって105と比べてどうなんでしょうか?
423ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 00:30:15 ID:???
カノーヴァ俺が乗れる赤はサイズ無くなった。

ヴェロ フロント変速するのは、ストロークが大きいので、よっこらせって感じでやるとスムーズに行くよ。
424ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 01:04:53 ID:???
組める人羨ましい。
425ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 01:12:19 ID:???
恥ずかしくもFP1ですが、軽くていいロードだと思います。
426ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 01:34:42 ID:???
>423
どうもありがとう。参考になったよ。
俺は白のサイズS狙いです。
427ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 08:16:22 ID:???
>>425
FP1ディスってんのか?アァン?
428ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 08:47:32 ID:???
日本語でおk
429ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 09:07:42 ID:???
>>422
今は17万だってよ。
俺のアルミ+カーボンバック+ティアグラより遥かに安いよw
430ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 18:38:03 ID:???
ondaフォークにキャットアイのストラーダのセンサー付きますか?
431ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 18:50:06 ID:???
イタリア語で1(ウーノ)2(ドゥエ)3(トレ)4(クアトロ)
432ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 18:59:26 ID:???
>>430
一応ついてる。
手持ちのタイバンドの長さの都合で左フォークに上下逆にだけど。
433ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 19:15:58 ID:???
>>432
ありがとうございます
参考にします
434ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 20:35:24 ID:???
しかし かあいそーだよな
所有することではなく 散財することに 喜びを見出してるってーのがさ

お涙チョー代も不発だったしな
自分は全くお見舞いに行ってないツーのがばればれだったしな。

三十幾つにもなって 恥ずかしくないのかね
まあ そーユー気持ちがあるなら こんなことにはならんかったのにな。
435ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 20:36:05 ID:???
いい加減にやめれ
436ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 20:36:46 ID:???
自演乙
437ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 22:55:23 ID:VLRGzMf8
おれのクワトロ、未だに音沙汰なし。
105のレッド次の便何時よ。
438ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 23:51:24 ID:???
10時の便になります
439ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 00:05:05 ID:???
>>437
税関が混み合っています
440ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 02:12:09 ID:???
クアトロってアルテ以外ほとんど日本に入ってきてないんじゃね。
俺がアルテ買った時は、次の便は来年になるかもっていってたけど。
コンポとホイールの違いって、日本の代理店が用意してるだけのような気もするが。
441ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 03:02:32 ID:???
105はチェントチンクエ
442ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 06:04:10 ID:???
自転車通勤始めようと思ってるのですが
チェリーニって如何ですか?
443ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 06:54:27 ID:???
にわかツーキニスト誕生の瞬間である
444ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 08:02:20 ID:???
>>443によるとロードバイクやクロスバイクを初めて購入するヤツは須く俄になるらしい
445ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 08:28:21 ID:???
にわか評論家誕生の瞬間である
446ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 11:29:39 ID:???
ワロタwww
447ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 11:54:49 ID:???
どの辺が面白いのかな?
448ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 12:22:28 ID:???
>>447
残念ながら君の知能では理解出来ないであろう。
449ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 12:38:40 ID:???
うん
低能の笑いのツボは理解出来ないんだよね
450ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 15:24:14 ID:???
にわかお笑い審査員誕生の瞬間である
451ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 16:28:02 ID:???
「須く」の誤用
452ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 16:38:41 ID:???
>>451
>>443によるとロードバイクやクロスバイクを初めて購入するヤツは須く俄とすべきという事らしい
これでいいか?
453ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 16:46:23 ID:???
>>452
リアルで恥晒す前に学習できて良かったね
454ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 16:57:55 ID:???
>>453みたいに成らなくて良かったって事ですね
455ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 17:08:50 ID:???
そうそうw
456ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 17:31:22 ID:???
オペラのSレオ 25万円で買ってラッキーと思ったら、22万円になってる  orz
457ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 19:05:49 ID:???
>>456
色、サイズが有っただけでも、儲けもの。
買おうと思ったら、白しかない。
で、コンポは何で組むの? ホイールは?
458ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 19:21:38 ID:???
>>457
全部昔のパーツ(デュラ)の使いまわし 
459ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 19:59:53 ID:???
今度のSレオ 色が良くない。 赤白無くなったし。
パリは真っ赤だし。
460ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 21:19:56 ID:???
50tであっても46tであっても、スプリントやらない俺にとってはオーバースペックだしな (´・ω・`)
だったら色がかっこええほうがいい

ピナレロ・オペラは、他メーカーみたいな30tの軽量モデルを作って欲しい
461ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 21:43:22 ID:???
オンダフォークが重いのよ。他メーカーだと300gだけど、450g有るから。
462ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 23:43:55 ID:???
今年のクアトロ、FP3のチューブロゴPINARELLOが斜めに入ってるから
角度によってはDINARELLOに見えるよ・・・まぁプリンスもそうだったけど
463ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 23:49:00 ID:???
でっかく「FP よん」って書いてある時点でどうでもいい
464ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 01:16:29 ID:???
>>460
別に乗り方は人それぞれだと思うんだが、
何もレースでスプリントに持ち込むところまでいけるかどうかが
オーバースペックかどうかを判断する基準にはならないと思うぞ。
一般道で50km/h程度出して俺HAEEEEとかして楽しむだけでもフレーム剛性の違いは出るわけだし
465ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 01:49:06 ID:???
プロじゃないとわからないレベルだよ
466ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 01:53:15 ID:???
本人は分かったと思い込んでるんだから、それはそれでいいんじゃね?
467ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 02:14:15 ID:???
もうf4:13みたいな扁平なダウンチューブは、出ないのか?
468ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 04:07:21 ID:???
渋滞にハマってるGT-Rブチ抜いてドヤ顔
469ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 04:16:40 ID:???
FP3とプリンス乗り比べて判らない奴なんか居るのか??
470ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 04:27:15 ID:???
カミさんは
なにも見た目変わらないなら安いほうにして!
と叫んでた
471ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 04:43:55 ID:???
バカ嫁は「3」も読めないんだな
472ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 07:57:29 ID:???
俺もF4:13のフレームが一番かっこいいと思うんだけど、
もうああいう形はでないんだろうな。
473ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 08:01:06 ID:???
>>460
しょせん趣味なんだから、深く考えずに乗ればいいじゃん。

それにそんなにスペック望まないのに重さにはこだわるんだ。
100gもかわらんよ?
474ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 10:08:24 ID:???
>>473
> 100gもかわらんよ?
誰に質問してるんだ?
475ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 11:26:10 ID:???
>>472
設計が古いのはアレだが、カッコ良いし今でも十分な性能だな
476ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 12:21:29 ID:???
>>474

>>473程度の短文も理解出来ないとは、ゆとりもここに極まれりだな。
477ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 13:58:55 ID:???
>>476
答えに疑問符を付けるゆとり乙www
478ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 14:13:36 ID:???
時々、断定しておきながらクエスチョンマークを付けるヤツを見掛けるが、流行りなのか?
479ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 16:53:15 ID:???
流行ですよ?
流行です。解ったかな?ボク
480ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 17:09:20 ID:???
ゆとりに流行ってるのか?
481ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 17:11:30 ID:???
オッサンは気にしなくてもいいんだよ?
482ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 17:17:48 ID:???
>>481
m9(^Д^)プギャー
483ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 19:52:57 ID:???
>>472,475
あのデザインで46−3で出してくれたらと、夢を見る。
近いデザインは、サーベロか?
484ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 22:21:05 ID:???
サーベロだね?
485ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 22:23:29 ID:???
>>473

Sレオ と CR1TeamIssue の差(フレームセットで)は400g のようだ  カノーバやクアトロだったらさらに200〜300g 追加かな

  
486ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:09:35 ID:???
軽いの欲しけりゃピナやオペラは選択するな
元々激軽には興味持ってないメーカーだからな
487ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:26:14 ID:???
プリンスで失敗したしなww
488ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:38:02 ID:???
なーに、また復活だよ
過去の汚点はなかったコトになるよ
489ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 00:18:06 ID:???
しかし今年のツール出走バイクのデータ中、
ケースデパーニュのルイスレオン・サンチェスのバイクが7.8kgとダントツで重かったのには笑った
確かに写真ではアルミリムのホイール付きだったけどもねぇ
490ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 00:57:27 ID:???
ピナレロはONDAフォークが特に重いってのを隠すためかフォーク重量は公開してないよな
491ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 01:22:55 ID:???
その分高速枠や下りは安定するよFP6、キャノCAADも乗ってるが同じ速度だとフラ付くよ
492ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 07:42:43 ID:???
フラ付くってなんだよw
フラってフラダンスのフラか?
そんなもん付かねーよwww
493ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 08:16:43 ID:???
>>491
ジオメトリ見てもFP6は(と言うかピナ全体的に)直進安定性重視じゃん
494ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 08:56:52 ID:???
>>491
お前が下手くそなだけじゃん
495ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 09:36:23 ID:???
下りだと重いフォークのありがたみが出る
LLサンチェスは来年からGIANTに乗り換えるが、
今までのような結果が…まぁ出るんだろうなw
496ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 10:00:17 ID:???
>下りだと重いフォークのありがたみが出る
意味不明
497ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 10:23:05 ID:???
ありがたみw^^w
498ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 16:14:43 ID:???
>492,494
チャリもシラネ雑魚だな、バイクもレースは重いスタビ入れてんだぜ
499ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 16:18:10 ID:???
>>498
フラ付くなんて日本語はありませんよ
500ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 16:24:00 ID:???
>>498
ソースは?
501ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 16:53:52 ID:???
ロードバイクにスタビライザーなんて聞いた事ないなぁ
502ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 17:08:00 ID:???
>501
チャリにスタビはないけど重い方が理論的に安定はするよ、
軽い=加速ブレーキ
重い=スピード難航、安定 スキーもデブ重い方がスピードは出る 
漏れもGSXRに付けてたスタビはデイトナ
ついでにステアリングダンパーも付けてたけど曲がらないw
503ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 17:42:06 ID:???
>チャリにスタビはないけど重い方が理論的に安定はするよ、
その理論とは誰のどんな理論?

>軽い=加速ブレーキ
加速ブレーキってなんだ?

>重い=スピード難航、安定 スキーもデブ重い方がスピードは出る
スピード難航なのにスピードは出るって、どういうこと?

>ついでにステアリングダンパーも付けてたけど曲がらないw
意味もなくステアリングダンパーなんて付けてりゃ曲がらなくてあたりまえだ
504ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 20:01:56 ID:???
安くて重いモデルしか買えないから自分に言い聞かせてるんですね?
505ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 20:26:08 ID:???
ステアリングダンパーは、
立ち上がり加速でフロント加重が抜けたときにハンドル振動を拡散させないために必需品だったし、
レーシングスピードで不都合は一切感じ無かったが、曲がらないってなんだ?
教習所でスラローム練習でもしてんのかw
506ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 20:57:10 ID:???
やっぱりピナレロは残念バイクなの?
507ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 21:03:19 ID:???
>>506
乗ってる奴等が残念なだけで良いバイクだと思うよ
508ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 21:19:09 ID:???
>>506
むしろお前が残念だよ
509ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 21:19:30 ID:???
>>504
ピナレロ・オペラで軽いモデルってプリンスだけ でもあれじゃあなぁ・・・ 
510ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 21:27:31 ID:???
>>509
あの程度の軽さで折れるんだからピナレロは糞ってことですね?
511ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 22:47:07 ID:???
50tみたいな脆いカーボンで、剛性よくばって軽さを追求するからああなる

某メーカーみたいに、30tの頑丈なのを使って、剛性はほどほどにしておくか
某メーカーみたいに、数百グラムほどカタログ上では嘘をつくか

の2つにひとつ


512ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 23:01:28 ID:???
数百グラムほどカタログ上では嘘をついても折れてたプリンスwww
513ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 23:09:47 ID:???
4000kmもてば、ピナレロ的にはOK  プリンスはそういうフレーム

何年も使おうなんて貧乏人は m9(^Д^)プギャー
514ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 23:12:05 ID:???
新しいのが出たら買い替え時です
515ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 23:13:09 ID:???
482 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 17:17:48 ID:???
>>481
m9(^Д^)プギャー
516ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 00:35:17 ID:???
プリンスをローンで買ったヤツは・・・
ローン残してボキッと逝った日には
保証とかあんの?あれは
517ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 02:22:04 ID:???
まぁ何でもいいから自転車乗ってから
書き込めやw
518ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 04:47:22 ID:???
プリンスも別に激軽ってわけじゃないよね
知り合いに3人プリンス乗りがいてるけど、今のところ大丈夫そう
本国ではまだ継続販売してるみたいだけど
ほんとに折れやすいなら、ドグマ出した時点で廃版にしてるんじゃないだろうか
まー俺は乗ってないからどっちでもいいんだがw

519ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 05:13:39 ID:???
>>518
もうわかったから黙ってそこのFP3に乗ってろよwww
520ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 05:26:47 ID:???
>ステアリングダンパーは、
>立ち上がり加速でフロント加重が抜けたときにハンドル振動を拡散させないために必需品
ハンドルって言っちゃうところが玄人ですねw
加速でフロント荷重が抜けたからってステアリングが振動するわけじゃないよ
どんなボロバイクに乗ってたんだいw

>レーシングスピードで不都合は一切感じ無かった
レーシングスピードwww

>曲がらないってなんだ?
>>502
>ついでにステアリングダンパーも付けてたけど曲がらないw
自分で書いた事も忘れたのかw

で、フロントフォークが重い方が安定するって理論の説明はないのか?
521ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 06:25:41 ID:???
完全に板違いなモーターサイクルの話題持ち出して得意げになってる奴って何なの?
バカなの?
522ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 06:45:25 ID:???
モーターサイクル野郎は氏んでいいよ
523ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 06:46:59 ID:???
プリンスは産廃?
524ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 08:36:23 ID:???
>>520
お前に説明してもバカで幼稚そうだから止めたんだろ
あとwもつまんねえから
525ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 09:05:00 ID:???
>>524
間違った知識で得意気に書き込んで恥曝しなヤツだなw
御託を並べてないでサッサとフロントフォークが重いと安定するって理論を説明しろよwww
526ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 09:20:08 ID:???
またバカ二人がくだらない話を・・・
527ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 09:27:24 ID:???
>525
こういう無知のアホが1番迷惑…
528ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 09:51:01 ID:???
お前等頭冷やせ! プリンスがボキボキ折れるちゅうのはよ、多分コルナゴかなんかの
在庫抱えちゃったどっかの自転車屋がピナの売れまくりを牽制する目的で意図的に
流した営業上のエセ情報なんだよ! 二台立て続きに折れたって写真(衝突破損車)を
掲示してたがその後日本で一体何台折れたんだよ? 知ってる奴いるのか?
そんなに折れまくるんだったらよ、スレが続出して然るべきじゃねーのか
529ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 09:52:41 ID:???
>バイクもレースは重いスタビ入れてんだぜ
こんなバカ丸出しな事を書いてるくらいだから説明なんて出来ないんだろw
フォークスタビライザーはフロントを重くして安定させる為に付けてたんじゃないぞwww
それにロードレースでフォークスタビライザーを付けていたのは、フロントフォークの剛性が低かった
1990年前半までの話。
倒立フォークによって大幅に剛性が上がった後はフォークスタビライザーなんて付けてないってw
まぁ、ドライカーボンのフロントフェンダーが多少はスタビライザーの役目もしてるがなwww

さぁ、フロントフォークが重いと安定するって理論を説明してみろよw
530ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 09:53:00 ID:???
ググってみたらとりあえずこんなんは出てきた
ttp://www.81496.com/jouhou/road/anchor2009/carbonroad.html
>フロントフォークは「RFX8」と同じアンカーオリジナルの400g台のカーボンフォークで
>このくらいの重量が一番安定コーナリングがこなせるという研究結果(これ以上軽すぎると曲がらないらしい)からこの重量になったそうです。
ソースと理由が欲しいな。アンカーの販促ビデオか何かかな
531ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 10:22:19 ID:???
>>524
× お前に説明してもバカで幼稚そうだから止めたんだろ
○ 自分はバカで幼稚だから説明できません
532ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 10:35:29 ID:???
400g未満で、下りで安心して飛ばせるフォークなんてあるのか?

もっとも、街乗り君はおろか、日本のほとんどの草レースでもそんなのは必要ないわけだが
533ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 10:35:53 ID:???
フロントフォークが重いと安定する理由
前輪の荷重が低いと前タイヤの食い付きが悪くなり曲がりにくくなるとか、路面の影響をうけて跳ね易くなるとかそんな事かね?
なんだか実感がわかないんだが
534ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 10:37:43 ID:???
剛性だよ剛性  剛性を上げようとすると重くするしかない
535ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 10:44:47 ID:???
フォークの剛性だけ上げてもフレームが負けちゃうだろ
536ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 10:46:20 ID:???
フォークに負けてるフレームというのは見たことが無い
具体的にどれ?
537ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 10:48:13 ID:???
>>536
フォークに負けてるフレームがあるとは書いてないが
538ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 10:48:53 ID:???
剛性を重量で判断するのか?
539ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 10:51:40 ID:???
剛性と強度の違いが分からない奴は正直に言え
540ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 10:59:16 ID:???
541ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 11:00:07 ID:???
400g未満じゃ下りをぶっ飛ばす必要性がある状況では使い物にはならんな
542ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 11:00:55 ID:???
>>540
ペラペラで剛性が確保できると思ってる池沼?
543ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 11:07:21 ID:???
ペラペラとかいい加減な言葉で判断するのか?
544ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 11:11:34 ID:???
>>542
お前はフォークに鉛でも充填しとけよ
545ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 11:26:37 ID:???
>>542
厚みが有れば剛性が高いと思ってる池沼?
546ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 11:44:30 ID:???
俺は日本語ペラペラ
547ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 12:01:29 ID:???
>>545
で?ペラペラで剛性が確保できると思ってる池沼?
548ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 12:03:29 ID:???
おまえらどーせ糞スに鴨られる、レース眼中無しの街乗り君なんだからどーでもいいよwww  
549ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 12:09:39 ID:???
>>547
いつペラペラなんて書いてるよ?
お前だけに見えるレスがあるのかw
550ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 12:21:25 ID:???
で? 400g未満で、下りで安心して飛ばせるフォークなんてあるのか?

いまだに回答なし
551ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 12:23:25 ID:???
相変わらずくだらねーな
オンダフォーク最高!
これでいいだろ、もう
552ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 12:24:52 ID:???
誰も「400g未満で、下りで安心して飛ばせるフォークがある」なんて断言してないからな。
553ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 12:28:06 ID:???
じゃあダメじゃんwww  
554ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 12:28:56 ID:???
さすが、ピナレロだな! レースで使えないものなんて売らないぜ!! (´・∀・`)
555ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 12:52:38 ID:???
>>550
で? フォークは重い方が理論的に安定するって、どんな理論なんだ?

いまだに回答なし
556ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 12:59:56 ID:???
旗色が悪いもんだから急に400g未満なんて数字を持ち出して来たなw
557ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 13:11:42 ID:???
http://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=AQ5oRaIXmhY

もう日本に帰れないんだってねぇ(´・ω・`)
558ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 14:40:02 ID:???
下りでノロノロ走ってるゴミが何を言ってもなぁwww
559ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 16:54:10 ID:???
車のパワステも高速逝くと重くしてた前のクラウン
切れ角が違くなるのか
560ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 17:10:58 ID:???
下手くそが低速域と同じ感覚でステアリングを切ってスピンしたりしないようにしてあるんだろ
561ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 19:08:28 ID:???
今度フォークに鉛シートを貼って下りを攻めてみようかな
フォークを重くすると安定度が増すらしいからタイムを削れるだろう
562ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 19:44:33 ID:???
人生もゴールまでショートカットしそうだな
賞金や名誉も掛かってないのなら止めときな
563これが結論:2010/09/18(土) 19:56:03 ID:???
552 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2010/09/18(土) 12:24:52 ID:???
誰も「400g未満で、下りで安心して飛ばせるフォークがある」なんて断言してないからな。

553 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2010/09/18(土) 12:28:06 ID:???
じゃあダメじゃんwww  
564ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 20:32:44 ID:???
ワケのわからんコピペでなんの結論だよ
565ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 21:26:22 ID:???
しかもたった10レス程度前のことw
566ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 21:56:44 ID:???
>>555
3T
567ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 22:30:41 ID:???
>>564>>565

おまえら、街乗り君だしww フォークなんかどうだっていいじゃんwww  
568ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 22:42:38 ID:???
悔しかったんだねw
m9(^Д^)プギャー
569ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 23:23:45 ID:???
513 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 23:09:47 ID:???
4000kmもてば、ピナレロ的にはOK  プリンスはそういうフレーム

何年も使おうなんて貧乏人は m9(^Д^)プギャー
570ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 23:49:38 ID:???
は?
おれのFP3はもうじき2年目ですが?
クアトロの後継が出ても乗り続けますよ?
ドグマDi2?
うまいんすか?それ?
571ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 01:01:01 ID:???
>>569は何年も使いたくても使いようがない
だって持ってないもんなwww
572ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 10:18:21 ID:???
>>570
573ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 13:17:48 ID:???
>>569
ニート?
574ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 15:40:03 ID:hD4NMQvQ
ここ、プリンスのフレーム安い!

http://www.cyclingyong.com/goods.php?id=178

と思ったけど、左から見た時のロゴって「pinarello」じゃなくて「prince」じゃないの?
575ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 15:44:38 ID:???
>>574 ここは偽物を扱うサイト。騙されないように。
576ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 18:39:20 ID:hD4NMQvQ
>>575

アドバイス、ありがとうございます!

店主にメールで、「何でこんなに安いの?」と聞いたら、
「OEMだからさ!」と解答されて、少し信じかけてました。
危なかったです。
577ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 18:56:32 ID:???
つか、いくら安くても中華圏から買うのはよせw
578ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 19:04:41 ID:???
US$720....
579ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 19:05:11 ID:???
OEMかよw
鑑定団じゃなくても贋作を見抜けるレベルw
580ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 22:50:43 ID:???
恐ろしいなあ、中国の偽者屋。
カーボンのコピーまで作ってしまうとは。
581ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 23:55:11 ID:???
本当に恐ろしいのは中国がまじめに物作りを始めた時なんだぞ。
東大寺・唐招提寺・五重塔だって建造時の棟梁や部門の頭は皆中国人やその技術を
受継いだ朝鮮人らしいし(中国から見れば当時の日本はバルバロイド)、銅や鉄の
精錬を教えてくれたのも彼等なんだから。
582ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 01:25:02 ID:???
はじめて中国が世界に貢献し、称賛される感動的瞬間だな。
583ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 07:11:43 ID:???
三国志のころの中国人 と  今のシナ人 は別物
584ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 08:00:08 ID:???
>本当に恐ろしいのは中国がまじめに物作りを始めた時なんだぞ。
何十年先になる事やら。
それまで中国の経済発展が続く訳ないだろw
585ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 18:35:39 ID:???
と楽観論者が申しております。
586ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 18:57:52 ID:???
関羽はDQN
587ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:25:11 ID:???
自治区でCANOVA買った方居ますか?
インプレ御願いしたいんですが。
当方身長176センチ 股下79センチ
腕長脇の下〜中指先で71センチ 肩幅40センチ
で現在スコットのCR-1 の54を使っていますが、
サイズはCANOVA だと49が近いんですが
トップチューブ長がもう少しあっても良さそう
なのですが、シートポストが出ないなど
悩みます。御意見お願いします。
588ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:31:11 ID:???
ステムを長くすればいいじゃん
589ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 22:31:53 ID:???
CANOVAは全サイズスローピングだから判りづらいよな
590sage:2010/09/21(火) 22:54:23 ID:T+t2LJuE
自治区Canova安っ!送料込みでも20切るか…。
しかし、通販の完成車ってどういう状態で
届くんでしょうか??バラバラ?ある程度は調整してある??
591ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 22:57:25 ID:???
通販ものを調整なしで乗るつもり??  ありえんわ
592ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:39:03 ID:???
日本の通販だと、そのまま乗れる。 シフトも調整済み
593ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:48:05 ID:???
>>590
ハンドル・サドル・ホイール・RDが外れてた。ホイールとサドルは別の箱で、梱包は厳重だったよ。
変速調整はしてあった。
594ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 18:14:01 ID:???
自治区はピナレロの日本向け通販出来な
いみたいなんですが、何処か海外通販が
可能なサイト有りますか?
595ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 18:58:44 ID:???
596ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 13:03:15 ID:???
>>595
有難う御座います。
597ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 14:48:08 ID:eFCxH7kX
クアトロ現物を、見たが地味だ
598ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 15:00:48 ID:???
文章が変だ
599ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 15:11:42 ID:???
ESCAPE R3に千切られた
600ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 15:28:33 ID:???
>>599
貴殿の脚が芳しくないからで御座います。
ちなみにアッシは補助輪付きのお子様
サイクルにまくられやした。
601ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 16:00:39 ID:???
ピナレロ初心者にご教示いただけないだろうか?

2週間ほど前にQuattro納車されたんだけど、3日ほど前にフレームを磨いている時に
白い塗装の所に1cm×2cmくらいの茶色い汚れが付いていることに気付いた。

とりあえずフレーム洗浄剤で磨いてみたがまったく落ちない。
内側なのでぶつけようがない個所ではあるが、小石などを打ち上げた可能性が0ではないので
一応チェックしてみたところ、やはり爪などが引っ掛かる様子がない。
どうやらクリア塗装の下が汚れているみたい。
(クリアと下の塗装面が剥がれてきているようにも見える)
それ以前にも塗装が割れて塗装の下から黒いものが出っ張ってる箇所などあったんだけど
そっちは1mmくらいなので諦めてたが、今回の汚れは結構目立つので、正直気になる。

購入時にチェックした時は無かった気もするのでネットなどで調べるとクリアの下の塗装に
ひびが入ることがあるそうなので、走行による塗装劣化なのかとも思ったが、まだ200kmくらい
しか走ってないので通常では考えづらい。

ピナレロの塗装ってこんなもんなんですかね?
どうしたもんかご教示いただけると助かる。
@海外製品だし、30万円程度のローグレードロードはこんなもんだと諦める。
A「気になる点があればすぐに対処します」というショップの言葉に甘えてクレームをつける。

できればマジレスお願いします。
602ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 16:03:45 ID:???
画像をうpしろよ
603ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 16:09:05 ID:???
画像数枚用意せよ
604601:2010/09/24(金) 16:59:19 ID:???
うまくとれずに時間かかってしまった。
申し訳ない。

写真ではわかりづらいけど赤枠の下の方の塗装割れ?ほこり?を中心に赤枠全体に
茶色いよごれが浮き出てます・・・。
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1285314989858.jpg
605ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 17:15:18 ID:???
ショップに言うだけ逝ってみろ 
まだ新しいから目立つて事もあるんだろうけど何れ傷なんか付くからな
606ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 17:24:01 ID:???
ピンも合ってないし、よく分かんねーな。
塗装が薄かったのかもしれんし、まずショップで見て貰えよ。
あとはロードバイクに詳しいヤツとか、自動車の塗装工とかに相談してみるとか。
607ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 17:28:46 ID:???
カーボンの繊維が浮いてるカンジ?
樹脂で固まりきらなかった上から塗装したような
やな悪寒
608601:2010/09/24(金) 17:30:01 ID:???
まぁおそらく
「よくあることです、走りに影響はないです」
で一蹴だと思いますが、一応ショップで見てもらおうと思います。

みなさんありがとうございました。
609ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 20:03:34 ID:???
>>608
後日談もレポしてくれよ!
610ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 21:58:47 ID:TxwMahGX
チャンコロの作る安物カーボンの小傷気にしてどうするwww
611ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 22:06:24 ID:???
チャイニーズ釈放w
612ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 23:15:31 ID:???
クアトロ見てもドキドキ感、わくわく感無かった。なんでだろ?
613ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 00:23:34 ID:???
ロングライドとヒルクライムを目的としたら、クアトロとマドン4.7どっちが性能が上?
614ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 00:27:55 ID:???
質問させてください
made in italy時代のアングリルのフレームを売っているのを見つけたんですが
このフレームってどんな感じかわかる方います?
ざっと検索した印象ではイタリア製ならではの美しさがあって非常に硬いのかなという印象を持ちました。
イタリア製の頃は精度があまり良くないとかそういった情報をお持ちの方がいたら教えてください。
615ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 00:58:49 ID:???
戦力も上、経済力も上、人口は13倍、これから日本はますますガキ扱いされるな
616ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 02:14:58 ID:???
■ 自転車板分割協議スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285255647/l50


自治関連事案の住人への周知徹底と言う事で少々失礼します。

板分割しませんか?
生活の一部としての自転車とスポーツや趣味特化の自転車板への板分割提案です。
皆さんの意見をお待ちしてます。
617601:2010/09/25(土) 14:02:56 ID:???
ショップ行ってきた。
どうやらクリアかける前から汚れていたっぽい。
塗装汚れだけでまったく問題ないけど一応気になるならメーカーに
掛け合ってくれるって言ってた。
が、メーカー側の対応はかなり期待できないで時間だけかかる可能性が
大だと言っていたので、めんどくさいから断ってきた。

ショップの店頭にあったQuattro数台見せてもらったけど、程度の大小は
あるものの、似たような汚れがあるのが数台あった。
海外製品はこんなもんだろうと諦めることにします。

レスくれた皆さんありがとうございました。
618ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 14:39:09 ID:???
>>617
レポご苦労様

2009FP3乗りだが俺のは無かったな、そういうの
また、そういう話題も出なかったよ

クアトロは検品に見落としでもあるのかな?
海外製といっても台湾だし
当たり年と思いきや、変なところでミソがついたね
619ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 15:11:29 ID:???
>>617
メーカー交換は無理でもマトモな店は値引きかオマケをくれるけどな
620ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 15:31:40 ID:???
>>619
具体的にどこ?
621ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 15:46:29 ID:???
自分もFP5でしたが、BB上のV字になった部分にヒビのように見える部分(5センチくらい)があって、
あわてて購入店に持って行った。店で見ても日々かもしれないということで
川島へ送られた。2週間後戻ってきたけど、パール塗装のタレとかシワとかという判定だった。
店長が塗装不良で交換できないか掛け合ってくれたが、塗装では交換不可とのことだった。
622ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 16:13:35 ID:???
仕上げの良さをイタリアブランドに求めちゃダメだよ。
大雑把というか、大胆というか、そういう考え方が日本人には作れない製品を生み出すんだから。
623ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 16:18:27 ID:???
>>622
塗装も中国なのに??
624ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 17:01:03 ID:???
>>623
中国ってバッタもんでも買ったのか?
625ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 18:19:41 ID:???
基本的にやる気のない民族だからな、アジア人の仕事の品質管理なんてめんどくさくてやってられない
自分でやる時はタマに根性を見せる時もあるが、基本はのんびりダラダラ

そういう意味では、本国塗装はきれいなのかもしれんな
626ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 18:26:26 ID:???
不良品、までは言い過ぎとしてもこれくらいで検品でハネると
コストがかさむとかそういうカンジかなあ
走行上は支障がないわけだし

けど買い手としては安い買い物ではないし、なんかイヤだね
627ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 18:33:45 ID:8WO44VlN
結局誰かが言わないとこれからも低品質の物をユーザーが買わされることになるぞ
ホワイトのペイントが汚れてるのとかは海外でも値引き対象になるし
塗料が割れてるのなんて返品きいて当たり前。
カワシマは最近フォークのクラウンレースとかも在庫しなくなって
いつ入るか分かりませーんなんて言って調子こいてるからぶったたかなきゃダメ!

いつもイタリア物はこういうものだと言って終らせてるからこうなる
一部のハイグレード商品以外塗装も台湾や中国なのにw
628ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 18:34:27 ID:???
ヨーロッパから個人輸入した事があるヤツなら知ってると思うが、
梱包なんて日本の通販を基準にするとビックリするぞ。
629ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 18:38:41 ID:???
次はタイムかルックにでもしようかな?
ピナレロは不安になってきた
630ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 18:46:31 ID:???
ウィリ、デロのペイントに比べりゃマシじゃねw
631ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 18:50:12 ID:???
まあここで騒げば大丈夫
ここはカワシマの出張窓口みたいなもんだから

クソクランクと騒ぎまくったらシマノクランクに変更になった実績があるし
632ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 18:55:41 ID:???
2ちゃんに影響力があると信じているヤツてまだいるんだなw
633ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 19:47:31 ID:???
2011から納車チェックシートなるものが出来て、その中に傷や塗装の確認の項目があるけどチェックしなかったのか?
チェックシートにサインした後から騒いでもクレームにはならないよ。
店で説明受けなかった?控えは貰わなかった?

納車チェックシートはお客と店とカワシマ控えがあって、10台分たまったらカワシマに返送するようになってる。
まあ完全なクレーム対策です。
634ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 20:04:48 ID:???
>>633
そうなの?ケチくさ〜w

今後はちょっと考えモノだな
635ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 20:14:32 ID:???
>>634
お前は買わなくていいよw
636ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 20:45:30 ID:???
塗装にムラとか埃入りが当然ならカラーリングに拘る必要あるのかと疑ってしまう。
時代が変わったのだろうな。
F4:13で卒業するわ。
637ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 20:49:58 ID:???
そうしてくださるとたすかります
638ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 22:12:40 ID:???
乗らないなら、頂戴。
639ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 06:40:00 ID:???
>>629
海外のマトモな店で買えばいいだけ
640ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 09:17:40 ID:???
こういう事態が発覚し、認知されれば今後の消費行動になって表れるでしょ
過去のレスからも見た目を気にする人が多いようだし、俺だって当事者ならヤダもん
641ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 10:38:01 ID:???
>>639
海外のマトモな店って具体的にどこ
642ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 12:45:22 ID:???
>>640

つまり>>601はお前の噛ませ犬、と
643ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 12:47:25 ID:???
かませ犬の使い方を間違ってる
644ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 13:25:49 ID:???
>>643
何か興味のある商品が有った時に友人などを焚き付けて先に買わせて、
良かったら「じゃあ俺も」、駄目だったら「買わなくてヨカタ」って判断の材料にするのを、
「噛ませ犬にする」って使い方をしている漫画を見たことがあったもんでな

まあ元の意味からすりゃ確かに変だな

スルーしてくれ
645601:2010/09/26(日) 14:21:18 ID:???
なんだかよくわからないが、人の役にたったのかな?
ならよかった。

今回の件を機会にフレームを隅々まで確認してみたら、塗装に関しては細かい
レベルで気になる点がけっこうあった。気泡とか、塗装割れっぽい奴とか。
ただ、自分が神経質になっているだけで、実はよくあることなのかもしれない。

塗装に関しては満足していないけど、バイク自体はいいバイクだと思う。
購入を検討している人は納車時に明るいところで隅々までフレームを確認した方が
良いと思う。

自分はテンションあがっちゃって、あんまり確認しなかったので。

646ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 15:01:40 ID:???
>>645
ちょっとした疑問なんだが、納車時に発見したとしても対応してもらえるものなのか?
647ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 15:28:28 ID:???
納車拒否でいいんでね?
ニノミヤよドグマも塗装酷いでSky?
648ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 15:34:36 ID:???
アンカーにすれば、そんな事に気を使わなくても済むよ。
649ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 16:34:08 ID:???
>>647
納車前で交換してくれない糞店なら買わなきゃいいし
代理店が換えないって言うならピナレロなんか乗りたくないもんな
650ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 18:17:19 ID:???
さらばピナレロ
651ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 18:51:44 ID:???
安心しろニノミヤが格安で買い取って転売してくれるぞ
652ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 19:09:19 ID:???
今日もアンチは元気ですね
653ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 19:14:58 ID:???
ピナレロは好きだけどカワシマの対応が糞なのはガチ
654ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 19:34:08 ID:???
先月中旬に納車した俺のクアトロの塗装はCDEカラーだけどものすごくきれいな仕上がりだよ。
それに今日店頭にクアトロ(CDEとBlack Red)を観察しに行ったけど、上で言っている様な
状態の塗装は全くなかった。
カラーの違いで仕上がりに差が出ているのか、製造時期の遅いやつは注文増で手を抜き始めたか?
655ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 19:43:35 ID:???
海外製品って超高級品以外は品質にバラツキがあるのは珍しくないからな。
656ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 20:04:46 ID:???
塗装担当で変わるのか
ハズレはどのカラー?
657ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 20:13:33 ID:???
中国人はすぐ手を抜こうとするからな
658ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 20:22:28 ID:???
欧州人もだけどな
659ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 20:22:34 ID:???
【PINARELLO】抜けてるぞ!スレタイ変えるなブォケ
660ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 20:23:10 ID:???
塗装にバラツキがあるのはどこのメーカーも一緒。アンカーだって不良はある。

ピナは外観のチェック項目とお客様サイン欄があって、
事前に確認できるんだからましな方だよ。

08くらいまでは保証書ははがきサイズの物が1枚だけ
09にパリの偽物が出回って、オンライン保証登録ができて(2年から3年延長)、
11からチェックシートと初回、1年、2年の無料点検が義務化になったんだから
内容自体は悪くなってないよ。

クレーム対策、海外通販対策が充実した分、国内ユーザーの保証はましになってるよ。
661ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 20:38:23 ID:kT0YeRKV
今日ショップに行ったら納車待ちのクアトロが3台、納車済みの客のクアトロが2台
やっぱ売れてるなあ、僕もカッコよかったから思わず初ロードで飛びついたが
来年はクアトロだらけになりそうだ。僕の105は早くて10月末から11月中の納車
になりそうだとの事。
662ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 20:41:26 ID:???
>納車済みの客のクアトロが2台

早速壊れたから店にあるん?
663ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 20:45:58 ID:???
>>662
知らないけど、駐輪スペースに置いてあったから遊びに来ただけじゃないかな。
664ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 21:34:51 ID:???
>>660
カワシマさんの営業熱心さには頭が下がります
さすが出張窓口
665ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 22:17:17 ID:???
知り合いはクラッシュリプレースメントが始まる以前に
購入半年で自損事故でクラック入っちゃって、
修理できないかカワシマに相談したら
修理は出来ないし保証も無理だけど
あまりに気の毒だからって事で
在庫品でよかったらって、FP6を格安で
買えたみたい。
そういう話聞いてるからカワシマって
あんまり悪い対応するイメージはないけどな
666ツール・ド・名無しさん:2010/09/26(日) 22:22:27 ID:???
>>665
カワシマ営業マンさん乙です。
FP6なら在庫で格安で捌いてたじゃないですか。
まぁカワシマの対応が良いのは事実だがな。
667ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 03:51:38 ID:NDBvjNe0
5万円以下の素敵なロード
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1284907085/
最近字が読めない医者が粘着して迷惑しております
3万円スレもあるのに何故か5万円スレに粘着しております
668ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 07:38:22 ID:???
セオでクアトロのレッドを買おうとしたらもう入荷未定だった。
いつ入荷するか分からないから注文するか悩む。
669ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 08:09:31 ID:gOIcTQPM
>>668
2012モデルを予約しておけ。
670668:2010/09/27(月) 08:32:29 ID:???
>>669
やはり2011モデルの入荷は期待できないかな?
671ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 09:30:44 ID:???
>>665
不人気車の在庫品という不良資産は、
安くてもいいから早く捌きたいのが商社の事情です。

・・・とってもオメデタイ人ですね。
きっと友達としてつきあうなら良い人なんでしょう。
672ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 09:38:57 ID:???
不人気だろうと“格安”で買えて本人が満足してれば何の問題もないのに
必死にネガティブキャンペーンをしてる人って何者w
673ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 10:00:16 ID:???
最終的に30万以下で売ってたもんな6
674ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 10:06:52 ID:???
勘違いしている人に
本当のことをそっと囁いてくれるナイスガイです。
675ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 10:18:52 ID:???
カワシマをクビになった人じゃね?
676ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 10:41:41 ID:???
>>644
それを言うなら「人柱」じゃない?
677ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 11:19:14 ID:???
>>676
>スルーしてくれ
お前は読めないのか?見えないのか?
678ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 13:39:35 ID:???
FP6はいらない車種だったしな
679ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 13:54:48 ID:???
発売当初の定価が糞なだけで30万なら言いバイクだろ
680ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 14:03:01 ID:???
30万でも買えないヤツには糞らしいw
681ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 14:12:52 ID:???
>>680
確かに買えない奴には糞だと思ったほうが幸せかもなw
682ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 14:30:27 ID:???
高値でFP6なんて掴まされて悔しいです!(>q<;)
と聞こえる
683ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 14:35:29 ID:???
567000円でFP6買った俺は負け組
684ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 14:35:53 ID:???
良心価格だと思ったら在庫処分だったなんて・・・ムキー(`皿´ )=3
685ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 18:04:41 ID:???
ありゃ、私も>>683と同じくらいの額で
買ったんですけど負け組だったんですね。
686ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 19:00:24 ID:???
>>685
最初の定価は高かったもんな
売れ残ったから定価43万に下がった
687ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 19:43:58 ID:???
こういうのは高いときに買ってこそ男
688ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 20:11:50 ID:???
CANOVA、予約入れたけど納期は来年1月以降て
689ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 22:46:03 ID:???
>>688
フツー台数売れないロードを買うのはそんなもんだろ。
台湾メイドなのにな。
690ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 22:59:53 ID:???
待たされるのも代金のうちに入っているんだよ
691ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 23:05:17 ID:???
>>686
いうまでもそのままの値段で出してる方が叩かれるだろw
692ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 07:39:04 ID:???
>>689
納期分かってていいな。
俺はクアトロの納期不明に耐えられる自信ないので、第二希望のカラーで在庫車買うことにしたよ。
693692:2010/09/28(火) 07:40:47 ID:???
安価まちがった。
>>688へのレスです。
694ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 11:35:58 ID:???
自転車買うのに妥協はダメ、絶対
さぁ、もう1台注文してくるんだ
695ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 11:42:20 ID:???
ママチャリしか持ってないヤツが言っても説得力がなぁ
696692:2010/09/28(火) 14:53:52 ID:???
>>694
おまえはあのスレの刺客だなwww
俺だって気に入ったカラーが欲しいぜorz
697ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 15:04:27 ID:???
>>696
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     本当に第二希望で我慢できるのかい?
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  それを繋ぎにして本命も予約とは
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + 君も隅に置けないね
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
698ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 16:19:19 ID:???
指名しても、なかなか席に着かない、着いても直ぐに他の席に行っちゃうNo.1よりNo.2の方がいいじゃまいか。
699ツール・ド・名無しさん:2010/09/28(火) 18:41:54 ID:???
妥協ほど愛着がなくなるのが早いよ。
700ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 08:23:43 ID:???
その程度で愛着がなくなるなんて心が貧しいんだね
701ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 10:41:13 ID:???
F4:13欲しかったが高いので妥協して同じ型のFP5買った俺が来ましたよ。
不満はないがもう少し頑張ってF4買っておけばよかったなぁと思う事は多々ある。
F4やっぱかっちょいい中古でもほすぃ
http://www.pinaclub-japan.com/node/1597

http://www.pinaclub-japan.com/node/471

http://www.pinaclub-japan.com/node/215
702ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 18:19:38 ID:???
>>701
F3:13は24tでかなり初心者へ振った乗り味らしいが
FP5は乗り味的にもF4:13に似てるって聞くしいいと思うぞ?

まぁカラーリングだけはどうにもならんがな
703ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 21:05:26 ID:???
パリ注文したけど納期も出ねえ
誰かパリ納車なった人いる?
704ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 21:46:56 ID:???
>>703
パリ50-1.5だよね?
まだじゃないかな、俺の知り合いは9月の中旬だったかに頼んで11月になる言われたって言ってたぞ
705ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:36:51 ID:???
>>704
そうですか、自分も同じ位に注文したのでまだですね
う〜ん待つ間が楽しいって言うのもわかるんだけどじれったい!
自分も注文したカラー以外なら即納だよって言われたら、買ってしまいそう
706ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 22:44:42 ID:???
ヴェローチェってそんなに糞なん?
オペラ買おうと思ってるけど、何かゴミ扱いなのが悲しい。
707ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 06:53:46 ID:???
>>706
オレの主観でシマノに例えると、105よりティアグラの感触。
708ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 12:15:05 ID:???
>>705
その人のはスカイだそうだ
709ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 12:36:16 ID:???
そうですかい。
710ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 12:52:30 ID:???
ばかですかい
711ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 12:57:50 ID:???
うどんですかい
712ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 12:59:38 ID:???
って、まだ売ってるんだ
http://www.dinos.co.jp/p/1210500256/
713ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 17:46:04 ID:8MNfNvXr
ヴェローチェ 俺てきには、10速のアテナ。インナーからアウターは上がりが悪いな。
714ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 18:59:30 ID:???
>>713
雑誌では良い事しか書いてないのが悲しいなぁ
715ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 19:57:01 ID:???
金が無くてな、ヴェローチェからレコードまでごちゃ混ぜで使っている
Fディレイラーがヴェローチェだが、これと言って困るようなことはないな
つか、Fディレイラーなんてレコードとでも重さはたいして変わらんし
そう使わない場所なのでいつか変えようかとも思ったが最近はどうでも良くなった
716ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 00:43:25 ID:???
へー、そうでSKY
717ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 10:23:21 ID:???
サイズについて質問です。身長168cmでFP1の50サイズは大きすぎでしょうか?
718ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 10:34:12 ID:???
股下は?
719ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 11:43:30 ID:MnHv//jJ
>>718
股下78cmです。
よろしくお願いします。
720ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 12:10:43 ID:???
大きすぎではないな
721ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 12:27:17 ID:???
46sでは小さすぎでしょうか?
722ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 12:53:57 ID:???
バスト80センティです。
よろしくお願いします。
723ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 13:10:35 ID:???
>>722
女神板の貧乳スレに移動願います
724ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 13:43:14 ID:???
どなたかマジレス希望です。
725ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 14:19:06 ID:???
その身長股下なら500行けそうな気がするけどな。
逆に460sは少し小さいかも知れない。飽く迄少しね。
私見では500で良いと思う。
まぁ実際に跨るしかないね。
726ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 16:30:48 ID:???
>>725
ありがとうございます
727ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 17:24:57 ID:???
その体型なら500だな
過去何度もでてる話題だが、46sはありえんよ
骨盤立てれない下手くそなら46でもいいけど
728ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 19:41:18 ID:???
>>724
身長168cmで股下78cmかけっこう足長いな
大きすぎることはないがシートポストがカッコ良い所まで出るかどうかは微妙
おれ174cm/80cmだけど500のDOGMA60.1でちょうど良かった
ちなみにDOGMAの500はFP1よりもトップチューブもシートチューブも少し短い
729ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 23:01:34 ID:???
僕珍はエフピーファイブ卒業しました。
2度とピナレロに乗ることはないでしょう。
730ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 23:40:09 ID:???
>>729
次は何乗るの?
731ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 00:44:34 ID:???
なーにが卒業だよ
自主退学だろ?とっつぁん坊やよぉ!
732ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 03:01:33 ID:???
>>701

F4:13とFP5は全く別物だよ。
金型は一緒だけど、繊維のグレードと織り方が違う。

F4:13はレーシングスペックのフレームだけど、FP5は廉価フレーム。

欲しいなら買えるうちに買っとけ。
733ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 07:59:00 ID:???
>>730 Di2付きママちゃり
734ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 09:44:08 ID:???
FP3の盗難にあった方いませんか?
フレームが捨てられてました。
ttp://nov.2chan.net/37/res/176226.htm
735ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 13:47:43 ID:iWn0owcx
チャンコロ糞カーボンのFP3を捨てたい気持ちは解かるww
736ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 07:08:54 ID:???
チャンコロ?
737ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 11:47:48 ID:???
FP3最高、何てったって技術力世界一の台湾製だからね、いい物は良いね。
738ツール・ド・名無しさん:2010/10/04(月) 11:48:40 ID:???
はいはい
次の方どうぞ
739ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 05:07:06 ID:???
台湾はチャンコロとは違うだろ!?
740ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 15:02:29 ID:???
同じネタを何十回もループさせやがって
無限地獄が、ここは
741ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 23:09:28 ID:???
悩んだ末に今日クアトロ注文してきた!
土曜の納車が待ち遠しいです!!
742ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 23:12:50 ID:???
ホント、ロード盗む奴は死んでほしい。

どういう気持ちなんだろう、、、何が楽しいだろう、、、、
悲しすぎる
743ツール・ド・名無しさん:2010/10/05(火) 23:40:48 ID:???
>>737
過去の汚物乙

FP4最高〜
744ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 03:59:52 ID:???
>>741
おめ、晴れるといいな。
カラーは何にしたんだい?
745ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 06:35:54 ID:???
>>740
そうだよ
746741:2010/10/06(水) 07:30:47 ID:???
>>744
ありがとう!
レッドとブラックレッドでなやんだんだけど、ブラックレッドにしました。
ビンディングへの恐怖がありますが、それ以上に楽しみです!
747ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 08:18:26 ID:???
恐怖なんかすぐ無くなるわい
免許取りたての小僧が原付で街を走るフレッシュな感覚程度だよ
新しいモノへのチャレンジ、トキメキを大事に
748ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 08:19:07 ID:AIQMd7Dl
おめ
749ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 08:30:59 ID:???
>>741の納期の早さに驚いた。4日?
ブラック×レッドなんて色があるのか…
と思って公式調べたら、今まで店頭で見てケスデパだと思ってたのがブラック×レッドだと気づいた。
750ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 12:33:26 ID:???
>>746
おめでとう!
私も8月からクアトロ乗ってます。
最初は同じくビンディングが怖かったけど
お店で「少し余裕を持って早く外せば大丈夫ですよ!」「1度使ったら止められなく成りますよ!」
と言われましたが本当でした。
お互いに楽しみましょうね!
751ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 13:19:17 ID:???
よ、ニワカども!
俺はFP3先輩だ
わかんないことあったら店に聞けよ!
じゃあな、道で会おうぜ!サクッとブチ抜いてやるからさ!
752ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 13:29:17 ID:???
751 名前:うふ〜ん メェル:うふ〜ん 投稿日:2010/10/06(水) 13:19:17 ID:DELETED
うふ〜ん
753ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 14:13:08 ID:???
あんなに騒いでたFP3ニワカもFP4の発売で肩身が狭いんだろうなwww
754ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 14:25:18 ID:???
全然 いい物はいいもん お前ら何も持ってねー貧乏人
755ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 14:35:09 ID:???
失礼だぞ
>>753だってママチャリくらいは持ってるだろw
756ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 19:15:57 ID:???
ごめんね
757ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 20:04:14 ID:???
なにも持ってないやつがFP4だのなんだのぼざくなよ
みっともねえな
俺はFP3先輩だ
758ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 20:17:49 ID:???
来期ケスデパからテレモビに変わったら
真っ青のフレームに黄色ロゴのモデルになるんだろうか
759ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 21:31:44 ID:???
納期本格化してきたな。
760ツール・ド・名無しさん:2010/10/06(水) 21:46:26 ID:???
>>758
マジ?テレモビに決まったの?
テレモビのあの青に黄色のロゴはすごくかっこいいじゃん!
761741:2010/10/07(木) 00:02:52 ID:???
皆さんありがとう!
少し不安でしたが、楽しむことを考えていきたいと思います。
同志の方も何人かいるようで心強いですな。
よろしくお願いします!

>>749
自分はちょうど在庫が一台あったのでこの納期でした。
ラッキーでしたねー
762ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 01:47:54 ID:???
モビスターカラーのプリンスに期待
763ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 03:30:57 ID:???
>>758=760
テレフォニカ・モビスター(企業名+ブランド名)ではなく、モビスター(ブランド名)での参戦らしいじゃん。
まぁ、ロゴが一個減るだけでカラーリングは変わらないだろうけどw
764ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 21:58:11 ID:???
クワトロ購入予定ですが、サイズで悩んでます。
163cm 股下73cmくらいなのですが、46だと厳しいでしょうか?
同じくらいの体型で購入された方いらっしゃいませんか?
765ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 22:21:27 ID:+cww13/v
カリスマホイール落札したのは誰でSKY
766ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 22:26:58 ID:???
>>764
買う気があるならお近くの正規取扱い店舗で聞いて下さい
767ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 04:35:09 ID:???
僕は裕美たんなう。
清純派は間違いないでしょ!
だって、兄貴も一緒でしょ、わかってますよ。
768ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 09:37:11 ID:???
自分は162cm 股下71cmでサイズ44だよ。
店の人もジャストサイズっていってた。
でも実際にサイズ合わせた方がいいと思うよ。
769ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 09:42:58 ID:???
クアトロ購入に向けて貯金中...

ウチ田舎だから実車が見れない。大阪・東京でも出張時に見るしかないか。
770ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 10:06:32 ID:???
クアトロ人気あるなあ
771ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 10:25:01 ID:???
>>769
東京・大阪でも全カラー置いてるショップなんて無いけどな
772ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 10:47:09 ID:fIH2MtGt
自分は164cmでサイズ46.5です。股下73cm
十分ピラーも出ますよ。
余程身体の柔軟性が悪くなければ問題ないと思います。
773ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 12:59:00 ID:???
Y全店回れば見れるかもよ
774ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 13:06:17 ID:???
>>773
「かも」なんていい加減なレスはイラネ
775ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 13:23:21 ID:???
みんなはどうやってカラーを決めたの?
HPや雑誌見て決めたん?
776ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 13:52:50 ID:???
占いで決めました
777ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 13:57:45 ID:???
俺に合う色はどれだ?

黒?俺が陰気臭いと言いたいのか!
白青?これに合わせるウェアが無い、却下だ!
白赤?無難すぎだろ!俺は刺激を求めているんだ!

わがまま言うな?貴様ぁ!客に向かって言う言葉か!
778ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 14:12:29 ID:???
779764:2010/10/08(金) 14:52:27 ID:???
>>768 >>772
ありがとうございます。
実際にお店では、44を勧められたんですが、
実車がなく悩んでおりました。
どちらでもいけそうな感じなので悩ましいですね。

ちなみにお二方は、ピラーは何センチくらい出せますか?
ハンドルとの落差も分かれば教えてください。
780ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 15:04:34 ID:???
ぷ、落差だってよw
781ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 15:05:40 ID:???
>>780
昼食後のお薬は飲みましたか?
782ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 15:24:15 ID:???
>>779
背が伸びる事を見越して46を買うの?
783764:2010/10/08(金) 15:54:00 ID:???
>>782
身長は残念ながら伸びません。
実車に跨がれないので、検討中です。
784ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 16:38:09 ID:fIH2MtGt
>>772
私の場合ですと、レール部までで13cm前後
有効長ですと6cmです。(ロゴみたいなやつがギリギリで全部でるくらい)
落差ですが、ステム調整で変化しますので参考になるかどうか‥
サドル上面からハンドル芯で7cmでした。
ステム下に1cmスペーサーでの数値です。
785ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 18:38:12 ID:???
店もいい加減なところがあるから怖いといえば怖い
170くらいだと回答も早いけど
163なんてちっこいのは中々いないし未知の世界だなあ
786ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 19:19:41 ID:???
44と46.5ってトップ長はほとんど変わらん。
ポスト出したきゃ44選択だな
787ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 20:00:37 ID:???
メッシもチビだからダイジョブだろw
788ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 01:22:15 ID:???
>>787
チビと言っても169あるけどね。>メッシ
789ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 11:53:21 ID:???
160台前半ていろいろ大変なんだな
ピナじゃなくてスローピング設計のフレームのメーカーにしたらいいのに
ホリゾンタルモデルのスローピングって、別のバイクみたいで変だった
別のバイクみたいになっちゃうならピナレロにこだわる必要もない
790ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 12:05:21 ID:???
今日クアトロ納車の予定だったの雨で延期だぜくそ・・・・orz
791ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 12:41:48 ID:???
クア、やっぱチューブロゴが斜めDINARELLOディナレロに見える
真っ直ぐに戻して欲しい
792ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 14:07:56 ID:???
>>790
車で取りに行こうぜ。
せっかく待ちに待った納車なんだし。
793ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 14:09:24 ID:???
>>790
っローラー台
794764:2010/10/09(土) 15:11:47 ID:???
>>784
ありがとうございます。
だいぶ参考になりました。
465でいこうかと思います。
795ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 15:30:11 ID:???
そういやジェオックスって、トレビソに本社がある会社らしいけど
チームはピナレロに乗るのかな?
796ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 16:02:26 ID:???
どこのメーカーでもチビってコンプレックスからか
無理して大き目のフレームを選ぶよねw
797ツール・ド・名無しさん:2010/10/10(日) 21:29:56 ID:???
2011のパリカーボン欲しいんだけど、ホワイト/シルバーは日本には入荷しないの?
798ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 06:47:17 ID:???
>>797
カタログには載ってないんだよねぇ
でも雑誌のインプレに供されたのはあのカラーだったから、
雑誌見て欲しくなった人はがっかりだよね
799ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 07:25:11 ID:1BqpX3PT
オペラのCELLNIを買おうと思うんですが、どうでしょう?
800ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 10:33:29 ID:???
アルミです
801ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 13:48:48 ID:???
>>797
ttp://www.cyclowired.jp/?q=node/36194
この色だよな、本国では5色有るのに、なんで日本には3色しか..
White SilverもBoBも売れるカラーだと思うんだがなぁ
802ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 15:21:43 ID:???
大人都合ってヤツだろw
803ツール・ド・名無しさん:2010/10/11(月) 15:48:04 ID:???
売れ残りそうなのを日本に押し付けられてんだよw
804ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 00:06:44 ID:Grn4jMXB
やっぱりアルミじゃダメですかそうですか
805ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 00:49:38 ID:???
>>804
自転車の8割はエンジンだけどな。
806ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 00:59:18 ID:???
貧乏人て突然脚がどうとかエンジンとか語りだすよね
同じ人間が乗るんだから自転車も良い方がいいに決まってるのに
初心者だからまだ脚がないからとか言い訳してないで
素直に金がないから買えませんって言えばいいのに
807ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 01:37:21 ID:???
良い方がいいに決まってるが
ダメってことはないだろ
808ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 01:42:53 ID:???
>>806
素直に貧脚だから機材で補ってますって言えばいいのに
809ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 02:32:52 ID:???
>>801
中の人に聞いたところ
BOBは当初生産予定になかったそうだ。
それが発表直前に突然現れたので、
日本向けの発注には乗らなかったと。
ホワイトシルバーは興味なかったので聞いてない
810ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 02:35:57 ID:???
言い忘れたが、
今期分はすでに発注済なので
BOBの入荷は見込めないそうだ
811ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 08:05:18 ID:???
>>805
自転車の8割はフレームだけどな。
812ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 08:27:58 ID:???
来年は08プリンスレプリカか08FP3ブラックレッド
のカラーでクアトロ出せよ
813ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 09:41:32 ID:???
それよりパリのひどいカラーリングをなんとか
814ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 10:49:03 ID:???
あのカラーリングで踏ん切りがつかない>Paris
来年モデルに期待しようかなぁ(´;ω;`)
815ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 11:29:49 ID:???
初年度はヘボヘボカラーで来年の需要を落とさない様にする見え見えの戦略
ニューモデルでカラーまでよければ来年の売り上げが落ちるからね
816ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 11:55:00 ID:???
意味不明
817ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 14:56:26 ID:3dVyNGZO
>>806
初のロードにプリンスカーボン買って半年後にFP3買ったら
プリンスよりFP3の方が乗り易くて初心者(貧脚)向きだと思いましたよ。
818ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 16:27:35 ID:???
それが普通だろ
819ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 18:49:26 ID:???
>>797
イタリア本社に確認したところ、ピナレロジャパンを経由して日本への発送は可能との回答をいただきました。
しかし、ピナレロジャパンからは絶対輸入しないと拒否されました。
色々事情はあるでしょうが、ピナレロジャパンの対応悪すぎ。
820ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 18:53:38 ID:???
なんという殿様商売
821ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 19:03:45 ID:???
確かに個人レベルの対応をいちいちしていられないのもわかります。
ただイタリア本社は、個人輸入だと国内保証はつけられないし、手続きも面倒だから是非日本国内代理店経由で送らせてくれ!とまで言ってくれた神対応だけに、ピナジャパンの買いたきゃ個人輸入しろ的な態度が残念でした。
822ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 19:26:48 ID:???
リコール対応とかも最悪だからなピナロロジャパン
823ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 19:26:52 ID:???
>>821
面倒な事は代理店に押し付けたとも言えなくないけどな
824ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 19:35:47 ID:???
一台だけ輸入するのはコスト的に無理にしても、DOGMAの受注カラーやマイウェイカラーオーダーで定期的なイタリアからの出荷があるわけだから、一緒に仕入れてくれればいいのに。
825ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 19:42:39 ID:???
欧州人は、そういう個別の対応が苦手なんだよな。
826ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 20:47:30 ID:???
海外通販でええやん
827ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 21:00:17 ID:???
台湾からコンテナ輸入するのとイタリアから個別対応で輸入するんじゃコストが違いすぎる。
そこでアップチャージ払う気見せりゃよかったのにw
828ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 21:17:43 ID:ltEmewSG
TREK四尻と化膿婆、どっちがいいやろか?
829ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 21:41:49 ID:???
FP6かQUATTROで悩んでいるんだが…

教えて偉い人!
830ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 21:48:05 ID:???
アルミはダメっていうけどマスド出るなら落車覚悟だからアルミにするなぁ
831ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 21:48:34 ID:???
829はババアにしとけ!
832ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 00:20:25 ID:???
OPERAってどうなの
ピナレロはかぶりまくりで乗る気になれない
833ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 01:24:30 ID:???
素直に見るとピナレロよりかっこいい気がするが、
結局「ピナレロはかぶりまくりで乗る気になれない」からオペラ買ったんだろうなあって見られるだけな罠
834ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 07:00:55 ID:???
>>833
すまん。その気で買ったわ。今は同じフレームでペイント違いがないので概ね満足している。
835ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 08:04:54 ID:???
ドイツの自動車メーカーみたいな名前で嫌だ
836ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 08:40:27 ID:???
アウディ?クアトロ?
837ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 09:38:28 ID:???
>>836
クアトロは自動車メーカーじゃねーだろ
838ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 10:16:39 ID:???
>>835
オペルなんて今更日本では見ない!!
839ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 10:43:49 ID:???
>>838
今更の使い方を間違ってるぞwww
840ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 13:40:52 ID:ddd7rzBf
半島人なんだろ。
841ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 18:24:41 ID:???
素直に「FP 4」て書いとけばいいのに
842ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 20:56:07 ID:???
カノーヴァ買おうかな
30トンカーボンだしFP2よかマシかな
843ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 21:36:14 ID:???
カノーヴァって今からだと4ヶ月以上待つって聞いたぞ。
パリカーボンもまだ見ないなあ。
844ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 01:18:56 ID:???
900 名前:名無しさん@十一周年 [sage] :2010/10/13(水) 23:16:05 ID:hVYvuQ3U0
ピナレロ乗ってるけど2ちゃんの自転車乗り側の人間には共感できない
自転車板も子供が多い多い
でも女に車の免許与えちゃだめだよね(´・ω・`)
845ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 06:04:04 ID:???
ピナレロのクアトロとアンカーのRFX8と型オチRHM9とで悩んでいる。
クアトロの方がデザイン的に好みだが数万高いし、RHMの方が質が良さそうな気もする。
登り有りのロングツーリングがメインでスプリント系はしないとしたらどれが適してる?
846ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 07:44:53 ID:???

847ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 08:57:34 ID:???
今更ながらプリンス欲しい
848ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 15:53:56 ID:???
>>845
競技志向じゃないならデザインで選んでいいよ
テンションを保つには心から欲しかった相棒でなければダメ
妥協や気の迷いで選んだ相手には愛を育めない、相棒になり得ない
849ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 15:58:54 ID:???
m9(^Д^)プギャー
850ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 19:46:12 ID:???
>>848
レスサンキュー。そうね、今一度冷静に自分の心と向き合ってみるよ。
ただデザインはもちろん惹かれるけど、性能にも惹かれる質なのよね。悶々w
851ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 19:52:46 ID:???
>>845
後悔しない為にも数字の大きい方を買っとけ
852ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 22:11:20 ID:???
用途的に硬いフレームは止めたほうが無難ぽいね
ロンツーなら乗り心地は重要よ?

スプリントはせず登りありロンツーならコンパクトがあったほうが何かと助かるだろうし
クアトロ買えと強制するわけではないが、用途的にはクアトロが適しているような気もする
853ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 23:34:57 ID:Nlgo7yhb
最近の高級機種は、乗ってやわらかいけど剛性すげえって感じ
854ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 05:56:16 ID:???
855ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 07:32:27 ID:???
なぜシナレロにしない!
856ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 10:49:21 ID:???
シナチクでも食ってろよ
857ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 14:13:56 ID:???
しかもプリンセス
858ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 18:44:28 ID:???
色気の無いお姫様だ。たぶん、アバズレ
859ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 20:24:22 ID:???
なぜ純正ガーミンを載せないの?
860ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 20:26:05 ID:???
で、PINARELLOさんはまたヤラカシテくれました。
傷などないか入念にチェックしていたらとんでもない事が発覚致しました!!!!
「なんと言う事でしょ〜う!」(ビフォー&アフターのように)

Di2バージョンでした!
注文は、ノーマルだったんですけどね。
やってくれますなぁ〜。
PINARELLOさん!

会長、電動コケシで遊びまSKY?
笑っちゃいますよね。
前回はDOGMA FPが生産できなくなって、DOGMA FPXになって納品されちゃうし、、、。
861ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 20:59:07 ID:???
そうでSKY
862ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 21:15:18 ID:???
いーから、Sレオの毛ガニバージョンだせよ。
863ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 21:21:30 ID:???
オペラに毛ガニ出るわけねーじゃん
864ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 21:34:12 ID:???
んじゃあ、黒ベースで赤ロゴに白ラインで、頼む。
865ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 22:35:31 ID:???
毛ガニカラーの2011年モデルということ自体がほんとはおかしい
来年は撤退するんだし
866ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 16:45:44 ID:???
>>865の文章は何処かおかしい
867ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 21:56:52 ID:???
チネリエストラーダ白黒
868ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 23:21:28 ID:???
このあいだパイパンの毛ガニをIYHしたんだ

なんのこたねぇ、ただのタラバガニだったんだけど
869ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 11:27:43 ID:???
タラバはカニじゃなくてヤドカリの仲間
870ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 17:21:54 ID:???
みんなジャージはピナレロとかスカイのきてる?
871ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 17:49:26 ID:gbNvxme/
毛ガニなら、着てる
872ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 20:46:17 ID:???
873ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 21:38:31 ID:???
そうか?? 首長竜
874ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 21:58:18 ID:???
CANOVA、納期聞いたけど今は来年3月だって、
第一ロッドはいつ?
875ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 23:40:26 ID:???
ユニクロのピナレロシャツ
876ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 21:14:55 ID:???
チームジャージほどダサイウェアは無いと思ってる。
877ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 21:49:11 ID:???
いいじゃんチームジャージ
今サエコとかディスカバリーとか見ると懐かしさに浸れる
878ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 23:31:41 ID:???
パリのスカイチーム仕様(中古品)が59万円(定価81万円)
販売店はかなりご招待されたようだね。
スーレコ2011チタン&リア2ポッドバージョンだし・・・
879ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 00:54:01 ID:???
>>878
すまん意味がわからんから解説よろしく
880ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 03:51:43 ID:???
またニノミヤか
881ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 09:51:13 ID:???
かずなり
882sage:2010/10/20(水) 13:25:39 ID:p1T7xEdS
2009 FP3のメンテナンスについてなのですが、フォークコラムのプレッシャーアンカーの取り外し方は、
コラムトップのカバーを外し、
コラム内の心棒みたいな奴を6oのアーレンキーでゆるめて
外から見える黒い部品ごと全部抜く、
でいいのでしょうか?
コラム内の心棒を緩めきって、はずしてもまだ中にカーボンコラムと密着している部品が残ってしまったので、しばらく考えたりググったりしてたのですが。
ご存じの方、教えていただけませんでしょうか?
883ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 13:32:43 ID:???
ピナレロっていやらしい響き?
女友達にいやらしい響きのブランド名だねって冷やかされました
ジャイアントで男らしさをアピールしたほうが良かったかな・・・
884ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 14:29:31 ID:???
そうだから早く売ってジャイアント買った方がいいぞ
885ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 15:33:24 ID:???
>>883
そうだね。
兄弟ブランドにオフェラがあるんだしね!
886ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 18:11:51 ID:???
>>882
ははは、ここの連中はニワカしかいねーからくだらんレスで濁されたなww
かなしいのうww
887ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 20:42:22 ID:???
【PINARELLO】抜けてるぞ!スレタイ変えるなブォケ
888ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 20:44:32 ID:???
888
889ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 20:46:05 ID:???
2011FP2が13万円台って何かの間違いか!?
890ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 20:47:36 ID:???
オフェラわろたwww
891ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 21:09:03 ID:???
>>889
crcが言うには正規な値段だとさ
中華カーボン並に安くてワロタ
892ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 21:22:27 ID:???
>>885
パラディオ乗ってる俺に謝れ!!
893ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 22:48:57 ID:???
オフェラワロスwww
894ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 23:31:36 ID:???
>>892
嫌だ!
895ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 23:50:33 ID:???
>>885
は俺なんだけど、俺の通勤スペシャルは
2010本国仕様のオフェラの加納婆だぜ!
ネイキッドカラーなんで大手町近辺で
見かけたらおちょぼ口で合図してくれ!
896ツール・ド・名無しさん:2010/10/20(水) 23:52:11 ID:???
>>882
やり方は間違ってないと思う。
それで抜けない場合は固着してるんだろう
長いボルトねじ込んで軽くこじりながら引っこ抜けないかな
897ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 01:00:32 ID:???
>>882
プレッシャァンカーのボルトを緩めておいて、ステムのボルトをを緩めてステムを下からコツコツ叩いてやればどうかな?
898音速の名無しさん:2010/10/21(木) 17:18:42 ID:???
オフェラ笑ったww
899ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 18:27:31 ID:???
テイエムオフェラオー
900882:2010/10/21(木) 21:31:56 ID:???
>>896
>>897
レスありがとう,なんとか解決したよ。っていうか,結論から言うとステムのボルトを緩めてなかったという恥ずかしいミスでした。(;´Д`)
これで,ようやくコラムカットに進むことができそう。
901723:2010/10/21(木) 23:02:35 ID:???
これカノーバ2010?と
http://ameblo.jp/bikes/entry-10289887171.html

オペラ・カノーバ2011はフレーム同じ物なの?
902ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 23:54:56 ID:???
>>901
同一フレームの柄違い
903ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 00:02:13 ID:n4wDjs7J
ほんとピナレロだらけ
ピナレロ買う奴って派手な服買う関西のおばはんに似てるw
クアトロのせいでまた増えるぞ
904ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 05:53:42 ID:???
>>903
で?
905ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 08:59:57 ID:???
>>903
それが何か?
906ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 09:23:35 ID:???
>903
お前が乗らなけりゃいいじゃん
907ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 09:54:13 ID:???
クアトロも買えない貧乏人なんだから虐めるなよw
908だいなす:2010/10/22(金) 13:08:55 ID:Bm6QN+JV
ローン組む人はお金持ち。
100万円を60回払いにしたら、手数料は...,,,
909ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 13:26:54 ID:???
中国製の自転車で貧乏人も何も…
910ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 13:35:43 ID:???
その中国製すら買えないんだろw
911ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 13:58:45 ID:Bm6QN+JV
2011年モデルのパリって、台湾製なんですか?
検索かけても確実なソースがみつからなかった。
お店にぶらさがってれば、下からのぞき込んで台湾シールが貼ってあるか確認できるんだけど
912ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 15:40:47 ID:???
made in taiwanとBB裏にしーる有り
913ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 15:46:17 ID:???
BBの裏にシールが貼ってあるの?
BBシェルの下側じゃなくて?
914ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 16:28:07 ID:???
いちいちうるせぇ・・・
915ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 16:47:45 ID:???
純粋に気になっただけなんだけど…
916ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 16:59:49 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A6%AC%E3%81%BF
まあよ、これでも読め
917ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 17:15:27 ID:???
なにか知りませんがwikiは信用出来ませんので読みません
918ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 17:34:01 ID:Bm6QN+JV
シールはってるなら、パリはやめた。
コブにする。
アルテグラで組んでやる
919ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 18:43:28 ID:???
製造業やってる感覚だと
台湾のキレイで自動化の進んだ施設よりも
イタリアの適当な町工場のほうが高品位なCFRP製品ができると信じろだなんて
とてもじゃないがムリ

クロモリチューブ溶接とかならいざ知らず、せっかくFEM分析とか駆使して設計してるのに…
920ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 18:51:56 ID:???
昔見たテレビで、フェラーリの工場(中は撮影できなかったので屋外だったが)の取材してたんだけど、塗装が乾いた部分に気泡があって、それをカナヅチでコツコツ叩いて平らにしてたのを思い出した。
921ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 20:53:39 ID:???
オサーンがエアガンで塗装してる動画とか見るけど
モールトンみたいな職人の手によるお城製を有難がる感覚と、世界レースで活躍する機材、トップモデル
そういうのが所有感を満たすのだろーか
正真正銘のメイドインイタリーに酔う
気分だけはグランフォンド、実際は近所でポタリング
グチグチ言っても買えませんがね
そんなボクはFP3
922ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 21:38:38 ID:???
>>911
名前とかフレームのどっかにFPって書いてあるのは台湾だった気がする。
923ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 21:54:03 ID:???
ピナレロHPカタログのスケスケ乳首 最高!
さすがピナレロ!
924ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 22:03:20 ID:???
>>923
何回抜いたんだ?
ピナレロを冒涜しやがって!
そんな君にはオフェラのスーパー
オナルドなんか良いんじゃね?
925ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 22:16:40 ID:???
>>924
乳首で2回、土手と食い込みでもう2回
926ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 00:05:31 ID:???
ぴなれろれろレロ、オフェラ(藁
927ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 00:15:17 ID:???
>>918
チャンころやチョンころの作ったものなら ともかく Taiwan madeなら良しとすべきでは無いで しょうか? 実際かなり良い出来ですよ今度のパリス
928ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 00:39:11 ID:???
よくわからんけど生産地が自分の満足感に直結する場合もある
好きなものを買うといいさ
929ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 01:30:05 ID:???
台湾なのか大陸なのか、そこが問題だ。
930ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 01:51:50 ID:???
>>922
マグネシウムDOGMAでも前作パリカーボンでもFPってフレームに入ってるよ
931ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 11:19:57 ID:+3omGpmx
とりあえずオフェラって言った奴出てこい。
932ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 11:23:22 ID:???
>>931
呼びましでSKY?
933ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 16:25:09 ID:???
ペロレロ オフェラってシナレロとかジャイナゴとかそういうレベルを超えて酷い
934ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 16:30:57 ID:???
精神年齢か知能指数が異常に低いんだろ
幼稚園児なんてチンコとかウンコってワードが大好きじゃん
935ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 16:32:01 ID:???
>>934
イタリア製ってワードが大好きなのと同じだな
936ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 16:55:42 ID:???
えっ?
937ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 17:18:25 ID:???
>>935
納得!
938ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 17:39:29 ID:???
自演おつ!
939ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 18:37:45 ID:???
ここまで自演
940ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 18:40:36 ID:???
いい加減に自演土にしろ!
941ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 18:54:17 ID:???
>>934
じゃなにかい?
クン○やアナ○っ言う奴は精神年齢、
知能指数が異常に高いのか?
942ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 18:58:47 ID:???
>>941
本物のバカwwww
943ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 19:18:35 ID:???
>>942
お前は偽物の利口か??
糟!
944ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 19:38:48 ID:???
>>941は、かなり精神年齢か知能指数が低そうだね。

>>943
日本語でおk
945ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 20:06:26 ID:???
>>944
お前がかまってるのが悪いと思うけど!?
946ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 20:25:30 ID:???
かまってるって?
  言うよね〜〜
  ___
 / {ニ>O<ニ}―、
`/ / 彡 ミ  \
| / ///| (丶丶 丶
|| /へ丶_>\ |
| レハ∧●丶 /●/丶|
| ヒi  ⌒ i ⌒ |
| ハ|    (    |
ノノ 丶 丶二二フ ノ_
  /\/⌒)_//@)
  / ∩/ / ∩/ /
 | | 三)  |E|
 |V _ノ  ヒ_ノ
 | /   ||
947ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 06:35:42 ID:???
カマ野郎
948ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 07:38:09 ID:???
949ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 11:51:42 ID:???
なにこのクソスレ
950ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 14:59:39 ID:???
もとはといえば、このカタログが悪い(すばらしい)

ttp://www.pinarellolifestyle.com/race/
951ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 15:22:10 ID:???
>>950
解らんでもないが、Men'sはホモ雑誌に見えるのは俺だけか?
952ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 22:59:16 ID:???
ピナレロの「CDE」って、何の略称なのでしょうか?
953ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 23:14:10 ID:???
>>952
ケース・デパーニュ・エディションじゃね
954ツール・ド・名無しさん:2010/10/24(日) 23:15:50 ID:???
>>950
27Rのページを拡大したのは僕だけじゃないはず…
955ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 01:05:40 ID:???
俺はリンク先すら開いていないがな
956音速の名無しさん:2010/10/25(月) 06:46:44 ID:???
>>954
お、俺も・・・
957ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 12:24:17 ID:???
958ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 14:09:55 ID:???
>>950
なんでそのカタログのバックグラウンドにアンディ・シモンズの曲を選んだんだろう?
しかも、かなり古い曲だ
959ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 14:59:13 ID:yzR0eQ5b
>>957
ついにカンパも電動発売かw
960ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 15:09:52 ID:???
>>957
11sで電動か・・・
値段によっちゃシマノの牙城を切り崩すなw
961ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 15:21:12 ID:???
>シマノの牙城を切り崩すなw
ぷっw
962ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 19:54:59 ID:???
今日、クアトロのアルテを注文したんだが、105との価格差7万っておかしくない?
963ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 20:42:05 ID:???
注文してから文句垂れる方がおかしいと思う
964ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 20:43:30 ID:???
>>962
アルテ限定のSKYにしないと意味が無いぞ!
965ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 21:02:17 ID:???
2011モデルで言うと、パリ≒スーパーレオナルドと考えて良い?
966ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 21:05:14 ID:???
>>963 >>964
注文してグダグダ言ってもしょうがないね!skyじゃないけど、105には無いカラーにしたから良しとする!


967ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 21:35:19 ID:???
>>957
確かデュラ電動の時も搭載モデルを発表したのは一番早かったよな・・・
そしてカンパ電動まで他社に先駆けてって・・・
ピナレロってどんだけ影響力あるんだ?
968ツール・ド・名無しさん:2010/10/25(月) 21:35:27 ID:???
そうでSKY
969ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 00:01:26 ID:???
緑のsky欲しいんだけど、売ってないのか?
970ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 00:49:52 ID:???
>>962
105搭載機は激戦だから安めの価格設定なんだろ
971ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 08:26:45 ID:???
結局イタ公もシマノ追従かよ。
そのうちアメ公もマネすんだろうなぁwww
972ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 08:29:15 ID:???
サイクルモードで入り口すぐの所にブース出すらしいな
それだけ売れてるって事か?
973ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 09:09:36 ID:???
利幅が大きいもんでw
974ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 09:13:56 ID:???
975ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 09:16:38 ID:???
>>972
毎年そうじゃん
976ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 09:22:04 ID:???
>>974
これは酷い
977ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 10:12:16 ID:???
>>974
ブログ読んでみたらFP3を買ってたw
そこそこ金を持ってる人みたいだから、
貧乏人のお前らが読んだら嫉妬するぞwww
978ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 11:45:04 ID:???
つーかコラムスペーサー満載だな
これはカッコ悪い
サイコンはEDGE705、ホイールはヅラか
979ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 11:51:55 ID:???
FP3(爆笑)
980ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 11:54:15 ID:???
>>979
羨ましいからって爆笑するなよ
それじゃ只のキチガイだぜw
981ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 12:08:30 ID:???
ピナレロって折れやすいんだな
やたらポキポキ逝ってる画像を見かける
982ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 12:24:26 ID:lUdhVJS0
>>965
設計はフレームまで左右非対称のパリ。チェーンステーだけ非対称で、表面素材はレオの方が固い。
なんでチャリに男性名を付けるんだ?
983ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 12:36:39 ID:???
ジャイに比べてヘッド回りが薄いよね?
984ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 12:49:28 ID:???
ジャイって?
985ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 13:00:45 ID:???
>>984
ジャイアントコーン!
986ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 13:29:38 ID:???
ジャイアントコーン! のヘッド回りが薄いってどーいう事?
987ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 13:38:40 ID:???
>>986
回りの皮が薄くて中身が爆発する恐れ有り!
988ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 13:40:23 ID:???
面白くない上に意味不明
989ツール・ド・名無しさん:2010/10/26(火) 19:52:07 ID:???
>>984
おつかれちゃ〜ん
990ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 01:20:53 ID:???
幕張で電動カンパDOGMA見れるんだな
991ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 01:43:00 ID:???
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ 38【OPERA】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1288111339/
992ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 08:02:17 ID:???
FP3で嫉妬とか、どんだけレベル低いんだよ・・
この価格帯って、ロードだとやっとマトモに乗れる標準クラスでしょ。冗談抜きで

と思ったスペシャ乗り
993ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 09:23:28 ID:???
スペ射って書くとなんかやだね。
994ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 09:32:29 ID:???
>>992
釣りにマジレスカッコイイ
995ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 11:40:03 ID:???
>>992
スルー出来ないところに嫉妬心が現れてるねwwww
996ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 11:46:50 ID:???
>>992
何スペシャルなの!?
997ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 13:10:27 ID:???
ume
998ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 14:27:04 ID:???
matsu
999ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 14:38:18 ID:???
tomy
1000ツール・ド・名無しさん:2010/10/27(水) 14:53:02 ID:???
TomikoTomikoTomiko To・Mi・Ko!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。