【100マイル】ロングライドレポート3【160km以上】

このエントリーをはてなブックマークに追加
546467
先週に続いて同じコース
【タイトル】富士山のヒルクライムレースを走る、獲得標高5000m越えにチャレンジ
【走行距離】329.78km
【走行経路】
日高-入間--16号--八王子--413号(道志道)--山中湖--138号--須走インター
あざみライン(五合目まで)--138号--河口湖--スバルライン(五合目まで)
139号--大月--20号--八王子--16号--入間-日高
【総所要時間】14:20
【乗車時間】12:31
【平均時速】(22.87km/h)
【Av】(26.1km/h)
【車種、車名】カーボンロード
【日時】2010年9月18日(土曜日)
【天候】晴れ
【感想】

先週悩まされた痙攣寸前はまったく感じずですが、先週と同じ補給食を準備でしたが
補給が間に合わないと言った感じでした。
あざみの登り口ですでに7個のおにぎりを消費、5合目でソフトクリームとおにぎり4個
を補給、スバルラインは後半だれだれ、五合目でおにぎり3個を食べて用意した14個を
全て消費。
下って自宅まで100kmというところでコンビニで菓子パン4個の補給、その後家まで一気に
走りました。
水分はポカリ2.7リットル、コーヒー牛乳2.5リットル、水2リットルでした。
これだけ補給しても、朝ごはん食べた後の出発前の体重69kg、帰宅後何にも口にしないで
体重計に乗ると65.4kgでした。
9月のロングライド月間は来週で終わり・・・富士山はもうお腹いっぱいですので箱根、静岡
方面を走ろうかと思います。

今回のガーミンのログ、公開用に近くのスーパーから計測してます。
http://connect.garmin.com/activity/49446284