1 :
ツール・ド・名無しさん:
__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l 2 /= ゚ w゚)=
\ヽ ノ /
4 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 19:54:50 ID:kfneKy51
うん
たまにはガツガツ走らないで、地元の河川沿いをゆっくりと写真でも撮りながら走るのもいいね
見沼代用水の東西一周をガツガツ走ってますw
アハハ
前スレ落ちたのか。
新河岸川が好き。
10 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 18:33:59 ID:glIJC8MX
まあ復活したから良し
11 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 22:09:56 ID:23mmwYpe
オレが自転車にハマったのも
マイナー河川巡りから始まった
おれもだ
13 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 19:38:04 ID:kvVR/GMc
さてお盆休みは帰省がてらどこを見てくるかな
14 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 19:26:50 ID:ZF2taMMn
目黒川とかどうだろう、少し走りづらいだろうが風情はある
15 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 23:25:00 ID:bG1O1MZA
いや、黒目川を勧めるぞ
どっちも良いね
マイナスイオンだね。
18 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 21:37:31 ID:KXMJ8/E8
マイナー河川の定義はなに?
河川敷にサイクリングロードが無いとかかな
いわゆる都市河川、ドブ川のことです。
川幅20〜30m(神田川等)から、路地を流れる幅1mほどの用水路まで何でもあり。
20 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 22:16:55 ID:KXMJ8/E8
なるほど、それならたくさん知ってる
暑いな
ageとく
中川を権現堂から水元まで。
善福寺川や妙正寺川もいいぞう。
どっちも住宅地のど真ん中から沸いてる妙な川。
善福寺川は環八の前後でアホほど道が狭くなるが、そこが面白い
あそこ自転車で通るのか?
人来たらアウトだろ
途中ダートもあるし
心地よくポダ出来るのは
五日市街道〜環七手前までかと
善福寺川については環八との交差部付近に住んでいた作家
井伏鱒二の荻窪風土記その他の回顧録でよく読んだ。
>>23 狭くて、上を木の幹が横断してて大変な箇所があったような
このスレ、5年ぶりくらいに見たら復活してた。よかった〜。
1さん乙であります。
このまったりとした雰囲気が好きでした。
>>27 二月程前の鯖移転のドサクサ&大規模規制による過疎で、前スレは道半ばでDAT落ちしたばかりなんですが・・・。
sageでもageでもいいので保守しましょう
保守?
32 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/03(日) 18:58:53 ID:A1DsZMKm
このiphoneアプリ、東京の中小河川巡りのお伴に最適っぽい
http://www.jmc.or.jp/app/iphone/tokyo/index.html 現代の地図の他、地形の絵(段彩陰影で立体表現)もでるし、航空写真も出る、
過去の地図を見る事も出来る(高度成長前夜、戦前、関東地震直前、明治終わり、文明開化)
例えばこれで高度成長前夜にすると、今は地下になってしまった数多くの川が見れたり、
さらに以前に遡るとその改修前の川筋が見れたり、
また、そうした埋もれた川も、地形表現データでみるとくっきりと谷を作っているのを確認出来たり、
実は人工の河川で丘を切り開いて通っていたりするのが分かったりする
1500円というのは高いという考えもあるけど、こんなアプリを待ってましたという感じで、
オレは非常に満足。もっとエリアが拡がるともっと良いんだが。
うおおこれいいなあ
でもiPhoneがない・・・
アップルもソフトバンクも両方嫌いだから
絶対iPhoneなど買わない。
禿電いやだな
アップル製品は好きだが、朝鮮企業に金払うやつの気が知れない
禿電はいやヅラ
>>33-39あぼん
マイナー河川かどうか分からないけど、最近越辺川が舗装されまくってイイ感じらしい。
41 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/07(木) 22:38:32 ID:j5Xx+m2B
埼玉なのね越辺川って
>>38 朝鮮企業じゃないだろ。ロッテならまだしも。
社長が帰化人でもしかすると社員にそれ系が多いかも知れないが
ちゃんとした日本企業だ。
でものさばりすぎだし商法強引だし社長が国籍はどうあれ半島臭いから嫌いだ。
僑胞割引はいただけない
多摩湖自転車道を走りながら多摩湖に行くのが好きだ。
でも、途中で気が変わって空堀川を清瀬方面に進路変更w。その先は柳瀬川を関越あたりまで走ったよ。
空堀川は思ったより しょぼい川だったなぁ…。
柳瀬川は途中、走りづらいところもあったけど、緑が多くてGOOD!!でした。
金山緑地公園周辺は小さな沼や池がたくさんあって湿地帯になってたなぁ。
柳瀬川さんは川沿いに道がない部分もあるので走りにくい。
>>46 多摩湖自転車道は平日や休日のうんと早くにはいいかも知れないが
休日にはとてもとても。
一度世田谷通りから仙川沿い北上して三鷹駅経由で行ったけど、
よく言われる車止め以前にゾロゾロ歩行者が歩いていて
全然道がはかどらなかったよ。
>>48 あそこはクルマ止めがほんとに多いね
ママチャリのほうがスイーっとクルマ止め超えていく
んだよなあ一応歩道と自転車道が分かれてるが
歩行者は皆自転車道を歩くね。これは
どのサイクリンングロードも同じだけど。、。
>>49 歩道がちゃんとあるのに人が全然歩いてなかったりするね。
でも、サイクリングロードには歩行者ぞろぞろ…。
俺はママチャリだから、まったり楽しんでるよ。
側道みたいな部分が歩行者用と知らない人も多数。
荒川水系の落合川は?
小平→東久留米→清瀬あたりで黒目川と合流していたかな。
落合川は東久留米市内しか流れてないよ。黒目川とは新座市の手前で合流。
夏には子供たちが泳いでるくらいきれいな川。
先月も走ったんだけど、小金井街道の手前はまだ工事中だったけど、
その先は工事が済んでいて、川ぞいの遊歩道を走れるようになっていた。
八高線、高崎線から見えた神流川サイクリングロード、
車窓からは良さげに見えたんだけど、実は大した事無いんだね…。
神流川清き流れに降り立ちて‥‥
上野新幹線ホームの排水で
ボラがやたらいたのは
何川?
飯能のさらに奥の入間川の上流の名栗川。
ハッキリ言って山の中の川です。
立会川ってよく通るけど鯔が生息してたのか
北十間川はもはやメジャーだな
最近「ボラの住む川」とか看板があったよ>立会川
まったりスレだぬ
落ちそうだから上げとく
このスレ全国版にしなきゃ人が集まらないかもね
>>63 却下。
あと自板は簡単には落ちない。余計な事スンナ。
等々力渓谷から丸子川を下っていくのが癒される
上ってもいい
飽きたらちょっと脇に逸れると大抵いい感じの坂があって楽しい
国分寺崖線の派手なところだもんね、あの辺
等々力渓谷にMTBで侵入するのはNG?
あそこはいつも人が多いから、いろんな意味でやめた方がいい。
ただ、矢沢川沿いの道を南側からあがってくと、うっかり入り込んじゃうんだよな
等々力渓谷沿いの道ってゴルフ橋の下で行き止まりだよね。
俺はゴルフ橋で自転車持って降りようかどうしようか迷って
上に置いていったが、降りればいけるよね。早朝は人も少ないし。
ただ自転車はいけないって書いてあったような。
71 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/04(木) 21:07:34 ID:jzA3E0uh
環八の下あたりからゴルフ橋まではいつも押してる。
特に右岸から左岸に渡ってからは足元悪いしさ。
人が多い時には環八より上流には行かない。
自転車を押している分には「自転車通行止め」でもノープロブレム。
跨っていない限り携行物の扱いになる。スーツケースやベビーカーや台車と同じ。
大分前になんかのモメ事でそんな判例があったような気が。
押してる間は歩行者扱いね。バイクも同じだよ確か。
ただ等々力渓谷の所は、単に危ないから自転車やめてってことだと思うんだが。
落ちても嫌だしねぇ。。
73 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 00:56:21 ID:jCcay6AA
花見川CRはここの部類に入るのでしょうか?
そうそう、子供の時にランプの壊れた自転車に乗っててお巡りに呼び止められ
説明したら「なら押して行きなさい」と言われた。
>>73 花見川がメジャー河川とでも?
一番面白い区間が通行止めというのが残念ですね。
花見川は暫く走りに行って無いけど通行止めなの?
>>75 うん、フツーに登り降り出来てた。
幸いなことに改良工事があって螺旋階段は今はもう無い。現在はフツーの階段。
すまん、花見川の話題になっているが割り込んでしまった。
79 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/17(水) 22:53:20 ID:PO4txE2c
緑道や暗渠になった都内の中小河川の痕跡を自転車で辿るのが好き!
烏山川とか北沢川は結構長いな。支流とか結構あるし
俺は広島出身で、川といえば、三角州を流れてる大きな川のイメージが強かった。
東京に上京しても、しばらくはコンクリートの殺風景な遊歩道が暗渠だとは気づかなかった。
そして数年前に、そのコンクリートの下には川が流れてるいると知った時、衝撃が走った。
空から日本を見てみようを見てると
よく川の跡が出てくる。
市街地の中を不自然に緑がくねってたりしてる。
このスレのとろとろした流れは都内マイナー河川そのものだな
殺伐とした自板の中で唯一癒される
明日は丸子川の紅葉流れでも観にいくぜ
>>79 烏山川や北沢川は俺が小さい頃はまだ立派な川だったんだがなあ
といってもドブ川だけど
うちの方だと立会川。
あれが暗渠になった時はびっくりした。
立会川って何時だっかボラが遡上して話題になったところだっけ?
源流域には「すずめのお宿公園」なんてあるよね。
なんかほのぼのしちゃうなあ。
立会川かぁ、10年近く行ってないな。
駅前のフランクフルトは今もあるのだろうか。
今日は野川源流にある日立中央研究所の庭園開放日
>>87 これから行ってくる。今年の春も行ったよ。
春は花見時だったから、けっこう人が来てたけど、今日はどうかな?
日立製作所の庭園に行ってきたよ。自転車はNGってことなので、入口付近の駐輪場に停めて…。
見所は池や水門、樹木の紅葉といろいろあるのだけれど、入口から少し行ったところで、いきなり深い谷に出くわす。
橋から見下ろす景色は壮観。 こんな自然が残されてるなんて!! だが、高所恐怖症なので足がすくんでしまった。
サレジオ通り→新小金井街道のラーメン通りを北上→玉川上水→小金井公園というルートで帰った。
スレ違いだが、小金井公園で女性のバラバラ死体の現場に出くわした。
人だかりができていたので、行ってみると、立入禁止の黄色いテープが張り巡らされていて、たくさんの警官がいた。
穏やかな秋晴れの昼下がりを満喫していたが、いきなり平和の中に潜む恐怖を感じさせられる一日になってしまった。
ということでスレチ、長文失礼しました。
>>89 ちょ! 小金井公園で女性のバラバラ死体ってめちゃくちゃ近所なんですが
よかったら公園のどのあたりか教えてくれませんか ちょっとしばらく近寄りたくないなあ
>>80-81 国土地理院サイトのどこかだったと思うけど、
昭和20年代前半に米軍が撮った精細な航空写真が見られた。
今は味気もない曲がりくねった朝夕渋滞する二車線道路や
緑道が、川の両岸に木の茂った涼しげな通りだったとわかる。
誰だったか美濃部以前のある都知事がガンガン川を暗渠にして道にしてしまったんだよね。
>>90 すみません、バラバラ死体は間違いです。噂を鵜呑みにしてしまったようです。
まちBBSによると、読売新聞の武蔵野版に小さい記事が出ていたようです。
つつじ山広場のつつじが植えているあたりで高齢の女性があおむけで倒れて死んでいたようです。なお、女性には目立った外傷はなかったようです。
お騒がせしました。
>>93 いやいやこちらこそお手数かけて申し訳なかった
犯罪とかではなさそうでホッとしたよ
日立製作所の庭園開放は行ってみたいと思ってるんだけど、他に予定が入ってたりして
行った事ないんだけどなかなか一見の価値がありそうだね
自分は東京工業大学でやってたイベントに行ったんですが、イベントは楽しかったけど
世田谷の道が猛烈に分かりにくくて凄く疲れた
来年もし行くとしたら電車で行くわ
小金井方向からだと、玉川上水下って、高速の下に来るあたりで南に下って
芦花公園駅通り越して、芦花公園西で合流する烏山方向からの道に入って
そのまま東南にむかって、馬事公苑通り越して、桜新町抜けてR246渡って
ちょっと246沿いに渋谷方向にいくと呑川の入り口があるからそれに入って
あとはひたすら呑川沿いで大岡山というのはどうだろう。
やっぱ世田谷はめんどいな
自転車用GPS買えよ。
要らない人は要らんだろうけど
方向音痴はナビ機能つきGPS持つと行動範囲が拡がって楽しいよ。
>>95 帰りが夕方になってしまっていたので呑川緑道は使わないで帰ったのですが、
馬事公苑の横から千歳通りに出る道&千歳通りがものすごく混んでで信号の接続も良くなく、神経を使いました
所要時間を考えると、すごく徐行してもR246までは呑川緑道を使うべきだったかと思いました
ちなみに行きはシンプルに野川沿いから六郷用水、上野毛通り、等々力通り、奥澤ときて大岡山でした
最後階段登りが待っていましたw
自転車で世田谷を移動するのに呑川緑道は使い勝手いいですね
あと今回初めて走ったのですか、六郷用水沿いの道は風情があってなかなか良かったです
>>98 朝晩混む千歳通りの渋滞はほとんど、三本杉交差点はじめ
世田谷通りと環八の沢山の交差点をパスしようという魂胆のクルマだ。
ああいうクルマは通り抜けにより自動的に自治体に通行量を徴収されるようにして欲しい。
>>99 なるほどー抜け道として使われていたわけですね
日本も都心部の車には通行料金をとって、車の量自体を減らさないとどうにもならない気がします
抜け道に使われる地元はたまったものじゃないですよね
世田谷区内で暗渠化された中小河川跡を自転車で探索していた。
住宅街を行ったり来たり、背伸びして柵や塀の向こう側を覗き込んだり…。
通報された。
官憲がお出ましになって桜のマークの詰め所にしょっ引かれた。
そんなんでしょっ引かれる?
俺なんか先週SPDペダルの慣熟のため車の来ない住宅地沿いの緑道を
十数回もゆっくりと行ったり来たりしてたよ。幼児のいる小公園もすぐそばだったし。
通報しました!
>>101だが、烏山川の支流だったと思う。
支流の痕跡がけっこう民有地内に延びてたりして、けっこう深入りしてしまった。
数メートルおきに塀越しに民家の庭を覗き込んだり、駐車場に分け行ったり、同じ路地を十数往復。
コンパスで方角確かめたり、水準器で勾配計ったり、マンホールの蓋突いたり、路上観察。
盗賊の香りがしたのか、テロリストの香りがしたのか、怪しさ爆裂だったんだろうなあ。
まぁそれは怪しいな 通報された事自体はしょうがないのかもしれないけど、
それって警察の人に何て言って怒られたの?
ちょっとした誤解だったわけでしょ?
基本的にアニメは全員退場の方向性で
ただゲーム知らないアニメオンリーの史実厨がいるだろうから
明確に死んだ沖田・山南・平助とかは死んだと分かる演出にして
死亡時期が不明確な原田は「会うことはなかった」で退場させて
生き残ってる斎藤は「生き残れるかもね」という退場させてるんじゃないのかな
となると土方はあぼんなわけだが
>>104だがキチンと事情を説明した。暗渠について、どこかに確認の電話をしていた。
官憲の地図って結構詳しい。水路の開渠部分は殆ど、暗渠化された部分も幾らか記載されている。
地図上で走り回った部分を指差すと水路探索と合致。盗賊疑惑はあっさり終了。
水路(暗渠)探索の意義がなかなか理解されず、テロリスト疑惑解消には手間。
「アニメの少女に萌えるのと基本一緒」「テロリスト系ではなくフェチ変態系」と言ったらなんか納得。
官憲の地図にある水路、持参の資料にしっかり転記させて貰っちゃいました。頼んではみるもんだ。
別れ際、「しかしいろんなシュミの人がいるねえ…」って感心されたり、呆れられたり。
109 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/28(日) 21:33:38 ID:s2kJAicC
>>108 IDを出せないチキンめ!
あ、キチンとだったかw
まあ、今回のはどう見ても
>>108が怪しすぎて悪いなw
俺だって塀の外から家の中覗き込まれたら警戒するがねw
こういう時は、誰か通ったら地元の人に声掛けて尋ねればいいと思うよ。
どっか近くの商店とかで聞くとかね。
役所で水路網図を貰って来ては?
まあ、管轄外や水路と認定していない流れは載っていないだろうし、
そも、くれるかどうか分からないけどね。
>>108 今なら、「ブラタモリみたいなもんです」って言ったら何となく通じないかな。
タモリ倶楽部みたいなもんですって言ったら
また変な誤解されそうだな
ひとりでやってたらタモリでも捕まるとおもう
タモリさんにもやってほしいな。
安斎さんがやったらもっと怪しいかな?
民家の庭を覗き込むのはただの常識知らずだな
もはやただの水路マニアレベル…既に自転車板で語られても困る濃さだなw
とりあえず 水路マニア でググってみたまえ。
あと黙って民家覗いちゃダメだよw
さて、これを見て欲しい。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1288523563/322 埼玉県内のマイナー河川堤防天端が急ピッチで舗装されて楽しい事になり始めてる。
先日越辺川、都幾川辺りを12km程歩いたが、あの辺りは木製沈下橋が残っている。
長楽落合橋と赤尾落合橋は残念な事になっているが、島田橋はバリバリの現役。
マイナーだが、舗装のおかげで走りやすくなったんで、木橋巡りも良いと思うよ。
>>116 > あと黙って民家覗いちゃダメだよw
次からは奇声上げながら覗くことにするよ
118 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/30(火) 22:44:25 ID:W2ZQdrQE
>>116 民家を覗いてたら、水路が基で不審者とか盗賊とかとは全く違うレベルと方向で大炎上したのだが、それは書かない方がいいよね。
>>116 この前初めて荒川の西の方走って
その辺の川も舗装されてるの見たけど、
どのくらい整備されてるんだろう?
あっちの方は石の河原の清流でいいよなあ。
竹馬に乗れば自然と見える
大きな河川沿いをだいたい走り尽くしてしまったので、今度はマイナー河川を…と思ってこのスレ
来たんですが、まとめサイトはどこかにバックアップとか無いのでしょうか。
あとな、都内の川ッ縁にはむかし、所嫌わず
朝鮮人が家を立てて住みついていたんだぞ。
だから小さい川だった場所には今でも在日が住んでいるケースがある。
現にうちの近くにもある。
そういう連中とトラブルを起こすような真似は避けた方がいいよ。
もうその話はいいよ
余計なこというな
奈良のばあちゃんが、戦前は朝鮮半島から渡ってきたが家の無い朝鮮人が
河原に掘っ立て小屋建てて無法の限りを尽くしてたと言ってたのを思い出した
>>120 つオーディナリー型
>>122 世田谷区と目黒区を流れる蛇崩川沿いもそうだった。
昔朝鮮人が (自分の?) 家に放火する事件があった。
126 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 20:32:41 ID:31QrTRfY
今は将軍様の北の国が国ぐるみで無法の限りを尽くしているからなあ…
井の頭線から南側、目黒川系や呑川系が流れてる辺りは
そんなふいんきが特に強く感じる
128 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 21:42:52 ID:rO9ike3t
なぎら健壱が本出したな
オールカラーじゃないから買わなかった
130 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 18:56:34 ID:0o0Svzzb
呑川沿いって走りやすいですか?
うん。わたしはすき。目蒲線を挟んで西(北)側と、東(南)側とでは性格変わる。
呑川の源流部ってどこなの?桜新町辺りかな?
R246を超えて暗渠を辿るが、いつの間にか判らなくなってる。
この時期のマイナー河川は何とも言えない寂しさが漂ってるよな。
懐かしいなあ、あたしが最初のスレ立ててから何年たったろうか。
>>1の文章も、最後が微妙に変わってるけど、まんまだし。
池尻大橋住まいなんで、目黒川の話題をよくしてた。
大橋ジャンクション建設で立ち退いて、三宿の緑道沿いに移ったんで
最近は緑道をまわってます。自転車不可の緑道もあるんだけどね
「わたし」っていえよ
お婆ちゃんがよく「あたしゃ」って言うな
139 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 23:57:25 ID:yCZx5t8K
昨日、深大寺に行ってきた。 帰りは野川ぞいを小金井方面に向かって帰った。
武蔵野公園近くの「はけの森美術館」に寄り道し、絵画鑑賞。
美術館敷地内に湧水スポットがあるが、今は自然に湧いてこないのだろうか…、
地下水を汲み上げていた。
>>141 なかなか良さそうなカフェだね。
森ガールみたいな女の子が紅茶をすすってる絵ずらを思い浮かべてしまったw。
男ひとりで入ってシュークリーム食べるのは、ちょっと気恥ずかしいかもしれないw。
モンブラン美味そうだな、今歯の治療してるから食べたくてもちょっと躊躇
144 :
141:2011/01/18(火) 01:11:16 ID:???
ここのは本当に美味しいよ
お店で食べるのが恥ずかしかったら持ち帰りでも是非 一度食べてみて
近所の公園で食べるのもいいんだが 公園入口にあった自販機が無くなってるんだよね(いつの間にか)
近所の公園って武蔵野公園のことだけど、春は桜が綺麗でお薦め 人が比較的少ないのもいい
ただ気候が良くなるとオーブンミトンは混む ケーキも14時よりは前に行かないと選べない
武蔵野公園、野川公園あたりはいいね
146 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 00:47:53 ID:F6WyJa2U
>>80 佐伯区出身だけど地元に暗渠はあった。
小学校の社会科見学でその上を歩いたなあ。
今の季節は殺風景だけど、緑道を走ると臘梅のかほりがほのかに漂ってきてます。
梅の花もきれいだぬ。
寒くて鼻をズルズルしながら走ってる、
だから匂いはわからん
なかーま
152 :
ツール・ド・名無しさん:2011/02/14(月) 22:42:11 ID:zGN8w902
保守
今日久々に中川を走ってきたたマラソン用かCRかしらないけど車道と分かれてる新しい道が出来てた
154 :
ツール・ド・名無しさん:2011/02/26(土) 05:11:54.25 ID:t3U7010f
汚い呑川
桜新町〜都立大学〜緑ヶ丘〜久が原〜蒲田〜東京湾
ボラはまだいるの?
いるいるww
石神井川はじめて行ってみた
東京は広いな
石神井川か、川の脇の道はどんな感じ?興味ある
あるあるww
160 :
ツール・ド・名無しさん:2011/02/27(日) 22:08:18.57 ID:6w/HAnwO
王子駅前から武蔵関まで走ったお。それなりに変化に富んでる。
としまえんの辺りは迂回しなきゃいけないけど。
>>156,159
頭の悪い大学生みたいでちょっとおもしろかった
まったり走る分にはいいね>石神井川
北区滝野川や練馬区高野台あたりが個人的に気に入っている。
春は板橋区の加賀〜中板橋の桜が圧巻だね。
レンガ舗装がいただけないな
164 :
ツール・ド・名無しさん:2011/02/28(月) 07:43:30.99 ID:GL4qZovm
>>154 これくらいの距離ならランニングや散歩もありだな
>>162 桜の季節の石神井川は走るどころじゃなくなる。特に板橋区内。
夏は臭いの?石神井川
近頃の東京の川は大して気にならない。
悪臭目当てなら埼玉の川がお勧め。戸田川口草加辺りは凄いよ。
168 :
ツール・ド・名無しさん:2011/03/01(火) 08:02:26.98 ID:cccBy+Fq
>>154 高級住宅地から終盤一転してブルーカラーになるのな
桜の季節の大阪造幣局は走り抜けるどころじゃ(ry
目黒川も桜が綺麗だよね。
でも桜祭りの時は自転車ではとても走れない人ごみだが…
お花見どころではない気分の今日この頃
今年の花見は自粛になった。遠くから眺めて終わりかな
どういう意味? 人がたくさん来なければ近くまで寄れるだろ。
だからなに?
自粛ムードとはいっても花見やるやつはやるよ
アホ学生とかね
結局例年と大差ない状況になるかと
自分は普通にお花見を挙行する予定。
馬鹿騒ぎこそ慎むけれど、ケチらずに盛り上げる。
自粛ばかりでは経済が回らなくなるし。
「花見酒経済」
178 :
ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 17:36:49.62 ID:aahjeJQL
昭和20年4月でも花見は行われている。
自粛厨は死ぬまで自粛してろよw
179 :
ツール・ド・名無しさん:2011/04/02(土) 18:50:08.57 ID:iyK3f46Q
こんなときだからこそ花見をしよう
下ばかり見ても仕方ないぜ
桜を見ながら被災地の復興を願うのも吉。
地方自治体の都内のアンテナショップが幾つかあるが
現在営業しているようであれば(まだチェックしてません)そこで食材を買おうと思う。
珍味とか地酒とかまあなんでも良い。つまみになりそうな売っている物を買う。そしてお花見する予定。
銀座に岩手県、池袋に宮城県、福島県とか茨城県とかの店も回るぞ。
お花見会場は烏山川か北沢川か蛇崩川の緑道でね。
花見したとしてだ
どうやって盛り上がるんだ?
気持ちが酒なんか欲してない
テス
>>182 犠牲者に献杯してさめざめと飲め。法事と同じだ
お通夜だな
お通夜でも祭りでもいい。カネを回さなきゃ復興にもつながらん!
自粛すべきことと不安感を吹っ飛ばし盛り上げることを、そろそろ分別する時期ではないか?
だから勝手にやれよ、一人じゃ出来ない糞が
そんなイライラしなさんなって
こういうときこそ穏やかな気持ちで花を見ましょう
桜の花に気を取られて電柱に当たるなよ
お花見やったよ。
どんちゃん騒ぎではないけれど盛り上がった。
参加者8人ぐらいに対して食材や酒類が倍以上あったので通りがかりの人も巻き添えにした。
声をかけると結構宴席に加わってくれる。もちろん短時間ではあるけれど。
イケナイことだけど帰りはほろ酔い加減でペダルを回しました。
でもママチャリだったし、ゴミはすべて撤収したからそこは勘弁してくれ。
単独事故で死ね
まあ、自転車てか軽車両の場合は酒酔いはアウトだけど、酒気帯びって区分は無いんだよね。
ほろ酔いが酒気帯びに収まるかは別問題として。
刑事罰はないが民事的に過失割合上がるぞ
連休にはどこの河川側道や緑道を走ろうかな。
連休は近郊じゃなくて郊外でしょう。
去年は利根川大遡上wやったよ。
利根川を全部走ったら
何キロあるんだろ、
利根川の源流部は人跡未踏に近くてマジ「探検」らしいぞ
険しすぎて滅多に人が入らないらしい
荒川さんも大変みたいだね。
三峰口から8時間掛かるとか。
渋谷川遡上するとなると源流が入れないところにあって、、、、
>>200 穏田川系かい?
河骨川系かい?
宇田川系かい?
ウチは穏田川の支流の源流域在住。玄関前の道路は元河川の暗渠。
202 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/03(火) 18:57:42.34 ID:kboWqjHw
久々に石神井川走ったら帝京の近くだったかなでっかい仏像があって
びっくりした。いつのまに出来たんだ。
う〜ん
でっかいキリスト像なんかも出来たら楽しい♪
俺、このキリスト像の背後で記念写真撮ったことがある。
さて今日もマイナー河川を辿るかな
越辺川
巴波川
の事かな?
>>202 3年位前にできたよ。
先月、ちょうどその場所でミッツマングローブ見たよ。
スタッフらしき人たちといた。とにかくでかかったわあ。2メートル近いと思う。
210 :
ツール・ド・名無しさん:2011/06/16(木) 15:26:33.38 ID:/RX6T7tZ
神田川沿いの東電総合グランドが杉並区に売却されるらしいな。
善福寺川沿いの富士銀行済美山運動場は既に東京都のものになって、
和田堀公園と一体の整備が進められてる。
和田堀公園はそれでなくてもどんどん拡張工事が進んでるし、
あのあたりは年々環境が良くなっていくように思える。
玉川上水沿いはよくカブトムシ落ちてるね
夜に走るとかなりの確率で目撃する
珍しいもんじゃない。くぬぎの木を蹴飛ばせば落ちてくる。
何か黒いものが前方から飛んできて膝に止まった。
良く見たら大きなカミキリムシだった、なんてことがあったな。
玉川上水沿いよく走るけど、夏になるとお父さんと子どもがカブトムシ目当てなのか
虫かご持ってゴソゴソやってるよ
風物詩って感じで和むわ
呑川の開渠部分 246から日体大まで
虫大杉
215 :
ツール・ド・名無しさん:2011/07/16(土) 06:48:06.19 ID:D26Q9oYh
>>214 あれ開渠じゃない。暗渠の上に作られた親水用水路。
うむ
マイナー河川沿いばかり走ってる人のHPとかブログとかある?
あるあるww
笑ながら言うタイミングじゃなくね?
河川攻略って、単に気持ち良く走るだけじゃん?
222 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/04(木) 22:55:25.15 ID:JWk50ah/
>>137 城南地区じゃあ、「あたし」なんだよ。
男性だよ。