海外通販・個人輸入スレは質問スレじゃありません。
大まかに言えば経験者が情報交換するスレです。
初歩的な疑問が有る場合、ROMるか過去スレ参照してください。
初めての海外通販、何に気をつけたらいいのかもワカラナイ。
……その気持ち分かります
○○って店はどんな対応なのかワカラナイ。
……その気持ち分かります
ペイパルって何?クレジットカードはどこが良いのかワカラナイ。
……その気持ち分かります
そんな不安だらけのあなたの為のスレです。存分に活用してください。
基本的に他の質問スレと同様にage進行で
前スレ
【初心者】 海外通販に関する質問等 3 【バカ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1273371786/
4 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 11:02:27 ID:5tY78Bhx
乙
なんだ?ここ
10 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 09:46:59 ID:xa7tGna7
質問スレは、普通ageだなあ。
初心者をバカにするスレはここでつか?
己を知る者のみが、利益を得るスレです。
ww
14 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 22:25:16 ID:A3SVHr3w
海外通販ってやすいんですかぁ?
ショプで買うのとどっちがお高いんですかぁ?
>>16 当たり前だがモノによる。
でも大概のモノは安いんでないかな。
へえー
釣りだろw
海外通販も海外のショップで買うんだからどっちもない。
ショプ
すいませんebayで落札したことある方
落札後のやりとりとかどうなるのか教えてください
バカは質問するな
初心者やバカが質問するスレじゃんか。
なんだよ教えてくれよハゲ!
でもいいや
あーこのまま落札できるかなー
おうおう
ああああoutbidのお知らせ来てたー
これ以上出せないし
おとなしくヤフオクで買うか・・・
zannnen
>>21 paypalで払えば登録した住所が勝手に送信されて勝手に発送してくれる。普通は。
馬鹿スレじゃない今の本スレはどれなんですか?
89です
ん?
>>31 マジレスすると93スレ
内容見ればわかると思う
>>36 わかると思う(キリッ
乱立荒らしがえらっそげに。
>>37 質問にまじめに答えてる人をからかうのイクナイ!
ガイツーって何?w
>>38 崇高な目的のもと、
まじめに犯して
まじめに殺して
まじめに盗めば
君の許しは得られるということでおk?
海外通販って怖く無いですかん?
>>41 犯罪に巻き込まれるリスクがとても高いですよ。
怖いからやめたほうがいいと思います。
>>42 だったら、これだけ盛んになるわけがないw
日本語で書いてある海外のショップがあり
日本語でやりとりができるのだから
半島語はないけどねw
___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | アラフォー無職
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
これ荒らしなのか
うっとうしいのみ
BikeTiresDirectで注文したら、クレジットカードの確認がしたいってメールが来た。
1-2ドル請求して引き落とせたら、確認できたとしてお金は返すって言ってるんだが、こちらとして何をすればいいんだろう。
請求来るの待ってればいいわかね。経験者いる?
In an effort to reduce fraud and protect our customers.
We would like to charged a small amount (between 1.00 and 2.00 usd)
to the card used on your recent order with
BikeTiresDirect,
order number 3333xxx
prior to sending it.
?
Once you authorize us to do so you will need to contact your credit card company
to get the amount charged and reply with the dollar amount. Once I have verified with you the correct amount charged,
We will shipped your order and refund the amount charged for this verification transaction.
Thank you for your cooperation and I look forward to hearing from you.
>>48 引き落とせたらOKじゃなくて、BikeTiresDirectから幾ら請求されたかを貴方がカード会社で調べて
その金額をBikeTiresDirectへ返事し、相手が引き落とした金額と一致したらOKって書いてないか?
>>49 うん。
引き落とし後、金額をUSDで知らせてくれとは書いてあるんだけど、
引き落とされるまでは待ってればいいのか、
それともなんかアクションがいるのかわからなくてさ。
質問のメールしても土日挟んだせいか返事無いしなぁ…。
>>50 最後にお返事待ってますって書いてあるから、行き違いでトラブルにならないように、
請求して良いよ、っていうあなたからの返事をを待ってるんじゃないか?
>>51 そっか。ありがとう。
ひとまず返事はしてあるので、しばらく様子を見てみます。
53 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 23:55:41 ID:dBT5cosd
質問です。174.98ポンドのフレームを購入後、店から
The cost to ship your order to japan will be £125.
Please confirm this is acceptable before we proceed with your order.
please let us know that the shipping cost is acceptable beforte we proceed with the order.
店「おまいさんの国にシッピングするには125ポンドかかるけど良いか判断して連絡くれ」
と来たので、非常につたない英語で
Please teach an amount of money in total. about 300 pounds?
「合計額おしえてよ、約300ポンドになるの?(174.98+125)」と送ったら
「Hi there, the total amount for shipping and postage will be £273.92.」
と来た…計算が合わない…これ、shippingとpostageの合計が273ポンドで、フレームの代金とは別よ、って事ですか?
教えてえらい人
fuck tha sit
こんにちは、送料および送料の合計金額は£ 273.92されます。by Google
間違えたんじゃないかと思うんだけどな・・・
先生も言ってるけど、送料と送料を足してる以外に解釈できない
174.98 は VAT 17.5% 込み
本体価格は 174.98 / 1.175 = 148.92
148.92+125=273.92
じゃないの?
oh...
58 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/01(金) 04:38:35 ID:MLflg4CV
Wiggleしか使ったこと無いんだけど他の海外通販サイトでも日本に発送するとき
税金?VAT?引かれて安くなるの?
VAT(消費税)は英国向けのみ。
しかし消費税ピンハネするあくどい所もある。
>>60 それはあくどいな。あくどいからぜひその店は回避したいんだけど
海外通販・個人輸入スレのテンプレに載ってるところなら大丈夫?
あくどいってのもあるかもしれないけど、事務手続きが面倒らしいよ。
クレカの会社に相談するとよい
さっきまで見てたwiggleのお気に入りリストが全部消えた…
何が起こった…
お前には売らない
Wiggleで買い物をしようとしたら、支払い方法選択の後に出てくるログイン画面でログインできない。
(メルアドとパスワードを入力してログインボタンを押しても、入力内容が消えるだけ)
どうやらログイン状態で再度パスワードを入力する場合に発生するようだけど、この症状は私だけ?
悪禁オメ
wiggle軽くなったね
>>66 俺も昨日ポチったらトラブった。Wiggleから支払いでpaypalログインしようと
思ったら何度やっても拒否されるし、マイアカウント入るのに毎回2回ログイン画面が出るし。
結局paypalで払うの諦めてworldpayで決済した。
注文履歴とか表示させるのにその都度ログイン画面が出るのは今でもそうだけど。
70 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/02(土) 15:24:24 ID:tdDtCxJD
>注文履歴とか表示させるのにその都度ログイン画面が出るのは今でもそうだけど。
それは仕様
いやログイン画面が出るのは一度だろ?
それがログイン→ログイン→目的のページみたいになってる。
何故か知らんが1回目のログインは失敗してるのか、2回目に同じ画面がロードされる。
73 :
66:2010/10/02(土) 17:38:03 ID:???
私の場合、優先発送から通常発送に変えるだけでログイン画面に変わる。
今なんか鯖がおかしいね。やたらめったらログイン要求される。
注文履歴見ながらViewItemとかやってもログイン要求されるし。
Cookieの寿命設定がおかしいのかな。
どうでもいいから確認しないけど。
wiggleの方でシステムいじってんだろ。
2〜3日すれば収まるさ。
CRCはデビット使えますか?
78 :
66:2010/10/03(日) 19:30:53 ID:???
今やってみたら普通に注文できた!
初めてwiggleで注文してみた
ドキドキでありや〜す
あ〜あやっちゃったか・・・。
次からは国内ショップと同じ感覚で色々買うようになるから、カードの請求見てアチャー(-ω-;)ってならないように気をつけてw
あの上ってホントに居んのか?
在庫有りのホイールをCRCでポチッた後、
日本に着くのは何日後くらいでしょうか。
ポンド通販はマジ罠だから。
299ポンド→「ああ、約3万円か」→実は4万円以上
みたいなのでどんどん積み上がっていくから
>>84 通関が混んでるみたいだから、発送後1週間−10日ぐらいでは?
1ドル100円脳なら勘違いするかも
£299→$300→¥30,000に脳内置き換え
パット見の数字って結構印象強いから
ポンドとユーロを勘違いして注文したおれも居るしな
aho wa sine
>>85=88
こんな馬鹿は日本中探しても絶滅危惧種並だろ
1ポンド100円の時代が来たらどうということはない
なるほどコメントが付けれられないほど悪いのか
コメントが付けられないほどいいのかも…!
wwwwww
100
みんなー
ふんす
CRCは日本語になってる?
amazon.comで自転車関連の本買ったついでにパークツールの
スポークテンションメーターとか買ったんだけど、住所の入力って
どうするのが正しいのかな?CityのとこにTokyoって入れようとしたら、
4文字で切れて、Tokyになっちゃった。トキィって感じです。ジョインジョイン。
マジレスすると、
Japan Tokyoだけ外人に分かるように
その後は国内業者だから、日本人が慣れた表記でOK
107 :
104:2010/11/03(水) 23:40:38 ID:???
いくらなんでも住所のフォーマットは知ってるよ。
中学で習うべ。
そういう風に書こうとしたら、Amazon.comの入力フォームの
仕様で、文字数が足りなくなったって話。
108 :
104:2010/11/03(水) 23:46:56 ID:???
…念のためにAmazon.comに登録した住所の修正したら
直った。なんなんだ。
商品を注文して発送先住所を指定するとこで
修正しようとしたら、直らなかったんだけど、Your Account >
Manage Address Bookで編集したら直った。
CRCの10% OFFクーポンが来たんだが、使い方がわからん。
カートのEバウチャーコード欄に自分のメールアドレス入れるんじゃないの?
何回やっても"このギフトバウチャーコードは無効です。または正しいコードが入力されませんでした。"って出るんだが・・・。
どうやればいいのか、どなたか教えてください。
ちゃんとメールに書いてあるぞ
>>110 チェックアウトにあるEバウチャーコード欄に自分のメールアドレス(クーポンが送られてきたアドレス)を打ち込め!、ってな内容が、英語で書いてあると認識してるんだが、間違ってます?
チェックアウトって、買い物かごのことじゃなかったりします?
あきらめろん
CRCのクーポンって買ったことのある人にしか来ないの?
メールマガジン登録だけじゃ駄目なのかな
買ってしまったので、もう分からない。
逆になぜ?使えないのかわかラン
>>117 俺もアドレスいれたら109の状態になる。
わかるのなら教えてよ。
119 :
109:2010/11/05(金) 21:12:59 ID:???
CRCにメールでどうすればいいか聞いてみたよ
ヒストリー・クッキー・テンポラリーファイルを消した上で、言語をEnglishに変更した上でもう一回やってみてって言われた。
それでも無理だったら、注文した後、10% OFFのEバウチャーのメールをオーダー番号と一緒に転送してって。
後から返金してくれるそうだよ!
ところで、CRCもWiggleと一緒で、日本語メールOKなんだね。
Contact Usのページに日本語OKのメールアドレスが用意されてて、びっくりした!
>>114 今までそんなメール来た事なかったけど、こないだ(少し前の10% OFFメールの後)、初めて利用してみたら今回のクーポンが来たんだよね
利用したことある人だけに送ってるのかもね
>>119 CRCは日本語専用の電話窓口もあるんだが・・・
結構親切だよ
>>119 できましたか?
やってみましたが、やっぱりできなかったです。
122 :
119:2010/11/05(金) 21:48:14 ID:???
>>121 自分もやっぱりうまいこといかないね。
素直にクーポンメール転送作戦で行くことにするかな。
どこかで通販するはずだったなあとメール見つつ思い出して買い物終了
CRCじゃなくて間違えてmujiで買い物しちゃった・・w
こういう時こそアル ジャロウ
CRCでスキンズのタイツ買ったら箱がひどかったんだけどそんなもんなの?まぁ中身は無事だからいいんだけど気になった
おまえは箱を履くのか?
つ転売
割りにあわねえ仕事だ
>>125 日本では、箱も含めて商品というぐらいの丁寧な扱い
海外では、箱は緩衝材で、潰れて商品を守るのが役目
と認識が違う
箱って言えばさ。
テープ、接着剤とか一切使わないで組み立ててるのあるじゃん。
一枚の団ボール紙を加工しまくって組み立てるヤツ。
あれ展開するとスゲーなーって思うよな。
一般的には靴の箱に多いかなぁ。
パソコンの世界じゃメーカーの圧力かいくぐって安売りするために
わざわざ箱蹴って穴開けたりするからな
佐川キックでググるの禁止
故佐川会長もなげいておるぞ
佐川と言えば投げ技だろ
PCだろうが、HDDだろうが・・・
最近ゆうパックが頑張って佐川減ってきてるからうれしい
ゆうパックは日通とくっついて
めでたく金髪のにーちゃんが信号無視の軽ワゴンで集配達するようになったからな
佐川よりは100倍いいよ
不在で24時間ゆうゆう窓口で受け取れるから最強
>>137 あれ、地味に便利だよな。コンビニ受け取りもできたら、もう最強。
俺みたいに0730-2300家を空けてる者には必須
国内の配送業者を選べればいいのにな
ゆうばっく(郵便)も雑でダメ
>>137 いや佐川でもヤマトでもうちの近所は集配所に行きゃ24時間受け取れるが…
佐川の東京の集配所を知らないなw
東京中で1箇所しかないんだが・・w
>>147 だれも大井の話はしてませんわ。
「24時間引き取り可能な店はいくらでもあるのに」という話しをしてますのんよ。
いままで大井まで取りに行ってたのですか?
困ったお人ですね。
落ち着け
> 24時間引き取り可能な店はいくらでもあるの
か自分で調べてみろ
CRCのアカウントってやっぱ英語で書くんだよね?
フォームが日本語になってるから変な感じなんだけど。
マクドナルドも24時間といいつつリアルに24時間やる店舗は少ないからな
>>104 米尼ってスポークテンションメーターとか
日本へ発送okなの? シフターぐらいの大きさのなら買える?
もう届いた?送料いくらだった?
154 :
104:2010/11/10(水) 07:37:47 ID:???
10日くらいで届いた。送料2700円。
日本で4000円の本を$25で、12915円のTM-1を$56.89で
買えたからまあOKか。
TM-1の定価、今確認したんだけど、なんてアホな値付けだこれは。
あとは商品によるんで回答不可。
自分で日本の住所のアカウントとって、バスケットに商品入れてみりゃ分かる。
うん
>>1 ま た
次 ス レ も
乱 立 す る の か ?
馬鹿アゲ
鯔のから揚げタルタルソースがけ
うまー
162 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 02:14:54 ID:J1L6JkMZ
CRCて注文をキャンセルできるの?
まいアカウントを開いたけど
キャンセルできるようなボタンがないんがけど
ごめんなさいキャンセルさせてってメールするしかないみたい。
返品の案内は丁寧にあるのにね。
http://www.slanecycles.com/ 上記で7日にフレームをペイパルを利用して購入。
ペイパルアカウント見ても未だに未受領状態。
単に在庫が無いからお取り寄せ中なのか?
直にメールしても返事すら来ないからキャンセルを
検討中。ここ初めて利用するけど、こんなもん?
誰か利用者教えて下さい。
最近CRCからゴミ袋やガムテガチガチ梱包の品物が来なくなったなぁ〜
小物は分けてエアメール発送だし、ガムテも透明テープが多い。
何よりフレーム以外は壊れて届くこともほぼなくなった。
フレームは最近注文してないのでわからないだけだけど・・・
純正ケースは品物によっては付属しないことが多い。
失敗してるんじゃねぇの?
>>164 そこはルーズでだらしないお店。
質問しても無視、間違えた商品発送したり、などなどトラブルが基本。
悪気はないみたいだから、だらしないんだろう。
>>167 やはりそうでしたか。
もう少し待って反応無けりゃキャンセルしますわ。
御代理さまぁ〜のお通り〜
まあそうだわな
マルチではなく報告だね
マルチ報告
つまり
スターマル秘報告〜♪ って誰も知らんか
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>175 538 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 23:17:43 ID:???
ガイツーはアク禁で自演できないのかww
ざまあwww
はじめてCRCかwiggleに挑戦しようと思い
クレカをpaypalに登録し認証も終わったのですが
これであとはポチるのみでしょうか?
wiggleならそのままカード決済(円)した方がレートが良いな
5£忘れずに
>>178 5£ってのはメール購読したらあげるよ
みたいな右にあるクーポンのことですか?
メール申し込み(更新もOK)をすれば、£50以上で£5割引クーポンだな
送料無料を考えると£55(ギフト券を含む)で£5割引クーポン
>>178 ペイパルでも円決済かのうだよ(当然カードと引き落しは同一金額)
円決済でペイパル使ったときって手数料はどこが負担してるんだろな。
クレカ決済とペイパルで金額変わらないのに
ペイパル使ったらペイパルの手数料分上乗せしただけになるだろ?
結局はクレカ決済になるんだし。
177ですがJCBだからペイパルに登録したの忘れてた
ってことはCRCでは買えないってことか
>>185 クレカ
○○○○○○○○●
ペイパル
○○○○○○○●◇
○店の取り分
●クレカ会社の取り分
◇ペイパルの取り分
他の通貨で買うときは通貨を変える会社が手数料を上乗せして購入者に負担させる
いやです
JNBのワンタイムデビッドって
安全性高そう&来年まで海外利用分が2%キャッシュバックで
良いかなと思ったら1カード番号あたり10万までってのがなぁ
190 :
189:2010/11/16(火) 20:44:33 ID:???
(誤)来年まで
(正)来年6月末まで
でした。すいません。
>>187 じゃあペイパルで日本円決済なら
ペイパル手数料+3.6%にクレジット手数料+5%→約9%
ペイパルでポンド決済なら
ペイパル換金手数料+2.5%、ペイパル手数料+3.6%、クレジット手数料+5%→約11%
がかかるということですか?
>>191 ペイパルで商売でもするつもりなのかは知らないけど、消費者が深く知る必要は無いんじゃないかな
販売側が負担:クレカ手数料+ペイパル手数料
消費者が負担:為替手数料
クレカ(通貨交換)
○○○○○○○○●||◎
←販売価格||追加手数料→
ペイパル(通貨交換)
○○○○○○○●◇||■
○店の取り分
●クレカ会社の取り分
◎クレカ為替手数料
◇ペイパルの取り分
■ペイパル為替手数料
店の表示価格に対してカードで引き落される価格がどれだけ上乗せされるのか知りたかったんです
CRC とはどこにあるんでしょうか?
ログ見てもよくわらかなかったのですいません。
前PAYPALで払って、時限キャンセル食らったら日本円換算で増えてたので驚いた。
>>195 url です。お察しいただいてありがとうございます。
>>187 要は店が手数料負担するってことだろ?
ポンド決済してた頃は気付かなかったが
購入者負担の換金手数料以外にも店側から手数料取ってたってことかな。
カード会社は売り上げの5%持ってくらしいね
>>201 注意してないとこっそり客に転嫁してる店もあるぞ、釣りざお買ったらやられた
>>197 いやいや、192の説明めっちゃわかりやすいだろ?
これで理解できなかったら、もうどうしようもないと思うぞ
>>192 今まで知らなかったぜ、勉強になったthx
すみません。質問です。
bike24でサイクルコンピューター(sigma9.0)買おうと思ってるのですが
故障をした場合はbike24に送り返すしかないのですか?
送料が結構かかっちゃうので、出来ればあさひとかにお願いしたいのですが。
あさひに修理出すつもりならあさひから買ってやれよ。それが人情ってもんだ
208 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/18(木) 13:29:17 ID:NcQ+jWSQ
>>206 おまえ情けという言葉に脊髄反射してるだけで、言ってること的外れだろ
ここで使う言葉じゃない
人情って言葉もここで使う言葉じゃないようなw
たしかにw
尋常じゃない使い方ってか
>>208 現在アカウント消して逃亡中の台湾人のTwitteが元ソースの大嘘記事ですね
215 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/19(金) 03:20:31 ID:a/gVzejb
質問です。是非答えてください。
CRCでクラフトのランニング用ウインドブレーカーをほしいのですが、サイズがわかりません。
教えてください。
>>216 自分が情弱でバカでマヌケな事を棚に上げ、
「是非答えてください」などと何様的なアホウには具体例など示さないが、
バカに対しての教育として、
「各国のクラフトのサイトで見ることが出来る」
「直販もしてる」
という情報を与えることによって指導してやるわw
CRCって何日ぐらいで届いてますか?
月曜日に発送済みとなって、日本には約4日でお届けとあるので
土日には来るかと待ってんだけどいっこうに来ない。
パーツ交換して試走するつもりだったのに。
>>218 日本に荷物が着くまで約4日と思っておけば、精神衛生上いいんじゃないか?
成田か関空かどこかはわからないが。
そこから税関を通って、JPによって配送されて到着。
だいたい休日含め1週間〜10日で普通は届くだろう。
そろそろサンクスギビングに突入する
11月下旬に北米を通る荷物は一週間程度余計にかかると思っていい
222 :
218:2010/11/21(日) 17:22:22 ID:???
>>220 やはりそんなもんなんですね。
最速期間だけ書いても双方に良いことないような気がするんだけど。
>>222 さすがに税関のことまではかまってられないだろ?
そんなもんヤツらの気分しだいなんだから
衣類とかはアフォみたいに時間かかるときがあるな。
一般的に有名ブランド品がインボイスに記入してあるときとか入ってるは特に。
真贋の判断が必要になってしまうのかなって、想像してる。
>>181 確かシステム異常ではじかれたことがある
CRCぺいぱる
なぜかエラーだったよおれ。他では使えるのに
wiggleに続きCRCでも注文してみた
アカウントの入力は日本語じゃ駄目なんだね
文字化けして名宛人不明のまま返送されるぞ
そう言うレスって事はされたな m9
てかされて修正をお願いして今日発送されたw
俺はペイパル仮名で登録してDXで宛名が文字化けして届いた
郵便配達の人に「住所だけで宛名がないんですが・・」と
その後、配達先をローマ字名にして解決
ただ、アカウントは別赤にしないと仮名からの修正は無理だと
11月10日19:06 引受
11月11日19:46 国際交換支店に到着
11月11日22:11 国際交換支店から発送
11月20日14:26 国際交換支店に到着
11月20日15:15 通関手続中
11月20日15:38 通関手続中
9日にCRCに頼んだらこんなにかかってるw(まだ届いてないw)
同日注文したwiggleは先週届いたw
>>232 文句は税関へ
消費税対象と見られると週末はまず動かない
日本の役所はそんなレベル
>>233 どっちかっていうと↓これがなんだったんだろうって気になるw
11月11日22:11 国際交換支店から発送
11月20日14:26 国際交換支店に到着
あいつらはきっちり土日に休んでるな
どこか別の国にいってしまうこともあるの?
>>236 あるよ。安い配送プランだとあちこちの国の空港に寄り道しながら日本に来る。
毎日世界各国へ直行便が出てる
そんな世の中を想像した日もありました
EVANS
キャンセルしてrefundすることになったはずの
カンパのカセット送ってきやがった・・・
10/04 7-10days表示のコーラス12-27を含む注文
10/08 それ以外が届く
10/25 どうなってんのメールを出す
同日 cancelしてrefundするからカード情報送れというメールが届く
10/26 カード画像をパス付きzipで送る
10/27 no problem と返事が来る
11/21 カセットが届いて俺呆然
というのを避難所に書いたんだけど
まったくレスがつかなくて俺涙目
正直EVANSに話が通じる気が全くしないので、
だれかこのカセットを諭吉と交換してくれませんか・・・
>>239 避難所の書き込みは読んだけど、どう反応して良いかわからなかったから無視してたら、以降誰も書き込んでないのなw
返品が面倒ならヤフオクで流せよ
それ以外に方法無いだろ
>>240 まぁチラ裏だしな。反応のしようもないよな。
オクに流せ、というのもそのとおりだ。
いっそslaneかCRCあたりでathena買い漁って、
もう一台カンパにしちまうかな・・・
カセットから自転車が生えてくる
そういうのも良いものです
海外からの買い物は基本的に返品が困難なのは承知の上でやれ
だから、ヲクでさばくことも視野に入れて買うといい
てか、まじで転売屋よろしく簡単にさばけるからw
CRC、10日で届いた。
ひょっとしてChain Reaction な上に Nuke Proof のパーツのせいで通関で止められてるんじゃないかと心配したよ。
ちょっとわろたw
>>244 ウケタ
俺のCRC注文分もやっと10日めに届いた
以前に比べて遅いね
今回小物を多く頼んだんだけど
しっかり緩衝材に小分けして入れてあってビックリだった
さすが日本語表記するだけあるわ
税付きの品物が届いたんだけど、
アルバイトっぽいのが運んで来て
良くわかんないみたいな素振り。
通関手数料200円しか払わなかったけどいいのかこれ?
JensonUSAで完成車を買うときって
クランクの長さとコラムの長さを指定できる?
アメリカから完成車を買うとは、チャレンジャーだな。
クランク長なんて国内でもオーダー車じゃないと指定できないだろ。
コラム長もたぶんムリ。
247
だけどさっきすみません、もらい忘れましたって残りの金額取りに来た。
私服、自車で。
お疲れさんですわ。
税額のしくみとか分からんから言われるがままに払ってるもんで。
あまり大っぴらに言うのもなんだが、税関係で過去2回ミスがあった。
若い人だとあまり経験ないのでは?
税関じゃなくて日本郵政のミスだろ。
あいつら税関とは関わりないし。
税関 系
じゃなくて
税 関係
だろ
wiggleでの買い物の際、CROMEじゃカード認証失敗しない?
fire foxですれば大丈夫だったけど
別に。
沢尻さん、ちーす
Bike24からRotorのクランクセット買ったんですが、20日から行き方知れずです。DHLってグルッと世界一周してから、成田に降り立つのでしょうか?
1月19日
16:44 引受 OTTEND GERMANY
11月20日
4:03 国際交換支店に到着 DESAHA GERMANY
11月20日
7:13 国際交換支店から発送 FRANKFURT GERMANY
同時期に注文したCRCと自治区はとっくに付いているんですが。
DHLなら日本法人が日本語で問合せに対応するはず。
>>255 またおまえか
CROMEじゃなくてChromeな
いい加減覚えろ
チョロメで覚えればおk
263 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/29(月) 23:05:36 ID:5EI+wcY9
CRC10%OFF。AM9時まで
ってのはイギリスのAM9時までなのでしょうか?
>>263 イギリスのショップで世界中に販売してるのに
なんで日本時間なんだよ
>>260 知らなかった
メッセンジャーバッグのCROMEでググったらブラウザがトップにでるからスペルが一緒かと勘違いしていた
>>264 すいません日本語化をすると時間も日本仕様になってたりするかな?と思いまして
ありがとうございます
>>258 最近のBike24からの荷物がこんな感じだった、参考にしてちょ。
国際交換支店から発送
11月12日 8:16
取扱店:FRANKFURT (GERMANY)
国際交換支店に到着
11月17日 10:23
取扱店:東京国際支店 (東京都)
ビケ24
269 :
258:2010/11/30(火) 18:59:34 ID:???
>>267 1週間弱で付いてますね。私もせいぜい10日もあれば付くと思っていたので
ちょっと心配です。今まで最長記録は、自治区で再発送期限の24営業日掛かったことがありましたので、もうすこし待ってみます。
なまじ、トラッキングできるだけに家へ帰って、ポストを覗く楽しみが無いの
が残念ですけど。
ピケ24って、発送まで早い?
271 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 00:41:41 ID:gILQrIZb
はじめまして唐突に質問なんですが
海外商品を頼んだのですが違う商品が届きました。
相手にクレームを入れたところその商品で正しいと言い張られました
どうしたらいいでしょうか?
銅しなくてもいいよ
何をどれと間違えているかここで公表しないとアドバイスのしようがないのがわからないのですか?
銅じゃないだろ。
>>272 法的に注文した商品と取り替えてもらえますか?
>>273 財布を買ったんですが届いたのは似たような商品で
よく見ると糸の色や小銭入れの構造が違いました
銅は入ってた?
それじゃどうしようもないな
>>276 型番で指示してみれば?
海外通販ではそうやって言い逃れで押し切ろうする業者(担当者)は少なからずいるよ。そういういい加減な
業者に当たってしまったのなら自分の注文に確実に落ち度がないこと、本来注文した商品に交換して欲しい
ことを納得行くまでとことん主張しないと返品・交換はなかなか勝ち取れないよ。
海外、とくにアメリカではその手の交渉は日常茶飯事です。
アメリカ人でも皆ブチ切れながらやってるよ。
281 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/01(水) 05:51:10 ID:Ufxs3yQf
wiggleでガーミン500を買おうと思っているんですが、
センサーに「技適マーク」が貼られていないので、日本国内で
は使用禁止だと聞いたことがあります。
本当に使えないんでしょうか?
もし、貼られていないのに使っても合法だとすれば、その理由も教えてください。
>>281 完全アウト
アメリカ直輸入のipadも技適マークなかったけど
アップグレードでついたっぽいな〜
ガーミン対応待ちじゃね
ダメヨはEdgeシリーズに関してちゃんと技適取ってんの?
そりゃあんなに上乗せしているんだから当然・・・だよな?
>>281 そういう判断が出来ないバカで情弱で価値のない人間は
国内流通品を買ってください。
それが世のため人のためです。
ガーミンは該当スレ見ろ
コピペはダメよ工作員か?
>>283,284,286
ガーミンスレ見てクソワロタ
Edgeシリーズ(GSC10)の技適申請したのGarmin Corporationじゃんwww
ダメヨって本当にな〜んにもしてないんだなw
海外から購入者があまりにも増えたら、メーカーも代理店契約も破棄するんじゃないかね?
別に英語でも困らん
地名も英語になっちゃうの?
それじゃ使えないなあ
地名がまったく分からなくて、地図を引いても場所の見当が
付かないようなとこで、Edge一つを頼りに走ろうとは思わんしなあ。
CRCの梱包が丁寧になっているwwww
>>292 GPSのログ取って、あとパワーメータ込みのサイコン。
あんな低解像度のちっこい画面でナビ機能とか使うのかよ。
おめでてえな。
>>294 そんなゴミ買って喜んでんじゃねえよバカ
>>283 真面目に聞くが日本のオフバンド帯使ってるのか?
>>296 すまん、何が言いたいのかいまいちよくわからんが
ANT+は2.4GHz帯のISMバンドだろ。
>>287によるとガーミンが技適取ってるなw
もうiPhoneみたいにファームで技適マークも表示してくれればいいのに。
ダメヨ〜 ダメ〜ダメ クソ商〜売
299 :
258:2010/12/03(金) 08:27:30 ID:???
あれから、ステータスに変化無しなので心配になってBike24に問い合わせた
ら、税関に入っていると返事が来ました。詳しくは税関に聞いてくれとの
事なんですが、税関に個別な案件に答えてくれるんでしょうか?
答えてくれるかもしれんが、その分お前の荷物も他の荷物も
確実に通関が遅くなるんだということをしっかり認識した上で
よーく検討しろや。恨みの毒電波送ってやるよ。
>>299 まあ3週間ぐらい経ったら、届かないからもう一度送れ、とメールしなさい。
14営業日として、確かに3週間くらいだなあ。
おまえらはせっかちんぽだ!
304 :
258:2010/12/03(金) 15:38:54 ID:???
ステータスに変化があれば安心なんですけど、いかんせん変化がない物で
ちょっと心配です。最近アメリカからfedexで来た荷物は、逐一ステータスが
変わっていたので、安心して待ってられたんですよ。
次回から、送料払うからfedexで、とメールしてみれば?
高そうだけど
Wiggleで買ったもんを面白半分で郵便局から返送したら
国内なら定型外で送れるような物が¥1500かかった
もっとお手軽な方法は無いのかな
保税倉庫の奥のほうに入ってなかなか順番が来ないんじゃね?
308 :
258:2010/12/04(土) 15:49:31 ID:???
保税倉庫?税関の倉庫のことでしょうか?ここで、チェックされて初めて
ステータスに変化が出るんですかね。
向こうの国際交換局から発送され、そのまま動かなくなって、数日。
それが一気に配達中になったこともあるよ。
日本と海外を同様に思ってはいけない
海外は日本ほど仕事しない
日本でも海外並にしか仕事してない俺は?
公務員
すみません
初めての海外通販でCRCを利用しフレームを2つ注文し、
発送も同時で配送番号も1つだったのですが今日1つだけ届きました
同時に頼んだ2つの品が別々の日に届くというのは有り得るのでしょうか?
ローラー台を2台頼んだ時は一つのトラックナンバーで二つの箱が来た
その際に1/2と2/2って記述があったけどそういうのはある?
あとinvoiceとか通関書とか見てみたら?
>>314 レスありがとうございます。
箱には1of2と記載があったので2箱に分かれているのだと思います
invoiceにはフレーム2つと送料の3項目が書いてあります
通関書はどれか分からないです
通関書は、関税○○円だよって書いてある紙
大抵箱にはりつけてあるけど、無いならもう一つの箱じゃないか?
多分明日位に届くと思うが、不安なら郵便局に問い合わせてみたらどうだろう?
>>316 ありがとうございます。
日本語の用紙は1枚もないので通関書は無いようです。
一応関税0円でも貼ってあるものですよね?
明日まで待って届かないようなら郵便局に問い合わせてみようと思います。
関税はかからないと思うけど、消費税はとられるし、
配達した郵便局員に金も払ってないのなら、払ってくださいってくるから待つといい
消費税は購入金額の6割の5%を配達時に取られるから事前に用意しておくと良いカモ
俺はまだ2回しか海外通販利用してないけど、消費税取られてない。
少額で課税対象外だったか、たまたま見逃されてたか。
321 :
313:2010/12/07(火) 10:54:53 ID:???
>>318 フレームといっても2つで1万円程度なので非課税だと思います。
郵便局は何処に問い合わせてよいのか分からなかったので
CRCの日本語サポートに連絡しておきました。
返信が来るまで待とうと思います。
ありがとうございます
パーツトータル18マソで消費税取れなかった
はっきり言って税金取られたら運が悪かったと思ったほうがいい
324 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/08(水) 11:24:37 ID:ta6ZElqW
教えてください。
CRCで[在庫なし。詳しい情報を見る。]って所ポチッと押すと〜
[見込みの発送タイム: 0 入荷見込み]って出てきますが、
これって「入荷見込みなので、発送まで待ちませんよ」って意味ですか??
CRC、先月末に注文して注文受付メールが来た。
支払いカードの情報から来月引き落とし予定になっていたので
てっきり安心して到着を待ってた。
それがたまたまマイアカウントを確認したら、ステータスはProcessingのままだわ。
これ発送したらCompleteかなんかに変わって、発送メールもきたよね?
ちなみに入荷待ちとかの可能性はない商品です。
>>326 一部入荷待ちになって待たされたあと、メーカー欠品でその商品だけキャンセルになって返金されて残り発送たこと有るよ。
>>326 カード処理されていたが、ちっとも発送されないので問い合わせしたら在庫切れというのが2回あった。
2回とも問い合わせするまで向こうからは連絡なかったよ。
329 :
326:2010/12/15(水) 11:59:11 ID:???
>>328 まったくおっしゃるとおりの状況でしたわ。
これ再入荷ほぼ不可能の商品を、在庫の数以上に注文を受けてカード処理、
そのまま発送の確認などせずに、問い合わせがあるまで放置してるんですね。
CRC全くひどいもんでした。
海外通販なめてました。ありがとうございました。
>>329 うん、キミには国内通販がいいいと思うよ(^^)/~~~
CRC使う時点で情弱
低脳語学&情弱にはCRCは無理。
wiggにしといたほうが良いよ
333 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 20:56:08 ID:a1B26g+y
CRCもWiggleも日本人従業員がいるんだから語学力関係ないだろ
トラブルがあったときのCRCの対応が最低なのは同意
Wiggleなんてあさひより早くて安い
あさひもやっとクレジット決済を始めたけど
在庫持たない反則商法なので問屋とやり取りしてる間に
大英帝国に対するアドバンテージを失ってしまう
CRCは問い合わせの回答は早いぞ。
しかも英文で問い合わせても日本語で返ってくる優しさ。
Telできる状況ならもっと早いと思われる。
>>330 そうだね、海外通販って多少のトラブルや商売としてありえない対応など
細かいことは全く気にしないで受け入れられる
オレたちみたいな鈍感バカの特権だものね。
っていっても、ウイグルはなんのトラブルもないんだよなあ
トラブルがあったとき
お詫びのメールとともにクーポン送ってくるのがWiggle
自分の落ち度を認めず開き直るのがCRC
ソースは俺の経験
CRCにお詫びの5ポンドバウチャー貰ったことあるぞ。
まぁ、俺の経験からいうと、wiggleでミスはない。
ウイグルは日本人の性質をよくわかっているよな
どの商品も日本人向けのサイズからなくなる
昔、オートバイの逆輸入は書類上出し入れするだけで輸送費を浮かしてたりしてたけど
wiggleなんかUKまで送らずに支那や東欧から直で日本に送ればもっと安く出来たりして
dhbとかできそうよの。>支那直送
シマノパーツですら日本でウイグルより安いのを探すのが面倒だから買っちまうよ
悲しい事に日本最大規模のあそこより安くて早いんだよな
インターネットでどこでもただみたいな値段で通信できようかって
時代に各国で通貨が別とかあっほくさい話だよなー。そのお陰で
安くパーツ買えたりしてんだけどさー。
>インターネットでどこでもただみたいな値段で通信できようかって
コントロールされてんだけどな。
>>338 海外通販・個人輸入92
74:12/16(木) 21:05 ??? [sage]
CRCこないだ完組買ったらホイールバッグが付いて来なかった。交渉したら、
1,CRCのオリジナルホイールバッグ送るから許してね
2,40GBP分のクーポンあげるから許してね
と選択を迫られた。
試しにじゃあ40GBP分返金汁って言ったら返金してくれました。
元々クリアランス対象商品で更に10% OFFで購入したものだったので最終的にはありえない価格で購入出来たことになりましたとさ。
wiggle、crcに続きjensonにトライしました・・・
俺も以前CRCのお詫びクーポン貰った。
フレーム買おうとポチッたが在庫管理ミスが2回続き、30ポンドのクーポン。
クーポンいらんから、はよ返金してくれや。
カード決算日過ぎるようなら、工面して入金しとかなあかんやん。
なんのバチで、買いもせえへんもんの代金工面せなあかんねん。
カード使用停止になるように放置して、賠償請求したろか。
>>351 カード会社に連絡したら?
paypalならそちらにも
どっちにしろ金は用意しておいた方がいいが
日本人向けサイトが用意されて取っ付きやすいから、海外通販では比較的「高値」のWIGG&crc使って情強と勘違いしちゃってるアホがいるスレはここですか?
サポート体制がイマイチなのと価格がトレードオフなら
Wiggleでいいよ。
馬鹿な質問でサーセン
wiggleのマイオーダーってページのどこに有るんですか?
つかウィグルとCRCでも値段がずいぶん違うのに、それが一緒くたになってる時点で
ようわからん
これだけ日本人にWiggle&CRCが支持されている理由が取っ付き易さと価格の安さだけだと勘違いちゃってるバカがいるスレはここですか?
CRCでしかメールの質問はしたことないけど
回答が早くて満足した
なるしまで注文をしたことがあるけど、すんげー態度悪くて注文も半年放置されたね
>>358 ありがとうございます。
注文内容がマイオーダーだったのですね。
>>349 どゆこと?発注は木曜日なのだ
てか完成車なのにもうfedexにピックアップされてる・・・
・・・13日の金曜日のジェイソンとかけてるんだろ。
jensonは8年くらい前にMTBのサスを1本買ったことがあるだけだが、
当時から発送は早かった覚えがある。
英国の某サイトでpaypal使って買い物したけど
結局は商品が届かずキャンセル扱い。
カード決済日にはちゃんと引き落とされてたw
>>363 かけてる・・・んか・・・
てか既に物がSENNAN-SHI JPになってた
まさかジェンソンとジェイソンとを混同していたとか・・
ああ恥ずかしい
Jensonは送料がネック
wiggleよりは安いけどな
俺はCRC大好きだぜ
3個頼んだ部品が3袋も入ってた
残り12個はオマケだよな?
どこかの誰かが12個損していますよ
ベラチでウェアを買おうと思うんだけど
どのサイズ、カラーもプルダウンメニューで選択可能だけど
全部、在庫があるのでしょうか?
あなたはここにベラチ関係者が居るとでも?
jensonusaの完成車ってEligible for free shipping!(訳すと送料無料サービス対象商品!)ってあるけどまさかアメリカ国内だけ?
え?
CRCってどぉ?
377 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 18:28:36 ID:BZjovrPH
クレゴーゴーロク
>>371 本当にバカだな。
オマエは見ず知らずの人間にバカ呼ばわりされるため
ここまで生きてきたんだよ。
382 :
371:2010/12/21(火) 21:19:56 ID:???
>>380 俺とタイマン張れよ。
ブクロで待ってからよ
>>381 キングサイクル安いね
ウイグルの時代は終わったね
CRC、前回は発送から10日かかってたのに、今回は13日発送で18日に届いていた。
生憎20日までずっと留守だったんだけど。
タイマン(苦笑)
ブクロ(失笑)
沼袋で待ってたが池袋だったのか
ようクソスレw
ばばぁ
羊水腐ってるぞw
>>382 わかりました。
時間と場所を指定してください。
この板は入れ食いだなw
後釣りかあ。。
エンゾの渓流釣りに参加すればいいぞw
wwwwwwwwwwwwwwww
エンゾってえらい後ろ乗りだよな
クランク水平にしたときスネが垂直になってる
海外じゃなくて申し訳ないのですが
国内のコグという通販ショップでホイールを購入しました。
あとからSANAというショップの存在を知り、そちらの方が安くてちょっとだけ凹みました(T_T)
現在ネット環境が携帯しかなく、海外通販とかは利用出来ないと思います。
こんな自分でも比較的安く購入できるサイトはございますでしょうか?
400 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 20:25:58 ID:mWkn56jk
sageてしまいすみませんm(__)m
sanaより安いショップは国内で見たこと無いです
本気で安い買い物をしたいなら
とりあえずパソコンでネット環境を整備して、地道に価格を比較するスキルを積むことです
>>401 すばやいレスありがとうございます。
感謝致しますm(__)m
>>402 ネットカフェとクレジットカードがあれば海外通販できますよ
今時だとネットブックと携帯があればと言うのだろうか
sanaでなんとかなりそうなヤツは海外対象にならない
CRCで完成車買った人にお聞きしたいのですが、
どの程度組まれた状態で送られてくるのでしょうか?
乗って走れる状態
CRCの送料計算が良く分からん。
タイヤだけ欲しくて、
1個カートに入れると送料が600円くらいが、
2個にカート更新すると送料が2000円にアップ。
じゃあ1個ずつ個別にチェックアウトした方が送料安いなんて
それはjensonも
酷いときは入れた順序で違うこともw
ジクソーパズルのようにやり直す
wiggleって発送日から何日経過したらロスト扱いになるんですか?
営業日でカウントして14日以下だと、問い合わせても、もうちょっと
待ってみて、という以上の対応は無いので、20日以上はまず確実だが。
>>412 ありがとう。
12月10日発送なので、まだまだ忍耐が必要なようです。
おとなしく待つことにします。
Ultegraコンポの安いカーボンバイクってない?
wiggleでFOCUS CAYOが消えてから見つからないでござる
>>414 バイクバスターでウィリエールのイゾなら20万切る
送料2万以上かかる
>>414 送り先イギリスの設定でとりあえず注文して直接交渉してみ
FOCUSかよ!
419 :
414:2010/12/24(金) 22:56:55 ID:???
なにこれかっけぇ!
でももうちょい安いのない?
カーボンじゃこれ以上は無理ですか…
> なにこれ
どれだよ
12月5日発送がまだ来ない・・・CRC
お前こそどれだよw
>>419 > なにこれかっけぇ!
どれがなに?
不法入国者?
きたコレ!
割安感ないけどな
>>420 普通にググッタんだべ。>ウィリエールのイゾ
北欧のバイクショップはゴースト相手に買い物するような気持ちですよもう
えげれすからロイヤルメールで、通常時早くて何日ほどで届く?
4日
北欧はリアルサンタがいるからな
age
撃ち殺されてたりするやつか
434 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 19:49:49 ID:wNmJylG0
北欧は強奪、海賊のエリアだからね
公務員は今日が仕事納めだっけか
ってことは税関も今日まで?
要するに年末年始もやってんだね。あんがと。
>>437 それはどうかな?
日本郵政で税金(関税・消費税etc)が掛からない物は
年末年始関係なく通関通るけど、税金のかかる物は
たぶん年末年始の休みの影響は受けると思う。
東京国際支店に電話して聞いたら教えてくれると思うけど・・・
UPSとかDHLは、会社単位で通関業務をやっているから
その会社のポリシーによります。
ほしゅ
>>434 倭寇って知らないのか?
後期は日本人じゃないが
>>437 税関が完全に止まったら旅行者も完全ストップだよ。
逆に言えばそちら優先で個人貨物なんて確実に後回しだよ
通関しても郵便局が年賀状体制だしね
なんだ俺が10日に頼んだの年明けまで来ないのか……
絶望した!!
初のトラブルでメールしたら
おめーの英語ワケワカメwって帰ってきてもっかい送ったら
多分返金の案内送ってきて了承したわ
このやりとりの間の時間が楽しかった
相手は舌打してシ〜〜〜ット!!!つってたんやろうぜ
それならそれで何だかソクソクするわw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>443 ↑
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
12月5日発送が今日届いた!
今までで一番待ったわ。
あたし待つわ
最初だけはおしとやかだが
エバンスって、発送メールでトラッキングナンバーくれるんですか?
だいたい、そこ、金取るだけで発送しないし。
CRCはどうですか?
銅ではないね
>>456 真面目に答えろクソ
大晦日くらい少しはまともになれや?
駄作ジョーク満開だけど少しは答えになってる
crc と cu
>>457が真面目な答えの手本を示してくれるそうだ
>>457 日本人のスタッフがいるから安心しろ
メールは日本語で返ってくる
>>456があまりにもすべってるので、ここで俺様参上。(
>>457-459 でもない)
CRC
発送メールには記載なかった気がするが、サイトで確認可能。
マイアカウント→オーダー→詳細 を開き、配送レファレンス番号がそれだ。
日本郵便の国際郵便物で追跡するめイカ。
CRC(R) クレクレ
463 :
461:2010/12/31(金) 15:27:13 ID:???
〜556で有名な呉工業からのお知らでした〜
やっぱ広島なの?>クレ
本社は東京
ちゃちょさんが呉さん
海外通販ってやったこと無いんだけど、CRCで
小計: \7296.86
Shipping to Japan: \1276.99
合計金額: \8573.85
割引額: \2147.06
(23%)
請求金額: £67.13
ってこれに追加で手数料が入ってだいたい9000円ってことでおk?
ok
ありがと
JCBカードしか無いんだけど、CRCだと使えない?
PayPal使え
>>470 PayPalにJCBカード登録しろって事だよね。
ありがと
スペシャのサドル取り扱っているUSAショップ教えてください。
wiggleでお祭りしてるで〜
みんな参加しよ〜や。
£めっささがっとるやん
フォーカスさようなら
wwwwwwww
CRCでマヴィックのホイールは買えますか?
かえる
ウィグルでも買えるし
outside EUって書いてあるが?
飴屋の回し者か?
>>478 5万円以下のホイールとマルチ!!
836 ツール・ド・名無しさん age 2011/01/02(日) 17:33:34 ID:???
CRCでマヴィックのホイールは買えますか?
放置希望!
自分で試せばいいのに
頭弱いなぁ
おまえがな
長文失礼。
さっきshoebuyってサイトで革靴注文したらこんなメールが届いた。
Thank you for your recent order. To ensure that we are able to properly
deliver your items, please verify that the address listed below is correct.
It is important that you take care in verifying and, if necessary,
correcting the address, as Shoebuy does not refund the cost of shipping to
undeliverable addresses.
Shipping Address
Street / Apt: 番地、町名
Address Line 2: 空白
City: 区、市
State/Province: 県
Zip/Postal Code: 郵便番号
Country: 日本
Please reply to this email or call Customer Service on or before
07-JAN-2011 with the address you would like us to ship this order to. Once your
shipping address has been validated, we will prepare to ship your order. If
you fail to contact us by the requested date, your order will be cancelled.
We are pleased to now offer international shipping, and want to make sure
you receive your Shoebuy products in a timely manner. Thank you again for
your order and your assistance in this effort.
内容は『届け先に間違いない?これであってたら連絡してね。』でおk?
訳が間違いなければ、返信は『ご連絡ありがとうございます。下記の届け先、注文内容に相違ありません。
ご発送宜しくお願いします。』と返そうと思ってるから
Thank you for the report.
There is no difference in the following content of the order and the addressee.
Please continue your favors toward sending out.(以下受信メール内容転送)
ってメール送る予定なんだけど。
変なところ無いかな?あと、届け先の書き方は上にあるのであってる?
住所間違ってて配送できなくても送料は返さないからねって内容だな
住所日本語で入れたりしたの?
化けると厄介だからローマ字で入力してやれよ
後は特に問題ないかと
あたま悪い俺が答えてみる。
2行目 There's no mistake about it.
3行目 Please continue to.
最後 1行空けて Thanks, または regards, でしめる。
difference って A と B の「違い」であって、difference between A and B って
覚えろって習わなかったか?このままでは、何と違わないのかが分からない。
「違わない」じゃなくて、「間違いない」と書くべき。
もっと言うならば、「正しいことを私が確認した」と宣言すると英語的表現になる。
返事の案から察するに、注文内容も業者からのメールにあるのかな?だとすると、
Dear Sir, or Madam (先のメールで相手の性別が分からない場合ね)
I have confirmed my order and the shipping address in your mail.
So, please go ahead.
Thank you,
こんな感じじゃない?
てst
意味が通じれば良いんだぜ
めんどくせーな、OK, no problem.でいいじゃん
493 :
486:2011/01/04(火) 20:51:40 ID:???
レスくれた人たちありがとう。参考にさせてもらう。
≫487大丈夫だよ。ちゃんと半角英数で書いた。
県とか区とかの順番があべこべになってたらいけないから
確認したくてあんな感じで書いてみた。まぎらわしくてごめんね。
ていうか投下して気づいたけどここ自転車板だったんだね。
靴の話してる時点で板違いなのに皆やさしい(;ω;)
自転車用のシューズじゃねえのかよ。。
わざとらしすぎて泣いた
496 :
486:2011/01/05(水) 22:07:04 ID:???
≫494自転車用のシューズとかあるんだ。だからレスして貰えたんだね
ごめんね。もう書き込まないよ
≫496わざとじゃないよ。海外通販のスレググって探したらここがあった。
騙すつもりだったら靴ってことも後から書いたと思う
お前はグーグル党だな。
≫170っm←この変換やめてホスィ
なんだその階級章を横にしたようなマークは
レスアンカーがリンクに変換されるって事も知らない
超弩級初心者なのかね。
半年ロムれとかいわれたっけな俺もw
いきなりどうした
長文失礼
初めての海外通販をpaypal払いでポチリました
以下の様な自動返信メールがpaypalから届いたのですが
問題疑問がなければ決済しますよって理解でよろしいでしょうか?
Hello 名前,
You sent a payment of £xxxxx GBP to Chain Reaction Cycles (
[email protected])
It may take a few moments for this transaction to appear in your account.
Merchant
以下買い物状況やら住所等
xxxx
xxxx
xxxxxx
xxxxx
xxxx
xxxx
Issues with this transaction?
You have 45 days from the date of the transaction to open a dispute in the Resolution Center.
Questions? Go to the Help Center at: www.paypal.com/uk/help
Get verified - Pay from your bank account and you're 100% protected against unauthorized payments sent from your PayPal account. Log in and click the Unverified link below your name.
Please do not reply to this email. This mailbox is not monitored and you will not receive a response. For assistance, log in to your PayPal account and click Help in the top right corner of any PayPal page.
To receive email notifications in plain text instead of HTML, log in to your PayPal account and go to your Profile to update your settings.
Copyright c 1999-2011 PayPal. All rights reserved.
PayPal (Europe) S.a r.l. & Cie, S.C.A.
Societe en Commandite par Actions
Registered Office: 5th Floor 22-24 Boulevard Royal L-2449, Luxembourg
RCS Luxembourg B 118 349
PayPal Email ID PP120
ていうか下全く関係ないじゃん
自動返信はどうでも良い
決済完了通知みたいな奴でしょ。別途来るかもしれないけど
ありがと
次のメールの内容次第ってことね。
なんせ海外もpaypalも初めてなんで、良くわからん。
又、聞くかも知れないけどよろしく。
人に聞くぐらいなら英語でやりとりするような通販するなと言いたい
自信持って行こうぜ
ウイグルは現金引き換えで注文できんの?
代引きのことを言いたいのか
海外からの注文に、そんなの許してる通販ってあんの?
許してるっていうか制度的に可能なのか?
手数料が大変なことになりそう
>>507 PayPal通して銀行引き落としでいいんじゃないの?
どうせカード持てないとかの理由だろう?
デビッドカードでいいんじゃないの?
うちには飛脚の兄さんが大陸横断して届けてくれたな
手数料で家が買えたけど
よかったね
514 :
883:2011/01/13(木) 06:40:25 ID:???
フレームとコンポ頼んで納期を尋ねたらこんな返答しかかえってこなかったぜ。
意味わからんorz
Would you like us to get you the di2 only frame
di2専用フレームが欲しいかい?って意味です
di2専用フレームを俺様たちに入手させるつもりかおまえは(いい加減にしろよ)?ってことが言いたいようです
ああ
なるほど
そうだね
ですよね
BellatiSportでフレームぽちって1週間、連絡が無いのだが、ここの店はこんなもんなの?
そんなもん
こっちから聞く分にはレスポンスは割と早いから
聞きたいことがあればどんどん聞け
サンクス、メールで聞いてみます。
524 :
443:2011/01/23(日) 00:22:41 ID:???
ふぅ・・・やっと返金処理確認できた
返信してから2回ほど無視されたのか返答無くて
しつこくメール送ったらやっとだったじぇい
べラッチに問い合わせしたら日曜なのに返信来ました。
6-10週間かかるって、OTZ
Thank you very much and sorry for the late answer.
I have ordered your frame to Look factory the 11.1.2011: the delivery time
is about 6-10 weeks.
Look frame are very popular and the factory is a bit slow with the
delivery for this reason.
I hope you can wait.
Your sincerely,
海外ブランドを正規店で注文しても半年待たされた挙句に生産終了とか普通にあるから10週くらい待ったら
70日のアン!アン!
528 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 19:52:30 ID:UOEpYMVT
関税はとられるよ
>>528 一見良さそうに見えるけど、バッテリのことが一切書いてないな。
重さも異様に軽いし(0.5kg)バッテリ抜きの値段だったりして・・・。
>>529 PC関連は関税かからないはず・・・じゃなかったっけ?
確か消費税だけだったはず。
>>528 一応確認しておくけどこれのOSは英語版だぞ?
日本語で使いたかったらOS買ってインスコし直しになるけど大丈夫か?
当然光学ドライブ無いから外付けからインスコだぞ?
WINDOW 7 (ULTIMATE)って書いてるけど、これって一番高いOSだっけ?
あとなんだっけ?ナントカ版の場合は各国語に対応してるとかなんとか
これはちがうのかな?
しかしキーボードなしで使えるものなのか?
キーボードなんて困ったらUSBでいいじゃん
535 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 10:05:06 ID:XjG47i70
528だけど。531さんの指摘(バッテリの件)が気になったので、勇気だして英語で質問してみた。
バッテリあるの?容量はいくつ的な内容で。
で、返ってきたのが以下の内容だけど、微妙にスルーされた感じがするが、付属してないっぽい感じな気がする。
訳、あってるよな・・・・?(業者と勘違いされてる気が)
>Had better be packaged sale.
バッテリーもいっしょに売ったほうがいいとおもうよ。
>Believe in your country, also have good sell!
売れるかどうかは国しだいだね。たくさん売ってね!
>>532 英語版でも日本語扱えるっしょ。
日本語入力はGoogleIME辺りを入れとけばいい話だし。
細かいメニュー云々が英語なのは、まぁこの際気にしない。
タブレットPCなんてメインで使うのはブラウザか、メディアプレーヤぐらいだし
英語版でも気にならない・・・と思う。
>>533 Windows7はタブレットPC用にソフトウェアキーボードが実装されてたはず。
ま、とりあえずバッテリ無し価格っぽいから今回は無かった事にします。
返事くれた人、どうも!
関税とかって切手とか収入印紙とかでも払えるんでしょうか?
CRCは一品づつに送料がかかるみたいなんですけど?
クタバレばネガキャン屋
>>535 > >Had better be packaged sale.
> バッテリーもいっしょに売ったほうがいいとおもうよ。
>
> >Believe in your country, also have good sell!
> 売れるかどうかは国しだいだね。たくさん売ってね!
意味のわからん英文を適当に訳す辺り、お前の
> バッテリあるの?容量はいくつ的な内容で。
これも意味不明な英文である可能性が非常に高いな。
このタイプの端末はバッテリー内蔵も多いのでは?
下の方のパッケージ重量2.5kgってあるからバッテリー付属じゃないなんてことは
無いんだろうけど、中華は何やるかわからんからな。
OSがピーコものだって可能性が高くて手を出す気にはなれん
542 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 17:50:46 ID:XjG47i70
なんだhow many is capacityって
ホント心の底から馬鹿だろおまえは
それにな、containなんか使わねーちゅうの
バカスレには相応しいじゃないか
546 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 19:37:50 ID:XjG47i70
>>546 なかなかおもしろそうだな
ハードディスク160GB内臓か
>>546 セラーの評価たどってみたけど$200以上のものは一個も売れて無いな
550 :
sage:2011/01/26(水) 01:00:31 ID:/TyiIHhu
>>550 うん本物。
ただ商品は届かないよ永遠にww
こんなサイトどこから見つけてくるの??うちの4歳児でさえ詐欺サイトって見抜いたよww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
正体を明かさず商売するとはw
詐欺だからあたりまえかwww
じつは優良サイトなのに
本当だ!すげえ安い。ポチってみたけど何日位で届くかな?
それにしても完成車85%offって凄い。
ちなみに消費税は85%off後価格の60%に対して5%だよね。
転売益でウハウハだな。
俺は2台ポチった
Contact Us がメールフォームって店は初めて見たな
さてどこに電話すれば連絡が取れるのかな?
永久に連絡なんぞとれないと思う。
さらに01-dec-2010デキタテほやほやサイト。
所有者のお国はCNで、迷惑メールサイトにも登録されちょル。
下の方にあるcertifiedとかverifiedとか書いてある画像(リンク)に注目。
本来は別の認証業者がサイトの認証をしていて画像は認証サイトの直リンかつ
リンクはその認証サイトに飛ぶものだが…
ここは自分の所の画像+リンク飛ばないw 偽サイトすら用意してないボロボロ
561 :
555:2011/01/26(水) 22:17:00 ID:???
やべぇカード会社に連絡して支払い止めないと。
けどもしかしたら届くかもしれないからもう少し待ってみる。
自分用にフレーム買って壊れたらどうすんの?
また買うの?
あっちの板で聞いたけど保証きかないんでしょ?
泣けばいいと思うよ
>>563 購入したショップで保証手続あるいは交渉するだけだろ
やるべき事をやればいいんだよ、オトナなんだから
567 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 12:11:32 ID:GFv58Iml
ウイグルでフレーム頼んでたんだけど、「1月下旬発送」が「在庫待ち」に変わっちゃった。
これって前進?
それとも…
匍匐前進?
下手な国内ショップよりウィグルの方が対応が良かったりするんだよな
保証も効くし不良品の返品も出来るよ
evanscycleって注文後にこちらの都合でキャンセル出来ますか?
オーダーヒストリーにキャンセルボタンが無いので困ってます
>>571 メールor電話にて交渉する必要がある。
まず服を脱ぎます
>>573 こんなシワクチャのももひきに5000円も払うのかよ
モモひき3年!
ますカキ8年!
>>573 カート入れてみたけど、見たまんまじゃね?
注文する気ないからこの先に行く気無いけど、ここで詰まってる
英語無能力レベルならマジで海外通販や止めといた方がいい。
わからんのがこの先の事だったらすまんな。
>>573 何がわからないのかわからない。
やはり馬鹿は海外通販するな。の一言につきるのかな?
bikeinnでPaypal決済できません。
発送国を日本にして\表示にするとチェックではじかれます。
通貨をユーロにすると何故か円単位のままユーロに変換されてとんでもない数値になっちゃうし。
できればPaypal経由で購入したいんだけど、なにか方法はありますか?
>>580 それは、paypalの設定で、ペーパルのぼったくりレートを適応するのか
CCのレートを適応するのか、設定すればいい希ガス
今走らんが、昔は出来た
プリメーラのクーポンコード教えてください
Nissan
こんにちは
こちら二週間以上前に服をたのみまして
一週間たって発送したとメールがきました
でそのメールにUPSという配送会社の追跡番号がはられていたので
HPでいれてみてもありませんみたいな文字がでてきて困っています
ちなみにそのTRACKING NUNBERはアルファべット二文字です
数字がまったく羅列してないので不思議に思っているんですが
荷物も全然届かないしどうすればいいでしょうか?
長文すいません!
聞き直せば良いじゃない。
二文字だけじゃ、DHLにメールしても判らんぞ。
>>586 どこのショップ?UPSってことはwiggleじゃ無さそうだが。
CRCでpeypel決算できますか?
>>589 数ヶ月前はできる人とできない人がいた
今は知らん
peypelは無理。paypalは問題なく使えた。
↑ この人あちこちのスレで、こういったツッコミしてるよね。寒すぎw
そうなの?
冬の朝は寒いからね
さよか
女もどきも多く生息しているからなあ
いやよねうふふ
定価が700と1250だから、フロントの有無と考えるのが普通ではないか
2日前にEVANSで初めて買い物をしたんだけど、ここは発送メール来る?
ステータスはsuccessfulになったきり変化なしだけど、これで発送されてるんだろうか?
ご存知の方いたら教えてくだされ…
>>602 発送メールは無し。
2日に注文して今日届いた。
>>602 発送してなくても勝手にsuccessfulにするよ。あそこは。
おれのなんて、半年以上経ってる。
毎月、クレーム入れてるけど、対応するふりして、2回くらい返事がくるけど、
毎回、何もしない。
どこぞのネガ作戦か?
evansの対応がアレなのはググると色々出てくるな
特に完成車はリスクが高そうだ
>>602 メール送れば教えてくれる
嘘か誠か知らんが在庫品の発送はAmazon並にバク速
キャンセルしたくて注文して即メール出したがもう発送しちまったと返信された
609 :
605:2011/02/08(火) 23:09:17 ID:???
>>606 単なる事実だ。本当にEVANSには怒ってる。
法的手段に訴えるぞってメールすればビビッて送ってくる
発送してないって証拠あるんならば怒ってもいいだろうけど
発送してあったらEVANSに言うよりも運送会社に怒るべきかとおもうんだけど。
>>611 それは違うでしょ
>>605)はEVANSと売買契約をしただけで
運送会社と契約したのはEVANSだもの
613 :
605:2011/02/09(水) 10:02:33 ID:???
>>611 EVANS自身が、EVANSの事務の問題で送ってないと言ってるのに、ステータスは
Successfulになってる。でもって返金もしなければ送ってもこない。それだけの事実だよ。
>>613 それは普通に詐欺じゃんね
法でなんとかなるだろうけど
正直めんどいよなw
でもちゃんとやるべき
最寄りの裁判所へ訴えるべきだな
Successful というステータスは evansが発送したという意味なのか?
対応されただけいいじゃねえか
俺なんてまったく返事が無い
>>616 successfulは、支払い処理が完了してオーダーが確定した状態みたいね。
読む限りでは、発送云々との関係は見当たらない。
CRCは最近梱包もクレーム対応も良くなったのに、EVANSはガチだな
>>618 なら 605 が evans に「英語」でよく主張を伝えるべきだよな。
ただのクレーマーとしか思われてないと思うぞ
日本企業じゃあるめぇしクレーマー(笑)とか
ネットの情報が正しいなら、EVANSのクレーム処理は、日本人カスタマー側の
英語レベルの問題ではないと思われ
おまwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガイツー始めて4回目で返品する事になったー
返金処理に続いてワクワクするぜ!
>>624が、スレタイの最後見てここに来たってことがわかった
ムッーツ
知ってる人がいたら教えてください。
エバンスは、複数の注文品を分割して発送してくることある?
全部in stockのを3つ注文したら、そのうちの2つだけが入って届いた。
パッケージの内容物の記載も、中に入ってる納品書も2つのみ記載。
残りのひとつはすぐ品切れになってたから、ひょっとすると入れ違いで
それだけモノがなくなってた可能性はある。
今サイト見たら補充されてるので、これは後から送ってくるんだろうか。
問い合わせてもro replayで・・・
replayじゃなくてno reply(返信なし)ですorz
>>629 EVANSでは、分割発送はよくある。
インボイスには、その回の注文品が全部記載されてる。
パッケージに張ってあるカスタムズデクラレーションには、
そのパッケージに梱包された商品だけが記載されている。
心配なら、メール等で問い合わせると、一括発送か?、
分割発送か?、教えてくれる。
EVANSは発送連絡くれないから、わかりにくいよ。
>>631 ありがとう、安心した。
ログインしてContact Usのフォームから質問を送ったんだけど返信がないもんで。
メールというのはこれとは別なんですか?
>>631 EVANSは、獄長と違ってレスポンス悪いよ。
質問等への返信は、普通でも3〜7日かかる。
Contact Usのフォームから質問を送ると、ContactCenterTeamから
返事が来る。(3〜5日かかる)
直接、Customer Serviceにメールすると、CustomerServiceTeamから
返事が来る。(5〜7日かかる)
どっちでもいいから、好きな方に聞くといいよ。
あと、EVANSに何らかの対応を必要とした場合には、たまに放置される
ことがあるから、1ヶ月交渉してらちがあかないときはカード会社経由で
クレームつけるとたいていの場合すぐに対応してくる。
よっぽど、支払い停止がいやなんだと思う。
>>633 は、かなり運がいいケース。完全無視とかも、当たり前にある。
ベラチで何かトラブったヤシいる?
バーテープ巻いといてくれと言ったのに、巻いてなかった
香港発の荷物ってなかなかこないなぁ。
年末辺りから10発くらい注文入れて、1ヶ月はざらにかかってるの大杉。
半年前は1,2週間で届いてたのになぁ。
コラムカット頼んだのに、やってなかった。
ペイパルにクレーム入れたけど、EVANSから返事がないらしいw
企業としてどうかっていうレベルだな
>>640 >>629だけど、自分も2度問い合わせたけど何の反応もないw
完全無視がデフォに思えてきた
電話ならいいのかもしれんが高すぎて本末転倒w
スカイプアウトやIP電話を活用。
容赦なく返金処理開始。
おまえら、やっておしまい!
546で書き込んだ者なんだが、
あれから実際に注文して、昨日やっとこさ届いたので軽く報告。
旧正月挟んだせいで、注文してから届くまで27日かかった。
んで、その間、一回だけ、向こうから正月休むから待ってね的なメッセージが来たけど
それに対して、具体的にいつ発送してくれるのか、というか発送はまだなのか云々を
フォームやらメールで何度か送ったけど応答は貰えなかった。
キャンセル自体は出来るっぽかったけど、自動キャンセル(○○日までに発送しないと勝手にキャンセルしてくれる機能があった)まで間があったから駄目元で待ってたら
2/17時点で発送連絡。で、2/21で到着しました。
で、到着したのはいいんだが・・・
届いたものが微妙にスペック違いなんだよなー。
解像度1366*768→1024*600
画面サイズが10.1インチ→10.2(箱に10.2って書いてある)
重さ893g→1050gぐらい
になってる。
物の見た目的には568のURLと同一なんだけど。
一応、苦情入れた方がいいのかね、これ。
英語で書かなかんから心労がたまるぜ・・・。
匍匐前進?
>>物の見た目的には568のURLと同一なんだけど。
すまん、素で間違えた「546のURL」だった
なんだよ、匍匐前進ってw
板違い。
消えやがれクソがっ!
648 :
629:2011/02/22(火) 20:42:55.17 ID:???
残りの品物が今日届いてた、いろいろありがとう。
注文後に在庫がなくなったので在庫分だけ先行で送ってくれたのなら、
その旨を発送メールで伝えてくれさえすれば良かったんだけど、
対応でずいぶん損をしている業者だと思った。
内容証明って箱のなかに何を入れて送ればいいの?
日本の民法なんか関係ないだろ
裁判所に訴えればいいだけだろ
あさひのダンボール箱に内容証明を入れて国際宅急便で送っておきました。
どうなるか楽しみ♪
で?
だちゃい
くだちゃい
でだちゃい
てだちゃい
海外通販でカンパのコンポを購入しようと思っていますが、日本で購入した場合と比較して
デメリットってやっぱりありますよね?
>>660 そんな事すら聞かなきゃわからない奴にはこの言葉を贈ろう。
馬鹿は海外通販するな。
右側通行の国から買うと困るかも知れないぞ。
とりあえず左右だけ気を付けとけば大丈夫
宗教の違いとか大丈夫か?
初期不良とか保障期間中の明らかな故障はどうするんだろうね?
日本法人じゃなくてやっぱり購入店に連絡なんだろうか?
上の流れからカンパw
>>660 英国仕様はたぶん大丈夫だと思うけど
イタリア・仏蘭西・ドイツ仕様を選ぶと悲惨な目にあうよ
販売店にちゃんとどこの国むけのカンパか確認しろよ
カンパのカーボンクランクは怖くて使えないよ
あれを使う奴はそうとう頭が弱いやつ
>>669 悲惨な目ってなんなんだ?
ハッキリ言って下さいまし
>>672 加工すれば大丈夫だからそこまで悲惨でもない
ただし旋盤とタップは必須
エルゴの穴にインナーを挿入するときの締まり具合も違うよ
大英帝国のショップから英国仕様を指名して買って今日到着
BBをネオプリマートに付けようとしましたがつきませんでした
嘘つき! 馬鹿! 市ね!
まあいいけど
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l! またまた、ご冗談を
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'
640だけど
ペイパルに、欠品分として4000円の返金求めてたんだが、
どうやらEVANSの返事がなかったようで自動的に返金されたwww
トラぶった奴はやってみるといいかもw
>>682 それは良かったな
エバンス(笑)ってところか
でも掘り出し物的に安いんだよなぁw
知らない人からメールがうざいんですけど、無視してもいいですか?
日本人?とかフレ登録依頼とか。
685 :
684:2011/03/02(水) 22:40:09.22 ID:???
誤爆しちゃった、ごめんちゃい。
PS3か
あやしいネットショップだと、自分のアドレスがスパム関係に横流しされちゃってる
かもしれんよなあ。
MSNとかヤフーの使ってるよ
うざくなったらアドレスかえる
690 :
189:2011/03/07(月) 19:30:18.68 ID:???
エイリアスアドレスで店毎に識別できるようにすると
あーここなのね流したのって判る
ウィグルで売ってるDVDって日本のプレイヤーじゃ再生できないよね?
NTSCじゃなくてPALじゃないかな?
PC で見れば? エリアコード入ってても ...
うわあ、エバンスから間違ったサイズのジャージ届いちゃったよ…
contact usから、追加の支払いなし(送料も含めて)で交換できるかを
問い合わせたけど、過去2回の問い合わせでは完全シカトだったから
今回もどうだか…
メールでcommunity.managerに同じ内容を送れば、対応が違ったりするのかなあ?
半袖ジャージなので急がないし返品でもいいんだけど、あちらの間違いなので
送料を負担するのはしゃくというもので。
>>694 オクに流した方が色んな意味でいい気がするよ。
丁度10%offで買うと、
ヅラのブレーキとカセットがsanaより安くなったので
ポチる寸前だったが思いとどまったww
696 :
695:2011/03/08(火) 22:30:04.09 ID:???
あぶねートラップに引っかかるところだった。
Offer valid until midnight on Monday 7th March 2011.
とっくに期限過ぎてるのに注文画面で入力可になってるww
どうせカード決済額みたら10%OFF適応されてないんだろうし
今回は見送ります。
>>695 d
確かに、そのほうが費やす時間の節約や精神衛生上はいい気がする
ひとまず数日待ってみるか・・・
>>697 通販本スレ258だが、俺も24時間の期限付きで回答を求めといた。
”何度か送ったけどだめじゃんおまいら、24時間応答なしならカード会社に通告するよ”って。
まあ1万くらいの品ならオクで捌くより自腹でリターンした方がいいと思うわ。
ウェアは元取れないし。
去年CRCで返品やったときにはSALで送って600円・届くまで1週間半くらいだったな。
EVANSは3年前まではすごく反応が良かったんだぜ…
ってかどう考えても初心者スレの内容じゃねえなw
EVANSって父さん間際で、わかる人がもういない状態なんじゃないかと思う今日このごろ。
まじ、ヤバすぎる。
確かに、問い合わせガン無視って普通の対応じゃないわな
シンガポールかよとw
CRCが日本語メール窓口設けたり、トラブル時の返金にもあっさり応じるように
変わったのと対照的だな
EVANSはツイッターで突っ込んでようやく動いた、って日記があるな。
メール担当が放置してるんだろうかw
昔はUPS発送時にトラッキングナンバーを出したが、今は発送しました
って連絡も一切出さないので、却って問い合わせが殺到してると思う。
メールクーポンを急に連投してきたり、ギフトバウチャーが「現地に
行かないと使えない」ことを大きく書いてなかったり、システムや
説明力、知能レベルにも不安があるw
>>700 リアル店舗がたくさんあって、そっちの稼ぎも大きいんだよ
WiggleやCRCとは違う
わかりやすく言うと、店舗数が数倍あるY'sが『ついで』に通販してるようなもん
フレームやバイク見ればわかるだろうけど「店舗での引き取りしかできないよ」ってのが
結構な数あるだろ
EVANSはかつてのサクソスみたいに通販部が別
CRCも実店舗あるよ。こっちも分離させたようだが。
706 :
698:2011/03/10(木) 18:50:08.62 ID:???
おっと、EVANSからレスポンスあったww
Apologies for the inconvenience please follow the returns procedure outlined here and we will exchange the items,
だそうだ。送り賃は…もういいやSALで送ったれ
>>706 明らかに、選別してあえてシカトこいてるんだなイギリス野郎はwww
>>706-707 EVANSは、日本人は無視してれば自分たちの有利な方に流れると
本気で思っていそうだ
別に、日本人を優遇しろなんて言わないけど、
EVANSは金だけ取ってバックれる、詐欺はやめろよ。
前は本当に親身になってくれたんだけどねー>EVANS
711 :
694:2011/03/10(木) 20:01:44.55 ID:???
>>698 >>694だけど、メールの返事はもちろん届いてない\(^o^)/
自腹リターンは今んとこ考えてない。
こんなことで、強い言葉や態度に出たくはないんだよなぁ
そっちのミスなんだからこっちは金出さずに処理できるよね?ってのは
日本人的には当たり前なんだけど、エゲレスではそうではないんだろうか?
>>711 「遠吠えしてるだけでウチに怒鳴り込んでくるわけじゃねぇし、
海の向こう側のことはスルーしときゃいい」って感じなんだろう
>>711 682によると、ペイパルを使ってれば強制的にとりもどせるよ
君子あやうい所にはPAYPAL
715 :
694:2011/03/10(木) 23:36:45.25 ID:???
>>713-714 支払いはペイパルなんだけど、注文時に払ってしまうので、クレカのような
しまいにゃ払わんぞボケェという手が使えないのは良くない点なのかなと。
ナホコのエバンスネガキャンウザい
万一のときの対応で評価が変わる
エバンス+PAYPALの時は
PAYPALへ異議を出す
↓
一部返金請求(なるべく高く試算w)
↓
PAYPALが確認メールをエバンスへ → 対応されれば解決(少し残念)
↓
エバンスが無視すると、こちらの言い値をそのまま返金wwww
俺は
たまたま今回はカード決済なんで電話しないといけないわ。まんどくせ
721 :
694:2011/03/11(金) 21:54:35.08 ID:???
community.managerあてに
>>694と同じ内容をメールで送ったら返事が来た。
I will make sure that your problem is taken care of. だと。一応報告まで。
まあ、言うだけで何もしないで放置するのがEVANSなんだけどね。
723 :
694:2011/03/11(金) 22:22:56.28 ID:???
>>722 まあそうなんだろうけど、今までシカトされてると、返事が来ただけでも
嬉しいという倒錯した心理状態になるw
ちなみに、community.manager@エバンスからのメールは、ヤフーメールでは
迷惑フォルダに振り分けられててワロタ
心理状態も把握しての行動、会社なんてそんなもの
EMSって営業所留めできますか?
よろしくお願いします
今日地震の中、返送フォーマットのPDF印刷してSALで送っといた。
EVANSでの返送は初だが、よく見たらインボイスに返送用シールが付いてるね。
国内向けシールなので、UKって追記して歯って送っておいた。
>>725 海外からほんまもんのAV輸入するんですね、うん分かります。
地震についてEVANSから返信
「Thanks for letting us know.」
そんだけかよw
災害おきてるわけだけど、日本向けの輸送に変化ないのかな
返事来ただけでもラッキーと思わなきゃ 蚊出る
現在bike24から空輸中(フランクフルトの税関は経った)だけど
ステータス固まったままだ。
流石に、今回だけは他国の大雪や火山と違い文句言う気になれないな。
俺のちんけな輸入品はどうでもいいので、復興を最優先して下さい。
なんとか町で1万人行方不明だって…
10万規模になる可能性大
EMSは営業所留めができますか?
よろしくお願いします
だからさ、いまは生存者の救出だけだから、現地の現場も把握できないんだよきっと
実際点呼取るとヤヴァイと思われる、。
阪神淡路もそうだった。
あ、板違いすまn
海外通販の何が10万人?
既に篭城してんだろ今更何をw
>>739 スゲーナおい。
これあんたの?それとも画像パクリ?
いずれにしろ素晴らしい心意気だ。
中央の万札の束が気になるがww
俺ならその札束持ってドグマ買いに行くなww
ただ、あれだな
今回特に死傷者を出してる津波被害には無効なところが悲しい。
焼酎1.8Lパックも用意したらより楽しめそうだ
>>739 カレーの多さが気になった。
これはデブのチョイスに思う。
パスタのソースのチョイスがおっさんくさい
>>745 ファイル変更日時: 2009:10:05 14:54:01
陸自で成績優秀だと冬戦教と言う所に行って楽しい経験が出来るんだが
そこでは雪洞の中で足踏みしながら冷たいレトルトカレーをパウチから啜らされる
非常時の熱源にはレトルトカレーが有効という証拠でもあるんだけど
日本人の非常食にしては炭水化物が少なすぎる
FIRE
SMOKE ON THE WATER
CRCに注文したフレームが成田まで着いた
群馬までどれくらいかかるかな?
今フレームに詰め込まれたシャブをのこぎりで切って取り出しています
荷物より先に厚労省のGメンが来ます
755 :
694:2011/03/14(月) 20:12:13.63 ID:???
>>694です。
待つこと6日、今日ついにエバンスの担当者からメールが来た。
we can ensure the right size is sent to you and your postage refunded.
だそうです。内容はまあ当然のことだけど、時間かかりすぎ。
756 :
694:2011/03/14(月) 20:15:20.26 ID:???
あ、ちなみに、届いたメールの発信元はただの個人名、件名もyour orderで、
パッと見迷惑メールにしか見えず、ヤフーの迷惑フォルダに振り分けられて
おりました。
とさ
やはりEVANSは何か特別なことをしないと動かないんだな
どこでもそうだが、お得意さまには待遇がいいもの
いやー自治区から最後の一品が生産中止って連絡来たorz
1ユーロのバウチャーくれたorz
>>743,744
お前らなんでもケチつけれんだなw
>>760 ウソつくにしてももう少しマシな嘘つけよ。
>>739 トイレットペーパー1ロールじゃ篭城出来ない希ガス
独自レートの店は潰れろ
ユーレオビート
テスト
スレ違いかもしれないけど、ツールとかのレースの選手を撮ったポスターとか売ってるサイトってないですか?
レキップで買えスレ違い馬鹿
スレ違いかもしれないけど、AV女優の履いてたレースの下着とか売ってるサイトってないですか?
レキップ・アサダはどこにあるの?
壮快
>>770 あれってスタッフのオサーンが履いたやつだぞww
御山
evansでロイメが10日以上経っても届かないのって普通?
ここ見てたら対応に不安になってきた。
ウィグルだと遅くても大体一週間以内に届いてるので。
単に地震の遅れなのかな?
>>776 普通だよ。たぶん明日には来るよ。
Evansの荷物は「おっせーなーって思った次の日に来る法則」がある
で、頼んだものと違うものが到着するという
「問い合わせたら無視されて、「カード会社に言いますね」って言ったら
速攻ごめんなさいしてくる法則」
>>777-779 俺も、思いたることがあるよ。
なかなか発送されなくてカード会社経由でクレームつけたら、
すぐに発送されて5日後に到着とか。
すでに、ウィグルの対応が自転車業界のスタンダードとか・・・
そういえばEVANSのウェアで汚れてないものって殆どないなぁ。
ホコリ、若干の染み、謎の泥っぽい汚れ…
海外だと数時間・数日使用後に返品してまた売っちゃうってことは普通なんだが、
日本人相手だと不味いと思うw
EVANSは問い合わせガン無視の時点でまずいよw
>>782 向こうのサイズ間違いで送り直してきたジャージは、さすがに新品だった
yellowmonkeyはその程度の扱いなんだよ
Evansでウェア何回か買ってるけど、全部汚れ無しの新品だったな
Wiggleでボトル買ったときは剥き出しで、外側に汚れが付いてた
Evansではビニール袋にちゃんと入って綺麗な状態だった
ほぼ全部同じビニールだけどなw>EVANS
カデル・エバンス乙
問題解決までに9ヶ月。やっと返金された。
地震のこととか一切触れなかったけど、たぶん地震が無ければ永久に
対応するふりをして放置の繰り返しが、続いたんだろうな。
もう、金輪際EVANSに関わるのは、ごめんだ。
なんだろう人によって店のレビューが激変するね
EVANSはリターンシート書いて普通にリターンすれば普通に戻してくれる
自治区、CRC、Slane、como以外で完成車のような超大物買うのはアフォ
ヴェラティンポは?
>>791 ただの返品や交換でなかった場合はさあ大変
だいたい、金だけ取ってモノなんか送ってねーよ。
どうやら、EVANS IT部門が売上データ吹っ飛ばしたか、社内で悪さした奴が居たのが理由だったみたいだ。
海外らしいやね
Evansロイメ未着の時ってどんくらいで文句言えばいいの?
送ったか?って聞いたら4月頭に送ったって回答。
Wiggleだと15営業日とかで再送だった気がするんだけど、同じくらいで言うと早漏乙って言われそうで・・・。
4月アタマ発送だったら、まだ全然14営業日経ってねえじゃねえか。
常識的だと思うセンでいいんじゃね?
回答が来ただけラッキーだったが、問題はエバンスがすんなり再送してくれるかってことだろうな。
ロイメはたまにウィグルでも忘れた頃に来たことあるからなぁ
1ヶ月は待ったほうがいいと思う
ペイパル利用の場合は、異議提出期限が支払い後45日までなので、
不着を伝えて再送→到着までの期間を2週間見ると、やっぱり1ヶ月が
通常時に待てるリミットというところかな
ロイメは2回ロストしたことある。
最近のロストは震災直前に日本入りしてたっぽいブツ。
まあ日本に入ってさえすれば、2か月くらいして届きそうだけど
最悪一、二ヶ月かー
過去にウイグルでもロストしたけど、その時は再送して貰えたんですよね
とりあえず月末まで待ってまた言ってみます…エバンス再送してくれるかなあ
ありがとうございました
俺のロイメこないとおもってたら、
捨てるつもりの新聞の間から見つかった。
やっべEVANSが久々UPSで発送しやがった
ニット税gkbl
フェデックス、UPS、DHLは税金しっかり取られるからね
フェデックソは手数料も高い品
フェデックスだったけど、今回はうまい具合に2箱に分けられていて無税。
まぁ、その分送料払わされているから得ではないけど。
comobike.comでもうとべないんだ・・・
ここって確かサイト変わったでしょ?
最近いってないので誰かリンク先教えてくれないか?
indonesiabike.comに変わったんじゃなかった?
>>810 教えんなよ馬鹿
indonesiabike.comになってからイナゴや情弱荒らしが来なくて快適だったのに。
うおっ!安い!
早速ポチるか!あれ?お店のコンタクト先が…
como相変わらず更新してねぇw
wiggle crcにおされてるからねw
ポン安まだ?〜チンチン(AA略
CRCから例のバウチャーメール来た人いるの?
しらなおよフレームアップじゃない
ジェンソンで買おうと思ってメンバー登録したんですけど
都道府県を書き込む場所ないですよね?
郵便番号で郵便局が調べてくれるからかかなくてもおkなんですか?
>>818 不安なら、CITYの欄に都道府県を書いて、市町村はまとめてその上に書けば
いいと思うけど、どっちにしろ郵便番号でたどり着くよ。
>>819 その手があったか、ありがとう。
一応大丈夫だとは思うけど、いままで都道府県名書かないってことはなかったので
ちょっとだけ不安になってました。
ebayでホイール見てるんだけど、気になる商品が残り2日で入札ゼロ
エベイもヤフオクみたいに数時間前になって動き出すものなの?
822 :
ツール・ド・名無しさん:2011/04/24(日) 09:00:30.00 ID:EcMpw8BE
ウィグル、ほしいものは品切ればっかり・・・・
確かに日本人向けのサイズから無くなっていく
イギリス人とかアメリカ人以上にでかい奴ばっかりなのに
でかいサイズ売れ残り
まだ良いほうだよ。2008〜2009年まではそもそも日本人サイズの
取り扱いが無かったんだよ。完成車、フレームもそう。
問屋の売れ残りをかき集めてセールしてますって感じw
>>821 向こうはまたちょっとこっちと感覚が違うから、日本人がいいと思っても、あちらがそう思うとは限らない
割と早めに入札してマークしておく、って人も多いから、入札ゼロって不人気、もしくは気づかれていないか
>>821 eBayのオクでホイール落としたことあるけど、延長もないから間際の入札で
あっさりwonだった。
いままでWiggle使ってたんだけどサスのOリングが売ってたので初めて
CRC利用してみた。日本語で普通に注文出来るのは良いんだけど
サイトの作りはWiggleの方がずっと商品探し易いし見やすいな。
eBayはうんこヤフオクと違って良い物が安値でボロボロ買えてしまうから逆に不安になる
自転車関係だけじゃなくて古いPCパーツやらPCゲームをeBayのショップからよく買うが
英語のコミュニケーションに問題がないならほんとオススメ
というかCRCのメニューの作りは異常すぎる
>>823 CRCでTシャツ買ったんだけど、イギリス人はガタイが良くて背も高いから
日本でLサイズを買う俺でもMサイズで良いに違いないと信じてかったら
完全に小さかったことがある
イギリス人のガタイの良さを信じてたのに・・・・
イギリス人ってガタイ大きかったっけ?
骨は太いけど身長はそれほどでも
>>821 ebayはヤフオクみたいな自動延長ってのが無いから、
ライバルに悟られない様、終了直前に一発入札する奴が多い
人気ありそうなのに終了直前まで入札ゼロというのも珍しくない
一番大きいのはオランダ人
ゲルマン系がやっぱり大きいね
日本 170.7cm 157.9cm 2002年 17歳
アメリカ 175cm 162.5cm 2001年 成人
イギリス 178.1cm 164.2cm 1996年 15〜25歳
オランダ 182.5cm 170.5cm 1996年 15〜25歳
日本男子はオランダの女と同じなのかw
833、835はいい加減な奴だなぁ
どう見てもシド・ヴィシャスはガタイよくないと思う
よくデカイベース振り回せたな
>>836 アメリカやオランダは他国が規制した乳牛への成長ホルモン剤を使い続けてたからな。
特にアメリカは人種のるつぼなのに、その平均身長はおかしいだろ。
完全にドーピングされちゃってる。
>>834 終了時間平日の昼だ・・・・どうしようもないのね
>>831 壁をよく見てみろよ
シートポストあれしか出てないじゃんw
凄く馬鹿っぽい質問をするけど
「このパーツを使用中、落車されたことがありますか?」
って、英語でなんていうの?
Have you fallen from the bike during using this parts?
ちりばっ!
duringて後ろに動名詞使えたっけ?
ってググったら普通に使われてるのな…
R&A cyclesからフレームを買おうと思い、メールしたら、
なぜか担当でもない人にメールがいった。しかも個人の。
サイトにはその人のメアドは載って無いらしい。向こうもかなり不思議がってた・・・。
しかも怪しんでる。まあ、親身に相談に答えてくれてるけど。
この場合、相手の懐疑心をとくにはどうすればいいんでしょうか。
EVANSやりやがった。NWのジャージ買ったらFOX送ってきやがったww
タグ付け間違えてる。どうやったら派手派手MTBジャージとNWの無地レーシングジャージ間違うんだよ
ご愁傷様
>>852 EVANSのこのてのミスは大抵全無視される
ご愁傷様
今回はペイパル決済してたからSAL返送したあとに
強制返却に持ち込むことにするわ。
今回の間違いはちょっとありえんw酷すぎるw
エバンスなら全く驚かない
年式違い、仕様違い、レーパンに堂々とパッドありって書いてあっても
実際来たら無しだった、とかってのはあるけどな
やるなエバンス
860 :
856:2011/04/27(水) 13:28:32.30 ID:???
>>860 すげー力業ですね。
EVANCEならありそうですが。
値段によっては俺が買い取ってもいいよ
>>860 ワロタ
いやぁ、エヴァンスのことだから確信的だなww
FOXはwiggleなくなっちゃたし・・・
デタラメな時計屋さんのイメージがあるのでエヴァンスと言うだけで利用したくない
ムリ・エヴァンス
日本人に対するストレステストなんだよきっと
>>856の対応如何で今後日本人が舐められるかどうかが決まる!
YEAH 売れ残り送っちまおうぜ あいつらサムライなんだろ判かんねえって
870 :
856:2011/04/27(水) 19:46:20.81 ID:???
連絡して明日で2営業日になるんで、返事無かったら即ペイパル争議出すわw
最初「NWのキャラクター柄ジャージきたのか、俺が間違えたかな」って思た
>>862 送り返すから_
米アマゾンで注文したんだけど
日本国内での配送はどこか代替業者が行うものなの?
ちなみにPriority International Courierで注文したんだけど
DHL UPSFedx あたりじゃね?
くそ
DHLが携帯から追跡できん
>>874 ちっ しょうがねえな
追跡No教えれ
今回だけ調べてやるよ
日本で配送してくれるの下請け運送会社は?
DHL→?
UPS→ヤマト?
Fedx→西武運輸?
fedxは平日だとfedx、休日日本につくと西武運輸
フェデックスは受け取りのサインが面白かった
携帯端末にタッチペンでサインするやつか
あれはFedExが初めてだったなあ
>>877 通関済みだけど
西武運輸は今日の配送はしてくれなかった。
ビケの時は郵便局が来たな>DHL
DHL→佐川?
東京23区内だけどDHLはヤマトでしたね
あれ、いつの間にか海外通販総合スレって無くなってるの?
ベラチで買い物したから報告しようと思ったんだけど・・・
もう無くていいよ本スレ…
アホが縄張り争い?で乱立させ大騒ぎしたかと思えば、今度はスレ自然消滅とはね
当時のアホはwiggleスレとかで遊んでるのかねw
報告するならCB名無し系の方が有意義だろうな
ガイツー騒ぎの後に自然消滅か・・・
初心者の頃は見てるだけで勉強になったが、今は特に必要とは思わないな
あったらあったで楽しいんだけどな
元々過疎ってたのが2008ポン暴落で沸いただけだし、最近は
落ち着いたとかってレベルじゃねぇくらいクソスレ化してたしな
wiggle専をチラッと読んでみたら、子供の遊び場でワロタ
それだけ海外通販が広まったということなんだろうなあ
ルセーウ
あるよ
発送も早いよ
indnesiacycle.com使ったことある人いますか?
あるよ
発送も早いよ
なんちゅうわかりやすいドメイン名w
>>896 うお!なんつー安さだ!
ロード一台買おうかな。気分転換に乗り換える用。
>>900 まだツール使っていない奴がいるのか。
使っていたらその書き込みは恥ずかしいw
わかっていないのお前だけじゃねーの?
うーBIKE24はペイパル使えないからユーロ上がっちまったじゃないか
おれ馬鹿じゃないです莫迦ですから
マクドナルドのシャカシャカポテトはお前か
>>901 ツール(笑)とやらを使うほど2ちゃんにべったりじゃないんで^^;
908 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/02(月) 05:32:41.07 ID:KoqsP+u5
TNIは日本ではどこが配達するのですか?
東京23区以外です。
佐川
西濃
好きな方を選べよ
国内で買っても多寡がしれているTNiのパーツを
わざわざ海外から引っ張るとかwww
うけるwwwwwwwwww
911 :
908:2011/05/02(月) 19:23:30.12 ID:o3e3c6/Z
すみません。間違えました。
TNIではなくTNT POSTでした。
佐川、西濃ですか?
そのうち来るだろ
祝日なのに通関終了
CRCの方がWiggleより安いって聞いて覗いてみたけど
小物に関してはWiggleの方が安いですよね
一概には言えないよ
比較して安い方で買うだけだ
保温用じゃなくて日除け用のアーム・レッグカバー探してるんだけど
こういうのっていい見分け方無いもんだろうか。
>>916 アームカバーはCW-Xのレディースがオススメだよ
>>917 ユニセックスとウィメンズとあるけど、どう違うの?
そんな事ググればすぐにわかるのに
新星
paypal支払分の注文をキャンセルした場合、
決済済みの金額はキャンセル処理されたらpaypal上に戻るだけですか?
それともpaypalに登録しているクレカまで自動で戻ってきますか?
>>924 クレカまで戻る。
レートで差額が出る場合、返金時の方が多ければ引き落とし時と同額がクレカに戻り
多い分はPAYPALに残った。
返金時の額が少ない場合はわからない。
最近paypal→wiggleで20万くらいの買い物を返金したが、クレカまで戻ってきた
クレカの支払いが確定してたので、翌月支払い分でマイナス計上された
翌月の支払いが少なくてマイナス分があまったらどうなるのかまでは分からない
>>925-926 ありがとう〜
Paypalで取引履歴の詳細見てみると仰る通りクレカに同額戻ってているようです。
入荷待ちしているPaypal支払い済みの場合、
自動受付でそのままPaypalへの返金処理もオートメーション化されてて便利ですね。
>>926 翌々月で相殺されるよ。それでも余ったらさらに翌月。
pro bike kit ってフレームも送料タダになるの?
カートに入れて進めてくとshippingのとこ無料になってるけど
馬鹿に教えてつかあさい
ペイパルクレームのグレードアップぶりぱねぇな…
馬鹿EVANSから全額回収できたw
ただ返送代金だけは回収できないので、衣類や小物なら格安のSAL(480円〜)で送るほうがいいな。
とりあえず落ち着けよ
936 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/12(木) 19:10:13.08 ID:3KZQp11S
米国から完成車買うと送料がえらく高いけど
ひょっとして個人輸入代行ショップで、発送だけやってもらったほうが安いん?
米国の運送会社自体が料金高いから、大差ないと思うよ。
主要な運送会社の料金調べてみなよ。
国際郵便は経済的に一等国はバカみたいに高い。
アメリカや日本が入ってる。
多分、福島でズタズタになってもアメリカの圧力で2等国になれたら良い方かと。
(申請しないと下がらない。)
イギリスは等級的には三等国で中国と同じ。
ここまでくると発送は安い。
例えば、ホイール前後160サイズ2kgのを発送するとする。
日本からイギリスだと5000円くらいかかるけどイギリスから日本だと1500円位。
コンテナ単位だと日本イギリスで2000円でイギリス日本だと600円程度かな?
コンテナ単位は大雑把な計算だけど日本発は高いのよ。
んで、この高い送料で発展途上国の国際郵便の郵便料金の差額を補填してるってわけ。
凄く勉強になりました
Wiggleに返品すると送料でクラクラするけど
それは個人と大口の差では無かったんですね
>>939 そう。
国際郵便連合だったかな?
国際郵便の組合というか連合みたいなのがあって金持ちが貧乏人の分を負担しましょうってのが決まり。
台湾中国が世界の工場になれたのは人件費だけでなくて送料の面も大きい。
アメリカでホイール化王としたら送料が三千円もしたのでやめた
たったそれだけしかかからんなら買うわ
945 :
944:2011/05/15(日) 19:49:18.76 ID:???
↑誤爆申し訳ない
バカはこれだから困る
>>944 笑った
こういうのを本当の馬鹿って言うんだろうな
>>訂正です。
>で買い物したんですけ…
↓↓
>で買い物したいんですけど…
すいません。
>>949 ホームページのShipping Policies:に書いてあるよ。
「International customers must pay charges for USPS Express Mail shipping.
International customers will have their items declared as "Gift"
and low value to save on import duties.
All import taxes are the responsibility of the buyer.
We do not know the import tax laws for other countries, and therefore
do not know how much you will be charged. We do not send invoices with orders.」
だってさ。んで、日本語だと、
「海外の顧客は、USPS Expressメールの送料を料金を支払わなければなりません。
海外の顧客には、「贈り物」として税関に申告することとなります。これにより、
輸入関税を節約できるでしょう。
すべての輸入税は、買い手が負担すべきものです。
私たちは、他国で輸入税法を知りませんので、あなたがどれほど税金を請求されるか
関知しません。
私たちは、荷物に付帯してインボイスを送りません。」
だってさ。
初回15%offっていうのは、魅力だな。
ここ止まりっぱなしだが
みんな息してる?
昨日息が止まりました 合奏
致命傷で済んでよかったな
958 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/28(土) 21:26:45.87 ID:d072xcdF
梅
干
evansで完成車買うのはバグチなのか?
>>960 とりあえず俺は何も問題無かった。
ついでに発想時の連絡も無かったがw
パクパク
>>960 もしも問題があったときがアレなので、ペイパルで決済しろ
>>960 だいぶ前だけど、俺の時は・・・・
2009/12/25 Cannondale CAAD9 105 Triple 2009を発注
2010/01/04 E:ストックエラーで在庫がなくなっちゃった、テヘッ。Cannondale CAAD9 105 Triple 2010でどう?
2010/01/07 105との差額を払い、Cannondale CAAD9 Ultegra Compact 2010に注文変更。
2010/01/07 E:オッケー、2月の頭には送るぜ。
2010/02/10 まだ届かないんだけど、どうなってるの?
2010/02/11 入荷が遅れてる。2010/02/19には入荷するから、待ってろ!
2010/02/24 まだ届かないんだけど、どうなってるの?
2010/02/25 入荷が遅れてる。cannondaleに問い合わせてるから、待ってろ!
970 :
969:2011/06/04(土) 20:12:28.33 ID:???
続き、
2010/02/26 クレジットカード会社(N)に連絡し、状況説明。
2010/03/01 N:提携先経由で、Eに確認中。3月一杯までに届かないときは返金処理開始。
2010/03/23 クレジットカード会社(N)に連絡し、状況説明&確認。
2010/03/23 N:未発送であることを確認し、督促手続き中。
2010/04/01 N:返金処理の手続きを開始。04/08に返金予定。
2010/04/04 EVANS CYCLESから、何の連絡もなく自転車が送られてくる。
2010/04/05 クレジットカード会社(N)に連絡し、返金処理の手続きを中止。
長文スマソ。疲れたけど、結果的に非常に安く買えたから、ガンバレ。
>>969-970 本題と外れたところにレスするけど、その当時はキャノンデールも日本に送って
くれたのか・・・
>>971 2010年の2月中に契約完了(決済)されたものは、発送されたみたい。
それ以降は、ポチれなくなった。
結局、£872.60で、Cannondale CAAD9 Ultegra Compact 2010をGet。
いい買い物だなあそれは。
>>969 問い合わせメール送ったけど今のところ返信無し
負けの見えてるパクチだな
送料含めても国内定価の60%で安いのだけど不安先行
ガン無視がエヴァンスのデフォ
問い合わせメールを無視ってわけわからんよなw
なんでなんだろ?
めんどくせーからだろ
店頭販売メインで、通販なんざオマケ、ついでだから
>>974 カード会社の返金手続きの期限は、確認しておいた方がいいよ。
それまでに届けば、儲けものくらいに考えておけ。
あと、EVANSは、電話の方が話が早いよ。
電話は英語力最強レベルじゃないと無理だろjk
インド人になったつもりでイインだよ
ユーアープロブレム! ユーアープロブレム! って言い続ける
最低限相手に伝えなければならないことをあらかじめ作文したり、キーワードを調べてから電話すればなんとかなんじゃないか?通販以外の会話をしようとするなら難しいが。
いやー難しいだろ。
ネイティブだとぜってーむり
話せるかよりも、キーは聞き取れるかどうか
聞き取れなかったらパードン、スローリープリーズとか言ってれば
なんとかなるんじゃないか?
それも無理なら、メールでアホみたいな時間をかけて交渉するか、
エバンスはやめるか(これが一番いい)だな
>>984 国内で余裕で買えるようにしっかり稼げw
EVANSは説明や商品が明らかに異なるケースがあるので、以下の3通りでやるといい。
基本的にかなりアナログなお店だ。
1.ペイパルで争議(48時間の時限回答つき)
→48時間でクレームに発展させる
→強制回収おつかれさんした
ちなみにEVANSはペイパルからの連絡をガン無視してるようだ
2.大物でなければ返送フォームを書き込んでSALで送る。メールは入れて
写真撮っておくといい。
返送フォームは必ず見るのでリアクションが必ず来る。
3.EVANSではやったことはないが、カード決済なら日本のカード会社にTELして愚痴れw