【しめじ】ヘルメットスレpart37【エリンギ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
■パーツレビューサイト
サイクルベース名無し ttp://cbnanashi.s298.xrea.com/
CHARIC-自転車レビューサイト- ttp://www.charic.jp/

■ヘルメットのメンテナンスや豆知識(OGKのサイト)
http://www.ogkhelmet.com/userservice/mente.html

■ヘルメットのメンテナンスや豆知識(OGKのサイト)
http://www.ogkhelmet.com/userservice/mente.html

前スレ
【あなたを】ヘルメットスレpart36【守りたい】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1276000917/


※次スレは>>950-位で立てて下さいです。
2ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 20:41:14 ID:???
しそ
3んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/07/22(木) 20:47:22 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < なめこ
  \ヽ  ノ    /    
4ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 21:34:07 ID:???
>>1
エノキ茸乙
5ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 21:34:22 ID:???
6ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 21:34:42 ID:Aa42pxe8
Super キノコ 乙
7ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 21:45:10 ID:???
冬場サイキョのCLIFFマットブラックが、この時季は違うベクトルでサイキョ!
8ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 21:47:54 ID:???
キノコってどういう状態のことですか?
9ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 21:59:52 ID:???
お題が入りました!
10ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 22:01:57 ID:???
整いました!
11ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 22:47:44 ID:???
初メットを買うつもりですがOGKのリガスとレフのどちらかにしようと思います
この二つはデザインも似てますが一番の違いはどのあたりですか?
リガスは知人が持っているので被らせてもらいましたがなかなかいい感じでした
12ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 22:48:44 ID:???
>>10
そうかそうか
13ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 22:52:23 ID:???
>>11
レフはリガスと比べると横幅が少し狭くなってていて被りが浅い
14ツール・ド・名無しさん:2010/07/22(木) 23:15:58 ID:???
>>7
まさにそれ
下手すると比喩的な意味でなく死にそうなのでMETのストラディバリウスをポチった
涼しいらしいしキノコになりにくくていいね
15ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 02:49:34 ID:???
ツール観ても去年とあまり変わりがないね
16ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 05:35:31 ID:gnKo0lk0
キノコってどういう状態のこと? テンプレに入れてほしー
17ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 05:36:18 ID:???
ヘルメットを被ってみてわからないなら説明されてもわからない
18ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 09:54:47 ID:???
エリンギみたいになるヘルメットってある?
ないよね?何このスレタイ
19ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 10:14:57 ID:???
16じゃないが誰かここはわかりやすいAAを頼む。
20ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 10:39:47 ID:???
>>16
バカヤロ そんな淫猥な事を口にできるか
21ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 13:06:18 ID:???
22ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 13:32:50 ID:???
逆にキノコになっていないという
姿をアップして欲しい。

23ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 13:49:16 ID:???
24ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 14:47:52 ID:???
>>23
いや、これピーナッツだろwww
25ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 16:09:00 ID:???
ツール・ド・フランス見てると
キノコに見えやすいヘルメットとそうじゃない物、
同チーム内でも、キノコに見える人とそうじゃない人で
差が歴然としてるね。
26ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 16:12:44 ID:f55sHhzG
>>25
プロチームでもオーダーメードじゃないのかな?
27ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 16:40:20 ID:???

キノコに見えないヘルメットって
側頭部をぶつけた時って危ないんじゃない?

28ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 18:22:07 ID:???
29ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 19:53:00 ID:???
BELL GIRO OGK以外はNOキノコ
30ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 20:27:07 ID:???
メーカーのサイトを見てもメット単独の写真ばかりで実際人が被ったらどう見えるかが分かりづらい
わざとそうしてるのか?
31ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 20:47:01 ID:???
>>30
イメージ検索で色々とユーザの画像が出てこないかい?
32ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 20:49:15 ID:???
自分がはじめて買ったときはアイスの2ディップって感じでした。

 (   )
 (   )
33ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 00:54:09 ID:???
(>||<)
(^∀^)
34ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 01:01:58 ID:???
サイクリング行って帰ってきたら、ヘルメットの中が汗でグチョグチョになっちゃうよね?
不衛生だと思うんだけどみなさんはヘルメット丸洗いしてるんですか?
僕はとりあえず中を軽く拭いてからファブリーズを10プッシュしてます。
35ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 01:40:39 ID:???
アゴ紐とパッドを中心にシャンプーで丸洗いしてるよ
紐とパッド部分は拭いても取れんでしょ?
36ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 01:44:15 ID:???
たぶん前スレで見つけた汗取り帽被ってるよ。
夏は暑いけどメットが濡れる不快感よりマシだから。
37ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 09:29:46 ID:???
>>35
>>36
ありがとう。
アゴひも部分塩吹いてるしw
インナーキャップの上からヘルメット被りつつ、
シャンプーでヘルメット丸洗いするようにします。
38ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 12:04:25 ID:???
髪が長いからシルエットがクラゲみたいになる俺にはインナーキャップは必須
39ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 17:22:45 ID:???
UVEXは全てのパーツを外した後本体にシャワー♪

楽チン簡単メンテナンスでキノコにならないのはUVEXだけ!

買って良かった!!
40ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 20:15:24 ID:???
さっき通販で購入したリガスのマットブラックが到着。
予想したとおり地味だった。

後悔する色と判っていながら、今ちょっと後悔中。

メット表面に貼られている“REGAS SO”と記されている
シールがダサ過ぎるので速攻で剥がしたいのだが、
同梱されていた注意書に
『シールを剥がせば塗装が剥げます』
って書いている・・・。

剥がしてみた賢者はココにいる?

41ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 20:42:20 ID:???
それだけシールを剥がす奴が多く、そして苦情入れたのが多かったんだろうw
42ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 20:54:49 ID:???
食器用中性洗剤塗ってラップかけて小一時間
シール剥がしのホームラン王です。
43ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 20:56:03 ID:???
>>40
マットじゃない色だけど、剥がしても大丈夫だったよ。
マットがどうなるかは責任持てないけど。
どうせ頭も禿げてるんでしょ?ちょっとぐらい剥げてもいいじゃん。
44ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 21:02:55 ID:???
>>43
ありがとう。
試しにやってみるかな。
お前の頭みたいにかなり禿げるかもしれないけどその時はその時でw

45ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 21:18:12 ID:???
>>44
いやいや、俺は全然禿げてないからwww
剥がすときはちょっとドライヤーで温めるといいよ。
ちょっとだよ!
温めすぎるとヘルメットにも良くないけど、頭も禿げるから気をつけてね!
46ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 21:35:13 ID:???
質問です。
ヘルメットの下にキャップを被ってるんですが
コレを前提としたヘルメットとかあるんでしょうか?
どうしてもヘルメットが浮いてしまってシックリきません。
またオススメ等あったら教えて下さい。
47ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 22:21:37 ID:???
自転車用ヘルメットを広めるすげーアイディア思いついたんだが

中学(小学?)くらいからか自転車通学になると(一年間は)ヘルメット強制じゃん
今は白い半キャップが基本だけど
ちゃんとしたやつ買わせてなれさせれば広まるんじゃね

むしろ現状の白半キャップ一択のせいで
自転車ヘルメット→なにそれカッコ悪い
みたいな概念が無意識下にあるんじゃないか?
今はランドセルもカラフルなやつが許される時代になったんだから
自転車ヘルもたくさん選択肢を与えた上で強制すればきっと浸透するはず
小学生のうちにやれば少なくとも男子にはウケること間違いなし
48ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 22:57:56 ID:???
>>46
オススメ?あんた馬鹿なの?
常識的に考えて何でこのクソ暑いときにわざわざメットの下を通気悪くするかな?

49ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 23:04:54 ID:???
50ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 23:11:02 ID:???
>>48
メットの下の通気悪くしてオマエに迷惑かけたか?
半端なレスしかできないんだったらスルーしとけよカス

キャップを被る理由
ツーリングで店に入ったりする時に汗だくの髪を隠す為
寄った店から次の目的地の距離が近い場合キャップの上からメットを被る事がある為
(1キロ以上距離がある場合はキャップは取ります)
51ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 23:39:22 ID:???
>>49
その右下にあるマルチーズ共済というのは嘘
元全学連の俺が言うから間違いない
52ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 23:39:48 ID:???
ランドセルの復権はガンダム以降のロボットアニメブームで
カッコイイ人間型主役級ロボが漏れなくランドセル装備であったことが理由
なのでアニメ作品の主役級登場人物が漏れなくヘルメット着用するようにすれば・・・
53ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 23:57:35 ID:???
>>50
俺はリガスで年中帽子を被ってるけど今いちシックリこないな
帽子のツバに引っかからない様な浅めのメットが良いと思うがどうよ?
後、帽子の上にある乳首みたいなのは取る事をお勧めする

それとモチツケ
54ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 01:05:53 ID:???
>>50
サイクルキャップを背中に入れといて、店に入る時に被って
走る時にまた背中に・・・


だめですか、そうですか・・・
55ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 06:50:17 ID:???

俺中学生だけど、あの穴がボコボコと開いたキノコみたいなヘルメットはマジで簡便。白メットのどこが悪いの?
56ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 08:30:17 ID:9mB1EKQe
事故すればメットの重要性に気付くと思うよ
恥ずかしながらロード買ったけどノーヘルで調子こいてたら転倒→頭から流血→救急車で搬送…
もうメット無しでは走れません
57ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 09:01:22 ID:???

俺高校生だけど、あのセンスのカケラもないブナシメジみたいなヘルメットはマジで簡便。スポーツサイクルのメットのどこが悪いの?
58ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 09:01:48 ID:???
キミのキノコおいしそうね
59ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 10:29:12 ID:???
俺も年中帽子被ってメットしてるけど
最初からそうだから気にもしなかったけど
みんなこの時期はメットのみか
60ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 10:33:21 ID:???
やっぱり小学生のころから与えないと慣れないのかな
家庭科の授業で使うから買わされる裁縫セットって
いろんなブランドやキャラとタイアップしてるじゃん
同じような戦略をサイクルメットでもやればいい
糞安いルックMTBがハマーやシボレーのロゴを付けてるように
ヘルメットにも一般に名の通ったブランドを付与すれば広まるって
61ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 12:23:37 ID:???
中学生の頃の自転車用ヘルメットが嫌で皆被らなくなるんだ
62ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 13:26:52 ID:???
いや、物心が付いたときから大人が変なキノコを被っているのが怖くて仕方がなく、トラウマになっている。
63ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 13:30:08 ID:???
>>51
お前か、日本の学生をそそのかして日本をおかしくした犯罪者は。
64ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 13:48:38 ID:???
>>59
俺もキャップ派(サイクルキャップ)だが流石にこの猛暑じゃキツイべ
今朝、江戸川CR → 荒川CR → 江戸川CRと走って今帰ってきたけど、今日みたいな猛暑じゃバンダナ馬鹿も見なかったな
65ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 14:12:13 ID:???
ノーヘル最高!
キモティ〜〜!!
66ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 14:34:32 ID:???
クパァ
67ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 19:23:21 ID:???
今日の三浦半島→湘南方面はバンダナ馬鹿だらけだったよ
68ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 20:29:04 ID:???
俺の後輩でバンダナ族がいるんだけど、なんでメットの下にバンダナするんだと聞いてみた
後輩曰く、汗でヘルメットが汚れるからだって

だったら被らないで飾っとけよバンダナ馬鹿www
69ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 20:36:09 ID:???
いやらしいキノコ
70こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2010/07/25(日) 20:45:37 ID:4HQb8pPl
        ノ)
      (;:.:.__)
     (;;゚ w ゚:;) 
    (;;:_:.__゚.:.:⌒)
   (;;;::。:.. :;+;::;;`)
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +   はぁ、ほんとに仕方が無いなぁ
  | ///ノ(、_, )ヽ、///::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +    うんコラー
   \  `ニニ´  .:::::/     + 
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
71ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 20:50:03 ID:???
バンダナだと締め付けが頭皮への血行を阻害してるような気がするんだけど
72ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 20:55:03 ID:???
バンダナでもヘッドキャップでもいいけど
別にメット外してバンダナも取れば
髪の毛はフワッサアってなるんだからいいじゃない。
それともフワッサアってならない人?
ぺったり系の人なのかな?
それだとハゲるよ、確実に。
73ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 20:57:06 ID:???
お約束の定期ハゲネタ乙
74ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 21:09:13 ID:???
>>67
神奈川って馬鹿多いの?
75ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 21:13:48 ID:???
GIROにしたいんだが、試着したらOGKがしっくりくるんだよ
76ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 21:17:18 ID:???
じゃあ合うように削れよ。頭をGIROに合わせて。
77ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 21:20:29 ID:???
OGKの何が不満なんだ?
言ってみろ
78ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 21:30:14 ID:???
>>77
カブトのマークがダサイ
79ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 21:38:09 ID:???
>>77
元祖キノコだから
80ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 21:41:33 ID:???
俺はキャットライクのウィスパープラスだ。Mだと全く余裕がなく頭もイビツでセンターがずれるからLでキャップも被ってる
81ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 21:43:08 ID:???
AraiでもSHOEIでもないから
82ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 22:58:08 ID:???
みんなメット買う金ないのかな?
83ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 23:34:02 ID:???
セレーブのマトリックス

ただし売り切れが多い
84ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 00:05:11 ID:???
>>83
いきなりどうした?
85ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 09:51:15 ID:???
金ないな・・・
安い奴でも6000円くらいするし

でもないと危ないし
買わなきゃいけないのはわかるんだが
86ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 10:20:12 ID:???
カッコイイものを買おうとするからだよ。
87ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 11:44:37 ID:???
頭打って病院に掛かったら幾ら掛かると思ってんだ
CTだけでそれぐらい取られるぞ
88ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 11:53:31 ID:???
>>85
買わなきゃいけないとか洗脳されすぎ
無けりゃ無いで良いことだらけだろ
大体ヘルメットのおかげで助かった〜
とか書いてる奴らなんか運動神経ねーんだから
もしくはヘルメット着用で気が大きくなり無茶ばかりするアホ
89ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 12:26:54 ID:???
>無けりゃ無いで良いことだらけだろ

具体的に教えてくれ
90ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 12:32:55 ID:???
>>88
釣れてますね。
91ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 12:58:48 ID:???
>>89
自分で考えてみな
添削してやろう
92ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 13:01:20 ID:???
>>91
カッコ悪い逃げだな
93ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 13:04:22 ID:???
事故らないから運動神経あると思ってるバカ登場w
94ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 13:04:53 ID:???
あるかもしれないが、僅かでも重傷化するのを防げる事に比べれば大した事じゃないな
95ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 13:08:23 ID:???
>>88はヘルメットで守る価値のない脳代表なんだよ
96ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 13:11:56 ID:???
しかし自転車板ってよくその分野のアンチが沸くね
精神年齢(or実年齢?)が低いのが多いのか
97ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 13:22:07 ID:???
>>92
自己紹介乙
98ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 13:27:14 ID:???
ノーヘルの利点すら思い浮かばないとは・・・
低脳にもほどがあるなw
99ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 13:31:11 ID:ZQ/Xnl3u
>>98
ねぇ?引き篭もりって楽しいの
100ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 13:34:31 ID:???
つか強迫観念でヘルメット被ってるだけだろw
ジャージとかレーパンもそう。
なくてもいいのに。
101ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 13:51:32 ID:???
>>100
レーパン穿かなかったら捕まるだろ!
102ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 13:55:07 ID:zj4o23YV
こんなに暑いのにヘルメット被れるのが凄い。。。

涼しくなってからしか無理
103ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 13:55:51 ID:???
>>100
おまえの底辺ママチャリですむ話をわざわざここで持ち出す必要ないんだよ
そこのボクw
104ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 14:03:23 ID:???
ヘルメット教の総本山であるこのスレでヘルメット不要を唱えるなど、
エルサレムで神を冒涜するが如くの行いであるぞ。
105ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 14:14:57 ID:???
>>91
頭皮の毛根に風を送り込めるのでハゲ予防に最適。
そんな金があれば、くら寿司・スシローで寿司が死ぬほど食える。
106かっぱ寿司:2010/07/26(月) 14:52:40 ID:???
>>105
60点

107ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 15:32:55 ID:???
ヘルメット不要スレなくなっちゃったんだな
誰か新しいの立てろよ
108ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 15:41:21 ID:???
試しにOGKの安いの被ってみた
それは見事なキノコになった
109ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 16:08:37 ID:???
>>100
全部罰ゲームなんだよ。
好きであんな格好しているとでも思ったのか?
110ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 17:07:13 ID:???
罰ゲームならどんなに暑くても長袖長ズボンくらい着ろよ
肘と膝出して二輪乗るなんてバイク乗りには考えられないぞ
111ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 17:11:05 ID:???
一神教VS一神教
112ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 18:56:28 ID:???
>>100
レーパンジャージに代わるユニフォームを未だかつて見たことない
113ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 20:38:19 ID:???
キノコとレーパンは関係ねぇーだろ

いや、あるな

レーパンの下の毒キノコ
114ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 22:27:20 ID:???
昨日彼女に「あなたのキノコは最高だわ」と言われた
115ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 22:29:28 ID:???
 
116ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 23:18:35 ID:???
おれのキノコは常になめこです。
117ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 00:13:31 ID:???
メットってインド人のターバンみたいだね
118ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 19:20:51 ID:???
最初は安いメットでイイヤと店に逝き色々被ってみたが
結局買ったのはレジモスだった。やはり高いメットは
それなりに良いと思た。
119ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 20:34:56 ID:???
仏具は高ければ高いほど神のご加護がございます。
120ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 20:44:36 ID:???
ルーマニアトリコロールのメットありませんか?
121ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 21:13:02 ID:???
信濃町あたりで売ってないの?
122ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 22:25:24 ID:???
ベルのルーメンは話題にならないけど人気ないの?
価格的にはちょうどいいね。
123ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 00:13:57 ID:???
アタマ的にはどうなのよ?
124ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 05:27:18 ID:???
KASKのメットが気になる、都内だと扱ってる店はなるしまとワイズくらいかな?
125ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 17:44:30 ID:???
ALPINA DIVAを買ってみた。
形もそれなりに良いし、被り易くて良かったんだが
ろくに下調べしなかったせいか、家帰ったらもっと安い物もあるんだな
定価で買ってしまったわww
126ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 17:55:27 ID:???
こまけー事は気にするな
127ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 18:01:00 ID:???
>>126
そうしとくw
しかし、メットって高いのな2万円台のメットとか誰が使うんだろうか?
同時に、グローブとか細々としたもの買ったら
買った自転車の半分近く掛かったんだぜ?
128ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 03:08:00 ID:???
安いヘルメットの価格で
ホムセンクロスが1台帰るもんなw
129ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 16:56:47 ID:???
駐輪する時ってヘルメットどうすればいいんだ。
地球ロックついでにヘルメットも引っ掛けておけばいいのかな。
130ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 17:28:25 ID:/zEZh1eZ
バッグに入れるのも邪魔だしな・・・
被ったまま行動する猛者も居るらしいがw
しかし、地球ロックは少し自転車知ってる人間なら
ここで出てるようなメットの価値が、どれほどの物か分かるだろうし
性質上、盗難は微妙としてもいたずらされそうな予感。
小脇に抱えるのがベストかねえ?
131ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 18:39:21 ID:???
降りたら阿弥陀被りしてれば多少はキモさが薄れるかも知れない・・・
まぁ俺は被ったまま動くけど。
132ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 19:56:39 ID:???
被ったままの方がカコイイ!と思ってるブサメンもいるからな
イケメンの俺は当然ノーヘルさ
133ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 20:53:47 ID:???
>>132
逝ってしまえ。
134ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 21:45:54 ID:???
ヘルメットなしだとピスト臭がしてきて嫌だ
135ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 22:17:32 ID:???
初めてのヘルメットでレジモスを買ってきた
自転車はプレスポ・・・・
なんか・・・まぁいっかw
136ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 22:44:53 ID:???
>>135
なーんにも問題なし!
137ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 22:48:11 ID:???
>>135
ノーヘルならESCAPE R3.1に乗れてるな
入門用ロードも射程内
138ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 10:05:54 ID:???
ロードでモストロ使っててS/Mサイズがぴったりなんだけど、
最近、数年乗ってなかったMTBを再開したらバイザー付きが欲しくなった。
OGKの安いヤツ、形がカッコ良くないし後頭部の赤いダイヤルも気にくわないから
ウイグルでMETのVELENO購入。

見事に合わない。やはり俺にはOGKなのか。
当たってるとこルーターで削るか・・・。
10年前のMETのイポグリフォは普通にかぶれたんだが。
139ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 10:46:05 ID:???
ヘルメット卒業が吉でしょう
VELENOは僕ちんにください!
140ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 10:48:48 ID:???
ベルのルーメンいいよ
頭でかい俺でもLサイズで十分入るからキノコにならん
141ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 12:30:46 ID:???
それは頭デカいとは言わんのだ
142ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 12:47:54 ID:RacsceEl
自転車初心者なんですが質問です
ヘルメットの購入を考えてるのですが値段の差はどこから来るものですか?
5000円のメットは2万円のに比べたら、こけた時怪我しやすいのですか?
143ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 13:37:11 ID:???
>>142
暑いだけ。つまり風穴の数が違うだけ。
144ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 14:34:15 ID:???
145ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 14:54:39 ID:???
>>143 最近,こういう 幼稚で低能のゲスが増えてキタ。
146ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 15:08:49 ID:???
>>142
値段の差で怪我しやすいとかはないよ
147ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 15:21:41 ID:???
>>142
高い方が同じ強度でも軽いとか、薄いとか、穴が大きいとか
148ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 15:22:34 ID:???
結局簡単に言えば>143のようなことだろ?
149ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 15:57:00 ID:???
そうだね
150sage:2010/07/30(金) 16:25:19 ID:RacsceEl
142です
快適度の差ということですね。頭皮と相談した結果、高いやつじゃないとやばい
ということなので多めに予算とることにしました
皆様返答ありがとうございました。
151ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 16:33:34 ID:???
>>146
だな
フルフェイスになれば全然違うだろうが
普通のは顔面と後頭部丸出しだからかなり危険
152ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 18:31:23 ID:???
お前ら親切に教えてあげてえらいじゃないか。
幼稚で低能のゲスは撤回する,すまんかった。
153ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 19:32:20 ID:sbbInvUK
OGKのW3Rからレジモスに最近変えたばっかりだけど、
正直大した違いはなかったな。
手に持ってみたらレジモスは軽いけど、かぶったらそんな違わない。
涼しさも大差ない。
違いを実感できたのはかぶりやすさぐらいかな。
まあ自己満足だな。
154ツール・ド・名無しさん:2010/07/30(金) 22:21:14 ID:???
>>152
じゃ、今からお前の事を幼稚で低能のゲスと
呼んでやるよ。

いやいや、遠慮はいらんよ。


155ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 00:32:36 ID:???
BBBのヘルメットってどうなの?
156ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 03:05:24 ID:???
>>155
今年のツールでかなり目立ってたが、こっちじゃレビューとかまったくないよな
157ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 08:29:16 ID:???
>>156
使ってる人が圧倒的に少ないだろうしね、
何気にBBB製品は安くて高品質なのにあまり人気が無い気がする
158ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 10:35:09 ID:???
3Bってキノコらない?
159ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 10:45:37 ID:???
tinpo
160ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 12:13:56 ID:???
mancow!
161ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 17:35:57 ID:???
はじめてのヘルメットのために、かたっぱしから試着してきました。
わりあい品揃えが豊富なお店に行ってきたけど、レジモスの装着感が圧倒的でこれ一択という感じでした。
自分は頭のサイズが大きいと思い込んでいたけど、S/Mでぴったしだった。
なんかそれだけが合点いかなくて買わずに帰って来た。
162ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 18:08:22 ID:???
確かレジモスはスーパーキノコじゃなかったっけ?
163ツール・ド・名無しさん:2010/07/31(土) 18:41:44 ID:???
NO
164ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 08:29:51 ID:???
キノコ サイクリストを救う
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100731-660538.html

 31日午後5時半ごろ、香川県丸亀市の県道交差点で、近くの同市臨時職員
立花芳江さん(65)のミニバイクと、岡山県玉野市の会社員高下富博さん(51)の
自転車が出合い頭に衝突した。
立花さんは頭を強く打ち重体、高下さんにけがはなかった。

 丸亀署によると、現場は信号機のない三差路。県道を直進してきた高下さんの
自転車と、左側から坂道を下ってきた立花さんのミニバイクが衝突した。
高下さんはサイクリング中でヘルメットを着用していたが、立花さんはしていなかった。
(共同)
165ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 09:04:14 ID:???
自転車でもヘルメットはやっぱり大事だなぁ〜
166ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 10:02:02 ID:???
お〜、自転車が勝ったか。

167ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 10:56:08 ID:???
ミニバイクってなんぞ?
168ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 13:24:45 ID:???
おおかた50ccのスクーターあたりじゃないかと
169ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 15:41:40 ID:???
170ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 15:51:25 ID:???
「ミニバイク」をググって一番最初の画像を貼り付けてみました
171ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 15:57:23 ID:???
最近のミニバイクは座るところに電池積むスパルタンな仕様なんだなと思ったらミニチュアだった
172ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 17:18:31 ID:???
バーロww
173ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 17:22:45 ID:???
クリフかSP3が良いかなと思ってたんだが
やっぱり夏場は温そうだね
ゴテゴテしたの嫌だなぁ
シンプルなの探すか
174ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 19:56:32 ID:???
おまいらが喚いても
誰もヘルメットなんかかぶらん
175ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 20:05:50 ID:???
もまいのヘルメット姿で胸キュンしたいんだよ!
176ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 20:26:19 ID:???
>>173
クリフはマジで暑いし蒸れる
目的地に着いたら即座に脱ぎたくなる
限界になってロードのヘルメット買ったら通気性が別物だったよ
メットつけたままコンビニ入るとか都市伝説だろと思ってたが
こんな涼しいならそのまま行動しようとするのもわかる

いくつかスレでもおとなしめのが上がってるからそこから選ぶとよさそう
177ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 21:23:40 ID:???
LEFFのホワイトマダー?
178ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 21:29:16 ID:???
頭の周囲66センチなんで、店頭で試すと窮屈なもの
ばかりなんですが、何か、お勧めあったら、おしえてください
179ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 21:37:09 ID:???
横須賀在住なのですが、神奈川でも都内でもBBBのFalconをどこか試着して買える店ご存知の方いらっしゃらないですか?
なかなか見かけないんですよねぇ
180ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 22:00:31 ID:???
最近はどこの自転車屋もBBBの商品ばかり並べているのに、ヘルメットはみないね。
181ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 22:24:40 ID:???
>>176
ベルのシティとか良さそうだな
182ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 22:38:47 ID:???
普段着でしか乗らないけど、レジモス。
レース仕様の本気なやつは嫌だなぁと思っていたが、
試着してみるとどれも似たような感じだし、案外違和感ない。
だったら一番かぶりやすいものをとレジモス。
183ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 23:09:32 ID:???
>>56
調子こかないという
選択肢はないのか?
184ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 23:28:47 ID:???
どれだけ安全に気を配っても転倒したり事故に遭うことはあるからねー
原付以上に速度を出すことがあるんならやっぱり原付やオートバイと同じようにヘルメットは被るべきでしょう
185ツール・ド・名無しさん:2010/08/01(日) 23:36:52 ID:???
>原付以上に速度を出すことがある
調子こいてるやん
186谷垣:2010/08/01(日) 23:44:20 ID:???
サイクリングロードで調子こいてる奴は
もれなくヘルメットかぶってるな
渋滞してるとこを30km/h以上ですり抜けとか
187ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 09:19:06 ID:???

調子こかなくても、クルマから突っ込んでくる。
洩れも最初はかぶってなかったが、ニャンコとイチャついてた茶髪のメドラに
ぶつけられてからかぶるようになった。

お陰で、生まれて初めて救急車に乗れた。
188ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 09:29:10 ID:???
metのインフェルノを狙ってるのですが、キノコる傾向にあります?
189ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 09:45:01 ID:???
俺はインフェルノだめだった。キノコ以前に頭の形に合わない。
190ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 09:45:04 ID:???
>>185 >>186
一般車道を自転車で走るなら原付以上は普通に出すでしょ?
自転車の制限速度は自動車と同じ。
法律を守った走りを調子こいた走りや爆走と表現しているのなら
それはちょっと世界の自転車常識や日本の法律とはかなりズレてるね。
191ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 09:50:10 ID:???
キノコると言われても・・・
自転車用メットは半キャップだから全てキノコだろ
フルフェイスがあれば別だが
192ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 09:55:36 ID:???
>>189
>>191
やはり横着しないで被らないと駄目ですね。ありがとうございます
193ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 10:01:51 ID:???
自動車の制限速度超えた走りや法律で定められた車間距離を取らない調子こいた(というより違法走行だな)走りをなんとかしてほしいものだよなー
車道を法律守って普通に走ってるのを「自転車は原則車道走行で制限速度は自動車と同じ」ということを知らないドライバーが
「調子こいた走り」などと表現してるんだろうが。日本はもっと自動車ドライバーへの教育を強化しなきゃいけないね。

現状、ドライバーはあまりに自転車関連の法律について無知すぎるので合法的な自転車走行に対して変な感情を抱く変な人が居る。
194ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 10:05:01 ID:???
普通の人は原付以上のスピードなんて出さないがな
195ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 10:12:46 ID:???
スポーツ自転車では普通に原付以上の走りが出て、それは法律でも容認されているんだよ。速度についてはスポーツ自転車まともに乗ったことのある人ならわかるだろうけども。
196ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 11:55:18 ID:???
車道走行が当たり前となった時には
自転車には別個の速度制限課されるようになるのかね
197ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 14:01:40 ID:???
サイクリングロードで調子こいてる奴は
もれなくヘルメットかぶってるな
歩行者で渋滞してる歩行者や対向車のすぐ横を30km/h以上ですり抜けとか
危険極まりない
198ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 14:30:32 ID:???
>>196
車道なら一律でもいいんじゃないかね。つまり上限は四輪と同じ。
199ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 15:18:51 ID:???
スレチやめろハゲ
200ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 15:33:50 ID:???
やはり自転車にヘルメットは必要だということだな
201ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 15:39:26 ID:???
自動車という殺傷性の高い乗り物を運転していながら
狭い道で子供のすぐ横を時速60km以上の速度で通りすぎていくファミリーカーやトラックとかひでぇもんだよな。
あれで自動車免許持ってるってんだから驚きだわ。日本の4輪ドライバーの野蛮さ、理性の無さは相当なものだということがよくわかる。
あまりに無法者ドライバー、交通弱者軽視ドライバーが溢れている現状を見るに、歩行者にもヘルメットを推奨したほうが良いだろう。
202ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 15:46:10 ID:???
信号のない横断歩道で子供が渡ろうとしているのに一時停止どころか減速すらしない、なかには通らせまいと制限速度超過の走りで威嚇する4輪ドライバー。
子供の命のためにも、自動車の免許取得、更新、そして国による規制、警察による取り締まりを徹底強化するべきだな。
覆面パトカーや自転車に乗らせた私服警官による取り締まりで検挙した未熟者ドライバーには
徹底的に免許取消処分を行ない公道から追放する。そして自転車ライダーへのヘルメット着用推奨運動を展開する。
これでこそ健全な社会というものだ。良心のある国民は警察に覆面パトカーによるわずかな安全運転義務違反も逃さぬ徹底取り締まりを要請しよう。
203ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 16:09:42 ID:???
スレチやめろハゲ
204ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 16:12:56 ID:???
ハゲハゲ言ってんじゃねーよハゲ
205ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 16:52:49 ID:???
住宅街や通学路への通り抜け目的の進入を妨げればいい。
それには住宅街のめぼしい十字路にトラフィックハンプを造りまくればいい。
5個信号をパス出来る代わりに20箇所で停止すれすれまで減速しなけりゃ
舌を噛むことになったら通り抜けは減る。

23区内の各料金所では他県から乗った車両または自家用車から
都区内への進入税を二千円取ることにする。
206ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 17:03:15 ID:???
サイクリングロードで調子こいてる奴は
もれなくヘルメットかぶってるな
歩行者で渋滞してる歩行者や対向車のすぐ横を30km/h以上ですり抜けとか
危険極まりない
207ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 17:40:20 ID:???
【事故】 自転車で走ってた高校生が突然開いた車のドアにぶつかり転倒 さらに後ろから来た車にはねられ死亡 ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280705194/

208ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 18:10:42 ID:???
【広島】呉市営バスと自転車接触、転倒 自転車の男性意識不明の重体
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280641704/
209ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 18:13:54 ID:???
サイクリング、事故も人気も加速中 速度超過 配慮を(京都新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100802-00000016-kyt-l26

210ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 21:17:12 ID:???
クラトーニのヘルメットが欲しいけど、近場に試着できる場所がなくて悲しい。
在庫のある他社製のものを被ると、装着感にかなり差があるんで
勢いでIYHできねえよ・・・
211ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 21:49:45 ID:???
OGK頭の場合基本的に他社のは横がきついんだよな
212ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 22:17:17 ID:???
都内でメットいっぱい置いてる店ありませんか?
213ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 22:31:02 ID:???
フレンドは結構あった気がする
214ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 22:51:07 ID:???
「いっぱい」の定義が難しいな。
OGKやジロ、ベル、METあたりなら、そこそこ本格的なショップならどこもおいてあると思うけど、
BBBとかは見たこともない。
215ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 22:55:11 ID:???
何が定義じゃキモイ
216ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 23:02:02 ID:???
片言隻語につっかかるやつは、心が抑圧されたビョーキな人が多い。
217ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 23:23:31 ID:???
夏休み前にキノコ購入しようと思うのだが何かオススメありますか?
予算は1万円 頭のサイズは55cm
218ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 23:27:17 ID:???
1万円だったら松茸ですね、ここは湿地やらエリンギが多いです
219ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 23:34:04 ID:???
ツーリングならMETのEstroでいいかなあ
220ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 01:08:45 ID:???
>>213
フレンド商会 ですかね。
明日行ってみます。ありがとうございました。
221ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 03:26:39 ID:???
初ヘルメットを選んでいて、あんまり気合いの入ってなさそうなヘルメットがいいんですが、
PRO-TECのB2みたいな類って他に何がありますかね。
主にクロスで(いずれはロードで)使います。
222ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 09:08:09 ID:???
>>216
単に友達いないだけだと思う。
223ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 09:14:26 ID:???
>>221
オレは似たようなので、OGK Clif 使ってるけどクソ暑い! B2も暑そうだね。
で、Giro Rift か Protec Cyphon なんかは?
(これらはMTB用ってふれこみだけど)
224ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 10:43:28 ID:???
暑いよ
225ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 11:49:24 ID:???
>>221
気合の入る入らないってどの辺でいうの?
>>223の言うクリフだって、人によっては「気合入ってる」って思われるだろうし。

他人は自分が思うほど見てないよ? 
君は1時間前にすれ違った人の風体を覚えてるかい?
226自己紹介乙:2010/08/03(火) 12:23:03 ID:???
片言隻語につっかかるやつは、心が抑圧されたビョーキな人が多い。
227221:2010/08/03(火) 18:37:07 ID:???
>>223
おお、Clifもなんとか、という感じですね。
こちらも検討してみます。

しかし確かにスリットが少ないのは暑そうですね。

>>225
そうですねぇ。
「カラフルで」「豪快にスリットやベンチホールが入ってて」「かなり流線型」みたいなのが気合い入ってる感じです。個人的感覚として。

レーパンとか自転車ジャージに合わせるならそういうほうが良いと思うのですが、
基本的に普段着でしか自転車に乗らないので、それだけかぶってても合わないと思うんですよね。

とはいえ、遠目に工事用ヘルメットにしか見えないようなのもそれはそれで合わない気もしてきました。
もう少しボーダーを下げていろいろ検討してみることにします。
228ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 20:06:58 ID:???
KASKのメット良さそうだね、なるしまかワイズに置いてるかな?
229IYHer@出張中:2010/08/03(火) 20:48:15 ID:???
>>210
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _ポン・._、_ ゚ ・   君は遙かなるヘルメット沼に一歩を踏み出すべきだ。
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 駄目だったら、次のヘルメットを買えばいい。 
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ 小さい時を思い出してごらん。靴が合わなくなって頻繁に買い換えていただろ?  
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l  ヘルメットだって同じことさ。人はそうやって成長していく。 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
230ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 21:09:47 ID:???
だんだん頭が大きくなるの?
231229:2010/08/03(火) 21:33:26 ID:???
>>230

          ∨    \ ,,-/゙´     /    `゙丶/      ./
           ∨     / /      /       (        /
            \ . / ./      /        \    /
             Y  /      /           \_./
             ./   │     .│             ヘ
            /   │____i               │
           ,,レ'´ ̄ ̄        ̄`゙゙''--,,,,_        _」    そんな野暮なツッコミは禁止ですよ。
          /`''-,,,,,___       _______,,,,,,,--≧----─'''¨´ ヘ   大きくなるわけがないじゃないか。
         ././      ̄`¨´ ̄ ̄           ヽ     ヘ
         / /   ●        ●          ∨     ヘ  
        / /                        .i_____,,,,=Lヘ
        /.│━     ●                 │      ヘ
       .l .│━               ━      .│      ヘ
       ./ .ヘ      _人__.       ━       │     _,,∧
     ./  __λ                        ├─一''¨´  ∧
      ̄ ̄   \                       │        ∧
            `'''-,,_                    λ      _,,,,,,/
        ∧ ∧.  _ `l>-,,,___      _______,,,,-''''''¨´ `丶----'''´
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_) ̄ ̄            \ *       
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー─-、            | ゚ +
      / ::/:::   ヽ ヽ ::l   /      ,n __i   l    ・. o  
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄E_ )____ノ
232ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 21:59:10 ID:???
>>231
── =≡∧_∧ =そのAAは自重しれ!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    ) 
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |         
233ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 22:04:02 ID:???
AA厨ウザイ、いい歳何だから自重しろ
234ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 22:06:27 ID:???
>>221
METのCOSMOは どう?
http://item.rakuten.co.jp/giro/helm_met_cosmo/
入門モデルだしデザインもそれほど嫌味ではないと思うよ。
特にホワイト&シルバーだとおとなしめかと。
MET全般にいえるんだろうけど横幅には注意ね。
235ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 22:56:43 ID:???
メット取り付けタイプの
ミラーってどう?
見やすそうな気もするんだが
236ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 23:16:47 ID:???
>>229
ありがとう。ポチった。
いやありがとうじゃねえw
まあ大型スポーツ用品店でカブト合わせたらしっくり来てたんで、
駄目だったら泣きながらOGK買うよ。
237ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 00:22:24 ID:???
俺もリガスを買っちまった。
タイムボカンのシールは速攻剥がした。
238ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 19:39:13 ID:???
>>237
キノコおめ!
239ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 20:28:29 ID:???
>>237
きのこおめ!
240ツール・ド・名無しさん:2010/08/04(水) 22:31:22 ID:???
>>237
略しておめコ!
241sage:2010/08/04(水) 23:38:48 ID:jVQRNaSh
MTB乗りで初めて買うのですが、URGEのエンデューロが気になる。
誰か使ってる方はいます?
242ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 17:07:54 ID:???
>さっき、事故ってきた。
>片側二車線の国道、こっちが上り線を大体、40km/hくらいで走ってたら、対向の
>タクシーが側道に入ろうとして右折開始。ブレーキかけたけど避けきれず
>衝突。タクシーの運転手曰く、自転車だから間に合うと思った。ですと。
>カットライクのヘルメットが完全に逝ったけど、こっちは小さなたんこぶ一つ
>と膝の擦り傷のみ。なにが言いたいかというと、ヘルメットはマジ被っとけ。

事故った体験〜スレにカあった。
カットライクは犠牲になったのだ…
243ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 17:52:48 ID:???
40km出してたのが間違い
244ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 18:17:10 ID:???
貧脚乙
245ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 19:36:46 ID:???
>事故った体験〜スレにカあった
何これ↑
事故で脳いかれてんのか
246ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 19:58:50 ID:???
多少の誤字脱字ぐらい誰にでもあることだろう。そこまで言うのはどうかと思うな。きちんと該当スレはあるんだし。
247ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 21:04:12 ID:???
書き直せハゲ
見に行くわけねーだろ薄毛
248ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 21:06:16 ID:???
気持ちに余裕が無いね。エリンギバター炒めを食べて冷静になりなさい。
249ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 21:30:32 ID:???
メットが役に立ったか
だが今どき100:0は無いし、修理代等大変だな
止まれるスピードで走れって事だな
250ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 21:49:53 ID:???
タクシーはマジキチが多いから、警戒しないとなあ…
カットライクのヘルメットってウィスパーなのかな?
251ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 21:56:17 ID:???
頭がぶつかるのは運動神経なさすぎだから
40km/hから急制動できないのもそう
フォーク抜けのビアンキ親父と同じだな
老人や幼児じゃなけりゃ手足で受身をするから頭は無事
252ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 22:04:42 ID:???
いやいや、重さが4〜5kgある頭が吹っ飛ばされたらどんな動きするかなんて
想像つかないだろ。その為のヘルメットなわけだし。
253ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 22:40:15 ID:???
>>252
おまえはいつもトンチンカン
254ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 23:33:13 ID:???
焼肉焼いても家焼くな
255ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 23:54:23 ID:???
>>253
どこら辺が?
>>252の言い分は至極真っ当だと思うんだが。
止まれない速度で走るんじゃねーよ、とかその辺に関するツッコミが抜けてるとかそういったこと?
256ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 23:59:17 ID:???
ヘルメットは被っておいたほうがいいのは明らかだわな。
緩衝材(ヘルメット)有りと無しの状態、どちらが軽症で済む率が高いかは明らか。
257ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 00:14:28 ID:???
その前にアホみたいにスピード出して何が楽しいのかと
258ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 00:20:00 ID:???
え?
259ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 00:20:21 ID:???
どこでの話?車道を法に則って普通に走ってても「爆走」やら「調子こいた走り」やら「アホみたいにスピード出して」だの言う人が多いから一応確認ね。
260ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 00:29:50 ID:???
>>259
おまえはいつもトンチンカン
261ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 00:32:00 ID:???
ヘルメット選びほんと悩むわー
やっぱり後頭部の辺りにも汗取りパットついてるほうが快適なんだろうか
262ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 00:36:24 ID:???
日本ももっと自転車でもヘルメット被る文化広まってほしいね

羨ましい自転車先進国 - L-Cruise - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/photorepo/080121_photo/?bzb_pt=0
http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/photorepo/080121_photo.jpg
263ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 00:44:13 ID:???
アゴ紐の質感も重要
264ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 05:11:39 ID:???
>>259
一応軽車両の法定速度は20km/hのはずだから静かにしておいた方がいいと思う。
ヘルメットは被るべきだとは思うけど強制されるのはイヤだな。
265ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 05:55:37 ID:???
教習所出た人ならおわかりの通り、自転車の制限速度は自動車と同じだよ。
266ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 06:49:40 ID:???
今日もノーヘルで最高に涼しいぜ
267ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 07:15:28 ID:???
あご紐が気持ちイイヘルメットってないすか?
今ベルのやつだすが、レジモスは違うと聞いたが実際どうなん?
268ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 08:34:43 ID:???
>>267
以前はストラディヴァリウス2を使っていた。
これは硬めの樹脂っぽい紐。
ゴワゴワしてて、フィット感はいまいちだった。
今はモストロ使用。
OGKは総じて軟らかめだと思う。布って感じの素材。
フィット感は良いけど、今の時期は汗をたっぷり吸って
少し気持ち悪いかも。
樹脂っぽい方が、何となくドライな感じがする。
269ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 08:43:07 ID:???
>>264
どこの道交法だよwwwwwwwwwwwwwwww
270ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 08:46:38 ID:???
>>265
へー、原付と同じじゃないのかぁ。
271ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 08:49:26 ID:???
>>270
警察に聞いてこい
272ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 08:52:18 ID:???
>>268
そうそう。モストロの紐って布っぽいよな。
もうちょっと張りのある材質のほうが
汗かいたとき肌にぺったり密着しなくて良いと思う。
273ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 23:20:38 ID:???
OGKのリアクターは紐が細くて良かったんだが
最近のはどれもみんな幅広に戻ってしまったね。
紐の細い奴って現行モデルであるのかな。
274ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 08:39:49 ID:???
BELLのラーメンぽちった。
275ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 10:14:18 ID:???
猛暑の日はキノコ被りますか?
276ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 10:37:02 ID:???
猛暑でもキノコ被ります。
277ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 10:43:02 ID:???
俺のキノコは平常時だけ被ってる
278ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 10:53:48 ID:???
今日もノーヘルだから最高に涼しいぜ
279ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 12:41:11 ID:???
ノーヘルはかえって暑くない?
280ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 12:41:56 ID:???
帽子くらいはかぶった方が良いな
281ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 15:14:54 ID:???
かぶったほうが暑いのは幼稚園児でも知ってます
282ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 15:16:23 ID:A7QhD0uy
キャップとヘルメットどっちが涼しいですか?
OGKリガス買おうと思ってるんですけど、穴のところだけ日焼けしたりしないですか?
283ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 15:24:21 ID:???
>>282
ハゲなら日焼けするかもな
284ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 17:03:06 ID:???
キノコ焼き 最高!
285ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 19:09:57 ID:???
とりあえずバターと塩コショウ持ってきました
286ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 19:24:32 ID:???
カエレ!
287ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 20:24:44 ID:???
猛暑日はキノコ必須だけどメットの下バンダナは論外

今日のEDO CRはバンダナ馬鹿ゼロ
288ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 20:53:24 ID:???
>>287
アホ丸出し
289ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 22:03:19 ID:???
あたしゆるふわモテかわガールなんですけど、なんでアホなのかおしえてほしいです!
290ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 22:19:00 ID:???
どんな暑い日でもバンダナ必須だな俺は
汗凄いんだもん
291ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 22:51:55 ID:???
ヘルメットすりゃ暑いから汗ダクになるな
ノーヘルの俺は涼しいからちょっとしか汗かかん

ヘルメット涼しい教の信者は熱中症で死ぬなよ
ノーヘルよりかなり暑くなってるから
292ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 22:58:52 ID:???
>>290
バンダナウマシカZ
293ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 03:24:51 ID:???
ヘタな裸よりアンダーアーマーなんかのタイトウェアのほうが涼しく感じるもんな
バンダナにもそういう効果があるんだろう
294ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 07:26:07 ID:???
ノーヘルバカが粘着w
295ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 08:33:36 ID:???
この時期の直射日光は厳しすぎだろ
帽子は風を遮るし、メットが一番涼しいな。
日陰で風浴びてるようなものだ。
296ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 08:44:40 ID:???
Bellのソーラーとルーメンのどちらかにしようと思うんですが、そんなに変わる物ですか?
ルーメンの方が高いのに重いし。
高いやつと安いやつの決定的な違いってどんな所なんでしょうか?
297ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 08:50:56 ID:???
>この時期の直射日光は厳しすぎだろ

夏至から1ヶ月半も過ぎてんだから日差しは弱い
日焼けしたくても難しい
すぐ雲に隠れちゃうし
日本の直射日光は元来ショボイ
熱帯の砂漠でも行けば別だが
おまえらの頼みの綱は直射日光しかないもんだから
危機感をそこだけで煽るんだが根拠が希薄
汗だくで「ヘルメット涼しい♪」とか言われてもキモイだけ
298ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 09:10:35 ID:???
定番らしいんで初メットでリガス買ったんだけど紐がシックリこない
硬いしうまく耳避けてくれないし顎も留め具デカくてうまくフィットとしてくれない
他のメットもこんなもん?
あと取説の通り先端が眉毛の上に来る用に合してダイヤル回して適度に閉めたけど
まぶた突っ張って目がキツイんだけど、これもなれるしか無いの?
299ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 09:26:58 ID:???
>>297
おまえみたいなノーヘル君は10分も自転車乗ってられないんだろうw
300ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 11:17:53 ID:???
>>297
まずは、ひきこもってないで外に出ろよ。
そうすりゃわかるから。
301ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 11:36:55 ID:???
>>300
アホ丸出し
302ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 12:15:53 ID:???
おやめ
303ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 12:59:33 ID:???
8/16日にNHKで(BSだったかな?)で
オランダの自転車の特集をやるみたいだけど
予告編を見た限りでは誰もヘルメット被ってなかったな
子供がコケる映像もあったけど親も全員ノーヘルだった
304ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 14:01:35 ID:???
>>303
だから?
305ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 14:15:12 ID:???
>>303
で?
306ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 15:44:50 ID:???
つまりそういうこと
307ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 15:57:20 ID:???
なるほど〜^^;;;;;
308ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 17:31:50 ID:???
シートベルトと一緒じゃないの?
事故った時に、ベルトしてなくても助かる奴も居るし、してても駄目な奴も居る。
子供のチャイルドシートも一緒だやね。
そのどちらになるかは、時の運。

うちの子供たちは、助かる方にかけて必ずヘルメットかぶってるけどね。
子供一人当たり7000円ぐらいで、不安の種を少なく出来るなら安いものだと考えている。
ノーヘル廚からみれば自己満足の世界なのは承知の上。
309ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 17:33:17 ID:???
もし激しく落車して頭を強打したらと思うと
ノーヘルでは怖くて乗れない。
310ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 18:09:03 ID:???
そんなの当たり前だろ
話すりかわってる
ヘルメット涼しい教の信者をいたぶってるの
暑いのに涼しく感じるんだから脳が逝ってる
311ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 18:13:53 ID:???
安全性と涼しさのベストバランス
それがサイクルヘルメット
312ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 18:40:56 ID:???
>>310
おいおまえ暑くてはしれなかったのか?w
313ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 11:23:30 ID:???
ヘルメットが暑いって、スピードが遅すぎんじゃね
とろとろ走ってたら風が抜けんよね
314ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 11:31:24 ID:???
昨日の利根川CRはバンダナ馬鹿0

バンダナ馬鹿ってどこが一番多いの?
315ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 11:53:49 ID:???
>>313
詐欺丸出し
メット涼しい教の信者は違う速度域・違う人間で比較する詐欺に出てるが
勝手にハードル下げるエコポイントと同じでただの比較詐欺
いかにインチキ宗教であるかの証明だな
316ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 12:16:38 ID:???
>>275
晴天で気温30度もあれば車道はアスファルトの輻射熱と車の排気熱あわせて50度近くなるから
メットを被らないと身体が温まってるところに太陽熱ですぐ熱中症になる。
充填された発泡スチロールの断熱性は伊達じゃない。

>>281
幼稚園児は車道を自転車で走る暑さを知らない。
317ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 12:36:21 ID:???
>>316
>充填された発泡スチロールの断熱性は伊達じゃない

トンデモ乙
保温材
318ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 12:52:25 ID:???
砂漠で厚着する意味がわかってないゆとり乙
319ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 12:53:08 ID:???
断熱=保温なんだけど?
320ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 13:29:54 ID:???
やれやれですー
321ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 13:41:27 ID:???
>>317 319
トンデモって…メットは保温材だけどそれがどうかした?
俺は猛暑でもメットを被るかって275にレス返してるんだけど日本語読めるかな。
322ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 13:48:27 ID:???
>>321
バカの壁を越えてからまた来い
今は無理だ
誰もおまえを救えない
323ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 13:59:11 ID:???
ああやっぱり日本語読めない人か。
じゃしょうがない。
324ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 14:20:21 ID:???
>>321
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
325ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 14:27:55 ID:???
まぁ>>317は爆釣だわな。
釣り師冥利につきるだろ、つか釣りだよな?
326ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 15:22:42 ID:???
正直、暑くて最近はヘルメットを被ってない
メッシュの帽子を被ってる
それでもノーヘルで直射日光が当るより涼しい
327ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 18:59:17 ID:JhtFebO2
レジモスかぶって半月
キャップの頃より頭が涼しいんだが
328ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 19:40:16 ID:???
真夏は白のメッシュキャップが一番良いみたいね。

間違ってもバンダナ(ry
329ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 20:24:05 ID:???
ここは、ヘルメットカブ労組のスレです。
組合員以外はお引取りを。
330ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 21:09:45 ID:???
あなんか良い感じに寒いギャグ
331ツール・ド・名無しさん:2010/08/09(月) 23:50:28 ID:???
転倒したらヘルメット交換してる?
332ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 00:50:44 ID:???
転倒したらってよりもメットにダメージあったら交換してる
333ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 06:29:18 ID:???
OGKの安ヘル使ってたんだけどコケて傷ついたから新しいのを物色中。
リガスとかベルのルーメンあたりの価格帯で考えてるんだけど
リガスはバイザーの穴がちょっと気になるんだよなぁ
334ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 07:17:45 ID:???
まっ黒で目立たないヘルメットありますか?
ヘルメットはかぶりたいけど目立ちたくないんで
335ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 08:52:33 ID:???
>>334
黒じゃないけど、これとか自然だよ?
http://www.gizmodo.jp/2010/07/because-wearing-a-helmet-was-never-fun.html
336ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 09:40:23 ID:???
>>331
転倒はもちろん1年置きに新品交換が常識だろカスw
337ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 10:00:17 ID:???
レベルの高いレース(実業団とか?)はその年のJCFステッカーが貼ってないとアウトらしいが。
338ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 11:50:40 ID:???
>>334
目立たなくて、車が見落として事故フラグですね。
339ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 15:34:02 ID:???
透明人間じゃあるまいし、ドライバーがメットだけ見てる訳でもなかろーもん。
340ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 18:17:08 ID:???
夏はベトナム笠おすすめ
341ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 18:26:06 ID:???
>>335
髪型メットは良さげだね
もうメットにヅラ付けるか?
342ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 18:51:47 ID:???
メットにデュラなんて贅沢でつね
343ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 18:52:08 ID:???
やっぱ夏は三度笠でしょう
344ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 21:42:17 ID:???
アフロなら衝撃を吸収してくれる・・・わけないか
345ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 22:41:21 ID:???
ここの住人でバンダナ馬鹿いますか?
346ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 23:02:31 ID:???
はい
ここにいます
347ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 23:06:40 ID:???
正直に言ってヘルメットって髪形が乱れるのを隠す為だけに被ってる人が大半だろ、
だから発泡スチロールをもっと薄くしてデザイン重視で作ってくれないかな
348ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 23:22:48 ID:???
単車にも乗ってるからな、メット被ることに抵抗がない。
単車で事故起こしたあとのメットを見てるし、むしろ被ってないと怖い。
そういう人間にはそれなりの安全基準を満たしたブツでないと怖くて被れないな。
349ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 23:56:35 ID:???
バンダナとかキャップは単に汗が額に落ちづらくするためだけに装着してる
350ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 00:09:17 ID:???
きのこの下にバンダナがどうのとか、どうでもいいことじゃん。
きのこを被っている時点でスタイル云々なんて言えるのかよ?
安全性さえ確保できれば、それでいいじゃん。何を期待しているのだか?
351ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 00:10:22 ID:???
しらんがな
352ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 00:18:55 ID:???
多分 >>345 は、メットの下にナンダナ付けたヤツに
毎日牛乳買いに行かされてるんじゃねーの?

俺は特濃をたのむわ。


353ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 01:03:43 ID:???
バンダナの下ってハゲが多いから、ハゲにいじめられているのかな?
354ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 01:07:18 ID:???
メットの下にヘアバンドじゃダメなのか?
355ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 01:08:14 ID:???
カチューシャが1番じゃね?
356ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 01:09:31 ID:???
めっとあらうくさいにおうね
357ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 06:31:19 ID:???
ハゲにカチューシャか?
358ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 06:34:17 ID:???
ストイックな禿って、きもいよな。
禿げたら、スポーツバイクは諦めておこう。
359ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 07:29:27 ID:???
たとえメットがキノコでも、ハゲにはありがたい
360347:2010/08/11(水) 07:30:44 ID:???
だから禿げを隠す為に被ってるんだろ?
361ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 09:01:29 ID:???
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな(AAry
362ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 09:29:13 ID:???
禿がきのこを被ってもカツラと同じで、ほぼ全員に禿はバレている。
363ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 11:04:29 ID:???
今日どこかのCRでバンダナ馬鹿見かけたら報告してくれ!
364ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 11:09:51 ID:???
>>349
汗止めのインナーパーツ付いてないの?

>>352
元祖バンダナ馬鹿乙w
365ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 12:41:48 ID:???

お洒落なメットを探していて、マルイでyakkai被ったら凄まじいキノコ状態だったので、
bernの帽子みたいな3色メット買った。
ロードやMTBだと似合わないけど、クロスバイクなら丁度いい感じ。
中途半端でもあるけど。
366ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 12:49:26 ID:???
実際、何を被っても似合んよ。
367ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 13:11:40 ID:???
外国人の頭に合わせて作ってるやつは
どう被ってもキノコだし、当って頭が痛くなるし
いい事ないね
368ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 16:20:42 ID:???
メットはファッションじゃなく安全具なんだから、被って超ダサの糞みたいになっても仕方がないじゃん。
369ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 16:48:14 ID:???
おまえらキノコがどうのこうの言う前に鏡見てみろよ。

ウンコみたいな顔してんのに指摘するのはメットの形か?

370ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 17:30:18 ID:???
それがならないんだなー
知らない子供からお兄ちゃんカッコイイって言われるしw
371ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 17:50:14 ID:???
ぷっ、ガキの嫌味にも気付かない奴
372ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 17:53:49 ID:???
子供は純粋だからな
373ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 18:33:18 ID:???
>>370
ガキ『お兄ちゃん(身の回りのモノが)カッコイイ』


純粋です。


374ツール・ド・名無しさん:2010/08/11(水) 23:49:25 ID:???
俺、そのガキなんだけれど、カッコいいって言った覚えはまったくないよ。
臭いからあっち行けとは言ったがなっ。
375ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 11:01:57 ID:???
ヘルメットのカリ高に嫉妬
376ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 17:35:55 ID:???
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < レジモスの新色まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \サイドにKABUとかダサくてちょっと無理w
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
377ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 11:48:04 ID:???
今日、環八外回り、千歳船橋でパンク修理をしていた、オッサン。修理をしているときぐらいはグラサンときのこは外そうよ。
汗がぐっちょりでキモかったよ。
378ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 12:35:00 ID:???
頭が超ペキってるのですが、
外周58.5cm、引き戸18cmで
Lazerの Helium XL-XXL はいけるでしょうか?
わかる方いましたら、よろしくお願いします。
379ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 12:53:09 ID:???
被れると思うけど、似合わないよ
380ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 19:42:40 ID:???
エスパーさんきたこれ
381ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 19:45:59 ID:???
ヘルメットは基本的にグローブと同じように店頭で被ってフィット感に納得して買うもの
382ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 20:04:41 ID:???
カットライク買ってあまりにフィットしなくて涙目なった
俺が通りますよ。
383ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 21:27:54 ID:???
なんでキモいメットしかないのですか?
安全の為に被りたいのに
384ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 21:56:53 ID:???
>>383
各種ヘルメットはカッコイイのだが
如何せん顔がままならないからだろうな。
385ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 22:04:40 ID:???
まあそれに尽きるよ

似合う人は似合ってる
386ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 22:43:51 ID:???
メットとアイウェアでほとんど顔隠れるから大丈夫
387ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 22:52:23 ID:???
メットがかっこいいwww
388ツール・ド・名無しさん:2010/08/14(土) 23:27:51 ID:???

安全意識が低くて売れないのか、メットのバリエーション少なすぎるよね。

自分としては被らないと、とても車道で飛ばして走行なんて出来ない。
割れた卵みたいに頭グチャグチャになるからなあ。
389ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 05:33:48 ID:???
安全意識て・・・

メット以外にまともなプロテクションを
つけないチャリ乗りがどうなるかは一目瞭然。
390ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 06:12:06 ID:???
メットっと被っているから安全って…その前にもうちょっと安全運転しろよ!
赤信号を飛び出してきたり、後方確認もせずに車線を跨いだり。
周りが必ず避けてくれると思ったら大間違い。
391ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 08:04:07 ID:???
>>390
それはドライバーのことだな
392ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 11:16:49 ID:???
>>389-391
スレ違い、あっちいけ。
393383:2010/08/15(日) 12:52:36 ID:???
どうもありがとうございました。
そうですか、似合いませんか。
BCの今編みたいですか。
394ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 12:53:58 ID:???
↑間違いました。
378です。
ごめんなさい。
395ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 16:03:47 ID:???
髪が長めなのでメット被ると押し付けられた髪が空気を
通さない層になって頭がびっしょり汗だくです
何か汗をかかないいい方法ないですかね?
396ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 16:13:58 ID:???
夏だからなぁ
汗を掻いても気にしないで
397ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 17:45:17 ID:???
リガスのSが入らなかったんでM/L買ったんだけど顎紐とアジャスタ締めてるのに走行中の振動でちびちび前後にズレる
自転車のメットってこういうもんなの?
398ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 18:37:25 ID:???
>>395
空気を通さないと言う事はそれだけ保温されていると言う事
正直な話、夏のハゲは死ねる
399ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 22:15:16 ID:???
メッシュキャップって涼しいか?
日差しは遮るけど、メッシュ自体が結構風を遮るし
頭に密着して髪の密度が高くなり風の通りも悪いんだが。
400ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 23:51:59 ID:???
ヘルメットみたいに涼しくはないけど
普通の帽子みたいに蒸れる事はないよ
密着するタイプの帽子は違うかもしれないけどね
401ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 00:54:29 ID:???
アジャスタで調整出来るんでゆったりしてる方が良いって言われたんだけど
アジャスタフリー状態で後頭部押し付けて額とメットの間に指2本入るってのは大きすぎ?
402ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 08:57:08 ID:???
>>395
美容院行って毛量調整してもらえ。もしくは、床屋行って髪の毛梳いてくださいって頼め。
一番いいのは短髪にすることだけどね。うなじの毛は長めに残してもらったほうが、後ろからの
直射日光が遮られて涼しい。 この問題で自分で何とかできることってあんまりない。
髪の色を脱色したら涼しいんじゃないかとも思うけど、流石にいい年してそれはできないなぁ

>>398
あおりじゃなくマジで聞くけど、ハゲは夏涼しいんじゃないの?
403ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 12:06:26 ID:???
頭部の温度の話なら
所さんの目がテンで
夏涼しいのはアフロって結果が出てた
髪の毛の間に空気があることによって温度変化が少なくなる

ハゲは直接照射なので一番辛い
その代わり冷えるのも早いけど
ずっと冷やしてるわけにもいかんだろ
404ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 12:41:22 ID:???
ヘルメットを冷凍庫にいれておけばよい。
405ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 13:07:04 ID:???
花火大会ですごい混雑している道が急に流れが止まってじりじりとしか動かない
何事かと思って前方を見たら白色キノコのおっさんがいた。どうやらロードバイクで
花火見物に来て自転車をひいたまま混雑に突入して身動きがとれなくなったらしい。
さすがにこのキノコオヤジには殺意がわいたぜ。
406ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 13:55:22 ID:???
こういう奴が無差別殺人とかやらかすんだろうな。
身動きとれなくなってるのはオマエも同じだろうが。
407ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 13:56:17 ID:???
>>403
サマーカットと称して夏場に楽にしてやろうと
犬の毛を短く刈る傾向に対して
例えば柴犬ぐらいの毛の層はあった方がいいという説をよく聞くけど、
本当なんだな。
408ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 14:24:34 ID:???
花火大会でクルマがごった返すなか、自転車で裏道スイスイ気もちいいです
409ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 16:25:04 ID:???
送風ファン付の自転車用ヘルメット作れば良いんじゃない
作業用ヘルメットではあるだろ
410ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 16:49:09 ID:???
>>403
運動しないんだったらアフロは涼しいのかもしれないけど、自転車乗りだったら頭からの放熱を妨げないという意味で
毛はある程度少ない方が涼しいと思うけど、どうなんだろ。

ハゲが辛いのは理解した。
411ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 21:07:05 ID:???
>>406
えらい言われようだなw 俺は花火大会で混雑する人ごみに自転車ひいて突入するような
迷惑行為はしない良識はもってるぜ
412ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 21:12:29 ID:???
白いキノコ厨の周りの人たちは臭かっただろうね。
413ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 21:22:14 ID:???
臭いどころかペダルで通行人の足を引っ掛けるもんだから怒号が飛んでたぜ
414ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 21:26:09 ID:???
レーパンもっこしで女子たちはドンビキ。
醜いキノコ姿を見せ付けられて気分が悪くなるお年寄りが続出。
415ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 21:34:35 ID:???
それにしても、なぜレーパン茸がそんな場違いな場所に出没したかだよね?
嵐か地震の前兆?
416ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 22:00:17 ID:???
>>414
まあ、本人が思ってるほどにはもっこりしちゃいないんだけどね。
417ツール・ド・名無しさん:2010/08/16(月) 22:48:49 ID:???
歩道しか走らないのならメットはやめようよ。(子供以外ね)
418ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 03:09:13 ID:???
自転車先進国では誰一人としてヘルメットを被ってなかったな
それどころかスポーツサイクルは一台も出て来なかった
419ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 05:23:56 ID:???
だって、日本のロード乗りはコスプレをしているんだもの。
420ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 06:10:36 ID:???
自転車専用道路がちゃんと完備されれば事故も減るだろうし、あんな暑苦しいヘルメットを被る必要性もなくなるだろうね!
あっ、それじゃ、コスプレをしている連中が困るか!
421ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 06:39:32 ID:???
メット脱いだおにいちゃんがツルッパゲだった。
でサングラスを外したら眉毛もなかった。
無精髭が目立っていた。

昨日一番驚いた瞬間。
422ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 09:55:25 ID:???
ヒチョリの休日のひとときだ。
ゆっくりさせてやれ。

423ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 11:45:07 ID:???
??
424ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 13:25:19 ID:???
>>420
完備されたところで時速30kmでこけた時の衝撃は変わらない
頭蓋骨陥没でもくらってください
425ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 16:29:30 ID:???
CRを走るんじゃないんだからさぁ。
皆、せいぜい15キロ〜20キロだろ?
426ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 16:51:37 ID:???
どうしてそんなにスピードを出したがる?
427ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 18:11:35 ID:???
>>424
あのねぇ、自転車専用道路ができたら、そこでは子供を乗せたママチャリやキッズ、お年寄りなども利用するので、それに合わせた速度で走るのがマナーなの。なあぁにが、30kmで転倒したら頭蓋骨陥没だよ。
おまえら、キノコ頭・モッコリ星人専用道になるとでも思っているのか?
多摩川で一般に散々迷惑を掛けてるのに、まだ足りないのか?
安全の為にメットを被るのはいいが、おまえら自分のことしか考えていないんじゃねぇのか?
428ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 18:18:05 ID:???
日本は、サイクリストの意識からして自転車後進国です。
429ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 18:46:17 ID:???
ドイツでホームステイしていた家の方々は皆自転車好きで、私もその家族の影響で自転車が趣味になりました。
やはり、普段通勤や通学、街中移動のときはヘルメットはかぶらないけど、森や山にいくときはマウンテンバイクみたいな自転車でメットはかぶっていた。
430ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 19:46:36 ID:???
時速30Kmで走っても何の問題もないな。
そんなこと言うなら、今でも自転車を車で追い越すの止めればいいじゃん。
431ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 19:52:03 ID:???
自動車やオートバイもそうだが、最初はみなスピードを求めスポーツカーや排気量の大きいバイクが持て囃され、その後次第に実用車が人気となる。
実際は自転車がこれらの中では最も歴史のある乗り物なんだけれど、今回のブームの先にはロード、クロスバイクから荷物がたくさん載せれるような自転車や進化したママチャリ(電動自転車)が流行るんじゃない?スピードをそれ程出せないやつ。
ヘルメットはそれでも重要なアイテムのままなんだろうけど、形やデザインはかわるだろうね。
432ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 21:32:41 ID:???
俺は自転車にリアカーつけたいけどね
どんなに便利と言われても三輪自転車が復興するとは到底思えん
433ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 21:38:21 ID:???
相当古い話になるが、昔畳屋が畳の運搬に使っていたサイドカーみたいな荷台は何かに応用して使いたいなと思う。
あっ、スレチですね。
スマソ、消えます。
434ツール・ド・名無しさん:2010/08/17(火) 23:33:38 ID:???
頭のサイズに合わせて通販したんだが、
横幅が狭くて、耳の上辺りがキツかった・・・
これって一回り大きいサイズ買えば横幅は改善されるものなのですかね?
それとも今度は安全面的に微妙?
自分のサイズ57で、一回り大きい奴は60前後用。

近場にそのメットの試着出来る店がないから悩む・・・デザイン好きなのに。
435ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 00:26:51 ID:???
>>430
そんなウンコ野郎はごく一部
436ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 00:34:47 ID:???
うちの大事な娘は、そんな野郎の通り道には近付けないがね。
437ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 05:27:46 ID:???
ヘルメット義務化になる前にスピードメーター装着が義務化になり、速度規制がされるだろう。
うんこ野郎が大杉。
438ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 07:30:54 ID:???
速度規制って自動車の日常茶飯事の速度超過(違反)は見逃してるのにか?w
439ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 10:08:39 ID:???
ネズミ取りにはせっせと励んでいるじゃないか。
440ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 11:45:18 ID:???
白バイも出動しているぞい!
441ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 12:59:56 ID:???
くだらねぇ〜こと書き込んでるのは熱中症で頭おかしくなったバンダナ馬鹿厨だな
442ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 15:59:53 ID:???
チャリから降りたら、メットを外し頭を冷やさにゃあ、あかんで!
443ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 19:04:54 ID:???
>>434

ホームセンターとかでウレタン買ってきてホットボンドで付けて調整してるよ。
下手すると頭の変なツボ刺激して、体おかしくなるけど。
444ツール・ド・名無しさん:2010/08/18(水) 19:22:12 ID:???
Leffのパールホワイトまだー
445ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 16:44:57 ID:???
まだ欠品してんの?
諦めてリガスの白を買っちゃえば
446ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 16:59:57 ID:???
ヘルメットはやはり微妙なんで、妥協して買うことはできません。
447ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 20:02:35 ID:???
>>434
OGKでM/Lで、カットライクでXLのヘルメットを
買ったけど、しっくりしなかった。横はピッタリで
縦がブカブカ状態。段差の度にヘルメットと
アイウェアが当たって気になって、結局、元のOGK
のモストロを買いなおした。
448ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 21:00:22 ID:???
モストロのS/Mってめちゃくちゃフィット感良いんだけどホビーライダーだとこの価格はデメリット過ぎ
449ツール・ド・名無しさん:2010/08/19(木) 21:02:19 ID:???
会社帰りに試着してみたけど、BELLがしっくりきた。
OGKは横がブカブカだった。
450ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 09:14:26 ID:???
>>448
海外ブランドのトップモデルと比べれば充分に良心的じゃないか?
安い店だと1万5千円以下でしょ。
451ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 09:29:51 ID:???
きもいキノコに出せる金は2000円までだ
452ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 09:40:37 ID:???
へえ、小顔なんだ。
453ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 11:50:06 ID:???
だって、発泡スチロールでしょ?
2000円でも高いや
454ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 12:08:37 ID:???
ふーん(笑)。で?
455ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 12:44:52 ID:???
次の患者さんどうぞ〜
456ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 12:51:53 ID:???
あんなボコボコのもんで頭を守れると思っているのかね?
457ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 12:57:01 ID:???
穴開きキノコを頭に搭せておけば怖いものなしと勘違い。暴走しまくるり信号無視なぞ当たり前のDQNチャリダー。
458ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 13:13:03 ID:???
ヘルメット買って1ヶ月になるけどまだお外でかぶってない。
なんか照れくさいよね?
459ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 13:14:09 ID:???
自転車を降りて人とお話をするときは、お行儀よく頭の上のお供え物の様なものと昆虫の目みたいな変な色メガネははずしてくださいね!
460ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 13:14:49 ID:???
実際、自転車用品はなんでも高すぎるんだよ。
461ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 13:17:28 ID:???
>>458
俺なんて3年前に買ったメットを箱に入れたままだよ。
まず、近所の方々に見られるのがこっぱずかしくて仕方がない。
462ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 13:19:07 ID:???
>>460
いや、なんでも安いじゃん。発泡以外はwww
463ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 13:37:13 ID:???
はい、診察終りましたよ
この処方箋を持って薬局に行ってください
464ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 14:55:29 ID:???
この猛烈なヒートアイランド下では被ってすぐ熱中症になるから
ノーヘルの自分を褒めてあげたい
超涼しい
465ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 15:47:22 ID:???
安全の為には被った方がいいが、あのダサダサデザインはモロにバツゲームだよ。
顔を覆うようなデカいグラサンで顔が分からないようにしている。
466ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 16:33:08 ID:???
>>451
乞食は拾った手ぬぐいでも巻いてればイイよ
467ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 17:25:57 ID:???
1500円でも20000円でも安全面からすれば同じだよ。見ためも、いっしょ!
468ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 17:40:16 ID:???
>>465
ブサメンには逆に好都合なんよ
顔を隠すだけでチョイブサレベルに昇格するから
イケメンの俺には考えられんが
469ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 17:50:28 ID:???
おまえマジでキモいだろ?!
470ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 18:24:12 ID:???
図星だったのか
471ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 18:28:34 ID:???
発泡スチロールの代わりに浮き輪みたいなエアークッションってどうなのか?
加工が変わって少しはましなデザインで作れるんじゃない?
472ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 18:43:13 ID:???
OGKのヘルメットをかぶってみたけど横がきつかった。
473ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 19:13:02 ID:???
おまえのアタマを見てみたいwww

474ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 20:48:33 ID:???
OGKで横がきついって
475ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 22:26:40 ID:???
OGKは楕円でいい感じだけど縦が気持ち長目だからメーカーのサイズ表ぴったりを選ぶと横がキツイことがあるよ
横あわせて縦はアジャスタで調節
476ツール・ド・名無しさん:2010/08/20(金) 23:37:55 ID:???
オレが発泡で作ってやろうか?
477ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 00:05:22 ID:???
あなたのお手を煩わせるわけには参りません。
ここは私が。
478ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 00:08:25 ID:???
>>474
俺もきつい
おかげでカブト白(山)青(夏ロード)赤(冬ロード)と3つも買ってしまった
479ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 04:45:37 ID:???
ヘルメットヲタ
480ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 08:14:20 ID:???
>>471
アホ丸出しw
481ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 10:04:58 ID:???
>>477
じゃあオレが
482ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 10:23:48 ID:???
発泡スチロールに一万円?
483ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 10:27:32 ID:???
ゴムかウレタンのような素材のメットをかぶっている人をみた。
カスク程の薄さ。
あれは良さげ!
484ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 10:50:33 ID:???
コスプレ度高くなって精神病にしか見えん
485ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 13:10:12 ID:???
>>472
スポーツデポ行った時
いろいろかぶったんだが、
ルイガノのロード用(名前見なかった)¥7000ぐらいの
これのXLLでかかったよ。
OGKのLEFF(XLL)より横幅あった。
BELLのトリトンXLより横幅が深いかんじだったよ。
486ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 13:26:43 ID:???
>>485
自分の場合BELLのメットがしっくり来るんだが、
BELLの頭の形の形状ってどんな傾向にあるんだろうか?

OGKが日本人向けで横幅があるのは判ったが、自分には横ブカブカだった。
487ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 14:42:09 ID:???
オウムのヘッドギアでもかぶればいいじゃん
488ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 15:30:59 ID:kourryDp
OGKの新作は今までと形が変わって、
日本人向けじゃなくなったよ。


489ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 15:42:26 ID:???
日本人向けじゃなければ、モンゴル人向けか?
490ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 15:48:08 ID:???
新作ってどれのこと?
491ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 16:58:03 ID:???
シャア・アズナブルとかロビンマスクが被ってるヤツを
安値で発売してくれ!
492485:2010/08/21(土) 17:24:40 ID:YVdIxwIJ
>>486
ごめんわからない
493ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 17:42:13 ID:???
シャアは自分では格好いいと思って被っていたんだろうな
同僚が自分の知らないところでネタにして笑っていたのも知らずに
クワトロさんも知らないところで新入りに「なんであの人袖無いんですか?」と質問されてたと思う
494ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 18:31:16 ID:???
俺も欲しくなったんで見にいったんだが・・・・

只の発砲スチロールかよ!っておまけに小学生の宿題レベルの塗装。
マジで2万とかありえねーわ。

今までバイクのヘルメット買ってきた視点から見てるが、いくらなんでも酷すぎるだろ。
495ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 19:14:21 ID:???
5000円のヘルメット買えばいいじゃん
496ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 19:29:37 ID:???
5000円だってボリ過ぎだろう!
497ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 20:16:28 ID:???
頭59センチあるんですが、リガスのM/L入ると思いますか?
他のメーカーでいろいろためしたんですが、しっくりくるものがなくて必死に探し中です。
498ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 20:30:44 ID:???
中華鍋でも被ってなさい
499ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 21:29:26 ID:???
>>497
多分いける。
俺59センチでM/L余裕でかぶってる。
500ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 21:30:10 ID:???
あ、アタマの形にもよるからな。
501ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 21:30:45 ID:???
>>494
一回要らなくなったヘルメットを壊してみ
その軽さからは想像も付かないくらいしっかりしてるから
まあ
2万は確かに高いと思うけど7-8K円位の型落ちした奴を
バーゲンで数千円なら妥当かなと思うよ。
色柄に関しては好みがあるからなんとも言えないが。

>>491
角が付いてるのが欲しいのか
ヘルメットの下に付けてるヘッドギヤみたいのが欲しいのか
502ツール・ド・名無しさん:2010/08/21(土) 23:19:30 ID:???
>>499
ありがとう!遠出して実際に被ってみるよ。
503ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 07:10:01 ID:???
数万するヘルメットは材料費よりも開発費用や加工費用といった技術分が大きいんだよな…?
504ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 07:25:46 ID:???
デザイン料です
505ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 07:33:55 ID:???
神社への交通安全ご祈祷料です
506ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 08:38:06 ID:???
社員たちの宴会費です。
507ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 09:22:22 ID:???
やっぱ、おまえらはメーカーの財布か!
508ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 10:13:49 ID:???
お前がそう思うんならそうなんだろ、お前ん中ではな(AAry
509ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 10:42:18 ID:???
(゜U。)?
510ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 11:31:27 ID:???
無理してスピードをださなければあんな変なものを頭に載せなくてもいいんじゃない?
能力を超えて、全く余裕がないからコケてばかりいるんじゃないの?
511ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 11:53:59 ID:???
↑アホ。
512ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 11:58:54 ID:???
でも一理ある
513ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 12:06:52 ID:???
自転車押して歩けば被らなくても良いかも
514ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 12:47:16 ID:???
>>510
引き篭もりの中学生?
暑いのに大変だね〜
515ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 13:30:04 ID:???
なんで引きこもりの中学生なの?
516ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 14:21:45 ID:???
引き籠もりって暑いと大変なんですか?
517ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 15:22:25 ID:???
おまいらヘルメット買うとき色は何に合わせてるんだ?
車体?服?
518ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 15:47:20 ID:???
キモいからコーディネートなんてすんなよ
519ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 17:10:27 ID:???
>>517
場所の風景
520ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 17:31:07 ID:???
キノコキノコって言ってるけど
漏れは昆虫に見えるお
まぁどっちにしてもキモイのねん
521ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 17:51:21 ID:???
522ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 18:12:26 ID:???
あ〜あ、粘着が居ついちゃった。
523ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 19:24:07 ID:???
>>517
オレはマットブラックのヘルメットで事故ってから
膨張色しか買わないことにしてる。
524ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 20:05:48 ID:???
>>517
髪の毛に決まってんじゃん
525ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 20:07:04 ID:???
>>517
嫁の好きな色
526ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 20:24:57 ID:???
>>517
525の嫁のパンツの色
527ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 20:33:02 ID:???
>>526
茶色ってこと?
528ツール・ド・名無しさん:2010/08/22(日) 21:50:27 ID:???
質問も答えもショボすぎ
529ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 13:01:18 ID:???
>>494
乞食は黄ばんだタオルでもかぶっとけw
530ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 17:32:32 ID:???
LAZERヘリウムを獄長で買うか、クラトーニTERRONを国内で買うか・・・
クラトーニってレビューがほとんど無いのが気にかかるんだよなあ。
531ツール・ド・名無しさん:2010/08/24(火) 18:20:44 ID:???
獄長とかキモイ言葉
532ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 00:46:16 ID:???
リガスを買おうと思っているのですが、サイズで質問です。

自分の頭は56cmです。

リガスのサイズ表を見るとS(55-56)でM/L(57-60)となっています。
この場合はやはりSを選択したほうが妥当なのでしょうか?
それともM/Lにして余裕をもたせたほうがいいのでしょうか?
533ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 01:18:22 ID:???
多分、Sで十分だと思います。
58cmの私でもSでいいかも思った位ですから。
ただ頭の形状にもよりますから確定ではありませんので。
534ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 04:15:31 ID:???
>>532
56cmだとSサイズの推奨サイズ丁度なのでこめかみが圧迫されるかも
私は頭部まわり55cmで圧迫感がきつかったのでM/L買いました、でもかなり大きくて締めても微妙です
ベストサイズのモストロS/Mにしとけばよかった
535ツール・ド・名無しさん:2010/08/25(水) 18:58:20 ID:???
>>532
俺は55cmでリガスSを試着したときは、アジャスター1/3締め込む程度だったので丁度良かったんだが、
被ったときの外観(大きめモデルは完全キノコる)もあるから、シューズ同様絶対試着したほうが良いぞ。
536532:2010/08/25(水) 22:55:20 ID:???
ネットで買おうと思いましたが、皆さんのお話を聞いてると試着したほうがよさそうですね・・・
カタログ表記だけを鵜呑みにせずに、まずはお店で試着してから決めたいと思います。

皆様、ありがとうございました!!!
537ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 17:28:27 ID:???
メット購入検討中なんだが・・・

値段見ずに、これイイかも!と思って値段見たら2マンオーバーとか・・・orz
これはちょっと・・・と思うのは6千円とかw

やっぱ値段なりなんだよなー

↑にも有ったけど発砲スチロールに2マンはキツイ・・・さすがにローンとかムリだわw
でも命の値段と考えたら・・・
538ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 17:36:08 ID:???
強度的には変わらないんじゃないの?
539ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 18:33:27 ID:???
2万のだと必死で頭かばうので(頭部損傷では)死に難いと言う効果があります。
540ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 20:15:18 ID:???
その理屈だとノーヘルの方が、ってならんか?w
まさか自前の頭よりもたかだか2万のメットの方が大切ってこともあるまいしw
541ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 20:39:06 ID:???
自前の頭+2万だから2万分死ににくくなるだろう
542ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 21:46:15 ID:???
高級メットをかばおうとすると、自然と上手く受け身が取れそうな気はするw
543ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 21:49:13 ID:???
転倒する直前、ヘルメットを庇うため無意識のうちにストラップを外し(ry
544ツール・ド・名無しさん:2010/08/26(木) 23:01:09 ID:???
真面目な話、安物のフット感が良くない重いメットだと首ふられて痛める
545ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 00:08:19 ID:???

フット感
546ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 00:09:45 ID:???
頭にフットしちゃうよー!!!
547ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 00:17:23 ID:???
548ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 11:25:12 ID:???
安いヘルメットで、オデコの所まで後ろのロックのが繋がってるタイプのやつは
フィット感が工事現場のヘルメットと同じで暑くてダメだよ
549ツール・ド・名無しさん:2010/08/27(金) 13:04:02 ID:???
せっかくヘルメット被る気になったのに、
経済的にムリとは。
550ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 00:08:42 ID:???
日差し弱くなってきたからノーヘルでいいな
551ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 00:27:58 ID:???
まあ
万が一転倒して
万が一頭打ったときに
痛いのは俺じゃないから別にいいよ
552ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 01:55:50 ID:???
脅し方が子供騙し
553ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 02:02:43 ID:???
ノーヘルで頭を強打してロンパリになった人なら知ってる
そうなると分かってたらメットしてただろうな
554ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 05:58:47 ID:???
自転車のヘルメットって所詮子供だまし。
頭しか保護出来ていない帽体で転倒した時に
顔やアゴ部は守らなくてもいいのか?
555ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 06:53:02 ID:???
バイク用のフルフェイス被れば良いさ
556ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 07:24:33 ID:???
ヘルメットして上半身裸の奴とか
何がしたいのか理解できん
557ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 07:26:09 ID:???
鎧着て乗れば良いさ
558ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 09:31:50 ID:8mgBJM7X
丸い穴がたくさん開いてるメット見ると鳥肌立たない?
背中があんなかんじのカエルを思い出す。
559ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 09:35:10 ID:???
>>558
わかるwwwなんかゾワってして気持ち悪いよね。
店で飾ってあるのみたくないね。
560ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 10:02:19 ID:???
>>558
涼しくなるよなw
561ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 11:31:09 ID:???
562ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 12:13:04 ID:???
563ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 12:21:11 ID:Vci85mXM
モストロS/Mサイズ買ったんだけどキノコるんだけど。
なんか帽体がなだらかなまる形状じゃなくて斜め横の所
もっこリしてないかコレ 
564ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 14:58:28 ID:???
>>561-562
お前らw
その気のないおれまでそくっときたじゃねーかw
565ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 15:32:55 ID:???
566ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 17:07:58 ID:???
>>565
ぞわっと来た後に
おったった

やばいな俺
567ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 23:18:17 ID:???
>>563
真正面から見過ぎ
568ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 23:21:39 ID:???
懐かしい画像だなおい

5年振りくらいだ
569ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 01:03:29 ID:???
自転車用のヘルメット買うの初めてなんですが、おいしそうな名前につられて二郎のVENTIってのにしてみた。
安いし・・・
570ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 11:20:42 ID:???
頭でかいんですね・・・
571ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 19:16:15 ID:???
>>570
おう!
腹回りもでかいぞ!
572ツール・ド・名無しさん:2010/08/30(月) 19:32:46 ID:???
太っ腹な男の人ってステキw
573ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 13:49:08 ID:???
こんなに暑いと禿は大変だろうな・・・
574ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 17:25:09 ID:???
彼女にキノコプレゼントするんだけど何がいいかな?
575ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 17:32:25 ID:???
股間のマツt
576ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 21:18:02 ID:???
おまいらキャットライクのウィスパーかぶれ
一番キモイ
577ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 21:20:50 ID:???
>>576
無茶言うな。
アレ見るとなんか知らんが鳥肌が立つ。
578ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 22:09:23 ID:???
ウィスパーかぶってるオレをディスってんのか?
579ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 22:21:04 ID:???
>>578
ごめん。
体の一部が被ってるので許してください。
580ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 03:01:33 ID:???
>>578
ナイトとライト、どっち?
581ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 06:30:03 ID:???
今日NHKでやってたこれ使えるかもしれない。
帽子にベルトを付けるなど工夫が必要かもしれないが。
それでもキノコ頭よりずっとましだし、かぶらないより
ずっと安全度が高くなりそう。

http://www.sumibe.co.jp/stp/products/scap.html
582ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 07:15:01 ID:???
良さそうだが、頭の大きい俺には重ねて被るべき帽子がない。
外見はいいから帽子の上に被れるようにして欲しい。
583ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 08:35:33 ID:???
髪の毛を剃るという方法はやったのか?

584ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 10:09:16 ID:???
いや元々薄いし短いから剃っても大した違いはない。
もちろん剃る気もない。
585ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 12:39:09 ID:???
ウィスパーって汗を吸収してくれんの?
586ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 15:57:49 ID:???
>>581
残暑嚴しき折、頭がムレムレになっていませんか?
587ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 20:19:39 ID:???
>586
それは思った
とんでもなく蒸れそう
588ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 12:06:23 ID:???
mostroのひもって外せないの? 
なんかくちゃいんですけど
589ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 12:33:51 ID:???
洗えばいいじゃん
590ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 13:28:24 ID:/nM9Aw1E
>>589
まるごとおk? 今まで2ヶ月くらい洗ってないや パットは洗ってたけど
591ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 13:30:25 ID:???
メットは乗ったら水洗いするのが普通だろ
592ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 13:31:43 ID:???
>>588
サイドとテッペンの固定具外せば簡単にストラップ外せるよ
593ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 13:34:26 ID:???
なんか黒いプラッチックのパーツみたいので表側から
留めてるみたいなんですけど強引に引っ張ればおk?
ぶっ壊れそうでこわいお
594ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 13:35:48 ID:???
>>591
だって取説に薄めた中性洗剤で拭き取るようにしてください
って書いてあったんだもん
595ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 14:38:43 ID:???
クリーニングに出せばOK
596ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 22:31:57 ID:???
友達のジェネシスかぶらせてもらったら非常に良い具合だった。
よーしウイグルでヘリウム安いから買っちゃうぞー!
と思ったら、友のジェネシスは58〜61。
…57〜60にするか61〜64にするか…
597ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 00:42:29 ID:???
>>594
洗濯機でゴロンゴロン回せよ
598ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 11:15:43 ID:???
>>593
まじれすすると、前後どちらかに押して、逆を引っ張れば取れる
引っかかってるだけ、壊れるような構造でないから安心しろ
599ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 12:19:09 ID:???
そこまで洗うの?
拭き取るくらいじゃダメなのか。
そんなにヤバイの、頭の匂い。
600ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 13:29:44 ID:???
>>599
もう、解剖したら「悪臭汁袋、ダイナマイト3本分の悪臭を放つ」とか
ついてんじゃないかと思うぐらい。
601ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 13:37:07 ID:???
モストロのひもって布地で入水抜群だからね
602ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 13:50:28 ID:???
いや、肌に密着してるもんだしさ。
汗だくのレーパンやウェアを、洗わずに拭いて乾かすだけで耐えれるんならそうしたら?って感じだと思う。

オートバイ用のメットだと丸洗いする人も珍しくないよ。
そして一度丸洗いしてみると、どれだけ汚れててキタナイかが良く分かる。
603ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 15:44:37 ID:???
パッドにお風呂用中性洗剤をシュシュッとかけてモミモミして洗剤行き渡らせて1時間ほど放置
あとは水で洗剤分をモミモミしてよく流すだけでも匂い全然ちがうお(^ω^)

匂いつきのお風呂用洗剤もあって、お気に入りはツムラの白桃の香りのスプレー
他のメーカーからもレモンやオレンジ、ハーブの香りなどなど目白押し
604ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 16:07:01 ID:???
ベツキーがCMやってる奴いい香りだぞ。
液体洗剤だから使い勝手もいいし。
ちなみに帽子を洗うときは同じ頭の油を落とすシャンプーがいいってのを聞いたことがあるけど
ほんとのとこはどうなんだろうね?
605ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 19:16:36 ID:???
>>599は確実に白痴
606ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 19:47:47 ID:???
>>604
皮膚じゃないんだから強力な合成洗剤で良いっての
きれいにすすげばいいだけだ
607ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 20:43:38 ID:???
強力な洗剤なんか使ったら、すぐダメになるだろ。
608ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 20:52:04 ID:???
ならない
609ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 21:08:02 ID:???
すぐごわごわになるぞ
610ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 21:17:20 ID:???
>>606
いや皮膚の保護ってことでなく、落とす汚れの質の話なんだが・・・
611ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 22:12:16 ID:???
いろいろ溶け出しそう
612ツール・ド・名無しさん:2010/09/03(金) 22:42:06 ID:???
架空の話広げんな
613ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 11:05:47 ID:???
自分は作業着用固形石鹸を使ってる
614ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 12:36:26 ID:???
俺はシャンプー
615ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 13:01:55 ID:???
シャンプー使う奴は情弱
効率悪すぎ
616ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 13:42:37 ID:???
洗ったらパッドが分離した…orz
617ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 14:10:57 ID:???
バケツにアタックを溶かせて1時間くらい沈めて干すだけの俺が来ました
618ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 16:08:12 ID:???
エマールしかないだろ
619ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 16:19:39 ID:???
塩素に漬けておけばいいんだよ。アホ!
620ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 16:25:17 ID:???
塩素はさすがに強くすぎるだろ。それにパッドなど化繊の速乾モノは基本的に塩素サラシ駄目なはず。中性洗剤でOK。
621ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 17:22:26 ID:???
>>617
一応、すすぎはしたほうがいいと思うぞ。
622ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 17:38:01 ID:???
↑ 規制解除?
623ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 17:45:39 ID:???
ヘルメットなんか1回使ったら買い替えろよ
624ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 18:39:01 ID:???
だから洗濯機でゴロンゴロン回せよ
625ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 22:06:22 ID:???
しょうがねぇな!
俺がゴロンゴロン回ってやるよ!
626ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 23:11:16 ID:???
捨てちまえよ
627ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 18:09:59 ID:???
なんか周りに自転車のってる友達一人もいないから
メットもネットで評判探したりしてから店で試着してみるけどいろんな角度から
じっくり見ないとやっぱりよくわかんないよね。  店だとサイズの確認位しか
できない。OGKは多いから大体分かるけど海外メーカーの数少ない奴とか
みんなどうしてるの? 半分博打で買うの?
628ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 18:14:18 ID:???
メットは試着してからじゃないとまず買わないなぁ
いくらデザインが良くてもかぶってしっくりこなければ
被らなくなるのは目に見えてて単なる置物になっちゃう率高いので買ったりはしない
これは手袋も一緒
629ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 19:25:47 ID:???
MTB買ったが、ロード用とは別にまたMTB用を買うのもしゃくで、なかなか買えない。
630ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 23:00:40 ID:???
>>628
被らないじゃなくて被れないなんてこともあるしな。

・・・被らなくていいとこは被ってるのに・・・
631ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 23:46:22 ID:???
3〜4年程前のMETのエストロを使ってるんですが
内側の取り外し可能のパッドがかなり痛んできました。
部品として取り寄せたりすることってできるでしょうか?
632ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 06:49:00 ID:???
使用年数的には買い換え
633ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 12:18:45 ID:???
>>629
それこそ安物のOGKのやつでいいんじゃないか?5000円くらいから有るし。
MTB用だから気合入れなくても良いのでは。
634ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 16:11:54 ID:???
ノーヘルで良いのでは。
クソ暑いし。
635ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 16:56:38 ID:???
少し厚手の木綿の全周つば付きヘルメットを被っています。
636ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 16:57:04 ID:???
ブーニーハットともいうw
637ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 18:18:22 ID:???
>>633
そういう考えもあるな。
ロードに比べると全体的にユルいし。
638ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 19:49:56 ID:???
>>624
洗濯機でモストロ2,3回洗ったら
最前部のとがった所の下発泡スチロール部にクラック発生。
他とネット入れないと浮いてまともに洗えないしこれは手洗いに限る。
そんな状態でも事故って右前頭部から30kmで
地面にダイブ-->こぶ一つつくらなかった性能には感謝。
639ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 19:59:56 ID:???
禿げしく欲しいんだがお目当ての物がリアル店舗・ネット共に品切れorz

そりゃ安いのもたくさんあるけどあまりにも・・・
640ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 20:00:47 ID:???
ホントに洗濯機で洗う人いるんだ。
641ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 20:32:36 ID:???
ネタレスをした人は反省するように
642ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 20:34:02 ID:???
ごめんなさい
643ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 20:44:27 ID:???
>>640
洗濯機使う前に頭打ってるんだよ、絶対
644ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 20:46:13 ID:???
なら仕方ないな
645ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 23:19:20 ID:???
スペシャライズドの新しい
自転車用ヘルメットはもう
自転車屋で販売されている
のだろうか。
スペシャライズドの自転車
用ヘルメットの以前の型は
非常に軽量でしたので今回
も期待して待っているのだ
646ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 23:21:12 ID:???
>>645
携帯の画面に合わせて改行しても、見にくいだけだからやめてくれ
647ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 23:38:04 ID:???
なんか笑ったわw
648ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 23:58:03 ID:???
ヘルメットさえ被っておけば、信号無視をしても安全なの?
649ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 00:09:10 ID:???
聞かないとわかりませんか?
650ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 05:22:00 ID:???
無視しているから、安全だと思っているんでしょ?
651ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 10:08:49 ID:???
>>648
チンコ被ってても子供はできるだろ。
そういうことだ。
652ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 10:19:32 ID:???
>>648
ノーヘルママチャリの信号無視率は圧倒的だぞw
653ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 17:43:35 ID:???
>>652
ローディといい勝負だよな
654ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 18:15:38 ID:???
歩道を走っているママチャリの信号無視率は低いよ。
ローディなんて殆どが無視するじゃん。
655ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 18:27:09 ID:???
ママチャリ:信号無視率80%
クロスバイク:信号無視率90%
レーパンローディー:信号無視率50%
私服ローディー:信号無視率100%
656ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 19:12:50 ID:???
レーパンローディがキノコを被ると無視率98%
657ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 19:13:05 ID:???
私服(笑
658ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 19:21:58 ID:???
制服ローディーの信号無視率はどれだけですか?
659ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 20:37:15 ID:???
>私服ローディー:信号無視率100%
これは俺の中では唯一あてはまるわ
660ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 20:55:37 ID:???
私服だがヘルメットは被ってる俺は、信号守ってるぞ。
661ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 21:05:26 ID:???
それはすまなかった
662ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 21:37:09 ID:???
謝って済む問題じゃないだろ
663ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 21:58:01 ID:???
うるせはげ
黙ってキノコ装着しとけ
664ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 22:05:19 ID:???
やはりあなたは人として最低でしたね
665ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 22:07:59 ID:???
規制解除で大量にアホが巣くってるw
666ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 22:26:43 ID:???
それほどでもないですよ
667ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 22:28:50 ID:???
外周63cmの俺が来ましたが
XLサイズ扱ってるメーカーありませんか
668ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 23:20:25 ID:???
俺はヘルメット以外も被ってるが信号守ってるぞ。
669ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 23:24:02 ID:???
ベルのトリトンを頭に載っけて走ってるぞ
信号は時々無視する(>_<)
670ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 23:25:43 ID:???
俺は自分でアナルに指を突っ込んで「あぁあああああああああああああああ」って喘いだりするけど
ヘルメットも被って信号は守ってる
671ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 00:15:22 ID:???
オマエ、センス無いって言われるだろ?
672ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 00:18:01 ID:???
ぎゃはは
673ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 05:03:06 ID:???
自転車の信号無視ももちろんいけないことだけど
自動車も制限速度守って違法駐車しないでほしいよね(´・ω・`)
674ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 06:39:47 ID:???
>>667
LASERの一番高いやつ。
675ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 09:09:11 ID:???
>>667
俺と鉢が同じ君には、俺も使ってるogkのモストロが良いでしょう
676ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 09:35:36 ID:???
信号無視をしないきのこって子供以外に見たことないけどね。
情けない話だけど、
677ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 11:02:46 ID:???
↑小学生以下の報告乙
678ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 11:10:38 ID:???
>>676
信号無視しているママチャリ乗りのくせにw
679ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 11:37:35 ID:???
おまえらガキに指摘されているのに恥ずかしくないのか?
680ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 11:40:16 ID:???
キノコローディの逆走は少ないが信号無視や無茶な運行を見掛ける機会は多い。
681ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 11:50:07 ID:???
ママチャリ=逆走、並走、傘差し
クロス=歩道暴走、信号無視
ロード=信号無視、悪臭散布
682ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 12:59:31 ID:???


   ココは学童クラブか?


683ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 13:14:24 ID:???
キャットライクは
いつからカットライクになったです?
ぬこ好きから、切り裂き魔になったです?

それは一つの悲しい出来事ですね
684ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 14:52:38 ID:???
へいへい
685ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 15:55:38 ID:???
夏休みが終わり
引き篭もりとニートだけが残りました
686ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 16:07:58 ID:???
信号無視を持ち出されるとオレらきのこローディは返す言葉が無いからなあ。

687ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 16:40:12 ID:???
勝手に「オレら」とか言うな。一緒にすんじゃねーよ。
688ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 17:20:20 ID:???
なりすましだろ>686
689ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 17:39:35 ID:???
ヘルメットを被る、被らないと言う事と信号無視は因果関係はない。
モラルのある人間か否か、それだけだ。
690ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 18:19:36 ID:???
違いない
691ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 20:10:28 ID:???
俺は法律は大事だと思うよ。
ただ、時に超法規的判断が求められる事態もあるよね。
692ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 20:50:34 ID:???
いつもしているくせに
693ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 21:10:19 ID:???
ヘルメット被らずに信号無視するのと
ヘルメット装着して信号もちゃんと守るけど全裸
どっちがマシなのだろう?
694ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 21:25:50 ID:???
そんな馬鹿げた例えしか出せない様な頭じゃ一生判るまいって
695ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 21:35:37 ID:???
>>693
しばらく考えてみたが結論が出なかった
696ツール・ド・名無しさん:2010/09/08(水) 21:50:55 ID:???
東京ですら多くのキノコが信号無視をしているのだから、関西はどうなっているのやら、、、
697ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 01:06:21 ID:???
ビンディングペダルはかなきゃキノコになる必要ないんだよね?
698ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 01:20:54 ID:???
ハーフトゥークリップキノコですが 無害です
699ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 01:25:58 ID:???
30km/hオーバーで飛ぶのにフラペで脚がつくとかどうとかあんまり関係無い。
700ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 01:29:55 ID:???
何かの拍子に転げて頭を路上に打ち付けてもいいという覚悟があるならノーヘルでいいんじゃない?
そこにビンディングペダルもフラットペダルも関係ないと思うが。
おれは覚悟もなければ、絶対に転げないという自信もなし、この体を死ぬまで使うつもりだからメット被ってるけど。
701ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 05:45:59 ID:???
ご立派な考えでございますがまず安全運転を心掛け、信号無視といったルール違反を犯さぬようになって下さいませ。
702ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 07:26:55 ID:???
競輪選手が被っているヘルメットはどこで売っていますか?
703ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 13:46:19 ID:???
一般には販売されておりません
704ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 15:43:18 ID:???
アレ頑丈そうなのにね。
705ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 16:20:07 ID:???
きのこよりカッコいいよね
706ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 16:35:31 ID:???
秋だしキノコの季節ですよ
707ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 17:19:43 ID:???
>>702
確か、競輪関係専門のネットショップで売ってたような気がする
708ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 19:15:57 ID:???
俺はタケノコ派だ
709ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 23:07:23 ID:???
今まで発泡スチロール製の糞安いヘルメットを使っていたけど、
Yahooポイントキャンペーンだったので、思いきってOGKのレジモスを買ったぜ!
巨頭の俺にはXLでなければ入らないからな…
710ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 23:36:42 ID:???
>>709
レジモスだろうがモストロだろうが発泡スチロールには変わりねーべ
711ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 23:53:08 ID:???
>>710
な、なんだってー!
けどカーボン使っている部分もあるんだよね?
712ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 23:53:48 ID:???
うむ しかもスチロールは寿命あるから高いの買ったら
それこそ365日使うぐらいの勢いじゃないと勿体無い
713ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 23:54:36 ID:???
>>711
カーボンは表だろ?
緩衝材の内側はスチロールだ そもそもカーボンは折れて刺さる
714ツール・ド・名無しさん:2010/09/09(木) 23:59:49 ID:???
>>712
寿命を忘れていた!
確か3年くらいだっけ…
13000円もしたから、週一で使うとすると、1回100円近くするのか…
715ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 01:05:25 ID:???
別に3年経ったらヘルメットとして機能しなくなるわけでも、消えてなくなるわけでもないから
716ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 02:13:38 ID:???
そりゃそうだ 消費期限じゃなくて賞味期限みたいなもんだし
その期間内は性能を保証しますがそれ以降は保証しませんってだけ
717ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 03:27:01 ID:???
3年説は単なる経営戦略
718ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 06:23:03 ID:???
発泡なのに、ボリ過ぎ。
719ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 08:54:15 ID:???

じゃ、魚屋でトロ箱もらって被っとけ。

720ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 09:16:45 ID:???
>>702
ぐぐったらオクに出たりしてるみたい。
玉ヘルとも呼ばれてるようだからそっちでも調べてみたら?
721132:2010/09/10(金) 10:57:12 ID:???
通販で買おうとしたら、何処も在庫持ってねえ。( *`ω´)
722ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 11:07:01 ID:???
>>717
適当に「ヘルメット 寿命」でぐぐったページから
>ヘルメットの取扱説明書を引っぱり出して読んでみると「ヘルメットは通常使用や移動、保管時の小さな衝撃も吸収しています。
>そのため、ヘルメットの衝撃吸収能力が有効に機能する期間はご購入から3年を目安にお考えください」とあった。
>さらにインターネットで調べてみると、製品安全協会と日本安全帽工業会では、ヘルメットの耐久性を考慮して有効期間は
>購入後3年間と定めているようだ。実際には3年で使用できないレベルまで劣化するわけではなく、その使い方や保管方法などで
>寿命も変わってくるようだ。もちろん使う頻度が高ければ、それだけ劣化も早くなる。

だそうだ
家に転がってるBELLの説明書にも書いてあるな
723ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 12:01:15 ID:???
発泡スチロールが三年も持つ訳ないだろ!
724ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 12:12:43 ID:???
俺の場合はキノコファッションだから、耐久性なんて問題なし。
725ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 12:28:09 ID:???
田舎だと店で3年売れ残ってたヘルメットを買うこともあるんだろうな
726ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 13:10:33 ID:???
三年って要するに発泡した樹脂が空気に触れて外側から劣化するってことじゃね?
独立気泡の樹脂にどれくらい酸素が外部から浸透するのかわからないけど。

「通常使用や移動、保管時の小さな衝撃吸収」で吸収能力が減るなんて
言い訳にしか聞こえない。
727ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 13:39:28 ID:???
そうやって難癖をつけてくるユーザーがいるから
一定の期限を付けるわけですよ
728ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 14:45:51 ID:???
なに言ってんだ、逆だ。
729ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 16:01:38 ID:???
きのこ発泡より頭にエアバックを乗せておけば!
730ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 16:45:42 ID:???
作業用ヘルメットの帽体にチャリ用ヘルメット風の穴を開けたら、
最高に涼しそうだ。
通気性は良いし、発泡スチロールが無いから寿命も長いときたもんだ。
731ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 16:52:16 ID:???
>>730
穴から色んな物が刺さっちゃうじゃん
732ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 16:53:05 ID:???
あっ間違えた・・・
733ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 18:05:11 ID:???
>>730
穴開けた時点で終わり
734ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 20:21:10 ID:???
>>730
そういう戯言は実行してからにしてくれ
735ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 23:03:43 ID:???
>>711
炭化水素だからカーボンは入っているよ。
736ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 21:18:36 ID:???
>>727
実際の消費限界よりかなり短く設定する食料品の賞味期限と同じなんだな。
737ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 21:22:49 ID:???
>>730
作業用ヘルメット用の汗取りパッドやインナーキャップは気にしているが
作業用ヘルメットそのものを使う気にはなれない。
738ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 09:34:31 ID:???
自転車用ヘルメットをダサいと叩いて作業用ヘルメットを被りたいというバカがいるんだなw
739ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 13:35:23 ID:???
作業用はともかく、原付用は結構いいと思う。
自転車用よりは普段着に馴染む気がする。
740ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 15:12:08 ID:???
ヘルメットが似合わない兵隊はいない
741ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 15:50:38 ID:???
まさか、自転車用のヘルメットがカッコいいと思っているおばかさんはいないよね?(@_@;)
742ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 15:53:36 ID:???
ヽ(´ー`)ノ おばかさんその1、推参!
743ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 16:01:44 ID:???
>>741
「バカと言う奴がバカ」とはよく言ったもので(ry
744ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 16:57:00 ID:???
あんなもん、カッコいいと思うなんてどんなセンスをしているんだよw
745ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 17:19:45 ID:???
↑センスの欠片も感じられない書き込み
746ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 17:37:28 ID:???
御安全に〜
747ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 18:08:34 ID:???
>>741>>744
こいつは人の目が気になって仕方ないって感じだな。
お前だけだよ、一般人から見られてどう思われるかなんて気にしているのは。
748ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 18:20:37 ID:???
かっこいい物を被ってもかっこ悪く見える人よりも
かっこ悪いものを被ってもかっこよく見えるようになればいい。
749ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 19:53:37 ID:???
安全の為に被っているが、自転車のメットが格好いいなんて思ったことはないね。
750ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 20:30:44 ID:???
クロスバイクでメットって必死すぎwww俺様を笑い殺す気かwww
って思われてたことを今日知りました
751ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 21:08:14 ID:???
単におまえ様の風体をバカにしたいが
直接笑うのもアレだからサイドから
突っ込んでみたんじゃない?
752ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 21:17:03 ID:???
キモい
753ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 01:01:28 ID:???
恰好が良いか悪いかで被ってないからそもそも考えたこともない。
安全のためだろ。他人の目より自分の身を守れよ。
754ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 01:18:33 ID:???
アホが死ぬのは願ったりだが、接触した相手がかわいそう
755ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 02:32:07 ID:???
デブの嫉妬って凄いねw
756ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 09:53:17 ID:x7bT3jm2
交響楽団の首席奏者、自転車で転倒・死亡
 12日午後3時10分頃、兵庫県宍粟(しそう)市波賀町戸倉の氷ノ山登山道で、
マウンテンバイクで下山中の大阪センチュリー交響楽団首席コントラバス奏者、
奥田一夫さん(57)(大阪府富田林市高辺台)が転倒。
 一緒にいた仲間が携帯電話で119番し、県防災ヘリで神戸市内の病院に
搬送されたが、首の骨を折っており、約3時間半後に死亡した。
 宍粟署によると、奥田さんはこの日午前9時頃から、仲間4人と登山を始め、
午後2時頃からマウンテンバイクで下山。途中にあった高さ約50センチの
段差を降りようとして前のめりに転倒、頭を地面で強打したという。
 奥田さんは東京交響楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団の首席コントラバス
奏者を経て、1989年から大阪センチュリー交響楽団の首席奏者。
(2010年9月13日00時34分 読売新聞)
(p)http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100913-OYT1T00010.htm
757ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 13:14:29 ID:???
ヘルメットを被っていたから?
758ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 13:44:00 ID:???
被ってなかったら頭割ってるわ どちらにせよ致命傷だったな
ヘルメットが防げるのは頭の裂傷と擦り傷ぐらい

頑丈なヘルメットを被ってるモタスポレーサーでも首の骨折って死ぬのは稀にある事
759ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 15:55:23 ID:???
年考えろよ、まったく
760ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 17:14:19 ID:???
首の骨折をメットで防ぐ??
761ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 17:18:21 ID:???
頭部の重量が増すのは首にとってはデメリットだろうね
762ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 17:20:06 ID:???
頭の骨を硬くする or 首の骨を頑丈にする

お好きな方をどうぞ
763ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 21:02:34 ID:???
は?頭悪い?
764ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 00:06:06 ID:???
首が折れるのはヘルメットでは防げないから
モトクロスとかDHではなんとかいう首を守る防具を付ける人が増えてる。
765ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 00:27:02 ID:???
チャリでHANSは邪魔じゃの
766ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 17:06:23 ID:???
HANSってクビがビヨーンって伸びるのを防止するだけなんじゃないの?
身体固定する4輪では有効だけど。
2輪だと厳しいよね。オートバイレースとかどうしてるんだろ
767ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 17:20:29 ID:???
>>766
こんなの。でも高い;;
http://www.naps-jp.com/php/y-004.php?id=0000305038
スポンジ製の安いのなら1万円位からあるよ。
768ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 22:21:43 ID:???
スピードスキー用のエアロメットだな。
769ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 00:48:05 ID:???
7万とかバイクレースする人なら買うだろうね。 
オートバイで頚椎損傷の人凄く多いもんな。 自転車はどうなんだろうね
あんまり自転車で頚椎損傷って聞かないような気がするけど
770ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 23:34:47 ID:???
ヘルメットを被って歩道を爆走する奴を見掛けると腹が立つ
771ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 00:09:42 ID:???
今日70くらいの爺さんがママチャリ乗って、格好は寝巻きなんだけど、
頭にはマットブラックのプロペロ被ってた

カッコよかった。最初S_WORKSかと思った。
772ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 00:57:01 ID:???
おいおい、何がかっこいいのか?www
773ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 13:22:41 ID:???
KASKが気に入って買ったのだが、JCRCの規程を見たら
「カスク不可」だってorz
カバーかけるから分からないかもだが、、、、
774ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 14:56:36 ID:???
そこまでして一体、何の意味があるの・・・・・?
775ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 14:59:22 ID:5HYaonzc
ぼくがきにいったのに レースで使えないのは 陰謀だ
776ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 16:33:24 ID:???
>>773
オマエのような奴を人は“カス”と呼ぶ
777ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 16:45:06 ID:???
こんな情報があった
http://www.kazanami.net/tag/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88
カスク不可ってもブランド名じゃなかったのね
778ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 16:57:10 ID:???
カスク違いじゃねーの?
779ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 17:01:13 ID:???
KASKっていうイタリアのヘルメットメーカーあるよね
780ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 18:16:39 ID:???
自己開発セミナーにでも通って性格を治した方がいいんじゃない?
781ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 18:19:33 ID:5HYaonzc
自己開発セミナー?

もしかして: 自己啓発セミナー
782ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 18:50:18 ID:???
そうですね。小学校に戻ります
783ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 18:51:55 ID:???
アナル開発セミナー
784ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 19:26:53 ID:???
自己開発セミナー(笑
785ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 20:15:01 ID:???
そもそもカスクって、帽子の事じゃないの?
786ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 20:54:37 ID:???
事故開発www

はっははははははwwwww
787ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 21:22:32 ID:???
Casque?
788ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:15:02 ID:???
僕は最近乳首が開発されてきました。 
ペロペロされながら手こきされるとすぐイッてしまい困っています。
789ツール・ド・名無しさん:2010/09/16(木) 23:17:34 ID:???
おめでとうございます
790ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 05:33:35 ID:???
羨ましいです
791ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 10:32:03 ID:???
>>770
ヘルメット被ってなくても駄目だろ
792ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 12:34:51 ID:???
子供、年寄り、子供車載は勘弁してやれよ。
793ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 13:07:40 ID:???
>>792
ルールとマナーを守って乗る分には構わんけど、爆走は例え誰だろうとアウトだろ
794ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 14:05:42 ID:???
あっ、爆走ね!歩道は一切走るなとまた堅いことを言っているのだと思った。
795ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 17:50:40 ID:???
極力小さいヘルメットは何がありますか?
たまに幼児用みたいにプックリしたメットの人いますがあれは見た目が・・・
安いのは丸々太ったメットしかないのでしょうか?
796ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 17:53:24 ID:???
首から上を家に置いて外出すれば?
797ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 18:19:30 ID:???
見た目気にしてるなら自転車に乗らないほうがいいともうだけど
798797:2010/09/17(金) 18:22:51 ID:???
手遅れなんだ
799ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 18:23:48 ID:???
いいとも〜!だけど
800ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 19:14:21 ID:???
嫌ならメットは被らなければいいんだよ。
なぜ嫌なのかは十分に理解できる。
801ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 19:20:53 ID:???
感情的になってるのはブサメット使いか?
買い直せ
802ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 19:29:58 ID:???
感情的って?
803ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 19:33:31 ID:???
好きなんだ
目の前にしてじゃ言えないけど
ここなら
804ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 19:41:50 ID:???

『ぼくアンパンマン。
ぼくもかぶらなきゃダメ?』

805ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 22:03:10 ID:???
>>795
小さいメットが欲しいの?子供用のメットから選んでみたらいいよ
806ツール・ド・名無しさん:2010/09/17(金) 22:23:11 ID:???
>>805
0点
807ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 18:03:08 ID:???
俺もヘルメットかぶることに決めた!
近所のママチャリ中学生ですらちゃんとかぶってるのに、
ロード乗っててかぶらんとか、
なんか逆に恥ずかしい気がしてきた。

涼しくなってきたしな。
808ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 19:25:30 ID:???
さすがにロードタイプ乗ってるのなら被らなきゃ。
まさかロード乗ってママチャリと並んで歩道を
走ってるって訳じゃないだろ?
809ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 19:29:19 ID:???
そうだけど!駄目なの?
810ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 11:33:43 ID:???
俺はクロス海苔だけど、ヘルメットいらんと思ってたら
スピード出るし、何度も事故りかけて懲りたから
ヘルメット買った。自分の身を守る唯一の方法だし。
クロスでも危機感覚えるくらいだから、
ロードは絶対必要だろ。

>>809
ロードは特に車道走行が基本だろw
マターリ走ってるみたいだが、ヘルメットは
買った方がいいね。
タイヤ細いとつまずくこともあるだろうし。
811ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 12:04:29 ID:zHOQ2N6B
全然こだわりがないのですが、とりあえずオススメの製品やメーカーってありますか?
812ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 12:13:35 ID:???
>>815
まず>>1>>5を見るんだ
そして最寄のチャリ屋にあるメットを被るんだ
そして締め付け感があったりメット内でぶつかる感じがするのは避けろ



わかったなら返事な
813ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 12:17:30 ID:???
>>815に期待
814ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 12:18:39 ID:???
で、何がお奨めですか?そのくらいも書けないんですか?
あぁ、もったいぶって、、ケチなんですねw
815ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 12:20:10 ID:???
>>812
番号違うぞ
816ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 12:24:40 ID:???
なんだよ!空気嫁!あーつまらん
817ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 12:26:15 ID:???
>>811
レスアンカーのミスはあったが…、
>>812さんのレスが的を得てるw

人それぞれ頭の形が違うし、実際かぶってみて
しっくりくるのがお勧め。
参考までに、俺は先日OGKのLEFF買ったが
なかなか良いよ。
あとは自分で調べて、店に出向いて
試着してみて合うものを見つけてくれノシ
818ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 12:29:18 ID:???
819ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 12:57:29 ID:???
METのストラディバリウスとOGKのモストロしか使ったことないけど、
自分にとっては、いまのところモストロがベストだと思える。
モストロは、とにかく軽い。そしてキノコらない。
店頭で試着しただけのBELLとGiroとLASと比較しても、その点では圧勝。
同じOGKのレジモスは、性能はアップしてるのだろうけど、
キノコる度合いも残念ながらアップしてると思う。
ただし、デザインはいまいち。カブトのダサいマークは塗りつぶして使ってる。
820ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 13:04:36 ID:???
KASKのVERTIGOはいいぞ
アジャストシステムはOGKよりも日本人の頭に良く合う
だけどオレと被るから買わないでくれw
821ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 13:10:28 ID:???
KASKは俺も気になる、試着できる所が少ないけど都内でどこかある?Yズとかなるしまかな?
822ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 13:18:24 ID:???
>>821
すまんオレはwiggleのヘルメット祭りで賭けに勝ったクチ
都内だとワイズはネットにも出てるね


ちょ、都内とかマジ被るw荒サイ来るなwwwww
823ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 13:34:56 ID:???
>>822
レポよろ
824ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 14:02:04 ID:???
>>823
基本はここ読んでくれ
http://www.diatechproducts.com/news/0510-1.html

ヘルメット内部は結構広く、鉢が張ってるタイプの頭蓋骨でも余裕
オススメの理由は、UP'NDOWN TECHNOLOGYという後ろのアジャストシステム
乱暴な言い方すると
「万人に合うメットなんて無理なんだから、中を広く作ったうえで
頭を前に押し付けて後ろで締め付けて固定すればいいんじゃね」的コンセプト
でもこれが結構楽だったりする

アジャスト内部のシリコンパッドは若干髪が絡むけど圧迫感はナシ
しかし汗はかくw

重さはオレの59-62cmで295g


間違ってもレプリカ買うなよ!
825ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 14:25:48 ID:???
>>824
ありがとう!

こういうレポは助かるます、でもスカイレプリカが気になってたのにw
826ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 14:46:17 ID:???
キノコ度合いはどうなの?
フィット感の良さとキノコるかどうかは、別の問題だから。
827ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 15:55:55 ID:Ub+m6C/V
LAZERのジェネシス11Kでゲト。大分安い買い物でした。
今までリガスでフィットしていた僕の頭でも、ちょうどフィットしたので
割と日本人に合う形かなのもね・・
オススメです。


828ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 17:33:17 ID:???
カス区、レイザー、猫好きはキノコらない
ヘルメットとして有名です
829ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 17:33:58 ID:???
発泡スチロール製なんだから、頭に合わなければ削ればいいんじゃないの?
削り過ぎたら、スプレー缶に入った発泡ウレタンを吹けばいいし?
830ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 19:21:13 ID:???
>>829
ノシ

GIRO製品でよくやります
831ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 19:23:21 ID:???
と、いま思いついたので同意を求めるために自作自演で書いてみました
832ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 19:29:30 ID:???
ねこ好きお魚は横に広いよ。
833ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 19:57:02 ID:???
>>819
やっぱり人それぞれなんだね。
自分はストU、ATOM、モストロ、スクアーロ持ってるけど、
軽さでモストロが断トツだけど、かぶり心地はLASが好み
LAS以外は頭を点で支えてるみたいな感じだけど、
アウクアーロは面でしっかり包まれてる感じで心地いい
834ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 21:01:05 ID:???
>モストロは、とにかく軽い。そしてキノコらない。

笑わせるなよwww 

キノコの代名詞だろよ
835ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 21:18:30 ID:???
おまえの顔が快便のようにひょろ長いだけだよ。
836ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 22:44:35 ID:???
キノコる キノコらない
は主観の問題だから
俺からしたらみんなキノコだが
安物は張り出しがキツイからシイタケ
高いのは張り出しが弱いからマツタケ
837ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 22:59:03 ID:???
エリンギ位が理想なのか?
838ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 23:15:46 ID:???
>>834
よう、エノキ!
839ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 23:20:18 ID:???
しいたけでいいじゃん。
840ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 23:23:51 ID:???
悔しかったの?
841ツール・ド・名無しさん:2010/09/19(日) 23:40:51 ID:???
ねこ好きとか言葉がヲタ臭くてキモイ
貧脚だろ
842ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 06:04:54 ID:???
ねこ好きのどこがヲタ臭いのかわからんが
>>841がヲタなのは良くわかった
843ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 06:16:51 ID:???
もう少し上手い突っ込みできんのかい?
844ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 07:49:28 ID:???
>>838
次スレのスレタイはエノキだな

【エノキ】ヘルメットスレpart38【松茸】

これでいいだろ、暫らくはこのシリーズでいこう
845ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 08:30:26 ID:???
>>844
てめーだろ。こんなくだらんスレタイ付けたのは!
面白くねーし、くだらねーし。
薄々のメットでコケてさっさと死ね。

846ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 08:39:47 ID:???
ネタも振れないバカは黙ってろ
847ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 09:00:42 ID:???
ネタなんか必要ねーだろタコ
848ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 10:02:06 ID:???
横幅が狭くて安価なメットはないですか?
狭くてかっこいいメットって全部高過ぎなんす・・・
849ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 10:05:40 ID:???
>>848
OGK買っとけ
850ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 10:23:09 ID:???
まるで亀頭じゃん。
851ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 10:39:36 ID:CarfIpEk
そもそも日本人にヘルメットは似合わない
日本人が頭を守るといえば兜か防災頭巾
成人男性は兜で,女子供は防災頭巾

これがこれからのトレンド
852ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 10:45:45 ID:???
じゃ、オマエ節句用のカブトかぶれな。
853ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 10:56:37 ID:CarfIpEk
節句の兜は男の子用だろ
直江兼次のがいい
854ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 11:26:58 ID:???
空気抵抗が凄そうだな
855ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 11:42:40 ID:???
でも、あんな蜂の巣みたいなのよりはマシだろ?
856ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 11:48:45 ID:???
OGKはどれを被ってもキノコるからやだ!
857ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 11:51:19 ID:???
キノコが嫌なら被るなよ。

目的とスタイルが一致しないんだろ?
キノコを嫌がるような人はその程度の速度域で走ってる人だろうからな
858ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 11:59:37 ID:???
メットキノコがいやな人は
とりあえずカスク買えばいいんじゃない?
髪の毛くらいの衝撃吸収力はプラスされるはず
突起物があった場合は諦めるんだw
859ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 12:20:17 ID:???
かぶり物にあわない人はカスクも似合わない。キノコる。
860ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 12:37:31 ID:???
>>855
借りて使ってみたけど、あの通気性の良さは捨てがたいわ。
見た目以上に超快適。
861ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 13:43:03 ID:???
発泡スチロールだって突起物からは守ってはくれないだろ?
862ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 13:43:16 ID:???
皮は被っててもメットは被らない
863ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 13:44:55 ID:???
話は変わるが、白いレーパン穿いている奴って超キモくねぇ?
864ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 14:03:45 ID:???
超キモくねぇ?って言葉遣いがキモ杉
865ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 14:10:00 ID:???
まじ?やっべ!
866ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 14:11:16 ID:???
チョベリバじゃねぇ?
867ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 14:58:11 ID:???
キノコBEST5は?
@
A
B
C
D
868ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 15:04:18 ID:???
白のレーパンに白のきのこは倍付けでキモいよ
869ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 15:18:44 ID:???
白キノーコは普通だろカス
870ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 15:20:26 ID:???
白い靴下が普通というのと同じセンスwww
871ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 15:21:29 ID:???
白いブリーフも普通か?
872ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 15:31:48 ID:???
白いキノコと緑のたぬき
873ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 15:33:51 ID:???
カッター着た白いキノコってエホバ?
クロスの二人組みに声かけられたけどなんか変な人だった
874ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 15:34:20 ID:???
髪が伸びてきたらきのこるというよりクラゲだよ
875ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 15:37:20 ID:???
モルモンだよ。
悪い人たちじゃないよ。
876ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 15:40:08 ID:???
白が許されるのはバージンロードを歩く花嫁だけだよ、白レーパン君。
877ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 15:48:19 ID:???
そういえば、この間結婚式行ったら新郎新婦共白いレーパンだったわ
878ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 16:08:15 ID:???
超クダラナイ嘘
879ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 16:32:13 ID:???
キノコBEST5は?
@
A
B
C
D
880ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 16:33:24 ID:???
キノコBEST5は?
@
A
B
C
D
881ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 16:37:15 ID:???
キノコBEST5は?
@
A
B
C
D
882ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 16:38:33 ID:???
キノコBEST5は?
@
A
B
C
D
883ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 16:39:50 ID:???
キノコBEST5は?
@
A
B
C
D
884ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 16:40:39 ID:???
>>40
あの地味さが良いんだよ
885ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 16:41:32 ID:???
話変わるけど
こういう風にしてもらえると,ちょっとは参考になる

http://www.youtube.com/watch?v=fEY916wnrCU
886ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 16:55:46 ID:???
>>877
『新郎は白いレーフク&白いパンツだったわ 』

だろ?
887ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 17:12:25 ID:???
普段着に野球帽&カスクはイイね
888ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 17:29:57 ID:???
キノコBEST5は?
@
A
B
C
D
889ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 17:51:51 ID:???
>>885
いいなこれ
導入したら売り上げ上がるんじゃないかな
面倒そうだが
890ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 19:13:26 ID:???
キノコBEST5は?
@
A
B
C
D
891ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 19:26:31 ID:???
892ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 19:28:18 ID:???
>>890
くどいよ。
消えな。
893ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 20:05:47 ID:???
DAHONの折り畳みメットは笑えた。
エイトマンみたいな感じ。きのこより恥ずかしくないかも!
894ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 20:31:37 ID:???
>>893
あれは重い。
895ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 20:40:30 ID:???
キノコBEST5は?
@
A
B
C
D
896ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 20:41:08 ID:???
>>890
>キノコBEST5は?
>@ 松茸
>A 椎茸
>B 榎茸
>C 舞茸
>D 俺のマツタケ
897ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 20:53:16 ID:???
>>896

お前のモノは榎茸や舞茸に負けてるのか・・・
898ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:19:42 ID:???
>>862
皮は被りたくなくても・・・
899ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 05:20:32 ID:oHwMihgy
みんな高いヘルメットしてるよね。俺なんかBBBの一番安いやつ付けてるよ。
3000円くらい?でもCR走っていると1万以下のヘルメット付けてるやつなんて
見たことない。みんなすごいね。

そうそう、ジャージもビシッと決めてるね。俺なんか普通のスポーツシャツに
ウエストポーチだよ。ビブショーツは一番安い4000円くらいのやつを2枚使い
回し。

もっというと、俺は10万そこそこのエントリーモデルのロードに乗ってる。ビンディング
はMTB用の片面フラット。サイコンも1400円の一番安いやつ。それでCRを
走っていたら「初心者の方ですか?」って話掛けられて、4年ほど乗ってるけど
「はいそうです」って答えたら、色々と親切に教えてくれた。ハートレート付けろ
とか、心拍数は220−うんたらとか・・・、そして手信号まで・・・

もうこの装備で数万キロは走っているんですけどorz 色々ヘタってるし。

やはりロード海苔は高いメットとジャージ着ないとダメなのかな。
900ツール・ド・康幸しさん:2010/09/21(火) 05:31:56 ID:???
おれはホームセンターで売ってるママチャリから始めたんだよ。
格好なんか季節に合わせてさ、夏場は半袖短パン。
ド私服で走っていたね。
しかもノーヘルでせいぜい持つものは硬貨とタオルくらい。

まずは昭和の森を目指したんだ。
901ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 05:51:50 ID:???
>>900
>私服

普段着って言いたいの?( ´,_ゝ`)プッ
制服じゃなきゃ何だって私服だろブッ(* ´>艸<)・:∴
902ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 06:05:59 ID:???
俺もクロスはもちろん、ロードに乗り始めてからも暫くは
普段着で乗ってたけど、こういう輩は自転車乗りからは
お仲間だとはなかなか見てもらえないようだ。
903ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 06:12:00 ID:???
集団暴走の仲間なんて思われたくもねぇ
904ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 06:19:58 ID:???
あんなもんの仲間とだけは見られたくはない
905ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 06:24:45 ID:???
>>902
おまえ、あんなキモい連中に憧れているんかい?
(・・;)
906ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 06:32:02 ID:???
ていうか、一般人からはオモエラも十分仲間だと思われてるよ。
907ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 08:50:43 ID:???
自転車に乗る理由なんて人それぞれだからな
画一化して見てる時点で周りが見えていない証拠

908ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 09:41:28 ID:???
あのキショイ茸軍団とは一緒にされたくないな
909ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 09:43:54 ID:???
ゴマメの歯軋り、乞食のやっかみ
910ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 12:27:42 ID:???
911ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 12:32:23 ID:???
>>909
本人は自身がスペッシャルな人間であると大きな勘違いをしているのだよ。
912ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 17:47:15 ID:???
バイザー付いてて便利なもんで、MTB用ってメット買ったんだが、これでロード
乗っちゃダメなのか?
913ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 17:55:31 ID:???
これがゆとりか・・・
914ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 18:09:45 ID:???
車高高くて楽なもんで、SUVって車買ったんだが、これで舗装路
走っちゃダメなのか?
915ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 18:49:56 ID:???
料理と掃除が得意というから嫁にしたのだか、エッチはしちゃいけないのか?
916ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 18:57:29 ID:???
それ、面白いと思ってんの?恥ずかしくないの?
917ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:57:07 ID:???
それをガチで聞いてくるのがゆとり
918ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 20:42:01 ID:???
笑える(^ω^)
919ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 21:22:12 ID:???
>>912
前傾とるとバイザーが邪魔で前が10m先とかまでしか見えないよ。
920ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 22:47:03 ID:???
透明のバイザーなら良かったのにね
921ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 22:52:10 ID:???
バイザーを外せばいいんだよ!
922ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 22:54:25 ID:???
で、キノコBEST5は?
@
A
B
C
D
923ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:18:03 ID:???
>>912
下ハン持たないなら無問題
924ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:21:49 ID:???
コストコでベルのCRUXっていうバイザー付きヘルメットが\1980だったので買ってきた。
340gで重いけどこれで十分な気がしてきた。
925ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:35:01 ID:???
いろいろ言われるけど
メットのデザインって好きなんだよな。
でも自分が被るとイマイチ。
926ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:35:31 ID:???
最初は安いヤツがイイよ。そのうち色々わかってくるし
927ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:40:40 ID:???
>>924
MTBなんかにはこれで十分じゃね?
高い奴は通気口が多いだけ。
これからの季節はアンタの買った奴が正解。
928ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:54:39 ID:???
>高い奴は通気口が多いだけ。

キミは一生、そうやって思い込みだけで生きていけばイイよ
929ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:54:53 ID:???
>>925
俺と同じだw
930ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:02:06 ID:???
>>928
価格が高いヘルメットは、EPS部分の占める割合を極限まで減らしているからなぁ。
だからこそ通気口の面積を稼げる。
TBSラジオで大竹まことが言っていたけど、自転車のヘルメットのデザインは
スパゲティーを盛った奴みたいだってw
ど素人から見れば、俺らはスパゲティーを頭に載せて自転車を運転しているように見えるんだとさ。
がっかりする一方、なんか納得したわ。
931ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:09:11 ID:???
>>923
浅はかだ
初心者じゃなけりゃ下ハンだろうが上ハンだろうが前傾姿勢はほぼ一緒
932ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 02:09:37 ID:???
↑これは恥ずかしい
933ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 11:30:19 ID:???
ヘルメットかぶる人が、かなり増えてきたよね。
習慣になるとかぶっていない時は何か忘れ物をしているような感じになる。
934ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 12:36:09 ID:???
被っていない人も増えているよ。
935ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 12:45:53 ID:???
>>931
だったら、ドロップとかいらないじゃんw
936ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 19:55:15 ID:???
寒くなったら穴だらけのヘルメットってどうすんの?
ティッシュかなんか詰める?
937ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 20:08:42 ID:???
そうだよ
938ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 20:12:58 ID:???
俺は補給食とか予備チューブを詰めてる
939ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 20:52:02 ID:???
茸菌を植えるんだよ
940ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 20:56:38 ID:???
カイワレオヌヌメ
941ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 20:58:33 ID:???
まずは安いのからって意見が多いけど
オレの頭は鉢が張っててレジモスのXLしか入らなかった

予算15,000円オーバーだ
942ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 21:01:54 ID:???
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
943ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 21:28:51 ID:???
で、キノコBEST5は?
@
A
B
C
D
944ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 23:24:41 ID:???
機種依存文字を使うな。
945ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 00:14:16 ID:???
日本人なら迷わずOGK
これで合わなければ頭を取り替えて来い。
946ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 00:17:48 ID:???
METの形気になってたから試したら
頭がつっかかって全然だめで結局OGKになったわ 
947ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 04:49:00 ID:???
OGKは合わないことはなかったが鏡を覗いたらハカイダーみたいだったので止めた
948ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 05:57:22 ID:???
だよね!
949ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 06:40:13 ID:???
LEFFのパールホワイトまだー!?チンチン
950ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 07:26:51 ID:???
4年くらい前に買ったヘルメットが痛んできたので買い換えることに

前にヘルメット買った時はハイエンドクラスのは高すぎると思って安い奴買ったんだけど
週に3回とかそれ以上乗るようになると、安いのだと満足できない感じだった

あまりにも定番だけどモストロにしたよ 何これ軽いww
レジモスも被ってみたけどかぶりが深くてこめかみのあたりが邪魔な感じだった
951ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 07:32:12 ID:???
>>943が文字化けしてて読めない
952ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 08:05:01 ID:???
>>943
読めないよ〜
何レス入れてんの〜
今朝の朝飯BEST5か?
953ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 09:13:17 ID:???
メットに満足・不満足ってあるのか?w
954ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 09:33:30 ID:???
あるだろ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
955ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 09:34:00 ID:???
まじ?
956ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 09:35:45 ID:???
きのこを被った奴らって自身は100%安全と勘違いをしているのか、暴走や無謀運転をする奴が多い。
自動車に乗ると車体でガードされているからか極端に強気な性格になる奴らがいるが、それと同じ心理状態なんだろうね。
統計はないだろうが、きのこの方が事故率高いんじゃないか?
きのこの諸君、他人に迷惑を掛けないよう気を付けてくれ。
957ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 09:36:38 ID:???
そうですね
958ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 09:39:10 ID:???
競輪選手がメットの上に被せている、薄皮のカバーを着けてみたい。
どこかで売っていませんか。
959ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 09:56:56 ID:???
ダイソーに売っていたよ
960ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 10:15:08 ID:???
昨日can doで見た
961ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 10:42:44 ID:???
まじ?ジー
962ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 10:48:24 ID:???
>>958
あれ、水泳帽だから。
963ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 10:59:42 ID:???
転倒して一部ひしゃげたからプロペロからS-WORKSに交換した。
付け心地、通気性が明らかに良い。プロペロでも十分だったが
一万円の価格差は伊達じゃないね。
964ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 12:21:03 ID:???
空を飛ぶのかい?
965ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 14:27:09 ID:???
>>930
文化放送ではないですか?

>>950
軽いよねー。
ストラップやアジャスターをレジモスと同じにしてくれれば更にいいのだけど。
966ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 23:46:50 ID:Cq7bt6JC
頭がでかすぎてメットがないんだが…
外周は61cmなんだが、引き戸が18.4cmもある。
しかも、横幅が一番でかい部分が後頭部辺り。
アレクレスが唯一合っていたのに、事故でお亡くなりに…

BELL XLVやGiro VENTIは横幅が全く合わず。
ルイガノARCTERUSは入るが、横がきつくて痛い。
OGK LEFFもARCTERUSと同じ状況。LEFFはOGKでも少し狭いのかな。

後は、OGK モストロぐらいかな。
外に何かおススメありますか?
967ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 23:49:09 ID:???
鍋でもかぶってろ
968ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 23:55:21 ID:???
お前はOGKにさえ見放されてしまったのか・・・
次の策を考えるから、一旦自宅で待機せよ。
969ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 00:01:58 ID:???
>>967
自転車屋でXLのメットを取っ換え引っ換えして、虚しく箱に戻す辛さがわかるのかよ。
うわーん。
>>986
OGKのGAIAは合っていたのだけど…
製造中止の前に買っておけばよかった。
最近のOGKは横幅が小型化しているのかも。
970ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 02:07:03 ID:???
まだBELL Tritonがある
壮絶にキノコだが(´・ω・`)
971ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 02:15:52 ID:???
ベルのトリトンでもキノコらない俺はどうしたら…
972ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 08:31:48 ID:???
>>966
CRATONIは?
973ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 09:51:59 ID:???
速乾性のモルタルで頭固めちゃえばいいのに
974ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 10:25:18 ID:???
>>966
LAZERヘリウムは?
XLは64までだけど。
975ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 10:46:38 ID:???
>>965
ストラップが汗を吸いやすいみたいですね
でも外して洗えるだけいいかな、と
確かにレジモスのと同じ素材にしてほしいですね
976ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 11:21:01 ID:???
頭のデカい奴は、子供用の浮き輪を頭にはめておけば?
977ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 16:19:44 ID:???
>>963
めちゃくちゃ軽いだろ
もう元には戻れんからな!
お前が次買える選択肢は
プリベイルしかないっちゅーこっちゃ!
引っかかったなあ!!
978ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 17:17:47 ID:???
LやXLは頭囲何pぐらいの事を言うのですか?
979ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 17:20:18 ID:???
>>978
ggrks
980ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 17:51:35 ID:???
ウケケケケw
981ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 18:13:13 ID:???
無理にきのこを載せることないじゃん
982ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 19:00:11 ID:???
市販帽子がほとんど入らない程頭でかいけど
LAZERの2x3のでかい方でいけた
983ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 19:41:14 ID:???
ヤフオクの「四季用可愛い自転車ヘルメット」どうよ?
見た目そんなに変わらん気がするけど
984ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 19:57:51 ID:???
アホみたいに安いやつとかあるな。なんじゃこれw
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/flyflywoman
985ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 20:13:25 ID:???
絶対キノコにならないオススメのメットをご教授下さい。
986ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 20:19:11 ID:???
そんなもん無い
987ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 20:27:22 ID:???
OGKのREGASを買い増しした。
今回、マットガンメタを買ってみたんだけど見た目が凄く小さく感じる。
なんかスゲーcool。イカす俺。
皆もガンメタ買って、クールにキメてみないか!?

988ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 20:34:12 ID:???
きのこだからヤダ
989ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 20:51:21 ID:???
>>982
逆にLAZERのレギュラーモデルを被ってみたらブカブカでレディースモデルしか使えない俺。
ジロのスカイラー良いわ。花柄がマジイカス。おかまだと思われるのが難だが。
990ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 22:04:57 ID:???
>>980
農鳥オヤジか?
991ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 22:09:48 ID:???
>>987
俺も買った。
箱を開けてヘルメットを出した瞬間に
“REGAS-SO”のシールを剥がした。

992ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 22:57:51 ID:???
で、お前らのキノコBEST5は?
@
A
B
C
D
993ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 22:58:46 ID:???
>>983
人柱になってくれ
日本語がおかしい時点で買う気にならん
994ツール・ド・名無しさん:2010/09/24(金) 23:34:46 ID:???
>>985
どんなメット被ってもシルエットが丸くなるぐらいほっぺを太らせてみたらどうだろう。
995ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 01:53:56 ID:???
それDQのマタンゴみたいな顔の輪郭になるだけじゃね?
996ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 02:48:45 ID:???
■ 自転車板分割協議スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285255647/l50

自治関連事案の住人への周知徹底と言う事で少々失礼します。


板分割しませんか?
生活の一部としての自転車とスポーツや趣味特化の自転車板への板分割提案です。
皆さんの意見をお待ちしてます。
997ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 02:59:06 ID:???
>>996
ヘルメットは安全のためにママチャリもクロスも小径もロードも着用するべき
分けるほうが情報共有に支障をきたし安全上問題があるのは自明だろ
998ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 06:05:55 ID:???
ママチャリも折り畳みもクロスもMTBもシクロクロスもロードももっていて使い分けている。
すべての自転車にそれぞれの愛着がある
999ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 06:07:48 ID:???
The galaxy express three nine
1000ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 06:10:13 ID:???
1000どすえ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。