∞∞チェーンについて語る X-13∞∞

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 19:39:55 ID:???
>>951
ピンは嵌まるが、固くてスライド出来ない。
単体では問題無い。
ピンがほんの僅か短い感じだ。
953ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 19:47:24 ID:???
クランクを普通に足でガッと踏み込んではめない?
954ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 20:08:58 ID:???
俺はZ7でゆるゆる個体に当たったことがあるけどね。
その後X8買ったらちょっとはマシだったけど、話に聞くよりゆるい感じだな。
955ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 20:09:40 ID:???
559SゴールドとCN-5600で使えてるから、
ミッシングリンクの個体差か
CN-7900のメッキの分だけ長さが足りないのかも
956ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 20:20:19 ID:???
559Sは何の問題もないんよ。
Wiggleからやってきた559Rだけが問題なんだな…
957ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 00:28:55 ID:???
>>954
ミッシングリンクは不良品を除けば全部ユルユルが仕様。
固いと思ってる人は真っ直ぐスライドできていない人。
958ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 00:46:22 ID:???
固いのが存在するのを知らないなんて・・・
959ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 02:21:07 ID:???
というかそもそもピンが垂直に立ってる個体こそ少ないだろ。
殆ど少し斜めになってるから最初に修正してから使ってるよ。
960ツール・ド・名無しさん:2011/01/16(日) 22:25:10 ID:???
>>958
それが不良品なんじゃないのか?
961ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 08:18:40 ID:???
そうだおね。普通になんということなく外れるよね。普通。
962ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 20:42:32 ID:???
ミッシングリンク予備含めて3つ買い置きしてるが、
固いってのは無いな
たまたま全部当たり引いたか
963ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 23:20:37 ID:???
TiagraのHGチェーンを買ったらところどころIGと刻印されたリンクが混ざってる、、、
中の人お疲れのようだ。
964ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 00:29:50 ID:???
>>963
オレなら絶対シマノに電話して確認する
965ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 00:38:28 ID:???
>>963
売った店のほうが怪しくないか?
完成車の余り+余り+余り...HGチェーン114コマ一丁上がり。
さて、新品として売るか。
(箱の中の袋が未開封だったのなら島野屋だけど)
966ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 00:50:36 ID:???
シマノのサポートは親切だから電話して聞いたほうがいいね。
店がインチキしてるて揉み消されるから必ずシマノに相談で。
967ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 08:38:20 ID:???
シマノは、客あしらいが丁寧だね。先日もハブ部品の不良で電話したら
代替部品を即行で送ってきた。
968ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 09:53:16 ID:???
ほう
969ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 10:44:06 ID:???
>>963
持っているとエラー硬貨みたいに希少価値が出てくるぞ。
970ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 11:26:46 ID:???
>>964
んだな。

>>965
そういうことかいwww
一応片面IGで裏面HGだったりします。。。
袋も一応未開封

>>966
そういうケースがあんのか。
怖い怖いw

ディレイラーも買ったんだけど、ラッピングがケージの部分だけでアームの辺りとかはないんだよね。
前にFDとかシフター買ったときも中途半端だった気が。
シマノって梱包はけっこうテキトー?

>>967
ほんとシマノは親切だよな。細かいこと質問しても真面目に調べてくれるし。
値引きがシブいが仕方なしとしよう。w

>>969
そ、それだ!
やっぱ交換するのはやめとく




、、、かもしれない。
971ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 11:29:37 ID:???
それにしてもあんな細かいコマちまちま100何個もつなげてくんだろ。
中の人も大変だよな。そりゃたまには違うリンクもまざっちゃうってもんだ。
"IG TAIWAN"ってあったからな。台湾の人乙です。
972ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 13:53:17 ID:???
>>970
互換部品があっても、それは絶対教えてくれないけどな。
自分で品番を探し出さないと頼めない。
973ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 14:32:01 ID:???
あれ、機械で組むんじゃないの?
974ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 14:44:20 ID:???
小さいおっさんが小箱の中でつないでるんだよ。
975ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 15:13:56 ID:???
>>971
作ってるのはここ
ttp://www.kmcchain.com/
976ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 16:34:43 ID:???
組み立て工場では長尺を使うから端ゴマなんてそうそうでないだろ
977ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 17:08:02 ID:???
HGとVIAとか混じってたりはするけど
978ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 18:57:54 ID:???
>>972
まあ全部の組み合わせ調べてたらキリがないからな。
一応パーツリストの下の方にパーツの互換性リストあるよ。かなり端折ってる気はするけど。

>>973
ピヌポン
http://www.h2.dion.ne.jp/~sunsei/kumitate.htm

よく考えたら手組みとかやってられないよなwww

>>974
だ、だまされないぞ、、、

>>975
KMCさんですか。
横目でチェックしながらも9速だとCN-HG53が最安でそっちを買ってしまう。
979ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 22:57:21 ID:???
>>975
高いのは別メーカーだよね多分。

>>978
リヤディレーラーのプーリー止めるネジが駄目になって注文したら在庫がなかったわけ。
で、そんなに種類があるものでもないので互換品を聞いたら教えられませんと。
で、ドイツのサイトで見つけた部品図から適合品探して頼みました。
980ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 23:27:40 ID:???
>>979
> 高いのは別メーカーだよね多分。

ほぼ100% KMC社製
シマノは「クイックリンク」という商品を自社生産して
不具合出して大コケ
981ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 23:33:39 ID:???
>>970
パッケージはパーツグレードによるね。
上位のは箱入りだけど下位のはビニール袋、みたいな感じで。
982ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 03:54:30 ID:???
983ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 04:34:15 ID:???
ビニール袋って、ビニールじゃないよ今時。
984ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 04:55:31 ID:???
ソースはこれか。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%AB

>>983
君の国では俗に何と呼ばれてるんだい?
是非伺いたい。
985ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 06:56:23 ID:???
>>979
品質保証から見て当然の対応だわな>互換品教えない
986ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 13:21:34 ID:???
>>984
ブリスターパック
987ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 13:41:55 ID:???
いやブリスターじゃなく袋だよ。
988ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 15:12:11 ID:???
>>984
>>983じゃないが、アメリカじゃスーパーのビニール袋
プラスチックバッグと呼ばれてるぞ
989ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 15:41:29 ID:???
ナイロン袋とか言っちゃうのはお婆ちゃん達
ビニール袋って言っちゃうのは、既にビニール製じゃないことに気づいてない連中(だいぶ減ってきたが)
日本人なら「ポリ袋」と呼んであげよう
990ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 18:31:30 ID:???
KMCの11S用ミッシングって再利用できないの??
991963:2011/01/31(月) 19:08:06 ID:???
HGリンクにIGリンクが混ざってた件シマノに確認してみた。

いくつかのリンクには製造時期、製造地がわかるような隠しコードを刻印してあってそのコードがたまたま"IG"だった。

というわけで不良ではなかった。
めでたしめでたし。
992ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 19:13:49 ID:dUFXgjr0
さあオマイラ
次スレのためにDyna-Sys用のHG-Xチェーンのコネクトピン長さを調べてください。
993ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 19:36:27 ID:???
connex linkを自己責任でシマノチェーンに使用している例は多数ある。
(ただし10速シマノ用リンクはシマノチェーンと相性悪いとの情報あり)
なお8sHGシマノチェーンとKMC/connex 8sリンクはインナーリンク外幅が僅かに広い為不適合。
(KMC MissingLink8もIGチェーンでの使用のみ保証)
コンマ数ミリの話なのでインナーリンクをヤスリで削れば入るが自己責任で。
994ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 19:40:26 ID:???
次スレ始めました

∞∞チェーンについて語る X-14∞∞
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1296469730/
995ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 19:47:09 ID:???
タイミングベルト最高!
996ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 21:47:35 ID:???
>>982
某チェーンメーカーの中の人だが、どこも似たような組立ラインなんだなぁ。
997んはあ.〜 ◆...79L643E :2011/01/31(月) 22:42:54 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l 997 /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /
998んはあ.〜 ◆...79L643E :2011/01/31(月) 22:43:12 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l 998 /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /
999んはあ.〜 ◆...79L643E :2011/01/31(月) 22:43:26 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l 999 /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /
1000んはあ.〜 ◆...79L643E :2011/01/31(月) 22:43:37 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l 1000/= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。