■■■パーツ・自転車用品の使用感 part43■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
57ツール・ド・名無しさん
品目「DIY・小技」
ブランド「ダイソー」
品名「パワーグリップ自作」
購入価格 ¥100
参考URL→ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100408/23/eyesonly82/68/b3/j/o0500050010488278440.jpg
感想→
新車購入したので以前作ったパワーグリップを新車用にも制作するにあたり簡単な制作過程のレビューをば。
ttp://takosu.xrea.jp/bi/src/1279121284837.jpg
前回のパワーグリップは旧型を参考にしたのでペダルから張り出させるための取り付け金具等のため700円ほどの出費だった。
今回は参考写真のように金具無しの新型を参考にしようと思う。つまりベルトの加工のみでできあがる。

素材は以前にも使ったダイソーのナイロンベルト。安価でいくらでも手に入るがベルトは細めでヘタリが早い。コスパ優先である。
持ちの良い堅めのベルトが欲しい人はワークマンなどの作業着屋でしっかりしたナイロンベルトを購入した方が良いだろう。
カットする長さは適当。靴とペダルを合わせて大雑把に二本取れる長さにカットしても
穴開け位置さえちゃんと決めれば後ろがなんぼ残っても困らないのが自作の良いところ。

ttp://takosu.xrea.jp/bi/src/1279121311224.jpg
次に縦に半分に折ったベルトに半田ごてで穴を開けるが、このとき端の折り方は片方を谷折りにしたら片方は山折りにする。
この折り方でベルトのアーチがペダルの上に自立するわけだ。
穴を空ける前に両端を谷山に折って先端をこてで溶着しておくと迷わずに済む。

ttp://takosu.xrea.jp/bi/src/1279121330917.jpg
半田ごてで穴を開けるときは折ったベルトをラジオペンチでしっかり重ねたままゆっくり貫く。
こてを当てたらすぐにラジオペンチの平らな面で溶かした穴を挟みしっかりと押しつけること。
押しつけると溶けたナイロンが出てきて穴が塞がるので、またこてで穴を広げる。
これを数回繰り返すことでナイロンが折り目の間で溶着ししっかりとくっつく。

上の行程を終えたらこてで位置を調節しながら徐々に穴を広げ、ネジが通る大きさにする。
こてで穴を広げるときは片側だけこてを通すと穴にテーパーがかかるので両側からこてを入れてならす。
58ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 02:05:10 ID:???
ttp://takosu.xrea.jp/bi/src/1279121547228.jpg
二つめの穴を空けるときはペダルに最初の穴を合わせて慎重に狙い、
真を外して悲しいことにならないように気をつけること。
二つめがズレると組み立てでベルトが留まらないという悲しいことになる。

ttp://takosu.xrea.jp/bi/src/1279121386185.jpg
自分は細かい寸法を測らずペダル前面の穴を合わせてからペダルと靴を組み合わせ長さを調節した。
ネジを入れる穴の幅もベルトの長さもパワーグリップを使うペダルや靴によって違うので各々計って欲しい。

アジャスト用にいくつも穴を開けることも考えたが、あまり穴を空けすぎると元々弱い安物ベルトが更に弱くなると思い最低限にとどめた。
旧型では金具の関係でベルトのあまりは前端にあったが、新型ではベルトのあまりは後端に向けた。
構造上前端に持ってくるとクランクに当たるからだ。

ttp://takosu.xrea.jp/bi/src/1279121623573.jpg
正直かなり適当に作ったが長さは最後に短く切ればいいのであまり考えず大雑把に作っても
後から取り返しはつくし、例え致命的な失敗をしても損害は100円だ。

コツは行程の途中で迷ったら使う靴やペダルに合わせてみること。
そして穴開けなどの取り返しの付かない加工は必ず先端からはじめて後端で終わらせること。
先端やって後端やってとあちこち手を伸ばすと大体失敗するので作業は端から順序よく。

前作は約4000kmほどでナイロンベルトの穴が広がったりほつれたり小汚くなってきたので、
これもそのくらいを目安に作り替えることになると思われる。

価格評価→★★★★★ 手間を惜しまなければ金をかけずに自分に合ったものが作れる
評   価→★★★★★ 100円とは思えないほどとても良好
<オプション>
材料費: ダイソー GIベルト(ナイロン製) \100 (ボルトネジは家にあったものを8つ使用、買っても200円程度)
制作時間: 1時間くらい
取り付けたペダル: Wellgo LU-908 http://www.cbnanashi.com/parts/4145.html