ああ、よく見たらコピペか
しっかしもう完全に水着で海に入る季節かぁ
良く見ろよ
真ん中辺の人達はカニか貝を掘ってる
左の方の人は岩海苔かなにか。
海に漬かってる人はサーファーかなんかで
何か着てる。
>>945 イージーパッチと携帯ポンプなんで高圧は難しいですたい
イージーパッチは穴の大きさ次第だな
携帯ポンプは一気に高圧まで入れようとすると手がしんどいから
比較的楽に入れれる5気圧程度までがんばって入れて
15分ほど慎重に安全に走ってから、腕の疲れがちょっとおさまったかなって時に
また7気圧くらいまで足してやるとその後は結構もりもり走れるよ
15分ほど休憩してればいいんでは
パンク修理している時点でもう十分な休憩だからなぁ
その上15分も無駄に休憩してたら時間の無駄
携帯ポンプはメーターが無いから気圧は気にしない
メーター付のもあるよ
チューブバンクのパッチに瞬間接着剤を使っちゃだめかな?
いや、プライマーで下処理しても着かねぇよw
瞬間接着剤でがっちり付いた
空気を入れた時を想定して接着部分を引っ張って伸ばしたらパリパリと音がした
めくったら簡単に剥がれた
当然の結果だが一応報告
958 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/09(月) 20:49:19.59 ID:GghQ11CK
折りたたみ自転車のチェーンを引きたいんだが、15mmスパナでネジが硬くて回らないんだがどうすればいいんだお('A`)
誤爆
このスレで勉強したダクトテープ、役に立ったぜ!
100均のやつだけど大丈夫だった。
ありがとだお
アロンアルファのパンク修理能力は高いぞ?
まさかパッチをアロンアルファで貼ろうとしてるわけじゃあるまい・・・
小さな穴ならチューブを引っ張って現れた断面にアロンアルファを付けて手を離せば
完全に一体化する
絶対にそこからは空気はもれない
>961
使えそうだな。
もちはどうだ。
テレビのCMで流してくれると良いのに
指切った時に止血した後傷口を消毒して乾かして、
アロンアルファでくっ付けるとくっ付くんだけど、
手指を使っているとだんだん固まったアロンアルファが砕けてきて、
何日か後にはくっ付け直しだよ。
皮膚とゴムだと似たような柔らかさだよね。
どのくらい持つの?
引っ張ったら簡単に開いた
>964
>アロンアルファで→やめろ
スレチかもしれないけど画鋲が刺さった自転車に気づかずに乗ってたらその衝撃とかで画鋲の穴が縦に広がることってあるの?
それとも故意じゃないとありえない?
>>965 試してもないのにうそ付くなカス
一番くだらない人間
別の場所が避けるほどに引っ張ってもアロンアルファでふさいだ穴は開かないよ
アホみたいに付けてアロンアルファの無駄な塊を作ったら駄目だ
>>967 広がる事もあるよ。
あとは何度もブスブスやられてズタボロになったり。
>>968 怒るなよ
実際やって開いたんだからさ
俺はゴムのりとパッチでいいや
>>968 溶けもしないのに外れて当然だろ
なにムキになってるんだよジジイ
>>966 アロンαの本来の使用方法だぞ?
手術用に開発されたって事を知らないんだな。
>>971 ゴムそのものよりも強いってことだよw
もっとも柔軟性を必要としない点レベルでの話だが
974 :
966:2011/05/20(金) 20:07:50.94 ID:???
バカだなお前
医療用のと違ってそこらで売ってるアロンアルファは
毒なものを除去したりしてないんだよ。
生産ラインも品質基準も違ってる製品だ。
医者に聞いたんで確実だ。
接着剤としての主成分は同じでも製品基準が違う。
原料としてじゃがいも澱粉使っているものでも
洗濯糊を食ったりしてはいけない。
何が混入してるかわかったもんじゃないから。
引っ張ったら簡単に開いたのはチューブの方か、指の方か、
>>974 いいかげんなこと言うな
医療用とそれ以外の違いは主に認可関係
それと流通、保管方法
成分的なものは硬化速度を調整する添加剤くらい
だけど生産ラインは一緒だ
毒なものを除去だと?ワロス
嘘だと思うならメーカーに聞いてみるがいい
製品基準?www
東亞合成のアロンアルファ(商標)と百均の似た感じの製品を比べて言ってるのかな
近所で若いもん男女三人がたらいを出してパンク修理中。
まだやってた… かれこれ2時間。
どっかで間違ってるんだろう。
女が一生懸命チューブをシコシコとしごいて、パンク箇所を探しているのを
ニヤニヤ眺めている男二人
いや、女がうちわであおいで、野郎ひとりがあせって作業、
もうひとりは一応一緒にやってるけど、お手並み拝見みたいな関係。
手伝ってやれよ!
悩んだけどね。
なんて言っていいもんやら。
だけど何とか自分でやろうとしてるからやっぱり苦労して
できた(できなくても)ほうが良いと思った。
たぶん乾く前に貼っちゃってるんだと思ったけど。
「お、なになにどうしたの?良かったら手伝おうか?」でOKさ。
手伝ってくれるのはいいけど、パンク修理未経験の方は困ります。
申し訳ありませんがよろしくお願いします orz
手伝いますよ、って言ってもらったのはいいけど
チューブラしか乗ったことないけど多分大丈夫ですからって言われて
あんまり大丈夫じゃなくて結局後からやり直しました。
ママチャリだがね
うちわであおぐ方を手伝おうとして断られる
じゃあニヤニヤの方を手伝う
半年前くらいからママチャリのパス乗っていて、最初に、車体+自分の体重が重いのが原因だと思う後輪パンクが頻繁に起こってたんだけど
なんとなく思いつきで、もう使えないチューブの内側をハサミで裂いてチューブに被せて使ってみたらパンクがしなくなった
多少推進力は落ちた感じだけど、今のところ乗り心地もよくなって成功した感じだ
パンク原因がリム打ちなら、根本的な解決にはなっていないような。
ふーむ
コメントはやめとこ
次スレいるのか
意外と居心地好いスレだしな。
>>991 パンクの穴の位置が下側が主だったんで、リム打ちではないと思ってたんだけどどうなんだろ?