1 :
ツール・ド・名無しさん:
最近、各メーカが新製品を出していたりと、
復調の兆しを見せているフルリジッド。
旧車、新車は問いません。
里山、DH、街乗り、各自レビュをお願いします。
__ /⌒\
/ `.(;;;______,,,) < 2
l ,-、 / ゚ Д゚)
\ヽ ノ /
ゎぁぃ
フルリジッド・ジョーンズの日記
__ /⌒\ __ /⌒\ __ /⌒\
/ `.(;;;______,,,) / `.(;;;______,,,) / `.(;;;______,,,)< 2
l ,-、 / ゚ Д゚) l ,-、 / ゚ Д゚) l ,-、 / ゚ Д゚)
___\ヽ ノ / \ヽ ノ / \ヽ ノ /_________∩_∩
〜/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・\
( ∀ ) <すぐ片付けますね
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
さぁ〜てと、俺のザスカーカーボンで貧乏人どものフルリジッド(大爆笑)をブチ抜いてくるかw
__ /⌒\
/ `.(;;;______,,,) < 7
l ,-、 / ゚ Д゚)
\ヽ ノ /
復活乙
JUDY SLがなかなか壊れないのでオリジナルのリジッドフォークに戻したフルリジッド化ができない
わしは下玉押し買ってリジッドフォークとサスフォーク両方使ってるよ
フルリジスレ復活きたこれ
いまMTBもってないけどフルリジッドに劇太タイヤ履かせて走る妄想ばかりしている
>>6 >俺のザスカーカーボン
うわっ、ダサッ w
現行機種で5万ぐらいの自転車ないですか?
あるよ。
ありがとうございます
え?それだけ?
え?何が?
じゃあ折角だからどんなものがあるのか教えてください
メーカーサイト見てもみんなサスつきなんでなかなか見つかりません
DHからフルリジに乗ったら路面への力の伝達の強さに感動した。
XCでも勾配のきついところや、長時間のレースじゃなければ
フルリジの方が有利だと思ったよ。
できれば変速機が付いてる奴がいいです
かっこいい!安い!これにしますありがとうございます
>>22 すごい安い!強度大丈夫なの?
乗ってる人いますか?
アドベンチャーって名前なんだから強度は問題ないだろう
こういうのでディスク台座ついてるのあったらばらしてパーツ組替えるのだが
海外でもレビューないね
一応FUJIだしそこそこの品質はあると思う
>>23 インプレ聞きたいなー
>>25>>26 一応大丈夫そうなんですね
FUJIって名前だけ売ってまったく別の会社って聞いたんであんまり印象が良くなかったんです
今はメーカーによる差は少ないんじゃないのかな
どこも中国か台湾のOEM
ジオメトリ公表してるのは好感持てる
デフォでタイヤが2.125だと2.3まで履けそう
各パーツはこの値段なんだから言うだけ野暮ってもんだ
>>22 アルミのフルリジッドって、乗り心地は固くないの?
クロモリって、しなりが見込めるんだけど・・
安クロモリはチューブがブ厚いからすんごい硬いの多いぞ
クロモリのバネやしなり感じられるのは薄チューブの高級品だけですからw
>>32 リッチーのパイプなんて15万以上のフレームに使われるような極薄の高級品
10万以下の完成車の安クロモリとは別次元、比べるのは無理がある
とにかく安いクロモリは重い、硬い、乗り心地悪い、進まない
で、すごく疲れるからお奨めできない
chargeのDUSTER SSってどうですかね?
丹下のインフィニティだと
プレミアよりかなりランクおちますか?
プレミア?
あーミスです。プレステージです。
二代目MTB購入したのでGT avalanche1.0discにバズーカフォークを導入。
ブレーキをヘイズにしてランチェロ履かせて、街乗り兼トライアルごっこに使用中。
純正フォークがグニャングニャンのだったから、剛性の高さが心地いい。
ダートも行ったが、走破性は思ったより落ちてなかった。突き上げる感じはきついから、長時間のライディングには向かないかもしれないけど…
今は技術が進んでるから前輪に極太タイヤ使う以外に
エルゴングリップとかR-AIRみたいなので快適性もそれなりに確保できるんじゃないの
>>38 へええこんなんあるんだ!チューブってそんな違うもの??
ロードみたいな細く薄いタイヤには効果あるが
MTBじゃ変わらん
41 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 19:26:22 ID:V8hX1YDT
>>41 こだわりを除けば、カッコよくていいんじゃない?
MTBではないな
ジオメトリ滅茶苦茶だ素人が図面引いた感じ
歩道をのろのろ走る以外の使い道が想像できない
トラックエンドでディスクブレーキとか
こういうのって中か台のOEM工場に依頼するわけだからジオメトリーおかしくなるなら工場に指摘されるんじゃないの?
そうでもない 以前ルイガノとかでも変なのあったし
競技用じゃなくて見た目重視のものにそんな指摘しないんじゃね?
>>41 このゴミ1万でも高い
見た目もひどいし
小学生にデザインさせた方がまだ面白い街乗り自転車ができるわ
もうちょっと普通にしてくれ
>>51 もいいですね。カラバリが多いのもいいです。
フルリジに1.25スリッコはかせたいんだけどリム内幅23mmだとムリ?
ムリムリ
最低でも1.5できれば1.75で
え〜マジで、仮にはかせた場合どーなっちゃうの?
フルリジッドでトレイルライディングするとき、振動を和らげるのにいいパーツとかセッティングってありますか?
タイヤは限界まで太く低圧で
グリップはスポンジタイプで
膝は柔らかく
あったなーw
>>62 リッチーのレースチームが使って普通に勝ってたから大丈夫だろ
>>62 しばらく使ってたけど、そんなに違和感無いぞ。
でも、今頃手に入るのか?
たまにヤフオクで見るな
>>40 リジッドフォークとサスでは効果に違いが出るよ
後者だと恩恵は感じない
>>68 本当だよ
サスペンションは衝撃だけでなく振動も吸収する作用がある
要するに前サス付は後輪でしか効果を感じることが出来ない
今は26インチでラテックスチューブ見ないからR-AIRがおすすめ
70 :
こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2010/06/26(土) 19:04:53 ID:S1tY5W3X
。 。
ノ_ノ
/= ゚ w゚)= < コラー
ノ ω (
/´⌒´ヽゝ ── 'ヽ⌒ヽ
/ ィ , ヽ , )` `ヽ
/ ノ^ ー '` ー 'ヽ ゙i
..ノ ,,,ノ Y´゙ )
( < | 鬱 ! /
ヽ_ \ 鬱鬱 ノ_/
ヽ、__ ヽ.ー 鬱鬱 ノ ソ、
〈J .〉 ヾ、.鬱鬱 ノヽ-´
/"" ;鬱鬱 .|
レ .、_鬱鬱 .リ
.,ゝ ,ノ | ' ヽ ノ
/ ` レリ i´ リ
i / `、 i'
〉 イ 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽ、_nm
よし、エントリーしよ。
答え:19枚目のGIANT OCR3
>>30 乗り心地のほとんどはタイヤ・タイヤの空気圧・ホイールで決まるよ。
アルミのほうが軽くて担ぎやすいんじゃね?って最近思ってる
スペシャのハードロックとか、あそこら辺のフレームを単品で売って欲しいわ
>>74 取りあえず乗って帰って、
ポジションを確認するまでのためのものと思えばいいんじゃね?
>>71 メカディスク率が妙に高い気がするんだが。
フルリジッド乗るような人は油圧嫌うのかもな
俺油圧ディスク大嫌いだからそう思ってるわけだけど
ディスク標準装備でもいいから
カンチ台座を付けておくれよ
油圧は輪行しにくいからな
カンチ台座とキャリアダボが必要だ
いいなぁシングルフルリジッドって、究極のMTBだな。
本来の意味の山自転車って感じがする。
いや、変速はあったほうがいい 登れないと楽しさ半減
SSで登れないような登りは押した方が楽
シングルMTBってギヤ非どんなもん?
チェーンリングがすげー小さいイメージだけど
好みによるけど2か2.5くらい
登り完全に捨てれば3以上の選択肢もある
街乗りじゃない、山であそぶための
シングルだったら2はギリギリ。
場所にもよるが登れない坂が増えてしまう。
俺のは前28で後ろ15。それでなんとか
乗車したまま行ける。
下りは惰性に任せるしか無いし、山まで
の自走はかったるいし
おもしろいんだが他人には勧めにくいw
>>81 だな。
ただしサスが無い分、昔のスタイルみたくハンドルは広く
グリップとタイヤは太くないとフレームのしなりだけでは
辛いものがある。
しなやかさを求めるならTIGのMTB良さそう
ディスク台座つけるともげそうだが
mtbのカーボンフォークて乗り味はどう?誰か使ってる人居る?
>>90 俺も気になる。グランジのやつとか、クロカン位はいけるらしいけど実際どうなんだろうね。山で使ったインプレ聞きたし。
林道の下りはトロトロ走る程度だよ
トライアルみたいにw
仲間と行くと待たせることになって気まずい
すぐオクに流したw
それはヘタクソという
喪前のスピードが遅いだけだよw
いまフルリジMTBを手に入れようと思ったら安物か古い物しかないの?
昔のブロディのフォークかっこいいな
一時期神田のミナミスポーツでブロディを扱ってたんだけど
誰かまだ持ってる人いるのかな
ブロディのフレームにシンクロスのパーツが憧れだったけど
当時は高くて手が出なかった
今はCOVEのHANDJOBでフルリジッドです
手コキでフル硬直か
古いスペシャにSURLY1×1入れたら軽いわ良くしなるわでワロタw
ドコだよココ?
>>106 よさげな所ですなあ!
思わず画像保存しちゃったw
この時期にそんなさくさく落ち葉っぽいところで
タイヤがそんなつるつるピカピカのまんま走ってみてーもんだなあ
グチョグチョ回わせ!!
何が凄いの?
「これチャンピオン
級なんだけど!!
最近「整形?」と間違え
られるくらい美人になっ
たジャガーさん。秘密
はなんと980円の・・・
もう
手放せ
ない!!
>>111 自己顕示欲の塊みたいな人だな
ある意味ですげーわ。
あ、この人ネット巡回してたら見付けてそこそこすぐ近くに住んでて
親近感持って読みはじめたんだけど、
すぐちょっとこのノリに馴染めないなと感じて見るのやめた
まあこういうのが好きな人もいるだろうけど
生息地はさいたま市大宮区か岩槻区って感じだな
ステラタウンのセオサイクルに勤めているのか?
しかし、内容いの薄いブログw
無理矢理、賑やかしだけに特化してるって感じだなw
一日3回以上ブログ書かないと殺されでもするかのような
強迫観念に迫られているような感じだ
いうほど変だとは思わないけど。
ブログなんて自己顕示欲マンマンのかまってちゃんばかりじゃないw
そんな一流の物書きみたいなのを期待しちゃうやつってなんなのよw
低脳が書いてるんだろうに厳しいなぁ、許してヤレヨw
本人乙
>>111 何がすごいのか、意味わかんないけど、
ざっと見て思ったのは
「寂しいんだな」と。
>>111のブログは29erスレにも自演誘導レスとともに載せてたからただの宣伝だろう。
なるほど。
見沼用水のサイクリングロードで、緑だらけのキャノンデールを
見たことあるけど、こいつかなぁ…着てるものも緑だった。
ありゃ、精神病んでるな…と思う程に緑。
と、このページみて思い出した。
俺のキャノンデールなんか、赤いパーツだらけでヘルメットもグローブも靴も赤いんだが。
というか、色を統一する人は多いだろ。
パーツのカラーコーディネート(笑)とかそういう行為は高校生までだな
>>124 おまえは今までなにやってもモテなかったからな
見た目を気にしてもしょうが無いって結論に至ったんだよな
可哀相に
本人乙
コーディネートはもちろんするさ。
でも、こいつはただただ緑にするだけ。
>>124みたいなことを言い出す人は、「脱・オタクファッションマニュアル」などを読んで、
さらにイケてない方向に進化したのを「俺はおしゃれ上級者になった!」と勘違いして、
センスが良い俺様のジャッジ気分で、他人の自己満足を貶しだしている、ちょっと困った人か、それに近い同類。
おしゃれとかコーディネートとかそんなものは自己満足こそが大事なんだから、
人が満足してやっていることに、ファッションリーダー気取りでおせっかいを焼いたりするものではない。
自分が本当にそいつよりおしゃれ感覚が優れている保証なんて、何一つないことに気づくべき。
他人を不快にしないことにさえ気をつけていれば、あとは本人の自由。それがおしゃれだという、
根本に早く気づいて欲しい。
コーディネートはもちろんするさ(キリッ
ハハッワロス
あーあー本人暴れ始めたぞwwwおまえら、どうするのwww
本人って誰のこと?
なんかスレの平和を乱しているは間違いなく>124の人だけど。
133 :
122:2010/07/14(水) 17:59:04 ID:???
ちなみに俺が見たのは、グリップ、ハンドル、ピラー、サドル、タイヤ、ブレーキアウター他
緑のものがあれば全てな程に緑に交換してあり、服も緑だった。
コーディネートなんてものじゃない。
それをカラーコーディネートと呼ぶんだが?
そいつが緑だとお前に迷惑が及ぶのか?
お前ちょっと、自分の自転車乗るときのファッションを、
自転車にまたがった姿で写真とってUPしてみろ。
顔にモザイク入れても良いから。
コーディネートとか言ってる厨二病こじらせたオッサン 早く大人になれよ
ただただ同じ色をそろえるのは、コーディネートとは言わんよ。
立派なコーディネイトじゃん。
吉本新喜劇の全身緑の人も「これはコーディネートや!」ってよく言ってるもんな。
好き嫌い、かっこいい悪いは別としてコーディネイトではある
まあある意味痛チャリなのかもしれんが
>>140 あくまでもおまえのいうコーディネイトは
提示しないようだな。
所詮、2ちゃんだけの ク ズ という事で
現実と同様無視という事で・・
ということで、ブログの彼はこういう人でした。
おしまい。
やっぱりコーディネイトにこだわってる人は幼いな
つーかユニクロの服はコーデし易いよな
TNIから出た火であぶってパンク直せるチューブって乗り味どうなんだろう
TNIって火を噴くの?
コーディネートと、色をただ揃える林家症候群を履き違えるな!
ブログ主は後者だな。
どっちも中二病
専用スレあるなら出てくるなよ病人
>>148 もう来んなよ
俺たちゃオマエのお守りじゃないんだよ
うるせーハゲ
こういう場合、かなりの確率で言ってる奴本人が禿。
154 :
↑禿:2010/07/14(水) 19:47:05 ID:???
さ、ファッションチェックのピーコ(
>>124 )は死にました。
次ネタいきましょう。
今日のコーデいいかんじ ハイッ
シャッフルカラフルビューティフル♪
だから自分の巣のスレに帰れってば。
気持ち悪いよお前。
そんなやつ知らんけど、他人のファッションセンスを貶し晒して喜ぶなら、
せめてセンス満点の自分の画像を晒してからにしろ。
お前の書き込みはとても気持ち悪くて、こんな異常者がそこらを普通に歩いているかと思うと、
鳥肌が立ってくる。
>そんなやつ知らんけど、
ダウトw
なんかものすごい病人が住み着いたな。
フルリジットと緑が何か関係あるのか?
コーディネートはもちろんするさ(キリッ
だもんなw
コーディネートはどうにでもなるがハゲはさすがに・・
うるせーインポ
/ ヽ / ヽ
_______ / ヽ__/ ヽ
| ______ / U ::::::U:::\
| |ハゲハゲハゲ// \ :::::::::::::::|
| | | ● ● ::::::::U:| 何このスレ・・・・・・・?
| |ハゲハゲハゲ| U :::::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....::::::::::::::::/
| |インポインポヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└____/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
コーディネーターと聞いて種ガンヲタの俺様が来ましたよ
>>169 理屈や薀蓄を書くと脳内の妄想なのがバレるから一方的に罵倒するようになったんだよ
お前らみんな落武者みたいなハゲだろ
あほか
俺はM字だ
おれのあだなは、ベジータ
そんなこと書いてるけど、ホントは禿げてないんだろ
チン毛はツルツルだお!
ハゲって実は都市伝説だって知ってた?
もちろんさ、これは単なる薄毛だからな
いや、俺は毛が細いだけで本数は人並みにある
あ、一つ付け加えると、地肌が透けてるだけ。毛はフサフサ。
ハゲなんているわけないだろ。
歳とって人徳が増してくると馬鹿には見えない毛が増えるだけ。
男性用のカツラだってあと5年もすればウィッグって名前になるはず
カツラをつけるのが常識になる時代はすぐそばにある!
おめらハゲ自慢のフルリジ総重量教えれ
オレのは11.0kgジャストミート!
丁度肉?
渾身の一撃。
8.8kg!
みんな軽いんだな
7kgちょっと
SSは金も手間もかからない上に軽い
おめら7とか8とか軽すぎだろ、カーポンか?
カーホ゜ンって何?
190だがフル鉄だ
特に軽量化を意識しているわけではない
まじで?
すげぇ、、鉄ハブ、鉄リム、鉄ピラーに鉄ステム、
鉄ハンドルに鉄ブレーキ、鉄クランク、鉄フレーム、、、
>>190 ほう、因みにハブとリムは何使ってんの?
ハブは三信の鉄、リムは加賀の鉄です
通は鉄タイヤだろう
うわつまんね お前おっさんだろ
ブレーキは吉川の鉄、クランクは高木の鉄、森の鉄ピラーに、極東の鉄ペダルですよ
彼女は鉄の処女です
シルビア・クリステル?
29erフルリジットも増えたしもっと盛り上がってもいいと思うんだ
フォークの重量でハンドリングとかそんな変化しないよ。
オフセット変化してんじゃねぇの?
あぁ、サスからの変更か
ごめんよ
>>205 これで9.5kgなら二つ目のボトルケージやバーエンドバー、泥除けなんかを外して、
サドルやペダル、クランクなんかを軽いのに換えれば8kg台になるんじゃね?
ところでもしかしてスタンド付いてね?
チラッと写ってんのがそうなら一番無意味な重量だと思うww
通勤用じゃ、エンドバーもいらんし、ボトルケージもいらん
ペダルもこんな重いのいらん、メーターもいらん、後ブレーキブースターいらん、
なんでバルブキャップに金属製を…いらん、
これで500gは確実に減ると思うがなぁw
トップチューブにつけてあるバッチもいらんな
なんか、マジでいろいろごちゃごちゃ着けて、、、、君、中学生?
こんな糞スレで本人バレも恐れず画像を貼った205の侠気も買ってやれよ。
デコチャリはあまり感心しねえけどなwww
まちのりだからいろいろあったほうが便利なんだよ
じゃ、重量どうでもいいじゃん。
ボトルケージはいらねぇと思うがなぁ、、、
216 :
205:2010/07/19(月) 19:43:44 ID:???
スタンドと泥よけは何か言われるかなと思ってが、こんなに駄目出しされるとは驚き。
デコチャリにしてるつもりは無かったんだが、これだけ言われるところを見ると世間からもそう思われてると
言うことか。もういい年したおっさんなので反省して自重します。
あと、ボトルケージが2個付いてるのは、1個はライトのバッテリーケースを入れとくため。
通勤用にボトルケージはいらないという人もいたけど、20kmを水なしで走ると倒れるので勘弁して。
だから、そんなんだから、重量を気にする意味がわからん。
必要なんでしょ?
街乗りには泥よけがあったほうがいいが、サスは不要
それだけの話
>>216 ところでこのフレームは何?
カーボンっぽい色ムラがあるけど中華カーボンかなんか?
水いらなくてもボトル付けた方が空力的に速くなるから
ゲージは2ついるんじゃね?重量だけ気にするならいらんが
街乗りで空力かいな
>>216 スタンドは必要だよ。
自転車を倒してる写真見ると悲しくなるわ。
別体型のスタンドを使えということじゃないのか
普通は盗難が怖いからスタンドが必要になる情況での駐輪なんかしない
俺だったら見た目重視でバーエンドバーとあまり効果無さそうな泥よけは外す
ボトルケージはライトを簡単な奴にして一つはずす。
さらに見た目重視でドリンクをリュックが何かに入れてもう片方のボトルケージも外す
サドルバッグもリュックの中に。
バッシュガードも外して鍵は多関節とかを別に持って後ろに付いてるやつは外す。
あとスタンドなくても駐輪出来る駐輪場を探してスタンドを外せば完璧。
盗難怖くて駐輪しないとか、コンビニにも寄れないストイックな自転車生活だなw
フェンスや柱にワイヤーロックする時にスタンドって邪魔じゃね?
通勤用なんだから実用スペシャルってことで見た目や重量なんてキニスンナ
ガシガシ使ってくれて自転車も喜んでいるだろう
gdgd言ってる奴てあれか、老害か?
よくもまああれこれ文句ばっかり出てくるもんだな、反面教師どもw
これだけ付いていて9.5kgなら軽いよ
つまらん
みんな山行ってるー?
7に行きまくってる。
こんな虫の多い時期に山なんか行けるか
238 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 19:10:56 ID:gpCbc0V6
王滝のレースなんかには、フルリジッドが向いてるのかな?
なぜそう思う?
238がホムセンで買ってもらった超スペシャルかっこいいダブルサスペンション
マウンテンバイクで激走りしてたら、サスペンションついてないなんか糞古いマウンテンバイク
にのった50すぎのおっさんに軽やかに抜かれたからです。
フルサス買ったら橋を登りきれなかったでござるの巻
アウタートップにいれっぱなしで坂登ってる奴はよく見る。
トレーニングか
それおれだわ
245 :
mtbr:2010/08/13(金) 22:38:43 ID:???
トレーニングですが何か?
本番はいつなんだ
トレーニングの本番
248 :
mtbr:2010/08/14(土) 18:19:46 ID:???
本番は秋、、う〜ん春かな、、、えーと夏です♪
日々オナニーで練習してる童貞みたいなもんか
250 :
mtbr:2010/08/14(土) 18:25:12 ID:???
うっさいハゲ
ハゲちゃうわ
毛が細いだけや
毛根の周辺はふっさふさ
や〜い、ハゲw
ハゲは絶倫なんだぜ
お前らより早く雨に気付くぜ
でもハゲw
|⊂⊃;,、
|・∀・) ザビエルを意識した
|⊂ノ ヘアースタイルなんです♪
|`J
さぁ〜てと、俺のザスカーカーボンで貧乏人どものフルリジッド(大爆笑)をブチ抜いてくるかw
XCバイク(苦笑)
>>1を見ると
>最近、各メーカが新製品を出していたりと、
復調の兆しを見せているフルリジッド。
ってあるけどホント? 有名どころなブランドのラインナップ見ても
復調の兆しがあるようには感じないんだけど・・・
10年前は全滅で0だったのが今は数社出してる程度
それでも大きな違いだよ
29erもあるからねえ
charge、cannondale、あとどこ?
ARAYA
voodoo、ARAYA、GT
サルサ
キャノンデールのリジットって、どれ?
もしかしてBADBOY?のこと?
>>261 トラ車はずーっとフルリジッドですがな・・・。
マリンミュアウッズを忘れるなよ!
>>270 カッコイイな、おい。
バーエンドバー無しで山登りって
手首痛くないのか?
ボトル取りにくそうだな
>>269 ここはフルリジッドMTBのスレじゃなかったのか・・・
277 :
270:2010/09/11(土) 18:48:26 ID:???
フューリアスフレッドがどうですか?
パンク具合とか減りとか
銅じゃないよ
お達者で
おまけに助詞が「〜は」じゃなくて「〜が」だぜ?
そりゃタイプミスだろ
またお得意の自演か?
過疎スレで自演するとすぐバレるぞ。
284 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/12(日) 15:08:45 ID:pkLl9AsX
過疎ってない板ってどこ?教えて?
>>287 逆光・低コントラスト・ケラレ・ISO感度設定の不備
写真撮影の基本すらなってない。
調教してやる!
1950年代の廉価レンジファインダー+激安フィルムでももっとよく写る
うるせえバーカ
20年くらい前に買ったGIANT HARD LINE 7200ってので最近遊んでるんだけど
山下ると手首が痛いw
けど暴れる車体を押さえる感覚がメッチャ楽しい
>>293 ハンドルグリップを太いものに交換。
タイヤの気圧が高かったら少し下げる。
それだけでも十分変わる。
そうか。それならよし。
いややっぱりダメ!許さない!
僕のケツ穴で許してくれますか?
302 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 21:19:17 ID:pQQZnjUe
クロスバイクに太いタイヤ、の組み合わせはダメですか?
ダメじゃない
フレームとタイヤが接触してなければ走れるよ
けど、タイヤがフレームに接触してると走れない
タイヤが入るかどうかはフレームしだい
それとクロスバイク用のフレームはそんなに強くないはずなので
シクロクロス用の35cが入るなら登山道も結構走れるよ
階段はやめたほうがいいけど
クロスバイクで登山道は曲がりきれないんじゃないの
だとしたら29erでも曲がれないな
29erでトレイル走ってる人はいないでしょ
せいぜい林道止まり
え?
MTBはロードレーサーと違い、
未舗装路で動きやすいように、直進安定性を落としてあるので、
トレイルの切り返しでも曲がりやすいと思います。
探せば29erでもクイックなのあるかもしれないけど車輪径小さい分26の方が有効だろうね
そんなホイールサイズが影響して通過できないほどの
超切り返しって何カ所もあるわけじゃないだろ
歩行者が手をついたりバランス取るために極端に
かがんだりする必要のあるような場所じゃなければ
普通の細かいカーブは大体大丈夫
実際シクロクロス車でシングルトラック走ってる奴なんていっぱい居るし
古いフリジッド車で、シュワルベのビッグアップル26×2.35を
履かせた人はいますか?
カンティブレーキ(&ワイヤー)に干渉はしなかったでしょうか?
頭の悪そうな質問w
316 :
313:2010/09/22(水) 14:22:22 ID:???
やっぱりそうなりますか・・。
やっぱりカンティは引っ掛かりますよね。
だからといってVにするとバイクが古い
もんでフレームがついてこないかなと
思ってます。
ありがとうございます。
雰囲気変わるけど問題は起きないんじゃないの
古いクロモリフルリジッドMTBの画像を見掛けたら保存してるけど
ファットフランクやらリターナーやらの極太タイヤ履かせてる物は
大抵Vブレーキにしてるみたいだ
>>316 タイヤを太くすると転がり抵抗や慣性重量が増えるから、
カンチのままだとマジ止まらなくなる。
干渉するから、もあるけど制動性能の問題でVにしましたよ。
フレームが心配ならブースタつけよう。
安物でも製品として流通している物であれば問題ないですよ。DHとかする訳ではないんだよね?
>>318 俺のイエティアルティの画像も保存しましたか!
>>319 タイヤ太くなると転がり抵抗は減るだろw
増えるのはブレーキ時の摩擦抵抗
>>320 ____
/ ノ \\
/ (●) (●)\
/ ∪ (__人__) \ 遠慮します・・・
| ` ⌒´ |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) / / / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
>>321 あ、そっか。指摘ありがとう。
とにかくブレーキはヤバい。
雨でトレイル行きが流れてしまった。せっかくブレーキシューを付け替えたのに
とりあえずトイレで気張れば?
カンチやばいね、雨の日に効かないことといったら!
でもなんかこの限界の低さが癖になりそう。
327 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 18:46:47 ID:3fVPf6Fv
EタイプのFDを付けるMTBフレームですが、
ロード用のクランクを付けようと思います。
EタイプのFDは44Tまでしか対応していないので
困っています
バンド式のFDは付けられるんでしょうか?
というか、そういう変更は普通に行われているんでしょうか?
付けられるかどうかは、今のところ君にしかわからない
舗装路をロードでもクロスでもなくて、あえてMTB使ってのんびりツーリング
するような目的の場合、サスいらないんだよね。そのかわりキャリアをつける
ダボは必須であって欲しい。で、サスがない分(フロントサスだけなら
あまり差はないかもしれないけど)、出来るだけ軽いほうがいい。そして
安いのがいいw その意味で
>>22のバイクはすごく魅力的だけど、
これで12.5kgは切りたいところだなって思う。
以前もう少しフルリジッドMTBのラインナップが充実していた頃は、
各社とも12kg台のバイクはかなりあったと思うけど、
今はあんまりないのかなあ。11kg台ってのもあったように思う。
いや、これはさすがにフロントはサスありだったか。
詳しい人いたら補足説明してくだせぇ。
舗装路をフルリジッドMTBで、あえて太いタイヤのまま、
「ゴォォォ〜」って言わせながらのんびり走るのも一つの醍醐味だと
思うけどなあ。
>>330 1×1をより実用車向けにしたような感じで完成度高そうだけど
スタイルはあんまり好きじゃないなあ
折角フルリジッドなんだから9kgは切りたいよね
>>332 もちろんハードな使い方さえしないというなら軽ければ軽いほうが
いいんだけど、昔カタログを眺めてた頃の記憶だと
10kg台に入ると一気に値段が上がってたように思う。今だったら
どうなるかは分からないけど、フルリジッドならコストパフォーマンスの
意味でもあまり高価格は避けたいような気もする。
チェーン短いの?
アウタートップに入ってるからこれくらいで適正長じゃない?
>>334 どんな感じ?やっぱクロモリみたいなしっとり感はなくなる?
338 :
334:2010/09/26(日) 02:37:00 ID:???
今までの鉄製ゾンビーフォークと比べて重量は約半分の500g
衝撃吸収は同等 細かい振動の減衰は数段良くなり 強度も問題無いようです
ロジックフォークでおなじみのリッチーおじさんのデザインらしい
もうお前はブログで自画自賛して自己顕示欲を満たせよwww
あっそ。
343 :
334:2010/09/26(日) 11:35:52 ID:???
チャリもださいのに、人間としてもださい奴だな、お前は
てか、なぜそっち側に倒すのか...
347 :
334:2010/09/26(日) 14:15:41 ID:???
>>346 勝手に偽者認定しないでください
肩下なんてその商品のページにいくらでも載っているし
カーボンフォークの欠点なんて言うまでもなくわかりきったことですよね?
( ゚д゚)
まままぁ、
>>347の言っているは合ってんじゃない?
写真をアップしてくれてるんだからそれでいいじゃない。
>>352 お前の細かすぎる擁護のが不自然だわwww
またいつもの自作自演か?
過疎スレでやると急にスレがのびるからすぐバレるぞ。
>過疎スレでやると急にスレがのびるからすぐバレるぞ
あんた、妄想を確かな現実ととらえてしまう病気かもしれないよ。
等質ってやつ。
352は誰の自演なんだ??
357 :
334:2010/09/26(日) 22:39:08 ID:???
バッタもんじゃいけないんですか?
本物とすれば339の意見に一票
自分のブログでやってね
359 :
334:2010/09/27(月) 00:56:21 ID:???
360 :
334:2010/09/27(月) 01:07:01 ID:???
強制idにしたらバカもいなくなるのに
写真うpするだけで絡まれるとは…
過疎スレなのに殺伐とした奴が居ついてるんだな
何故か急に伸びる過疎スレ
また自分の自転車の接写画像かよwww
369 :
367:2010/09/27(月) 11:43:51 ID:???
370 :
367:2010/09/27(月) 11:44:40 ID:???
頭悪いなあゴキブリはw
全部同じ人間に見えちゃうw
あれれ?勝手に他人を自演荒らし認定する人間が、
>全部同じ人間に見えちゃうw
だってwww
頭の悪いゴキブリは自分だったみたいだよブーメラン君www
さっき頭にブーメランささったゴキブリが傘さして歩いてた。
RST RF-M6ってマグネシウム製のリジットフォークを使ったことある人は居ないかのぅ?
クロモリやカーボン程に振動吸収性やしなりが有る様には思えないんだけど
マグネシウムは素材としては内部損失大きく振動吸収良い金属だよね
同時に硬くて割れやすいようなイメージもあるけど…なんとなく
それ以前にこの製品肩下373mmと現在の主流のサス対応ジオメトリの
フレームには合わないんじゃないかな
初期のマグネシウムホイール(自動車用)のイメージが残ってるんだろうな
F1やMotoGPのホイールはマグネシウム鍛造
それは刀鍛冶の血統
BBSもエンケイもマグ鍛は北陸
堂々と全世界に誇れる
マルケジーニはイタリア
地方はどこなんだろう
うむ サスなんか最初から要らんかったんや
そのうち自転車さえいらなくなるさ
今買える完成車のリスト
頼む
早く教えろ
387 :
381:2010/10/01(金) 09:43:12 ID:???
>>384 プジョーのダイアモンドなんちゃらです。
カンチ時代のそのままです。
海外で、FUJIのMTBって名は通ってるの?
ロードなんかは海外でも良く見るんだけど。
392 :
385:2010/10/01(金) 16:24:02 ID:???
オレ、実際これ欲しいんだけどねw
393 :
392:2010/10/01(金) 16:28:30 ID:???
あ、ごめんオレ388でした。
コラム径が、1インチのカーボンフォークって無い?
オーバーサイズばっかりで見つからない。
アルミにチタンを配合って美味しいの?
いや意外に重いぞこれ
XTでこの重さだったらフレーム2kg近くあるはず
ミヤタのリッジランナーはここのスレに入れて貰えますか?
コンポはXTRにして凄く快調です。
長年の悩みだったFディレイラーのポスト径でしたが、BB直づけ出来るようになったので凄く快適ですね。
リッジランナーのXTRやばいですね!
そんなのでトレイル走りまくりたいですね!
>>400 (((;゚Д゚))ナニソレッ
ベースは何年モデル?
クロモリ?ミックス?アルミ?カーボン?
すっげー気になるるるr
マディフオックスの廉価バージョン出して欲しいなぁ
>>404 オクで昔のデッドストックたまに出るじゃん!
去年オレはフルDXコンポのを4万円台で買った。
パッと見がXTと変わらないし、クロモリにはこの頃のヒカリもの
コンポが良く似合ってて気に入ってるよ。重量は軽くはないけど
(12kg以上)レースに出ないなら十分遊べるよ
うむ
SLXクラスで10Kg台なら5万で出来るな
ソースはオレ
409 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 09:34:10 ID:dMCDUek3
サス無し10kgなんざ簡単だろ
マディフォックス復刻版
TIG溶接じゃなくてフィレットという奴なんだね
見た目綺麗で感動したんだけどそれも価格につながってるのかな
あれは話題には上がるけど高すぎるので全然売れてないらしい
>>410 簡単じゃないよ、しかもSLXだよ
普通に組んだだけでも20万コースだけど、おわかり?
フルリジッドで10kg切るまではそんなに難しくないだろ
マディフォックス復活してるのね。
調べたらなんだかV台座もないしオーバーサイズだし普通のMTB。
今の時代いい黒森沢山ある中で選ぶ理由が。。。
昔のカタログのままフレームフォークセットで出して欲しいなぁ
じゃあ、ミヤタもリッジランナーを・・・
昔のマディフォックスも当時は普通のMTBでしょ
今の技術で作っても少し軽くて乗りやすくなるなる程度じゃないの
>>415 ホントフレーム売りして欲しいな
現代バイクだから、オーバーサイズは仕方無いのかね。
未だに中古市場とかでリッチーロジック人気が高いんだから。
まんまパクリで良いから出せば売れるのに、と思う。
これで真面目にレースしようなんて人はいないと思うから
ヘッドだって1インチでいいのにね。要は軽さと見た目
なんでオーダーフレームは嫌なの?
マディフォックス復刻版買うならオーダーフレームいけるよね
ビルダーさんが1インチスレッドで充分みたいに言うんで
見た目で1インチスレッドか軽さでOSアヘッドかで悩んでる
昨日、山で走ってきたけど
急斜面のガレ場や出水で抉れた坂以外は、
サス無しでも何とかなるもんだね
君、シクロクロスって知ってる?
と、ビビリで気弱なくせして、反撃してこない「会社」に向っては強気な馬鹿であった。
>>424 リアル社会で反撃してこない2ちゃんねるに向っては強気な馬鹿
って、自己紹介 乙!
軽さ重視って剛性がないノーマルサイズだと体感で重くなると思うんだが
リッチー乗ってみればわかる
凄く軽いし良く進むけど反応はゆったりしてる
キビキビしたところが全くない独特な感じだ
リッチーは知らないけど今の技術でノーマルサイズで作つ意味はないだろ
見た目以外で
かかりはともかく、乗り心地はよさげだろう
よさげ
永谷園の
夜明け
いわゆる本格的なルック車である
>>414 > フルリジッドで10kg切るまではそんなに難しくないだろ
XC26を現行SLXコンポ組んで5万でレストアするってことだけど、ちゃんと理解出来てるかジジイ?
ここからはもみじマーク同士がなじり合う
スレとなります。
XC26を溶かして現代の技術で軽量フレームにすればいいんだよ
5万でできるか不明だが
誉めてくれてありがとう
439 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 18:24:24 ID:ArMVFIs1
トライアル用のクロモリFフォークで、エコーSLてのがあるんですが
マウンテンバイクとの相性はどうでしょうか?
26インチ用で750gと軽量
でも、肩下が400mmで短いです
主に街乗りでの使用を考えてます
よろしくお願いします
…
まずは自転車の基礎をいろいろ勉強しておいで
441 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/29(金) 19:22:25 ID:ArMVFIs1
基礎?
情報が少なかったですかね
現在80mmストロークのサスが付いており肩下が短いのは承知してます
使用されている方がおられましたら情報を頂ければ嬉しいです
フロントフォークのスレで聞くべきかな…
自転車の基礎をよく勉強してね
レス乞食か
使おうと思えば使えるんじゃね。ECHOSL街海苔w
街で2マソぐらいするECHO選ぶ必要ないし安いリジッドか固定カーボン選ぶのかな
固定カーボンはアクションライドダメとの謳い文句だしw
肩下が短いという時点で使えないんだけどな
サイズが合ってれば取り付けることはできるがまともに走らなくなる
トラステムで調整だ。むかーしのツーリングトライアル車で山は走れた。
街で快適かしらん。つかクロスかピスト買いなおした方が良いと思う。。
後ろのホイール小さくしちまえよ
町乗りなら問題ないんじゃない
街乗りだからこそ問題あるんだろ
街乗りなんて何でもいだろw
>>439 エコーSLはクロモリじゃなくてアルミだろ・・・。
肩下長いフォークならBAZOOKAのハイクラウンフォークとか
ストリート用の1.4kgぐらいのやつだね。
80mmストロークなら肩下420〜430ぐらいのフォークが良い。
ヘッドにクリキン使うなら肩下長をアップ出来る下玉押しがあった気がする。
>>447 そりゃ肩下短いフォークに合わせたジオメトリだったんだから当然だろ。
453 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 00:23:36 ID:nS4Thzt6
439です
アンカーの付け方も分からない初心者なのでご容赦下さい
エコーSLはアルミなんですね…
色々調べてみたのですが、クロモリと思い込んでまして…
溶接を見ると確かにアルミですね
ヤフオクで安く出品されてまして、軽量な点と加工の美しさに魅かれ、こちらで質問したしだいです
アルミなら諦めがつきます
みなさんお騒がせして申し訳ありません
ちなみに第一候補は、サーリーのフォークですが、在庫のある店がなくて…
なるべく安く手に入れたいので、ゆっくり探します
みなさんありがとうございました
サーリーのフォーク安く買うなら海外通販しかない
モトクロは値引きしないから
455 :
ツール・ド・名無しさん:2010/10/31(日) 00:59:15 ID:nS4Thzt6
すいません(汗)
候補はサルサでした…
ディスク専用のクロモリを探してるんですけど
テスタッチとサルサが最終候補です
クロモリのフレームなんでクロモリで統一したいなと思ってます
田舎なもんで近所に専門店もなく
ネットやヤフオクで部品を調達してコソコソ楽しんでます
それではみなさん事故のないように…
おやすみなさい
サルサもサーリーと同じ代理店
安くあげたいならバズーカのハイクラウンフォークしかないよ
いいセンスしてるな
ルイガノじゃなければ・・・
塗装とか含め20年前のMTBそのままって感じだな
確かに
あとルイガノってシールが剥がせたら最高だよな。
なぜカンチ
サイコーじゃん!
ゴルバチョフか
20年前だったら値段いくら?
コンポがしょぼいな 20年前はフルXTで15万とかだったからな
フルクロモリだと高い自転車でも重さはこんなもん?
リッチーならXTで組んで9kg切ってた
ソッカー
ブリジットMTB
>>457 やっす、これで12kなら十分遊べるじゃん
>>457 フルリジッドのMTB欲しいなぁ。と思っていろいろ見ていたら、こんなの出るんだ。
29erは、私には、デカイいし、アラヤのマディフォックスちょっと高いかな・・・と思ってたところ。
ルイガノって評判悪いけど、なぜなの?購入を考えると気になる。
>>457 うあっ!いいじゃない?
クロモリ、フルリジッド、カンチ、
このスレの住人がヨダレを垂らすようなマシンじゃん。
って思ったが、何?この安いとこ取りのバラバラコンポ。
4130クロモリって?ダブルバテッドとかじゃない・・わなw
つかガノって何よ?ガノって。
とりあえずブレーキは交換だな
それにしてもカンチって・・・ドロハンにさせたいのだろうか
デザイン的にはカンチでしょ
フレームとフォークのセットなら確実に買っちゃうな・・・
なんでルイカツなのに紫だけなんだよ
白はどうした
だから20年前くらいの何かのパクリ
どうせなら黄色とピンク、紫と黄緑みたいカラーリングにすればいいのに
オレはルイガノってことはおいといて、パープルのクロモリフレームが懐かしい感じで好き。初めて買ったMTB(ブリヂストンMB2 ただし米国にて)がこんな色だった。
>>469 P-21? P-20?
白とか黄色、ピンクの塗料をはじいて
水玉塗装すればいいのかな?
ルイカツロゴも覆い隠してさ
>>482 ロウソクの炎の黄色いとこで炙ってやって
スモーキー仕上げってのも有りだよなw
ルイカツなんて素人臭漂うロゴは消してしまって
DIAMOND BAKKUって書き込んでやっても
どうせ誰も気付くまいってwww
DIAMOND BAKKU
>>481 P-20でフレーム+フォーク=2.3kgだった
>>485 やっぱりクロモリでもリッチーは軽いね。オレのアルミ(クラインラスカル)は2.6kgちょっと切るくらい。8kg台ってことはリッチー以外の軽量パーツもけっこう使ってそうだね
サスの調子がイマイチなので、貰いモノのリジッドフォークに換えて、山走ってきた。
フルリジッドなんて10年振りくらいだったけど楽しいね。
手が痺れて困ったんだけど、グリップは何がいいの?
スポンジのやつならしびれにくい
フルリジッドはサス付きよりクッション性の高い
グリップを付けます。
町中走る分にはどっちでもいいですけど。
>>489 俺もスポンジのがいいと思う。
フルスロットルの半分ワッフルになったのを、ワッフルが手のひら側に来るようにして使ってるけど。
オレ、グリップをリッチーWCS→エルゴンGX1に替えて4カ月目 短時間、街乗りはリッチーのフォームグリップの方がフカフカして快適なくらいだが、長時間、トレイル用途となるとGX1がダンチで手首と腕にやさしい
アニマルがいいよ
ふかふか
OGKのは?
>>496 強度の面で、ってことならこの写真だけじゃなんとも
見てみないとわからんね
多分大丈夫じゃね 雨の下りはカンチじゃ疲れると思うけど
>>496 確かにタイヤは駄目でしょうねぇ
パーツやは全然問題ないと思います
大昔の中級品よりは性能自体は良いだろうと思うので
フレームもパッと見は大丈夫そうです
あげ
フルリジッドの皆さんはフレーム、フォークはどんな組合せなの?
ヒルクラ用にカーボンフレーム、カーボンフォークの人も居るの?
フレームは総鉄
アルミフレームにクロモリフォークだよ
オレのもアルミフレームにスレッド仕様のクロモリフォーク カーボンフレームにリジッドフォークのバイクって今あるのかな? 大昔のTREK OCLVでそんなのあったけど、欲しいな
フレーム アルミ+クロモリ
フォーク クロモリ
フレーム:鉄
フォーク:スイッチブレード(鉄)
壊れる気配なし
509 :
ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 02:14:51 ID:kzv02F1u
リジッド最高
おはようございます。
フレーム:ハイテンスチール
フォーク:ハイテンスチール
ベンツと正面衝突したが壊れる気配なしの17年物
513 :
506:2010/11/24(水) 21:29:33 ID:???
>>512 オレの中ではTrigonってロードバイクのFフォークのメーカーってイメージだったんだけど、こんなMTBもあったんですね。でも何か食指が動かないっていうか… 偏見かもしれないけど
トライゴンは一流メーカーのOEM大量にやってるからモノは悪くないんだろうけど
ジャイと一緒で色やグラフィックがダサイし特にロゴが許せないよね
>>512 フレームだけで1.2kdとか優秀だな、値段知らんけど
オレの愛車のフレームは軽く2kgオーバーでんがなてやんでぃ
MTBはディスクブレーキ全盛で、リムブレーキは蚊帳の外だな(´・ω・`)
ホイール選びも大変だお…
ブレーキの利きが段違いだからねえリムも傷まないし
つってもオレのはリアだけVだけどね、やっぱホイールの軽さは魅力的w
軽さこそ正義
サスなんて・・・ディスクなんて・・・
リーズナブルな手組だとどんなのがあるかな?
マビックのXC717にXTのハブとかどうかしら?
>>519 特に必要と思わない俺がいるが。
目頭熱くしなくていいよ。
>>520 いいんでない
オレのはFマヴィック×シマノ6穴ハブ×スポーク#15、因みにマチノリ専門
XTで組むならスポークもこだわりたいねテーパーとか
街乗りなんて何でもいいだろw
街乗りだからこそ丈夫で乗り心地の良いホイールを組みたい。
当然ディスク対応で。
むしろ
>>523の存在自体どうでもいい
なんちゃって〜w
>>524 乗りゴコチはリム強度でかなり変わるね
軽さ追求すると強度落ちてしっとり感が損なわれるし
強度求めるとしっとり感は出るけど多少重くなる
おすすめはxcのちょっと重めタイプかな
460gくらいのいいやつだな。
街乗りなんて何でもいいだろw
以下ループ
寒くなるとイライラする、最近ぶつぶつ文句言いながら走っとる
531 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/07(火) 01:41:34 ID:y+rnMF+m
保守党
サスフォークからリジッドにするつもりなんですが、
みなさんはどういったフォークを装着してますか?
KONAのP2 FORKが今、一番気になっている感じです。
他にこれがおススメ、なんてものはありますか?
サリー1×1、よくシナルし29インチも入るからええよん
好みや使用環境も書かずオススメ教えてとかもうダルい
おもにスパンキングやアナル責めにつかってるよん
>>533 サーリーかっこいいですね。
太いタイヤも対応してるようですし、かなり心が傾いてます!
>>534 おススメ書かないお前がダルい
薦めようが無いじゃん
馬鹿は放っとけ、気にすんな
1×1使ってるけど安いサスよりよっぽどいいと思う
ただ、ロゴのふちがなんとなく浮いてきていてそのうち剥がれるかも・・TT
1×1買って26×3.0位のタイヤホイールはかせれば
なんちゃってパグスレー作れるよね??
トレイルで使用しても基本問題ないかな??
これが噂の3.0インチタイヤか?
まるでバギーだなw
543 :
540:2010/12/10(金) 10:55:07 ID:???
>>541 うわあまさにこれ!!
トレイル行ったら楽しそうだなあ・・・w
てs
久しぶりにVOODOOのホムペ見てたら、良さげですなぁ。体力の衰えからサスフォークに変えたのに。
>>539 SURLYはデカール売ってるから気にせんでも。
俺なんかむしろ全部剥がしてプレーンなフレームにした。
あれクリア厚塗りしてるからそう簡単に剥がれんよ
つーかそろそろツノ邪魔くさくなってきたわ〜
あらためて見たら爪で簡単に剥がれそうだたw
549 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 14:32:59 ID:5OUVDXbI
クロモリ、フルリジッド、VブレーキのMTBを三国峠で担ぎ上げるのが夢です。
でもそういう完成車は見たこと無いです。
は?たかが三国峠?そんなMTBはホムセンで29800円で売ってるから
買っていけばいいじゃん。
552 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 01:53:01 ID:6lAH6WCb
あれ、自動車がいる。変だな。
俺が行きたいのは謙信が行き来した旧三国街道なんだけど。
猿ヶ京温泉の上、三国トンネルの横から山道を登るとこ。
夏は蛭が降ってくるとかいうとこ。ホムセンの29800円で行けるなら有難いが。
ともかくレス有難う。
>>552 余計に超楽勝だが。MTBの必要などない。
なんか勘違いしてないか?
554 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 13:58:49 ID:6lAH6WCb
>>553 MTBは必要ないんですか。結局、自転車は押して登るだけで走るとこなどない
ということですかね。
今、安いランドナーを持ってるので、ハンドルだけフラットバーに換えて
行ってみようかな。
いやいや、あそこは最低40万円のでないと無理!
その前にトレーニングしないといけませんよ?大丈夫ですか?
山岳保険に入って、遺書なども用意してくださいね…
556 :
ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 17:48:48 ID:6lAH6WCb
>>555 40万円なんて脅かさんで下さい。結局、担ぎの時間がどれくらいあるかで
すかね。トレーニングは考えてます。近所の坂で担ぎの訓練をしないと。
参勤交代で通ってた道ですから、最悪、押して上って、下りも押し歩きすれ
ばなんとかなるのではと思うのですが。雪が消えてからですが。
知り合いは100万越えので行ったけど、ダメだったね。
あと一息、120万出せばOKだったなぁと後悔してた。
何が面白いの?
本人は面白いと思っているんだから、そっとしといてやれよw
40万有ったらそのお金でジム通いするよ
いやむしろ、クロモリフルリジッドが楽しくていいんじゃない??
三国行きたいなあ・・・もう雪積もってる??
ランドナージジイと同じで、気持ち悪いね
>>561 ちなみに、自転車通行不可な道なんで、よろしく。
MAVICの糞リム割れたから部屋に転がってたALEXに変えた
ゲロ重くて鬱だ○zr⌒
糞重いけど果てしなく頑丈なDX32とか好きだけどな。
結構軽くて色も綺麗なDM22がおすすめ。
ALEXからまたまたMAVICに交換した
ヤフオクで拾っておいたリムが今頃役だったぜ〜140g軽量化〜○zr⌒
○zr⌒
↑なにこれ
チンコで腕立て?
わんこスタイルで小便飛ばしてるんじゃ?
別スレでみたよ。
キャンディーカラーが好き
これのレフティーで出ないかな
575 :
ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 16:37:29 ID:GRrsac8E
保守age
FOX F80をフルカーボンのリジッドフォークにしたら
ペダリングに対してびゅいんびゅいんと進むようになった。
1キロ軽くなったからかもだけど、フルリジッドの威力なのかな。
フロントが軽いのは重要だよ
小さな段差なら抜重なしでも勝手にフロントが上がるし
マリンのミュアウッズ、ミュアウッズELってそのままフルリジッドMTBとして使えますか?
ホイールとか変えたほうがいいのかな
ホイールやフレームが強度不足ってことはないから
大丈夫。
フルデオーレ+アラヤかマビックの手組リムを入れてみたい。
高級な薄いパイプを使ってないぶん、
溶接のレベルを同等で考えるなら
頑丈ではあろうな。
個人的には丈夫な普及品ていうのは萌えポイント。
ダッチバイク並みに丈夫なら欲しいな
ダッチワイフなら丈夫だよ
毎晩やってるけど全然破れない
584 :
579:2011/02/10(木) 20:46:26 ID:???
>>580 ありがとう
ホイール変えてSS化したりすれば10キロ以下になるかな、とかも考えてたけどめんどくさくて止めました
ミュアウッズて26黒森か
買おうかな
さぁ〜てと、俺のザスカーカーボンで貧乏人どものフルリジッド(大爆笑)をブチ抜いてくるかw
>>587 こんな時間から?もうみんな山から降りてると思うけど
遭難しないように気をつけてね
川原って、MTB乗り初めたビギナーかメタボ解消親父しかいねーのに。
山降りてきたらそのまま川になるだろカス
ああ、山沿いの田舎者かあ
ルイガノからも出てるんだね、フルリジ
山で使えるかは知らんが
こんばんわんこ
DMRの20mmスルーアクスルタイプのリジッドフォークを付けてみたんだけど、
本当にリジッドでびっくりした。あれ、危険だね。手首壊しそう。
厚めのハンドルグリップでおk。
>>598 エルゴンのGA1-Sサイズつけてるんだけど、それよりも厚く?
>>600 おすすめありがとう。
要はリジッド全盛の頃にデザインされたものにするとよいのですね。
確かに最近のロックオンタイプは芯がある分、ゴムが薄くてよくないかも。
それにしてもリッチーグリップ懐かしい…。そういえば10年前はODIの
マッシュルーム系が好きだった。手のひらに対して指が短いので
あんまり太いとブレーキ握りづらくなりそうなので、リッチー試してみます。
あと、久々にODIアタックあたりも試してみようかな。
flvのマッシュルームが今なら旬
603 :
599:2011/03/27(日) 21:16:32.92 ID:???
10年前とか書いちゃったけど、むしろ20年前だったなと改めて年を…
>>602 高松健二氏のブランドでマッシュルームグリップ出してるんだ。
年齢的に同世代だから、使ってたものも同じなんだろうな。
昔のグリップは雨とかでゴムとハンドルバーの間に水が浸入すると
乾くまで使えなかったりして嫌だった。
だからロックオンタイプはありがたいなぁと。
サーリーのクロスチェックに、太めブロックタイヤを履かせたら、フルリジッドMTBというジャンルになるんですかね?
ジャンルがどうしたって?
いや、考え方として。
あぁ、他人が決めた枠に嵌ってないと不安でしたか無い人?
病院いく?
>>607 煽り文で誤字がいかにかっこわるいかをオレが教えて信ぜよう
したかないな
マリンのミュアウッズ29erのタイヤ換えたら、カッコよかった!
クロスバイクのタイヤ、太めに換えただけなんだよね。
サーリー1x1買った!
クロモリフルリジッドは重いけどたのしい
サーリーだから重いんだよ 普通は軽いぞw
サーリーは重いからいいんじゃないか。
軽いサーリーなんて何の魅力もない。
>>615 だな。
重くて頑丈。安くて気兼ねなく使える
ってのが魅力だからな。
こないだ車にぶつけられて若干フロントフォーク歪んじまったよ
ミヤタのフルリジの古いやつだから突然折れたりしないか怖いわあ
乗ってる人は大丈夫だったのか?
>>618 うん、こけなかったしほんの少し手首痛いくらい
横断歩道で右折で変な車来たから俺立ちながら止まったんだけどそのまま突っ込まれた(笑)
うん、こ・・・?
お前ら優しいな
ya
クロモリの古いフルリジットMTBに乗ってる人をみかけた
かっこよかった
照れるぜ
フレームだけアルミですいません。
いえいえ。
みんないなくなっちゃったの?フルリジゎ絶滅したの(´;ω;`)?
乗ってるけど書く事無い
山行ってないし
>>629 フレーム買ったから、これから有り合わせのパーツで組む予定
>>630 街乗りはしないくちかい?
街でカッコいいフルリジの奴とすれ違うのが好きだわ俺
おれなんか街乗りしかしない
ママチャリ用途だしな。
山行くときはサスつきだし。
街乗りRockをリジッドフォークに換えてますが・・・。
>>634 リジットに換えてよかったって思った??
都内でも段差多くて街乗りだけだからサス入れたくなっちゃったよ(´;ω;`)
歩道の段差程度でサス欲しいと感じるなら
乗り方が根本的に間違ってるはず
ベテランにフォームとかチェックしてもらうといい
スクリプト
フルリジッドでファットタイヤ入れれば街乗り最強かと。
>>635 一長一短ってとこですかね。
元のサスがそもそも超低グレードだし。
基本舗装路なら、路面の感触がしっかり分かるほうが良いくらいでないかと。
ちなみに交換後のフォークは結構重くて硬いバズーカHCCR。
乗ってるうちにシートポストが下がってくる。クランプはめいいっぱい閉めてるんだけど・・・
シートクランプが微妙にバカになってるのは、直し様があるのかな。
(フレームはクロモリ)
>>640 シートポストの径が間違っているか製品不良なんじゃないか?
以前知り合いの自転車で同じ様な事があった時にノギスでチェックしたら
27.2mm径のはずが26.9mmしか無かった事があったぞ。
カーボンにグリス塗ってるとか
ピンのスレッドがボトミングしてんじゃね
>>636 段差というかあのレンガ?みたいな舗装あるじゃない?
あれ結構ダララララってなるんよ。安いグリップだからかな><
勉強してて座ってるのになんか体が振動を覚えちゃってて地震かと思っちゃう(笑)
>>644 3行目を理解するのに20秒かかったorz
2行目のダララララは未だに理解できないorz
>>645 わかりづらくてごめん(笑)
体が振動を蓄積しちゃってる感じよ!
ダララララってのはレンガ風のの舗装のつなぎ目を広い過ぎちゃうってことっす
あとまだ歩道の舗装工事中のとこが多くてアスファルトむき出しのとこが多いのよ
タイヤが細いんじゃないか
そうそう、あのレンガの上を走ると
ダダン ダンダ ダン、ダダン ダンダ ダンと思わず
シュワルツェネッガーの顔が浮かんで来るんだよ。
俺はドドスコスコスコスコ、ドドスコスコスコスコと思わずたのしんごの顔が浮かぶけどな。
俺この前少しフロントアップしてそこそこ段差のある歩道に乗り上げたら、
「そんなことしてホイール大丈夫なの?」って感じでロードのおにいちゃんにジロジロ見られたよw
??そのロードのニイチャンは、きちんと自転車乗れない人なんだろ。
おめーのヤワなホイールと一緒にするんじゃねえよオカマ野郎って言ってやれ
心の中で
ヤワなホイールでも、出来るけど。
ただただ自転車の乗り方を知らないだけだろ。
言ってねーのかよw
>>650 歩道いくんじゃねーよバカ
っておもわれたんだろう。
俄ローディじゃなくって、ガキの頃にBTRやっていたプロロードの人なら
30km/hオーバーで走っていても車歩道の段差程度はバニホでクリア
走路を変更するために歩道から車道へ横に1mぐらいぴょんと跳んでるよ
ヨーロッパでのレース中の話だがね
今日、歩いていたら遠めに20インチ位の自転車でウイリーやバックでスラロームとかしてた
BMXなのかな?バックなんてできちゃうんだ?
なんで、そんな極端なの?
>>656 BTRなんざやってなくても、自転車乗れていれば、できるっての。
>>658 おめーのヤワなドタマと一緒にするんじゃねえよオカマ野郎っ滓
なんだ、自転車に乗れてない運動能力低すぎの引きこもり君か
よかった、1メートルとぶローディなんていなかったんだ
いやーそんなことより暑いですなぁ〜
650だが、まあまだロードに乗って日が浅い素人さんだったんだろうな。
フルリジのMTBが珍しかったんだろう。ブレーキーレバーエクステンションなんかも付けてるしw
しかし話題が無えなw
そりゃ話題なんかあるわけないだろ?
サスペンションつきMTBスレ って感じで、それがどうした?って。
日本語でOK
もう、バカはうんざり
バカでも仲良くしようぜメーン!
<<663
日本語でおkだこのデコスケやろう!!!!!!!
<<>>
なんかおすすめグリップあります?
ボロのグリップがボロボロになっちゃってさ
審議中
蛍光カラーでフルリジッド
再販したら売れるんじゃね?ね?
蛍光のスプラッシュパターンでお願いします
ごめんなさいわりとマジでグリップ探してるんです
ほぼ街乗りたまに釣りで荒川河川敷に行くくらい
フロント、リアがクロモリ、メインがアルミですよろしくお願いします
俺たちはエスパーではない
それならエルゴでいいんじゃね
675 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/29(日) 23:51:13.30 ID:8jtB4VQK
26インチ用のリジットフォークに700Cのタイヤは大丈夫ですかね?
ロジックフォークだと31cまでおk
今のフォークは普通もっと長いからかなり太いタイヤでも大丈夫だろう
677 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 01:02:54.78 ID:+bWkBQpb
>>672 ERGONのGC3とかは?
ERGONのグリップはいいぞ。握りやすくて、カッコいい。
なぜフルリジッドMTBが絶滅したか
サス付きのが高く売れるからよん
679 :
ツール・ド・名無しさん:2011/05/30(月) 02:54:03.26 ID:+bWkBQpb
ロードバイクの価格を見ればサス付=高価と一概には言えないと思う。絶滅というよりサス付に進化したんだろ。
例えばマウンテンバイクを使用する競技でリジット車のほうが良い結果が出る競技は少ない。
逆にロードにサス付けても速くはならない気がする。
リジットにするならマウンテンバイクの頑丈なフレームは必要ない→結果フレームを軽くして“クロスバイク”になったんじゃね?
クロスはまだリジット多いし。
>>656 そんな特別な経歴じゃなくても
グランツールの動画とか見てるとみんな普通にやってるが
まぁ、ロードの値段は原材料だけでは決まってないからなぁ
それはロードに関わらずというか自転車に限らずそういうものじゃないの?
特におっさん相手に売ってロードはひどいだろw
まあブランドや希少なんかの付加価値ってのはそういうもんだが、
ひどいのは、「所詮自転車だろ?wダセーw」的な見方がやはりまだまだ多いってことじゃね?
ファッション、車、小物などとは扱いが違いすぎる。ま、MTBにはあんまり関係無いけどな
>>684 昔から、雑誌の情報を丸呑みにし、ショップの店員にいわれるがまま、
ホイホイと高級車を買う奴らがいる。僻みといえばそうも言えるが、
買えてもそういう買い方をしない金持ちもいることを思えば、
やはり成金趣味の下品な金の使いただろう。
そいつらがなんの付加価値を理解していると?
MTBでも同じことがあった。YETIやブルックリンのマシーンから連想される
あのこっ恥ずかしくて、いや〜な感じだ。それが最近ロードに移ったというだけのこと。
僻むなよ
車種・メーカーにあるDQNミニバンスレッドでも、自転車乗りがDQNミニバン乗りを僻んで
アンチ的な書き込みをしていると言う位置づけで、DQNどもが自己満足している。
DQNどもにとっては、自転車乗りは社会的に底辺層らしい。
昔から成金は嫌われるんだよ。
がんばって3代続けるんだな。
>>685 頼むからYETIとBMWを同じ扱いにしないでくれ。
ずっと思ってたんだがスレタイがブリジッドMTBに見えてしかたない
古リジッド
フォーク交換ってみんな自分でやってんの?
うん 簡単だよ コラム切って
下玉押しだけ買って来て塩ビパイプで打ち込むだけだもん
有名な話だけど、
グーグルのサービスは、グーグル社員が、メールの中身も、文書の中身も、全て監視しています
ググッたら自作工具簡単に作れそうだな。
ヘッドパーツもついでにかえちゃうか、長ねじはスターファングにも使えそうだし。
>>697 それはちょっと信じられないね
だって数が膨大過ぎて不可能だと思うんだけど…
知り合いの分だけですよ
止めた方が良いよ
フロント軽くならないとフルリジッドのメリットが無い
17kg…ゴクリ
中に金塊でも仕込んであるのか?
1.75kだってよ。
まあ、17キロなわけないよな、分かってたけど。
劣化ウランででも作らない限り・・・
chargeはなんでディスク用のリジッドフォーク出してくれないのか。
リジッドのMTBも出してるのに。
リジッドフォーク品切れ多すぎだろ・・・
やっぱ自社で在庫持ってるwiggleは優秀だわ。
元々ポンポン売れる商品じゃないからな
最近古MTB流行らそうとする動きがあるらしいが
そのせいで売れ出した?
mtb
712 :
ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 20:42:08.08 ID:RpKT/N/z
リジッドフレームにmossoのリジッドフォークつけた26x1.25のMTBはマウンテンバイクに分類されますか?
>MTBはマウンテンバイクに分類されますか?
まあそうだろうね
714 :
ツール・ド・名無しさん:2011/07/14(木) 23:46:15.83 ID:RpKT/N/z
そういう意味でなくてクロスバイクになってしまうのかな?っていう。
書き方悪くてごめん。
たまに車体を見ててなやんでしまう。
クロス仕様のMTBでしょ。
フォークが何であれ、フレームがMTBならばそれはMTBだ。
>クロス仕様のMTB
ハァ?
お前バカだろ
フォーク届いたけど付け替えるのめんどくせー
日曜にやるかなー
緊急性のある作業じゃないから思い切ってやんないとずっとめんどくさがってやらなさそうだな
フォーク交換ってヘッドパーツの専用工具なくてもできるの?
出来る
君にはできない!
できるはず
やればできる
やらなければできない
改行しすぎですよ〜
やればできるはやらない子
下玉押しがある場合、新品フォークに1回だけ打ち込む必要があるのでは
必要があるならそうすればいい
必要がないならしなければいい
必要があってもしなくていい
必要がなくてもしてもいい
意味なしレスするやつはしねばいい
さんざん生きてしねばいい
生きることが辛いとか、苦しいだとか言う前に
野に育つ花ならば、力の限り 即詩ね。
by 山下清
スターナット工具はあるのか?
初めてフォーク交換とついでにヘッドパーツ交換してみたけど簡単だな。
つーか古いサスフォークの重量が2.2kgあったぜ。
スターナットはなんかめんどくさそうなのでプレッシャーなんとかボルト使ったけど。
wiggleだと4k以下でヘッパ器具買えるから君達もやってみたらいいんじゃない?
(一回交換できたくらいで調子に乗って超上から目線)
長ボルトと塩ビパイプで1000円以下でやった者でないと
偉そうに言う資格は無い
741 :
ツール・ド・名無しさん:2011/07/18(月) 22:06:00.52 ID:j6LOj1gz
いろいろあがいた末にネットで知っていた塩ビパイプ買ってきたら秒単位で片付いた。
スターは適当に削りだしてつくった工具で、、、
オーバーサイズのヘッドって下玉押し使いまわせるの?普通に動いたんだけど。
743 :
739:2011/07/18(月) 23:47:24.02 ID:???
あ・・・
下玉押しつけわすれてた・・・
745 :
ツール・ド・名無しさん:2011/07/19(火) 14:09:30.17 ID:n+ddiQ8f
>>742 ごめんほかの製品と組み合わせてもいいのかな?って意味です。
普通は無理じゃねーか?
OEMとかで別メーカーからグラフィック違いで同一のものな場合があるけど
ブリジットジョーンズに見えてしょうがない
同一規格なら大丈夫じゃないの?
インテグラルだと、アングル云々で駄目って聞いたけど
※この知識は間違っている可能性が高いです
規格で構造まで統一されてないし
じゃあ無理なのか?
>>749 やーいニワカニワカニワカ
OSなんかどれも一緒だよばーかばーかばーか
752 :
ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 18:18:52.21 ID:c9Rp3AMo
中に入っているベアリングが同規格同サイズだったら、
ベアリングの押しとしての機能のみ、使えるかもしれない。
けど、玉受けとマッチしないと簡単に水とゴミが入るので、
普通は使えないものと考えておいたほうがいい。
細かく計測して同一じゃなきゃやめた方が良いよ
少しでもガタがあるだけでフレームが割れる可能性ある
754 :
ツール・ド・名無しさん:2011/07/20(水) 21:49:04.82 ID:2paVGeR5
よーし、パパ、奮発してMOSSOのフォーク買っちゃうぞ
755 :
ツール・ド・名無しさん:2011/07/21(木) 19:52:27.36 ID:oZukZRZi
ヘッドパーツの件みなさんありがとうございます。
デジタルノギスで測れる範囲では問題なさそうだったのでとりあえず使ってみることにしますね。
>>754 まず持ち上げてビビるぜっ軽すぎて。
そして乗ってビビるぜっ硬くって(いい意味
フォーク交換の時にステム間違えて逆付けしちゃったけど、なんかこっちのほうが具合がいいな。
俺も逆だな サス用ジオメトリのフレームだと逆にしないと落差とれないからね
>>757 サス用からリジッド化だと、ハイクラウンでも大抵下がるから、むしろ落差が付いちゃうんじゃないの?
759 :
ツール・ド・名無しさん:2011/07/28(木) 23:54:46.50 ID:EEzObanE
DMRトレイルスターに、DMRのリジットフォーク付けて山で遊んでます。
速く走れないけど、のんびり景色見たり、トロトロ楽しんだりしてます。
ボトルゲージ台座が無いのだけが残念
山ならキャメルバッグでいいじゃん。
皆さんハンドルは、どんな物を使ってますか?
24インチのフルリジットに乗っている初心者です。
フロントアップが上手く出来なくて、ハンドルは高く近くすると遣りやすいと聞いたものでBMXみたいなのがいいのかな?
MTBのFサスをリジッドに変えようと思ってこのスレを覗いたけど
元々フルリジッドな車種に乗ってる人ばっかりで、
リッジドフォークのパーツの話題はほとんど無い
>>765 俺はバズーカのHCCRでリジッド化したよ。
元が安物だもんで、安く上げた。
自分もアルミXCフレームとバスーカのHCCRで1台組んで乗ってるわ
最初は街乗りオンリーのつもりだったけどブロックタイヤ履いて普通に山入ってる
逆にフロントサスに変えろと言われそうだけど
とりあえず在庫ありそうなやつ買うって感じだったなリジットフォークは
俺はNINERのカーボンフォーク
が欲しい
770 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/01(月) 18:04:29.41 ID:v6ETsTyf
ヤフオクでmossoのリジッドフォーク買って使ってる。安い軽いかたい。そして壊れる気がしない。
mossoのってロゴやグラフィックが苦手なんだけど
あれって簡単に剥がれる?
どっかのブログで見たら、ステッカーの上からクリア吹いてるっぽい
全機種かは分からないけど
そうなんだ、情報サンキュ
直近10レスくらい見ろよw
すまぬ、酔っ払ってんだ
えんがちょ
カーボンフォークはトライゴン?
どこで買ったの?
( ^ω^)ヤフオク
モッソはへし折れ報告もあるみたいだけどどうでしょうねぇ
基本問題ないが気になるなら買うなで終了
782 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/05(金) 21:11:08.65 ID:xKKFdHzk
>>780 そりゃオフロードに突撃すれば折れるかもしれないけどフルリジッドって山走るわけじゃないでしょ?
街乗り快速車、まぁクロスバイクみたいな用途でちょっと縁石に飛び乗る程度じゃびくともしないよ。
怖いなら他の丸断面クロモリ買えばいいさ。強度は間違いないでしょ。
( ^ω^)トライゴン最高 山でも全然平気
昔はフルリジッドでがんがん山走ってた時代も有ったんだけどなーと懐古廚
うるせーなぁ買ってなんかつけてから出直して来いよ
自分でもなんか試して役に立てよ
スピナー製なのか じゃあ一応大丈夫じゃねーか 多分
他のスレで役に立ってます
>>785 キネシスってGTの下請けやってるとこだね!
サーリーのイグナイターかったった
さらばロックショックス
良くやった!
MOSSOのアルミフォークって650g位でオクに出てるけどほんとにあの重量
なの? 不安でポチれないんだが・・・
なら黙ってクロモリ製にしろや、きも
うむ
796 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/08(月) 20:15:48.38 ID:JWDpTCmz
>>793 重くなったの?640gだった気が。
実測で純正でついてたサンツアーの100mmサスが2200g
mossoのアルミが640g
そこからコラムカットでした。
何年式とかで違ってくる
フルサスとの差別化を図るため
フロントサスを廃止してカーボンフォークに変えたんだけど、コレが実にいい!
漕ぎ出しが楽。スイーーーーーっと走り出して楽しいや。
どこのフォーク?
ボントレガー。
リジッドフォークでもサスのイメージ残したかったから。
それってmossoと同じ?
全然違うだろw
803 :
ツール・ド・名無しさん:2011/08/13(土) 20:27:28.48 ID:989xDHnO
丸パイプタイプのやつかな。かっこいいな〜。かるいんだろうなぁぁぁ
あれは意外に軽くない 軽めの鉄と変わらん
ボントレガーの糞昔のスカンジウムフラットバー
80gとかワロタw
スカンジウムなんてオブタニウムと同じたぐいのものだから
命があってよかったと言える軽さだなw
スカンジウムをカットするときはカーボン並みに気をつけないといかん
下手するとパキパキ音を立てながら割れちゃうからな
フラットバーは160gぐらいのが現実的なところかと。
それ以下だと曲がってないかとか小まめにチェックしないと、
ほんとに曲がってることもよくあるし。
個人的にはEA70が最良だなあ 軽いのに粘りがある
これ以上に軽量化した奴は材質が硬すぎて振動減衰が悪く返って疲れる気がする
でもお高いんでしょう?
おいくら万円?
アゾニックはダブルウォールライザーの31.8径を出すべき。
26吋の登山車硬前叉でお勧めありますか?
無いからハードテール買ってフォーク交換しなさい。
モッソでOKって結論が出た時点で、このスレ終わってんだよ
勝手にゴミフォークで終わらすなw
HCCR超重い。
まともに作ってこの重さなら折れる気はしないが、溶接部の見た目が良くなくてちょっと心配。
>>818 台座って自分で入れるもんなんですか?
座薬も自分で入れられない初心者なもんで・・・。
で、台座って個別で売ってるんですか?
質問スレ逝けクズ
電光石火のレスをありがとう。質問スレ逝ってきまっす
>>822 マママママママママジで?
そりゃ大変だw
無垢の鉄の塊でもこのサイズで17kgは行くかどうか。
モッソかいました
6500円即決かw
モッソといえばアルカーボン
フレームの次に大事な部品なんだから
ケチらずにトライゴン買うべき
ナイナーは無いなー
しーん
昔の泥狐出てきた。
乗ってなかったとみてキレイ。
整備して売れるかな。
ちなみに当時72.000円だった記憶あり。
オクで\5000くらいになると予想
>>828 それってどこで買えるの(安く)?
Vブレーキ専用がいいんだけど
フルリジッドは本当に街乗りに合ってるわ
段差多いし坂も多い都内、対向車も
多いから接触もあるしセキュリティーがうるさくて社内に持ち込めないし
路駐に地球ロックでフレーム傷だらけ。
やや太めのタイヤで日々鍛錬やん
知恵おくれみたいな文章
天才みたいなレス
ゲロレスはスルーで
でも都内フルリジッドで走り回るのは
かわいくていいじゃん。
ハンドル幅がどのくらいか知らんが。
54センチくらい?
なんで都内限定なんだよw
ありとあらゆるタイプのチャリが
走ってるからな、都内は。
ちょっと古いビンテージwwとか
乗ってると覗きこまれるよw
でもホントにチャリ増えた
サラッと乗りこなしたいけど
自意識過剰な奴が多いw
>>843 >>乗ってると覗きこまれるよw
自意識過剰な奴ってオマエのことか
自意識の無い俺が通りますよ
マディフォックスでますよー
この間東京駅の近くで白の単色でアヘッドフォークのマディーフォックスでサラリーマンが通勤してるの見たよ。
ちょくちょく見るよね。家にもスレッドフォークで斑模様のマディーフォックス有るけど今は別の乗ってる。
出るには出るけど、ありゃ昔のをイメージすると別物だな
今から20年程前に買って5〜6年乗った後、ガレージで眠ってたバイクを今週末復活させようと思う。
車種はSCOTTのWINDRIVERと言うんだが、全体クリーニングにタイヤ回りとチェーン、グリップの交換をする予定。
まともに動いてくれるか謎だが、ブレーキワイヤーとディレーラーは無事に可動してそうだった。フルリジッドで前はたぶんアルミ、フレームはタンゲクロモリ。
街乗りメインなのでタイヤはセンターリッジ系で考えてるんだが店頭在庫がなかな無さそうなのが気になる所、最近の動向をあまり知らない私ですが、何か気をつける事ってありますか?
>>850 グリスも腐ってると思うから、ハブやヘッドも完全オーバーホールで、ワイヤーは換えた方が良いんじゃないかな。
あとはフレームの内部が腐って無いかよく見ておいた方が良いと思う。
いっそのことシングルフリーにしちゃおうぜ
>>852 それはいっそのことでもなんでもないだろ。
元々シングルじゃないフレームでシングル化って、見た目も良く無いし、
実際のところデメリットを上回るメリットなんて無いし。
シングルに対してメリットとかデメリットとかwww
こんな事言ってる奴にはこの楽しさは判らんだろうな。
>>855 シングルのよさはシンプルな美しさだ。
使ってないアウター受けやら、無粋なテンショナーが付いた醜い出来損ないなんかナンセンスだね。
単発自意識過剰がわいてるな
ピスト(前後ブレーキ付きw)乗ってるけど
楽しいよな
街中では乗らんけどw
古いフルリジッドみたいなのに荷台にカバンをぐるぐる巻きにして、
フォークに昔のランドナーみたいな
メッキのでかいランプ付けて
メット被ってメガネくんだったが
どこのお兄ちゃんかとおもったら
Googleの社員だった。
850だがレスありがとう。
>>851 そっかグリスも腐るんだな、気合入れて取り組むよ、ThankYou!!
>>852 さすがにシングルにする気にはなれないな。
>>854 それだ!!
カラーリングはフロント1/3がブルーでホワイトとピンクの切り返しのあと残り2/3がレッドだ。自分で言うのも何だが結構カッコイイぜ。ワイヤーのヤレ具合いは明日チェックしてみるよ。
当時はそのスタイリングとカラーリングに惚れて、ネーミングとメーカーに過不足無く、コンポと価格に納得して買ったんだよな。明日が楽しみだ。
>>861 了解です。
先週末は忙しくなってしまい、中途半端になってしまったので、今週末継続の予定です。
古いMTBにデュークつけてたんだけど、それを使い回すために元の
リジッドフォークに戻した。
そうしたら操縦性激変、しっくりと安定して走るようになった(当然だがw)
サス付けてるとフォーク全長で3センチくらい伸びてたことに
なるんだけど、長い間おかしな操縦性でだましだまし乗ってたんだなと
痛感したわ。
変更当初は違和感有っても、そのうち慣れちゃうからね
正常だと軽くハンドル切るだけで鼻先がくいっくい入っていくけど
フォーク長すぎだと体全体で体重移動しないと曲がらなくなったりするよね
サスが吸収してる気がしないでもない
腕サス膝ショックのことですね
各メーカーさん、糞フォークに金掛けないで
フルリジッドも作って下さい。
安物フォークが売れるほど、
その売上が上級モデルの開発費になるんだろうけど・・・
リジッドフォークこそ糞フォークという認識なんだろ。だから金かけない。
街乗りで太いタイヤはきたいなら今はシクロクロスが選択肢豊富だし、
山で乗るならフルリジッドMTBはニッチすぎて商売にならんだろうし。
リジッドフォークの値段が下がってるから安物のように見えるけど
別にそんなに悪いものじゃないでしょ。
むしろ、リジッド全盛のころが高かっただけ。
フルリジ・シングルギヤが最高ゥー
ママチャリ最高ぉー
一輪車が至高
小学校で挫折したので勘弁してください
>>870 20年前くらいロジックフォークが4万以上した気がするw
>>868 数年使ったらガタが出て買いなおしにならない車体は儲からないから
山猫にMOSSOアルミリジッドフォーク入れた。
なんかコラムごとしなる感じで純正クロモリフォークより乗り心地が良くなったw
そんなんじゃいずれ折れんじゃないの?
そりゃそうだろw
軽量アルミコラムに後からネジ切りは怖すぎる
オクで出てるのは見掛けたな
意外に安くないな
ママチャリ代わりに使ってるBMXにフロントディスクブレーキ入れたいんだけど
>>881のサイトにあるリカンベント用入れたらどうなんだろ。
まぁ、値段的には素直にトライアル用20インチフォーク買っても同じ気もするけど
カーボンです〜って見た目も悪くないかなと。
ちなみに今は家のゴミ箱にあったDHOがついてて、ヘッドアングル寝すぎというより
重心後ろ行き過ぎで若干のりずらい。
BMXをママチャリ代わりとな。
チャイルドシート + ビーチクルーザーハンドル + DHO のブサイクバイクだけどね。
フォーク変えれば、もう少しやる気が出るような気がする。
変態だ・・・良い意味で。
スレ違いじゃなかろうか?
26インチBMXとDJ系SSリジッドMTBの違いがわかりません >_<
カタログとかメーカーサイトを見るといい
まったく大した盛り上げ役だな。
スレ殺す気?
?
このスレもう要らんだろ?
そうだな、既にフルリジ以外のMTBは先の大戦で滅亡したしな
人を不愉快にするだけの存在って生きてて辛くない?
フルリジッドで組むべくフレームに合ったリジッドフォーク探してる
見つけたのが肩下は合うのだがオフセットがフレームで指定している長さより3mm大きいフォーク
オフセットが大きくなれば直進性が少し上がる(曲がりにくくなる)んだろうけどどの程度の影響が出るのか想像できない
こういった感覚は個人差が大きいだろうけど試す価値ある?それとも最初からやめといた方がいいのかな?
数ミリなら無視できる範囲じゃね?
サスフォークよりは肩下短いだろうからハンドリング性質も相殺されそうだし
>>895 3mmの差はたぶん感じ取れるものではない気がする。
絵をかいて三角関数使って確度どのくらい変わるか計算してみれば
ほとんどゴミみたいな数値だってわかると思うよ。
>>896 >>897 レスありがとう
肩下はバッチリなのでオフセット3mmくらいは言われてやっと気がつく程度みたいだね
昔ロードでサイズが合わないフォークでえらい目にあったので心配していたが試してみるよ
フォーク以外同じ条件で比較したら違いが分かるかもしれないけど、
単体で使って問題が出るとは思えないね。
>>895 オフセット増えたらトレイル減るから安定性減る方向じゃない?
?
ロードバイクの科学に書いてなかったか?
そういやウチのクラブの古参が
理屈抜きで知ったかかましてるんだけど
オフセット大きいほうが直進性増すと言ってたなw
>>900 >>903 ああ逆の理解だった
曲がりやすくなるならちょうどいいよ
トレイルは仕方ないにしても普通の林道とかで曲がりきれずにコースオーバーというのが心配だったから
何にしても、MTBにブロックタイヤでダート走るなら、乗り方しだいだろ。
フロント荷重できなきゃ曲がるもんも曲がらんし。
まぁそうだね
ブロックではなくスリックでダート走ってるけどそれなりに走れる
MTBじゃなくてもよくね?
・・ってレベルの所でなら一応走れるかな
滑らない場所なら結構走れるね
ガレ場も苦手だお
太いタイヤ履けばどこでも走れるよ
無茶言うなよw
無茶じゃない
2.3以上のスリック履いてるとサスの必要性感じないし
自転車で一番厄介な轍のついた圧雪路も難なく通れる
重いのが難点だがそれ以外は問題ない
ズルズルの斜面とか上がれませんよ
空気圧下げれば結構いけるよ
ブロックタイヤでもヘタクソには登れないくらいの斜面は登れた
斜面ってオフロードだよな?
タイヤパターンにもよるし
滑らないタイヤの状態にしないとどうにもならない
かまわないほうがいいんじゃね。
>>916 オフロードでもタイヤのパターンより太さや空気圧の方がより重要と感じた
一度実際に2.3以上のスリックを試してみるといいよ
>>918 雪道やズルズルの粘土の上とかの場合って、タイヤが細い方が
面圧が高くなって滑りにくいんじゃないっけか?
深めの泥や雪で埋もれたり、砂利とか石がガラガラしてるような所は
太いタイヤの方がいいし、オフ全体でもその方が良いかもだが。
>>919 舗装路上を新雪が数cm積もってるくらいなら細いタイヤの方がいいかもしれない
でも新雪が薄く積もっているような道でも総合的な走破性は太い方が優れているように思う
デメリットは重くて遅いことだね
特に2輪の場合は安定性とかも問われるからな
太くて低圧なら転び難いって事だけは担保されてるからね
まあオフ走るならオフ用履けよとは思うが
いやまぁそうなんだけど
車ないから自走で山行くんだがブロックだと大変なんだよ
ブロックだと浮石みたいなのにグリップして焦ることがあるので太めのスリックに落ち着いた
太いスリックって凄い重くね?
俺は100km以上走るときはフューリアスフレッド使ってるよ
俺はそもそも100km以上走るときは1.25〜1.5
最近は車だね
100km超える時はロード
わしもロード・・・と言いたいが持ってない。楽なんだろうな。買おうかなあ
たしかに太いスリックは重い
ロードが本職なので補助トレになるかななんて思ってるけど
昔は往復100km+ダート20kmとかやってたけど1.5のセミスリックでやってた
耐久出るなら1.75にするかな
>>928 大雑把に言って、1.5のセミスリックで100km走った場合、ロードと何割ぐらい疲労度が違う?
>>929 割合ではうまく表現できないが
100km走るのにMTBで1.5だと休憩こみで1日がかりになることが多いが
ロードだと昼食食べてから出て日没までには帰ってこれることが多い
疲労度よりも寄り道、探検したいのかひたすら漕ぎたいかで選ぶといいんじゃないかな
無理せずにアベレージが5〜10Km/h違うと言えばなんとなく分かるかな
舗装路を楽に走るなら絶対ロード...地味にすり抜けもしやすいし
ちなみにアルミのフルリジッド(Disk)と、鉄のロードでどっちも10kg程度
書いてるうちにひょっとしたらDiskホイールが重いだけかもしれんという気もしてきた(ぉ
>>930 >>931 なるほど、寄り道はMTBのほうがし易いしな。しかしアベがそれほど違うのか。こりゃ全く別物だな。
うん・・・
で、今、ロードのクロモリフレームで楽ちんバイクが出来ないか考えてる
太めのタイヤはけるフレームあるし、あとは乗り心地を良くする仕組みか。
サスペンションシートポスト?ファットタイヤ?
それならクロモリリジットの29erフレームをベースにした方が色々と面白いかもしれない
ドロップハンドル付けるのにトップチューブ長短めのフレーム選ぶ必要はあるけど
リム幅に選べば700cから29インチまでのタイヤはけるし
フロントダブルにすればロードSTIで何とか変速できるし
中途半端なところもあるけどそれに納得できるならありだと思う
>>933 チューブをR-AIRにするとか太目のタイヤがいいだろうね
サスペンションシートポストは街乗り以外は不向きだと思う
>>934,935
なるほど。ってか、今フルリジットの29erに載っていて、
あまり大きな不満もない。
で、余った中華ロードのパーツを使ってもう一台を考えてるわけ。
ちょっとロードで出かけるのは億劫なんだよね。
尻は痛くなるし、ポジションも背中をマルメろだ、首を上げないで前を見ろだ、うるさくて。www
ポジションは他人の言うことは気にするな
エン○みたいに実績もないのにシッタカする奴もいるし
実績を残したプロ同士でも、言ってることが180°違ってたりする
938 :
923:2011/11/04(金) 23:33:46.00 ID:???
>>928 だからフューリアスフレッドが軽くて太くて良い
都区内から都民の森まで舗装路、浅間尾根の登山道下って
本宿から舗装路帰りで計150km程度自走が可能になった
アルミもカーボンも信用できんと思ってクロモリのフォークを手に入れて交換してみた。
サスフォークが2kgもあったので1kgも減量できたし、肩下寸法が少し短くなって
ハンドリングは変わった(直進性が強くなった)けどすぐ慣れた。
問題は、ぶっといアルミフレームに細いフォークがまったく似合わんということだ。
クロモリフォークにゃ、クロモリフレームのほうがよく似合うね・・・。
太いクロモリフォークを買えばいい。
>>939 >ハンドリングは変わった(直進性が強くなった)
何でだろ?
キャスターが立ったからじゃね
キャスター立つと直進性は下がるセンスでは?
前輪荷重が増えて、やっと普通にグリップが出たんでは?
フォークを推奨より長いやつにしてると
前がフワフワ感じる。なかなか切れないなと
思ってると急にガクッと切れ込んだり、
切れ込み方に波があるし。
939です。手放し運転でバイクが傾くとそちらのほうにハンドルが勝手に切れる
のが普通ですがそれが少し鈍くなりまっすぐ行こうとするのでコケそうになる感じ
です。慣れると平気。かえって手放しやりやすいぐらい。
細かいことはわからないけどフォークが前に湾曲してるのでフロントタイヤが
以前より前に出てるってことかもしれません。
現在フォークの塗装を落として再塗装中。
クイックになったのなら肩下が短くなったせいだろう
クイックになったってのは?
あ、逆だった
クイックじゃなくて直進安定性が増したのね
947です。
そうかトレール値が前より小さいんだ。サスフォークはまっすぐに見えて
意外と前に出てるってことですね。勉強になりました。
でも試し乗りでは下玉押しの交換せずに無理矢理つけて見ましたので
(ベアリング径が近かったので)、案外948さんの言うとおり回転不良
なのかもしれません。
塗装が終わったらちゃんと下玉押し交換までやって取り付けます。
塗装も終わって下玉押しも移植して軽く動くように取り付けてみたのに、
なぜだか傾いた方向にハンドルが切れず一瞬たりともハンドルから手を
離せないものすげー怖い自転車になってしまった。ここまでやっておいて
なんて惜しい。
元通りオリジナルのサスフォークに戻しました。がっかり。
ハンドルから無理に手を離さなくても良いとは思うが、もしかしてサドルが激前とか。
しっかり後ろ気味に体重かければ、ダイジョブと思うけどな。
ただBBセンターに乗ったまま手離しは結構ムズイかと。。。基本なんだが自分も怖い。
下玉押しの下に塗料が乗ってる?にしてもそこまで極端に変わるとは思えない
アンカーボルトの締めつけが足りないんじゃないか
>アンカーボルトの締めつけが足りないんじゃないか
締めたら余計に曲がんなくなるよ?
仮止めの時は問題なかったなら
そのときと同じトルクで締めればいいんじゃないの?
そこまで曲がらないのはジオメトリの問題じゃなくて
ヘッドセット回りの機械的な問題っぽいよな
というか、そのフォークをつけた状態でのジオメトリ、特にヘッドアングルと肩下とオフセット量を知りたいところ。
そこまでハンドリングに致命的な影響が出る極端なジオメトリが、市販品で作れるものか疑問。
玉押しの規格が違う、または削れて凹んでるとかは?
案外、BBの向きが逆とかよくありそう
なぜBB?
リテーナー(ボールベアリング)の事だろな。
リテーナーの向き間違えるとちょっと締めこんだらヘッドが固まる。
逆に向き間違えてなければ適正よりグイグイ締めこんだって
そうそう動きが渋くなったりしない。
ってことで組み方間違えてるんじゃないかと思う。
>>964 それならいくらなんでもヘッドの調整でおかしいと思うだろ。
954です。なんかネタ投下してるみたいで騒がしてすいません。
ハンドルの動きは軽く、玉押しも正規のセットなのでさすがに間違ってはないようです。
結局軽くシンプルなほうがいいしせっかく手に入れたフォークなのでサスをやめて
リジッドにもどしました。
ハンドルに手さえ添えていれば別に普通で問題ないようです。
無改造のハードテイルMTBをもう一台もってますが、そちらもロードバイクに比べれば
手放し運転はやってみるとそれなりに難しくなかなかまっすぐ走れません。
フォークが合っているかどうかを見るのに、手放し運転で安定を見るというのは
一つの手だと思ってますが、マウンテンバイクではそっちはあんまり重要視しなくても
いいのかもしれませんね。
シングルギヤ、フルリジッドというめちゃめちゃシンプル構成です。
つまり軽量でぶっといタイヤのママチャリですな。
トラクターにロープで縛り付けたりダンプの荷台に乗せて畑まで機材を運び、
農道を走って戻るという使い方をする農業専用バイクなんで役に立ってます。
>>966 >農業専用バイク
なんか格好良いなそれw
そろそろお次の準備おば
次いるか?
おすすめはなに? >TRIGONです
もっと安いの >じゃあ自己責任でMOSSOを
で終わっちまう話を、なんで延々と
別にフォークを探すスレじゃねーから
MOUNTAIN CAT再生でけた
クロモリ重いと聞くが手持ちのアルミハードテールと変わらん希ガス
とりあえず抜重ぴょんぴょん跳ねるだけで楽しいぜ
山猫なら重くても13キロくらいでしょ。
古いMTBの本を持ってるが、マウンテンキャットはクロモリで14〜13.5kg
だってさ。90年当時、値段はまだ5〜10万しかしなかった。
当時はまだ「まずはMTBに乗ってみて。とにかく頑丈だから」という時代。
このあと、アルミのオーバーサイズチューブがやっと出回りだしてMTBも
アルミで使えるようになり、でもアルミのせいでガチガチの固いフレームに
なっちゃって、しょうがないからフロントサス付けたらまた重くなっちゃって、
そいでカーボンとかの新素材とか、フルサスとかもうどんどん斜め上に進化しすぎて、
で、もうクロモリフルリジッドでいいじゃんな俺たちに戻るわけだな。
KP61からGTRまで乗ってきたけどチープな軽トラを腕でねじふせる方が
楽しくね?みたいなもんか。
マウンテンキャットをノーマル状態でつかってたら一般車より遅くて限界を感じた
通学用のシティサイクルを買ってからはそっちばかりつかってた
それを手放した頃にあらためてマウンテンキャットを見てみるとコンパクトで軽いんだよ
いまはタイヤとBBを変えてハブを整備して乗ってるがまるで別物だな
保管も気を使わなくていい
ハブが傷んでいたのでホイールも変える予定
ハゲいうなボケェ!!
ここだからまあ良いかもしらんけど、あんまりハゲとか言うのに慣れてしまって、
リアルでついうっかり口にしてしまうと洒落にならない事があるので注意。
経験者の言葉は重いな
アホボケカスハゲシネが口癖になってる奴いるわ
なんかフレーム断面とかミュアウッズみたいになってて笑った
やっぱミュアって今風フルリジッドMTB+スリックタイヤなんだな
>>981 ワルくない、とぅーないななら最高潮吹きまくり
どうせ買うならやっぱりクロモリのほうがいいな。
フルリジッドだからこそ、フレーム材質には妥協したくない。
>>982 なんで比較対象がクロスバイクやねんwww
ミュアが良いか悪いかは置いといてフレーム形状も
全然「ミュアウッズみたい」とちゃうやんw
まだアルミ=硬い クロモリ=しなやか
とか固定概念持ってんのか? 脳みそ固まり過ぎだろ
泥狐29erはでかいタイヤ付いてるんだし安っぽいサス付けるならリジットのがいいよな
サンツアーのサスはすぐガタが出るから2年くらいでリジッドフォークに交換することになるだろう
>>981 サイクルモードでブースの人に「なぜアルミに?」と言おうと思ってたけど
試乗した感じは悪くなかった
俺のマディフォックス(カタログ値で13.2kgだったか)より軽いしね
>>986 「フレーム断面」って書いてあるだろ。昔(20年前)のクロモリ泥狐も持ってるが円筒型、フルリジMTBだった当時のミュアも円筒型。
この新泥狐も(メーカー言うところの)アーバンバイクに分類変更後のミュアも、どちらもトップが菱形、ダウンが三角に。
2年で交換せなならんサスなんか最初からいらんわなw
>>991 心配すんな。
断面が菱形だとMTBになるわけじゃないからw
とりあえず君がどちらにも乗ったこと無いことはわかった
君が乗ってもMTBにはならないよ?
君は見もしない映像作品や読みもしない本について、したり顔で書かれた評論読んで納得できるタイプなのか
何の話だろうか?
皮肉や比喩表現が通じない相手って会話が成り立たないな
>>996 えっ?ホラー映画っていって上映されてる物はホラー映画なんじゃないの?普通。
脚本のメタメタぶりや予算の無さでコメディーになってる自称ホラー映画はよくあるが。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。