【長野】信州deサイクリング 5平目【松本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
939ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 01:58:15 ID:???
感覚的に、\1500~\3000が適正料金なんじゃなかろうか>センチュリーライド
940ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 07:11:54 ID:FuFyzvLk
7000円もだして
ろくな補給食すら食べられない
記念品は安っぽい
前日受け付けのみってあからさまに泊まって金おとしていけってことだろ>県外者

まぁ県民としてはありがたいが…

それにしたって……なぁ?


941ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 08:31:47 ID:???
どこのセンチュリーライド?
942ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 16:22:25 ID:???
>>941
あずみの
943ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 18:01:38 ID:???
サイト見てきました。このルートで併走すればいいんじゃない?と
俺も思った。
944ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 21:20:57 ID:???
まあ、そうは言っても参加する予定ですよ。いつも走ってる道だけど、皆と走るとなんとなく楽しいからね。

でも補給食やドリンクは切らさないでもらいたいな。そのために参加料払ってるようなもんだろ?
945ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 21:48:36 ID:???
7000円の飲食料w
そこそこのフランス料理食えるな
946ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 22:45:16 ID:???
パールなんかの参加記念ジャージでもくれるんならまあ妥当な気もするけど
まさかそんなことはないよね
947ツール・ド・名無しさん:2011/02/17(木) 23:03:09 ID:???
公式サイトに楽しそうに走ってる動画でも載せなきゃ、
自転車に明るくない人はセンチュリーライドなんて言われても
さっぱりイメージ湧かないだろうな
948ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 09:39:03 ID:???
>>946
ナイナイ、初開催ではTシャツと写真入り完走証もらった
去年は(たぶんスポンサー提供の)タイヤチューブと観光パンフ、
紫米150gが受付時にもらえて、あとは写真入り完走証
エイドもしょぼいけどね
距離に関係なくこの参加費なら今年は参加しない
949ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 09:40:19 ID:???
だから参加人数が増えすぎだから経済力で足切りする時代がきただけ
950ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 10:20:31 ID:???
スズキのやつ選手時代より稼ぎやがって
バイクランチで完成車買おうと思ってた時期があったのが恥ずかしい
951ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 11:15:13 ID:???
県外者だけど自分は別の時に個人で走るなぁ
イベントとか好きな人はいいかもしれないけど、お高いよね?

とりあえず春になったら陸郷桜仙峡に行きますよ
952ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 12:17:54 ID:???
今週末は走れる峠が増えそう
953ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 13:23:58 ID:Oh2eUdMj
>>948
ナカーマ(゚∀゚)
エイドは早いもの勝ちだよな
遅くいけばカスしかない(まじで)し
初年は饅頭?なにそれ??とかだし


アシキリがどうとかいってる奴がいるけど
JK的に考えて、過去参加した奴は今回しねーのが多数だわなぁ

954ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 14:54:31 ID:???
明日は走れそうだな
955ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 17:12:57 ID:???
松本ではないがいいかな?
今日もあいつにまたすれ違った。
相変わらずな飛ばし屋で車線の真ん中を走ろうとする。
同じロード海苔としては恥ずかしいのだが。
956ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 17:39:19 ID:???
午後から流してきたが
雪解け水で散々だった
まだシングルへMTBで入り込んだ方が楽しいかも
957ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 17:41:56 ID:???
午後から流してきたが
雪解け水で散々だった
まだシングルへMTBで入り込んだ方が楽しいかも

>>950
舞の海
958ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 17:58:51 ID:???
>>955
どこのどいつかもっと詳しく
959ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 18:39:52 ID:???
>>956
どこら辺の話?
960ツール・ド・名無しさん:2011/02/18(金) 21:54:46 ID:ZIjX1pgi
大町を走ろう
961ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 00:10:01 ID:???
>>958
どこの誰とかそれは言えないが、例えば車道の右折レーンを使って右折する。
そういった行為は危険なので謹んでもらいたい。
962ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 00:40:03 ID:???
右折の場合二段階で横断するのは当たり前だな
この前スクランブル交差点で自動車の信号に従って直進したら曲がろうとした対向車にクラクション鳴らされた
自転車用の押しボタンが無い所だったから自動車用の信号機に従うべきだと思ったのが甘かった、以来めんどくさいけどチャリ降りて歩行者として渡る様にしてる
963ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 04:45:50 ID:???
>>962
それはその車がおかしい。
964ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 17:39:13 ID:???
>>962
あんた、悪くないだろ
965ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 18:52:15 ID:???
寒すぎる
こんなところすめん
966ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 19:40:21 ID:???
久々の外走りの千曲CRは向かい風が強くて往生した。
心肺も衰えていてグダグダになっよ。
967ツール・ド・名無しさん:2011/02/19(土) 22:40:55.90 ID:???
>>966
風邪引くなよ!
968ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 02:48:10.67 ID:izATbG87
ロードバイクを買ったんですけど、お薦めの自転車保険はどこですか?
969ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 06:23:56.37 ID:???
なぜそれをこのスレで…
970ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 08:59:16.75 ID:???
他県の人が信用できないから
971ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 12:29:35.86 ID:???
>>968
車あるならそれに特約つけるのがいいんじゃない?
972ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 12:39:46.58 ID:???
>>968
ヤフーがやってるね。
禿が嫌いなら http://www.shimadacycle.com/ 参照で。
どこかに3年で18000円程度のやつがあったけど、忘れた。
973ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 20:18:40.91 ID:???
>>968
その自転車にTSマークは付いてる?
付いているなら1年間に限り以下の保険が付帯されている。
ttp://www.tmt.or.jp/safety/index3.html

この金額で心許ないのであれば、>>971>>972氏が挙げた
保険に合わせて加入してもいいかも知れない。
974ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 22:55:23.21 ID:izATbG87
TSマークがなかったので、東京海上日動の特約付けときます!
975ツール・ド・名無しさん:2011/02/20(日) 23:28:07.18 ID:???
昨日、今日と千曲川CRに行ったらチャリ乗りがたくさんいてびびった
みんな走りたくてうずうずしてたんだな
でももうちょい暖かいとサイコーなんだがな
976ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 19:52:44.59 ID:fD5Gazu3
ツーリングなら小布施
977ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 20:17:44.04 ID:???
>>975
まともに実走するの久しぶりだったからヘラヘラ、ニヤニヤしてたから皆様に不快な思いをさせてしまったことをここにお詫びいたします。
978ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 20:50:05.42 ID:???
>>961
おれの見た奴と同じかな。国道の左端から手信号だして車線変更して
右折車線に入りその後再度手信号をだして国道沿いのスーパーに右折で
飛び込んでいった。

あれだけ豪快に法律を曲解している奴は初めて見た。


ああはなりたくない。
979ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 22:06:10.29 ID:???
俺はこの冬から自転車乗り始めたから、シーズン中の千曲川CRの賑わいが想像出来ない
980ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 22:15:40.27 ID:???
千曲川CRはよく走ってるけど先週末の賑わいはすごかった
まだ山走れないからあんなに賑ってたんだろうな
981ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 22:20:11.46 ID:???
お前らそれどこに隠してたんだ?っていうような凄い自転車がたまに見られる
982ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 22:36:15.30 ID:???
>>978
黒の今中だった?
983ツール・ド・名無しさん:2011/02/21(月) 22:47:38.79 ID:???
常に二段階右折するんだから右折の手信号ってどんなときに使えばいいの?
984ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 07:27:22.91 ID:???
>>983
T字路。
特に下から右折で一時停止のとき。
後続車が一時停止無視してかぶせながら左折していくから。
985ツール・ド・名無しさん:2011/02/22(火) 22:03:20.12 ID:QXI2Hgp6
大町を走りたい
986ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 00:33:16.78 ID:???
次スレです〜

【長野】信州deサイクリング 6文銭【松本】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1298388748/
987ツール・ド・名無しさん:2011/02/23(水) 09:11:05.71 ID:ub4txhnR
プジョーのバイク欲しいなあ
988ツール・ド・名無しさん
街乗りならいいかもね。