このスレで何度もこういう話になる
標準的なポジションのロードバイクで大口を上に向けて開け注ぎ込む事が
アクロバット級の行為であることがわからん人が多い
両手放しすれば蓋がコップになる奴だって飲めるけどね
レーサーボトルの類は例外なく乳首のような出口になってるでしょ
それが答え
頭の堅いおっさんだなあ
もっと柔軟に考えろよ
走りながら使わない物なら真空断熱の2gでもバックパックに入れておけばよくなる
ここで話す意味が無い
>>921 >>911が
>>914でケージをPolarに合わせるとペットボトルが使えなくなるのが嫌って言ってるのに対するレスだよ
コミュ障かなんかなの?
そりゃアンカーの付け方が間違ってるな
ボトルを横に向けて飲むのは禁止されてるの?
ちょっと苦しいなw
わざわざ掘り返して顔が真っ赤だぞw
言われて初めて気付いて大慌てでセルフフォローとかw
>>938 わかったからあんたはそうやって飲んでくれ
俺の周りにガブガブ飲むタイプを走りながら使える奴はいない
不器用なヤツばっかだな
大抵の人は手放しでも走れるようになるから大抵のことは出来る
象印はロックが凄く硬いんだよ
あとロックの金具が外してあると走行中に鳴ると思う
サーモスは簡単に飲めるし、金具は鳴らない
ロードバイクに乗った事無いのが余程恥ずかしかったんだな
だよな
走りながらでも普通に飲めるのに
どうやんの?文でいいから説明してくれ
>>945 おれもサーモスの方が飲みやすかったな。
失敗するとアゴからジャージたどって肩から胸がベトベトにならん?
川に飛び込めば無問題。
夏限定の必殺技だ
この暑さ、正直1.5〜2L無いと間に合わない
魔法瓶のふたに穴あけてキャメルパックみたいなチューブでちゅーちゅーできるようにしたら
やっぱ温くなんの早くなるかなあ。
ハンドルに付けてるひといます?
取りやすくてよさそうだけど操作性に影響しないかなと思いまして。
フロントにつけるブラケットが存在するんだからいるでしょ
蓋をあけたら穴が二つ開いててそのまま飲むサーモスの事だと思うけど
走りながら飲めるって言ってる奴はまともなドロップバーのバイクに乗った事ないんだろ
本気仕様のMTBでもかなり無理があるぞ
>>955のFFDと言うタイプなら何とか飲めるかな
でもこれを傾けて出て来るのを待つくらいなら
クマーの生温いの飲む方がましだわ
通常のボトルケージ装備でFFF-500FとFFF-800Fだったらどっちがいい?
FFFは乗りながらでも非常に飲みやすい。
>>962 500なら皮かぶせても入る。
800は皮剥かなきゃ入らない。(直径78mmあるからそれでもかなりきつい)
ママチャリ以外でFFFを乗りながら飲むのは良いが(ワンタッチオープンで)
どうやって閉めるんだ? ハンドルこすりつけ?
舌でこう、れろっ、っとだな・・・
>>965 普通に握ればフタの後方に人差し指があるから人差し指でフタを普通に閉めるだけ。
メッキパーツのロックも片手で出来るよ。
>>967 滑り落ちない? 500mlなら大丈夫か
俺は普通のボトルもそうだが最終的に頬骨で押し込んでる
俺太ももとんとんで押し込むなぁ
どうみてもポーラのボトルです
>>798の飲み口とトップチューブがぶつかって飲み口がどっかに飛んでいってしまった
私もポーラのボトルと思いましたが、表面がメッキのような映り込みのある鏡面になっていると思います。
私の勘違いでしょうか...?
そうかもしれません!
御指南どうもありがとうございました。
ポーラボトルについてくるゴムの輪っかみたいな奴って何に使うの?
捨てちゃっても問題ないよね?
ケージから引き抜き易いように付いてるんじゃね?
>>968 800Fだけど大丈夫だよ。
たまに支えきれなくて胸に底角を押し当てて蓋閉めるけど。
重いw
あと、専用のボトルと違って向きがあるから正面向けるために
やっぱり胸に底角を当てて回すことがある。
開閉は慣れればパチパカッ、ゴクゴク、パカパチッて感じで
一連の動作をスムーズにできるようになる。
まじ?店頭でぶら下げる用だと思って速攻で投げ捨てちゃったwwwwwww
使い道無かったなら別に外してもいいんじゃねぇのw
俺は部屋から自転車まで持ってくときに
あれに指引っ掛けて吊るす事にしか使ってない。