自転車旅行・ツーリング総合スレッド part49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
自転車によるツーリング(旅行)に関するスレッドです。
ツーリングのやり方は人によって様々です。
質問する方は、行先、予算、期間、宿泊方法、自転車のタイプなどを
明らかにしてね、すると良い回答が得られるかも知れないです。

■前スレ■
自転車旅行・ツーリング総合スレッド part48
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1268940304/
2ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 15:16:47 ID:???
3ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 16:56:54 ID:???
ツー輪でツーリングー
4ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 17:02:18 ID:???
1000 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2010/04/24(土) 10:19:24 ID:???
   たかが自転車ツーリングで冒険なんてw
   世の中に出てみろよ、本当の冒険があるよ




 はい続き、どうぞ
5ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 17:35:31 ID:???
と自分に問いかけて早12年……
6ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 19:25:47 ID:???
コクーン乙
7ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 19:36:42 ID:???
リキシャで日本縦断
ttp://blife.exblog.jp/
8ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 12:33:58 ID:vFQu+b7w
ビアンキのミニベロ9に乗ってるんだけど、
リアキャリア付きますか?
キャリア付けて、ブルックスのロールアップパニアバッグ
付けたいんですけど、なにか不都合はありますか?
ギアに干渉とかありますか?大きくてかっこ悪いですか?

http://www.diatechproducts.com/brooks/brick_lane_roll-up_panniers.html
9ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 12:34:32 ID:???
試行錯誤しろ
10ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 16:37:29 ID:???
なにこのズタ袋w
もはや革ですらないし

まあ、携帯バッグとしてはいいんじゃない
11ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 18:03:26 ID:???
5/1から初めて泊まりでツーリングに出ようと思ってます。
3泊の予定で湘南から日本海に行き当たりばったりで行ってみようかと。
宿泊はビジネスホテルか健康ランドの予定。
天気予報、天気良さげなんでカッパとレインシューズカバー置いてちゃおうかと思うけど普通にアホですか?
天気予報信じて雨対策しない人いる?
12ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 19:07:25 ID:???
限定的な話なら現地調達すればいいと思う
13ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 19:43:57 ID:???
この季節の天気予報は信じられないと思うが、
雨対策せず降られるつもりでも何とかなるよ。

多少降られても走る分に支障なけりゃいいし、
コンビニで雨具を買って裾だけ止めて、
シューズカバーは小さ目のコンビニ袋でいい。
あとは夜の間にホテルで乾かせばいい。
14ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 21:07:15 ID:???
12,13さんどうもありがとう。
コンビニカッパ良いかも。
雨降ったらコンビニカッパ着こんで輪行で移動しちゃおうかなって思いました。
時間がなく貧脚なんで少しでも荷物減らして頑張って行って来ます。
事故なく無事に帰ることと日本海を見ることを目標に楽しんできます〜。
15ツール・ド・名無しさん:2010/04/30(金) 15:11:51 ID:???
ちょっと沖縄走ってくるか。と思ったら天気良くないし。。。
じゃあ北海道は、と思ったらやっぱり天気悪い。道東は良いみたいだが。
さあ、どうしよう。
1615:2010/05/01(土) 19:25:15 ID:???
ルーピーも行くようなので、沖縄にしてみた。
つーか暑い。激しく暑い。寒い北海道のほうがよかったか。
寝不足と暑さと向かい風でバテてしまった。カキ氷がうまい。
走った後のオリオンビールが激しくうまい。
17ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 23:38:11 ID:???
>>16
ぽっぽに餌やっちゃ駄目だぞ。
糞を撒き散らす害鳥なんだから。
18ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 17:01:48 ID:ROwIEl0c
広島県の三原市から広島へ行こうとしています。
東広島から2号西条バイパスは自転車不可っぽいのですが、
側道はありますか? それとも375号〜34号が無難なのでしょうか。

現地人居たら教えてください〜。よろしくおながいしまつ。
19ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 10:39:46 ID:???
>>18
地元のスレで聞いたほうがいいんじゃないの?

【紅葉饅頭】広島スレ14【瀬戸内海】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1267867688/
20ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 20:45:03 ID:???
ツーリングではどれぐらいの強度の鍵を使ってますか
21ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 21:43:04 ID:???
自転車初めて半年、はじめはわけも分からず
今年の1月にロングライドスレに挑戦して爆死しました
今回のGWはおとなしくツーリングスレにきますた。
とりあえず1日 堺田→酒田(100km)
2日 酒田→能代 (160km) 3日 能代→野辺地 (190km)
明日盛岡まで行ったら帰ります。もうすぐ200km走れるように
なるかも。そしたらロングライドスレにリベンジ
チラ裏すまそ
22ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 00:54:02 ID:???
明日から日本一周してきます。
おまいらの情報すごい役立った、ありがとよ
なんだか色々な人に挨拶したら緊張してきたわ

ホムペ
http://soramamecycle.web.fc2.com/
23ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 02:44:54 ID:???
>>22
おう頑張れ!

ステムに付けてるサイコン用の強大なモノw
危ないと思うよ。
24ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 03:21:38 ID:???
事故ったら肺に突き刺さりそうだね
25ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 07:11:10 ID:???
日本一周ごときで企業から援助くるんだ…
26ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 20:20:37 ID:???
行為に援助されるのでは無く、人に対して援助されるのだよ、ボーイ
27ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 03:34:43 ID:fUZwrwdC
>>22
毎日更新しろよ!
28ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 03:45:44 ID:???
梅雨の時期を避ければ良いのに
29ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 07:32:41 ID:???
仕事のない今がチャンスなのです。日本一周したあとは景気が回復してるはずです
3022:2010/05/06(木) 20:40:57 ID:???
22です
ホームページはドコモの回線がFTP使えなくなってるから止まってます
仕方ないので日記だけ普通のフログでやろうかと思うのでちょっと待ってください

ちなみに現在134kmで野宿してます
風強くて寒い、明日雨だし辛い
31ツール・ド・名無しさん:2010/05/07(金) 01:31:18 ID:???
>>22
雨はあんまり無理しないほうがいいよ。基本的に走らないほうがいいくらいだ。
長丁場なんだから、身体は大事にしろよ。

使い捨てカイロとか使ったほうがいいんじゃね?無かったらペットボトルにお湯とか。
まあ、体壊さないようにがんばれ。
32ツール・ド・名無しさん:2010/05/07(金) 15:48:33 ID:???
>>28
08年に梅雨前線が7月になっても残ってて、前線とともに北上した俺にあまやれ
北海道でも降ってたという…
まぁ逆に暑くなくて良かったけどな
33ツール・ド・名無しさん:2010/05/07(金) 16:38:21 ID:???
>>32
7月後半に梅雨明けするのは普通のことだが
6月が梅雨の時期だと思い込んでないか?
34ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 08:50:48 ID:???
>>22 元気か?
35ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 20:45:17 ID:???
初めてハブダイナモ取り付けたんだけど思っていたより明るくて使えるのに驚いたよ。
シマノの2.4wの安い奴なんだけど。
専用ライトで配光の関係もあるのかLEDの80ルーメンス位の感じで使える

電球式なんで光が黄色なんだけど、これなら雨の日に路面も見やすそう

3wの奴だともっと良いのだろうか?
36ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 20:50:55 ID:???
いいけど電球ががが
予備の電球は確保しといた方がいいかもネ
37ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 00:59:56 ID:???
2端子のハブダイナモって出力は交流なの?
端子にアースの目印があったけど。
直流(パルス)ならば電池の充電に使えなくは無いと思うのだけど
38ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 02:40:57 ID:???
ハブダイナモは全部交流でしょう。アースはフロントフォークを導線とするタイプでシティサイクルに採用されるタイプの物でしょう。

自分はbike24でハブダイナモホイールとフロントライトを買いましたがちょっとした勘違いがありました。
日本では2.4Wタイプのライトは暗いという認識が多く、じっさい3Wタイプの明るいライトが発売されています。
しかし、海外ではハブダイナモは3Wですが、フロントライトは2.4Wタイプです。これはテールライトに0.6W分分岐するためです。
勘違いというのはこの事を知らず、日本の常識を持ち込んで海外のハブダイナモランプは3Wなので、当然フロントライトも3W対応だろうと考えていたことです。

ちなみに買ったライトはLumotec IQです。今のところ問題なくしようできていますが、それより輸送費込みで2万円すこしで買えたのが
びっくりでした。ライトはいやー明るいですね。スイッチが壊れており0ポイントでもライトがついてしまうので手元スイッチを苦労してつけました。
39ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 03:02:19 ID:???
シテータイプの端子1個のじゃなく、スポーツタイプの2端子のです。
その端子の片側にアースのマーキングがあったんですよ。
それが謎なのです。シマノのライトです

交流かと思ってたのだが、ハブ内部にユニットでも仕込んでるのかと
40ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 15:04:12 ID:???
ちょっと調べてみましたが、1端子タイプも構造は一緒みたいです。
2端子タイプはダイレクトに電流をアース側からハブに戻して効率を高めるためらしいです。電気に詳しくないのでよく理解できませんが・・

ちなみに昨日の午後9時ぐらいに、前後パニアバックで走っているヒゲモジャのおじさんを見かけました。テールライトだけ光らせて、前照灯は無し。
壊れていたのかも知れませんが、長期ツーリングにハブダイナモは実に有効だなと思いました。ハブダイナモ充電器など発売されないかなーと思っています。
(広島三入の森永工場前、用事をすませて帰ると、根の谷うどん前で補給して居られました)
41ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 18:26:01 ID:???
夜の運転が少ない場合はリムダイナモがいい場合もあり得るよ
42ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 19:02:13 ID:???
>>40
でもLEDライトは格段に高性能になってるからねぇ。
軽いし持ちもいいし、停車中(というかキャンプ中)でも使えるし。
2.4Wを発電するためには走行中5%ぐらい重くなるはず、
あえてハブダイナモホイールを買うほどのメリットは無いと思うよ。
43ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 19:10:23 ID:???
誰が何使おうが勝手だし、そこに口出すつもりもないけど
>2.4Wを発電するためには走行中5%ぐらい重くなるはず、
>あえてハブダイナモホイールを買うほどのメリットは無いと思うよ。
絶対ハブダイナモ使ったことないだろ
44ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 21:27:42 ID:???
発電効率60%だと負荷4Wで、100Wくらいで流してるときに4%くらい。
そんなに無茶な数字でもないと思うけどなあ。
45ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 22:35:59 ID:???
発電効率60%?
原子力でも使ってるんですかw
46ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 22:46:24 ID:???
無知はやべーな

つかハブダイナモ使う人で良く見聞きするのはLEDとの併用だし
47ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 23:24:42 ID:???
おれハブダイナモ車二台持ってる
フィラメントの方は点灯すると微妙に負荷が掛かる気がする

LEDの場合は変わらない 

僕は出力キロワット以上だからかも知れないけど
48ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 01:04:11 ID:???
ライト内の回路って直流変換とかじゃないのかな?
それなら回路除去してハブから直接電球に繋いだのが明るくなるかな?
一定速度以上になるとそれ以上に明るくはならないね。


49ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 10:12:33 ID:???
ハブダイナモ標準車両ならいいけど、
ハブダイナモを後付しようと思うとホイール8千+ライト3千ぐらいか、結構高いよね。
それこそキャットアイのソーラーハイブリッド2個買ってもおつりがくるぐらい。
50ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 10:23:11 ID:???
>>43-45
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/hub.dynamo.html#hub
ここ見ると20km/h時の消費動力が丁度5Wだから、100Wで5%だね。
100Wで漕いでいる時も0Wで流す時も5Wだから
地味ながら結構食われる。

>>47
キロワットで何秒ツーリングするんですか、どちらのSSクラス競輪選手ですか?
51ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 10:33:41 ID:???
夜に走るのがメインならまだしも、今時のバッテリーライトの性能があれば充分かと
ツーリング先で電池が買えない状況を想像するほうが難しい
52ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 11:11:37 ID:???
>>47
発電機が2.4WでもLEDは1Wしか使ってなかったりする。
それだと100Wあたり2%ぐらいか。

>>48
昔も今も電球タイプは交流のまま直接繋いでいるよ。
明るくするなら2.4W対応のLEDに交換した方がずっと明るいと思う。

>>51
キャンプツーリングだと必然的にバッテリーライトも必要だしね。

>>49でも書いたけどキャットアイのハイブリッドはキャンプに相性良さげと思う。
毎日夜中に2時間半点灯は乾電池よりもハブダイよりも使えるはず。
53ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 11:47:24 ID:???
自演し放題だな
なんかキモイのいるし
54ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 12:08:40 ID:???
自己紹介かw

キャッツアイのバッテリーライトで充分じゃん
通勤で夜毎日走るならまだしも
55ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 12:38:56 ID:???
ノーマル?なダイナモならUSB付きがあった

サイクルチャージャー
http://shopmib.ocnk.net/product/76
56ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 16:44:58 ID:???
>>55
これ良いんだけど、スポーツ車に取り付けるのは難しそう…。
57ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 16:49:25 ID:???
ハブダイナモで発電効率とか言っちゃう奴はホイールの重さはフレームのうんにゃら君と一緒の臭いがする
58ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 17:16:21 ID:???
回転系の軽量化が10倍とか言っちゃう人は
宣伝文句で言われているから仕方ないと思っていたが、
僕は出力キロワット以上だからとか言っちゃう人は
香ばしすぎてどうにもなりません。
59ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 23:02:35 ID:???
>>52
同じ2.4w対応ならLEDのが明るいのは判るんだけど、
2端子のスポーツ車用LEDライトが見当たらない。
今日、ホムセン見てきたらコールマンのATBに搭載してるバブダイナモライトは
3LEDで2端子のだったから凄く明るいのかな。

ライトはオート機能が付いてて、回路見たら光センサー経由で電球に電源いってるから
センサー殺して直でつなげれば明るくなるかな。

>>47
点灯関係無しに回転抵抗増えないか?
60ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 23:06:52 ID:???
トンネルとか走る時にオートで点いてくれるのは助かるし
懐中電灯だとトンネル抜けたあとにつけっ放しにしている時が多々あったw

それとネカフェのナイトパック狙いだと受付時間までは走ったりする時あるから
俺は何時も3時間は夜走るよ
61ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 23:32:06 ID:???
>>59
それはシマノ製の黒色をしたハブダイナモだと思うが
それは本当に 抵抗を感じないぞ それに付いてる3灯LED はまーまーかな

シマノが無料でサポートしないので スペック情報が分からないんだな
殿様商売もいい加減にせい
62ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 23:45:34 ID:???
>>60
自分の場合、ネカフェだと確実に充電できるから困らない、
逆に野宿が続くと翌日以降の電源の心配もあるから節約が多くなる。

あと関係ないけど、ネカフェだとついつい寝不足になるw
63ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 00:12:30 ID:???
>>58
香ばしいも何も 平地での楕行距離も変わらない感じですよ
64ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 00:25:30 ID:???
>>61
シマノの黒い奴です。
シャフトを回した感じで下手なハブのゴリつき以上の抵抗感あったから
ベアリングの当りを調整しようとしたら構造的に上手くいかない感じだね。
俺は走った感じで重さを感じた。でもリム式の様な差ではないけど。
自転車ひっくり返して手でタイヤ回すと、ハブダイナモは10秒も回らないけど
俺が当りを調整したホイールは5分は余裕で回る位差がある

>>62
毎回ネカフェに泊まれるとは限らないし(離島には無い)
ネカフェでも席で100V取りにくい所も多いので困る。
温泉の休憩所とかでも取れるんだけどね。
65ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 00:58:20 ID:???
>>64
それに人間の体重と車体重量を加えるとどうなるか分かるかな

実際には軸受けに加重を加えた状態で 抵抗がどれだけあるかが問題で

例えば無重力空間での軸受け抵抗などは当てにならない
66ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 01:00:40 ID:???
頭で走る人たちはこえーこえー
67ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 01:36:40 ID:???
>>65
ま、事実ではハブダイナモのが重く感じたのは確か
68ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 01:42:21 ID:???
>>67
空転させたとき

走ったときはハブダイナモの負荷は分からないレベルでしょ
69ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 01:45:54 ID:???
>>64
リブダイナモなら一秒回るかな
70ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 06:13:37 ID:???
軽いとか重いとか言うまでも無いじゃん。

仮に発電効率100%だったとしても
2.4Wを発電すりゃ2.4Wの負荷は 絶 対 に 避けられない。

まして発電効率は70%以下なんだし、
時速25キロ程度の平地巡航なら100Wも必要ない。
71ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 06:37:58 ID:???
>>59
ママチャリ用の1端子のLEDランプは、2端子のスポーツ車用の
ハブダイナモでも使える。
配線のやり方は、Shimanoのハブダイナモの取説に書いてある。
72ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 07:05:59 ID:???
あさひのライト関係のコメントは信用できないということですか
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanyo/nh-s57a.html
73ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 07:09:16 ID:???
要するにこうやれば出来るわけで

http://store.shopping.yahoo.co.jp/bebike/wh-3n71-road-f.html
74ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 09:34:24 ID:???
定期的にライト厨湧くな
あっちでやれよ
75ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 19:18:40 ID:???
ハブダイナモに関してはライトはもちろん、ダイナモ給電タイプのGPSも待たれるところだな。
76ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 19:20:42 ID:???
なんだか災害時にも期待できるな
77ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 19:38:04 ID:???
ハブダイナモでエネループに充電が出来たら

ツーリングの色々な問題が解決しそう
78ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 19:58:38 ID:???
>>77
充電できるエネループ自転車はあった気がする
79ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 20:45:55 ID:???
>>75-77
>>55じゃダメなのか?

>>78
エネループ自転車って、単なるサンヨーのアシスト車の事では?
80ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 20:54:11 ID:???
>>79
ツーリングでリブダイナモはきついから
コンビニでアルカリ電池を買う羽目になると思う
81ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 21:28:46 ID:???
>>68
俺は最初はハブダイナモってのは回転抵抗が無い物だと思ってたんだよ。
でも、現実でホイール変えたら重さを感じたのは紛れも無い事実

>>71
交流で出力されているならママチャリのが使えるのはわかってたんだけど
端子にアースのマーキングがあって引っかかってたんだ。


この前ネットで調べてたら昼間はハブダイナモで発電したのをバッテリーに充電して
夜はハブダイナモ+昼間に逐電したバッテリーを電源にしてライトを作った人のHPにたどり着いたんんだけど
URLをブックマークし忘れて見れなくなった・・・
直流変換回路を作ってなにやらやったらしいよ
82ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 22:57:21 ID:???
>>81
多分Right stuffの人じゃないかな、回路自作はスレ違いだから自粛してくれ。
83ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 23:21:57 ID:???
ところでリブダイナモってリムダイナモの間違いだよね?
84ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 23:24:10 ID:???
bmのIXON IQていう単3Ni-MHx4のLEDライトを使っているんだけれど
これはダイナモからの充電をサポートしているんだよね。
充電回路は本体にあるので昼間走行中に充電が可能なのかな、と思っている。
85ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 00:24:35 ID:???
これを取り付ければ万事解決。
http://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/charger.html
86ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 00:49:01 ID:???
>>82
情報ありがとう。
HPに辿り着けました
87ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 00:59:07 ID:???
>>85
いやいや、そんなサンヨーが出してるようなキワモノ買うよりは、実績のあるやつを選ぶべきだろ
今ソーラーパネル買うなら性能、値段から言ってこれ一択だろ
スマフォンの充電ぐらいなら楽勝とのこと
http://powerfilm.jp/
88ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 07:23:47 ID:CTVFVJ3U
>>85
なんで据え置き型なんだよw こんなの持ち歩けないってw
エネループもポータブルタイプのソーラー出してるよ。
>>87のパワーフィルムの方がずっと良さげだけど。
89ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 12:24:17 ID:???
そんかけ電力を必要とする自転車ツーリングってw
家でパソコンに張りついてればいいじゃん・・・・・


ああ、ここの連中かw


90ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 15:08:05 ID:???
俺はライトと携帯くらいだけど、ガーミン?とかでGPSログ取りたい人は
そこそこ必要なんじゃないかな。全行程キャンプだと充電も出来ないし。
91ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 16:45:40 ID:???
>>89
原始人でも2ちゃん見てるんですか?
92ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 16:52:32 ID:???
見てるから書き込みしてるんだろw アホなの?
93ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 16:55:01 ID:???
原始人って懐かしい響きだな

太陽と星で方角見て旅するんだろ
グレートジャーニーだねぇ
94ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 16:56:52 ID:???
グレートジャーニーってどうよ?
95ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 17:00:33 ID:???
なにが?
96ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 17:01:58 ID:???
アホだから自転車のことだと思ってるんじゃないの? ジャイの
97ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 17:06:42 ID:???
98ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 17:16:08 ID:???
>>90
GPSログは電池切れで途切れると悲しいからな。

自分の場合、携帯電話はデジカメや天気予報を兼ねるし
非常時の最後の連絡用になるから電池切れは絶対避けてる。

とはいえ電力事情に余裕がありゃTV/ラジオ/Web巡回やら
観光情報を検索したり、地図を調べたりと色々使いたいな。
99ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 18:06:09 ID:???
依存症
100ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 18:40:02 ID:???
vs
101ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 18:47:24 ID:???
まあ高校生の頃とか金無かったし野宿とか、機材もなかったけど
ちょっと小金使えるおじさんになったんだからGPSくらい使わせてよ

原始人的グレートジャーニーは若い頃散々やったしさw
102ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 20:51:38 ID:???
>>90
温泉とか行ったときに休憩所で充電


>>82のお陰で回路が判ったから
今度試しに直流変換回路を作ってハブダイで単3充電してみるよ
103ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 21:38:38 ID:???
>>102
中間に入れるキャパシターをうまくすると

3時間でエネループを4本充電できそうな期待でwktk
104ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 22:01:48 ID:???
食事休憩時に飲食店でコンセント充電
温泉施設で入浴中にコンセント充電
道の駅で野宿中にコンセント充電

これでGPSも携帯も何とかなったけど、
コンセント借りるだけでも面倒なんだよな。
俺も今年からソーラー自給を試みようかな。
105ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 23:04:36 ID:???
>>103

キャパシタは入れたいと思ってたんだけど
どの程度の容量にすればよいのか
どうやって計算すれば良いですか?
106ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 23:16:46 ID:???
>>105
それが分かるなら自分で作ってます
でも ハブダイナモ仕様のLEDライトが10分も連続走行すると
停車後5分ほどは光り続けるので その辺を参考にすれば何とかなるかと

ホムセン系の3灯式ライトの話だが
107ツール・ド・名無しさん:2010/05/20(木) 01:16:08 ID:???
>>104
そうそう、飲食店でわざわざコンセント借りるなんてめんどくさい
温泉や道の駅で充電ってのも無用心だし、それだと電源ないとこで野宿できない
やっぱどうしてもハブダイナモかソーラーバネルに考えがいくよね
20年前とかならともかく、今の時代に電気製品ひとつも持たずにツーリングはできないわけだし
108ツール・ド・名無しさん:2010/05/20(木) 01:17:10 ID:???
電気製品とか携帯だけだわ…
109ツール・ド・名無しさん:2010/05/20(木) 02:21:31 ID:???
オレモ、強いて言えば灯火類かな
110ツール・ド・名無しさん:2010/05/20(木) 05:07:01 ID:???
俺ももしも用の携帯だけ
1年使ったからバッテリーもう1個貰ったし
目覚ましやメールや電話していつもの普段使いで充電するのは10日ごとくらい
走ってるときは当たり前だけど電源OFFだから、1個で一ヶ月以上バッテリー持つだろうな
そんな長くツーリング行ったことないけどw
111ツール・ド・名無しさん:2010/05/20(木) 08:31:44 ID:???
>>110
俺も普段は1週間放置、長時間走行時は電源OFFにしているが、
>>98の2行目3行目の使い方で2日に1回充電になる。

山間部だと消費が数倍早いし、デジカメ用途も消費が早い、
さらにデジカメ用途は電源OFFにするとモタモタして嫌なんだよな。

灯火類はトンネルと夜のキャンプ中しか使わない、
消し忘れが無ければ1週間ぐらい大丈夫。
112ツール・ド・名無しさん:2010/05/20(木) 16:50:32 ID:???
オレもケータイ、ライト、サイコンしか電気製品持って行かないけど、
地図見たりするからケータイの電源は落とせないな
だから1泊2日でもちょっと危ない
113ツール・ド・名無しさん:2010/05/20(木) 20:17:57 ID:???
>>111
デジカメ兼ウェブ閲覧兼か、そりゃバッテリー食うね
携帯は常に発信受信してるから常時ONで電波が弱いとガンガン食うしね

俺はカメラ好きだからコンデジor銀塩コンパクト持っていくけど、
1gでも軽量化したい自転車ツーリングなら携帯で賄いたい気持ちもよく分かる
114ツール・ド・名無しさん:2010/05/20(木) 20:55:56 ID:???
>>107
そうそう、電源借りるのに気を使うのがね。
無料施設で電気取ったら盗電というんじゃないだろうか。

羅臼の道の駅のトイレで炊飯器が稼動していたのには正直驚いたが・・・
115ツール・ド・名無しさん:2010/05/20(木) 21:02:13 ID:???
炊飯器くらい自分の腹からコンセント出してきて使いなさいよ
116ツール・ド・名無しさん:2010/05/20(木) 21:03:43 ID:???
>>115
轟天号乙
117ツール・ド・名無しさん:2010/05/20(木) 22:10:17 ID:???
>>114
炊飯器か、4輪オートキャンプの人だろうね。

しかし、道の駅管理人の視点でも考えようによっては
カセットガスコンロより炊飯器の方がマシと思うかもしれん。
火の使用と数円程度の電気代なら後者の方が心配が少ないし。
118ツール・ド・名無しさん:2010/05/20(木) 22:23:54 ID:???
>>117
俺が管理人だったら、そこ迄壊れてる奴には近づきたく無いわ
119ツール・ド・名無しさん:2010/05/20(木) 22:59:44 ID:???
>>118
羅臼自体壊れてるから よく分からない
120ツール・ド・名無しさん:2010/05/20(木) 23:19:58 ID:???
コンセントは一言頼めば二つ返事でOKしてくれる事多いよ。

飲食店は大抵OK、今まで断られた事がない。
温泉は大抵OKだけど、施設内に有料携帯充電器があってNGも。
道の駅は借りるコンセントが無いとか、聞く相手が居ない事も。
121ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 03:48:30 ID:???
今年の夏モデルの携帯はソーラーパネル付き多くて楽しみだ
俺は携帯1個でデジカメも日記の更新もGPSも全部やるんで
どの機種にするか迷うな

いまのところ無線LAN出来るソフバンのが第一候補
122ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 05:39:31 ID:???
>>121
そこ迄使っててソフバンOKならiPhoneが良いと思うけどな
写真の編集からGPSログ取り、ルートラボ閲覧などいけるしソーラージャケットも専用ハブダイナモ迄あるぞ
123ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 06:23:30 ID:???
>>122
マジ?
ちょっとiPhoneも選択肢に入れてみるわ
夏の北海道ツーリングに持ってくから迷ってたんだよ
iPhoneはデジカメ性能悪そうだからカメラだけ別で持った方がいいかな
124ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 06:27:12 ID:???
>>123
6月に新型iPhone出るから検討してみては
バッテリーが大きくなってカメラも強化、HD動画もいけるらしい
動画をとってすぐにYoutubeに投稿してブログに張り付けるとおもろいぞ
125ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 06:47:35 ID:???
それ最強じゃん
YouTube使って動画で旅日記をつけながらツーリングなんて理想的だな
あとは防水がついたら自転車用の完璧マシンができちゃうよ
126ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 07:57:34 ID:???
>>121
前年のソーラーパネル機種は使い物にならなくて評価は散々だったがな
127ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 13:19:50 ID:???
>>126
それは充電能力がダメだったってこと?
それとも端末の使い勝手が悪かったとか?
128ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 15:34:48 ID:???
936SH持ちだけど
天気がいい日は電池のもちがいい程度の充電能力だよ
ゼロから充電だと直射日光で丸一日近くかかるんじゃないかな
乾電池式のチャージャーの方が使い勝手は遙かに良い

〓SoftBank 936SH by SHARP Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1242699903/l50
129ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 18:16:47 ID:???
>>128
ほう、あんなちっちゃいパネルでも1日で満充電できるのなら、
パワーフィルム使えば楽勝ってことだな
ツーリングとなれば明るいうちはずっと外にいるわけだし
130ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 18:26:09 ID:???
ハブダイナモからエネループか外部バッテリーに充電できれば最強なんだけどな
ソーラーは不安定だし出力弱いから実用的じゃないよ
131ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 18:54:06 ID:???
>>129
直射日光で丸1日なら、
自転車移動(木陰ビル陰で半分)+曇りの日(半分)も考えたら3〜4日
って所じゃね?

>>130
1日あたりエネループ2本程度ならパワーフィルムで十分じゃないかと。
あとは充電池の本数や乾電池で補ってもいいし。
休息日でも安心して使える強みもあるね。
132ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 19:19:59 ID:???
しかも携帯電話として使用しない状態で充電に1日かかるわけだから
133ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 19:20:51 ID:???
ソーラーからエネループへ充電して
エネループから携帯に充電するのが一番安定する
非常時には乾電池も使えるし
134ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 21:31:01 ID:???
>>133
パワーフィルムユーザーの方ですか?
135ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 19:42:02 ID:???
上でハブダイの話を振った物です。
本日、安定化電源の工作キットを購入&製作し早速試してみました。
http://www.elekit.co.jp/product/50532d34383031

古い充電地(4本)をSANYOの放電機能つき充電器(エネループの高い方)で
一旦充電してデスチャージ0.5AでCUT電圧4Vで1428Aの容量の物です

約14キロ走ってきてチェッカーで確認したら充電されているようなので
もうちょっと走ってから放電機にかけてご報告をいたします。
136ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 21:36:58 ID:???
>>135
個人的には興味あるけど、自作はスレチなんで簡潔に結論だけ書いてくれるとありがたい。
137ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 22:20:56 ID:???
スレチじゃないよ。是非頼む!
138ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 22:39:12 ID:???
>>135
上手く行ったか 頑張って
139ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 22:47:46 ID:???
>>135
これを6ボルト出力で使うと エネループ4本を
過充電の心配なく充電が出来そう 実際の出力電流がハブダイナモと組み合わせた場合
どれくらいになるのか興味有る 二個か三個パラレルで使う方法もあるのかしら
140ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 23:02:01 ID:???
興味無いしスレチだと思うけど他に話題もないから少しぐらいいいんじゃね
あとそういうの使って実際にツーリング行ってレポしてくれたら読んでるほうはとても楽しい
141ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 23:15:12 ID:???
そういうのは興味あるというのじゃあるまいか
142ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 23:15:24 ID:???
電材屋に回路を作る部品を手配しにいった時に工作キットの話をされて
よく仕様を確認検討しないで買ってしまったのですが
最大出力が200mAと書いてあったのが凄く気になっていました
回路が大きい分、電流ロスが多そうな気がしました
結果ですが

走行約25キロ、時間約1.5時間で上記のデスチャージ0.5A,カット4Vの場合に
221mA放電できました。
時速10キロ以上でないと赤LEDの発光は見えない感じです
ハブダイナモ専用ライト(シマノの2000円の奴)は7〜8キロ位で薄っすら光り始めます
ダイナモは6V−2.4w
放電機はシンワのラジコン用
今回使ったバッテリーは使い古された富士フィルムの2150mAのニッケル水素電池
でマッチドは出してない物ですから、程度の良いバッテリーを使えばもうちょっと良いかも
(バッテリーへの影響がわからなかったので捨てても良い物を今回使った)

1Km=10mAが目安となるかと思います。
この程度なら過充電の心配もあまりないのではと思います。
143ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 23:24:21 ID:???
100キロで1000mAでは単純に2日/4本と
ズボラな方なら過充電の心配なく入れっぱなしできると思いますが
ロスが多い感じがしますので、
バッテリーに負担が掛かりやすいと思いますが、
この回路を使わないで単純にダイオードで交流→直流変換して
波形状になる電圧をなだらかにするのにコンデンサーを挟む程度の
ライトスタッフさんの様な簡素な回路を今作ってます。
その結果は明日にでもと思ってます
144ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 00:21:36 ID:???
>>141
ツーリングレポ読みたいじゃん
個々のアイテムに興味無くても使ってる人が喜んでレポ書いてたら読む方も楽しいし
145ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 00:31:11 ID:???
>>142
今の回路はこう?
ダイナモ→ブリッジで直流に→定電圧回路で6Vに→充電池4本を定電圧充電

確かに単純計算だと100キロで1000mA・215キロで満充電だけど
定電圧充電方式でバッテリが空の状態で1km10mAなら
満充電に近づくにつれ遅くなり、その数倍はかかると思う。
146ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 01:22:44 ID:???
>>145
充電開始時は 電池の内部抵抗が低いので
セル当たり1.5ボルトでチャージすれば実際の充電電流は
基板データの200ミリアンペアを超える数値が出ると思う

テスト有るのみです
147145:2010/05/23(日) 03:02:21 ID:???
>>143>>146
>>142を見る限り、その内部抵抗が低い条件で1時間あたり145mAhですね。

ブリッジだけ(コンデンサーも要らないかと)で充電すれば、
500mA近く流れるんじゃないかと思います。
148ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 10:08:28 ID:???
>>145
ハブダイ→DC/AC入力兼用の安定化電源回路で6V出力→電池4CEL

放電終了電圧を4V(1CEL当り1V)にしたのでスペック上の容量は出にくいと思います
1Vにしたのは実用上、ギリギリまで使う事が無いと思われるからです。
実際端子電圧が上がらなければ容量が残ってたとしても使い切れないですし
それと2150mAのニッカドですが、劣化してるので上記した1428mA程度しか現在は無いと思ってください。
ですので、以上の事も踏まえて2日程度ではと思ってますし
発電側の都合で完全充電するのは厳しいと思いますので多少妥協は必要かと
時間が取れないので実際に走って検証できませんので目安程度とお考えください。

>>147
1A対応のブリッジダイオードが105円程度で売ってるのでこれで問題なければ
簡素な回路で壊れにくくコスパも良いのが出来るかと思います。
コンデンサは必要ないとは思いますが、ライトスタッフさんのHPで瞬間的に10V
まで上がるときがあるそうですし、充電電圧に波があるとバッテリーの痛みも心配なので
入れてみました。
自分も500mA位流せるのではと期待してます。
これなら5時間50キロも走れば満充電できるとすれば
ツーリングで半日ですから一日8本

でも500だと過充電の心配もありますね。
149ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 23:33:00 ID:???
途中タイヤの空気補充とかでガソリンスタンドとか寄るじゃん。
スタンドの空気入れで仏→米変換アダプタつけて補充するときちゃんと空気圧とか計れるの?
150ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 00:15:12 ID:???
>>149
空気入れ自体に圧力計があれば測れるけど、
単品の米用圧力計では仏米アダプタを通すと測れない。

ガソリンスタンドの多くは前者だと思うけど、
自分はスタンドで空気を入れたことが3回しかないんで・・・。
151ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 01:44:30 ID:???
本日新規回路でテストしました
以前と同じ条件で13.6キロ走行後に放電容量193mAです
(14.2mA/KM)
前回は走行約25キロで放電容量221mA
(8.84mA/Km)

と約1.6倍です。
152ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 04:39:54 ID:???
>>151
それだと 一日100qも走れば腹八分目の充電が
エネループ4本に出来ますね
153ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 00:24:44 ID:???
去年買って殆ど使ってないエネループを同条件で
放電容量を計測したら1520mAでした。

一日で十分充電できるかと思われます。
154ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 00:32:56 ID:PIsiCf0r
北海道道東-道北ツーリングを考えています
サイドバッグ(もしくはパニアバッグ)を購入しようと思いますがどのくらいの容量必要ですか?
テント泊、簡単な自炊、7泊8日くらいで夏場(6-8月)
リアキャリアつけて、上部にテント(+うまくいけばシュラフ)をくくりつけようと思っています。
食料は現地調達できればしたいです
アドバイスよろしくおねがいします
155ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 00:35:11 ID:???
とりあえず予算を考える
実物を自転車屋でもどこでもいいから見てくる
その際にスペックとの照らし合せをする
その上で候補を2,3決める
そうしたら此処で聞く

いってらっしゃい
156ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 06:41:01 ID:???
>>154
テントとシュラフはバッグには入れない
調理器具と食料は最小限しか持たない
着替えは速乾性の物を2着でローテーション+ペラペラのウィンドブレーカー+ボトムス
その他の荷物も最小限にすれば、容量40リットルでもいけないことはないと思う
157ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 07:26:56 ID:???
フロントバッグ8L (トピーク)
サイドバッグ46L (コニックス)

テント・マット・シュラフはキャリアに乗せる
食い物は非常食以外はその日に食う物はその日に調達
着替えの下着は3セットで毎日風呂で選択
水はボトルゲージに1.5L+1L (ミノウラ、ステーで位置調整)

これで問題なく1ヶ月回れたよ
体にはなるべくバッグとかは付けない方がいい
最初は平気でもジワジワと疲れがたまってくるぞ
特にウエストバッグは邪魔くさくてイライラしてダメだった
158ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 07:54:27 ID:???
>>154>>156
フロントバッグ・サドルバッグ無しかな?だと40ぐらい欲しいかもね。

ツェルト・マット・シュラフ・自炊用具・輪行袋などもバッグに入れて
全バッグ合計で約36Lで北海道9月2週間行って来た。

>>156みたいな最小装備だけど
マットはインフレータブル185cm、コッヘルは2合炊けるサイズなので
まだ削れるぐらい。
159ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 08:59:10 ID:???
俺はマットはロゴスのエアマット使ってる
空気入れて膨らませるエアベッドみたいなやつで厚さは10cm位
ちょいと重いのが欠点だけどサイズはサーマレストより小さくなる
これに変えてから安眠度がぜんぜん違うよ

それから野宿慣れしてない人にはイヤーウィスパーは必須
周りの物音を気にせず熟睡できるから超おすすめ
160ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 09:44:28 ID:???
20年以上前夏休みに二週間ほどで北海道一周したときは

自転車はランドナー
基本、自炊野宿テント泊

フロントバッグ、サイドバッグ二個
リヤキャリアにテント、シュラフ等
貴重品はウェストバッグ

今はコンビにもあるし、機材も軽くコンパクトになってるからもっと減らせるだろう
しかも7泊8日だったらもっと減らせる
161ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 10:31:53 ID:???
水の確保さえ出来れば何日でもいける
ガソリンより高い水がをどれだけ無料で入手するかがポイント
162ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 10:57:17 ID:???
水より飯代の方が厳しくね?
俺ツーリングしてると腹減って仕方ないから
しょっちゅうアンパンとか甘いもの食ってるから金めっちゃかかる
バイクツーリングのガソリン代と大差ない位だ
163ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 10:58:31 ID:???
水なんて今時コンビニや自動販売機なんてどこにでもあるんだからw
民家でも公衆トイレでも水道くらい借りれるだろが、アホか
164ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 11:03:30 ID:???
一日2リットルの水が必要だったとして
全て買ったとしても10日で4000円だろw
どれだけ貧乏人なんだよ
165ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 11:15:42 ID:???
自炊で長期自転車旅行するのはみんな貧乏人でしょw
水って言うか自販機の飲み物代は地味に痛いな
なるべく水飲もうと思っててもカロリー補給兼ねるんで甘い飲み物買っちまう
166ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 11:22:34 ID:???
>>165
>自炊で長期自転車旅行するのはみんな貧乏人でしょw


今時こんな貧乏臭い考え方するやついるんだな
167ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 11:41:06 ID:???
>>166
金持ち喧嘩せず
168ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 11:51:25 ID:???
>>167
それ、貧乏人の発想だよ
169ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 12:01:06 ID:???
金があるなら宿に止まるわ
170ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 12:02:20 ID:???
>>164
お前料理したことある?
出来るものなら1日2リットルで生活してみろ

しかも自転車で移動しながら
171ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 12:06:48 ID:???
北海道ツーリングしたとき水なんて一度も買ったことないがな
172ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 12:07:14 ID:???
どうやら成金ローディーが紛れ込んでるようだな
173ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 12:08:08 ID:???
金が無いから自転車で旅してると思ってるのか? ほんとにアホだなw
174ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 12:09:55 ID:???
ほら釣れたw
175ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 12:17:36 ID:???
学生なら貧乏旅行で野宿ってのはあるだろうが
社会人だとその時間自体贅沢だよ
やりたくてもなかなかできん
176ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 12:33:35 ID:???
>>163>>164
>>162はコンビニや自販機で買うとガソリンより高い と書いてあるんだが。
誰もお前の財産に対して高い なんて書いてないよ。
177ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 13:00:09 ID:???
はいはいごめんねごめんね〜
178ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 14:25:19 ID:???
しかし自転車で旅行してるヤツって貧乏人ばっかだから、すぐに荒れるのねw
179ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 14:28:00 ID:???
自炊すること前提で話してるのに、一日2リットルの水が必要だったとして〜
とかアホなこと言ってる奴いるなw
脳内ツーリストはこれだから困るんだよね
180ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 15:15:16 ID:???
というか何人で話してるんだ
IDが出ないと訳わからんな、出ても自演する奴はいるけど
181ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 15:35:52 ID:???
場合によっちゃ朝の歯磨きや洗顔の水も運ばなきゃいかんわけだし
飲み水だけでも夏なら2Lじゃ済まないわなぁ

俺の場合は1Lペット2本持って水道見つける度に補充してるが
パスタとかラーメンよく作るんでテン泊はなるべく水場のあるとこにしてる
晴れならドライブインの駐車場の端っことか公園が多いかな
雨なら橋の下ばっかりだ

バイクと違って自転車は距離稼げないからキャンプ場ハシゴとか難しいんだよなぁ
182180:2010/05/27(木) 15:43:44 ID:???
俺は日本縦断したときは結局キャンプ場一度も使わんかったな
雨が降ったら大きい建物の軒下とか借りたりしてたわ
公園でテント貼って2回通報されたりもしたが、きちんと事情説明したらわかってもらえたし(時間と体力は失ったが)

水はミノウラの大きいボトル付けれる奴、あれに1.5だったり2.0のペットをつけて、水は随時補充って形でやってたわ
500のボトルも3つ付けて、水(飲用)、水(非飲用)、ドリンクて分けて使ってた
2.5?で困った事は結局なかったな
183ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 17:24:23 ID:???
自分は必ず水のある場所でキャンプするけど、
だいたい1L=ペット500ml×2で大丈夫だったな。

パスタは200gを水700mlで茹でて、残った汁もスープにして飲んだ。

ご飯でも最後はスープや味噌汁にして、なるべく米粒一つ残さず、
食器に汚れを残さない。
山岳系の人はマナーとして水を節約してる。
184ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 18:31:05 ID:???
>>181-183
やっぱ本物のツーリストの書き込みは勉強になるのぉ
パスタのゆで汁をスープに使うって手があるんだね
ちなみに俺ゴハン炊くと必ずコッヘルを焦がしてしまうから、やっぱ1Lじゃ足りない
しかしテント張ってるだけで通報するヤツって、一体何考えてんだろ?


185180:2010/05/27(木) 18:34:57 ID:???
>>184
いや、テント貼っちゃいけない公園は多いよ
だからまぁ、法律的、道徳的に悪いことはしてないけど、公園ルールとして大体テントダメだから、通報されたら素直に事情説明するに限る
宝くじじゃないんだけどさ、当たったら諦めて従った方が色々スムーズ
まぁ人生で一度だけ理不尽な警察糞ぉおおおおと思った事はあるけど、よっぽど問題ないでしょう
186ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 19:00:10 ID:???
やっぱり住宅街の公園泊まった時は通報されやすいな
俺はそういう所だとなるべく川原でテン泊することにしてるけど
やっぱり水が入手出来ないのが厳しいね

パスタは麺状の奴じゃなくてドリルとかマカロニみたいなやつの方が
茹でるときに水少なくて済むし早くできるんで気にいってる

うれしい早ゆでサラダクルル
http://www.nisshin.com/products/detail/4902110378108.html
なんとゆで時間は90秒

レトルトのソースも突っ込んで強引にいっしょに茹でて燃料節約
187ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 19:06:02 ID:???
北海道だったら安価で便利なキャンプ場も多いから事前に調べておくと便利
かばんは25Lとフロントバッグと天板の上で結構なんとかなる
188ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 19:11:48 ID:???
そうそう、>>186のはや茹でマカロニは
茹でなくてもお湯に入れて3分待つ方法でもOKだよ

固形コンソメをとかしてコンソメスープ作って
それに好きなだけ放り込んで朝飯によく食べてる
コショウ大量にぶち込むと美味いぜ
189ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 19:17:00 ID:???
少ないお湯で茹でた麺類はあまりにも不味すぎてちょっと無理だな
190ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 19:25:54 ID:???
ここ数年でフライパンパスタやパスタクッカーが流行ったばかりだと言うのに
191ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 19:27:51 ID:???
そんなの水に余裕があるときつくりゃいいじゃん
192180:2010/05/27(木) 19:28:18 ID:???
まぁ味の良し悪しは然程気にならないもんだ
長期ツーリングでも非日常感と野外というプラシーボあるしね
193ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 19:30:15 ID:???
山の上で食うカップラーメンは極上
194ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 19:31:19 ID:???
長期ツーリングで水で困ったことねーな
日帰りで山に入ったときはあるけど
195ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 22:51:36 ID:???
>>154
バックは出来れば大きめで容量に余裕がでるのがいいよ。
ツーリング初めてなら現地で何か用品を買い足す事もあるだろう
増える事はあっても捨てる事は無いかと思う。
196ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 23:02:34 ID:???
でも自転車屋さんには悪いけど
2000円くらいのリュックを漁師用の極太糸でキャリアに縛り付ければ
バニアバッグよりは使い出が良いんだよな

宿に泊まる人なら帆布で連結してバニアバッグもどきを作ればなお良い
197ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 23:41:47 ID:Fo4D+Gx0
たしかにザックをキャリアにくくりつけるのでも充分っちゃあ充分だね
オレずっとそうしてたし
でも有り物で済ますのならいいんだけど、これからバッグ買うのなら
自転車用買った方がいいんじゃないかな
198184:2010/05/27(木) 23:47:31 ID:Fo4D+Gx0
>>186
こんないいものがあったんだな!
なんかキャンプ料理のレパートリーが増えそうな予感
これってちなみにいくらぐらいするのかしら?
199ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 00:02:28 ID:???
いやそれぐらいはググれよ…一袋150円だかと思うが
200ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 00:35:00 ID:???
150円か
普通のスパゲティよりは割高っぽいけど、まあ悪くないね
そしてみんなもオススメ料理あったら教えてくれないか
201ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 00:36:27 ID:???
携帯持って行くなら
・超店舗検索 http://mada.am/
・はちの巣mobili http://www.hatinosu.net/i/
・国土交通省 川の防災情報 http://i.river.go.jp/

この3サイトを登録しておくと便利
202ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 01:08:32 ID:???
>201
このスレ見続けてよかった。
本当にありがとう。
テンプレにしてもおかしくない!
203ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 04:35:51 ID:???
>>200
まず、食べられる野草を知ることからはじめよう
204ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 08:30:18 ID:???
>>200
●ベーコンマッシュポテト
http://www.calbee-potato.co.jp/products/mash/
http://www.snowbrand.co.jp/products/other/02/index.html
どこのスーパーでもたいてい売ってて100gで100円くらい
1分で出来るし業務用でキロ買いするとものすごくお得

小さく切ったベーコンをカリカリに焼いて
出てきた油とベーコンをマッシュポテトに混ぜて
マヨネーズ塗った食パンに挟んで食うとめっちゃ美味いよ
クラッカーに乗っけて食うのもすごく美味しい

ツーリング中はなぜか便秘になるんでこれ食わないとウンコ出ない

●トマトステーキ
フライパンにベーコン敷いてその上に厚切りにしたトマトを乗っけて焼くだけ
塩コショウかけて食うと酸っぱしょっぱくてめちゃめちゃ美味い
バテ気味で食欲ないときによく食べる

●ミルクカレースープ
レトルトカレーを牛乳に放り込んで温めるだけ
これがまためっちゃ美味しいんだぜ
冬の朝飯はこれと食パンが多いかな

●裂きイカキムチ
酒のツマミの裂きイカとキムチを油を敷いたフライパンで焼くだけ
安物の裂きイカがすげー美味くなる
焼酎とかビールとかどんな酒にも合うよ
キャンプ場で宴会する時に良く作ります
205ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 15:08:26 ID:???
>>203
あの人なんでも天ぷらにして食うよな
206200:2010/05/28(金) 15:16:59 ID:???
>>204
どれも簡単に作れそうでいいねえ〜
トマトステーキは缶入りのホールトマトでもいけるよね、きっと
ツーリングに包丁とまな板もってくと荷物になるからね
みんな持っていってるのかな?

>ツーリング中はなぜか便秘になるんで
それわかる
自分は便秘気味か下痢気味になる
どっちかというと便秘の方がいいんだけどね
207ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 15:24:46 ID:???
まな板は広告、包丁はナイフ
208ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 16:04:58 ID:???
包丁はスイスアーミーナイフ
まな板は100均のペラペラのやつをサイドバッグに合うように切って
移動中は自転車側に入れて穴あき防止にしてるよ

特に北海道ツーリングはソロで行ってもほぼ毎晩キャンプ場で宴会だから
料理の腕と調理道具は充実させとかないと仲間に入れてもらう時に申し訳ないw
209ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 17:47:28 ID:???
乞食向きなのか
無駄に金がかかるのか
210ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 18:49:04 ID:???
ショルダーバッグをキャリアに巻きつけて一週間ほど旅してきたけど特に問題なかった。
雨対策と蓋みたいなのが風で開かないようにベルト等で縦に止めるのは必須だけど、
バッグが余ってて金に余裕がないなら試してみる価値はあると思う。
輪行するとき両手が自転車持つのに使えて楽だし。
211ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 19:36:29 ID:???
市販バッグをパニアとして流用する時は、
ストラップやバッグ自体が車輪に巻き込まれない対策と
雨対策が鍵じゃないかな。

特に前者は1度のミスで走行不能になるから重要だと思う。
212ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 20:55:43 ID:???
サイドバッグなら海外通販で買うと、おそろしく安いよ
有り物を改造して自作するより安く済むかも
これなんかいいんじゃないかな
http://www.wiggle.co.uk/p/cycle/7/Basil_Mara_47_Litre_Double_Pannier_Bike_Bag/5360050354/

6月2日のセール対象品だから、それまで待てばたぶん20%引きになると思う
スレチかもしれないので、くわしいことは本スレで
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1274434126/

213ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 09:49:55 ID:???
今年の夏に東京から沖縄まで行こうと思ってるんだけど
ランドナーだと普段使いづらいと思ってMTB調べてTREK6000に惚れちゃったんだけど
TREK6000にキャリアつけて荷物満載でいけるかね?
214ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 09:51:53 ID:???
マウンテンバイクでツーリングですか?
215ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 09:58:35 ID:???
MTBの方が快適だから人気ある
距離を稼ぐならロード系の方がいいけど
荷物載せたら大差ない
216ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 10:07:09 ID:???
人気w
217ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 10:08:55 ID:???
人気w
218ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 10:34:11 ID:???
え? マウンテンバイクでツーリングですか?
219ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 10:51:09 ID:???
最近は刃物の携帯にうるさいから、包丁は止めた方が良さそう
220ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 10:54:04 ID:???
むき出しじゃなくてケースなりに入れときゃおk
そんな頻繁に使うもんでもないしな

ちゃんとしたMTBならツーリング向きとは言えんかもね
そこら辺は曖昧というか、ピンキリというか
100万以上するデローザのロードレーサーがツーリング向きか否か、多分大体の人は否というでしょ
そんな感じ
221ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 11:08:19 ID:???
ええっ? マウンテンバイクでツーリング・・・・・・・・とな?
222ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 11:09:33 ID:???
>>213
俺もトレック6000だよ
普段は山で使ってるけどツーリングの時は
1.5のスリック履いてトピークのディスク対応キャリア付けてる

荷物をコンパクトにすればフロントのサイドバッグは不要だし
タイヤをツーリング向きのにしちゃえば全く問題ないと思うよ
ハードテールだから坂でも力逃げにくいしフロントサスは快適
やっぱり長時間乗ってるとフロントからの衝撃がジワジワ効いてくる
223ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 11:27:31 ID:???
>>220
軽犯罪法(6cm以下)だと隠し持つとアウトらしいな。
常に腰に目立つようぶら下げておくとOKみたいw
224ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 12:02:52 ID:???
>>223
料理教室にケースに入れた包丁持ってくのはありか?
ツーリングにケースに入れた包丁持ってくのはありか?
結局理由に筋が通ってて、対応した警官がイカれてなけりゃ問題は無い
筋が通ってなきゃツーリングじゃなくてもダメだし、警官がイカれてりゃ何がしか難癖つけられるからどーしようもない、諦める
後はそうだな、秋葉の事件みたいな事があってすぐはやっぱ取締が厳しくなるよね
そういった諸々を考慮して持ってくのはあり、何も考えずに鞄や腰に包丁ぶら下げる(多分こんな奴いないけど)のはなし
225ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 12:17:45 ID:???
>>224
銃刀法 第二十二条
>何人も、業務その他正当な理由による場合を除いては、内閣府令で定めるところに
>より計つた刃体の長さが六センチメートルをこえる刃物を携帯してはならない。
>ただし、内閣府令で定めるところにより計つた刃体の長さが八センチメートル以下の
>はさみ若しくは折りたたみ式のナイフ又はこれらの刃物以外の刃物で、
>政令で定める種類又は形状のものについては、この限りでない。

6cmを超える刃物を調理のため所持→OK
6cmを超える刃物を正当な理由なく所持→NG

軽犯罪法1条の2
>正当な理由がなくて刃物、鉄棒その他、人の生命を害し、または人の身体に重大な害を
>加えるのに使用されるような器具を隠して携帯していた者は拘留または科料に処する

6cm以下の刃物を調理のため所持→OK
6cm以下の刃物を正当な理由なく隠し持つ→NG
6cm以下の刃物を正当な理由なく隠さず持つ→OK

「調理に使用する」は正当な理由になると思うが
「キャンプで色々使いそう」では正当な理由にならないかも。
最後のOKは、まあ豆知識程度で。
226ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 13:43:09 ID:???
カッターナイフで逮捕されたやつも居るぞ
警官がその気になったら何やっても捕まる
別件逮捕は日本の警察のお家芸だ
227220=224:2010/05/29(土) 13:47:59 ID:???
まぁ法律はどうなってるか、つーのはやっぱ刃物持つ身としては認識しといた方がいい
大半の警官は大丈夫だと思うけど、稀にいる変な警官に絡まれた場合に自衛の一手段になるかもしれないし
捕まった後の身の振り方もあるし

まぁ電工ナイフで署に連れてかれた時はどーしようかと思ったけど
228ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 14:14:16 ID:???
>>226
ドラマで観ただけの知識でwww

カッターナイフで捕まったんなら別件逮捕ですらないしwww
229ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 14:20:47 ID:???
無知は罪だな
230ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 14:54:36 ID:???
これがゆとりか
231154:2010/05/29(土) 15:17:34 ID:???
いっぱいレスついてる!!!
みなさま、ありがとうございます!!
すごいためになります!

フロントバッグ(4.5L)、リアキャリアにサイドバッグでいくつもりです。
候補のバッグが2種あって33Lか49Lで迷ってます。
でもキャリアの上に、テント・シュラフ(+カバー)・マットをくくりつけていけば33Lでいけるかな?

これからバッグ注文したいと思います。
ありがとうございました!
232ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 16:01:03 ID:???
しかしみんなナイフってどこで買ってるの?
東京で安い店知ってたら教えてください
233ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 16:06:41 ID:???
知り合いはキャンプセットと一緒に鉈を車に入れてたら逮捕されたわ
234ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 16:07:47 ID:???
>>232
ダイクマ
235ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 16:12:38 ID:???
ナイフ持たないなぁ
大きめのぺティ一本が基本で、行く場所次第で出刃も持ってくくらいか
236ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 16:14:03 ID:???
鉈所持で”逮捕”はほとんど無いと思うがなぁ…
237ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 16:15:12 ID:???
100円ショップの三徳包丁が凶器には見えにくいし
また材料が薄くプラスチックの枝が付いているので軽くてよろしい
238ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 16:20:21 ID:???
ナイフといえばオピネル一択でしょ
俺、ツーリング先で釣りするから
魚さばくにはこれじゃないとダメ
239ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 16:22:47 ID:???
俺ガーバー
240ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 16:24:15 ID:???
>>239
熊でも狩るんかいw
241ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 16:28:40 ID:???
何でガーバーだと熊狩になるんだ…確かに斧とかあるけど
普通のナイフやツールナイフ、フィレナイフとか色々あるんだぞー

いい加減スレチだな、もうやめとこ
242ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 16:32:18 ID:???
ナイフなんてツーリングでなんに使うんだ?
243ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 16:38:07 ID:???
25年ぐらい前に近所のホームセンターで売ってたバックのフォールディングハンターってヤツをいまだに使ってる
244ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 17:00:40 ID:???
ナイフは基本的に料理にしか使わんけど
アウトドア好きなら持ってるだけでチンコ立つ

俺はビクトリノックスのアーミーナイフを愛用
特に長期ツーリングだと爪が伸びるんでハサミとヤスリで爪の手入れが出来るのもいい
ツーリングだと毎晩酒飲んでるからコルク抜きと栓抜きも必須だしね
245ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 17:55:40 ID:???
爪はツーリング中に不意に割れる事が多いんだよな。

普通サイズの爪きりに4cmほどのナイフと缶切り栓抜きが付いたマルチツールを
爪きりに、調理に、包装袋を開ける時にと非常に重宝していたが
トラブルでシフトワイヤーの切断に使って刃をダメにしてしまった。

似た物を探しているが、
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=849244
ナイフが短すぎ&値段高すぎなんだよな。誰か他に良いもの知らない?
246245:2010/05/29(土) 18:06:59 ID:???
非常時にワイヤー切断で使い捨てる気だし、
安物の爪きりと単体のナイフorマルチツールの方が良いか。

http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=943220&kotohaco=1
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=849248&kotohaco=1
この2つ、値段一桁読み間違えそうだw
247ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 18:35:27 ID:???
>>245
レザーマンツールはどうだ?
純正品はちょいと値段が高いが
ホムセンなんかで売ってるコピー品なら1500円位で買えるぞ
ペンチ&ニッパー付いてるしナイフもそこそこの長さはあるぜ
248ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 18:38:05 ID:???
で?ナイフは何に使うんだ?
249ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 19:06:07 ID:???
インナーワイヤーを切断できるツールは欲しいね。
このへんのはどうだろう?
http://www.kikufuji.com/knife/le.htm
250ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 19:11:39 ID:???
ワイヤーの切断だけって事なら
棒ヤスリを1本持っていけば軽いしいいんじゃね?
レザーマン持ってるけどかなり重いぞ
251ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 19:24:17 ID:???
ツーリングでインナーワイヤーを切断せにゃならん場面って?
で、ナイフっていつ使うんだ?
252ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 19:27:48 ID:???
何この人。キモイを通り越して、怖いな。
253ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 19:30:01 ID:???
不必要にナイフ持ちたがる奴のほうが気持ち悪いな
254ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 19:47:51 ID:???
野営・自炊とくればナイフは必須じゃね?
 肉を切るのに折りたたみ式の短いナイフでシコシコ切るなんてまだるっこしい。
255ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 19:49:56 ID:???
たしかにインナーワイヤー切りはいらないと思うが、
自炊する可能性のあるツーリングなら
ナイフは要るよ。
256245:2010/05/29(土) 20:21:51 ID:???
>>248
自炊で使う。肉を切る、野菜を切る、皮をむく。
レトルト・冷食の最低限調理でも包装が破けないとか。

>>251
過去5回中2回も断線経験あり。2回ともインナーワイヤーが内部で部分切断。
連日雨に降られたせいかバッグがワイヤーを圧迫するのか。
普段は1日200kmを10回走っても大丈夫なのに、何故か嫌な時に切れるw

1回目はシフトが劇重になったが何速か使えたのでそのまま走った。

2回目は北海道の山を前にシフトが全く動かなくなり、
爪きりで切断して、残ったワイヤーで4速に応急固定して自転車屋まで走った。
マジで爪きりで助かった。
257ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 20:26:05 ID:???
>>247>>249>>250
ステンワイヤーが切断できるか若干不安だけど、
まあ滅多にある事じゃないから非常時に何とか使えればOKか。
爪きりも1回では全く刃が立たず、3回ぐらいワイヤーをこじりながら切断したし。

でも爪切りは爪きりとして欲しい、爪が割れた経験は何度もあるんで。
258ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 20:34:00 ID:???
>>22の人もワイヤー切れてた。ただしアウター潰れだが。
http://blog.livedoor.jp/soramamecycle/archives/2010-05.html?p=2#20100525
259ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 21:12:10 ID:???
暇な時にヤスリでインナーワイヤーの切断は試してみるよ
切らなくても、クリップやビニテで上手く丸めて固定すれば応急処置はできそうだけど、FDだと辛いかな。
アウターワイヤーを交換しなきゃいけない状態に陥った経験のある人はいるのかな?
260ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 21:21:10 ID:???
鉄板の上などでワイヤーにタガネ状のものをあて
ハンマーや石で叩けば見事に切断できる

テープを巻いておけばさらによい
261ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 21:54:08 ID:???
>>259>>260
古いワイヤーを撤去する時の方が切断の必要が出てくる。

ワイヤーがダメになる時、まず細い1本2本がほつれて抜けなくなる。
ワイヤー末端にはキャップを付けてると思うけど、これも抜けない原因になる。

で、古いワイヤーを切って、結び目を作って途中のギアに固定にする。
これが応急処置した後>http://imagepot.net/view/127513716876.jpg

まあ最悪は一番重いギアで走ればいいんだけど、
山間部だと自転車屋どころかコンビニ1つ無いし押し歩きは結構つらい。
262ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 22:01:19 ID:???
ほつれるリスクのほうがでかいから切らないほうがいいじゃないの?
わっか作って邪魔にならないようにしとけば旅行中ぐらいしのげるかと
263ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 22:08:12 ID:???
>>262
シフター側はタイコだから抜けない、ディレイラー側はキャップが付いて抜けない、
その状態だと結んだりわっか作れないでしょ?
264ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 22:21:51 ID:???
ディレーラー側は道路縁石に寄せてマイナスドライバーを石で叩けば
簡単に切れる
265ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 22:22:56 ID:???
爪きり持参してれば切るのはできるだろ
266ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 22:26:34 ID:???
ディレイラー側のキャップは簡単に抜けると思うけど
心配ならハンダにしちゃえば良いし
267ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 22:27:29 ID:???
爪切りでワイヤー切るよりエンドキャップ外した方が早いような・・・
268ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 22:35:04 ID:???
ペンチやプライヤーは重たいから持ってないケースが多いと思う
269ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 22:37:51 ID:???
まあ必須でもないが、
爪きり持ってくと応急処置からワイヤー交換までできますよ って事でしょ。
なにより爪が切れるし。
270ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 22:56:55 ID:???
> なにより爪が切れるし
これが一番だねw

エンドキャップはよっぽど強く圧着しなければ、素手でも抜けると思うが
271ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 00:47:31 ID:???
爪切りも持っていくけどパンクの異物取りの為にラジオペンチ持って行ってるから
俺なら爪切りでケーブル切るよりラジオペンチでエンドキャップ外すってだけ。
272ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 02:02:24 ID:???
オレ普段からハサミでツメ切ってるから、ツメ切りそのものはいらない
でもハサミがあれば何かと役にたちそう
今までは、ツーリング中の調理は材料切らなくていいものばっかりしてたけど、
今後はもうちょっと手の込んだ物も作ってみたい
とりあえずスイスアーミーのナイフ買おうかと思ってる
他におすすめのナイフあったら教えて欲しい
刃渡りは何センチぐらいあると使いやすいとか
>>238
ナイフくわしくないから知らないんだけど、そのオピネルってそんなにいいのですか?
273ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 05:09:59 ID:???
>>272
つハントマンライト
274ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 06:12:25 ID:???
>>271
ワイヤーがほつれてアウターやシフターから抜けなくなる事もあるよ。
シフトが動かなくなる程度だから抜けなくなる程度とも言える。
エンドキャップを外すとワイヤー先端がバラけて潰れてRDに戻せない事もある。

自分の場合はRD側とフロントキャリパー側先端は瞬間接着剤で固めている。
もちろん整備をしやすくする為。
FD側とリアキャリパー側は足が当たるのでキャップを付けている。
半田は全然くっ付かなかった。テフロンワイヤーは絶対無理。
275ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 06:27:59 ID:???
>>272
自分の場合は手の込んだ料理を作りたいわけじゃなく、
具の貧弱なレトルトカレーが毎日続くから、
肉や人参やジャガイモを追加して少しでも栄養取る感じだな。
あと、通りすがりに北海道でジャガイモとか青森でリンゴもらったり。

ハサミは調理にも便利だね。
マナ板不要で肉でも野菜でも簡単に切れる。
皮むきが難しいのが難点。
276ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 06:34:54 ID:???
野草を食う奴は居ないのか。貧弱だな
277ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 07:55:19 ID:???
野草を食わない→貧弱
この思考が理解出来無い
278ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 07:59:42 ID:???
最近の野草は怖いような気がするがそんな事あるのかどうかわからないので、やはり俺は喰うのをやめるのであった

279ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 08:30:02 ID:???
>>272
オピネルはアウトドアじゃ大人気のナイフだぜ
安い・コンパクト・よく切れるで欧米じゃ食卓ナイフ扱い
アウトドアだけじゃなく家でも普通に使えるいいナイフだよ
買うならNo8(約2000円)がおすすめ
http://ohinel.com/opinel/opinel3/opinel_3.htm
280ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 08:33:25 ID:???
オピネルは砥ぎの練習によく使ったなぁ…コスパが良いナイフだった
281ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 09:53:33 ID:???
オピネルは炭素鋼だから研ぎやすいしカミソリみたいに切れる
でもものぐさすると錆が出る
282ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 14:44:49 ID:???
>>274
ステンレス用フラックスってのがあって、
それつかうと、ワイヤーの先端を半田でかためられるよ。
キャップ不要。アウターに抜き差し自在。
283ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 16:32:39 ID:???
>>277
自然に関する知識が貧弱というなら判る。
昔の人はよく野草を摘んではそのまま味噌つけたり
天ぷらにしたりして食べたんだよな。

でも今は帰化植物とか多いし除草剤など農薬の危険も多いから
詳しい人と一緒でなければ付け焼き刃で危ないことはしない方がよい。
284ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 16:56:51 ID:???
野草っていうか山菜は良く食うよ
MTBで山ツーリングすると山菜やキノコ摘んで土産にしてる
キャンプツーリングだとさすがにダートは無理
285272:2010/05/31(月) 02:25:57 ID:???
>>279-281
おもしろいサイトだね
オピネル欲しくなったよ
でもサビるのか...ちょっと悩むなあ
全然知らないんだけど、よさげなナイフって普通サビるものなの?
ステンレスはダサいとかあるのかしら?
286272:2010/05/31(月) 02:35:42 ID:???
>>273
これもスイスアーミーの一種?なんですね
でもちょっと値段が高いすぎかも
あとノコギリは使い道がないようにも思います
スイスアーミーって、ビクトリノックスとウェンガーの2社が納品してるらしいんだけど、
人気が有るのはどっちなんだろ?
あとスプーンとかフォークが付いてるのってありませんでしたっけ?
287ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 03:28:27 ID:???
一般的にナイフの鋼は炭素鋼(はがね)とステンレス鋼(ステンレス)ですごくざっくり言うと
炭素鋼…斬れ味良い、錆びやすい、研ぎやすい
ステンレス鋼…斬れ味並、錆びにくい、ちょっとだけ研ぎにくい
具体的にはV-10とかZDP-189とか青紙とか色々鋼にも名前がついてるし特徴も違うんだがそこは割愛

オピネルはメーカー名だから、ナイフとしてはフォールディングナイフ#8とかの表記になる
種類#大きさ、って感じ、フォールディングナイフつーのは折り畳みナイフね

ビクトリノックスやウェンガーはスイスのナイフメーカー
スイスで作ってるアーミーナイフ(種類)だからスイスアーミーと
スプーンやフォークがついてるようなモノもあった気はする、具体的には思い出せないし確証も無いけど
日本だと多分知名度が高いのはビクトリノックス、だけどまぁウェンガーと二択ならどっち選ぶかは好みです

手元にある小さめのナイフ出してみたけど、まぁ色々な種類があるということで
オピネルは2本あったがどっか行っちゃったな
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame019500.jpg
288ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 03:37:30 ID:???
あ、後ナイフ持つなら法律(銃刀法や軽犯罪法)はきっちり把握しとこうね
なんかトラブルにあったときに政治家みたいに「知らなかった」じゃ済まないから
289ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 03:55:49 ID:???
>>286
のこぎりは枝とか切るときに使えるけど、
不要ならトラベラーでいいかもね。
昔、ヤフオクで新品のビクトリノックス
すごく安く売っている人がいたので、
私はそこで2000円以下で買いました。
ついでにChanpも2800円だったかな。
290ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 04:03:01 ID:???
>>286
ビクトリノックスとウェンガーは
結局同じ会社なので、日本での入手しやすさと
メンテナンスのしやすさではビクトリノックス
ではないかい??
ちなみにオークションで買ったやつでも
収納ばねが壊れたときに会社に送ったら
新品に換えてくれたし、対応いいですね。
あと、どちらもフォークとかスプーンとかは
なかったはず。あれば便利だけどね。
291272:2010/05/31(月) 04:14:38 ID:???
>>287-290
わかりやすい解説ありがとうございますm(__)m
ビクトリノックスとウェンガーって同じ会社なんですね
ということはブランド名ちがいってかんじなのでしょうね
あと心配なので銃刀法と軽犯罪法は調べてみました
でも刃渡り10センチぐらいまでなら大丈夫ですよね?
さすがに6センチ未満とかだと使い勝手悪そう
まさかほんとに罰金とられちゃったりした人いるのかな?
292ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 04:25:27 ID:???
>>291
その銃刀法関係だと
波歯は刃渡りに入らないみたいなので、
私はトピークの波歯のやつツーリングに
持って行ってます。ナイフの性能は
ビクトリノックスの方がいいけどね。

あと、無償交換ですが、
オークションで買いましたが、
ちゃんと保証書はありました。
293ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 04:30:55 ID:???
ウェンガーは元々は別の会社だけど数年前にビクトリノックスに買収されたね

法律については…まぁ知っとけばいいよ
しょっ引かれる時はどうにもならん、その後の対策のひとつとしてね
294ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 07:25:51 ID:???
ナイフ所有についての議論
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1118060301
[雑用] Every Day Carry [普段使い]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1126774673
295ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 09:42:39 ID:???
ナイフでハムでも切って「おれってワイルド」とかうっとりしたいんだろうなw
料理ならステンレスのぺティナイフのほうが使いやすいのだが
296ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 10:03:00 ID:???
>>295 薄刃の料理専用の物を持っていた方が良いですね
ttp://circle-link.czycncpt.com/canitem/55997can.html
297ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 10:05:22 ID:???
>>295
>「おれってワイルド」とかうっとりしたいんだろうな
まさにそれw
でも趣味ってそもそもそういうもんだよね
包丁よりはフォールディングナイフの方が収まり良さそうだし
298ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 10:10:38 ID:???
フォールディングナイフとかで調理したら構造上洗うだけでは雑菌などが残りやすいので不衛生
まあ、おれってワイルドな人にはいいんだろうけどね
包丁はそのへんも考えて作ってあるんだよ
299ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 10:36:22 ID:???
携帯用ペン型釣りセット ロケッティアを持て行くと魚は自給できる
300ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 10:57:25 ID:???
>>299
ロケッティアをググったら、鉄仮面が出てきてワロタw
301ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 12:13:34 ID:???
ペン型 釣り ダナイブロス ロケッティア
302ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 16:25:22 ID:???
ロケッティアとリールはいつも持ってくよ
去年の北海道ツーリングじゃ渓流でも海でも釣りやった
防波堤ドームの漁港は根魚が入れ食いだったんで
ライダー達と刺身パーティーしたよ
303ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 18:19:11 ID:???
釣りって漁業権がめんどくさそうだけどどうなんだ?
304ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 19:20:00 ID:???
釣りって餌代の方が高いイメージなんだが
そんなに簡単に釣れるのか?
305ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 19:30:33 ID:???
いいえ
釣りは食料調達としてじゃなく趣味としてやるものだね
天気餌代拘束時間漁業権禁止区域禁止期間色々あるし
306彼方 ◆BIKEw/paXU :2010/05/31(月) 19:36:41 ID:???
ウェンガーのソルジャー 缶切と栓抜、ピック
ラパラのフィレナイフ 魚用
ナイフはこれで間に合います
307ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 19:42:31 ID:???
>>303 川では権利料を払うか「釣り場」に行くしかないです。海は無料ですけど。
308ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 19:57:39 ID:???
海は好きに釣りできるけど川・湖はめんどくさいね
まあ漁業権のない魚を狙って釣ればいいさ
309ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 20:00:36 ID:???
意外とナイフよりのこぎりの方が出番が多かったりする。
ハントマンライトで出番の多い順
ライト
ボールペン
ドライバー
はさみ
栓抜き
カン切り
のこぎり
コルク栓抜き
ナイフ
リーマー
ツースピック、ピンセット、マルチフックは1回だけ
あとはつかわない。
って感じですね
いくら使わなくても、栓抜き、コルク栓抜き、カンきりだけは
いざというときにちょっと困る(なくても何とかなりはするが)
310ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 20:03:47 ID:???
のこぎりは何に使う? 木を切って何か作ったり?
311ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 20:15:10 ID:???
前も書いたけど、
小枝を切ったり、(生の小枝はナイフで切りにくい)
太い紐を切ったり、
つまり、はさみで切れないものを切るのには
実はナイフよりのこぎりの方が効率よかったりする
それに銃刀法違反ではないし。
312ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 20:15:10 ID:???
俺はキャンパー使ってるけどのこぎりは自転車ツーリングじゃまず使わんなぁ
源流釣行で焚き火する時は流木の枝切って焼き串作ったりするからよく使うけどね
313311:2010/05/31(月) 20:17:47 ID:???
これは自転車と関係ないけど、
旅先で椰子の実から汁を飲むときも
のこぎりしか使えなかった。
314ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 20:36:17 ID:???
お前ら弁慶みたいに背中にいろんな刃物背負ってるイメージ
315311:2010/05/31(月) 20:46:48 ID:???
>>314
違うねん。マルチツールで一番必要なことは、
頻繁に使うわけではないけど、ここ一番という時に
「あってよかった!!」みたいな存在なんです。
使いすぎると壊れたとき、その機能のために
全部買いなおしかよ。みたいな話にもなりますし。
そういう意味では、ナイフはカッターで済まして、
それ以外はマルチツールというのもいいかなと。
311で必要な物も毎日は使わないしね。
逆にスプーンとかフォークとかは、必要ということ
を前提にするなら、毎日使うから、逆に
単品で持っていたほうが都合がいい。
なので、あえて、ちゃんとしたマルチツールには
ついていないと思うんですがね。
316ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 20:51:51 ID:???
はいはい、ベルトにサスペンダーして暮らしてください
317ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 21:13:47 ID:???
シリンダー式の安物のワイヤー錠を外そうとしたら、鍵が根本からモゲて
にっちもさっちも行かなくなったことがあるw
結局持っていたニッパ(100円ショップ調達)でチマチマワイヤーを切って事なきを得た。
つか端から見たらチャリドロwww
安物で良かった、と思ったが、自転車と一緒に置いてた荷物の中身を使って鍵を外せた
事に気づいてかなりあせった。

まあ、100円ショップのニッパでもあれば役に立つからどっかに入れておいた方がいいな。
318311:2010/05/31(月) 23:21:22 ID:???
ニッパの大切さも分かるけど、それ以上に
ニッパで切れる錠ってどうなんだい。
という話にもなるぞ。
319ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 00:44:37 ID:???
インナーワイヤーを爪きりで切った俺だけど、
Cr○psの小さい番号錠も爪きりで切ったの思い出したw

困ったことに振動で設定番号が狂っちまったらしい。
まあ壊しやすい鍵であるが故に救われたんだが。
320ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 00:53:08 ID:???
>>319
カルピス?
321ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 02:10:40 ID:???
>>315
なるほど説得力あるね
ちなみに誰か上の方で書いてたけど、フォールディングナイフってやっぱ洗いにくい?
調理用ナイフだけは別に持っておいたほうがいいですか?
十徳ナイフ一本で何もかもまかなえるのなら便利かなと思ってたんだけど
322ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 02:24:56 ID:???
素朴な疑問なんだけど、フォールディングじゃない
料理用ナイフってどうやって持ってくの?
箱に入れてくの?
323ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 03:41:06 ID:???
シースに収めてもってくんじゃね
324ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 06:23:12 ID:???
>>321
洗わなくて拭くだけでいいんでない?
325ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 08:32:52 ID:???
>>321
刃を洗えばそれで十分だと思うけどな。

世の中潔癖症から落ちたもの3秒ルールな人まで居るから
自分で考えるしかないと思う。

>>322
果物ナイフはよく刃の部分だけのケースが付属するけど、
まあ邪魔と言えば邪魔だよね。
326ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 09:34:24 ID:???
>>321
歯ブラシがあればわけもない。
327ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 09:35:43 ID:???
そこまでしてナイフ持ちたいのかとw

別に自分が食うだけならいいがな
旅先で他人に振舞うなよ、不衛生料理
328ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 10:09:10 ID:???
ぺティナイフ+シリコンのナイフケース(刃のみ覆うタイプ)
刃物はこれでやってるわ、ナイフケースの方も洗うの楽だし
逆にマルチツールの方はナイフ部の刃を丸めてあるわ
昔ビクトリノックスでいちゃもん付けられて指紋まで取られた嫌な思い出ががが
329ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 10:16:05 ID:???
いや、もうナイフ使う場面がきたら嬉々としてるんだろうね意味も無くw
330ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 11:21:42 ID:???
>>327
326=294で、少なくともナイフの話が始まってからその二回より書き込んでない。

ちなみに俺は無印良品のバターナイフをハサミなどと一緒に
卓上のマグカップに立てて愛用しているが、
パンにチーズその他を塗ったり犬の餌を混ぜたりして使ったあと
犬の方に差し出すと犬が来て舐める。
裏表ともきれいに舐めたらTシャツの裾で拭って元のカップに戻す。

ちなみに刃のついたナイフはオピネルとW.R.Case & Sonsのものを愛用。
ツーリングにナイフは持っていかない。以上。
331ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 11:22:54 ID:???
以上(キリッ

語尾にwがついてる奴見て文体確認してスレをちょっと見渡せよ
触っちゃダメなのわかるだろ?
332ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 11:29:39 ID:???
>>330
きったねーな
333ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 11:41:04 ID:???
>>328
>ビクトリノックスでいちゃもん付けられて
それってどういういきさつでそうなるんですか?
なにかの騒動に巻き込まれて、その流れで?
それともいきなり職質受けて、バッグの中身拝見とか言い出してそうなるの?
334ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 11:44:56 ID:???
警察の前でナイフ振り回してみろよ
指紋とってくれるよ
335ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 12:03:01 ID:???
ナイフ所持に過敏に嫌悪反応するのも変
何に使うのとか銃刀法がとかいちいち聞かなくても
自炊派には必須とも言えるのに。
336ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 12:06:55 ID:???
へぇそうなんだ?

てっきり「俺ってワイルド・・・・ふっ」ってだと
337ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 12:16:29 ID:???
>>336
へぇそうなんだって、
野菜1個買ってもナイフが無いと何もできんぞ。

まあレトルトと冷食だけの自炊もアリだけどね。
いまどきは包丁の無い家庭もあるらしいし、
そんな家で育つとナイフが調理道具として特別に見えるのかね?
338ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 12:18:06 ID:???
必死かよw
339ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 12:23:49 ID:???
>>336
だよなぁ
でなけりゃ、自転車ツーリングに料理に使いにくいフォールディングナイフなんざいらねーわ
340ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 12:43:15 ID:???
軽量小型であってほしい自転車旅行ならマルチツールで十分だと思うがなぁ
>>309が挙げてるハントマンライトとかさ
91mmの120gだぜ
オートバイや車なら気にせずデカいの持ってけば色々捗るけどさ
341ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 13:27:50 ID:???
小さな料理専用包丁は持っていた方が良いでしょう。ケースもついた薄刃の包丁。
tp://store.shopping.yahoo.co.jp/gsakai/10846.html
342ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 13:51:26 ID:???
>>339
オピネル使ってみな?
軽量コンパクトで良く切れて使いやすいから
包丁並みの切れ味と使い勝手のフォールディングナイフはこれくらいだよ
特に厚刃のハンティングナイフ系はりんごの皮むくのも難しい位に切れない

キャンプツーリングには携帯性ってのも重要だぜ
それにツールは別で持ってるから十徳ナイフもいらない
缶切りやコルク抜きなんかは不要な商品も少なくないしね
343ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 14:02:37 ID:???
もういいや、ナイフスレでやれよ
344ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 14:27:39 ID:/hEdNV2m
んだ。おら自転車の話さするだ。
マウンテンバイクベースにドロップハンドルのツーリングバイクが今の本流だちかんぞ?
tp://www.cherubim.jp/product/tm_touring.html
345ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 14:31:03 ID:???
えーっと・・・マウンテンバイクベース じゃねーんだけど
346ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 14:34:38 ID:???
ぺティナイフ一本あれば料理に困る事は無いなぁ
もしかして勘違いしてる奴はいないと思うけどぺティナイフてのは包丁の一種だからフォールディングナイフとはてんで別物だとだけ言っておこう
347ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 14:38:53 ID:???
知ってるってーの 誰も勘違いしておらんよ
348ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 17:44:55 ID:???
>>345
タイヤがマウンテン(26HE)ってことでしょ。
たしかに海外ツーリングで、タイヤが26HEであることはかなり重要。
唯一タイヤだけは、確実に交換が必要になってくるからね。
26HEなら、どんな辺境でもたいてい手に入る。
349ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 18:05:00 ID:???
もうその話は終わりました
350ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 18:23:42 ID:???
>>348
そんな周知の事実を偉そうにのたまわれてもw
351ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 22:28:27 ID:???
>>350
知らなかった。クロスバイクが700Cだから何となくMTBもそうかと。
352ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 22:53:09 ID:???
いみふ
353ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 23:16:46 ID:???
そういや俺のチタンマグカップは洗った記憶がないな
ガスバーナーに直火で使うから常に完全消毒されてて完璧
354ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 23:19:32 ID:???
カビが大量に沈殿してて飲み物入れてもすぐ味が変わる俺のボトルも消毒したい
355ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 23:53:33 ID:???
カビは無いけど底とか飲み口はカスが石化するよね
356ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 23:55:31 ID:???
俺のチタンマグは直火で加熱すると爆発するな
357ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 00:16:41 ID:???
>>354
おい、カビは最強の発ガン性物質だろ
捨てろよ
358ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 00:30:49 ID:???
まじか
ポカリがハッカみたいな味になって腹壊さないしこれはこれで・・・と放置してたわ
359ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 00:35:00 ID:???
夏のツーリング、基本的に暑さに苦しむことになると思いますが
それでもたまに肌寒くて困ることもあると思うのです。
そんなときに備えて、簡単な防寒具を持っていこうかと思っているのですが、
みなさんはどんな防寒具を使用していますか?
360ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 00:41:33 ID:???
半袖2枚、アームカバー、ウインドブレーカーしか持たない
全部着ればかなり平気
361ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 00:43:42 ID:???
俺はゴアのレインジャケットがそのまま防寒具だわ
フロの後、野営する場所に行くまでとか良く着てたな
362ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 01:30:42 ID:???
輪行袋かぶって寒さを凌いだことあったなあ
363ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 02:51:53 ID:???
俺もゴアのカッパがウィンドブレーカー兼防寒具
北海道ツーリングする時は薄めのフリースのジャージ上下を追加
数年前に行ったときはお盆なのに土産物屋がストーブたく位寒かった
フリースは圧縮袋で小さくなるし軽くてあったかいからいいね
汗かいてもすぐに乾くのも自転車向け
364ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 18:08:59 ID:???
http://imws.org/tbo/

たまたまみつけたんだが。
これでいいんだよな。
ほら、きばって自転車を選んで、装備を選んでる君、なんでもいいから
走り出そうぜ。
365ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 18:30:03 ID:???
> 14時30分東京から856.05q、米子で竹野さんに轢かれる。

( ゚д゚)
366ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 18:50:32 ID:???
嫁にコルナゴロード買ってやって
自動車に積み走り行き

帰ってきて、車庫に入れる前に屋根から自転車降ろして。
車庫の後に置いて。

いつもは1台なのに2台置いてるのをすっかり忘れ

いつものようにバックして

自分のクラインと共に押しつぶした私を笑うんですね?
367ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 18:51:46 ID:???
屋根から下ろし忘れるなんてや〜ね〜
368ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 18:55:41 ID:???
誰が下ろし忘れたんだ?
369ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 19:04:18 ID:???
良かった、壊れた自転車は無いんだ
370ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 20:05:36 ID:???
>>366
自転車2台つぶして、クルマの後部へこましても
さすがに持ってる人は余裕ですな〜
371ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 00:29:12 ID:???
形あるものいつかは壊れる
372ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 00:37:33 ID:gBMXjpzt
ナイフの話でてるけど、AK用銃剣ってヤバイかな?
373ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 01:19:27 ID:???
銃剣って、どこぞの紛争地帯へ戦いに行くのか?
374ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 05:59:44 ID:???
着剣装置が付いていなければオケ
375ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 11:44:23 ID:???
ええぇ〜!
それじゃ「着剣!」って言えないじゃないか!!
376ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 12:06:29 ID:???
それ以前にAK持ってるのかよw
377ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 12:36:44 ID:???
ナイフ話出たときからこんな奴らが湧くとは思っていたが 巣に帰れ
378359:2010/06/03(木) 15:04:43 ID:???
>>360,361,362,363
参考になるお話、どうもありがとうございます。
いろいろな寒さ対策があるのですね。
私もまずは自分の持っているものでの対応策を考えてみることにします。
379ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 16:00:59 ID:???
しかし初めてのナイフ悩むなあ
銃刀法とかもあるからビクトリノックスが無難な気がするんだけど、
オピネルってのも気になる
ブレードが炭素鋼のものとステンレスのものがあるみたい
ステンレスの方がサビなさそうでいいような気がするんだけど、
炭素鋼の方買う人ってのは、どのへんにこだわってるんだろ?
あとストッパー付きとそうでないのがあるのかな?
380ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 16:10:47 ID:???
…いらねぇだろ
おまえ、どこに行く気?
381ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 17:44:30 ID:???
>>380
じゃあ聞くけど、食材どうやって切るのよ?
382ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 17:49:58 ID:???
ぺティナイフ(包丁)のが食材斬るだけなら使い勝手がいいよ
383ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 17:50:18 ID:???
そういうナイフでいいだろ。貝印果物ナイフとかさ。
384ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 17:51:32 ID:???
>>382,383

なぁ。
なんでわざわざ使いにくいナイフで考えるんだろうね。
とにかく「俺ってちょっと皆と違うんだぜ、マニアだぜ」とか見せびらかしたいのかな。
包丁1本、サイドバックに入れておけばいいじゃん。
385382:2010/06/03(木) 17:55:10 ID:???
いやでも俺格好いい(キリッ、てのはいいと思うよ
>>382と書いたけど、ナイフもスパイダルコのデリカとか持っていくし、気分で使い分ける事もある

まぁ本人以外誰も困らんし、好きにすりゃいいんだけどね
慣れてなけりゃ使い勝手の悪さはフラストレーション溜まるかもね
386ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 19:31:56 ID:???
軽量の使いやすいナイフとかないの?
387ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 19:32:49 ID:???
おまえの「感覚」なんざしらねぇよw
388ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 19:33:50 ID:???
>>384
キミの理屈だと包丁はいいけど、ナイフはダメなの?
正直そのへんの理屈が理解しがたいんだけど
389ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 20:03:10 ID:???
>>386
俺は切れるナイフって言われてるぜ
390彼方 ◆BIKEw/paXU :2010/06/03(木) 20:03:25 ID:???
オピネル6番
391ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 20:43:34 ID:???
>>389
切れたナイフだろ
392ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 21:55:54 ID:???
折りたたみ出来ない刃物はちょっとなぁ
果物ナイフやペティナイフをケースに入れて持っていくなら
半分の大きさになるオピネル#8を持っていくよ
切れ味だってちゃんと研げば普通の包丁と変わらんし
刃持ち悪いけどギンギンに研ぐとカッターナイフみたいに切れるぜ
393ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 22:31:49 ID:???
ちょっと真面目に質問
テントってどういうところに貼ってるんでしょうか。
上のほうで公園だと通報されることもあるみたいな話でしたが…
神社の裏とかでこっそりと?という感じ?
394ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 22:54:12 ID:???
 基本は宿、あるいは有料のキャンプ場。風呂と水道があるところ。
 市営グラウンド(運動公園)の庭園の芝生の中にテントを張ったこともある。朝7時には次の目的地に向かって出発していた。
395ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 22:56:01 ID:???
バス停で寝てる人を見たことがある。警察に言ったらツーリストだった。
396ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 23:32:32 ID:???
>>393
村上先生の野宿本を読むといいよw

まあ、ごく常識的に考えると私有地は駄目って事。
もちろん私有地といってもいろいろあるから、人がほとんど来ないような
ところでゲリラ的にやるっていうのはあるだろうけど、
それこそゲリラ的に侵入するっていうのは犯罪と言われたら否定しようがない
のだ。逆に、許可さえ取れば堂々とテントが張れるという一面もある(らしい。
私はやったことがない)。

私有地でないところだと、国立公園、国定公園内は指定地以外は
キャンプ不可。それ以外でもキャンプを禁じているところは何気に多い。
「ルールに従う」のなら、キャンプ場以外でキャンプを張るのは
きわめて厳しい現状がある。

「ルールに従っていられない」という現状もあると思う。だから、
とにかく自己責任であり、他人に迷惑をかけない、不快感を
与えないという事に尽きると思う。ゲリラキャンプをやるにしても、
早朝出発というのは基本だろうし、キャンプをやったあとを
一切残さないのは絶対的マナー。

テントを張ってキャンプをする際はほどほどにひっそり隠れて、
ほどほどに目立つという事が大事だと思う。現地の人が仮に近くを通った際、
驚かせてはいけない。又、仮に林道なんかにキャンプをする際、
車を運転する人がそこに入ってきた時に容易に気づかれるような
形、あるいは絶対車が入ってこないっていう位置にテントを張らないと
車にはねられる、という事もありうる。
397ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 23:36:30 ID:???
北海道のバス停には仕組み上よくお世話に(ry
まぁ公園の看板みたいなのに「テント・火器、ダメ絶対!」みたいなの書いてあったらルール的にはダメ
ルール的にはダメだけどリスクを考えて使うなら…
神社・寺もちょくちょくお世話になったな、まぁ結局あれですよ

ペグ打たなきゃ大体おk!打つなら場所考えろ
398ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 00:56:54 ID:???
>>364
文才があるんだかないんだかよくわかんなくて
おもしろいなw

俺の知り合いのアラサーで運動経験皆無の腐女子も
突然ママチャリで京都まで行ってたな

そういうのってステキ
399ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 01:02:17 ID:???
キャンプ場以外のテントは、増水の危険がないときの河原、
地元民に案内してもらった総合公園の脇とかある。
流石に公園は日が昇ると共に出発したけど。

時間的にどうしてもって事になったときは、山奥のほぼ車が来ないであろう
林道の少し広くなったところとか、チェーン脱着所はある。

神社とかは軒下借りて寝袋のみ。バス停も最終終わった後に借りたことがある。
幹線道路の大きな物産センター閉まったあとに、雨宿りがてら一晩明かしたことも。
400ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 04:10:07 ID:???
ネットカフェでやすむときなど、荷物を自転車から取り外していますか。
量が量なんでいつも大変な思いをしてネカフェ内にもちこんでいるけど
あんだけにも包んでいたら、逆にとられる可能性の方が低いのかなと思ったり。

401ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 04:43:46 ID:???
>>400
自転車を外に置いておくだけでもいわばNGなのに、荷物一式とか無謀すぎだろ?
気になって全然休めないと思う
あとバッグ類は盗まれなくても、HLの人が中身を物色したりするよ
気に入ったものがあるとそれだけ持っていってしまうので、気をつけた方がいい
402ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 08:56:46 ID:???
ネカフェやら健康ランドやらで泊まるときは気をつけたほうがいいね
盗むほうは出てこないの分かってるから盗みやすい
403ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 09:02:46 ID:???
100斤の安い自転車カバーとかもって行くと良いかもね
自分は長時間止める時は出来れば従業員用の置き場っぽいところに止めてるわ
夜はできるだけ外灯の当たら無いところにおくとかもしてる
404ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 09:08:42 ID:???
>夜はできるだけ外灯の当たら無いところにおくとかもしてる

これはどうかな?
盗む奴は明るいところのほうが嫌だと思うかな
405ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 09:22:34 ID:???
>>404
昼間は逆にすっごく目につく場所においてる
自分のロードが文字一切無しの真っ黒でかなり目につきにくいんで、夜だとそもそも気付かないかと勝手に考えてる
406ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 09:50:21 ID:???
空き巣は塀のある家を選ぶ
入ってしまえば外から見えないから
407ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 12:03:47 ID:???
目立てばイタズラ、隠せば盗難
自転車は盗まれやすいしそういうものだと思って諦めるしかないよ
特にパーツ盗難はどうにもならない

カバーかけたり地球ロックしたりして少しでも自衛するしかないんじゃないかな
408ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 14:01:15 ID:???
カバーかけると余計に目立ってしまうよ
隠してあるものは見たくなるのが人情でもあるし
409ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 14:10:38 ID:???
じゃあいったいどうしろとw
410ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 14:11:54 ID:???

自宅にしまってから、投宿すればいいだろ?
411ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 14:20:28 ID:???
俺もツーリング中にカバーは無いな、目立たない事が一番いいという考えだから
412ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 15:11:03 ID:???
健康ランドやネカフェだと、やっぱ自転車持ち込みは無理だよね
ちなみにネカフェって終電逃したときに使う分にはいいんだけど、
ツーリングのときには役にたたないように思う
413ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 15:45:42 ID:???
>>412
ニコニコの自転車ツアラー達はみんなネカフェか健康ランドだよ
慣れちゃえば普通に寝られるし最近のネカフェはシャワーもあって快適
やっぱり充電出来てネットが出来るってのが大きいし
都市部走ってると目立から見つけやすいってのもいいね
414ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 16:12:15 ID:???
>>413
1泊1500円とかは一見魅力なんだけど、時間が6時間だったりするし、入りの時間が22時とか23時とかで遅いんだよね
これで朝4時とか5時におん出されたら疲れがとれないよ
早い時間帯に入ったり、延長したら別料金になっちゃうし、時間ないからPCもさほど使わないし、
マンガも読まないし、むしろ割高な気がする
フラットブースとかもほとんどないし
2千円台のビジホの方がゆっくりできていいんだけど、安いところは設備がよくなくてPCも無線LANもないんだよね
そう考えると、高めの料金払ってネカフェで深夜パックロングコースみたいなのに
するのもアリなのかなと思えたりもするかな
正直みんなどうしてるの?
415ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 16:14:14 ID:???
PCも無線LANも要らないだろwww
おまえ、何しに行ってるの?

公衆電話からISDN回線でネット接続すればwwww
416ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 16:15:48 ID:???
そこで音響カプラですよ、寒い時は耳当てにもなるよ
417ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 16:21:49 ID:???
>>415
>PCも無線LANも要らないだろ
その日走ったコースの復習とか、翌日走るコースの予習とかしたいんだけど
ニュースとかスポーツなんかも気になるっちゃあ気になるし
ケータイでも出来なくはないけど、PCあると断然やりやすいよね
418ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 16:26:19 ID:???
自分は一泊ツーリングをよくやるけど、だいたい漫喫だな
適当に走ってそろそろ泊まるかという時に先にある漫喫をiPhoneで探して泊まる
最近わりと地方でもどこでもあるね
不味いけど飯も食えるし充電も出来るし充分だよ
419ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 16:44:53 ID:???
>>417
復習なんて、全て終わってからでいいだろ。予習は旅出る前にやれ。
ニュース?
そんな旅以外のことに気をとられて、、、、

オバチャンとかの旅行と同じじゃん。
420ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 16:45:08 ID:???
しかしiPhoneって電池もたないよね
毎日充電は必須だね
エクスペリアもそうだけど下手したら1日もたない
421ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 16:59:05 ID:???
>>420
そりゃそうだろう
あんだけ機能てんこ盛りでばかでかい液晶付けたら電池もなくなるよ
422ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 16:59:40 ID:???
>>419
そりゃ出発前に下調べもするけど、あんまり出発前に入念にやっても意味ないし、
時間がもったいないってのもある
家に戻ってからは、やることいろいろあるから感傷に浸ってる間もないし
みっちり調べてる時間が有るなら、さっさと出発しちゃえってかんじかな
で、けっきょくさんざん道に迷ったり、予定外の所に寄り道することになるわけだ
自分がどこを走ってきたのかわからないと気持ち悪いので、その日の夜になってから
調べたりしてる
ようするに、そういうのも楽しんでるってことなんだよね
予定なんかはその都度変わるから、家出る前に緻密な計画立ててもしょうがない
そんなわけでPCがあると何かとはかどるので、さくっと短時間で済むから助かる
ケータイでもなんとかなるけど、ちょっとめんどくさい
423ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 17:01:57 ID:???
緻密な計画たててもしょうがないから、いきあたりばったり
途中のこともどうでもいいじゃん。
424ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 17:07:16 ID:???
事前に走る道を自動車使って試走。舗装荒れていたりするところはチェックして地元の
役所に通告。
宿も事前に泊まってチェック。着替えなどはその時に置いておく。
観光地も順路を調べにいって、みやげ物もメモ。
このくらいは事前準備してるから、そんな宿にPCとかなんとかw馬鹿じゃねぇのww
425ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 17:13:16 ID:???
一日走ってりゃ思い出して抜けるネタにも遭遇するしなあ
426ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 17:19:03 ID:???
>>414
ビジホはある程度の規模の街にしかないしチェックイン時間の制限もあるから
到着直前くらいにネットから探して予約しとかないとなかなか難しいよ
その点ネカフェや満喫なら飛び込みで入っても泊まれるってメリットもある

まあ俺は基本的にテント泊だから関係ないけどね
昼飯にマクド寄って充電とルートの下調べなんかは全部やってる
427ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 17:36:33 ID:???
ビジホ、そんなに窮屈じゃないよ。
トップシーズンはそりゃ大変だけどね。
428ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 17:41:28 ID:???
20年位前学生の頃の長期ツーリングとかでは寝るときにテントでその日の走行日記とか書いてたよ

今じゃブログやってたりミクシーやってる人は携帯やらパソコンで毎日アップしたりするんだろうね

だから分からなくも無いんだけど、あんまりコミュニケーションツールとか電子機器に引っ張られすぎるのも
自転車での旅という非日常を楽しむ行為にはそぐわないというかなんかね・・・・て気持ちはわかる

2ちゃんねらーの俺が言うのもなんだけどw
429ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 17:43:33 ID:???
>>426
>ビジホはある程度の規模の街にしかないし
そのへんはネカフェでも同じかと思うんだけど
あとたしかにネカフェに入るような時間だとビジホは厳しい
でももっと早い時間帯にチェックインできるので好都合かと
ちなみにその場合は、予約なんかはもちろん不要
って言いながら、オレも最近は天泊なんだわw
そしてマックって充電できるの?
店員にことわってから、させてもらうようなかんじなのかな?
あと充電しやすいところ、他にもあったら教えてくだされ


430ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 17:50:23 ID:???
>>428
ときどきそういうこと言う人がいるけど、何言ってるのかまったく理解できない
自転車もライトもサイコンもケータイもPCもネットブックもiPadも全部道具だろ?
なんでダメだったりするのだろうか?
自転車での旅を楽しむということと、原始人の生活を見習えってのは違うと思うよ
431ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 17:54:23 ID:???
>原始人の生活を見習えってのは違うと思うよ

こんな歪曲してしか解釈できない奴に何言っても無駄だよw
432ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 17:55:42 ID:???
>>428は「ダメ」なんて一言も書いてないのにな
433ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 17:56:09 ID:???
>>430
横レスだが
自転車旅行の本質との関係が薄いから
434ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 17:58:40 ID:???
>>429
マックはコンセントに「ご自由にどうぞ」って案内が付いてる
ファミレスも店員に声かければ充電させてもらえるね
それから携帯電話だったら販売店で充電してもらえる

公園のトイレや自動販売機のコンセントを分岐して盗電って荒業もあるけど
犯罪だから捕まっても文句は言えないから自己責任でね
435ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 18:06:17 ID:???
そうか、盗むんじゃなくても分岐するためのコンセントは持っていないとダメだな
長距離行くときは持っていこう
436ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 18:06:56 ID:???
>>431-433
どうもお前らにはツーリングは向いてないようだな
まあせいぜい脳内だけで楽しんどけw
あとひきこもってないで現実を直視しろよ、な?
437ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 18:08:04 ID:???
典型的な2ちゃんのネット番長w
438ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 18:10:05 ID:???
>>436
( ゚д゚)
439ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 18:11:37 ID:???
テント泊で公園を中心に寝泊りしたいけど、
あまり明るい時間だとテント張りにくそう。

ネカフェも利用した事あるけど、
予想より早く、15時頃に到着しちゃうと時間がありすぎて困るんだよね。
ネカフェは一旦入ると出れないし、長時間だと高いし。
ただ、長期旅の時は観光情報をWebで探したり、
寄り道コースプランを立てたりと重宝した。
440ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 18:12:42 ID:???
依存症の人に引きこもりとか言われちゃったよw
441ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 18:13:27 ID:???

          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\     「どうもお前らにはツーリングは向いてないようだな
    /   ⌒(__人__)⌒ \     まあせいぜい脳内だけで楽しんどけw
    |      |r┬-|    |.     あとひきこもってないで現実を直視しろよ、な?」
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
442ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 18:17:36 ID:???
ネットカフェに行ったことねーんだよね
ツーリングのとき寄ってみるのもいいかも
443ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 18:17:42 ID:???
そのうちエアコンと屋根壁が必要とか言い出しそうだなw
444ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 18:30:00 ID:???
まあいいんじゃないネットカフェからネットカフェへサイバーサイクリングツーリング

ソーラーパネルとハブダイナモで電源の心配は無用
携帯電話、モバイルパソコン、GPSカーナビ、デジカメ完備
いつもお前らと繋がったままリアルタイムで旅の実況中継ができる
予習の完璧なコース検索で路に迷うことなく計画通りに旅が出来ます
ネット依存、携帯依存のあなたもこれで安心!
445ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 18:36:32 ID:???
この過疎スレが加速してるって事はあれだな、馬鹿が2人くらいいる感じだ
さてどれが馬鹿かな…
446ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 18:37:56 ID:???
お前
447ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 18:47:10 ID:???
ツーリングするとき、ほぼ必ず記録をしているって人は
それをしないツーリングをやってみるっていうのもいいんじゃない?
デジカメすら持たないで。どうしても写真撮りたければ
使い捨てカメラ使えばいい。夜にはどうしても旅の日記をつけたいというのなら、
メモ帳とペンでいいと思う。
448ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 18:53:51 ID:???
マジで実話。マジで。

A「この前彼女とガンバってるときにBが呑み行こうぜってメールしてきやがってさwあとにしろバカって返信したよw」
俺「Bは空気読めないから・・・ってかそういうときは携帯遠くにやっとけよw返信もするなよw」
A「いやでも心配じゃん?」
俺「何がだよw彼女もやっぱさめちゃうだろがー、かわいそーだろがーよー」
A「あいつも枕元置いてるし、いつも、メール見るし、最中でも」
俺「え?まじで?」
A「返信するし、んなの普通じゃね?」
俺「・・・おまえら・・・仲いいな」
A「おうよ」


ゴリッゴリのねらーの俺でもビビった。
449ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 18:57:46 ID:???
>>447
使い捨てカメラ余計にかさばるしめんどいわ
日記はメモでいいと思うけどな
帰ってからまとめればいいし

携帯で書く方が早いと言うならメモも邪魔とは思うが
450ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:05:05 ID:???
日記ノートは有効だったよ
旅先で出会った人に写真送るのやに住所かいてもらったり
お世話になった人にあとでお礼状送るための住所も
観光地の冊子や切符の半券を一緒に貼り付けたり
宿泊先で知り合ったツーリストの寄せ書きとか

今なら携帯で出来るけど
そのノートは20年たった今でもちゃんとある
携帯のデータやパソコンの日記とかって残してるかなぁ?20年も
451ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:06:29 ID:???
>>450
ツーリング専用の名刺用意しとくといいぜ
北海道行くとライダー達が良く名刺交換してる
452ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:07:33 ID:???
なるほど 俺も作っておこう名刺
453ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:08:37 ID:???
最近は個人情報だとかなんとかぁ
454ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:11:58 ID:???
>>453
だからライダー名刺なんだよ
氏名・ニックネーム・ツイッターID・遊び用メアドだけ載せてる名刺
北海道で交換することがほとんどなんだけど
名刺フォルダに綴じておくだけでも思い出になるよ
455ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:12:25 ID:???
456ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:13:52 ID:???
ツーリング専用名刺いいな
457453:2010/06/04(金) 19:14:32 ID:???
いやぁ オイラは>>450の>写真送るのやに住所かいてもらったりに対してのレスだったんだよぉ
458ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:15:26 ID:???
>>455
ハブダイナモじゃないのかぁ
iPod用のあれいつになったら日本で発売されるんだろうな
459ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:16:33 ID:8TXROrUf
>>444
そこで俺が試しているハブダイ充電器の出番ですね?


ビジホとかの話でてるけど
GWに佐渡島へ行ったときに初めて東横イン使ったんだけど良かった
ネットカフェとの使い分けで思ったんだが、
目的地に早く到着した場合はボジホのが朝までゆっくりしても定額
ネットカフェだと延長すると高くなるからナイトパックのみ前提として
目的地まで夜も走れる場合には良いよ思う。
ナイトパックに入る前にスーパーの特売で食料仕入れてたり呑み歩いたり

460ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:22:49 ID:8TXROrUf
一日の移動量って読めない事おおいから
ルートだけ決めて、ルート沿いのネカフェや銭湯をリストアップだけ
しておくだけで十分だと思う

それと、最近増えてきたスーパー銭湯とかなら午前2〜3時までやってるから
そこで仮眠して休むって選択も良いかとおもう
仮眠所まであるスーパー銭湯も見かけるようになったし
461ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:31:58 ID:???
スーパー銭湯便利だよな
風呂は当然充実、食事も出来るしマッサージついてるとこもある
微妙に辺鄙なとこにあったりするのも静かでいい
462ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:34:16 ID:???
入っちゃうと自転車が確認できないんだよなぁ
463ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:45:55 ID:???
ハブダイナモから充電するやつ見つけた
http://www.youtube.com/watch?v=Y8RFlznzmTE
464ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:46:41 ID:???
>>463
それそれ
日本じゃまだ売ってないんだよね
465ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:49:17 ID:???
…つくればいいだろ?
466447:2010/06/04(金) 20:31:03 ID:???
>>447
>使い捨てカメラ余計にかさばるしめんどいわ

使い捨てカメラって最大で36枚だっけ?それ以上写真撮るっていうなら
確かにかさばるだろうな。自分が言いたいのは写真撮るのも
最小限にしろって事。使い捨てカメラ1台ならデジカメより軽いし、
かさばりもさほど違いはないでしょう(確かにコンデジよりは大きいが)。

>>448
その二人愛し合ってるとは思えんw メールじゃなくて
モナカで電話にあえて出るっていうならまだ話は分か・・ry

電源気にする向きが多いっていうのは、ナビ(携帯電話じゃないやつ)
を使ってツーリングしている人もかなりいるって事かな。
467ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 20:39:41 ID:???
>>465
http://umezawa-sendai.shop-pro.jp/?pid=5128143
これにブリッジダイオードを組み合わせれば出来るのかな
468ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 20:55:09 ID:???
使い捨てカメラ使うぐらいなら、ケータイのカメラの方がいいだろ?
銀塩は現像しなきゃならないし、現像したらかさばるから旅先ではそうそう現像出せない
つまり旅先ではせっかく撮った写真を見れないし、きちんと番記しとかないと帰って
現像出してから、何がなんだかわからなくなってしまってめんどくさい
邪魔だし、画質悪いし、金かかるしでまったくツーリングには向かない
ケータイのカメラなら、気に入った写真を旅先で選択してサーバーに送っておけば、
写真をダメにしてしまうリスクもなくなる
画質にこだわる人が、M6やFM2のように電池の心配しなくていいカメラ使うのは
それはそれでありかもしれないけどね
469ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 21:06:57 ID:???
最近の携帯はカメラ性能良くなってるからね
GPSで位置情報もくっつけられるしデジカメいらないよ

俺は撮影したらすぐにメールでネットに上げちゃう
ひとことメモ付けてブログに上げといてテントの中で旅日記をポメラで付けてる
470447:2010/06/04(金) 21:19:53 ID:???
>>468
>使い捨てカメラ使うぐらいなら、ケータイのカメラの方がいいだろ?

そだね。異論も付け加える事も全くなしw
私が写真とか記録とか残すタイプじゃないので、ケータイのカメラ機能に
頭がまわらなかった。ケータイ持たないツーリングっていうのも
魅力あるけど、さすがの私でもこれは今や現実的とは思えないな。
471ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 21:23:48 ID:???
旅日記とかブログとかは付けてないが、
携帯でマメに撮影して、良いの撮れたらその場で家族にメールしてる。

使い捨てカメラは自分も魅力感じないな。
ズームができるデジカメか、携帯カメラか、
電池の心配なら乾電池式充電器を持つほうが軽くてコンパクトだし。
472ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 22:09:15 ID:???
電化製品を持たないことこそが、自転車ツーリングらしさなのだという考え方の人が
いるようだけど、その考えた方にはまったく同意できない
自分としては、多機能ケータイのおかげでツーリングに出かけ易くなったと思ってる
だからオレは出かけるとき地図ももたない
いざというときには、ケータイがあればなんとでもなると思っているから
だから事前の入念な下調べもなしに出発できるのだと
そういう行き当たりばったりな旅が自分は好きなのだと思う

473ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 22:09:22 ID:???
日記つけといてあとから読み返すと楽しいよ
自分は紙に書くよりキーボード打った方が速いんで
サイコンのデータとかと合わせてポメラでガシガシ打ち込んでメールで上げちゃう
ポメラは乾電池で連続30時間くらい稼働するし軽いからかなり自転車向き
474ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 22:11:53 ID:???
>>473
ポメラってケータイにつなぐ折畳式のキーボードのこと?
あれってPCのキーボードみたいに指そろえて打てるのかな?
475ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 22:16:44 ID:???
>>472
超同意
スマフォ一台あれば事前の調べやあれこれ考えないで飛び出せるよな
この間も地図も持たずに宿も調べずに、旧道やCRを繋げて東京-直江津ツーリング出来たよ
476ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 22:23:17 ID:???
>>474
んにゃ、ケータイには繋げない単体の電子メモ
折りたたみのフルキーボードで作った文章は携帯にQRコードで送る
http://www.kingjim.co.jp/pomera/dm20/index.html

>>475
アイフォンのカメラ性能が上がって防水になったらポメラすらいらなくなるな
慣れちゃうとアイフォンもかなり早く文字が打てる
477ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 22:27:39 ID:???
>電化製品うんぬん
あー、なんかちゃうと思うよ
あんまりツールに引っ張られすぎるのはどうかな?ってことでしょ
ツールに使われるんじゃなくツールを使ってればそれはいいことだよ
478ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 22:29:59 ID:???
ポメラをツーリングに使う人までいるなんて!
ツーリングっていっても十人十色だね。
いろいろなツーリングがあって面白い!
479ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 22:34:43 ID:???
>>476
8日発表と噂される次期iPhoneはカメラ性能上がってHD動画もいけるらしいよ
文字打ちこみは変換がクソだからあんまり早くは出来ないな
480ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 22:40:21 ID:???
auにもマトモなスマートフォンが欲しい・・・
グーグルマップが見たいです・・・
EZナビウォークじゃもう時代遅れです・・・
481ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 22:58:55 ID:???
以前のEZナビウォークと比較したら、現行バージョンはかなり使いやすいと
思うけどな。
まぁ使い勝手以前に、携帯端末でナビとかしちゃうとバッテリーがすぐ無く
なっちゃうし、あくまでもサブ機扱いだけど。
そういう意味でEZナビでもナビタイムでも不満は感じない。
482ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 23:02:58 ID:???
>>473
お前はオレかっ!
同じ事をしているやつがいるとは…
483ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 23:07:05 ID:???
>>481
ナビとしてより、地図検索ソフトとして使う方がメインだな。

観光の目的地が見つからない時はもちろん、
付近の宿やネカフェやテント張れそうな場所、
食材調達や食事処、コインランドリーを探したり。

まあ目的地が決まったらそのままナビした方が迷わないけど、
電池の問題もあるし場所がわかれば大抵は行けるし。
484ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 23:14:22 ID:???
>>479
まさかとは思うけど、日本語変換って昔からマックに使われてる「ことえり」じゃないよね?
485ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 23:18:25 ID:???
>>484
最近はVJEってのが主流だよ
486ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 23:20:20 ID:???
>>482
ナカーマw
前はるっきゅん使ってたんだけど
バッテリーすぐに切れちゃうから今はポメラばっかり
487ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 23:48:08 ID:???
VJEってのは知らんなあ
とりあえずことえりじゃないなら安心かも
488ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 00:04:48 ID:???
>>487
いや明らかに日本人ではないあほが作ってるんでアリ園変換予測が出るよ
「じてんしゃ」で自転者とか一番最初に出るレベル
489ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 00:06:59 ID:???
γの頃使ってたけど昔はATOKとならぶFEPだったんだぜ、もう20年近く前だが
490ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 00:26:38 ID:???
>>488
それことえり並じゃねえかよw
もしかして名前変えただけか
491ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 02:17:48 ID:???
このスレだけでポメラ使いのチャリダーが少なくとも3人もいるのか、
今どきだなあ。
ツーリングにいろんな道具を持っていくのは好きじゃないけど、
便利な道具で荷物が少なくなるのはステキだな。
iphoneとダイナモ充電でどこまでも走ってみたい。
492ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 03:17:10 ID:???
主義主張や好みも千差万別だからどの道具持って行こうが好き勝手やりゃいいんだよね
493ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 04:04:34 ID:RxJ/25is
今更ながらGWツーリングの報告。4月末から子供の日
晴れ 前半気温低め 残り2日は高め 神奈川西部―
河口湖―甲府―諏訪―松本 220 松本―白馬―鬼無里
―長野―奥志賀 180 奥志賀―草津―上田 100 上田―
和田―諏訪―伊那―飯田手前―遠山郷 170 遠山郷―
平岡―新野――飯田―伊那―諏訪 165 諏訪―甲府―
河口湖―神奈川西部 185 カーボンロードの軽装。遠山郷で
シュラフ泊以外は宿。すきやと自販機を活用しコンビニ利用
せず。例年比べ桜三昧。スキー場はスキー客が多かった。
自転車乗りも多かった。3日めから風邪で調子を落とし、
秋葉街道は断念。報告ついでに、この内容の良い修正案あ
ったら教えて。清里や麦草、ビーナスはコースに追加したことあり。
494ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 08:38:36 ID:???
>>493
おつかれ。健脚ですね。
北信越なら
鬼無里から大望峠〜戸隠〜黒姫ときて野尻湖、周回で斑尾高原〜新井〜R292とか
いっそ頚城から十日町、小出、只見線沿いに会津方面とか
とりあえず、そこまで行っておいて戻ってくるのはもったいない。
せめて坂中峠とか斑尾、R292(飯山以北)だけでも走ってほしい

南信州なら
飯田から大平峠越えて白川から七宗、下呂、高山とか
輪行しない前提なら大平峠から清内路峠こえて阿智村とか静岡の山沿いをつないで帰ってくるのも
面白そう

それだけ走れたらどこまでも行けそうな気がします。うらやましい。
自分のGWのルートとも一部かぶってるけど、もっとずっと距離が少ないよ。
また報告してください。待ってます。
495ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 13:02:12 ID:Ln4nJTOn
>>493

移動距離がすごいですね。
カーボンロードだと一日200キロは余裕なんですかね。
俺はフルサスルックに20キロ荷物積んで一日140キロがやっと
峠が多いと100キロ位
496ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 13:12:54 ID:???
お前等健脚すぎるだろ
俺は80kmぐらいだぞ
497ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 13:17:56 ID:???
俺も100キロ位かなぁ
頑張ればもっといけるけど写真とったり観光できなくなっちゃう
ルイガノ4300ディスクにリアバッグ装備です
498ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 13:19:39 ID:???
自転車なにに乗ってるかなんか関係ないのに
いちいち掲げないと気がすまないのねww

その人次第なのにな、距離なんて。
499ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 13:25:48 ID:???
250km→200km→150km(山間部)→100km(山間部&脚痛)→50kmリタイヤ(タイヤバースト)
で電車で帰った俺、見事に1日50kmずつ減ったw

>>493は山間部多いし、>>495はフルサスルック+20kgで140kmは凄いと思うよ。
普通は100〜150ぐらいじゃね?
500ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 13:53:13 ID:???
神社仏閣に立ち寄ったり、興味のあるものを見つけたら撮影したり。1日70kmくらいなら楽。
501ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 15:46:23 ID:???
自炊やテンと泊しなけりゃ荷物も少ないし時間も食わないので距離は稼げるがな
502ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 17:39:01 ID:???
俺高校生のころ三段変則のママチャリで一日180`走って名古屋→仙台まで行ったぜ(キリッ
503ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 17:42:19 ID:???
フルサスルックに20kgって、移動距離よりも荷物の積載方法のほうが
気になる。 やっぱりサス対応のリアキャリアにサイドバッグかな。
504ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 17:42:30 ID:???
変則じゃ大変だったね。
いきなり重くなったり軽くなったりするの?
505ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 17:50:15 ID:???
昔オートマチック外装6段変速とかあったでしょ
週間ジャンプの裏表紙の通販とかにも載ってた

ダンシングするとギヤが勝手に軽くなって最悪だったけど
506ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 18:20:03 ID:???
一日200kmを越えると必ず体壊す。
一日100km走って、あとはぶらぶら
観光するくらいが俺にはちょうどいい。
今年のGWもわけあって200kmx2日になっちゃったが、
今でも左アキレス腱、左ひざ裏、右ひざが完治しないよ。
507ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 18:21:16 ID:???
そこら辺は人次第だが、無理すると数年後、数十年後になってツケが来る場合もあるしなぁ…
508ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 19:38:51 ID:???
みんなツーリングっていつ、行ってるの?
仕事が土日祝日休みになって
車辞めて自転車通勤を始めたもんで
高校生の頃にツーリングに憧れていたもんで挑戦してみようかなと思ったんだけど
GWは寒くて素人にはヤバイ感じだったから辞めたんだけど
お盆休みは無いから気がついたら結局行けない感じになってきた。

嫁も居るから土日は相手してやりたいし
仕事に備えないといけないだろうしな
札幌に住んでるから気軽に行けるといえば行けるんだけどね。

みんなはけっこう一泊とかの計画でやってるかな?
509ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 19:41:09 ID:???
学生の頃は日本縦断と北海道、四国、九州を一周ずつとかやったが、今は一泊以上のツーリングは週末に有休合わせて二泊三日が限界だな…
510ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 19:44:23 ID:???
>>508
ツーリングできない理由を並べる気になる時点で
ツーリングできない人である。ということ。
ツーリングする人はツーリングする理由を書く
同じ理由でも、嫁を相手してやりたいので、
5時から8時までひとっ走り50kmで我慢するわ。
とか、仕事に備えなくてはいけないので、
仕事終わってから20km流すわ。とか。
ちなみに、私は寒いほうが好きなので
冬の10度以下のツーリングが好きです。
511ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 20:07:23 ID:Ln4nJTOn
フルサスルック+20Kgの495だけど
>>499
140キロ走った日は佐渡島で朝6時に両津から海沿い回って小木港まで向かい風で進んで
昼に温泉休憩1時間してから佐和田へ向かって弱い峠が途中あり弱追い風か横風
その後小木湾の夜のフェリーに間に合うように通ってきた道を戻って
17時着。約11時間で135キロ、
上越に上陸してネカフェまで約4〜5キロってとこ。
海沿いだったんで比較的フラットだったけど殆ど向かい風できつかったが
見る所も無かったし

>>503
フロントキャリア
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/akiworld/cryi003.html
これにサイドバック。最大耐荷重:3kgって書いてあるけど今の所は10キロ位は大丈夫
バックはジャックウルフ。下側の固定がスライドレールのタイプなら取り付けられる

リアはAXIOMのODYSSEE SEAT POSTリアキャリア
にアメリカメーカーの良くわからない防水サイドバック
キャリア上に寝袋+テント、キャリア後ろに銀マット

長距離走るときにフルサスルックが重たいから登り坂は辛いけど
ホイールにも体にも優しい
乗り心地が良いから疲労しにくくて連日走るには向いてると思う
ハードテールは疲れてダメ
512ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 20:11:26 ID:???
>>510
そうですか…
自分は想像して楽しみになって本番でおじげつくタイプなんだと思います。

ただ、醍醐味を味わうとやめられなくるなるんでしょうね。
このスレを見てもこれだけ多くの人がいるんですからね。

みなさんは短い休日でも工夫して楽しんでいるようなので自分もまず、三連休の時とかにも挑戦してみたいと思います。

513ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 20:13:39 ID:???
今から行けない奴は一生行けないと思うぜ
514ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 20:30:26 ID:???
ツーリングよりやりがいのある仕事があって、
ツーリングより優先させたい嫁がいるやつは
ツーリングが趣味の奴より勝ち組だろw

>>508
お幸せに。
515ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 20:55:46 ID:???
>>514
お前いい奴だな
516ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 21:57:09 ID:???
510 :ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 19:44:23 ID:???
>>508
ツーリングできない理由を並べる気になる時点で
ツーリングできない人である。ということ。


という具合に、「できない理由を並べる」云々、よく言うんだけどさ、
でも、出来る人もいる。あまり決め付けるのは好きじゃないな。
要は、考え切り替えればいいだけ。


ツーリングといっても、いろいろあるからね。自分の場合は
日帰りツーリング。100kmくらいを軸に、
50km地点で折り返したり、行けるところまで行って
輪行で帰るとか。人によっては、10kmの道を往復っていうのだって
ツーリングというものになりえると思う。

ツーリングも行きたいし、嫁さんも愛しているというのであればw
一番いい、かどうか分からないが嫁さんを自転車の世界に引きずり込む
という荒業もあるけど(荒業でもないかもしれない)、
その自転車と家庭生活と仕事との妥協点というのは必ず
あると思うんだな。その人なりに。でも、その妥協点を見つけるって
多分、頭の中で想像したり計算したりするだけでは難しいと思う。
10kmでも20kmでも行動に移さないと。

パンク修理さえ出来るならツーリングには出かけられると思う。いつもの
通勤の距離の倍なら楽にこなせると思う。そこから始めてみては?
輪行も、youtubeに映像あるし、パッキングさえ覚えれば難しいものでもない。
517ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 22:12:46 ID:???
自分は仕事柄連休がない&取れないので、いつもはロードで通勤だけど、
ツーリングしたくなったらちょっと早起きしてフルパニアのランドナー乗って遠回りして行ってる。(荷物は空に近いが)
仕事終わってそのまま家に帰るも良し、ある程度距離走ってそこから輪行して帰ることもある。
518ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 22:19:28 ID:ERhV8wGa
数日前にマウンテンで400キロの自転車で旅したけど
どうも疲労骨折してしまったみたい

足の甲がいたいよ。少し腫れてきた

お前ら、気をつけてくれよ
519ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 23:01:54 ID:???
数日で疲労骨折というのはあまり聞かないな。いや、するかもしれないが。
おそらくそれ以前に積もる疲労があったとか、
栄養状態悪かったとかがあるのでは?
520ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 23:10:28 ID:???
400キロの自転車だから。
521ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 23:13:13 ID:???
ツーリング気分ででかければ近所の一時間でも旅だろ
522ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 23:13:49 ID:ERhV8wGa
>>519
まだレントゲンとっていないけど、まともに歩けないほどの痛みがあるし、腫れている・・・
>>520
400キログラムじゃないやい!
523ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 23:21:44 ID:???
同じ運動繰り返すから筋炒めたか
腫れてきたならヒビくらい入ってるかも
足回りはどんな装備だったの?
524ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 23:26:02 ID:???
ダイエットできないデブが出来ない理由をどんどん作り出すのに似てる
525ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 23:31:28 ID:???
靴の幅が狭すぎた
ソールが柔らかすぎ

大抵どっちかだね
自分はロングライドでも(ロングライドこそ)カーボンソールの靴使ってる
目的地に到達したら普通の靴に履き替えてる
526ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 23:34:06 ID:ERhV8wGa
>>523
普通の安い運動靴だったよ
527493:2010/06/05(土) 23:44:53 ID:RxJ/25is
494〉〉具体的な提案ルートありがとう。高山、下呂は経験があるので新潟、福島を新規ルートで検討してみます。
501〉ロードによる軽装ツーリングの実態はそのとおりで案外対した事がないのはばれていますね。私の場合、シュラフ400サプリ300上下長袖とうすでの雨具600その他200と日帰り装備にバック込み+1.8キロ。安全マージンを削ったブルベ的な装備で着替えなしのピチビチキノコ(オス)です。

途中寄り道はあまりしなくても、今回のコースは観光地で城や温泉が多かったので私的には充分でした。
528ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 01:15:43 ID:???
>>518
普通のスニーカーで自転車乗ってると絶対にそれなるよ
ようするに>>525が言ってるとおり、ソールがやわすぎるのが原因
オレもなったことある
そのとき走った距離は、たったの120km
でも超キツい峠があった
自転車用のシューズに変えてからは、全然そんなことにはならない
ビンディングシューズってペダルと固定されるからいいと思ってる人
いると思うけど、そんな機能は二の次だよ
529ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 01:23:15 ID:???
>>511
MTBルックに20kgの荷物積んで、海沿いの道を横風受けながら140km!
しかもネカフェ泊とか...
もう鉄人かとw
それだったらロード乗って、ビジホ泊なら連日300kmでも余裕じゃないか!?
530ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 01:59:42 ID:???
俺はツーリングの時はエアロビ用のシューズ使ってる
ミズノのウエーブ ダイバースってやつ

見た目は普通のスポーツタイプのスニーカーだけど
ソールがフラットでわりとしっかりしてるし超軽量で通気性も抜群だよ

MTBなんでSPD使ってた時もあったけど
ちょこちょこ観光とかするから自転車用の靴はいまいちだった
今はこのスニーカーと自作のパワーグリップに落ち着いた
531ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 02:06:53 ID:???
>>520
確かに>>518だと「400キロ(グラム)の自転車で旅した」と読めるw
532ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 02:34:08 ID:rBh07tKu
足が痛いよ。歩けないよ
明日(今日)も仕事だけど・・・

>>528
たった120Kmで!?
マジっすか・・・
仮にロードに変えても同じく疲労骨折するまで乗ってしまうから根本的に靴を考えないといけないのかな
533ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 03:10:37 ID:???
>>532
明日になれば多少は回復するよ
コレに懲りたらスニーカーはやめた方がいい
変な話だけど、たとえフラペのままでもクツだけは自転車用にした方がいい
SLじゃない方のSPDなら普通に歩けるから、悩むことないと思う
534ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 03:26:02 ID:???
軽登山靴や安全靴も良さそうだな〜
535ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 05:11:13 ID:???
なんかツーリングスレでSPDをすすめると
ちょっとカジュアルなスニーカールックなSPDシューズを
買う人がいそうだが、中にはソールがあまり硬くないものがあって
あれは最悪。
たしかに歩きやすいけど、足の裏がピンポイントに
荷重がかかって、すぐ痛くなる。
ヒラペにスニーカーの方が全然マシ。
SPDシューズは必ずソールが硬いものを選んで買おう。
536ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 05:32:18 ID:???
うむ
ソールぐにゃぐにゃのSPDシューズ選んでSPDがダメだと思い込んでる人も多そうだ
着脱も楽だし靴の選択さえ間違えなければツーリングにはいい選択
537ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 05:38:11 ID:rBh07tKu
>>533
だね・・・
足の甲の骨折なら松葉杖生活になるのかな?実は松葉杖、1回はやってみたかった
>>534
登山靴もいいの?
おいら、北アルプスとか登る登山者でもあるから登山靴は本格的なものがある。
538ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 05:41:13 ID:???
インソールの交換も忘れずに
539ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 07:18:30 ID:???
>>508
何故「一緒に行く」という選択肢が無いのか不思議。
540ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 08:10:07 ID:???
>>537
重い靴だと漕ぎ出しめちゃ重く感じるぜ
くるくる回す部分は可能な切り軽い方がいい

長距離で一番いいのはビンディングとスニーカーの併用なんだよな
真夏はビーサンでもいいけどスニーカーを別で運ぶのは邪魔すぎる
541ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 08:30:35 ID:???
トレッキングシューズ+フラペの組み合わせはあまり良くなかった。

足の裏のどこでペダルを踏んでいるのか不明な感覚と
土踏まずの凹凸に半端にフラペが嵌り込む感覚が
共存するような感じ、つまり靴とペダルの相性が悪かった。

あと、ハイカットだと足首が動かなくてギプスみたい。
靴ヒモをかなりゆるくしないと近所の買い物にすら向かなかった。
542ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 08:38:33 ID:???
>>541
自転車はスニーカの方がペダルとの相性考えなくて済む分オススメ
トレやハイカットは論外。
543ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 09:12:28 ID:???
>>516

>>510
くらいの言い方されないと、ツーリングする方向に
気持ち向かないとおもうぞ。という意味で、
巧妙にツーリングに引き込もうという意図が...
544ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 09:25:48 ID:???
何事に対してもそうだけど
やらない理由を探してる奴が多い
そんなことする暇があったらやる理由を探せ
545ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 09:45:55 ID:???
「やらないで後悔するよりも、やって後悔した方がマシ」 これが私のモットー。
by 土井 雪江
546ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 10:46:11 ID:MkySbbY/
>>528
自分はイグニオのスニーカーかサンダルで連日走ってるけどそれは無いな
ペダルが多き目だと違うのかもしれない。
SPDの踏む位置よりつま先側で何時も踏み込んでる

>>529
ネカフェのナイトパック入るのに基本的に22〜23時までは動くから
その分途中休憩は多めに取ってるし無理は少ないと思ってるけど
ルックMTBもある程度改良や組みなおししてるから重さを除けば悪くないよ。
会津〜新潟の120キロのが辛かった(朝9〜20時着)
途中峠が何個もあったし、向かい風強くて下り坂でも25キロ出なかった位

ロードって荷物詰めないし、乗り心地の悪さがネックなんだよね。
MTB改700Cをちょっと乗ったけど体が疲れるし、首も腕も尻も痛くなる

54722:2010/06/06(日) 12:50:38 ID:c7ZUCqXs
靴は雨でぐしゃぐしゃになったからメッシュ多目の靴買った、スニーカーは乾かなくて臭くなった
あと上にナイフの話でたけどフォークで切ってる(笑)
そもそも包丁が必要な食事が一度も無い。
雑貨は100均でその都度買ってるよ〜

旅より旅の日記書くの大変すぎる。
ネカフェ高い...
548ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 12:57:35 ID:???
>>547
乙です。
ふと思ったんだけどipadとツーリングって相性いいかもね。
日記、写真整理、下調べなんか簡単にできそう。
急にipad欲しくなってきた。
549ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 13:01:46 ID:???
電池ががが
550ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 13:09:17 ID:???
持ってるけどツーリングには向かんよ
電池もたないしすげーでかくてかさばるし文字も打ちにくい
アイフォン持ってった方がはるかにまし
55122:2010/06/06(日) 13:12:26 ID:c7ZUCqXs
調べものは携帯でもなんでもいい
日記は俺はキーボードいるかな
写真整理はマシンパワーいるからatomじゃ厳しかった
一眼のraw現像厳しい
それにいろいろやろうとすると電池持たないと思う
552ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 13:29:10 ID:???
iPhoneにQWERTYキーボードとFOMAの電波とお財布ケータイ、
ズームの効くカメラが付いたら最高なのに。
553ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 13:33:25 ID:???
>>552
DoCoMoの携帯、デジカメ、LYNXで完璧
554ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 19:37:52 ID:???
まともなキーボード+電池の持ちを求めるならポメラくらい
携帯の電池切れたら死活問題だし
どこからでも自力で生還できるならともかく
555ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 20:04:39 ID:eQ0pM+hX
ダイナモで充電する... そんな自転車グッズが増えればタイヤにくっ付いて回っても良いです。
556ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 20:07:23 ID:???
だから>>463前後の話になるわけだ、ループって怖い
557ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 20:16:22 ID:???
現実問題ポメラが一番電池の持ちいいからね
ニコニコの自転車世界一周の人もポメラ持って走ってるよ

携帯だけなら時間かからないんでどこでも充電出来るし
風呂入ってる時とか買い物の時に販売店あずけて充電してもらえばいい
最悪乾電池のチャージャーがコンビニで売ってるし
558ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 20:53:31 ID:???
ちょっと前に遠出をして出先でいろいろ使ったんで夜にはiPhoneの電池が残り5%を切って焦ったのよ
ダメ元で飛び込んだコンビニであっさりiPhone対応の乾電池タイプ充電器があってえらい助かった
あとにも先にも他のコンビニでは同じ物を見ないわ
559ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 22:13:47 ID:MkySbbY/
ハブダイ充電の中間報告です

なかなか時間取れなくてハブダイ充電のテストランが出来なかったけど
本当は一日/100Km走りたかったんだが約35キロだけ走ってこれた
0.5A放電で527mA

エネループは0.5A放電で容量1600弱だったから
100キロで8分位は充電できそうです。
3wのハブダイなら一日で問題なさそうです。

ハブダイ付けてからペダルが重いのですが、
テスト用にオクで買ったルック車に付いてた安物のハブダイなのですが、
ハブダイによって回転抵抗が違うのでしょうか?
詳しい方、アドバイスお願いします
560ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 22:46:21 ID:???
>>559
エネループ4本の6V定電圧充電だっけ?
Powerfilm USB+AAが晴天&自転車で1日2本満充電ぐらいだから、
やっぱりハブダイナモはパワーあるね。
561 ◆k3WKa7mdycMq :2010/06/06(日) 22:49:33 ID:ofZPzR8x
>>557
今はホテルでeeePCなのかな?
物価が安い国はいいね

ポメラもいいけど写真交えてだとどうしてPCになるんだよね
写真確認が面倒
562ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 22:57:55 ID:???
>>559
シマノ?玉押しの調整した?フォークの締結馬鹿力でやってない?
とりあえずリムとチューブ タイヤ軽くする方向で投資するんだw
563ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 00:57:19 ID:i07uAqwT
>>562
シマノの2.4wだけど
ハブ軸の調整しようとしたんだが、クリアランス広めにすると何か不都合があって止めたと記憶してる

リム組はできないし
チューブは安物数個もってるし
タイヤはマラソンと決めてるから

発電量増やすのにタイヤ外径を小さくするのは考えてるけど微力だろうなぁ
564ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 01:29:40 ID:???
ハブダイでエネループ充電が可能ってのは朗報だね
俺も作ってみようかな
一番充電したいのはアイフォンなんでちょっと不足か
565ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 02:36:08 ID:???
しかしiPadってメチャ動作軽いよな
触ってみて驚いた
グーグルマップのストリートビューが、まったくストレスなくグルングルン回るんだよね
ウチのデスクトップPCより速えぇよ!
年末に出るらしい?ウィンドウズモバイル端末(ウィンドウズホン?)でも、
これぐらいやってくれれば買うんだけどなぁ
566ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 05:16:03 ID:q4Zp99GN
グルングルンさくさく回るならおいらは100%その画面だけでも酔うな・・・
567ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 07:32:44 ID:???
iPad欲しいけどシングルタスクなのがなぁ・・・
568ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 09:24:52 ID:???
>>559
シマノのスポーツタイプは試したことがないけど、独シュミット社のはママチャリ用のよりも軽い。
単体でおいくら万円3万円位するけど。

小径車用のもあるから、電力減るの承知で使うと、より軽くなるかも。
569ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 10:41:58 ID:???
iPadってアプリ1個ずつしか使えないの?
なんかそれだと不自由かもしれないな
やっぱマイクロソフトがWindows Mobile 7出すまで待とう
570ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 10:50:49 ID:???
しょーもないことで盛り上がってるな。
ナイフ談義の方がまだマシだったわ。
571ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 11:02:59 ID:???
おれも昔はキレたナイフ言われたぜ
572ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 11:14:56 ID:???
さわる物みな傷つけたのか
573ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 11:25:52 ID:???
寂しいのか?
相手して欲しいだけじゃねーかw
574ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 12:03:38 ID:???
ちゃんと研がなきゃどんなナイフでもダメだよ
刃を使い捨てにできるカッターナイフが一番です
野宿ライダーの寺崎さんおすすめですよ
575ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 12:27:49 ID:???
ちっちゃな頃から皮かむり
15でホケと呼ばれたぜ♪
576ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 12:28:33 ID:???
30になり、立派に濁点がついたんですね?
577ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 13:59:42 ID:???
ちょっと前にナイフの購入のことで、このスレで相談した者です
けっきょくビクトリノックスのマウンテニアというのを購入しました
オフィサーのトラベラーに金ノコが付いたタイプです
すごく小さいのにいろんな機能が備わっていて、いじくっているだけでワクワクしてしまいました
いつのまにか、指の皮を切っていたのには驚きましたが..
いつかはオピネルも買おうと思っています
相談に乗ってくれた方々ありがとう!
578ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 14:07:26 ID:???
別にツーリングだけじゃなくて日常生活でもそこそこ便利だからいいよね、マルチツールやアーミーナイフ
俺が言う事でも無いけど大事に使ってあげてくだしゃー
579ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 14:25:45 ID:???
バックパッカーの旅に出た時にケアンズ空港出国時に手荷物バックに
10年以上使ってきたビクトリノックス入ってるの忘れて税関で没収されたw
580ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 14:27:59 ID:???
いい選択ですな
581ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 15:20:48 ID:???
>>579
手荷物のなかにあったからダメだったんだよね?
預けちゃえば大丈夫だったってことだよね?
しかしハサミもだめらしいけど、飛行機ってなにかとめんどくさいね
582ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 15:45:07 ID:???
>>581
そそ、預ける荷物の中ならおk
没収された上に怒られながら書類にサイン書かされるんだ
審査のおばちゃんにベリーノーティ!ベリーノーティ!言われたよw
583ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 23:01:32 ID:???
>>582
その段階でやっぱ預けますから〜ってのは通らないの?
絶対没収?
584ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 23:30:24 ID:i07uAqwT
グレジャニのバックの固定方法ってどうやるかご存知の方いますが?
上側のフックを引っ掛けてから左右のベルクロを留めるだけなんで
走ってると外れてしまうのですが・・・
585ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 23:54:30 ID:???
>>584
ゴムひも無かった?
586ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 23:55:59 ID:???
>>584
ないんだなそれが
587ツール・ド・名無しさん:2010/06/07(月) 23:56:40 ID:???
おっと失敬
>>586>>585
588ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 00:26:26 ID:???
鞄の取り出し口の縁にゴムひもついてて裏に回しこむように引っ掛けるような形だったと
589ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 00:31:40 ID:???
>>582,583
「やっぱ預けますから〜」でOK
俺何度もやったことある。
つい工具とか酒とか手荷物に入れっぱなしにしちゃってたりするんだよな。
あと、日本じゃ無理っぽいけど、海外の空港のチェックなんて適当だから、
「やっぱ預けますから〜」って行って、戻ったふりして、すぐUターンして、
ゲートの脇とおって「預けてきた〜」とかでも大丈夫。
(保証はしませんw)
590ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 00:43:48 ID:???
そういや俺も羽田でうっかり鞄に十徳入れたまま手荷物検査しちゃって、見つかったことある。
国内便だからかもしれないけど、紙袋に入れて預ける荷物扱いにされて到着した空港で
職員から手渡されたなあ。マイレージのステータスがゴールドだったからかもしれんがw

職員のお姉ちゃんから手渡された紙袋はコンビニで生理用品買ったみたいだったなあ。
591ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 01:03:27 ID:???
そういうことすると 機内で制服を着たおねーさんの
熱い視線を浴び続けることになるんだよね
592583:2010/06/08(火) 01:03:33 ID:???
>>589-590
ためになる話ありがと!
でも590の最後の一行の意味がわからないんだ
593583:2010/06/08(火) 01:05:36 ID:???
ついにこんな物が発売されるそうですよ!
Nokia Bicycle Charger Kit

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1006/04/news013.html
594ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 01:44:49 ID:???
なにがついになんだろ?w
595ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 02:13:36 ID:CvX6jsv5
>>588
鞄の両サイドのフックの中間にベルクロが着いてた。
参考になった
サンキュー

>>568
あまり高額なハブダイ買うのなら電池買ったのが賢いと思う。

気のせいか、電流を流そうとすると重くなる気がする。
596ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 02:31:15 ID:???
気のせいじゃないぞ、発電したら重くなるのは当たり前だ。
リムダイナモに比べたら抵抗はだいぶ少ないはず。
597ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 02:56:22 ID:???
でもリムダイナモの場合は、使ってないときは抵抗ゼロだよね
下りのときだけ使うようにすれば、すごくおいしいのではないだろうか
あんまり現実味がないかもしれないけど、峠の下り区間なんかに集中的に充電するとか
リムダイナモなら重量も軽そうだし、ホイールも選ばないよね?
598ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 03:54:16 ID:???
●最新ジャイロセンサー、6-axisモーションセンサー、加速度センサ、地磁気センサー等を搭載
●Retina網膜液晶 326pixels per inch( 3.5inch 960 x 640 display.)
●新型Camera+LEDフラッシュ+フロントカメラ 5megapixel 5倍のデジタルズーム タップフォーカス
●HD Video対応(720p 30fps) 約500円のアプリiMovie for iphone上で動画編集可
●マルチタスク

新型iPhoneはナビが進化しそうだし出先でHD動画編集できるのも旅の記録に面白いかも
599ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 05:40:54 ID:???
>>567, 569
iOS 4 になればマルチタスク、いけるっしょ。
600ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 07:12:19 ID:???
>>593
ツーリング中は常に発電してるわけだしリムダイナモはきついなぁ
メーカー純正ってのは嬉しいんでハブダイナモに改造しちゃう人続出かも
新型アイフォンもカメラ性能上がってるみたいだし文句なしでしょ
LEDフラッシュ搭載はありがたいね
601ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 08:29:13 ID:???
カメラは最低限コンデシかな?
風景撮るから広角レンズがいい
携帯はズームがデシタルだからがっかり画質になる
602ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 09:25:26 ID:???
光学ズーム携帯使ってる
2年前の機種でホワイトバランスがひどいから撮って出しは厳しくて修正すればなんとか
光学ズームの良い点はマクロ、これはけっこう重宝する
603ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 09:45:58 ID:???
>>595>>596>>597>>600
英語だけど面白いデータ見つけたよ。
http://www.vintagebicyclepress.com/VBQgenerator.pdf

・リムダイナモLightspinもハブダイナモDH-3N71も、点灯時の負荷は変わらない
 (グラフ Fig.4 20km/hで6W=約12%、30km/hで8W=約6%の負荷)
・ハブダイナモは消灯時でも負荷がかかる
 (グラフ Fig.5 20km/hで2W=約3.6%、30km/hで3W=約2%の負荷)

実はリムダイナモって優秀じゃね?
604603:2010/06/08(火) 09:57:23 ID:???
>>603だと誤解招きそうだ、すまん

・ハブダイナモの負荷はリムダイナモと同程度
・ハブダイナモは消灯時2〜3W、点灯時6〜8Wの負荷

と書いた方が良かったか。
605ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 10:32:16 ID:???
負荷と出力ごっちゃにしてねえか
606ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 11:14:58 ID:???
最新のダイナモってリムもハブも負荷(抵抗)を感じる事ないが。
車重の変化がきになる位かな。

交流から直流の充電器は簡単に自作できるよ。
単三エネにワンクッションさせるのが使い回しがきいて良いと思う。
607ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 11:29:55 ID:???
>単三エネにワンクッションさせるのが使い回しがきいて良いと思う
でもバッテリーからバッテリーにピンポンすると、ものすごくロスが増えるのでしょ?
608ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 12:18:24 ID:???
ロスと使い勝手(時間も)のトレードオフになりますね。
電力の使い道がピンポイントなら「直」の方が良いと思います。
609603:2010/06/08(火) 12:22:49 ID:???
>>605
もし変な事書いてたら具体的に指摘してくれ。

負荷と書いたのはダイナモの回転抵抗=Fig4・Fig5のdrag[watt]の事、
「○%の負荷」と書いたのはFig6のPower requiredに対しての割合、
つまり時速20kmの時の普通の自転車の必要動力が50Wで
ハブダイナモの点灯時は50+6W=56Wで12%分重い という意味です。
610ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 13:15:58 ID:???
>>606
へーそうなんだ
昔乗ってたママチャリのイメージでメチャ重くなると思ってたよ
負荷少ないならハブダイの方が取り付け楽だしいいかもな
611ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 13:19:07 ID:???
リムダイナモは負荷も気になったが同様に音も気になってた
今は改善してるんかね
612ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 13:28:03 ID:???
LEDブロックダイナモは軽くなったし音も静かになったな
613ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 13:54:33 ID:???
ママチャリだと低圧タイヤだし確実につくように強めに押し当ててる分
タイヤがへこみやすくて抵抗を大きく感じるんだとおもう
614ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 14:45:46 ID:???
リムドライブだよ
615ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 16:09:34 ID:???
そういや昔乗ってたママチャリはタイヤのショルダーに溝ついてたな
ダイナモがその溝に噛んですごい音だして回ってたわ
重いからほとんどライト使わなかったら一通を逆走してきた車に跳ねられたよw
616ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 18:00:42 ID:???
やっぱロードで日本一周とかの長期旅行だと
SPD-SLよりもSPDのが楽でいいよね?
いま凄く迷ってる・・・
617ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 18:10:28 ID:???
>>616
SPD-SLじゃ自転車から降りたときにとても不便だし、長期旅行ならSPDの方が色々と捗るぞ
618ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 18:23:09 ID:???
歩きようにデッキシューズでも持っておけばいいじゃん
619ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 18:34:33 ID:???
これからシューズとペダル一式を買うなら迷わずSPDだと思うが
迷うというのは、SLの一式を持ってるとか、後々の競技用を考えてるとか?
620ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 18:35:17 ID:???
ロードでSLに慣れてるならそれ使った方が良いよ。
SPDだとグラグラあらゆる方向に足が動いて
かえって疲労するかも。
ためしにSPDでロードを一日長距離走ってみて
それから決めてもいいんじゃね?
621ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 18:36:09 ID:???
ただペダリングが下手くそなだけだろそれ
622ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 18:38:06 ID:???
だったらなんでレースにはSPD-SLを採用しているのか無い頭で考えてみたまえカス
623ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 18:42:42 ID:???
マジすまんかった
624ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 18:42:59 ID:???
ペダリングが出来てればSLは要らないのか、初耳だわ
625ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 18:46:06 ID:???
ツーリングには裸足にSPDサンダル最強説
蒸れないし雨でも平気だし色々と捗るぞ
626ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 18:46:06 ID:???
レースで採用されているからこそツーリングではSPDを使えとの提案なのだろカス
627ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 18:47:35 ID:???
ちょっとまて、何を言っているんだ・・・
628ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 18:48:41 ID:???
だがしかし汗を吸わないのでちょっと放っておくとすぐ汗疹になる…らしい
肌の弱い奴曰くだが
629ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 18:49:39 ID:???
「捗る」を使う奴が一人いるな、なんかここ最近よく見るけど多分同一人物なんだろうなぁ
630ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 18:50:49 ID:???
SLって蒸気機関車の略?頭から蒸気噴いてますよ
631ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 18:52:52 ID:???
ボキャブラリーの貧困な奴なのか厨房なのか 捗る
632ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 18:56:24 ID:???
SPDサンダルは足汗ひどい人だとヌルヌルで漕ぎにくいよ
靴下はいてはくのもありだけどイマイチだね
ソースは手掌多汗症の俺
フローリングだと自分の汗で滑って転ぶ位足汗かくから
あんまり一般的じゃないかもしれんけどねw
633ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 19:05:49 ID:???
サンダルって夏場靴下なしで履いてると1週間くらいしたらとーっても臭い
634ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 19:12:45 ID:???
>>629
ν速のネタだからいちいちつっかからないようにすると色々と捗るぞ
635ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 19:17:50 ID:r4r6k0V7
>>632
ナイスレポ!
じつはサンダルも考えていたんだが、俺も足汗がひどくて不安だった


やっぱゴム草履とかをバッグにぶちこんでおいて、SPDでペダリングってのが俺の理想かも
636ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 19:22:39 ID:???
俺トゥークリップで普通のシューズでやってたわ
フロ入った後〜設営〜就寝〜起床〜出発準備完了、まではへにゃへにゃのサンダル
637ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 19:25:18 ID:???
俺も普通のスニーカーとクリップだね
テン場用に100円のビーサン持ってた
やっぱビーサンあるとリラックス出来る
638ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 20:32:20 ID:CvX6jsv5
>>603
やっぱり電流流れるようにすると回転重くなるんだ
この前安定化電源使ってバッテリー充電したときはそれ程負荷を感じなかったんだけど
今回は安定化電源回路外して直に近い回路で充電したら滅茶苦茶重くなった。

27〜28キロで巡航してたのが25キロ位まで巡航速度が落ちたから
>>609の計算に近い感じかな。
疲労度はもっと上だった

639ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 22:18:02 ID:???
おれはどの季節でもぺらぺらのスポーツサンダル持ち歩いてる。
あと化繊多めのジーパンかスラックスと長袖シャツ。
移動中やキャンプ地や宿でリラックスできていい。

道東や、涼しい時期には薄手のウール下着上下を持つ。
これで寝袋を1グレード落とせるし、寝袋も汚れない。
640ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 23:50:03 ID:???
「はかどる」か。
仕事やってるんじゃなくて遊びなんだから必ずしもはかどる必要はないさ。
641ツール・ド・名無しさん:2010/06/08(火) 23:51:41 ID:???
オレは逆かな。
寝るときはスケスケのネグリジェ一枚で、寝袋のグレードを上げる。
642ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 00:03:36 ID:???
寝る時はシャネルの5番だけで、地下鉄が通るとスカートの裾を吹き上げるに見えた
643ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 00:05:42 ID:???
話ぶったぎり失礼

当方初心者ながら、夏休みに日本一周予定
(車種はGREAT JOURNEY2)

その途中、3〜4日かけて
名古屋→諏訪湖→甲府、大月→八王子

と行きたいんだけど、高低差とかキツイ?
南アルプスど真ん中でビビってるんだが・・・
644ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 00:06:37 ID:???
ちなみに、道は中央自動車道沿いの国道、県道を
利用しようかと思っとります
645ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 00:09:50 ID:???
国道20は戦場。
名古屋からなら伊那谷か三州街道をすすめる。

ほかにもいい道たくさんあるけど細かくて。
646ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 00:11:53 ID:???
647ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 00:23:00 ID:???
>>643
もったいない…
県道、町道、ダートなんか最高なのに。
648ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 00:25:59 ID:???
地形図見るのが一番早いな。

あと昔ながらの風情を味わいたいならこういうサイトとか参照。
http://www8.ocn.ne.jp/~kyosyu/
649ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 00:28:39 ID:???
レスサンクスです

実際に走った人の感想を聞きたかったんだけど、どうなんだろう?
650ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 00:34:25 ID:???
浜松から延々天竜川ぞいを上るのは楽しかったよ。
二俣天竜から上流はずっと山の中。
両岸に道があるところは細いほうを行くと車一台通らなくて楽しかった。
真夏は暑くて大変だろうが。補給する場所もないので食料は多めにつんどくといい。

キャンプするなら途中で支流の気田川へ向かうと公共浴場が近いキャンプ地がある。
気田川は四国の四万十川のように曲がりくねっていて、水が清冽。
峠が高くなるが、時間をとれるならおすすめ。
651ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 00:43:21 ID:???
>>650
おー、雰囲気良さそう
しっかりした準備は必要そうだな・・・
652ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 00:54:28 ID:???
それと天竜川を行った場合、
駅でいうと中部天竜より先、佐久間ダム〜佐久間湖畔は
急坂のトンネルが続く上、
平日はトレーラータイプの大型トラックが頻繁に走行するため、
通過する日を休日に調整するか、
一度天竜川本流をそれて、水窪経由にしたい。
653ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 18:34:16 ID:???
うーん、いいねぇ。
夏は日本の夏というくらいで、
特別な季節だよね。
654ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 18:38:55 ID:???
>夏は日本の夏というくらいで

はあ? 頭にセミでも湧いてるのか
655ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 18:52:06 ID:???
頭にセミなんか湧く訳ないだろwそんな奴見たことねえよw
656ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 18:56:41 ID:???
夏は日本の夏ってw

「日本の夏キンチョウの夏」かよ

春はドミニカかどこか?
657ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 19:15:18 ID:???
夏夏夏夏 ココナッツ
愛愛愛愛 アイランド
658ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 19:24:07 ID:???
春はドミニカってなんだよw意味わかんねえw
659ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 19:27:01 ID:???
初秋はガボン
660ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 19:27:20 ID:???
春は、ドミニカ。
やうやう白くなりゆく山ぎは 少し明りて紫だちたる雲の細くたなびきたる。
661ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 19:32:01 ID:???
ペルシャ海峡冬景色
662ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 23:27:04 ID:???
>643
諏訪からR20は富士見峠まで登れば甲府まで下り一直線の道
r17は車が少なくツーリング向けの道だがややupdounがある
R20を東に行くと笹子TNだが危険極まりない。笹子峠で迂回するか、甲府盆地から富士五湖通る道で
(R300もしくはr36−R358お薦め)富士山と涼しい高原を満喫しつつR139−r35雛鶴峠-r517-r76でR20に復帰かなあ

名古屋からなら矢田川沿いに遡って三州街道が素直でいいだろうな
しかしまあ、気田川沿いの道は素晴らしいよ
飯田からはr18が比較的updounが少なくてお勧めよん

お薦め寄り道ポイント
http://www.city.hokuto.yamanashi.jp/hokuto_wdm/html/joy-a/00793553480.html
663ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 00:16:26 ID:???
気田川なら一日は泳ぐね。俺なら。
664ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 00:48:05 ID:???
似た質問をさせてください。
今度東京から京都までツーリングする予定です。
今のところ国道1号線を主に利用しながら
途中静岡で150号線を利用し
その後再び1号線に戻る予定でいます。
ただ1号線は交通量が多くて怖い区間もありそうなので
1号線を避けられる良い道があれば積極的に利用していきたいと思っています。

そこで東京ー京都間で良かった道、お奨めスポットがあれば
その体験談を聞かせていただけませんか。
よろしくお願いします。
665ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 00:56:19 ID:???
箱根から三島へ下る一本東の細い道、
夏みかん畑の崖を行く由比−興津間のさった峠、
静岡−焼津間の宇津ノ谷峠旧道と明治に掘られたトンネル、
藤枝−袋井の駿遠鉄道配線跡のサイクリングロード、
重複するが金谷のおでん・おやつ屋かんとんや、
金谷−菊川の東海道線ぞいの道。
666ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 01:53:53 ID:KnGoOnYo
みんなは夜間のライトの装備はどうしてますか?
参考に装備を教えてください
667ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 02:01:37 ID:???
前は、バイクライトホルダーを使って、サンジェルマンのSF-133XXを使ってる。
理想はこれ二つだけど、今はとりあえず一つだけ。でも十分明るい。
後ろはダイソーの点滅灯。
668ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 02:13:06 ID:???
>>666
M3-2
3000円台で買えるし、原チャリのライト並に明るいからおすすめ
ただし電池は単三ではなく、18650を使う
キャットアイから出てるようなやつは、暗いし、そのわりにいい値段するのでやめた方がいい
669ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 02:26:34 ID:???
ツーリングに18650は無いわ
670ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 02:36:19 ID:???
ツーリングのタイプにもよるんでないかな
宿に泊まるなら充電すりゃいいんだし
キャンプツーリングならハブダイナモしかないだろうし
671ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 02:53:22 ID:???
>>669
でも単三より容量大きいから、体積・重量考えたらむしろツーリング向きだよ
猫目の主力ライトEL520なんて、単三電池4本も使ってあの光量だからね
しかも光量ダラ下がりだし
あの明るさでいいんだったら、M3-2ローモードで使えば電池一本でもっと長持ちするよ
672ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 03:09:24 ID:Ndund3Vq
>>666
おいらはキャットアイのEL520とEL530のダブル
だけど今度ちゃんとしたLEDライト購入のための下準備としてライトを取り付ける部品を購入してきた。
エネループや充電式エボルタをあわせて34本あるからどれだけ使用時間が短くても一夜は持つだろう

しかもまだ1500回使用できるエネループは未購入だからさらに10本は増える予定
673ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 03:32:43 ID:???
ロングツーリングならやっぱり単3だよな。
100均の乾電池でもいいし、エネループでもいいし。
あと補助でヘッデンとランタン代わりに使える物は欲しい。
674ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 03:45:40 ID:???
単四ってそんなに入手性悪い?
675ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 03:45:58 ID:???
キャンプツーリングにハブダイナモは決して適さないよ。
普通は夜間は走行しないし、野営中は使えないし。
676ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 03:48:15 ID:???
テン場ってハッテン場のことですか
677ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 03:48:24 ID:???
>>674
別に入手は悪くないでしょ、ただ単4×3本は少し使いにくいね。
乾電池を買うにしろ、エネループを充電するにしろ。
678ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 04:03:27 ID:???
>>673
でもそれって充電せずに、単三電池使い捨てること前提だよね
実際のところそんな連日、ツーリングで夜間走行するか?
それだといったいいつ寝るんだ?
679ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 04:35:56 ID:???
>>678
?? エネループでいいじゃん。
宿や食事処や温泉で充電してもいいし、ソーラーもある、
このスレでも単三の充電方法と用途の話題が何度もあったと思うけど。
680ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 05:53:30 ID:???
>>679
充電するのなら、そもそも単三にこだわる意味がない
681ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 06:38:02 ID:???
充電でも使い捨てでも緊急用でも使える汎用性がいいんだよ
電源のない電化製品ほど使えないものはない
682ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 07:20:15 ID:???
他の単三駆動の製品も持っていく場合、充電器を共用できるというメリットもあるね。
683ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 07:47:39 ID:???
>>666 ヘッドライトですよ。顔を向けた方向が見えるのは安全の上でも良い。明りの無い場所で野営になっても両手が使えるのは便利。
684ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 08:33:44 ID:???
またライト、電池、充電騒ぎw
685ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 08:57:03 ID:???
>>665
たくさんの情報、本当にありがとうございます。
手元のツーリングマップルで確認してみます!
686ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 10:10:51 ID:???
登山をやってたころ、ヘッドランプは馬鹿にしていた。
ある時三人で肉を焼いて食っていて一人だけがヘッドランプをつけていた。
そしたらそいつがタレかメシかなにか取るために振り返ると
鍋が真っ暗になって肉が取れなくなる。
鍋を明るく照らすランプで眼を眩まされていたからだ。
以来ヘッドランプを使い始めた。
687ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 10:29:13 ID:???
飯喰う時だけかよw
688ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 11:17:15 ID:???
ヘッ電はたしかに便利
ヘルメットに付けると炭鉱夫or八つ墓村になってしまうがな
689ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 12:15:23 ID:???
長期の国内ツーリングを考えています。
お米5kg袋入りを都度買っていこうかと思うのですが、
自転車旅行に適した米びつってありますか?
690ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 12:19:05 ID:???
PowerFilm使ってるよ。
AAA2本充電できるし、USB充電もできる。
691ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 12:19:23 ID:???
米びつは邪魔なので買った時の袋と防水のコンプレッションバッグで運んでた
692ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 12:23:32 ID:???
>>691
なるほど
確かにそれがイイかも
693ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 12:56:42 ID:???
米はできれば5kgとかで買わないで、1kgや2kgを買うほうがいい。
んでもって、買ったら小分けする。小分けしないと全滅することがあるから。
米びつを使うんじゃなくて、ビニール袋な。
694ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 13:03:11 ID:???
米とパスタどっちがコスパ良いのだろう?
パスタは安いとキロ200円で5食分
こめはキロ400円ぐらい?何食ぶんになる?
パスタはどれ選んでもハズレ無かったなぁ
695ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 13:09:00 ID:???
一食で二人前のパスタ茹でるのかw
696ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 13:30:26 ID:???
普通に生活してたら多いかもしれないが、ツーリングでだったら寧ろ少なすぎるぐらいだろう

ちなみに米1合が大体150g位。1kgで6.6合分
米の方が若干高い

100gあたりのカロリーは
パスタ:380kcal
米:370kcal
697ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 13:41:38 ID:???
>>694
米よりも麺類全般の方が燃料は少なく済むと思う
米でも一日一回だけ炊いておむすびにするとかなら
それほど燃料も食うわけではないが

蕎麦うどんなども水場があれば良いな
698ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 13:44:56 ID:???
米はペットボトルに入れて運んだら良いと思うが、熱を持つと駄目かな?
699ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 13:45:16 ID:???
>>694
たった1kgのパスタで5食ってのは、ツーリストとしては小食だと思う
しかし1kg200円ってどこですか?安すぎる
700ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 13:45:37 ID:???
食料はインスタントラーメンかスパゲティ+レトルトのソースが無難か
701ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 13:46:18 ID:???
国内ならどこでも買えるので食料の携行はいらないんじゃ
702ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 13:51:24 ID:???
>>682
これはライトスレでも語られたことなんだけど、
単三を使用する電気製品って意外と少ない
まさかリモコンなんか持っていかないだろうし
だから単三にこだわるのは、あまり得策ではないと思うんだ
703ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 13:53:42 ID:???
>>697
パスタって茹でた後お湯が余るから、コメより水と燃料余分に使うイメージなんだけど、
それってまちがってるかな?
704ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 14:02:44 ID:???
>>702
今はエネループで携帯やカメラが充電できたりするので
それで事が足りれば良いということでしょう
705ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 14:06:45 ID:???
>>703
ゆで汁があまり残らない調理法もあるようだよ
レトルトソースや固形ルーなどを使って煮込みタイプにするとか

袋の説明にあるような大量のお湯を使うには
鍋も大きなものが必要になるので何かと大がかりになる
706ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 14:33:47 ID:???
パスタの時はスープパスタにするといいよ
茹で汁適当にこぼしてコンソメと塩で調味
トマトがあったら入れるとぐっと美味しくなるよ
あと魚肉ソーセージでいいから肉入ってるとダシがでておいしい
チーズをのせるとさらにウマー
707ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 14:35:01 ID:???
もしかしてエンゾの本を読むとか店を訪ねるとかした?>>694
708ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 14:37:10 ID:???
レンズ豆、それも赤いのは浸け置きなしですぐ茹でられ
10分もしないで食えるからいいぞ。その代わり煮くずれやすいけど。
709ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 14:44:34 ID:???
>>694
パスタ(スパゲッティ)乾麺200gをゆでたら倍以上になるよ
そこにソースや具で500グラムくらいになるね

長距離なら米もパスタも両方あっていい.のでは
710ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 15:36:38 ID:???
>>709
胃に入る分の数倍沸かすから
水や燃料を米飯よりよけいに食うんじゃない?
711ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 15:50:32 ID:???
パスタの方が鍋洗いが格段に楽。
712ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 15:55:09 ID:???
俺は昔ツーリングではないが移動キャンプでの
パスタの優位性を主張したらその時の周囲の連中から鼻で笑われたことがある。
今でも根に持っている。実際いろいろ楽だったし。パスタの湯ではスープも作れるし。
713ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 15:55:36 ID:???
米の場合はおかずや汁物も欲しくなるのだが
それもその地方で得る材料で出来るので良いことだと思う

シーフードスパゲティも良いけど
714ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 15:56:31 ID:???
洗い物は面倒なのでお湯しか沸かさない
レトルトやパン、カップ麺、弁当、飲食店で済ませてる
715ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 16:04:25 ID:???
おかゆにポキポキ折ったパスタ放り込んで最後はパンで綺麗に掬えばおk
716ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 16:13:08 ID:???
…まずは全部食べてから水飲んで、自分に火をつければ同じだろ
717ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 16:19:43 ID:???
米は炊いた後が面倒なんだが、長距離だとどうしても米くいたくなるもんね

パスタはすげー楽。
何でも具に入れてしまえるので完全食になりえるのがいい
718ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 16:21:36 ID:???
>>717
一鍋で済むので何かと効率が良いのね
719ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 16:37:27 ID:???
やっぱり俺もパスタ、食パンが多くなっちゃうなぁ
米は後片付けが面倒だし1食分ずつ売ってないからちょっと敬遠しちゃう
朝:食パン、昼:コンビニ、夜:パスタってパターンが多いかな
720ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 16:56:23 ID:???
不思議な飯袋とかは使わない?
あれだと洗い物も楽だし調理がすんげーかんたん
湯で時間短縮出来るスパも使い勝手が良い
721ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 17:04:55 ID:???
時間短縮出来るスパってだいぶ味が落ちないか?
オレの気のせいだろうか?
722ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 17:09:46 ID:???
>>720
それホムセンで売ってるの見たけどそんなに楽なら使ってみようかな
やっぱ米がいちばん食った気がして力が出るんだよね

>>721
上のほうで紹介されてる奴はかなり美味い
アルファ化されてて味も工夫されてるみたい
麺状じゃないからソースが良く絡むってのもあるかも

普通の早茹でパスタはやっぱりイマイチだけど
外で食うと不思議とうまく感じるんだよなw
723ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 17:21:45 ID:???
>>721
あれはパスタではないからな
というか、国産のパスタでまともに食べれるレベルの製品ってないでしょ
724ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 17:24:51 ID:???
>>723
国産パスタの代表と言えば豆腐コンニャク
かまぼこなど美味しい物ばかりだけど

お嫌いですか?
725ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 17:32:51 ID:???
>>722
あれは楽だよ
ファミキャンでも時々使ってる
米を洗いもせずに袋に入れて茹でて置いとくだけで出来る
佐藤のご飯よりはうまい
726ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 18:13:49 ID:???
米を炊くのは長期ツーリングの俺の中で絶対のルールなのだっ
夜に炊き、朝に多目に炊き、昼は梅干おにぎりっ
727ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 18:17:33 ID:???
パスタだけなら食器も汚れないんだが、
レトルトのミートソースとかが油ととろみで洗いにくいんだよな。
728ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 18:22:03 ID:???
俺も朝に多めに炊飯して、ジップロックでオニギリ1個作る。
(1個といっても0.75合ぐらいw)

夜は、米を水に浸す時間がなくてパスタが多い。
729ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 18:23:36 ID:???
>>708
ジョーンズさんまた豆ですか
って奴だな
つか、チリビーンズ食いたくなってきた
730ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 18:32:36 ID:???
俺はグリーンカレーのペーストとココナツミルクの粉末持ち歩いてる。
ココナツミルクないときは、
味はだいぶ落ちるけど牛乳か豆乳入れる。
10分くらいでできるしおすすめ。
731ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 18:47:03 ID:???
グリーンカレーに耐えられる腸が羨ましすぎる。
私は腸が弱いから、グリーンカレーなんてツーリング中に食べたら
次の日は下痢でまともに移動出来ないと思う。
732ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 18:50:14 ID:???
カレーはレトルトにするよ
カレー作ってる間にご飯が冷めちゃうもん
733ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 18:50:59 ID:???
>>731
ペーストの量を3分の1とか半分にする。
4分の1でもいいかもしれない。
734ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:08:51 ID:???
>>732
蒸らしやってる時はタオルにくるんでシュラフの中に入れちゃうのがベスト
そうすりゃおかず作ってる間くらいは冷めないよ
735ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:14:13 ID:???
うんそうだね
でもカレー食いたければレトルトか店に行くからいいや
736ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:26:25 ID:???
レトルトもグリーンカレーも調理時間かわんないだろ。
737ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:30:17 ID:???
で、オマイらさんは自炊の時だいたい一食いくらくらいで押さえてんの?
738ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:32:21 ID:???
いやぁ、さすがにいくらじゃ腹満たないから、白米も食べるよ。
739ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:33:19 ID:???
そんなのまちまち
ぺペロンチーノで100円以内のときもあれば
松阪でグラム3000円のステーキ肉買ったこともある
740ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:34:39 ID:???
もちろんお金なかったので、1gしか買えませんでした。
741ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:37:07 ID:???
今は金額はあまり気にしないな
学生のときは安くて高カロリーで量を増やすのに情熱を傾けたがw
742ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:39:35 ID:???
今はそもそも長期ツーリングにいけないな
一年に一度、一週間ツーリングが出来るか出来ないか
大体2〜3日を7〜8回くらいになっちゃう
学生の頃は休学して一年とかやったもんだが…
743ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:41:35 ID:???
>>742
そだね
テント張ったり、ケロシンストーブ使いたいがために野宿したりしてるし
744ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:45:32 ID:???
>>743
あぁ俺もそんな感じ、俺ストームクッカーだからケロシンじゃなくてアルコールだけど
短期だけど、やるならテントに自炊は外せない
745ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:48:23 ID:???
123Rの出番もオートバイツーリングか自転車ツーリングのときに
カップめんとコーヒーの湯沸かすくらいしかつかってねぇ
仕事引退したらきっと・・・・
746ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:57:18 ID:???
俺、昔、毎日1万ずつ1年定期を
1年間組だ事があるから
毎日50円の収入があるんだ

でも、今、金利がものすごく下がってて
来年の今頃は、1日20円だよ?
20円で何を食えと言うんだ・・・
747ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 19:59:28 ID:???
変動金利なのか
748ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 20:35:31 ID:???
小さいおむすび一個ぶんやな
749ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 21:42:22 ID:???
>>737
食事だけなら200円程度だな。
米1.5合+レトルトカレー、パスタ200g+レトルトソース、
焼きそば2玉+野菜時々肉とか。

あと野菜ジュースとかデザートも買うけど、そっちが高い。

>>746
もやし1袋
750682:2010/06/11(金) 00:17:38 ID:???
>>702
> 単三を使用する電気製品って意外と少ない
> まさかリモコンなんか持っていかないだろうし
> だから単三にこだわるのは、あまり得策ではないと思うんだ

これは人それぞれなのかな。
自分の場合はハンディGPSとデジカメが単三使うから、
ライトもそれに合わせてるけど。
751ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 00:28:55 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=vrXdEZLB6xM

この映像を気に入るか気に入らないかで
キャンプ派かそうでない派かに分かれると思う。
あるいはキャンプはするけど、絶対自炊やりたい派と、
荷物重たくなるから自炊にはこだわらない派と。

わたしは自炊派。上の映像も、ただただ眺めているだけで実に楽しい。
752ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 00:35:44 ID:???
>>751
素晴らしい
123Rは俺も持ってるよ
プレヒートのひと手間がまた楽しいんだよな
753ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 01:02:26 ID:???
ガソリンストーブってやっぱ臭い?
754ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 01:44:13 ID:s3RB3NON
>>686
おいらも登山するけどヘッドランプは重要じゃけん

あと自転車用のヘルメットを登山でも使ってます。

だめですか?
755ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 02:11:31 ID:oXDWmErP
>>753
匂うし、煤が多いので洗う水が必要なのが・・・

LEDライトって単3*3本のタイプが一番良いかな?
756ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 03:23:01 ID:???
>>751
プレヒート長いねw
あとプレヒート用に別容器に燃料いれとかなくちゃいけないの?
おいらはMSRのウィスパーライトだけど調子いいよ
ちょと安定性悪いけど
757ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 04:40:40 ID:1d7TYvPt
エネループ、エボルタは自転車旅には必需品
ライトに携帯、デジタルオーディオ、ナビの充電に冬はエネループカイロ
758ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 04:47:29 ID:???
前立腺オナニーなんてもう古過ぎw
759ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 05:31:40 ID:???
>>756
動画に出てくるゲルはバーベキュー用の着火剤だと思いますよ
アルコールやメタなども使いましたがあれが一番コストも安く
使い勝手が良いです
760ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 05:52:41 ID:???
ジェルなw
761ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 06:02:16 ID:???
どっちでもいいよ
762ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 07:49:10 ID:???
GELなw
763ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 09:05:11 ID:???
123Rタンクから直接スポイトでガソリン吸いだしてプレヒート
764ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 09:29:51 ID:???
>>755 ガソリンストーブ、煤なんて出ないけどな。圧が足りないとか?使い方が悪いと思う。臭いも灯油に比べると揮発性が高く、臭いはすぐに消える。
ただ、重量があるので自転車旅行向きではない。高地にでも行かない限り家庭用ガスコンロ用のボンベが使える器具が便利だと思う。
国内ならスーパー、コンビニ、ホームセンター、どこでも買える。
765ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 09:31:19 ID:???
MSRはどうやってもカップの裏側に煤が着くなあ。
766ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 09:34:09 ID:???
ホワイトガソリンだとそんなに煤でないね
ケチって赤ガソリン使ったら煤も匂いも出るけどね、ニードル詰まることあるし
767ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 09:42:14 ID:???
>>764
イワタニかSOTOが定番だけど
EPIなどのガスストーブにアダプターを介して家庭用カセットガスが使えますよ
768ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 10:07:18 ID:???
調理の必要はなし。昼は海の見えるレストランとか...、夜は1泊2食付きの宿に泊り、朝食を食べてから出発すれば。
769ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 10:13:52 ID:???
>>768
まあ確かに必要は無いな。自転車旅する必要も無いし。
770ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 10:14:29 ID:???
ガソリンストーブやらケロシン使うのは愉しみだからってのが大きいね
そもそも自転車で旅なんて自体が不便を楽しんでるんだし
771ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 10:14:42 ID:???
>>768
そういうのも続けると飽きちゃうのよ
772ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 10:14:43 ID:???
自転車で走るのが目的ですよ
773ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 10:22:22 ID:???
旅をたのしむのが目的です
774ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 11:16:21 ID:???
ガソリンやケロシンストーブいいなあ・・・
いつか買ってやるぜ
775ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 11:19:37 ID:???
アルコールもいいよ!よ!
776ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 11:41:05 ID:???
>>763
スポイト使わなくても、タンクを両手でちょっと暖めてやったあと、バルブ開ければ燃料が染み出してくるでしょ
なので、ジェルやメタ、スポイトは不要
777ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 12:11:56 ID:???
>>776
それ結構時間かかるんだよね
冬はだめだし
778ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 13:16:51 ID:???
メタ使うのが一番現実的でしょ
液体燃料のストーブは自転車にはちょっと厳しいけど
キャンプしてる雰囲気あっていいよな
779ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 13:57:27 ID:???
たしかにガソリンストーブ愉しいけど、
それ以前に海外も行く人にとってはガソリン一択です。
780ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 14:09:20 ID:???
>>778
>液体燃料のストーブは自転車にはちょっと厳しいけど

なんで?
781ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 15:04:18 ID:???
重量やかさ的にじゃない?
782ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 15:26:16 ID:???
>>22の人が使っている荷台のバンド、なんというのでしょう。
今まで100均のヒモでしばっていたのですが、ちょっと不安定な感じがするし、TOPページの写真に載っているバンドを使う方がお手軽で良さそうです。
流れ無視の質問で申し訳ないのですが、どなたかご存知でしたら教えてください。
783ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 16:26:12 ID:???
>>782
多分これ。
http://www.monotaro.com/g/00020964/?displayId=23&dspTargetPage=1
自分も原付に荷物載せる事が多いので使ってるけど、
確かにゴムひも(ストレッチコード)よか安心感はあるし、
使い勝手もいい。

あと、ゴムひもは100均のは自転車用のにしても、バイク用と
うたってるものにしても、かなり質は落ちると覚えておいたほうがいい。
やっぱりホームセンターや、バイク店、きちんと山用品を
扱っているアウトドアショップ等で扱っている商品のほうが
質はいい。劣化もしにくい。

いずれのものを使うにしても、荷がほどけるとか、ひもが劣化して
切れるという事はあるので、チェックは欠かさない事。
784ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 16:45:53 ID:???
>>783
どうもありがとうございます。
荷物落下は下手したら大きな事故につながるかもしれませんし、
確かにゴムひもでもちゃんとしたもの買った方が良さそうですね。
教えていただいたバンドとともに荷ヒモも新しく購入することにします。
ありがとうございます。
785ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 16:51:06 ID:???
123rRはスノーピークとかとパッキングするとコンパクトだよ
俺はガソリン臭くなるから別にしてるけどw
786ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 21:18:05 ID:???
オレはブス625もっていくぜ フロントバッグはこいつでうまるけどなw
787ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 21:47:58 ID:oXDWmErP
>>766
否定はしない。
GSストーブで灯油を使えるようにするのが一番かな。



みんなどんな自転車使ってますか?
788ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 21:50:59 ID:???
おれは國際。純正のチタンボトルが珍しいぐらい
789ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 22:36:52 ID:???
>>787
俺はトレック6000だよ
ツーリングの時はタイヤをスリックに変えてトピークのキャリア付けてる
フロントのサスをロックできるのに変えたらツーリングですげー使いやすくなった
790ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 22:41:20 ID:???
JAMISコーダをブルホーン+デュアルコントロールレバーにしてる
改めて見るとフレーム以外原型なかった…
791ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 22:51:21 ID:???
>>787
オレはパナのOSDシリーズ。
フレームが分割できるので輪講するのが楽。
792ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 23:17:46 ID:???
>>787
トーエイ スポルティーフ
パナソニック OSC3
TIME VXRS
ANCHOR RA5
793ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 23:58:39 ID:???
>>782
ダイソーのスーツケースベルト
色違いのオレンジとブルーのベルト持ってる
コンプレッションベルトがわりにも使ってる
794ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 04:09:15 ID:4lON/EyU
カメラが取り付けできると面白いと思うんだけど
お勧めの取り付けキットある?
795ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 05:28:42 ID:???
【車載カメラ】自転車にカメラ part5【映像記録】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1273305045
796ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 09:50:04 ID:???
>>787
マナスル121
797ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 13:00:43 ID:4lON/EyU
>>795
サンキュー!
798ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 13:20:41 ID:???
自転車に直接付けると振動すごいぞ
ガクブル酷くて見れたもんじゃない
それと風切音も酷すぎてダメだ

俺はPSPをウェストバッグに入れてカメラは胸のあたりに付けてる
頭に付けるのもフラフラ画面が揺れすぎて酔うからいまいちだった
799ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 13:32:36 ID:???
>>798
おれもそうしてた
原チャリでも厳しい
中型以上のバイクか自動車ならまあ振動気にならなくなる
800ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 13:50:20 ID:???
自転車動画
tp://www.whizz-jp.com/gopro/product/hd_helmethero/movie03.html
801ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 13:58:52 ID:???
GO Proはそれ目的だから画質いいね
802ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 15:26:30 ID:???
便乗質問で申し訳ないんですが、ツーリング中にボイスメモを取って後で
文章にしたいと思ってるんですが、おすすめの機種・マイクなどよろしくです。

・本体を触らなくても録音開始・停止ができる(リモコンか声に反応して録音)
・録音時間(時刻)が正確に分かる(GPSログと照合)

特に上の条件をうまく叶えてくれる機種希望です。
803ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 15:29:16 ID:???
ツインピークス想いだした
804ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 16:06:13 ID:???
>>802
なんで自分で調べようとしないの?

あぁ、馬鹿なのかww
805ツール・ド・名無しさん:2010/06/12(土) 17:06:44 ID:???
ユーストリームにある映像見ると、一概にそうもいえないみたい。
806802:2010/06/12(土) 20:29:46 ID:???
まあ調べ方が足りないと言われればそれまでだが、なかなか良さげなのがないので
聞いてみた。
・オリンパスにはリモコンがある(あった)ようだが現行機種にはない?
・サンヨーのVAS(音声起動録音)というのはよさそうだが、バッテリーを食いそう。
とか。このスレだったら使ってる人がいるかと思って聞いてみました。
807ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 01:17:30 ID:???
オリンパスも自動録音開始停止機能あるじゃん
http://olympus-imaging.jp/product/audio/vn6200/feature/index.html

ファイル名も時刻にできるみたいだし
808ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 19:21:42 ID:???
ボイスメモって走りながら口述記録すんの?
それならビデオカメラかデジカメのがいいような気がする
最近のデジカメは動画撮影機能もかなり高性能だぜ
動画ボタン一発で録画開始出来る機種もあるし便利だぜ
809ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 20:02:16 ID:???
ボイスメモのが気楽かな〜
810ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 21:28:00 ID:???
あれは普段から使い慣れてりゃ楽だけどね
たまにしか使わないなら自転車にカメラセットした方が楽
俺の場合仕事柄会話は全部録音しなきゃいかんから必需品だけどね
811ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 21:45:25 ID:???
文章にもよるけど、紀行文みたいなのだと機械を扱わないほうが
よい文章書けたりもするよ。
録音や撮影にかまけるとそのぶんちょっとした気づきや印象が置き去りになるから。
812ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 10:04:16 ID:???
水道橋でSURLYのロングホールトラッカー、しかもサイド+フロントの5連オルトリーブコンボに遭遇
畜生旅行きたくなるじゃないの・・・
813ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 10:13:44 ID:???
俺の友人と同じ装備だな…まさかまさかだな
814ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 10:16:04 ID:???
別に旅してるわけでなく、街のおしゃれ としてそんなのいるよ。
815ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 10:34:55 ID:???
おしゃれでそんな重量級装備いねえよ
816ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 10:54:30 ID:???
いるけど
817ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 10:55:37 ID:???
それはおしゃれじゃなくてバカっていうんですよ
818ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 11:00:56 ID:???
買い出しなんじゃね?
819ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 12:18:56 ID:EfMMs9sj
>>817に同意
車のルーフラックとかならわかるがさすがに邪魔すぐるww
820ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 12:39:56 ID:???
>>812
黒のフレームだったらそれ多分俺
秋葉原に美少女フィギュアとかエロゲを買いに行ったときだな
821ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 12:47:13 ID:???
パニアバッグをつけたランドナーをお買い物使用にしてるおじさんなら近所にいるよ
822ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 13:41:17 ID:???
俺もスーパー買出し行く時はサイドバッグ付けて行くよ
大根とかネギとか飛び出しても問題なく走れるから実用性抜群
823ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 13:45:12 ID:???
俺も基本的に街乗り用のコーダにはサイドつけっぱだなぁ…
824ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 13:55:34 ID:???
買い出しはママチャリだな
825ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 14:15:15 ID:???
買い物、子守り、キャンプの荷物運搬にトレーラーはいかが
826ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 14:15:56 ID:???
犬の散歩にもわんわんお
tp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/405/12/N000/000/001/misawa.jpg
827ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 14:42:58 ID:???
買い物は運搬車でいっとります
828ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 15:41:01 ID:???
>>826
これ、右に曲がると 「キャン」 「ドサッ」 てことにならんかえ?
829ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 16:07:12 ID:???
高校生の頃、三輪のママチャリに荷物満載で
山にキャンプしに行ったな。
830ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 16:23:03 ID:???
すごいなー若さはすべてを可能にするね
831ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 16:29:14 ID:???
そうだな、高校生の頃からランドナーに乗ってたからその発想は絶対無かったな
832ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 21:13:31 ID:???
グレジャニの分割できるドロハンってよさそうだね。
833ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 21:47:53 ID:???
あれフラバのクロスやMTBのハンドルから換装できるんだろか
もしできて、部品取り寄せで調達できるなら
ドロハン化の価格破壊がおこるんじゃ…
834ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 22:22:53 ID:???
出来なくはないでしょ
シフターとかの換装がけっこう面倒だけど
やっぱり長距離走るときはドロップがいいよ
来年は俺もグレジャニ買う予定
835ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 22:42:45 ID:???
>>832-834
どうやってドロハンでグリップなのかと思ったら、分割式なのか。
どこから分離するんだろ?画像見つけたが分割点がわからない
http://qbei-sports.info/bicycle/262

>しかしフロントバッグは付かないですよね
って書いてあるけど、俺はてっきりフロントバッグを付けるために
STIのレバー傾斜や触覚ワイヤを嫌ってグリップにしたのかと思ってた。
836ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 23:37:53 ID:???
837ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 00:03:03 ID:???
>>836
thx、よくわかった。

ふと思ったんだが、輪行や輸送の時にフォーク抜きしなくても
ハンドルを分割してフォーク(ステム)を180度回すだけでコンパクトになりそう。
838ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 01:22:20 ID:???
みんなフォーク抜き差しなんてしてるの?
俺前輪しか外さないな
839ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 01:25:56 ID:???
840ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 08:59:46 ID:???
>>838
自分も面倒だから外さない、フォークも180度回らないから、
新幹線の3列座席に横置きするとちょっとハミ出るね。
841ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 09:04:10 ID:???
>>839
差し込まれる部分が結構長くて、斜めに切ってあるな。
反対側は逆に切って、ハンドルの角度が左右で同じになるんだろうな。
842ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 09:14:48 ID:???
>>828
リクセンのドギーってモデルのわんこが怯えてるように見えるw
落車は嫌づら・・・
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/rixenkaul/doggy.html
843ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 09:39:52 ID:???
>>838
輪行より部屋にしまうときの手段となりつつあるw>フォーク抜き
いっそデモンタブルを買おうかもと思う。
844ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 19:52:54 ID:???
 初心者だけど、HTのMTBで7月の連休に高知近辺の舗装路100kmツーリ
ングって、暑すぎて無理かな。
 2Lの水分、薄皮つぶ餡パン、予備チューブ×2と携帯ポンプぐらいは背負っても
平気だけど。
845ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 19:56:17 ID:???
服装しっかりして、水分きちんと取って、体力次第だが適度に休憩入れる
これだけ守ればママチャリでもいける
846ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 20:03:48 ID:???
つと
847ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 20:05:26 ID:???
無補給でってことなら真夏なんで水は2Lじゃ足りないと思うけど
途中で補給出来るなら距離的に100kmは何ら難しいことはないと思うよ
予備チューブも1本にしてゴム糊とパッチを保険で持っていけばOK
公園とかで水の補充が出来るなら500mlペット2本あれば十分だ
848ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 20:43:18 ID:???
高知周辺100キロって何も無いし
距離的に宿泊しないだろうからポタリングレベルだよ。
暑さ対策と考え慮理、日焼け対策って考えたのが良いと思うよ。
日焼けで体力消耗するから


去年、シルバーウイークに四国一周したけど
適度にコンビニもあったし北海道の道北とかよりは補給は楽だよ

849ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 21:16:01 ID:???
四国の海沿いは風がやばい
俺が何年日前のGWに一周したときはまともに走れなかったポイントあったよ
海からの横風でバイクが反対車線に吹っ飛ばされてた位の強風だった
とても乗ってられなくて押して歩いたのはいい思い出
850ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 21:51:54 ID:???
俺がGWに走ったときは一日90kmペースで4~6L飲んでたな
クロスバイクに乗りなれてないうえの峠道だったから参考にならないかw
851ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 22:47:43 ID:???
先ずはサイクルウェアとペダル&シューズ装備で快適さと疲れ方が段違い。
852ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 23:29:59 ID:???
GWにMTBで300km近く走ったがパニアバッグ装備して走ったな
修理用品と各種ドリンクやサプリメント積載させて体は身軽にしてた
853ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 23:33:59 ID:???
背負うよりもサドルバッグなりキャリア&パニアなりで自転車にくくりつけたほうが楽だぞ
疲れ方が段違いだ
854ツール・ド・名無しさん:2010/06/15(火) 23:51:46 ID:???
>>844

>>852の言うようにパニアとキャリア付けて背負わない方が圧倒的に楽だよ。
オーストリッチのP-115とか、安物で強度がないけど
輪行の負担にならないbeamのフレキシブルキャリアあたりが
値段も手頃で軽ツーリングにはオススメ。
855ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 01:47:27 ID:???
みんな、ライトとフロントバックの兼ね合いはどうしてる?
貴重品入れるのにフロントバックあると便利だけど
ライトが付けられなくなるので悩んでる。

フロントにもサイドバック付けてるから
ホーク横に付けるアダプターも付けられない

>>849
台風の通り道だから
気象条件を分析しなくちゃ
856ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 01:52:35 ID:???
ライトはハブの横
857ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 02:15:25 ID:???
>>855

自分はミノウラのライトアダプターをフロントフォークの上方に付けてる。

http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/minoura/besso.html

ハブの横は低すぎて路面をてらすための角度調整が厳しすぎるかな?
858ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 03:05:05 ID:???
>>855
モンベルのドラム型フロントバッグ
859ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 09:27:38 ID:???
>>855 ライトはヘッドライト
860ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 09:48:42 ID:???
自分は普通のフロントバッグをあきらめて、
リクセンのスマイルをハンドル上に付けた。ライトはハンドルの下。
フォーク位置はトンネルなど走行中に点灯しにくいから嫌だった。
861844:2010/06/16(水) 10:36:55 ID:???
 レスありがとうございます。今は、車で運んで、林道(ダブルトラック)も走るので、
背負いにしています。
 ただ、最近、時間をかけて往復20キロ程度の林道を走るより、舗装路だけで100k
mぐらい走ったほうが爽快なのでは?という気もしており、しばらくは舗装路メインで走
ってみようかと。
862ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 12:43:16 ID:???
>>859
車体に固定していないライトは違法じゃなかったか?
863ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 22:32:15 ID:???
>>862
どうせお前だってベル付けていないだろ?
無灯火より全然いい
864ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 22:56:39 ID:???
違法とか言い出したらスポーツ自転車全滅だからなぁ
生き残るのはママチャリくらいか
865ツール・ド・名無しさん:2010/06/16(水) 23:09:37 ID:???
パナのOSCとかOSDとかはOKだ罠
866ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 02:24:41 ID:???
7月末スーパー特割、稚内行きと千歳帰りがとれたど〜!
楽しみだ
867ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 12:02:51 ID:???
おめ!
868ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 14:47:14 ID:???
北海道ツーリング中にヒグマに遭遇した人いる?
869ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 14:48:11 ID:???
いるよ
870ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 14:49:42 ID:???
遭遇はしなかったが、道走ってたらバイクの人に止められて、貸してもらった双眼鏡覗いたら先の道上に熊がいた事はある
ヒグマかどうかはわからんかったな、少ししたらどいたからささっと抜けたけど
871ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 15:03:18 ID:???
知床五湖までの舗装路で良く遭遇する。
872ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 16:10:33 ID:???
なんだか淡々としてますね。
クマとの遭遇なんて、かなり動揺してしまいそうだけど
余裕もってやりすごせるもんなのかな。

>>871
自転車に熊鈴つけたりしてる?

873ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 16:12:32 ID:???
目の前にいたらそりゃ大変だけど。

なにびびってんの?
874870:2010/06/18(金) 16:17:48 ID:???
いやまぁ熊は怖いだろwビビるのはわかる
俺は熊鈴は付けた事ないが、地元の人とかどうしてんだろ
875ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 16:21:23 ID:???
…自動車事故のが怖いだろ
876ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 16:22:09 ID:???
町中で熊より恐いのは虎
877ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 16:46:43 ID:???
熊、鹿、猪、鼬、蛇、狸、狐、鷲、鷹、鳶、雉、・・・・野生の動物に結構遭遇するよ

でも、野犬とかスズメ蜂とかのが怖い
878ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 16:48:22 ID:???
北海道と言えばキタキツネ
キタキツネと言えばエキノコックス
879ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 16:51:43 ID:???
>>876
タイガー怖いよな・・・シャーマンじゃ太刀打ちできないよ・・・
880ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 16:55:24 ID:???
道東でときたま大発生するアブも恐い。
峠下りならなんとか振り切れるけど、
登りはたかられる。
881ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 17:02:12 ID:???
アブはやられたなぁ
知床走ってたら集団でたかってきて服の上から刺されるんだよ

あと、釧路川の川原でキャンプしたときは蚊がすごかった
呼吸したら吸い込む位の大量の蚊がいてテントの外に出られなかった
882ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 17:28:16 ID:???
寒冷地の蚊は繁殖期間が短いのでしつこいんだよな。
883ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 17:52:24 ID:???
>>877
蜂は素で恐いし甲虫は当たると痛し気持ち悪いね
服の中には入ったりするからうざい
884ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 17:56:07 ID:???
には ×
に ○

にわにわにわにわとりが ×
庭には丹羽二羽庭には弐羽鶏が犬 ○
885ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 18:02:39 ID:???
峠の下りを70キロで飛ばしてるときに
スズメ蜂が額にぶち当たったときは死ぬかとおもった
誰かに狙撃されたのかと
886ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 18:37:00 ID:???
>>879
そこでセンチュリオンですよ
デポで安く売ってなかった?
887ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 19:36:31 ID:???
>>877 読むのは全部読めるが、書けと言われると書けない漢字もある。
888ツール・ド・名無しさん:2010/06/18(金) 23:04:23 ID:???
俺なんて、次に蜂に刺されたら死んじゃうかもしれないので
それこそ戦々恐々だぜ。
889ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 00:59:14 ID:???
ってことは一回さされたことあるんだ・・・
自転車乗ってる時?こわいー。痛そう。
890ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 01:23:46 ID:???
蜂なんてガキの頃よく刺されなかった?

孔ふぃらきしーショックだっけ? だから俺は大丈夫
891ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 01:34:38 ID:???
>>890
逆に覚えてね?
抗体を持ってる人(過去に刺された人)が過剰反応する。
892ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 04:08:06 ID:???
アレルギーだからな
893ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 09:19:14 ID:???
>>891
花粉症の話のときも
こういう理解の奴多すぎw
何度説明しても理解できないw
894ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 09:30:23 ID:???
うだうだ言わずにググってこい
アナフェラキシーショックな
895ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 09:38:10 ID:???
>>894
んで、何が言いたいの?
896ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 09:40:14 ID:???
>>894
誤字とか関係なく、ちょっと何が言いたいのかわかりませんね
897ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 09:49:07 ID:???
スズメ蜂は刺された事がないけど、パンやビスケットを口にしたら食物アレルギーでグッタリした挙げ句に気絶。
補給食に薄皮アンパンは使えません。
普通の人なら反応しないアニサキスが通った後の痕跡だけでも死にそうになる。
まるで蚊に刺されて赤くなった部分が全身の皮膚全てに広がった様になり、脈拍もゴールスプリント並み。
898ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 09:50:24 ID:???
>>897
kwsk
899ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 09:58:36 ID:???
お前ら何時になったらツーリングに行くんだ?
900ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 10:04:12 ID:???
なにを言ってるんだ、人生という旅をしているじゃないか
901ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 10:05:35 ID:???
先週二泊三日で愛知→岐阜某所→愛知の往復してきたわ
902ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 10:20:35 ID:???
ツーリングに行かずにここで気分だけ味わうのが楽しいのだよ
アウトドアは道具集めて知ったかするのが一番楽しい
903ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 10:26:38 ID:???
ツーリングにも行くし道具集めも好きだよ
仲間と自慢大会もおもしろい

そして妬んだ奴がこういうところで地団駄踏んでるのを見るのも面白い
904ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 10:31:33 ID:???
北海道はバイクで行きたいなぁ
チャリはマジで大変そうだし。
905ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 10:44:11 ID:???
日数がとれるかどうかが一番大変で、
行ってしまえば思ってるほど大変ではないかもよ。
906ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 10:49:40 ID:???
北海道海岸線一周なら2000キロくらいだしアップダウンもあんまり無いからな
季節のいいときにいったら意外と楽だよ
知床の上りはきつかったけど、下りはすごかった
907ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 11:00:11 ID:???
北海道は途中観るところが少ないから、結構走る。
本州とかは途中みたいところがあるんで、1日100kmくらいだけど。
北海道だと200kmとか平気だな。
908ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 11:07:33 ID:???
そうそうw
北海道ってずーっと同じ景色とかで走ること自体が観光
自炊テント泊でも平均180キロでいけたよ
アブには気をつけろ
909ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 11:38:45 ID:???
>>908
>北海道ってずーっと同じ景色とかで走ること自体が観光
だな。
しかも本州と比べると、停滞して見るような「観光スポット」は少ない。
910ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 12:24:58 ID:???
アブアブアブアブアブアブアブ!!!!

アブゥ・・・
911ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 16:27:08 ID:???
http://www.tange-design.com/products_detail.php?sn=225

気持ち悪い、、、と思った。
なにが YASUJIRO だwwチンコピスト野郎なんかな。
912ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 16:28:24 ID:???
あぁ、なるほど。
「丹下」の創立者の名前か。

酷いな。。。。。こんな糞自転車の為に名前使われて。。。。
913ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 16:32:23 ID:???
おいおいww>>911
会社の紹介ってか、PDFファイルの中で丹下の歴史が書いてあったんだけど
「円下製作所」ってどこだよwww
914ツール・ド・名無しさん:2010/06/20(日) 17:58:13 ID:???
見事なパッチワークですねw
915ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 00:26:09 ID:???
グレジャニのBBがぶっ壊れたんだけど
良くある事?

片側のベアリングがバラバラになったようだ
916ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 00:32:39 ID:???
ある程度距離乗ってればグレジャニに限らずBB壊れることなんて
よくあるよ。
特に雨の日とか多く乗った場合。
グレジャニレベルだとたいしたグレードのBBついてないだろうから
まあ、しょうがないね。
917ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 01:28:59 ID:???
>>915
グレートジャーニーは前からBBが弱点と言われていたよ。
長期間旅行の前に、予めBB交換しとくのが吉。みたいな話を
あちらこちらで読んだ。
918ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 01:44:29 ID:???
>>916,917
アドバイスありがとう

ホムセンの自転車専門館(ジャイ取り扱い店)に部品を取りに行くついでに
シマノの68−113らしいといわれて発注お願いしたけど
アフター品でも同様に壊れる恐れがありますか?

中古3000キロ(半分はツーリング)って事で購入したジャイなのですが、
アチコチ壊れて補修してた&壊れます。
グレジャニってこんなものですか?
919ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 01:45:59 ID:???
どの世代のジャーニーか知らんが、俺の頃(1999)の一種しか無かったジャーニーは(というよりその頃のGIANTの安めのモデルは)ホイールが致命的に柔かった
もうちょい具体的に言うと荷物積んで走るとスポークが折れる折れる折れる
長期に行く前に前後とも手組でホイール買ったわ、ついでにハブダイナモにしたな

3年前にそのGJは壊れたけど、使えなくなった原因はBB下に亀裂が入ったから
まあ走行距離が10万行こうか、ってレベルだったからあー遂に逝ったな、って感じだったけど
920ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 01:47:14 ID:???
まあ運が悪かったと思って諦めるしかないわな
グレジャニは頑丈だしいい自転車なんだけど価格帯からして
コスト下げられるところは徹底的にパーツのグレード落としてるからねぇ
まあ壊れたところからどんどん良いパーツに交換して乗るのがいいでしょ
シマノの中級グレードに一式交換しちゃえば素晴らしい自転車だよ
921ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 01:51:52 ID:???
>>918
BBはねぇ、然程壊れるもんでもないよ
変えて劇的になんか変わるってものでもないし
グレードちょっと上げたからって耐久性がそれ程変わる訳もなし
今回は運が悪かったんだな

色とか仕様でいつのモンかわかりそうだけど、何年の奴よ
922ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 01:56:18 ID:???
>>918
そのかわり安かったでしょ
3000キロも走ってたらあちこちガタが来るのは当然だし
消耗部品は交換が必要な時期だよ
923ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 02:08:33 ID:5AIdQGzj
3万ならまだしも3000は無いわ
924ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 02:14:25 ID:???
2008 GJ1 included in CW *SHIMANO SORA 30/39/50T/CG 170mm
2008 GJ2 TH 7420ST 110-68mm
2008 GJ3 TH 7420ST 113-68mm

2010 GJ1 TRUVATIV POWER SPLINE 118-68mm
2010 GJ2 TRUVATIV 113-68mm
2010 GJ3 TRUVATIV 113-68mm

08で普通に乗ってたなら運じゃなくて寿命だろ。
925ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 02:15:50 ID:???
そんなもんでしょ
3000キロなら少なくともワイヤー、ブレーキパッドは交換じゃね?
ハブベアリングもグリス切れして重くなってくるから要メンテだろうし
3万キロも消耗品交換なし&パーツ劣化なしで走れる自転車なら俺が欲しい
926ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 02:17:04 ID:???
ロードレーサーとかじゃない限りは3000で消耗品を交換する必要性は考えにくいな
俺は5000`でチューブ、7000`でタイヤ、適宜にブレーキシューを交換するくらいだな
後は一年に一回オーバーホールっぽい事をやるから、その時にワイヤー変えたりチェーン変えたりするわ
927ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 02:25:07 ID:???
ロード用はタイヤは寿命短いけど、
それ以外=BBなんかはグレジャニの方が条件がずっと厳しいよ。

屋外保管、数十キロの荷物積んで走り、雨の日に連日ツーリングして
今まで分解整備無しで3000kmぐらいなら壊れても仕方ないかって気がする。
逆に3万持っても不思議ではないか。
928919:2010/06/21(月) 02:27:57 ID:???
>>927
俺98000`でBB一回しか変えてないわ
27000`くらいの時に異音がし始めたんだよね
あの時はBBが固着して外れなくて滅茶苦茶苦戦したからよーーーく覚えてるわ
929ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 02:28:10 ID:???
確かにグレジャニの使われ方は過酷だよなぁ
930ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 02:29:48 ID:???
皆さんアドバイスありがとう。

なんつーかな。
フルサスルックでツーリングしてるんだけど、こっちのが丈夫・・・

>>919
スポークがサスの付いてる前輪も折れて交換してあったので車輪自体がダメっぽいですね。
あさひで修理したみたいな話だったけど、後輪のスポークの交差が一箇所足りなくて
テンションが・・・

>>920
ま、思いの外安く買えたと思ったら補修費が少しかさむけど
それでも自分で治せば部品代だけで済むから高くは無かったかな

>>921
自分もBBは頻繁に壊れないと思うんだけど、クランク外してないけどBRGのリテーナーがバラバラになった感じかな。
チェーン側がグラグラみたい
06モデルだそうです。

>>922
まー安かったからと思うけど手間が
他にタイヤと左シフター、シュー交換等・・・
サイドバックが一つだけ取り付けベルクロが無くなって取り付けできないのが痛いかな。
防水バックじゃないし防水カバーもないからツーリングに純正バックは使えないけど
社外バックでグレジャニのキャリアに取り付けできる物も無いかもしれないのが痛い

個人的に本当に3000キロなのか?って疑いたくなるレベルなのだけど
本当に3000キロなら北海道一周がやっとでまともにツーリングには使えないね。

931ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 02:35:15 ID:???
>>925
XTRやレコードレベルで組めば大丈夫。
ソースはアメリカ大陸ほぼ縦断した俺。
ちょうど3万kmぐらいだと思うが、
交換したのはタイヤとチューブと
車と接触して曲がったリムだけ。

ワイヤーはフルアウターにすることで
ほぼメンテフリー。ブレーキパッドは
予備持ってってたけど使わなかったな。
国内ツーリングと違ってストップ&ゴーが
ほとんどなかったせいか。

それはともかくボロイBBでも3000kmで
壊れるのはないわw
932ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 02:39:09 ID:???
>>930
それ絶対だまされてるw
933919:2010/06/21(月) 02:39:57 ID:???
>>930
http://www.giant.co.jp/2006/bikes/2006_bikes.html
1999とキャリア変わってないぽいな
ベルクロなんて自分で付けりゃいいと思うが、経験で言わせてもらうと国内販売してるオルトリーブのサイドバッグ全種はオプション爪使えばリアキャリアの太いパイプでも付くよ
本体は逝ったのでリアキャリアだけ流用してる、今ついてるのはJack Worfskinだが…これもう販売してないな
フロントキャリアはパイプ径が後に比べて細いので一般的な爪で問題ないはず
934ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 02:40:05 ID:???
>>930
2006 GJ1 TH 7420ST 113-68mm
2006 GJ2 TH 7420ST 113-68mm

5年間よく頑張ったと考えた方がw
935ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 02:44:31 ID:???
>>925
ワイヤーはそんなに切れる物でしょうか。
時々切れた話は聞きますけどシューは雨の日に走る事が多いと一気に減りますね。
ハブはグリスだけでよいですかね?

>>927
ベアリングもシールドですし、ルック車の修理でホムセンの自転車整備士に以前聞いた話では
カートリッジ式BBだと密閉されてるから普通の自転車より耐候性は上だと言われて
ルックのBBをカートリッジ式に交換して四国一周や佐渡島一周&往復しましたけど
全然問題ないです。

>>928
99年式でも3万キロ弱もつんならハズレを引いちゃったんかな。
見た目はとても3000キロに見えないんだけど・・・

936ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 02:53:04 ID:???
>>935
3000キロ程度じゃ切れはせんけど
ツーリングで使ってたなら雨天走行は確実にやってるから交換がいいと思うよ
インナーワイヤーだけでも新品にすると一気にフィーリングが軽くなる
金かかんないのに劇的に効果があるからワイヤーの定期交換はおすすめのメンテ

ハブはグリスアップと玉押し調整だけでいいよ
慣れれば1時間もかからないくらいでできちゃう簡単な作業だけど
こっちも漕ぎ出しがかなり軽くなるし金もかからないからおすすめ
937ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 02:57:17 ID:???
>>931
今世界一周してる方ですか?

>>932
引き取りの時に不自然に口数が多かったです。

>>933
なんていうか、フロントホーク&キャリアは気に入った!
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/ortlieb/anchoringhook.html
バックはこれ付けて簡単脱着できるように改造しようかと思ってた。
ベルクロの取り付けが面倒で時間かかるし

>>934
ホムセンの人が調べてくれて113−68在庫無かったので発注頼みました。
938919:2010/06/21(月) 03:03:08 ID:???
>>937
そのフロントフォークとキャリアとバッグの位置関係はその頃のジャーニーの最大の長所と思っている
数多く見てきたけど、その構造は他に無い良い構造だったんだが…最近のジャーニーは変わっちゃって残念だ
ただまぁサスへたるの早いから、時期見ていっぺんプロに見てもらった方がいいよ
939931:2010/06/21(月) 03:18:05 ID:???
>>937
昔の話です。
世界一周はしてないけど、そこそこ
いろんな国を走りました。

俺が言うのもなんだが、機材に凝ってるヒマあったら
ボロボロのチャリ乗りたおしているほうがかっこいいな。
自転車旅行者としては。
940ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 03:26:15 ID:???
>そのフロントフォークとキャリアとバッグの位置関係はその頃のジャーニーの最大の長所と思っている
確か同じ時期売ってたルイガノのツーリングバイクも、同じRSTのバネ上に搭載するフォークとキャリアだった。
フォークはジャーニーと一緒でキャリアだけ違っていて、AKIのRSTカタログにもキャリア用クラウンとキャリアが乗ってた。

当時ほかに似たようなものはないかなーと思って調べてたら
TUBUSが通常のサスフォークに付くキャリアを出してるのを知ったんだけど、流石にガタツキそうで怖くて諦めた・・・
http://www.tubus.com/en/suspension-fork-carriers
941ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 03:37:01 ID:???
バネ上にキャリアって
荷物付けたらサス沈むって事?

それってなんかメリットあるのかね
サスペンションの意味がないような気がするけど
積荷を衝撃から守ってくれるってのがいいのかな
942ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 13:00:32 ID:???
>>941
モータースポーツの世界では、バネ下重量の軽量化は
バネ上にくらべて10倍だか100倍だかの効果があるとされている
943ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 13:10:56 ID:???
>>942
バネ下って言うけどタイヤとホイールの事だろ
低重心化するには下より上を軽くしたほうがいいんだし
944ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 15:04:00 ID:???
また百倍って‥‥。三倍くらいではなかったか?
945ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 15:17:32 ID:???
>>941
>サスペンションの意味がないような気がするけど
ごめん何でそう思うのか理解できん
946ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 15:19:57 ID:???
>>943
キャリアそのもののマウント位置と重心は、必ずしも一致しない
だからどうせならバネ上にキャリアつけた方がいい
バネ下にマウントしても何一つメリットがない
947ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 16:38:14 ID:???
そもそもサスより下に荷物を載せる乗り物ってあるのかよ
948ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 17:16:13 ID:???
>>947
2009以前のGIANT グレートジャーニー
949ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 17:19:23 ID:???
何言ってるの…
950ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 17:38:52 ID:???
これは大物だな。俺の手には負えん。
951ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 17:49:30 ID:???
サスより下…


タイヤの中に荷物入れるとか?
952ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 18:04:32 ID:???
きっとサスより上に取り付けるところがないから
下にラックの支柱を固定しているんだよ。
953ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 21:08:35 ID:???
路面追従性とかレース的なサスペンション性能を考えたらバネ下軽くした方がいいけどさ
ツーリング自転車のフロントサスってショック吸収の役割がメインでしょ
だったらバネ上軽くしてサスを柔らかくした方が重心も安定するしクッション性も上がるんじゃないかな
954ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 21:13:16 ID:???
>>945
自転車のサスってバイクと比べるとスカスカだから
荷物乗せたらバネ縮んじゃうって事じゃね?

実際、当時のグレジャニのサスは荷物積んだ沈んじゃうから意味ないっていう人もいたね
955ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 21:21:47 ID:???
>>938
サス上に付く事で衝撃が緩和されて荷物だけでなく
キャリアの負担も減ってキャリア破損に対しても有利になるし
今ツーリングに使ってるフルサスルックMTBを乗り潰したら
ドロハンのジャーニー買おうかと思ってたけど残念で仕方が無い・・・

>>939
>機材に凝ってるヒマあったら ボロボロのチャリ乗りたおしているほうがかっこいいな。

一応、フルサスルックをメインに使ってます。
今回は思いの外安かったので、メーカー純正ツーリング車を参考までにと購入したのが主目的です
某コミュニテーでボロクソ言われましたがフルサスルックで
北海道と四国と東京湾に佐渡を各一周してますし
この夏は東北か九州(沖縄、対馬)のどちらか行きたいと思ってます

>>940
GW前にヤフオクでルイガノのツーリング車が出てて気になってたのですが
まさしくその仕様の物でした。
素性がわからなかったのと高額だったので手出ししませんでした。

956ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 21:46:29 ID:???
>>954
荷重や用途に応じて固めればいいだけだろ。
957ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 22:09:23 ID:???
>>955
なるほどなぁバネ上ならキャリアの負担は確かに減るね
キャリアがアウターバレル固定にされちゃったって事はやっぱ理由があったのかな
958ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 22:49:57 ID:???
RSTが作るのやめちゃっただけだよ。
当時、RSTの主力だったクラウンが交換出来る構造のフォークはもう全部作ってないしね。
コラムが差し替えられるタイプはいくつか作っているようだけど。
959ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 00:10:23 ID:???
フロントサスより上に荷物があった方が、
ハンドル(手)に伝わる衝撃の負担が減ると思うよ。

960ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 01:18:12 ID:???
まあツーリングに限っていうなら
フロントサスはない方がいいんだけどね
乗り心地は悪くなるけど力のロス減るし軽くなって故障も減る
上り坂だと違いは歴然としてるよ
961ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 01:25:13 ID:???
>>954
ルック車で北海道&四国一周とか相当カコイイよ!
海外は興味ないん?
台湾あたりなら、九州より安くつくよ。飯うまいし。
962ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 02:40:32 ID:???
>>960
自分は逆ですね。
サス無しだとすぐに疲れるし体の調子悪くなる
力が逃げるというけど、膝に優しいしその分ハイギア使えば同じだと思うし
佐渡まで行きは49号、帰りは上越〜17号線出て三国峠と
峠のオンパレード(しかも行きも帰りも向かい風)だったけど
荷物+自転車で40キロ超えてるが問題なく走ってこれたよ。

>>961
フルサスのが圧倒的に乗り心地がよいので長距離走るときに疲れにくいから
海外にも興味あるけど言葉の壁もあるしね。
特に漢字が苦手。
九州までは知り合いが山口まで長距離トラック走らせてるから
帰りだけフェリーで晴海まで2万弱だから飛行機乗るより安いよ
それに台湾を一周する道あるんだっけ?
東側(太平洋側)に国道ないでしょ?
963ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 03:02:21 ID:???
安物ルック車でリアサスが常時フワフワしてるのあるけど、
例えば自転車を静止状態でサドルに体重かけて
あのサスを縮めたり伸ばすのに使う力、
それを半日続ける体力を考えると
さすがに疲れそうな気がする。
964ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 04:43:49 ID:???
>>962
健脚だなぁ
それならどんな自転車ても大丈夫だと思うから
今持ってるグレジャニをDH系の高耐久パーツでカスタムしてみたら?
マビックのホイールと太いスポークに変えて太めのスリック履けばいいかも
ハブもXTとかにすると弱点部分の耐久性が全然違ってくるよ

DH系のパーツはオクで安く出てるからチェックしてみるといいかも
965ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 10:25:10 ID:???
フルサスルックマウンテン? 頼まれても乗りたくない
乗り心地云々より公道を走る乗り物としての信頼性も糞も無い

「悪路走行はしないでください」って書いてあるマウンテンバイクなんだぜ?
966ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 10:34:32 ID:???
ルックじゃないフルサスMTB乗ってるがあれはロングツーリングするもんじゃない
頼まれても断る
HTなら嫌々ながら行く

ルックは知らん
967ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 10:53:08 ID:???
 HTのMTBだけど、舗装路の登りが続くときは、サスをロックしているよ。
余計な重量であることに違いはないけどね。
968ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 11:03:28 ID:???
フルサスルックマウンテンってなぜか短パンの中年のおっさんが乗ってる率高くない?
ホームセンターで買ってなぜか自慢げなのが微笑ましい
969ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 11:57:02 ID:???
>>968
よく見るよねーほんとに自慢なんだろう
あそこまでいくと生暖かく見守る気持ちになるよな かわいいと言えなくもない
彼が真実を知る日はありやなしや
970ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 12:27:44 ID:???
見た目はルックのがペイントとかド派手でカッコいいの多いじゃん
街乗りならフルサスは乗り心地いいし案外いいかもよ
ハマーのダウンヒルバイクはかなりカッコいいと思う
971ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 12:36:46 ID:???
>>970
”ルック”が見た目が駄目だったらいいとこなしじゃん
見た目だけだから”ルック”って言うんだよ
972ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 12:42:36 ID:???
いや、マウンテンバイク風ってことだよ
見た目がマウンテンバイクに「見える」から
マウンテンバイクルック車

あのダブルサスで街中の歩道を5キロも乗ったらめっさ疲れる
973ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 12:48:51 ID:???
>>971
〜のように見える、だろ
974ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 14:09:41 ID:???
どんな自転車でツーリングしようが人の勝手だけど
ダブルサスのマウンテンルックがツーリングに向いてるとは思えない
975ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 15:29:03 ID:???
あっちのスレから天才

http://www.cycle-info.bpaj.or.jp/japanese/
976ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 21:29:33 ID:???
>>963
プリロード掛ければ調整できるよ。
街中の殆どの人が知らないで乗ってるんじゃないかな
自分はかなり詰めてるか膝にダイレクトに負担かからない程度に
HTのMTBや先日話に出したグレジャニも持ってるけど乗り心地悪くて
自分の場合はとても一日100キロは無理だと思う。

>>964
サッカーで膝の関節は折ってるし、事故で首の骨は折ってるしで
冗談抜きで乗り心地が優先なのです。
それとグレジャニはサイズがちょっと小さいんですよ。
430で身長的には許容範囲ですが、どうせお金掛けるなら大きめのフレームで
前傾姿勢をとりやすくしたいと、ドロハンのグレジャニが欲しいトコロ



あと、
他の方にも言っときますが、フルサスルックを推奨しているのではありませんから
自分はルックMTB以外にルイ・フジ・ジャイとか持ってますが
現状で自分自身が長距離走りやすいのがルックというだけです。
組み直しのスキルがない方がやトラブル対応できない無知な人が使うと
>>965以降の様な事になり易いかと思います。

977ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 21:34:58 ID:???
>>968
私はホムセンで買ってなければ、自慢にもならないと思ってますけど?
ルックより一般的に良いという自転車も持ってますから
デオーレとか付いてるMTB程度ですが

>>969
2万しない自転車を自慢げと思う君の懐具合に同情するよ。
こんな時間から書き込んでるんだからニートか無職なんだろうね。
働く事から始めようね。
978ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 21:43:57 ID:???
HTのMTB買おうかと思ってたがロングライド向きじゃないのか・・・
ランドナーかシクロクロス、ロードのいずれかで検討しなおしだな。
979ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 21:49:16 ID:???
なんでこの子急に怒ってるの?
980ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 21:59:10 ID:???
馬鹿にされたからだろ
981ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 22:10:42 ID:???
彼を馬鹿にしてる奴は誰もいないだろ。
普通の人にとってフルサスがツーリングに向いてないのは
事実だし。

というわけで、誰も馬鹿にしてないから
機嫌なおせ。
九州レポ待ってるぞ。
982ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 22:23:54 ID:???
>>981
おまえ、セクハラして言い訳してるオヤジみたいだなw
983ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 22:33:55 ID:???
>>978
重量とダボ穴を重視して選べばいいよ

あと誰か次スレ頼む、規制中でp2で無理なんだ・・・
984ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 23:17:48 ID:???
>>0
985ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 23:19:20 ID:???
>>977
文盲乙
この程度の文章も正しく読めない奴が何言っても説得力ないよ
986ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 23:37:03 ID:???
>>978
HTで世界一周している人もいるし、自分の目的&スタイルにどれが一番向いているかだよ
987ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 00:40:31 ID:???
>>985
盲目乙
この程度の文章も正しくいえないヤツが何言っても説得力ないよ
988ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 00:58:00 ID:???
>>983
ほい
自転車旅行・ツーリング総合スレッド part50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1277222238/
989ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 01:16:30 ID:???
>>988
thx.
うめうめ
990ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 01:22:43 ID:???
まあ腰や首が弱い人ならフルサスってのもアリじゃないかな。
でもやはり普通の人は足が一番悲鳴を上げるからサス無しが良いと思う。
991ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 01:57:00 ID:???
この子やたらと食い下がるねw
認めるわけにはいかない事情でもあるんだろうか
992ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 06:08:29 ID:???
各々好きな自転車乗ればいいよ
993ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 08:04:53 ID:???
>>988


>>992
同感
994ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 10:58:28 ID:???
 話は変わるが、ツーリング用として、歩道やちょっと痛んでいる舗装路も走るなら幅1.5、
そうでないなら幅1.25って聞くけど、そんなに走破性や漕ぎの軽さに影響があるのだろうか?

 今は、2.1のブロックなんだけど、どっちの幅のスリックに履き替えようかと思案中で。両方
買うのはもったいないし。
 
995ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 11:08:10 ID:???
それぞれメリットデメリット出るから、いろいろ試してみ。
少なくとも2.1のブロックよりは軽快に走れるとは思うけど。
2.1や1.75位のスリックという方向もあると思うし。
996ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 11:14:52 ID:???
>>994
単純に考える
まずは細くなると「高さ」も低くなるので、車輪の径が小さくなる。
これにより、「ギア」が軽くなるのと同意となる。
よって、走りが軽くなる「気」がする。
通常、重量も軽くなるので、そういう意味での効果もある。

しかし
高さが低くなると衝撃吸収が劣ることがあるので、疲れる場合も出てくる。
舗装路といえども凸凹してるもので、その蓄積は体にこたえるのだ。

高さが低くても、良質なタイヤなら疲れにくいけどね。

ということで、さまざまな要素があるので、いちがいにサイズだけの問題でもないんだ。
997ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 11:23:53 ID:???
>>994
キャリアで荷物を積む?
もしそのつもりなら太めにした方が
突き上げが減って乗り心地よいよ
998ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 11:35:59 ID:???
幅がせまくなれば摩擦抵抗も減るので早く走れるのは事実なんだが
公道はさまざまな状態があるのでそれだけは判断できない
自分お乗り方や目的によってもチョイスは変わる
999ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 11:40:48 ID:???
頸椎ヘルニアでロードのポジションが取れない俺が999ゲット。
1000ツール・ド・名無しさん:2010/06/23(水) 11:41:48 ID:???
1000なら悪徳代理店消滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。