誰もスレ立てる気がないのはよくわかった。
特に前スレ990からは酷いw
いちおつ
規制で立てられんかった(´・ω・`)
>>1 乙
まだ60周年記念モデルって出揃ってないんだね。
前スレ932
おいクソ野郎。ホムセン販売のマグナムゴリラってどうなったよ?
前すれに「かっ」って鳴るって書いた者ですが自転車屋に行って来ました。
ハンドルステムのずれが原因ですぐに直してくれました。
ブリヂストンからまたクロスバイクがでるけどこれが団塊向けモデル?
「Citta」チッタという500台限定車
ブリヂストンCittaって、俺の車に付いてるアルミホイールの名前だぞw
四輪のパーツと二輪の車体だから同じ名前でもいいと思ったんかな?
もっとも、ホイールは「シッタ」みたいだけど。
チッタって24インチじゃねーか
>>9 そんな事言い出したら、ホンダのビートはスクーターとオープンカーがあるし、
そんな例はいくらでもありそうだが・・・。
チネチッタか?あれ本来は映画撮影所の名前なのに映画館の名前にしちゃう
アバウトさが日本らしくていいw
しかし限定生産というのが引っかかるな。
最初からその予定だったならいいが、
状況見て減らしたんなら先行き暗いな。
チッタをキャリパーブレーキにするなら
アンスポやオルディナもキャリパーブレーキにしてくれ
↑なんで?
24インチかー
乗ってないアビオスSB8をなるべく安くシングル化したいんだけど
調べたらリヤエンド幅が150mmくらいあるんだけどどうすればいいの?
>18
シフトレバーをテープでぐるぐる巻きにする
あ、そういうのはいいです
>>18 2年前のアルベルト・シティというモデルにシングルがあったから
そのパーツを取り寄せる
23 :
18:2010/04/18(日) 10:13:26 ID:???
チェーンドライブでいいんだけど、DH系のオーバーロックナット寸法150mm
のハブでも軸長が足りないみたいだから諦めることにした
アビオスのインター8はベルトドライブにローラーブレーキ仕様だから
エンド幅も軸長も規格外っぽい
マークホリゾン、アサヒリアル店舗でも31000円で買えるかな
ママチャリからスポーツに向けて一本の線を引いたとして、そこにブリの各車を
乗せていくと、ママチャリから近い順に、マークローザ〜マリポーサ〜オルビー〜
クロスファイヤー〜アビオス〜アンカーでいいのでしょうか。
このいくつかが統合されてオルディナになってしまったので、更にワケわからなく
なっているのですがw
26 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 21:29:29 ID:QrQwsPZl
ベガスってあんまり人気ないの?6段モデルが気になるんだが。
>>25 一直線に並べるのは無理があるんじゃないか?
特にサス付き。
オルビーとアビオスは、どっちが純クロスバイク(なんだそりゃ)に近いかっつーと
微妙だと思うが。アビオスはそこそこいいパーツ使ってるけどコンセプトがオッサン向けに
なってるからな。
区別としての線引きがされるだろうが
まあな、イオンのクソママチャをスポーツ自転車とかってコマーシャルしてるくらいだからな
マークローザ買いました。
BBにカップ&コーン使うのやめて下さい
うーん、思い切ってウェッジロックって選択肢もありかな
34 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/20(火) 14:47:19 ID:00EJHnAG
ベガス欲しいんだけど、ギア付きの方がオススメですか?
遠距離はロード持ってるんで、ベガスはちょっとした足にしようと思ってます。
最強自転車は「パナソニック・ジャンボリーW・ガチガチロック」
スポーク強度によるシティサイクルの分類
総切断強度298.8kN 硬鋼線 前13番3.3kN×36本=118.8kN・後12番4kN×40本=180kN
パナソニック・ジャンボリーW・ガチガチロック アレックスフレーム(強度が普通鋼の2倍)
総切断強度262.8kN 硬鋼線 前13番3.3kN×36本=118.8kN・後12番4kN×36本=144kN
パナソニック・レギュラー アレックスフレーム(強度が普通鋼の2倍)
パナソニック・タフチェーン・ガチガチロック
パナソニック・タフママ・ガチガチロック・シルバーバージョン
パナソニック・タフママ・ガチガチロック・ブラックバージョン
パナソニック・タフアルミ・ガチガチロック HSCアルミ合金フレーム
総切断強度252kN ステンレス鋼 前13番3.0kN×36本=108kN・後12番3.6kN×40本=144kN
パナソニック・タフベルトDX・ガチガチロック アレックスフレーム(強度が普通鋼の2倍) 在庫僅少
パナソニック・タフベルト・ガチガチロック アレックスフレーム(強度が普通鋼の2倍)
パナソニック・タフベルトW・ガチガチロック アレックスフレーム(強度が普通鋼の2倍) 在庫僅少
総切断強度237.6kN ステンレス鋼 前13番3.0kN×36本=108kN・後12番3.6kN×36本=129.64kN
ブリヂストン・ブレイブスター
ブリヂストン・タフループ
ミヤタ・ティーンズタフ
総切断強度?kN 硬鋼線 前?番×36本・後12番4kN×36本=144kN
ミヤタ・シュガーW
ミヤタ・メイク
総切断強度212.4kN 硬鋼線 前14番2.6kN×36本=93.6kN・後13番3.3kN×36本=118.8kN
普通のシティサイクル
総切断強度187.2kN 硬鋼線 前14番2.6kN×36本=93.6kN・後14番2.6kN×36本=93.6kN
安物シティサイクル
12番2.6mm 切断強度:硬鋼線4.0kN>ステンレス鋼3.6kN
13番2.3mm 切断強度:硬鋼線3.3kN>ステンレス鋼3.0kN
14番2.0mm 切断強度:硬鋼線2.6kN>ステンレス鋼2.4kN
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/spoke.html
毎日オレんちの前を無灯火で逆走してるクソベガス死ね!
盗難対策に鍵を2重にしようと思ったけどサークル錠並に使い勝手の良い鍵ってないのな
ブリヂストン・ブリッドW(クラス18)のキャリヤはワースト2の約13,000回で破断。
ブリヂストン・YUUVI6.0(クラス18)は「パイプ」キャリヤで振れ幅が少ない。
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20090604_1.pdf ブリヂストンのクラス18キャリヤはダメダメだな。
スポークが太い頑丈モデルのブリヂストン・ブレイブスター&タフループ
でさえクラス18キャリヤだから全滅だな。
ブリヂストンでまともなキャリヤは「パイプ」キャリアモデルだけ。
さんざんガイシュツなのだろうが、教えて下さいや。
ついさっき、ネットでアビオスプレイヤーを注文したところなのですが、
あれのリアをクイックにしようとしたらどうしたらいいすか?
軸とナットはずして、135mm?用のクイックリリースを入れたらOKすか?
実際に持ってないから分からないけど
>軸とナットはずして、135mm?用のクイックリリースを入れたらOKすか?
そんなに簡単に付くなら、最初から付いていると思う。
ハブ変えないとダメなんじゃない?
Ordina A10dとA7は前後ともクイックなんだ
マークローザスポークが鉄だったか
外に置くつもりだったから購入見直しだ
>>44 そんなに錆びるものではないし、編み方かっこいいし
錆びたらステンレスで組み直してもらえばいいじゃないか。
おれはホリゾンタルに一目惚れで即買いしたよ。
ステンレスより鉄のほうが強い
なんか ブラックスポーク UP ってなってるな
塗装してある鉄スポークなのか?
48 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 22:09:24 ID:3czjZN93
カタログに載っていないモデルでプレビアってあります?
BRIDを買った私としてはいったいどうしたらいいのかと
プレビオなら量販向け
50 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 22:22:29 ID:3czjZN93
MAXで見たんですがこんなんがあるって知ってたらBRID買わなかった。HPにはBRID3月新発売と書いてあるけどプレビアはどうなんだろ。
51 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 22:51:21 ID:3czjZN93
量販店向けにパーツだけ違えたのかと思ったらフレームまで違った。
あれで実売1000円の差だったら普通の自転車屋にはつらいんじゃないか。
プレビオがそんなに安く買えるのか?
普通はブリッドとは実売で一万円差はあると思うんだが
定価36000がイオンで29800だったと思う。自転車屋でBRID28000で
買った俺は情弱か。でも自転車屋で買いたいよ、自転車は。
イオンのはパーツとかグレードダウンさせてるんじゃないの?
>>53 その自転車屋は値引きないのか?
BRIDでも10%くらい引いてもらえるだろ
56 :
53:2010/04/24(土) 16:55:18 ID:???
プレビオはスターロードのグレードダウン版なんだけど、ちら見でかごぐらいの差しか判らなかった。BRIDで一番欲しかったてんとう虫は付いてるし、一発二錠もついてるし、ギヤチェンジはグリップだ。
装備が良いだけで、フレームが駄目なんだろって最初見た時思ったんだけど、よく見ればスーパーメタル1000でまんまスターロード。
BRIDは値引きはあったんだけど、28800に防犯登録付けたのを28000だから。
部レビオは36000が29800。
買う前にカタログ貰ってネットも見たけどイオンの事なんか判らないよ。
ブリヂストンとしては判らないようにしているんだろうけど、買った客はどうするのよ。
誰か、俺のこの気持ちをすっきりさせてくれないかな。
58 :
53:2010/04/24(土) 17:36:04 ID:???
>>57 今、それ見て帰って着た所ww
気が合いそうだなww
>>56 なんで最初からスターロードにしなかったんだ?
プレビオ買ってもどうせ不満でただろ
60 :
53:2010/04/24(土) 19:01:59 ID:???
その自転車屋にスターロードが置いて無かったのとカタログにスターロードは高機能通学車と書いてあったから。
俺、48だから。。
そのなんとかフレームというの大層な名前ほど凄くなさそうだな
鉄だろ鉄
ただの
中華製の
そろそろ50になろうといういい大人が小学生みたいなダダこねはどうよw
「買った客はどうするのよ。」って、ブリヂストンになんか責任あるのか?
製造は支那じゃん
MDエンジ鋼管は呉で製造されて蒲郡で加工だろ?
自転車の組立は支那だ
お前…フレームが国産かどうかって話じゃなかったのかよw
フレーム製造地の見分け方は
車体番号がヘッドにあったら日本、シートチューブにあったら中国
って13スレで誰かが言ってたな
いつごろから中国工場生産が増えたんだっけ
今世紀に入った頃から。
2000年に中国の自転車会社との合弁会社をバラして、「常州普利司通自行車有限公司」って
会社(普利司通=ブリヂストン)を作った。ここから急速に中国生産にシフトしていった。
自社工場だな
でも塗装品質がイマイチ
中国言いたいだけの奴が一人いるなw
74 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 01:20:36 ID:Cc72fGDn
ブリヂストンに限らないんだろうけど自転車屋と量販店で商品を変えていてカタログは自転車屋向けに作られている。
75 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 01:33:31 ID:Cc72fGDn
客不在
>>56 量販店用の商品とプロパー商品を同様に情報出せってのはキチガイの言うこと。
「気づかなかった俺のバカバカ」って泣いて忘れろ。
どのクラスから日本製?
スターロードっていうの35800円なんだけど
ブレビオっていうのは定価36000円を割り引いて29800円だったんでしょ
イオンが割り引いてるだけじゃないの
そりゃそうだろ。「同程度の価格で上のクラスを買えなかった」から怒ってんだよ。
>>77 フレームを国内で加工組立までやっているのは、今は競技用だけだよ。
あとは全部中国製。
車体の組み立ては、一部の高級車のみ上尾と騎西でやってるようだが。
スターロード42800〜45800だね。
ブレビオ3600。割引で29800。イオン専売で自転車屋では買えないしカタログにも載っていないと。
客が欲しい自転車買うのに店選びからしなくちゃいけない。
>>80 ミヤタもそうですか?中国製ならほっとします。
>>60 >カタログにスターロードは高機能通学車と書いてあったから。
> 俺、48だから。。
スターロードがダメでブリッドならOKなのか?
フレーム形状は同じなんだから色を選べば問題ないだろ
>>81 >>欲しい自転車買うのに店選びからしなくちゃいけない。
…当たり前だろ?ナニ言ってんだお前?
置いてあれば買ってたかもしれない。
そこにBRIDが無ければ注文してたかもしれない。スターロード買っていたらブリビオを見ても何でって気持ちにならなかったと思う。
スターロードを44,000円で買った後に29,800円のブレビオ見つけてしまうよりはマシなんじゃね?
ブリビオの値段が安いのはスターロードのの廉価版なんだから、スターロード持ちは損した気分より優越感の方が強いだろ。
>>56 >BRIDで一番欲しかったてんとう虫は付いてるし
それなのになんでBRIDにしたんだろう
>>86 リンク先、ww
湘南自転車って売って違ったらどうなんだか。ミヤタスレ行ってくる。
BRID買った店は、パナが主力の店だったんだ。最初、パナのタフチェーンの廉価版を見てたら、お店の人にBRIDを勧められたんだ。ブリヂストンの方がフレームがいいよって。BRIDはラグでパイプつないでるけどパナのは溶接だけ
走り出しがブリヂストンの方が軽いよと。
パナにはオートライトも一発二錠みたいなのもついてたんだ。走りのブリヂストンと装備のパナかなと。
で、BRIDを買ったのは走りを選んだって事かな。自転車が好きだから。
ブリッドと同じ価格帯のPana車は、そうだね、装備はいいね。
でもタイヤとチューブは1万円以下の自転車と同じだし。
所詮中国メーカーが製造したものにPanaのシール貼っただけの物だ。
自転車専門店向けでもカタログに載らないモデルあるよな。
ビートとかフェスティバルとかトレンディとか。
ビートは量販向け
ビート、オリンピックで売ってた。
ああいうモデルを自転車屋で買いたいんだよね。上のブロクの人と同じくだね。
買えるよ、注文しな
>>93 世界最大手のGIANT製でも所詮中国メーカーって言っちゃう?
最大手だから、なんだっての?GIANTの中国向け自転車、見たこと触ったこと乗ったことある?
GIANTスレ入って
月収1万円にもならない人向けの自転車、乗ったことないんだろうな。
GIANTはピンきり全てを製造生産してるの理解できないんだろうな。
人命?そんなの幾らでも沸いてくるんだからwどんどん粗悪自転車売りまくろうぜ!!
が中国人だ。
自転車屋のおじさん、日本製って言ってたよ。騙したわけじゃ無いんだろうけど
思いこんでるんだろうな。ブリ、パナ、ミヤタは日本製って。
BAAって粗悪な中国製品が出回って、それと区別するために作っただけでだから粗悪品じゃ無いのは保証してるんだろうけど、日本製と言ってるわけじゃないんだね。
タフチェーンはシートチューブが極太。
BRIDはシートチューブが極細。
タフチェーンはスポークが極太。
BRIDはスポークが極細。
そりゃ弱く軽く作ったBRIDのほうが走り出しが軽いのは当然。
ハブを弱く軽く作った三菱トラックが加速がいいといわれてたが、
ハブが破断してホイールが飛んで人を殺したのと同じ。
タフベルトみたくラグでつないでたらいいんだけどね。
貧弱につくれば走りは軽い
ブリヂストンBRID(棒・18kg級)は振動1万3千回で破断
昭和(棒・25kg級)は振動2万6千回で破断
ホダカ(棒・18kg級)は振動3万4千回で破断
サイクルベースあさひ(棒・耐18kg)は振動4万2千回で破断
ブリヂストンYUUBI(パイプ・耐18kg)は振動5万回で正常
ミヤタ(棒・耐18kg)は振動5万回で正常
パナソニック(棒・耐25kg)は振動5万回で正常
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20090604_1.pdf
リヤキャリア付いてないから。
キャリヤ寸法測定及び材質調査の結果
B=ブリヂストン M=ミヤタ P=パナソニック
サドル側の接続部
線の太さ B7.8mm× M8.8mm○ P8.8mm○
プレス部の幅 B15.4mm× M15.8mm○ P15.8mm○
プレス部の厚さ B3.0mm× M3.8mm△ P4.0mm○
キャリヤ足
線の太さ B7.8mm× M8.8mm○ P8.7mm△
プレス部の幅 B16.5mm× M17.3mm△ P17.7mm○
プレス部の厚さ B3.0mm× M3.5mm○ P3.5mm○
ブリヂストンのママチャリの標準装備棒キャリヤとオプション棒キャリアは
全て18kg級なので、BRIDだけでなく全モデルHが貧弱。
ただし中空パイプキャリヤモデルだけは丈夫。
強度を弱く設計すると軽くつくれるので、軽くて走りがいいと言われ人気が
あった三菱トラックが破断事故多発で問題になったので、ブリヂストンは
自転車業界の三菱トラックと呼んであげましょう。
>>106 付いてなくてもキャリアを見るだけで、自転車全体の強度設計基準の低さがわかる。
嫌だね。何の話しかは書いてある。
貶したい 貶めたい 俺様は神
企業の悪を晒す俺様かっこいい 巨悪を倒すんだ
金儲けをしてるあくどい奴らをつるし首にしろ
>>107 おいおい
ブリのキャリアって他のメーカーのOEMだぞ
大手企業を批判する俺様かっこいい
パーツは全部OEM
>>102 ブリのシティサイクルも日本製あるよ?
自転車屋に取りに行ったとき空き箱見せて貰ったら「maid in Japan」とあった
大手企業を攻撃する俺様カッコいい
イオンに買い物にいったついでにプレビオ見てきたけどヒドいなw
あらゆる部分がコストダウンされているw自動車は見えないところでコストダウンできるが
自転車はコストダウンしたところが見えてしまうところがつらい
あれが36800もするなら実売4万のスターロードのほうがバーゲン価格じゃん
29800でも利益出せるんなら相当仕切り安いんだろうな
>>116 それ、箱が日本製かも。
パナの自転車カタログ注文したら在庫無しとの事で2週間かかり出来た自転車にはあのシールが。
120 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 18:39:59 ID:cziDZduB
アルベルトってどうなの?
日本製?
うっざーーー
地球上製
地球上製なら安心だな。
大丈夫、俺が買ったのもあんたが買ったのも中国製だから
新型のマウンテンゴリラってどうですか?
自社製だろうがOEMだろうが、貧弱キャリヤを採用するブリヂストンの
方針に変わりないわけで。
(よしよし、これで当面は自尊心を保てるぜ、薬なくても眠れるかな
>>92 「走りを選んだって事かな。自転車が好きだから。」
この自己陶酔的な物言いで、買ったのがブリッドってのは笑わせようとしてんのかw
>>120 アルベルトは企画・設計から後ろの工程は全部中国製っす。
>>127 いいじゃないか。自転車好きなんだろう。
BRIDってブリヂストンの中でもボトムに近い車種じゃないの?
ボトムだから大切にしたいモデル
縁の下の力持ち
>>130 ボトムに近いっつーか、ボトムだよ。
子供車以外ではブリッドがいちばん安い。まあメーカー的には「ベーシック」つってるが。
このクラスになると、さすがに1万円ママチャリとさほどクオリティ的にも変わらない。
パーツもヒドいもんだよ。ここんとこのブリヂストンは廉価ゾーン商品の手抜きが極端だ。
エコは?
ベガス買おうと思って数件問い合わせてみたんだが、どこも置いてない。
基本的にお取り寄せ商品なの?
だったらネット通販で買ってもいいかと思うんだけど。
都内で在庫が潤沢なショップってないのかしらん。
137 :
自転車屋:2010/04/26(月) 22:13:36 ID:???
>>134 ブリッドには標準価格があり、エコはオープン価格なので一概には比べられませんが、
実売で行くとエコの方が高いです。
というか、そもそもエコの主力は子供車の方で、大人用エコはあまりタマがありません。
しかし、ブリッドにせよエコにせよ、2万円台のボトムクラスママチャリは、国産メーカー
どこも苦戦してます。1万円台の中国製ママチャリに対する分かりやすいアドバンテージが
無いので。
アルベルトとかジョーブナとかカルーサとか、セールスポイントが名前に駄洒落で入ってる
モデルだと、そこに惹かれて買うお客さんがちゃんといるんですが、ブリッドとかだと
ブリヂストンの安物vs中国の安物の戦いになって、半額で買える中国産に軍配が
上がりがちです。
138 :
自転車屋:2010/04/26(月) 22:21:40 ID:???
でも、中国製とのクオリティの差はちゃんとあります。
>>133さんが言うほど変わらないわけでは
ありません。確かにこの10年でブリヂストン製ママチャリの質が下がったのは事実ですが
(多分電チャリに経営資源をシフトさせすぎたから)、ホムセン10,800円の品物とは明らかに
デキが違います。とはいえ、自転車好きの人を満足させるレベルでは、もちろんありませんが。
自転車が好きで走るのが好きな方でしたら、セレクトはせめてマークローザあたりからに
なるのではないでしょうか。通勤通学を重視されるのでしたらサブナードスポーツあたりが
お勧めです。なんか営業になってきたので止めます。
何もかもが違うんだろ。
自転車屋さん、乙です。
でもBRJDも残念ながら中国製です。
私はその中国製のBRIDに乗っていますが
基本的には満足しています。
乗り味がいいんです。フレームがいいと思いました。
パイプの材質はブリヂストンを信用するしか無いんですが、私が買った自転車屋さんはメーカーは再生鋼は使わないと言ってました。
見た目でわかるのは
ラグ付きでしょうか。
同じ中国製で同じ装備で20000円の差があるのにはそれなりの理由があるわけで。
自転車買うのは大変。
素敵ではないな
名前が同じなだけでまったくの別物と比べてうんぬんされても・・・。
プレスティーノみたいな高級ママチャリに乗ってる人は
サークル錠の他にもカギつけてますか?
つけてます
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
149 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/05(水) 09:40:47 ID:Gu+sH2TV
700cって疲れるから、いまの自転車が壊れたらアビオス買うんだ
壊れても捨てない方が良いぜ。
何時か後悔する日が必ず来る。
それと壊れるまで乗ったのならそれに合わせた体力が付くと思うぜ。
アビオスはとっくにディスコンだから、
>>149の自転車が壊れる頃には流通在庫も払底してる気が(ry
なんでアビオス?
オルディナAだとまた違うモノなのか?
似てるけど別物らしい。
タイヤ幅が、アビオスは1.25だがオルディナAシリーズは1.5。
どれくらい違うかというと、全く同じ車種に2種類のタイヤを付けて乗り比べたとして、
10人中8人は分かるくらい違う。
男だけどジョニスワゴンっての注文した。
全く話題にあがってないんだな。
ジョシスワゴン
ジャニスジョプリンに似てると思ってたらこうなつちまつた。
男が乗っても良いんじゃね
そんなにデカいカゴが必要なのか?
ぬこ
でも載せるんじゃね
前に乗ってた原付のVOXにシルエットが似てるんで、かっこよく見えた。
VOXに犬入れてる人なら見たことある。
アルベルトロイヤルの前ローラーブレーキは今一効きが弱い感じ。
ジャックナイフができない程度の効き。
前輪ロックすると転倒するので前輪だけ制動力を弱めているのかもね。
ほんとに分かってるやつはママチャリにディスクなんて使わずに
安価で軽いローラブレーキの付いたモデル選ぶけどな
俺ならサーボにするな
サーボでもローラーでもいいからレバーは金属製にしてほしい
樹脂製のグラグラレバーは許せない
糞ダイネックスだろBSなら
>>171 重い。ディスク+キャリパーよりも確実に重い。
>>167は素人(童貞)だから信じてはならない。
くそ重いママチャリにディスク必要か?
ママチャリと言えばローラーダろjk
174 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 15:26:27 ID:o4D8hZET
残念、、、ボーナスでないし
お金は次のお金を生む種なんだよ。使ったら自転車になってそこで終わり。
いやいや、自転車買ってのれば、事故や修理で周囲に金を落としてくれる。
ちゃあんと次のお金が生まれますよ。
お金だけどんどん増えてっても充実した人生ではないなぁ・・・。
途中で死んだら死に切れないわ。
質問のメールが全然返ってこない
モノ凄いとんちんかんな質問したんだろ。まあ自分じゃ分からんだろうけど。
サブナードのエアハブはすべてのママチャリにつけてもいい
大発明だと思うんだが、ぜんぜん普及しないね。
なんでだろ。
>>181 コストと、マメにタイヤの空気圧をチェックしてる人には意味がないから
自転車乗る前にタイヤさわってみるだけのチェックで十分だしな
ってことで点灯虫モデル注文しちゃいました
>>182 空気圧をチェック→家に戻り空気入れを持ってくる→空気を入れる→空気入れを家に戻す
こんな面倒なことから解放される画期的な発明なのに・・・
しっかり空気入れてたら、めったに空気をいれる必要はないと思うんだが
それは、チューブか虫ゴムがダメになってるんじゃないのか
それよりかは、ハブダイナモでライトつけても重くならないほうが優先度高いかなぁ
米式バルブに替えとけばおk
英式よりよっぽどいいぞー
自転車のメンテってナニソレ美味しいの?って人にはとても有効だとおもうが
値段の安さが一番優先しそうなんだよな、そういう人たちって
>>185 それも面倒なんで、とりあえずスーパーバルブに入れ替えてる。
空気抜けるペースが遅くなって便利便利。
しかし未だに虫ゴム使ってるのはなんでだろう?
スーパーバルブ標準にしてくれてもいいのに。
ぎょーかいのゆちゃくって奴ですかw
スーパーバルブが万能なわけじゃないからだよ。
>>187 こういう奴が、いちばん「ケチ」なんだよな。しかも金ださない悪質なケチ。
なんでも裏を設定して、悪い奴らが暗躍している、、おまえらは騙されてるぞ!
俺は偉いから知ってるんだ!なんでも知ってるんだぞ!
はいはい、早く死んでくれってかんじ。
米式はパンク修理のときとかめんどくさい
>>191 ナニ言ってんのか分からん。「すごい長文」ってなんだ?
>>192 たった一行に四行もレス返してアホかw
しかも本題そこじゃないしw
でもいいけど。
4行・114文字を「すごい長文」かあw
中学を卒業してから困るから、今のうちに勉強しとけよ。
じゅげむじゅげむ(ry
>>195 >>193 >>194 模範って何が? 本題差し置いて最後に一行にムキになって
アホみたいなレスつけて何やってんの? って言いたいだけだが?
お前も負けないくらいムキになってるよw
ムキムキですお!
ここまで俺の自演でした
いつまでやったら気が済むんだ
201 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 14:21:02 ID:uaIefnL5
0
伸びてると思ったらルーピーさんの自演か
知り合いが高いクロスバイク買ったつーから見せて貰ったらマリポーサオムでやんの。
クロスじゃないし。ソレ。
しかもそいつ179cmもあるからポジション出せない。
パイレーツのだっちゅーのみたいな格好で乗ってるよ。
滑稽すぎるのに本人はイケてるって思ってる。
それに高いクロスバイクって最低の最低でもオルディナS10あたりだろ?
安いクロスバイクだったら間違いではないな。
FA700はクロスバイクですか?
「高いクロスバイク」だと、だいたい店頭価格で10万くらいから。
俺のF9の立場はどうなるんだよ
10万以上はクロスバイクに出す価値なしだから、
事実上、10万が上限ってこった。
それ以上出すならロード乗ればと。
アンスポは基本的にフラットロードなんでないかい?
やっすいクロスバイクは本当にやっすいからな。
シリーズの最廉価車種やその上には間違っても乗ってはいけない。
GIANTのESCAPE Rで3や3.1に乗る奴、SEEKでR3になる奴、オルディナのS3やS5に
乗るような奴は、自転車に乗る資格がない。
10万以上出してはいけない、最廉価機種は買ってはいけない
などに照らし合わせるとFA700は買いですか?
皆どうでもいいやって感じで見てるなw
ってか見てない人も結構いる
214 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 21:09:10 ID:jztmsdvi
>>211 買です!!
背中を押してあげましょう。
エイッ!!
>>214 マジすかw
ブリヂストン自転車好きなので買っちゃいそうだw
サブナード乗ってんですけど良い自転車ですね
FA700は乗りやすそうだね
敷居が低くて誰にでも楽しめるようなパーツ構成になってる
>>216 マジすか〜
クロス1号機にちょうどよさそうだ
アンカースポーツってクロスバイクか?
アンスポはオルディナとかと比べても、ママチャリ的な要素は完全に排除してるから、
特にママチャリから乗り換える人はママチャリと比べてどこが「使いにくい」のか
確認したほうがいい。
納得したら買いだっつうか、本当に理解したならカーボンフォークも欲しいかもしれんな。
いったい注文したFA900の納期はいつになんだよっ!!
点灯虫の接続端子が根元からぽっきり折れてしまったんだが
ケーブルだけ売ってるんだろうか、
というか買って一週間もしないうちにこのありさま、
ちょっとヤワすぎないかな、それともこんなもので正常なのかな
>>222 とりあえず、店に持っていって聞いてみることにします
プレスティーノを毎日通勤に使って1年。使えば使うほど、好きになっていく。
今月のファンライドにのってた60周年記念キッズサイクルのフレーム、かっこよすぐる('A`)
アレを大人向けにヘルムズのフレームにしてくれたら・・・
>>225 鰤のページに何時の間にか載ってた(レベナ)
詳細は来月まで御預け
これで60周年モデルは全部か
ブリヂストンさん、26インチのロード作ってください。700cは日本人には合いません
26インチのクロモリロードなら欲しいな
ホリゾンタルの
650cのロードならあるだろ
平均身長170cmの日本人に700cのロードは適合するし
26×13/8 2068
700×23c 2096
タイヤの外径がママチャリとたいして変わらんがな
身長165cm以下だとちょっときついかな
ついでに言うと、700cは日本の道路事情にも適さないと思う
そうだな泥濘地のロシアならぴったりだな。
どっちかってと「650c用のタイヤとリムをもっと出してください」ならわかるなぁ。
日本の道路事情のどんなところに合わないと
>>230が判断したかは気になる。
つまんねぇ釣りにひっかかるな
日本の道は狭い、短い、信号多い、坂道がけっこうあるので
取り回しが良くない、坂道とストップアンドゴーも苦手な700cは合わないと考える
>>235 どれくらいが適正だと思ってる?
歩道とかにどうしても入らなきゃいけないときの段差とか
路面状態考えると小径も日本向きではないと思うんだけど。
>>235 26や650cと700cなんて取り回し大して変わらないじゃないか。
坂道やストップアンドゴーに至っては、ギアの問題だろ。
>>237 >坂道やストップアンドゴーに至っては、ギアの問題だろ。
小径車ならタイヤ・ホイール小さいので軽いから利点はあるのでは?
アレックスモールトンの理屈ね。
おれはもちろん700C乗ってる。
この20年ちょっと、700cキャンピング車だが。
650bの時より快適w ハイプレッシャータイヤっていいね。
ぐにゃぐにゃ荷車タイヤになんか戻れません。
>>239 小径車の場合、今度は段差が問題になるからなぁ。
日本の道路事情で、段差を無視していいという理屈は無さそうな気がする。
あっそう
>>241 それは
>>236でおれが書いた。
街でみかけるほとんどのママチャリは27インチだし
最悪小さくしても24インチが限度かと思う。
>>243 どうでもいいけどさすがに26の方が主流じゃね>ママチャリ
やはり26インチが最適だと思う。経を小さくしすぎると疲れるだけだし
取り回しが700cと大して変わらないと言う人もいるけど、おれは全然違うと感じる
自転車屋だが、現状圧倒的に26インチが主流だよ
自転車屋もホムセンもイオンもね
ママチャリは24.26.27.でいいんじゃね
スポーツ自転車は適宜用途に合わせればいいだろ
20×1.5HE
249 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 23:56:47 ID:2JA6ZCwx
石畳が多いヨーロッパで700Cを使う人はまれ。
日本は石畳いっぱいあるとですか?
焼肉屋だが、現状圧倒的にカルビが主流だよ
ガラパゴスでもその土地にあった自転車選ばないと疲れるだけ
ガラパゴスの意味はよくわからんが、700Cタイヤで石畳を走れないというのは益々わからん。
ロードレーサー用の高圧の23Cばかりでなく、35Cや37Cや42Cといったサイズの製品も多い。
そもそも、今やヨーロッパでポピュラーな街乗り自転車は太めの700Cが標準だし。
むしろ浦島太郎乙。
太めの700cが標準ってほんとかよ?
重い上にスピード出ないから疲れそうなイメージなんだが
>>255 太めといってもロードレーサーより太い32Cや37Cのことだけどね。
クロスバイクや現代のツーリング車もそのあたりのサイズが多いだろ?
37Cならママチャリと同じくらい
そろそろBSの話題に戻らないか?
オルディナS7買って1ヶ月くらい経つんだがそろそろ清掃とメンテしようと思う
そこで下記以外ので必要なものを教えて欲しい
持ってるもの
サイクルフィニッシュ・・・チェーン、スプロケシフトレバー、ディレーラー等金属系にはこれ1本で万能?
ポリッシュ・・・リム、フレーム等
六角レンチ・・・増し締め
ゲージ付空気入れはある
>>250 日本にはいっぱいあるとよ
九州国にはないと?
>>260 名産のからしれんこん送ってくれたら答える
オルディナA7持ってる人に聞きたいんだけど、前後輪ともクイックリリースかな?
アビオスプレイヤーだと、後輪がナット締めだからどうなのかなって思って
お前の前にあるパソコンで検索しろやカス
>>259 スプロケット抜き工具、ロックリング外し工具、カートリッジBB外し工具
クランク抜き工具、ペグスパナ、ハブスパナ各サイズ、ペダルレンチ
チェーンカッター、ワイヤーカッター、プライヤー、モンキーレンチ
プラスドライバー各サイズ、タイヤレバー、プラハンマー、簡易メメンテ台
トレー、マグネット皿、ウエス
このあたりは必須な。
ケミカルはグリスとチェーンルブと洗剤とワックスがあればいいけど
流儀は人それぞれなので割愛。
鍵、前後ライト、ヘルメット、サイクルウェア各種、グローブ
自転車用アイウェア、スペアチューブ、携帯工具、それらを入れるサドルバッグ
あとニップルレンチ忘れてた。
自転車屋に払う金
プライスレス
268 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 12:45:05 ID:HfnHp7ZM
曲がったトップチューブが、
とってもチャーミング。
チッタのことをちったぁ話題にしろやぁ。
良い自転車だよね。ちょっと高いけど
270 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 15:24:51 ID:KS5dsJGv
マークローザホリゾンタルはカタログでシティサイクルのページに出てるけど
クロスバイクの仲間ではないんですか?
クロスバイクの人と一緒にサイクリングはキツイかな。
泥除け、てんとう虫、カゴの台、価格的に最適なんですが。
>>270 マークローザホリゾンタル乗りだけど、間違いなく剛性の高いシティサイクルです。
ブレーキしょぼいし、ギヤ比も低いし車重も重い。でも剛性高いのでよく走りますよ。
カゴやサークルロック等標準で付いてないので荷台まで付けたら、そこそこのクロスバイク買える値段になりますがねw
>>271 ありがとさんです。やっぱシティなんですか〜。
あさひのシボレーアルミとほぼ同額なんでどっちにしようかな。
今までホームセンターの1万円チャリしか買った事ないので
ブリヂストンは憧れなんですよね。
諸ボレーと比較するなんて…
>>272 シボレーは・・・スーパーで売ってる軽快アルミ変速付きママチャリのほうが数倍まし。
さっきマークローザの開発者がトイレの中で壁を殴ってました。
さすがにシボレーよりよっぽどかマシ。
でも、あさひで買うならプレスポとかも検討するといいと思う。
277 :
272:2010/05/27(木) 16:09:16 ID:???
どうもです。
後悔しないようにマークローザホリゾンタル逝っときます。
279 :
272:2010/05/27(木) 16:17:48 ID:???
185cmです
シボレーを選択肢にする人が乗るのか、、、かなり嫌かも。。。
281 :
272:2010/05/27(木) 16:20:47 ID:KS5dsJGv
↑偽者だw
176です。
282 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 16:24:22 ID:KS5dsJGv
シボレーは車でしたね。
シェボーアルミ(29800円)です。
同じだよ
シェボーはシボレーが売れたからそれを真似てつくった粗悪自転車のような
形をした車輪のついたオブジェ。
>>279 じゃあ、かなりきついよ。
スポーツサイクルは服や靴みたいに同じモデルでもサイズがいくつも用意されてもんなの。
いくら高級な自転車でもサイズが合わなけりゃただのゴミ。これ本当。
で、マークローザホリゾンタルはワンサイズしかないし、フレームサイズもあなたには小さすぎ。
パーツを交換して無理矢理乗ることも出来るけど不自然すぎる。
ブリヂストンが憧れなら、アンカースポーツあたりから選んだほうがいいです。
26インチ(500mm)でも27インチ(520mm)でも185cmだと小さすぎるからなあ。
そもそもフレームサイズが違ったらホイールサイズも変わるとはどういうことだ?
しかもたった2サイズ。
どうしようもない。
サイズ展開したって、売れるわけじゃないからねぇ。
288 :
本物の272:2010/05/27(木) 17:24:30 ID:KS5dsJGv
あのー…、
>>279は偽者な訳で
私は176cmです。
マークローザホリゾンタルはカタログによるとフレームは
520mmと500mmあるらしいんで520mm買っとけばOKですかね?
そーなのかー
まったく…
私の身長は145cmです
ホリゾンタルに拘り過ぎてヘッドチューブが短くなっちゃったんだよな。
ロードマンには540だったか560とかがあったのに。
シムシティ・・・
もうやめてよね、私の身長は165cmですよ!!プンプン!
なんだこの流れw
295 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 01:24:57 ID:MM5EalXP
ウェッジロックの話題が出ないなぁ…
鰤のチャリは盗難保険が標準で付いてるから店の盗難保険に入る必要ないって言われたんだが、
良く読んだら定価の6割+手数料2625円負担しろって…。保険の意味ねーじゃん。
みなさんは店舗の盗難補償も入ってます?
3年盗難補償対象車はいいなぁ。
>>298 どうでもいいけど
×イージーライダー
○イージューライダー
なんだけどな
え?
なぬ?
>>295 27インチモデル買うぐらいなら、サブナード乗る方が楽しそうだし
700Cモデル買うぐらい予算があるならプレスティーノ買う方がよさげ
304 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/28(金) 23:14:13 ID:MM5EalXP
>>298 俺も今日見てきたけど
イマイチどころかイマサンて感じだった
俺マークローザでリヤブレーキ以外はフル105(旧世代)だぜ。
当然STI。リヤをなんとかしたいんだがなぁ・・・。
>>295 >>302 さすがに車重24kgは購入に躊躇するんじゃないか。
新聞配達に使えるくらいの耐久力がありそう。
308 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 07:14:06 ID:uQjh/Hxc
ホリゾンタル注文した
まさかemobileから書込めるとは思わなかった・・・
>>308 いくらでした?
あさひの通販だと安いんだよな。
出来れば近所で買いたいけどカタログ価格の5%しか引いてくれない。
>>310 あさひの通販で買いました。
普段は大阪なんだけど
会社の都合で 北陸に 半年ほど住むことになったので
通販で買ってしまいました。
自分のホリゾンタルは買った段階でクランクにガタ、3ヶ月でリヤスポーク破断。製品管理が悪すぎる。
それはおまえがおかしいだけだ
俺はマークローザ買った段階で破産、三ヶ月で離婚。製品管理が悪すぎる。
ケンケンのりして段差もがったーーーん!!!
の身長180cm体重130kgのデブでも?
自転車に乗る資格なし
なんでも保証とか言うアホは死んでください
>>315 君が生まれ出て、社会に迷惑かけているのは、誰が保証してくれるんですか?
母親ですか?
>>318 お前ほど社会に迷惑かけてないから
心配すんな
自分のことを何とかすれば良いよ
ダッダーン ボヨヨンボヨヨンなおまえら
少しは体鍛えろよ
ゲッダン?
お相撲さん、自転車好きだけど
こういうクレームはしない。なぜなら己を理解してるから。
312は通販で買って
保証で直そうにもめんどくさくてできなくて
逆切れ?
>>322 結婚した時はスマートでそこそこ見れた嫁さんが、ブクブクになってきたよ。
保証で交換してくれ。
リコールだな
>>328 ・建て替え
・増築
・リフォーム
・保証で交換
331 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 17:55:20 ID:C/EOTLAM
>>270 BAAはシティサイクル
SBAAはクロスバイクなどのスポーツサイクル
>>312 それは己は別のメーカーのを保証でベアリング交換した
3日で出来た
333 :
312:2010/05/29(土) 22:30:54 ID:???
いっぱいレスありがとう
自分のは近所の自転車屋で買ったんで、全部クレームで直してもらった。
クランクはメーカーに戻して直させ、スポークはリヤ全部張り替えた。
通勤に使っているのでトラブルは面倒だし、そんなことに休日を削るのは馬鹿らしい。
>>333 直したあとの乗り心地はいかがですか?
自分も通勤用の買おうかと検討中です。
今の愛車は、20年落ちのユーラシアです
なんてったってユーラシア
なんてったってユートピア
>>334 絶対O/Hして、ユーラシア乗り続けたほうがいい。
これに今相当するのって、アンカーのRNC7くらいしかないだろ。
は???????
ユーラシア、もう部品が大変じゃん。
リサイクル業者に頼めば部品取り用を入手できるかな
は?とか言ってるけど
当時の部品に拘らなければいいだけの話。
Wレバーだってデュラのがまだ買えるし。
んで、
「そんなに金かかるんですか!」
とかほざいて
「新車買ったほうがいいや」で終わり。
>>340 20年乗ったバイクにそれはない。
おれは15年以上乗ってるスレッドステムでカンチブレーキでリジッドのMTB捨てられずにいる。
それはない
というのは、「おまえ」の感覚な。
>>342 >今の愛車は、20年落ちのユーラシアです
愛車ってどう言う意味か知ってる?
>>342 お前がニワカ自転車乗りなのはよく分かった。
ダイヤモンドかグランヴェロならもっと良かったんだがな。
ユーラシア!懐かしいwww
部品が最善の状態だと仮定した場合、今どきのモデルではどれ相当のレベルだろ?
ブリヂストンの現行だとアンカーと言うよりオルディナに近そうだ。細かい用途別のモデルを
幾つもわけている。80年代初期のラインナップだと、ツーリング・スポルティーフ・ファースト
ライディング・ロードレーサー・レディモデル。具体的な用途はよく分からんw
この30年で自転車の何が一番進歩したかというと、フレーム素材と変速機なんだけど、
たぶん実際に乗ってみると「驚くほど現在のモデルと違わない」のではないかなあw
一番かわったのは、ブレーキ。
一番変わったのは世間じゃない?台湾で自転車作ってその事2chに書いて。
フレームこそが一番変わったんじゃ?
しなるクロモリの頃からするとカーボンなんてガチガチでしょ。
ガチムチっすか?自分そんなことないっス。
353 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 22:11:19 ID:1LFD5T7T
質問がありまして。
皆さんマリポ用のオススメの空気入れとかご存知ないでしょうか?
マリポカルバを買って2ヶ月ほど経ったのですが、
今持っている空気入れは安物で空気が入りにくいので買い換えようかと。
ただ、調べても英式だから空気圧とか見れないようで困ってまして。
皆さんはチューブを仏式に変えるとかしているのでしょうか?
空気が入れやすく、空気圧が見れるのが理想なのですが。
5000円前後ぐらいまでの家用のヤツで教えてもらえると助かります。
>>353 答えじゃないんですが、、、
2000円くらいのでじゅうぶんなんじゃないかと
そんで腕が疲れるくらいまで入れる
空気圧計のかわりに(乗るたびに)指でつまんでみる
「カッチカチ」に感じたらOK
>>353 自動車にも対応の足踏み式空気入れ使ってますが、ちゃんと英式の
アダプターもついてるので安心です。カー用品店で買えます。
で、空気が入るときにちゃんと空気圧表示するのでこれも安心です。
この先、ロードやクロスを買う予定があるのなら、仏式バルブ兼用の
自転車専用品を買ってもいいと思います。
>>353 米式バルブのチューブに替えるといいよ
虫ゴムの心配なくなるし空気抜けにくいからマジ便利
楽々ポンプゲージ付
英式で入れた場合ゲージの表示してる値って結構いい加減な気がする
そこでスーパーバルブですよ
百均でスーパーバルブあったので変えてみた
ゲージの振れ方が全然変わった
これなら、結構信じれるな
虫ゴム式の時だと目盛りが3.kgfのところさしてても
嘘だろって固さだったので、結局勘に頼ってたからなぁ
仏式だとアダプターが要るね。
だから米式のほうがいい。
テスト
67点だった
365 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 20:29:48 ID:kHn6VOci
アルベルトロイヤルを買ったのですが他のアルベルトや点灯虫の自転車はハブダイナモにテントウムシって書いてあるんですが僕のはオレンジ色でねくさすって書いてあります。なにか違うんでしょうか?
ロイヤルはローラーブレーキだから。
>>365 なんでだろう・・・普通はTENTOMUSHIって書いてあるんだけど
まぁシール張り替えてるだけでどっちも同じものだから気にしなければ大丈夫
アピタに行ったらエグゼシティとか言うグレードがあった
353です。皆さん情報ありがとうございます。
情報を総合して
100均のスーパーバルブ+パナの楽々ポンプゲージ付
を土日に購入しようと思います。360の先も同ポンプみたいですし。
100均のバルブは近所のダイソーで探してみます。
米式へのチューブ交換はマリポはクイックじゃないので、
何がしかの機会があったら検討しようと思います。
>「カッチカチ」に感じたらOK
購入店でも同じように言われたのですが、力加減が解らなくて困ってました。
几帳面な方ではないので、前の自転車は適当でしたが、
今度のは適正空気圧が全然違うので。
改めて情報ありがとうございました。
>>369 オレもスーパーバルブに替えてみることにしたよ。
ありがとう
高圧のくせに英式バルブ使ってる場合はスーパーバルブがいいよ。
本当は米式のチューブに変えるのがベストだけど。
フレンチ
374 :
370:2010/06/04(金) 21:54:03 ID:???
早速替えてみた。
明日空気が抜けてたら笑おう。
人柱待ち
もう2年スーパーバルブ漬かってるけど、虫ゴムより
空気抜けるの遅いし空気も入れ易いよ。
10年くらい前から英式についてくる新型バルブと
スーパーバルブって名前が違うだけかな
378 :
365:2010/06/04(金) 22:42:30 ID:???
ありがとうごさいます
特に気にせずにいこうとおもいます。
ところでベルトはお手入れしたほうがいいでしょうか?
あと説明書には初回100キロ時に点検を依頼してくださいとあったのですがじっさいに依頼している方はいるんでしょうか?
乗り始めはブレーキや変速機のワイヤーが伸びるから、
点検で締め直してもらった方がいいよ
4月に買ったマークローザがまだ届かない(;^ω^)
中国人が万博いってるからね
手が足りないんだよ。
20年落ちのロードマンを手にいれたんだが、これはレストアする価値あるかな?
ちなみに足回りのサビが酷いがフレームは問題なさそうだ
普通に考えれば無い
レストアは趣味の世界だからやる人はやる
なるほど、無いですか
これを機にレストアを趣味にしてみよううと思います
一台くらいランドナーは持っておきたいので
…ランドナーじゃないし…
ロードマンは
スポーツ車スタイルの一般自転車だよ。
ところでロードマンって、ランドナーって位置付けでいいんですかね
すんませんwwリロードしてなかったです
じゃあランドナーに改造します
ロードマンのフレーム形状のままで700c規格3x8段のクロスで復刻しないかな
マークローザ+オルディナSみたいになるのかそれだと
今思ったけど、ロードマンって輪行できないよな・・・
ドロヨケも分割式じゃないし・・・
それはロードマンのランドナー風自転車だね
当時の中学生の発想
ロードマンは、リアサイドに折りたたみカゴを付けて、そこに学生鞄を突っ込んで
高校へ通うための自転車。当時、片倉のグランスポーツに乗ってた俺はロードマン一派に
「スポーツサイクル仲間」みたいに扱われるのが嫌でしょうがなかった。
392 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 11:38:00 ID:giHwRlWp
ブリッドの車体にはブリジストンのロゴ入ってますか?
ユーラシアだったが大した距離乗ってなかった
ポジションもサドル低すぎで、もったいないことしたな
爺ちゃんがロードマンやユーラシアに乗っているのはよく見かけますよ
あれはいまだ現役です
マークローザ、乗ってる人結構見かけるね。
サブナードとどっちがいいかな?
>>395 あまり比較対象になる自転車ではないと思うけれど、
実用的で安いのがよければ当然サブナード。
アルミで軽いのが良ければマークローザ。
ホリゾンタル命ならマークローザホリゾンタル。
ここはあえてマリポで
>>396 上で言ったのは、もちろんマークローザホリゾンタルのことです。
ママチャリ用途(買い物etc)で使えて、荷物もいくらか積載できるようにしようと考えてます。
(と言ってもツーリングみたいに満載ではありません)
マークローザにしろサブナードにしろ、後々手を加えることになるのですが、どちらにしようかなと…
ママチャリでは外装変速は初めてなので、そこも悩み所ではあります。
今まではママチャリではシングルしか乗ったことがありません
(親の内装変速を借りた時を除きます。)
プレステかマリポの内装8段にしたら?
外装でもいいけど内装のが手抜きできるし
>>398 マークローザは標準でハブダイナモしか付いてない(フロントキャリアはあるが)ので、
カゴにサークルロックにリアキャリア買い足しになりますが、カゴは好きな物付けるとして
リアキャリアは専用の物が高い割に16kgまでの制限ある上ゴムフックとか無いし
幅が狭いので実質見た目の飾りにしかなりません。
予算があって前かごだけで足りるなら、あのスタイルはとても良いと思いますが、
実用性重視で低予算なら選択肢にならないと思います。
私もマークローザ買いましたが、あれやこれやで4万超えました。
アルミでホリゾンタルなので剛性あって軽快に走れるのですが、
実用面で不足感じて結局安物のママチャリを一台買い足して
使い分けています。参考になりますでしょうか?
2台買えるなら安いママチャリ+オルディナとかにすれば
楽しい生活が待ってると思うけど、趣旨がずれてるかな。
マリポは楽で速いけど実用より少しスポーツ寄り。
ママチャリじゃありえないスピードが出せて楽しい分、
荷物メインには向かない。
マリポにかごつけたけど、結構スピード出すので結局あまり使ってない。
荷物が踊るから。
街中で一番見掛けるのは何だかんだでやっぱブリッドだねぇ。
他に最近見たのはアルベルト、エコスポーツくらい。
マリポとかプレステとか乗ってる人も見てみたい
>>403 木更津まで来ればプレスティーノ乗りがいるお
>>402 マリポーサってそんなに速いですか。
店のお客さんがラクッションの内装3段をマリポオムの内装8段に換えてくれと言ってきたのでメーカーに聞いたら
「つきません」
と言われました。
ラクッションの内装3段は確かに走り出しは重いし、上は伸びないし、換えられる物なら換えてあげたいのですが、
マリポ買った方が安いんじゃないかな…とは言ったんですが。
流れを切ってすいません。
サブナードスポーツって乗り心地悪い?
乗り心地って、なにを求めてるんだ?
よくいる「ドカンとすわって殿様乗り」して、振動が来ないというのを指して
乗り心地か?
>>406 ママチャリのような乗り心地を期待してるのなら、乗り心地悪いな
ハンドルに重心をかける走り方をするなら、まぁ悪くはない
自転車の乗り方を知らない人が大半だからな。
スポーツ車買って、サドルが、、、とかいって分厚いクッション入りカバーつけてみたり。
ハンドルが低くて怖いとかいって、アップハンドルにしてみたり。
カゴがないと、、、スタンド、、、ドロヨケ、、チェンで汚れる、、、バックミラー、、、、、
結局、自転車を知らぬまま
「なんだこれ、金ばかりかかって、乗りにくいじゃないか」で終わりww
というパターンがある。
サブナードスポーツもそんな間違った見識で乗って、めちゃくちゃになってるのを見る。
>>405 昔、ラクッションの内装3段みたいなんに乗ってたんだけど
ラクッションは下からの衝撃を吸収する代わりに
加速時の踏み込みを支えてくれなかったように思う。
8速っつーても、結局普段は5〜6がほとんど。
3まで落とすのはサっと発進したいときくらい。
直線が長いと7まで使うこともあるけど、8までは滅多にいかない。
速いかどうかはこれはもう個人差が大きいし、異論もいろいろ出るだろうけど
少なくともカゴに物入れて走る気は起きないわ。せっかく付けたけど。
スポーツ車でもドロヨケがあった方がいいと思うけど
1gでも軽くしたいロードじゃあるまいし
>>405 マリポは速いっつうかママチャリをスポーツ車っぽくしたんじゃなくて、
クロスバイクをママチャリ化したやつだから、スピードも乗り心地の悪さも
クロスバイクに近い。
あと内装だけど慣れればクランク回しながらシフトできるようになるし、
音も小さいから俺みたいにこまめにシフトしたい人も結構使える。
405です。
レスを戴きありがとうございます。
お客さんはなんとか説得してみます。
リアのリム曲がり…スポーク調整だけで治ればいいなぁ。純正パーツが無いのが痛い。
まだしっかし走るのに。
ラクッションの変速がネクサスならマリポオムの内装8段も着けられたのかな。
スタンドと泥除けはあっていいと思う
マリポーサもマックローザも中途半端にママチャリ化しちゃった感はあるな。
どうせなら、フロントシングルのOrdinaの下位車種として出しなおした方がいい気がする。
鰤の中の人の声・・・
別におまえのためにマリポもマークローザも販売してる訳じゃないんだが。
マリポ乗りですが、マリポの立ち位置が俺的に絶妙だから
買ったのに、変にスポーツ寄りにとかママチャリ寄りにとか
されたらかなわんです><
>>417 別のマリポオム乗りのオレも同感だ。
ママチャリ言うな。せめてパパチャリ
今使ってるママチャリを自転車屋に持ってったら買い換えたほうがいいと言われ、
自分の求めてる条件を当てはめていったらマークローザホリゾンタルしか見つかりませんでした。
買い物や通勤などママチャリ的な使い方を考えているんですが、
大きい前カゴを付ければ買い物も普通にできるでしょうか?
一人暮らしなんでスーパーの袋3個分くらいが入って、7,8kgの荷重に耐えられるくらいでいいんですが。
>>410 >8速っつーても、結局普段は5〜6がほとんど。
>直線が長いと7まで使うこともあるけど、8までは滅多にいかない。
マリポミニ乗りのおいらもそんな感じです。
6速で27km/h、7速で30km/hちょいくらい?
身長140cmの娘でも乗れるのでガキチャリ
っすかね(笑)
気にいってるんだけど、ベルトドライブの
引きずり感が少々鬱っすorz
パパチャリはオルディナのAシリーズ。もともとがそういう出自だからな。
マリポーサはクロスバイクの血が1/4入ったクォーターのママチャリ。仲里依沙のようなものか。
マークローザはなんちゃってスポーツ。日本人がパツキンに染めてるようなもの。
>>420 えっ・・・。5も6もめったに使わないし、7や8なんて入ったこともないっす。
通常は4で、ちょっと長い直線で時々5に、坂道は1まで落とす事もあるよ。
なんだろう、脚力の違いなんだろうか? おっしゃる通りベルトのフリクション
があるんでそんなんなってるんだけどね。
>>422 個人差はあると思いますよ、そりゃ。
しかし重めのギアでも、意識して使ってりゃ慣れてくるもんですよ。
「少し重め」くらいからなら。
424 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 11:54:48 ID:amqosKRO
乗り心地を良くするには
タイヤを太くする
タイヤ空気圧を下げる(下げすぎてリム打ちすると乗り心地悪くなる)
サイドウォールが柔らかいタイヤを使う
フォークやフレームの剛性を下げる
バネレートの低いサスペンションを付ける
柔らかいコイルバネの付いたサドルを使う
サドルのクッション材を厚くしたりゲルを使ったりする
シートポストサスペンションを使う
なんだ、ママチャリじゃないか
>>421 マークローザホリゾンタルはブレーキとかはママチャリだけど、
フレーム剛性素晴らしいよ。踏めば良く進む自転車。
>>426 アビオスはそれ以上な訳だが。ヘタなロードより頑丈。
そろそろブリッドの件教えてくてもいい時期じゃない?
ロードマンのクランク交換したいけど何でもいいのかな
気を付けることとかある
今と規格が違うとか
奇遇だな、俺もロードマンのフレーム以外全部交換したいんだ
もちろんBBもな
すみません、よろしければマークローザホリゾンタルに大きなカゴが付くかどうか
>>419の質問に誰か返答して頂きたいのですがだめでしょうか・・・・・?
四角軸のなら昔っから変わってないよ
BBの軸長とチェーンラインに気をつければおk
2006 VEGAS 26 のパダルを TIOGA SURE FOOT COMPACT PDL055
に変えた
こぎが軽くなった
>>431 純正品は小型平 もしくは、小型縦 カゴしかつきません。
カタログに載っています。
他の市販品がつけれるかどうかは知りません。
パダルを ×
ペダルを ◯
>>431 一回実物見て来い。立派なフロントキャリア付いてるから大概のカゴは付く。
注文しておいた09年型アビオスプレイヤー本日到着。
いやー初めてのグリップシフトだよーwとか考えながら箱を開けてみたら…
なんか違ってたw
>>434 フラットペダルではこれが一番好きだな
食いつきが良すぎて靴底がボロボロになるので注意
>>440 トリガーでした。
実物みないで注文したんだよ。
オルディナAの実物は見た。感想は「タイヤ太っ!アビオスのがいいや。」
2009年総合カタログにはシフトの事が掲載されてなくてエントリーモデルだからグリップシフトだろ、と勝手に想像した。
総重量もなかなか軽くてちょっと感動。
ブラックベリーだけど塗装綺麗だなー。
ていうか箱で来るんだ。
通販は全部箱で来る。というか、箱で来なかったらどうやって届くんだ?剥き出しか?
配達員が乗って来る。
それは怒る客いそうだなあw
箱って出荷された状態?組み上がった状態?
組み上がった状態。
もともと自転車は、メーカー出荷時は七分組みと言われてて、ある程度小売店が
組み上げないと使えない。そこを組んでからエンドユーザーに送る。
量販店用の廉価チャリは完組みで出荷されるけど不良部品をそのまま組み付けてたり
するからどっちみちチェックは必須。
449 :
439:2010/06/11(金) 00:11:47 ID:???
>>447 ハンドルを前輪と90度曲がった状態で届いたよ。フレーム・前輪と平行ってことね。
ハンドルポストの2本のクランプボルトで調整。
ペダルやホイールはついてるよ。店頭にあったやつだから組みあがってはいるんじゃないかね?
でも安全のために本当にボルト類が締まってるかは自分で点検する。
自転車は全体がすっぽり入るダンボール箱に入ってた。
大きさは長さ185cmx高さ110cmx幅25cm
問屋から送られてくる自転車の箱の再利用だろう。
450 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 13:04:02 ID:Nq9CrUEl
箱に入って届くのは、メーカーから7分組立などを業者が仕入れ、
業者が組み立てたもの。
メーカー直送品は完成品が届くので箱に無いっていない。
7分組立品を業者が組み立てたものでも、箱に入れず出荷する場合もあるから
箱に入っていないからといってメーカー直送品とは限らない。
451 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/11(金) 13:10:01 ID:Nq9CrUEl
ハクセンからブリヂストンのMTBを店舗で申し込んで送って貰った時は、
箱に入ってたので、ハクセンが組み立てたのだろう。
ハンドルとかは曲がった状態だったので自分で整備しなくてはならなかった。
ビックカメラ.COMでパナソニックの電チャリ買ったときは、サイトに
メーカー直送と書いてあったし、実際メーカー直送だったので、届いた時は
すぐに乗れる状態。
でも店舗で申し込むと店舗出荷なので7分組立かもしれない。
>>400 おお、大変ありがたいです!
規制で遅くなってしまいすみません。
マークローザならハブダイナモ+ダイナモライトで、
安全仕様にしたいと思ってます。
荷物は通常ですと小さめのスポーツバッグ?のようのものに、
タオルやらパンク修理などで使う工具だけですので、
前カゴで間に合いますし、大した重さにならないと思います。
布団とキャリアはどれくらいの重さに耐えられるんですかね?
10kg未満かな?
たまに米を買ったりしますのでw
フロントキャリアでした。。。
申し訳ありません。
まったくもって、用途が間違ってる
そうおっしゃられるとミモフタもありませんがw
サブナードのほうがましかな?
ジョシスワゴンが欲しくて、実物を見てから購入したいのですが、近所(上尾周辺)の自転車屋さんに電話したら、どこも取り寄せになると言われてしまいました。
今はあまり置いてないんでしょうか?
イオンなどにも置いてあったりしますか?
上尾ならメーカーに電話して、北上尾に見にいけ。
>>456 取り寄せでも早いときがあるよ、俺も自転車の在庫がないと言われて長期を覚悟したけど
工場がちょうど作っていて5日で自転車が来た
459 :
458:2010/06/11(金) 23:41:47 ID:???
あっ実物見たかったのね失礼
なんか変速のときにカクンてなると思ったら
ペダルを漕ぎながら変速するべき変速機なんてのがあるんですね・・・
そのせいだったのかな
そんなんが存在するとは30年近く生きてきて
初めて知った・・・
今までは停車中に変速してたのか?それもう壊れてるよw
>>460 外装変速機ってのはそういうもんだよ。内装とは違って、
チェーンをずらしてる訳だから、漕がないと稼動しない。
但し、トルクも控えめにしないと機構に負担が掛かったりもする。
>>461 「走行中に、漕がずに変速する」
タイプしか知らなかったんです。
>>462 解説どうもです。
そういうことだったんすね。
子供の時、友達の変速機付き自転車が珍しくて
駐輪中に、変速機をコソッと動かしてみたもんです。
ゴメンよ。あの時はそんな事でチェーンが外れるなんて知らなかったんだ
465 :
370:2010/06/12(土) 10:27:25 ID:???
>>374 スーパーバルブ換装1週間経過。
翌日は大丈夫だったが、数日後前輪だけ空気抜けてた。
昨日は1.5kmほど押した。トホホ。
どうやらバルブの接触がよくなかったのか。
一度取り外して、チューブ側をつまようじでこじこじして付けなおした。
今朝は大丈夫そうだが。ううむ。
>>465 チューブが糞か、もう寿命かもしれない可能性があるな
あと考えられるのは、小さい穴のパンクかな
マークローザホリゾンタルって品薄なの?
どこにも売ってない・・・
取扱店で取り寄せしてくれるんでないの?
去年は品薄だったけど、今年もそのようね
品薄っていうか、店頭に置きたい商品じゃないって感じかな。
実際見ると安っぽさが先立つし。
店舗においてあるのは、やっぱり売れ筋のママチャリメインになるんじゃないかなぁ
ホリゾンタルが(・∀・)イイ!!って人以外選ばないだろうしなぁ
俺は2ヶ月待ちだったよ
俺もマリポ買ったときは取り寄せだったよ、って言うか、
ママチャリに比べれば人気のない高額商品を店頭在庫しないだろうなぁと
思ってたら案の定でした。
通販もやってる、右から左の大型量販店なら別だろうけどね。
最後の記念モデル、カッコよさそうじゃん。
俺は乗れないけど。
廃棄処分で引き取った某商会(ホムセン販売用)の自転車からオートライト用ハブ付き前輪リムを取り外し、
ラクッションに取り付けてオートライト化を図ろうとしたら…。
ブリヂストンと中国製でスポークの質からリムの質から全然違うのね…。
触っただけで違いが分かるんだもんなぁ(でも、変速機とかシマノで同じ)。
さすがはブランドか…ホムセン扱い用自転車で新品のリムを頼んだら原価7500円(販価11250円)だけど、
鰤は原価が1万超えだからなぁ。
ホムセン扱いの鰤(3万クラス)でも質が全然違う。
まして販価が5万以上レベルともなると。
安いのは駐輪場で将棋倒しの下敷きになったらすぐに曲がるけど、鰤のはほとんど無事だし。
ブリヂストンは丈夫だね
走っててスポークに傘突っ込んじゃったんだけど、傘の方が折れた
内装8段のプレスティーノなんだけど
8の時全力でこいでスピード出すと
前の方からかキュルキュル音がしだすんだけど。
普通に走ってる時はしない。もしかすると、
ハブダイナモからしてるのかと思ってるんだけど、
原因がわからない。
ベルトの音だろ
問題ない。
ブリヂストンさん、カゴの下に装着されるオートライトにウィンカー、
テールランプ(出来ればSLRみたいなソーラー式)もブレーキに連動したブレーキランプと、こちらにもウィンカーを装備して下さい。
車やバイクの免許を持ってない、交通法規を習ってない、講習も受けてない学童には最低でもブレーキランプは必須じゃないかと…。
メーカの責任としてなんとか率先して活動して下さい。
免許制度導入が先かなぁ。
メーカーの責任www
おまえの責任でその土地の学童全員を教育しろww
でもなんか動かないとね〜。
メーカーが動いてくれるのがいいんだけど、コストがかかることは法規制でもされない限りやらないしねぇ。
ちょっと前にも女子中学生が渋滞になってたなぁ。
鰤の純正バックミラーBM-SP3を、サブナードスポーツに装着してる人がいれば聞きたいんだが
グリップシフトの内側につけても、腕が邪魔にならずに後方ちゃんと見れるのかな
484 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/19(土) 10:56:56 ID:z4FaoT4q
ミラーは折れるからやめた
ホリゾンタル届いた!
カッコいいけど降りにくいなw
え?
なに、もう一度言って?
ホリゾンタル届いた!
カッコいいけど降りにくいなw
…よく聞こえないな…
なんで2回いうねん
なんか地平線がどうたら叫んでるみたいだよ?
カッコウが居たけど、捕まえにくいってさ。
あ〜?聞こえんな!!
おじいさん、朝ごはんはもう食べましたよ
きっと女乗りしてるから足が引っかかるんだよw
ホライゾン?
なんだこの流れw
>>494 そう。ホライゾンタル。トップチューブが水平という意味なw
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
ラーラーララーラーラステッポンザゲース
499 :
370:2010/06/25(金) 09:13:09 ID:???
>>374 >>465 スーパーバルブ換装3週間くらい経過。
後輪は全然問題なく、そのまんまなんだが
前輪は何度か調整してもやっぱり抜ける。
バルブ換える前はなんともなかったので、チューブ他の原因ではないと思う。
前輪の方のバルブは、なんか取付感がしっくりいってない気がするので
一度後輪のものと入れ替えてみようと思ったが
「うまくいっているものは触るな」の鉄則があるし、高い部材でもないので
新しいバルブをもうひとセット買って、前輪のものを換えてみた。
今度は取り付けにも違和感無かったし、今のところいい感じ。
今日は雨なので乗ってないけど、しばらくはこまめに様子を見よう。
何度も空気入れるのは煩わしかったとはいえ、「空気が入れやすくなった」のは確実。
でもまあ抜けやすいのではお話しにならないんだが。
これで落ち着いてくれるといいなあ。
マークローザホリゾンタル買った!
前 乗っていたママチャリよりは早く走れるような気がする。
>>500 おめ。
オレもリラクシーw仲間だ。
気持ちは大事だよ。
まあ気のせいかもしれんけどさ。
あれ。止まっちゃったな。
乗ってる?梅雨だけど
>>500
ラクッションにエルゴンコンフォートグリップとバーエンドミラー、ワイヤレスサイコンなど着けて何が悪いんだよ〜 > ロード乗り達
まぁ、ロード乗り全部が全部じゃないとは思うけど、コンビニの駐車場で聞こえよがしにバカにしなくても良いじゃないかよ〜。
その手のロード乗りは
自転車にのることが楽しいのではなくて、
ロードに乗る俺かっこいいってタイプの人種だろうから
レーパン変態野郎は自転車から降りるな、とでも言っといてやれw
>>502 乗ってます。
昨日は休みだったので、
iPhoneのGoogleMapを頼りに
片道8 kmの場所まで行ってきました。
ハンドル位置が低いせいか、
手がわりと疲れた気が。
あと、
e-metersをちらちら見ていたところ、
だいたいいつも時速20 km以上だったのに、
かかった時間は片道45分くらいだった気がする。
これは正確に速度表示できているんだろうか・・・
道に迷ったりしたのを差し引いても、
誤差が大きすぎるような。
>>506 車の話だが、一般道60km/hを60〜70で走っても一時間で40km位しか進んでないよ
国産の自動車ってメーター全部狂ってますねw
おまいが信号をキチンと守るマトモな奴だってことはわかった
>>507 実際に5%くらい高めに表示するよ。タイヤが減ってくれば尚更。
正確なのは車検直後のパトカーくらいじゃないかね。
こちらは正確じゃないと取り締まりに支障が出るからね。
逆に言えば、車検から時間が経ち、タイヤがへるほどに
どんどんメーターは狂う。
>>508 車検の実情知らないらしいな。
タイヤなんて溝がなくても通るし、大体40kmのとこでボタン押せば通る。
車検直後でも60〜70km辺りなら大きくずれてて普通。
車検直後のパトカーも100kmオーバーとかの計測だとスリップロスとかあるのでGPSでも使って速度計測しない限り
必ず誤差はある。
GPSの方が誤差多いよ。
雑誌のレポートに使うような、路面の模様を読み取って計測する機械が
一番精度が高いよ。それだって調整が必要。
それと、パトカーの車検と一般車の車検は違います。
なお、スピードメーターにしか言及してません。
タイヤが減らなくても計測機器全般、時間劣化とか誤差は出る物。
>GPSの方が誤差多いよ。
>雑誌のレポートに使うような、路面の模様を読み取って計測する機械が
>一番精度が高いよ。それだって調整が必要。
後付け&実現性がない。さらにそれだって調整が必要ってことは
車検直後のパトカーも全くメーター当てにならないと言う矛盾した話になる。
自動車のスピードメータでさえ
実際の速度とは違うとは。
初めて知った。
まぁ、マニュアルに「メーター誤差±○○km/h」とか書いてあるし、昔光電管を使った計測に関わったときにも、メータ読みに対して-5km/hくらいは当たり前だったし。
ただ、実測と計測誤差の範囲から外れるほどタイヤの摩耗や空気圧の低下って「どんだけよ?」って感じだけど。
マニュアルとか読んだことないぜ
あとで読もう
自動車の速度計より自転車の速度計の方が正確
516 :
507:2010/07/01(木) 19:55:38 ID:???
話を逸らす原因作って正直すまんかった
車のメーターとか余計な事書いたのが不味かったね
信号待ちの停止のロスって意外と大きいよねって事が言いたかったんだ
>>516 というか、そんなのは皆知ってるよ。
何を今更って話なの。
>>507 別に貴方が悪いわけじゃないですよ。
むしろ
>>508辺りからパトカーとか言いだした辺りからおかしくなってる。
みんな信号守って安全に走ろうね。
マークローザ塗装はげやすいお
タッチアップ( ゚д゚)、ペッmで補修してる・・・
>>504 なんだオマエ、レーパンコンプレックスか?
>>460 激遅レスすまん
きっとフロントフリーの自転車に乗ってたんだね。
現在ではトライアル以外では使わないみたいだけど、30年近く前に俺が乗ってた
子供用自転車はフロントフリーだった。
シフターを操作すればクランクを回さなくてもディレイルするから、当時とても
不思議に思った記憶があるよ。
構造についてはググってくれ。
>>522 いや、内装変速機と外装変速機の違いについて驚いた話だろ。
525 :
522:2010/07/04(日) 22:13:16 ID:???
>>524 そういう流れだったのは承知してるんだけど、むしろこっちじゃね?と思いまして。
内装と外装だと見た目に全然違うからな〜・・・
ちょっと気になって、書き込まずにいられなかった。どちらにせよスレ違いですがね。
スレ汚し失礼しやした。
雨が去ったら今度は暑そうだが
晴れたら乗るぞ乗るぞ乗るぞ!
>>526 何に乗ってる?
おれはVEGAS 26
じめじめしてるからか
マークローザにさびさびに
鉄の部品使ってるのか・・・
金持ち共め〜!
俺は10年前のラクッション(当時新車価格約5.5万)をちまちま整備して乗ってるのに…。
フレームとハンドル、リアホイール以外は全部交換しちゃったなぁ。
フロントはオートライト用のハブダイナモ式にして、アルベルトのホワイトフラッシュ着けちゃったし。
しかし、長持ちするなぁ…。
532 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/06(火) 04:41:06 ID:rYaxH/Is
むしろ十年前の過剰品質時代だから大切に使ってやろうぜ
ってか、ずいぶん大切に使ってるかw
アルベルト乗ってんだけどホワイトフラッシュ明るすぎで絡まれたわ
2003年のアルサスDX乗ってるけどこれってどこ製なんだろ
何にも書いてないんだよなぁ
ラクッションは日本製らしいけど
そうそう1wが2灯のホワイトフラッシュwは工夫して光軸調整しないと対向に迷惑なんだよなぁ。
>>531 全部って泥除けとかも?
535 :
531:2010/07/06(火) 21:49:35 ID:???
「全部」と言うのは大袈裟でした(笑)。
ベルとか変速機一式(ブレーキレバーマウントと一体式なのでそのまま)残ってますし。
信号無視の車に跳ねられかけて転んだときにかなり痛めて泥よけも交換しましたよ(リアフェンダーを交換した際にはリフレクターを鰤のソーラーテールランプに交換)。
クランクも痛めてしまってペダルとまとめて交換しました。
ちなみにその車の運転手に
「どこ見て走ってんだ!」
と怒鳴られました(笑)。
あの頃は自分で整備する喜びを知らなかったので、乗りっぱなしであちこちダメにしたのですが、それを期に整備する楽しさを知って錆びていた前ブレーキとかあちこちバラして掃除しました。
鰤のスタンドにはさりげなく「ブリヂストン」の刻印が入っていることを、その時サビ落としして初めて気付きました(笑)。
長文すいません。
そういう運転手の手足
ぐちゃぐちゃに折ってやりたくなる
537 :
370:2010/07/07(水) 14:08:11 ID:???
>>499 スーパーバルブ、ようやくバッチリです。
自分であれこれいじったりするのが面倒で鰤のママチャリにした程度の俺にとっては
ハラハラ・ドキドキのパーツ交換でした。
あーレベル低。
でも、とても具合が良くなったことには間違いありません。
ほんと空気が入れやすくなったし。
これが標準装備にならず、ママチャリは相変わらず英式/虫ゴムなのは、なんかの陰謀なんでしょうか。
なんらかのデメリットがあるから、標準採用されないんだろうな
手っ取り早く考えられそうなとこはコストかなぁ
でも高級車に採用されてる話は聞いたことないから、なんかあるんだろうなぁ
虫ゴムのほうが構造が単純だから耐久性やメンテ性のよさとかあるのかな
英式の長年にわたる伝統からすればスーパーバルブなんて
本当につい最近出てきた物で長年標準とされてきた虫ゴム式を
駆逐出来るほどの年月が経ってないだけ。
取って代わるとしたらスーパーバルブでなく米式バルブになるのではないだろうか?
マリポーサ・カルバって30代の男でもあり?
主な用途は家から駅の往復(片道約2q)
欲しい色は白。
普通のママチャリくらいどんな奴でも乗ってるだろ。
カルバでも見た目そんなに変わらん。
他人様はあんたの自転車通勤姿なんぞに興味ないので、別に何に乗ったって問題ない。
俺ならオムかミニにするけど。
俺もミニ乗ってるけど、本来は若いおねーちゃん向けなんだろうな、
とは思う。でもまったく気にしない。
気になるなら黒にすればいいじゃん。
女性向けママチャリには見えない。
545 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 18:58:38 ID:zCtdNrWy
新しいママチャリ買った〜
12年物のガチャリンコからの買い替え、アルベルトすごく乗りやすいわ
もちろん両足スタンドとリアキャリア付き
そんな高いママチャリ買うと盗まれるよ〜と脅されてちょっと心配。
>>545 おめ。
俺はマリポオムだけど、ベルトドライブなのでアルベルトは兄弟みたいなもんだ。
両足スタンド&前カゴ追加仕様。
たしかに高いママチャリであるよ。
再婚はさすがに、、
別にママチャリにサイコンついててもいいと思うけどな
むしろ、歩道で歩行者感覚でのってるママチャリに標準装備させて
どれだけスピードだしてるか認識させるのもアリとか妄想してみる
>>545 おめっとさん。
俺はサイクルアラームを着けていて、ある日コンビニによった時、大音量アラームが鳴ったので外へ出てみたら、
リング錠を壊そうとしてるのと、サイコンを盗ろうとしてる高校生二人組が…。
これだけ人の目の多いところでよくやるなぁ・・・とは後で思ったこと。
「勝手に人の自転車に触るな!」
と怒鳴ったら
「うるせぇ、バ〜カっ!」
と、自転車を蹴飛ばして隣の車にぶつけて逃げやがった。
当然警察に届けたけど、幸いそいつらは制服姿で学校が特定出来た上に先にコンビニで買い物をしてたのもあってすぐ御用になった。
で…長いから止めるか。
しかし、サイコンだけ盗っても、センサーも盗らないとどうにもならんのだがなぁ。
>>550 多少凹んだであろう車の持ち主のその後が気になります・・・。
板金塗装で自転車より大きい修理代飛んだだろうなぁって。
ま、犯人特定されたなら弁償もさせられたと思うけど。
>>550 サイクルアラームなんてあるんだ
俺もつけてみよっと
554 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 00:22:22 ID:E+OLLBd8
すみません
CR500ってクイックリリースでしょうか?
556 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 00:58:39 ID:E+OLLBd8
いや、工具なしで簡単にタイヤを付け外しできますか?
クイック式って書いてあるだろ
お前、社会人?学生?日本人?
>>554の日本語滅茶苦茶じゃないか。
CR500で検索掛けたらすぐに
>>555のアドレスにたどり着ける。
SPECSの所みればまともな人間なら分かるだろ。
お前、社会人?学生?日本人?
>>554の日本語滅茶苦茶じゃないか。
いや、会話なら
>>554みたいな言い回しはするだろうし、
別に意味もわかんなくないだろ。
無駄に噛み付く奴がどうも多いな。
>>560 クイック式とまで書いてあるのに
唐突にCR500ってクイックリリースでしょうか? って聞くのは
ゆとり以上にどうしようもないとしか言えないと思うよ。
言えないと思うのは勝手だが
あえて言わなくて良いじゃん。
ってことだろうな
www>>558、どうした?顔、赤くして。
sageは覚えたが半角はまだらしいなw
顔真っ赤とか涙拭けよとかやめようよ・・・。
どうせ皆つまんなそうな顔して画面見ながらキーたたいてるだけだよ。
面白い文章でも基地外みたいな文章でも表情は同じなんだよね。
チャット中の友達観察した限りではさ。
>>554がちゃんと調べなかったのは事実だが
日本語がおかしいとか言ってるやつはゆとりだろ
>>554 554 ツール・ド・名無しさん 2010/07/15(木) 00:22:22 ID:E+OLLBd8
すみません
CR500ってクイックリリースでしょうか?
>>556 556 ツール・ド・名無しさん 2010/07/15(木) 00:58:39 ID:E+OLLBd8
いや、工具なしで簡単にタイヤを付け外しできますか?
噛み付くとかゆとりじゃなくて
SPECSにクイック式とまで明記されてるのに
こんな質問したら小馬鹿にした回答しかされなくて当然だろw
納車された新車の前スプロケが歪んでいたらしく、
チェーンの張りが部分部分で極端に違っていた・・・orz。
なんか、スレ自体ロードやってます〜って人ばかりじゃないのは分かるけど
前スプロケとかスプロケット略せるのに、前スプロケって何?
フロントのチェーンリングとかじゃないの?
新車だったら保証あるだろうに、、、
リアディレーラーあるのに張りが極端に変わるってのもなんだかなぁ。
>>568 うちの店でも安いのはチェーンの張りが場所によって違うのは多いよ〜。
今日も内装3段(12,800円)を納車前整備してたらビンビンに張ってるところと、15mmくらい凹むところがあったので慌てちゃった。
結局同じ自転車の在庫がなかったんでLEDオートライト付き(4000円高)を「お待たせしましたから」ってことで値引きして売った。
問屋からの納品後チェックを怠ってた担当者に
「給料からさっぴくからな」
と説教(笑)。冗談だけどね。
しかし…なんか変な絡み方するのが出てくるねぇ。
前スプロケが内装3段かよ。
>>571 メーカー製でなければ手作りかい?
どこのメーカー製と聞くならわかるが。
このスレ痛いな。
うちの店ではチェーンの張りが場所によって違うのは当たり前w
全て均等のテンションの方が少ない
ていうか無い!w
偏心するほど高級な作りじゃないと思う内装三段変速
576 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 21:27:27 ID:51Vt60Jj
上げておく。
変なところに絡むけど、4000高の自転車をいくら値引きして売ったんだか...。
2割引いtたとしても客が希望した物よりも、3200円も高い自転車を売りつけた事になる。
第一、問屋ってどこだよ(笑)BSだろ。
579 :
570:2010/07/17(土) 06:52:15 ID:???
ああ、ごめん、鰤の自転車じゃなかったんだ。
てっきり通じると思ったけど、4000円高いのを4000円分値引きして売ったんだよ。
まさか、勝手に2割計算されて嫌みを言われるとは思わなかった(笑)。
まぁ、つい「うちにも似た様なことがあった」と鰤の自転車じゃないのに鰤のスレに書いたのは俺の落ち度だわ。
もう書かないよ。
こうやってスレが過疎化するんだろうか。
>>579 よくわからんが、最後に一行あけて予防線張るのが好きなのはわかった。
俺は普通に4000円分引いたと受け取ったがなぁ・・・。
俺が気をきかせて読み過ぎ立ったのか(笑)。
582 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 09:26:40 ID:C0dTXWJ8
鰤にそんな安い自転車は無いしね。
まあ、元の巣にお帰りよ、店長
マリポオム買って1年が過ぎた。
このあいだ点検してもらった。
フロントブレーキとベルトの鳴きが止まった。
Vブレーキの調整はそんなに難しくないし、
自分でできると便利だよ。
ブリヂストンの自転車はボルトの頭の精度が良くないね
気をつけないとナメやすい
使ってるドライバーが悪いんじゃ?
ボルトをドライバーで回すのか?
ん? じゃなんでまわすの?
名状しがたいバールのようなもの?
レンチとかスパナとか
夏か
夏だな
>>592 単に「名状しがたいバールのようなもの」って書きたかっただけの
ネタレスにそんなに本気でレスしなくてもw
夏だからしゃーない
規制解除∩(・ω・)∩
先月末に、ようやくマークローザホリゾンタル買った。
なじみの自転車屋の社長があまりいい顔しなかったんだが、
所詮中身は、只の6段変速のママチャリなのかな?
フレームがホリゾンタルなだけで
紳士用軽快車だよ
パパチャリ?
ホリゾンタルな分剛性あってママチャリより良く進む。
あとアルミなのに細身なのでやっぱかっこいい。
鉄だよ
アルミだね
フレームはアルミだな。
ただ鉄も多く使われているので,雨にあたるといろんな所に錆が出てくるよ。
うちのは5月に購入したが,すでに数カ所から赤いものが…w
マリポも細かい部分が錆びやすいね
雨ざらしで使ってるジョブナのほうが錆びにくい
ネジ類は全部変えた方が良いかも
アルベルトはアルミとステンばっかりなのに
ママチャリの方がこういうとこ気を使ってるのか
ブリヂストンの自転車は乗り味がソフトで疲れないのがいいね
乗ってみると、日本人に合うように設計されてるのがよく解る
鰤で働きたい
自転車作りは楽しそうだ
ブリヂストンサイクルはほとんど採用なかったと思うよ
ブリッドのシングルがリサイクルイベントで3500円で売られてた
抽選だけど
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \ 610「鰤の自転車にサドルつける仕事の
/ ///(__人__)/// \ 採用試験に受かったお!!!!!」
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
やる夫、それサドルやない タンポポや!
ロードマンコルモ手に入れて喜んでたら
タイヤがフレームに干渉する、左のクランクが曲がっていてフレームに当たる。
ぐ、コイツハフレームが歪んでヤガル。
ガックリ、フレーム修正って幾ら位掛かるんだろ
チッタを衝動的に買った。
黒くて奇麗だったから。
自転車にこだわりは無くて何でもよかった。
カゴと泥よけをつけようと思う。
仕事の往復(片道20km)自転車で通勤してるんだけど、
シティサイクル(カゴ付き)でおすすめの自転車ある?
予算は5万くらい
坂道少なくて頑丈っぽいのがいいなら、内装3段のブレイブスター。
坂道多いと、外装6段のサブナードスポーツ。
(サドルにバネがなく、シティサイクルとしては乗り心地悪いかも)
内装8段はもうちょっと高いかな。
>>619 5万前後ならプレスティーノ(PR78BT)
安いのならサブナード
って感じかな。
623 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 21:19:42 ID:2SSQq4ha
持ってるから言うんだがプレスティーノがいいぞ
メンテも楽だしな
まだ3ヶ月くらいしか乗ってないが、欠点が見当たらん
>>619 マリポーサだな。カゴはオプションだが。
マリポカルバのオーロラホワイトってかなり光る?
実物見たいけど近隣には実物置いてる見せが無かった・・・
どうでもいいけど、片道20kmの自転車通勤ってすごいな
片道20キロならクロスにしたほうがいいんじゃね。
>>619 サブナードスポーツでいいじゃん
プレスティーノは2万も高いし
サブナードは価格低い分、タイヤとかペダルとかケチられてるからなぁ
ただ、マメにチェーンのメンテする気があるなら
ベルトドライブのプレステイーノよりかは走りが軽いかも
あと20キロぐらいなら、サブナードで走っても苦にはならないと思う
630 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 01:57:58 ID:k10ZDGqN
パナソニックのチャリを4年前にかったけどそろそろ新しいの欲しいなー
ブリヂストン
>>627 20kmママチャリで毎日はつらいよなぁ・・・
片道10kmをマークローザホリゾンタルで走っているが、
けっこうしんどい。。。
もっと減量すればいいのか
1年で体重が20kg増えたが、自転車漕いでても重さを実感しない
今は暑いし体に気をつけて自転通してな
635 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 14:06:52 ID:JhnX+IjZ
2kmでも辛いと感じる俺は三輪車に轢かれて逝ってきます
>>632 ギアは軽めで走ってる?
重いギアで走ってる人が多いけど、一秒間で一回転くらいは回さないと
1秒 右→左→
2秒 右→左→
3秒 右→左→
〜
昨日3万程度で近所の自転車屋で買った。
保証書?に記載の型番"AR7STP"でググると「アルベルトロイヤル 」
らしいが、写真を見ると明らかに俺のとは違う。
保証書?の車名は「エアメール」となっている。
どういうこと?
エアメールだからだろ
営業時間になったら店に聞きに行けばいい
>>637 間違えたんじゃね
うちの防犯登録もMとN間違えてかかれてたよ
>>636 アドバイスありがとうございます。
それくらいは回しているつもりなんですけども・・・
ちなみに、現在のところ、
片道10kmを通勤できるかの実験中なんです。
なので、片道10km→往復20kmの道のりを、
休まずいっぺんに、
ぎりぎり1時間でハァハァしつつ走っています。
マークローザホリゾンタルは
10km圏内を時速20kmくらいで走る自転車らしいので、
もうちょっとしんどくなくなりたいんですが・・・
642 :
637:2010/07/29(木) 23:24:16 ID:1cG2gL1p
レスくれた方々ありがとうございます。
「エアメール」で検索しても情報が見つからなかったのですが
"AIRMAIL"で検索したら少し情報が出てきました。
スレ汚し失礼しました。
マリポのオムを買おうと思っているけどスマートベルトの使い心地ってどんな感じ?
ムリポミニ乗りの俺の感想としては、妙なフリクションがある。
クランク逆回転させると感触が気持ち悪い。
まあ、メンテフリーが利点なんでチェーンに戻る気はないけど、
正直、質感はチェーンの方が全然いいね。
>>644 マリポオム乗りです。
ほぼ同感。
最初は違和感はあったけど今は慣れた。
違和感つーだけで不快とか言うほどでもなかったし。
まー逆回転が気色悪いのは相変わらずだが。
レスどうもです
折角聞いたのにアレですけど手持ちのお金と相談してスタンダードにすることにしました
私もベルトオム乗りなんですが、だいたい100kmに一回くらいギアで言うところの
歯飛びみたいな現象が起きます。「ガコッ!」という音がして一コマ二コマ滑ったような
感触です。
これは、そういうものなんでしょうか。それとも個体差で私だけなんでしょうか。
100kmに1回てw
今さらながらアビオスプレイヤー買いまスた
まだ売ってたのかw
マリポーザに点灯虫って付けれる?
何気に結構点灯虫好きだから付けれるなら一緒に買おうと思うけど
点灯虫ってライト自体の商品名でしょ?
電池型じゃないので、別途電源が必要だよ。具体的にはリムダイナモかハブダイナモを
用意する昼強卯がある。前者は簡単に付き、価格も安いけど走行時の抵抗が大きい。
後者はその逆の特徴。
>>653 ライト自体というか、自動点灯式ライトとハブダイナモを組み合わせた
パッケージ商品名ではないかと(点灯虫)
そんならマリポーサだろうがロードマンだろうが、なんにでも付くことは付くんじゃね?
亀レスですがレスどうもです
調べてみたらマリポーザに付けるにはハブダイナモを前輪に着けてフロントキャリアの下に
ライトを装着する必要があるってわかりました。でもカタログで見るとホイールに比べて
ダイナモは結構大きいみたいなんですがマリポーザのホイールにつくハブダイナモってありますか?
658 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/12(木) 14:14:17 ID:QXq+P/f/
>>656 ダイナモが装着されたホイールを買うんだよ。点灯虫仕様のFWK7STってのが
8〜9千円くらい。点灯虫のライトが4〜5千円くらい。あとは工賃だな。
660 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 17:23:18 ID:60CCplDf
5、6万円のママチャリ買おうと思ってるんだけど
ブリヂストンとパナソニックってどっちがいいんだろ
なんかパナは電動に力入れてるっぽい感じがしたHP見たら
他にも宮田、武田、ホダカ・・・いっぱいあるのね自転車メーカーって
ブリヂストン、Panasonic、宮田
と
それ以外はまるで意味が違うんで、選ぶなら上の三社からね。
662 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 17:46:06 ID:Y2OvDavV
>>660 パナソニックはコスパ低いよ
高いけどいまいちなの多い
コスパとか言う人は、実際のコストなど理解できてないただの
貧乏人なので、相手にしないでOK。
>>661 了解
宮田のHP見てるけど・・・見づれぇ
このようにコスパとか言う人は、頭がおかしいと証明されました
668 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 19:16:30 ID:GZ3HByX8
このようにコスパとか言う人は、頭がおかしいと証明されました
670 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/13(金) 22:38:33 ID:HY1xLkXW
ブリヂストンのシティサイクルで一番性能いい奴はどれ?
>>661 どう違うのかkwsk
家には24インチエネループバイクの一番安いモデルがあるが、アシスト弱いんだよなぁ
このようにコスパとか言う人は、頭がおかしいと証明されました
↑コピペ君
>>670 とりあえず「性能」の指標を出してから訊け
>>671 エネループは自転車としての性能が酷く悪いので。
そこにいくら高性能な電動ユニットのせても意味なし。
そして安いものは安い、ただそれだけ。
そんなの買うなら、通常の自転車で最高級モデル買ったほうが幸せ。
で、ここはBSスレ。
>>670 個人的にはオルディナS10dあたりかな。
>>676 もちろん分かった上で書いた
回答thx
679 :
670:2010/08/15(日) 10:57:34 ID:???
回答thx
学校の往復で使いたいから、カゴ付きがいいんだけど
カゴ付きのお勧めシティサイクルある?
>一番性能いい奴
何のだよ?
カゴの付いてないママチャリのほうが少ないんじゃね?
>>679 だからシティサイクル(かごあり)ならプレスティーノPR78BTがいいつってんだろ
通学だぜ、プレスティーノの籠じゃ小さいだろ
女だったらアレだし、アルベルトは2種類のデザインあるし
チビかもしれないし、人間じゃないかもしれないんだぜ?
>>人間じゃないかもしれないんだぜ?
お盆だけにオアシがありませんでしたとさ
そりゃ盆に脚ねぇわw
>>679 アルベルトかプレステか。
マリポにかご付けるよりは。
ジョブナロイヤルでもカルーサロイヤルでも
好きなの買えよ
一番高いやつならアルベルトロイヤルだな。
男ならマークローザホリゾンタルとか逝っとけ!
黙ってブリッド買って来んかい!
なんでそこでブリッドなのか、、、なにも考えてない馬鹿なんだね
超ベーシックモデル
マークローザスタッガードにオプションの丸かご付ける、これ最高。
さもなくばジョブナ・ロイヤル。ほとんど店に置いてないがw これをガシガシ使い倒す。
間違ってもブリッドのような安物は買ってはいけない。金がないなら西友に行って
アスレチックワークスの安いのを買え。
694 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 20:48:42 ID:Cua30Qzk
マークローザ-スタッガードは、女性が跨ぎやすいようトップチューブを下げたモデル。
スポーティなフォルムと、統一感あるシンプルなカラーリングは、これからアクティブに自転車を活用してみようと考える女性にオススメです。
スタッカートだと思ってた。マ・ー・ク・ロ・ー・ザ…みたいな
696 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/15(日) 21:35:25 ID:d9Dm6VJU
オルビー700って、クロスバイクの類ではかなりマイナーだよね。
でも俺はかなり満足だな。値段も安いし、ママチャリとは比較にならない軽さ加速力を堪能できただけでも後悔してない。
また、俺の貧脚では高価なロードにしても大して変化ないだろうしw
オルビー700は28CなのにオルディナのSときたら…
プレスティーノは重い割には坂道楽ちんなんだよな
籠も横に広いから、以外とカバンもバッグも入る
高いけど数年乗るならその価値は十分にあると思う
今日はマリポオムであちこちうろうろした。
自転車買って本当によかったと思う。
みんなサイクルコンピュータとかつけてるの?
俺はマリポミニだが、とりあえずブリジストン最強かなと。
ロードはパナソニックなんだけど、ぜんぜん乗ってない。
>>701 マリポオムemeter仕様。
emeterはサイコンもどきかもしれんけどさ。でも楽しい。
できればケイデンスとやらを知りたかった
台数が多いからママチャリにつけるサイコンがない(´・ω・`)
>>706 俺はギアごとに「ケイデンス70/80/90で時速何キロになるか?」という表を作って
その数字をもとにだいたいで把握してるよ。
あと、エアロバイクでケイデンス80のリズムを身体に覚えさせている。
こちらは「大腿で把握」か?
>>708 >あと、エアロバイクでケイデンス80のリズムを身体に覚えさせている。
これができてるってのは凄いね。
本道って感じがする。
>俺はギアごとに「ケイデンス70/80/90で時速何キロになるか?」という表
これは簡単にできそうな反面、
あんま当てにならん気がするんだけどなあ。
>>709 708だけど、結果として「80の感覚だけはあてになる」ということに。
ケイデンス測れるやつ付けてるけど
いくつで回せば良いかは知らない俺。
あと、回しながらサイコンに目をやるのに
ちょっと慣れないというか。
>>711 俺は「80あたりが一番効率がいいらしいので、うまいこと使おう」てな具合に考えてるよ。
俺には80は結構たいへん。
普通に乗ったら60くらいで、
気をつけてまわして
せいぜい70くらい。
マークローザオーナーで、前キャリアにカゴ以外のモノを着けてる人いますか?
ハンドル下げたらキャリアの頭部分がハンドルの高さより突き出してきて邪魔なんだけど…
キャリア取っぱらおうとするとハブダイナモライトが着けられなくなるし。
つか、ベルトドライヴのマリポーサだと、嫌でもケイデンスが速くなるね。
別にならないけど?
>>714 マークローザホリゾンタル持ってるけどハンドル位置よりずっと前にキャリアあるので
どんなにハンドル下げても当らないが?かつ下げられる限度がパイプ径で制限されるので
キャリアがはみ出すこともない。それほんとにマークローザか?
>>715 ベルトドライブとケイデンスが速くなる因果関係知りたいものだ。
>>717 ああ、ステムとハンドル変えてるからです。
現状ハンドルより5cm以上も突き出ししてます。
>それほんとにマークローザか?
マークローザの偽物って売ってるんですか?
>>718 ステムとハンドル変えてる時点でマークローザですって普通に言うのおかしいだろ。
ハンドルとステム変えたら不具合出たって書くのが普通だろjk
>>718 >>ああ、ステムとハンドル変えてるからです。
>>現状ハンドルより5cm以上も突き出ししてます。
情報の後出しは質問する時のマナー違反でないかい?
>>718 >マークローザの偽物って売ってるんですか?
標準のマークローザじゃねぇじゃねぇか!
改悪ママチャリってちゃんと断り入れろよ!
そういう所をいじる自転車じゃないんじゃない?
所詮はママチャリ。
ごめんなさい。先に述べておくべきでした。
もしキャリアを外してしまうと、ハブダイナモのライトも着けられなくなってしまいます。
大人しくそのままカゴをつけるか、フロントバッグを取り付ける為にキャリア上端をサンダーでぶった切るか。
ライトをフォークに着けるアダプターってあるのかな?
そういう自転車じゃない。
自分で優先度を付ければ?
バランスを犠牲にするという選択をするなら。
分かりました。ありがとうございます。
ID表示されないんだから名前入れて欲しいNE
アンカーも付けて欲しいNE
誰が誰だかわからない
マークローザの偽物って何だよ アンカーもいらねえよ
3号線を普通に漕いでいたらカルバ乗った女の子に颯爽と抜かれていった
あれパッと見ママチャリなのにマジで早いな。欲しくなってきてしまった
>>717 スマートベルトドライブは、ベルトに掛かるテンションがきつくなるとプーリーが締め込む方に
働き、ロスが大きくなるから、自然に軽いギアでクルクル回すようになる。
>>729 へー。そんなん意識したこと無かったな。
軽いギアってどれくらいだろう。
当方マリポオム8段。
>>729 俺はいつも4で走ってて、時々5に入れる程度。
まあスピードはあまり出さない。
ケイデンス60も回ってないと思うw
>>729 変速付きは軽くしてクルクル回せばいいけど
変速なしの場合だとより重くなってケイデンス落ちるのでは?
>>730 僕は5か6で時速27km〜32kmかな。同じ時速でも下り坂は軽いギアに換えるし。
多分、ケイデンス80位。
>>730 僕は5か6で時速27km〜32kmかな。同じ時速でも下り坂は重いギアに換えるし。
ケイデンス計測機能付きのサイコンついてるロードで同じようにクルクルまわしたら、
ケイデンス80位。
>>732 スマートベルトドライブは、変速機付きのモデルにしか搭載されていないはず。
つまり誰も8速なんて使わないって事ですね。
ロードのアウター・トップも使わないけどさ。
736 :
730:2010/08/21(土) 11:28:48 ID:???
>>734 オレもだいたいそんなもん。ほとんど5か6。
平坦か追い風でノンストップっぽかったら7使うこともあるけど
8は滅多に使わない。
発進も3か4で、1や2は滅多に使わない。
4発進→6 の実質2速が多いかな。日常は。
というわけでやっぱ
>>729 の話はやっぱりよくわからない。
オム辺りだとそういう乗り方になるのか。俺はミニだからまったく走り方が違うな。
738 :
730:2010/08/21(土) 14:34:50 ID:???
知り合いがミニ持ってるから、こんど試しに乗らせてもらうかな。
カルバ乗りだけど一ヶ月くらい前まで8をグイグイ回すのがデフォだったわ。
最近は6をクルクル回す乗り方に変えて下りや車の流れに乗れそうな時だけ8使ってるけど
まさか
>>729みたいなカラクリがあるとは知らなんだ
って事はマリポーサで8段目を使いたいならチェーンを買った方が良いって事かな
クルクル回すのは、フローティングベルトドライブでないの。
ロイヤルエイトでは、だいたい90回転4速で20km/hです。
マリポカルバ乗りです
朝乗ろうとしたら、ハンドルの真ん中につめこんである丸い黒いゴムがはずれててびっくりしました
マンションなので最初はいたずらかと思ったのですが
もしかして空気圧などのせいでポーンとはずれるのでしょうか?
はずれた方いらっしゃいますか?
知らないうちに外れてた。
ブリ販売店いけば部品で取れるよ。200円もしなかったと思う。
今日、プレスティーノ買ってきた。
盗まれたジュピターとは乗りやすさの次元が違って感動したw
>>743 ありがとうございます
買えるんですね、よかった
>>726 スマートベルトドライブは、ベルトのテンションが強くなると
歯飛びを防ぐ為にプーリーがベルトを強く締め込むようになる。
プーリーを締め込む力はペタリングから得るので、その分ロスになる。
>> 736
坂がある所では1,2は便利だよ。
>>749 軽い下り坂で8を使って漕ぎ増しならともかく、8をケイデンス80でブン回せるなら
多分、時速50kmを越えてるよ。この点についてはチェーンとベルトは関係ないと思う。
>>749 マリポってその気になればそんな速度も出せるのか
舗装された広い路面を走ろうと思ったらロードやクロスで走ってる人みたいにメットした方がいいな
ウエッジロックどうかな?購入された方います?
オッサンが乗ってるの見かけて、ちょい乗りぐらいの購入予定です。
>>746 レスアンカーむちゃくちゃだぞw
しかもひとつは機能してねえぞw
>>747 マリポでもオムに限り、だと思うぞ。ミニなんか絶対に無理だ。
ミニだと1〜5、頑張って6までしか使わないな。
752 :
ツール・ド・名無しさん:2010/08/23(月) 03:13:06 ID:xFu2+Als
ブリヂストンの自転車についてる盗難1年保証ってあんま意味ないと思わない?
標準現金販売価格の60%に消費税と組立手数料2,625円って普通に買えるだろ。
>>752 おれは行きつけの所が10%引きだから助かる。
金額より安心料だと思えばいいんじゃない?
1年以内にサビサビになって盗難にあったらある意味ラッキーだしw
1年でサビサビになるチャリなんぞ、もう二度といらん。
塗装が良くないから直ぐに錆びるよな
どんな自転車でも駐輪場の環境悪いと傷つくし雨かかるし錆びる場合も多々あるよ。
>>647 遅レスだが俺のチェーンオムも最初は5〜10kmごとにそんな症状だった。
走っているうちにだんだん回数が減っていったが、ハブ自体に当たり外れがあると思う。
>>749 重量表記見て萎えたけど頑丈さが売りみたいだし
700Cはクロスバイク用で耐パンク性の高いタイヤの選択肢も多いし
実用車としては良いと思った
>>744 何年製のジュピターなのかな?
昔のジュピターはペダル付き2輪リヤカー。
現行ジュピターは荷台がでかいママチャリで、全然性格が違う。
>>759 現行のスタッカード型です。
仰るとおりでっかいママチャリw
でも、堅牢なボディとノスタルジックな気品を兼ね備えた男らしい相棒でした・・・
あんな特徴のある奴が盗まれるなんて夢にも思いませんでしたよ。
ランドマスターの位置づけを教えてください。
レイダックからアンカーへと旗艦ブランドが変化していったと認識しているのですが、
ランドマスターはその橋渡しの役割をしていたのですか?
それとも何かの廉価版なのですか?
例えばツーリング車だと
アトランティス→ユーラシア→モノックス→ロードマン→スプリンター
って感じですよね。
ランドマスターが何かの廉価版だとした時、同時期のフラグシップブランドを
アトランティスと置き換えた時、上記ヒエラルキーのどの位置ですか?
長文スミマセン
3万くらいの自転車買おうと思ってサブナードスポーツがいいかと思ったんだけど、
サブナードスポーツの欠点なんかあったら教えてください
>>762 外装ギアだからたまにギアメンテナンスが必要
でも欠点らしい欠点はそれぐらいだからスピードとか求めない限り
シティサイクルの中ではなかなかいいスペックの自転車だよ
実用に使うなら、片足スタンドがちょっと不便かな
あとは、ライトの光量が物足りないくらいかなぁ
ちょっと遠乗りとかするなら、そんな欠点も気にならない自転車だとは思うよ
マークローザホリゾンタルが気になってるんだが、近隣の店にはどこにも置いてない。
通販で購入してしまおうかと考えてるんだが、サイズで迷ってる。
身長175cm股下80cmなんだが、
26インチと27インチどっちがフィットするかな?
あまり前傾姿勢にならない方を選びたいと考えてる。
>>765 身長からすると、27でいいかと思う。
ただどうしても前掲になってしまう設計のはず。
ありがとう。
どっちを選んでも、上半身の姿勢には大差ないかんじですかね。
スタッカードの方にしてみようかな・・・でもフレームはホリゾンタルの方がよさそうだしなあ。
自転車屋で相談ついでに注文すればいいんじゃないか?
ちなみに俺は店頭にある自転車を買ったことは一度もない。
確かにブリ特約店でも個人店だとせいぜい上限3万のママチャリタイプ
くらいしか置いてないもんね。てな訳でマリポーサは実物見ないで注文したよ。
マークローザはサブナードと被ってるんだよな
で、俺んちの近所にある特約店は2店舗ともサブナードしか置いてない
マークローザ、つかrelaxy bikeシリーズ自体、展示すらしてない
もったいなすぎ
もったいないちゅーか、販売店で在庫リスクは負いたくないだろう。
その手のは通販で買う奴も多いしねぇ。
なんかnhkのニュースで
ブリヂストンのチャイルドシート事故のことやってる。
>>765 165cmのおれで26でちょうどか小さいと感じるから27がいいと思う。
774 :
730:2010/08/31(火) 09:20:51 ID:???
チャイルドシートの事故によってBSの信用が揺らいでいるよ。
プレスティーノ買った!
めちゃくちゃいいこれ
777 :
七百七拾七げっと♪:2010/09/03(金) 14:40:03 ID:vB77ZQ44
>>776 どんなふうに良いのか教えてくれ。
通勤用買おうと思ってるんだが、
マークローザとどっちがいいか迷ってるんだ。
プレスティーノはタフそうなのがいいけど、重いし、価格高い。
経路にアップダウン多いから、軽量なマークローザの方がいいかなと思ってるんだ。
そんな俺をプレスティーノ派に引き入れるレポートplz
プレスティーノ買って半年だけど、
1週間目、以前から好きだった社内の子と飲みの後にホテルいけた
2週間目、以前から好きだった社外の子と飲みの後にホテルいけた
3週間目、以前から好きだった親戚の子と飲みの後にホテルいけた
4週間目、以前から好きだった嫁と離婚した
5週間目、以前から好きだった家族と別れた
6週間目、以前から好きだった公園に住むことにした
で、半年経過した今は、好きなプレスティーノと狭い中に一緒にいられて
幸せです。
ありがとう、プレスティーノに決めた
>>778 俺が買ったのは内装8段のやつだけが坂道はめちゃくちゃ楽
あとは静か
てかプレスティーノは俺以外のらなくていいよ
ありがとう、プレスティーノに決めた
軽い方がいいだろ
マリポーサにするのが一番よくね?
ありがとう、マリポーサに決めた
丈夫な方がいいだろ
ジョブナにしとくのがいちばんだよ
ありがとう、買うのをやめた
788 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 00:08:38 ID:qW0GAGSw
丈夫さ
プレスティーノ>>マリポーサ
男向き
プレスティーノ>>>>マリポーサ
女向き
マリポーサ>>>>>プレスティーノ
マリポーサオムは男らしいぞ。
男ですがありふれたスポーツ車らしさを感じさせないルックスに惹かれて
マリポーサカルバを買いました。
毎日こいつでトラックの後ろに付いて走るのが最高に楽しいです。
>>790 死にたいんなら中華チャリにしろよ・・・
…マリポサカルバは中華製ですけど、、
>>778 まぁビジネスバッグを通勤の時にもってるなら、プレスティーノだろ。
前かごにジャストフィットだし。
あとスーツに合うのもいい。
ハッ! モデルが白人だから似合わないのであって、最初からスーツの
似合わない日本人だったら、相乗効果でいい感じになるのかも知れない。
ベルトドライブ&内装変速希望
カゴ要る→プレステ
軽いアルミフレームがいい→マリポ
ホワイトフラッシュWパワー点灯虫とか空気ミハル君とかのギミックがほしい→アルベルト
てな感じ?
797 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 19:50:20 ID:7YtRuIzf
アルベルトなんてガキ専だろ
CMみたか?
志田未来ちゃんだぞ
最高じゃないか
ん? 俺はロリ専だけど?
オレの愛車はユウビの無変速タイプだ
標高差1000mの峠を攻めたり往復150km以上走りまくってばかりいる
おかげでタイヤは何度も交換しリヤハブボールベアリングもすぐ磨り減る
それでも素直でいいママチャリだ
フリーメンテ?&かっこいいという理由だけでプレスティーノの3段変速買ったけど
8段変速あったのかよ…そっち買えばよかった…定員さんも教えてくれればいいのに
定員オーバーですね
>>801 1万高くなるけどな。
俺は8段のマリポーサ乗ってるけど、1〜5くらいしか使わないから
3段程無駄になってるけどw
マリポーサカルバの内装8段ベルトに乗ってますが、ギヤが異常にワイドすぎて使いにくいのと
ベルトと内装ハブの駆動抵抗が不快なのでシングルスピード化を計画しています。
リヤエンド幅が150mmくらいありそうなのでDH/FRバイク用ののリヤハブを使いたい。
コアのハブがリーズナブルでいいと思いますがどうでしょうか?
あとヘッドパーツはやはりアヘッド化したいので定番のクリスキングにしたいと思います。
ブリヂストンのフレームは頑丈なのでキングのヘッドが本領を発揮するような
身長を越えるような高さからのドロップオフの着地の衝撃にも堪えられますか?
同じ改造をしている人はアドバイスをお願いしますm(._.)m
プレスティーノの内装8段買ったけど買って良かったとマジで思う(;;)
前のってたパナソニックの同じ19kgの自転車とは大違い、全然重さ実感ない!
改造するような自転車じゃないだろ?
近所で雑貨屋やってる中国人もプレスティーノ買ったよ
808 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 12:08:44 ID:eo5McuiG
世界No1シティサイクルらしいねプレスティーノ
はいはい、褒め殺し乙
そんなにプレステ良いの?
さっと湯がいて、酒のつまみに最適
>>810 初代様は不滅と言われた覇王を見事打倒、二代目はDVDの普及に一役買った
けど三代目は(ry
813 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 14:40:07 ID:N/bSJ7ni
今乗ってるチャリが漕ぐたびに軋むようになってきたのでサブナードスポーツのエアハブを購入予定。
しかし同じようなデザインのルノーMixteとどちらにしようか悩むぜ。
比較対照にするんだ
100円ショップのパンツと3000円のグンゼパンツを同列に比較してたりするの?
>>815 断然ルノーかな。
前かごやチェーンカバー無しのスポーツ車がよく売れてるということは要らないということだし。
それよりもサドルを見て決めたほうがいいからね。
体と接する部分だし非常に重要なのがサドル。
サドルなんていくらでも交換きくだろ。
唯一無二なのがエアハブくらいかな?
この価格帯だとロックとライトの有無も価格考えないとね。
カゴだけでも2k円くらいはするしね。
>>817 でも質問者はかごのないルノーを選択肢に入れてるから不要なんだろ。
2Kするカゴや鍵がなくて、さらにチェーンカバーがなくち同じ6速ミッション
で値段がほぼ同じということは、フレームやホイールの質がルノーのほうが上
ということじゃないのかな?
忘れてたよ。
高価な特殊装備であるエアハブがついててもルノーと値段が変わらないのか。
これはフレームやタイヤの質を疑うべきかな。
そんなスペックよりもメンテちゃんとしてくれる店で買うのが重要なんじゃないの?
自分でメンテできるんならいいけど。
通販前提のルノーはないな。自分的には。
エアハブモデルは高いだろ?
ルノーは一応ルノーのライセンス使ってるから割高だと思う。
それにカゴないけどキャリアは付いてるじゃん。
多分カゴよりキャリアの方が高いよ。
後ブレーキが違うね。
やっぱクロスバイクとママチャリだ。
ルノーとかシボレーとかルックはやめようよ・・・。
ブリヂストンと比較の対象にもならんだろ・・・。
確かに自動車メーカーの安物ルック車は恥ずかしい。
ルノーのオーナーになりましたって宴会の一発芸にしかならん。
>>822 日産フェアレディZワロタw
そういえば会社にポルシェの赤いマウンテンで来てるやつがいるなw
本人は得意げなんだと思うがしょせんはルックだろw
軽量な自転車だと、こぐのも楽だと聞いて、ブリヂストンのお店に行ってみたんだけど、
「軽量自転車はフレームやホイールがアルミ。だから壊れやすい。歩道の段差などで簡単に変形する。
鉄?の丈夫な自転車のが断然いい!こぎ易さなんて変わらん。」
と、全否定されました。
アルミ製ってそんなに壊れやすいんですか?
>>826 持った軽さと走りの軽さを両立させるには、金がかかる
なので、軽快車の場合は用途からして限度がある。
なのに極度に軽いのは、安い材料でケチってる自転車。
走りの軽さを求めると、持った重さはずっしり。
どちらも、、、となれば、ブリヂストンのカルーサになる。
シティがよければ、サブナードとかね。
>>826 アルミだから壊れやすいってことはないと思うけど、軽いから楽ってのはそんなにない。
プラ製のペダルを金属製に変えただけでも楽に速度出せたりする。
バランスの問題だと思うので個々のモデル次第としか言えない。
物にもよるし、店員の趣味も入ってるかな。
アルミか鉄か、以外に
いくら位の自転車買うのか
その自転車はちゃんと整備されてるのか
乗り手に合わせてサイズ調整されてるのか
変速ついてるのか
とか色々考えることがあって、どうでもいいかな。
ポルシェはちゃんとした自転車屋に作らせた
まともな自転車だぞ。値段見ればわかるだろw
>>826 ブリヂストンなら材質は何を使ってても同等の頑丈さはあると思うよ。
アルミなら肉厚増やして、鉄ならそれなりの細さにするとか。
だから強度的な心配はしなくていいと思うが、振動伝達の点で、
鉄の方が乗り心地が良くなる。段差越えでは顕著。
だからなのか、アルミのモデルにはスプリング付のサドルが着いてるね。
833 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 20:17:20 ID:dLy8INyx
( 'A`)なんだよく見たらルノーは鍵ないのか。カゴはあればあったで構わないし、なきゃないで何とかなりそうだしな〜。
サドルだけパクられた経験があるからワイヤーロックは購入前提だが、ルノーだと2つも買う必要が出てきそうだわ。
セオサイクルでサブナード(スタンダード)が31,200円。これで妥協するかルノーという響きに酔いしれようか。
>>893 >ルノーという響きに酔いしれようか
素人さんにはそうだろうからそうすれば?
おれはルノーよりプジョーだなw
シトロエンのハイドロマチックの復活も願う。
グリップベル普通の何もない道とか段差とかでもたまにリンリン鳴ってうるさい。。。
837 :
826:2010/09/05(日) 22:01:34 ID:???
皆さんありがとうございます。
乗る人が同じなら、自転車は軽い方が少ないエネルギーで進める。だから楽。
と、納得していたのですが、そう単純なものでもないんですね。
でも、ブリヂストンなら日本の道路事情も考慮しているでしょうし、
無茶な使い方をしなければ、壊れることはないですかね。
せっかくなので軽量自転車にチャレンジしてみようと思います。
カルーサは女性向けのようなので、サブナートを候補にしようと思います。
ありがとうございました。
>>833 だからルノーはルックだっつってるのにわからん奴っちゃなw
ブリスレ来てるんだから、ブリ薦めるのは当たり前だw
エンジン切ったら車高下がる?
リアホイールにカバー掛かってる?
あのヌメリとした乗り心地はもうないと思う。
>>リアホイールにカバー掛かってる?
これは車種の特徴であってハイドロとは関係ないよ。
エグザンティアもハイドロだったんだけど・・・。
ついでに、マイチェンで車高保持機構が付いたよ。
自転車板だからと、詳しくないのに変な事書かない方がいいよ。
>>840 乗ってもいないのに言うことじゃないねw
>>841 リアフェンダーにカバーあるかないかをハイドロと関連づけてないだろ。
シトロエンと言えばハイドロとリアフェンダーカバー付いた特徴的なデザインだったんだよなぁ。
emeterが時計機能以外まともに動かないんだが・・・。
どーすりゃいい?
>>844 保証期間内であれば買った所に言う。
期間外であればブリに相談してみてダメならあきらめる。
今後は時計として真っ当な人生を送らせてあげる。
>>844 おじーちゃんばっかりで今ひとつ不安なんだが、相談してくる。
thx。
・・・一回見てもらったけどダメだったけど、まあ、何とかなるだろ。
>>844 単にブラケットとの接触が悪いだけじゃね?
>>848 2CVとか知らない世代なんだね。
ビートルはFFでミニは軽四よりでかいのしか知らないんだろうな。
いくら親会社がタイヤメーカーだからって自動車ネタはその辺にしとけば?
そうだよ、自動車製造してないのに!
ネタにするなら、ゴム製品でないと。
靴、ウエア、布団、ゴルフボール、建材、、、
身の回りにたくさんあるだろ、ブリヂストン!
>>851 トラクシオン・アヴァンはいつの時代でしょうか?
執拗にシトロエンはリアフェンダアーカバー付きしか
認めないみたいに底の浅い事言うから
正してあげようとしてるだけなのに。
2CVはハイドロじゃないけどそれはいいのか?
いい加減なやっちゃな(呆)
>>853 でも自転車のタイヤは作ってませんというオチがあるけどなw
856 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/06(月) 19:33:11 ID:r2kSFAdI
マークローザ27欲しいと思ってんだけど性能はプレステとかサブナードに比べてどうかな?
プレステとサブナードは持ってるわけだけど
君の言う「性能」って何さ
自転車なんだけど。走らせるのは「君」なんだが。
プレスティーノ>マークローザ>>>サブナード
>>857 自転車に性能差がないならレースでも安チャリ使ってるはずだよな
>>859 互いの「性能」に食い違いがあるんだが、わざと?
861 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 04:56:13 ID:kIzOzwCy
プレスティーノは車体が重く8段ギアの力を借りてもジワリジワリと疲れが溜まっていく
ただし下り坂高速走行での安定感とスピードの乗りはすごい
ベルトドライブによりギアチェンジが速い
サブナードは軽快そのもので気軽に乗れる感じ
6段ギアでも上り坂はあまり苦にならない
車重もそこそこあり 安定走行できる
ではマークローザは?
サブナードとほぼ似てる気もするけど
>>858 え?プレスティーノってマークローザより上なんだ。
>>861 ダイエットにも良いかな。>プレスティーノ
そこにマリポーサオムが入ればどうなるのかな?
>>861 内装変速機はベルトだろうがチェーンだろうがギアチェンジの時間は
変わりませんが・・・。
864 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 09:21:12 ID:kIzOzwCy
>>863 急激なシフトチェンジだとチェーンは痛めやすいがベルトだと心配がない
ますますもって意味不明。
内装変速の仕組み、理解してる?
kIzOzwCyはベルト=内装、チェーン=外装と言いたいのでは?
自転車の知識に乏しい上にゆとり世代だから
そういう紛らわしい表現をしちゃうんだろ。
まあそれでも
外装変速が急激なシフト操作でチェーンを損傷する、
というのは噴飯物だが。
ちゃんとしたグレードのコンポだとトルクをかけながら乱暴に変速しても
殆ど音もなくスムーズに変速できるもんだが、サブナードみたいな一番安い
コンポしかしか知らないから仕方ないか。
むしろ内装変速のほうが踏み込みながら変速出来ないからまどろっこしい。
きちんとカセットジョイントの黄点を合わせて調整していても時折ギヤ抜けするし。
あれだけ広大なレシオをたったの8段でカバーしているから使いにくいったらないわ。
内装変速も外装変速も長所短所色々あるんだから、
用途に合ったの使えばよいではないか、よいではないか
つかトルクかけながら変速なんて相当な登坂でもまずやらんけどなあ
マークローザ ホリゾンタルの27インチの購入を検討しているんですが、スピードには
あまり期待していないのですが、登坂(荒川の千住大橋ですが)は大丈夫でしょうか?
本当は、レンタルして試したいところですが、もしいつも通勤・通学されていらしゃる方が
いれば参考にしたいのですが。
>>866 ちゃんとしたグレードってどのあたりから?
ギア付いてるんだから大丈夫じゃね?
1速のギア比はちょい高めだけど、乗ってるうちになんとかなるよ。
>>871 ロード用コンポで言えばティアグラより上かな。
俺はDEORE乗ってるが、ロー側のギアでシフトアップすると
結構衝撃がくるぞ。それって構造上しょうがないことじゃないのか?
グレードが上なら音もしないのか?
ギア比にもよるでしょ。ロードはクロス気味だけど、MTBはワイド気味。
勿論クロスしてる方がギアチェンジはスムーズなのは言うまでもない。
自転車を買おうと思っているのですが
もっとも快適に乗れて壊れにくい自転車と言ったら
ブリジストンのアルベルトぐらいが一番いいのでしょうかね
オシャレじゃなくてもいいし、特にスポーツ的に使うのでもないんですが。
普通に移動用なんですけど。
やっぱり一番信頼できる所と言ったらブリジストンで、
その中でもアルベルトが一番信頼性は高いような気がするんですが。
どうなんでしょう?
ママチャリならジョブナが頑丈だよ自分も乗ってるしマジオススメ
って行きつけの店の店長に力説されました
プレスティーノは車に跳ねられても傷1つつかないらしい
量販店で売ってる鰤の自転車はどこで組み立てた物なの?
栃木の工場?
関東近辺の店舗での話だけど。
ここで聞いても仕方なかろう。
そういうゆとり的な質問はおもちゃ板だけにしておいてくれよ。
>>870 すまん、おれ26インチだけど、全く問題ないよ。千住大橋専門じゃないけど。
岩淵の坂も余裕だし、サイクリングロード程度の坂なんて大したことない。
千住大橋って「自転車は降りて押してください」みたいな看板付いてなかったか?
>>881 ありがとうございます。
余裕なら、なんとかなりそうですね。
>>882 いや歩道の陸橋ではなく、堤防沿いの坂や車道の陸橋を登っているので
歩道の陸橋を登る時はさすがに降りて、押し駆けしている。
>>879 アンカーの下位機種から幼児車まで、下請け会社が組立してるでしょ。
配達もそこだろうから、お店で待ってればわかるんじゃないw
前にBSで組立の仕事したいって言ってた人か?
マークローザってホント中身は嫌らしいほどママチャリなんだな。
しかも外装変速のせいか後輪側がやたら鈍重に感じる。
以前乗ってたシングルギアでサーボブレーキのブリッドの方が、瞬発力があったなぁ。
>>885 リラクシーバイクって銘打ってるのになにをw
887 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 13:03:41 ID:nhhuQ0P7
サブナードのエアハブとマークローザホリゾンタルで迷ってる。同じ6段シフトということは性能面で大差ないのか?
ビジュアルならホリゾンだが乗り降りするときボブディランみたいに足を高く上げなきゃいけないのが抵抗あるな
マークローザスタッガードで良いじゃないか
マリポオム購入記念真紀子
カタログとか見てると結構大きそうだったけど実物見ると思ったより小さいなあ
そしてホントに速いwそして前輪のブレーキが強すぎて危うく前のめりで倒れそうになったw
890 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 13:24:08 ID:nhhuQ0P7
エアハブってマメに空気入れてりゃ必要ないんじゃないの?
適正空気圧より多目に入るなら欲しいけど、そんな機能なさそうだし。
894 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 14:55:22 ID:nhhuQ0P7
>>891 ちょっとした遠出。1駅〜2駅分程度の距離。通勤とかには使用しないから普段から常用することはなさそうではあるが。
今、乗ってるのはアルベルト。
>>891 重いとリラックス出来ないって・・・ママチャリ乗れないの??
小学生からジジババまで普通に乗ってるのにかわいそうに。
>>894 うーん、都会と田舎で1駅〜2駅分の距離は違いそうだけど、
普段から乗らないなら、どちらでも変わらないような気がするなぁ。
逆に今のアルベルトでいいんじゃない?って感じもする。
それでも買いたいならば、
バッグや荷物搭載:→サブナード>マークローザ(いずれもノーマル時)
重さ:マークローザ(15.6kg)>サブナード(16.4kgエアハブ)いずれも26インチ
見た目:マークローザ>サブナード(個人差あり
ついてるパーツも大差ないし。ギアに至っては多分同じw
実際のとこ、アルベルトとの差があるなら重さと変速くらい?
>>895 どこに乗れないって書いてあるの?
お前は重いとリラックス出来るの?
898 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 16:59:42 ID:nhhuQ0P7
>>896 今乗ってるアルベルトは10年選手で漕ぐたびにガチャコンガチャコン、パキンパキンと音が鳴るので買い替えのタイミングなのよ。
カゴと鍵がデフォのサブナードか、見た目が気に入っているークローザホリゾンタルかって感じで悩む。後者は最低でも鍵を購入しないといけないし総額的な金銭面ならサブナードになりそう。
6kgのロードバイクより15kgのママチャリの方がリラックス出来て乗れるじゃん。
>しかも外装変速のせいか後輪側がやたら鈍重に感じる。
クソ重い内装変速がお似合いだねw
重さにこだわってる奴はホント馬鹿
>>898 車体固定式の鍵じゃないけど、マークローザはワイヤーロックがセットでついてくるよ。
それよりもカゴがオプションだから余計にかかるってのは同意だけど。
>>889 前と後ろでブレーキ力が違いすぎて、特に右手に何か持ってるときの
走り方に慣れるまで時間かかるな。
でも停止中とか右手で軽く握ってるだけで完全にロックできるのはいい。
>>897 マークローザが「重すぎてリラックス出来ない」ならブリヂストンの製品は
何を買ったらリラックス出来ると思うの? まさかカーボンロードとか
言うなよ?
>>898 性能や機能は後からパーツ取っ換え引っ換えいじれるけど、ルックスを変えるのは難しい
ってどこかの誰かが言ってた
パナソニック買ったら?
>>893 確かに凄い速いなあ
3変速の通学チャリに乗ってる友達とチャリ交換して全力でこいでみたんだが全然追いつけねえw
しかもこっちは全力でこいでかなり疲れてたのにマリポ乗ってた友達は余裕だったしw
5年振りにママチャリ乗ってみたら、脚力の衰えにワロタわorz
昔乗ってた27inchクラスを考えていたんだが、ミニから再出発した方が良さそうトホホ
>>907 昨夜、歩道をとぼとぼ走る学生さんを
車道でザクザク抜いて帰った。
前カゴ付けてて、昨日は3Lのボックスワインを積んで帰ったんだが
荷重バランスの重要さを身をもって思い知ったよ。
>>908 あ、結構すぐに慣れるもんだよ。
オレなんか10年以上ぶりに乗ったときには
立ち漕ぎができなくなってた。
>>906 普通の人はこだわりなんてないと思うよ。
あさひの店頭の9800円のママチャリ買って終わり。
>>911 まーどういいか?によるけど。
オレは「見かけは派手じゃないけど速くてイーメーター標準」
「ベルト&内装変速」で絞っていってマリポオムに到達したよ。
ちなみにオレは893です。
他の自転車には乗った事ないので比較はできないけど
自分が挙げた条件については、すべて満足してます。
不満はイーメーターではケイデンスが採れないくらい。
>>914 >ちなみにオレは893です。
ヤクザがマリポオムか…
>>914 マリポオムだと平地を普通に走ってスピードどれくらい?
前モデルの三段変速のマリポミニ乗ってるけど、平地を気持ちよく走るペースだと
せいぜい20〜25km/hくらいだわ。
それでも走ってて気持ちいいから、ここんとこ週末ポタリングで50kmくらいお気軽
遠出する機会が多い。
>>916 30km/hは「気持ちよく」維持は難しい。
25〜28km/hくらいかな。
8速を使うことは滅多にない。
6〜7速でケイデンス80くらい、かな?フィーリングで。
>>907 インター3のママチャリも、サドル思いっきり上げてポジション出せば
それなりのスピード出るよ。
マリポに乗り慣れてから昭和記念公園でママチャリレンタルして
走ってみたら意外と速く走れた。ハンドルが胸の前にくるから
走りにくいけどね。
自転車返すときにサドル下げるのを忘れてしまって、
次に乗った人スマンかった。
ちなみに俺はヤクザとは別の人です。
ああ、サドルの高さでぜんぜん違うってのは
オレも実感としてあったわ。
ポジションとかフォームとか大事なんだね。
でも、マリポは前傾でがしがし走るようなんとはちょっと違うと思うけど。
920 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 12:28:07 ID:hs74nnZv
ナリフリ?とコラボしてるヘムルズって自転車って性能はどうなんでしょうか?
自転車好きな方にお聞きしたいのですが、17万円という金額は妥当ですかね?
デザイン料12万くらいかな?
923 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 12:42:45 ID:hs74nnZv
>>920 ヘムルズはファッションとして乗る人向けで、
走行性能を追求した自転車じゃないと思う。
ここでメインの話題になるリラクシーバイクとやらよりも遥かによく走るんだが
しかもカッコイイし
だから、リラクシーバイク何台分の値段なんだよ。
ママチャリとと同じでかっこ悪かったらあんな暴利な値段つかないだろ。
927 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 16:24:27 ID:22Cg6vQa
マークローザホリゾンタルって乗車時は結構、前傾姿勢になる感じ?ロードレーサーほどではないだろうが、どうなの?
どうなのって、画像身想像出来ないのか?
929 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 18:08:08 ID:22Cg6vQa
んなもん個人差があるだろ
>>927 そんなもの調整やパーツ次第だろ。
基本はクロスバイクより起きた状態。
間違いなくママチャリだよ。
俺はマリポーザカルバ
変更点は
ステムを130mm/-17deg
サドルをロード用
ペダルをSPD
ハンドルバーをXC用フラットバー
リアキャリア+ボックス
部品代に5万円くらいかかった。自分でもアホだと思ってる。
主に20km(途中にライトな峠あり)の通勤に使用。
ロード通勤で45分を55分程度で到着出来る。
速さには充分満足している。
マウンテンと同じようなポジションも出せたので、トレーニングライドにもなる。
マークローザ(とデローザ)乗りの同僚はマリポに替えたいがダブルローザ体制は崩したくないと言っている。
>>925 リラクシーバイクと比較するなんてこと自体
思いつくのはお前だけだっつーの
前は、パナの電動アシスト乗ってて電池代が結構バカにならないので
サブナードに買い換えたんだが。
家族にフラフラするしなんでこんな重い自転車買ったのとか文句言われた
どんだけ体力落ちてるだよと言っても。自転車が悪いの一点張り
車体5キロ以上も軽くなって、ギアも増えて乗りやすくなったはずなんだが・・・・・
以上チラ裏
そんなご家庭にこそ、リアルストリームですよ
電池ってそんなに寿命来るの早いのか。
電アシ使えないな・・・。
坂が多いところだと、電池代払ってもアリだと思う
リアにカゴつけたら、実用用途最強だが
だんだん脚力が落ちてきて、平地でもアシストきかすようになり
>>934のパターンにはまるw
>>931 俺も最初期型のマリポーサ(現行のカルバ)を同じようにいじって
乗ってたけど
インター8とベルトドライブの摩擦抵抗がきつくて乗るのやめたわ…
しかも駐輪してたら倒されてクランクとギヤガードにでかい傷が。
クランク替えようにも純正以外無理。
頭にきて手持ちのロードのクランクでチェーンドライブ化を目論み
インター8の小ギヤを買ったのはいいが、ベルト仕様とは互換性がない。
どうにもならない。
一瞬、ハァ? と思わせられたが、普通に純正クランクを
交換すればいいことに気づいてミスリードを誘った罠だと判明した。
ベガスがあまり話題に上らないのは何故だ
>>938 他のクロスやロードには乗ったことがない初代マリポ乗りですが
これで毎日往復20kmかっ飛ばしてるのは、他のスポーツバイクと比べると
もしかして結構いいトレーニングになってたりするんでしょうか
ママチャリってどうして重いの?
20kgくらいあるやつってもっと軽く出来ないの?
軽くしたら安全面で不利になるとかそういう事?
軽くしたところで大衆へのセールスポイントにならないから
>>943 ブリヂストンにはスーパーライトがありますよ
>>943 ママチャリの場合、乗る人が自転車にあまり気を使わないし
実用車として頑丈さを求めてる部分もあるからでしょ
軽量化はコストあがるしね
TPOを理解できないアホに何言っても無駄
重い理由
スチールフレーム
ライト
かご
内装ギア
・・・
重いにはそれなりの理由がある
センタースタンドも重たいぞ。
>>941 >ベガス
雨の日も使ってたらスポークが錆びてきた…
>>938 931だが、俺のはチェーン。店主が「ベルトは駄目だ」の主義でチェーン。とりあえず問題無し。次のイジリはクランクをロード用に替える予定。それでアガリかな。
>>942 何のトレーニングだか知らないが、トレーニングになるよ。ケイデンスとハートレイトが見られるメーターがあれば、いいトレーニングが出来るよ。
>>952 気合入れて走るならチェーンがいいね。俺はメンテフリー狙いだから
ベルトにしたけど。トレーニングなら別にロードあるし。
女性向けデザインのシティサイクルで気合いだのハートレートモニターだのと…
つTPO
>>952 まだまだ終わらんだろ。
ヘッドパーツ交換→アヘッド化 フォーク&前ブレーキ交換 700c化
までやんないとw
アルベルトにスピードメーターって変?
タイヤに押し当てるタイプじゃないか?
>>956 俺が前に買ったアルベルトはスピードメーターが標準装備だったぞ
iパネルだったっけ
>>959 なんで廃止になったんだろう。
イーメーターって性能が低いような。
>>960 性能って。何期待してんの?スピードメーターに。
被爆しても動作する
宇宙空間でも動作する
火砕流に巻き込まれても動作する
マッハ3まで動作する
ケイデンスが測れる
心拍数が測れる
夜でも使えるバックライトがついている
たしかに。
イーメーターは全部できないから性能低いw
>>955 部品は全部手元にある。過去のロードの残骸とか。フォークはピナレロのオンダがある。組んだらそうとう変態仕様になるかな。
ていうか俺は距離と速度が同時に見たいんだよぉ!
カロリーとかどうでもいいんだよぉ!!
何とかしてくれよスピードメーター!!!
買い換えればいいじゃん
安いんだし
PCで保存できるやつがいいんだよぉ
スピードメータァァァァァン!!
イーメーターってPC接続して遊べるだろ?
966に戻る。
ケイデンスだけ出てればいいだろ?
速度なんて大体分かるし、距離なんて帰りついてから見ればいい。
↑この変態め。
俺はワット数とケイデンスが採りたい。
975 :
ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 15:05:26 ID:XcLXskz8
プレスティーノかマリポーサオムで迷う・・・
重さ以外はプレスティーノに魅力感じてるんだけど、5kgの差は大きいよなぁ。
>>941 遅レスだけど、ベガス、やたらにタイヤの空気抜けるの早い気がしない?
タイヤ太くて安定感あるしハンドル割にがっしりしてるから立ち漕ぎしてもふらふらしないし
でかくてふかふかのサドル楽ちんだし、のんびり走るのにいいよね
>>987 小径のホイールだよね?元々エアーの量少ないんだから抜けが早く感じるんだろ。
ダイソーでスーパーバルブ買ってき。
987責任重大だな。
その前に次スレか。
981 :
978:2010/09/14(火) 23:16:02 ID:???
>>979 なるほど、エアの総量については考えた事がなかった、確かにそうだ、ありがとう
まめに入れます
ブリヂストンのシティ車はガラパゴスだからな〜
チューブスレだったか空気入れスレだったかでは
ダイソーで売ってるスーパーバルブってのがデフォになってる。
虫ゴム要らなくて空気の抜けが少なく空気入れるのも楽で圧の測定も正確になる。
ちょ〜〜お勧めだから、みんな使ってみて。
>>983 370です。
マリポオムをスーパーバルブに替えましたが、快調です。
そのうち「ガラパゴス」って商品出してきたら笑うねw
駅までの通勤用にシティサイクルの購入を検討しているのですが、
予算が2万8千円でその範囲内でイオンのプレビオと自転車専門店で販売しているトレンディーに絞りました。
両方ともカタログモデルじゃないみたいですが
どちらがオススメでしょうか?
アドバイスお願いします。
好きにしろ
自分のことだろ
988はお母さんに食べさせてもらって、お母さんに靴紐結んでもらって、
お母さんにPASMO出してもらって、お母さんにホームで見送りしてもらって、
お母さんに仕事してもらって、お母さんに(ry
あーあー、プレビオ君、怒った?
次スレよろ
氏ね
もう2千年生きてて、やっと死ねるのか
いやーん
はやくう
埋め
終了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。