ビアンキのクロスバイク欠陥で四肢不随の大事故 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
「自転車欠陥で事故」と提訴へ 転倒で障害、輸入元に損害賠償
 イタリア「ビアンキ」ブランドの自転車で走行中、前輪が外れて転倒したのが原因で四肢まひの障害が残ったとして、
茨城県つくば市の元会社経営中島寛さん(60)が輸入元の「サイクルヨーロッパジャパン」(東京)に
約1億6千万円の損害賠償を求め5日に東京地裁に提訴することが2日、分かった。

 弁護士によると、中島さんは2002年4月、この自転車を購入。08年8月22日に自宅近くを自転車で走行中、
平たんな路上で前輪が本体のサスペンション部分から脱落したため、前のめりに転倒。頸椎損傷で首から下がほぼまひし、
介護が必要という。

 車両関係の民間安全検査機関に原因の調査を依頼した結果、サスペンション内部にたまった水が外部に排出されず、
そのサスペンションと直接つながっていた左右のスプリング2本が腐食し折れたのが原因という

http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040201000395.html

前スレ
ビアンキのクロスバイク欠陥で四肢不随の大事故
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1270302706/
2んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/04/05(月) 18:15:47 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 2
  \ヽ  ノ    /    
3ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 18:16:08 ID:???
4ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 18:16:40 ID:???
5ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 18:27:20 ID:???
>>3
ピントが甘い下手糞写真
6ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 18:28:09 ID:???
とりあえず食品や家電の産地表示と同じように、
どこで製造されたか明確に表示すべき。

お前等のマウスだって、裏側にはMaid in ChinaかMalaysiaって書いてあるだろ?
7ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 18:35:34 ID:???
単車ってもオフ専門だったしそれもエンデューロやMXばっかやってたんだが。
んで飽きたからあっさり卒業してこの10年は自転車ばっかり。
自転車のほうが面白いわ。一生続けられる。
8ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 18:37:49 ID:???
6年も雨ざらしにしといてポッキリ折れたから訴えるなんてクレマー以外の何者でもない。
9ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 18:47:04 ID:???
>>8
サスペンションコイルが折れたのはメンテ不足ではあるが、
それによってサスペンションが抜けたのは構造的欠陥だから。

馬鹿はレスしなくていいよ。
10ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 18:47:16 ID:???
m9(^Д^)あっビアンキ儲だ
11ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 18:47:36 ID:???
>Maid in China

え?
12ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 18:49:18 ID:???
キティちゃん好きの人は東京人の模様www
13ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 18:58:43 ID:???
うっほほーい
14ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 19:15:23 ID:???
オートバイなんてガキの遊びだから早く卒業して
ビアンキのクロスバイクに乗りましょうo(^-^)o
15ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 19:27:07 ID:???
最初から無理してKING3にしといてよかった( ^ω^)
16ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:08:38 ID:???
>>6

ttp://nov.2chan.net/37/src/1270285291511.jpg

今回の事故のクロスバイクにもヘッドチューブに「TAIWAN」の文字が見えるが
おそらく「MADE IN TAIWAN」のシールが貼られているんだと思う。

報道特集の中で、乗っていて事故にあったおっさんが
「イタリアの職人が作っていると思っていた」
ような事を言っていたが、ヘッドチューブの「TAIWAN」の文字には気付いていなかったのか?
17ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:16:37 ID:???
夜勤のピックル班、おでまし
18ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:18:10 ID:???
どこの国で作ったかはあまり関係ないな
ホンダだって、中国産のスクーター売ってるけど丈夫で壊れないしな
名前だけ貸して、製品に責任持たないって消費者を馬鹿にしてるのもいいところだ
19ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:20:18 ID:???
>>16
そうは言ってないよ
最後まで見れば解る
20ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:21:25 ID:???
イタリア人は「職人」で中華台湾人は「工員」なんだよな
21ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:22:46 ID:???
998 ツール・ド・名無しさん 2010/04/05(月) 18:53:56 ID:p5HLr/1P
>>1
こういうキチガイは地球上から消えなきゃだめ。絶対。

こういう奴↑は、死後も地球上に残しちゃダメだな。
カプセルに入れて太陽に撃ち込んで、キッチリ浄化してもらわなきゃ。
22ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:24:01 ID:???
>>20
そもそも今のイタリアには、食い物関係以外で職人なんか居ないよw
23ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:25:36 ID:???
>>22
と思ってるのはお前だけだよピザ
24ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:26:48 ID:???
>>23
m9(^Д^)あ、ビアンキ儲だ!
25ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:26:49 ID:???
こえーまじこえー
ビアンキ終わったな。
亀5最高とか言ってる人も早く乗り換えたほうがいいよ…
26ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:29:43 ID:???
>>25
ビアンキ本体が生産してるモデルで、構造欠陥に起因する事故が起こっても、
あの社長は同じような答弁するだろうしな。
「安全はパーツメーカーとユーザーの責任」キリッ!
27ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:32:00 ID:???
質問です。
この自転車のフレームはビアンキ製ってことでいいんですか?
28ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:35:02 ID:???
違います
29ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:35:33 ID:???
>>27
違う。
しかし、製品としては、ビアンキ製だという責任は逃れられない。
30ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:40:41 ID:???
>>27
ロゴのステッカーだけビアンキ製です。
31ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:44:02 ID:???
ベランダに置いておいて室内保管とかこれいかに。
32ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:44:26 ID:???
ビアンキなんて飾りです、偉い人たちにはそれが分からないんです。
33ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:44:51 ID:???
フレームがビアンキ製じゃないってのは、デザイン
にも製造にもビアンキ社は関わっていないということ
ですよね。
フェラーリのマークの付いた携帯電話とかポルシェの
マークが付いた傘とかと同じってことならそりゃ
詐欺だな。
34ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:45:14 ID:???
>>31
誤誘導乙!
35ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:49:28 ID:???
>>33
ブランド本体とジャンルが全然違うんなら、
誰にでも単なるキャラクターグッズと同じだって分かるんだが、
ブランド本体と同じジャンルでやられると、まさしく詐欺同然。

車に例えるなら、フェラーリが現代にブランド貸したようなモン。
まあ、ビアンキはそういう会社だったって事な訳。
36ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:50:22 ID:???
ピックル班、ちゃんと晩飯食べたか?脳が疲れて工作の勢いが消えてきたぞい
37ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:50:55 ID:???
ルイガノが自転車メーカーだと勘違いしてる馬鹿な消費者も居るくらいだからな
38ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:51:39 ID:2PiiUrb2
名前貸しってこえーな
名前貸しバイクの一覧ってないの?
絶対買わないし、他人にも勧めない
39ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:52:46 ID:???
>>33
フェラーリのマークの付いた携帯電話とかポルシェの
マークが付いた傘とかは詐欺なのか?
40ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:52:54 ID:???
このニュース動画を英訳してyoutubeに流すべきだとおもう。
そうしたら、ビアンキの社長も事の重大さと、自分の失言の重さに気づくかもしれない。
41ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:53:12 ID:???
法律的には、完全に名板貸。

ビアンキ大本営とは関係ないと言うには、
名義使用権を与えて利益を得ていたんだから帰責性が大きすぎて笑えるレベルw

ビアンキの社長の発言は痛すぎる。あったま悪そうだ
42ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:54:19 ID:???
判決前に負けを認めるのはもっと馬鹿。

と海外で言われてるけどな。
43ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:54:45 ID:???
>>42
商業的にゴネて得するとは思えないが
44ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:55:37 ID:???
>>35
元々のブランド本体と同じジャンルという意味では、
東芝ヴァルディアを名乗るBDレコーダー、実はフナイ製造のOEM供給、というのに近いが、
フナイ製のBDレコはそれなりに信頼性が高いのでこのたとえはちょっとフナイに失礼。
45ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:56:22 ID:???
プジョーもサイクルヨーロッパと組んでビアンキと全く同じことやってたが
責任もてないってことでブランドライセンスやめたんだよね
46ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:56:43 ID:???
まさに口は災いの元だな。
インタビュアGJ
47ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:57:58 ID:???
>>41
ビアンキに大本営なんてない。
48ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:59:24 ID:???
>>45
ビアンキの場合、サイクルヨーロッパの子会社になってしまったから、
単にサイクルヨーロッパにブランドをライセンスしてビジネスしてるのとはかなり違う。
49ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:01:48 ID:???
このコルナゴフェラーリは?
http://www.gsglobal.co.jp/bike/ferrari/
50ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:03:18 ID:???
同じだろ。

フェラーリもコルナゴもお互いに両者の名義を使用して利益を得てるんだから、
その取引から生じる責任は連帯して責を負うべきものだ。
51ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:04:05 ID:???
>>45
たしかにペッパーミル屋さんの自転車はどうなのって話だよな。
ミルだけ作っていれば良い
52ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:04:56 ID:???
>>45を読むとプジョー>>>>>>>ビアンキと思ってしまうwww
53ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:06:31 ID:???
ビアンキが公認のパチ物にまで責任を取るわけねえだろカス
54ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:06:42 ID:???
ところで谷垣は何でこけたんだ多摩サイで?
55ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:06:54 ID:+wPFF7FI
これならGIANTの自転車買ったほうがまだすっきりとしていいわな。
GIANTは元々台湾のメーカーだからな。
Bianchiは性質が悪いな。
自転車メーカーが設計製造部品選択まですべて台湾の会社に丸投げだからな。
日本人でブランド好きがイタリアの老舗自転車メーカーだからとBianchiの自転車を買っているからな。
まさか、他人の作った自転車にBianchiのブランドをつけただけとわな。
ツールドフランスにも出ているし、レース用のロードはBianchi本社が設計製造部品選択をしているんだろうが、
10万、20万のはライセンスだけで、あとは丸投げだろうな。
もっとも、自転車はタイアもサドルもギアも元々他社がつくるから、
せいぜいがフレーム設計くらいだからなメーカーがやるのは。
シマノがなければ、始まらんし、
俺は12万円のSchwin(2003年ごろに1年型落ちを8万5千円くらいで購入)
のクロスバイクに乗っておるが、フレームにはmade in USAだったっかな、
Schwinの保障シールが貼ってある、
だが、ギアはシマノの105だし、
フロントはカーボンだがそれはメーカー名はプリントされているが、
別のアメリカかヨーロッパの会社製造。
タイアもフレームもアメリカか欧州のメーカー名が書いてあるが、Schwinではない。
しかし、フレームもすべて他社におまかせのBianchiは最悪だわな。
56ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:07:29 ID:???
>>44
いやまったく。
しかもフナイも東芝も、あんな見苦しい対応はしないだろうしな。
57ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:08:35 ID:???
>>56
東芝は土下座するまで許さないって人いるけどなw
58ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:09:21 ID:???
>>35
シボレークルーズみたいなもんか
59ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:10:10 ID:???
>>53
よう、ピックル社員w
晩飯食ったか?
ところで公認のパチ物ってお前wwwwww
言葉の意味分かってんのか?
60ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:12:37 ID:???
誰と闘ってるんだ?
61ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:13:43 ID:???
仮想敵国
62ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:15:51 ID:???
>>60-61
見え見えの話題逸らし乙!
ところで公認のパチ物ってどんなの〜?
63ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:16:46 ID:vrA+S4Sp
ピックルの人も痛い感じだな。
黙っとけよ。
64ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:16:52 ID:???
粘着がウザイな
規制されろや
65ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:18:16 ID:???
>>55
Schwinnなら知ってるが
Schwinはバッタモンだw

66ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:20:20 ID:???
スプリングが2本同時に折れることはあまり想像が付かないんだが
片方折れたまま知らずに走ってたこともありうるんじゃないか
67ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:21:17 ID:???
我々消費者が賢くならないとな。
たぶんビアンキの30万円のフレームの原価は2000円位
なんじゃないのwww
眼鏡みたいに価格破壊が必要だな。
68ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:23:56 ID:???
サイクルヨーロッパジャパンってサイクルヨーロッパの日本支店なのか
69ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:29:02 ID:???
半額で売ったとしても粗利20%とか
ボロい商売
70ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:29:09 ID:???
ピックル厨きめぇwwwww
ずっと張り付いてるっぽいなw

おまえこそご苦労なこったw

ピックルとなかよくやってろよw
71ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:31:51 ID:???
ずっと、サントリーの乳酸菌飲料のビックルのビックルだと思ってた ぴっくるなのか 半濁点か。
72ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:39:34 ID:???
>>63
いや、ピックル社員はどんなにバカ晒そうが、それが仕事だから。

>>64
m9(^Д^)あ、ピックルだ!
73ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:41:50 ID:???
今回のはバネ折れ→スッポヌケということで
「(構造的欠陥も抱えた)見えない部分のメンテ不足」
だから商流以外の面でもユーザ責任かメーカ責任かで
面倒なことになってるのだと思うのだが、メンテしてない
ママチャリのブレーキワイヤがぶち切れて事故った場合、
ブリジストンや丸石ならどういう対応を取るのだろう?

自板的には「ワイヤ変えないなんて狂気の沙汰」
だろうけど、ブレーキワイヤが錆びたり千切れかけてる
ママチャリって結構見るよね?
スピード出さないから、操舵なり前後片方生きてる
ブレーキで止まるなりしてあんまり事故らないのかな?
74ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:42:28 ID:???
>>70
放っといたら、儲とピックルが嘘吐きまくって、
被害者をどんどん貶めるだろうが。
75ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:42:53 ID:???
ピックルを知らない俺にピックルを教えてくれ。例のサスのメーカー?
76ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:43:32 ID:???
自転車用のサスとか歴史の浅いもんはおっかないなぁ。
次に問題になるのはやっぱカーボンパーツですかねw
製造年月日とか賞味期限とか表示してないしwww
あ、スレ違いですね。
77ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:44:04 ID:9/9gC6Qf
        ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
        i/'' ̄ ̄ヾ::::::::::::i
        |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|   
        (三);(三)==r─、|  四肢不随と、五体不満足ってどう違うの?
        { (__..::   / ノ′
.        ', ==一   ノ
         !___/_>、,,..- 、
     rー―__―.'    .-''   々i
     !     ̄`. ´  ̄`    .ノ
     .'- .ィ         .「 , '
.       | :。::     :。:: ! i
       !    '   ._  .!
       .l          l
        l         .l
        l    ;j     .|
        l          !
       ノ          ヽ、
     , '    ヽζζζ , '   ヽ
     .{ _.ト、   Yl| |iY    ,イ .}
     '、 >.ト.   ' U. '   イノ .ノ
      ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
78ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:44:55 ID:AvM1uIB2
>>75
ピックル=ピットクルー:ネット工作会社
79ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:45:22 ID:???
>>73
そもそもママチャリはあんまりスピード出ないから、
下り坂やら相手の居る事故じゃないと、大事にならないんじゃね?
ちょっとした自爆事故なら、物凄い数になりそうだが。
80ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:46:28 ID:???
おおピックルちうのも正式な名前じゃないのか
81ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:47:27 ID:???
タイムリープ
82ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:48:15 ID:???
>>78
なるほど。ありがとう
83ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:55:17 ID:???
アキボウは責任ないのか?
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame086140.jpg
84ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:56:50 ID:???
今回のビアンキクロスの企画がアキボウで
サスペンションRSTの代理店がアキコーポレーション

事件はともかく
この二つ、全く関係ない会社なら名前のパクリ?
85ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:57:02 ID:???
>>83
そん中で唯一責任が無さそうなのは、穂高だけだな。
86ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:57:23 ID:???
欲しい車種がどんなパーツ使われてるかビアンキのHP見たんだけど詳しいパーツ掲載されてないね
有料カタログには詳細が載ってるのかな?
87ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:58:37 ID:AvM1uIB2
>>83
なんだかビアンキやユーザーのどちらかが悪い!みたいな両極端な
書き込みが目立つけど、これはどう考えても該当車両を商品を企画開発した
アキボウ&サイクルヨーロッパジャパンが一番悪いと思うんだが。
8873:2010/04/05(月) 21:58:53 ID:???
>>79
やっぱりそうなのかな?

でも、少なくともサススッポ抜けよりは
単純に件数的には事故が多そうな「気がする」んだよね。
根拠はないけどさ。
89ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:59:31 ID:???
レース以外では、ビンディング禁止にしたらいいと思うがいかが?

ビンディングが危険を大きくした。
90ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:59:35 ID:???
提訴されてるのはサイクルヨーロッパ社。話反らすな
91ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:01:30 ID:???
販売元はアキボウなんだけどね
92ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:03:41 ID:vrA+S4Sp
>>89
ビンディングなんて、ただの一因じゃないか。
そんな危ないもんじゃないと思うけど。
93ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:05:37 ID:???
>>85
穂高はアセンブルしただけだからな
94ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:09:21 ID:???
人気ブランド自転車で転倒、重度障害で提訴
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4396534.html

イタリアの人気ブランド自転車で走行中に前輪が外れて転倒し、重度の障害を負ったとして、茨城県の男性が自転車の輸入元に対し損害賠償を求める訴えを起こしました。
東京地裁に提訴したのは、茨城県つくば市の元会社経営・中島寛さん(60)です。
訴状などによりますと、中島さんはおととし8月、イタリアの人気ブランド自転車「ビアンキ」で走行中、突然、前輪が脱落して転倒。頚椎を損傷し、首から下が動かなくなる障害が残ったとしています。
中島さんは、「路面からの衝撃を吸収するサスペンション部分に構造的な不具合があった」として、輸入元の「サイクルヨーロッパジャパン」を相手取り、およそ1億6千万円の支払いを求めています。
「同じ自転車に乗っている人が、同じ事故にならないように」(中島寛さん)
サイクルヨーロッパジャパンは、「詳細は裁判で明らかになっていくと考えています」とコメントしています。(05日18:10)



どんどん報道されていますよー、
サイクルヨーロッパは何らかのアクションするべきでは?
95ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:10:01 ID:???
カーボンフォーク&ビンディングペダルで、もしフォーク折れたらどうなっちゃうんだろう・・・とか思った。
96ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:10:36 ID:???
>>88
整備不良のママチャリ事故は、沢山起こり過ぎてて、
逆にニュースにならないんじゃない?
相手がエンジン付きなら、単に交通死亡事故として処理されてお終いだろうし。
97ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:11:24 ID:???
せめて下半身不随ならスポーツ車椅子で楽しめたかもしれないのにね
98ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:12:30 ID:???
>>95
ほぼ同じ。
スピードがより出てる分、+αされます。
99ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:13:39 ID:???
>>96の自己修正
×交通死亡事故
○交通事故
100ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:13:57 ID:???
フォークつうかコラムも折れやすいわけでカーボンは危険だよな
101ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:16:00 ID:???
>>94

TBSでも、ついに報道wwww
102ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:21:00 ID:???
>>53
取る気なくても取らされるんだよ。
公認ってのはそういう事だ。

誰かが商標権侵害して勝手に名前使ってるとかならなんとかなるが
金取って名前貸してたとなると責任逃れようがない。
製造者と連帯責任。
103ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:27:21 ID:4yrL6RwC
104ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:27:39 ID:???
クロスのベダルを交換して通勤に使ってる人が
サスをノーメンテでOKだと思い込んでるのが不自然。
裁判対策で無知を武器にしようとしてるのか?
105ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:28:55 ID:???
>>100
去年のツールじゃフォイクトさんが…
106ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:29:35 ID:???
ニュー速のほうの>>901見たら

提訴するまで知らんぷりだっただと…!?

なんてこった…
107ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:29:59 ID:???
>>102
俺もそう思うんだよなぁ・・・
例えば、仮に被害者の怪我が自演だったとすると、ビアンキが名誉毀損なんかで逆提訴すると思うし。
一般消費者はビアンキブランドという事で購入すると思って名義貸してる訳で…責任はあるんじゃないかと。
108ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:31:37 ID:???
バネが折れて前輪がすっぽ抜ける構造的欠陥を裁判で争うのに
この期に及んでユーザーのせいにしようとする低脳はどこのやつらなの?w

だいたい事故の報告義務も無視して当局に指摘されるまで1年以上も放置していたんだろ
109ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:32:45 ID:???
正直、ビアンキは憧れのメーカーだった。
この放送見て幻滅した。
自転車作ってる会社が乗り手を完全にバカにしてる。
さようなら、チェレステ。
110ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:33:06 ID:???
>>104
サスペンションの構造欠陥を検査機関が指摘してるのに、メンテのことに話を反らすな
111ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:34:08 ID:???
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、ピックル社員見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
112ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:34:27 ID:???
ピックル班、弾幕薄いぞ!
113ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:34:54 ID:???
サスの対応年数は何年なの?
距離とか走行時間で劣化時間変わるの?
メーカーが2年以上保証しない場合だと想定して、構造の欠陥でも6年走ってる場合の過失はメーカーなの?
114ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:35:06 ID:???
被害者は同じ被害者を生まないようにリコールなどの対応求めてるが
判決でるまでなんにもしないのだろうか?
115ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:35:18 ID:z2bYIp70
116ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:35:57 ID:???
>>109
落ちぶれたブランドによくある傾向かもしれんな
117ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:37:52 ID:???
リコールすると負け認めたことになるから、いまはピックル雇ったとこ
118ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:38:27 ID:???
ま、やること無いからごねるしかないわな、ご愁傷様。
119ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:39:58 ID:???
いよいよチェレステが汚染された中国の川カラーに見えてきたな。
120ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:41:00 ID:???
>>117
あぁ、成る程な
だがユーザー無視だなこれは
12173=88:2010/04/05(月) 22:41:00 ID:???
アキボウかRSTが一番悪いと思うが、PL的には
輸入業者のCEJが訴えられるのは自然な流れ。
最終的にはCEJが2〜3000万くらい払って示談にするのかな。
個人的に一番気に入らないのはビアンキの社長だけどな。
名前貸して金取ってるんだからそれなりの責任感持てよ。
>>85に同意で穂高は名前だされただけでも全くの被害者だな。

>>96=99
多すぎってことで納得。
でも、これでCEJが裁判で正式に負けたりすると
他の自転車メーカ(+輸入業者)も大変だね。

>ビンディング
禁止になってクリップなんか増えた日には逆効果。
ビンディングの方がクリップに比べればよっぽど安全だと思う。
でものんびりツーリング派の俺にとっては靴を選ばない
クリップが一番なんだよな。
サスなんてついてないしオールクロモリだけど、チェーン切れでも
ひどいこけ方するから気をつけよう。
122ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:41:16 ID:???
7年がネックだろーな
メーカーは何年保障しなきゃならないのか?
123ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:42:49 ID:???
>>117
まあ>>83が事実なら、サイクルヨーロッパとアキボウは確実に負けそうだね。
でも、やれる事はやっておこうという方針なのかしら。
または、事故を起こしたような車種に代表されるようななんちゃってビアンキ海苔が、
自尊心を維持して心の平衡を保つために、ユーザー叩きの義勇軍として参加している可能性もw
124ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:43:14 ID:???
アキボウの企画がまずミスを認めないとだめでしょ
125ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:45:34 ID:???
>>123
>自尊心を維持して心の平衡を保つために、ユーザー叩きの義勇軍として参加している可能性もw

工作の手口がプロっぽいからそれはないな
126ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:45:49 ID:???
劣化じゃなくて構造の欠陥なら保証何年とか関係ないな
テレビなり冷蔵庫なりストーブなり回収してんだし
127ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:46:37 ID:???
自社設計していないものを自社製品として販売することのリスクを
考慮しなかったビアンキは、日本国内では終わったな。
パンターニが乗っていたころが懐かしい
128ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:48:41 ID:???
>>126
でもなぜか、サスばらしてメンテしなかったユーザーが悪いと書く奴が、
定期的に現れます、ハイw
129ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:48:46 ID:???
裁判の過程でというか外野で調べが進んで
ライセンス料がいくらとかパーツ原価がいくらとか
それでアキボウがいくらボロ儲けしてるかとか
そんなのがわかれば面白いのにな。

絶対メーカー原価は数千円で名前使用料1万に
利益3万しめて4万5千円也!みたいな代物だと思う。
130ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:50:18 ID:???
デロなんか乗ってレースも出てるようなおっちゃんが、サスのメンテすら思いつかないなんて不自然だ
って、自分も考えないではなかったんだけどさ

でも実際自分が行くショップの常連おっちゃん達を見ると、金は出すけど知識はからっきし、
情報源は雑誌が主で、店主の勧められるがままに物を買ってる人って普通にいるんだよな
そういうおっちゃん達はブランド名は知ってても、それが実際はどう作られてるかなんてのは想像すらしてなさそうなのばかり
チェーン交換からバーテープ巻きなおしまで、何から何まで店におんぶ抱っこ状態
だから、このおっちゃんも不自然、ってことはないと思うんだ


しかしお気の毒だとは思うけれども、やっぱり無知は怖いね
ただボッタくられるだけならまだしも、こうして自転車じゃ命に関わってくるんだから
131ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:51:56 ID:???
ロードのメンテができるから、サスのメンテができるとは限らない
132ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:52:01 ID:???
>>129
ガノのステッカー代1万って内容のレスを思い出したw
133ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:52:25 ID:???
>>128
購入後とか1年未満でこの事故なら誰も攻めないよ。
6年以上サスをメンテしないでこの事故だからユーザー責任はどうなのか?思ってるから書くんだよ。
134ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:53:52 ID:???
明日の朝あたり、新聞に載るよ。
135ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:54:04 ID:1lv+D+Ym
>>16
これさ、何らかの拍子に簡単に外れたものだとしたら、
段差でスプリングのトコが外れて大事故になるじゃん。
136ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:54:46 ID:???
>>133
構造上の欠陥を抱えているのに?
137ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:55:02 ID:???
普通は6年も乗っていれば、フレームに亀裂が入るんじゃないの?
138ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:56:11 ID:2PiiUrb2
まあ、どんな形であれカネ取ってやってることなんだから責任は負わないといかんよ?
139ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:56:45 ID:???
車検ないからこーいう事故も起こるわな。
この車種何台売れたか知らんが、事故報告上がってるの3台だっけ?
サスの構造の割りに報告少ないなーと思った。
140ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:57:08 ID:???
売りっぱなしでアフターフォローのないネット通販で買う愚か者だから100%メーカーが悪いと思えない俺。
141ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:57:38 ID:???
>>133
メーカーに点検すら出さないで、リコールも出ていない欠陥湯沸し器を長らく使い続けて、
で、結果としてCO中毒死したユーザにも落ち度があるって事ですね? 分かりますよ。
142ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:59:12 ID:???
>>141
日本人ならそう思うだろ?
143ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:59:26 ID:1lv+D+Ym
しかし、サスペンションの上部の止める所は、普通に考えてネジ止めしないのかな?
どこからどこまでも、価格を抑える為なのか、足りない所が多すぎて不安になるな。

コレの事故で確実に、1〜2万位の激安自転車なんて買わないほうがいいと思ったね。
低価格を維持する為に、どこで手を抜かれてるか分かったもんじゃないし。
144ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:59:52 ID:???
>>140
感情的には自分もそう
自業自得と思わないでもない

ただ、構造的に欠陥があったのも事実なので、そこは追及されるべきとも思う
145ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:00:32 ID:???
>>131
ショップですらロード専門店なんかだと
サスのことは何も知らないことも多いしな
146ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:01:09 ID:???
物は経年劣化するんだから無限に使い続けられない。
定期的にメンテしない奴は死んで淘汰されるだけ。

147ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:03:44 ID:2PiiUrb2
そうだね
148ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:05:24 ID:???
>>143
激安車でもちゃんとボルト+水抜き対策してあるものもあるそうな
ただ、ぶっちゃけ2万だなんだでまともな製品が作れると思う方が異常
どれも鉄屑同然で、極まれに工夫すれば使えるものがある程度、だろ
149ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:05:43 ID:xDrg5dmc
壊れたら人が死ぬような製品を作ってるメーカーも
つぶれて淘汰されるだけ。
150ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:05:45 ID:???
無限に使い続けられるなんて考えてるヤツなんていないだろうし、
争点はノーメンテで「6年」がどう判断されるかだよな
151ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:05:46 ID:???
>>146
経年劣化するんだからいずれは壊れる
問題は、設計に欠陥があったこと、普通ならサスが壊れても車輪が抜け落ちるなんてことは無い
152ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:06:13 ID:???
首から下が動かないんだから自分で自殺する事も出来ないで生きていくのか・・
153ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:06:36 ID:???
>>142
構造欠陥と整備不良は根本的に違う。
154ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:06:46 ID:???
>>142
欠陥がある事を知らずに、どうやってそれを予見しろというんだよ。
釣りも大概にしろよ。
155ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:08:07 ID:???
>>142
ピックルうぜえよ。
156ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:09:22 ID:???
>>150
構造上の欠陥があると裁判所が判断すれば、メンテがどうとかは全く関係ない話ですね。
157ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:09:39 ID:???
RSTの代理店であるアキ・コーポレーションは
欠陥知ってたのに告知も回収もせず売り続けたんだろ
158ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:10:48 ID:???
フロントフォークにあるクイック緩んでも前輪脱落しないようにするための突起、
あれも確かアメリカで提訴されたのが発端だったっけ?
あと、低価格帯のホイールにリム磨耗がわかるように溝がつけてあるのも、
何も考えず使い続け、リムがペラペラになってバースト、事故って提訴ってのが
どちらもユーザの整備不良が原因だが、今回も同じようにサスメーカに影響を与えるのだろうか

っても、日本だからな…
159ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:12:23 ID:pTmXjdl5
でも、あのサスで実際メンテできるのかね?
トップキャップは樹脂製だし、1回バラしたら、元に戻せなさそう
160ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:12:55 ID:???
モーターから火が出るまで何年も古い扇風機を使い続けるのは
火が出る扇風機が欠陥品なのか?
火が出るまで使い続けるユーザーが悪いのか?

サビで折れる前にスプリング交換したらこの事故は起きるの?
そして事故が起きないにしても構造に欠陥があるとしてリコールされるの?
161ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:16:28 ID:???
>>160
その欠陥とやらが、走行に支障を来たすような内容であれば、
当然リコールはしないといけないでしょうね。
1万そこそこの中華製折り畳み自転車ですら、リコール出たりしてますから。
162ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:16:46 ID:???
163ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:17:14 ID:???
>>159
個人ユーザーがメンテして良いって言ってるサスメーカーは無いと思うぞ
普通はバラすな定期的に指定の店で点検しろとか書いてあるはず
164ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:18:26 ID:???
安物がすぐ壊れるのは理解できても
高くていい物も年数経てば使えなくなるとは思わないんだろうね
165ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:18:54 ID:YbLRcVDZ
>>133
普通6年程度でサスがすっぽ抜けるとは誰も思わんよ
自分だって予見できなかったろ?
166ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:21:21 ID:pTmXjdl5
>>162
それはクロスに付いてたサスじゃないだろ、話そらすな
画像で見る限りじゃトップキャップ開けることもできなさそうなんだが
あれで工具使ったら、トップキャップなめるだろ
ってか、工具がひっかかるような角もない
167ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:24:55 ID:???
たとえばこれ、塩類濃度の高い水が入り込んでいたとすると、
2年程度で駄目になっていた可能性だって考えられるぞ。
水抜き構造も無く、簡単に水が浸入する構造。
そしてバネのみで接続のデンジャラスな構造。
取説に、「水が入った恐れのある時は、中の水を抜く事」とかでも
書いてあれば、まだ良心的だが…。
168ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:26:38 ID:pTmXjdl5
>>163
いや、店でもメンテできないんじゃないかってこと
そもそもバラしてメンテするなんてことは想定してないような感じがする
169ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:26:58 ID:???
>>160
そもそも扇風機は火ィ吹く前に動かなくなる。

このサスペンションも、すっぽ抜け防止措置が取られていたら、
バネが破断しても、サスペンションが底突きするだけで大事にはならず、
ユーザーもすぐ異常に気付けた筈。
いきなり最終段階までぶっ壊れるのは、欠陥以外の何物でもない。
すっぽ抜け防止措置が取られていて、サスがガツガツ底突きしてても
乗り続けててこの事態になったのなら、初めてユーザーの自己責任になる。
ピックル社員や糞儲共は、根本的な構造欠陥をスルーして、
遮二無二被害者叩きをしたいみたいだけどな。
170ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:28:30 ID:???
>>168
じゃあメーカ送りだろ
そこでメーカがバラしてメンテするのか、寿命と判断して丸交換なるのかは知らん
171ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:30:16 ID:???
>>162
それは今回の事故を見て、ビビって開けた奴だろ。
前スレの700番台で出てきたような?
172ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:31:07 ID:KbUdZi8w
ニュース報道でこの話知ったけど、
関連企業の責任擦り付け合いひどかった。
部品製造会社→知らない、わからない
組み立て会社→うちは組んだだけだから品質検査責任なんかない。
そんなシステムも器具もない。責を負うべきは部品製造会社かその部品を選んだアキボウ
アキボウ→部品製造会社か組み立て会社に問題がある
ビアンキ→名前かしてるだけだからうちの責任じゃない。問題があったらそこの会社を変えれば良いんじゃない?

ユーザーの視点から言えば、4つの会社すべてに責任はあるんだが・・・。
173ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:32:48 ID:???
>>172
いや、さすがに組み立て会社は本当に指定された部品を組み上げただけなんだから、
そこに責任は無いだろう
174ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:35:16 ID:???
>>172
だから穂高(組立屋)だけはホントに責任無いってば。
仮にRSTのあのサスがヤバいと知ってても、元請け(アキボウ)に意見言える立場じゃないし。
それ以外は結構責任重い。
175ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:35:45 ID:1lv+D+Ym
>>167
画像でしか見てないけど、これ外すのは無理っぽい気がする。
176sage:2010/04/05(月) 23:35:58 ID:pTmXjdl5
でも、この>>162って、
どうやってインナーチューブとアウターチューブをつないでんだろう?
177ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:37:10 ID:???
>>166
>画像で見る限りじゃトップキャップ開けることもできなさそうなんだが

トップキャップなんか開けなくてもひねれば抜けるらしい

トップキャップなんか飾りですよ ('A`)
178ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:38:25 ID:RsEXz8Ec
a
179ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:39:10 ID:???
>>173>>174
俺、製造業の人間なんだけど、
部品の定期的な抜き取り検査すらしないなんて、十分責任あると思うよ。
日本だったら、無作為な抜き取り破壊検査、非破壊検査、外観検査ぐらいはやる。
やらないと、壊れたときに、自分たちの作業のせいじゃなくて、部品そのものが「元から」
悪かったと証明できなくなる。
180ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:40:05 ID:???
181ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:40:38 ID:???
>>179
>俺、製造業の人間なんだけど、
>部品の定期的な抜き取り検査すらしないなんて、十分責任あると思うよ。

設計上の問題が組立時の抜き取り検査でわかるんならすげーなw
182ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:41:30 ID:???
>>174
言われるままに作っていたとしても
おかしって気づいていたら注意しなければ責任負うよ
民法716条で
183ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:41:48 ID:???
>>177
ねじが切ってあるんじゃなくて、カメラの交換レンズみたいな感じなのかな
確かにトップのRSTのロゴがるとこは、つまめそうな感じではある
強度的に問題なければ、それでもいいが
184ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:41:53 ID:???
仮にそういう検査をしてれば、そこで部品の欠陥だって見つかるかもしれない。
今回のことに限らずね。
そういう体制が組み立て会社に無いのは、明らかに問題。
もちろん、検査回数は大いに越したことがなく、別に製造工場やアキボウでも、
独自に検査をやる必要はある。
185ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:43:05 ID:???
言われるままに珍走車作るのは犯罪だからな

定期的にニュースになってる
186ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:43:21 ID:???
>>181
今回のことに限らず、そういう検査体制が無いことは非難されてしかるべきで、
うちに責任はない。検査の必要もないと公言した今回の出来事は、
明らかに企業イメージを落としている。
187ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:43:31 ID:???
もし穂高に責任あるとしたら、販売店にも責任でてくると思うんだが・・・
188ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:44:02 ID:???
>>186
>今回のことに限らず、そういう検査体制が無いことは非難されてしかるべきで

もしかして組立屋さんは一旦サスペンションバラして組立れってか?w
189ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:44:02 ID:???
>>179
あのさー、これは構造上の欠陥であって、抜き取り検査でわかるわからないの問題じゃないでしょ?
不良品が紛れ込んでいた、なんて話じゃないんだよ?
設計自体に問題があり、そんなのは組み立てるだけの会社にわかるわけがない
組み立てをする会社が、各部品を全バラして解析する?
そんなわけがないし、そんな責任もあるわけがない
190ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:44:21 ID:???
そっちの話はサイクルヨーロッパが勝手にやればいい
今回の被害者はサイクルヨーロッパを構造的欠陥の責任者として訴えている

ユーザーのせい
穂高のせい

話そらそうと必死すぎるだろww
191ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:46:06 ID:???
>>190
まさにこのコースだよな

●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により
風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。
192ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:46:51 ID:???
>>189
頭悪いな君は。
検査体制やそのための設備なんかないし必要ないという態度がまずいといっている。
今回の問題部品がどこかではなく、そういう体制が無いのがありえないから会社として問題があるといっている。
193ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:47:04 ID:???
>>190
挙げ句の果てが、ビアンキのせい
194ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:47:15 ID:???
>>188
いや、それやっても多少長持ちする可能性が出てくるだけw
根本的解決にはならないw
例えこの製造業さんが言うような試験をしようと、全部良品としてpassするしw
195ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:47:34 ID:???
>>184
じゃあ、トヨタの車を組み立ててる関東自動車とかも、
全部の部品の検査を独自にしないといけないわけですね
196ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:48:41 ID:???
test
197ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:48:44 ID:???
>>192
君の業種を詳しく教えてくれないかな、そうすれば分かりやすい例を挙げられると思うから
どれだけ的外れなことを言っているのか、理解して貰えると思う
198ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:48:49 ID:???
放送で映ってたのは、はずして台湾の自転車ショーに持って行ったサスを、
番組の収録前に素人がいい加減に組み付けた状態。
下玉押しもなく、ボールベアリングも露出してたのも、
スプリングの上部が飛び出して隙間だらけなのもそのため。
通常、ネジのしまってる上部ではなく、パッキンが付いてても、
アウターの上部から水は侵入するはずなんだけどね。
199ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:49:02 ID:???
>>195
日本ではやることになってる。
全数検査ではなくとも、必ず検査体制はある
200ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:49:11 ID:???
>>195
じゃあフォードの不良で訴えられたBSは無実なんですね

賠償金返してもらわないと
201ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:50:27 ID:???
>>197
教える必要は無い。
君が私を論破するためには、検査体制が不要な理由を述べられればOKだ。
202ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:51:12 ID:???
穂高がサスを組み立てているのか、RSTが組み立てたものを
フレームに組み付けているだけなのか、どっちだろうね?
203ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:52:00 ID:???
>>182
その法律は台湾の企業に対しても有効なの?
204ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:52:43 ID:???
論破も何も今回の被害者は構造的欠陥はサイクルヨーロッパのせいとして訴えているんだから
組み立て屋は、サイクルヨーロッパ以外の人間にとっては何の関係もないw

火の無いところに放火して煙を立てて何したいの?w
205ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:53:25 ID:???
>>201
検査をしたとしても、全て良品として通るよ
なぜなら部品メーカの仕様を満たしているから
その仕様そのものに欠陥があり、経時劣化で事故が起こることなど、
組み立てるだけの会社では把握することは不可能
もしその責任を問うとするならば、それはアキボウじゃないのかな?
206ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:53:34 ID:???
>>201
組み立て工員の抜き打ち検査なんかで経年劣化わかる訳ねーだろ池沼が

>>202
RSTがサスユニットとして組まれたモノを収めてるハズ
207ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:54:10 ID:???
>>194
的外れなレスして混乱狙い煽りですか?
208ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:54:18 ID:???
>>202
後者に決まってんだろ
209ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:54:19 ID:???
>>199
受け入れ検査とかはやるだろうけど、
使われている全部の部品について、抜き取りだとしても耐久性の検査とかしてんの?
210ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:55:02 ID:???
抜き打ち検査マンセー厨の人気に嫉妬w
211ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:55:46 ID:???
>>201
まず全数なり抜き取りの検査体制が下請け組み立て業者が必要だとする法律なり省令を提示してね
そして、その法律なりは台湾の下請け組み立て業者にも有効なのか
また、仮にその検査体制が台湾で有効だとして、その監督者であるサイクルヨーロッパは責任は一切ないのか?

それぞれに関してお答えください
212ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:56:53 ID:???
>>205
検査結果の擬装とかそういう話はしていない。
そういう体制が必要ないという公言をしたことが企業の姿勢としておかしいと指摘している。
それを否定できる材料を持ってきなさい。
213ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:57:01 ID:???
>>206
そうなら穂高に責任は無いよなぁ
CEJが負けたらRSTに賠償を求めれば良いだけだ
214ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:57:29 ID:???
>>181
「異常なし」で終わりだな。
トヨタと同じだよ。設計思想が腐ってるのさ。

で、>>192は…w
215ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:58:35 ID:???
穂高の責任にしようと話そらそうとした>>201がフルボッコにあっていると聞いてやってきますた
216ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:58:49 ID:???
ブリジストンだと、組みあがった車体で走行テストとかするんだよな確か。
その流れでサスに水入れてどのくらいで錆びて折れるかテストしろって話なの?
馬鹿じゃねーの?
217ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:59:42 ID:???
>>211
台湾国内の法律なんか知らない。
各国に輸出するものを製造する企業が、それぞれ違う基準を満たすための
検査システムも持たないのが異常という指摘に法令だの何だのを示せというのは、
基地概論だよ。
サイクルヨーロッパに責任が無いなどとは一言も言っていない。
関連会社はそれぞれなりに責任はある。
218ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:59:47 ID:???
サスの分解画像にエラストマーらしき部品はなかったな
バネだけサスって本当にあったんだw
219ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:59:53 ID:???
穂高は下請けで、言われた通りに組み立てただけでしょ
まぁ、フレームは穂高が作ってるっぽいから、フレームについては責任があると思うけど
フォークの欠陥については、外観でわからない限り責任はないと思うな
220ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 23:59:53 ID:???
例えばひび割れていたり、異音がしたりと、明らかに不良と思わしきパーツであったなら、
それを何も言わずに組み立て出荷した穂高にも問題はあるだろう

だが、今回の件はパーツを作ったメーカーの規準では良品であり、
組み立て側もそのデータを基準に判断するしかない状況
さらにその現状が発生するのが使用年数が経過してからとなったら、
これは穂高に責任を取れと言うのは無理がありすぎる

当然、設計ミスを犯したサスメーカーには責任あると思うよ?
221ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:00:55 ID:???
>>212
取り合えず、コテ付けてくれるかな?
222ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:01:05 ID:???
>>215
君は頭悪いだろ。
私はすべての関連企業にそれぞれなりの責任はあるといっている。
どこか1社だけをたたいているわけではない。
君のように浅ましくは無いのでね。
223ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:01:59 ID:???
>>216
あえて言うが、販売と同時に自社の敷地で曝露試験をやってたのが日本のママチャリ

ルックス車には望むべきもない
224ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:02:49 ID:???
何度書いてもこちらの指摘する根本的な問題部分をスルーして、
今回の部品は関係ないとしかいわないんだね君らは。
もしかして、わざと平行線議論にしていないか?
225ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:02:59 ID:???
>>217
アッセンブリ屋って知ってる?

面白いのが湧いたな
226ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:03:20 ID:???
穂高に責任なんて無いだろうし、それを無理やり検査しないのが悪いって叩いているのが>>222
そもそも、今回の被害者の相手はサイクルヨーロッパだろ
それを横から素人がなんで穂高がわるい!関連会社全てが責任がある!ってわめくの?
227ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:07:02 ID:???
>>226
私はTV報道で、各企業が責任のなすりあいをしていたのを見て、
それは違うという論を書いただけ。
事故を起こした人は、名前を貸したビアンキにだって責任があるように言っていた。
228ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:07:36 ID:???
>>226の言うように、今回の相手はサイクルヨーロッパジャパンでいいと思うよ
責任分担については、裁判のあとで、関係各社同士が決まればいい
229ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:07:41 ID:???
この「君は頭悪い」が口癖らしい製造業さんは、一体なにをなさりたいのでしょうか
ちなみに今回の件は「無作為な抜き取り破壊検査、非破壊検査、外観検査」のどれも通ってしまうわけですが、
一体どんな試験を行えば、穂高に責任は無かったとなるのでしょうか
230ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:10:53 ID:???
とことん私の指摘部分を無視するんだね。
いいやもう、君らは検査されていない部品で組んだ自転車が好きだということなんだね?
どうもそうとしか解釈の仕様が無い。
231ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:13:33 ID:???
>>230
>いいやもう、君らは検査されていない部品で組んだ自転車が

どんどん妄想で話をズラして行く気だなw
232ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:14:15 ID:???
>>230
ネタにマジレスさせてもらうが、検査の義務は製造者にある。RSTだ。
だが、この場合検査には一切引っかからない。設計が糞だから。
そういう糞設計を防ぐ仕組みは今のところ、ない。
車ですらヨタがぶちかましてるからな。
233ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:14:17 ID:???
>>230
作ったメーカーが製造時点でこの構造で問題なしとしてるわけだから
検査したところで、良品としてパスするだけだろ
234ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:15:37 ID:???
春休みってもう終わったんじゃないの?
それとも製造業(自称)に就職したての新人さん?
235ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:17:51 ID:???
新人じゃなくて、夢見ちゃってるんだろ。
236ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:19:40 ID:???
>>224
>何度書いてもこちらの指摘する根本的な問題部分をスルーして、

根本的な問題をスルーしているのはあなたですw
今回は「構造上の欠陥」で訴えているのですから、
部品を検査しているかどうかは根本的な問題になりません。
237ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:20:27 ID:???
こいつただの荒らし
238ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:21:39 ID:???
>>237
そいつはどうかな。
皆が一致団結したじゃないかw
239ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:24:00 ID:???
実はただの荒らしor穂高を巻き込みたい工作員…を装った、スレの意識統一を狙った動きだったんだよ!
ナンダッテー
240ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:26:10 ID:???

RST日本総代理店 (有)アキコーポレーションから重要なお知らせ

http://www.akiworld.co.jp/100403.html
241ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:31:13 ID:???
結論

不随になりたくなかったらネットで買っても点検だそうね(はぁと

242ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:31:25 ID:???
基本的にはメンテナンス不足によるものであって欠陥じゃないってスタンスか。
まあ当然といえば当然だけど。
243ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:32:07 ID:???
ユーザーのメンテナンス不足って言うなら
どうメンテナンスしたら、事故が防げるか書けよ
いい加減、構造上の欠陥と認めてリコールしろよな
244ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:32:21 ID:???
ルイガノのあそこはそういうところ結構ちゃんとしてるんだよな
245ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:33:40 ID:???
アキはいったい日本でこれまで何本欠陥サス供給したんだ?
246ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:34:18 ID:???
円安になったのはアフォ代理店の所為
247ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:34:47 ID:???
>>244
ちゃんとしてないだろw
番組があってから告知出すって隠してるようなもんじゃん
248ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:38:12 ID:???
自転車業界と自転車乗りはいまいちどよく考えるべきだな
249ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:38:31 ID:???
>>230
お前本気でバカ丸出しだなw
たとえ全品検査してたとしても、新品状態では何ら問題ないって言ってんだよ。
経年劣化して初めて分かる構造欠陥を、出荷前検査でどうやって分かれってんだよ、屑。
250ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:38:39 ID:???
>>247
いや、そこの記事にもあるけど4年前に販売店に通知はしてるらしいんよ
実際各店のBlogの過去記事でも取り上げられたりはしている
今回のは、「うちは4年前から通知してますよ!」ってのを見せたかったんじゃないかと
251ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:40:43 ID:???
>>250
通知が不十分だったんじゃないの?
ちゃんと通知が行き渡っていればこの事故も防げたかも知れないよ
252ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:41:23 ID:???
話ぶったぎってもうしわけないが、国外の企業にどういう法律を根拠に
責任を負わせることができるんだ?PL法は日本国内のみ有効だろ?

海外の製品については輸入代理店がPL法の意味で責任がある。
こういった事態のために輸入代理店が普段ぼったくってるんじゃないのか?
253ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:41:56 ID:???
漏れの今日も乗ってた愛車

・9万のMTB
・2001年くらいに購入
・シングルクラウンのRST
・Fサスはノーメンテ

アウアウ?
どうやって分解すりゃ良いんだよ・・・
254ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:42:36 ID:???
>>253
ショップに点検だせばおk
255ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:43:12 ID:???
>>251
通知も何も、今回のは余裕でリコールレベル。
その通知そのものも、こちらからわざわざHPに行かなきゃ知り得ない状態。
不十分も甚だしい。
256ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:43:46 ID:???
>>253
サスはユーザーが勝手に分解しちゃ駄目
257ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:44:06 ID:???
>>251
おいおい、時系列がグチャグチャになっているぞ。

事故は8年前で、通知は4年前だから。今回話題になっている事故も含めて
サスフォークの破断が問題になったから、通知を出したってことだろ。
258ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:44:09 ID:???
>>253
チャリ屋に持ってけ。
259ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:45:45 ID:???
この事故の前に3件破断事故があってアキはそれを知ってたのか
悪質じゃね?
260ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:46:14 ID:???
CMで通知しないとな
してないだろ?駄目だよそれじゃあ
261ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:46:17 ID:???
たとえば自転車屋にオーバーホールお願いしますって頼んだら、
サスは分解するの?
262ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:46:44 ID:???
>>251
「いやー、うちと取引のある販売店さんには全てお伝えしたんですけど、そこから先は販売店さん次第でして…」
って感じで、うちはちゃんと動いたんですけどねってのを主張すると思われ
263ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:47:19 ID:???
>>257
グチャグチャなのはお前
264ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:47:57 ID:???
>>259

ビアンキっていうか企画だか設計した会社は、サスをアキから調達してんの?
265ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:48:34 ID:???
>>257
今回の事件は>>1にある通り、08年8月22日
266ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:48:35 ID:???
>>262
そんなの通用しないよ
パナみたいにテレビ新聞DMで何度も告知しないと
267ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:49:42 ID:???
268ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:49:55 ID:???
ま、点検してりゃ済む話だな
説明書にも点検しろって書いてあるわけだし
269ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:51:48 ID:???
最近のRSTも芯棒入ってないの?
270ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:54:36 ID:???
271ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:54:46 ID:???
>>257
グチャグチャなのはお前さんw
272ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:55:02 ID:???
あっ、ビアンキだ!

危ない!

逃げろっ!


273ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:55:54 ID:???
>>268
>ま、点検してりゃ済む話だな

それで済みゃいいよなw
274ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:57:51 ID:???
>>261
まずしないだろ。
もし異常が出て持って行っても、フロントフォーク一式交換でお終いの予感。
275ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:59:06 ID:???
>>268
まだそんな事言ってんのか。
276ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:59:09 ID:???
うちはある電気系の製造業で、台湾/中国で組み立てたものも販売している会社だけど、
うちで選定した部品使って組み立ててもらっているのに組み立て会社責めた
ことは一度もないよ。
組立工場はあくまで組み立て委託をしている会社の要求仕様を満たしているか
どうかの検査のみをすれば良い。
耐久性試験なんて設計側の企業がやるべきだ。

うちもリコールも出したことあるけど、部品ユニットメーカに「このボケ、カス」ということは
あっても、組み立て会社に文句言ったことはなかった。
リコールの時はあくまでもうちの会社で責任とって、その上で部品メーカに
損害賠償することになる。
(まあ、その場合もうちで部品選定している以上はうちにも責任はあるので
 フルボッコには出来ない)
ただ、もしも設計まで組み立て会社に委託してる場合にはうちで責任取った上で
組み立て会社に損害賠償ということもあったけど、今回の穂高はそうじゃないだろ?

例えば、(みんなネット使ってるんだから)PC系で言えば、富士通のHDDが問題
起したことがあったが、組立工場なんてだれも気にしなかったじゃないか。
各PCメーカさんがリコールだしてその上で富士通が叩かれていたじゃないか。
組み立てやってたところなんてお咎めなしだろ、普通。
277ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:59:58 ID:???
>>261
普通はしないと思う。近所の店だとオーバーホール一式頼んでも、サスの分解点検は別料金だし。
278ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:00:55 ID:???
>>275
何度も蒸し返して早くスレを流さなきゃいけないじゃんw
279ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:01:12 ID:???
>>264
代理店って日本での販売権を持ってるだけじゃないぞ

メーカーの代理でアフターサービスを代行するのも代理店の重要な業務だ

自分が売った物かどうかは関係ない
280ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:01:23 ID:???
>>276
自称製造業のピックル社員は、既に別人格をDL済みですw
281ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:02:07 ID:???
>>250
最近の製品は大丈夫と言ってるあたり、
逆にやぶへびっぽいんだが
282ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:02:17 ID:???
原因が組立に起因するものでなければ、組立会社に責任は無いだろ
何でもかんでも叩こうとするバカが湧いてきてウザイわ
283ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:02:58 ID:???
RSTのサス以外は大丈夫なの?
それが一番心配なんだけど
284ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:03:03 ID:???
>>257
事故は2年前だろ
サイクルヨーロッパジャパンがRSTの欠陥把握していて、周知に努めたら
防げた事故だな
285ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:03:19 ID:???
>>281
だなw
昔のは大概ダメですと言っちゃったようなもんwwwwww
286ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:05:03 ID:???
>>276
今回の場合、設計したのはアキボウ?
287ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:05:09 ID:???
>>282
あれもピックルの作戦なんだって。
話の軸をブレさせて、ぐだぐだにしちゃうんだよ。
288ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:06:30 ID:???
>>286
パーツ選定は秋棒だが、パーツ自体は既に存在していて、それの設計はRST。
289ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:06:34 ID:???
>>285
だよねえ、これじゃ以前の製品には設計自体に不備があったと認めてるに等しい
290ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:07:13 ID:???
放送みたけどあの本社社長感じ悪すぎ…
あんなんみたらだれでもイラッとくるわ
291ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:07:33 ID:???
>>268
お前は透視能力があるのかw
292ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:08:16 ID:???
>>290
だね、TBSだから編集で誇張されてるだろうけど
293ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:10:16 ID:???
>>290>>292
いや、イタ公は普通にあんなモンらしいぞ。
294276:2010/04/06(火) 01:11:05 ID:???
>>286
報道見る限りでは部品選定したのはアキボウだろうし、
もしも穂高が設計したとしてもその設計を承認したのは
アキボウだろう。
でも、PL法上は>>252のいうように国内で責任取るのは輸入業者である
CEJになる。

うちの場合は輸入業者=設計会社(うち)なのでわかりやすくて
いいんだが。
295ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:11:56 ID:???
やっぱママチャリ最強だな
296ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:12:56 ID:???
>>276
そこまで丁寧に書かんでもw
「つ 仕様 検収条件」
だけでいいかと
297ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:13:27 ID:???
>>293
大統領なんかもっとひでーもんなw
298ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:13:35 ID:???
>>293
モーターサイクルの世界もあんなモンだよ。
イタリアンだけじゃないが。
299ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:15:22 ID:???
被害者はCEJを訴えれば良い
本当はアキボウが悪いのかRSTが悪いのかなんてどうでもいい

で、CEJは、本当は設計したアキボウが悪いと言いたいならアキボウを訴えれば良い
アキボウは、本当はサス設計したRSTが悪いと言いたいならRSTを訴えれば良い
300ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:16:21 ID:???
>>299
ビアンキが抜けてる
301ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:17:51 ID:???
アキコーポレーションも抜けてる
302ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:17:53 ID:???
>>300
つまりビアンキのロゴ付けたからすっぽ抜けたと
303ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:18:22 ID:???
>>300
ビアンキなんてサイクルヨーロッパが保有する一ブランドに過ぎない
304ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:18:25 ID:???
ひとつ確実なのは、今度俺が買う予定のクロスの選択肢からビアンキは消えたということだ
つーか自分でメンテ出来ない人間にとって一番重要なのは店選びなのよね

最近は若いやつのやってるパッと見オサレな店が増えて
2店ほどで買ってフィッティングしてもらったけど、二度と行かないと思ったわ
305ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:20:16 ID:???
>>300
CEJはCEの現地法人でビアンキは今やCEのブランドだから
別に抜けてもいいんじゃね?
306ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:23:45 ID:???
サイクルヨーロッパジャパンって、マンションの一室みたいなちいさな部屋しかないみたいだね
しかも部屋の中はがらんどうで、ミニベロ一台置いてあるだけ?
307ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:23:47 ID:???
>>302
だれうま
308ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:24:44 ID:???
>>302
バカかてめえは

>>303, >>305
そうか。失礼しました。
309ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:24:59 ID:???
>>304
客の身になって安クロスでも時間かけてしっかりメンテしてくれる店って
今は残念ながら100軒に1軒も無いと思うよ
この事故車だってそこらのショップに点検させても見逃されてた可能性が高い
310ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:25:59 ID:???
>>301
アキボウとアキコーポレーションは名前似てるけど関連会社ですか?
311ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:26:28 ID:???
イマイさんに電話してもらわないとな
312ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:28:53 ID:???
アキ坊はFUJIの代理店
アキ子はルイガノの代理店
313ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:29:45 ID:???
>>306
社員数15人とか書いてあるな
スウェーデンのサイクルヨーロッパABとの資本関係は不明
http://www.cycleurope.co.jp/company_outline.html

一方アキボウの建物はやけに立派だけど
http://www.akibo.co.jp/about/profile.html
314ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:29:55 ID:???
サイクルヨーロッパって、なんなんだよ
ブランド管理が仕事だ?

銀行や証券会社よりもはるかに虚業だな
実に下らないビジネスだ
315ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:31:28 ID:???
>>313
たしかどっかの商社がタッチしてるんだっけ
316ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:32:05 ID:???
>>310
違うっぽい

過去にビアンキ販売してた(株)NBSはアキボウの関連会社
317ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:39:25 ID:???
アキコーポレーションのHP告知を見たけど『RSTのサスフォーク』だけで『3件』の
『アウターレッグ脱落事故』があったら単純にメンテナンス不良では済まされないだろ
318ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:42:27 ID:???


407 :ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 16:57:40 ID:ahMc7oK/
日本の商社の自転車マニアで(台湾)ビアンキを設計していた凄い人

http://www.kyoto-art.ac.jp/information-design/cdesign/prof/intv_jun01.html

ビアンキの仕事をした時は、クライアントに自転車のことをわかっている人がひとりもいなくてね。
ただの商社なんで。で、全部、送られてくる自転車の組立からなにからなにまで僕がやって。
イタリアで設計したパーツで日本に入ってくるんだけど、おっきいんですよ、何から何まで、みんな。
日本人にはちょっと乗れないようなサイズばかりなんです。それをなんとか考えてくれって商社に言われて、
いやそんなん考えてくれって言われても(笑)。
でも仕方ないから、いちおう図面だけ引いて渡したら、それを台湾に送って、日本向けのクロスバイクを作って、売り出したんですよ。

それすごいじゃないですか、自転車のデザイナー、しかもビアンキでしょ!
319ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:43:16 ID:???
つーか、フェイルセーフというのが物の設計の基本原則にあるはずで、
RSTのサスはこの大原則を無視しているから、メンテ不良か否かにかかわらず欠陥という他はない
320ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:45:15 ID:???
>>318
ええええええひでー
321ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:46:01 ID:???
本題とはそれるが、

ν速ではメンテ不足指摘派が多い。
こちらはどちらかというとメーカー、販社批判派が多い。

なんでだろう。
322ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:47:06 ID:???
サスの寿命を知らない人なら
ヘルメットの寿命も知らないだろうね。

6年くらい同じメット被ってたりして。
323ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:48:21 ID:???
>>318
問屋の自転車ってやっぱこのレベルなんだな

以前ルイガノでボトル台座の位置が滅茶苦茶で
ボトルを取り出せないフレームがあったけどw

素人が図面引いてるんだ おっかねー笑えねえwww
324ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:51:12 ID:???
>>321
>ν速ではメンテ不足指摘派が多い。
>こちらはどちらかというとメーカー、販社批判派が多い。

こっちで工作ばれたからあっちに引っ越して工作中って事かとw
325ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:51:40 ID:???
整備不良のまま乗り続け、不具合が原因で不具合が重なり事故になった
メンテナンスをして車両を正常な状態に保つのは運転者の義務
正常な状態で安全性を保証するのは正常者の責任
事故の原因を作ったのが誰かは明白
326ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:51:56 ID:???
てか、スポーツバイクなんだから軽さとトレードオフだったんだろう。
逆に6年も持って良かったじゃないか。
7〜8万程度のチャリ2年ごとに買い換えなかったユーザーが悪いね。
327ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:57:53 ID:???
>>325
>正常な状態で安全性を保証するのは正常者の責任

正常者ってどういう意味?
328ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 01:59:43 ID:???
つまり元会社経営中島寛さん(60)はクレーマーの異常者という事かーっ
329ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:00:44 ID:???
マヒの一番の原因はSPDペダルだろ
足固定で前輪無くなったらとっさに体捻れないし首庇えないし顔面からパイルドライバ
ニュースでは、サスの事ばかりでSPDについては全然触れてないし、再現CGでもSPDじゃないし、やっぱ裁判不利になるからか?
サスが折れて前輪抜けてもフラットペダルなら、大事故でも骨折や顔面陥没や内臓損傷程度でマヒまでは逝かなかっただろに
330ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:03:24 ID:???
事故当時ヘルメットしてても病院での写真では顔一面に擦り傷があったな
331ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:03:48 ID:???
これってひっくり返したら水抜けるかな
332ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:04:18 ID:???
SPDなんて軽く転ぶだけで簡単に外れるよ
333ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:04:35 ID:???
ヘルメット被ってなかったら頭蓋骨骨折で死んでた。と考えればいいじゃないか。
334ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:05:18 ID:???
>>329
アホか?
そもそも前輪が抜け落ちなければ落車することがないだろうが
335ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:07:40 ID:???
>>329
フォークが抜けなきゃ首も折れなかったの。
フォークが抜けなきゃシャカシャカSPD漕いで
会社に着いてたの。
分かった?
336ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:08:08 ID:???
SPDペダルに変更してる人が「ビアンキはイタリアの職人が」と本当に思っているのが嘘臭い。
337ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:10:07 ID:???
>>336
正直それは思ったw
338ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:10:24 ID:???
>>329
>大事故でも骨折や顔面陥没や内臓損傷程度でマヒまでは逝かなかっただろに

なぜそう言い切れる。
そもそもすっぽ抜けなければSPDだろうと転ぶことさえなかった。
339ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:10:36 ID:???
340ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:12:25 ID:???
>>329
俺は下り坂で前輪にカサ突っ込んで猛烈なジャックナイフやった事がある
スピードも出ていたし、坂だったのでスーパーマンのように前方に飛び出し、
あっ、やばい、正面の大木に激突する!と思ったが、足をトークリップで固定していたので空を飛びながら自転車を引きずる形になり、飛距離が縮んで助かった
341ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:16:19 ID:???
>>336
どいうこと?
SPD使う人間は自転車生産国のカラクリを知ってるはずってこと?
多分あんたは重傷の2ch脳だと思うよw
342ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:16:27 ID:???
>>326
こんなのスポーツバイクじゃねえよ
軽くしたけりゃ、こんなサスはそもそも付けない

>>330
ヘルメット被ってたかどうかは番組で言ってなかったよ
ヘルメット被ってても顔からいったなら、あんまり影響なさそうだけど
343ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:17:56 ID:???
ま〜たピックルが被害者叩きの誤誘導始めたな。
344ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:18:41 ID:???
>>339
商社の社員でもなんでもなくてただのカタログデザイナーがほぼ全てやってたのか
社員は何やってたんだよw
345ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:19:16 ID:???
生産国がどうこうってのは普通の自転車乗り(年配の人)はあまり気にしてないよね
ビアンキならイタリアだと思っているだろう
しかしネットで購入、ペダルもSPDにするくらいまでやるのにメンテはしてなかったっぽいのが
なんとも残念な展開だなぁ
346ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:19:44 ID:???
古い消火器が腐食して破裂する事故が多発した時はリコールしたっけ?
対応年数過ぎてる消火器を放置してる方が悪いとユーザーの責任にされたの?
寿命が過ぎていればメーカーに責任はないの?
構造的欠陥だと訴えても折れる前に定期的に点検して錆びているバネを折れる前に交換しないユーザーに非があるの?
347ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:21:29 ID:???
>>346
ビックルではそう教えられています。
348ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:22:01 ID:???
>>9
dakarabakahahottoketoarehodo......
349ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:23:40 ID:???
>>18
>名前だけ貸して、製品に責任持たないって消費者を馬鹿にしてるのもいいところだ

全くその通り!
責任持たないなら名前貸しても金取るなよ
って言いたい
350ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:25:00 ID:???
>>346
http://www.asahi.com/national/update/0108/OSK201001080077.html
SBAAなんてくだらないもの作ってる暇あったら自転車業界もこういうことちゃんとやればいいのにね
351ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:25:18 ID:???
>>346
リコール?
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/data/sn-20091019.html

消火器の仕組み知ってる人って少なそうだな
仕組みはCO2空気入れと同じ
352ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:27:03 ID:???
スポーツ用品は使用者がちゃんとメンテしないと劣化する。

車検制度じゃないんだから購入後の維持管理は使用者側が積極的にしないと壊れて終わりですよ。

自己修復機能も無いし、メーカーからそろそろ交換時期ですなんてお知らせも無いんだし。
353ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:27:50 ID:???
>>352
サスは使用者がメンテするものではありません
354ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:27:52 ID:???
>>346
品質がピンキリで一律に使用期限が設定できないから
スプリングだけ代えればいいのか、全体をOHして再調整が必要なのか、サスを一式丸ごと交換すべきなのか
中古屋に二束三文で売って新車に買い替えるべきなのか素人には見当が付かない現状が問題
355ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:29:44 ID:???
>>353
じゃあお店に持ち込まなきゃ使用者の手落ちだね
356ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:32:04 ID:???
サスが云々はもう仕方がないそこ肯定。
素人メンテじゃチックしない所だし、ヤワだ、折れるのが、付いてるから、だの言ってると最終的には乗るなになるし。
で、SPDだけどやっぱ危険だろ、今回の事故って言うよりも普段の使いで。
あのオヤジ50歳くらいから急にロード乗り出して公道でSPDだろ、どう見てもとっさの対応は無理。
若さも見合うだけの運動神経も丈夫な体も大した知識もなしでってやっぱ怖いぞ。
慣れてる奴でも立ちゴケするような代物だし、レースと違ってストップアンドゴーな公道でニワカなオヤジが通勤目的でのSPD使用は危ないだろ。
357ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:32:13 ID:???
>>321
ニュー速なんて知的底辺しか居ないだろ

個人が会社を提訴したりすると、必ずプロ市民、金が欲しいだけ等々、
自分はカスなのに長いものに巻かれろ思考のゴミしかいない。

まともな頭を持ってる奴はユーザーのメンテ不足を考慮しつつも、
構造的欠陥がある事もちゃんと考えてる。0か1しか無い1bit思考のニュー速馬鹿とは違う。
358ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:32:14 ID:???
そもそも設計が手落ちだから‥
サスのスプリングに本体が直接つながってて、しかも脱輪防止の補助機構もないとかもうアホかと‥
359ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:33:55 ID:???
>>354
見当がつかないんじゃなくて
全メーカーがサスのメンテは専門家に任せろって言ってる
新品の時は製品にその注意書きステッカーが貼ってあるぞ英語だけど
360ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:33:57 ID:???
>中島さんは提訴後、「メンテナンスはしていたが、
>問題の部品はどこを点検すればよいか、
>ふつうの人には分からない」と話した。

もっともだと思う。
361ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:34:35 ID:???
>>351
古い消火器が爆発して死んだり大怪我した人には消火器のメーカーが慰謝料や賠償したんですか?
賠償したのなら日本ではそれが当たり前なので今回の事故もサイクルヨーロッパが賠償しないと。
362ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:34:57 ID:???
まー今回の件で、「自転車は整備が必要なんだ」って認識が、少しでも広まれば良いね
363ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:37:45 ID:???
>>359
専門家に見せたらサス一式交換か同型のサスがディスコンだから新車買えになるだろ
364ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:38:16 ID:???
>>96
ママチャリはほとんど鉄でできてるから
走行中にフォークやフレームがいきなり折れるなんてことは絶対無いよ

俺も一回車に追突したけど、
フォークが曲がっただけで折れはしなかった。

他にもブリジストンの折りたたみ自転車、トランジットコンパクト
って奴に乗ってた時も、フレームの一部が裂けて曲がったけど
それでもやっぱり折れはしなかったよ



逆にアルミフォーク(があるのかは知らんが)やアルミフレーム使ってる
ちょっと高いママチャリの方が危険だね

今、カーボンフォーク使ってるけど、クロモリに変えようと思ってる
365ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:39:18 ID:???
>>362
それよりも、粗悪品を作ったメーカーは責任を取らされるという事を供給側に味合わせる必要がある

こういうクソ自転車が楽天で数年間販売台数1位だからな
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20100217_1.html
366ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:39:25 ID:???
>>321
ν速?ν速+だろ?
367ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:41:43 ID:???
やべー、水抜き穴開けてくるわ
368ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:42:45 ID:???
サスフォークのインナーってたったあれだけなの!?
で、スプリングだけで繋がってるって・・・・・・・

俺も自分のROCK5000のサスばらしてみる
369ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:43:48 ID:???
>>367
強度の落ちる改造したら事故っても自己責任になるぞ
370ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:44:50 ID:???
>>368
素人がばらしたら保証受けられないよ
371ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:45:32 ID:???
安物のサスなんてユーザーが分解してメンテが出来る構造してないだろ
372ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:48:24 ID:???
>>365
こういう折り畳み式自転車って、ホントに折り畳み機構を使ってるユーザーって、
どれくらい居るんだろう?
あと、折り畳みじゃない小径車が有るけど、あれも意味分からん。
小径ホイールは、折り畳み式か子供用かリカンベントだけにしろよ。
小径ってだけで不安定になるし、段差に敏感になるしで、
殆ど良いこと無いんだから。
あと、糞安い折り畳み小径車は消えて欲しい。
373ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:48:28 ID:???
>>356
SPDによって骨折で済んだものが四肢まひの障害になったという証明ができれば、
使用者の自己責任、過失で賠償金安くなるかもな。
ってか訴訟額がアレなんで、CEJはそこまでやると思うよ。
だがそれは弁護士の仕事だろう。
374ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:49:15 ID:???
>>371
ハメ殺しばっかりだよな。
375ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:50:26 ID:???
※SPDの話する奴は工作員だから相手にしないように
376ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:51:47 ID:???
いえてる。
すっぽ抜けないようにワイヤーかなんかで縛っておくしかないな。
377ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 02:53:00 ID:???
>>371
高級品だってユーザーがやるようには出来てない
いじったら保証無いよってしつこく書いてあるし
分解マニュアルも公開されてない
378ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 03:00:24 ID:???
今回の事件が知られる以前に

・サスペンションは定期的にメンテナンスをするものという意識はあったか?
かなり疑問。ちゃんと自転車のメンテをやってる人や、メンテ好きのヲタでも、
フルボトムしてぶっ壊れるとか、スプリングコイルが破断するとか無い限り、
サスペンションのメンテナンス、交換なんてやらないのではないか?

また交換するにしても、1年、2年位のスパンで交換してる人は一握りのユーザーも居ないのではないか?
半年で交換しろなんて言ってるのを見たが、かなり非現実的だと思う。
説明書に半年のメンテなんて書かれるのは、殆ど責任逃れの説明書きだろ。

・また、オーバーホールに出したり、自転車屋で色々見てもらった場合に
サスペンションのメンテナンスをするのが普通だろうか?
これもかなり疑問。普通サスまでバラして中身を確認するショップなんて無い気がする。
更には明らかな故障が無い限り交換を示唆すらしないだろう。

ユーザーメンテ不足と主張するにも、その言い分はユーザーに不可能を強いて、かなり酷というのが俺の印象。
379ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 03:02:17 ID:???
>>377
メーカー・モデルによるでしょ。
マニュアル公開してる所もあるし。
380ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 03:03:28 ID:???
>>130
>しかしお気の毒だとは思うけれども、やっぱり無知は怖いね
>ただボッタくられるだけならまだしも、こうして自転車じゃ命に関わってくるんだから

まったくだよな〜
不随になった後でいくら金詰まれようが
誰が悪いとか何が駄目だったとか言ったって
もう体は元に戻らないんだもんな・・・・・
簡単に他人を信用したら駄目ってことかwww


まあ俺の場合は
自分の自転車のフロントサスは全部自分でばらして整備してるけど
あのビアンキのサスの構造ってありえないなwww

スプリングだけで、ダンパーロッドも付いてないなんて完璧に欠陥品だよ
それでも、もしアッパーチューブがもっと長かったら
スッポ抜けるなんて起きなかっただろうけど
どう見たってあのアッパーチューブ短すぎるぞ!?
381ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 03:05:36 ID:???
>>380
インナー、曲がりフォークだから短いのかな?
382ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 03:05:41 ID:???
>>380
クロスで使うサスや、エントリーモデルの街乗りMTBなんて
そもそもトラベル量が少ないからインナーチューブの長さも短くなるだろうな
383ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 03:11:14 ID:???
>>174
俺もそう思う。
組みつけが悪く、それが原因で走行中に事故ったら
穂高(組立屋)の責任が重いけど
それとは全く関係ないじゃん

やっぱビアンキが一番悪いだろ?
子供が悪さしたら親が責任とるだろ普通
384ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 03:13:37 ID:???
事故車と同じモデルに乗ってるよ

糞サスは投げ捨ててサーリーの鉄フォークに交換
糞ホイールも投げ捨ててWH-R500に交換
糞コンポも捨てて、105に交換
糞ヘッド、ブレーキ、BB、ステム、ハンドル、サドル、シートポスト交換

フレームしか残ってないwww

これで安全、快適、3kg軽量化!
次はフレームを捨てるかな〜
385ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 03:13:54 ID:???
>>381
だと思う 悪いことしかない意味不明のデザインだよ
386ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 03:14:08 ID:???
>>182
一つ一つの部品からパーツを組み立ててる訳ではないのだが・・・
387ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 03:15:47 ID:???
>>384
あとはフレームもサーリーにするだけだな
388ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 03:17:17 ID:???

写真で観ると、どう考えてもインナーチューブ短すぎないか?
あれじゃあ、いつすっぽ抜けても不思議じゃないと思った。
389321:2010/04/06(火) 03:17:41 ID:???
そうだ。ν速+だった。

おまえらがν速+も見てるかと思うと安心したよ。
しかもこんな深夜にだ。

アク禁明けなんで、チラ裏ですまん。
390ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 03:18:16 ID:???
穂高に責任あるって言ってる馬鹿はとりあえずコテ付けろよ?
391ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 03:22:10 ID:???
>>380
だってあのサス、アウター(ダウン)チューブがストレートじゃなくて、
リジッドフォークみたいに曲がってるんだぜ?w
スライド量自体が極端に少ないみたいだし、
重なり部分は10pも無かったんじゃないか?
色々と有り得ない構造してるよ。
突っ込みどころ満載w
392ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 03:23:25 ID:???
>>384
もうプレスポ買えよwwwwww
393ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 03:24:32 ID:???
例のサス、欲しい人いる?
オクに出そうか
394ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 03:26:43 ID:???
なんで曲げでオフセット作ったんだろうね。
クラウン部分でやるほうがコストかかったりするのかな?
395ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 03:28:12 ID:???
>>389
ヌー速+は、大分前から工作員やら在日チョンコやら赤やらの巣で、
ニュースに対するマトモな意見交換なんか不可能だぞ?
もうここ10年ぐらいは、ニュースを知る為だけに行って、1しか読んでない。
396ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 03:30:18 ID:???
>>393
"噂のサスです。あくまでもネタです。実使用しないで下さい"
って注意書きしとけよw
397ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 03:31:22 ID:???
ネトウヨ受難の時代かwwww
398ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 03:32:59 ID:???
>>384
>糞コンポも捨てて、105に交換
MTB系クロスにロードコンポ?
399ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 03:34:20 ID:???
>>393
肩とエンドに紐を通して抜け止めしとくんだ!
400ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 03:35:06 ID:???
>>397
失せろチョン。
401ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 03:36:27 ID:???
>>400
よう!ネトウヨン
402ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 03:41:16 ID:???
>>396
「観賞用です」
あるいは
「ジョークグッズです」
かな
403ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 03:41:31 ID:???
ま〜た、ピックル社員の話題逸らしが始まりましたよ。
404ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 03:42:54 ID:???
      ________________
      | _____________  |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |  ザー
      |  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;:;::::::::| |
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll. ̄  |
      | ̄「 ̄|  ||||||||||||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||     |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||    
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ      l|l|l|l|l|l|l
    ノ川        ||l||l||ll     クルー ピットクルー

http://news4u.blog51.fc2.com/blog-entry-1108.html
405393:2010/04/06(火) 03:58:26 ID:???
406ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 04:01:03 ID:???
>>405
糞笑ったwww
407ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 04:30:28 ID:???
>>395
+10年もやってねーぞ

まああそこはニュースを渡り歩いて>>1もまともに読まずにやたらと自己責任だとか
そういう意見を書きなぐって良い気分になって出ていくような安い輩が多いとこだ
408ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 04:43:41 ID:???
>>321
ニュース速報って2chで一番頭が悪くて、気持ち悪い板だろw
409ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 04:47:27 ID:???
>>405
バラして欲しいな
構造がみたい
410ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 04:50:22 ID:yssIwFd2
>>405
>実走行はお控え頂いたほうがよろしいかと思われます。

もっとはっきり
「実走行には耐えられません、
もし実走行で後遺症が残る事故を起こしても
当方では一切責任を持ちません」

と書いて、あの報道番組のリンクもはっつけとかないと
何かあった時言い訳できないぞ?
411ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 05:03:50 ID:???
破断するサスなのは書いておいた方が良い
412ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 05:20:18 ID:???
>>405

ここ3日間で一番わろたわwww
413ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 05:41:16 ID:???
>>405
見た目はいかにもちゃんとしてるのな
やっぱ
414ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 05:55:32 ID:???
信者やらピックルやらとやたら連投してる馬鹿はほっといて、
この件に対して誰がどう責任とるかなんてたいした問題じゃないんだよ。

自転車乗りならメンテ、点検を怠って怪我しても自業自得というのが常識。
落車一発で大怪我につながるんだからリスクはできる限り除かないとな。
415ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 06:00:46 ID:???
問題点、こんな所であっている?

問題点1:整備の必要性と危険性を示す警告が無い
問題点2:水抜きが無く雨水・結露により錆びやすい構造
問題点3:バネが破損すると前輪が脱落する構造

取説に1の警告があればユーザーのメンテ不足に当たるかな。
あと大怪我が予想される欠陥=PL法に該当であってる?
416ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 06:01:46 ID:???
>>405
水抜き済みですか?
417ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 06:35:38 ID:???
原チャ並の速度でるんだからスポーツ車はとっとと免許制に移行しろって
行政も免許制の案何年もあと回しにしてないで速く話詰めろよ
418ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 06:40:40 ID:???
しかし7,8万も出してこんなショッパいフォークがついてくるなんて
一般人からしたら考えられないだろうなぁ。
ブランドイメージもプラスされて物凄い高級自転車だと思ってた人なんか
このニュースみてどうなっちゃってんだろうかw
419ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 06:42:43 ID:Yrn4+/+Z
しかし、今更ブランドの「名貸し」について
初めて知りました系のヤツいるけどどんだけニワカだよ

10年以上前からこの業界では当たり前
遡ればプジョーとか
420ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 06:47:37 ID:???
>>405
早や杉!”
421ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 06:49:57 ID:???
>>419
でも、「台湾製の方が逆に信頼性が高いですよ」と吹き込まれていた人間も多いかと思う。
422ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 06:51:36 ID:???
>検証用、コレクションアイテムなどにいかがでしょう。

にワロタww
実用不可と認めてるよーなもんだ。
423ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 07:08:17 ID:CRmJGcb1
>>414 禿げ同!
売った側の落ち度としては、アマチャリと同等の扱いをされる事を想定して、
メンテしないと壊れます、危険です!くらいはちゃんと書いておけ!って事だな。
424ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 07:16:57 ID:???
スゲーレスの数だなww

サスの構造欠陥を検査機関が指摘してるのに、必死で話反らそうとしてたピックル班の工作は失敗に終わったな
425ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 07:27:24 ID:YJe3XLoP
Bianchi乗ってます、サスペンションもついてます。
俺ってちょっとした、高級クロスバイク乗りやで〜、
イタリアの老舗自転車メーカのやが、こらお笑いやな。
これから、
Bianchiのサス付き自転車見たら、
「おいだいじょぶかい、点検しとったほうがええんちゃうか。」やろ。
元々、接合がボキッという感じやからな。
姉歯やないが、地震が来たら倒れるマンションやなしに、
サスがボキッと折れたら、死の危険のある自転車じゃ伊。
シンドラーのエレベーター同様に点検はしましょうってかwww。
426ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 07:50:34 ID:???
目の毒!?ビアンカ・バイがセクシーコスプレ、三国志演義に登場する「絶世の美女」に[04/05]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270479115/
427ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 08:05:56 ID:???
>>425
被害者叩きで論点そらしですね。わかります
428ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 08:40:02 ID:???
ところで、他のサスは大丈夫なの?
そこが一番知りたいんだが
429ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 08:40:26 ID:???
TBSの放送土曜日だったかな
都内住まいだけど、日曜日に事故車と同じ
クロスバイク何台も見たぞ・・・・
かわいい女の子も乗ってたけど注意した方が
いいのかなあ・・・
リコールでサス交換した方がいいのに
対応遅れるとトヨタの二の舞だなあ・・・・
430ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 08:47:04 ID:???
トヨタの車は実際にはなんの問題もなかったけど
431ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 08:56:42 ID:???
消費者側も、コスパ追求、値段以上のパーツがついているなどという自転車を追求
することをやめろ。

自転車は、パーツの組み合わせ。
値段以上のパーツを組み込む場合は
@そのパーツ自体がしょぼい
A見えないところで手抜き
どちらかだ。

値段相応の物を買え。
432ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 09:07:30 ID:???
>>419>>421
ビアンキ設計・台湾製造だと思ってた人は多いんじゃないかな。
悪くとも台湾の有名メーカーが主導でビアンキの要望に合わせOEM生産 ぐらいかと。

ビアンキと直接関係ない日本の商社が設計製造、
ビアンキはノータッチでシール代だけ上乗せ と知っていた事情通は少ないと思う。
433ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 09:15:10 ID:???
>>414
>落車一発で大怪我につながるんだからリスクはできる限り除かないとな。

だからこそユーザーが分解整備できない部分でこの作りはダメだろ。

それに、生命にかかわる欠陥設計でメーカーの責任が問われなければ、
今後もっと欠陥だらけで1年も持たない自転車が売られる事になるぞ。

事故が起きても「ユーザーの点検が十分なら事故は起きなかった」の一言だ。
434ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 09:36:22 ID:???
>>405
クソワロタwwwwww
435ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 09:38:45 ID:???
>>423
自演乙!
436ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 10:22:21 ID:???
被害者 中島氏
2002年4月 BACKSTREET購入 インターネットで78,000円
2007年 BACKSTREETを片道8kmの通勤に使用開始(雨の日は使わない)
2008年8月22日 BACKSTREETで事故
●ビアンキ「ライセンス元」
「RSTがこのサスペンションを設計し日本のアキボウが使う事を決めました。
そして自転車に乗ってたユーザーも、どう使うかを決めたのです。
無理な使い方をしていた可能性もありますが、私達には分りません。」
●サイクルヨーロッパジャパン「輸入元・ライセンス管理・通関手続き」2004年から
「輸入を担当してる会社は基本的に責任があるという事で
そういう意味では我々も責任を負うことがあり得るだろう」
●株式会社NBS(アキボウの子会社)「輸入元」2003年まで  無回答
●株式会社アキボウ「企画・部品選定」
「サイクルヨーロッパジャパンに対応を任している」
●台湾穂高「組み立て」
「部品はクライアントが決めました。私達は組み立てだけをしました。クライアントはアキボウです。部品それぞれをチェック
する技術はないので、部品メーカーに技術開発、商品設計、品質管理をしっかりりやってもらうしかない」
●RST「サスペンション供給」
「今はすべての調査や関係者への連絡を保険会社にお願いしています。私どもは事情を
把握していません。事故の処理について解答できません。」
437ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 10:28:22 ID:???
>>432
あれだけ膨大なラインナップをイタリアの一工房がすべて把握してる。

なんて思ってるヤツなんていたのか?
438ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 10:34:26 ID:???
素人のメーカーに対する考えなんてそんなもん
逆にビアンキが自分ちのロゴに無頓着なのにビックリ...
439ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 10:37:45 ID:???
自転車は軽車両扱いで道交法が適用される
メンテナンスは自己責任ではなく義務、整備不良の車両で公道を走ること自体が違法行為
整備不良による不具合に、構造的な欠陥が重なって重大な事故になった
この場合の事故原因は整備不良と認定される
構造欠陥が認定されたとしても過失割合が3割もつけば御の字だろう
ただし、こんな故障時の安全性を保証した認定マークを付けて販売していなければ争点にすらならない
一万円ママチャリの事故でジャスコ等大手スーパーが補償金払った事例はないよ
440ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 10:39:03 ID:wIlwzWNb
>>437
お前バカ?
名前貸してるなら把握してなきゃまずいだろ。
把握しとかなきゃ集金できないぞw
441ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 10:40:41 ID:???
マジレス。

製造物責任法の「欠陥」
→法2条2項に定義規定
「通常有すべき安全性」

・バネだけでつながったサス
・排水機構なし
・入水防止機構?
・メンテナンス注意喚起?
→ 製造物責任法の「欠陥」にあたる可能性が高い

責任主体
・製造した者(法2条3項1号) → 台湾の組み立て業者、サス業者
・輸入した者(法2条3項1号) → サイクルヨーロッパジャパン?他の会社?
・商標表示者(法2条3項2号) → ビアンキ

外国業者が日本の製造物責任法の責任を負うかは関係条約との関係。
あとは国際私法に詳しい人よろしく。
442ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 10:45:02 ID:???
とりあえず車体を組み立ててる下請けの責任ではないと思うけどね
組み立てに不備があったわけではなくて構造そのものの不備なんだから

サスを選んだビアンキ(?)
サスを製造したRST
安全検証もせずに販売した代理店

責任はこいつらが負うべき
443ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 10:46:52 ID:???
動画見てないヤツが増えた?
444ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 10:52:13 ID:???
>>439
昼勤のピックル社員さん、ご苦労様です。
445ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 10:52:49 ID:???
それなりの部品を使ってたのが仇になったのかもな。
メンテすれば快調に乗れるから、使用年数が増える。

これがルック車なら、3〜4年ほどで他の部品もボロボロになって
捨てられるかスピード出せなくなるんだと思う。
446ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 10:56:02 ID:???
>>439
>一万円ママチャリの事故

具体的に自転車にどういった不具合があり、
どのような事故だったのか教えて
447ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 11:00:28 ID:???
>>405
これは問題のフォークより1〜2年古そうだな
問題のフォークはコラム径がオーバーサイズっぽいし
(同じモデルのフォーク交換したブログあり)
トップキャップももう少しいじれそうな形をしていた
でも、これってトップキャップどうやって開けるのかな?ただのフタなのかな?
448ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 11:05:13 ID:???
ていうかビアンキとサイクルヨーロッパの関係分かってない奴大杉。
ビアンキはサイクルヨーロッパ傘下。
今となっちゃ名前の権利を持ってるのはサイクルヨーロッパ。
ビアンキはサイクルヨーロッパにレパルトコルサ部門を任されてるだけの存在。
449ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 11:09:50 ID:???
サイクルヨーロッパって輸入した会社だろ
450ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 11:12:24 ID:s5/jQs4l
>>378
|・サスペンションは定期的にメンテナンスをするものという意識はあったか?

被害者はどうか知らないが購入時のマニュアルにはメンテナンスの必要性が書いてあるぞ。
そこそこのMTB乗りなら1〜2年毎にオーバーホールしてる。

6年もほったらかしていて壊れたのは被害者の自業自得。
ただ壊れた結果、サスのインナーとアウターケースが分離して大きな事故に繋がったのは設計ミス。
451ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 11:14:49 ID:???
サイクルヨーロッパってロータスヨーロッパの子会社?
452ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 11:17:16 ID:???
>>449
それはサイクルヨーロッパジャパン。
サイクルヨーロッパはEUの複数のブランドを抱える総合企業。
453ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 11:17:34 ID:???
な訳ねーだろ
454ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 11:19:08 ID:Gts7+t7X
>>441
マジレス整理サンクス

製造物責任法(PL法)だと輸入業者がまず責任をおうね。
被害者がCEJを訴えてるのはそれ
輸入業者が製品に欠陥がないと証明しない限り、賠償責任を負うことになるね

この場合欠陥が認定される可能性はかなり高いと思う。
このすれでもサスの構造が危ないって思う人が多いでしょ。
体外そういう時って欠陥認定されること多いよ

でもって、組立屋さんとサスの製造会社の責任についてだけど
CEJがその被害額を求償することになる。
(CEJが保険入ってたらまぁその可能性は低いなぁ。金銭的に片付くからね)

被害者は、サスの製造会社まで訴えてはいないでしょ。
海外の会社だし、欠陥の証明を被害者がしなくちゃいけないから、請求先をCEJ
に限定すると思うよ。

被害者の起こす裁判としては
RSTの製品を組み込んだCEJ、アキボウの責任どまりだな。
455ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 11:20:01 ID:???
>ビアンキ
自己の責任はないだろ。
道義的責任というならビアンキの名前に傷が付いたことでチャラ

>サイクルヨーロッパジャパン
事故車には係わっていないため道義的責任はないだろ。
法的にはアキボウとの移管条件がわからないので不明。

>アキボウ&NBS
事故車の企画を担当したので道義的責任あり。
法的にはCEJとの移管条件がわからないので不明。

>穂高
責任なし

>RST
責任あり。
ただし被害者と直接やりとりする話ではない。


456454:2010/04/06(火) 11:28:24 ID:Gts7+t7X
>>455

ほぼ同意。
今日のナベツネ新聞には、サイクルヨーロッパジャパンを提訴と記事あり。
PL法で言う輸入会社だからだとおれは思った。
PL責任問いやすいからね。


法的責任と道義的責任が難しいね。
特にビアンキ。余計なこと言わなきゃいいと思うが。

名前貸して金もらってるが、製品に対する責任負うかどうかは
企画会社との契約で免責されてたり済んじゃないかな。
その契約が有効かどうかは置いといて…
ビジネスだとそういう契約多いと思う。

まぁ名前貸してたぶん、ブランドに傷がつくのはしょうがないが…

RSTと設計者の責任を追及したいが被害者だとしても
それは難しいと思う。

457ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 11:31:43 ID:???
>>442
> サスを選んだビアンキ(?)

>>436
> ●株式会社アキボウ「企画・部品選定」
> 「サイクルヨーロッパジャパンに対応を任している」
> ●台湾穂高「組み立て」
> 「部品はクライアントが決めました。私達は組み立てだけをしました。クライアントはアキボウです。
458ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 11:33:15 ID:???
>>455
>>ビアンキ
>自己の責任はないだろ。
>道義的責任というならビアンキの名前に傷が付いたことでチャラ

>>サイクルヨーロッパジャパン
>事故車には係わっていないため道義的責任はないだろ。
>法的にはアキボウとの移管条件がわからないので不明。

事故車に関わってない根拠を示せる?
ピックルのバイトはカスばっかww
459454:2010/04/06(火) 11:36:04 ID:Gts7+t7X
>>436
このまとめであってるのかな?

関係者が色々出てくるけど、それぞれの関係って契約などで決まってるよね
ここが裁判で明らかになればいいが。

信頼できない会社の企画製品使わなくなるし
ある程度の社会的制裁を受けるのも必要だ。

裁判上責任を問えない者に対する道義的責任を追及したいしね
460ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 11:36:19 ID:???
>事故車に関わってない根拠を示せる?

2002年時点ではまだアキボウ扱いだろ。
アキボウが企画・部品選定したってそこは関係者も認めてるんだから
それ以上の根拠があるかよ。

あ、ピックルピックルって覚えたての単語使いたくて仕方がない厨か。
461ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 11:37:29 ID:???
>>458
高校すら出てるかどうか分からない奴らばっかりだからしょうがないよ。
462ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 11:39:03 ID:???
ピックルのバイトよ、食うためとはいえ、お前の人生をバカクライアントに尽くして本望か?
463ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 11:39:32 ID:???
>>460
最終的に名前貸しちゃってるだろ。
企画段階云々は内部事情でしかない。
464454:2010/04/06(火) 11:39:56 ID:Gts7+t7X
>>460
アキボウからCEJに移管されたのね。
それこそ、CEJが責任を負うかはビジネス上の契約に基づくでしょ
(CEJとアキボウの間の契約ね)
それ以前の事業に関する責任を引き継ぐとか契約あればだけど。

そういうのって裁判で明らかになるかどうかってところだよ。
465ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 11:40:47 ID:???
>>462
バカはバカであるが故に、己がバカである事に気付かない。
466ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 11:40:53 ID:???
>>456
ビアンキが名前を貸してるんじゃないよ。
ビアンキ自体がサイクルヨーロッパに売られちゃったんだから。
ビアンキブランドをどう使おうがサイクルヨーロッパの自由。
467455:2010/04/06(火) 11:41:08 ID:???
>>458
CEJは2004年から、それ以前はNBSが輸入元。
内部の人間が個人的に係わっているかは不明。
CEJとアキボウの間の権利移管がどのような内容か判らないため
法的責任については言及できない。

これでいいか?
468454:2010/04/06(火) 11:43:31 ID:Gts7+t7X
ビアンキとしては、名前貸すなら、製品のチェックぐらいしろよ
といいたいな
看板に傷つくよな。
469ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 11:43:43 ID:???
>>460
バカww 代理店契約知らんのか。
新代理店は、契約する以前のことも負わなければならない。
何故弁護士がサイクルヨーロッパ社に提訴したのか勉強してこい
470ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 11:45:06 ID:???
サイクルヨーロッパジャパンって、サイクルヨーロッパの関連会社なのか?
471ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 11:47:30 ID:???
>>470
http://www.grimaldi.se/org.html

グループには属している
472455:2010/04/06(火) 11:48:57 ID:???
>>469
事故車に係わっていないから道義的責任はないって言ってるだけで
法的責任がない、なんて書いてないよ。
勉強してくるのはいいけど、その前にお前は書いてあることを読んでから意見しろよ
473ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 11:49:37 ID:COYBHYyk
なんとこの自転車、設計は大阪の業者で、製造は台湾で、発注はサイクルヨーロッパジャパンというwww

どこにビアンキ??wwww
474ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 11:51:26 ID:???
>>472
販売したのはサイクルヨーロッパ。関わってないわけないだろが
475ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 11:52:00 ID:???
そーいや昔、ピエール・カルダンのスリッパなんて売ってたっけなあ。
476ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 11:52:03 ID:???
道義的責任と法的責任の違いもわからないらしい。。
477455:2010/04/06(火) 11:53:13 ID:???
>>474
販売したのはNBS
その後、代理店がNBSからCEJに変わった
478ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 11:54:17 ID:???
>>473
名前を貸してるだけ
ロイヤリティーどんぐらいはいるんだろうな
479ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 11:54:34 ID:???
>>476
じゃあ違い明確にしてみろよwww
480ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 11:56:35 ID:???
>>479
はいはい
わからない単語が出てきたらそうやって相手から答えをもらおうとするのね。
いつもどおりだw
481ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 11:57:18 ID:???
ネットで買ってもメンテ必須
ネットで買った者こそメンテしてくれる店を確保
安物チャリを買わない
今からの対応はこの程度でOK?
482ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 11:59:29 ID:???
裁判長気取りしてる奴らキモス
483454:2010/04/06(火) 12:00:04 ID:Gts7+t7X
>>481
安チャリっていってもコノチャリ7,8万するしなぁ
なんでその値段に欠陥サスついてるんだって思う。
ってかびっくりした。

メンテっていっても自転車屋さんの店主ですら
そこまで気がつくかどうか…
ここまでひどいってしってるんかなぁ
484ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:00:09 ID:???
対面販売のみのメーカーが増えるのかな?
485ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:00:17 ID:???
転んだら受身をとる
486ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:00:32 ID:???
一度やったらやめられないブランド商売ウマー
487ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:01:13 ID:???
>>482
裁判長気取りっていうより、評論家って方が近いと思う
488ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:03:57 ID:???
>>482
被害者叩きしてる工作員が一番きめえけどな。
嘘を垂れ流して貶してるから、下手すりゃ一緒に訴えられるレベル。
489ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:04:21 ID:???
なんかこれだけサイクルヨーロッパとビアンキの関係を何度も訂正されているにもかかわらず
相も変わらず「名前貸し名前貸し」と連呼する奴こそピットクルーのような気がしてきた・・・
490ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:05:43 ID:???
サイクルヨーロッパとサイクルヨーロッパジャパンの区別がついてないヤツがいるな。
491ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:06:06 ID:???
テレビや新聞でさらにニュース広がってきたよね。
492ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:06:24 ID:???
結論的に言うなら、

完全分解のスキルと高度なメンテできる奴以外は
非常に危険なんで日本ではビアンキ買わなきゃいいんだろ?
493ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:07:46 ID:???
>>489
名前貸しって出てくるのは、ブランド力に責任の負えって気持ちの裏返しなのか
ビアンキたたきなのか・・・

仮にも名前貸しだとしても、ブランドに傷がつく。
設計企画に携わってんなら設計力にも?がつくし
494ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:08:00 ID:???
>>490
別会社(グループ企業)だけどそれが何?
輸入代理店(当時アキボウ)がサイクルヨーロッパ本社にビアンキの名前を借りて
企画モノの自転車を作った。
それだけのこと。
495ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:09:12 ID:???
>>492
×日本ではビアンキ買わなきゃいい
○自転車に乗らなきゃいい

今回は、たまたまビアンキで、たまたまサスだっただけで。
496ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:12:49 ID:???
質よりブランドかあ・・

なんでも「イタリア」という名前を冠するだけで飛びつくブランド志向のバカが全身不随を食らってしまった、
いかにも日本人的なブランド・イリュージョン事故ですなあw
497ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:12:53 ID:???
事故った爺さんは
ビアンキはイタリアの老舗だし、職人が作ったものだから信頼していた
と言ってるんだよな
さらに通販で買って6年間ノーメンテとも
イタリアで作られたサスペンション付きの高級スポーツ自転車(笑)
だからメンテ不要だとか思ってたのか?
サスフォークに限らず可動部に定期的なOHが必須なことくらい
真っ当な自転車乗りなら常識なのに、これ爺さんも問題なくね?
軽量カーボンパーツを壊して勝手に怒ってるニワカバカ
498ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:14:17 ID:???
>>490
わざと混同して、名前貸しの責任を無かった事にしようとしてるっぽい。
499ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:16:05 ID:???
>>497
構造欠陥の問題点をスルーすんな、糞工作員。
500ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:18:17 ID:???
>>497
購入者の知恵足らずもあるが、自転車に欠陥がるのも事実。
どっちが悪い、じゃないと思うけどな。
501ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:19:15 ID:???
>>481
自分でメンテできないやつはネットで買わないでFA
502ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:23:33 ID:???
そもそも「フォークチューブが走行中にすっぽ抜けることもあります」なんて
危険性を認識してる自転車乗りなんてプロだってほとんど皆無だろww
503ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:24:55 ID:???
>>497
こんな安自転車を買う一般人にそこまで求めるな
被害者はロード乗りだけど、自転車に詳しくない一般人も買ってるんだぞ、これ
504ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:26:23 ID:???
このサスは分解整備できる構造で整備を推奨してるの?
自転車屋はこのサスを分解整備してくれる?
製造元(RST)に送ってメンテする?
505436:2010/04/06(火) 12:27:30 ID:???
>>459
> このまとめであってるのかな?

報道特集のを書き出して↓輸入元の注釈を書き加えただけ

> ●サイクルヨーロッパジャパン「輸入元・ライセンス管理・通関手続き」2004年から
> ●株式会社NBS(アキボウの子会社)「輸入元」2003年まで  無回答

2003年までNBS 2004年からCEJ
506ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:29:08 ID:???
営業妨害にならないよう、投稿には注意しようね
507ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:29:39 ID:???
つか、チューブがすっぽ抜けることは無いというのがこの手の自転車の大前提。
508ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:29:48 ID:???
事実の羅列だけなら何の妨害にもなりませんが何か?
509ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:30:23 ID:???
ニュースで「前輪が外れて数メートル転がった」ってあるけど、ブレーキワイヤーはどうなったんだ?ワイヤーで本体とつながってるはずだよな?
510ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:31:20 ID:???

前輪の構造を知らないバカ登場w
511ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:32:16 ID:???
>>506
被害者叩きしてる工作員こそ、気をつけろよ?
512ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:32:38 ID:???
10万円未満の安チャリは3年で廃棄処分、北鮮に寄贈
これですべて解決、将軍様も大満足
513ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:35:25 ID:???
そして10万円以上の自転車は競技用、折れて当たり前ですね。わかります。

つーかクロスで8万って安物じゃないと思うのだが。
シール代が3万ぐらいするのなら仕方ないが。
514ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:36:07 ID:???
>>504
サスの構造はハメ殺し。
普通のチャリ屋はお手上げ。
そもそもサスの分解整備は、大概のメーカーが禁止してる。
なので、開けた時点で逆に保証対象外になる。
メンテメンテ言ってる奴らは、適当な嘘を垂れ流してる工作員。
515405:2010/04/06(火) 12:36:08 ID:???
入札件数 : 1 (入札履歴)

アクセス総数 : 934
ウォッチリストに追加された数 : 13

Q質問1 投稿者:
4月 6日 6時 25分
メンテナンスはしていましたか?出来れば、野ざらしだったやつがほしいんですが。よろしくお願いします。
A 回答
4月 6日 12時 22分
室内保管ですがノーメンテナンスで一度も分解していません。開けてみて錆がなければ屋外暴露試験してみてはいかがでしょうか?

Q質問2 投稿者:
4月 6日 9時 49分
水は付属しますか?
A 回答
4月 6日 12時 24分
未開封ですので内部に浸水しているかどうか不明です。ご所望でしたら水道水をペットボトルでサービス致します。

>>409
買ってね♪

>>410
そうですね、番組のリンクは貼っておいたほうが良さそうですな。

>>447
古いかもしれませんね。内部構造は同じじゃないかな?
トップキャップはプラの蓋を押し込んであるだけっぽい。
開けるときにマイナスドライバーか何かでこじる用の溝があります。
516ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:38:29 ID:???
>>514
やっぱしね。そんなとこだと思ってたわ。
「フォークが抜けてはすれる」なんて想定すらないということの証だね。
517ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:42:31 ID:???
>>503
え?この爺さんロードも乗ってたのか?てっきり街乗り厨の一般人かと
でもそんなら尚のこと一度くらいOHしろよな…
518ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:42:36 ID:???
>>510
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20100404/01/snowlets/94/1e/j/t02200165_0640048010480895800.jpg
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20100404/08/snowlets/0f/4d/j/t02200165_0480036010481044771.jpg

Vブレーキ本体って「転がっていったとされる部分」の方についてるよね?
そしてそこから本体とワイヤーでつながってるんじゃないの?
519ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:42:39 ID:???
>>514
自衛策としては隙間からCRC556で延命する程度か、
それも下手したら逆効果になりえそう。
(グリスが流れたり、ハメ殺しが抜ける原因になったり)

2年に1回フロントフォークを抜き出してブレーキワイヤー外して
フォークだけRSTに送るのが正式な対応? あまりに非現実的だね。
520ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:42:56 ID:???
>>514
つまり設計か。
521ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:43:44 ID:???
サイクルヨーロッパジャパンの関係者が必死で笑えるww
522ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:44:13 ID:???
>>517
>>4の0:49〜
523ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:44:57 ID:???
構造欠陥を指摘されてる事実は変わらないし、裁判の論点になる
524ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:45:51 ID:???
>>515
俺の昼飯(グラタン)を返せ!!wwwwww
525ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:46:37 ID:???
>>518
どことどこが分離されるか脳みそ働かしてもう一度よく考えたら?w
526ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:47:02 ID:???
2002年のHPより

BACKSTREET ¥82.000
ハイブリッドのバイブル
バイクカルチャーのパイオニア
スレンダーフォルムデザイン
快適サスペンションフォーク
527ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:47:59 ID:???
>快適サスペンションフォーク
>快適サスペンションフォーク
>快適サスペンションフォーク
>快適サスペンションフォーク

ww
528ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:49:04 ID:???
ネット工作員て、ここに張り付いてるような、
バカ丸出しな連中でも務まるんだなw
529ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:49:17 ID:???
糞重いとかアジャスト機構が簡略化されてる、とかは仕方ないとして、
ユーザーが簡単にバラして整備出来る安サスを作るべきだな。
ほらハブも安いのはフリーボディ分解不可だろ?
あれやめてほしいんだが。
530ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:49:58 ID:???
>>525
いや、転がっっていったとされる方にブレーキが付いてるから、ブレーキワイヤーは
どうなったという疑問は残る
フォークが抜けても、ブレーキワイヤーが切れたり、抜けたりする力が働くとは思えないし
531ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:50:18 ID:???
>>525
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100404/01/snowlets/94/1e/j/t02200165_0640048010480895800.jpg
これの車体側にはブレーキ本体ついてないよね?
車輪側にブレーキがついてるはずだよね?
そしてそれは車体側とワイヤーでつながってたはずだよね?
532ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:51:31 ID:???
もし俺がこの自転車を買って新品時にサスをばらして構造を知ってたとしたら
もう分解なんかしないだろうな。バネが折れるなんて考えもしないだろうし、
バラして整備して動きが良くなるとも思えない。メンテといってもバラさずに
インナーチューブにグリス塗るくらいだよ。
533ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:51:36 ID:???
おいおい
いつからハメ殺しになったんだ?
ブレーズ外してチューブ回せば抜けるだろ?
534ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:52:51 ID:???
>>405
しっかし、見れば見る程、如何にもボトム量が少なそうな、不安な見た目してんな。
すぐに絞りが始まってるのが何とも…。
実際、ボトム量はどのくらいで、常時重なってる部分はどれくらいあるん?
535ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:53:43 ID:???
>>531
アウターレッグにVブレーキらしき残骸が見えてんじゃん。
転倒時の衝撃でブレーズも壊れてるし
左右のアウターレッグがバラバラにワイヤーをひきちぎる方向に動けば
ワイヤーも抜けるなり切れるなりしてもおかしくない
536ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:56:25 ID:???
>>533
ブレースはアウターチューブと一体型なので、外せないよ
537ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:56:59 ID:???
>>529
どんな製品でも、安物は使い捨て前提だから。
全てはめ込み式にして、組み立て工程の簡略化を図ると共に、
片っ端から使い捨てにさせて買い替えを促進・加速させる事により、
コストダウン分の利益を取り戻すようになってる。
538ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:59:12 ID:???
>>530
Vブレーキ台座のねじ穴がすっぽ抜けて、パーツごと外れたんじゃないか?
539ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 12:59:37 ID:???
快適寝たきり生活へいざなうサスペンションフォークか
540405:2010/04/06(火) 12:59:56 ID:???
>>534
ボトム量3~4センチで常時重なってる部分は15センチぐらいじゃないかな?
数年間は街乗りしてたけど、ママチャリ的用途ではこの程度の性能のサスで
いいんじゃないかな?歩道の段差とか快適だし。
もちろん安全対策がなされていればの話ね。

20インチとかの小径についてるサスも不安だねー。
541ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:00:10 ID:???
>>405
おまwwwww
せめてミネラルにしろよwww



まじで笑わせて貰ったGJ!!
542ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:01:08 ID:???
>>535
駆動輪側じゃないから、アウターレッグが外れたくらいでは、ブレーキワイヤーが
切れたり抜けたりするほどの力は働かないと思う
解せないのはブレースが割れてること、アウターレッグが抜けたくらいで割れるかな?
543ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:02:04 ID:???
>>535
TVで見たが左右のVブレーキは付いたまま
下ユニット左右を繋ぐアーチも折れてた
ワイヤーは簡単に切れるだろうね・・・
544ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:05:49 ID:???
>>538
いや、ブレーキ台座をふっとばすほどの力は働かないはず
そんな力が加わったら、先にワイヤーの方が切れてる
545ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:07:10 ID:???
>>533
で、メーカーはユーザーがサスバラすのを推奨してんのか?
今回、被害者がサスメンテしてても同じ事故が起こってたら、
訴える事すら不可能だったみたいだが?
546ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:07:56 ID:???
クイックが転倒時の衝撃で外れれば、ワイヤー切れなくてもタイヤ外れるよ。
547ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:08:23 ID:???
6年も乗っちゃうなんて想定してませんでした><
548ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:09:20 ID:???
>>540
サンクス。
549ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:10:12 ID:???
普通異常を感じたら自転車屋にでも持っていかないか
550ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:10:52 ID:???
>>546
クイックってそんなに簡単に外れるの?
シマノしか使ったことないから、安物に付いてるのはわからんが
逆にその程度で外れるクイックってヤバくね?
551ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:12:12 ID:???
>>549
抜け落ち防止措置がしてあれば、それ言えたかもな。
バネでしか繋がってなかったから、いきなり最終段階までぶっ壊れたんだよ。
552ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:12:19 ID:???
>>550
深呼吸して「クイック」という言葉の意味を考えてみよう
553ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:13:38 ID:???
ピックル社員か儲義勇兵かは知らんが、いい加減に諦めろ。
554ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:15:23 ID:???
>>545
誰も自分でやれとは言ってないわけだが
555ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:16:04 ID:???
>>552
いや、フォーク側にもホイール脱落防止用のひっかかりがあるだろ
クイックがOPENになっても、そんなに簡単にフォークから外れるものなのかと
556ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:17:28 ID:???
557ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:17:37 ID:???
ああ、実車検証してみたい
558ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:17:41 ID:???
クイックの正しい締めかたをよく調べてから、自分の自転車のを締めなおしてみな。
きっとゆるいだろうから。
559ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:17:55 ID:???
>>555
大ヒント:アウターレッグが2つに割れてる
560ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:19:19 ID:???
>>38
ありすぎて、まとめられん
561ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:19:25 ID:???
>>551
荷重が掛かってれば下がるほうに動くわけで、抜けたりしないよな
562ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:20:00 ID:???
ニュースだと「抜け落ちた」って言われてるけど、ようはアウターレッグが折れたことが原因だよな?
563ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:21:27 ID:???
>>562
違う 折れたのは抜けた後だろ
564ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:23:17 ID:???
>>559
ってか、どうしてアウターが割れてんだ?
地面に落ちたくらいで割れるか?
バネが切れたとき、変な力がインナーチューブからかかったのかな?
565ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:24:12 ID:???
>>562
アウターチューブがすっぽ抜けた。
ちょっと有り得ないから、一部にそういう誤解があるみたい。
アウターの左右の分離は、直接原因ではない。
566ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:24:38 ID:???
>>563
抜けたあとでどんな力がかかればああいうふうに折れるんだ?
左右ともブレーキ台座のすぐ上あたりでポッキリ折れてる。>>559は2つといってるけど、よく考えれば3つになったわけだ。
左右のインナーレッグが力を加えて折れたとしか考えられなくね?
567ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:26:24 ID:???
アウターレッグってブレード辺りのこと?
ttp://nov.2chan.net/37/src/1270285105461.jpg
568ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:27:22 ID:???
>>564
単にそこも脆かったんだろ。
有り得ない位の安物サスみたいだし。
秋棒やCEは相当ボロ儲けしたんだろうな。
ブランドが無けりゃ、半額ぐらいの価値しかないんじゃね?
569ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:28:31 ID:???
>>567
Yes、Bianchiのシールが貼ってある部分
570ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:30:24 ID:???
>>564,566
そんなもん事故ってんだから被害者が上に乗っかったかも知れんし
すっ飛んでって車に轢かれたかも知れん
571ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:30:57 ID:???
2ちゃんねるって、ログ取ってるらしいね。
迂濶なこと書けないね。
572ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:32:46 ID:???
>>546>>550
今回の事故でフォークから車輪は外れていない
573ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:33:36 ID:???
>>571
うむ、工作員は大変だな。



件のオークション、質問4の奴は大丈夫か?
質問がマジっぽいんだが…
574ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:38:32 ID:yeVLv5Ak
>>573
質問4は俺です。
嫁のがビアンキで同じサス使ってる。
軽量化のため、サスを交換予定だったので聞いてみた。

>>405 さん 回答ありがとう。
575ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:39:02 ID:???
>>572
番組のCGではホイールにアウターレッグは付いてるな
でも、事実と合ってるかどうかはわからないな
576ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:40:02 ID:???
577ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:40:19 ID:???
>>405
本当に出したのか
笑える
578ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:40:37 ID:???
構造上の欠陥にしたい粘着が自分の意見にそぐわない奴はみんなピックル!みたいな妄想が怖い。

いろんな人間が意見してりゃそりゃいろんな意見出るのに
言い返せないとピックルピックルしかいわなくなる


おねがいコテつけて、見やすくなるから
579ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:42:39 ID:???
>>575
画像見ろ
580ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:43:20 ID:???
破損したバネ自体が中央付近で少し湾曲してるね。
バネが半分アウターに刺さった状態で曲がったんじゃね?

バネの下側破損
車体が少し浮いて、半分すっぽ抜けた状態で小破壊
車体が大きく沈んで、フォークが大きく曲がって大破損
という3段階でそれぞれ壊れたんじゃないかと思う。
581ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:43:47 ID:???
>>578
お前が付けろ。
582ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:43:57 ID:???
でも、今現在は変な誘導はないんじゃね?

まぁ、構造上の欠陥は否定できないと思うけど
583ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:44:46 ID:???
本日も大盛況だな
584ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:46:33 ID:???
>>580
もしそうなら、バネの経年劣化如何に関わらず、
同様の事故が起きる可能性が有るって事か?
怖すぎるだろ、それ。
585ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:46:44 ID:???
板住人がここに集中してるw
586ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:47:11 ID:???
>>579
画像って、事故後に組み直したかも知れないじゃん
CGって、前輪が外れたとこのアニメーションな
587ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:47:44 ID:???
映った自転車も放送局側で一度フォークを外して韓国に持ってったのを、
放送の前に組直したものだということをお忘れなく。

下玉押しどこいった?
なんでヘッドパーツ下のボールベアリング丸見えなの?

番組での見栄えのためにでたらめに組まれた状態の映像じゃ検証はできないよ。
証拠物件に手を加えられた状態なんだから。
588ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:47:47 ID:???
>>582
とうとう構造欠陥そのものも否定しだしたみたいだが?>>578
589ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:49:18 ID:???
>>586
何処からフォークからホイールが外れた話が出てきたんだよ?
お前の脳内以外そんな話出てないだろ?
590ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:52:54 ID:???
そーいえばMTBのサスでもリバウンドを解放したら
アウターすっぽ抜けるって製品が過去にあったような・・・・。
591ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:56:51 ID:???
RSTブースに持っていった時に向こうの担当者が「すこしお待ちください」とフォークを持って退場
待てど暮らせど戻ってこないので他の人に声をかけて経緯を話すと
「そのような者はここにはおりませんが・・・」という対応だったら神展開だったのに
592ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:57:11 ID:???
>>587
さすがに下玉押しはあるだろ、安いやつだと下玉押しは小さいよ
たぶん、ベアリング下にかくれてるものと思われ
で、ベアリング見えるのは、一度バラしてるからだろ
593ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:58:20 ID:???
>>584
最初のバネ破壊は経年劣化(メンテや水が溜まる欠陥含め)でしょ。
594ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 13:59:52 ID:???
たぶん組むときに裏表間違えてるから丸見えなんだと思うよ。
595ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 14:00:44 ID:???
>>589
いや、ブレーキワイヤーが付いてるから、ホイールとアウターセットで転がっていくものなのかなって
これについては他にも疑問に感じてる人がいるみたいだけど
番組の内容(CG)すべて、真実とは限らないだろ
596ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 14:06:26 ID:???
ついでに、証拠の自転車からはフロントブレーキワイヤーは撤去されているんだよね
これがいちばん大切かも知れないのに
597ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 14:07:10 ID:???
>>595
ホイールが数m転がったのは事実だろうし(嘘を付く理由もないし)、
転倒時にクイックが外れてホイールだけ転がる事も考えにくい、
やはり転倒時の衝撃でブレーキワイヤーが切れたんじゃないか?

CGでは車体が浮くと同時に脱落分離しているけど、
実際は車体が大きく沈んで地面に当たった瞬間だと思う。
598ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 14:08:34 ID:???
>>587
玉押しってどんなもんか知ってんのか?
普通ベアリングの影になって見えなくなるだろ

ttp://nov.2chan.net/37/src/1270285291511.jpg
599ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 14:10:42 ID:???
>>596
アウターがすっぽ抜けたのが原因なんだが?
アンタが拘ってる部分は殆ど無意味。
600ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 14:11:21 ID:???
下玉押しってフォーク側に圧入されてる部品だそw
自転車板なのにおまいら・・・
601ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 14:14:24 ID:???
ν速+あたりからニワカが大挙して流れ込んでるだけだと思われ
602ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 14:15:51 ID:???
普通は影になるけど、あの状態なら一部見えてもおかしくないぞ。
正しく組めば玉押しもベアリングも隠れるよ。
603ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 14:22:27 ID:???
>>602
お前何もわかってないな
604ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 14:23:34 ID:???
>>599
おれはブレーキワイヤーが抜けたか切れたか知りたいだけ
切れたり抜けたりしたのがはっきりすれば、ホイールがアウターと
転がっていったのも納得するけど、ブレーキワイヤーがどうなったかわからない状況では
アウターもホイールに付いていったかどうかは半信半疑

ホイールが転がっていったのは事実だと思うし、否定しない
605ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 14:25:15 ID:???

RSTサスペンションならびにサスペションの点検のお勧め
http://www.bike-sonoda.com/2007/02/rst.html
http://www.bike-sonoda.com/RST_crame.jpg

2007年02月22日
606ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 14:25:31 ID:???
>>604
誰も知らないのでどうしても知りたいなら問い合わせて下さい
考えて解る問題じゃないだろう
607ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 14:27:16 ID:???
>>598
ヘッドチューブにでっかい「TAIWAN」ってシール貼ってあるなw
被害者のおっさん本当にイタリアもんと思ってたのかなあ?
608ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 14:29:48 ID:???
>>601
+に行って素人イジるのも面白いよ
609ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 14:32:06 ID:???
>>604
596 ツール・ド・名無しさん sage 2010/04/06(火) 14:06:26 ID:???
>ついでに、証拠の自転車からはフロントブレーキワイヤーは撤去されているんだよね
>これがいちばん大切かも知れないのに

>これがいちばん大切かも知れないのに

何がどう、一番大切なのか、分かるように説明してくれ。
ブレーキワイヤーが外れ(切れ?)なかったら、サスはすっぽ抜けなかったとでも?
610405:2010/04/06(火) 14:36:43 ID:???
>>574
うちのも嫁号なんだけど、サス捨ててサーリーのリジッドフォークにしたよ。
非常に軽快で快適。
ホイールもWH-R500にしたけどいいよ。エンド幅はフレームが鉄だから強引にいける。

うちのバックストリートは10kg切ってるよ。
611ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 14:38:31 ID:???
>>460
当時はサイクルヨーロッパジャパンからアキボウが日本のマーケットに対する独占販売権を得ていたので
CEJも無関係ではない
現にアキボウ側は企画ものはアキボウがCEJに提案しCEJの承認を得て販売したと主張している模様

従ってアキボウの上にCEJが位置し、責任を辿るとCEJに至る
612ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 14:39:13 ID:???
サーリーのクソ重いフォークで快適になるなら
元のがいかにゴミクズかってことだな
613ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 14:40:25 ID:???
http://www.bike-sonoda.com/2007/02/rst.html

自転車を安全にお乗りいただく為の重要なお知らせ
メンテナンス不備によるサスペンションスプリング破損の可能性について


平素は弊社製品をご愛顧いただき誠に有難うございます。

さて、弊社代理店をいたしておりますRST のサスペンションにおきまして、

ユーザー様のメンテナンス不足及び販売店様の定期点検の不足から起こる事故
がここ数年で3件発生いたしております。

弊社RST の輸入代理店として本国と協議した結果、早急に注意の呼びかけを
実施してほしいとの依頼を受け、この度、告知にいたりました。

各お店のユーザー様に、DM等でサスペンションがついている自転車にお乗りの方は定期点検を
受けるよう呼びかけてください。

本件に関する案内を弊社ホームページでも告知いたします。

〜以下略
614ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 14:40:40 ID:???
>>466
その通り
ビアンキはサイクルヨーロッパの一部門に過ぎない
そこをどうしても理解しようとしない奴がいる
615405:2010/04/06(火) 14:41:59 ID:???
2kg近いし、動きもモッサリだからね。
ママチャリ的に歩道の段差超えるにはいいけど、
スポーツ走行的な走り方には全く不向き。
616ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 14:44:35 ID:???
>>467
CEJは2003年までもNBS/アキボウに独占販売権を与えるという形でビアンキの輸入販売に関与していた
617ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 14:45:57 ID:???
>>611
ハァ?
618ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 14:46:08 ID:???
>>609
いちばん大切は言い過ぎたかもしれないけど、
証拠物件として、破損時の状況を知るには重要かなと
619455:2010/04/06(火) 14:47:50 ID:???
>>611,616
なるほど。ならCEJにも法的責任あるんだね。
620ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 14:59:11 ID:???
部外者としては今回のサスと同じ構造のモデルが
他にも採用しているのか非常に気になるんだけど。
外見からでは確認しようがないし。
621ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 14:59:28 ID:???
まぁ、いちばん金払えそうなのはCEJだしなぁ
CEJはCE本社に泣きつくのかも知れんが
622ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:01:27 ID:???
>>620
(有)アキコーポレーションに聞け
623ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:02:54 ID:???
>>621
本社と資本関係無さそうだから潰れて終わりじゃね
624ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:03:43 ID:???
>>619
てか、むしろCEJか取るべきだった対応は、
もし製品に欠陥や問題があるのなら当然にCEJが全責任を負う、
と言い切るべきだった
現在のような逃げ腰の対応ではブランドビジネス最大の資産であるビアンキというブランドの価値は紙くず同然になる

625ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:06:14 ID:???
後遺症を負うケガと裁判、報道がなかったら「壊れた」で終りだったよね。
実際にはもっと酷い中華自転車も大量に流通してるでしょ。
ビアンキだったから祭りになっただけで。
626ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:10:19 ID:???
>>625
ここ数年自転車事故が急増してるから警察等が
大きく取り上げるようにマスコミに働きかけてる背景がある
627574:2010/04/06(火) 15:13:21 ID:yeVLv5Ak
>610
参考になりました、ありがとう。
628ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:13:33 ID:???
いろいろ言ってるけど、当該製造物を業として製造、加工又は輸入した者が無過失を証明しないと
賠償するのがPL法なんで、この場合はまずCEJが賠償責任を負うんだよ。
CEJが責任を認めるコメントしてるのはPL保険請求の為だと思う、認めないと保険使えないから。
629ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:20:45 ID:???
スプリングが破断したらそれだけ取り寄せて交換できるの?
サスごと交換になるでしょ
630ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:22:05 ID:???
PL法も欠陥の証明責任は被害者側だよ
嘘を言っちゃいかん

631ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:22:15 ID:???
>>628
となれば、元々訴訟は不可避なんだろうな…。

そういう保険って、争いもせずにホイホイ払う事はできなくて
判決か和解勧告が出たら、その額払いますよってのが普通だから。
632ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:24:51 ID:???
>>629
7万の自転車のフォーク代えて3万請求されたらおっさん涙目だなw
633ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:26:49 ID:???
>>630
そんなデタラメを何故書くの?
634ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:32:46 ID:???
よく覚えてないが、製造者側に「欠陥が無い事を証明する責任」があるんじゃなかったっけ。
635ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:35:52 ID:???
悪魔の証明になるんだからそんなの無理

民法の過失から、PL法では欠陥へ被害者の証明責任の範囲が変わっただけ
勘違いしている人が多いが、PL法も欠陥の証明責任は被害者側にある
636ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:38:20 ID:???
>>633
ピックル工作員はボンクラだから。
637ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:40:00 ID:???
ビアンキのMTBはオフロード走るようなものじゃないって
どこかで聞いたけどこういうこととか
638ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:40:26 ID:???
>>628
どうやら>>628のほうが嘘だらけだったようだね
639ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:40:53 ID:???
で、欠陥はあったの?
640ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:41:48 ID:???
候補の1つだったが外させてもらうよ





641ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:43:47 ID:???
>>637
事故車はシティクロスでMTBじゃないし、
ビアンキに限らずMTBルック車のすべてがダート走行不可。
642ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:45:36 ID:???
フェイルセーフ思想の設計をしていない時点で欠陥は認定されるんじゃない?
説明書にも分解してバネの点検しろとも書かれていないようだし
643ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:46:40 ID:???
サス付きの自転車に乗ったことがないからよくわからんのだが、
普通のサスペンションには水抜き穴が開いているものなのか?
644ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:48:39 ID:???
火消しに走ってる奴がいるけど
メンテ以前に明らかに欠陥車種だなw

自転車業界のダメなところがこういう事故に繋がった感じだ

クロスは訴訟社会の米国車買って置いた方がぶなんじゃね?
台湾産でも頑丈だし
645ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:51:38 ID:???
簡潔なのを探してきた。

製品の欠陥で被害を受けた場合、消費者が製造業者などに損害賠償請求できることを定めた法律。
95年に施行。民法と違って過失を立証する必要がなく、製品に欠陥があったことを証明すればよい。
( 2006-12-19 朝日新聞 夕刊 1社会 )
646ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:51:40 ID:???
>>628
君の言ってるほうが正しい

>>635
不法行為では、被害者が加害者の過失を証明する義務あり
債務不履行(契約上の瑕疵の場合)では、自転車部分の欠陥がないことは
加害者側が証明する
PL法では、欠陥がなかったことを製造者が証明する義務ある

635は債務不履行と混同してると思われ・・・
628はかなりいい線な気がする。
保険入っているなら、CEJは金の心配しないで責任を認めたほうがいいかと
話が大きくなるとビアンキに傷がつく

まぁ、警鐘を鳴らすためにもマスコミが取り上げたとも思う。

647ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:51:45 ID:???
走行中にタイヤが外れるのが嫌ならママチャリにでも乗れよ。
クイック締め忘れてたとかいう落ちなんじゃないだろうな?
648ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:53:54 ID:???
それにしても、ビアンキでこれなら
LOOK車のサスってどうなってんだか

こわいな
649ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:54:04 ID:???
>>643
気の効いたおもちゃサスペンションには開いてる物もあるね。
けどマトモな物には水抜き穴は無いよ。
水が入る事を想定していないし、そもそも穴があったらオイルやらなんやらが出ちゃうしね。
650ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:55:05 ID:???
ビアンキざまあああああああああ
651ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:56:28 ID:???
製造物責任法(平成六年七月一日法律第八十五号)

(目的)
第一条  この法律は、製造物の欠陥により人の生命、身体又は財産に係る被害が生じた場合における
製造業者等の損害賠償の責任について定めることにより、被害者の保護を図り、
もって国民生活の安定向上と国民経済の健全な発展に寄与することを目的とする。
(定義)
第二条  この法律において「製造物」とは、製造又は加工された動産をいう。
2  この法律において「欠陥」とは、当該製造物の特性、その通常予見される使用形態、
その製造業者等が当該製造物を引き渡した時期その他の当該製造物に係る事情を考慮して、
当該製造物が通常有すべき安全性を欠いていることをいう。
3  この法律において「製造業者等」とは、次のいずれかに該当する者をいう。
一  当該製造物を業として製造、加工又は輸入した者(以下単に「製造業者」という。)
二  自ら当該製造物の製造業者として当該製造物にその氏名、商号、商標その他の表示(以下「氏名等の表示」という。)をした者
又は当該製造物にその製造業者と誤認させるような氏名等の表示をした者
三  前号に掲げる者のほか、当該製造物の製造、加工、輸入又は販売に係る形態その他の事情からみて、
当該製造物にその実質的な製造業者と認めることができる氏名等の表示をした者
652ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:56:31 ID:???
>>646=>>628=ピックル工作員だろwww

なんで間違えた知識ふりまいてスレを混乱させるんだ?
>>645
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%BD%E9%80%A0%E7%89%A9%E8%B2%AC%E4%BB%BB%E6%B3%95
読んでみろ。それとも工作員じゃなくて読解力の無いただの馬鹿か?

653ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:56:37 ID:???

(製造物責任)
第三条  製造業者等は、その製造、加工、輸入又は前条第三項第二号若しくは第三号の氏名等の表示をした製造物であって、
その引き渡したものの欠陥により他人の生命、身体又は財産を侵害したときは、これによって生じた損害を賠償する責めに任ずる。
ただし、その損害が当該製造物についてのみ生じたときは、この限りでない。
(免責事由)
第四条  前条の場合において、製造業者等は、次の各号に掲げる事項を証明したときは、同条に規定する賠償の責めに任じない。
一  当該製造物をその製造業者等が引き渡した時における科学又は技術に関する知見によっては、
当該製造物にその欠陥があることを認識することができなかったこと。
二  当該製造物が他の製造物の部品又は原材料として使用された場合において、その欠陥が専ら
当該他の製造物の製造業者が行った設計に関する指示に従ったことにより生じ、かつ、その欠陥が生じたことにつき過失がないこと。
(期間の制限)
第五条  第三条に規定する損害賠償の請求権は、被害者又はその法定代理人が損害及び賠償義務者を知った時から
三年間行わないときは、時効によって消滅する。その製造業者等が当該製造物を引き渡した時から十年を経過したときも、同様とする。
2  前項後段の期間は、身体に蓄積した場合に人の健康を害することとなる物質による損害又は一定の潜伏期間が経過した後に
症状が現れる損害については、その損害が生じた時から起算する。
(民法 の適用)
第六条  製造物の欠陥による製造業者等の損害賠償の責任については、この法律の規定によるほか、
民法 (明治二十九年法律第八十九号)の規定による。

   附 則 抄
(施行期日等)
1  この法律は、公布の日から起算して一年を経過した日から施行し、その法律の施行後にその製造業者等が引き渡した製造物について適用する。
654ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:57:53 ID:???
水抜き穴なんて無いと思うよ。

メンテもオイルさしたりしたら、種類によってはパッキンが劣化して、そこから水が侵入するよ。
メンテしてるから安心じゃなくて、間違ったメンテでかえって危険ということもあるから注意すること。
655ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:58:02 ID:???
>>648
サスの耐久度>他の部分の耐久度
になってれば、そうそうサスが壊れる事にはならない
656ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 15:58:26 ID:???
>>646
>>645
素人のお馬鹿法律解釈はいいよ
どうせ>>628の自演でしょ
657ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:04:18 ID:???
被害者側が、欠陥の証明は行う必要があって、過失の有無は証明する必要がない

って事かな
658ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:04:56 ID:0/t1T7oH
>>646
>まぁ、警鐘を鳴らすためにもマスコミが取り上げたとも思う。


それはないね、
近年急成長している自転車業界への広告費のおねだりだよ。
659ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:06:05 ID:???
要は、このRST製サスペンションの構造が「欠陥」に相当するか、がポイント。

欠陥に相当するなら、PL法でCEJに無過失責任が発生する。

で、PL法にいう欠陥とは何か?

この法律でいう「欠陥」というのは,当該製造物に関するいろいろな事情(判断要素)を総合的に考慮して,
製造物が通常有すべき安全性を欠いていることをいいます。ですから,安全性にかかわらないような単なる品質上の不具合は,
この法律の賠償責任の根拠とされる欠陥には当たらないわけです。
なお,本法でいう「欠陥」に当たらないために損害賠償責任の対象にならない場合であっても,
現行の民法に基づく瑕疵担保責任,債務不履行責任,不法行為責任などの要件を満たせば,
被害者はそれぞれの責任に基づく損害賠償を請求することができます。
http://www.consumer.go.jp/kankeihourei/seizoubutsu/pl-j.html

そして

この法律に基づいて損害賠償を受けるためには,被害者が,1)製造物に欠陥が存在していたこと,2)損害が発生したこと,
3)損害が製造物の欠陥により生じたことの3つの事実を明らかにすることが原則となります。
なお,これらの認定に当たっては,個々の事案の内容,証拠の提出状況等によって,経験則,事実上の推定などを柔軟に活用することにより,
事案に則した公平な被害者の立証負担の軽減が図られるものと考えられます。
660ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:07:12 ID:???
製造業者等は、引き渡した製造物の欠陥により他人の生命、
身体又は財産を侵害したときは、これによって生じた損害賠償をする責めに任ずる。
ただし、欠陥の存在、欠陥と損害との間の因果関係については、被害者側に証明責任があり、
加害者側である製造者等に証明責任を転換する立法はされていないことに注意が必要である。

>加害者側である製造者等に証明責任を転換する立法はされていないことに注意が必要である。

ピックル工作員は、どうやってもスレを混乱させたいようだな
661ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:07:27 ID:???
まぁPL保険入っているのだろうから、
訴訟?ハイハイって感じだよな。

ばね折れても、車体を浮かさないかぎりは、抜けないはずだが、、、
おっさんジャンプでもしてみたのかね?クロスバイクで
662ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:08:42 ID:???
普通の不法行為は被害者が加害者の故意・過失を立証する責任を負う。
それに対し、特殊不法行為の類型である製造物責任は無過失責任。
つまり、被害者側が加害者の故意・過失をする立証責任を負わない。

製造者が責任を逃れるためには自己に過失は無かったという証明が必要。
立証責任の分配の問題。
663ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:10:20 ID:???
>>661
車体、というか、前輪を浮かせることは別に通常の操作の範囲内だから、
そうしてみたらすっぽ抜けちゃった、としても、やはり大問題だと思うが?
664ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:11:02 ID:???
よくわからんのだが、サスのバネが折れたってアウターが外れるわけないんじゃね?
バネで引っ張ってるわけじゃないだろうし。
665ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:11:22 ID:???
>>662
不正解
666ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:11:32 ID:???
>>662
欠陥の存在と、欠陥と損害の因果関係と、それを示せば良いわけですね。
667ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:12:00 ID:???
>>664
普通は抜けないけど、本件のサスはバネが折れたらアウターが抜ける構造をしていた。
まさにバネだけでサスを固定していたという状況。
668ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:12:38 ID:???
>>663
>>1には「平たんな路上で前輪が本体のサスペンション部分から脱落した」って書いてあるよ。
669ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:12:56 ID:???
ハンドルが浮き上がってきたという証言があるから
切れたバネがサスから押し出されて上に
車輪とサスは前方に押し出されたんじゃないか?
/これが通常のサスの状態だとすると ノこんな感じにバネがハンドルを上へ車輪を前方へ押し出したと
670ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:13:24 ID:???
>>667
それは、通常有すべき安全性を欠いていた、と言えますか?
671ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:14:18 ID:???
>>670
通常有すべき安全性は無いだろう。
いわゆる構造上の瑕疵がある。
672ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:15:30 ID:???
ビアンキならチェーンが切れて転倒しても訴訟ですね。
673ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:16:11 ID:???
>>662
PL法じゃ過失は争点じゃないのだがw
なぜ争点じゃないものを無かったと証明する必要があるの?
とにかく馬鹿は黙っていてくれ
674ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:16:32 ID:PhTRwr2t
抜け防止が無いサスは走行中バネが折れるとロケットパンチのように前輪が飛んでいくものなの?
平地を走行中に抜けて転がる理由が判る人教えてください。
675ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:16:33 ID:???
俺の予想

走行中前サス内のバネが折れてノーズダイブ。
 ↓
ビックリしたおっさんがパニックブレーキ。
 ↓
見事に前転。
 ↓
落車時の衝撃でアウターすっぽ抜け。
676ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:18:34 ID:???
>>675
予想は要らない

おっさんは転倒時の事は覚えてないんだから、
その点については今あれこれ予想しても意味はない。
677ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:18:59 ID:???
俺の予想

走行中前サス内のバネが折れてノーズダイブ。
 ↓
落車時の衝撃でアウターすっぽ抜け。
678ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:20:26 ID:???
ばねが折れた時点で、車高がいくらか下がるし
異音が出るはず、
しかも両側にバネはあるわけで、
片方折れた時点で、車高の低下と異音が出る、
両方のバネが折れるまで、のほほんと乗り続けるのがアホだな。

PL保険で損害賠償払って貰ったら、奥さんが半分もって離婚だね。

PL保険の保険料(掛け金)は安いので、
常識的には当然入っているだろうね。
679ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:22:17 ID:???
バネ折れる(または折れてた)→加速したため前が浮く→インナー抜ける→すっこける
じゃね?
680ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:22:38 ID:???
>>676
あれ、じゃあ「前輪が本体のサスペンション部分から脱落したため、前のめりに転倒」ってのは誰が言ってることなの?
681ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:22:51 ID:???
片方折れたら、もう一方にこれまでの倍の荷重がかかるから、
その瞬間にもう一方も壊れそうだけどな。
682ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:22:57 ID:???
憶測で被害者叩いてる人覚悟してね
683ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:23:43 ID:???
>>679
それならバネが折れてなくても後ろにひっくり返ってるな。
684ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:24:48 ID:???
俺の予想

前サス左右ののバネが折れた状態で走行。
 ↓
おっさん直線で加速しようとペダル踏み込む。
 ↓
ハンドルを手前に引きつけて前サスのストローク伸びる。
 ↓
前サスからインナーすっぽ抜け。
 ↓
おっさん金のシャチホコ状態で着地して頚椎損傷。
685ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:27:13 ID:???
>>680
転倒を後ろから見ていた人の証言はあったね。
686ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:28:03 ID:???
>>681
バネだよ、もう片方は、いくらか縮むだけだな。
折れた方のバネも、抜け止めには、なら無いが
折れたのが端の方なら、機能しなくも無い、
正常な位置から外れて作動のたびに異音が出るが。
687ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:28:07 ID:???
>>674
普通のサスはなんらかの抜け防止措置がなされてるの?
688ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:29:15 ID:???
書き込む奴はこの動画ぐらいは見てから書き込んでね。
ttp://www.dailymotion.com/video/xctluq_bianchi-rstyyyyyyyyyy-1-2_news
689ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:31:20 ID:???
証言が本当とは限らないだろ

Fタイヤが転がっていった・・・って

ブレーキワイヤーで繋がっているよな。。。
690ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:32:05 ID:???
あの細いワイヤーが体重と加速度を支えられるという考えの方が異常だろ
691ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:32:22 ID:???
アホの+民が流れ込んできてウゼーw
何回同じ話ループさせんだよ
692ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:32:26 ID:wIlwzWNb
ループしとるw
693ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:32:56 ID:???
後ろから見ていた女性は変な(無理な)走行していないのに転んだ位の証言で
前輪が外れて数メートル転がったので転倒した証言じゃなかったような・・・?
まあ全部が一瞬の出来事だとサスの異常で転倒して前輪が転がっても、サスが折れて前輪ごと抜けて
転倒したか判断するの難しそうだけど。
694ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:33:48 ID:???
俺の予想



火消しを頼まれた低脳社員が意味不明な妄言を書き込む

過去ログ読んでない、動画も見てない馬鹿が自分の妄想を書き込む

まともな奴が上述した連中を論破する

※に戻る
695ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:34:05 ID:???
よく見るとサイコン付けてるし、な〜んか見えるよな〜
団塊のニワカローディーで通勤用にクロスバイク購入して
サス付きなのにサイコン付けてビンディングでって
普段絶対速度出しまくってるだろ
696ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:34:05 ID:???
Vブレーキのレバー間にブレーキワイヤーの綱を張って
綱渡りさせてやりたい馬鹿が多すぎうる
697ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:35:52 ID:???
ブレーキワイヤーがどのぐらい強度有るか知っているのか
トン単位の強度があるんだよ。
698ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:36:01 ID:???
被害者って、大量にビアンキの在庫を持っているショップだろうな。
と思った。
699ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:36:29 ID:???
>>687
うん。
仮にバネを外した状態で組み付け、
ホイールを地面に固定してハンドル引き上げても抜ける事は無い物が大半だよ。
もちろん抜け止めになってるロッドが破断するくらいの力で引き上げたら話は別だけどね。
フロアポンプをひっくり返した構造(空気を圧縮する部分にバネ入れる)に似てる感じかな?
700ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:36:57 ID:???
>>697
締め付けトルクは?
Vブレーキレバーの強度は?
701ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:38:12 ID:???
>>695
>サス付きなのにサイコン付けてビンディングでって

意味判らん

サス付きでサイコン付けてビンディング、良いじゃん。
俺はクロス乗らないけど、俺が乗ったとしてもやはり同じようにすると思うが?
702ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:38:13 ID:???
>>693

事故を後ろから目撃してた女性によると、
「無理な走り方をしていたわけでもなく、
突然ストンと前に落ちた」
703ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:38:14 ID:???
>>695
クロスバイクに乗ってるローディーか新しいな
にわかはお前だ馬鹿
704ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:39:35 ID:???
サス付きだろうがサイコンはあれば便利だし、ロードと共用しても何にもおかしくないような
ビンディングもMTB用とかだってあるわけで
705ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:39:44 ID:PhTRwr2t
だから頼む
バネが折れると平地を走行中の自転車から前輪が転がっていく理由を馬鹿にも判るように教えてください。
前輪の方が早いからバネが折れてると本体より進んじゃうのか?
加速しようとして本気こぎするとフロント持ち上がって抜けるのか?

他の理由?
バネ沈み込んでる時に折れると自転車飛び上げるほどバネが弾むとか?
706ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:40:33 ID:???
>>695
お前、この板のスレはもちろん、
ニュース系の板にも何回も
同じこと書き込んでるよなw
707ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:41:19 ID:???
>>695とか>>705とかを翻訳頼む
708ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:41:53 ID:???
>>704
また、お前の妄想かよ
日記にでも書いてろ
709ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:42:43 ID:???
>>699
なるほど

そうするとこれはもうRSTのこのタイプのサス特有の重大欠陥ってことになるんじゃないの?

まあCEJはPL法もあるから被害者に対して賠償責任を負うだろうけど、
CEJはRSTを訴えれば勝てるってことになるね。

微妙な存在になるのがアキコーポレーションかも。

このビアンキのバイクについては、サスは台湾で組み付けられてるから、
アキコーポレーションに直接の責任はないかもしれないけど、
アキ経由で輸入された同様のサスで既に三件も同様の事件が起きてるのに、
ユーザーのメンテの問題等として処理していたのはいただけない。

710ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:43:15 ID:???
>>705
前スレに書いてあるから1000レス読み直してこい
711ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:45:45 ID:???
じっちゃんも自分の事務所持ってたんなら
デローザで通勤すればよかったのに
712ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:47:34 ID:???
>>686
バネは折れてなくても抜け止めにはならないんじゃね?
713ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:48:09 ID:???
>>647
まだそんな事言ってんのか。
いい加減にしとけよ、ピックル。
714ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:52:50 ID:???
>>689
またそれかよ?
それは事故原因には関係ないだろ。
論点逸らしも大概にしとけ、屑工作員。
715ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:54:22 ID:???
>>695
で?
関係ない事で被害者叩きしてるピックル社員は覚悟決めとけよ?
716ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:54:32 ID:???
折れたメカニズムは現物を調べなければわからんよ。
たぶん調査をした専門家という人はそこまで解明しているんじゃね。
まあ、色々と想像するのもいいけど。
717ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:54:38 ID:???
>>714
もしブレーキワイヤーが故意に切られていたとしたら事故じゃなく事件だぜ
718ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:57:10 ID:???
お金あるけど無趣味なおっちゃんが趣味に目覚めちゃうと極端すぎてすごいよね。
車だと一番上のグレード選んでバランスとか関係なくオプションを全部付けて過剰なエアロも装備させるし。
関根勤もイッチャンいい車のイッチャン上のグレードにするって言ってた。
同じ車で自分より若いヤツが上のグレードのに乗ってるの見かけるとムカツクからだって。
719ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:58:24 ID:???
>>717
ブレーキが効かずに、電柱なり壁なり車なりに突っ込んだ事故ならな。
いい加減に話逸らすな、屑。
720ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:58:58 ID:???
>>718
詭弁のガイドライン6

・一見関係ありそうで関係ない話を始める
721ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 16:59:11 ID:???
>>718
ハイハイ、関係ない被害者叩き、関係ない被害者叩き
722ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:02:35 ID:???
動画見た。
輸入元は適当なところで手打ちにしたほうが良さそうだな。
揉めて負けると業界全体に通産の指導入るレベルじゃね?
まあそのほうがいい気もするが。
723ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:02:44 ID:???
一旦ハンドルが持ち上がった状態から垂直落下式DDT喰らったんだろ?
ハンドルバーが折れてても驚かないよ。
ブレーキワイヤーが切れたのはおかしい!(ビシッ とかアホだろ。
724ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:03:25 ID:AVjgVOk8
今回の件でビアンキの印象が最悪なものになった。
前まで憧れてたんだけどな。
725ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:03:37 ID:???
>>717
はぁ?ブレーキワイヤーが切れなかったら事故が起こらなかったと思ってるのか。アホが
四肢不随に進んでなろうとする馬鹿はお前位頭の悪い奴だけだろ。2ch脳レベルの妄想だな。
726ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:05:23 ID:???
>>725
話の趣旨はフロントタイヤが転がって行ったかどうかだろ
727ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:06:14 ID:???
>>726
だからそれに何の意味があるんだよ。アホ
728ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:06:46 ID:???
TVより抜粋
事故現場は平坦で凹凸や段差やマンホール等も無い(映像より)
被害者中島氏の証言
「ハンドルがスーッと持ち上がってきたような感じがして・・・
感じじゃないな、持ち上がったんだよな。
ああ何が起きたのかな…そこから先は覚えてない。」
事故を後ろから見ていた女性の証言
「中島さんは無理な乗り方はしていなかった。突然ストンと前に落ちた。」
729ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:09:30 ID:Zt2G8As6
結局どうしてはずれたんだ???
730ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:10:39 ID:???
よく分からんし
サス付には乗らんことにする
731ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:12:33 ID:???
定期的なメンテナンスしてたのか?
732ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:13:00 ID:???
コレで俺様のボロフォークも安心だぜ
ttp://imepita.jp/20100406/618290
733ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:13:30 ID:???
>>731
前スレの>>1からここまで読み直してから書き込もうね?
734ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:15:01 ID:???
>>733
めんどくさい

しろーとのおっさんだからしかたないな
735ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:17:57 ID:???
>>734
はいはい、よちよち、わかったから、おうちかえろうね?
ままはどこにいるの?
もうにどとここにきちゃだめでちゅよぉ?
736ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:20:01 ID:???
カーボンが破断する事もあるし、溶接がモゲることもあるし…

定期的に新品買うのがいいのかもな。
ちゃんと整備してれば、それなりの値で下取りしてもらえるだろうし。
737ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:20:31 ID:0/t1T7oH
>>728
TBSだぞ、いいか?TBSだぞ!
738ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:20:38 ID:???
ここホントにピットクルーなんているのか?
ピックルピックルうぜー
739ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:21:58 ID:???
ブレーキワイヤーに固執してるけど、成人男性の体重+速度+地面への衝撃があれば、しっかり固定してあろうがワイヤー受けからすっぽ抜けてもぜんぜん不思議じゃないと思うんだけど
740ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:23:33 ID:???
>>739
むしろ耐えられると考えてる奴が異常だし、ブレーキワイヤーが外れなくても事故の発生とは無関係
741ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:24:19 ID:???
>>739
同意
742ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:25:37 ID:???
ノーメンテが原因じゃまいか
743ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:25:46 ID:???
>>737
HBCだと思ってた (´・ω・`)
744ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:26:07 ID:???
>>732
持たなそう
745ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:28:19 ID:???
サスのアウターレッグが割れたのはなんで?
746ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:28:31 ID:???
ブレーキワイヤー云々って言っている人は、
オッサンが転倒した後、フロントタイヤが数m先に転がって行ったって
表現に違和感を持っていて、報道特集の内容を全て信じていいのか?
って言いたいのかな?
747ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:29:27 ID:???
>>732
これってどうなんだろうなw

実際すっぽり抜けてしまった後の衝撃には絶対耐えられないだろうが、
多少なりとも抜けるのを防止出来るのかどうかw
748ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:31:12 ID:???
>>745
それこそブレーキワイヤーのせいとも考えられると思う

成人男性の体重+自転車の重量を70kg、事故時の速度が25km/h、
それに高さからの落下のエネルギーが加われば相当な力がフォークにも働く。

Vブレーキの台座ごとひん剥いてアウターレッグが割れたと考えるのも不自然じゃない。
749ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:32:18 ID:???
まさかとは思うけど、ブレーキワイヤーに固執してる奴は
ブレーキワイヤーが>>732の紐のような役割を果たして
アウターレッグが抜けなかったはずだ、とか考えてないよな?
750ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:34:03 ID:???
>>748
動画見てねえな、台座はブレーキごと残ってて、割れた部分は台座のずっと上(フォークブレースといわれる部分)だぜ
751ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:34:11 ID:???
>>732
自分と同じコト考えててワロタ。
ビニールヒモじゃなくてステンレスワイヤーくらいにしようとは思ってるけど。
752ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:34:17 ID:???
ブレーキワイヤーが最後まで繋がっていたとしても、
変わる物といえば前輪の飛距離くらいなモンでしょ。
753ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:34:38 ID:???
俺はワイヤがどうのとかどうでもいいんだが
あのCG映像だけ見ると違和感ありまくりだから引っかかってるだけじゃないの
754ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:35:08 ID:???
755ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:35:15 ID:???
>>750
それにしてもフォークに凄まじい力が加わるのは事実だろ?
756ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:36:12 ID:???
サスが脱落防止金具も付いてなくて、スプリングのみで上下が繋がってたそうだ

スプリング折れると脱落するw
757ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:36:23 ID:???
>>732の発想ってRSTとも近いかもなw
スプリングコイルあれば抜けねえだろ?みたいなw
758ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:37:03 ID:???
スポーツバイクの寿命って5年が目安だろ
あのサスの構造でも5年は持ってるんだし
7年のってて壊れたんで欠陥車ですって言わてもな
759ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:37:06 ID:???
>>754
げ〜〜〜コワ!

自転車って安全基準とか車検とかないからなあ・・
もう、何でもありだなw
760ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:40:19 ID:???
>758
いやいや、脱落防止も無く、スプリングだけでフレームを支えるのは
さすがに構造的に無理がある
761ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:40:50 ID:???
>>758
壊れたから欠陥じゃなくて、壊れた時に乗り手の安全を考えるような設計になっていなかったことが欠陥なんだよ
762ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:41:16 ID:???
>>749
ワイヤーが短ければ、抜けなかった可能性はある
たぶん、ワイヤーまで交換してない可能性が高いので、
ワイヤーは買ったときの長いままだと思うが
(完成車だと余裕のある長さになってるのが普通)
新品のワイヤはそれなりに強度があると思うけど、購入時のまま使っていたとしたら、
サビとかも出ていて切れる可能性はあるかもね
あとは、タイコが飛ぶってこともありそうだ
763ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:42:06 ID:???
>>742
くたばれ屑。
764ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:42:52 ID:???
メンテはしてたって言ってたはずだが。サスはしてないと言うことで。
メンテの難易とかと比べても別におかしな事じゃない
765ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:43:25 ID:???
>>749
それか単に論点逸らしか。
766ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:44:02 ID:???
アウターレッグが折れたのは構造に問題あるNE!
767ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:44:08 ID:???
サスペンションのクソな構造が一番責められるのは当然のこととして、
ブランドへの無条件の信頼が痛々しいのもこれまた事実
768ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:44:32 ID:???
6年じゃ償却も終わってるし、価値が無い物が壊れて怪我しただけじゃね
769ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:44:52 ID:???
単純にワイヤーぶち切れるだけの衝撃が来てるんだろ
770ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:45:33 ID:???
大元が名前貸してるのに、自社には責任が無いと言うのも痛々しい
771ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:46:01 ID:???
ブレーキワイヤがぶち切れる衝撃を与えるような力が
どこから発生するんだ?サスが抜けた位で
772ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:46:38 ID:???
>>762
新品だろうが縦に引っ張られりゃずれてタイコが飛ぶだろう
長いままとか短いままとかワイヤーの長さなんて誰が調整しようが誤差は数cm程度だろ
長すぎればホイールに干渉するし、短すぎればワイヤー受けに届かないからな
だいたい短ければ抜けないってどういう理屈だよ…
773ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:47:20 ID:???
>>771
Vブレーキの上にちょっと乗っかってみてよ。ゆっくりでもいいから
774ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:48:14 ID:???
>>762
ほぼ毎日通勤で乗ってたチャリのブレーキワイヤーが7年持つとか、
どんなオーバーテクノロジーだよ?w
論点逸らしはもういいって。
775ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:48:15 ID:???
>>771くらい頭が悪いと、もう手に負えない感じだなw
776ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:48:36 ID:???
無駄にギミックあると壊れやすい
シンプルなクロモリが一番
777ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:49:56 ID:???
>>760
賛成。構造欠陥に思えるね。
どこがケツ持つかで業界激震ですな。
778ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:53:04 ID:GsTLeU3i
アキコーポレーション
http://www.akiworld.co.jp/
↑が問題のRST製フォークを取り扱ってて

アキボウ
http://www.akibo.co.jp/
ここに納入したって認識でいいのかな?

くわしいひとおしえて
779ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:53:53 ID:???
>>772
誤差は数cmって言ってるとこで素人だな
ワイヤーは取り回しを考えて最低限必要な長さから10cmとか20cmとか余裕を持たせることがあるんだよ
完成車だと、あとで調整しやすいように長めにしてあるのが普通

ワイヤーにそれなりの強度があって、ワイヤーが(アウターレッグが)抜けるのに必要な長さより
短ければ抜けないだろ
780ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:54:37 ID:???
前輪が転がった理由はなんで、ワイヤーがあるなら引っかかるじゃん!

アホがワイヤー切れたとか言い出す

ワイヤーが切れるわけないじゃん、もしワイヤーが切れたなら錆びまくってるよね、メンテ不足だよね

メンテ不足で終了

こういう流れにしたかったんでしょ

ワイヤーが切れるような衝撃ってのは流石に無理があるよね
自分でワイヤー張ったことがあるなら解ると思うけど、あれは引っ張って切れるような代物じゃない

でも、ワイヤーがワイヤー受けからすっぽ抜けることは十分考えられますんで…
つまり、前輪が転がったからといってワイヤーが切れている必要はない
781ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:56:08 ID:???
>>772
あと、新品でも縦に引っ張られりゃタイコ飛ぶってw
そんなブレーキ怖すぎるわ
782ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:56:08 ID:???
>>778
このビアンキは台湾で組み立てられたから
フォークはアキコーポレーションを通さず
RSTから直に手に入れてると思う
783ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:56:20 ID:???
どっちもRSTに自社仕様の塗装のを特注。
784ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:56:55 ID:???
室内で保管していてメンテもしてたって言うし
サス内にたまった水って雨じゃなく洗車の水じゃないかな
785ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:59:30 ID:GsTLeU3i
>>782
>>783
そっか、そういやそうだね。なんか名前が似てるからこんがらがってくるわ
ありがと
786ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 17:59:43 ID:???
まぁ、ワイヤーが外れたとしたら、切れたよりも抜けた可能性の方が高いな
787ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:04:26 ID:???
>>779
どこのサイトを読んで、そんなにわか仕込みの知識を仕入れてきたのかは知らんが、流石に笑うしかないw

10cm〜20cm余裕をもたせてる?
http://radac.up.seesaa.net/image/2008-08-1radac02.jpg
この状態からワイヤーに10cm余裕をモタせたらどうなるでしょう?
ホイールに巻き込まれて大惨事だよな

そりゃ販売されてるワイヤーは長めだわなw
長めのワイヤーをブレーキのワイヤー受けに固定して、それから余分なワイヤーをカットするんだよw
走っているってことはワイヤーをカットして短くしてあるってことなのよw

だいたいワイヤーは初期伸びで長くなることはあっても短くなることはないのw
長めにしておく理由なんか存在しない

>>781
ごめん、タイコじゃなくて、エンドキャップな
タイコが飛ぶのは新品だろうが使い古しだろうがありえんわ
788ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:05:06 ID:???
>>784
結露
789ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:07:17 ID:???
ただ単にワイヤーの止め方がゆるゆるだったんだろ
790ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:08:43 ID:???
いくらインナーとアウターが繋がってなくても
あんな平坦な直線走ってて上から重量が乗ってるインナーからアウターが抜けるってのは考え難くね?

これって実はアウターが抜けて折れたんじゃなくて
実は走行中に突然アウターが粉砕して転倒したんじゃね?
791ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:09:10 ID:???
エンドキャップはインナーワイヤーが抜けないようにあるわけじゃないと思いますよ。
792ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:09:36 ID:???
>>787
わかってねえな
余裕を持たせるのはアウターワイヤーのほうだよ
アウターワイヤーってわかる?
インアーワイヤーを10cmとか20cm長く出すと思った?
そんなわけないだろ
793ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:10:22 ID:???
>>791
その通りだけど、ワイヤーが上に引っ張られたらエンドキャップ引っかかって抜けるよね?
794ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:10:41 ID:???
>>790
だとしたら、より酷い欠陥になるな。
795ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:11:05 ID:???
インアーワイヤーじゃなくてインナーワイヤーでした
796ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:11:55 ID:???
>>787
論点のずれた話をさらに訳のわからん解釈をしようとするやつが出てきた日にゃもうね
797ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:12:20 ID:???
>>792
余裕持たせてあるんなら、結局すっぽ抜けるんだが?
自分で墓穴掘るなよwwwwww
798ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:12:46 ID:???
>>790
何らかの荷重の反動で持ち上がって外れたみたい。
本人もハンドルが浮き上がったまでは記憶があるらしい。
799ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:13:08 ID:???
ワイヤはもういいだろ
多分あのCGがいかん 被害者の証言のまま作った結果だろうが 
前輪はずれる前にフレーム持ち上がってたり 外れてそのまま前方へ転がってたり
ツッコミ所大杉 
なんでフレーム持ち上がったかはわからんがワイヤは
「転倒するまで繋がってて転倒した衝撃で切れた」がホントだろ
800ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:13:33 ID:???
>>793
抜けるね。キャリパーにインナーが正しく固定されてないような場合は。
801ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:14:33 ID:???
まじかよビアンキ…
見損なったよ…
802ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:14:36 ID:???
素人メンテだから締め不足でワイヤー抜けてもおかしくないな
803ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:15:15 ID:???
>>790
その可能性は否定できないな
804ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:15:19 ID:???
ワイヤが切れるってそうとうだぞ
抜けただけじゃないの
805790:2010/04/06(火) 18:15:42 ID:???
>>794
段差越えようとしてフロントアップした拍子に抜けたとかそんなんならわかるけどさ
ニュースの動画みる限り、ほとんどサスの上下動もなさそうな平坦路やろ
アウターとインナーのひっかかりがなくなってるにしても
クリアランスのほとんどない状態で挿さってる上に結構な重量が上からかかってるのに抜けるもんかな?と思ってさ

走行中にアウターが粉砕して転倒したと考えるほうが自然な気がした
806ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:16:30 ID:???
普通は後ろ加重かつ前輪ロックさせるような急制動を何回も行って締め付け確認する。
件のおっさんがどうしていたかは知らん。
807ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:17:20 ID:???
ハンドルが浮き上がったって言うのは、ロード乗りだから腕と胸使って走ってたんじゃないか?
支えてるサスのバネ砕けたらハンドル持ち上がると思うよ
808ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:17:32 ID:???
ワイヤーはサスを支えるものじゃないし、脱落防止機構でもない
構造的欠陥を無視して論点ずらしはそこまでにしとき
809ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:18:10 ID:???
>>805
しかし画像を見る限りでは、アウターチューブが裂けてたりってのは無かった。
ブレーズは折れてたが。
810ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:18:24 ID:???
昨年、クロモリロードで買い物帰りに前輪とフォーク間に物を挟んでしまい、
見事に垂直落下式くらいました。

速度22,3kmでしたが、カーボンのフォークはびくともせず、クロモリフレームの
トップとダウンチューブがサクッと折れてました。

ちなみに、前輪は飛んでません。
811ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:18:30 ID:???
>>797
だから>>779で短ければ抜けなかったかも知れないと言っている
この自転車は余裕があったから抜けたんだろう
812ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:19:12 ID:???
流れを読まずにカキコしていたがようやく状況が見えてきたw
813ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:19:15 ID:???
>>758
はああ?
サスとか付いてないロードバイクの場合、
最低限のメンテしてれば少なくとも10年は軽く保つと思ってたが?
てか、俺のロードバイク、2005年モデルで今5年目だけど、
走りは新品の時と変わらないし、買い換える必要性を全く感じないんだが?
そう簡単にダメになるものじゃないよ。自転車は。
814ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:19:49 ID:???
>>792
想像を絶する馬鹿だってことに気づかなくて、ごめん

アウターワイヤーって、インナーワイヤーの保護と滑らかな動作を助けることを目的としたただの皮だよ?
それ自体には応力ないよ?

アウターワイヤー短ければ抜けなかったって、もう意味不明すぎて反論のしようがない
815ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:20:05 ID:???
>>813
>>758みたいなアホは構わなくていい
816ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:20:29 ID:Zt2G8As6
あのTV番組結局どうして外れたかは追求しないんだな まあマスゴミは
世間を騒がせるのが目的だからどうでも良いんだろうね
817ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:20:31 ID:???
ぶっちゃけこわすぎ
818ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:22:49 ID:???
ブレーキのアウターワイヤーとインナーワイヤー
サスのアウターチューブとインナーチューブ

ごちゃまぜで話してもわけわかめ
819ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:23:20 ID:???
しかし、死と隣り合わせの欠陥だよな。
こんなのに乗ってたら地雷原を歩いてるようなもんだ。
820ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:24:23 ID:???
>>816
すっぽ抜け防止措置が無かったから抜けた、以上。
821ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:25:20 ID:???
>>816
ザマアwww
822ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:26:24 ID:???
よくこんな危ない自転車に乗れるな儲は
823ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:27:25 ID:???
>>813
いやアルミフレームなんかは金属疲労で突然折れるし
カーボンなんかはもっともろい
824ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:28:49 ID:???
バネが抜け止めになってるって事は、
このバネは自由長まんまの状態でフォークにセットされてるんかな?
もし乗り手の体重に対してバネレートが高く、サグが出ない状態で走っていたとしたら、
空車状態でインナーチューブがどれくらい刺さっているのか不明だけど、
フォーク形状(湾曲したアウターレッグ)とストローク量から察するに、
かなり刺さりが浅い状態での使用になるよね。
そしたらバネが折れたら漕ぎによる上下動や操舵による捩れで簡単に抜けちゃいそうだね。
825ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:30:22 ID:???
>>824
そのとおり 先曲がりしてるから構造に無理があるんだよ
826ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:31:39 ID:???
>>814みたいなアホも構わない方がいいな
827ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:32:39 ID:???
>>816
取材者に注意喚起が目的だって言ってたらしいし
問題ないんじゃね?
828ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:33:21 ID:???
>>814
アウターワイヤーが短ければとは言ってない
アウターワイヤーとインナーワイヤーの総合体としてワイヤーと言ってる
で、そのワイヤーが短ければ、抜けなかった可能性はある
829ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:33:25 ID:???
>>816
取り上げなきゃ皆知らなかったじゃん
大きな意味があったと思うが
830ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:37:01 ID:???
>>814
ただの皮?
おまえ、アウターワイヤー切ったことないだろ
831ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:37:09 ID:???
ワイヤー議論の結論

ワイヤーが切れた可能性は少ないが、事故の衝撃でワイヤーがブレーキから外れた可能性は十分に考えられる
前輪が転がったのは全く不思議なことではない

以上
832ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:37:29 ID:???
>>828
抜けなくても急制動かかって前転だろね
833ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:37:38 ID:???
>>828
ワイヤーの自体どうであろうとフォークが抜けたかどうかに関係ない
834ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:41:55 ID:???
>>832
抜けなければ、ふらつくだけじゃね?
835ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:42:03 ID:???
ピックルの拠り所であったワイヤー議論が決着してしまった…
836ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:42:46 ID:???
>>832
真上から強く引っ張られたらリード管が外れるだけ
さらに強く引かれたらワイヤーがねじ止めから抜けるだろう
いずれにせよワイヤーはフォークの抜け止めの役に立たない
837ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:43:27 ID:???
ワイヤーワイヤー騒いでるのはキチガイとピックルだけだから触らなくていいぞー
838ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:44:27 ID:???
ワイヤー厨はこの件でヤバクなった業者だろ
839ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:45:04 ID:???
ハンドルが浮き上がってサスが抜けた原理はこうだ。

腐食によりバネが折れていて、サスのインナーチューブとアウターケースは繋がっていない。
アップライトなポジションにより前輪に荷重はほとんど掛かっていない。
路面からの小刻みな衝撃と摩擦によりインナーチューブは浮いてくる。
(タバコの箱をトントンして1本取り出す原理と同じ)

ブレーキワイヤーはアウターケースに繋がっているが、転倒の衝撃により断裂
(サスのアウターケースのブリッジが折れるほどの衝撃は受けている)
840ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:46:52 ID:???
でも、ブレーキワイヤー抜けるくらいなら、
抜ける前にブレーキかかるよね
ブレーキかかって急制動、体重前方にかかってフォークブレース破損って感じかな
そこからフォーク抜けということも考えられるな
841ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:47:54 ID:???
証言では「ハンドルが浮いてきたなと思ったら転倒」だからね
842ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:48:32 ID:???
>>839
正解! あの構造ならサスが抜けるのは不思議でも何でもない
843ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:48:52 ID:???
しかしこういうネガティブなことってあまり自転車雑誌は取り上げないよね。
やはり向いている方向は広告主だからだよな。
844ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:49:39 ID:???
ファミ通レビューみたいなもんだな
845ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:50:14 ID:???
>>841
俺は証言を信用していない。
バネが折れていたことを知り、その気になってるだけかも知らないし。
846ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:50:26 ID:???
車雑誌がプリウスの欠陥を叩かないのと同じだな
847ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:51:31 ID:???
>>845
証人もいるんだしそこは信じろよ…
破断しなきゃすとんとなんて落ちねぇよ…
848ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:54:24 ID:???
ビアンキのカメレオンテ注文してるんだけどさ
思いっきり物欲が萎えてる・・・・
849ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 18:55:29 ID:???
浮き上がったと感じたのは、すでにバネが切れててアウターレッグととホイールの重量から
開放されたからかも知れんね
850ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 19:00:13 ID:???
俺もあのままは信じられん 被害者は憶えてないだけで 
何らかの理由で急制動→ワイヤ抜ける→転倒→バネ折れてたのでアウターごと前輪コロコロ
これが一番しっくりくるんだよな まあ妄想だ
事故時の詳細なんてわかるはずもないが、欠陥自転車のせいで重大事故になった
これだけは紛れもない事実 
851ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 19:06:09 ID:???
>>848
サイクルヨーロッパさんに事の重大さを理解してもらうためにもキャンセル汁。
852ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 19:21:57 ID:???
>>848
うわああああああああああw
カエル色ならもっとうわあああああああああw
853ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 19:22:22 ID:???
>>754
これって内部のバネが折れたんじゃなくて
アウターが折れたんじゃん・・・・・・
854ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 19:22:30 ID:???
ID:wIlwzWNb
855ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 19:24:12 ID:???
ID:zdFrtHk9
856ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 19:25:31 ID:???
結局、同じ構造のサスってどんだけ出回ってるの?
同様の事故が起こることが容易に考えられるのに
このまま放置なんかなぁー?
857ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 19:28:36 ID:???
だからそのサス同じ症状でボキボキ折れてるじゃん
858ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 19:29:13 ID:qc1aRv6L
クイックレリーズ外れた時は誰の責任だ?
構造も甘いが、安いモデルをノーメンテで乗ってたんだろ?
サスペンションコイルがサビサビで、よく乗る気になるなぁ。

ちなみに、この手のはコイルだけでショックが入ってないのかな?
ショックには抜け止めがあると思うんだけど。
859ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 19:31:33 ID:???
ピックルは「ノーメンテ」という言葉を入れないと怒られるの?
860ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 19:32:50 ID:FrlsrVLf
Made in Germany のバイクに乗ってる俺換気
861ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 19:34:23 ID:???
ピックル厨宇材
>>858もスレタイだけ見ただけで書き込むな
862ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 19:39:11 ID:???
俺も普通に走っている時にバネが折れてアウターレッグ外れるのがよく解らん。
インナーチューブもシールの摩擦があるから手で引っ張ったからってスコスコ抜けるもんでもないし、
バネが折れたら普通は沈み込むと思うんだけどなぁ。

走りながらフロントアップしてタイヤが着地した衝撃でバネが折れて、
反動でスポーンて抜けたとかならわかるんだけど。
863ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 19:41:44 ID:???
>>862
路面からの振動を得て少しずつ外れる方向に力が加わるとか想像出来ないかな
世の中の物理法則はお前の想像より遥かに複雑だと思うぞ
864ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 19:42:41 ID:???
>>862
バネが折れても沈まない構造なのは画像見れば解る
よく見てから書き込めよ
865ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 19:44:34 ID:???
>>863
バネ入ってんだから共振周波数が合えば路面の反動拾って簡単に外れるわ
866ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 19:45:03 ID:???
もういいだろ?
おそらく誰も分からん。実証実験でもしなければ。
ただ、あんな名前貸しシステムで糞自転車を8万近くで堂々と売られてることが許せん。
867ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 19:45:49 ID:???
パイプは何でもかんでも円柱だと思ってるんだろうな〜
868ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 19:46:47 ID:???
そもそも、すっぽ抜けた理由って重要なのか?

転んだジーサンが不随になって、原因はサスの腐食による破断です。
って事実だけで充分だと思うのだが。
869ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 19:49:48 ID:???
>>868
重要な話は出尽くして、今はちょっと気になることを
話してる段階では?
870ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 19:55:33 ID:???
>>868
まぁ、いろんな可能性が考えられるからな
あの番組がすべて正しいとは限らんし
被害者も乗りながら、破壊状況を見ていたわけじゃないからな
自分も思ってることはあるけど、ここでは書けん
871ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 19:56:31 ID:???
油圧サスなら鉄パイプはいってるんだから早々抜けないだろうが
バネなら留め具が外れればどんな方向にもグニャグニャ曲がって抜けるだろ
872ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 19:58:55 ID:???
普通サスフォークって乗車すると沈み込むじゃん。
バネが折れてさらに沈むならわかるけど上がってくるってのがよくわからん。
それにウチにも似たようなRSTのフォークが付いたクロスあったけど
プリロードも無いようなあんな安物のサス、
歩道の段差程度ならともかく路面の凸凹になんぞ反応しないぞw
わざと前輪に加重かけるようなこぎ方でもしない限り平坦な道だと殆ど動かないし。

まぁモゲたのは事実だからそれについてどうこう言う気はないけど、モゲる過程が謎すぎる。
873ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:02:00 ID:???
>>872
お前はタイヤがバネなのを忘れている
874ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:03:00 ID:???
>>870
書けよ
875ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:05:40 ID:???
繋がっていれば沈まず伸びもせず。
離れていれば、沈むことは無いが伸び側はフリー。
876ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:06:00 ID:???
>>580でも書かれているけど、
いきなりサスが全部スポーンと抜けたのでは無いと思われる。

ストロークが少ないサスだから、
通常以上に少し浮き上がるだけでもインナーとアウターのオーバーラップが
足りなくなって、アウターのガイドから外れるorガイドが壊れたんじゃね?
ましてや前輪やフォークという重量物が無ければ、
いつもより1kg分軽く浮き上がったはず。
877ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:07:47 ID:???
被害者は前輪が転がったのを見てないんだよね。

後ろを走っていた人や、現場にかけつけた警察消防が見たはず。
だからそれ自体が嘘である可能性はまず無いと思うよ。
878ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:16:42 ID:???
>>823
二十年もののフルアルミ接着フレームロードバイク、
バリバリ現役で毎日の通勤ライドに酷使してますが、何か?
歩道から車道にドスンと飛び降りたり、結構手荒な乗り方でね。
しかもエンド幅126のところに強引に130に拡げて完組ホイール突っ込んで。
879ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:18:14 ID:???
サスに水がたまって異音がしようが、ばねが錆びて動きがおかしくなろうが、
全くわからないような人は、たとえフェイルセーフ考えて設計してあっても
へし折れるまで乗るだろうな。
880ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:18:52 ID:???
>>878
20年大丈夫だからこれからも大丈夫(`・ω・´)キリッ
881ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:19:12 ID:???
>>877
だれもあの事故が嘘だとか捏造だとか言ってるわけじゃない。
でも、あの映像見てちょっとまてよ、と思ったヤツは多いだろう。
証言通りに作ったらああなったんだろうし、それ以上のことは
誰も解らない。ここで見てもいない事故の原因を語るのはナンセンス。
ループするだけ。
882ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:19:24 ID:???
前輪コロコロは、ワイヤー切れてなかったとしても、
衝撃でクイックがゆるんでフォークから外れちゃったらコロコロ行っちゃうとおもうんだけど?
883ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:19:49 ID:???
わかります
かなりの貧脚ですね
884ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:20:04 ID:???
>>880
これからは知らんが、すくなくとも20年間は大丈夫だったぜ
885ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:20:21 ID:???
さっき自転車乗りながらこの事件思い出したけど、
時速20km/hくらいから突然真っ逆さまに頭から
落とされたらどーしよーもないな。
ゾッとしたわ。
886405:2010/04/06(火) 20:21:13 ID:???
アクセス総数 : 1891
ウォッチリストに追加された数 : 32

おかげさまで1日で2000ちかいアクセスと多くのウォッチ、
たくさんの質問を頂きました。

引き続き宜しくお願い致します。
887ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:21:58 ID:???
>>884
お前の個別の事例など何の参考にもならん。
888ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:23:33 ID:???
>>878
レイダックアルミ?昔乗ってたよ。
889ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:32:29 ID:???
>>866
お前はゆるせなくても、法律が許してるんだよ。
それがいやなら他の国に住めば?
890ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:34:48 ID:???
>>851
はい、営業妨害ね。
訴えられる前に謝っとけばぁ。
891ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:35:56 ID:???
>>882
番組のCGではアウターレッグついたままで前輪コロコロしてた
892ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:38:11 ID:???
>>879
失せろ、屑。
893ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:39:12 ID:???
実はアウター破損が先で、バネは引きちぎられただけだったりして?
894ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:39:37 ID:???
>>890
お前等工作員は、もっと酷い事してるけどな。
895ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:40:23 ID:???
>>892
法を遵守しようね
896ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:40:40 ID:???
>>878
俺はくだんのブランドのクロモリフルリジッドmtbをもらった。
あちこち日本製と書いてあるが15年前のものらしい。130mmエンド
軽いし良く走るしできも良いと思うが当時の企画商品なんだろうか?
錆び付いてるが捨てられない魅力がある。
897ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:41:31 ID:???
>>893
某所より
http://bbs46.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/bicycle/1270350618/32
>こっち側のバネは折れてから時間が経っているっぽいね
>破断面が錆びて丸くなっているし台座の一部にすり傷が付いている。
>
>結果論でしかないが、異音やガタツキに気づけば防げたかもね。
898ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:41:35 ID:???
自転車は高いってことを認識すべきだよな。
ママチャリが1万円で売られててそれを基準にするから8万円が高く見えるが、
サス付きがそんなに安いわけないと考えるべき。

サス付き名義料込み8万円の自転車は「安物」であって、
安物を安全に何年も乗るには入念なメンテが必要と考えて
消費者は自己防衛しないと。

この自転車は欠陥品だし誰かが賠償しないといけないと思うけど
金で体の自由が戻ってくるわけじゃないからなあ。
899ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:42:50 ID:???
>>895
嘘や憶測を垂れ流して誤誘導し、被害者を貶めてる貴様等には、
法律云々言う資格なんか一欠片もない。
900ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:43:01 ID:???
他人にキャンセルを促すのはレッドカードだな。
いくらアンチでもやり杉。
901ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:45:11 ID:???
俺もセカンドカーとして10万円以下クラスの
ハードテイルのMTB買おうかなあって思ってたけど
怖いなあ。
902ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:45:32 ID:???
>>899
とても法治国家の国民とは思えない発言だな。
903ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:46:12 ID:???
>>898
多分君は値段を見て中身を見ない、自転車業界にとって大事なカモだと思われる。
904ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:46:53 ID:???
>>900
じゃあ工作員や義勇兵は、即退場レベルだな。
905ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:47:18 ID:???
>>896
企画物かも知れないけど悪くないな
大事にしろ
もしかしてospreyとか書いてない?
906ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:47:59 ID:???
>>899
被害者もサスが抜けた状況を検証してもらって喜んでるかもしれないぞ
ここまで議論されてるのは自転車のことでは珍しいし
907ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:49:04 ID:???
訴状では誰が訴えられてるの?
908ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:49:21 ID:???
>>898
ちゃんとしたサスは安いのでも単体で5万円くらいするのにな
ちょっと賢い奴なら即座に8万のサス付きってゴミみたいな商品ってわかるよなw
909ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:51:02 ID:???
>>902
あれだな、チンピラが自分から喧嘩しかけといて、
見た目によらず相手がめちゃ強くて逆にボコられそうになって、
被害者面して警察に泣きついてるみたいだな。
サッサと消えろ、屑工作員。
910ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:52:34 ID:???
昔は自転車が数万するのは普通だったんだけどな。しかも当時の価格で。
ママチャリが一般化してからおかしくなった。
911ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:54:52 ID:???
>>907
サイクルヨーロッパジャパン
912ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:56:18 ID:???
>>905
当たりです。タンゲフォークで当時のシマノコンポも日本製と。
ブレーキとリムのサイドはさすがに消耗してるけれど。
ハブはシールないので雨に弱いかなぁ。
BBも68mm、jisだから向こうのものではなさそう。
当時の輸入代理店が設計して日本で作ってたんだろうか。
913ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 21:03:07 ID:???
>>908
>ちゃんとしたサスは安いのでも単体で5万円くらいするのにな

吉野家の牛丼380円が高いなんておまえらどんだけ貧乏人なんだよwww

ですね、わかります
914ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 21:04:06 ID:???
吉野家の牛丼は高いとは感じないけど、マクドナルドは高いと感じるわ
あんなゴミをあの値段で買う気にはならない
915消火犯  ◆JJZOx/3mwQ :2010/04/06(火) 21:07:03 ID:???
スプリングはとうの昔に破断していたんじゃね?
と妄想してみる
錆びると著しく靭性が失われるわけだし
どこかに亀裂が入るとそこから一気に破断が広がる
ばねって使用中は常にねじりの応力がかかるわけだから
幸か不幸かプリロードがかかるような構造でなかったために気づかなかっただけで

これに限らず乗る前には2~3回は軽くフロントをバウンドさせといたほうがいいかと
外れるほどではないが異音とかすることがあるし
昔アルミコラム折って顔面着地したこと有るけど予兆はあったんだよなぁorz
916ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 21:07:28 ID:???
>>912
スペシャとかもクロモリは日本で作ってたらしいから、そういう時代のものかもね
15年より古いかも
当時のXTあたりで組み直したらカッコいいだろうな
917ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 21:13:14 ID:???
ママチャリより見た目MTBとか見た目クロスとかの
ルック車のせいで自転車が安く見られているんだと思う。
そんなのが通販とかで、希望小売価格で高級に見せて、
自動車メーカーやアパレルのロゴ付けて、
すごい割引に見せかけて売ってんだよ。
自転車のことわからなかったらコロッとだまされちまうよ。
918ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 21:14:54 ID:???
>>915
まぁ、通勤での使用だしバネが切れてても気付かない可能性はあるよなぁ
切れてても気付きにくい構造ではあるわな
切れたまま使っているうちにアウターレッグ側にストレスがたまりフォークブレース破断かな
これならありえそう
919消火犯  ◆JJZOx/3mwQ :2010/04/06(火) 21:18:30 ID:???
丸石とかがシティサイクルとかで幅を利かせていたころって
3万から6万が当たり前だったんだよなぁ
10年間働いてくれたシティーサイクルは丹下のクロモリチューブだったりIRCのハイグリップタイヤをおごってたり
なかなか豪華だった
それがなぜこんなことに…
920ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 21:22:29 ID:???
>>918
俺もそう思ってこれ書いてた。
たぶんバネが切れたのは事故よりだいぶ前だとおもう。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1270556529189.gif
921ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 21:24:11 ID:???
後方の目撃者は「普通に走っていたが落ちた」ってだけで
脱輪の証言はないな、放送では。
922ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 21:28:57 ID:JeFX6mop
>>920
これかな。
これなら、あのおかしな状況に説明がつくかな。
923ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 21:30:18 ID:???
>>920
違うな バネ破断したら車体は後輪を軸に振り子になるんだから
ごく弱い力が加わっただけで簡単に抜けるよ
共振周波数が合えば理論上は力は全く要らないんだ
924ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 21:32:57 ID:???
>>923
君は摩擦抵抗やら重力やらの存在を忘れすぎ
925ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 21:36:46 ID:???
>>924
アホ それらが勝ったら正常時サスは機能しないことになるじゃないか
926ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 21:37:48 ID:???
ストロークってどれくらいあったの?
ストロークを超えるような運転をしたので外れたの?
927ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 21:39:34 ID:???
正常時のサスはサグのところまで沈んだ状態。
そりゃ漕ぐときのトルク変動やらなんやらで多少上下はするが、
いっつもトップアウトのところまで伸びる方向に動いてるわけじゃない。
なんか脳内で考えすぎて実際の挙動見えてなくないか?
928ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 21:39:41 ID:???
俺いちおうクロスバイクは毎年買った店に点検に出してるんだけど
点検してたのにこういう事故起こったら点検した店も賠償責任負うのかな。
929ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 21:40:40 ID:???
今日駐輪所にとまってたGIANTのマウンテンチラ見したらRSTの例のサスでワラタ
これビアンキだけの問題じゃないぞ
マジでリコールなりしないとまずいと思う
930ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 21:43:01 ID:???
自転車屋はサスの点検ならサスを分解するかもしれないけど、
自転車の点検ならサスの分解まではしないんじゃないの?
931ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 21:43:02 ID:???
>>929
俺もそれは思う。絶対、同じサスを使ってるバイクが他メーカーにもあるし、
同じサスではなくても、同様の欠陥を持ったサスが他の車種にもあるはず。

その辺をちゃんと洗い出さないと、今後も事故は起こるし、
責任の所在も変わってくるだろ。
932ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 21:50:42 ID:???
いま国が薬害患者に大金払ってるのは情報を得たのに
放っておいたツケだからな。

ところでこれは国交省?それとも経産省?はたまた消費者庁?まさかの環境省?
933ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 21:50:53 ID:???
>>931
>>613にあるアキコーポレーションの2007年の注意文によると

>最近の販売分は、新しい為問題ございませんが、5-6 年前のモデル(特に26”シングルクラウン)
>で起こる可能性が非常に高いと思われます。

構造が改善されてるとは一言も書かれてない
新しいのはサビがすすんでないから大丈夫とも取れるんだよね
依然として危険な製品が作られ売られ続けてる可能性があるんじゃないか?
934ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 21:52:04 ID:???
935ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 21:57:05 ID:???
>>931
今年のモデルにもRST製のそっくりなフォークが採用されてる
http://www.louisgarneausports.com/bike/bikes-tr-1.html
936ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:00:29 ID:???
>>935
ヒイイー!
937ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:02:48 ID:???
>>935
これが仮に心棒も脱落防止の機構もないなら、
この後どうなるのかアキの動向を見てないと駄目だな
938ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:03:44 ID:???
ストッパーがあるか無いかの違いでしょ?
値段や外観にそんなに影響無いんじゃないかな。
939ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:07:34 ID:???
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「安全はパーツメーカーとユーザーの責任」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
940ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:09:23 ID:???
台湾RST社ホムペ
http://www.rst.com.tw
941ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:15:44 ID:???
パナソニックでこのサス使ってたら、面白かったのにな
きっと段違いの対応を見せてくれたとこだろうが、
採用前に社内検査でアウトになったんだろうな
942ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:21:56 ID:???
>>941
でも何故かパナのNi-MH充電池は、支那製のよろしくない奴なんだよな〜。
せっかくSANYOを手に入れたんだから、自社の無能な二次電池部門をパージして、
SANYOの二次電池部門を組み入れればよかったのに。
実際、Li-Ion充電池の部門だけは、SANYOのを取り込んだそうだし…
943ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:25:38 ID:???
>>942
アホ そんな儲からない部署に一線級のエンジニア投入するわけ無いだろ
元サンヨーの技師は自動車用電池開発してるよ
944ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:26:17 ID:???
>>917
シボレーだのハマーだの20Kg以上あるルック車が、「定価20万円の所を、なんと3万円!!」とかなw
945ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:31:27 ID:???
シボレーとかは「安かろう悪かろう」だからまだマシじゃん。
8万で3万並の構造じゃ泣くに泣けないわな。
946ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:37:01 ID:???
>>943
まあ、パナの上層部も、その程度の認識しかないんだろうな。
947ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:37:30 ID:???
クロスバイクが高いのって量がでないから1台あたりの
利益でボッたくってるだけでしょ
948ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:38:31 ID:???
>>945
問題のクロスって、ビアンキのブランドが無かったら、
ぶっちゃけ幾らぐらいの品物なの?
949ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:40:26 ID:???
>>948
値段は1割も変わらんだろ
950ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:42:07 ID:???
ルイガノぐらいの値段。
951ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:42:29 ID:???
>>948
コルナゴの話だけど、ジャイナゴと呼ばれてるジャイアント製コルナゴは
ブランド(ロゴ)料金だけでウン万円はピンハネされてた。

この8万円の事故車だって、そのブランド料金を品質に回してれば・・・
952ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:43:34 ID:???
9800円也
953ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:44:44 ID:???
>>948
ホームセンターで¥59,800の値札が付いて、¥39,800で売られているとこが見えます
954ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:46:32 ID:???
5万切って4万5千円くらい
955ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:47:01 ID:???
半額はねーだろw
956ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:47:31 ID:???
どうせ中身同じなんだし、8万で買うより全く同じモノをGIANTなりHODAKAなりで5万で買って、
ロゴだけ塗装でBianchiにすればいいのにな。
ロゴ代なんだし。
957ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:48:26 ID:???
>>956
それは違法だろw
958ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:49:44 ID:???
年式落ちの投げ売りならそんなもの。
959ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:50:00 ID:???
違法じゃねぇだろ
960ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:50:48 ID:???
手間はクソかかるだろうけど、違法ではないんじゃない?
それをヤフオクとかで売ったら立派な詐欺罪だがw
961ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:50:54 ID:B11VopCa
>>957
自分で楽しむ分には良いのじゃないの?
962ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:51:39 ID:???
実質1万円程度だろ
963ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:52:05 ID:???
>>956
ほだかはこーゆー感じのクロスだしてないだろ
964ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:52:24 ID:???
以前比較で出されてたのは、全く同じ部品・メーカーでブランド料が2〜3万だったような記憶がある。
965ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:52:31 ID:???
今更ニュース見てみたけど幾ら言われないからって6年無点検無メンテの糞ユーザーと、
とりあえずユーザーとの関わり方で言えば一応率先して動かなきゃいけない筈の
ビアンキとサイクルヨーロッパジャパンがユーザーと同等以上に糞で、もう糞まみれだな。
966ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:52:34 ID:???
うおおおおおお
今日も3台このクロス見かけたぞ!!
声かけた方がいいのか迷うぞ!!
金絡むしな!!
誰も何も言えない状況か?
誰か無償交換しろよ!!


やっぱ自転車はアンカーだな!!
967ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:54:49 ID:???
>>965
お前は6年で自動車のサスの分解整備してるのか?
なんでこんな馬鹿ばっかりになったんだ?
968ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:56:31 ID:???
>>966
食品も自転車もやっぱり国産に限るよな。
969ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:56:47 ID:???
3件もこんな重大事故起こってたら、CMなり書留なりで知らせるのが常識。

まあ通販とかで販売経路が特定出来なくて難しかったんだろうけど。
だから、最近急激に通販禁止のメーカーが増えたんだろうね。
970ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:58:25 ID:???
>>967
車なら車検をちゃんと通してますが?
いっそ自転車も車検制度付けるべきだな。
971ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:58:32 ID:???
>>969
3件も死亡事故がおこったの?
972ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 22:59:37 ID:???

RST社は自社製品全て4ヶ月ごとにメンテしろとマニュアルに書いてるぞ

http://www.rst.com.tw/Download?path=techsupport&file=2010_JAPANESE.pdf
973ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 23:02:55 ID:???
>>967
距離にもよるけど、6年も乗ればヘタるでしょ。
974ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 23:04:53 ID:???
4ヶ月ごとにメンテが必要な製品を6年もそのまま乗ってたのかぁ
975ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 23:04:57 ID:???
>>34
ニュースで言ってたじゃん
976ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 23:07:37 ID:???
>>970
車検でサスを分解整備するわけないじゃん。
ガタが無ければ油が抜けきってても通るよ。
977ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 23:08:57 ID:???
>>967
工作員だからさ。
978ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 23:10:21 ID:???
>>972
問題はそれの2002年版が完成車に付いていたか、何と書かれていたかだな。

中身チラ見したけど、それだけ書いてあれば多少の免責にはなると思う。
(あくまで多少。壊れやすく脱落する構造の免責には十分じゃない)
979ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 23:11:35 ID:???
サスメーカーは何年もノーメンテで乗ることは想定してないだろうな
完成車メーカーや販売店がそれを消費者に伝えてないのは大きな問題
980ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 23:11:37 ID:PoA1/t/d
>>972
安完成車にサスの説明書や注意書きなんて添付されていないし、
外観からはRST製であることすら分からない。

コラムにRSTの小さな刻印ぐらいはあったかも知れないけどね。
そんなの一般のユーザーはまず気づかないだろう。
981ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 23:11:47 ID:???
>>972
取説にあるなら無罪になるな・・・
982ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 23:13:03 ID:???
ならねえよ
983ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 23:13:10 ID:???
>>975
室内保管か軒下保管だ。
>>31は、被害者がまるっきり嘘言ってるように書いてんじゃねえか。
つうかわざとループさせんな。
うぜえ、失せろ。
984ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 23:13:22 ID:???
>>967
>>965ではないけど、俺は自動車の足なんて2年持てば御の字だと思ってるよ。
1〜2万kmでオーバーホールだろ? スポーツ走行するなら。
被害者のおっさんも、ローディじゃなくてMTB海苔だったら
事前に(せめて片足側のバネが腐ってるくらいは)異常に気付いたかもね。

でも気付いても意味無いか。
俺もおかんの軽の足がへたってるの気付いても車検があるからって放置だしな。
なので俺はおっさんを責める気は全くない。
あれはメンテ以前に構造上の欠陥だと思ってる。

985ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 23:15:46 ID:???
>>978
マニュアルに書かれてないことはまずあり得ないが
マニュアル自体を小売店やユーザーが捨てちゃったりすることが多い
そのような重要な注意書きは普通新車時には製品本体にもシールで貼ってあるはず…ただし英語
986ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 23:15:49 ID:???
>>981
素人ながらちょっと調べたが、
http://www.law.co.jp/okamura/PL_Law/index.htm
@ 設計上の欠陥

 製造物の設計段階で十分に安全性に配慮しなかったために、製造される製造物全体が安全性に欠ける結果となった場合。

A 製造上の欠陥

 製造物の製造過程で粗悪な材料が混入したり、製造物の組立に誤りがあった等の原因により、製造物が設計・仕様どおりに作られず安全面を欠く場合。

B 指示・警告上の欠陥

 有用性ないし効用との関係で除去し得ない危険性が存在する製造物について、その危険性の発現による事故を消費者側で防止・回避するに適切な情報を製造者が与えなかった場合。

@(錆びやすく脱落する構造)とB(取説の警告)のうちBが無くなるだけかと。
987ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 23:18:21 ID:???
必死に書き込んでる奴って、アキ某やR乙Tを叩きたいんじゃなくて、
ビアンキを叩きたいだけだろ?
イタリアビアンキさえ買えない貧乏な方ですか?
もっと高いチャリに乗ってるんでしょ?
988ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 23:18:38 ID:PoA1/t/d
>>985
デポにでも行って、ジャイとかの安サスクロス見て来いよ。
定期点検汁なんてステッカー貼ってないと思うよ。
989ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 23:19:56 ID:???
>>987
はい
990ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 23:20:15 ID:???
>>988
見栄えが悪いから店が剥がしちゃうんだよw
991ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 23:24:33 ID:???
表面処理してない鉄に水をつけると30分もあれば錆が浮く。
シーリングしてないんだから水分は入り込むよ。
だから逃げ道に4ヶ月なんだろうけど。

採用した所が負けるだろうな。
992ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 23:24:44 ID:???
>>987
俺としては、粗悪な自転車を売っても業者やメーカーが痛い思いをせず、
ユーザーの自己責任で終わる事だけは許せないな。
それが自転車乗りの発想なら尚許せない。
993ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 23:25:18 ID:???
クロスバイクなんかいうナンチャッテスポーツバイクを出している
メーカーは糞だと言うことが分かりました。

それと、
ロードでも完成車売りしているメーカーも糞だと言うことが分かりました。
994ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 23:27:14 ID:???
はいはい、よかったねぇ〜
995ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 23:29:49 ID:???
日本語マニュアルがなかった可能性はあるね。
良くて何か国語かのRST社のマニュアルと
代理店が作った一枚の簡単な日本語注意書き程度だろ。
フォーク単品を正規ルートで買わないと、
日本語マニュアルは手に入らないと思うよ。
996ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 23:30:19 ID:???
次スレではアウターレッグの破断について中心的に語りますのでお楽しみに。
997ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 23:32:00 ID:???
つーか、チャリ屋に点検出さないのがアホウでしょ。
分解しなくても、サス部分の動きで異常ぐらいわかるでしょ、チャリ屋なら。
で分解して確認しようか、ってことになるでしょ。
998ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 23:32:41 ID:???
次は法廷で
999ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 23:33:22 ID:???
次は童貞で
1000ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 23:33:34 ID:PoA1/t/d
気になったので、CIELOの説明書引っ張り出して確認してみた。

様々な車種で使いまわしている共通マニュアルのようで、
乗車前点検の項目を含めて、サスに関する記述は一切なし。

但し、最初の方の「危険回避(ご警告)」というページに、
「調子よく安全に使用するために、定期的(6ヶ月〜12ヵ月毎)に専門販売店で
点検整備を受けましょう。特に店頭や衝突の後には必ず専門店で点検整備を
お受けください」
という一文があるな。

↑で、ある程度の免責にはなる希ガス。100%は無いだろうけど。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。