スポーツバイクで通勤はやめましょう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
特にロードバイク。レーパンきないでスーツで走ってたら笑われる(ださい)
MTBはあまり高くない5万位なら許せる
クロスも一緒
ロードバイク通勤はやめましょう
2ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 22:53:37 ID:???
ださいやつはなにやってもださいからな;;
3ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 22:55:44 ID:wU4VQ+0E
今からだったショートポジションでオッケイ
米ドル売りで入れレバレッジ100倍以上で全力でな
90.92でs200枚入れた俺が言うんだからまちがいない
4ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 23:04:47 ID:???
自転車板で何を言ってやがんだ?

死ね!
5ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 23:05:49 ID:???
日本語がかなり変だが
6ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 23:11:37 ID:???
>>1
要旨は、俺様の審美眼に適う殿方以外はやぁよ♥
ってことすか?
7ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 23:15:13 ID:???
リカンベント通勤してた俺が来ましたよ
8ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 23:19:01 ID:???
レーパン、ジャージで通勤してますが何か?
9ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 23:35:33 ID:v38HrEr1
いやー釣るならもっといいえさが欲しいところだねえ
10ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 23:38:03 ID:???
あたし22歳のOLですけど、スーツで通勤もアリだとおもいますょ(^v^)☆
11ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 00:03:06 ID:???
自転車乗らない人からみると、レーパンの方が笑えるという事実。
12ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 00:07:58 ID:???
ここだけの話だがレーパンで興奮する女子もいるんだよ・・・・・・・・・・・・
13ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 00:08:37 ID:???
>>7
ロードよりある意味すごいな
14 ◆yHmyOhszwg :2010/03/13(土) 00:17:25 ID:5Mla8rfE
aaaa
151:2010/03/13(土) 00:17:42 ID:???
>>12
くわしく
16ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 01:49:01 ID:V+2/iVSP
スーツでマウンテン・クロスバイクならいいけど
ロードバイクは無いよな・・・・
17ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 01:51:41 ID:???
別に
何だってアリ
18ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 02:03:44 ID:???
おまいらドンだけ入れ食いだよw
19ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 02:10:11 ID:gEzik58F
>>12
逆じゃないのか
女がピチピチのレーパンきt
20ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 02:11:21 ID:Vxv1oWKq
>>7
過去形だからやめたの?
21ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 07:25:23 ID:???
大きな御世話だ。
22:2010/03/13(土) 08:46:05 ID:???
通勤用のロード購入しました!
これから出社です!
23ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 09:18:19 ID:???
>>20
現在無職です。パフー
24ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 12:43:40 ID:???
観光客のおばちゃんにお茶もらったりするけど・・・レーパンはいてるからか?
25ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 13:25:16 ID:gEzik58F
>>24
そうじゃね
26ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 15:08:56 ID:???
>>1
スーツ着たロード乗りに嫉妬ですか?
自転車の値段でも脚でも負けたんですか?
27ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 15:55:12 ID:???
レーパンは熟女をもトリコにしてしまうのか・・・・・
28ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 22:23:16 ID:???
エッデイおつ
29ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 22:26:02 ID:???
糞爺じゃねえの?
30ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 08:35:02 ID:???
>>7
リカンベントって女子高生のパンツ見放題だったりするの?
31ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 09:00:17 ID:???
昔、成田街道をかっ飛ばすスーツ姿の外人2人組みを見たことがあるな
外人だとすげー似合うってのは一体何なのか
32ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 09:22:37 ID:???
>>31
頭小さい、足長い、体型がいいから
33ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 14:29:40 ID:???
労災おりないって しってるのか?
34ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 15:15:52 ID:???
労災 自転車 - Google 検索 http://www.google.co.jp/search?q=%E5%8A%B4%E7%81%BD+%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A

意外とおりるみたい
35ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 17:34:46 ID:???
「合理的理由」ってのがなー。
なんぼでも拡大解釈されそうでな。
36ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 13:26:45 ID:???
事故ったら その場で救急車呼ばないと 基準局で労災とは認めてもらえない
37ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 21:04:40 ID:oQbvzC1b
救急車呼ぶ地点で愛車が気になってよんでらんない
38ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 21:47:25 ID:???
ここは車好きのデブがスマートな自転車乗りを会社から
排除したいから立てたスレですか?

CO2大量に吐き出してるのに悪いと思わず毎日生きてる厚顔無恥な奴は
金と権力さえあれば何をしてもいいと思ってるからタチ悪いよな。
39ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 23:38:37 ID:???
数十万円して、7kg無い、しかも、蹴り一発でおシャカに
なるようなもん、勤め先最寄りの駐輪場とかに
置いとけるわけない。

オフィスに持ち込めるなら話は変わるけど、日本には
そんな職場なかなか無い。

通勤用に妥協したスペックの自転車組むのも美しくねえ。

ので、ママチャリ通勤です。
40ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 10:24:09 ID:???
ちょっと極端だな
ママチャリは重いべ
ドロップハンドルじゃなければそう高価には見られない
手頃な値段でそこそこ軽いクロスバイクなんてごろごろあることだろう
41ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 15:37:49 ID:???
たいして重くない。
内装変速ハブ、ハブダイナモで荷台にカゴに両立スタンド付けても、
せいぜい20kg弱。これが重いのは、成人男性としてカタワ。
競技で走るわけじゃなし。
42ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 16:29:55 ID:???
レーパンを履きたいんだよ

モッコリ美をみんなに見せつけたいの!
43ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 17:11:14 ID:???
>>41
いやどうせ走るなら軽い自転車のほうがいいだろうってこと。
好き好んで重い自転車使ってるってのならそれでいいけど。
それとカタワとか気軽に使うと小者に見えるから注意な。
44ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 19:22:47 ID:???
年取ってるだけだよ。カタワなんて、普通の日本語だ。
45ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 21:10:37 ID:???
この作品は、現代の社会において不適切な表現がありますが、
制作当時の時代背景や作家の著作権・作品性を尊重して、
オリジナルのまま放送いたします。
46ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 21:38:39 ID:???
>>41
重すぎるし、何よりメンテ面倒だから日常的にそれなりの距離走り続けるには駄目だな
到着時間も2割3割上乗せだし
いや、下手したら五割は違うか
坂道だらけなら拷問だぞ、ポジションも出ないからトレーニングにもならんし
47ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 22:45:45 ID:???
>>46
>メンテ面倒
ママチャリのメンテが面倒てアホか。

>到着時間も2割3割上乗せ
弱過ぎアホか。
48ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 22:51:07 ID:???
梅雨時〜秋雨まで自転車通勤は全面休止だけど、
毎回晴天雨天に関わらずママチャリ通勤50km。
慣れりゃなんてこたないよ。

サドルとシートピラー、ペダルは変えた。
49ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 23:11:29 ID:???
そこまでしてママチャリに拘る必要あるのか?
50ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 08:34:53 ID:???
>>47
アホはお前
ママチャリじゃギア比の関係で最高速出ないし、例えツールの選手でも高級ロードに乗った一般人にも勝てない
ロードなら平地単独50km/h楽に出るし、ママチャリだと全盛期のランス、中野でも40km/hも出ないだろ
てかママチャリでロードと同等に走れるとか妄想してるのは、あんたと周りのレベルが低すぎるだけだろ
51ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 15:09:18 ID:dOubhtzs
近所を周ってるヤクルトおばさんのお姉さんは超速い!
あの思い荷物積んだままでサイコン読みでたまに30キロは越えてるw
52ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 15:21:58 ID:???
異業種対抗ロードレースとかやったら面白そうだな。
53ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 15:26:52 ID:???
>>49
金がない奴は仕方がないんだよ
54ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 18:41:36 ID:???
通勤用と割り切って¥40万ほど出してロード創れば?
7kg切らなくても別にいいよ。
55ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 23:12:42 ID:???
クソスレ終了
56ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 23:56:01 ID:???
ロードバイクにこだわってるのって
通勤用自動車はスポーツカーじゃないと!って言ってる様なもんだろ?
>>41が言うように日常使用だったらママチャリで困ることないぞ。
ちゃんと整備してあれば。
57ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 00:49:40 ID:???
ママチャリだとハンドルに足が当たるので通勤は安ロード
58ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 01:26:12 ID:???
>>56
なんというか、“通勤用自動車はスポーツカーじゃないと!”ってのは違う気がするな。
逆に“通勤用自動車は軽トラで困ることないぞ”って言うのと同じだろ
59ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 08:08:28 ID:???
ママチャリで自転車通勤は止めましょう(w
6047:2010/03/18(木) 08:53:47 ID:???
ロードも持ってて、用途別にママチャリと使い分けてんだよ。
勝手に決めつけて金が無いからとか、アホ丸出しだな。
周りの迷惑にならないよう十分気を遣った上で、さっさと死ね。
61ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 08:57:46 ID:???
必死になるのはもがくときだけにしとけ
62ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 08:59:27 ID:xnsockHw
わかりましたww
63ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 11:34:17 ID:???
パンク時のチューブ交換しにくいからママチャリで通勤は怖いな
ママチャリクイック化するなら安クロス、安ロード買った方が楽な気がするし
64ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 12:04:40 ID:???
ママチャリしか持ってないのにロードも持ってるってああいつものやつねw
65ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 12:33:10 ID:???
>>50
言いたい事に異論は無いが
かつて、NHKの科学番組で中野さんがママチャリ
アナウンサーがスポーツ車に乗って競輪場で競争した事があって、
  中野さんが勝った。(ってか勝ってしまった。)
番組は中野さんにお願いして、体を倒さないで再び競争してください。ってやって
何とかギリギリでアナウンサーが勝って番組を進める事ができた。
66ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 19:57:11 ID:???
ママチャリのカンチェラーラに勝てるとは思えない
67ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 20:24:04 ID:???
極端な人が多いなぁ
68ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 20:39:21 ID:???
カンチェにママチャリで全力走行させられた時点で、
ある意味勝者な気がする・・・どんなコネと金が要るやらw
69こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2010/03/18(木) 20:57:15 ID:nq6EUTtZ
        ノ)
      (;:.:.__)
     (;;゚ w ゚:;) 
    (;;:_:.__゚.:.:⌒)
   (;;;::。:.. :;+;::;;`)
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  | ///ノ(、_, )ヽ、///::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +    イヤラシイ番号GET!!!
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
70ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 22:37:37 ID:???
片道4km未満の通勤でもロード。走るだけならやっぱ楽。
帰りの買い物も、立派な駐輪場が確保されているので問題なし。
恵まれた環境だなと思う。
71ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 22:54:21 ID:???
72ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 00:27:25 ID:???
>1
>特にロードバイク。レーパンきないでスーツで走ってたら笑われる(ださい)

「レーパン」は穿く(はく)と表現するのが正しいです。
「ロードバイク」はロードレーサーの間違いではないでしょうか?
 あなたの田舎では、スポーツバイクでの通勤時には、
レーパンを穿いてスーツを着たらいけてる(カッコが良い。)とされているのでしょうか?
どこの国にお住まいですか?
73ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 00:44:06 ID:???
スーツでスポーツ車通勤は無理があるだろ
一日中汗臭いスーツ着て仕事すんの?
74ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 01:07:51 ID:???
むしろママチャリのほうが汗かくだろ
75ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 04:56:52 ID:???
通勤用スーツで通勤し
会社でシャワーを浴びた後に仕事用スーツに着替える
76ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 08:24:26 ID:???
俺だったら通勤片道4kmなら足で走る(ランニングにする)わ
77ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 16:12:08 ID:???
汗かかない程度に軽く流す。
風で体を冷やしながら、
ペダルに負荷をかけないように会社まで。

  ・・・意外に難しい。
78ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 22:10:29 ID:G6QqOgMa
ゆっくり走ってるのも飽きるからな〜 イライラするっていうか。
そういう意味で難しい。
79ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 22:17:19 ID:???
>>70
楽か良いならオートバイにしとけや。ボケ
80ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 00:33:05 ID:???
エコ至上主義者失格な発言だな
81ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 00:43:11 ID:???
>>1 インポ
82ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 00:59:48 ID:???
>>78
自然と早くなってしまう
83ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 14:21:16 ID:???
スーツ、制服、シャワーは職場に完備
自転車の保管場所は自分のデスクの真ん前
レーパンジャージでフルカーボン車で出勤出来る俺に死角は無かった
84ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 15:15:27 ID:???
>>83
オレの職場と似たような環境だな。
シャワー、風呂、ジム、プール、体育館、グラウンドは、職場に完備。
自転車は、空調機室か、倉庫にバイクスタンドがある。
85ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 15:27:07 ID:???
なんだその程度か
俺の職場にはキッチンもリビングもバスルームもベッドも完備されてるぞ
自宅から徒歩0分の好立地だ
86ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 16:15:10 ID:???
>>85
       |            \
 |   ー十 ̄  ー┼-     |    |      ──-ゥ
 |    |      | _   |    |   |    /
 |   _|      |       ̄ヽ  |   |   |
 |   \/\    | ー   __ノ  V       \_

        /    _/    ヽヽ    \__   |
       /      / ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄\    |    |
      く       /  ̄ ̄7         \   |    |
       \     /          (        |    |
         \  /  \__     \__    し
87ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 06:46:37 ID:???
自転車置き場と職場が100mも離れている上に半日は目ぇ離した状態で置くので、
盗まれても金銭的ダメージの少ないママチャリになってしまうがな。
88ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 11:12:30 ID:???
>>87
愛情が足りないぞ
89ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 13:14:40 ID:???
>>87
うちはアンカー打たせてもらったぜww
アンカーとフレームとをUパイプロックで止めてる(バイク用だけど)
90ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 20:02:39 ID:???
随分心配してるが、実際ロードバイク盗まれた人いるの?
普通に考えたら他人のキモヲタ自転車なんかイランだろ
91ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 21:16:44 ID:/tWWfDxY
バラして売る
92ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 22:25:18 ID:???
清志郎が盗まれたじゃない
93ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 22:49:15 ID:???
こないだチネリの左クランクでブルホーンなピストという変態バイク盗まれた人がいたな
94ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 23:07:57 ID:???
ttp://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=201003/14/71/c0126771_1547751.jpg
これか
こんだけ目立つバイクでも盗む奴いるんだな
95ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 23:38:37 ID:???
>>94
そのまま乗るとすぐに御用だから
パーツばらしで出品でしょ
96ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 23:39:20 ID:???
ママチャリでも充分通勤可能な距離だけど、
クロスに変えて通勤が楽しくなった。
帰りもちょこっと回り道したくなる。

通勤距離は変わらないから、ママチャリより速い。
同じ時間で走るなら、ママチャリよりはるかに楽だ。
車体が軽いってのは本当にいいことだな。

だけどママチャリのカゴはたしかに便利だと思う。
ちょっとした買い物の時などをして帰るときは
「今日はママチャリにすればよかった」って思う。


余談だけど、俺の中では、>>94みたいなチャリは理解できない。
お洒落だとも思わない。ギア無しならママチャリでいい。
シングルギアで荷物も積めないなんて通勤じゃ使えない。
97ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 00:27:05 ID:???
何言ってんだコイツ
98ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 01:00:31 ID:???
クロスにカゴ付けりゃ解決だろ…
99ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 08:38:13 ID:???
>>96
サイドバッグつけてる人とかバックパック背負ってる人を見たこと無いの?
100ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 21:41:00 ID:???
>>97-99
書き方が悪かったのかもしれん。特に最後の一行。
俺はカゴなしクロスにカバンたすき掛けで乗ってる。

シングルスピードママチャリから買い替えるにあたって、候補は以下の順だったわけだ。

最有力候補 カゴ&泥除けなしクロス(週末の運動も兼ねて)
次点 6段変速付きママチャリ
次々点 泥除け付きクロス
ありえない カゴなしシングルスピード

カゴなしシングルスピードは、俺の中では
「カッコつけが乗るまったくカッコよくないチャリ」というイメージ。
クロスにカゴつけるのもカッコ悪いからその気はなかった。
101ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 21:45:29 ID:???
他人の愛車にケチつけて楽しいか?
102ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 21:51:42 ID:???
結局、自分固有の価値観を事細かに説明して何がしたいんだろうか…
103ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 22:06:09 ID:???
そもそも>>1を見る限りこのスレ自体が価値観の押しつけなんだが。
104ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 02:44:50 ID:???
悪スレではない気がする
105ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 01:39:55 ID:zoDabPj4
ここ立てた人ってばかなの?
いわゆるKY?
自転スレなのにばかだね
なんか悲しくなった
この人はとってもばかなんだろう
ばかだねばかすぎるばかばかばかだ
じゃーなにママチャリで走れってこと
日本しか存在しないあれで走れとそういうこと?
こいつは歩道しか走ったことがないんだろうばかじゃね?
怖くて車道走れませーんってことだ
あははは〜
チキン並みのこいつに同情しますな
お前いくつだ?ばか歳か?年収いくらだ?
もしかしてフリーターか?
それじゃあスポーツバイク買えないよな
あっ
大学出たけど就職できなかった口か
それはすまんかったそれではけ口を探して立てたわけだね
あんたは負け組みって訳だそれでやっと解った
ごめんねあんたの将来が解ってあげられなくて
可哀想にあーごねんなさい
106ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 01:44:17 ID:???
縦よみ?
107ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 11:20:36 ID:???
>>105
淋しいからかまって まで読んだ。
108ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 12:00:02 ID:???
>>1
死ね
109ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 12:27:07 ID:???
凄い距離飛んでるww まだ若いねー。素晴らしいw
110ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 22:44:29 ID:???
ママチャリで通勤すれば良いじゃん。
貧乏人は。
¥6800でもちゃんと走るし、
格好なんか気にしてどうすんの!
他人(ひと)は他人(ひと)、家は家!

って言われて反論できなくて悔しいんだよね。
111ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 07:56:21 ID:???
wwww
112ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 08:48:20 ID:???
通勤費とか置き場所とか
みてくれる会社ならおk
113ツール・ド・名無しさん:2010/03/29(月) 23:59:32 ID:???
>>1
死ぬ必要はない。
腰椎もげろ。
114ツール・ド・名無しさん:2010/03/30(火) 17:57:36 ID:???
おぼいあ
115ツール・ド・名無しさん:2010/03/30(火) 23:50:55 ID:uTOH3qSz
>>110
>>1はスポーツバイクでやめろっていってんだからママチャリはおkって事だろjk
116ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 00:06:19 ID:+TF5UKvm
オクで安くRA800買ったんだが、通勤で駅の高架内の自転車置き場に置く場合 盗られる可能性って結構あるのか?
117ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 00:15:08 ID:???
ママチャリだろうとRA800だろうと盗られるよ
118ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 10:31:23 ID:???
ってか、みっともなくサドルずり下げ猫背ママチャリダーでなきゃ
ママチャリも認めるよ。

素人とそうでないの見極めは乗車姿勢一発でわかるものね。
銀行とかの営業自転車とか、敢えて苦行を強いるポジションでご苦労さんって思うのが多い。
119ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 16:35:52 ID:???
>>110の不自然な改行は明らかに携帯から。
自分のPCも持っていない貧困層。
貧乏人はロードで通勤しているだけの一般中流層にすらねたみをぶちまけずにはいられない。
貧困は犯罪の一要因だと改めて実感できるな。
120ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 19:05:35 ID:???
貧乏な俺からすると携帯でwebなんて考えられない
121ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 22:18:58 ID:???
www
122ツール・ド・名無しさん:2010/04/02(金) 18:17:01 ID:c2RWGD6S
晒しage
123ツール・ド・名無しさん:2010/04/03(土) 15:48:29 ID:???
ミキサーの岡部氏
124ツール・ド・名無しさん:2010/04/04(日) 15:13:18 ID:???

ビアンキの事故は起こるべくして起こった
そもそもスポーツバイクなんて耐久性を犠牲にして性能(軽さ)を優先してる商品
なんだから通勤なんかに使うべきものじゃない
通勤にはママチャリかツーリングバイクを使うべき
125ツール・ド・名無しさん:2010/04/04(日) 15:17:22 ID:???
何言ってんだコイツ
126ツール・ド・名無しさん:2010/04/04(日) 16:42:06 ID:Up8EWX3i
>>50
お前の話は現実離れしてる。ww
死ね!
127ツール・ド・名無しさん:2010/04/04(日) 20:10:04 ID:???
>>126
何かうp
128ツール・ド・名無しさん:2010/04/07(水) 21:05:31 ID:wenD6kKS
>>124
リコール隠しに必死ですねw
129ツール・ド・名無しさん:2010/04/07(水) 21:27:30 ID:???
通勤にはリアにキャリア付けたクロスが攻守最強だと思う。
見た目も意外と悪くないし、重量のバランスがいいし、リュック背負うより楽だ。
130ツール・ド・名無しさん:2010/04/07(水) 22:07:25 ID:???
>>129
Poprad Disc再販しろよ
131ツール・ド・名無しさん:2010/04/08(木) 07:42:32 ID:6Xz4THI8
スタンドなしのスポーツバイクが、ガードレールに横向きで
くくり付けてあると、邪魔な事この上ないな。
132ツール・ド・名無しさん:2010/04/08(木) 08:03:56 ID:???
形だけでもリコールしたら印象違うのにね。
無視はユーザー不安にさせるだけでしょ
133ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:59:36 ID:???
形だけでもリコールってw そんなもんねーよw
企業にとってリコールはそんな甘いもんじゃないぜ。
ヘタすりゃ死活問題だぞ。
134ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:13:52 ID:???
でも、リコールを早めにしなかったから死活問題になるケースも多々ある
特にアメリカでな
135ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 23:16:00 ID:???
つーか アキボウのアレは文字通り乗り手の死活問題に関わる重大な欠陥だし
136ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 11:02:01 ID:???
リコールとなればアキボウなんて倒産するかもな
137ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 12:35:42 ID:???
wwww
138ツール・ド・名無しさん:2010/04/13(火) 01:12:54 ID:???
リコールなんて自動車だって
小さい痛手で出来る目処が経つまでは実施しない。
自転車だったらパナくらい会社の体力が無きゃ
できるわけないよ。
139ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 00:50:26 ID:9JJXJMmC
あげ
140ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 06:25:12 ID:???
小さいメーカーの自転車買ったけど、普通に車体交換リコール有ったよ。
141ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 23:12:48 ID:???
売れてないなら簡単だからな
142ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 22:19:49 ID:???
最近女の子でスポーツとかロード乗るの流行ってんの?
もう普通の服で走ってるから目を疑ったよ
アクセサリー屋とかの店員みたいな服で前傾姿勢なもんで胸見えそうだし
今日は2人見た、つるんで走ってるんじゃなく別々で
143ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 02:11:04 ID:???
..|;:;:_:;:__:;_:;_:;:l:;_;:_:_:;:_;:_:;|
|_____|_____|
|=|  三シノ ヾ三. ::::::.|=!
|=| (●), 、(●)、::|=|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,  シノ < まーた画像も貼らずに
 |   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
 \  `ニニ´  .:::/
 /`ー‐--‐‐―´´\
144ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 21:14:50 ID:???
うちの妹。
ヒールをSPDの穴に挿して乗ってる。
アホかと。
145ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 22:11:01 ID:???
>>144
うp
146ツール・ド・名無しさん:2010/05/29(土) 00:03:17 ID:???
>>142 もんで胸見えそうだし
確かに前から向かってきたら、手を出すだけで簡単に揉めると思うけど、それってやっちゃダメだろ。
見るだけにしとけ。
147ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 11:50:45 ID:???
女子ロードで痴漢が大勢釣れそう
148ツール・ド・名無しさん:2010/06/09(水) 11:14:55 ID:???
>>146は笑うトコ?
149ツール・ド・名無しさん:2010/06/10(木) 11:30:59 ID:???
多分、本人は洒落のつもりなんだろう。
150ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 10:12:58 ID:???
スポーツバイクで普段乗りはOK?
151ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 16:26:43 ID:???
おkおk^^
152ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 16:30:52 ID:???
このスレで聞いてるのは否定して欲しいからなんだろぉ!この豚野郎!
153ツール・ド・名無しさん:2010/06/22(火) 17:25:16 ID:???
ヌボーシパイワ
154ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 15:12:38 ID:???
>>153
どう言う意味?
155ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 00:08:23 ID:???
簡単なアナグラムだよ
 ワイパーシボンヌ
つまりこの梅雨時にワイパー故障で
自動車での外出ができず困っているというサインだ
156ツール・ド・名無しさん:2010/07/02(金) 08:17:36 ID:???
なるほど、サンキュー
157ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 06:24:31 ID:???
できればやめたほうがいい
158ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 16:35:06 ID:???
はい?
159ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 17:45:28 ID:???
ママチャリビンティングにしてハンドル、サドル、ブレーキ交換、で通学してる
5kmしかないからほぼ全速力で漕いでる。ポジションでてなくても足結構鍛えれる
160ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 15:45:25 ID:???
ははあ
161ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 16:23:55 ID:???
はあはあ
162ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 15:07:17 ID:???
うんん
163ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 22:09:38 ID:???
会社の近所の人からチャリのマナーが悪いとクレームが来たそうだ
逆走、無灯火、携帯弄り、傘さしなどママチャリ通勤者の50人ほどの人間は全員、会議室に呼ばれた
手信号や前後ライトを点けれてるロードやクロス通勤者の12名はお咎めなし
164ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 08:34:22 ID:???
で?
165ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 23:21:18 ID:???
>>163
そんなもんだよな
>>164
スポーツバイクを見習いましょう
166ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 05:53:48 ID:???
信号無視ローディやノーブレ珍固を見習います!
167ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 08:25:35 ID:???
       .,,,,,、
      | ゙ |
      l゙ .,|_,,,,,,,,_             ___,,,,,-、..   `,!`''', ,,―-、
  I'''''''''″    ._,,,,ト           ‘'、,,、    ._,,!     | .//,-'''i、 .ヽ
  └―ーァ .广゙_,,,,,,,,       ,,,,、     ,,ふ‐''"゙`       l゙ l゙/,i´  .゙l  |
  I'''''''''″    ._,,,,ト  ,!''''''''''  ヽ     ″        .| .|l゙,l゙   .|  .|
  └―ーァ .广゙゙ ̄   └―ー、 . ヽ   ,、           |  `.l゙   |  .l
     ,i´ .,i´  _, ッ        l  |   /.|           ゙l  ,l.゙   │ /
    l゙ ( _/ |     ,,--''' /  { .\,,__ _,,,,--、、  `''''゜   丿 /
    \、'''''  .,ノ     {_,,,ノ    \、  ̄`    .,ノ       ,,,i´.,/
      ''''''''''''''               ゙''''''''''''''''''''''"       iシ‐'"
168ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 22:24:05 ID:???
やっぱり公道の模範、ロードバイクを見習うべし
169ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 22:49:56 ID:???
わかりました。
大井埠頭へ見に行ってきます。
170ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 22:51:16 ID:???
尊法意識の高いのはロード乗りの人の方が多いのは同意。
しかし全てのロード乗りがそうかというと話は別。
171ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 23:05:55 ID:???
何処が模範だよ
笑わせるな
172ツール・ド・名無しさん:2010/08/06(金) 23:18:47 ID:???
今日の通勤中、前を走ってるママチャリがすっと右手をあげ右を指さすようにしたので
俺は、「ママチャリで手信号する奴初めて見た」と思ったんだが、
・・・・・よ〜くみるとその右手にはタバコが・・・・灰を落としただけだった。
173ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 01:12:09 ID:???
>>170
尊法ってなんだよw
遵法だ、じゅんぽう
174ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 01:13:00 ID:???
>>169
大井埠頭は例外です
175ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 07:37:55 ID:???
尊法
笑った。まあ意味はわかるけどw
176ツール・ド・名無しさん:2010/08/07(土) 08:15:47 ID:???
やっぱりローディって馬鹿だな
177ツール・ド・名無しさん:2010/08/08(日) 21:48:20 ID:???
>>173
テレビでもたまに「法をソンシュする」とか言っているのを聞く。
特に法廷のシーンとかでこれを言われると一気にインチキくさくなって笑える。

>>175
法を尊重する、ですか。意味がわかるようなわからないような...
178ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 03:03:37 ID:???
順法闘争(遵法闘争)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E4%BA%89%E8%AD%B0#.E9.A0.86.E6.B3.95.E9.97.98.E4.BA.89.EF.BC.88.E9.81.B5.E6.B3.95.E9.97.98.E4.BA.89.EF.BC.89

>「遵」は当用漢字・常用漢字だが、マスコミ等では「使わない漢字」とし独自の代用表記である「順」を使う

原因は読み間違え?
179ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 17:31:42 ID:???
信号だらけの都市部は
ママチャリで通勤するより
ロードで通勤する方が
朝10分多く寝られる
ロードだとなぜだか渡れる道が増えたり、信号が減るだよ
何でだろうw
朝の10分がお金で買えるならキミならイクラ出す?
180ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 17:38:40 ID:???
200円くらい?
181ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 00:49:15 ID:ovip3NJl
んじゃ俺は250円。
182ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 00:59:47 ID:???
>>1
い や だ (笑)
183ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:04:17 ID:???
>>179
0円
10分多く寝たいならその分早く床につけばいいし、
他の事がやりたいならその分早く起床すればいい
184ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 15:15:04 ID:???
10分多く寝ようとするとおまけで50分余計に寝てしまうお
185ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 06:34:16 ID:vQJaGruM
から揚げ
186ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 13:46:38 ID:ntIq25ii
ネクタイに、スーツ着てロード車で通勤サラリーマン

これは、猿」が自転車に乗ってるようなもんじゃな

センスなし!!!!
187ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 18:25:47 ID:???
まあ家に引き込もってリーマン叩いてるノミ程の価値もないのよりは猿でいいんじゃねえかな
188ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 19:15:10 ID:???
働きもしないから職あるやつを妬む

金がなくてロードも買えないからロード乗りを叩く

自転車乗ってもとんでもなく不格好なデブの貧脚だから速くてカッコいい奴を
センスないと根拠ない自己中な否定をする
189ツール・ド・名無しさん:2010/10/08(金) 22:37:36 ID:???
世の中の人間が自分と同じだと思い込んでる>>188が哀れ
190ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 00:15:19 ID:???
>>189
違うもんはしゃーないんだし、きれいさっぱりあきらめて、分相応にまじめに生きたらええやん?
真面目に生きる気なくて妬むのも勝手だけど、口に出して人を小ばかにしたり嫌がらせしたりして、
人の脚だけは引っ張るなよ。人生のムダ、自分がみじめになるだけ。
191ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 09:42:38 ID:???
世の中の人間が自分と同じだと思い込んでる>>190が哀れ
192ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 14:38:02 ID:???
どうやら189,191は
自分が世の中の人間と比べて特別な存在だと思っている、ということはよく解った。

人間として駄目な方向の特別だけど。
193ツール・ド・名無しさん:2010/10/09(土) 22:10:55 ID:???
文盲な>>192が哀れ
194ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 00:18:25 ID:???
まあ哀れんでる>>192は、実のところ他の全ての人間に見下げ果てられてるんだけどな
事実って残酷だね
195ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 16:51:44 ID:???
ママチャリじゃないんだから歩道に上がってくるのはやめてくれ!
196ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 19:33:11 ID:???
歩道だろうが車道だろうが快適な方を選ぶ
逆走・左折=歩道
バイパス・右折信号=車道
とか
じゃないと会社に間に合わない
遅刻はしない=社会人としてのルール
197ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 21:24:24 ID:???
金もないし若さも脚もないので仲間内でのロードの機材話に付いて行けず
しだいにへどが出るようになったのでMTBに転向しましたが
ホント清々しました。ロード乗りは猿です。特にネクタイにスーツで100万のロードに
悦になって乗ってる姿はセンスないとしか言いようがないな。
198ツール・ド・名無しさん:2010/10/12(火) 22:31:23 ID:???
ロードなんだからどこどこで最高速いくつだったとか
どこどこの峠を何分で登ったとかそういう自慢ならいざしらず
なぜか自転車や装備の値段話になるんだよなー
恥ずかしくないのかといつも思う
199ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 15:14:50 ID:???
機材スポーツだからなぁ
身体能力は人それぞれだし機材の話になるわなぁ
でっ、その機材の話がイヤで
機材の話がほとんどの自転車板にいる意味ってナニ?
200ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 18:39:42 ID:???
>>198
>どこどこで最高速いくつだったとか
>どこどこの峠を何分で登ったとかそういう自慢

そういうことを自慢する奴って大抵、数字サバ読んでて
一緒に走ろうとしないんだが・・・

そもそも、そんな直接的な自慢は子供じゃないんだから・・・
そっちの方が社会人として恥ずかしいと思うぞ。
上には上がいるんだからいつか鼻っ柱折られた後、
いままで自慢してきた相手にも相手にされなくなる。

201ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 20:42:23 ID:???
実質は機材スポーツといえるほど
機材でタイムに大きな差は出ない
個人差の方がはるかに大きい
バカがだまされて自転車業界にだまされてるだけなんだけどねw
202ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 20:53:48 ID:???
頭が頭痛で痛い
203ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 21:51:53 ID:???
けど、ママチャリからクロスバイクに乗り換えたときの爽快感、
マウンテンバイクで初めて山を走ったときの楽しさ、
ロードレーサーで、今までは考えられないほど遠くまで行けたときの誇らしさ、

自転車が変わると、楽しみが増えるよね。
204ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 22:03:22 ID:???
まぁ長靴で100mを走って遅いからって
100m走は機材スポーツだというほどのバカはいない
でも道具にこだわる気持ちはわからないでもない
205ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 22:46:02 ID:???
1万と10万の差の方が10万と100万の差よりも大きいという罠
206ツール・ド・名無しさん:2010/10/13(水) 22:56:25 ID:???
オーディオの世界みたいだな
207ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 05:45:54 ID:???
そうそう
バカがだまされるw
208ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 06:43:07 ID:???
でも世の中では
金使う金持ちの馬鹿>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>貧乏人で金持ちを馬鹿にする奴

金持ってるだけでは俺も偉いとは思わないけど、
金使って機材のことよく知ってる、乗ってる奴はある意味、趣味の先輩として
尊敬するし、敬意を払う。少なくとも、貧乏で機材買えないのを
脚や口で誤魔化してる奴より有用
209ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 07:15:45 ID:???
いるよな〜w
使ってもいないものを「意味がないから〜」「同じだって聞いたから」と言って
自分が買えないのを他人を馬鹿にして、自分の貧乏と妬みを必死になって隠そうとする奴


210ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 17:44:19 ID:???
無価値なものにただ金を使うのは誰がみてもバカ
人はそれをはだかの王様というw
211ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 17:56:12 ID:???
まあ世の中にはモノの中身なんか評価できずに
値段が高いということだけに価値があると考える人もいるからね。
俺はバカだと思うけど。

機材のことに詳しいことが悪いなんて誰も否定してないよ。
ただその知識が本当に役にたつ知識になってない人が多いとは感じるね。
オーディオの世界とよく似てると思う。
212ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 21:05:40 ID:???
>>210
無価値だと思ってるのは君の主観であって、万人がそう思っているわけではない。
それを「誰が見ても」と万人がさもそうであるかのように話を飛躍させている。
数を水増しして多数の意見にしないと「バカ」と言えない卑怯者ですか?
213ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 21:08:28 ID:???
なんか人の価値観みたいな曖昧なものに、優劣付けて自分が正しいって主張する
貧乏人のスレになってしまったな。
214ツール・ド・名無しさん:2010/10/14(木) 22:47:46 ID:???
>>212
無価値であるかどうかなんて論じてない。
あるものが無価値であるかどうかは千差万別かもしれんが
だからといって「無価値であるものにただ金を使うのは誰がみてもバカ」が
否定されるわけでは決してないと思うがね。
日本語も読めないバカは黙ってろよ。
215ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 06:17:11 ID:???
価値観の相違に気付けないで万人なんて言葉をつかう幼稚な考えのあなたの方が馬鹿だし
これ以上馬鹿にされたくなければ黙っていた方が身のためだと思いますけど?
216ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 06:47:35 ID:???
>>214
私は「AはBである」けど「BはA」でありません。と言ったのですが

あなたは「AはBである」は日本語的に正しい。
ゆえにこれに抗議した私は日本語が解っていない→黙ってろ

と、またおかしな論法を使っています。日本語が正しい、間違っているとかではなく、
あなたはに思想の偏り、論法の飛躍というか幼稚な使い方をしています。
あらしが目的ならご退場願います。
217ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 10:22:26 ID:???
どっかが出してた現状の自転車の売り上げ統計をみる限りじゃ
どんなにスポーツ自転車がブームになって金があったとしても高額自転車に
金を出すことが主流になることは絶対にないと断言していいんじゃないかと思う。
218ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 12:55:12 ID:???
なんか通勤でって言葉が一つも出ないな。
金持ち嫉む、似たような貧乏人が集うスレ多いんだから
そっちいけよ。

自転車やってる人、金持ちばっかり!?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1286466322/l50
結局お前らって、高い自転車なら何でもいいんだろ?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1286106180/l50
219ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 13:39:43 ID:???
俺の好きな
しりとりのところだから
そこはダメ
220ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 22:16:59 ID:???
A:ロード乗りはバカ
B:ロード乗りにはロード乗りの価値観があるんです!
  他人の価値観を認められない人間にはなりたくない!

C:ならば「ロード乗りはバカ」というAの価値観を認めろw

-------いまここ--------
221ツール・ド・名無しさん:2010/10/15(金) 23:11:30 ID:???
>>210
>>無価値だと思ってるのは君の主観であって、万人がそう思っているわけではない。

万人じゃなくても圧倒的に多数派なのは市場が物語ってるね。
高額ロードを高い金出して買う人なんて全体からすれば
かなり少数派のオタ(競技者およびプロ含むw)だろう。
222ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 01:04:41 ID:???
フェラーリやポルシェとかは一度は所有してみたいというのをよく聞く
でも30万の自転車はすごいねとは言っても
例え宝くじの1等当たっても自転車に30万はないなって普通に言われる
そんなもんだ
223ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 08:51:12 ID:me4Hlz/b
えーっと、オレ以外みんなバカってことでいい?
224ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 09:12:16 ID:???
>>221
貧乏人なの?
ひがんでるの?
225ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 11:53:21 ID:???
>>224
ローディ脳?w
226ツール・ド・名無しさん:2010/10/16(土) 11:57:11 ID:???
>>223
クソスレあげるおまえが一番バカ
227ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 08:20:44 ID:???
>>226
バ〜カ
228ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 08:26:59 ID:???
10万のクロスもダメなん?
229ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 09:01:45 ID:???
一番の馬鹿は1だと思うぞ
230ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 09:53:34 ID:???
>>228
クロスに10万かけてるのがダメ
231ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 10:18:52 ID:???
>>229
気持ち悪いな。お前w
232ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 10:46:31 ID:???
>>230
何故?ロードに200万かけるのはいいの?
233ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 12:18:24 ID:???
それはうちがギラせていただきます
234ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 13:14:17 ID:???
盗むことを「ぎる」って言うのは、北海道の方便だっけ?
235ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:10:34 ID:???
九州でも常用はしてないけど通じるよ。
236ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 16:18:09 ID:???
ドモドモ
237ツール・ド・名無しさん:2010/10/17(日) 23:12:08 ID:???
>>234
ググレカス
238ツール・ド・名無しさん:2010/10/18(月) 19:20:35 ID:???
値段の高い自転車に乗りたいんじゃなくて
乗りたい自転車が高いだけ
その理由は人それぞれで
バカだからとゆう理由ではない
239ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 15:14:34 ID:???
>>197
金ないと不幸だな。
せっかく趣味の仲間ができたのに金ないばっかりに
話が合わず、存在感薄くなって、人の少ないMTBに逃げ込み。
ロードの陰口叩いて憂さを晴らすほど、性格まで悪くなるんだからな。
240ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 17:52:09 ID:???
今の中国と同じだな。
自分は否定できないから、他人を否定して憂さ晴らし
241ツール・ド・名無しさん:2010/10/19(火) 18:45:21 ID:???
すげえ話がでかくなったww
242ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 18:06:00 ID:???
高価な自転車は無価値とわめいた
中華人民たち
急におとなしくなってね
めでたし、めでたし
243ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 18:41:38 ID:???
価値があるって人が多いならもっと売れてるよw
実際のところ2,30万円なんて趣味としてはたいした額じゃない
どうしてローディってこう現実が見えてないんだろうか
244ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 18:52:14 ID:???
見えてると思うけど・・・
245ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 19:28:52 ID:???
大した額じゃないと言っちゃうタイプはあまり金持ってないんだよなぁ
実際は金持ってる奴ほど出納はシビアに見るから
246ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 19:53:50 ID:???
30万が大した額かどうかって話じゃなくて
趣味に30万かけることがたいしたことかどうかを論じてるんだが、、、
日本語わかりませんか?

金持ってるやつほど出納にシビアには同意
247ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 20:00:50 ID:???
>>246
通勤について論じてるんじゃなかったのか?
正直すまんかった。
248ツール・ド・名無しさん:2010/10/21(木) 21:50:56 ID:???
通勤に趣味を持ち込める魅力
定期代?
もちろんいただきますがな
249ツール・ド・名無しさん:2010/10/22(金) 10:45:39 ID:???
金持ってる奴ほど普段の出納にはシビアだけど、使う時にはしっかり使うよ。
250ツール・ド・名無しさん:2010/10/23(土) 03:28:17 ID:???
でも自転車に使うのはかなりのマイナーだな
251ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 14:30:27 ID:???
毎日確実に1時間以上サドルの上にいるのだから
イイモノをかって当然
と思うオレの寝具はモウとっくにペッタンコ
252ツール・ド・名無しさん:2010/10/28(木) 15:24:02 ID:???
寝すぎだな
253ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 02:46:16 ID:???
>>96
健康のために自転車乗ってるのに「楽」に流れるからオマエはダメなのだ
254ツール・ド・名無しさん:2010/11/01(月) 03:02:03 ID:???
>>251
自転車やめて、布団を干してくれる嫁を探せ
255ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 18:25:08 ID:???
>>253
しんどいと続かないから、健康のためにならないと思うぞ
256ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 10:24:36 ID:???
>>255
しんどいのを続けるんだよ、ボケ
257ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 10:46:13 ID:???
>>256
慣れるまではしんどいと感じる負荷なんぞかけない方がいいぞ
慣れりゃしんどいと感じなくなるから負荷かける方が良いが
258ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 13:52:56 ID:???
>>257
オマエのロジックだとはなから自転車通勤できんなw
259ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 15:23:01 ID:???
>>258
自転車通勤そのものがしんどいとかどんだけデブなんだよwwwww
260ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 19:57:13 ID:???
>>259
>>96からの流れを読んでそのレスか
オマエは通勤する必要なさそうだなw
261ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 21:30:04 ID:???
どうゆうこと?
262ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 12:11:10 ID:???
保守
263ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 21:00:49 ID:???
>>261
仕事できるような脳みそじゃないと言われているんだよ
264ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 22:36:09 ID:???
知的障害者ってこと?
265ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 20:07:25 ID:???
MTBをママチャリポジションで乗るのはいただけないと思う。
266ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 08:46:11 ID:hELF0JUc
ロード糊のほとんどは遵守してる。
ママチャリの殆どは逆走、無灯火、携帯なんでもあり。

でもね、一部のロード糊が違反してるだけでめちゃくちゃ叩かれる。

それは、やっぱりスピード出てるしバイクと同じ感覚なんだと思う。
一般人からしてロードバイクって。
個人的には、安価なクロスが増えて気軽にスポーツバイクに乗れるように
なったのが問題だと・・・
267ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 21:06:55 ID:???
どうしたクロスに鴨られでもしたか?w
268ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 09:33:34 ID:???
あまりに違反が目につくだけだろ
269ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 14:21:24 ID:???
うん
270ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 15:19:45 ID:???
盗まれるから、スポーツバイクの通勤無理。
会社の自転車置き場から事務所まで100m離れている上に仕事で半日以上目を離したままじゃ無理。
271ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 15:42:46 ID:???
会社の自転車置き場って部外者が入れるの?
それとも社員が盗むって事?
272ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 20:58:50 ID:???
同じ会社の奴の方がよく知ってるだけ信用できないことあるよな。
やたら、人の足引っ張って嫌がらせしてくる姑息な奴とかいるし、
高級だと知ってるだけタチ悪い。
273ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 21:14:03 ID:???
270だけど、
取引先が多くて色んな人が出入りする状態なので、敷地は外部の人間も自由に入れる状態なんよ。
部外者でも盗む事は可能。
274ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 23:43:17 ID:???
俺のロード、無能な癖に普段から何かと俺に嫌がらせしてくる同僚に
パンクさせられたことがある。

その日はそいつがとある資格試験に落ちた日で、朝は大丈夫だったのに昼休みに
部外者は入れない置き場で、そいつだけが出てったあと、俺が自転車を出そうとしたら・・・
タイヤにカッターで横に切ったような鋭い長い切り傷があった。

証拠不十分だったが、上の人間に一応、事実を報告したら、上ではなかったことにされた。
275ツール・ド・名無しさん:2010/11/13(土) 23:49:07 ID:???
無能同士仲良くやればいいのに
276ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 00:27:53 ID:???
普通に警察沙汰にすれば良いのに、
そんな身内の中でも犯罪隠す会社じゃリコール隠しとかも多そう
277ツール・ド・名無しさん:2010/11/14(日) 00:52:48 ID:???
句読点が、多過ぎて、報告、聞く方も、大変、なんです
278ツール・ド・名無しさん:2010/11/22(月) 01:06:28 ID:kzv02F1u
別にいいと思うけど
279ツール・ド・名無しさん:2010/11/26(金) 02:39:59 ID:???
しかし、ロードで通勤はだめとか世の中色んな人がいるもんだな
不思議な思考だ 欧州の人や日本人の大部分の人の理解を得るのは難しいだろう
280ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 14:28:55 ID:???
当たり前だ
環境も文化も違うんだ
281ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 15:11:48 ID:???
またクソクロス乗りが暴れてるのか
282ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 16:04:18 ID:???
クロスバイクに罪は無いな

クソス糊だダメなだけで。
283ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 20:20:51 ID:uiW0AyW7
車道を逆走してる馬鹿は死ねばいい。
284ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 06:14:46 ID:???
スポーツチャリのルール無視に散々、文句を言ってた会社の人間が
ガソリンの高騰でママチャリ通勤を余儀なくされた時に普通にルール無視してたのには引いた
結構、指摘したけどボーナスが少なかったのは上層部のママチャリ通勤者に注意した為なのか…
285ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 08:07:04 ID:???
もっと器用生きろよ
286ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 08:58:30 ID:???
>>284
車乗ってるやつの大半は同じだよ
287ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 14:04:17 ID:???
チャリ乗ってるときは車がウザイし、
車乗ってるときはチャリがウザイ
288ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 08:00:25 ID:???
チャリが、車が、というわけじゃなくて、
無謀運手する奴は、車に乗ってても自転車に乗ってても無謀運転するってことだな。
289ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 08:31:30 ID:???
ところがどっこい、車では法規を守ってるおっさんやおばあちゃんも、自転車に乗ると逆走、傘差し、無灯火でなんとも思わないんだなぁ…
290ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 01:57:28 ID:???
>>289
地域差もあると思う。東京23区内は割りと無灯火は少ないように思う。
これはこの10年でかなり変わったような気がする。
逆走は相変わらず多いのだが、無灯火は随分少なくなった。
地方のほうが無灯火車が多いというが、そうした地方の人が
この状況を見たらびっくりするかも。東京のほうが夜は明るいのにって事を
踏まえると、なおさらびっくりするかも。
これは警官の夜の取り締まり(無灯火自転車は止めて、注意を促し、
ついでに防犯登録の確認をする。)が効いてるかなって思うがどうだろう?
ただ、東京でも郊外は無灯火が多いように思う。

いい年したおっさんが逆走してるの見ると、車運転しない人なのかなって思っちゃう。
291ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 02:30:43 ID:???
同意。東京はマジで民度低くて悲しいわ。
無灯火、信号無視を見ない日がない。
292ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 15:02:51 ID:???
田舎では自転車乗ってる人を見ない日がある・・・・
293ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 07:45:08 ID:???
無灯火・逆走と信号無視を同列にあつかってるじてんでダメ人間だな
そんなヤツが偉そうに語る資格なし
294ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 09:27:43 ID:???
まったくだな。田舎道の押しボタン信号なんて無視してもたいしたことないが、
田舎道で逆走、無灯火コンボはマジで死ねる。
295ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 12:43:06 ID:???
逆走と信号無視は道交法違反って意味だと同列かもしれないけど
原理的に考えると逆走の方がより重罪だよ

元々は目視確認して安全なら譲り合って横断って形が交通量が多くて
成り立たなくなったから交通整理に人が立ったり信号ができるわけだけど
逆走するってのは信号よりも前の段階で
安全に皆が道路利用するためのルールを破ってるってこと

お互いが左側(諸外国だと右側)を徹底してれば交差点で同時進入しても
お互い道の遠い側だからあ、危ないと回避が間に合うことも多い
逆走馬鹿が紛れ込むと同じ状況でもお互いが近いので
気がついたらもう回避不能ってことになる

あと逆走無灯火馬鹿って順走無灯火の後ろから車がハイビームとかで来たら
順走無灯火の奴見えるのかな?俺見えますから(キリッ って感じなのかな
296ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 14:24:39 ID:???
同意、まさに正論だと思う
信号無視に関しては、そのとき他に人もクルマもいなければなんの問題も起こりえないのだからね
逆に言えば、その程度の安全確認もできないヤツなら、信号関係なしに事故るだろう
まあそれはいいとして、しかし逆走するヤツって絶対道ゆずらんなあ
あいつら正面衝突も辞さない覚悟なのかな?
297ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 00:43:05 ID:UAKeGcs2
中国韓国は右側通行だったっけ?
298ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 12:26:44 ID:???
中国は右。韓国は知らん
299ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 14:19:30 ID:???
絶対に道を譲らずに突っ込んでくる逆走馬鹿は
日本人じゃないのかもねw
300ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 15:46:02 ID:???
>>299
しかもこいつら、ちゃんと左側通行してるオレを車道の中央へ押し出そうとするんだぜ
逆走してるヤツはオレの後続がどうなってるか見えてるんだから、
オマエが中央寄りに逃げろよって思う
それで逆走野郎と正面衝突しそうになったから、
あわててブレーキかけて握りゴケしたことあるんだけど、
そのときそいつの言ったセリフが、
「こういうのはお互いさまですよ」
だってよ...
ほんとコイツらなんとかしてくれ〜
301ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 19:43:29 ID:???
こっちの左車線は車一台分しか隙間がなく、対向車線は白線引いてあって歩道があるトンネル、ってあるよね。
こういうときは対向車線側を走るよ。
さもないとトラック通ったときに死ぬから。
302ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 20:00:13 ID:???
>>300
後続車からちゃんと見えてるから
そんなに心配しないで、車道側にかわせばいいよ
303ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 20:18:18 ID:???
お前らが信号無視より逆走にイラついてるのは
単に自分がこうむる迷惑の頻度が高いからだよw
自転車乗りは口開けば自己正当化と屁理屈
304ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 20:22:50 ID:???
あたりまえだろ。
関係ないところでアホが勝手に事故って死んでもなんともないわ。
305ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 22:55:00 ID:???
>>301
歩道走るのなら納得だけど、対向車線側の路側帯走るって意味じゃないよね?
まさかとは思うけど、そんなことしたらマジで死人出るぞ
306ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 22:58:28 ID:???
歩道って言ってんじゃん、バカなの?
307ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:12:59 ID:???
>>306
日本語不自由なの?
308ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:18:28 ID:???
>>307
普通だけど?
309ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:27:18 ID:???
じゃあ理解力が足りないんだ
頭が不自由
310ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 00:19:58 ID:???
たしかに、バカの言うことを理解できるほど頭良くないわ、ごめんな
311ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 02:43:35 ID:???
312ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 02:46:59 ID:???
中国は
ウィーン交通条約
ジュネーヴ交通条約
未加盟
313ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 02:54:14 ID:???
交通条約www
314ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 07:43:58 ID:???
レーパンで通勤

モッコリ係長wwwwwwwwwwww
315ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 18:45:52 ID:???
モッコリ部長「俺の定年後、モッコリを継げるのはおまえしか居ないと思っている」
いきなり部長昇進w



ねーよwww
316ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 19:08:35 ID:???
^^:
317ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 19:52:19 ID:zTQe6sWb
ママチャリか地下鉄にしろ。
金がある奴は愛人宅でも近くに借りるなりしる。
318ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 20:42:47 ID:mp+2frUZ
自転車通勤始めた
事務所内に置いとけるから何も心配ないが
そうじゃなかったらやる気にならないなぁ
319ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 20:43:35 ID:???
なぜ?
320318:2011/01/23(日) 22:15:20 ID:FAyjUxtz
外に置いといたら盗まれるから
と、それが気になるから
321ツール・ド・名無しさん
わろたw