ママチャリで1日100km以上走った奴いる? 4日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:14:35 ID:???
お前らくやしいか!
くやしいかったらママチャリなんか乗っとらんでロード乗れ
中学生じゃあるまいし、いい加減ママチャリなんか卒業したらどうや!
なに?頭ん中が中学生だからええんやと?

このドアホ!!いっぺん芯で来い!!!!
953ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:19:58 ID:???
全然くやしくない、馬鹿見れて面白いです( ^P^)
954ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:21:12 ID:???
>>953
つ鏡
955ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:26:50 ID:???
>>951
似非ブルホーン俺もやってる
でも固定部分のステムよりグリップ部分は上?下?

一度下にしたらあまりに低すぎて耐えられなかったw
あと広すぎるんでハンドルまげて少し絞ってる
956ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:30:18 ID:???
もうさ、嵐なんかほっといてロード乗ろうよ
嵐を擁護するわけじゃないけど、いい年した大人が
ママチャリなんか乗ってたらみっともないよ
君達にだってちっぽけなりにプライドってのがあるんだろ?
そのプライドでロード乗ろうよ
957ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:33:31 ID:???
いい年してロードロード連呼してる奴のプライドが一番ちっぽけ
958ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:37:30 ID:???
ロードロードってうるせいわい!
ロードがなんぼのもんじゃ!
盗まれやすいわ、パンクしやすいわ、グリップしねーわで不の大三元みたいなもんや!
ロード乗って粋がっとると後で痛い目見るけぇの
959ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 00:40:20 ID:???
ここまで俺の自演
960ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 01:11:23 ID:???
ロードに前カゴ付けれれば良いんだか゛な
961ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 01:31:14 ID:???
つければいいじゃない
激しくかっこ悪いので俺はママチャリに乗るけど
962ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 01:44:59 ID:???
浅いカゴ付なら一度だけ見かけたことがある
963ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 02:28:52 ID:lwUNr06P
ロードで事故った時の怖さはハンパねぇぞ
964ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 02:33:28 ID:XAKGKAB/
>>962
それそれ。
しかもハンドルかステムとフォークに簡単に取りつけられるようなやつがいい。
965ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 07:58:16 ID:???
http://www.cb-asahi.co.jp/image/11bike/fuji/mamachari.html
これなら無理なく100km走れそうだ
カゴは空気抵抗に少ないものに変えたほうが良さそうだけどね
966ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 09:05:47 ID:???
おぉ!これでオートライト(ハブダイナモ)付いてたら完璧だったのに

ま、金無いから買えないけど(´・ω・`)
967ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 10:18:58 ID:???
>>948
大卒って言ってもピンキリだろwww
大卒ってだけで中卒見下してるFランの方ですか?
968ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 10:20:09 ID:???
>>955
グリップ部分はステムより下です。
ステムもネジを緩めてハンマーで叩いて下げて…
っていう感じですが、あまり低くはないです。
本当はステムの前後の棒の部分がヘッド上に当たるくらい下げたいんですが。
969ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 10:42:57 ID:???
変なのが棲み付いちゃったな
970ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 11:03:45 ID:???
>>965
アヘッドって書いてあるがどう見てもスレッドなんだが。

あと色がダサい、派手すぎる。
ママも視野に入れてる割には、比較的若いそうにしか乗れないような色使い。
地味な奴は地味すぎるし男性向け、派手な物は派手すぎる。
恥ずかしくてとてもおばさんには乗れない。
若い奴でも比較的勇気がいる。
実用性と派手なカラーはコンセプトがミスってる。
971ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 11:43:54 ID:???
消防の頃のチャリってサイドに折りたたみ式のカゴつけてた
972ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 11:47:47 ID:???
>>965
米式はまあよいとして、27インチにしなかった理由がわからんな。
スーパーやホームセンターで安価なタイヤ・チューブを調達できる事に
ママチャリの意義があるのに。
973ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 16:12:10 ID:???
>>972
タイヤが消耗したら買い替え時期が一般的なママチャリの使い方だぜ。
元々自転車は後輪が消耗しやすいけどママチャリは更にリアヘビーだから
見るも無残な減り方するんだよな。
パンクも頻繁にするようになるし、スポークが折れ始める。
ママチャリ後輪のスポーク折れは結構頻繁に見られる。
974ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 16:32:54 ID:???
>タイヤが消耗したら買い替え時期が一般的なママチャリの使い方だぜ。

そんな中華ママチャリを基本にすんなよw
6000kmごとくらいで交換して、3万キロ走ったけど、特に痛んだところはないよ
ブリジストンのアルベルト

スポークが折れるのはスポークの質が悪かったり、張りが不均一だからだろう
体重が多いとさらに折れる可能性は増すだろう
スポークが折れてるチャリって、たいていパーツが錆びてたり汚かったり、
はなっから整備する意思がない感じ
975ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 16:46:05 ID:???
>>974
いまやママチャリの基本は中華だぜ。
つーかブリのアルベルトは普通に高級品じゃ。
店頭価格が高いしな。

ママチャリなんて基本整備して乗り続けるものじゃないしな。
整備性最悪のまま進化しない所で推して知るべし。
メンテナスフリーもママチャリの売りの一つだしな。
整備悪いフルチェーンカバーなどその代表。

ママが機械に強いわけ無いし。
手を怪我して水仕事に支障が出ても困るし。
油臭い手で調理なんてして欲しくも無い。
米に匂いが移る。

ママの乗る機械は壊れたら乗り換える、これが基本サイクル。
976ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 17:19:59 ID:???
ママは子どもを産む機械
977ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 17:20:41 ID:u+qDPlM8
フラッシャー付きの少年スポーツ車はどっちの区分ですか?
978ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 17:26:23 ID:???
>>975
ママじゃなくてパパが整備すればいいんじゃないの?
パパが出来ないんなら自転車屋にやってもらえばいいかと
979ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 18:28:12 ID:???
簡単な整備もできないやつは、このスレには不要だと思う
980ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:51:26 ID:uSsrDALz
明後日富士スピードウェイにてママチャリ6時間耐久レース参戦してきます!
レギュレーションが思いの他厳しいですが頑張ります!
981ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 19:58:57 ID:???
俺も行こうと思ったらチーム戦かよ
ぼっちはお断りって訳か
982ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 20:37:00 ID:???
今度俺たちぼっち同士でぼっちーズ結成しようぜ。
ママチャリ耐久参戦のために。
983ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 20:37:27 ID:???
>>978
一般論と言う事で。
基本的整備しないのでタイヤが安いとかあまりメリットにならんのよ。

整備する人は趣味に近いので高くてもあまり気にしない。
よく整備する上にコストも気にするって人はごく少数派。

なんで700Cの方が色々な選択肢多いし27インチより良いと思うけど。
984ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 20:58:13 ID:???
>>975
フルチェーンカバー付いてると整備性が悪いんじゃなくて、整備しなくてもいいんだよ
一年に一回チェーンの汚れを落として油差せばOK
埃が付かないからチェーンの摩耗も少ない
外装ギアは仕方がないけど、内装ギアの自転車はフルチェーンカバーにすべき
985ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 21:14:41 ID:???
>>984
スマン「整備悪い」はバグだ。
コピーミスかなにか

正しくは。

メンテナスフリーもママチャリの売りの一つだしな。
フルチェーンカバーなどその代表。

まあでもBBへのアクセスは大変だな。
986ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:45:06 ID:???
7月からロングライドをはじめて毎月2,3回は100km超を乗ってるんだけど
今度の祝日に箱根リベンジしようとおもう

前回は真夏の昼間の挑戦で補給、ケイデンスをまったく知らなかったため
箱根湯本で既に
ハンガーノック+脱水症状+ふくらはぎの痙攣+付け根の痛み+頭痛の5重苦だった
今回は早朝のチャレンジ早めの補給、給水と万全の体勢で挑みたい

そもそもどんな豪脚でもママチャリで箱根は無理なのか?
987ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 23:59:34 ID:???
140km(サイロ90km) メーター読みでAve19.5km/h 120km辺りでバテるまでは21km/h超えてたんだが残念。
もうクタクタ 毎度の事ながら水分・食料ともに補給がヘタクソで進歩が無くて我がなら情けないと言うか学習能力が無いorz
988ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 00:02:35 ID:???
箱根は自転車で越えたことないからわからないが
富士山の裏側を通るルートのほうが楽だと聞いたことある
もちろんママチャリで箱根越えた勇者もいるw

挑戦したら次スレででも報告してくれ
989ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 05:00:34 ID:+e7Z51Pd
                                                     >984  蟹工船
.   http://tmp6.2ch.net/download/                          >990  やめろ
┌─────────────── 、                     >991  裏を弄れ
│ 蟹娘が0989GET! アッハッハッハ !!!  l  .                 >992  コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|.  .              >993  カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚   .             >994  (*´д`(*)うまんま…
  ┏┓ (V)⌒⌒(V)          ┏┓┏┓          >995  オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓         ┃┃┃┃        >996  クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃      >997  それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
  ┃┃┃⊂) 蟹 )⊃.   .┗━━┛┗┛┗┛    >998  ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
  ┃┃┃┃んヘハゝ━━┓      ┏┓┏┓  >999  かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
  ┗┛┗┛(_ノ_ノ  ━━┛      ┗┛┗┛>1000  暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
990ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 10:44:59 ID:???
後輪のスポーク折れのしやすさは低価格ママチャリではどうやっても避けられないものだな
最後は5本しか残らなかったよ
991ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 10:55:16 ID:???
>>990
低価格と言うか
一本折れた時点で修理しないと残り全てが折れる。
スポークと言うのは一本欠けても駄目
992ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 19:22:02 ID:???
>>968
そっかそんなに低く下げててもぜんぜん平気なんだね
やっぱり俺の肩と腕が弱いのかも、ありがと
993ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 22:14:07 ID:???
明日は早起きして噂の東京スカイツリーでも見学に行こうかな
片道100kmとして往復200
1日200kmはママチャリだとしんどいだろうな
994ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 22:21:37 ID:???
明日は雨だぞ。
気をつけて走れよ。
995ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 01:13:17 ID:???
なにこのスレ……
荒らしばっかじゃん
996ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 01:45:32 ID:???
でもこんなに荒らしが増えたのは最近だよな。
明日は雨みたいだから大人しくしてるしかないか。
997ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 03:10:38 ID:???
天気が悪いだけにあらしが来るってかHAHAHA
998993:2010/09/23(木) 03:42:48 ID:???
あの後、いてもたってもいられなくなり22時20分に東京に向け出発しましたw
03:40分に東京着。
とりあえず、東京入ったばかりなのでまだ東京スカイツリーには着いてませんw
http://imepita.jp/20100923/131590

http://imepita.jp/20100923/102060
999ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 03:55:23 ID:???
いてもたってもいられなくて二つも県境越えたのかw
群馬?栃木?茨城から?
つーかもうすぐスレ終わっちまうが気をつけてな
1000ツール・ド・名無しさん:2010/09/23(木) 04:16:29 ID:???
1000ゲットデイ九九
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。