【ライトウェイ】FELT part34【SLIPSTREAM】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 22:00:47 ID:???
コイツの理屈だとコイツのロード止めてあったら爪でガリガリ擦って
「見てみろよ安物の塗装だから剥げて来やがった」もOKなんだ
こんなカスがフェルト乗りじゃないことを心から願ってる
953ツール・ド・名無しさん:2010/06/01(火) 22:21:57 ID:???
展示品なんて触られて傷ついてしまうのなんて店側も承知してる
触って欲しくない車両はケースの中に展示してあるから問題ない
954ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 00:23:35 ID:???
>>943
66アルテ使いで67のSTI買ったけど、ブラケットが角張ってて握りにくい。
雑誌で見かけたけど、「ブラケットには軽く手を添えるだけ」って絶対ウソだと思う。
さらに、シッティングでモリモリ漕ぐときはブラケット握ってハンドル引きつけるようにするから
ブレーキレバーの支点内側に金属のロッド類が露出してると、そこに指が掛かるからダメ。
もう1つ、シフトが若干重くなった気がした
以上の理由で67アルテのSTIはしばらく使ったけど売って66アルテに戻した。

955ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 00:37:12 ID:???
>>945 

AR4仲間発見。
ボトルケージとかどうしてる?
956ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 02:19:04 ID:???
見た目で選ぶって話は、個人の好みもあるからどうこう言えないけど
俺はFシリーズのアワーグラスシェイプが好きだな。
他でよくある山なりに盛りあがったトップチューブはマッチョ感ありすぎ。
957ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 08:51:43 ID:???
>>953
故意と過失は違うんだぜ?
社会人として最低限のルールも守れない人間は、場合によっちゃ凶器にもなりうる自転車に乗るのも辞めていただきたい。
958ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 10:31:18 ID:???
TTバイクのB2に乗ってるんだけどさ、これのステムって特殊なんだけど、
クランプ経がオーバーサイズのステムってあるのかな?
付けたいハンドルがあるんだけど、オーバーサイズなんだよな〜orz
959ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 10:39:39 ID:???
取っ払いたいロゴほど塗装とかクリアかかってるんだよなあ
960ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 16:58:06 ID:???
>>956
禿同
アワーグラスシェイプカッコイイよね。
961ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 20:47:52 ID:???
>>955
945じゃないけど、 BlackburnのマットカーボンのやつはARのフレームと同調なので違和感なし。エアロ形状じゃないけど。
962ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 22:20:58 ID:???
>>957
相手するなって
コイツいつもの荒らしよりたちの悪いキチガイマンセー野郎だよ
963ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 22:23:27 ID:???
>>954
マジで可哀相な人
ロードの乗り方誰かに教えてもらった方がいいよ
964ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 22:25:54 ID:???
>>955
当たり前だけど使ってるけど?
普通使うだろ
965ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 23:49:47 ID:???
>>963
67系アルテか57系105のユーザー?
せっかく買った新しいコンポが否定されて悔しいのは理解できなくもないが。
966ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 00:20:57 ID:???
コンポの話はコンポスレで
967ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 01:03:23 ID:???
>>871
10年モデルF1SLに乗ってるおいらですが(サイズ56)
フレーム+フォークで1336gでしたよ、と。
968ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 08:00:45 ID:???
967
なるほど
だいたいスペック通りですね
969ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 00:00:23 ID:???
なんじゃここ

無茶苦茶な奴らばっかり

フェルト乗りって常識も無い奴らばかりなのか
970ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 01:20:12 ID:???
>>969
無駄な改行するお前よりましだ。
971ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 01:44:58 ID:???
たしかにw
972ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 08:05:45 ID:???
荒らしたが相手にされなくて最後っ屁をかましに来たでござるの巻>>969
973ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 19:54:14 ID:???
2011年モデルのF5は20万円切るかな?
974ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 20:08:21 ID:???
確かなネタだけど来年はFシリーズはフルモデルチェンジ、F5は無くなるよ
でも105で20万円前後のカーボンバイクは出るから俺を含めて貧乏な人も心配無用。
975ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 01:13:03 ID:???
オマエの貧乏とオレの貧乏は質がちがう!
976ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 10:19:10 ID:???

\800前後の蕎麦・ラーメンをあきらめて、昼飯を持参おにぎりにするほどビンボーだぉ (´・ω・`)
977ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 10:28:01 ID:???
>>976
800円のラーメンって、普通に高いだろ。
おにぎりって意外にコスパ悪いよ、餅が良いよ餅。
978ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 10:32:14 ID:???
夜炊いて、朝食と残りは握り飯にして昼食

平日は三合、祝祭休日は夕食1合の生活でござる
979ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 13:12:27 ID:tW3NsnGR
>>974
FシリーズはARに吸収されて無くなるかと思ってたんだが、
意外と息が長いな。
しかし今更モデルチェンジされてもなあ・・・

個人的にはF1は軽い割に安いから次も…と思ってたんだが、
モデルチェンジすると価格アップするだろうし。
980ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 13:13:46 ID:???
すまんageてしまった。

しかしモデルチェンジするならシート角をどうにかしてほしい。
あとスモールモデルも出来るだけホリゾンに近づけてほしい(ホリゾンフェチなんで)
981ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 13:28:31 ID:???
Fシリーズは
【乗り心地と剛性のバランス】 それぞれのサイズによってチューブの直径と肉厚が異り、どのサイズでも乗車感覚はほぼ同一。
982ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 20:23:06 ID:???
いやー分かっちゃ居るんだけどさ。
旧マドンに一目惚れして以来、美的基準が変わってしまって
983ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 21:56:23 ID:???
>>974
ソースは?
984ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 22:06:54 ID:???
あさひが投げ売り始めたな
985ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 22:13:23 ID:???
>>984
20%OFFか安くないやん
986ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 23:07:39 ID:???
ここより安い値段で常時売ってる専門ショップ一杯あるやん
987ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 23:10:10 ID:???
ライトウェイの投げ売り価格なら40%超えないと嘘
988ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 23:15:36 ID:???
…そういうもんなのか、スマヌ
989ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 23:25:22 ID:???
http://www.bikerumor.com/2010/05/27/new-2011-felt-da-time-trial-bike-photos/
新型DA

去年の世界選手権でウィギンスがチェーンを落とした時、
FD下という変な位置にあるブレーキにチェーンが直撃したせいで、
彼はリタイアせざるを得なくなったが、そこがきちんと改良されててよかった。

ちなみにFOCUSのイザルコはリアのシフトワイヤーが、チェーンステイの上を通ってるんだが、
アレもチェーン落ちが有ったらかなりヤバそうだよね。
990ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 23:50:51 ID:???
なんか、格好悪くなったな
991ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 00:19:15 ID:???
俺は格好悪くはないと思う。
ただ他のメーカーと差が無くなってるよね。
トップチューブとステムが一直線でヒンジ式ヘッドって、どこも一緒だし。

違いはフロントブレーキが内蔵されているか否かと、
あの独特の電デュラのバッテリー装着位置か。
992ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 01:52:33 ID:???
最近のTTバイクってヘッドというかステムがトップチューブの延長上にあるのが流行りだよね
確かに見た目はかっこいいし、空気抵抗少なそうだけど運用上どれだけ意味があるんだろう

それよりもFシリーズはいつフルモデルチェンジするんだろう
結構息が長いよね現行のF
モデルチェンジしても今のホリゾンタルに近い形は継続して欲しいな
993ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 21:31:24 ID:???
フェルターである私は全てを受け入れる
たとえどんなジオメトリーになろうとも
994ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 22:55:01 ID:???
レース行ってきた。F5はチームイシューがいたけど、ホイールはキシリウムだった。
エアロバー以外吊るしの僕は貧しさに泣いた。向かい風にも泣けた。
995ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 23:06:59 ID:???
>>994
次はOpenPROを組んで・エンジン強化で見返してやれ。ガンガレ!
996ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 23:08:23 ID:???
OpenPROは上手く組むとかなりの戦闘力
997んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/06/07(月) 20:35:54 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l 997 /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /
998んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/06/07(月) 20:36:14 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l 998 /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /
999んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/06/07(月) 20:36:29 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l 999 /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /
1000んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/06/07(月) 20:36:39 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l 1000/= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。