【ヤフオク】Yahoo!オークション【評価-83】
有名な芸術家の"イヌコロ"をテーマにした作品ですな。
できれば、スレタイに自転車って入れて欲しかったけど、1乙
出品したくて、暗号発行を依頼したのに暗号が送られてこない〜
ヤフーに問い合わせたら、過去の利用状況を見て、暗号を送っていませんだって・・・
オークションで落札したことはるけど、違反はしてない。
なんで〜
落札して取引しなかったからだろ。
テンポならぬチンポか
13 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 16:47:17 ID:0aTFiYRo
>>12 人を騙したり欺いたりする記載でなければ、
この程度の記載でいちいちルール違反だと目くじら立てるほうがどうかしてるわ。
生真面目過ぎるとか堅過ぎるとかではなく、関わりたくないキティ貝に見えるわ。
で、ゆとりが生まれましたとさ
グリスでも舐めて落ち着け
16 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 21:54:27 ID:juBkDtPt
17 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 05:20:39 ID:tAD+9oMb
今こういう検索ワードを無意味に並べる手法取るとスパムとして検索ヒットしなくなるんじゃなかったっけ?
オク自体の検索だと内容一致はしないし。
これって台湾ジャイのじゃなくて中華ジャイのTCRのフレームなんだよね
TCRのフレームと間違って買う人がいそう
中華TCR6700って105コンポなのにこれはディアグラ
>>20 ジャイTCRと騙して売るつもりだぜ
詐欺まがいの奴は退治せねばいかんな
ホダカがいかにもジャイアントの様に記載して騙して売るつもりだな
なんか、最近やたらとXTRのBB(主にM952)が出品されている
のだが、どこか中卸が潰れたのか?
>>27 ツールドフランスをホダカが走ったかのような誤解を生む記載
ホダカが世界のトップブランドであるかのような記載
TCRと同じと誤解させる記載
詐欺同然
評価の高いお客様からの申告状況 合計 10件
・ 詐欺など、トラブルの可能性が疑われるもの 6件
・ わいせつビデオや児童ポルノなど、法律で販売が禁止されているもの 1件
・ 十分な商品説明をしない行為 3件
違反申告するなよ。絶対にするなよ
>>28 こりゃひでえな
TCR乗りが見たら・・・
>>29 無印TCR海苔ですが、全くの別物です。ご注意あれ!
>>28 何でそんなに必死なんだ?読解力ゼロというか文盲?
絶対に違反申告するなって言っただろ、絶対にだ!
36 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 14:02:20 ID:Hxf7juc+
なにを、ニダニダ言ってるんだよ。
朝癬人かよ。
何だ、基地外だったのか・・・
この箱は『新車バラシパーツ』を『開封しただけの未使用品』に変身させてくれる玉手箱。
デュラに換えるために新車をバラすんだが
詳しくないんだが本当はTCRと同じフレームじゃないの?
>21の言う台湾ジャイと中華ジャイってどういう意味?
ここが一番博識な人がいる可能性が高い気がするから教えてくれ。
ミズノのフルカーボンフレーム(ラフィ50とか?)って
結構古い?性能的にはどうなんよ?
66で組んだクラシックカーにちぎられて悔しいんだ・・・
>>43 要はエンジンであるお前自身がクソだった
それだけの話
>>43 軽い車体とホイールで速くなるのは登りだけでございますよ
予想通りの答えが返ってきた、さすがだな。
>44
>45
そんなことは分かってる、別にちぎられた理由を聞いたわけじゃないぜ
>46
そんなわけないだろ
でラフィカ050らしいな、別のところで聞いてきた。
ちなみにこの人、クロモリで出てくることもあるがそのときは勝てる。
(同じ地方の人なら知ってるでしょ、なんか古臭いのに速いあいつ)
いつもと違って着いていけなかったから気になっただけ。
失礼!
クラスに一人は居たよなぁ、こういう痛いやつ
リッチーロジックプレステージのMTBフレームがたまに出品されてて欲しくなるけど、
やっぱりあのパイプの薄さだとヤレるのが早かったりして、中古を買うのは微妙かな?
外から見て分かるようなもんでなく、緩みきったフレームに何を求めてるか知らんが
昔それが欲しくて欲しくてたまらなくて今捨て値で売ってるなら買いだと思う。
P21の中古を乗ったことあるけど、軽いのは認めるけど
耐久性とか、かかりとかはかなり疑問?!
ただ、フルリジット乗ったことが無い人にすれば
リジットのわりに吸収性スゲー!とかなる鴨ね。
丹下にもプレステージパイプあるけど、それより軽い事は
確か、スレチごめん
偉そうに疑問とかほざいてるアホって何なの?
疑問言ってるヤツは単にわからないだけだろw
緩みきったフレームって何だ?
>>49 デュラエース仕様!
っていってヘッドパーツだけとかな
32Hのハブでスポーク間引いて使えるかってことじゃないの?
確かに馬鹿な質問してくる奴はよくいる。
配送方法の欄に、定形外発送○円と明記しているのに、
「定形外の発送は可能でしょうか?」と質問してくる馬鹿が後を絶たないのは何故だ?
製品でもマヌアル全部読まないやつがいるのと同じ
聞いた方が早いと思ってるんだよ
高いものはすんなり売れるが、安いものは
入金が遅かったり無茶苦茶なクレーム付けられやすいw
面倒だしお互い赤字になるんで、
全返金で物はあげます、って言っても
だめなんだよなぁ
>>64 いや、俺にはホモがパートナーを探しているように見えるが。
>>64 ケツぐらい貸してやれ! 減るもんでもないんだから
>>68 割れたところをアルミパテで埋めたんじゃないか?
南無
>>69 うあー、そんなに高く売れるの?
オレそれのトップノーマル952の未使用持っているけど、
使う予定無いから出すかな。トップノーマルじゃダメ?
ちょっとご意見聞かせてください。
「オークション終了3日以内に入金お願いします」
で出品して、落札者(評価700以上)から
「3週間後の給料日に入金します」って来たんだけど
「取り急ぎお金が必要なので」って落札者削除するのが普通ですかね?
削除する場合お互いの評価に影響するものでしょうか?
「お願い」か
>>73 「お願い」の法的な拘束力については知らないけど、無神経な落札者だな。
まあ、いきなり削除するんじゃなくて、急いでいるから3日以内入金という
条件で出品したんだという事情を再度連絡してみてからだろね。
で、お互い評価に傷つけたくないなら、双方で放置して再出品すればいい。
手数料だけは負担することになるかもしれんが。
次点が控えてるとしても、無連絡でいきなり削除じゃ遺恨が残ると思うし、
次点入札者にしてみれば、吊り上げられた感があって、あんまりうれしく
ない場合もあるんだよな。
77 :
26:2010/03/03(水) 19:30:06 ID:???
>76
THX!
本体が1800円程なら、そりゃ儲かるわな、
極稀れに原価割れみたいだが。
>>76 でもこれってXTRのクランク持ってないと使えないよね・・・
↑距離だけで比較になる代物じゃない事すらわからいアホ・カス・マヌケ
貧乏人が必死の思いで買い、大事に大事に使ったベダル・・・
>>80 ロードの7700DURAもこの勘合じゃなかったっけ?
MTBにロードのクランク付いても、どーすんの?って感じだけど
このXTRBBには950系XTRクランクしか使えないよ。
微妙に溝が違うところがいやらしいよな。
cyber_765が出品してるから間違いなく海外からの転売だなw >> BB-M952
シートポストとかフレーム・ホイールとか、
かさばるけど軽い自転車パーツには最適だな
ワイヤービードタイヤが八の字にせず送れるな
初期のY!ゆうパックにはあったよね、重さだけで料金決まる方式。
その頃は釣竿ばかり売り買いしてたからすごく便利だった。
また始まるのはうれしいな。
Y!ゆうパックの一番良かったのは
料金が安いのももちろんだが、伝票記入がいらないのが一番すきだった。
このサービスもまんまっぽいからファミマで出力っぽいね。
早速使いたいので誰か俺の落札してくれww
でも、伝票を貼るところでコンビニの店員がもたつくのが・め
しかも毎回どいつもw
ヤフオクなんて登録するんじゃなかった
気づいたときには口座からお金が('A`)
>>97 抜かれたのか買いすぎたのかどっちやねん?
>>98 買ったんだ
必要のないものばっかり・・・
不要なゴミを処分する場でゴミを買い漁る
まさにミイラ取り
「フレーム・セット/ステム/ハンドル/ヘッド・セット/シート・ポストのみのオークションです。」
ええやん、付いてるものは悪くないしむしろ良心的
+BB&クランクだな。
ぶっちゃけ俺が欲しい。ヘッドがノーマルじゃなきゃな…
59000円か
欲しい奴にはお買い得だったな
106 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 10:23:14 ID:fO86GADl
>>105 俺は、現物を確認しても、カーボンフレームだけは中古では買いたくないなぁ。
普段付き合いのある信用できる知り合いでもない限り、個人売買では絶対に買わないなぁ。
店に数年も展示してあった売れ残りの新品でも買いたくない。
未使用なら気にしないかな
接着が剥がれるってそんなバナナ
落札した後、自分の住所を知らせずにゆうパックでの送料を尋ねてくる時点で嫌な予感はしたけど、
そのまま住所、氏名を知らせずに金を振り込まれても、
出品側のこちらは発送ができないということもわからないものなのかな?
これがゆとりか?
ゆとり つーかそういうのってオッサン、特に自転車カテのオッサンに多いよ。
そういうやつに限って変に揉めるから、のんびり構えないとな
110 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 12:41:49 ID:3oXgJIRq
>>107 未使用の場合は、年数によるけどね。
鉄に比べたら劣化が早いんじゃないか。
3年〜5年モノは嫌だね。
未使用のフレームが、普通の屋内保存だとどれくらい持つんだろうね?
温度変化が5℃〜35℃くらいで、僅かながら紫外線があたる環境で。
他にも、冷暖房の影響もあるだろうし。
10年?20年?
単純な経時劣化だけじゃなくて、取扱いが悪くて、移動のときにどっかぶつけてる可能性が高いとかね。
鉄は、アブないかどうかは見れば普通は判るし。
つか、新品未使用でアブない鉄って相当なもんだよな。ww
さがわきっくでとどめさしたるんや
鉄は保存状態が悪いものが多いからなぁ。室内保管でも結露しやすいし。
カーボンは10年前の製品は技術的にもアウトだろうな
BB周り外そうとすると受けのアルミがバックリ剥がれたり、ステイとかの接合部が剥離することもある
113 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 13:13:15 ID:3oXgJIRq
>>112 カーボンは、見た目で判らないのがコワひ。
しかも、いくときは、乗車中にボッキリとかあり得るのでマジに怖い。
車に追い越しかけられてるときとか、左がインの下りコーナーを攻めてるときとかにいったらと思うとゾッとする。
鉄は、いくら保存が悪くても、見た目がとりあえず大丈夫そうだったら、イキナリボッリキはないからなぁ。
本当のドライカーボンなら(自転車の速度域なら)クラックが入ってもいきなり破断ってことはないけどね。
ただアルミ接合部は収縮での剥離は避けられない。
>>108 なぜ送料を明示してないんだ?
聞かずに落札するのはアホだが、送料明示せず出品するお前も甘すぎる
116 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 13:54:03 ID:3oXgJIRq
>>114 めったにあることではないにしても、それに対するバックアップがないだけで怖い。
個人の場合は複数落札や僻地への発送を考慮して
明示しないのが普通
118 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 14:07:57 ID:3oXgJIRq
>>117 それは、「普通」じゃないな。
不親切なだけ。
面倒くさいからやらないだけだろ。
ヤフオクには、梱包サイズの欄と料金良を貼るところがあるんだから、
基本的なところは、ヤマトでもなんでも、料金表を張っておけばいいだけ。
梱包サイズは発送方法によって変わる(安くなるように変える)し、重量も絡むから参考にしかならない。
貼りたければ貼ればいいと思うよ
120 :
108:2010/03/08(月) 17:16:47 ID:???
>>115 なぜ送料を明示してないと勝手に決め付けているんだ?
出品時に荷物のサイズと送料表のURLを提示した上での話だ。
発送先住所がわからないのに、どうやって送料を算出するの?
もしかしたら
>>115は、ゆうパックが全国一律どこからどこへでも同じ料金だと思っているのかもしれない
自転車カテにはたまに真性の馬鹿がいるから不思議ではない
はこBOONってヤフーゆうパックと用紙がまるっきり同じだったよ。
扱いがヤマトに変わっただけだね。
123 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 19:49:04 ID:x6NfSf1a
ヤフオクで売ってる5000円前後のパチモンジャージ
落札した人いる?
実用に耐えうるクオリティならこの際パチモンでもいいかなと思って
落札してみようかな
偽物を平気で購入する奴って、
安く買ったつもりが、自分を安売りしていることに気づいていないマヌケ。
すぐ伸びちゃうよ。
126 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 21:37:13 ID:SXizUJoc
>>126 friender2960rockpile
hammerstroke45
kazuoda1209
こいつらまとめてBL入りだな
>>121 ほんとうに自転車関連にはビックリするなw
自分で運送業者指定しといて高かったから逆ギレとかもうね
>>126 マップスポーツも一応自転車屋なんだから、
どのようにジャンクか説明に書くべきじゃないのか?
「純正のねじが紛失しています」と、
「ねじ穴の中にねじ切れたねじがはさまっており他のねじがはまらない状態」
はまるで違うだろ!
馬鹿ばっかりだな
「今回は落札・支払後に店頭受取させて頂きました。伺った際、店頭に同じ商品がオークション価格より
安く販売されていました。(中略)とても不誠実で憤慨しております。」
「スプロケットを軽くエアキャップで覆い、紙袋に入れるだけとは非常識。壊れようが無い物なら大丈夫だけど、
機能パーツを安心しては購入できません。」
マップスポーツも大変だと思うよ
中古では売れない、状態は説明はしない、買う側もガラクタ漁ってると割り切る。
ジャンクってそういうもんだろ。
マップも落札者もその辺勘違いしてる。
でも、勘違いしてる入札者を排除する仕組みはない
個人相手だけどマクドナルドの紙袋で送られてきたときは驚いた。
新品の袋だったけどなんだかなぁ。
マイクロPC(OQO 02+)を買ったらスライドキーボードに手垢びっしり詰まってて
本気で吐きそうになったことがある
相手はもちろん個人だったが、これはちょっとありえないわと思って返品したw
都会のヤングの間ではそういうプレイが流行ってるんじゃ
137 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 09:36:25 ID:VsAqH/Gv
ジャンクを現物見ないで買うとかありえないわ。
>>132 店頭に並んでて現物を確認できるジャンクと現物を確認できないオークションのジャンクで同じ扱いでいいわけはないと思いますけどね。
>>137 ありえないと思う人は買わないだけの話
君みたいな考えの人ばかりなら全く売れないだろうから
> 同じ扱いでいいわけはない
かもしれないね。
しかし現実はそうじゃない。
140 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 11:47:58 ID:VsAqH/Gv
>>138 目的の機能を果たすかどうか判らないモノに金を出して平気なほど人間ができていないから。
中古でも多かれ少なかれあることだけどね。
>>139 うん、買わない。
ロクな説明もないジャンクをオクで買って、壊れてるとか使い物にならないとか文句を言うDQNがいるってことですね。w
ヤフオクには質問機能があるのに、聞きもせず落札後に文句言う奴はDQNだけど
買う気がないくせに、出品側に対して「同じ扱いでいいわけない」発言もどうかしてる。
自分は買わないとは言うものの、他人が買うのを見ると妬ましく文句を言わずには
いられない自意識過剰DQNだな。ageで書く奴なんてこんなもんだ。
>目的の機能を果たすかどうか判らないモノに金を出して平気なほど人間ができていないから。
プライドだけは高い典型的乞食の言い訳
皆が同じ考えならみんな売れ残ってゴミになるから回収できるって乞食の考えさ
>>140 > 目的の機能を果たすかどうか判らないモノに金を出して平気なほど人間ができていないから。
目的の機能が果たせないからジャンクって言うんじゃないのか?
マップは素直に返金対応したんだからいいやん
147 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 12:27:31 ID:VsAqH/Gv
>>142 sageる理由がないからsageを入れない。
>>143-144 クズを売って金にしようとか、クズを買って再生して安くあげようとかのほうがよっぽど乞食だわ。
>>145 再生できる可能性とか、全体としてはクズでも、部分的に生きている部分を利用して使うのが目的でしょう。
関係ない奴は口出すな。以上、終わり。
全レスする奴はおかしいの多いってよく言うけど、本当だな
>
>>145 > 再生できる可能性とか、全体としてはクズでも、部分的に生きている部分を利用して使うのが目的でしょう。
だから再生できなくても、部分的に生きてる部分がなくても文句言わないで欲しいよね
オレなら直せる(キリッ!)
↓
むりだお、きてないお・・・・・・
ネジなんかドリルで抜けるのに
用途が決まった上で入手するつもりなら、ちゃんと質問し確認するのが常識。
ジャンクの状態を完璧に表現するなんて、不可能に近いんだから。
ジャンクパーツの入手で手間を惜しんでは駄目ですよ。
直接利害関係に無いのにレス付けて荒らす奴ってシー・シェパードの同類だよな。
他人の事だけど気に入らんから攻撃するってただのDQNじゃん。
152 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 13:39:02 ID:VsAqH/Gv
>>148 ほとんど関係ない奴じゃん。
>>149 全スレしなかきゃ、しなかったスレを認めたと言うんだろ。
叩きの常套手段。
>>151 それは、おまいらのことじゃん。
「店頭に並んでて現物を確認できるジャンクと現物を確認できないオークションのジャンクで同じ扱いでいいわけはないと思いますけどね。 」
が、何故、攻撃なのか説明して貰おうか。
ジャンクの話になると毎回こうやって荒れるよな。
ジャンクなんかゴミなんだから文句言うんじゃねーよ派と
ジャンクとはいえ売ってるんだからちゃんとやれ派
俺は前者。ゴミでいーよ派。あてが外れても仕方ないと思ってる。
ちゃんとしたものが欲しければジャンク以外を買うか、
重要なところだけでも確かめてから買う。
現物見られない以上リスクは高いわけで、それがわからん奴は
ジャンクに手を出すなと。店で実物見て買えと。
それだけのことじゃん。
154 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 14:44:06 ID:VsAqH/Gv
キャッシュ残ってないのでどんな状態のもので、いくらで落札したのかわからないが。
1円オクに手を出す香具師はアホ
昔の人が言ってるだろ。
安物買いの銭失い。
必要とする物に不必要に金掛ける事も無いが、最低限の対価は必要だろ。
人間卑しくだけはなりたくないもんだ。
ジャンクに手を出す奴は
○豊富な知識と柔軟な発想力
○ボルトオン以上の工作が可能な環境
○いつまでも捨てられない物を収納できるスペース
○工作加工組み立てに費やせる十分な時間
○ジャンク再生に新品以上の出費をしても、再生不能で徒労に終わっても、楽しめたんだからと納得できる心と金銭の余裕
これぐらいの条件資質は持ち合わせてるもんでしょ?
先日自転車屋で別の客が、シクロクロスのレースで使ったフレームをオクで売り飛ばしたと豪語してた
大落車して見た目無事だが乗り心地がいきなり柔らかくなった曰く付きのものを
大して乗ってないような文面で出して十数万で売れたとかうれしそうに語ってた
売るのはいいが買うのはますます怖くなったぞ
>>121 お前ヲク初心者か?
サイズと発送地さえ決めれば地域ごとの送料を並べた表を簡単に作れるわけだが
バカ丸出しだな
>>131 > 「スプロケットを軽くエアキャップで覆い、紙袋に入れるだけとは非常識。
これは出品者の包装が雑すぎだろ
ギア板を柔らかめのプチプチ一枚にくるんでナヨナヨの封筒に入れて送ってきたバカもいたが
ま、俺はそういう奴には関わりたくないから評価はつけないがな
>>161 馬鹿発見
みんなおまえと関わりたくないと思っているからID晒せよ。
>>160 サイズと発送地が決まっていれば、自分で作らなくても宅急便やゆうパックのページに各地域ごとの料金表あるじゃんwww
>>115さん、バカ丸出しって自分自身のことですか?
>158
どの条件も当てはまらないけど、手に負えないときは
ジャンクであることは知らない振りして
転売しても傷つかない良心持ってるから大丈夫
>>164 >>115 > なぜ送料を明示してないんだ?
送 料 を 明 示
って書いてあるのが分からないバカは黙ってろよw
日本語不自由な中国人か?w
グリスでも舐めて落ち着け
最近出品してると送料トラブルが多い。
表で出してても一方的に指定してくる。
発送方法も事前承諾したのに消費者の権利とかいうのを振りかざして?なんかブチブチ文句言ってくる。
わけわからんから俺の場合は(安いものなら)全額返金する。
人間らしい扱いしろって言うわりに、相手を人間扱いできない可哀想な人が増えたよなぁって思う
金を出さずに文句は一人前のやつが多すぎだろ
>>169 出品者としてのまともな処理が出来ない低能乙
黙れ低能
>出品者としての
低脳乙
自転車カテのキチガイが荒らしにきたのか?
自分が勘違いして噛み付いてることに気づいたから荒らして有耶無耶にしようとしてるんだね。
176 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/09(火) 23:31:33 ID:SPorU/sx
178 :
VsAqH/Gv:2010/03/10(水) 00:00:29 ID:vpIlSYHu
おいおい。
もう、俺は叩いてくれないのか?
淋しいぞ。
>>178 ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこいvpIlSYHu
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
これで満足か?
115 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/08(月) 13:41:12 ID:???
>>108 なぜ送料を明示してないんだ?
聞かずに落札するのはアホだが、送料明示せず出品するお前も甘すぎる
160 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 18:16:32 ID:???
>>121 お前ヲク初心者か?
サイズと発送地さえ決めれば地域ごとの送料を並べた表を簡単に作れるわけだが
バカ丸出しだな
166 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 20:53:18 ID:???
>>164 >>115 > なぜ送料を明示してないんだ?
送 料 を 明 示
って書いてあるのが分からないバカは黙ってろよw
日本語不自由な中国人か?w
>>121,164 ← ( ゚,_・・゚)ブブブッ
181 :
VsAqH/Gv:2010/03/10(水) 00:38:15 ID:GKpeYFkV
>>179 う〜ん。
お義理で叩いてもらっても、腹の底からアツくならないな。
俺の胸で泣け
>>183 お前http_aeug_netだろ
氏ね
>>180 ちょっと本気で何言ってるかわからないからもうこなくていいよ。
>>185 日本語分からないバカは母国に帰って下さい
>>186 ほんとに、何をもって送料を明示なのか、それと
>>121のレス内容とのつながりがわからないんだ。
お前を理解してやれなくて申し訳ない。
188 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 10:08:20 ID:DQwHvlj4
>102
別に騙そうとしてるわけじゃないだろうけど
車体カテに車体の画像でフレーム出品してる奴を
良心的とはずいぶんだな・・・
部品も別撮りしなきゃいけなくなるし、バラすの面倒なんだろう。
逆に考えれば完成をイメージしやすくていいと思うし、説明をよく読まない香具師お断りの
姿勢(=高く売る気があんまりない)ともいえる
本人さん?
>>191の言うようになぜフレームカテではなく車体カテなんだい?
>>187 お前ほんと頭悪いな
そもそもお前がバカだから「明示」の意味が分かんないんだろ
低学歴が
>>193 本人じゃないよ。なんだ車体カテなのかw
じゃ出品者は単なるアホ
転売屋って結構まともに資金つぎ込んでるな
>>196 無事に取引が成立しましたので、いったん出品を取り消しましたが、
あらためて出品しています
即決希望の方は質問欄よりお問い合わせ下さい
商品によっては出品価格より低価での即決に対応させていただきます
よろしくおねがいします
違反宣言ですか
>>194 参考までに聞かせてください。
あなたの言う「明示」は、各地域毎の送料表を示すことですか?
それとも、発送先への送料を示すことですか?
べ、別に出品者さんのためなんかじゃないんだからねっ!!
ニポンゴムツカシイネ
落札者は素人、97000円即決の意味をわかっていないんだろうな。
落札してから取りナビにて 「97000円でいいんですね」
これって102,000円スタートなのか。
>204の通り、落札したあとに「9.7k円でいいすか」の方法だな
落札の額面に出品手数料が掛かるのに 出品者の馬鹿馬鹿馬鹿っ!
>>205 > 「9.7k円でいいすか」
9割引とはえげつないのう
>>200 お前マジでバカだろ
明示というのは「明記すること」
オークションの送料に関しては、当然(商品説明欄を含めた)送料欄でな
どんだけ低学歴なんだよ
>>204 質問欄で問い合わせてないから「97000円即決の資格」がないようだが
>>207 商品説明に出品地と○○便着払使用とだけ書いてあれば十分だよね?
>>210 得意げに晒してるけど
何がいけないの?
>>207 お前のいう送料の明示と
>>121のレス内容は何の関係もないだろww
お前こそ日本語大丈夫か、学歴コンプ君ww
213 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 11:09:33 ID:4lO+2Tqs
>>211 1回目で競り負けた奴なんじゃない?手の届かない価格でスタートされて悔しいんでしょ。
>>210 正直に悔しいですって言えよw貧乏人がwwwww
悔しいです!! //
、`γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶
|「# ̄ ̄ ̄ ゙̄||
‖ ^\ハ/^ ‖
r| =ヾ γ= |ヘ
ヒ( U<_>U )j
| /TT\ |、
| (/⌒\) ||
`ーーーー―′|
|| | |
(~| ̄ ̄( ̄)
`|_|_T~
と_と_」
>>213 定番の流れとしてはQAで「即決いいですか、メアドはこちらです」って聞く
→出品者は回答せず直にメールするって感じ
なんでそうするかって言うと、落札時の手 おっと誰か来たようだ
自演大杉
イーバンクの月額利用料金支払い終了ってヤフープレミアム会員費の支払いも駄目になるってこと?
>>201 97千円で即決と言ってもヤフオクで言う所の即決ではなく、
オークション取り消しの上で直取引。
よってかんたん決済は使えないし、
お金払ってモノが来なくてもヤフーの保証は無し。
102千円落札すればカードも使えるし、ヤフーの保証は付く。
商品説明にオークション外取引とは書いてなかったとゴネればいんじゃね?
悪い評価が怖くて手数料くらい飲むだろ
5000円近い手数料を飲むわけがない
が ゴネるやつが多いのも事実
>>226 評価みてみればそういう意図の入札ばかりな感じ。
評価残ってる奴は必然的にそうなるが。
ものは欲しいが出品者の策には乗りたくないと
>>226 過去にも途中までは優良な出品者が段々発送が遅れ悪い評価が付き、
最後はID停止になったのを何件か見た。
自転車操業でお金が回らなくなったのでしょうね。
少なくともヤフオクで高額品の直取引をするのはリスクが高い、
さすがに97千円失うのは痛すぎる。
自転車操業かどうか知らんが、外取引と発送遅れに因果関係はないだろう
231 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 23:04:38 ID:5VI49g9Q
ヤフーって取引の保障してくれるようになったの?
常識ならすまんが
一応してくれるようにはなったけど、適用条件が厳しいとかなんとか
一昨年末だっけ、巨額詐欺が横行してようやく実際に機能したって感じ
ぶっちゃけシステム屋が「可能な限り対応しました」的な建前みたいなもんだと思う
>>233 へー。一応でもそんな対応するとは意外だ。
守銭奴の代表みたいなソフトバンクが。
ソフトバンクはY!Jの持ってる現金を引き出すために出資してるだけ
Y!J母体は案外ミニマム
オクは別の会社が委託されてやってる(実質別会社)
ショッピングは知らんが、たぶん実体は別会社
以上を踏まえて。変に一緒くたにしないほうがいいw
形骸化や劣化させずによくやってるとは思う
> 取引の保障
の中身については一切触れずに語るバカどもww
まさに似非法律談義
>>238 ちゃんととは言えない文章だがなw
というかモロにナイジェリア詐欺だが、出品者はわかってんのかな。
エスパー働かせなきゃいけないような下手な英文だが
内容的には詐欺とわかってないような返答じゃん。
ワロタw
う?
この人から買った事あるけど(SPDシューズ)
良い対応だったけどなぁ
なんか問題あるの?
転売屋だろ
基地の香りがプンプンするな
似たような暮らしの基地を知ってるだけだが
次こそはスレタイに「自転車」って入れような
248 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 22:45:33 ID:HroZHeOd
>>246 スコートセットなんて普通じゃん
って思ったら
なんでタイトルに「女子高生」www
>>249 ナツカシーーーww
俺が初めて買ったMTBがMARINのPINE MOUNTAINってモデルだった
もう15年以上昔のお話。
つくばのシャチョーが路頭に迷うかも
自業自得だ
黙れ夜勤
>>13 全然関係ないものが検索で引っかかる。
ものすごくウザイ。
そんなの無理矢理検索で引っかけさせたって、印象が悪くなるだけ。
入札が増えるんなんてありえないのにね。
サイクルショップナンバーツーをまるごとあぼーんする方法無い?
リンクアンドチェーンをまるごとあぼーんする方法無い?
>>258-259 俺は糞出糞者を検索対象から外せるようにahooに要望したぜ。
お前らも要望すれば?
ahooとしては黙殺だろうが。
ホイールカテゴリーでタイトルに◯◯zipphedとか書いてあると英語のスラングのzipheadに見えてしまって突っ込みたくなるw
スモールパーツに送料600円取るキチガイショップ乙
メール便ってなんすか ってレベルだ許してやれ
一度質問してみたことあるのよ
わざと薄いパーツ選んで
「この商品も送料はご記載の通りの600円ですか?よろしくお願いします。」みたな
そしたら「一律600円です。よろしくお願いします。」みたいな回答きた
分かってたら聞くなみたいな
そういうのは「メール便では送れませんか」と聞くんだぜ。
でもまぁ、そういうショップは送料も儲けのウチで、そういうのないと
手間賃もでねえとかいうレベルだ。許してやれ。マジで。
あと、あそこの本サイトには古いパーツの展開図が残ってるから
結構重宝してるんだ。だからあまりイジメないでくれ
>>265 お前頭悪いな
わざとそういう言い方してるのが分からないのか
271 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 09:46:35 ID:mJy8Fnwm
ナンバーワンは昔から通販スレのテンプレに入ってるが、全然ダメ。ふっかけすぎ。
馬鹿すぎる
273 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 12:06:52 ID:lh6zPNdV
IDは、numbertwo なのな。ww
>>269 しないよ。定形外、メール便等で不着トラブル多発して散々な目にあったらしいから
字が汚いから読めない
276 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 19:10:49 ID:Cj+m2d0z
よくあるけどすぐ分か…いや最近はIDが半分隠れるから分かりにくいのか。
吊り上げしても不信感買うだけだよなぁ
連休で出かける前に即決で落札されてしまった…
連絡が遅いからとかいう理由で悪評貰ったら泣くに泣けん
なぜ連休中は連絡できんと追加しておかなかった
「連休中は入金確認ができませんので、明けの対応になります」って取引連絡に書いておけばいいじゃない
>>278 書き込んでいる時間があるなら連絡すれば良いのでは?
>>276 今出品中のデローザのCレコード仕様なんて停止中の入札者だらけだぞ
>>266 通常シマノからの仕入れ送料は700円くらいだったよな?
が、実際はかなり安い金額で無料にしてくれるんだぜ?
アグネスゥ〜
直取値引き可と言うからメールで値段聞いたら、12万円超なのに2千円しか引かないだと。
なめてんのかよ、速攻、違反申告してやったわw
>>287 えーーーーーーーこれだから俺は値引交渉可にはしないww
それにしても2月末からぴたりと売れなくなった・・・暖かくなったら売れると読んで仕入れ大目にしたのにorz
>>288 皆が
>暖かくなったら売れると読んで仕入れ大目にした
から、競合相手が増えてしまったんじゃないの?
俺は一部商品を除き良く売れてる。
定番商品は価格がシビアだから避けた方が吉。
でも、最近は転売ヤーが増えたから、おいしいものは
みんな真似て出品するんだよなぁ〜。
エンデュラとかシールスキンズとかパワーブリーズとか
売っている人のようにほとんど独占販売状態のものを
見つければそこそこ稼げるぞ。
それとか、ライフラインの工具だったらセットで売らずに
バラ売りとかな。セットだったら7,000円くらいがバラなら
10,000円オーバーだ。
まぁ、ひとり大量にバラ売りしている奴がいるけど・・・
291 :
287:2010/03/20(土) 18:31:39 ID:???
>>288 値引き交渉の話なんてしてないよ。わざわざ直接取引に誘導しておいて
落札手数料の半分にも満たない割引しかしないって話。
売れると見込んで同じものを大量に仕入れたけど
売れが鈍いので原価割れのパニック売りしてる奴とか
笑っちゃうね
落札相場見てウマーと思って大量入荷したら、
突然出品も増えるパターンとかなwww
Wiggleとかで買うよりも安く売っている場合も最近はよくあるな。
イカ臭い手で真心を込めて丁寧に梱包しています
どうか受け取ってくださいこの気持ち
>>297 このタイプはやや希少だし、銀レコは無条件に高くなるんだよw
部品取りとしてはこの値段でもまだ安いくらい。
301 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 02:11:52 ID:g3r+3qfO
ここが何板か見てからレスしろやカス
303 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 08:03:53 ID:RpKUgRoV
送料無料って書いてるが
305 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 10:25:47 ID:RpKUgRoV
>>304 いや、そういう意味じゃなくて。
送料負担するならもっと安い方法があるだろうにと思っただけ。
ま、箱やら梱包材がなければらくらく便使うしかないのかもしれんが。
ちなみに俺も近々パナの折りたたみヤフに出そうと思っててどうやって送ろうかと思案中。
>>305 少々お金がかかっても、自分にとって楽な発送方法で送りたい、と言う人もいるだろう。
JCAの会員になることが前提だぞそれ
>>307 タグだけ買うことはできなくなったというのに
そんなの貼ってどうすんだよ
俺もそろそろ一台出品したいが、
箱がないから手渡し限定にしようかと考えてる…
2000円くらいで送れたらなぁ
俺もそう思ってる。
今なら国内代理店の気持ちがよく分かるよね(^ω^)
>>312
相場を崩すのは良くないな
ともあれ仕入れ値同然ってことは、法人格で仕入れて個人名義で売って、どっかの口座に
金を戻す…という初歩的なロンダリングをしてるかもしれない
俺はリスク回避で多品種・少量出品を心掛けてる。
最悪、売れなければ自分で使うことも視野に入れて。
転売屋の都合などどうでもええがな
どっちでもいいんじゃね?w
値打ちの無いボロには変わりない
>>305 家財便送料込みって書いといて実際はヤマト便で送るって技、結構やってる奴いるぜ
てか即決2000円程度で大量に出てるのにそこには入れないで
1円スタートの方はそのまま終わると思いきや終了10分間で結局1800円位になる
わざわざパソコンの前で構えてる位なら即決で落とせよクズ
大量出品のカスがなんか言ってるな
即決以下で買うつもりだから入札してるんだろ
325 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 23:39:32 ID:ix6nKQTh
出品した商品落札されてから、こっちからメール送っても音沙汰なし。
一週間経つ。落札者都合で削除しちゃって良いですよね?
なんか問題ありますか?なんどもメールしてるのに、悪戯入札されたのかな?
326 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 23:43:29 ID:czTWlIow
>>326 この程度の値段なら吊り上げじゃないだろ。
>>292 >>293 まぁここだけの話、俺も回転寿司のひからびたネタを仕入れ値で捌いたりしてる
ま、損は出してない
>>325 悪い。
実家に帰っていました。もう少し待ってくれていたも良かったと思います。
設定さえすれば携帯からでも確認できるというのに・・・
ああ、電波すら届かない僻地ですか
非常に悪い。
他の人はみんな親切で待ってくれました。
>>322 定価2000円の品物が別の店で1割引きだったらどっち買うよ。そういうことだ。甘えるな
>>325 その人の評価に寄るんじゃない?
常習犯/携帯厨なら早めに切るし、
評価が良いなら、そろそろ一言入れてもう少し待つ。
>>322 自動入札のフリーソフトは一杯有る
自分でプログラム組んでもそんなに難しくない
オクって吊り上げ合って遊ぶところじゃないのか
>>332 俺ってまだまだ裕福な人間なんだって思ったありがとう
自転車パーツは2000円高いと結構悩むなw
未使用とか怪しい注釈を付けるくらいなら
妹が使ってたとか書いとけばいいのに
ヴィンテージボトル出したときに「可愛い女(彼女・妻ではなく友人です)が使ってた」って書いたが高値にならなかった
本当に可愛らしい女性だったんだが
ちょいブスくらいがリアルでいい
配送方法 クロネコヤマト着払い
出た
何が出た?
いい加減にやりますオーラ
ようやくひからびたネタがさばけたわ・・フゥ
347 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 12:30:18 ID:AdaVK/hk
他人のフリで罵りつつ宣伝ですか
俺半年前に普通のアルトレモR(不具合ロットかも分からないブツって表記して)を売ったけど、
買ったときの値段プラスアルファくらいで売れたなぁ。
s9582aたんが出る前でラッキーだったのかしら
>>347 たんまり在庫抱えて苦しんでるなら、
値引き&送料無料持ちかけてみっかなww
7,500円送料込みなら買うけどどうかなですか
>>347さん
即決価格で入札あるのに終了してないのはなぜ?
つ個数 2
354 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 14:07:29 ID:xOdZbNE9
この場合セコいのは出品者じゃなくて直接取引しようとした購入者がってことになるんかな
おまいらがhttpじゃなくてttp記述するのと一緒じゃないか
寝ておきたら30だったアクセス数が200に…
どっかに晒されたか?
まぁ誰か買ってくれれば文句はないんだけど、誰も買わないんだろうな…
小人さんが現れたのかな?
秤の180グラムがウソくさい
まぁ直接取引を自己紹介や説明文中に書く時点でしょぼすぎる。
違反申告逝っとくかぁ??
もちろんポルノでww
アルトレモRのRの字は抜ける
>>354 安くなる分購入される確率が上がるという利益があるだろ馬鹿
利益の意味を取り違えてるなw
禿税は5.25%だから金銭的な利益もあるけどな
でも利益の大小以前にオクのシステムにタダ乗りして利益を得るんだから完全にアウトだけど
それでも、ヤフーに払うより落札者に返した方が良いな。
卑劣ではあるけど。
卑劣なのに良いなって矛盾してないか
それは単にヤホーが嫌いって事か
>>347 s9582a見ているか?ヒントを出してやる
1個ずつ出品しろ、そうすれば早く裁けるぞ
そんなに大量に出したら落札者が足元見て入札しない
どっかのバカが即決5個とかpro3レースを大量に出品しだしてから
タイヤの相場が大幅に崩れた
しかしなんでだろうね、一回に大量に出すと入札されなかったりするよなぁ。
どう考えてもそっち(大量出品者)から買ったほうがいいケースでもそんな感じ。オークションの不思議
安くで同じものを大量出品するとチャリンカーと間違えられるのだ
危険を察知してか入札されないのでさらに値下げ
1人デフレスパイラル
しかしなんでまたタイヤばっかり売るんだろうな。
ウェアとかコンポ類も売れば良いのに。
ヒント
消耗品
あびる
あびられ
あびりんぐ
373 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 01:08:59 ID:AaXqb8Nk
modernism_2007って、月に1億くらい売ってるよね。400〜500個で、佐川なんだけど
契約だろうから、1個300円差額儲けとしてそんだけで月12〜15万か〜
質屋の委託かなぁ〜
手数料は15%〜20%ってとこかな・・・
>>368 素人判断で「ここはやめとくか」とか思われるんだろうね
素人判断で「ここはやめとくか」とか思われるんだろうね(キリッ
ヤフオクはプロ以外お断りですか?wwww
Q
>>376のレスの内容で「素人判断」をしているのは誰ですか?
日本語が不自由なバカはそもそも意思疎通すらできない犬畜生並みだな
おはようございます
381 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 03:42:06 ID:6nJ+2olo
普通じゃん
つーか、コルナゴのリペイントぱねっす
まぁこの程度の説明書きは欲しいところだな
バカではなさそうだ
新品のアイコン表示はどうかと思うけどね
treasure_parts55がうざい
一番ウザイのはサイクルショップナンバーツーだろ
伏せ字でもヤバイぞ!
通報しました。
いや、倒産はない。フォーカスは世界的に突然セール中。
コラテック半値は毎度のこと
資金調達の場合は3月度に入金来るように終了日を調整する
4/1終了だからエイプリルフールでした〜ってオチだったらオモシロいww
・・・・相変わらず俺のジョークはツ・マ・ラ・ンorz
391 :
ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 00:00:10 ID:6nJ+2olo
かんたん決済で支払い後、1ヶ月経っても連絡こねぇwwww
出品者の評価見ると同じ状況の人達が8人いる
どうすりゃいいんだろうorz
よく一ヶ月も待てるもんだなぁ
取引連絡するだけでもイライラさせる出品者ているけど、評価も間違いなく悪いのな
悪い評価の内容見てから入札する癖つけないと後々大変
落札者の方がイラッとくる人が多い
ともあれそういう人ってやっぱ悪評価バリバリ付いてる人が多い。
悪い評価が付いてなくても、評価コメントから「あーやっぱそうなのかな」って思える節を見出せたりw
出品側は落札者の評価はあんまり選べないからなぁ
いや、そんだけだけどな!
落ち度がある奴とかは論外だが、
とりあえずそつなく無事に取引終える場合でも気分悪いときはある
評価多い奴で出来る限り省力化して連絡よこさない奴な
仕事じゃねーんだから淡々とこなすな
いや、淡々とこなすのはいいんだが、少なくとも配慮を込めたナビ送ってこい
バカが
妙に親切めいた対応してると、図に乗るバカが出てくるから淡々とこなすのが一番
>>390 4月1日の終了日に出品者の取り消しでエイプリルフールってオチがあるかも・・・
>>395 ガイドラインでは商品が手元に無い出品は、入荷後に入金する事になっている。
ガイドライン違反の取引だからヤフーの補償はうけられないかも知れないぞ。
またコルナゴスーパー出してるな
ちゃり王はネコメ最安だから良く使ってるが
猫目のメーターで最安ってどこ?
なんか前見てた時より何処も値段が上がった気がするのは気のせい?
送料とか考慮すれば基本的にはちゃり王オクが安いよ
寝込めに限らず自転車関連は一昨年〜去年で10%くらいアップしてる。
デフレデフレっていうけど生活必需品も自転車もインフレやん、安くなったのはおっさんが
好きなPC系嗜好品、食えないブランド品だけじゃんって思うw
>>406 やっぱりそーだよね!値上がりしてるよね(T_T)
春になったらそろえるか〜ぐらいで考えてたから失敗したよ。
それにデフレでまだ安くなるみたいに考えてたしね。
メーターとか1,000円ぐらい上がってるよね?
ちなみにアマゾンの猫目は?
>>401 そのガイドラインのURLプリーズテルミー。
>>409 アマゾンも最近安いんだな
サイコンとは関係ないが、俺の場合チューブラーテープはちゃり王で買ってる
タイヤはゆーたから買う
>>403 ナンバー○ンとは比較にならないだろ
ナンバー○ンは正常な閲覧を阻害するからな
ケンドーさんさえ居れば俺は幸せです
今度は縄張り争いか
問い。
>>413 ナンバーワ●のヒドイが、同じものを3個以上出品していたら
十分目障りだそ
そろそろビュー数が1000行きそうですが
売れねー
>>392だけど
Yahoo!オークション補償に審査以来したら補償対象外って回答がきたよww
ふははっはwwwwおわったぜwwww
出品者のID、住所、氏名、携帯番号 晒したい・・・・orz
>>419 売れないねぇ。今年入ってから自転車カテだけ妙に冷え込んでる感じだな
422 :
394:2010/03/29(月) 19:14:55 ID:???
>>420 経ったのが、未だ1ヶ月位だからじゃない?
補償受けるには、内容証明送って〜など対応して〜警察に被害届け出して受理されないと無理だったよ。
自分の経験だと。
ん?
3月は怒濤のさばきまくりなんだが・・
売れ筋ばかりのせいかな
売れてるよ
傷だらけのシフターが定価に近い値段とか、アホ落札者があちこちで涌いてる
買えなかった乞食は黙っててイイから
こんばんは^^
>>262-263 メール便で商品送るのは本来違法行為だからな。
手紙や私的な書類を送り事すら違法行為。
カタログ等配布物を送る為のみに使用可能な発送サービスだから。
郵便法違反は結構大きいよ。
発送者は当然としてそれを指示した人間も20万〜50万の罰金になる。
俺が法律だ。好きなものどんどん送れ。事故時の補償はないがな
>>427 すまん、教えて。
>>手紙や私的な書類を送り事すら違法行為。
信書だから解るんだけど、
>>メール便で商品送るのは本来違法行為
>>発送者は当然としてそれを指示した人間も20万〜50万の罰金になる。
該当する文。
>>カタログ等配布物を送る為のみに使用可能な発送サービスだから。
「のみ」じゃなくて等じゃないの?
本当だったら、メール便対応を止めざるを得ないから、おながいしまつ。
>メール便で商品送るのは本来違法行為だからな。
これは明らかに間違ってます
>>429 原則論で違法だよん。
メール便は郵便局でいう定形外郵便ではなく条件付定形郵便という扱いになるので。
定形郵便は金銭的価値を持つものを封することは不可。
郵便局は定型郵便の大きさに規制が強いが民間はA4サイズ厚み2cmまでOK。
その代わり民間には配送の義務は有しないとされています。
まあ、定形外も確か厚み3cmだったかを超えるのは本来違法なんだけど郵便局は普通にやってるね。
また、本来は厚み3cmを超えるものはゆうぱっくやクロネコなどの宅配サービスになりこちらは郵便事業とは別の法律に縛られています・
(僻地ではゆうぱっくを含めて宅配事業では物が届かないと言う事もあるが定形外は郵便の流通に乗るので届く為ってのが理由にある。)
もっと厳密にいえばエクスパックも不可なんだけどなwww
どちらにしてもメール便は紛失や遅延のトラブル多いから辞めたら?
メール便を強請ってくる落札者って乞食みたいなもんだし。
>>430 100歩譲って紙媒体の商品ならばれないでしょうね。
信書も送れない、また、郵便局みたいに義務も有しない民間メール便が金銭的価値を有するものを法律的に許すとでも?
今現在、郵便局が民間に対して法的に訴えないでしょ。
訴えたら独占云々って言われるだけだし、
反対に民間も独占云々言われたらメール便の配送に関して義務付けられる可能性もある。
お互いにナアナアで遣り過ぎないようにやってるだけ。
ただ、5年程前からクロネコは厳格に厚み2cmにしたろ。
(それ以上の厚みは一切受けない。)
サガワ他は3cm程度までは受ける。
これは5年位前にクロネコが郵政を訴えたために郵政がクロネコに対して臨戦態勢に入った為。
(ローソンだったかのコンビニの扱い絡みを独禁に絡めた)
最近即決房と値引き房と送料込み房の質問がうざいんだけど、
ネット乞食死ねよぐらいの回答したら嫌がらせされるかな。
>>427 馬鹿丸出しのサイクルショップナンバーワン店長乙
即決厨ホントうざいな。スタート価格即決のレベルの酷い安値を提示しやがる。
迷惑極まりない
答える必要はない。別の人の質問に答えなきゃいけないときに便宜上
「すみませんちょっと難しいです」ってそいつに答えてもいい
メール便で送れるもの
○ 運賃の範囲内で賠償できるもの
○ 書類(信書を除く、再生可能なもの)
○ DM(ダイレクトメール)
○ 写真(再生可能なもの)
○ 雑誌・書籍・カタログ・パンフレット
○ 商品サンプル
○ 会報誌
○ CD・DVD・フロッピーなど
メール便で送れないもの
× 運賃の範囲内で補償できないもの
× 規定のサイズに収まらないもの
× 手紙・はがき・請求書・納品書等の信書
× 郵便私書箱宛てのもの
× 現金・小切手・株券等の有価証券類
× 再発行が困難なパスポート・チケット等
ちゅうか定形外メール便を依頼する奴って乞食で良いじゃん。
乞食は規定も無視して紛失になったら発送者に保証求めてくるクズばかりなんだし。
何が言いたいのか、さっぱりわからん
「報復が怖くて直接文句が言えません。助けてください。」
こうですか?よくわかりません
自分の場合は、幸い保証を要求してくる人は居らんかった。
乞食の連呼は己の中に存在するコンプレックスの裏返り
でも正直439みたいなクズは勝手にトラブってろよって感じだな
>>442 金貸しじゃあるまいし保証を要求?
補償だろ
車種分けしてあるのにアレコレ出品してるバカのせいで見づらくてしょうがねぇ
ごった煮じゃねえんだぞ!
>>443 乞食が買えるもんってゴミしかねえだろ乞食
>>447 サイクルショップナンバーツーを違反申告しろ
ナンバーツーってナンバーワン?
別?
ID教えて。
生易しく違反申告するからwww
はこBOONと同じ送料なのに、定形外を選ぶ落札者が結構いるね。
はこBOONまだ一回しか使ってない。
>>446 あぁ、やっぱ補償で良いのね。
何か大体保証って書き込みされてて、あれ?と思いつつ、書いてた。
>>451 落札側に手間があると思ってるぽい
つーか、はこBOONって出品者側に手間かかりすぎ。折角重量で決まるのに
集荷出来ないとか、まじ使えねー
箱BOON料金だけもらって結局普通のヤマト便で出してる俺って
>>453 集荷にメリット見出している人には確かのその通りだね。
私の場合、送り状書くのが面倒くさいので、
先代のYahoo!ゆうパック、今回のはこBOON共コンビニで印字してくれるので
大変助かります。
※Yahoo!ゆうパックはローソン集荷だったものが、はこBOONになってファミマに変わり
私の住む地方都市だと圧倒的にローソンが多いのでその点は不便。
ホイールとかフレームは結構きついぜw
>>455 ホイールは確かに微妙にオーバー(3辺160cmを)するww
700cだとホイールは160サイズ無理だろ。
2個口にすればOK
小物でメール便や定形外郵便を選びたがるのは
一人暮らしで平日の帰宅は21時以降、宅配BOX無し
営業店止めにしても夜遅くまでやっていない
こんな人でも土日まで待たずに受け取れるかららしい。
一部業者ならコンビニでも夜間受取できるけどね。
>>459 ヤマトサガワなら営業店は24時間なんだが。
時間指定不可な俺様の住まいでも24時間営業してる。
取りに行くのに片道1時間だがなwww
>>454 うちYahoo!ゆうパックはファミマに出してたけど地域によって違ってたのかな?
>>461 あっ、ごめん勘違いしてたwwどっちもいけた。
>>457 少し上辺をたためばいけたはず。
700Cもフリーボディばらせばギリギリ行ける
つーか170になってもそのまま出して問題はまずない(何度も経験済み)
他人のフリして明らかな宣伝をするとか馬鹿さ加減がハンパない
>>464 Y!税を脱税してるだけじゃん、ツーホウしますた。
>>465 宣伝じゃないと思うよ。
直接取引ゆうどうしているから、晒したくはないはず。
俺はライバルの転売屋の罠とみたww
カテ違いの出品を大量にしてる奴って関西系が多いな。
関西系の業者は出品禁止にしろよ
スタート価格のまんま安値で落札したら、小物のくせに送料佐川で1000円!だってよ
佐川だから送料安いと信じたオレがバカだったよ。
さて、評価どーすっかな?送料高い!って入れると報復評価される?
>佐川だから送料安いと信じたオレがバカだったよ。
これだけの話だな
佐川じゃなくてヤマトか定形外か郵パックにしてくれって伝えればいいのに
送料払うのは落札者なんだから、先ずはきっちり希望を伝えれ
送料書かない出品者も送料確認しない落札者も両方馬鹿だな
>>468 送料の明記がなかったら普通質問するだろ!
しかも安値の商品なおさらだ!!
出品者側の意見だが、
送料を明確に表示し、且つなるだけ安い送付方法を記載したほうが
多少高くてもライバルに勝てるww
以上、転売屋の独り言でした
>>475 問題は定形外やメール便で紛失等の事故があった場合だな。
少なくても俺が見た出品者の90%以上はリスクについての明記とその責任所在についての記載がない。
この場合、法律上出品者が全てリスクを背負う事になるよ。
安価なものならリスクは気にかけない。
いざ届かないとなると出品者を疑ってみたり評価をどうしようかと考えたりするかも。
>>477 いや、出品者が提示した発送方法によって紛失した場合は出品者が補償しなければならないって話。
(通常の宅配であれば宅配業者が補償だけどね。)
でも、例えばメール便選択するなら補償は一切無いということを落札者に同意を得てからの対応となればリスクは出品者側になる。
ところがこの場合はたとえ出品者が発送してなくても落札者側のリスクになる。
メール便であれば番号があるけど定型外ならどうだろう?
発送していないという証明を落札者側がしなければならなくなる。
怖いねって話だ。
>>478 >でも、例えばメール便選択するなら補償は一切無いということを落札者に同意を得てからの対応となればリスクは出品者側になる。
書き間違え。
でも、例えばメール便選択するなら補償は一切無いということを落札者に同意を得てからの対応となればリスクは落札者側になる。
さらに言えば落札者側が届かないぞゴラァの応酬をやると、
第三者から見れば補償が無い事に同意した癖に輩やるクズと見られる。
トラブル嫌なら普通に宅配便で遅らせるのが良い。
オクは基本的に落札者側が弱い立場に居る。
>>475 終了間際の300円の商品に質問出来るかよ!JK
質問したらしたで、安いんだからこまけーこたぁいいんだよ!
って、叩くくせに w
「商品無事に届きました。スムーズに取引出来ましたが送料が少し
高めですね」
って書くわ。 まあ評価は”良い”にしてあげるよ。
>>481 終了間際に質問しようとするからだろ。
その商品はスタートから終了まで24時間だったのか?
まあ、こういう奴は黙ってブラックリストですね。
ちなみに本当の評価は二度目三度目取引してもらえるかどうか。
(出品者も落札者もね。)
しかもブラックリストIDは定期的に他の出品者から回ってくるし俺も回している。
(古い出品者って以外と横の繋がりあったりするからね。)
一つのIDだけでなく複数のIDからBANされる事もある。
回ってくるブラックリストIDの情報は流した香具師の良いように書いてるし、
出品者側はそういう小さなトラブル持ちを嫌う。
気を付けた方が良いよ。
>>482 終了間際に欲しいのが見つかるなんて、良くある話だろうに。
なんで、評価 ”良い” で、「送料が少し高いですね。」
って書いたら、ブラックリスト入りなの? w
>>483 >終了間際に欲しいのが見つかるなんて、良くある話だろうに。
出品者からすれば知らん。
こちらは数日前から出品してる。
ブラックリスト入りするのは鬱陶しいから。
ちょっとばかし送料高かったのが相当悔しかったとみえる 恥ずかしい人だなw
>486は明らかに嘘くさい。多分中華のバッタもん。
値段的には許せるレベルなんじゃないん
>>486 何が流れを変えてみるだよ
自転車関係無いじゃん
たまに2ch検索からこういうアホが流れてくる
でも流れは変わったねw
最近、手渡し希望の人が多いです。(東京23区からの出品)
近場ではない人も取りに来たりして、
電車代やら手間を考えれば発送のほうがラクなのに何か理由があるんでしょうかね。
家に届いて奥様に見つかったら困るとか?
質問にまで答えちゃって、なかなかおもろい出品者やのぅ
>>496 何でそんなに盛り上がってるの?
実際、面白いけど。
答えてる方ももうヤケクソだな
>>500 まず、自分(本体)が買いたい値段で入札する。
余りに低すぎたら自分までキャンセルされるから程ほどに。
んで、捨てIDで誰も買わないような値段で入札。
安く入札できてウマァって手法もあるお。
502 :
500:2010/04/11(日) 13:14:23 ID:???
残念ながら、今のシステムだと 捨てIDがBL入りすると、
本IDもBL入りされる可能性が高いので、それはないと思う
一番の理由は次点詐欺なんだが、いまどきアホ税払って次点詐欺やるって
頭悪すぎ
965:ツール・ド・名無しさん 2010/04/11(日) 07:56:11 ID:???[sage]
14 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2010/04/11(日) 00:11:54 ID:???
ヤフオクに中華GIANTの並行品こOCR3300などが出品されてるね。
17 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2010/04/11(日) 07:51:45 ID:???
>>14 これTOP SPEED売りの怪しいシナ人じゃないか。
コイツから買ってもまともに組み上げられんぞw
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m75960251
>>502 捨てIDがBL入りされても入札完了している本IDは問題ない。
取引できる。
次からその捨てIDで入札した香具師のオクには参加出来ないだけ。
荒れる悪寒
>>507 ニセに決まってるだろ。紙タグ全部一緒やん
512 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/12(月) 09:44:55 ID:WTDyUCCW
はやく振り込んでくれないかなー。出勤のついでに発送しようと思って
ギリギリまで待ってるんだけど、あとで振り込まれても翌朝発送になってしまうよ
やっべー、
半年ぶりに押入れ整理で出してみたけど全然値が付かない。
なんか最近はブランドものでもトントンって感じ。
ルック車の部品の方が高値で売れるっていうのは相変わらずだw
だねー
買った時の値段で出しても売れないよー
リストには沢山入れてくれるんだけど
質問来たと思ったら値下げで購入時より低い値段提示されるし
この金額以下だと既に赤の涙目。。。
ちょっとは競ってくれるかと期待したけど、値下げ考えなきゃいけなくなるなんて
517 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/13(火) 03:16:44 ID:3MROOqdS
相も変わらずだけど新規や停止中だらけで嫌になるね
安く落とされるのが嫌なら一円スタートなんてやめろって思う
贋物ジャージ売ってる奴ってなんでパクられないの?
版元が訴えないから。
>>516 ヲチ大量に付くのに全く競らないね…
飽きたらオクに流すのを意識してできるだけ綺麗に使っていこうと思ってたけど、
これからは使いまくってボロボロなのを出すことにするわ
俺は自分の競合相手やこれから出そうとしてる物とかをウォッチリストに入れてる
コレは買う気満々だな〜って質問来て、ドキドキしながら待っていても何故か売れない。
逆に数ヶ月間回転寿司状態の高額商品(高利益商品=一般通販価格より高い)が続けざまに売れたりする。
オクは謎の多い市場です。
どこでも売ってるもんですし、使い込んで欠品多数のゴミです。すいません捨てるよりいいかなと思って出しました
って書いたらすげぇ高値が付いて恐縮
>>522 俺はウェアとかを海外通販で買う前にそれを転売してる奴に
細かいサイズとか質問して詳細を確かめてから通販で買ったりする
>>524 それあるあるww
ついこないだそれやったww
>>520 オク全体がそうなのかと思ったら
どーも自転車だけ見たい?ブームも終わりかなぁ。と
結構多趣味なんだけど
他では競ってくれるんだよねぇ
でも自転車も新品は駄目なのに、中古だと良い値段行ってくれたのあったし
強ち新がいい訳じゃないみたいで不思議
一番驚いたのはエアガンでもうやってないくて5年以上になってて
捨て値で無稼働、傷多数のを出したら
買った当時の倍以上付いてひっくり返った。ってかあれは支払ってくれるかドキドキだったよ
ちょっと上のほうのレスで一万超えてたエアロボトルが1000円ちょいで終了してた
不思議
>>526 値崩れして終わったと思ったPC関連が案外売れたりしてる。すげぇ不思議w
自転車は夏頃にぼちぼち売れ始めると思う。
理由は自治区の高値化と、今春自転車買った人がパーツ欲しくなって流れ込む時期になるから
違反申告したれや
531 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/14(水) 08:08:38 ID:aF7/GShq
インテグラルヘッドだし56系の105だから古いといっても5年以内じゃないかな?
プロチームの選手から提供されたというウェア類を多く出品している方がいますが、どういう方たちなんでしょ?
家族、スポンサー様、友人、愛人、知人、変人
535 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/14(水) 17:45:36 ID:n4SIl3Nw
俺のとこに面倒くさそうなやつが来たよ・・・。
7000円スタートで出品してるんだけど、この前5000円で買います。無理ですか?って質問来たんだ。
それじゃお受けできませんって返したらさ、今度はエクスパック送料込みで5500円で買いますだって。
それって前に提示してきた条件と一緒じゃねえかよ・・・、馬鹿かこいつって思ってそいつの評価見たら、案の定評価の4分の1くらいが悪い評価だったよ。
結構長いことヤフオクやってるんだけど、今まで馬鹿っぽいやつに当たったことなかったから何かショックだよ。
長文すまん。
>>535 そういう奴にはこちらも馬鹿っぽく3万なら売りますとか書いて送ってみれば?
俺なら黙ってBLに入れるね。
538 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/14(水) 18:26:41 ID:Ci38Ycto
>>538 おれはそれで稼いでるよ。自分を信じて突っ走れ
ここが何の板か見てから出直して来い。
>>535 俺もこの前そういう香具師が来た。自転車カテじゃなかった気がする。
裏テクニックなのかしらんが、むかつくよなぁ。
無視するか「即決は考えてないです」ってハッキリ言うのが一番だと思うよ。
「あの、もう少し出せませんか?」って答えると「いくらならいいですか」って聞かれたから
下手に反応するのはやめといたほうがいいかも。
こう聞かれると相場価格を提示しなきゃいけなくなるから、物によっては入札者が(心理的に)寄り付かなくなる
そういう場合相場より高い値段で答えてる
思い切り高く答えるのも大人っぽくていいかもな
ぜってーうらねーよって
次回値引き交渉してきたらブラックリストに入れますと返答してるお。
>>531 たぶん2005か06頃ジャマイカ?
ってもうアホ臭い高値になってるから問題外だったな
オクの中古ものって、なぜここまで暴騰するのだろう
使用済みシミ付きが高いのは・・・だけだと思ってたぜ
>>546 ・1円でも安く買いたい(のつもりが乙な結果に)
・新品は信頼のおける通販で買いたい
・なんだか人が集まってるから良いのかと思った
・出品者との出会いや共有ができるといいな
などなど
単に情弱だからってだけじゃない気がする
・クリックするだけだからつい入札してしまう
・魔が差した 後悔はしていない
551 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 11:32:01 ID:eEapbXcw
賭事で身を滅ぼしたり、サラ金で自己破産するタイプだね
ある意味社会の縮図、そういう香具師って俺らの想像以上に多いってことかな
逆に考えれば新品を安く買うには今はオクが良いって感じでもあるな。
自治区より安く買えるのも結構ある。
ヤマト便って物によっては宅急便より安いんだな
吃驚した
ジャージ上下セットの奴4200〜で入札してみたら落ちてきて
送ってくるまで不安だったが
現物見て思いのほか良くてびっくりしたw
イタリアの縫製、品質のバラつきには泣けるわな
それに比べて中国のコピー工場ときたらwww
オレはヤフオクのコピー商品なんて恥ずかしくて着れないけど、品質は本物より上かもな
中華は昔と比べて染料の質が良くなったんだろうか
イタリアはファブリックだけは良い ファブリックだけな
560 :
531:2010/04/15(木) 22:40:47 ID:CbV1rGNg
ありがとう
高杉だからさすがに入札しなかったよ
フレームは場合によっては車体に近い値段になっちゃうよね
ウィリエールのフレーム欲しいがみんな高いね
ヤフオクはフレームは割に合わないのがほとんどだね
562 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 23:21:28 ID:uy7k9wrG
ブラックリスト入れた業者の出品物が表示されなくなればいいのに。
ロードカテなのにクロスとか折り畳み、ママチャリはおろか小物とか出品してる奴等マジうぜえ
ロードカテ選んでて、絞り込み検索するのになんでまた別でキーワード入れなきゃいけないんだよ禿運営のカスども。
ロードはロードなんだよ。ゴミが表示されなくなりゃいいんだよ
>>561 そうか?
メーカーによるんじゃね?
俺の好きなブランドだと海外通販より安い事もある。
(ピナなどの中華偽者じゃあないお。)
入金後数日で届くから海外通販含めて店よりもオクの方が利用頻度高い。
>>563 吊り上げは別として、停止中のあいつらってなんなの
>以下当方の感想ですとにかく快走!スピード出ました!アベレージが3〜5km/h最高速が5km/h 上がりました
うそこけwww
このホイールって鉄下駄ってレベルじゃねぇぞw
言い方ひとつで変わるとはいえ酷いもんだな
俺なんて先週、超軽量で新古でちゃんとしたブランドの良質ホイール1万円(売価3.5万)で落とされて
涙目だったのになぁ
もう今後はプラセボ全開の嘘コメばっかり書くことにするわ
オクではよくあることだが、世の中、わからんものだね。
きっと、自分で検索したり、調べたり出来ない人が入札してるんだよ。
ホイールで思い出したけど、700CのホイールではこBOON発送できたよ。
カンパの箱使ったけど、160サイズぴったりなんだなあの箱w
ただ、大物過ぎて持ってくの面倒なんでもう二度とやりたくない
これ系の入札者には送料は気にしない輩が多そうだし
>>567 リムが7〜800gある勘定になる、どうすればこんなに重くできるのか・・・
鋳造だったりしてw
700Cのホイールを入れるダンボールってどこで帰るんだ?
できるだけ安価に1つだけ欲しいんだよぉ!
>>573 手元に無い時は八百屋でネギとかキャベツの大きめの段ボール箱を貰って自作した。
1時間ぐらい掛かけて。
それって超ぅめんどくせぇ〜
電気屋でシーリングライトの箱もらって来るか自転車屋行けばくれるよ。
終了5分前に10円や100円単位で延々と入札して終了を引き伸ばす奴が邪魔で困る
1人で入札数20回とか、一気に入札してくれよ
>>577 ありがたいことじゃないかw
…と出品しかしたことない自分が言ってみる
(入札競合側だったら、キレるかもw)
>>577 出来るだけ払いたくないのと、競合相手に高値で掴ませる嫌がらせをしたりする時があるんで。
俺は入札相手の戦意を削ぐために延々終了延長させたりする
>>580 めったに落札しないが、たまーに入札するときは
上限決めてあとはほっとくな。だから熱くなる必要がない。
>>572 ある意味鍛造の方が凄い技術なんだがwww
でも、このリムって二段中空になってるから技術的には良い。
手間がかかってる。
それが自転車用リムとしてまったく生かされていないんだがね。
つまり、技術の無駄遣いって奴だwww
>>573 自転車屋で買えたりすることあるよ。
250円〜350円の間位が多いみたい。
>>576 ホイールの入ってた箱は自転車屋にとって丁度良いゴミ箱になってる。
大量に余ってたら貰える場合もあるけど完成車箱以上に貰いにくいよ。
落札してくれた人から、何度も投稿があるのだが、
新手のストカー?
落札者から「 非常に良い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : ご連絡、発送とも滞りなくいただき感謝申し上げます。ありがとうございました。
落札者からのコメント : 4日程 留守をしましたが 無事終わりまして大変有難うございました
落札者からのコメント : 安心して無事取引が終わりました また機会がありましたらよろしくお願いいたします
落札者からのコメント : ありがとうございました (最新)
相手に評価した?
あと、届いたって言ってんだから買ってもらった御礼位言えよ?って落札者も居る。
そういえば最近落札者に発送連絡したらすぐに
「番号を検索しても登録されてませんよ?番号あってますか?」
とかいってくるバカが多い。
>584
こっちも評価終わってるのに、続くんだよね。
ガクブル。
他の落札と間違えて評価してるんじゃない?
言ってみれば?
まだやり取りがメールだった頃に取引終了後も同じ趣味の話題で
女の出品者と何度かメールし合った事がある
>587
ついでに、愛し合ったかい?
(清志郎風に)
>>584 そんなやつに個人情報渡したら速攻でどっかに漏らしそうだな
スパイウェアとかじゃなく人為的ミスで
え?
英文で質問してんのは新手のナイジェリア詐欺か?
www
普通じゃん
きれいなものです
上戸彩だって美人女優とか呼ばれてるんだし
>>597 補正しまくったプレス画像をさらに誰かが微妙に補正して(以下底辺作業現場までループ…) が事実
まあ、いまどきにしてはとびきり肌が綺麗な人ではあるw
あからさまにパチモンじゃねーか
>>572 前後で、計3kgのエアロホイールを買った俺に何か?
鉄下駄乙
板名も読めるようになるといいね
>>607 600氏の言うとおりhtml(といってもIMGタグだけ)埋め込み。
ホームページやblogなど、画像をアップできるスペースを持っているのなら
そこに大きい画像をアップして、後はヤフオクの説明部分で「HTMLタグ入力」を選択し、IMGタグを書くだけ。
↑これの代行を行うのがそのサイトのサービス。
大阪では普通ですわ
ちゅうか最近オクの落札が安くて良い。
安く買えて幸せだわ。
海外通販より届くのはるかに速いし。
>>609 ワロス。
何か出品した時にうろつかれたら鬱陶しいのでとりあえずブラックリストに入れておいた。
>>611 確かに新品がやたらに安く落札出来るな。
でも、中古品がやけに高くないか?
前に旧モデルの中古品が新品の現行品より高く値段がついて新品が落ちなかったなんてのを見た。
当たり外れがあるとか、そういうのでも無いしなぁ
入札しちゃったアッー!! か?w
吊り上げ遊びの敗者だよ
ギャンブルみたいに競るのが楽しいからやってる
その予定で入札したら早期終了&落札でちょっと不完全燃焼って事もある。
たいへんですね
>>564 同感。
ロードカテに限らずカテ違いのところに大量に出品するストアうざすぎる。
ID停止すりゃいいのに金づるにはそういうことはやらんのだろうな。
621 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 17:28:10 ID:9loeaDCw
検索バーに−(マイナス)つけて削除したいIDを書けばとりあえずOK。
それしか方法は無いね。
まず窓を開けます
>>621 そんなカキコしてるお前も誰かに懲らしめられちゃえ
ここが自転車スレである事を忘れて
他のカテゴリーのオークション出品を晒してる奴がいるけど。
特定されるよw
CAAD9 Ultegra Compact 2010が\219,000っていうのは、
ちょっと高すぎたみたいで、入札なしだった。
自分で乗ることにしたよ。
>>626 丸々1台で10万超え始めると全然売れないよ。ホント全然売れなくなったw
ばらして売ればいいが、それでも利益は見込めない
ルック車バラして売った方がいいくらいいやまじで
>>628 最近は、そうなんだ・・・。不景気なんだね。
通勤用にはやや豪華すぎる気もするが、
自分で使うことにした方が良いようだな。
通勤用に使ってた方を、1円出品するよ。
自転車ブームなのは確かだが、去年までは入門車〜高級車だった
今年はルック車〜5万程度の自転車ばかり売れてて、高級車はさっぱりだってさ
こんなゴミに6万…だ…と…
君が知らなくて良い世界だから
クロモリならまだわかるけどアルミは二束三文だわな。
アルミなわけねぇ。
アルミだろ?
ズノウのクロモリはボロでもけっこう良い値段付くね
最近、入札渋くなってきたように思える…
>>639 最近というか去年の年末辺りから俺は調子悪いな。
不景気だからじゃな?
去年の夏あたりから不調だな。よく売れる夏ですらトントンだった。
冬はスキー用品、夏は自転車パーツを出してたけど、ホントに売れなくなってしまった
売れても値段がつかない
中古のレース用スキーなんて、前は6万前後で売れたのだが、最近1万円でも入札付かない…
10年乗った錆び錆びクロモリビアンキフレームのみが5万で売れたなんて、今となっては夢のようだ
フレーム・ホイールの大物が売れないな。
小物はトントン。ルック車のゴミパーツがものすごい高値になることが多いから、
ルック車ユーザーが増えたんだろうか。
ちょっと前までは5〜6万の車体買って自転車入門してる人が多そうだたが…
ウォッチが多くて売れないもんは思い切って開始価格下げると
それまで売れなかった価格以上の価格まで上がったりする
だから1円オク好調なのかw
馬鹿卓
高額商品の1円スタートはかえって迷惑だが
まともな商品なら低価格スタートの方が値が上がるのは
散々言われてきたこと。売れないのは夢見がちな値付け
のせいじゃないの。
相場5万以上の商品でも、1万以下で始めると入札が付く気がする
前までは1万5千円スタートでも充分入札が入ってたが、渋いねー。
とにかく競させればいいんだなw
648 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 18:24:19 ID:HK2GBui5
競ってくれるようなニーズのある商品であることが前提だけどね。
競るはずが競らない、競らないはずが競る
不思議です
>>649 願望と現実のギャップが受け入れられないんだな。
甘いな
禿税はセコく5.25%なのだ
>>650 最低半年は使ってるなw
しかも通勤とかで頻繁に
1日前でこの値段まであがってたら最終的にいくらになるとかっていう傾向ってある?
例えば24時間前で1万円だったらいくらで落札されるのが相場かな?
んなもんいろいろ。
なかなか出てこない玉不足のブツで1万円になるまでに
2桁の人数が入札してりゃ10万だってありうるし。
1万で終わることもある。
>>579 >競合相手に高値で掴ませる嫌がらせ
それ、俺もよくやる。
自分が買えない値段に達したら嫌がらせモードで遊ぶしかないもんな
1/4くらいの確率で落札してしまって泣きをみたりするけどな
馬鹿すぎるwww
659 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 01:31:52 ID:m+vtJdjO
オークションていってもほとんど安くねーじゃん。
普通に業者とかが商売してるじゃん。
安いからリスクおかしてもいいかなってなるけど
これなら店でかったほうがいい。
なんなんこれ、オークションで買う奴ばかじゃね?
なんの旨みもねー。
利用する価値なしw
利用しなきゃいいんじゃない。
はい次。
ヤケクソで価格破壊したら落札されまくりなんだけどこれでいいのか俺
ヤフー税を抜いて純利益15%までならおk
それ以下だと市場を破壊→自滅するから自重汁
市場に出回ってないちょい古いパーツ探しにしか使わない
転売屋組合の相場がどうなろうが知ったこっちゃない
カードとちょっとした理解力がある日本人は海外通販使って安く商品を買う
仕入れが海外通販でそれに利益のっけてる転売屋から買う理由がどこにもないんだよ
物が売れないんじゃなくて、わざわざ購入先が同じ商品を高く買うバカがいなくなたって事だ
どうしても買いたい商品があったので今日プレミアム登録して落札したんだけど
今プレミアム解除しても取引ナビは使えるの?
今日解約しないと来月分も請求されるよね
オクは海外通販からの転売ばかりじゃないんだが。
どんだけ自己中心型思考なの。
海外からの発送です。とか、到着まで1週間ほどかかります。
「海外通販でもっと安く買えます」
よっと、言ってるようなもんだ
669 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 20:52:50 ID:5ZuGojKN
盗難品の転売でも利益出してるんですね。わかります
盗難品がオクに流れるのは
何も自転車に限ったことではないだろう
馬鹿なのか?
そういや大学の駐輪所でMTBかなんかを窃盗。
そのパーツをヤフオクで出品、被害者がそれを落札して取引終了。
コメントに「覚悟しろゴルァァ!!」って話を昔見たわ。
現行モデルのジャージを買おうとしたんだが、
12,000円程度のものが中古で1万数百円で落札されてた。
色々と不思議なもんだなw
自分が手放しても良い最低限の値段からスタートするんだが、世間とのズレがあると入札ないよね
思い入れのある部品だとかフレームだとかは特にその傾向が強いから
最近は、「もう、つかわねーなー」と思っていても手元に残しておくことにした
思い入れの無さをアピールすると売れるな
「ゴミですクソですジャンク以下でs」って書くと高値で売れた
うん、でも自分のとこのルールを自分の都合のいいようにしか
運用しない2ちゃんが相手にするわけがない。弱者に対しては
とことん強気だしね。
他人の思い出まで背負いたくないわ
大切に使っていただける方にお譲り致します(笑)
最高値で落札していただいた方にお譲り致しますw
ネタ了解です
クラインって去年始めまでは60万くらいでも結構入札あったのに
全然ダメになってるな
チューブレスじゃないし w
昨日のシステム障害は酷かったな
低価格で終了しちゃった人ご愁傷様
友達がそれ乗ってたわ
マディフォックス? シートステイ別体なのこれ
ラティード製カーボンマディフォックスに乗ってたな。
前三角だけカーボン。
最近デッドのオールドパーツ、特にリムとかの消耗品が一杯出てきてるな。
古い自転車屋が潰れまくってるんだろうか…
>>685 高値で売れない度に
ママチャリ逆ハン仕様→バーハン→ママチャリ逆ハン仕様→バーハン
と仕様変更を繰り返してた、あのリッジランナーか?w
バックの背景が違うし、出品者も変わったのかな
確かに70〜80年代のデッドが以前より多めに出てるような気がするな。
さしてプレミア価格でもない感じ。
潰れたんじゃなくて、最近のブームで仕入れ→置き場がない→倉庫整理 ってケースもありそうだ
所持者が他界されたためになんたらかんたら
季節の変わり目には気をつけましょう
期待して見てきたけど全然多くないじゃん、デッドストックのリム。
3〜4人の出品者が出してて、週末に終わった
また出てくるかもね
最近、74DURAのパーツが多いな
シマノのリペアカタログからついにカタログ落ちしたから、ユーザーがついに見切りをつけたのか?
74系は相変わらず良い値付くね
俺も、74系全部だして、売上でアルテグラに買い替えるかな…
74系ズラのディレーラーは、シフターのワイヤー引き量が特化(意地悪とも言う)
しているから、手が出し辛い。
ディレーラー単体では、Wレバーとか、バーエンドのフリクションで使うしかないんだよな。
うむ、だから一時期はすごく安くなった。
ズラもカンパも黒化しちゃったから盛り返してるんだろうか
>>680 これはなぜこんな値段なの?見せびらかしたいの?
そういえばカラーオーダーがかつてあったなあと、
この色でオーダーしようかなあと考えたことがあったのを思い出したわ。
懐かしい。
でもこの値段はないな。
>>706 ハリウッドのアクション映画で、悪党のアジト脱出するとき、
掌紋センサーでロックされたドアで、殺した悪党の手首を切り落として
それを使ってドアを開けたシーンを思い出した。MI3だっけ。
>>706 wwwwww
多分軸が曲がってるから_
まさに
ギヤー ★ ☆!!
ですね。分かります。
全然吊り上げになってないじゃん。頭、大丈夫?
earnest_worldと別IDのmisaohappyから同時に同じヘルメットを落札し
いまだに毎回1300円前後で入札し続けてるのは1400円以下では売りたくない
吊り上げと見るのがヲチャの常識かと。
ちなみにIDはwataame5072
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
こともなかったりする
同じようなヘルメットが1500円即決でたくさん出てるじゃん。
吊り上げが許せないならそっちで買えよw
たかだか数百円如きで吊り上げとか、どんだけ貧乏でヒマ人なんだよww
>>717 1つなら構わんが複数個になると結構デカい
失敗すれば大損害+個数が多いほどバレる
IDが伏せられるようになったんで開催中は気づかれにくいんだろうな
>同じようなヘルメットが1500円即決でたくさん出てるじゃん。
だからこそ低額スタートで気をひいといて吊り上げるんだろ。
そろそろ本人降臨と判定されるのが2ちゃん流だがいいの?
500円で仕入れたバッタもんでもなければ
手間賃ぐらいにしかならんと思うんだが
手間賃は立派な付加価値なわけだが。
ブカブカじゃねぇ…
今日子供の自転車が売れたので発送したのだが、
一応送料3000円もらっといたが、運ちゃん500円で受け取ってくれたよ
クロスバイクって初めてスポーツバイク買う人がほとんどでコンポとか分からないから
同じバイクでもフル105だろうがフルアセーラだろうが値がほぼ一緒で
つり上がらない・・・
質問とかで素人っぽい質問ばっかだからコンポ安いのと交換して
いいパーツは別に売りさばいた。
商品送ってこんがな・・・もうちと待つか(´・ω・`)
みんなはひと月あたりの仕入れ値と売り上げ、それと純益はどのくらいあんの
鉄クズ
>>736 ゼロをひとつ多く付け間違えたとしか思えないな
安値で落として、ばらして売る
パーツがXTRならいいお金になるんじゃね?
>>736 これって購入価格¥850000もするのか?
内容もビアンキしか書いてないし
バブル期はそんな話はいくらでもあっただろ
名前や由来などカンケーなく、高いもんがじゃんじゃん売れたんだし
ビアンキ以外の情報が皆無だな。
8万5000円の間違いでしょ?
サスが初期SIDでXTRメインだとこれだけで定価で20万越えてくるよ。
でもいらない
舐めれば分かる本物の味
そういえばちょっと前に、カンパの古グリスをとんでもない値段で売っているイタイ奴がいたなw
日本は自由市場経済の国です。
でもイタイものはイタイだろ
ビアンキ、順調に入札伸びてる
753 :
sage:2010/05/12(水) 17:33:29 ID:oY4vFJGo
グリス爺、元気にやってるかな。
>>752 うちに似たようなのある。XTRじゃないOSPREYだけど。
勘違いして持っていかれたり…するわけないか。ほんと見た目はそっくり。
>>755 出品者乙
トマックとかなら今でも人気あるけど、ネッドはいらん
758 :
sage:2010/05/13(木) 11:04:55 ID:mJOrW0sH
ワロタw
サドル前出すぎ
サイズ合わなかったんだろうな
てか、ゴミ屋のゴミ批評してなにが楽しい?
763 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 22:31:22 ID:aKTjaUhK
ほぅ
珍しいな
この値段でも激安だろうに
何ですか?違反申告で潰せという事ですか?
次からスレタイに自転車って入れてくれ
>>765 どんな高値かと思えば、しょぼw
この金額で撤退するなよ…w
絶対的な金額はともかく、ゴミに高値がついて〜って話じゃないしな…
>>743 いやいやいやww
いくらなんでも、それは無いわw
>>772 いくらパイプが531でも、プジョーだからな
元の車種の素性もわからないし程度も怪しげ、サイズも不明では、
オレ的にはせいぜい1万円が限度
先ほど出品していたものが落札されたので連絡を取ろうと思ったのですが、
相手のヤフーIDが無効な為連絡ができないとでます。
落札されて3時間程しか経っていないので、落札後IDを意図的に削除したと
考えてよいのでしょうか?
どちらにしても連絡が取れないから、次行った方が良いんじゃない?
相手側の他の取引で何かしらの苦情が入って、停止/削除食らったかもしれんけど。
>>777 ありがとうございます。
初めてのケースだったのでどうしたらいいのか分かりませんでした。
再出品してみようと思います。
>>775 フランス製か台湾製かわからんが、カラーとコンポで87〜88年なのは確か
サイクルヨーロッパに譲渡したあたりの過渡期の製品と思われ
780 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 11:42:49 ID:2hUOsBeQ
落札者に取引ナビで連絡しようと思ったら投稿した記事が反映されない
反映されないから連投してたら8回残ってた投稿回数が0になった(表示では残り8回になってる)
連絡掲示板にも書いてみたがやはり反映されない
ログインしなおしても治らないから、仕方なく相手に直接連絡したが繋がらなかった
なんどこれ、根気よく掛けるしかないのか
782 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 12:12:04 ID:a4Pa5L1S
いやこれはただ単にステアリングを180度切った状態になってるだけだから。
784 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 12:20:34 ID:a4Pa5L1S
>>783 むしろお前の自転車がどうなってるのか気になるわ
ジョークだろハンドル近くしたいならステムだけでいいのに
フォークまで後向いてるからそう言っただけだよ。
>>781 ブレーキワイヤーの通し方とかど素人丸出し。
恥ずかしくて走れないだろw
つーか危ないな
いくら素人でも
あのワイヤーの取り回しはナシだろ…、常識的に考えて。
中国人自転車窃盗団のチンピラが横流ししてるとか。
792 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 18:35:16 ID:xaUeXlcM
評価が”停止中”ってなってるのは何?
794 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 18:48:16 ID:xaUeXlcM
>>793 そんな人から出品された商品を落札して入金してしまいましたが・・・。
商品は届くのでしょうかorz
795 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 19:13:20 ID:pdWcLJHk
>>781 おまけってゴミをまとめて押しつけられるだけじゃねーかw
愚民どもにはゴミがお似合いだぜヒャッハー!
798 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 23:04:15 ID:pdWcLJHk
宣伝場所じゃねーし
>>767 まさにプロの転売屋ですね
通報しても消されたためしがない
ヤホーにしてみれば、特に問題のある出品でもないしな。
>>800 吊り上げ失敗か安値で落札されそうになったんで
サブIDで再出品ってところか?
いま、車輪は高値で売れない
かわいそす
掘り出し物がねーな
業者が入り込んでから、値段が統一されて通販と変わらなくなった
>>809 税務署に通報?
雑税野郎を撲滅しましょう
>>809 100万で納税額が60万なわけないだろ
ホントなら笑える話だけどなーんかウソッぽんだよな
税務署が海外通販やってる人間を敵視どころか仇敵とか売国奴と思っているのは確かです。
税務署員で海外通販を繰り返しやった香具師はキャリアでさえ地方の署長になれないって事結構ある。
実際、神奈川のある署の署長が海外からゴルフ用品を海外輸入を繰り返して懲戒解雇。
コイツの場合は転売ヤーだったので公務員の副業禁止違反の認定受けてクビってのもあるが。
副業禁止違反だけだろう、咎めを受けたのは。
それにしては懲戒解雇は厳しすぎる。
飲酒運転で捕まっても解雇されないことがデフォの公務員様なのにね。
ヤグラ受けのメーカ名とロゴ(レーザー?)が違うのは何故?
>>819 うちにあるジャイアントのとロゴ以外ソックリなんだがw
>>818 たとえ公務員と云えど、処罰権限は上司によるよ
もちろん上役まで話が行くほど処分が重くなる
まあ税務署が海外通販やってる椰子を嫌ってるのはガチだがな。
署内では国賊扱い。
バンバン質問してくれてるのにヲチ追加数がアクセス数の100分の1
レア物なのに悲しくなるぜ・・・
826 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 21:03:12 ID:qYPY8mei
残り数秒で入札してくる粘着と戦い続けて20分
未だ決着がつかねぇ
(゚Д゚)ウゼェェェ
随分長い戦いだなww
俺は睡魔に負けて競り負けたことがある。
やっと終わった・・・
出品者の吊り上げだったりしてな
>>825 ウォチ30人で結局誰も入札しない俺よりまし。
現行品で普通の物だからウォチしても何の意味もないんだぜ。
ストーカーされるようなことでも俺はやらかしたのか?
ヲチ一桁でアクセス数がウン千の時はビビった
調べたら案の定2chに晒されてたわ
>>831 それならそれで良いよ…。
こっちは相場荒しが出てきて、嫌になってきた
834 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 21:47:22 ID:qYPY8mei
kwsk
やべー、フレーム単体出品ってダメだな
クソでもなんでも完成車状態じゃないと入札されてないw
まあ、フレーム単体はどいつもこいつも値付けが高めだが
>>835 どれだけ使ったか分からない一番地雷なフレームに
高値付ける方もなんだが、高値落札はまずない
素性が分かれば充分お得なものが多いけどな。
海外のこととか、国内でも微妙に下げ始めてるからネットで見ると安く感じるけど、
ロードバイクのフレームって夏までには大抵完売するとか、入門ロードでも結構納期掛かることが
多いって知らないんじゃないんだろうかw
使い倒したフレーム出品者が頑張るスレはここでつかw
839 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 00:22:21 ID:7vHmxqEx
もっと逝くだろうと思っていたレアパーツ付きが全然売れないで
写真はうまく撮れた、けど年式とコンポ見ればうーん・・・と思うのが高値で売れる
不思議なもんだ
ナカガワの74DURA組みのロード誰も手をつけなかったな。
15年ぐらい前のもんだと思うけどあれの適正相場ていくらぐらいなの?
ちょっと欲しかった。。
>>842 8速デュラか・・・いいね
でも、相当乗ってると思うよ?
相場は解らんがー 3万から5万ぐらいじゃないか
オレだったら2万でも買わないけどな
ナカガワのピストフレームはいつも7,8万超えるね
ピストも随分安くなったもんだ
ピストブーム終焉のあおりを食らってドロップハンドル全体終了のお知らせか
>>843 どもです。
そんぐらいになりますか・・・。
余談ですがサイズ550のフレームてバランスとれててきれいだなーとオモた。
>>845 ノーブレピストが終焉を迎える兆候だろうな
いやぁフルカーボンの亀裂はコエェべさ
亀裂の入ったフレームなんて売れるだけ良いじゃん。
そんなのデフレ関係ねぇ。
しかもデカいし
本当の意味でのジャンクだよな…
>>846 現に入札が入ってないと言うことは世間の価値は低いと言うこと
>>850 カーボン補修かけりゃ、1万ぐらいで前より強くなる(若干重くなるけど)
年式が逝ったカーボンや、極薄の軽量モデルは補修厳しいよ
樹脂のパラフィン成分が表面に出るから、成型時と異なる樹脂を使って
下手にやると簡単に剥離しちゃう可能性が高い。
んで、剥離と応力集中を防ぐためになるだけ大きく薄く削って大面積で補修
するんだが、薄いカーボンだとそれがとっても難しい。
55のフレームはあんま出ないよ、デカイから。
857 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 16:12:32 ID:l2D8vQIQ
入札すげぇことになってるが入札者は分かってんのかな?
フレームセットが新品で5〜6万くらいなの知ってんのかなw
右側に大きく事故って右ステイが内側に曲がってるね。
リアエンドも結構大きく曲がってる。
860 :
857:2010/05/26(水) 18:47:20 ID:l2D8vQIQ
やっぱりオクの評価でも詐欺よばわりされてる!
質問したけど答えねえなぁ
明らかに曲がってるのに気付かないほうがアホ
これは出品者からの挑戦状だ
ストアなんかから買うもんじゃねぇよ
あいつらは総じて糞
おー競ってるぞwwwww
・ 詐欺など、トラブルの可能性が疑われるもの 3件
・ 十分な商品説明をしない行為 1件
誰かこれの終了時刻の少し前の時間に設定して
「↓のリヤエンドは曲がってる可能性があります!」
ってタイトルで出品して警告してあげればww
つーかエクスペリって実はメイドインチャイナじゃなかったっけ
チューブだけイタリー
おぉ終わってたか
取引後の評価に期待かな
誤爆すんまへん。
あのシートステーって変わった形状だから見る角度によって
曲がって見えるだけじゃないの?
完全に折れてるがな
確かに座屈してるな
バックステイとチェーンステイ
落車で前の持ち主生きてるかな?
>>873 左右ステーとハブの三角形に外から力を加えられたとして、曲がる方向が逆なような。
ホイールが付いてない時に力が加わったんじゃない?
俺もそう思う
あとは置きっぱで当て逃げのパターンとか
車等に追突されたらこんななるかな?
もちろんホイール全損状態で。
>>877 コルナゴってランキングに載る程出品されて無いだろ
検索数ランキングの間違いじゃね?
イコール「痛い順ランキング」だな
コルナゴって確かにイタイ感じがするな(決してヒガミじゃなくてw)
同じ高級ブランドでもデローザ とか ピナレロ とかは感じないんだけど
特にコルナゴ乗ってる日本人が貧脚ぞろいというイメージがあるからかなぁ
>>880 >あまり細かいことに拘ることなく究極の走りを求めておられる方に、是非乗って頂きたいと思っております。
究極の走りを求めるなら、拘るだろ…
>>882 馬鹿にこそ相応しいですって言ってるんだろ
チネリのポイントであるシートステイ集合部のラグが違うような気がするな
集合はチネリタイプではなく笹葉の接点を少し上目で接合して少し巻いてるね。
フロントフォークのみチネリピスタを穴あけたのかな?
何となくクラウンラグのエッジが違うような気もするんだが・・・。
フレームは恐らく処理、仕上げの癖からイリベでしょう。
次点でガンウェルのオーダー物。
チネリは鬼門だなぁ
まあぱっと見て分かる香具師なんてよほどのマニアだけだし、
結局は乗れればいいんじゃないかと思うが
どうもチネリUSAのヤツで、スーパーピスタってやつみたい。日本の代理店には入ってないみたいだ
メッキ加工なしでシートステイ集合部とシートステイじたい形状が違うような?
ようはスパコルピスタの廉価版ってとこか?
あの画像のどこからイリべさんの癖とか言えるの?
891 :
凡人:2010/05/29(土) 00:45:31 ID:krDoBEyY
酷い詐欺商売.....許せんので違反申告したいけど新規だからできない.....
評価沢山ある人協力求む......
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=l23796058&u=;earthship_bike このチタンバイク.....リンク先の拡大写真にあるけど、前ディレーラーのあたり
シートチューブに酷いヘコミ.....
商品説明にも一切書いてないしリンク先の拡大写真なんか気付かれにくいように
一番最後の1枚になってるし。質問したら神経質いわれた.......
いやこんなヘコミを良品と認めるバカいないし......他のバイクも傷の拡大写真を
斜に撮影して目立たないようにとか.......極悪店長ブログなんか鼻の穴でかすぎ......
最悪だよ.......アースシップバイクつうか、アー シッパイバイクでいい気がした.....
↑神経質な上、被害妄想気質
>>891 評価たくさんあるけど協力は嫌だね
せいぜいライトスピードごときに集れってくれハエどもってかんじぃ
>>893 キミは、どんな自転車に乗ってる蛆虫なの?
多分、王様かマドンかドグマだと思うけど。
>>891 キミが良品じゃないと思うのは自由だけど、それを他人にも強要しては
いけないよ
まして店長の鼻の穴がどうのこうのって、普通に名誉毀損だよ
>>891 このスレに居るってことは本垢位持ってんだろ。そっち使えよ
持ってなくて新規だとすればなんか落とせ
よくわかったな
王様とドクマだと
ただマドンははずれ
通報しても削除されないから晒しても無駄
通報してみましたwww
海外発送で2週間程度じゃ規約違反にならない。むしろ直取引誘導で申告した方が効果的
商品発送元→東京とある。
つまり、今現在手元に無いって事。
これだけで規約違反。
もちろん直接取引きの誘導も含めて通報が良し。
そんなのいくらでもあるけどな
発送神奈川で送られてきたのは中国から直接でだったわ
>>903 出品者の手元に無い事はそれだけで問題で規約違反。
規約違反だけどまず削除はされないよね。
困るのは同じものを出品している転売ヤーくらいだし。
転売するなら、海外倉庫と直接取引き値引きは必須www
まぁ元締としちゃ取り締まることにメリットないしな
詐欺の可能性ありで通報がよい。
ストア出品だと規約が異なるし、多少のことでは消されない
まあ件の香具師は個人だが
直取誘導と偽ブランドには比較的厳しいよ。
つまり
やふーの不利益とお上の絡みは厳しいということで
関係ないが
tp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k129726993
これはワラタよ
これは人身売買、売春にあたるなw
固着くらい潤滑油吹きかけてガンバレよと言いたい
チタンフレームで固着かー
\(^o^)/
916 :
きいろ:2010/05/30(日) 17:40:36 ID:???
>>891 違反申告した。
フレームにへこみがあって、それを説明しないのは悪質だ。
>>902 トカラ列島とかの離島からの発送なんだろ。
サイクリーの安物には裏がある。
>>893 ライトスピードの興味があっちゃいけないのか?
人間の器が小さいなぁ。
いちいち食いつくところがかわいい
921 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 20:52:26 ID:8CUJefG8
>>922 >最近評価の浅い方からの無茶な内容の取引がありますので。。。。
「開始価格で即決お願いします」ってやつかなw
台湾プジョーなんて無価値なのにw
まあ65アルテが効いたんだろうよ
>>905 評価みても削除されてるわけ無いのに通報とか言ってるカスはスルーでw
>>923 開始価格以下で即決を頼む携帯君も居ますw
FOCUSって日本ボッタがバレた三流メーカーなのに
まだまだ売れるんすね…
>リアにもクラックが入っていますが、押しても凹まず、表面だけではないかと思います。
こぇえええ!!!押してへこむとか俺基準w
知り合いのピナレロのプリンスで押すと凹むとかあったな
下りで落車してご臨終されてたけど
カーボンに限って落車の話ばかり聞くような気がする
いや、カーボンって薄いし大径な設計だしでダメージが大きいのか
934 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 20:22:24 ID:pSf44ffA
4800円なら玩具に最適だな。
元は96〜98年あたりの完成車で30万くらいだっけか
MTBだと同じメーカーでもカーボンよりアルミの方が高いのはなんでなんだろう。
このスレとは関係ないけど。
新車での話か?
そう、新品価格の話。だからこのスレ関係ない。ビアンキのフラッグシップがそう。
同カテゴリにあるナノテクカーボンよりアルミの方がかなり高い。
どの店のモデルの話?
サイクルヨーロッパでは銅見てもカーボンの方が高い
ストレスはMTBのほうが高いだろうから比強度を高めるとより高コストになってしまうってことだろうか?
941 :
940:2010/05/31(月) 22:07:48 ID:???
同カテゴリのはなしか!
ナノテクカーボンと同等をアルミで目指せばカーボンより設計、製作のコストはより高くなるだろうね。
>>939 現行は違うのか。去年は逆転してたよ、確か。
デローザ自慢のハイドロ成型の話題と聞いてやってきました
ハイエンド市場においては、アルミの時代は本格的に終わったという事か。
gorepointから買わないほうが良いよ
定価販売だし、一方的に相手を悪く言ってくる
業者か何か知らないけど、ケチ臭くて嫌になる
ヤフオクは自転車屋が入り込んできて面白くなくなった
商売っ気だしてばかりで気持ち悪い
プレミアでもないのに値を上げさせて素人の振りしてたりさ
>>945 そうか?
店が入りだしてから逆に新品相場下がってるよ。
ヘタに通販店で買うより発送が早いしケースバイケースじゃねえのか?
バカみたいな値段が付く中古は除いて。
ここで愚痴らなくていいからw
基本的に九州の店や人からは買わないほうがいいよ。
俺の経験上、扱いが雑だったり、ただでさえ本州への送料が高いのに
梱包料取ったりと、とにかく気遣い足りない人が多い。
九州男児って熊本以外はマジ俺俺な人が多いから、個人相手の取引でも
やっぱそうなんだろうか思うことが多々
>>945 gorepointってただの海外通販転売屋だよ。LifeLineの工具セット出してるのが何よりの証拠w
>>947 九州の男って 男 を売りにしてる割にはセコイよな
>>949 +セコいわりに浪費家
まあいいんじゃないの?孤島に押し込めとけば害無し!
九州をまるごとひとくくりにすんなw
山を隔てると県民性まるで違うのに福岡のイメージ=九州なのかな
福岡は男児ぷりがひどい。
熊本宮城は男子厨房に立つ。
鹿児島はしらん。長崎は金持ちが多い以外は印象が薄い
とある九州民だけど福岡の交通マナーの悪さにはマジでショックを受けた
大阪以上だろあれは
黄色行け行け赤まだまだだからなマジで
横浜と神戸の奴は必ず連絡先住所を市から書き始めるけど、
県から書き始めると負けとかいう決まりでもあるの?
県名より市のほうが全国区だからしょんないだろ
「津市」とか「府中市」とか書いちゃう馬鹿もいるw
が、地方って自分の発言や行動が他人にどう受け取られるかわからない
自分ルールな人が多いからしょうがない
957 958 -1 10/06/02 00:00
>>955 郵便局的には、〒番号があれば県名はいらないんだよね?
>>960 ダブル・セーフティーって言葉はご存知?
郵便物区分けしてるのは玄人ばかりじゃないんだよ。
というか、ほとんど素人みたいな人間ばっかりだしw
>>953 福岡が日本最低だと思ってたが、大阪の方がやはりエグかった
ヤフオクで落札して発送してもらう場合、出品者側に住所を晒すよりも郵便局留めにした方がいいですかね?
実家ではなく、一人暮らしなのですが。
それは貴方の好みだ。
晒したくないなら、それが良い。
気にしないなら自宅で良い。
別に自宅で問題ないだろ
評価・連絡なんかで出品者に異常性の片鱗が見られるなら別だが。
長く取引やってるとマイナスの数個は憑くもんだ
どうしてもロジックが合わない人間に年に数人は遭遇するからね
>>960 郵便番号が正確なら、番地と名前だけでも届けられるよ。
でも、実際は間違っていたり、くせ字だったり、汚れて読めなかったり・・・最後の頼みはやっぱり住所。
ちなみに局員や古参のバイトは、住所から郵便番号を瞬時に逆引きできる。
何故かと言うと、荷物を仕分ける時に、郵便番号を入力するから。
だけど、稀に人不足で、知識の浅い人が仕分けをやると、東京宛の荷物が北海道へ行ったり悲惨w
>>967 説明なんていいから休まず仕分けしてろよ
>>964 そもそも個人売買なのに自分の個人情報を出さないのはマナー違反だし心象も悪いよ
まあ怪しい取引相手なら別だけど
970 :
965:2010/06/02(水) 12:09:27 ID:???
以前は、住所とか連絡先を教えてもらえないとムカッときたけど、
最近は、そこまでじゃ無くなった。
苦情言ってく中で、
旦那/嫁さんに金銭取引を内緒したいとか、女性側の防衛手段って話もあって、
まぁちゃんと金払ってくれれば良いや。って感じになった。
但し、此方が出品者の時ね。
相手出品者、此方が落札者側の場合は、問答無用で文句言うね。
それでも言ってこない輩が年に数名居るけど。
チラシの裏の転売日記
とりあえず配送先が住所でも基地留めでも良いが、
こちらから請求する前に発送先の連絡はしろよ。
どうやって送料計算するんだよwww
あと、住所連絡では都道府県を付けろ。
落札者が思ってるほど落札者の住む市は有名じゃあないんだよ。
キチンと記入事項や手順のテンプレ送ればいいだろう
>>973 郵便番号
住所
氏名
電話番号
他連絡事項
↑みたいなテンプレを送ってるよ。
住所は都道府県から マンション等は省略せずにそれも書けってね。
それを無視して○○です。合計幾ら?(住所等記載なし)とか言ってくる奴が最近結構居る。
こっちは魔法使いじゃあないんだからwww
>>974 評価の少ないヤツってそんな感じだね。テンプレなんて完全無視。
文章も拙くて国語力どうなんてんだ、みたいな。
やたら初期連絡が遅い香具師に厄介者の確立が高い。
「24時間以内に連絡頂ける方限定」と書く人が多いのもうなずける
>>975 おかげで落札通知メールに添付する内容とかこちらから送る初期メールがどんどん長くなってる。
長くてゴチャゴチャしてると逆効果ですよ
>>974 逆にこっちが連絡する前に送料計算してさっさとかんたん決済済ませてくる人もいるな
金額あってりゃてっとり速くて助かるんだけど間違ったらどうするのとか
そんなにこっちの計算が信用できないかとか思っちゃう
981 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 19:15:11 ID:YIFU8cax
>>980 オレそれだわ。
できるだけ迅速に取引したいから。
間違ってたら、足りなきゃ払うし多けりゃあげちゃう。
取引では間違えた方が損分を被るのが筋だと思うし。
相手も時間割いてる個人さんなんだから、あんまり急かすなよw
いっぱい出品してるときって、ある程度まとめて梱包したり出荷したりすることで
時間(=コスト)削減するんだよ。
>>974 住所なしで送料訊いてくる落札者いたわww
それをこのスレで書いたら、「配送方法を明記しないお前が悪い」
とかいう訳のわからない噛み付き方をしてくる奴もいた。
>>980 送料の表記がある時は、決済済ませるね。
メール便とかゆうメールとか。
ここは転売屋の巣窟ですかww
どうですか皆さん調子は。
やはり高額な品は鈍いですな。数万円程度で粗利益8千円程のものを
週に3~4個裁くのが丁度良い感じ。
最近高額のホイールがバカバカ売れていい感じです。
>>989 おっ、例の晒された?晒した?人ですなww乙。
好景気ウラヤマシ!
俺なんか年末から最大で10組在庫所持してた完組がこないだようやく吐けたよ。
まぁこんだけ裁いても利益は6万ちょいにしかならんorz
>>988 いいなー。つーか、それ地方なら生活出来る金額じゃないの?
>>989 ホイールは、保証関係が面倒になってきた事から手を引いた。
>>991 ちゅうかオクで保障求めるならオクやるなって事だよ。
そういう問い合わせが来たら無い旨伝えて即BL入り。
ちょっと話変わるけどジャンク品を50円で落札した香具師が最近居たんだ。
送料は計算して140円程度になると伝えたら商品代金より高いじゃねえかとクレームが入った。
落札者の質がかなり落ちてるな。
50円以下で送る方法があるなら、知りたい
>>992 あとホイール、金額の割には益も少なくない?
BLは、余程の事が無ければやらないなー。
5年やって今の所、1人か居らん。
>>994 トラブルになりそうな人間は先行的に入れる。
トラブルになった人間は住所氏名を一応控えておく。
身を守る術だよ。
>>993 それ、俺も聞いた。
なら向うは知らん。お前が考えろってwww
で、100円だけ簡単決済で送ってきた。
むかつくので50円を相手の住所に現金書留で送り返して、
商品は80サイズの箱で着払いで送ってやった。
\
お そ .い ヽ
か の や |
し り ` ,. -──- 、
い .く / /⌒ i'⌒iヽ、
つ / ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ _,....:-‐‐‐-.、
l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ` ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒; rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´  ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
.| !、,............, i }'´ _ 、ー_',,...`::::ィ'
●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、 ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
( `ーイ ゙i 丿 ;'-,' ,ノー''''{`' !゙ヽノ ,ヽ,
`ー--' --'` ̄ `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
(`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
``''''''``'''''´
>>996 糞笑ったwww顛末はBL入りして終了かな?
それと誰か、次スレを。
乙
んでは1000頂くか
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。