【股関節ペダリング】エンゾ早川の理論【下ハン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1869【真面目な議論を】
ロード初心者一年目のものです。
現行エンゾ早川スレであんまりまじめに答えてくれないので
新しいスレを立てます。
先日、エンゾ早川のロードバイク解體新書が発刊されました。
ロードバイクにおけるペダリング・姿勢を解剖学の視点から解説されています。

自分は解剖学と運動学を少しかじっている自分としては
実に懇切丁寧な説明であり、参考になるのですが
ロードバイクの乗り方についてかなり迷っており
中途半端な知識ゆえに逆にだまされているんじゃないかとも考えられます。

そこでベテランローディの皆さんに質問です。
彼の提唱するペダリング・姿勢の理論は正しいのでしょうか?

ちなみに私がエンゾがこき下ろすジャイアントの
町乗り最強OCR1海苔です。

正直、ロードバイクの乗り方で相当迷っているので
理論的で真面目な議論ができればと思っています。

エンゾの人格についてはどうでもいいです。
2ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 15:42:15 ID:???
信じる者は救われる
3ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 15:43:01 ID:???
信+者=儲
4ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 16:17:00 ID:???
ヘルメットは冠るべき。
5ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 16:26:11 ID:???
クソスレ終了
6ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 16:39:06 ID:???
>>1
そんな怪しげな理論よりも、
エディさんに相談するとイッパツ解決だよ!
7869【真面目な議論を】:2010/01/29(金) 16:41:37 ID:cJGR2KiW
キ サ マ ラ
      ☆       /\
     /\    /┴┬\
,,....,,,,.../ パ \,,/┴┬┴┬\ ../\....▲...,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ___  ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::
  /i_¶____il\__:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
  //Φ Φi_|   ヽ:::: :; ;::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /人 Д /,,_|.    :: :; <  呪まーす
  て,,,Шて,,_ノて_人:: :; ;|
 :::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;::::::\______
8ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 16:51:56 ID:???
レースに出たこともない自転車屋の親父の理論をまじめに議論したってつまらないだろ。
9ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 16:53:16 ID:???
殺人ヘルメットについては真面目に議論するべきだと思います。
10ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 16:57:24 ID:???
現在の見た目重視のデザインでは、非常に高度な高速走行時や強風時に揚力が働き、首が絞まる
最悪の場合、強力な揚力が瞬間的に作用し身体が自転車から投げ出されてしまう危険がある
ビンディングペダルやストラップがなければ死亡しても不思議は無い
安全とは名ばかりの、殺人発泡スチロールなのである
事実、この殺人発泡スチロール使用者によるレース中の死亡事故が後を絶たない
私のことばを信じて欲しい
11ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 17:09:27 ID:???
だから何度も言わせるなよ。
内輪の草レースで天狗になってる親父に根拠なんかないって。

レース経験豊富で実績もありサイクルヒーローのエディに弟子入りしてこいって。
12ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 20:46:26 ID:???
解剖学かじった事あるなら分かるだろ。
人によって骨盤の形は違うし、足の長さも柔軟性も変わる。
場合によっちゃ骨の数まで変わる(俺は普通の人に比べ背骨が1本多い)。
試行錯誤して自分の一番良いフォームを探すしかないんだよ。

13ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 21:21:43 ID:???
俺以外愚民。
14ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 21:28:36 ID:???
>>13
うむ
股間の愚息は元気か?
15roadbike-lodge.com :2010/01/29(金) 22:40:56 ID:???
そんなことなら、南伊豆のロードバイクロッジでの講習に参加してみなよ。
エンゾ早川先生のナマの講習だよ。
あなた自身が、気持ちよくロードバイクを操れるようになれば、
エンゾ先生の理論が正解だってことだし、
もしピンとこなけりゃ、あなたには合ってないってことです。
2chで他人の評価を求めるより、自分にフィットしていればそれで良いのでは…
16ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 23:25:01 ID:???
>>15
ここは業界の人が悪口書いてるだけだからね
17ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 02:24:51 ID:???
本気だったら困ってると思うので、一応マジレスしときます。

エンゾ氏の紹介しているペダリング方法等は、現在主流とされるものが結構あります。
ただしそれらは、概出の書物や今月でも売っている自転車雑誌に書かれていることであり、決してエンゾ氏が研究し至ったものではありません。
それ以外でエンゾ氏独自で提唱しているものもありますが、例えばラクダのコブを作るためにわざとサイズの小さいフレームに乗るとかですが、
これ自体は氏がプロ、アマチュアを含めて競技に参加した事が無く、またそれを続ける中で、成績が上がったとか、レーススピードに付いて行ける様に
なったとかという、実績が全く無いため机上の空論と言わざるを得ません。

解剖学的に有効と見えるかもしれませんが、氏は全く実証が無いままに書いているので、基本的には参考になりませんね。
18869【真面目な議論を】:2010/01/30(土) 04:10:50 ID:8CUUECD2
背骨が一本多いとは脊柱が一本多いということですか?
それは凄いですな。そうすると背骨から出ている神経の数も多いのですか?

机上の空論>あーなるほど。エンゾには実績がねえじゃねえかって指摘がよくありますが、
理論が結果に貢献してるのかどうか、不明ってことですね。
解剖学・運動学的にはキレイな説明なんですけど、説明の矛盾のなさとそれを実行した時に効果的かってことは別ですからね。少し納得しました。

ところで、エンゾのフォームってのはそんなに難があるのですか?
あるとしたら、どの辺にありますか?

あと、奴はさかんに大腿四頭筋(膝関節を伸ばす筋肉)はなるべく使うなって唱えてますけど、これに関しては皆さんどうですか?
19ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 04:41:40 ID:???
騙す才能と騙される才能
20ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 04:48:40 ID:???
それで回っていく世の中ってのもあるわけよ。
王様が裸だってのはみんな気付いてるわけ。
気付かないわけねーじゃんなwww
21ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 05:58:07 ID:???
なんだか頭の固い奴だな
そもそもエンゾなんて、他のプロとか有名人が言ったことを
断片的に聞きかじってくっつけて説明しているだけなんだから、
理論の一貫性を求めることがそもそも意味が無いの。

あとさ、大腿四頭筋を使うなって話も、別にエンゾじゃなくても殆どの人が言ってると思うし、
教わらなくても1ヶ月もロードに乗ってりゃ経験的にわかるもんじゃないかなと俺は思う。
大腿四頭筋使ってると、一発のパワーは出るが、長時間の運動には耐えられない。

まぁ理論を求めるならいくらでも話があるんだろうけど、
それをエンゾに求めるのがそもそも間違いだし
実車で何回も乗っていれば、疲れにくく・パワーがでる 乗り方を意識すれば自然に身につく
22ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 07:01:34 ID:???
そりゃエンゾと言えども正しいことも言ってるだろ。
でもだから何?

こいつが運動学や解剖学を深く学んだとは到底思えないし
選手としても指導者としての実績も皆無
人格も尊敬できない

問題なのはエンゾの言ってることの何が正しいか何が間違いか
じゃないんだよ。
こいつは信用できない。ただそれのみ。信用できない人間を師
とはできない。
23ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 07:54:02 ID:???
何をもってエンゾ氏を信用できないとするのか? 
「選手としての経験が無いこと」 
「他のプロが言っていることの受け売りであること」
「ジャイやトレックなどをボロクソ言っていること」
「ツールド南伊豆でのひどい振る舞い」etc
それはあくまで「感情的」な部分だと思わないか?
エンゾはクセのある人だから、刺激的なことをたびたび言っているのは事実だ。
それが人によっては不快感を与え、敵を作っている元にもなっていると思う。
でも、それだけの人なら何冊も本を出せないだろ。
たとえプロの受け売りであっても、小難しい理論じゃなくて、ロードバイクを始めて
間もない人にも分かるように、分かりやすい言葉やイメージで伝える力はある人だ。
そこにエンゾの市場価値がある。
学校の参考書などいろんな種類が出ているが、結局は教科書に沿った内容だろ。学習塾も家庭教師も同じ。
だからといって教科書の内容のパクリと言うか? 
定理からなにから一から研究して生み出したものか?
分かりにくいところ、つまづきやすいところをサポートする役目が果たすことに、
参考書や塾、家庭教師としての価値があるわけだ。エンゾも同じ。
エンゾ本も確かに自転車雑誌で謳われている内容の焼き直しだとは思う。
でも、エンゾ本と相性が良い読者だったら、その人にとってはエンゾ本は価値があったってこと。
数ある自転車参考書のなかの一冊として捉えれば、別にエンゾ本だけ攻撃される理由は無い。
一部の事柄から全否定したくなる気持ちも分かるが、だからと言ってエンゾから
学ぶものは何も無いってのも違うのではないかな?
24ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 08:12:13 ID:???
どこかで聞いてきた事をそれらしく書いて本が売れているから
それなりに書き手としての才能はあるんだろうけどな
過去の著書に見られるハンドルセッティングとかクランク長を考えると…
25ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 08:12:19 ID:???
>>23
問題なのは、他人の受け売りな部分じゃないだろ。
トンでも理論で嘘をつくところが問題なんだろ。
ヘルメットの件のようにな。
26ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 08:24:06 ID:???
なぜ“真面目に”とりあってもらえないか。
うんこはなぜくさいか?

そんなことは、自分の体格にあったロードバイクに乗り、箱根の山を駈け登れば答えは出てくるのである。
体格にあったロードバイクに乗るためには、フルオーダーして、職人の手で組み上げなければならない。
残念なことに、日本のほとんどの店で吊しのロードバイクしか売っておらず、職人が組むロードバイクを売る店はほんの僅かである。
『エンゾ論』より
27ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 08:35:01 ID:???
少しカタチを変えた、「ロードバイク解體新書」の宣伝に見えなくも無い。

>>1に論理的に反論するには、本を読まないといけないだろうしな。
28ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 08:52:31 ID:XObnyVAG
重複削除出しとくか
29ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 10:46:38 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 11:26:18 ID:???
>>25
20年以上ロードに乗ってる俺からすると、ヘルメットに関する事には
少なからず同感できる部分があるのも確か。

同じような人は知り合いにも結構いる。
もう引退しちゃった元プロ選手とか実業団選手とか。

彼らも雑誌に載るときや人と走るときはメットしてるけど
一人で走りに行くときは今もノーヘルだったりするし。
31ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 12:16:02 ID:???
>エンゾのフォームのどこに何があるか?
よく書かれているように、体にあっていないサイズの小さなフレームに乗っているため、体が縮こまっている。
流石にスペーサーやステム等で長さを調節してはいるが、それでも窮屈なフォームになっている。
稼動させる間接がスムーズに動かないフォームで行うスポーツは無いでしょう?
あとインナーマッスルがどうとか言っているが、体を過度に折り曲げているため、
インナーマッスルに負担をかけているというのが正直なところ。

本当にインナーマッスルが使えるようになると、乗車姿勢が楽になりペダリングも非常に安定します。
ただし、インナーマッスルを意識させるトレーニングを怠ると忘れてしまいますけどね。
32ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 13:50:31 ID:???
>>30
これ読んだ後でもそう言えるか?
http://www29.atwiki.jp/enzo/pages/17.html
33ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 14:06:53 ID:???
>>32
エンゾの事はよく知らんが、昔の選手の価値観だと、
「ヘルメットなんかしてられっか」
っていうのは普遍的にあるんだよ。

オレも、子供ができてからかぶるようにしてるけどね。


80年代のツールのビデオで峠の頂上で十字を切って
ダウンヒルにつっこんでく選手のアップがあって
それみて、「カッコイイ!」って言ってた元選手とか
たくさんいるのは事実。

とにかく、当時と今とでその辺の価値観に大きな隔たり
があるのは知ってて欲しい。
34ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 14:32:59 ID:???
>>23
つまり一簡単に言えば細木とか江原といったああいう類の連中と同じ手口
だってことだろ。
口がうまいので信者になるやつがいる。

その中身は童貞の恋愛論。

「○○ちゃんは女性とお付き合いした童貞くんだけど彼の言うことが
すべて間違ってるとは思えないのよ」と擁護するのは身内だけ。

ということで>>27が正解だろw
35ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 14:45:03 ID:???
>>34
本に書いてあることを鵜呑みにしてそっくりそのまま実行して
失敗するようなことがあっても当方は一切責任取れません。
むしろ、「疑いの目すら持たずに本を読む奴がアホ」っていう理論だな。


プロ選手の上辺だけ汲み取ったギチギチのフォーム理論を
「始めて間もない初心者」だけに絞って発信するのって、
確かに、童貞が童貞に狙いを定めて恋愛指南本売ってるのに等しいな。

「その道のプロによる、誰にも応用可能な理論」と掲げてある点で一層タチが悪い。
36ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 15:12:17 ID:???
要は高卒が大学受験の仕方の本をだしてるのと一緒
37ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 15:27:56 ID:???
これから一通り揃えたい受験ルーキーの高校二年や
大学受験を受け直したい、余裕のある中年男性が、
キャッチコピーを鵜呑みにして、買ってしまうわけだな。

資格、実践経験が無い人を「孤高の天才」とはうまく名付けたもんだ。
38ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 18:12:46 ID:???
私のように中国武術をかじった事がある人なら、このての人には山ほど会ったことがある。
39ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 18:23:31 ID:???
歴史に残るトンデモ本を出した自称"碩学"副島隆彦センセと同じ臭いがする。
40ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 21:09:09 ID:???
金玉
41ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 21:39:59 ID:???
昨日はエンゾスレとは思えない親切丁寧な解答だらけだったのに
まだやってるのかこの人は。

信者の新手の宣伝の可能性もあるがまあいいとして、
エンゾの理論が正しいかどうかは知らんがロードバイクの理論が
速く走るための物だとすれば 「周りの信者は遅い。本人も遅い」
と言う現実が笑いを誘うんだよね〜。
42ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 21:59:28 ID:???
>>41
> 昨日はエンゾスレとは思えない親切丁寧な解答だらけだったのに

んだな、かなーり真面目なレスばっかりだったと思うんだが
中身の無い本にそれ以上の議論はできないからな
4323:2010/01/30(土) 22:59:26 ID:???
>>34
細木とか江原といったああいう類の連中と同じ手口

なるほど、確かにそうだ。
エンゾ否定論者からすれば、エンゾ信者はエンゾにノセられてるだけだな。
だが、それは正しいとか正しくないとかの話じゃない。
エンゾに共感している人ってのは、別にノーヘル賛美とかジオス以外はクズみたいな、
エンゾの過激なテイストみたいな部分だけに惹かれているわけじゃないよな。
ま、一部にはエンゾのコピーになりきるべく熱狂的なエンゾファミリーもいるがな。
大方はエンゾのドリルの内容が自分に合っていると思ったから、エンゾに共感するんだろ。
それでロードバイクを楽しく走らせているとしたら、結構なことじゃないか。
「あんなヤツの言うことを聞いて楽しく自転車に乗れているならそれは間違っている」
と言うのは、それこそ間違いだろ。
エンゾへの批判として、レース未経験だとか、有名選手の名伯楽でも無いとか良く言われることだが、
それらは必要条件なのか?
逆に、エンゾがレース入賞者で名伯楽だったら、窮屈な姿勢も、らくだのこぶも、ノーヘルも受け入れるのか?
それこそ、単に権威にすがる思考停止人間だろ。
ま、そんな姿勢でレース入賞できるわけ無いというかもしれんが、ライディングポーズやペダリングスキルなど、
選手によっていろいろだろ。
楽しく乗れてりゃ、エンゾを信じようが信じまいが、それが正解なんだよ。
そもそも、細木、江原の類ってのはどういう意味だ? 
要はなんか胡散臭いってことだろ。宗教チックなこととか精神的なことが絡んでいるからな。
そんなのに頼っているのは間違っているって発想か?
それで本人の生活が破綻しているとか、人に押し付けて迷惑をかけているなら、確かに間違っているな。
そうでなくて、細木、江原に共感していること自体をおかしいと決め付けているなら、
それは思い上がりなのではないか?  人間いろいろ居るってことよ。
44ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 23:11:54 ID:???
どこまでが一部でどこからが大方なのか、
説得力がまるで無いな。
長文ご苦労とだけ言いたい>>43
45ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 23:34:52 ID:???
>>43
次の本はこうすればいいんじゃない?

『早川○○(本名)の初心者の為のファンサイクリング』

・ライディングポーズやペダリングスキルなど、選手によっていろいろですから
 みなさんもあまり難しく考えずに自転車を楽しみましょう。
 私も速くは無いですが自転車ライフをエンジョイしてます!

これだとバッチリじゃね。絶対叩かれない。


46roadbike-lodge.com:2010/01/30(土) 23:58:41 ID:???
おーい、森本様のお通りだ。皆のもの頭が高いぞ!

>>44
確かに>>43は長文。慶応卒の俺様から言わせると簡潔にと言いたい。
ところで、一部ってのは、エイドステーションでバイクを組んでもらった、俺様のような人たちのことだろ。
大方ってのは、読者レベルの人たちのことだろ。
チミの読解力もupupしたほうが良いぞ!
おっと、upupってのは、エンゾ先生直伝のupupペダリングにかけたものだ!

>>45
そうすりゃいいかもな。言葉ってのは難しい。
揚げ足とられて、俺もボロクソだぜ。
47ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 00:17:02 ID:???
>>46
お前つまんねーよ。
48ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 00:17:27 ID:???
>>33
すなわち、昔の人は馬鹿だったというわけですね?
49ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 00:23:47 ID:???
宗教とは信者を救うのが大儀である。
その他の大勢を不幸にしようが食い物にしようが関係ない。

教祖は信者を集めるのが大儀。
集めた信者がどうなろうが知ったことではない。
50ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 00:29:23 ID:???
股関節だったり金玉Upだったり全裸写真集出したり
この人はウッホな人なんですか
51ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 00:31:46 ID:???
あっぷあっぷキンタマ
52ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 00:40:14 ID:TmIVUKmP
エンゾはBG FIT受けてきなよ
53ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 00:42:37 ID:???
キンタマをとにかくアップしろ!!!
54ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 00:46:16 ID:???
>>15
奴がコキおろすバイクに乗って参加するのか?
かなりの冒険じゃね。周りの信者にレイプされるかも。
55ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 00:55:10 ID:???
革命家というより、保守主義者というか情報弱者ですね
56ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 01:04:12 ID:???
きんたーま
57ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 01:08:07 ID:???
キンタマって深淵だよね。
58ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 01:11:49 ID:???
んで、タイトル違ってるけど、ここが次スレなのか。
別にスレ立てといた方がいいのか?
59roadbike-lodge.com:2010/01/31(日) 01:11:51 ID:???
再び、森本様のお通りだ。お前ら全員土下座ッ!
本家エンゾスレが一杯になっちまったじゃねーか。

ところで、BG FITそんなにいいのか? まぁ、別に良くなくてもいいけどな。
調べたら2マソとか書いてあるし…高いな。ってか、ボロ儲けだな。
エンゾの店やロッジでも営業できっかな?
BG FIT + エンゾ理論 = 至上最強の公式 って売り出せたら最高!!
60ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 01:15:43 ID:???
>>58
当初はここは重複スレだったが、元スレが1001になってからはこっちに流れている感じだなぁ。
せっかくだから、ここが一杯になったら新スレ立てるとか…
61ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 01:19:21 ID:???
>>50
ウッホウッホペダリング。
敵をビビらす高等戦術なのである。
62ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 01:25:07 ID:???
ウッホウッホキンタマ
63ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 01:26:00 ID:???
ポップポップキンタマ
64ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 01:29:14 ID:???
すべては金玉ってことだよな。
65ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 01:29:58 ID:???
ちなみに、金玉は金色ではなくて、白色らしい。
金色だと思い込んでいる諸君、
現実はそんなに甘くはないのだ。
66ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 01:33:23 ID:???
>>43
長文ご苦労。
だがなぁ、肝心なことを忘れてねぇか?
根本的に間違ってることを教えて、金とるってのはまずいだろ。

67ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 02:01:46 ID:aE6DDYAJ
>>65
何で金玉って呼ぶようになったの?
68ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 02:04:27 ID:???
なんだかなぁ・・・・・・('A`)
ドブのときもそうだが、キンタマとか下品なワードが出ると急にオマエラ元気になるな。
そりゃ、エンゾに「小学生か!」って突っ込まれるわけだよ。

あとエンゾのフレームが小さいことを指摘してる人がいるけど、
エンゾ理論によると、筋力のない奴は身長よりも小さめで選ぶのが普通だから無問題。
勿論、まともな奴なら、筋力つけようとか思うけど、そういう努力に走らないのがエンゾイズム。
69ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 02:05:23 ID:???
下品なほうがいいって。
70ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 02:06:03 ID:???
2ちゃんが上品でどうする
71ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 04:01:18 ID:x+kxn0f3
やつは結局GIOSしかしらないやつだ。
72ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 04:03:13 ID:???
>>68
でも「見栄を張りたいから」クランクは175mmを使うし、
「コンパクトクランクは死んでも使わない」んだよな
ほんとわけわかんねぇよな
73ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 04:34:37 ID:x+kxn0f3
ロードのポジションだけど、肩や、手、腰痛いのであればトップチューブの長さを考えてみては?
サドルの先端に肘を置き腕、指を伸ばしハンドルバーから2〜3CM後ろに指先がくるといいといわれています
それが5CM以上離れていると、前に加重しやすく、前に重心がいき
前に倒れそうになるからだを、腕や手で支えることになり、疲れやすくなります。
プロの選手などは体幹の筋肉(インナーマッスル)を鍛えているので
背中のアーチを支え、前傾になっても前加重になならないそうです、
前後ろの加重の比率ですが、前4後ろ6くらいといわれています。
74ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 06:50:43 ID:???
>>66に同意。

そもそも「エンゾに共感している人」っていうのが分からない。
どこに居るんだ?
75ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 07:52:19 ID:???
いや〜、エンゾ的な人間は哀しいけど確かにいることはいるよ。
エンゾ本を読んで感化されたというより最初っからエンゾみたいな奴。
つまらないことで人を見下してうんちくや説教大好きの口だけの輩。
どの趣味でもいるがロードバイクはあの手のオヤジを引きつけやすい
というのはあるかもしれんね。で、そこにエンゾ本も需要があると。

良く通っていたCRの休憩所にこの手のジジイどもの集会所があってね。
会うのが嫌だから山に逃げた。
おかげでメチャクチャ力ついたよw
76ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 08:02:58 ID:???
>>75自身「エンゾみたいにつまらないことで人を見下す奴」に当てはまるっていうのは笑うところか。

どちらにしても>>75の体験談レスからは「エンゾ本に需要がある」ことの証明が出来ない。
77ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 08:16:18 ID:???
>>76
俺は死刑制度に両手を挙げて賛成しないが、それでも無実の人間を殺すことと
罪のない人間を殺した人間を殺すこととが同じ罪深い行為だとは断じて思わない。

もし俺がGIOS乗りをエンゾが乗ってるというだけで見下したらそういう批判も甘んじて
受けよう。

しかし、ロードバイクのフレームのメーカーといったつまらないことで人を見下し乗り手
の人格まで否定する輩を見下すことになんら後ろめたさはない。

>どちらにしても>>75の体験談レスからは「エンゾ本に需要がある」ことの証明が出来ない。

別に証明しようとはしない。しかし真実はついてると俺は確信はしてる。
78ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 08:26:43 ID:???
>>77
「俺はあいつらとは違う」を理屈たらたらでカッコ良く書くとそうなるのか。

人を見下す奴は同じく人を見下す行為に敏感になるわけだ。だからエンゾネタにも食いつくと。
確信するかどうかは個人の自由だからどうぞお好きに。

つまらないことで人を見下す自分語り大好き君は実に迷惑だ。
まちがいだらけの前半部分でも読んで学習すれば?
79ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 08:36:43 ID:???
>>78
>人を見下す奴は同じく人を見下す行為に敏感になるわけだ。

つまり、エンゾは人を見下してると君も認めるということだね。

>まちがいだらけの前半部分でも読んで学習すれば?

そして君もエンゾと同じ目線に立って人を見下すのが大好きと。
良く分かりました。俺の仮説を証明してくれてありがとう。

さて、暖かくなったしひとっ走りしてくるかな。
これからも信仰活動がんばってねノシ
80ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 08:42:55 ID:???
>>79を翻訳すると「もう俺にレスしないでね、ごめんよ」と。

理屈っぽいだけのへタレだったな。
81ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 08:58:51 ID:???
余りに型通りな逃げっぷりワロタ
82ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 09:09:10 ID:???
>>79
要はカッコつけたいんでしょ?
それでいいじゃん。
そのモチベーション、悪くないゼ
83ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 10:21:05 ID:???
側溝様、万歳〜!!
84roadbike-lodge.com:2010/01/31(日) 11:37:49 ID:???
南伊豆から森本様のお通りだ。お前らの低脳ぶりにあきれているよ。

エンゾは人を見下す⇒エンゾファンはエンゾに共感する⇒エンゾファンは人を見下す
って三段論法か? 幼稚すぎる考えに、本当にアタマ大丈夫かと言いたいぞ。
そもそも、エンゾファンは「間違いだらけ」のとかいう本にも共感していることが前提だよな。
なぜ、エンゾの思想的な部分にまでも共感していると言えるんだ?
単に、エンゾのドリルやテクニック本のとおりにやってみて、ロードバイクを楽しく駆らせることができたから、エンゾのファンになってる
人もいるだろ。
エンゾファンがエンゾの全人格に共感している証拠がどこにあるんだよ?
エンゾの毒舌はエンゾの「味」だろ。読み手に心の余裕が無いから、無粋にもあげつらってんだろ。
大体、一般読者相手の市場ニーズがなきゃ、そんなに何冊も本を出せねーだろ。
潮出版とかモノホンの草加信者相手だけで商売が成り立つところは別だがな。
85ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 11:50:23 ID:???
だから、「エンゾファン」とやらがどこに居るんだよと。
本当にニーズがあるんなら決めの一冊がベストセラーにでもなるだろ。
同じフォーマットを看板変えて何冊も出版してるだけに思えるが。
86roadbike-lodge.com:2010/01/31(日) 12:14:58 ID:???
>>85
エンゾファンが貴君の目の前に居なけりゃ不存在ってことかい?
ま、確かにファンと言う表現はちょっと違うかもしれん。
別にエンゾを知らなくてもエンゾの本を手に取って、こりゃいいと思った人のことを指したと考えて欲しい。
あと、ベストセラーにならなきゃ、ニーズが無いってのは短絡的ではないのか?
地味にでも売れてりゃそれはそれでニーズがあるってことじゃないのかな?
87ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 12:23:27 ID:???
>>86
売り上げをもって需要とするのなら、
中身に共感したかどうか、はたまた途中で投げ捨てたか
どうかは全く分からんよな。

その「エンゾは一定のフォロワーに支えられている」という
自身の思いこみを前提として語ってるのが実に不思議。
88ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 14:54:02 ID:???
>>78
新刊発売前にサティアン内部のドン引きする実情が暴露されて
信者が焦るのはわかるけどね。

我が尊師はウンコたれである。しかし、ウンコたれを臭いという汝も
ウンコたれだ。だから我が尊師のウンコを食せ。半分だけでいいから。
というロジックの布教活動はちょっと哲学的すぎて凡人には理解不能。

尊師のウンコ食ったらガンが治ったとかそういう方がいいと思うよ?
じゃ2chの布教活動頑張ってねノシ
89869【真面目な議論を】:2010/01/31(日) 15:07:04 ID:cgAh24L2
エンゾ信者2ch広報担当の869が三浦半島から戻ってきましたよ。
90ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 15:07:40 ID:???
>>85
まぁある一定のニーズはあると思うよ。こういうハッタリだけの本を好む層
は確かに存在する。
地道なトレーニングをしなくても寝転がって本を読むだけで優越感に浸れる
のがツボなんだろうな。
91869【真面目な議論を】:2010/01/31(日) 15:13:35 ID:cgAh24L2
あんたらね。
何でアンチ・エンゾ派スレになるの。
1レスをちゃんと読んでくれよ。
アンチで盛り上がるのも楽しかろうが
そういうのはもう一方のスレでしてくれ。
重複削除になるじゃないの。(28の言うように)
92ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 15:14:49 ID:???
>>88>>79と同一人物かな。文末一緒だし。

よくノコノコ顔出せたもんだ。
93ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 15:17:10 ID:???
>>91
ロードバイク解體新書を読んでいない人間にも分かるように、
>>1で言っている「参考になった箇所」を引用交えてもいいから教えてくれ。頼む
94ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 15:20:24 ID:???
>>91
じゃあ質問していい?

いくら欧州と比べて日本のサイクルロードレースの伝統が浅いと言っても
それなりに優秀な指導者はいると思うんだ。

何でエンゾなの?
95ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 15:25:33 ID:???
>>92
いや〜、一っ走りして気持ちよかったよ

>よくノコノコ顔出せたもんだ。

それはこっちのセリフだよ。スカトロ趣味さん。

だいたいね。俺はエンゾとそれに似通った連中を見下したんだって
どこのどいつか分からない君のことを批判した訳じゃないよ。

もし>>75を読んでエンゾへの批判を自分のことへの批判と同じと受け取って
憤慨したのならそれは君のの認知の問題だ。何か心当たりがあるんだろう。
96869【真面目な議論を】:2010/01/31(日) 15:32:22 ID:cgAh24L2
ざっと読んだが
31>が
唯一、エンゾのフォームの難を理論的に批判していると思う。

『よく書かれているように、体にあっていないサイズの小さなフレームに乗っ
ているため、体が縮こまっている。
流石にスペーサーやステム等で長さを調節してはいるが、それでも窮屈なフォームになっている。
稼動させる間接がスムーズに動かないフォームで行うスポーツは無いでしょう?』

以上の部分はロード初心者なのでよう分からん。
あのフォームが窮屈かどうかは初心者ゆえ、他人のフォームを見る機会も少ないから
判断の基準がないのだ。
97869【真面目な議論を】:2010/01/31(日) 15:37:19 ID:cgAh24L2
続きね。

『あとインナーマッスルがどうとか言っているが、体を過度に折り曲げているため、
インナーマッスルに負担をかけているというのが正直なところ。』

この部分が31の理論的な部分。

31はエンゾがどのインナーマッスルに負担をかけているというのか?

エンゾは腸腰筋を非常に重要視しているのだが
この腸腰筋は1番下の胸椎(第12胸椎)から骨盤を始まりにして
大腿骨につながっている。
だから、いくら過度に体を折り曲げようと
腹筋を過剰に収縮させない限りは、腸腰筋を圧迫することにはつながらないと思うのだがどうか?

論を補うと、腹筋は骨盤の恥骨部分につながっていて
骨盤を前に引き出す役割を果たしている。
これが脊柱を湾曲させ、前傾姿勢を作り出すのだが
しかし、だからといって、過剰に収縮させると
内臓が圧迫され、呼吸は苦しくなるし、31が言うように
腸腰筋も圧迫される。

なので、エンゾは内臓の裏に位置し、肋骨と仙骨の上を繋ぐ
腰方形筋を補助的に使えと提唱しているのだが・・・

31はどうですか?
98ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 15:37:48 ID:???
これにて一件落着。
99ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 15:41:17 ID:???
めでたし、めでたし。

じゃ削除依頼よろしくね>>1
100ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 15:53:10 ID:???
>>97
エンゾが大腰筋を重視してようが、腸腰筋を重視してようが、腰方形筋を重視してようが、
それをどのように「使え」って著作に書いてあるのかまで引用してくれないと
このスレの住人がエンゾのフォームに関する話を出来ないと思うんだが。

エンゾ理論の引用抜きに「エンゾ理論について真面目に話そう」ってのは難しい。
101869【真面目な議論を】:2010/01/31(日) 16:13:01 ID:cgAh24L2
あと、全体的な感想。
>23(=43)と大方同じ意見なんだけれど、エンゾの本をよく読む俺なりにまとめを・・・

『実績がねー』
エンゾ自身、自分がプロ選手に勝てねー、勝てるわけもないってことは認めている。
「『年間1万キロ走れば早くなるよ』とはよく言うけども
日々仕事に追われる一般ホビーライダーにそんなことできるか、学生の部活動じゃねーんだ」とも。

「練習時間は確保できない、年齢的にもハードな鍛錬はキツイ」けども「できるだけ早く走りたい」
エンゾはわがままホビーライダーを相手に、日々自転車屋のおっさんをしているわけだ。

その意味で言うと、ホビーライダー向けの指導者として、実績はあるといえるんじゃないか?

趣味でやっとるおっさん、おばさんが早くないのは当たり前だし
本人が早い必要もない。
客(読者を含めた)を楽しく楽に・楽しく走らせればいいわけなんだから。

その経験の中から、学んだメソッドを生かし、エンゾは本を出しているわけで
結構売れているらしいというわけだ。

ちなみに、現段階で解体新書の売れ行きは
Amazonで以下のような結果。

6位 ─ 本 > 実用・スポーツ・ホビー > アウトドア > サイクリング

これが需要だな。
102869【真面目な議論を】:2010/01/31(日) 16:32:14 ID:cgAh24L2
『メットかぶれよ』
オレもそう思う。
走ってると風圧云々で首が絞まるは論外。
お前はジェット機か。
そこまで言うなら、ファミリーにも被らせんな。

ただ、昔はあういう感覚だったんだろうね。
粋人の世界は結構ああいうところがある。
NHKアーカイブで太陽の塔を作った鳶の親方の番組を見たんだけど
「今は安全管理だのなんだのウルセー」
「落ちても、酒飲んで、また登った。昔はそんなもんだった」
ってテレビで堂々と喋ってて笑った。

変な理屈こねずに
「かっこ悪いから、かぶんねーんだ。」
「死んだら、そいつがヘタクソなんだ」
「ロードってのは本来そういう粋人の乗るものなんだ」
これでいいと思う。

エンゾ自身の発言としては以下
「ローディを増やしたいというのではなく、幸せな自転車乗りを増やしたい」
とのこと。
103ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 16:41:31 ID:???
重複削除依頼がもし通らなかったら、

「エンゾをダシにして住人と、論戦ごっこで遊びたいだけの構ってちゃん>>1が演説をかますスレ」
に改題するべきだな。
104869【真面目な議論を】:2010/01/31(日) 16:50:49 ID:cgAh24L2
『エンゾが嫌われる理由=結局金持ちの趣味ってことか?』
これが結局のところなんじゃないか?
南伊豆の一件然り。
幸せな自転車乗りだの、革命家だの名乗っといて、結局それかいって。

レポートしている人も実名晒してるんだから
ソースとして、信憑性が高いと判断せざるをえない。
(素人が丁寧に作りましたって感じのあのページにも告発者の怒りを感じるしね)

あと、学歴だの肩書きが必ず出てくるエンゾの文章は
確かにそんな感じをかもし出していたよな。
105ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 16:57:33 ID:???
興味があるとこだけ、立ち読みした。インナーマッスルの動きを伝えたいなら、
DVDも付けるべきだろう。それでもなかなか分からないのに。
106ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 17:06:18 ID:???
>>101
> 6位 ─ 本 > 実用・スポーツ・ホビー > アウトドア > サイクリング

売れている順を見てみた
 自転車トラブル解決ブック/丹羽 隆志(2005/1/1)
 ただマイヨ・ジョーヌのためでなく(文庫)/安次嶺 佳子(2008/6/13)
 誰でもできる自転車メンテナンス/竹内 正昭(2009/4/30)
 ミラクルトレーニング―七週間完璧プログラム/Chris Carmichael(2002/9)
 自転車で遠くへ行きたい。/米津 一成(2008/6)
 自転車生活の愉しみ/疋田 智(2007/6/7)
 エンゾ・早川のロードバイク解體新書/エンゾ早川(2010/1/25)
 ただマイヨ・ジョーヌのためでなく/安次嶺 佳子(2000/8)
 まちがいだらけの自転車えらび/エンゾ早川(2008/6/20)
 ロードバイクライディング完全ガイド/満生文洋(2009/4/18)

各々の発売日を考慮すると毎日売れているわけでは無く、数冊なんだろな
順位にも余り意味は無く期間中に売れたか売れていないかの差だ
107ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 17:19:02 ID:???
数十分で7位転落って、どんぐりの背比べだな。
108869【真面目な議論を】:2010/01/31(日) 17:35:03 ID:cgAh24L2
『腰方形筋について』(93>、100>)
解体新書から一文を抜き出すのは難しいんだけど(解体新書 P129〜131)
要するに腰を湾曲した状態(前傾姿勢)で、深呼吸を維持するってのがことかな。

前傾姿勢で腹筋が過度に収縮していると深呼吸は難しい(内臓を圧迫するので)。
前傾姿勢で深呼吸するには、腹筋を緩め、内臓の裏側にある腰方形筋を使わなきゃならない。
だから、前傾姿勢で深呼吸ができている=腰方形筋が使えてる状態
引き算方式の説明だね。
109ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 17:38:43 ID:???
仕入れ先とケンカしてGIOSしか卸してもらえない精神異常者の言う事なんか聞き流しとけよw
110ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 17:44:43 ID:???
>>108
せっかくの文章を要約してしまっては引用にならないだろ。
原文頼む。
111869【真面目な議論を】:2010/01/31(日) 17:56:27 ID:cgAh24L2
>>110
すまん。原文長いんだ。
言ってることは分かる(お前の解釈なんかどうでもいいってことでしょ)。
最初引用しようと思ったんだけど
上手い箇所が見つからなかった。

ページは書いたから立ち読みしてくれ。
要するにこういうことが書いてあると思う。
112869【真面目な議論を】:2010/01/31(日) 18:00:53 ID:cgAh24L2
>>106
確かに、順位の経過を見ないといかんのは分かる。
しかし、別に正確な本の売上を見積もるのが目的じゃなくて
エンゾの需要なんかねーって記述があったもんだから
本当に需要がなかったら、瞬間的にも6位になることなんか
ないんじゃないかってことを示したかっただけだ。
113ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 18:20:05 ID:???
>>108
http://jdream2.jst.go.jp/jdream/action/JD71001Disp?APP=jdream&action=reflink&origin=JGLOBAL&versiono=1.0&lang-japanese&db=JMEDPlus&doc=07A1077256&fulllink=no&md5=b6b64e77f2b198c622c4ecad83439993
もしこれが本当だとしたらエンゾは出鱈目を書いている。

もっとも腹筋を収縮させなくても前傾姿勢を作ることはできるし、しかも持久運動中は深呼吸ではなく、
どちらかという浅くてリズミカルな呼吸の方が大事。
つまり(あなたが書いてあるのが本当だとしたら、)エンゾの理論は、失笑モノ。
知っている単語を並べただけに過ぎない。

エンゾで誉められるのは、その程度の薄学で本を書き、世に送り出せる図太さかな。
114ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 19:25:36 ID:???
>>113
「前傾姿勢で深呼吸を維持できること」だけでは
インナーマッスルを使えている証明にもならず、走りにも大きく作用するほどのものではないと。

「手放し走行が出来れば左右のバランスが整っているのである」レベルのことを
新書ではケレン味たっぷりに語っているわけだな。
115ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 19:29:53 ID:???
とにかく金玉をアップしろよ。
116ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 19:51:34 ID:???
>>112
オリコンなんかの例を挙げるまでもなく、
発売直後の順位なんか全く当てにならないだろ。
需要があるという根拠には足りないと思う。
117ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 20:05:59 ID:/nPDNQUj
発売直後に1位で無いという事は
待ちに待ったという感じでは無いんだな
118ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 20:09:34 ID:???
レビューも0だし。
こりゃ、ねらー煽って話題作るくらいしか無いかもね(笑)
119ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 20:30:08 ID:???
長文必死だなとしか感想がないスレだぬ
120ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 20:55:50 ID:???
実際、気持ち悪いしか感想無いもん
121869【真面目な議論を】:2010/01/31(日) 21:24:20 ID:cgAh24L2
エンゾの名前を出すと、いかに板が荒れるか
よーく、分かったわい。

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

       ヽ(`Д´)ノ
         (  )
         / ヽ

    オシリペンペン!  ☆
            /
       (`Д´)_
       (  )) 彡 −☆
       く  く
122roadbike-lodge.com:2010/01/31(日) 21:46:25 ID:???
ま、板が荒れるってことは、とりもなおさず、
エンゾの影響力が存在する証明になったってこったな。w
アンチは勝手にアンチやってればいいし、ファンはファンをやってれば良いってこった。
別にアンチエンゾにエンゾを無理に理解してもらわんでもいいだろ。
>>1も理論の正確性とか、んなこたぁ重要じゃないんだよ。
結局は相性の問題だろが。
123ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 22:13:35 ID:???
長文の人達も金玉リフティングはやっているのだろうか?
124ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 22:23:19 ID:???
>>121
ああ、もう二度とくんな。
解剖学とかどうこう言ってる暇あったら臨床に励めよ。
本読むよりローラー漕いでろ。そのほうがよっぽど正しいペダリングが身に付く。
125ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 22:25:17 ID:???
>>121
責任もって削除依頼しておいてな。
126ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 22:37:52 ID:???
>>113
> エンゾで誉められるのは、その程度の薄学で本を書き、世に送り出せる図太さかな。

そこだけは凄いと思う。
どこからか仕入れた知識でいくばくかの印税を得られるんだからな。

文才の無い自分は羨ましいよw
127ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 23:08:19 ID:???
>>126
「私はこれまでに雑誌のライターなどやったことがなかったが、なんせ私はアスペルガー症候群だった人間である。
アルバート・アインシュタインも、パブロ・ピカソも、レオナルド・ダ・ヴィンチも、みんな私の仲間である。
すぐにでもその仕事ができる自信があった。しかもかなりのレベルで」

やっぱり額から電波を出す技も必要だと思う。
128ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 23:10:54 ID:???
上でドブやデブを擁護している方々へ・・・


んなこたーないw
嫉妬?するわけないじゃん。
ただただイラつくだけだよ!

よくいるじゃん、外見だけでイラつくやつ。
劇団ひとりとか品川庄司の品川とか。
そいつらと一緒。だからみんなたたくんだよ。
129ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 23:28:45 ID:???
>>121
エンゾのせいだけじゃなくて >>1の頭が悪いから荒れてんだろ。

一見、長文の議論や理屈が好きなんで頭が良さそうに見えるんだけど、
実はいつまでたっても物事の本質に迫ることのできないのが>>1の頭の限界。
>>23以外で本質を突いているレスが沢山あるのに、それらは全て無視だもんな。

だけど自分の都合の良いレスだけ引用して、
長文で文章を展開する能力はそこそこあるもんだから、
中には賛同する人も居るんだろうね。

エンゾと>>1は割と似た人種なんだよ。
130ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 23:32:27 ID:???
>>129
>エンゾと>>1は割と似た人種なんだよ。

同一人物だろ
131ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 23:59:37 ID:???
悔しいからか、本スレを荒らし始めたなw
132ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 00:04:28 ID:???
本スレがw
133ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 23:36:18 ID:???
>>1

エンゾはこのフォームで腰を痛めた。
去年、何ヶ月かロードに乗れなかったんじゃなかったか?
やってみるとわかるが、あのフォームは結構腰に負担がかかる。

怪我したら意味ないでしょ?
実績が物語っているよ。

なんで誰も教えてあげないの?
134アンチ森本:2010/02/01(月) 23:43:03 ID:???
エンゾスレの構造。

アンチの海に 擁護魚が迷い込み ボロボロに食い荒らされる。

おぉ、怖ッ!

135ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 23:43:54 ID:???
>>133
kwsk
136ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 00:11:13 ID:???
>>135
知らないのか?

バイシクルクラブ2008/7月号の168ページ。
椎間板ヘルニアになり、復活してようやく箱根に登れるようになりましたっていう
感動話が記載されている。(エンゾ著)

椎間板ヘルニアの原因は、簡単にググったところ、
下のようなページが出てきた。

ttp://hernia.lumbar.jp/cause.htm
■日常生活での動作が引きがねとなる
■椎間板の老化
■骨の老化
■「姿勢の悪さ」からくる背骨の歪み  ←注目!

気をつけてね!
137ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 00:11:29 ID:???
>>135
ジロ・ディ・箱根に書いてあったな
それまで運動をしていなかった人が、急に腰に大きなトラブルを抱えるようになったら
十中八九、その運動自体がトラブルの原因
本の中ではとち狂ったこと書いてたけど
138解剖学くん:2010/02/02(火) 00:52:55 ID:400bBJQj
ハロー、アンチエンゾ厨がこっちに流れてきたね。
139ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 01:03:58 ID:???

こちらは重複スレです

誘導

【南伊豆】エンゾ早川を称えよ18【ダイエット】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1264876227/
140解剖学くん:2010/02/02(火) 01:12:11 ID:400bBJQj
以下二つは別スレです。

【南伊豆】エンゾ早川を称えよ18【ダイエット】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1264876227/

→擁護派がアンチを攻める板。

【股関節ペダリング】エンゾ早川の理論【下ハン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1264747085/

→アンチが擁護派を攻める板。

正しく使い分け。
141ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 01:19:02 ID:???
>>140
>→擁護派がアンチを攻める板。

実際2人しかいない擁護が攻めるっていってもなあ...
142解剖学くん:2010/02/02(火) 01:22:24 ID:400bBJQj
いいじゃないか、二人でも。
頑張るよ、オレ。
143ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 06:37:27 ID:???
誤解を恐れずに書くが背骨って直立姿勢でもS字に曲がってるでしょ。
バイクラの特集とかドブの本とかで普段の生活から猫背を推奨する意味が理解できない。
ロードバイクに正しい姿勢wで乗るために日常生活に支障がでるようなら本末転倒だと思うんだけどな
144ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 10:41:07 ID:8cifvP1O
解剖学くんはホントにOCR乗りなのかね〜?
実際は青いウェアで青い自転車じゃないのかな。
145ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 14:50:34 ID:???
370 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/01(月) 14:08:28 ID:???
その
> どこかの方言で、エンゾはドブなんだって。
これ言い続けてる奴ってマジで頭悪いな
自分で気付かないんだろうか

ユマ・サーマンという女優がいるが、
正確な発音は「ウマ・サーマン」なんだそうな
だが、日本だと馬と発音が同じで馬鹿にするリアルバカがいるかもということでユマとしているらしい

やーい。やーい。
あいつ馬でやんのwwwwwwwwwwwww

って彼女に言ってるのと同レベル

実に知的レベルが低い
146ツール・ド・名無しさん :2010/02/02(火) 16:03:47 ID:???
>>145
こいつ他スレにも同じ書き込みしてた奴だろw
実に知的レベルが低い

> どこかの方言で、エンゾはドブなんだって。
と同じ土俵で戦いたいらしい。
147ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 22:23:41 ID:???
エンゾがドブと言う方言でなく、エンゾはドブと言う既成事実だ
148ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 11:13:20 ID:???
>>145
ユマ・サーマンがウマでもバカにはしないよ。
早川○○がエンゾ早川って名乗って自称ダヴィンチの生まれ変わりだから
ドブなんだよ。
149森成 円蔵:2010/02/03(水) 23:18:32 ID:???
150ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 23:44:43 ID:???
>>149
エンゾ早川のハートはドブの形だな。
151ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 00:14:34 ID:???
U
152解剖学くん:2010/02/07(日) 03:48:58 ID:5/gP9m/1
ああ・・・
スレが全然伸びない・・・

ので、マジ質問。
ロード乗ってる人は解剖学とか運動学とかの知識全然ないの?

ないならないで、まったく構わん。
マジレス乞う!

エンゾの新刊はキツイと思う。
実践的であるかどうかは分からないけども
かなり丁寧な解剖学的な解説ではあると思う。
その意味では革新的ではあると思う。

ただ、解剖学・運動学の素養がないと、なかなか理解はできないよ。
起始・停止の概念とか・・・
人体ってのは立体的に各部の筋の構造を理解してないと
なかなか、運動学的な知見は得られないし・・・

売れないだろうな・・・
売れても、まともなレビューが見られるとも思えん。
153ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 09:23:39 ID:???
大事なのは解剖学的な素養を持つことではなく、無理なく、長く、自転車を楽しめること
そういう意味では椎間板ヘルニアを患い、しかもそれに対する自省のない人間が書いた
本など一顧だに値しない
154ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 10:48:22 ID:???
解剖学の専門家が書いた本なら参考にするかも。

>エンゾ・早川

>作家、詩人、モデル、革命家でありながら医学、解剖学、脳科学、栄養学などにも造詣の深いレオナルド・ダ・ヴィンチ以来の万能の天才。
>1969年9月22日生まれ。乙女座。A型。身長183cm、体重72.5kg、体脂肪率9.6%。

こいつの書いた解剖学・運動学の本をまともに読もうとは思わんな。
155ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 11:12:08 ID:???
解剖学くんて何の為に理論が必要なんだろうね?

速く走りたければ速い人のいるチームの走行会に参加したりするのが手っ取り早い
と思うんだが(まあそこでもいろんな意見が出てくるだろうけど)
のんびり一人で走りたければマジにこんな本なんか読まなくても良いだろう。

自転車好きな人は乗る事に興味があって解剖学とかどうでもいいと思うよ。
ましてや自転車屋のオヤジ(素人)が書いた専門書もどきが正しいかどうかは
ここで聞くより医学博士とかスポーツ生理学の専門家にでも聞けばいいんでない?
156ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 11:15:14 ID:???
理論なんかあるわけないだろ
脳内解剖学でさえない
そもそもドブ本に解剖学が無いんだからそれを元に論じるのが不可能ってもんだ
157ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 11:21:33 ID:???
>>152
そもそもおまえ解剖学とか運動学とかの知識全然ないだろ?w
158ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 11:30:15 ID:???
>>152
そもそもお前の態度が気に入らない。

>ロード乗ってる人は解剖学とか運動学とかの知識全然ないの?
既にここで完全にここにレスした全員をバカにしているよな。
 →お前ら知識ないんだろ? ってな。

>マジレス乞う!
マジレスなら今まで何回も出ているだろ
 →「エンゾの理論は裏付けが全くないので聞くに値しない」これ以上何がある?

 お前がやりたいことは議論することではなくて、
 自論に賛同する人と仲良しごっこすることだろ。

 お前への反論は沢山あるのにそれには全くレスをせず、「まともな意見が無い」
 の一言で片付けるお前の独り善がりな性格をまず直せよ。


>売れても、まともなレビューが見られるとも思えん。
ここでも他の人をバカにしているよな。
 → いままでのレスにまともなものが無かった、と言っているのと同じ。
159ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 12:32:29 ID:???
どの筋肉が動いているが感じながら走るのも楽しみの一つではある。しかし、レースやロングライドで、限界のはしりしてる時は、そんな理論を実行してる余裕ないの知ってるのは、ほんとに走ることが好きな人だけ。
160ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 12:52:57 ID:???
解剖学より日本語力、テクニックが大事だってことがこのスレを見たらよく分かる。

>>1に噛み付くのは、このスレを延命させて喜ばせるだけだから逆効果だ。
161ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 12:59:10 ID:???
おっ、君は句読点くんか?
162ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 00:47:28 ID:Vw2w5Zd5
だいたい文面で正体が判るね
文章のくせがでまくり
3〜4人ぐらいだろう積極的にカキコしてるのは
163ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 01:41:50 ID:???
いいから早く削除しろ
164ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 04:17:54 ID:???
解剖学も何も、エンゾは生で内蔵見たことも無いだろう

165ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 04:56:10 ID:???
人体のひねりながら3次元的に動く動作の全てを無駄なくクランクの回転という2次元の動きに
変換できるようになる肉体改造法こそがエンゾ早川氏の集大成になるんじゃないかな。
実現がかなり困難と思われるので疑心暗鬼なアンチも湧くだろうが、期待は大きい。

166ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 06:09:11 ID:???
すると、彼はボソッと、
「無理なんじゃないスか?」
とつぶやくのがきまりとなっている。そして、ふたりで、
「だよねー」
といって笑うのである。
167ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 07:13:23 ID:???
30年、50年、あるいは子や孫の代まで追いかけ続ける漢のロマンがあったっていいじゃないか。
168ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 10:34:28 ID:???
「私のクランクは175mmである。他人からクランク長を聞かれたときに見栄を張りたいからである。」
169ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 10:38:37 ID:???
ドブ早川の解剖学入門
170解剖学くん【罠有、危険】:2010/02/08(月) 11:44:58 ID:+4/1WwgQ
>>162
3、4人ではありません。
私一人で頑張っています。
171ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 20:00:40 ID:???
おい、やっとAmazonで4位になったぞ
172ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 20:38:27 ID:UtrScHZw
なんだかんだいって、『ロードバイクバイブル』以上の入門書が出てこないのが問題だな
あれが支持されている以上、何を言ってもエンゾへの嫉妬にしか聞こえない
173ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 20:53:22 ID:???
エンゾのようにキンタマリフティングが出来ないのです。
どうしたらいいですか?
174ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 21:20:58 ID:???
>>173
マジレス
椎間板ヘルニアになりたいなら、エンゾの真似をすればいい
そうでないなら、エンゾの本は売り払うが吉
175ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 21:24:25 ID:???
毎年ビッグレースのチャンピオンを
出しているプロショップ。
176ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 21:28:52 ID:???
エイドステーションのことですね、わかります
177ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 21:54:31 ID:???
ジロデ箱根
プレツールド南伊豆
178173:2010/02/08(月) 23:22:25 ID:???
>>174
すみません,実は一冊も持ってないのです。信者のマネをしてみたのですが
無理そうなのであきらめます。サンキューでした。
179ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 00:00:44 ID:???
今年はどんなビッグレースがあるのだろう。
180ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 00:01:59 ID:???
エンゾ理論が間違っていると言うやつは
具体的に指摘して代替の理論を出してみろよ
181ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 00:15:36 ID:???
あの本本屋でみたけど最後まで読む根性ないな。一つづつしか、筋肉いしきできん。
182ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 00:16:14 ID:???
プレツールド南伊豆2010は,やらないのかね?
183ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 00:19:21 ID:???
なんで、エンゾはチンクワンテナリオしかない、アルミのフレームが自分に
あってる、みたいに言ってたのに、最近カーボンなんだ?
184ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 00:19:38 ID:???
今年はツールド南伊豆2010で大々的にやることになってる
185ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 01:02:17 ID:???
カーボンには憧れはあるが、もっと歳をとってから、と書いてたね。
衰えを自覚したんじゃないかな?
186ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 01:19:39 ID:???
>「エンゾさんもそろそろカーボンに乗り換えていいんじゃない!?」と
>某元プロに言われたのがきっかけであるようだ

バイクラで誰かに言われたからじゃない?
187ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 01:23:09 ID:???
>>180
おま、気をつけてカキコしろよ。
著者が勧めてもいない自転車がエンゾ早川のお勧めとして掲載されてた
事もあるんだから。
もうちょっと時間をおいて、本人の反応を確かめてから書け。
188ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 02:04:09 ID:???
>>180
入門者向けの本を手に取るキミはまだ「あちら側」の住人。

甘んじて出版社の検閲を受け、
「うん。うん、そうだよね。ごめんね、へんなこと言いだして。」
あっさり主張を取り下げる真摯な態度で執筆されているんだから、
内容を鵜呑みにして「これがエンゾ理論だ」とわかった気になってはいけない。
フォトショで加工できるから写真だって一度は疑いの目を向ける必要がある。
まずは、丁寧かつ慎重に本から正味のエンゾ早川氏だけを抽出するんだ。

とりあえず3年はROMってろ。
189ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 02:11:00 ID:???
結局エンゾ理論の間違いを指摘できる人はいませんでしたとさ
190ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 03:15:58 ID:???
エンゾ独自の理論は指摘するまでもなく妄想の産物だし
「あれ?エンゾってまともなことも言うんだ」と思った部分は全て他人の受け売りパクリのみだし
191ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 04:09:57 ID:???
>>180みたいな人間は"誠実な仲介者"が居ても「不幸な自転車乗り」から
「更に不幸な自転車乗り」となり、不本意であっても楽園の破壊に加担
してしまう。
十分な資質が無いといってしまえばそれまでだが、早川氏には資質に
欠ける読者を救済する理論と、世の理から説明した入門書を読むための
入門書の執筆を期待したい。
192ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 04:43:49 ID:???
魚が沢山泳いでいるな
193ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 05:19:48 ID:???
「と学会」に推挙すべきかな?
194ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 06:34:25 ID:???
>>180がエンゾ理論の素晴らしさ、正しさを書くまで

黙って待っているべき。反論はそれから。
195ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 07:18:43 ID:???
>>180
黙って3年ROMっとけ。
3年待てば、これまでのように既刊本の補足訂正が付いた次の本も出てるだろ。
196ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 08:34:21 ID:???
>>193
喜んでネタにしてくれるよ
197ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 09:02:46 ID:???
エンゾ理論がどうこう言う前に、
表紙の写真からしてどうにも身体に合っていないサイズのフレームや、
ドロップハンドルであることすら無意味になってるポジション、
それに意味があるってんなら前段で何か説明が必要だろうに特に無し。
このハンデを取り戻すために珍妙な屁理屈や努力も必要になるだろうし、
腰だって痛めるのは道理だろ。

本人が間違った自転車選びしちゃってんのに、理論って言われてもなあ...
198ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 10:05:20 ID:???
身体に合っていないバイクに乗ってらっしゃるエンゾ早川さんには
サクソバンクのカンチェラーラも受けているBG-FITがおすすめ!

自称カリスマのロードバイク講習\100,000よりお得な\21,000となっております。

ペダリング講座もやってますよ。\1,500。
*ローラー台・・・大丈夫です!3本ローラーではなく固定式なので気軽にこいでいただけます。
 ご安心を!エンゾさんでも大丈夫!
199解剖学くん:2010/02/09(火) 19:23:47 ID:Gw6sHrG9
アンチ厨乙!
オマイラ
死ーねー
死ーねーw
200ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 19:29:33 ID:???
今年も国内ビッグレースの上位をさらっていくのである。
201ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 20:21:11 ID:???
参加者何人のビッグレースかな?
202ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 20:59:58 ID:???
>>201
参加者のうち9割はファミリー。デフォで八百長が鉄の掟。
残り1割のサイコンの申告データを見て、ドブ早川は虚偽申告でサジ加減。
いつもドブがブッチギリで優勝!!
203ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 21:10:49 ID:???
ゴール後両足が攣る。って事はポジション出しが
全く自分に合ってないって事じゃないのか?
だから一番弱い所にしわ寄せが行って、攣る。と言う結果に。
204ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 21:20:45 ID:???
>>202
そこは高度な心理戦て表現するのがお約束だろ

またはプライドを賭けた男たちの壮絶な「駆け引き」な
205ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 21:51:50 ID:???
ショップ主催のホビーレースを接待ゴルフの域まで高めた実績は確か。
206ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 22:01:24 ID:???
ホビーレースよか接待ゴルフのほうがしょぼくないか?
207ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 22:08:59 ID:???
>>204
>プライドを賭けた男たちの壮絶な「駆け引き」

しかもゴールして所用タイムを自己申告する時の駆け引きだろ。
なんだよ、その腐った太鼓持ち大会。
208ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 22:19:02 ID:???
>>206
バカモノ、接待ゴルフには会社の将来と従業員の人生がかかっておるんじゃ。

お役人様に一矢報いようと、今回は最高の機材を用意して参りましたが、
今一歩及びませんでした。さすがでございます。

万全の段取りで気持ちよく帰って貰う事が大切なのだ。
209ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 22:26:11 ID:???
>>208
なんだよ、その腐った太鼓持ち大会。
210ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 22:28:38 ID:???
>>209
世の理
211ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 22:32:14 ID:???
>>210
それでいつもドブが一人勝ちすんの? たまんねえな。
212ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 22:34:42 ID:???
先週末に日テレでやっていた番組でキャイーンが修善寺に行っていたな
天野君はローラー乗れていたぞ

ウド<天野≦エンゾ?
213ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 22:38:57 ID:???
>>211

ママチャで臨んで、
「負けました。さすが早稲田のエリート様でございます」
なんてやったら、バカにされたと思って逆に機嫌損ねるかもしれんだろ。
嘘くさくない、それらしい機材を用意する事も引き立て役の大切な段取り。

自分のチームが勝てないからってレースのスポンサーが降りる話、
自動車レースの世界でも耳にする事があるだろ。
腐った太鼓持ち大会こそが、世の理。
214ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 22:40:23 ID:???
(どこまで卑屈になれるか)プライドを賭けた男たちの壮絶な「駆け引き」
215ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 22:46:23 ID:???
引き だけでも駆け引きって言うのか
216ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 22:49:20 ID:???
信者は、いろんな視点で読む訓練が足りてない。

それだから、雑誌のインプレ記事も素直に鵜呑みにしてしまうのかもしれないけどね。
217ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 00:15:30 ID:???
>>215
走り終わってドブのタイム聞いてからそれより低く申告するから合ってるんじゃね?
218ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 02:20:28 ID:???
エンゾ早川氏は、資質のある者だけを相手にする。
それだけだと裸の王様になってしまうから、外からの視線を教えてくれる
ワイシャツにネクタイの上に作業服を着てベンツに乗るようなライバルを
用意して耳を傾ける。
裸の王様は、自分が裸である事を知っていても裸で自転車に乗る必要が
あるんだよ。


続刊は裸のお姫様キボンヌ。
219ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 08:50:01 ID:???
>>218
>資質のある者

変態の資質か...
220ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 22:33:19 ID:???
ビッグレース作文も雑誌で読む分には
それなりに面白い(ほほえましい)が、

南伊豆旅館ジジイのビッグビジネスになると
とても腹立たしく感じるのはなぜか?
221ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 22:38:59 ID:???
森本の人徳の無さ
222ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 00:01:51 ID:???
>>1
ポジションスレに来て議論する気があるなら相手になるけど。
人の名前のついた理論は大嫌いだから具体的な内容で話そうぜ。
件の本は持ってないし。

ちなみに学生時代、解剖学と運動学は余裕で「優」だったよ。

ポイント1:ラクダのコブ:猫背:胸椎の屈曲は吸気の妨げになると思う。
ポイント2:腰方形筋は本当に腰椎の屈筋として有効なのか?
223ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 01:31:25 ID:???
>>222
>腰方形筋は本当に腰椎の屈筋として有効なのか?

そんなことも知らないで議論だ?あ?
解剖学と運動学が優ってどこの五流大学よ?
ガキじゃねえんだからあまり笑わせんなっつーのw
エンゾ様を見習え。
本の一冊も買って読んでから書込め。このカス野郎。
224ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 01:49:43 ID:???
>>223
キミのような奴が裸の王様を作り出してるんだと自覚したほうが良くないか?
225ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 02:02:11 ID:???
本が売れたら儲かる、訪れる客が増えたら儲かる。
自分の金儲けのために早川氏の知名度を利用しようって奴らばっかりw
226ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 02:46:23 ID:???
アスペルガー早川氏だからなw
227ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 09:53:07 ID:???
>>226
それは本当にアスペルガーの奴に失礼かと思われ。
228ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 11:28:32 ID:???
アスペルガーも自称だからなあ。
天才はみなアスペルガーだと思いたいんだろ変態だから。
229ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 11:45:39 ID:???
「骨盤を立てることが出来なかった頃,タマキンの置き場に困り,
 ブツをサドルの右or左に落として乗ってた。」

このタヌキ早川の理論を語るスレらしいぞ。
230ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 13:05:05 ID:???
Hなことは書かないでっ!><
231ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 13:09:17 ID:???
>>223
腰方形筋が両側収縮すれば腰椎が屈曲することはもちろん知ってるよ。
言葉が足りなかったが、そういう話じゃないんだけどね。
まあ頭に血の上った人と議論するつもりはないからやめとくわ。
232ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 16:12:42 ID:???
エンゾの言っているフォームって、ロングライドしてたら、必然的にああなる。効率悪い走りじゃ、一日中はしれん。
233ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 16:43:05 ID:???
>>232
じゃあなんでプロロードレーサーはみんな全然違うフォームなの?
234ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 16:50:22 ID:???
信者には自分の都合のいい現象以外は目に入らないからな
ソースを示してもレアケース扱い
自分自身がレアケースだとは永遠に気付かない気付きたくない
235ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 16:53:36 ID:???
>>233
プロロードレーサーはみんな全然違うフォームなのに、なんで早川は統一しようとしてるんだろうな
236ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 17:21:01 ID:???
キンタマ早川自身あのフォームで一日中は走れんだろ。
237ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 18:53:30 ID:???
あのフォームは、長距離には
必要なもんだが、自分が
考えたとのたまうのはどうか。
今の自転車ブームは自分が起こしたと
言っているのも、どうか。
238ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 19:02:02 ID:???
むしろ悪い例として紹介されている
オッサン乗りじゃ、せいぜい一時間も
走れりゃいい。骨盤は立つんだよ。
239ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 19:50:38 ID:???
骨盤が寝ているプロ選手はいないのか?
240ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 20:05:04 ID:???
ツールド見てると結構骨盤倒している人居るけど。
241ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 20:22:25 ID:???
新城幸也も早川に習った方がいいのか?
242ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 20:58:11 ID:???
>>237
エンゾのフォームは長距離にも高速走行にも有害無益
見た目優先で快適性や効率が犠牲になってる
プロロード選手のフォームと全く違うでしょ

客観的にはエンゾフォームは見た目も可笑しいがな
243ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 20:59:30 ID:???
そもそも骨盤の対地角を云々するところから間違ってるわけだが。。
244ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 21:17:19 ID:???
だよな
エンゾもやまめも教祖になりたいだけ
まあそれで売ってるプロなんだからカリスマ性も必要なんだろうけど
245ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 21:46:24 ID:???
まぁ下ハン持ってるのに、肘と膝があんなに離れている時点で論外
246ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 21:47:29 ID:???
解體新書立ち読みしました。
気持ち悪くなったのですぐに読むのをやめました。
次は女性モデルでお願いします。
247ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 21:50:36 ID:???
>>231
その程度の緩い知識でで議論だ? 逃げ打ってんじゃねえよ、このタコ。
解剖学と運動学が優ってどこの五流大学よ?
ガキじゃねえんだからあまり笑わせんなっつーのw
エンゾ様を見習え。
本の一冊も買って読んでから書込め。このカス野郎。
248ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 21:52:11 ID:???
>>246
>次は女性モデルでお願いします

それじゃ興奮して読めないよ。
249ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 21:57:04 ID:???
解剖学くんはオッサンの裸じゃないと興奮しないらしいぞ。
250ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 21:57:12 ID:???
次は、森の妖精 ビリー・ヘリントンでお願いします。
251ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 22:03:00 ID:???
ビリーだったら売れるかも。
252ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 22:32:31 ID:???
>>250
>森の妖精 ビリー・ヘリントンでお願いします

それじゃ興奮して読めないよ。
253ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 22:50:14 ID:???
>>1はホモ野郎だったというオチか
254ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 03:47:20 ID:???
外見上、プロのフォームと似てるがなぁ。俺が言いたいのは、
エンゾは、理論的にプロの効率良いフォームを解説してるけど、
自分が作ったフォームみたいな書き方してるのが鼻にはつく。
255解剖学くん:2010/02/12(金) 04:35:43 ID:P+7AUz1b
>>222
殺 伐 と し た ス レ に 救 世 主 が ! !
      li     li__|_||
          /|::::::::::::::::::::|
   ||     |/  |::::::::::::::::::::| li
      ll/  ●|::::::::::::::::::::|
  |l   /     |:::::::, '⌒ヽ| ||
     |    .|  |:::::::l  :::::`ヽ __ l|
     |●',./i  |:::::::ヽ    :::::::..⌒)
li   |  .|  `、 |  |:::::::::::` ー- --- '
(⌒ヽ__ノ.|      |::::::::::::::::::::|  ll
 ヽ,   .|      |::::::::::::::::::::| |l
   ` -.|     / ̄ ̄ ̄/
     |   /:::::::l⌒l::/ ||
  li   |  /:::::::::::::| .|'
     |/:::::::l⌒l__.| .| li  ズズ‐ン
       ̄ ̄.|  | (⌒ ,'" `ヾ
   ||  (⌒ヽ |  |( `v  , '"`ヽ
    , '"`v (⌒ ,'" `ヾ"    ',
256ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 05:23:40 ID:???
>>254
プロって誰のこと?
大多数のプロと同じに見えるなら目か脳に障害があるかも
一度検査してもらった方がいいですよ
257ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 07:10:48 ID:???
>>239,240
ツールドって・・・



まぁ、フォームで言えば特に目立つのはイグナチェフとか古くはモテとか。
少数派であるのは確か。
258239:2010/02/12(金) 10:45:45 ID:???
>>257
ごめん,ツールドは俺じゃないんだが...
259ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 10:50:00 ID:???
>>254
大半のプロのフォームとは見るからに全く違う
260ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 10:55:46 ID:???
>>259
具体的に。
どこがどう違う?
261ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 11:48:05 ID:???
>>240
骨盤倒してる方が多いぞ
262ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 11:55:22 ID:???
ママチャリポジションが骨盤立って最高!
263ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 12:18:59 ID:???
下ハン持ってこの前傾、足が伸びきってしまいそうなサドル高。
これぞスーバーエンゾ早川ポジション!

ttp://livedoor.2.blogimg.jp/morimoto53_39t/imgs/d/5/d55a9728.jpg

すべては「らくだのこぶ」の為に!こぶさえあればいい!
ちなみに本物はこちら。

ttp://www.treehugger.com/galleries/2008/12/11/guys-bikes/lance-armstrong-bike.jpg

264ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 12:19:07 ID:???
>>261
速度位置、そのときのフォームなんかで変化するから
一概にいうのは間違い。

言うならもっと具体的に選手名とかそのときの状態とかも言うこと。
写真があるならそれでもOK。
265ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 12:31:36 ID:???
>>264
>>261
>速度位置、そのときのフォームなんかで変化するから
>一概にいうのは間違い。

エンゾに言ってやれよ
266ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 12:37:31 ID:???
エンゾは深い前傾のエアロフォームをとる必要がないので
常に骨盤は立ってます。速く走るのはどうでもいい、骨盤を立てることに
意義があるのです。
267ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 12:40:30 ID:???
エンゾ、ブレーキかけてるのか?
268ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 13:43:53 ID:???
っていうより、おかしいのはそのサドル高だろ。


っていうか、コレ本人の自転車?
269ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 14:29:08 ID:???
いんちきレース「プレ・ツール・ド・南伊豆140km」を6時間24分16秒で走って
両足攣ったみたいだからポジションが悪いんだろ。

ちなみに「ツール・ド・おきなわ2009、市民レース200km」277位の人の成績
  6時間31分52秒 平均速度30.62km/h
270ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 14:44:46 ID:???
効率や快適さや速さなんかクソくらえだ
そんな事よりカッコ良さや見た目の方が重要だ
それがエンゾ流のダンディズムなのだ

と開き直って主張するなら理解してやっても良いぜ
271ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 17:46:41 ID:???
>>266
エアロフォームを取る必要がないのなら、下ハン持った写真を撮るべきじゃあないと思う
272ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 18:31:08 ID:???
>>268
証拠写真
ttp://www.roadbike-lodge.com/36enzo_day1/34.jpg

そもそもジオスのカーボンライトなんて日本じゃ殆ど出回ってない。
273ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 18:37:22 ID:???
>>272
なんか歪んで見えるな。
フィッシュアイでも使ってるのか?この写真。
手が異常に長く見えない???

この写真じゃよくわからんけど、サドルは高そうに見えるな。
274ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 19:01:44 ID:???
>>271

>一生の大半を下ハンドルを持って過ごす「下ハン同盟」盟主

らしいぞ。
275ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 19:10:03 ID:???
>>274
下ハンドル握って寝てるんじゃね
276ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 19:17:32 ID:???
心の底から下ハンを愛してるんだなあ
277ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 20:11:33 ID:???
>>272
ウェアの横の縫い目が繋がった先にあるのが肩だとしても、非常におかしなポジションだな
そもそも雑誌のポジション関係のページでは、肘を軽く曲げ云々と発言しておきながら
ブラケットの肩を持ち、肘は伸びっぱなし
そういえば>>263の写真も肘が伸びてるな

実は腰じゃなくて、肘が悪いんじゃないのか?
278ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 20:21:19 ID:???
下ハンだけぶった切って、残りをブルホンとして活用

残った下ハンをいつも携帯して持ち歩くってのはどうだ?
279ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 20:25:04 ID:???
>>277
悪いのは頭だと思われます
280ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 21:29:13 ID:???
281ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 21:35:07 ID:???
>>277
付け加えて性格もかなり悪いですよ
282ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 22:01:17 ID:???
>>268
合成写真ですか?
自転車にくらべて顔でかすぎ。
283ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 22:03:39 ID:???
愛すべきエンゾを
ここまで貶めたのは
ロッジ男←守銭奴でぶ
284ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 22:23:49 ID:???
>>279
エンゾって頭悪いの?
「革命家でありながら医学、解剖学、脳科学、栄養学などにも造詣の深い
レオナルド・ダ・ヴィンチ以来の万能の天才」なのに?
285ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 22:25:08 ID:???
小屋男と組まなければよかったのに。
286ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 22:49:17 ID:???
信者の本音か…>>283,385
287ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 22:49:56 ID:???
おお信者の前に予言者が…
288286:2010/02/12(金) 22:51:16 ID:???
すまん>>287

てか40秒でレスは早過ぎww
289ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 23:01:56 ID:???
>>277
>実は腰じゃなくて、肘が悪いんじゃないのか?

違う。「が」じゃなくて「も」だ。
首から上はそれ以上に悪いかも知れないが。

>>272の写真が真実だとしたら手の長さが霊長類並みに見える罠。
290ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 23:04:24 ID:???
まじれすするとヒトは霊長類だ
291ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 23:16:41 ID:???
>>283
愛すべきロッ爺を
ここまで貶めたのは
タッキー←インチキコンサル豚
292ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 00:28:28 ID:???
>>283
貶められるほど、いいポジションには最初から居ないだろ
293ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 05:49:02 ID:???
とりまき、エセ信者によって商品価値を下げられるエンゾ早川氏哀れ。

>「革命家でありながら医学、解剖学、脳科学、栄養学などにも造詣の深い
レオナルド・ダ・ヴィンチ以来の万能の天才」

次の本を出すまでに宗教革命家ルターを超えなきゃだな。
294ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 06:00:59 ID:???
エンゾ早川著の本を免罪符だと思って買ってる人も多いんじゃないか?w
295ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 06:02:06 ID:???
「ありながら」ってw
通常、革命家は、医学、解剖学、脳科学、栄養学の知識がないってことなのかね?w
孫文しかりゲバラしかりレーニンしかり、革命家は、医者とか法律家とかインテリが多いのに。
自分が確たる知識がないから「造詣の深い」と誤魔化し、あまつさえ革命家を貶めるってどういうことなんだろうw
296ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 11:25:54 ID:???
天才。って言う程の才能の塊様が、ランスの腰椎を見抜けなかった上に
あまつさえ、ラクダのこぶ〜などという傾倒本を書くとは。

早稲田を卒業する時、教授に引き止められた。とか、他大学に行った。とか
そんな天才の片鱗みたいなのは無かったのか?w

知識の井戸どころか、知識の小皿の様な底の浅さが垣間見えるけどw
297解剖学くん:2010/02/13(土) 12:45:16 ID:9evJT6gv
>>222に質問なんだが
確かに猫背は相対的には吸気の妨げになると思うのだが
腰痛の予防になると思う。
そっちを重視してるんじゃないかな?

アンチ厨の馬鹿がよく
あのフォームで腰痛になったとか書いてるんだけど
逆であのフォームでエンゾは腰痛を治したと思うんだが。
(靭帯の関係で脊椎は屈曲に強くて、伸展に弱いから)
298ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 12:49:29 ID:???
お前まだいたのか?
299解剖学くん:2010/02/13(土) 12:54:39 ID:9evJT6gv
>>298
馬鹿は早く死ねよ
300ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 13:02:30 ID:???
解剖学くんはオッサンのヌード写真集でも見てオナニーしてろ
301ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 13:03:17 ID:???
自称革命家の塩蔵は大逆罪で逮捕され即日処刑されました。
302ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 13:08:42 ID:???
>>299
こんな所にいないで10万出してカリスマの生ケツさわらせてもらえ。

エンゾ早川のロードバイク講習.com
ttp://www.roadbike-lodge.com/index.html
303解剖学くん:2010/02/13(土) 13:39:22 ID:9evJT6gv
馬鹿はゆっくり死ねよ。
304ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 14:28:26 ID:???
オナニー終わったのか?
305ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 14:33:02 ID:ZZ1kogED
いや、もち食ったしこれからだ
306ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 14:37:30 ID:???
がんばれよー
307ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 14:40:08 ID:ZZ1kogED
すげーのやってやるぜ!
308ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 14:56:02 ID:???
キンタマリフティングを参考にするんだぞ!
309ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 15:59:55 ID:???
>>308
マンコしか付いてないんだけど、どうしろと?
310「下ハン同盟」盟主 エンゾ早川:2010/02/13(土) 16:06:11 ID:???
>>309
下ハンを突っ込むんだ。
311ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 16:27:16 ID:lIrwaSsk
297 名前: 解剖学くん 投稿日: 2010/02/13(土) 12:45:16 ID:9evJT6gv
>>222に質問なんだが
確かに猫背は相対的には吸気の妨げになると思うのだが
腰痛の予防になると思う。
そっちを重視してるんじゃないかな?

アンチ厨の馬鹿がよく
あのフォームで腰痛になったとか書いてるんだけど
逆であのフォームでエンゾは腰痛を治したと思うんだが。
(靭帯の関係で脊椎は屈曲に強くて、伸展に弱いから)
312ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 16:37:39 ID:???
ロードポジションとれなくなって、ミニベロでリハビリしてた、って書いてなかったか。
313ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 17:22:59 ID:???
腰痛持ちは猫背がお勧めって事?
314ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 17:42:48 ID:???
猫背で腰痛が治ると思ってる、解剖学の知識も運動学の知識もない
ホームラン級の馬鹿がいるのはこのスレですねw
315ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 17:44:17 ID:???
>>313
背中丸めたからと言って猫背になるわけではない
腰痛持ちなら腹筋鍛えろとしか言いようがない
316ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 17:55:11 ID:???
そういえばエンゾ早川って普段から猫背だよね。あれは腰痛にいいのか?
317ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 17:58:40 ID:???
意識していないのに猫背なら体が歪んでいる
腰痛や肩凝りに悩んでる可能性があるな
318ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 18:09:27 ID:???
猫背の場合は背筋力の低下が考えられるな
319ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 19:45:29 ID:???
背筋を伸ばしすぎると、リーン時の抜重ができないって、ネモケンが言ってた。

でも、やりすぎはダメだとも言っていたよ。
320ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 19:50:27 ID:fRBnqPb3
あのころのRCは面白かったなあ。
321ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 20:41:11 ID:???
猫背はインソールで直る
322ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 20:53:57 ID:???
信者がエンゾの著作を星5つで宣伝するも参考にならないレビューと評価w

ttp://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A1DN1JYOHJH8D/ref=cm_cr_dp_auth_rev?ie=UTF8&sort_by=MostRecentReview
323ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 21:16:26 ID:???
>>322
誰にも相手にされないから解剖学がレビューしたんじゃない?
324ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 21:29:08 ID:???
>>322
そのせいもあってかサイクリング部門で17位まで落ちてるな
出て何日経ったんだっけ?
325ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 21:49:25 ID:???
>>322

>「まちがいいだらけ〜」
> 96 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

これはすごいな。新作も3の0か..
326ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 21:53:06 ID:???
ところで「猫背でやるスポーツなどない!」って言ったのはだれ?

冬スポーツ観てるとスキーのダウンヒルやスピードスケートでも
エンゾの言う「コブ」がある人が時々いる。

だからと言ってその人が必ずしも上位者という訳ではないんだけど。
327ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 21:59:27 ID:???
>>316
>普段から猫背

24時間ラクダのこぶなんだよ。
328ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 22:26:47 ID:???
エンゾの新しい恋の相手とは
取材女?
329ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 22:28:42 ID:???
>「まちがいいだらけ〜」
> 96 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
ある意味記録的な数字だな
330ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 22:37:56 ID:???
331ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 22:39:55 ID:???
背中真っ直ぐだろ
332ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 22:41:02 ID:???
この姿勢で街中歩いてる奴を見ても「猫背じゃない」って言えるの?
じゃあ猫背ってどんなの?
333ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 22:53:05 ID:???
背筋を伸ばして歩く野生動物はいない
334ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 22:54:48 ID:???
ボクシングは猫背でいいんじゃない。
335ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 22:55:04 ID:???
高さで言うと脇の下あたりで曲がっているのが猫背
>>330は首の付け根で曲げている
詳しく知りたいなら脊椎後湾症でぐぐれ
336ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 23:00:17 ID:???
アホはほっといて、スポーツにおいて脱力して猫背になるのは珍しくないな
337ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 23:24:42 ID:???
↑ものすごい馬鹿な書き込み
338ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 23:25:19 ID:???
326はドブ信者か?
話そらそうと必死だけど
339ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 00:53:52 ID:???
誰も一夜にして肉体を鍛えようなどとは思わないだろう。
それなのに、こと精神に関しては、
すぐにも効果が現れるのが当然だと考える人が多いようだ。
ウェイン・W・ダイヤー(心理学博士)
340ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 02:04:16 ID:???
にゃおん
341解剖学くん:2010/02/14(日) 02:51:02 ID:923xhqIp
ああ、ちょっとだがスレの感じがよくなってきた。

315 :ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 17:44:17 ID:???
>>313
背中丸めたからと言って猫背になるわけではない
腰痛持ちなら腹筋鍛えろとしか言いようがない

その通り!
骨盤を立てた、ロードバイクにおける「猫背」が
腰痛に効くと思うのだ。

もう少し考えてみてくれ。

ちなみにロードで腰をやられる人って結構多いの?
342ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 02:56:19 ID:???
>>341
馬鹿はいい加減消えろよw
343解剖学くん:2010/02/14(日) 03:21:21 ID:923xhqIp
延髄でしか思考できない脳弱は死ねよ。
344ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 03:26:07 ID:???
>>341
殆どのプロ選手は骨盤を前に倒してるんだが?
345ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 03:29:43 ID:???
使ってもまともな答えを出せない脳=無能
よくできてるなぁ。
無能の解剖学くんのレスを見てるとほんとそう思うよ。
346ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 03:36:03 ID:???
>>341
解剖学や運動学的に間違ったフォームしてれば、腰やられるだろ。
おまえはどんだけあほなんだ?
347ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 07:01:13 ID:???
解剖学くんって早川さんに言われた通りにレスしてんの?w
348ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 07:03:10 ID:???
ちょっと待ってくれ。
エンゾが参考にしてるのは、仕事で毎日8時間以上自転車に乗ってるプロだろ?
毎日200〜300km以上走ってる訳だ。そうじゃなければTDFは走れないだろうし、
そんなプロの「ある一時のフォーム」を切り取って、このフォームじゃないと
ダメだ。みたいな話はされても困る。と思うんだが?
一般的に同じ姿勢で何かをしてるとどこかに疲労が溜まってくると思うんだが
今中さんがやってた自転車上ストレッチみたいなのは誰でもやってそうだし
出来なきゃ一ヶ月近くも走れなさそうだ。
で、エンゾはそんなストレッチみたいな話は一言でも書いてるのか?
まあ、両足攣ってるようじゃ、結局フォームの一部だけマネしてる似非レーサー
にしか見えないと思うんだが、どうよ?
349ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 07:41:01 ID:???
>>348
全くその通りだ。自分ひとりだけで実践してるなら何の問題もないと思うけど、
そうではないからなぁ。
350ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 10:13:50 ID:???
解剖学は今OCRを捨てて青い自転車で布教活動してるんだろ。
351ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 10:21:48 ID:???
>正直、ロードバイクの乗り方で相当迷っているので
>理論的で真面目な議論ができればと思っています。

正直エンゾ早川の理論をまじめに議論しようとする人間はほとんどいないだろ。
352ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 12:50:49 ID:???
二百キロ超えたあたりでまだ理論考える余裕がある人は、
真面目に語ってください。
353ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 13:22:22 ID:???
まあ、理論考えながら走るのも楽しいのはわかるが。
でも、大切な風景や風、自然に触れてる喜び忘れんように。
354ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 15:06:58 ID:???
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/morimoto53_39t/imgs/d/5/d55a9728.jpg

ひも解く ってのはスルーなのかな。

繙く って書いてほしい。
355ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 16:44:48 ID:???
なんか、文法だ、苦句読点がどうだといちいち、引っかかるやつが大いなるな。
くとうてんくんと呼ばれてるが。
携帯の変換が違っても読めりゃいいやって送ってるだけなの
わからんのか?お前は自分が満足する文書で、人の粗探ししとけ。
356解剖学くん:2010/02/14(日) 18:22:14 ID:923xhqIp
なるほど、すまんかった!
んで、どこが間違ってるの?
357解剖学くん:2010/02/14(日) 18:24:24 ID:923xhqIp
あと、スレの伸びがよくて
お兄さんうれしいよ。
愛してるよ。
358ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 18:28:21 ID:???
猫背の人間に背筋を伸ばせと指示すると、猫背のまま腰椎を反らす。
つまり、猫背の人間は背筋を伸ばす正しい姿勢がどういうものなのかか理解できない。
だからボクシングのクラウチングと猫背の区別もつかいない。
へーこーせん。
359ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 18:32:12 ID:???
>>311
>>223>>1じゃないの?
まあいいか。

猫背は腰痛の予防にはならない。
姿勢が原因で腰痛になっている人には猫背の人の方が多い(これは常識だと思うが)。
猫背=胸椎の後湾が強いと、腰椎と頚椎の前湾を強めてバランスをとることが多いからね。
逆に猫背で骨盤を後傾させてバランスをとる場合も多いが、この場合も腰の筋肉が弱って腰痛になることが多い。

自転車の乗車姿勢で胸椎の後湾が強いと、腰椎の後湾を緩くできる意味では腰に優しいかもしれない。
ただし猫背なぶん頚椎の前湾を強めなければならないから、くびの障害が出やすくなるだろうね。
以前バイクラで僧帽筋を使わずに頭板状筋で前を見ろとかいう記事があったが、これはおすすめできない。
上部頚椎の負担が増えるし、僧帽筋よりも頭板状筋の疲労の方が抜けにくく慢性化しやすいから。
マッサージ師さんがコリの芯が残ってるなんて言うのもインナーマッスルのコリのことだからね。

マスコミの影響でインナーマッスルが魔法の筋肉みたいに持てはやされてるが、この風潮は嘆かわしい。

基本的に反れとか丸めろとか両極端な姿勢を勧めるのはインパクトを強める効果はあるが、どちらも身体には良くない。
360ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 18:39:33 ID:???
これは、>>1の返信が非常に待ち遠しいところだな。

>>359から時間が空けばあくほど「調べ物してんのか?」と感じてしまいそうだ。
361ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 19:31:12 ID:???
エンゾの理論のうち、ハムストリングスでべダル回す理論と
早めに太腿四頭筋を少し使う理論は使えるな。
362ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 19:34:51 ID:???
基本的には誰かのパクリだからな
363ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 19:40:38 ID:???
そうかもしれんな。でも、早めに踏み込みにはいれってのは、
プロの中でも言ってる人がいるな。
364ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 19:41:02 ID:???
要するにエンゾは乗れてない
骨盤立てる寝かせる以前の話

ついでに書いておくとフォームなんて意識する必要はない
速い選手の真似したい気持ちはわかるが別人なんだから
365ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 19:52:21 ID:???
まあ、フォーム考えながら走るのも楽しいじゃんよ。
骨盤立てるってのも、長距離走りゃ必然的にそうならなきゃ
身体中痛くなるから結果的に立つだけ。
坂道シッティングでハンドル引きながら登るとき、
背中にラクダのコブが誰でもできる。
これを平地ですりゃ、全身の筋肉使えてることになるんじゃね。
結果的にエンゾのフォームができるんさ。
366ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 19:57:13 ID:???
結果的に出来るのが本当だとしたら、

どうしてハンドルを狭くしたり、コラムスペーサーやサドルの高さをいじる必要があるんだ?
367ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 20:00:23 ID:???
>坂道シッティングでハンドル引きながら登るとき、
基本的にハンドルは引かない
368ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 20:00:33 ID:???
ロードバイク講習もセンセがポジションチェックして合わないハンドルを
「定価」で買わされるんだろ。

360mmのハンドルなんか使っている奴なんてそうそういないから
10万+7千円て高いな
369解剖学くん:2010/02/14(日) 20:01:53 ID:923xhqIp
善意の人現る!

良い感じになってまいりました!

現在、仕事中に付きレスが遅くなります。
プラスこちらは専門家ではないので
もちろん、調べもの時間込み。

良レスサンクス
(特に板状筋のくだり、自分も疑問に思っておりました。
非常に参考になります)

追伸:馬鹿は本スレを最後に拝んでから、肛門に豆腐詰まらせてシネヤw
370ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 20:02:21 ID:???
引かなきゃ押すのか?それとも、全く力入れないのか?
371ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 20:06:06 ID:???
踏み込む脚の反対側のハンドルは引かにゃ、作用反作用の関係で
体が回転するわな。
ああ、ブラケット引くって訂正したかったんか?ん?
372ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 20:09:37 ID:???
>>1の知的好奇心を満たす為に立てられたクソスレ で間違いなさそうだな。
373ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 20:12:42 ID:???
解剖学くんてホント寂しがりなんだなw
374ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 20:16:18 ID:???
>>1と話をしたいわけじゃない人は

本スレ逝くべき
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1265544337/
375ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 20:17:11 ID:???
>>370
力を入れない
376ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 20:17:33 ID:???
で、ハンドル引かないくん、どうなんだ?
377ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 20:21:08 ID:???
そりゃ、加速中や坂道じゃ力抜け入れないのは当然じろ。
知ってるさ。要は、フォームの形として力を入れた状態の
イメージをいってんの。

378ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 20:34:08 ID:???
横レスだが、SFR(Slow Frequency Revolutions)的に上肢を脱力してペダルを円く回せってことだろうね。
これ自体はトレーニング法として全く正しいわけだけど、実際のヒルクライムでこの通りのペダリングは効率が悪いだけだよね。
練習メニューと実戦の違いがわかってない人なんじゃね?
379ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 20:35:31 ID:???
>>365
頭大丈夫?
380ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 20:36:40 ID:???
381ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 20:49:29 ID:???
やはりこいつだったかw
持論を批判された時の反応がいつも同じ
他スレでもトンデモ理論を炸裂させてるやつだ
相手にしない方がスレの浪費にならないよ
382ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 20:56:32 ID:???
小学校で習った作用反作用だよ。
力入れないイメージは大切だよな。
383ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 21:03:23 ID:???
>378
>382
頭大丈夫?
384ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 21:06:22 ID:???
見えない敵と戦うのはやめろ馬鹿
385ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 21:07:49 ID:???
敵だって。大袈裟な。なぁにいってんだ、ばかばかしい、
386ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 22:47:01 ID:???
エンゾに馬鹿にされるはずだな。馬鹿コンビは。
387ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 23:07:08 ID:???
344みたいに骨盤が90度に立ってなきゃイコール
「寝てる・寝かせてる」って主張するやつがいるよね。

そりゃ厳密に測れば前傾してるに決まってる。
でも意識としては立てないと。TTは別として。





388ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 00:36:18 ID:???
チェス盤ひっくり返すようで悪いんだが140kmを6時間台、しかも休憩時間は抜きでって遅くない?
前から気になってたんだ。
389ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 00:45:12 ID:???
>>387
いや、もっと明白に前に倒すのが重要。
その結果背中は水平になりラクダのコブは出来ない。
これは、ジョー・フリールもはっきりと指摘しているしツールやジロを見れば一目瞭然。
390ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 02:58:47 ID:???
>>388
アップダウンが激しい事や交通規制してない事を考慮しても、
自慢できるタイムではないような
391ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 03:38:55 ID:???
遅いことは理論が間違っている証明にはならない。
人間は理論で走っているわけではないからだ。
同様に速い人が語る理論も正しいとは限らない。
理論が正しいか正しくないかは、説得力があるかないかとは別の問題。
でなければ、遅い人と速い人が同じ内容の正しい理論を話すということがありえなくなってしまう。
392ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 07:05:15 ID:???
なのに「エンゾ理論はこれだけ正しい」「エンゾ理論はこれだけ説得力がある」と言う人が
ちっとも現れない不思議。
393ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 10:44:31 ID:???
エンゾ理論は何の為にあるのだろう?
遅く走る為,またはかっこだけと言うなら間違いなく正しい。
速く走る為だったら間違いだろう。

エンゾ理論で速くなったと言うプロが現れたら謝る。
394ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 12:38:47 ID:???
骨盤意識して立てようとすると腹がへこんで後ろに引っ張られたような
へっぴり腰のラクダフォームになるよ。
軽いギアはくるくる回せても重いギアは踏めない。

ランニングもそうだが、前へ進む動きのときは骨盤が少し前傾しているのが
自然な様に思える。
395ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 13:09:08 ID:???
>>393
えんぞがターゲットにしてるのは、みるからに初心者層じゃん。

何を期待してるんだ?w

396ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 13:37:43 ID:???
>>391
言っている事が意味不明なんですけど。

ていうか、いったい、エンゾの理論は何を可能にする理論なの?

てっきり、より効率的に(=より速く、より快適に、より長距離を)走れるという理論だと思っていたんだけど、
そうじゃなくて、もしかして、見た目だけよりカッコ良くなるための理論?
それとも、スーパーデブ向けのダイエット理論?

より効率的に走れるという理論だとしたら、
その理論の主唱者やそのフォロワーがどいつもこいつもいつまでも鈍足なままなのは、
その理論が致命的に間違っている事を強く示唆してる事になると思うけどね。
397ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 13:42:21 ID:???
>>396
まったくのド初心者が、カッコウだけでもよくできるように。

っていうレベル以外のなにものでもないのは
ぱっとみたらわかるだろ?

それを、あーだこーだいうこと自体が間違ってるw
398ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 13:55:02 ID:???
>>396
>ていうか、いったい、エンゾの理論は何を可能にする理論なの?
猫背の人のフォームを理想的と言ってるだけ
あれで人並みに走れるならそれはそれですごい
399ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 14:41:01 ID:???
ようは「真面目に議論してもしょうがない」という事ですか?
400ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 14:53:36 ID:???
体に問題があって乗れていない人がどうにもできない自分のフォームを理想的と言ってるだけだからね

遅い人の考えが間違いとか速い人が正しいとは限らないとかそういったものとは別の話
少なくとも理論と呼べるようなものではない
401ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 14:58:18 ID:???
>>393
>エンゾ理論は何の為にあるのだろう?

ドブ本を書いて泡銭を稼ぐためにあるんだよ。
402ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 15:02:35 ID:???
昔のエンゾ本で
ガンダム立ちと、3D猫背が仕事ができる奴
みたいなこと書いてた気がする

この2つがカッコいいってのには賛同しかねるが
ようするにエンゾ理論ってのは最初はちょっとしたオフザケだったんだよ

芸能界でいうと出川哲朗の女を落とすテクニック講座みたいなもんだ
403ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 15:05:05 ID:???
>>393
心配するなw
プロだったらちゃんと監督、コーチ、メカニック、マッサー、チームメイトが
即座に矯正させて、ちゃんとしたフォームにしてくれるから。
もし、治らなかったら次の契約は無くて、即座にいなかった事になるから、
問題無いしw
走ってて故障が起きそうなフォームの奴は怖くて使えないだろ、プロの場合。
言う事聞かないのも問題だし。まあ、そんなプロは居ないから大丈夫w
404ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 15:20:57 ID:???
>>397
本当のことをいうと、全くのド初心者は、いや、ド初心者こそ、
カッコウ良く乗ろうと思ったら絶対にダメなんだけどね。
405ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 15:56:34 ID:???
>>404
カッコ良く乗ろうと思う事とか、プロのマネとか別にかまわないと思うよ。
初心者が陥りがちな、無理にサドル高くて、クリート浅くて、サドルが前下がり
なんて人はほとんどいないから。

ハンドルが低くて遠くても、これから乗れるような体作りをしていけばいいんだしw
(そのくらいやる気があればだけど)

まぁ、エンゾの話とは関係ないけどね。

406ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 16:03:09 ID:???
>>405
>初心者が陥りがちな、無理にサドル高くて、クリート浅くて、サドルが前下がり
>なんて人はほとんどいないから。

何その論理矛盾w

407ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 17:32:51 ID:???
>>406
矛盾も理論もなにも、昔ショップ店員をしてるときに腐るほどそんなの見てきたから。
408ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 17:42:04 ID:???
プロは逆立ちして走っても早けりゃいいんだよ。勝てばいいんだから。
バッティングでも色々なフォームがあるだろ?

エンゾが間違いと思う奴は背中真っ直ぐ・骨盤前傾・恥骨をサドルベッタリで
快適なんだろ?速いんだろ?(そんなフォームのプロがいる、ってのはやめよう)

だったらそれで走ってりゃいいじゃん。エンゾの言うことなんて気にするなよ。
趣味で走ってるのに「ねばならない」に縛られるなよ。


409ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 17:44:21 ID:???
>>408
レスする気も起きない 書き直し
410ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 17:53:18 ID:???
>趣味で走ってるのに「ねばならない」に縛られるなよ。

エンゾに言ってやれ。
411ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 19:02:21 ID:???
>>408
泣いてるの?
412ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 19:12:31 ID:???
そもそも普通は「基本テクニック集」、「How to 集」として扱われるものを、「理論」などと呼ぶのが変
413ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 19:27:37 ID:???
>>412
基本テクニック集?

真似してはいけない悪い見本一覧、だろ
414ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 20:06:23 ID:???
>>396
君には難しかったかな。
俺はエンゾ理論には批判的なんだが。
人を批判せずに理論を批判したいだけなんだ。

>>408
エンゾ理論以外がすべてエンゾ理論と正反対だというのは、明らかな飛躍だよ。
血液型A型以外は全員B型と言ってるのと同じくらいおかしなこと。
415ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 21:44:34 ID:???
まあまあ。エンゾの本は持ってるくせに、エンゾの書き方が偉そうだから、
陰口叩きたくて、ここに集まってるんだろうし、元々持論なんてないから、
一生懸命言っても無駄無駄。ま、そもそも、直截エンゾに言えないから、
匿名で悪口言うための板だし。
あんたレス違いよ。
416ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 21:46:45 ID:???
あんたれす
417ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 21:57:39 ID:???
返す言葉が「あんたれす」だって。
お前は「おまい」って言うんだろ?
気持ちワル
418ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 22:26:14 ID:???
>>414-415に誰か暇な人は相手してあげれば?
419ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 22:34:25 ID:???
お前が今は相手してんじゃねえか。なにいってんだ「あんたれす」あはは。
420ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 22:39:10 ID:???
理論で勝負してやれよ。あんたれす。
421ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 22:56:51 ID:???
しかし、エンゾは、あの毒吐かなきゃ、こんな板で、
オタクたちの批判も浴びんかったろうになぁ。
まぁあれも、エンゾのジョークなんだろうけどな。
どうせ持論ないのに、ここで、みんな言ってる的な理屈にならん
子どもの言い訳みたいなこと、書いてるやつは、
ロードバイクなんつうストイックなスポーツしてるやつじゃないわな。
真っ暗な部屋で、こもってそう。
422ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 23:11:07 ID:???
http://www.trainingbible.com/joesblog/2007/09/road-bike-posture.htm

Take a close look at these two riders' positions. I like the posture of the rider on the left.
His position on the bike has been fit quite well. But what I like the most is his hip position.
He sits on the saddle with his hips rolled forward as if spilling water out of the front of a bowl made of his pelvis.
In contrast, the rider on the right is sitting on his saddle as if it's a bar stool and he's leaning on the bar.
His hips are not rolled forward. No water is being spilled from his 'bowl.' This results in a rounded back and unnatural neck and head position.
The only way to see where he is going is to lift his head high and curve the neck thus making it more difficult to breathe.
It also puts his legs in a position that reduces his potential for power and he has to reach more for the bars.

For most riders, the difficulty in assuming the more efficient and effective hip position of the rider on the left is crotch discomfort.
This may be due to a saddle that is incorrect for the rider's anatomy, or just a poor set up to begin with.
If you can't ride comfortably in this 'spilled-bowl' position, the place to start is with a bike fit from a specialist who knows what he or she is doing.
I have each of my clients go through a bike fit every winter just to see if anything needs changing even if it's the same bike as for the last fit.
Riders are always in the process of getting stronger, weaker, tighter, more flexible, heavier, lighter, more fit, less fit, or whatever.
They also tweak their positions throughout the year without telling me.
I've yet to have a rider not have some bike-fit changes made every year we have done this for them even though the bike hasn't changed.
423ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 23:15:18 ID:???
>>422
two riders' positionsを見たいのは山々だが…

リンク先404なんだが。
424ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 23:28:28 ID:???
やれやれ
425ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 23:35:34 ID:???
思わず突っ込まずにはいられない理論を臆面も無く吐き散らすのは一種の才能。
マスゴミに好かれるタイプ。
知性に問題のある信者より、アンチファンの方が有難いこともある。


良心的な人ほどハマってしまうんだよね。。
426ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 23:37:18 ID:???
http://www.trainingbible.com/joesblog/2007_09_01_archive.html
必ず↑が正しいとも思わないけどね。


↓もポジションの参考にするには良いと思う
http://www.fizik.com/spineconcept/
"how it works"と"view animal pro gallery"がわかりいい

これを見る限りは体の柔らかさに応じてポジションは変わるんだけど
一番柔らかいsnake組でも結構骨盤は寝ているのがわかる。
背筋の盛り上がりに誤魔化されそうだけど背骨自体をそんなに曲げているわけではない。

それよりも重要なのは、みんな余裕を持って腕を大きく曲げているし無理して肩を前に出していない。
427ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 23:50:20 ID:???
自板で理論という言葉を使う人は池沼の傾向が高い
428ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 23:57:40 ID:???
>>http://www.fizik.com/spineconcept/
家のPCでは何にも表示されません
429ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 00:40:56 ID:???
エンゾが雑誌に垂れ流してる駄文はとても理論なんて呼べるもんじゃないもんな
430ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 00:49:31 ID:???
>428
クソ遅いサイトなのでレーパンはいて待つんだ
431ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 01:50:18 ID:???
>>423
失礼しました
http://www.trainingbible.com/joesblog/2007/09/road-bike-posture.html
で見れますか?
>>426氏の上のリンクでも同じページが出ます)
432ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 02:29:07 ID:???
>>407
わかってないようだが、

>初心者が陥りがちな、無理にサドル高くて、クリート浅くて、サドルが前下がり
>なんて人はほとんどいないから。

ほとんどいないのなら、初心者が陥りがちとは言えない。
初心者が陥りがちなら、そういう人はそれなりにたくさん存在するはず。

で、

>昔ショップ店員をしてるときに腐るほどそんなの見てきたから。

のなら、やっぱり、ほとんどいない、とは言えないわけだがねえw
433ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 03:18:37 ID:???
この人の理論を語るスレだそうです。

http://www29.atwiki.jp/enzo?cmd=upload&act=open&pageid=17&file=0781e80c.jpg
434介抱学くん:2010/02/16(火) 03:26:29 ID:???
みなさん,どうもありがとう。Viva, bicicletta ! (自転車万歳!)
435ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 05:17:54 ID:???
>>429
ちょっと名の知れたヤツを取り巻いて担ぎ上げて、自分の利益を追求に利用して、
旨みが無くなったらポイと捨てて次を担ぐ。

エンゾ本はオトナの世界や社会を勉強するには良い教材だと思うよ。
数年先の破綻が見えていない経営者が書く自叙伝的なオナヌー本よりも、
よっぽど現実的で有難い。
436ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 05:33:47 ID:???
信者も一度は頭にネクタイ巻いた腐った太鼓持ち視点で読み返してから、
裸と知りながら裸の王様を演じてみせるご本尊のありがたみを再認識するが良い。
437ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 06:53:38 ID:???
>>432
ん?
なんか勘違いしてないか?

「プロには、そんな人はほとんどいない」って言ってるんだけど。
438ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 10:25:26 ID:???
>>426
俺はスネークになるみたいだな
439ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 18:03:57 ID:???
スレとレスの区別がつかないやつが威張ってるかと思えば
英語の長文はるやつもいるわりとカオスな自転車板
440ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 19:10:03 ID:???
>>437
俺は>>432じゃないが。

カッコ良く乗ろうと思う事とか、プロのマネとか別にかまわないと思うよ。
『プロには』初心者が陥りがちな、無理にサドル高くて、クリート浅くて、サドルが前下がり
なんて人はほとんどいないから。

が、本来の意味なんだろうけど…

カッコ良く乗ろうと思う事とか、プロのマネとか別にかまわないと思うよ。
『カッコ良く乗ろうと思う人には』初心者が陥りがちな、無理にサドル高くて、クリート浅くて、サドルが前下がり
なんて人はほとんどいないから。

に見える。どちらにしてもそこに主語が欲しい。
441ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 23:04:55 ID:???
ロードバイク解體新書読んだが、なかなかためになるぞ。
あの、聖飢魔Uのような、毒づく感じは、鼻につくが、
一応理論的には、ちゃんとしてるじゃん。
ここで、ああだこうだと陰口叩いてるあんたらも、
実は、この本買って読んでんじゃね?
442ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 23:19:18 ID:???
>>441
ためになった部分を引用してみてくれ。
購入の参考にするから。
443ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 23:32:55 ID:???
>>441
理論的にちゃんとしてるのなら、まずエンゾ自身のポジションにその理論を適用して大修正してちゃんと直したら良い
444ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 23:33:02 ID:???
骨盤立てて、ペダルが12時の位置から大腿骨を振り下ろし始め、
二時から四時の間でハムストリングスで股関節を伸展させる。
速度出したい時は、ここで、一瞬、だけ攣りやすい大腿四頭筋をボンと使う。
確かに、これで45キロが楽にだせた。
445ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 23:49:41 ID:???
>>444
出典書いてくれ。参考にするから
446ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 23:52:49 ID:???
>>443
>>444
お前は何を言ってるんだ?
447ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 23:54:05 ID:???
だから解體新書だってばぁ
448ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 23:55:09 ID:???
>>447
ページは??
449ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 23:58:24 ID:???
22ページから24ページあと64ページくらいに書いてあるぞ
450ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 00:03:12 ID:???
それがな、さしで力んでないのに、45キロでたんで、結構感動したぞ。
451ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 00:04:43 ID:???
よく、素人は、ペダルの踏み込みが遅いと言うんだろ。
だから早めに踏み込もうとすると、腹と膝の間に空間がいるんさ。
で骨盤立つ訳よ。
452ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 00:07:29 ID:???
じゃみんな寝るわ。おやすみ。また明日な。
453ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 00:10:47 ID:???
amazonランキング21位だと必死だな
454ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 00:25:32 ID:???
>>451
お前は何を言ってるんだ?
455ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 00:29:59 ID:???
>444 >451
哀れすぎてコメントしづらいな

>ペダルが12時の位置から大腿骨を振り下ろし始め、
意識をどの筋肉にも当てないのか?

>二時から四時の間でハムストリングスで股関節を伸展させる。
当たり前

>速度出したい時は、ここで、一瞬、だけ攣りやすい大腿四頭筋をボンと使う
大腿四頭筋は持久力が少ないのでスプリント向けというのは事実だが
スプリント時は一瞬なんて出し惜しみはできない。
かといって、巡航するときは緩やかに力を出し続けるだけだ。
一瞬だけ力を入れるとはいわゆるガチャ踏みで、膝に悪いし、Wも稼げない
まるでペダリングができていない証拠だ


>腹と膝の間に空間がいるんさ
ハンドルあげて、サドル下げて、クランク縮めろ
見栄張って無理なポジションとっているから、骨盤とか行って誤魔化す必要が出てくる。
456ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 00:38:10 ID:???
>>455への反論が楽しみだな。

それも新刊に書いてあるんだろ。
457ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 00:56:51 ID:???
某実業団に所属している者ですが、
早川さんのポジションは少し変ですね。

あのポジショ
458ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 00:59:09 ID:???
>>451はいい事いってるかも。
長い廊下を一気に走って雑巾がけする姿勢をデジカメで撮って、
自転車の画像と合成してみたらいいんじゃないか?
腕の伸ばし具合とか、ご本尊様かと見紛う出来になるはずだ。
顔が上向いてしまうけど、そこはフォトショで何とかしろw
459ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 01:03:46 ID:???
くれぐれも言っておくが、ダルマ自転車と合成するなよw
(これが別の板なら5分後にはうpされてるんだけどなぁ)
460ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 08:59:50 ID:???
451はサドルを後ろに引きすぎな気もするな。

乗り始めの頃は表筋の使い加減がわからなくてすぐに売り切れるから
サドルを後退させた方が楽に感じるかもしれんが
後退させすぎると窮屈になる。

カンツェラーラのようにブラケットの角を握り込んで腕を水平にするポジションを取ってみ
http://www.youtube.com/watch?v=iWljwietzYo
腕を折りたたんでも余裕があるのがわかるだろ
これが維持できないようだったらハンドルが遠すぎる。

それと自然にケツが前に出るはずだ。
サドルを直してこの状態でもちゃんと裏筋を使うように意識するんだ。

ガチャ踏みで45km/h出るならこれで48km/hは出るはずだ
461ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 09:04:28 ID:???
自称カリスマの自転車屋のオヤジが書いた本を参考にしようとは思わないな。
462ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 19:01:04 ID:???
読んでもないのになんで文句言えるんだ?実は本かってんだろ。
463ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 19:01:04 ID:???
464ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 19:17:55 ID:???
harrier5558の匂いがするな。
465ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 19:24:13 ID:???
とりあえず、ここに書き込んでる奴の言うこと聞くよりエンゾの理論のほうが
間違いないな。そもそも、
偉そうにいってるが、俺より速いんか?
466ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 19:44:05 ID:???
レースでたこともない奴ばっかりじゃないんか?ひょっとして。
467ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 19:57:44 ID:???
レース経験どころかロードバイク自体持ってない奴もいるぞ
468ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 20:04:50 ID:???
>>465
固定HN付けてくれると助かる。
469ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 20:06:00 ID:???
だから、理論関係ないんだ。まあ、そうだろうな。
470ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 20:26:21 ID:???
しかし、エンゾのポンポンは効くな。50キロでたぞ。
471ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 22:19:49 ID:???
なんだ、ボンボンがきいたか?
472ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 22:34:54 ID:???
>>466
エンゾ自身レース出たこと無いんだからな。
エンゾ信者がレースに出たりする訳がない。
473ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 22:50:45 ID:???
他流試合を禁ずるかw
教祖がヘボなのがバレルからw
474ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 23:14:33 ID:???
まるでグレーシー柔術のようだなw
475ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 23:35:53 ID:???
お前らもレースでたことないんだろ。一緒、いやそれ以下だ。
476ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 23:39:07 ID:???
何でそう思ったの?
477コールマニア:2010/02/18(木) 00:09:18 ID:???
478ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 00:30:39 ID:???
>>477
>日本人がエンゾに捨てちゃったお金は莫大です。

何これw
479ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 00:56:33 ID:???
>>477
最後の方、書くのが面倒になっちゃいました感がアリアリと伝わってくるw
480ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 02:35:17 ID:???
>>475
お前と一緒にするなよ
481ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 03:38:35 ID:qjyxmZ7w
これを使うとタイヤの交換が簡単
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=130-135mm&auccat=0
482ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 07:01:00 ID:???
>>422
>with his hips rolled forward as if spilling water out of the front of a bowl made of his pelvis.
ここが一番重要なポイントだな。
骨盤の構造を想像しないと理解できんが。。。
483ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 09:13:45 ID:???
>>477
下の看板、最後から2つ目の段落に「ドブ」って書いてある。
484ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 15:46:12 ID:???
>>455
3時付近で力が最大になるように一瞬だけ踏むペダリングは数年前にシマノかどこかの
選手かコーチが推奨してたよ。
平地の高速巡航時のペダリングとしては有効だと思う。

>>1
エンゾの提唱するペダリング・姿勢の理論がどんなのか書いてくれ。
まぁ、姿勢の理論はたぶん間違ってる。
485ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 18:04:02 ID:???
ロードバイクのことは、分かんないから正しいのかもしれんが、
歩行とかの見解は可笑しくないか?爪先が開いているのは内転筋群が使われていない。と
書いてあった気がするが、普通は後ろで捻りが入るから、着地で爪先が
開いているかどうかだけでは判断つかないと思うのだが。
486ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 19:54:39 ID:???
タケシがコマネチ!とやってるの見て真面目な体操の話をしてると
思うヤツはヘンだろ。

勉強したければ、図書館へいってバイオメカニクス(スポーツバイオメカニクス)の
本を何冊か読めば良い。
娯楽が欲しくなったら、エンゾ本を読め。
487ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 23:26:29 ID:???
>>320
ネモケンってまだバイク乗ってるの?

購入を止めたころ、黄緑色のモトグッチで
アメリカのデイトナにレースしにいっていたっけ。
488ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 23:33:15 ID:???
>>416
アンタレスはいいバイクだよ。
いや、良くないかもしれないけど。

SORAとか105グレードのホイールを履かせたら
それなりに走るバイクですよ。やすいし。
489ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 23:36:03 ID:???
要するに自転車乗りは
全員ノータリン、
クズの集まり、ってことでOK?
490ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 23:51:07 ID:???
おk!
491ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 23:56:00 ID:???
ロードバイクビギナーズ3フィッティング編、藤下雅裕著の
ベダリングのやりかたも、かなり気に行っている。
お前ら読んだことあっか?
492ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 00:11:15 ID:???
あるよ!
493ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 00:15:24 ID:???
>491
どんな?
494ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 04:40:48 ID:???
ベダリングテクニックやDHばーのセッティングまで書いてあるぞ。
495ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 22:10:26 ID:???
明日は、ベダリングの練習しよ。エンゾ理論で
496ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 00:15:56 ID:???
>495
膝壊すからやめとけ
497ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 01:30:20 ID:???
なんでエンゾって名前にしたのか未だにわからん
カッコよくないよね
498ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 07:41:03 ID:???
ハヤカワ円蔵って名前なんじゃね
499ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 07:43:38 ID:???
膝壊すのはセッティングが悪いからだろ。エンゾの言うペダリングは、
そのなに特別なもんでもないんで膝は壊れんじゃろ。
読んでみ。たいしたことかいてないから。

500ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 09:29:05 ID:???
その...なに...、歯切れの悪さに全身全霊を込めてる感じがイイネ
501ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 09:49:51 ID:???
今更ながら>>1は真性のバカか、釣り下手とみえる。
502ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 10:12:24 ID:???
いちいち、馬鹿だあほだと、内容のないコメントはさむな。
503ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 10:14:24 ID:???
どいつもこいつも、頭悪いとか馬鹿だとか、ほかにゃ形容詞しらんのか?
それ以上に、その、上から目線。
はたからみてても、みっともない。
504ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 10:31:53 ID:???
>>503のみっともない野次も五十歩百歩だと思われ。
505ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 10:50:41 ID:???
うは!おまえらみっともねぇ!
506ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 11:07:10 ID:???
こんなじ
507ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 11:35:18 ID:LE6HTHll
508ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 12:17:20 ID:???
>>498
恥ヶ崎には、円蔵って住所があるそうだぞ
509ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 15:56:30 ID:???
いや、多分な、フェラーリの御大から取ったんじゃないかな?
Enzo Ferrari エンツォ・フェラーリ。
まあ、分不相応な名前ではある。しかも、ペンネームだ。
恥ずかしい事この上ないと思う。
510ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 16:49:10 ID:2NIQ04xW
アメリカの番組の「サイエンス オブ ランス・アームストロング」でも

科学的にランスを解析して、普段は股関節付近の筋肉だけでぺダリングして、坂とか登り高いパワーを必要な時はそれ以外の補筋群を使っているってやってた。
選手それぞれ筋肉の発達も千差万別だから全く違う選手もいるはずだけど、最強の選手はそうらしい。アームストロンはそうやって自転車に乗ってる。
レースの写真や動画見ても分かると思うけど、ランスは膝は使ってないで股関節で走ってる。別にえんぞさんの理論は間違ってないと思う。だからと言って万人に共通するものだとは限らないとは思う。
511ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 17:01:57 ID:???
エンゾの理論では無くランスの理論だろ
512ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 17:06:54 ID:???
>普段は股関節付近の筋肉だけでぺダリングして、坂とか登り高いパワーを必要な時はそれ以外の補筋群を使っているってやってた。
そうじゃない人いるのか?
513ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 17:22:06 ID:RFEANrPF
エンゾ理論の特徴はペダリングだけでなく、さらに一般の動きまで拡張した所だろう。
514ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 18:33:13 ID:???
ペダリングについてはエンゾは他の人たちが以前から言ってることの後追いで平凡。意外性も新味もなくつまらない。

でたらめだからこそインパクトのあるエンゾ流ポジション理論同様にもっと支離滅裂なペダリング理論を展開すべき。


515ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 18:49:12 ID:???
ここでエンゾ批判してる人達は森仙人に対してはどうなの?

エンゾ理論はほとんどバイクラで森仙人とのタイアップ記事。
エンゾと同じ理論で速い人代表が森仙人って位置づけだよね。
516ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 19:02:33 ID:???
>>515
その森仙人のポジションはエンゾ理論とはまったく異なるので、後付理論でごまかすのに必死
517ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 19:22:38 ID:???
>>515
ほとんどタイアップ記事?
タイアップ率ってどれくらい?


つか、同じ理論ってどこに書いてる?
ソース頼むわ。
518ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 19:55:04 ID:uX8ZDMzA
エンゾの名は映画「グランブルー」に登場のエンゾ・モリナリ(配役はジャン・レノ)から
拝借したものと思われる。
というか、そのまんま 
エンゾ・モリナリ=森鳴宴蔵
519ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 19:55:45 ID:???
>>515
516も言うように、森師匠は、ポジションもペダリングもエンゾ理論とは真逆なんですよ。
520ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 20:44:44 ID:???
それはない
具体的に説明しろよ
521ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 21:30:32 ID:???
茅ヶ崎に円蔵という地名があるが、そこ出身だったりするのか。
522ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 21:37:02 ID:???
>>520
森師匠のサドル高はずば抜けて低めで、
やたら高いエンゾとはまさに逆。

また、森師匠の派手にアンクリングする独特のペダリングはとっても有名。
523ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 21:52:16 ID:???
確かにエンゾはジャンレノンに似ている。てか、似たいと思ってるのは明らかだ。
524ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 22:28:37 ID:???
似てねーよw 丸メガネも似合わないし
525ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 22:33:19 ID:???
>>522
それはそうだが、
肝心の骨盤立てて背中丸めろってのはエンゾも森師匠も同じだろ。
526ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 22:34:20 ID:???
今出てるバイクラ、ちょろっと立ち読みでもいいから見てみ
森師匠のピンでライテクコーナーやってるから

ドブみたいにやたらと細かい理論じゃなく、かなりシンプルな指導になってる
527ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 22:37:18 ID:???
だからそんな表現上の問題じゃなくて肝心なところを答えろって。
森師匠は骨盤立てて背中丸めろって言ってるだろ。
528ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 22:48:47 ID:???
結局「エンゾ」と名前が付いただけでウンコ理論になってしまうだけ。
同様にここのスレタイもウンコ。
もともと重複スレでここまで伸びたのが異常。

エンゾをボコボコにしたいヤツはエンゾスレへ帰れ。
骨盤立てろ理論を批判したいヤツはポジションスレへ帰れ。
529ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 22:54:00 ID:???
自転車の世界の骨盤立てろが他の世界では骨盤を後傾させろになってしまう問題について考えるべきだ
530ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 22:58:22 ID:???
そんな常識を問題視してるのはおまえだけだ
531ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 23:09:10 ID:???
エンゾスレはここだ
532ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 23:09:12 ID:???
童貞乙
533ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 23:21:19 ID:???
なんとかならんのか、童貞乙
534ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 23:52:14 ID:???
>>527
近所に24時間営業の本屋がないなら、明日開店早々にでも見てくればいい
自分の目で確認しろよ
人の書き写しで満足するのか?
535ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 23:55:08 ID:???
>>512
いるよ!
ツール・ド・南伊豆(笑)で足吊った人とか
536ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 00:18:19 ID:???
森師匠とエンゾの共著?のムック
あれは、師匠の理論だよな?

アッパーカットを食らったように
天井からつるされてるように下背部を持ち上げる
金玉リフト(表現は違うが)
ハンドルバーを押す、引く

などなど
537ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 01:36:22 ID:???
>>525
森師匠がエンゾと関係ないところで自らそう言ってるの?
それとも、エンゾが書いた記事の中での話?
538ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 07:56:03 ID:???
ロードレースに出たことの無いエンゾが、レースに出てみろ。
シロウトだぜ?レースのノウハウなんか有るわけが無い。
集団走行、ドラフティング、先頭交代、まともにできそうなのは
水を飲む事位かも知れんw
まあ、罵倒の嵐で存在全否定の目に合いそうだから出ないんだろうなぁw
その上、本名じゃないと登録できないだろうし。
と、想像してみるw
539ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 08:07:33 ID:???
>>538
それにファミリーの間でしか通用しない駆け引きも追加してくれ
540ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 08:50:53 ID:???
レースで速いやつも、なんで速いのかを感覚的だったり、擬音ばっかりだったり、
とにかく、わかる様にひとに伝えるのはさっぱりなことはおおいよな。
たまたま、子どものころから、天才的にはやかったりで、なんで人が、
そんなに遅いのか理解できんかったりもあるだろうし、
まあ、俺はレースにはまだまだ、
でれんから、エンゾの理論は、けっこうためになってるな。
541ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 09:22:22 ID:???
骨盤を立てるようにを立てると勘違いしてることはないよね。
542ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 09:28:35 ID:5v0lbjFK
>>540
確かにエンゾの本は、初心者が誤った方向に行かない為に書いてあるはず。
543ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 09:31:35 ID:???
>>540
遅い人が自分で遅い理由を見つけなきゃ。
エンゾ早川氏の本には遅い人のためのヒントが沢山書かれているから、
遅い理由を潰していけば遅い人でなくなる。
だけど、速い理由は書かれていない。
544ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 09:33:12 ID:???
自分が速くないから書けない。
無理して書くからトンデモ理論になる。
545ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 09:54:10 ID:???
>>534
お前は盲人か?
俺はバイクラもエンゾ本も持ってるんだが。
森師匠は骨盤立てて背中丸めろって間違いなく言ってるぞ。
546ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 10:10:54 ID:SVP48d0L
547ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 11:10:03 ID:???
レースに出たかったら、速く走れるようになりたかったら、
エンゾの理論は忘れたほうがいい
548ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 11:13:10 ID:???
>>545
バイクラでは常にエンゾが書いた文の中で登場する。
つまり、エンゾが森師匠から聞いたのを書き起こした、という形。
森師匠本人の文章ではないので、
本当のところ何をどう言ってるかわからない。
549ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 11:17:15 ID:???
ジャン・レノの方が速い
550ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 12:21:49 ID:???
>>548
苦しすぎる言い訳だなw
実際森師匠が骨盤立てて背中丸めてる写真も出てるのに、全部エンゾの言いなりヤラセだとでも言うのか?w
551ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 12:30:34 ID:???
>>550
なんで肝心要のサドル係数がエンゾ理論と完全に食い違うんだ?
552ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 12:31:25 ID:???
>>550
実際の森師匠の乗車姿勢みた事あるかい?
553ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 12:32:19 ID:5v0lbjFK
骨盤を立てて猫背にするのが森師匠の理論ってことでしょ。
更に肉付けしたのがエンゾ早川ということでしょう。
554ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 12:38:28 ID:???
何をどういい繕ってもエンゾ理論が出鱈目に近い。
と、言うのはわかるw

結局エンゾ個人のやり方を万人に押し付けるんじゃない。
と、言う結論が導き出されて終了。っぽいw
555ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 12:39:13 ID:???
>>551
話そらすなってw

>>552
森師匠の乗車姿勢を撮影した写真が森師匠のものじゃないとでも言うのか?w
556ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 12:49:52 ID:???
くっだらねえ。
だからエンゾをボコりたいだけのヤツは早く巣に帰れっての。
でクソスレ終了でいいじゃん。
557ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 13:24:17 ID:???
>>556
なんだ?エンゾを誉めて称えて欲しいのか?
君、このスレに居ない方が幸せになれると思うよw

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/     \
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  おっと悪口はそこまでだ
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ ドス
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
    |    |   |    ・i;j:   |
558ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 13:32:58 ID:ElUZ64yD
エンゾ信者のレベルってどれぐらい?
富士ヒルクライムか富士チャレンジで言えば何分くらい?
559ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 13:34:15 ID:???
>>557
何度も言うが俺は骨盤立てろ理論に対して批判的だし、やまめの言ってることに対しても批判的だ。
理論は棚に上げて人を誉めたり貶したりしたいだけのヤツは消えうせろ。
560理論くん:2010/02/21(日) 13:49:01 ID:???
自転車は理論がすべて
実践する事に意味はない
561ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 13:55:53 ID:???
・・・と、人を貶したいだけのヤツが語ってますw

ここは理論を語るスレじゃねえのか?
スレタイも読めねえのか
562ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 13:57:49 ID:???
>>553
エンゾ理論は骨盤を立てて猫背にするにはサドルを高くするという事なんだろ?
563ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 14:05:46 ID:???
鶴瓶の方が速いよ,多分。
564ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 15:15:50 ID:4Nv/76Tf
なんの意味もない
565ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 15:37:43 ID:5v0lbjFK
エンゾ理論の正しさの一部は森師匠が体現してるんでしょう。
勿論全て体現したら人間の最終進化まで行くから難しいだろうが
566ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 17:02:51 ID:???
>>565
違うよ
森師匠はエンゾ理論とは真逆

バイクラはいろいろあって友情出演してるだけ
567ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 18:08:40 ID:???
>>566
いいかげん見苦しいよおまえ
568ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 18:41:01 ID:???
>>566
だよな

>>567
エンゾの書いた文章を森さんの意見そのものだと受け止める方が無理がありすぎる
569ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 18:51:02 ID:???
間逆つうか色々な人のを一貫性なしに取り込んじゃって
支離滅裂になってるのがエンゾ
レース出たことないから実践による裏付けが無く矛盾にも気づいてない
570ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 19:04:17 ID:???
エンゾのポジション係数も、昔のバイクラでは0.893を強力に推奨していたのが、
一年後くらいには、0.885とかになって、しかも諸説あるとか言い始めた。
この辺は、おそらく森師匠に色々言われたんじゃないかと推測してる。
571ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 19:38:02 ID:???
つーか、天才だから一目でポジション出せるって謳って置きながら、自著で±25mmの幅でサドル高を調節してるなんて書いてるからw
だったら係数幾つなんてもう関係ないだろ。
572ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 19:49:18 ID:???
「そのほうが格好いいから」って書いてあるから良心的だと思う
乗ってる姿じゃなくて、自転車を飾ったときの見た目の事だけどね
573ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 20:15:32 ID:???
>>572
最新刊p.215では係数0.893を使ったほうがハムストリングの使い方をマスター出来ると考えてるだってよ。
昔の自説を正当化するために屁理屈をこねたのが「解体新書」だと考えてるけどどうなんだべ
574ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 20:18:34 ID:???
サドルが出てた方が格好いいから出来るだけ出すんだよ
ペダリングとかはどうでもいい
575ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 20:51:35 ID:???
小数第三位まで計算すんのに意味あんのか?
数ミリの違いが意味あるんなら、シマノ係数とかルック係数でも追加したほうがいいんじゃね?
576ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 20:58:13 ID:???
ランスはミリ単位でいじってたって話
でもプロでも無頓着な人はいるって話
つまり人による
577575:2010/02/21(日) 21:04:58 ID:???
>>576
すまん。サドル高さがミリ単位でいじるってのは分かる。
言いたかった事は、ペダルの種類によってサドル高さも変わるじゃない。
ルックとタイムじゃルックのほうがサドル高くなるし。
そういうの無視してサドル高さ決めるわけではないでしょ?
出した数字から調整しろって言うなら、アバウトな数字で良いんだから
小数第三位まで計算する必要ないんじゃない?
578ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 21:09:35 ID:???
たぶん有効桁数の概念が無いんだと思う。
579ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 22:23:00 ID:???
>>568
久しぶりに酷い自演を見たwww
580ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 22:23:46 ID:???
単にヤクザ言いたいだけだから。
581ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 22:35:34 ID:???
>>580
言っちゃったwww
582ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 22:37:43 ID:???
じゃあ俺は0.721にするよ
という何度も繰り返された展開になるんだよな
583ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 22:38:00 ID:???
ttp://goryu.cocolog-nifty.com/climbing/2010/02/bg-a2ff.html

BGフィットでも駄目出しされるエンゾ乗り
584ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 23:54:29 ID:???
>>1
つーか、エンゾ理論とはなんなのか、具体的に書け。
議論はそれからだ。

上の回答で、「著書読め」とかゆーの無しな。
そしたら「宣伝&エイ社員乙」としかレスは返ってこんよ。

あくまで質問・問題提起してるのは>>1なんだから議論のための手間を惜しむな。
エンゾ本を買うのは信者くらいだから、広く経験者&有識者に聞くんなら、
そのくらいはまとめておけ。

585ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 23:58:49 ID:???
でも実際本読んでも内容に一貫性がなく理論の体をなしてないんだよな
586ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 00:32:56 ID:???
そりゃ格好やスタイル優先で形を作り、それを後付する理論を作るんだからな
一貫性なんかあるわきゃあない
587ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 03:58:27 ID:???
>>575
係数に賛成。ついでにタイム係数もよろ

ペダルやシューズによってシャフト軸の中心から足裏まで距離は変わるんだし。
588ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 13:14:18 ID:???
このスレを読んでいると、みんな結構真面目に自転車に取り組んでいるんだなと感心する。
589ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 13:21:14 ID:???
大半が実践伴っていない脳内ですけどね
590ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 14:21:22 ID:???
えっ、じゃあエンゾみたいなレース出たこと無い雑魚ばっかなの?
591ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 14:25:56 ID:???
>>590
そりゃそうだろ。

ちゃんと走ってる人は、だいたいはなっからエンゾとか
相手にしないし。

それに、ああいうの見て「理論」とか言わないし。
592ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 14:34:28 ID:???
ここの書き込みの大半は
サイクルモードとかウエパーの出張販売会で見かける気色悪いデブオタと
自転車持ってないのにレスが返ってくる割合が高いという理由で自転車板に張り付いてる童貞荒し

>>591の言う通り「理論」が入った書き込みは基本的にアホだと思っていい
BGFIT持ち出す奴も同様
593ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 17:41:27 ID:???
594ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 19:50:45 ID:???
>>592
大半って何だよ。ちゃんとアンカー付けてくれ。
595ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 20:13:54 ID:???
http://www.cyclestyle.net/news/detail/3939.html
自転車大好きのメタボ医師が書いた『肥満自転車』発売
596ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 22:40:14 ID:???
まだバイクラで記事書いてんの?
597ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 04:19:20 ID:RjavOrcr
エンッオ ハヤカーワ
598ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 07:54:01 ID:tAD+9oMb
はっきり言おうシ○ノさんよ
コンポーネントのST-2200などの2200系列は良かったよ
通常使うにはまったく不便なく十分だ
だが、2300系列あれは何だ?明らかに劣化している
そこまで差別化してSORA以上を買わせたいのか?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1256127658/
599ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 14:22:09 ID:???
600ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 20:55:55 ID:???
これもそうか
ttp://d.hatena.ne.jp/hashisho/20100125/1264424895
>問題3. 「ラクダのこぶ」を作ろうとしている
601ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 21:53:06 ID:???
まあ骨盤立てろ寝かせろ論争に対しては、汁のてんちが昔からまともなこと言ってたな。

実は俺のようにちゃんと骨盤の角度が見れる人から見たら、ランスの骨盤は自転車乗りの中でも寝ている方なんだよね。
それでもラクダのコブはある。
「ラクダのコブ」イコール「骨盤立てる」という思い込みが、現実をまともに観察できなくしちゃってる。

結局2chも雑誌も、エンゾかやまめの二択みたいにな状況になっちゃってる。
まともな自転車乗りならそんな両極端にははしらないと思うけど、鵜呑みにする初心者がかわいそうだね。
602ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 22:19:32 ID:???
結局どうすればいいのですか?
キンタマを立てるのか寝かすのか?

              初心者
603ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 07:13:57 ID:???
>>602
本当のところ、人によるとしか言えないらしい。

骨格や柔軟性によってかなりちがってくるから
一概に、どっち!っていうのは
両方間違いだと。


某プロチームのマッサーが言ってた。
604ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 09:46:42 ID:???
>>602
柔軟性があるならたいていの場合骨盤は自然に寝るはず
骨盤が立つのは柔軟性のない人やランスのように背骨に問題を抱えた人
骨盤が寝るのに無理に立てようとあちこちに力を入れるのはナンセンスの極み
逆も同じ
605ツール・ド・名無しさん :2010/02/24(水) 11:22:37 ID:???
骨盤を立てるメリット
キンタマの収める位置を確保しやすい。
尿道や血管の圧迫を抑えられる。

SMPやローミンSLなど血流や尿道圧迫を軽減するサドルの開発で
エンゾの考える骨盤立ての意味がなくなるからエンゾには我慢ならない。
それで「孔開きサドルを作った愚行を許さない」発言につながる。

骨盤を立てるデメリット
腹をへこませる呼吸の出来ない苦しい体勢になりやすい。
事実プロ選手なんて長時間に渡って乗ってるから状況にあわせて
ポジションなんてコロコロ変えて乗っている。


何事もホドホドが肝要で「立てる」「寝かせる」を意識しすぎるのは良くない。
自分の体型に合わせペダルが長時間無理なく回せる位置がべスポジと考えるべし。
自然体が一番。
606ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 18:57:54 ID:???
>>604
だからランスは骨盤立ってないんだってば。
もういちど目を皿のようにしてちゃんと見てご覧?
比較的骨盤を立てやすいブラケットポジションでも寝てる。
骨盤寝てて背中丸めてるのがランス。

なぜランスがコンコールをやや前下がりにセッティングしてるのか考えてみて欲しい。
骨盤を寝かせやすいからだよ。

それから腰椎の柔軟性の高い人は逆に骨盤を立てやすい。
どうして柔軟性があると骨盤が自然に寝るの?
607ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 19:14:39 ID:???
>どうして柔軟性があると骨盤が自然に寝るの?
>>604じゃないけど、「まちがいだらけ」に大きすぎるフレームに
体を伸ばして乗ってる女性が出てくるからじゃね?
608ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 19:19:53 ID:???
裸の写真といっしょに理科室の骨格標本を自転車に乗せた大幅改訂版が必要かも。
609ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 19:24:59 ID:???
>>607
それは女性の方が筋力不足だからでしょ
ドロンジョーヌが骨盤寝てたのもたしかそのせいだったはず
610ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 19:36:34 ID:???
ずっと大きい自転車で体を伸ばした姿勢でトレーニングしてきたら、
突然姿勢変えられても逆に違和感あるし筋肉の使い方も換わるから
タイムも出ないんじゃないかなぁ。
最初の1台が大事ってのは、あると思うよ。
611ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 19:48:58 ID:???
ドイツの乗り物はまず人を正しい姿勢でしっかりと座らせる事が基本になってる。
だから、姿勢にこだわってMOMOのステアリングを褒めるエンゾ早川さんが、なんで
ベンツを悪く書くのかよくわからない漏れだけどね。
612ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 20:23:51 ID:???
割り込みしちゃってゴメンナサイ。
エンゾ本を理解してる>>604さん、正解をお願いします。
613ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 20:55:46 ID:???
なんかみんな一生懸命みたいだけど、
骨盤が寝てようが立ってようが、速さにはまったくと
いっていいほど関係ないからな。

所詮、エンジンは人間だから。

身体能力がほぼすべてよ。


脳内クンにはつらい現実かもしれんがw
614ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 20:59:21 ID:???
>>606
フィジークサイト見て見れ
615ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 00:18:17 ID:???
>>614
知ってるよ、スパインコンセプトでしょ。
みんな脊髄って訳してるけど脊椎なんですけど・・・。

柔軟性のない人向けのアリアンテが、ランスが使ってるコンコールに似てヒップアップしてるよね。
fi'zi:kのサイトのでもアリアンテが骨盤寝かせタイプ、アリオネが骨盤立てるタイプって説明されてるよ。
616ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 09:39:49 ID:???
脳内でスマンけど。
西洋人と日本人って骨盤の大きさに差はあっても座骨幅に差はないもんなの?
座骨幅に合ったサドルを使える前提なら、fizi:kのコンセプトもわかる気はするが。
1サイズのオールマイティサドルでそこまで語っちゃっていいもんなのかと、
逆にfizi:kへの不信感になってる漏れ。
617ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 10:18:07 ID:???
BULLとかSNAKEって、座骨高が高くて主に2点で支えて座る人と、
座骨高が低くて3点で支えて座る人も柔軟性ってカテゴリーに
包括しちゃってるようにも見えるんだな。
618ツール・ド・名無しさん:2010/02/26(金) 05:53:55 ID:???
人の体って左右非対称なものだからエンジニアなら乗る人に合わせたサドルとか
ペダルとかシューブを作るだろうし、トレーナーなら体のほうを作るはずなのに、
エンゾさんは自転車屋として本を書いてるから、そのへんは書かないんだよな。

係数に合わせてミリ単位までサドルの高さを合わせて悦に入ってる劣化コピー
とか、座骨の高さや自分の足の長さがミリ単位で左右同じと思い込んでるかも
しれん。
619ツール・ド・名無しさん :2010/02/26(金) 09:15:02 ID:???
>>616
ワンサイズが気に入らない人はスペシャライズドのBG系サドル買えば
130、143、150mmの中から選べるんじゃね?
620ツール・ド・名無しさん:2010/02/26(金) 13:34:38 ID:???
まあ、最終的には、ISMサドル という選択肢も有るには有るがw

エンゾ的には絶対に許せない類のサドルだろうなぁw
溝付きサドルで絶対に許さん。とか言ってるしw
(スペシャに対してかも知れんが)
621ツール・ド・名無しさん:2010/02/26(金) 14:51:52 ID:???
>>619,620
提供する側と利用する側で、前提条件が一致する事を確認してからそれらの
製品を勧めているか?


↓ココが絵付きでわかりやすいんだが
ttp://www.alive-well-style.com/2008/05/06/kotuban-koukei-zenkei/
黒人や西洋人は骨盤前傾型の人が多く、日本人は骨盤後傾型の人が多いとある。
(さらに、やたらケツの尖ったヤツの多い人種もあるが、それは記述がないので置いておく)

それらのサドルは「日本人に多い主に後傾型の人を対象にした」ものであり、
女性向けの美尻エクササイズをして骨盤前傾の体を作った上で使う必要はない
製品なのか?

漏れは穴あきサドルを使ってるが、様々な体型の確認法と矯正のためのエクササイズ法が
書かれた真面目な本が、いつか出版されないかと楽しみにしている。
別にエンゾ本でなくてもいいんたけどね、言い出しはエンゾさんが早いから。
622ツール・ド・名無しさん:2010/02/26(金) 15:06:24 ID:???
「ラクダのこぶ〜」も、「解體新書」も肩透かしを食らった気分でいっぱいだ。
623ツール・ド・名無しさん:2010/02/26(金) 15:57:35 ID:???
この分野、日本はちょっと遅れ気味。
シマノやブリヂストンは独自に研究を進めて世界レベルにいるみたいだけど。

骨盤傾斜が座位における体幹前傾動作時の脊柱起立筋および腹直筋活動に及ぼす影響
ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110004308597/

624ツール・ド・名無しさん:2010/02/28(日) 11:10:12 ID:???
世界レベルで遅れ気味ということでよろしいか
625ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 02:22:39 ID:???
つかスポーツで理想のフォームって?
特にロードは毎年のように機材も進歩する。

結局選手が実証した物を解析するしか方法がない。
626ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 08:06:06 ID:???
最高の選手を猿真似するってこと?
それは実証ではなく思考停止ですな
ただの信仰です
627ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 09:20:41 ID:???
ランスいったくだもの。

現在最高なのか?
628ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 09:56:02 ID:???
解析を猿まねと読む奴のが思考停止だろ
629ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 10:36:39 ID:???
エンゾは解析なんかしていないけどね
見た目がランスっぽくなるように、という、極めて表面的皮相的な模倣
630ツール・ド・名無しさん:2010/03/01(月) 11:36:38 ID:???
エンゾの垂れ流してる駄文雑文は理論でも何でもねーし
中学生の日記レベル
631ツール・ド・名無しさん:2010/03/03(水) 18:55:18 ID:???
口笛ふいて〜 空き地へ行った〜
632ツール・ド・名無しさん:2010/03/03(水) 19:06:16 ID:???
モマエら、このへん興味あるだろ?

シートアングルの違いがペダリング出力に及ぼす影響
ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110001902334

競技自転車における乗車位置とパフォーマンスについて
ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110007164625

ランスは一般論じゃなく個人特定で設定追い込んでるけどな。
633ツール・ド・名無しさん:2010/03/03(水) 19:11:12 ID:???
エイドステーションというのは、シートアングルの立ったフレームを勧めておきながら
シートを後ろに下げて実質はシートアングルの寝た自転車として売る店か?
634ツール・ド・名無しさん:2010/03/03(水) 23:50:34 ID:???
まちがいだらけのエンゾ・早川
635ツール・ド・名無しさん:2010/03/03(水) 23:58:50 ID:???
やっと復旧したか

サイバーテロ中に解體新書はamazon34位まで落ちたぞ
636ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 10:26:56 ID:EBrIeALY
運転能力の低い著者がやっとの思いでたどり着いた過程として読むべきではないか?
637ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 11:14:32 ID:???
10年モデルでイタリアもんはコンパクトプロだけだろ
エンゾ的に一番儲かるのはコンパクトプロにカンパ組で80万円コースだから
またクロモリ賞賛するかも
イタリアもんのカーボンフレーム売ってないしなw
638ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 20:07:41 ID:???
買って最初の方読んでみたんだが、ペダリング解析がエンゾ独自の解釈になってるな。
筋電図等を使った先行研究が多々あるのにもかかわらず、それらを無視してる。
出身大学で体育学の研究方法も学んだはずだろうに。
持論を展開するのはかまわないが、客観的根拠から先行研究を否定するなりしてもらわんと。
学術書ではなく「これは読み物だ」と逃げるんだろうか。
639ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 07:36:01 ID:???
ロードバイク入門者向けに書かれた写真付きの読み物を相手に鼻息荒くしてる人がw
640ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 07:42:45 ID:???
>>639
初心者向けだからこそおかしな事書いたらいけないだろ。

「ホイールのセンターが1cmずれていた」とか
「買ったホイールが仮組み状態だった」とか
「エンゾはハンガーノックでも缶コーヒー飲めば大丈夫」とか
ある程度長く自転車乗ってればすぐに嘘だと分かるけど、
初心者は騙されるからな。
641ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 08:33:19 ID:ygrjzKxZ
とは言え、そういう人を有り難がるロードバイク業界も問題ありだろう。
642ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 09:01:21 ID:???
>>641
それを否定している人はだれもいないと思うが
643ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 09:14:50 ID:???
初心者騙す気マンマンで提灯インプレ満載のカタログ雑誌とどっちがマシかって話ですね。
644ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 09:38:14 ID:???
梅蔵のことですねw
645ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 10:02:23 ID:???
>>640
>初心者向けだからこそおかしな事書いたらいけないだろ。

まさにその通り
646ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 10:04:20 ID:ygrjzKxZ
思うに、一昔前の売り方、盛り上げ方のような気がする。
情報が雑誌に限られる時には、これでいいんだろうけど、
ネットで情報が手に入る時代では、ロードバイク業界って胡散臭い世界と思われるのではないかな?
647ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 10:44:23 ID:???
エンゾ以外でも無茶苦茶じゃん。

古くさくて、ボッタで、店長の個人主義
648ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 13:27:07 ID:???
>>643
提灯インプレ雑誌を信じて自転車乗り始めた連中が正しい知識をつけると出版社とスポンサーが困るだろ?
だから嘘八百で正しい知識から遠ざけてくれるエンゾが重宝されてるんだよ
649ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 13:54:17 ID:???
>>647
ショップレベルとマスメディアレベルを混同しない
650ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 02:29:15 ID:???
> 649
マスも提灯出鱈目記事ばっかりじゃねーか
651ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 08:37:36 ID:???
ちゃんと参考文献書いておけばいいのに、それをしないからパクリ論文みたいな扱いされるのもある罠。
652ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 09:14:43 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったとサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        =完 =

653ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 11:33:50 ID:???
>>650
ハードウェアの提灯記事の話などしていない
間違ったポジション理論やライディング理論の話だ

そういうのを街の片隅の潰れかけ自転車ショップオーナーが常連相手に主張するのと、
メディアの記事として大々的に発表してしまうのとでは、
社会的影響力の点で大きな差があるという事
654ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 18:54:08 ID:???
理論なんか書いてねーんじゃ?
655ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 21:20:33 ID:???
>>653
提灯雑誌も消えたらいいのにね。
残るは、インプレ厨の害か。
656ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 00:27:18 ID:???
>>654
理論と言うほどの物ではないし基本出鱈目だが、
御本人は解剖学や運動学に基づく理論だと思ってるから笑止千番
657ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 01:16:18 ID:???
バイクラもエンゾ理論の出鱈目がこれだけ広がったら、彼自身の記事の信憑性なんかゼロに等しいだろうに、何故使っているのか?
なんか切れない理由でもあるのかね?
658ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 18:41:07 ID:???
切るには理由(上への説明)が必要
説明すれば「なぜそんなライタを使ったのか?調査が足りなかった責任があるぞ!」となる

だから、大問題になるまで黙っていようーー;
659ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 00:17:34 ID:???
そのうちドブに起因する売上低下が顕著になれば
大問題になるんじゃね
660ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 02:20:10 ID:???
チャリ雑誌なんて元々キモオタしか買わないから売上はそう変わらんよ
661ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 03:50:41 ID:???
そうだったのかーしらなんだ。
662ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 06:27:47 ID:???
自転車雑誌なんて広告が98%なんだよ
ロゴのついた自転車やパーツが出てるだけで金がもらえる
だからまったく売れなくても刷数に応じて広告費が入るから儲かる、フリーペーパーに近い
実際あんなゴテゴテした自転車で走ってるのは日本人くらいだよ
海外ではスポンサーつきのレーサーを除き一般人はロゴなんか剥がして乗ってる
663ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 06:30:43 ID:???
エンゾ早川wiki
http://www29.atwiki.jp/enzo/
自分は革命家だから法律は守らなくていい
ライトもリフレクターもベルもつけない
メットは神を感じるために被らない

「(前略) 現体制を打倒することをめざしているわけである。
 そもそも革命家がこれから打倒しようとしている
 悪しき体制がつくった法律をまともに遵守していちゃまずいでしょ。」
664ツール・ド・名無しさん:2010/03/11(木) 02:05:52 ID:???
バカ全開だな
665ツール・ド・名無しさん:2010/03/11(木) 21:10:55 ID:???
発行部数が下がれば
広告主が減る。
よって問題になる。
666ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 17:55:00 ID:???
>2010年度は4回の講習を予定していますが、2011年以降はインターネットでの
>公開募集からイベント参加者のご紹介のような口コミ募集へ移行したいと思っています。
>ですから、ご興味ある方はどうか2010年度中に受講されることを心からお薦めいたします。

>また、主催者の立場から、エントリー予約が早い段階で埋まっていくことは、
>次のイベントを企画する上でとても好都合となりますので、今日、
>ご予約していただいた方には、私からのお礼の気持ちとして、講習中に撮影した
>写真をアルバムにしてエンゾ早川一筆を添えてプレゼントさせていただきます。
>参加をお決めになっている方はどうぞ本日ご予約なさって下さい。

ttp://www.roadbike-lodge.com/12enzokoushu/enzokoushu.html
667ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 19:36:12 ID:???
スレの趣旨とは違うがwikiに是非載せていただきたい案件

ロッジが語るエンゾとの出会い
http://www.roadbike-lodge.com/12enzokoushu/enzokoushu.html

エンゾが語るロッジとの出会い
http://www.roadbike-lodge.com/39enzo_interview/index.html

両者を読み比べると微妙に違うんだよな、どっちが嘘をついてるのか知らんが。
668ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 19:55:33 ID:???
そこに気付くとは…大した奴だ…
669ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 20:04:13 ID:???
これまで数々の矛盾や余計なネタばらししまくって
気づかないと思ってるタッキーのほうがどうかしてると思うけど
670ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 20:11:08 ID:???
>>666
まるで2011年までの予定がぎっしり詰まってるかのような書き方だな。

「このカラーでこのサイズは最後の1着なんですよ〜」と同じ手法か。
671ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 01:37:11 ID:???
>>669
あの馬鹿は、どんなにデタラメやウソや犯罪行為を重ねても最終的に裁判で負けなきゃおk、
って、糞みたいな持論をblogで公言する様な糞野郎だから
辻褄が合わない程度のことは気にしないだろ。
672ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 02:23:35 ID:???
タッキーってだれよw
673ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 07:55:49 ID:???
コンサルトン
674ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 21:45:33 ID:???
面白いほど売れてないね>ロードバイク解體新書

尼ではベスト50落ち寸前、楽天ではレビューなし
どうなってんの?
675ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 23:09:29 ID:???
ベスト50に入ってる時点で売れてるってことはないの?
676ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 01:54:54 ID:???
>>675
カテゴリーランキングだから、50以内といっても全然大したことない
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/503500/ref=pd_zg_hrsr_b_1_4_last
見ればわかるけど、かなり昔に出た本が上位にずらずら並んでいる
新刊でここまで早く落ちるということは、相当需要がない
677ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 07:20:51 ID:???
さすがはレオナルド・ダヴィンチの再来と呼ばれる天才エンゾ(笑)だな
678ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 15:41:53 ID:???
間違いだらけ〜 の方がまだ売れてるのか・・


なか見検索も対応してるね
ttp://www.amazon.co.jp/gp/reader/4777915352/ref=sib_dp_pt#reader-page

679ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 20:39:48 ID:???
書店の店頭ではよく見る気がするけど・・・実売には繋がっていないのかな。
680ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 20:53:07 ID:???
>>679
見たこと無いんだけど
立ち読みとか出来る?
681ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 22:12:42 ID:???
取材屋べっぴんさんやのう。
682ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 18:02:43 ID:LWq9ehOq
ttp://takashi.geo.jp/?q=node/87
猫背論が完全に否定されました。エンゾ涙目
宮澤選手本当にありがとうございました。
683ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 18:12:51 ID:LWq9ehOq
背中が丸まっているように見えても、肩甲骨が閉じていて骨盤が倒れている写真
http://image.cyclingtime.com/photouploads/photos/126/126280.jpg
(世界選手権TT優勝のファビアン・カンチェラーラ)
684ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 18:22:20 ID:???
大事なのは腹斜筋よりも腹横筋なんだけどな
685ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 18:24:37 ID:LWq9ehOq
上の写真のような、前傾姿勢の深いTTポジションでも腸腰筋を使う事は可能です。
なぜなら、非常に前乗りなポジションでも、かなりの高回転で回せているからです。

前乗りの場合は11時からももを引き上げるようにペダリングしなければ高回転はほぼ不可能です。
ももを引き上げるということは、少なからず腸腰筋を使っているということになります。
686ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 18:28:18 ID:LWq9ehOq
>>684
腹斜筋を使えていないという事は、恐らくペダリングが未完成なのでしょう
この筋肉は状態を支える筋肉として非常に重要です。
ヨーロッパのトッププロ選手を腹周りを見れば分かると思います。
687ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 18:30:31 ID:LWq9ehOq
最後の行「トッププロ選手を」ではなく「トッププロ選手の」でした。
誤字申し訳ない
688ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 18:33:59 ID:???
取材屋べっぴんさんやのう。
中古でもウマそうやね。
ロッジさん一泊するから紹介して。
689ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 18:36:38 ID:???
エンゾはヨーロッパの選手のフォームを本当に見てきたのか?
690ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 19:42:44 ID:ZaEhXeI2
テレビでみてきた。
文句あるか?
691ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 20:58:01 ID:???
曇った丸メガネで見てもだめな
692ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 21:15:20 ID:???
イタリア料理でスパゲッティを主食と思ってるレベルw
693ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 22:28:32 ID:???
>>692
ただのバカじゃん
694ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 22:51:03 ID:???
お前ら誹謗中傷もいいかげんにせえよ。
695ツール・ド・名無しさん:2010/03/20(土) 22:54:18 ID:???
どれが誹謗で、どれが中傷だ?
696ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 01:15:51 ID:???
>>686
だからその腹周りは腹横筋なんだが
697ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 01:34:20 ID:???
>>695
エンゾって書いた話題が誹謗で、
ドブって書くと中傷になるんじゃないか?
698ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 02:06:33 ID:???
エンゾが著書の中で書いてる自転車メーカーへの根拠の無い悪口が誹謗中傷
ありゃぁ訴えられたら負けるだろ
699ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 06:15:58 ID:???
pressの自由な国だからな。
700ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 11:15:08 ID:???
エンゾは、夜逃げするかも知れない。と、メーカー側に見られて
モノを引き上げられた事を逆恨みして本に書く奴だぜw
どんな精神構造か推して知るべしだろう?
そう言う奴は、>>682の記事も誹謗中傷に感じられるんだろうなw
701ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 21:47:58 ID:???
夜逃げ?
カスリマが夜逃げするわけないであろう。
このカス野郎!
702ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 23:32:10 ID:???
>>701
ぷw
それは、メーカーに言うべきだなw
「ないであろう」で高価な機材を預けてくれるなら誰も苦労しないだろ?
まあ、エンゾが夜逃げする様な無様な事にならないように
信者は毎日毎日言い値の高価なパーツなり自転車なりを買って
エイドステーションを盛り立ててやれよ。
やっぱり二百万から貢が無いとイカンよな。
701も当然それ相当の金額を使ってるんだろ?カリスマの為だしw
703ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 01:19:32 ID:???
>>692
そうそう、ここ20から30年位、イタリアではアンティパストの次にセコンドを食べ、プリモを省略する事が多くなって来てるんだよね
パスタは、イタリア人にとっては、お袋の味であり、故郷の味でもあるが、同時にどんくさいというか、垢抜けないイメージがどうしても抜けきれない


704ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 15:10:17 ID:GN8LAVil
今月のバイクラにはハゲ書いてなかったよな?
705ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 22:41:13 ID:???
>>704
先月号も書いてなかった
706ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 09:46:08 ID:???
>>705
先月は書いてた
膝を抜くとかいうやつ
だから買わなかった
707ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 13:42:31 ID:???
>>706
エンゾの部分だけ破り捨てればいいだろ
708ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 14:45:58 ID:???
破ってしまうと裏の記事まで読めなくなるからな。
塗り潰しがお勧め。
709ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 15:09:08 ID:???
逆恨みって恨む方が悪という文脈ではよく使われるけど、
エンゾの書いていることが本当なら逆恨みじゃないだろう?
もちろん問屋の方も商道徳的に悪いことをしたわけじゃないけど。
悪いのはエンゾを乗せた連中で。
710ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 15:49:46 ID:???
私は耐震偽装マンションを購入した人に微塵も同情を感じない。
[セッティングバイブル p136]

エンゾにはちっとも同情できないな。
711ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 16:29:35 ID:???
test
712ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 16:39:20 ID:???
>>709
そういうことはどうでもいい。

問題は、エンゾが雑誌でデタラメなセッティングやポジションについて滔々と語っている事だ。
それによって初心者が間違った乗り方を覚え、走る事乗る事が苦痛になり、結果として、
ロードバイクの世界から離れてしまいかねない。
713ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 17:08:29 ID:???
>>712
問題の大部分は、エンゾ本を浅く読んだだけなのに悟り顔で
誤った教義を伝道してるニワカさんにあると思うけど。
714ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 17:36:58 ID:???
>>706
膝を抜くって記事にエンゾじゃなくて森師匠だった気がするんだけど
ただGIOSにまたがった漁君が登場してるから
ゴーストライター的に関与してるのかな

なんか森師匠も最近エンゾ臭がして信用できなくなってきてる
715ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 19:03:41 ID:???
えんぞの書いたものって初心者も読者としてそうていしてるよな明らかに
なんでにわかが悪いって話になるんだ
716ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 19:26:31 ID:???
>>715
たいしょうは、幸福な自転車乗りになるための、じゅうぶんな資質をもちながら
"アチラ側"に住むことを余技なくされている人。

エンゾマンセーを振りまわしているのは、自分が"幸福でない自転車乗り"である
ことに気づいていない"幸福でない自転車乗り"。
717ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 19:29:58 ID:???
幸福な自転車乗りばかりになったら、"幸福でない自転車乗り"に向けた本は
必要がなくなり、売れなくなる。
718ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 20:10:05 ID:???
>>714
M師も信用ならん。
719ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 20:15:32 ID:???
>>714
森師匠はエンゾ記事のいち登場人物に過ぎない。

記事を書いたのはエンゾ本人。
ゴーストライターではなく記名記事。
その記事の冒頭に、TEXT:Enzo Hayakawaと書いてある。
720ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 20:17:54 ID:???
「自分がいち登場人物となっているトンデモ記事」
に異を唱えないM師

は信用ならん。
721ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 22:16:48 ID:???
エンゾは代理店と取引させてもらえないから、M経由で仕入れてもらってるとかなんとか
722ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 22:34:52 ID:???
森師匠は選手としては一流だったんかもしれないが
指導者としては三流なんだな

これからは森師匠はエンゾの傀儡と見ることにする
723ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 06:35:01 ID:???
↑エンゾ家族必死だなwwww
724ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 08:22:17 ID:???
今月のサイスポで
エンゾのダメ出ししていてワロタ
725ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 12:42:44 ID:???
くわしく
726ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 13:43:53 ID:???
BGFITの立場なのでそれはそれで割り引く必要があるが

・ポジションに関して出鱈目言う奴が多いのでいい加減な説がはびこっていてどうしようもない
・ポジションは人によって違う
・骨盤の倒れ具合は人によるが、倒しすぎず立てすぎずバランスが重要
・背中はまっすぐ、曲げるのは腰
・プロのコブは背中が曲がっているんじゃなくて背筋の盛り上がり
727ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 17:15:59 ID:???
>>726
俺が書こうとしてた内容でワロタ

どうやらプロ選手の背中の丸みは脊柱起立筋の発達らしい。
この筋肉は、ハンドルが遠くてサドルとの落差があるほど発達しやすくなる。つまり、エンゾのポジションではラクダのコブは作れないということ。

エンゾは、物事を瞬時に読み取れる能力があるんじゃなかったのか!?


そういけえばエンゾは、肩甲骨を開かないフォームについて「まともに乗れてない」とか「かっこわるい」とか言ってたな。
散々批判してるけど、こっちから言わせてもらえばお前のフォームのほうが遥かにカッコ悪いよ!?
まともに乗れてるようにも見えない。
だって、ヨーロッパの選手のフォームと全然似てないし。とくに下ハン持ってるときなんて最悪。見苦しい。
728ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 17:31:23 ID:???

この二つが特に重要だな エンゾは毎日声に出して1000回読むべき

・プロのコブは背中が曲がっているんじゃなくて背筋の盛り上がり

・ラクダのコブは脂肪
729ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 18:51:17 ID:???
>>728
ワロタ
730ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 19:46:19 ID:???
>>726
雑誌の情報を鵜呑みにするようじゃあんたもエンゾ並だな。

P63.「プロの背中が湾曲してるよう見えるのは、とくに脊柱起立筋が発達しているためで、背中が曲がっているからではない」
この文章を書いたのはサイスポの安井かそれ以外の編集者だよ。
しかも上記引用の文章はBGFITとは関係なく、ゴールドジム原宿東京店に関する記事だぞ。

たしかにプロの起立筋は発達しているだろうが、それなら脊柱に沿って全体に盛り上がる。
それがコブの一部分だに限って盛り上がるのは明らかに不自然。
仮にコブの部分の起立筋だけが特異的に発達したとしても、その筋肉の強い張力によって胸椎は猫背ではなく逆にフラットになる。

ラクダのコブがある選手は、胸椎の湾曲が強い(要するに猫背)からあんな形になってるんだよ。
要するにただの個性にすぎない。
それが証拠に超一流選手でもコブのない選手などいくらでもいる。
コブがあるから強いとか弱いとかこじつけるのは、エンゾレベルのトンデモ理論でしかない。

http://www.fizik.com/spineconcept/#/how-it-works.html
ラクダのコブの正体は、これのBullをクリックすると見れるような胸椎の後湾だよ。
731ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 20:19:25 ID:???
>>BGFITの立場なのでそれはそれで割り引く必要があるが  

>雑誌の情報を鵜呑みにするようじゃあんたもエンゾ並だな。
>雑誌の情報を鵜呑みにするようじゃあんたもエンゾ並だな。
>雑誌の情報を鵜呑みにするようじゃあんたもエンゾ並だな。
>雑誌の情報を鵜呑みにするようじゃあんたもエンゾ並だな。
>雑誌の情報を鵜呑みにするようじゃあんたもエンゾ並だな。
>雑誌の情報を鵜呑みにするようじゃあんたもエンゾ並だな。
>雑誌の情報を鵜呑みにするようじゃあんたもエンゾ並だな。

732ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 20:33:00 ID:???
>>726は記事の要点書いただけなんじゃないの
733ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 20:54:24 ID:???
>サイスポの安井かそれ以外の編集者

   ↑
 それはそうでしょう。
734ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 23:45:25 ID:???
>>731
P63はBGFITの記事じゃないというのが読めないのか?
これはBGFITの名誉のために書いたんだが。

よく読むとゴールドジムのインストラクターを登場させただけで、P62〜63は安井の持論を書き連ねただけだな。
K-1を目指してるイントラに自転車を語れるわけがない。
内容もほとんど2chレベル。
つーか、過去に自板で語られた内容ばかりだから、安井自身が自板の住人と見たw
「自転車に適した筋肉」について競輪選手とスプリンターを排除したクライマー基準で論を進めているあたり、2ch特有のロード脳そのものw

結論
バイクラにエンゾあり
サイスポに安井あり

しかも安井は2ちゃんねらーw

安井の独断に満ちた文章は読み飛ばして、BGFITとカイロを体験すればOK
735ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 00:31:51 ID:???
ちゃんと中身を把握した上で書いているってことは分かるが、
少々読みづらいな…。
736ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 08:47:41 ID:???
>734
言わんとするところはわかるが落ち着け
737ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 10:29:50 ID:???
ドブ儲って口だけな奴多いから嫌い

脚止めると乳酸が溜まるから云々…
登りでは回し過ぎると心拍が上がり過ぎて云々…

少なくとも俺よりは平地も峠も遅いくせに、いろいろとアドバイスをしてくれるな
738ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 11:17:38 ID:???
いや、それは一般論だろ。
739ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 14:23:11 ID:???
優勢なほうについて劣勢なほうを攻撃したい2ちゃん一般論。
エンゾマンセーからアンチに鞍替えしたヤツも多いんじゃないの?w
740ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 15:34:00 ID:???
エンゾを叩かないものは情熱が足りない
エンゾマンセーは知能が足りない
ってチャーチルが言ってただと
741ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 17:53:47 ID:???
そういえば>1はどこへ行ったのだろう?
742ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 17:58:41 ID:???
ポジションスレでエンゾ擁護してたのが>>1だろう
743ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 18:04:14 ID:???
米の対中制裁発動寸前で2ちゃんどころではなくなってる悪寒。
ジャイ.cn逃げて〜w
744ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 21:19:15 ID:???
>>735-736
すまん、すぐ頭に血が登る性質なもんでw

しかしサイスポ安井という新たなターゲットを発見して嬉々としているわけですよ。
あの自意識過剰なアゴ髭といい・・・

P57.「どこで拾ってきたかわからないような価値観と、どこで刷り込まれたかわからないような固定観念・・・」
を批判し、
「第三者となる識者の視点」
を導入することを勧めているにもかかわらず、
P62-63は2ちゃんねるで拾ってきて刷り込まれた内容なんだもんなあw

中枢の筋肉は善、末梢の筋肉は悪、という経典にのっとって書き綴られているわけだが、
実際には内側広筋の発達してない自転車乗りなんていないんだけどね。
ヒョロガリのパンターニの大腿と同じくヒョロガリのマラソンランナーの大腿を見比べれば一目瞭然。

そもそも書いてる安井自身の内側広筋が思いっきりモッコリしてる。
こいつは内側広筋がどこだか知りもしないで書いてんだろうな。
信仰のために、現実をありのままに観察できなくなってる残念な人なんだね。
745ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 21:34:56 ID:???
安井は文章はうまいが、それ以外は何の信憑性もない
所詮、メッセンジャーあがりだから
でもインプレに騙された情弱は、多いね。
746ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 23:35:06 ID:???
まぁ、エンゾ、安井に限らずチャリ業界はいい加減なのが多いから
結局は自分で論文調べて、チャリに乗って実証していくしかないんだよね。

最大公約数の部分はそんなに間違っていないにしろ
細かいところはみんな言うことが違うから
振り回されるのも自転車の楽しみの一つだと思う。
747ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 23:38:44 ID:???
安井の駄目な所を探してあげつらっても、エンゾの擁護には到底足りないという悲劇
エンゾは孤高の存在なんやな
748ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 23:42:41 ID:???
書籍でも一番まともなのが

趣味親父の書いた「ロードバイクの科学」って時点でこの業界のレベルの低さを表すよな
749ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 23:46:17 ID:???
研究者としたら人と機械と両方にまたがってて不確定要素多すぎて手をつけたくないんだろうな
750ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 01:30:05 ID:???
いや、動きが制限されてる分、面白みが無くて手をつけたがらない。

自由走やサッカーのほうがテーマとして広がりもあって面白い。
ttp://www.fslab.jp/biomech/bio1.html
751ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 04:24:29 ID:???
突き詰めるとミトコンドリアの性能次第という身も蓋もないスポーツだから、理論で何とかする余地が少ない
752ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 06:39:12 ID:???
エロ本売るな!
エンゾロード本
なんで裸なんだよ
753ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 07:59:28 ID:???
変態だからです。
754ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 08:33:35 ID:???
>>744みたいな、人の悪口と批判だけを書き込む目的としてるキチガイがいるから
エンゾに2chねら批判されても仕方ない
755ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 08:42:16 ID:???
>749
研究としては数値が測りやすいのが圧倒的にやりやすいから

自転車、陸上、ウェイトリフト系の研究が多い
どれも他のスポーツの基礎体力鍛錬になるしね。

チャリでも駆け引き系の研究はほとんど無いわけで
756ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 09:03:11 ID:???
>>755
そりゃそうだ。
「情報戦」の領域みたいなもんだからな。
プロトンの中でコイツが誰でどんなヤツか?
と言うのを酸欠気味の脳で判断して動くとか
どれだけ百戦錬磨だよ。
と、言う感じだしw
757ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 14:43:09 ID:???
>>754
知名度のある人をネットの法規制に利用しようとしてるヤツである可能性も疑え。
758ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 21:40:58 ID:???
ロードレーサーで
真摯な町興しをしている森本さんを
貶めんじゃねえよ!
このニチャンネルラー共よ!
759ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 21:46:03 ID:???
誰がどう見たって、これは金儲けのためにしかやってないだろ?
地域振興は、二の次!
760ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 21:46:35 ID:???
とりあえず泊まるならロッジの近くにある国民休暇村の方がずっといいと思う
761ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 22:30:28 ID:???
携帯電話のメール、ネットで一気にデマ拡大
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100326/dst1003262010006-n1.htm

こじ付けでもいいから規制に持ち込みたいらしいよw
762ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 22:36:14 ID:???
ロッジってツールド南伊豆から撤退してから一言も町おこしについて言及しなくなったよね、わざわざ社団法人も設立したのに・・・

ブログもコメント欄閉じちゃったし
ロードバイク講習もこそこそと都合の良いように修正しちゃってるし
763ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 23:58:48 ID:???
ときに質問なんだが、あの諸々のツアーって保険完備なのか?
764ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 00:28:25 ID:???
>>763
保険完備だったらビックリだな
765ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 00:43:50 ID:???
>>763
了解事項の項に保険は入っていないと明記されてるぞ。
ttp://www.roadbike-lodge.com/autores/form1enzo.html

10万円も取っておいて保険料ケチるとかなかなか出来ないぞ。
売り上げ至上主義と戦うメタボ親父は一味違うな。
766ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 01:35:34 ID:???
>>762
さすがに自分の住んでるところを食い物にしちゃ生活して行けないからだろ。

きちんと根を下ろして周りとの繋がりを構築して
本当の意味で町興しをしてりゃどうってこと無かったのに、
どうみても自分だけの金儲け先行ってイメージしかないあのやり方はマズいだろ。
って、デブのご近所さんが言ってたぞ。
767ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 01:42:52 ID:???
>こちらでは損害保険は一切かけておりません。

わ・・・
あぁやっぱりそうなんだ。
なにかあったらどうするのだろう?レースならともかく主催側の責任は免れないとおもうのだが。
ところで「講習」はともかくとして「ツアー」と明記しているのは色々と旅行業法にひっかかりそうな気がするのだが。
大丈夫なのか?
768ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 16:16:04 ID:???
『”食”の詭弁を科学する』ってなカルチャースクールの講師をやってるエンゾが
痛風再発ってどーゆーことだ?

ttp://kawabo.blog62.fc2.com/blog-entry-139.html
769ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 17:21:46 ID:???
>また、砂糖の多いドリンクを週に5〜6杯飲む場合や
>フルーツジュースの摂取も痛風のリスクを増大させる。
明らかに缶コーヒー(250cc缶だなw)の過剰摂取だw
770ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 17:29:20 ID:???
エンゾ、面白すぎwww
771ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 17:36:08 ID:???
体はった自虐芸www
772ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 19:32:14 ID:???
【速報】エンゾ早川が通風を再発
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1249476077/864
773ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 20:34:12 ID:???
次のスレタイには【痛風】必須だな
774ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 23:09:20 ID:???
エンゾ格好悪っ! さらしage
775ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 23:27:01 ID:???
この後は糖尿だな。

776ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 01:27:40 ID:???
>734

BGプロフェッサーKクチさん
エンゾをクサす為に2ちゃんに書き込みですかw
みっともないでしゅよー

BGの名誉ってなんだよ。笑わせるな。

サイスポに出てきたフィッターwにしても
Kクチさんwにしても、とてもスポーツサイクルとは無縁な
キモデブばっかじゃんwww

つか、BGを提唱してる店なんて
西の池沼暴走チームの店主と
東のリアル・ポエマー店主と
キティ二大巨頭じゃねーかよwwww

アフォか。
777ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 03:30:17 ID:???
>>776
> 西の池沼暴走チームの店主と
> 東のリアル・ポエマー店主と

どこ?関係者以外にも分かる書き方しろ。屑
778ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 06:55:25 ID:???
>>777

ほれ、東の代表
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1255912493/l50
779ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 08:43:41 ID:???
>>776
BGフィットの提唱者はアメリカの博士号持ちの研究者だぞ。
自転車の研究では専門家だし、論文も書いている。
サクソバンクでの実績もある。

エンゾは只の大卒(一浪、留年)じゃん。
780ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 08:50:46 ID:???
エンゾは自分の理論(笑)実践して椎間板ヘルニアや通風になって何度も再発してる
781ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 12:34:22 ID:???
>>776
タケチみたいな自意識過剰といっしょにすんなw
しかも俺が批判してるのはエンゾじゃなくて安井だぞ?
文盲なのか?

>>779
BGFITはインストラクターの質に左右されそうだけど、良いシステムだと思う。
ただ、アメリカで博士号とって箔つけただけの実業家ライターも日本にいるから要注意ねw
エンゾの母校は良い論文出してるけど、エンゾ自身はロクな学生じゃなかったんだろうな。
782ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 12:55:28 ID:???
エンゾくらいの年代の早稲田大は学生運動とかゴタゴタがあったから
試験で悪い点取ろうが、卒論がアレであっても余裕で卒業出来たとある早稲田大OBがトークショーで語ってた
783ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 15:04:40 ID:???
をいをいw
エンゾは団塊の世代じゃないぞw
デーモン小暮なんかと同世代で平和そのものだ
しかもエンゾのいた所沢新キャンパスは、本校とは全く交流のない隔絶された世界だから
784ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 15:04:51 ID:???
>>779
プルーイット博士は、博士号もちの研究者というか、
この分野の世界的権威というべき
785ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 15:24:48 ID:2dFd3MYO
「教育学博士」だけどな
786ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 16:36:00 ID:???
>>782
そっちの早稲田とエンゾが通ってた早稲田ってほとんど無関係でしょ
787ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 16:59:21 ID:???

なんだかんだいって


みんな


エンゾが


好きなんだ


もしほんとに


きらいだったら


エンゾのスレに


こないもんねw
788ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 17:01:31 ID:???


ねえ

ママ

どーして

きらいなひとのことを

こんなにいろいろ

書くの?

きらいなら

パソコン

つけなきゃ

いいのにねw

あはははははははははは
789ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 17:04:08 ID:???
援護出来なくて荒らしにきたかタッキー
790ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 17:04:21 ID:???
いい質問ね坊や

たぶんエンゾさんは

スパースターだから

みんな「しっと」してるのでしょうね

「しっと」はほんとうに

見苦しいかんじょうのひとつよ

ここのおじさんたちはほんとうに

みぐるしいわね

おほほほほほほほほほほほほほ
791ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 17:06:44 ID:???
ママ

ほんとうにダメなおじさんたちだね

パソコンのまえでしか

もんくをいえないんでしょ?

ゴミみたいなひとたちだよね

ぼくおおきくなったらそんな

ごみにはなりたくないな

エンゾさんみたいな

スーパースターになりたよ

あはははははははははははははは
792ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 17:09:15 ID:???
タッキーってコンサル豚のこと?
793ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 17:11:06 ID:???
そうね坊や

ごみはごみらしく正座して

エンゾさんのご本をあと100回読んで

少しでもエンゾさんに近づけるように

がんばってほしいわね

でもどうせがんばっても

パソコンに

エンゾさんのわるぐちを書くのが

精いっぱいなんでしょうね

ごみはいつまでもごみね

坊や、ごみの人生は

ほんとうに

悲しいわ

おほほほほほほほほほほほほほほほh

794ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 17:14:42 ID:???
ママ!

ぼくぜったいパソコンでエンゾさんの

わるぐちを書くようなごみにだけはぜったーいなりたくない!

そんなごみになるなら死んだほうがましだもん

ごみのおじさんたちも生きててはづかしくないのかなー?

でもごみなら

それにもきづかないかもね

あははははははははははははははははははははははは

ごみはずーっと


ごみだね


あはははははははははははははははははははは

795ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 17:16:14 ID:???
ごみは

いっしょう


ごみだ

あはははははははははははははははは


そうね


かわいそうにね


おほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ
796ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 17:21:21 ID:???
>>792
そう 滝井だからタッキー
797ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 17:22:25 ID:???
あははははははははははは

パソコンでエンゾさんのわるぐちを書くひとたちのごみみたいな

じんせいのことをかんがえたら

あははは

わらいがとまらないよママ!

な、なさけないよね、

あははははははははははははははははははははははははははははははは


坊や

もう

ゆるしてあげなさいね

ごみにも

いきるけんりくらいはあるわ

おほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ



798ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 17:24:40 ID:???
いきるけんり??

パソコンでしかエンゾさんにもんくをいえないごみに

いきるけんりなんか



あるの!??



ねえママ


あるの????
799ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 17:27:09 ID:???
これが今流行のスクリプト・・・・じゃなさそうだな、真性か
800ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 20:44:44 ID:???
以上エンゾの自演でした =完=
801ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 21:03:57 ID:???
ドブと森本って、人に嫌われたりムカつかせる才能の持ち主ね。
802ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 23:27:25 ID:???
ぽえまーってどこにでもいるんだな
803ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 23:37:53 ID:???
おまえら滝井メソッドを知らんのか
804ツール・ド・名無しさん:2010/03/29(月) 21:14:26 ID:???
                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |
805ツール・ド・名無しさん:2010/03/29(月) 21:19:11 ID:???

滝井メソッド=AA荒らし
806ツール・ド・名無しさん:2010/03/29(月) 21:20:18 ID:???
                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |
807ツール・ド・名無しさん:2010/03/29(月) 21:22:17 ID:???

滝井メソッド=AA荒らし
808ツール・ド・名無しさん:2010/03/29(月) 21:22:28 ID:???
                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |
809ツール・ド・名無しさん:2010/03/29(月) 21:23:51 ID:???
                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |
810ツール・ド・名無しさん:2010/03/29(月) 22:14:24 ID:???
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 馬鹿同士頑張れ!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
811ツール・ド・名無しさん:2010/03/30(火) 01:24:29 ID:VIWeUmo2
林道に陰があった自動車にしては小さいといってそれは人影ではない自転車だ
自転車?たしかに自転車だった何台もいる林道を下っているのではない登って
いる「あの道は?」「林道だよ栂池自然園までつずいている」「自転車のレース
栂池サイクルっていうのよ」「レースなのか自転車で山を登るのが」
「ヒルクライムというらしい物好きなんだよな17キロを自転車で登る
速い奴は50分かからないんだ」「見られるかな?」「見たいのか」
自転車が登ってくるほとんどの自転車がロードレーサーだタイヤがいように細い
はっはっはっ眼前を自転車が通過するたびに激しい息づかいが聞こえてくる
はっはっはっ自転車が通過していくいまにも止まりそうな速度だその自転車を
他の自転車がつぎつぎと追い抜いていくときおりサドルから腰をあげ力をこめて
ペダルを踏む
林道脇で凝視し山を登ってくる自転車の集団をじっと見つめていた
自転車で山を登る人達がいるひとりやふたりではない
この場だけでも何百人といる
登れるのだろううか?俺にも
知らず両の拳を固く握っていた

この小説の作者とタイトルを述べよ
812ツール・ド・名無しさん:2010/03/30(火) 08:24:27 ID:???
>>811
ヘタクソな文章だけど・・・・・。
これってエンゾの文章なの!?
813ツール・ド・名無しさん:2010/03/30(火) 09:23:32 ID:???
>>811
句読点と改行省くと無茶苦茶になるな
高千穂のヒルクライマーだけど
814ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 19:50:45 ID:???
                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |


815ツール・ド・名無しさん:2010/04/01(木) 07:21:09 ID:???
エンゾって要するに擬似科学者なんだろ
816ツール・ド・名無しさん:2010/04/01(木) 07:38:49 ID:???
科学が凄く苦手でコンプレックスがあって
その反動で科学って言葉をやたらと乱用してるようにしか見えない
垂れ流してる駄文は科学や理論とはほど遠い子供レベルの稚拙な妄想のようなものばかり
817ツール・ド・名無しさん:2010/04/01(木) 13:35:11 ID:???
AA貼って荒らすしか能がない童貞より少しましな知識があるだけだ
818ツール・ド・名無しさん:2010/04/01(木) 13:54:08 ID:???
どどど童貞ちゃうわい!
819ツール・ド・名無しさん:2010/04/01(木) 16:29:17 ID:???
たっきー…
820ツール・ド・名無しさん:2010/04/01(木) 20:29:26 ID:???
WASEDA
EIDOーSUTATION
821ツール・ド・名無しさん:2010/04/01(木) 20:52:07 ID:???
                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |


822ツール・ド・名無しさん:2010/04/03(土) 00:12:08 ID:???
AIDS STATION
823ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:08:09 ID:???
                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |


824ツール・ド・名無しさん:2010/04/07(水) 02:51:11 ID:???
コンサル豚AA荒ししかできないのかw
825ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 01:59:12 ID:???
ブヒブヒw
826ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 01:59:41 ID:???
はげ
827ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 02:16:05 ID:???
>>824
君は童貞を過大評価しすぎているよ
828ツール・ド・名無しさん:2010/04/14(水) 01:01:11 ID:???
h
829ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 00:04:35 ID:???
o
830ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 02:24:41 ID:???
m
831ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 03:16:59 ID:???
e
832ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 05:05:30 ID:???
k
833ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 13:17:54 ID:???
sage
834ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 14:22:09 ID:???
hage
835ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 10:59:09 ID:???
ポジションって現在じゃ骨盤立てるのが基本と言われてるけど
マラソン選手見ても判るように明らかに変な腕の振りをするのに速い人も居るし
あくまでも基本形があって人それぞれで併せていくのが一番いいんだろうなと思う
ただ自転車の場合はどうもこれが一番いいです!って雑誌とかで著名人とかが明言すると
みんな前へ習えでそれ一辺倒になっちゃうんだよな
そういう断片的な情報を色んなとこから掻い摘んできて出来たのが現在のエンチョ理論だな
836ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 13:31:30 ID:???
>835
>ポジションって現在じゃ骨盤立てるのが基本と言われてるけど
違う
エンゾが合っていないサドルと格闘して骨盤立てるとか言い出しただけ
それを無知なバイクラ編集部が真に受けて広まった
完全なデマ


その証拠に海外のサイトや本を買ってきてもほとんど骨盤にはふれていない
せいぜい、尿道を圧迫しないようにサドルを選べ程度
837ツール・ド・名無しさん:2010/04/19(月) 20:25:24 ID:???
サイトと本だけが世界の全てな君が知らないだけで、20年以上前から骨盤立てろは言われてるよ

エンゾは間違いだらけだけど
838ツール・ド・名無しさん:2010/04/20(火) 00:03:30 ID:???
>>837
836ではないのですが、例えば誰がどんなところで言ってるのか、教えてください

シマノの今西さんとか、アンカーの藤野さんは骨盤を寝かせるよう指導してたようですが
839ツール・ド・名無しさん:2010/04/20(火) 15:45:25 ID:???
イマニャカさんは、骨盤立てて、背中をアーチって言ってるね

840ツール・ド・名無しさん:2010/04/20(火) 15:51:07 ID:???
まあエンゾは自分の考えなんて無いから誰かの受け売りなのは間違いない
841ツール・ド・名無しさん:2010/04/20(火) 18:08:27 ID:???
正直いうと背中丸めてもワット増えない
むしろ呼吸しずらくてワット下がる

背中にアーチ(笑)
842ツール・ド・名無しさん:2010/04/20(火) 19:09:56 ID:???
>>838
誰が言い出したのかなんて知らないけど、
昔からアンクティルのような骨盤立って背中フラットなフォームが良しとされてきた
アンクティルは60年代のスーパースター
中年のオイラでもさすがに当時のことはリアルタイムじゃ知らないよ
他にも理想的なフォームと言われてたのが90年代のブーニョ

今中氏以後、日本の一流(世界の2流以下)選手が雑誌なんかで持論を好き勝手に広めるようになったけどね

大事なのは、前者は周りのみんなが良いと言っていて選手自身が言っていたわけじゃないこと
後者は自分のフォームこそが理想なんだって指導者面して主張してることだな
843ツール・ド・名無しさん:2010/04/20(火) 23:40:10 ID:???
>>842
今中は骨盤立てて背中丸く、というのを推奨

それまでの5年間くらいは骨盤寝かせて背中フラットを今西藤野が推奨
844ツール・ド・名無しさん:2010/04/20(火) 23:51:41 ID:???
野球の上手投げ、下手投げみたいなもんで
正解なんてないんじゃないか?
845ツール・ド・名無しさん:2010/04/21(水) 00:42:40 ID:???
今月のバイクラ
エンゾの記事だけが浮いてたな
846ツール・ド・名無しさん:2010/04/21(水) 16:57:21 ID:???
そろそろ乗車姿勢は寛骨臼(骨盤のくぼみ)の位置と向きが支配的と気付いてもいい頃
847ツール・ド・名無しさん:2010/04/21(水) 20:02:10 ID:???
>>845
朝飯抜きダイエットの記事笑えた

動物は朝飯食わないってのが根拠らしいけど
人間みたいに食料を保管管理できない生き物と比較されてもねぇ・・
848ツール・ド・名無しさん:2010/04/21(水) 20:12:38 ID:???
>>843
今中がそれを言い出したのは10年以上前だぞ?
順番が間違ってる
849ツール・ド・名無しさん:2010/04/21(水) 22:08:09 ID:???
そもそもフォームを意識すること自体間違ってる
速ければいいの
850ツール・ド・名無しさん:2010/04/21(水) 23:17:41 ID:???
>>842
アンクティルのフォームがよいとされてきた、というのは判るけど、
アンクティルのフォームが、骨盤立っている、というのは誰の分析?
背中がフラットなフォーム=骨盤立っている、という事?
それは、あなたの見解?世間の見解とはずれがあるみたいだけど?

今中も、その意見を丸呑みにして改悪したエンゾも、
骨盤立っている=背中丸い
という理解で、
また、今西や藤野も、骨盤寝ている=背中フラット、
という理解

つまりこれらが間違ってるということ?
851ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 00:20:01 ID:oPRlKBSA
そんな血眼になってわめく話じゃないな。
どんだけ他人の(プロであっても)意見に振り回されてんだか。

大切なのは、この2つだ。
 1.必要なパワーが、持続的かつ効率的に出力できるフォームであること
 2.空気抵抗が低くなること

1と2は別々に考える必要があるのに、プロの完成形のフォームの真似ばかりしようとして、
1と2をごちゃ混ぜにするから本質が見えなくなる。
852ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 00:26:58 ID:oPRlKBSA
1.だけ実現するのであれば、前傾姿勢は全く必要なく、むしろ邪魔。(これ大事)
屈み込んだ姿勢よりも、背骨と太腿の角度が浅い角度の方が絶対にスムーズにパワーが出る。
そのためには? というと、、じゃあ ”骨盤を立てろ”、という話になる。

でも、骨盤立てるために胴体も立ててしまうと空気抵抗で遅くなるから、
やむを得ず前傾姿勢を取って空気抵抗を減らすんです。

”らくだのコブ”を作るのは、作ったからツールの選手のようにパワーが出るわけではなく、
あくまで妥協の産物です。 骨盤立てつつ背中は寝かすのはあの姿勢にならざるを得ない。

でも我々多くの一般人は、そんなにペースは速くはないし、
まずは1.のエンジンパワーをどれだけ伸ばせるかを重要視すべきだと思うな。

エンゾはその辺よく理解していないのか、ツールの選手と同じ姿勢だと
どんな人でも速くなれると勘違いしている。
853ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 00:47:12 ID:j7++cUxI
骨盤なんかしるか って走った時が一番よかった
854ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 01:07:18 ID:???
疲れ具合にあわせて腰を出したり引っ込めたりして走ってるな俺
ちんちんを出し入れする感じ
855ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 01:27:15 ID:???
>”らくだのコブ”を作るのは、作ったからツールの選手のようにパワーが出るわけではなく、
>あくまで妥協の産物です。 骨盤立てつつ背中は寝かすのはあの姿勢にならざるを得ない。
引用しただけで力尽きたので突っ込みは任せた
856ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 01:29:53 ID:???
>>850
一般的には背中フラットが骨盤立ってる状態
自転車はサドルがあるせいでおかしなことになってる
857ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 12:56:08 ID:???
今中のツールに出た時の動画を見ると、そんなに骨盤を立ててなくて割とフツー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5810600 02:00〜 初日TT
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5811001 00:25〜 パンクから追い上げ
858ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 15:57:12 ID:???
いろいろ試して、骨盤立てるフォームに辿りついたんじゃないの?

859ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 17:22:12 ID:???
問題は「いろいろ試して」が省略されてることだな

初心者OKのイベントでエンゾ被害者結構見る
860ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 17:49:01 ID:???
イマニャカもエンゾもランスの背中丸いのを見て背中丸めてると思ったのが間違いの始まり
ランスの背中の丸いのは脊椎骨折後に筋肉がついたと表明されてから後に引けなくなっている
861ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 23:56:26 ID:???
俺個人の考えとしては、
体幹がキッチリできている人は背中丸めても良いと思うが、

初級者レベルの人が体幹もできてないのに無理にらくだのコブなんか
作ろうとすると、
エンゾみたいにヘルニア発症させるんじゃないかと思ってる。
862ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 00:25:15 ID:???
そりゃそうでしょ だって人間の背骨ってS字だもん
普段腰のあたりは後ろに反ってカーブしてるのに
筋肉の支えなしに間逆に曲げたらおかしくならないわけ蛾ない
863ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 00:35:33 ID:???
>>856
よその世界の一般的な認識はいざ知らず、
少なくとも自転車の世界では、一般的には背中フラットは骨盤寝かせてるという認識だと思いますよ
エンゾや今中さんや今西さんに限らず
だからアンクティルも背中フラットで骨盤が寝たフォーム、と認識されてるのでは?

あなたの説が間違っているとか合ってるとかいう事じゃなくて、
ていうかあなたの説の方が合ってると思うんだけど、
単純に、自転車界での一般的な説とは全く逆な認識ですよね
864ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 00:44:33 ID:???
えーと、つまり??? 

なんか道を聞いたら
反対の通りを逆に行くと向こう側の180度曲がった方向で出られますよと
いわれた気分なのだが
865ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 13:13:33 ID:???
次スレたてました
重複スレッドをまとめたいので、アンチも信者も仲良く使ってくださいね

【朝食抜き】エンゾ早川を称えよ21【痛風】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1271995673/

866ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 14:51:14 ID:???
>>864
普通の人に、空力考えて姿勢を下げろって言ったらハンドルに伏せるだろうね
文字通りベチャッと

でもそれじゃクランク回せないので。。。
867ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 16:21:59 ID:???
>>865
まだ早いんじゃない?
868ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 18:26:38 ID:???
>>867
このスレじゃなくて本スレだよ
869ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 13:10:52 ID:???
空力あげようとするとどうしても
頭はや肩は低くしたいが、膝を持ち上げる
ための空間確保しようとすると
どうしても骨盤立てて、肩はできるだけ
下げてということになり、
結果、ラクダのコブになる。
870ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 13:26:49 ID:???
それと、坂道登るとき、ハンドル引きつけてベアリングするとき、
普通にラクダのコブができるよな。
要は、変なとこに力入れずに、
効率よくベアリングしようとすると
自然にラクダのコブができるんさ。
871ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 16:36:20 ID:???
>>869
ツールに出てる人たちはTTじゃ腹に腿ぶつけまくってますけど
872ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 18:02:51 ID:???
あれだけ前傾姿勢なら、なおさら骨盤立ててすぐ上体たおさにゃ、ひざがはらにあたるじゃすまなくなるさ。よくみてみろ。
873ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 22:52:03 ID:???
ベアリング?
874ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 00:02:13 ID:???
ラクダのこぶって誰?よく見たけどわかんないな。
具体的に選手名でよろしく。
875ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 01:09:20 ID:???
>>874
スルーしてやれよかわいそうだろ
876ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 02:33:50 ID:???
>>850
>>863
俺は>>842だけど>>856じゃないよ?
混同してる?

アンクティルは背中がフラット(自然なアーチはある)だが骨盤は立ってるんだよ
これは脊椎の柔軟性が高い人ならできること

あなたが自転車界で一般的認識だと思い込んでる説は、立てて丸める今中と寝かせてフラットな今西(やまめも?)の持論でしかない
雑誌とかのせいでこの二択みたいな図式になっちゃってるけどね
あなたが思ってる自転車界って雑誌かネットだけの狭い世界では?

アンクティルの骨盤が立ってるかどうかは、骨盤の角度をちゃんと見れる人間が横からの写真を見ればわかることだよ
ランスの骨盤が寝てることも横からの写真を見ればわかる(ランスは骨盤が寝て背中も丸いからアンクティルの逆)
一般的かどうかとかそういう次元の話じゃない

亜流がマスコミの影響ですっかり一般的認識とやらになってしまったのかもしれないね

>>851-852はほぼ同意
アンクティルは、身体の固い人にとっては二律背反になってしまうパワー増大と空気抵抗低減を両立してるんだよ
877ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 02:40:37 ID:???
これだけは言える
速い人は骨盤の角度なんて意識していない
878ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 10:07:34 ID:???
そもそもレースに出たことのない人の『理論』をありがたがっても、ねぇ
879ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 11:23:24 ID:???
なあなあ、フォームは大切だぜ。骨盤の角度も含めて、
プロが意識してないって、なにを根拠にいってんだ?
880ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 11:29:24 ID:???
>>879
いつもの妄想キチガイだろ
相手すんなよ
しかも自分も速いと思ってるんだからエンゾ級の重症
881ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 12:43:50 ID:???
>>879
選手を指導してるプロのトレーナーがそう言っていた
背中を伸ばすのも丸めるのも単に速く走ろうとした結果そうなっただけ
結果の形だけ意識して真似たって無意味

フォームにこだわるやつにろくなやついない
空気抵抗軽減を言わなくなったら骨盤の角度だもんな・・・次はどんなネタ出して来るんだか
882ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 12:55:31 ID:???
フォームの美しさってあるよな。ゆっくり走ってても、美しい人はいるし、
速いやつでもかっこ悪いのはたまぁにいるかな。
でも速い人で背中逆エビってるのは流石にいないな。
883ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 17:35:07 ID:???
>>881
自転車選手を指導してるプロのトレーナー?
野球選手相手のプロならいるけど、儲からない自転車選手相手のプロが日本に存在しているとはオドロキだ
ネタじゃないならどこの誰なのか教えてよ
884ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 19:08:26 ID:???
>>881
>結果の形だけ意識して真似たって無意味
これは同意だが、、

>フォームにこだわるやつにろくなやついない
これは暴論かと。
→ フォームの”形だけ”にこだわるやつはろくな奴はいない というなら同意。

知ってる速い奴(ヒルクラ大会とかで年代別優勝するくらいの奴)はペダリングとフォームは意識してやってたよ。
885ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 19:38:11 ID:???
大抵のライダーは、自分のフォームはこだわる

ただ他人のフォームにうんちくたれるヤツは大抵ダメ
886ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 20:43:01 ID:???
http://www.absport.fr/img/anquetil-big.jpg

これか…… こんなん真似できるかよ
887ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 21:35:52 ID:???
>>878
ジロ、ツールに出ましたが。
888ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 21:45:35 ID:???
>>881
基本的に骨盤寝かし派が主流時代、今西も推奨していたし
ペダリングは本人がやり易くて結果が出れば何でもOK的な主張に
反してイマニャカ氏(ボトル運搬係)が相反する様に骨盤は立てるべきと主張し出した。
(まあ実際は上りで踵も落ちたり言ってるほど骨盤立てて無いけど)
実際のプロをみれば基本的な要所はさほど変わりないが
それぞれ毎月視点を変えていろいろな理論(モドキ)を載せて雑誌が売れればそれで良い的な
ところに初心者が振り回されているのが実際。
889ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 23:27:28 ID:???
ウソの歴史を捏造しちゃいかんよ
890ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 00:45:35 ID:???
体幹を発動させる手段として言っているわけだから体がきちんと使えていればなんでもいい
フォームを気にするのは大事だけど本当に体全体を使えているかどうかが一番の問題
正解は自分の体で試して納得するしかない
早ければいいと言う人もいるし美しさも必要だという人もいる
体を壊さないという事を一番念頭において理想の乗り方を追求しよう
891ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 01:14:26 ID:???
>>887
審判員も、サポートカーも、中継車すらないジロ、ツール?
892ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 01:50:03 ID:???
>>891
それは神奈川県西部のジロと静岡県にある半島のツール??
893ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 02:55:10 ID:???
>>892
茅ヶ崎のAIDSが最後の人生を楽しむための走行会
894ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 04:42:37 ID:???
>>876
結局、アンクティルのフォームは骨盤が立っている、とはっきり言っている人はいないようだね

彼のフォームを見て、君がそう判断しただけで、
同じフォームを見て、これは骨盤が寝ている、と言う人もいるわけだ
というか、むしろそう判断する人の方が多いんじゃないか?
895ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 19:52:36 ID:???
>>894
>>886のアンティルの真横からの写真を見て、君は骨盤が寝ていると思うのかい?
そして、むしろそう判断する人の方が多いとまで?
探して貼ってくれた>>886さんは骨盤が立っていると思ったようだけど?

そこまで言われると、事実をありのままに見ようとせず、人の判断を狂わせることを楽しんでるようにさえ思えるよ
ここが2chだからそういう楽しみ方もあるということかい?
もしそうなら、そんな悪趣味にはつきあってられないなあ
896ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 22:32:52 ID:???
>>895
まあ、そうやってごまかさないで、
ちゃんとアンクティルの骨盤が立っているか寝ているかに言及した例を挙げてくれよ
897ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 23:12:56 ID:???
>>895
http://www2.trainingbible.com/joesblog/uploaded_images/Good-Bad-Bike-Posture-2-771380.png
この写真の左と右の選手、どちらの骨盤が寝ていて、どちらの骨盤が立っていると?
898ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 00:18:47 ID:???
>>896
誤魔化してる?
2chらしい陳腐な煽りだな

言及もなにも見ればわかるとしか言いようがない
君が>>886を見て骨盤が寝ていると言うのなら、君が骨盤の見方を知らないだけだよ
言及とやらを検索する前に、骨盤の見方を勉強したらどうだい?

>>897
右のは若干斜めだからわかりにくいが、たぶん左が寝ていて右が立ってるね
899ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 01:16:57 ID:???
>897
そこで、さりげなく骨盤が寝ている方が正しいと主張しているサイトの画像持ってこなくて良いからwww
詭弁じみているぞ
900ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 01:43:41 ID:wVDuGe5M
>>898
あのね、今問題になってるのは、まさに
外から見ただけだと分かりにくいからなのですよ
で、あなた御自身はよーくわかっていらっしゃるwようですが
世間一般の普通の人にはわからない

アンクティルの写真みたってわからない
わかるのは背中が平らなことくらい

背中平らなのは骨盤寝ているとみんな言ってるのに、
あなたはそれが立っているんだという
じゃあ、背中が平らなら骨盤が立っているのかというと、
>>887の左は骨盤が寝ているという
こりゃいtったいどうなってんだかw

てか、俺には、左はまさにアンクティルのフォームに見えるんですけど?
どこが違うのん?

>>899
じゃなくて、骨盤とかに言及していて画像もついているようなウェブサイト自体が全然見つからない
だからこそ、アンクティルの骨盤は立っていた、と言っているサイトなり本なりといった、
エビデンスを見たいだけなんです

じゃなきゃ、「写真を見ればわかるやつにはわかる」って話になっちゃう。
だけどそれじゃ、なんでアメリカの自転車コーチの第一人者や、日本の今西さんや藤野さんや、
今中さんが、みーんなあなたと正反対のことをいってるのか、まるで説明がつかないでしょ?
901ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 02:01:50 ID:???
SMPサドルを使ってる俺には関係ない話だなw
902ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 11:54:02 ID:???
漢方医学対西洋医学みたいな争いだな

わかる人にはわかる、客観的根拠なんて無意味
に対して、客観的根拠こそ全て、みたいな
903ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 13:03:28 ID:???
つまり?
今北産業
904ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 21:34:20 ID:???
>>900
アンクティルは骨盤が立っているが、背中はフラットだと再三にわたって書いているだろう
君は「背中が平らなら骨盤は寝ている『はずだ』」という先入観でガチガチになってるだけだよ
だから自分の頭の中にあるパターンから外れた事実を受け入れようとしない

言及がエビデンス?
裸の王様や周りの大人達が服を着ていると言及すれば、王様は服を着ていることになるのかい?
君が言ってるエビデンスなんてその程度の次元だよ

>>886の骨盤が立っているということは、私に言わせれば子供にもわかるレベルだと思うね
>>887の左の骨盤が寝ていることも子供にもわかるレベル

「言及」とやらに惑わされる前に、ありのままを見る訓練をしたらどうだ?

>>902
逆だよ
「言及」は客観的根拠ではない
画像やデータ(をありのままに記述したもの)が客観的根拠
立ってるものを無理矢理寝ているように思い込ませようという彼の「言及」は決して客観的ではない

骨盤の角度と脊椎の状態が良くわかるサイトを貼るよ
http://www.fizik.com/spineconcept/#/how-it-works.html
これのSnakeは骨盤が立って背中がフラットな状態
これのBullは骨盤が寝て背中(胸椎)が曲がっている

骨盤の角度は、整形外科的には仙骨後面で見るのがX線によらない一般的な見方
ネットは不得手なので良い画像がみつからないが、↓の6ページの上から5個目に、外から見た仙骨後面が出ている
http://www7b.biglobe.ne.jp/nawailob/ROMT.pdf#search='姿勢 仙骨後面'
905ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 21:39:03 ID:???
お前らうるさいよ。
アヴエレエヂ28Km/Hourも出ないやつが
ガチャガチャ言ってんじゃネエよ。
906ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 21:46:38 ID:???
>>904
わかったわかった
要するにキミの目は正しくて、他の人の目は節穴なんですね、ハイハイ

根拠聞かれても逃げ回るばっかりで子供にもわかる、とか、
そんなトートロジーじみた言い訳しか言えないのなら、
はじめから議論しない方が良いと思うよ、キミは

相手にきちんと説明できないで、
俺にはわかる、子供にも判るほど、と念仏のように繰り返されてもねえ

フィジークの例はよくわかるから、キミの言うことも一理あるとおもって聞いてあげてるのに
結局キミはエンゾと同じ穴の狢だね

907ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 00:34:53 ID:???
>906
流石に哀れになってきたぞ
908ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 02:15:59 ID:VR4v9JCR
MTBでベイビージロデ箱根を桜木町からやってみるぞ
29日決行だ
いったい何時間かかるやら
エンゾは面白いゲーム考えたな
909なあにそれ?:2010/04/28(水) 09:05:26 ID:???
ベイビージロデ箱根 に一致する情報は見つかりませんでした。

検索のヒント:

•キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
•別のキーワードを試してみます。
•もっと一般的なキーワードに変えてみます。
910ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 16:31:39 ID:???
>>847
ヘルメットの先に朝ごはん吊るしておけば
ニンジン目指して走る馬みたいにパワーアップすんじゃね?w
911ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 17:58:33 ID:???
>>848
ソースは?
912ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 21:18:15 ID:???
今中が引退した時は今西はもちろん藤野もまだ走ってただろ
今中の5年前って今西のシマノ入社の頃じゃねーか
913ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 21:39:17 ID:???
>>912
だから何?

またも具体的ソースなし?
914ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 21:48:29 ID:???
分かったからレースの実績と
学歴と年収を書いといてくれ。
915ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 01:59:05 ID:???
>>914
関係ない話を始める

典型的な詭弁の一タイプですねw
916ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 21:22:16 ID:???
風洞実験して「この姿勢で走れ!」って言われたりするからねぇ。
ツールの場合は個人個人の走り方があるから細かいところ以外は
選手任せがおおいよ。
それを見よう見まねでコピーしたって・・・
あんたは体格が違うでしょっ!ってなっちゃうよ。
917ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 21:24:48 ID:???

頼むから日本の教育制度の悪い見本市みたいにならないでくれ。
918ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 21:31:05 ID:???
>>901
SMPのなんてサドルを使ってるの?
一番幅の広いPLUSだっけ?それを買ってみようって思ってたのよ。
個人的な感想でいいから使用感を教えて!
919ツール・ド・名無しさん:2010/05/02(日) 22:39:13 ID:???
hagesage
920ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 00:22:35 ID:???
ウエンツ瑛次
921ツール・ド・名無しさん:2010/05/03(月) 00:56:39 ID:???
>>918
>901じゃ無いが、SMPの安いヤツ使ってる
良くも悪くもへこみに固定される

パットと合わせるとほぼ無敵
922ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 03:22:58 ID:???
a
923ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 09:17:39 ID:???
>>918
亀レスでごめん。コンポジ使ってる。
>>921で答えはでているんだけど合えば最強
俺はレーパンとかパッドとか使ってないけど200km走っても大丈夫。

あと、高いのも安いのもあまり変わらないと思うし、合わないと悲劇なので
安いのをまず買った方がいいとおもうよ
924ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 14:33:55 ID:???
サドルにもよるけどレーパン無し200キロ
なんてケツが死ぬぞ
925ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 21:55:14 ID:???
生エンゾ目撃。
メットしてなかった。
コーラス最高!→多分レコード。
手組みホイールはナンチャラでいいぞ→ライトウェイトでした。
926ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 22:08:25 ID:???
オレも茅ヶ崎でGW中に見たよ
メットかぶらずゆっくり走ってた
927ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 22:24:05 ID:???
>>926
俺も見た
4人位のトレインの先頭で、かなりゆっくり走ってた
928ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 00:05:34 ID:???
さらし禿をしたいのかw
929ツール・ド・名無しさん:2010/05/10(月) 18:50:44 ID:???
ハゲ散らかってたよ
930ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 19:24:50 ID:???
ハゲるのはメットのせいではないということを自らの身をもって証明し、ハゲたくないからと
メットをかぶることをためらってる人々にメットをかぶらせようという自転車界のキリスト!
931ツール・ド・名無しさん:2010/05/12(水) 22:01:46 ID:???
紫外線で毛根が死んだサンプルだな
932ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 09:54:06 ID:???
ただの頭の悪い禿
933ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 19:32:23 ID:???
HGウエルズか
934ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 21:46:54 ID:???
明日、逢えるかなぁ
935ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 22:57:36 ID:???
ジロで優勝したぜ!!
足が痙攣したが優勝できたぜ!!
お前らもカスなりにせいぜい鍛えてこいや!!
936ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 23:41:41 ID:???
>>930
ザビエルじゃなくて?
937ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 02:23:09 ID:???
>>935
優勝って、これまでステージ優勝した人の中に日本人はいないよね
新城は惜しかったけど

それとも世界中の自転車ファンがジロ・デ・イタリアに熱狂しているこの時期に
別の『ジロ・デ・〜』と名乗るイベントがあったりしたの?
寡聞にして知らないけど
938ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 03:55:07 ID:???
新スレ誘導

【朝食抜き】エンゾ早川を称えよ21【痛風】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1271995673/
939ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 04:03:22 ID:???
>>938
このスレは938と内容が被ることが多いから
次スレは立てないで938スレで統一することにしょう
940ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 10:15:12 ID:hpfYUplF
>>18
いまさら亀レスだけど、
多くの人は
頚椎が7こ
胸椎が12こ
腰椎が5こ

なんだけどたまに腰椎が6こあるような人もいるんだよ
869【真面目な議論を】さんよ
そのばかにした言い方は失礼だぞ

何がまじめな議論だよ
12にあやまったら?

94112:2010/05/15(土) 13:45:23 ID:???
>>940
むしろ解剖学の教科書通りの体を持ってるほうが少ないよ。
多くの人はどこかの骨や筋肉が一本多かったり少なかったりしてる。
スポーツを含む日常生活に支障が無いから判らないだけ。
まれに支障が出る場合は「障害者」と呼ばれている。

で、フォームなんだが、ぶっちゃけ股関節の自由度が
犠牲にならない範囲で骨盤寝かして前傾きつくしたほうが速く走れる。
俺は骨盤立ててた時より巡航で1〜2km/hほど速くなった。
942ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 16:36:21 ID:???
平地ならね
943ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 19:27:59 ID:???
> 前傾きつくしたほうが速く走れる。

そして使い物にならなくなる。
使い道もないだろうが。
944ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 19:31:28 ID:???
>>941
背中はフラット?それともラクダのコブ?
945ツール・ド・名無しさん:2010/05/15(土) 21:10:07 ID:???
>>943
そのためのSMP
>>944
フラットだよ。
946ツール・ド・名無しさん:2010/05/16(日) 11:04:53 ID:???
早く埋めようぜ!
947ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 03:06:21 ID:???
948ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 04:28:43 ID:???
マクドナルドからOに進化した丸メガネ禿オヂサンw
949ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 19:06:19 ID:???
hage sage ume
950ツール・ド・名無しさん:2010/05/18(火) 20:50:08 ID:???
869【真面目な議論を】
951ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 02:59:29 ID:???
埋め
952ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 11:04:48 ID:???
梅婆さん
953ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 13:05:51 ID:???
新スレ

【朝食抜き】エンゾ早川を称えよ21【痛風】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1271995673/
954ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 16:45:11 ID:???
梅干
955ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 16:51:33 ID:???
塩梅
956ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 21:39:31 ID:???
禿は埋められない
957ツール・ド・名無しさん:2010/05/20(木) 19:52:51 ID:???
股関節
958ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 01:54:50 ID:???
後はエンゾの良いところでも探してみるか
959ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 15:16:38 ID:???
遅いところ
960ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 17:53:27 ID:???
嘘が上手いところ
961ツール・ド・名無しさん:2010/05/21(金) 22:27:51 ID:???
素人には玄人に見られる雰囲気
962ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 00:46:46 ID:???
頭の半分がおでこなところ
963ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 00:59:14 ID:???
>>1のような奴を生み出すところ
964ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 01:00:17 ID:???
情報の取捨選択を意識させるところ、または全く意識させない所
965ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 01:17:56 ID:???
バカすぎて笑えるところ
966ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 01:28:50 ID:???
エンゾ、ロッジ、滝井はたいしたエンターテイナーだと思う
967ツール・ド・名無しさん:2010/05/22(土) 13:09:09 ID:???
ネタの提供
968ツール・ド・名無しさん:2010/05/23(日) 20:00:39 ID:???
イイとこ無いから、スレ埋め進まないwwwww
969ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 08:29:27 ID:???
ドブ埋め
970ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 12:51:01 ID:???
良くも悪くもGIOSを有名にした事か?

でも、立場が違ってたらGIOS以外に乗ってたのは容易に想像できるw
しかし、ビンボクサイ感じがにじみ出るのは人徳と言う物かも知れないw
エンゾを見て、人格者だ。と、思うヤツっているのか、疑問。

そもそも本名からして謎だしw 怪しさ満点。
971ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 13:57:31 ID:???
GIOSジャージ来て、GIOS乗ってるやつって勇気あるよな

箱根でGIOSジャージ見かけたけど、周りがエンゾファミリーだと盛り上がってた
972ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 14:48:24 ID:???
エンゾブルー
973ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 16:48:34 ID:???
埋め
974ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 17:25:29 ID:???
箱根でGIOSジャージで現れる事が出来る非ファミリーはある意味度胸あるよなw
975ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 21:44:56 ID:???
今度みんなで箱根か伊豆に行って、エンゾ軍団ちぎって遊ばない?
976ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 22:34:11 ID:???
エンゾファミリーって、ポラールの装備推奨してるくせに
ネットで詳細なデータ公開しないよな

恥ずかしくて人に見せられないのかな
977ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 23:09:39 ID:???
梅沢埋め雄
978ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 23:23:22 ID:???
自称:ジャンレノはさすがに痛いよなぁ…
979ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 00:24:36 ID:???
似てないし 丸めがねも似合わない
980ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 12:32:09 ID:???
ジャンレノに失礼だよ
981ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 12:40:18 ID:???
ルックス悪いのに出たがりなのが痛いな
982ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 12:50:50 ID:???
>>1は今頃何をしてるんだろう?
983ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 14:18:27 ID:???
>>976
それやっちゃうと自己申告のサジ加減でドブが勝った事にしてんのバレちまうだろw
うっかりすると取材やのオバちゃんにもブチ抜かれそうなドブ。
たかが走行会モドキで負けて機嫌が悪くなり手がつけられないドブ。
名前の通り、臭くてウザくてたまんねえよドブ。
984ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 14:20:56 ID:???
先月のバイクラでのダイエットの数値もなんか嘘くさかったよな
ダイエット指導が本業みたいなこと言ってる癖に、データもまともにだせない
985ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 14:25:38 ID:???
>>1 を見てみると
このスレって信者によるエンゾ全裸本の宣伝スレだったんだね

思惑通りの展開にはならなかったようだが
986ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 01:55:39 ID:???
>>36
いまさらだけど、上手いこと言うね
987ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 02:32:16 ID:???
小学生を一本足打法に矯正する野球好きのおっさんみたいな
988ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 03:03:47 ID:???
ノーヘルで転倒して寝たきりになって廃業するのが一番だろう
989ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 05:11:51 ID:???
>>988
却下。
ヤツの厚顔さから考えると、介護業界も食い荒らしそうだから。
990ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 06:05:58 ID:???
でもとりあえず自転車業界から追い出そう
991ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 11:34:19 ID:???
ume
992ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 17:09:46 ID:???
エンゾ梅
993ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 19:01:24 ID:???
消滅祈願梅
994ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 20:12:29 ID:???
次スレ

【朝食抜き】エンゾ早川を称えよ21【痛風】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1271995673/
995ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 20:38:09 ID:???
エンゾ早川の理論を語りたい人は今のうちにどうぞ
996ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 20:54:11 ID:???
エンゾを騙りたいとはおもわん
997ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 22:51:15 ID:???
オレがエンゾ
998ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 22:58:07 ID:???
ヘルニア再発
999ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 22:59:49 ID:???
w
1000ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 23:00:46 ID:???
1000なら通風悪化で寝たきり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。