1 :
ツール・ド・名無しさん:
Wレバーとバーコン愛好家について語りましょう。
日東の便利ホルダー+バーコンってのでも出来る希ガス
難点はかなり重くなること
それが早く知りたいな
ポールのサミーズを海外サイトでひとしきり調べたが、
ジェンソンの4500円+1100(送料)が最安
高いな
>>1 > Wレバーとバーコン愛好家について語りましょう。
愛好家について語るんだw
レバーコラムマウント →2450円
レバーハンドルマウント →バラ売り可。片方で1450円
これ位に価格抑えてくれ
レバーハンドルマウントって、
ポールサミーズだとロード用は26o径
ディズナは23.8o
つける場所の違いか
個人的には31.8がデフォで、それ以下はシム対応にしてほしい
そしたらフラバー用にも使えるしね
>>11 レバーハンドルは後だけ変速できればいいね、
ハンドル周りをスッキリさせたいからバラ売りして欲しい。
俺は左はWレバー台座にバーコンつけてる
そこはそのままでいいや
15 :
ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 04:34:16 ID:CJUiYTbl
バーコンかWレバーかでかなり悩んだが、
・左はWレバー台座につける
・右もそのうちディズナのが出る
ということで、Wレバー一本でいくことにした
急げよディズナ!
足下すくわれるの嫌だから、ハンドルは26.0oにしとくか・・
16 :
ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 21:00:33 ID:KKgjJT64
ディズナ!!1月中に発売してくれ!!夏までなんて到底待てそうもないよ!!
電動化まだかよ
電動Wレバー…
>>15 東京サンエスのことだから6〜7月ごろになると予想
21 :
ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 18:26:41 ID:XLQYmPAN
な、なんだってーーーーーーーーーーーーーorz
左つまりフロント変速のpaulサミーズ(ディズナの類似品でも同じ)の需要って多いかなぁ
もうサミーズセットで買おうかと・・
5500円位だから、左だけ1980円とかで売り飛ばせば・・
それでも結構高いな・・・
24 :
ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 02:56:08 ID:s5gaIVhO
死にたくなければヘッドホンするな
そしてスレチだ
今日Wレバーの奴つけてみたけど、
変速大変そうだった・・
つけてみた? ああ尾行したのね、夜中にそれはやめたほーがいいぞ
>>3が今まで無かったのが不思議
この業界は何もかも遅い
Wレバーなんてあんまり需要がなかったからだろ?
レバーコラムマウントかっこよすぎるな
早くauroraにつけたいわ・・
進化しないから需要が落ちるんだろ
需要がないのは他にもっと便利な選択肢があるからで
ダメなサラリーマンの典型だな
これ開発した社員にはボーナスたっぷり出てもいいと思う
ま、paulの真似(ry
でもたぶん売れるのは3セットぐらいだな
だからボーナスは3円だ
んな訳ない
これ買えば10速シフター8000円程度で実現するわけだが
君自宅警備員ですか
脳内ポリスの職質キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
で
>>3の情報はまだですか?
写真さんでも良いからリークして下さい、待ちきれないです。
Wレバー楽しいな!
フロントの操作が柔軟なところはむしろ高性能とも
可変トリム調整できるし
リアはレバー硬いけど、俺の79だけかな・・
31.8oのを潰したぶっといハンドルにしたから、サミーズが使えないことに・・
しばらく使ってみて
・意図せず二段落としてしまうことがある
・伸ばした腕が脚と干渉してペダリング中は変速困難
・片手で前後同時に変速可能!
> ・伸ばした腕が脚と干渉してペダリング中は変速困難
これはあるな
そうならないようにヘッドチューブ側から手を伸ばしてる
9速対応WレバーSL-R600 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
つか、なんで79のWレバーからフリクションモードなくしてんだよぉ
>>46 9速用がほしいならSL-7700じゃダメなの?まだ入手可能でしょ。
フリクションでもいいならSL-7800の方が入手しやすいかな。
フリクションなくなったの知らずに7900買った俺が通りますよ
ただ、使い心地は悪くない
しっかり決まる
他のと比べたこと無いけどね・・
ブレーキに解除レバーつきの使えるからほいーる外すと気楽だよな
× ブレーキに解除レバーつきの使えるからほいーる外すと気楽だよな
○ ブレーキに解除レバーつきの使えるからホイール外すとき楽だよな
25Cでも楽々外せる
28Cでも外せるのかな
6700アルテにダイアコンペのバーコンって使える?
まあ多分使える(一部不都合あり?)とは思うのだけど…
DHバー付けようと思ったのだけど、シマノ純正はちょっと高くって。
なんで不具合ありと考えたのか
ダイアコンペのバーコンてフリクションだろ?10速対応の。
どこに不都合があると考えるんだ?
レバーの稼動範囲が違ったりとか・・・
ワイヤーの巻き取り量が違って7速とか8速までしか届かないとか・・・
6700のフロントって7800以下と互換性が無いと聞いたので、万が一…と考えまして。
もちろん不具合無しなら全然おkなんですが。
ありがとうございます。
確かレバーの可動範囲は、リア・フロント共に十分ある筈。
巻き取り量も変化ないだろうし、多分大丈夫かと思うんですが。
>>54 リアの互換性があるなら7800でもいいんじゃね?
フロントはどのバーコンでもフリクションだから関係ないし。
とりあえず買ってきたので組んでみた。
前後とも変速は問題無い模様。
>>56 急遽、臨時の都合でDHバーにすることになったんで、
あまり高い製品を使うのもちょっと気が引けるんです。
さて、
今から走りにいこうにも、こんな雪道じゃシクロクロスになってしまう。
>>58 いえ、普通にDHバー先端に刺さってます。
>>3の上の画像ってレバーの向き逆じゃん・・
わざとか
「レーパンの向き逆じゃん」
に見えてしまった俺は、病院へ行った方がよいですか?
いや、俺んち来いよ。レーパンの脱がしっこしようぜ
いや、俺は着衣のままでいいよ。
65 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/08(月) 09:10:14 ID:ZEwkyZNo
ag
11段目に入ってチェーン落ちた・・
RDの設定し直したわ
一番最初に一つずれてたみたい
そんなことがあるのか・・
質問です、国産のアルミ製マスプロ車で先日まで7400のWレバーを付けていたんですが、
見た目が気になってヌーボーレコードに変えようとしたんですが、取り付け台座の幅が違うのかうまくつきません。
今まで意識したことがなかったんですが、互換性無いんでしょうか?
ネットで調べてもこのあたりを詳しく解説しているページを見つけられなかったもので…
詳しい方いましたら宜しくお願いします。
>>3が待ちきれずにST7800買った・・
早く来い
いやらすぃ番号ゲット!
ジー・イッツ・ワンダフル 素敵なお嬢さん♪
ジー・イッツ・ワンダフル 素敵なお嬢さん♪
ジー・イッツ・ワンダフル 素敵なお嬢さん♪
SRAMのバーコンかっこいいなー。
あれがダウンチューブに付けられたらいいのに
台座というか取り付け方が違うんだよな。
ラピッドファイヤー形式らしいな
>>67 カンパとシマノは台座が微妙に違うんじゃなかったっけ?
ここで聞くよりもっとググッたほうが早いと思う。
>>3って台座の部分だけならスモールパーツであるよな
あとはそれをバンドにくっつければ出来る
エポキシパテとかでできる?
ああ、アウター受けのこと考えてなかったな
それでばっちり
ただし、
>>75のやり方だと、パーツ7をネジで固定ば無理だな
接着しないと
それならTIOGAのそんなのつかうんじゃなくて、
海外通販でたまーにみかける「コラムすっぽ抜け防止クランプ」にパーツ7を接着する方がいいってことに
やはり専用品でないと難しいな・・
78 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 22:11:39 ID:astJGwFd
挙げ
Wレバーやバーコンって長く使ってると消耗するの?
フリクションが甘くなったり、インデックスにガタが出たりとか・・・
なんだってそうでしょ
81 :
79:2010/02/18(木) 01:33:09 ID:???
>80
確かにその通りなんだが、3年くらい使ったら実用に支障が出たりしたらちょっと悲しいじゃん。
パーツの耐久性はSTIと大差無いんじゃないかな?
むしろ変則回数はデュアルコントロールレバーより少ない筈だから、それより長持ちするかも。
3年経てばエルゴパワーとかでも消耗するし。
83 :
79:2010/02/18(木) 01:57:32 ID:jCAw5Ogf
>80
>82
ありがとう。
この間8sのバーコン(SL-BS64)手に入れて自分の自転車に組み込んだんだが、ふと耐久性が気になってね。
SL-BS64自体はまだ生産されているようだけど、いつ生産中止になってもおかしくないし・・・
余談だが、フラットバー用のシフター(SL-R440)は5年使用したあとにフロント側が壊れた。
リア側は今も使えている。
ノッチの部分をスモールパーツで入手しとけば
強い力が掛かる事での破損(亀裂が入ったり割れたり)はフロント側、
操作が繰り返される事での破損(ラチェットの摩耗とか)はリア側で起きやすい。
経験論だけどね。
86 :
ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 03:03:36 ID:qjyxmZ7w
なんにせよSTIよりは壊れにくいよな
>>79 リカンベントスレ行くとバーコンが壊れるってトラブルが何故かすごく多い。
ぶっちゃけこのスレよりバーコン使用率高いんじゃね?
ハンドル形状から普通のシフターだとワイヤーの向きが逆になるパターンが多いから。
> 普通のシフター
?
90 :
↑:2010/02/18(木) 20:31:24 ID:???
リカを知らない奴
つか、リカならフラバーのシフターでいけ
>>79 俺はオヤジの代から20年間使ってるよ、SHIMANO 600
変速性能は歯とかチェーンの消耗によって落ちたりしたけどシフターには問題なし
> 普通のシフター
?
93 :
79:2010/02/19(金) 00:08:34 ID:???
>84
それが、どうやらその部分だけは単品で入手できないみたい。
ttp://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoSLBS64RP.html >85
>87
構造的にデュアルコントロールレバーやラピッドファイアは突然使い物にならない壊れ方も有り得るが、
バーコンならいきなりシフト不可能という故障は無さそうな気がする。
イメージ的にはラチェットの歯が少しずつ削れて徐々に性能低下するような感じだろうか・・・
>88
確認した。確かに書き込まれてた。
だがこの前バーコンの実物を見てみた俺としては、該当の書き込みのような壊れ方はちょっと信じがたいんだが・・・
(それほど頑丈そうなつくりだということ。)
>90
俺も、シフトのし易さだったら
フラバ用>STI>Wレバー・バーコン
だと思ってる。
>91
おお、大事に使えばそのくらい持つものなのか。
仮に俺のがそれだけ持った場合、そのときは8sカセットの入手性を心配しないといけないかもな・・・w
95 :
91:2010/02/19(金) 14:11:46 ID:i2OgJDXC
>>93 実は俺のはもともと7速でなぁ....消耗が進んできたときに行きつけのショップの店長が600のフリーハブに対応した8速(RX100だったかな)のカセットを譲ってくれたもんで
もともと7速の動きをするディレイラーに8速をやらせるのはやや無理があるんだが今でも難なくやってるよ
> 普通のシフター
?
悔しくて眠れない、か。。。
>>99 で、 @とAは ど っ ち が 安全なんだ?
小学生でも分かるぞ
STIとWレバーはどっちが安全?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1260886778/999 999 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/20(土) 14:36:42 ID:???
>>994 だからSTIとWレバーを比較して「同じ」という結論だろ
↑
全く別な装置の安全性が完全に同じなの???
それはまさに奇跡だなwwwwwwwwwwwwww
是非それを証明してみせてくれ
つーか、仮に同じでも
> お前は議論の立て方が論理的に間違えてるの
> 数値はどんな数でも関係ない
> @とAが全く一緒でも、比較の話をただの安全性の話として論じようとしていたお前の論の立て方の間違いには影響しない
なわけだけどなw
それにまだ気付いていない低脳・・w
脳腫瘍なのか?
>
>>101 お前の身内に脳腫瘍患者を出す事にした。
>>95 > もともと7速の動きをするディレイラーに8速をやらせるのはやや無理があるんだが今でも難なくやってるよ
RDに関しては実はあんまり無理は無い。
シマノの場合、ワイヤー引き量とディレイラー移動量の関係はずっと同じ(例外は8速以前のデュラエース)。
シフターを10速にすれば10速カセットも使えるよ。
>>104 そうだね、むしろ無理があるのはFDでトップが死ぬようなセッティングにしないとシフトアップしてくれない
レバーとベーコン食いたくなってきた
今日も見えない敵と戦うキチガイ
顔真っ赤w
元祖本人w
今日も見えない敵と戦うキチガイ
>>90 フラバーのシフターでもいいけど、一動作でローまで落とせるバーコンもいいよ。
リカは漕ぎ出しの低速時がふらつくのでなるべくなら低いギヤで発進したいわけで
とっさの停車時でパチパチ変速している暇がない時でもバーコンならわりと余裕で対応できるから。
慣れてくるとバーコンは遊べるから良い。
意味の無い10段一気変速とかやったりw
フリクションは確かに不便だが、逆に楽しさもあると思った。
116 :
88:2010/02/26(金) 15:20:56 ID:???
>>88がこのスレでの俺の初カキコでそれ以来ずっと見てなくて今が2回目だけど
このスレは基地外ばかりか?
バーコンは他のシフターと違って進行方向とは逆向きに付けることが想定されている
普通とは違うシフターだからな。
細かいようだがバーコンは両方想定されてるな
TTバーみたいに前向きにつけるのと、ドロップのエンドに後ろ向きにつけるのと。
それ以外にもリカやBFのH-barsみたいな取り付けもあるがさすがにこれはイレギュラーだな
顔真っ赤連投w
くやしいのうwくやしいのうw
くやしいのうwwwwwwwwwww
お前ら最悪にツマラナイな
暇だから遊んでたのに(´・ω・`)
>>133 戻ってどうするw
ちなみに実はバーコンの発祥を良く知らないんだが、
元々はWレバーをドロップハンドルの先端に付ける為に作られたのが、
DHバーの先端にも付けれるじゃん、って事でTTバイクに付けられるようになったん…だよね?多分。
で、ドロハンの先端に付けるバーコンが最初に開発されたのっていつ頃?
ロードバイクだとWレバーから一気にSTIに移行したようなイメージがあるんだが。
>>133 >>135 597 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 07:01:11 ID:???
>.com管理人殿
既に
>>568を載せちゃってるけど、それに続く他の方のレスも一緒に載せておかないとサイトの品性を疑われるよ。一応忠告ね。
598 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 07:03:45 ID:???
まぁ世の中には
「チェーンリングやスプロケの歯が欠けている! 不良品だ! 誠意を見せろ! 在日だからって(or 部落だからって, 池沼だからって)差別するのか!
傷ついた! 慰謝料払え! 参政権がないのはおかしい! 私立高校もタダにしろ! 対馬は韓国の領土!」
ってクレーム付ける人もいるからね。
自転車もスポーツの端くれだから、脳筋割合が多い!
誤爆か
>>134 もともとはドロップ用で正解。
いつ頃からあったかは知らないがちょっとぐぐってみたところ
少なくとも'40年代には有ったみたいだ。
>>138 40年代からとは思ってなかった。
Wレバーよりバーコンの方が使いやすいと思うんだけど、なんであんまり普及しなかったんだろうか。
使いにくいから
>>141 23 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 20:47:55 ID:???
最近あちこちのスレで「あるあるw」とか「ちがうちがうw」とか書いてるのポエムだろ、
何年前のネタだよ
25 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 21:26:58 ID:???
>>23 最近じゃなくて少なくとも1年前からな
>>139 俺の野生の勘で答えれば、重いからじゃないか
バーエンドのアダプター、ハンドル〜ダウンチューブまでのアウターとワイヤー分重くなるから軽量化の面では廃れるべき物だったと思う
いや、本当の理由は知らんけど
場合によってはアウター切り詰めてハンドル操作が重くなるのが嫌だったのかも知れないし
バーコンの方が、他の人からシフターが見えやすい分足が残っているかどうかを見られてしまうのが嫌だという理由かも知れん
単純に使いやすい使いづらいと言う理由だったかも知れん
個人的にはフロントはダウンチューブ、リアはバーエンドが操作しやすい
専ブラって便利だよな本当
透明あぼーんは秀逸
>>144 >>145 23 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 20:47:55 ID:???
最近あちこちのスレで「あるあるw」とか「ちがうちがうw」とか書いてるのポエムだろ、
何年前のネタだよ
25 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 21:26:58 ID:???
>>23 最近じゃなくて少なくとも1年前からな
> 専ブラって
何それ?
何の専用なの?
女子のスポーツブラみたいなもの?
ジエン
?
> 普通のシフター
> 良いシフター
> 悪いシフター
> 普通のシフター
ディズナまだーチンチン
Wレバーのフロント・リア片手同時変速とかやったな
何の意味もないんだけどね
サンツアーの自動トリム機能って今から考えれば便利だったのかもな。
チューブの左右にレバー取り付け部が有るんじゃなく、
チューブ上面にレバー台座が有る奴(ウサギの頭みたいなの)で、
フロントレバーがアウター側にある時にリアレバーをローギア側に入れると、
僅かにフロントレバーがインナー側に動いてトリム調整をしてくれる。
フロントがインナー側にある時も同様。
リアレバーとフロントレバーにそれぞれ突起があって、
インナートップとアウターローの時にそれが接触してフロント側レバーが少し動く仕組み。
へー!スゲー便利じゃない?
>チューブ上面にレバー台座が有る奴(ウサギの頭みたいなの)
これってマウントトップってタイプだよね?
どッかに画像とかないかな
シマノのトップマウントにはこのトリム機構ないのかな?
本人来ちゃったw
ダブルレバーのフレームにリアだけ変速器付けてフロントはシングルで使ってるんだけど、
ギアを上げるときはある程度上側のチェーンにテンションがかかるように踏んでおかないと
フロントでチェーンが外側に外れやすいね。 一気にトップに入れるときなんかはとくにちうい。
フロントシングルはチェーン外れしやすいのは有名です
私も散々やられました・・
169 :
sage:2010/03/03(水) 23:45:17 ID:Nk17BwUm
>>155 俺は諦めた...
DIXNAのレバーコラムマウントについて
お問い合わせいただき、誠に有難うございます。
こちらの商品は現在も引き続き開発中でして
カタログに掲載した写真とはデザインが
少し異なる予定となっております。
現在のところ、2010年秋〜冬頃発売予定となっております。
何卒ご了承いただきますよう、お願い申しあげます。
以上、よろしくお願い致します。
今後とも東京サンエスをお引き立ていただきますよう
お願い申しあげます。
東京サンエス株式会社
製造が難しいわけでも、発売時に大量に準備できないといけないわけでもない、
この程度の製品の発売予定が半年以上先っていうのは、
要するに急ぐ気もないしいつになるか目途が立ってないってことだよな。
もう結構です二度とお引き立てしません
orz・・・
>>167 そうなの?俺も前44Tの後13-26だけど走行中に外れたことないや。
後ろトップの11Tが悪いんじゃないの?
Dixnaには失望した
wレバーの台座っていろんな種類あったの?
カンパ台座以外ってどんなんがあったんかな?
シマノもサンプレもユーレーもサンツアーもそれぞれの台座あった
今日も仕事見つからなかったのか。まあくよくよするなよ
出た
元祖普通のレバー
普通のレバーは火を通して、
特上レバーは刺身でどうぞ。
>>169 ちょうど発売時期知りたかった。
秋から冬かぁ・・・とりあえず組んで気長に待つか。
とりあえずコラム何o占領するかだけでも発表してくれ
>>22 俺はフロントだけ欲しいからオクに出たら買うぞ
バーコンってフラットバーのさきっちょにも刺さるかな
>>189 フラットバーの内径による。
内径を広げて売ってくれるヤフオク出品者もいる。
フラットバーにバーコンを装着した自転車を某ブログで見ることができる。
4分割の一つを外せばいける
>>189 それ思ったけど俺みたいな良く転けるにぶちんには駄目だなと思ってボツにした
バーエンドの先っちょ・・・はどうだろ
普通のシフターって?
元祖に聞いてみれば答えが得られるんじゃ寝w
196 :
189:2010/03/08(月) 15:50:48 ID:???
>>190ー192
thx
今、クロスのコンポをロード用に換装しようと思ってて。
泥半にはしたくないし、ブルだとお金かかるし・・・ということで。
とりあえずディズナのアレが出るかぶっ壊すまではフラバの先でいくわ。
登場
顔真っ赤発狂
後に引けなくなってるぞw
リアディレイラーはちゃんと引けてますよ。
普通に?
w
そんなの普通ですよ
>>192 適当な径のバーエンドバーをぶった切ってバーコンの台座にすれば
フラットバーのどこにでも付けられるんじゃね?
それならサムシフターでいいだろ
日東の便利ホルダーにバーコン付くよ。
見た目が・・・
それよりも便利ホルダーのオーバーサイズver出てくれないかなぁ
>>212 >>213 俺も便利ホルダーにバーコンつけるの検討したけど、
オーバーサイズ対応でないので諦めた
日東に便利ホルダーのオーバーサイズの要望だそうぜ。
FD取り付けバンドとバイクのハンドルクランプや
ミラークランプとか組み合わせてネジ止めしたら簡単に作れないか?
>>216 てかオーバーサイズのハンドルとステム出させろよ
フロントバッグホルダーはたけえな。
オクでもそんなに下がんないんだね
ブラマヨの「顔デカイからや!」ネタを思い出したwww
フジワラの藤本のギャクな
いまどきステムにWレバーつける意味なんてあんの?
発作が治まらずかw
元祖涙目
図星
首長ブラケットダウンヒル乙
ピナレロスレでFP1叩きのコピペを延々続けてる奴と
>>232は多分同じ奴だな
昨日誤爆してたしw
まあいいや。
所でバーコン&ドロハンユーザーの人に質問。
バーテープの先端処理ってどうしてる?
バーコンで巻き込むか、その手前でテープで止めるかでたまに迷う。
結局分解するのが面倒だからテープで止めてるんだが。
>>235 でもバーコン使ってると貧乏人としか見られないからなぁw
>>235 エンドから巻き始めるので特に何もしてない。
>>237 あー、確かに。それでもOKといえばOKか。
>>235 でもFP1乗ってると貧乏人としか見られないからなぁw
なんだこのスレw
くやしいようwくやしいようw
コンプレックスのバーゲンセールやー
くやしいのうwくやしいのうw
などと意味不明なことを叫んでおり依然として動機は不明
涙目
ディズナがやる気無いって分かった時点で、荒れるのは予想できたが…
>>252 ディズナのあれって、結局発売しないん?
>>254 いや、上にも書いてあるけど、
発売が思ってたより遅いのと、価格もいまいち良く分からんって事で、
このスレの期待度よりは、やる気無いなーと。
ポールが焦って値下げするのを期待してた
この調子ならまだまだボれるぜひゃっほー
今、嵐が圧倒的にうるせえ
ということ
大野とか二宮なんてそのへんにいるレベルだもんなあ
無茶苦茶なゴリ押しが鬱陶しい
昨日のレースでWレバー見た。
2年前の俺よりうまい。
どこのどんなレースだよ
このスレひさしぶりに開いたんだけど
キチガイに張り付かれちゃったんだね
ご愁傷様・・・
>>266 キティガイっていうか"統失"のお方だね、延々同じレスの組み合わせをいろんなスレに書き込んでいる。
まあ季節的なものもあるでしょ、ご本人も自覚はある(だけど止められない)だろうからそのうち収まるかと。
それまではまあ仕方ない、スルーして差し上げた方がその方と皆さんの為にも良いでしょうね。
書いてくる内容が完全コピペだから、あぼーんしやすくて楽です。
流れの遅い単一スレ限定の荒らしはいちいちあぼん設定しない。
> 普通のシフター
以前に日経NETの特集コラムで三浦恭資さんが
正しい姿勢は美しく疲れないといったテーマに沿って
自転車のビギナーに向けた
自転車の楽しみ方や走りのコツや注意点で非常に含蓄ある
アドバイスをしていました。
その中で、自転車は駆動輪が後輪ということもあり
減速する際に走行中の荷重をコントロールするには
後輪のブレーキングが前輪よりも非常に重要であると仰っていました。
さて最近の自転車雑誌は雨後のタケノコのごとく出ておりますが
今月号でも月刊の某ロードバイク関連雑誌のベタ記事には
名も知れぬベタ記者による、
減速は前輪のブレーキングが60−70%、と抜かしておりました。
この点に関してロード乗り皆様のお考えをお聞かせ願えないでしょうか?
あり得ない。
減速によって前荷重が増えるので前8〜9割、後2〜1割の制動力配分です。
前6〜7割なんて性能の低いタイヤだろな。
>>275 スレチは万死に値する。よって以下の回答を持って自ら橋の下にぶら下がるべし。
スピードコントロールとブレーキングは別。
走行時の弱い原則なら後ろブレーキの方が安定するし、
ビギナーレベルのスピードなら重心のかかる後ろブレーキでおk。
ただ25km以上、30-35kmで最小限の減速時間でコーナーを曲がろうとした場合、
あるいは緊急の事情でフルブレーキングをする場合、
加重は前よりになるから、後ろを強く握るとすぐにロックする。
その場合、前ブレーキを強めにすればロックできずに制動できる。
以上。
6-7割か8-9割かは本人の感覚や言い方次第でしかないだろ。
ブレーキング時には前輪にかかる荷重が大きいので前ブレーキのほうが効くし、
後輪は荷重が抜けて浮くからブレーキが効かない。
実際に前ブレーキの効きで止まるのがほとんどだから、前輪の比率が高いと。
だが本来は、体重を後方に移動して後輪にもしっかり荷重をかけ、後ブレーキを
効かせなければならない、ということを三浦さんは言ってるんだと思うが。
ちなみに昔、もがいた直後にフルブレーキをした。
ふと、後ろをロックさせたらどうなるんだろうと思い、
あえて前後を同じ力で握ったら、本当に後ろがロックした。
で、その後、おおこりゃあ本当にロックするのかと思い、
じゃあフロントはどれくらいでロックするのかを試したら
案の定前転寸前になり、後輪が1mくらいの高さまで跳ね上がった。
それを後ろから見てたらしいタクシーが自分の横で止まり、運ちゃんに
「なんか凄い事になってたねー大丈夫?」
と心配された。
我ながらなんであんな馬鹿な事をしたのか、今でも良く分からない。
>>278 基本は後ろ加重だしね。
ただしよくプロ選手がやってる、体を完全にサドルの後ろに持っていくあの姿勢は中々できない。
(本来の利用から勘違いされては困るのでWレバーの通常使用モードを
フリクションと定義し、インデックス有効のモデルには
インデックス切り替え有りとした)
(現行 Wレバー購入の為の参考)
シマノ D/A Wレバー SL7900(Index -10S)インデックスのみ
シマノ D/A Wレバー SL7700(Index - 9S)インデックス切り替え有り
シマノ SORA SL-R400 (Index ? 8S) インデックスのみ
ダイヤコンペ Wレバー
カンパニョーロ レコード バーエンドコントロール (不明)
但しレバーキャップ外してWレバー仕様に改造可
ロードバイクで2ch標準wの30km/h越えで巡航していればむしろフロント80〜90%でいい位かと
ママチャリ、シティ車、小径でポタポタw走るビギナーなら後輪多目でいいよね。
両方とも常識的なアドバイスで好感が持てる、どっかのGIOS野郎みたいな
ニワカ情報がメディアに横行するより良いことだね
>>277 すいません。 しかし、Wレバーの妙手であり漢な三浦さんからの
サイクル初心者へのアドバイスは昨今の雑誌ブーム発の怪しげな
ノウハウwよりも非常に視野が広くためになりました。
Wレバー 入手したはいいが、フレームとの美観のバランスが難しいので
おすすめ出来ないWレバー
モドロ クロノス Wレバー (本体 黒色)
サンプレックス オールデルリン Wレバー(本体 乳白色)
トップマウントタイプ Wレバー
あと、他に知ってる方々、宜しくお願い致します。
Wレバーたっけぇのな
別にヅラじゃなくたって9s用ならTiagra,10s用なら105程度のぐれーどで構わないんだけどmonexe
SL-SY20Aを8速や9速で出しくれればいいのにな。あれなら安いし
>>287 全くもって同意だわ
願わくばパドル式なSL-A050の8/9S版とかさ
>>288 A050で8Sとフリクションは非公式だけど使えるから
9Sはあったら面白いかもしれない、あのプラの部分を
もうちょっと小さくしてくれればありがたい。
いっその事、バーコン/Wレバーがつくような台座方式に
してくれれば2コ1でレバー形状を選べるから良いかもな。
>>289 ・インジケーター部が安っぽいのでもうちょいどうにか
・正式に8s対応希望。(34-11Tとかだと8S使用不可なんだ) 9Sも
こんだけやってくれりゃ言う事ねえんだぜ。。。
一度上ハンにシフターつけてみたけどバーエンドの方が乗りやすかった。
KELLYのTAKE OFFって使い心地どうなんだろ?
これもサミーズ同様値段が高いのがネックだけど、
位置的には上ハン付近にあるより操作はしやすいと思うんだよね。
>>278 だが本来は、体重を後方に移動して後輪にもしっかり荷重をかけ、後ブレーキを
効かせなければならない、ということを三浦さんは言ってるんだと思うが。
おおおお!素晴らしい。そうです、上記のような説明をしていました。
ところで、シマノのWレバーはロード(レース)目的の方へ
ダイアコンペのWレバーは(ツーリング)目的の方へ
商売上、このような棲み分けがされているようですが、
ダイアコンペのWレバーだけで、コンポはシマノだと
バランス的に微妙に感じるし、かといってスギノやマイクロシフトや
スラムやグランコンペやその他で組むのはトータル費用のみならず
サンエス等の問屋で経由してもカタログ落ちだの在庫が無いだので
納期未定とか異様に時間がかかるという難題がありやはり
シマノには頑張って105クラスでツーリングコンポをだして欲しい。
カンパにも出して欲しいなぁ
お、何かこれまでと違ういい流れ。
私も便乗して、カンパのwレバーとカンパのトリプルクランクでツーリング・ロード1台組みたいっす。
>>292 クランクとRDはシマノ、FDはサンツアー、
シフトはダイコンのバーエンドシフター、
って組み合わせでツーリング自転車組んで乗ってたけど
見た目も調子も良かったよ。
○○専用コンポって売り方に振り回されなくても
調子良く組み合わせられればブランドは何でも良いと思うよ。
俺はね。
それより長く販売してくれる定番商品みたいなの希望。
ちょっとするとすぐ規格が変わっちゃうのは勘弁だわ。
ある意味、シマノのWレバー、バーコン、エアロブレーキレバーは
型番こそ違えど中身は20年以上変わらない定番商品かとw
え?
>>297 ダイアコンペも結構年代を感じるデザインだな。
>>300 あれはサンツアースプリントのコピーだからね
個人的にはシンプルで何にでも使えるダイアコンペが便利だなーと思う。
サンツアーの系譜というのも、ぞくっと来るし。
Sprintて名機なの?
20年位前のロードを最近復活させて移動用に乗ってるけど、
FD, RD, WレバーがSprintで、ブレーキレバーとアーチがRoyal Grand Compeだ。
スレ違いいい加減にしろ普通のシフター
>>297 カンパのWレバーも何十年も変わらずあちこちの店先にあったものが
ある日気づけば無くなっていて、いまでは随分高いものになってしまった、
特にバンド付、環付は高いね。
デュラエースのWレバーって並のとどこが違うんだろう。
昔だとこんな違いがあった。もっと下位グレードになると右レバーはSISのみとか・・・
SL-1050 左:ライトアクション、−ネジ 右:6s/フリクション アルマイト仕上げ ロゴ印刷 ライトアクション
SL-6400 左:ライトアクション、環ネジ 右:7s/フリクション クリアコーティング ロゴ印刷 ライトアクション
SL-7401 左:ライトアクション、環ネジ 右:7s/フリクション クリアコーティング ロゴ刻印 SISユニット
ディズナ10月までおあずけかあ。
ハンドルトップだけでなくブラケット付近にもつけられるようにして欲しいなぁ。
byコマンドシフター愛好家
10月かよw
どんだけのんびり屋さんなんだ・・
バーコンをドロハンに使うときはワイヤーはどうしますか?
溝?バーの中を通す?
下ハンは内通しにしてレバー横下側から出してる
上ハンは溝這わせ
穴一個ぐらいで折れる事はまず無いんだろうけど
ステム付近に穴空けたら事故って折れた際に自走帰還できなさそうだから
バーテープ数巻きだけハンドルに沿わせて、あとは触角のごとく回すんじゃないの?
>314
IOデータから最近でた無線コントロールキットを使えよ
>>314 DuraAceの電動シフターもつけとけ。
SL-7700は10速で使えますか?
フリクションで使えば大丈夫なんでは?
323 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 12:12:18 ID:42SikNVW
どこで聞いたらいいかわからなかったので、Wレバー、バーコン愛好家の先輩達に聞きたい。
BL-R600とBL-R400とでは何がどう違うんだ?
324 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 12:40:27 ID:42SikNVW
や、やっぱりシマノよりテクトロのレバーにしようと思う。
SuperSLRをなめんなYO!
326 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 14:21:54 ID:42SikNVW
それ以前にSTIじゃないレバー自体、ほとんど店頭在庫ないのな。幾つか問い合わせたけれど、どこも空振りだぜ。
仕上げとかの違いジャマイカ>600/400
bl-r600とbl-7402の金型が同じってほんと?
違う。全然違う。
似たようなもん。パッドも内側の小さい突起切り落としたら互換OK 。
くやしいのうwくやしいのうw
税金対策やで
ハッ!そういや金型て資産やから?
島野屋はんもワルよのう
サミーズはジェンソンが最安?
このスレのレス数が増えているのを確認して思わず
「サンエスのあの新情報か?」と期待して開けば
また「>普通のシフター」
で
豚肉ブロックを塩漬けして薫製にしあげました
SL-7402のレバー体でSL-7800のSISユニットは使えますか?
>>341 それはベーコンだ
突っ込み遅くてごめん
> レバー体
ベーコンはあばら肉でなきゃ。
ロースベーコンってのもあるけど風味は落ちる。
何処にロースって書いてあるんだ?
豚肉(バラ)ブロックじゃねーの
生ハムはモモだがな
347 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 15:37:55 ID:3V4IIlyo
豚レバーと鳥レバーでWレバーですね。わかります。
349 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 16:48:21 ID:7rxULmUz
コラムんトコにWレバーつけるヤツまだ?
350 :
ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 21:33:19 ID:ylkZRKqV
とっくに出てるだろ
焼き鳥屋で絶賛発売中
>>348 申し送れましたが・・・
私、レバーだんごアレルギーなんです
もう待ちきれないのでサミーズにすることにした。
形的にバーコンよりWレバーの方がよさそうな感じがしたのでWレバーSL-7700購入。
スモールパーツでSLBS78アダプター注文
が、左(前用)だけメーカー欠品orz
1ヶ月半くらい待つさ・・・てか本当に入荷するのか不安・・・
で
入荷した頃にサンエスの奴が発売
なーんてね
8sから10sに改造したんでレバーはSL-7900にしてみた
このレバーって変速時 特に右がカタいのな、それにパキッってでかい音。
これじゃ周りを走る奴らに変速したのがバレちまう、レースに使うわけじゃないけどペースを読まれるのはイヤだな
右レバーのフリクション軽すぎると思うのは俺だけ?
7700のレバーだけど、軽く指先が触れる程度で動く。
カンパ10sバーコンをWレバー化
>>358みたく、固くてうるさいので
右レバー分解して中のラチエット取っ払って
フリクションで使っています。
362 :
361:2010/05/05(水) 23:33:31 ID:???
または、
フロントシングルなんでフロント側でリア7速をローからトップまで引けるかな?
363 :
360:2010/05/06(木) 01:28:58 ID:???
>>361 >>362 シマノはバラした事ないので分かりません。が、
リアWレバーの位置決め機構は割と単純な作りなので
分解して動きを理解できれば
内部のパーツを1〜2個取ってフリクションに・・・自己責任で。
7速くらいまでならオクで古いWレバー探せば
下から上まで一気シフトは可能かと。
ただし、古いレバーは9速以上では巻き取り量が足りません。
Wレバーのクロモリロードを譲ってもらったのですが、
ハンドルがフラットバーだったのでドロハンに変えたいと思ってます。
おすすめのブレーキレバーとかありますか?
リヤブレーキケーブルがトップチューブのどのあたりを沿うかによっても適したレバーが違ってくるんで注意な
>>358 慣れるころにはスコンスコン入るようになる
最初は硬い
バーコン愛好家の河っちです。
包茎ですけどヨロシクね。
シマノさん、BR-7900も出して、明日出して
はよ手術せんか
BLいいよね
奥が深いよ
俺もBL-7900欲しいよ
SL BS64 買えた嬉しい
カスツマ
>>186 >>185 つまり結局の所 ゆとりニートの知ったかが荒れの原因だったと言うことですよねw
ロングパスにもほどがあるだろ
SL-SY20Aのバンド部にWレバー装着できます?
ツマカス
389 :
88:2010/05/15(土) 23:06:22 ID:???
ブルホーンスレに
>>386が転載してあったから
あー、バーコンスレなんてあったな〜と思って3ヶ月ぶりにスレ見れば…
何コレw
バーコンは使ってるが特にこだわりはないからスレ住人でもなく
前のカキコも通りすがりだった訳だが、このスレ住人はどうなってるんだw
なにかがキチガイの琴線に触れた
それだけのことですよ
392 :
ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 14:52:34 ID:HAdbGZyq
@
w
w
普通のシフタとか連発してるやついるけどコイツなんなの
過去にここでなんか辱めでも受けたの?
詳細きぼんです
?
そこに山があるからさ
いいえケフィアです
>>399 バカの行動に意味を求めても虚しいだけだぞ。
406 :
ツール・ド・名無しさん:2010/06/14(月) 10:33:08 ID:EfMMs9sj
浮上
一瞬、串焼きのスレかと
>>386 25.4mmだけか。つけるならNJSステムにつくハンドルか
ノーマルサイズのアヘッドだな
114<<
レバーマウントまだ?
まだです
>>399 > 過去にここでなんか辱めでも受けたの?
みたいねw
詳細は不明
よほど悔しかったらしい
>>94の一言が彼のプライドをズタズタに引き裂いたのです
そこ、触んないでおけよ
SL7900とBR7900を共存させる良い方法はないですか?
ST7900にシフトワイヤーを通さずに使うというのは無しで
SL7900にシフトワイヤーを通さずに使えばいいんじゃないか?
なにがしたいのか書いたほうがいい。
こりゃ失礼
ようするにシフトはWレバーを使いたい、んでブレーキは79ズラを使いたい
このときブレーキレバーは何を使えばいいのか知りたいんだ
|-`).。oO(SL7900をシフトワイヤーを通さずに装着すればいっさい変速できなくなるんだがな…
>>419はバカですね
SL7900にはワイヤーを通さず
ST7900にワイヤーを通せば変速はできるわけで
>>420は自分が禿げしく失礼な奴と分かっていない馬鹿
もういい
ばいばい^^
エアロブレーキレバーBL-7900と、Wレバー型の電動変速スイッチSL-7970はまだかな?チンチン
>>420 SL7900とST7900の区別がついてからいらっしゃい。
>>420 > このときブレーキレバーは何を使えばいいのか知りたいんだ
ST7900を使えば?
>>420 人をバカ呼ばわりする人は
自分で考え、行動すれば答えが出るのだからやれば?
がんばれ
105とダブルレバー組み合わせるのって可能?
Wレバーをブレーキに繋ぐのは、可能ですがやめてください。
何をしたいんだろう。
109とダブルレバー組み合わせるのって可能?
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| |
>>435 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
自作かよ
ロードマンの復活を考えて居るんだけど、シフターがトップマウントのW
なんか良いシフターはないかな