【若葉】3年以内のスポーツバイク乗り【マーク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
集まってくれ、語ってくれ、そしてもっと努力してくれ。

以上
2ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 21:58:45 ID:???
取りあえず2
3ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 22:02:12 ID:???
テンプレ

【乗ってるバイク】
【スポーツバイク歴】
【よく走るコース】
【ひとこと】
4ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 22:07:43 ID:???
ここは自称玄人が上から目線でえらそーなことほざくスレですかそうですか。
5ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 22:10:47 ID:???
>>4
逆ですよ、スレタイ読んで下さい。
6ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 22:19:52 ID:???
ここは初心者多いぜ?
7ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 23:07:28 ID:???
やっと二年だけどまだまだ上達するって考えると楽しいね
8ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 23:44:23 ID:???
8get
9ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 06:30:08 ID:???
【乗ってるバイク】足
【スポーツバイク歴】0年
【よく走るコース】歩道
【ひとこと】とりあえず自転車買う努力からはじめたいと思います
10ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 10:56:39 ID:???
消費税上がる前に買うべし
11ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 12:48:31 ID:???


      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \
    |::::::::::/        ヽヽ    // ""´ ⌒\  )
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   i /  \  / i )
    |::::::::/     )  (.   |    i   (・ )` ´( ・) i,/
   i⌒ヽ;;|■■■■■■■.|    l    (__人_)  |  私が総理大臣の鳩山です
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |    \   `ー'  / 
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈
    |.    / トエェェェェエイ |    ⊂       ⊃
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|    /_____|
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/     /   ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\  /;;;;;;\_/
12ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 16:01:54 ID:???
>>1
それくらいが一番楽しいだろ、
懐かしくて羨ましいよ
13ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 17:39:40 ID:???
14ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 17:30:39 ID:???
クロスバイクで走りまくってるんだけど
クロスってスポーツバイクに入れてもいい?
15ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 03:02:03 ID:TaBxcgDc
age
16ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 23:39:41 ID:???
   ./⌒\
  (;;;______,,,)
   ノ゚Д゚! < 良スレだと思うんだけど、、、
  (__,,,,丿  
17ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 16:00:56 ID:???
テスト
18ツール・ド・名無しさん:2010/03/16(火) 22:45:14 ID:20mTra36
やっと一年経った、自転車に慣れたのか体の痛みは半減したなぁ
あとはタバコやめればもっと楽しくなると思う。

みんなはどれくらいで体の痛みを感じなくなったの?
19ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 00:20:49 ID:???
【乗ってるバイク】 MERIDAの5〜6万ぐらいの安いMTB
【スポーツバイク歴】 3年
【よく走るコース】 自宅からちょっと買い物に、往復20kmぐらい
【ひとこと】ミニベロなロードが欲しい
20ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 22:05:48 ID:DWIpvaGM
>>19
ミニベロ持ってるけど、使いづらいよ。
安定感ないし、スペックも高いの買わないとクロスより遅いし
21ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 03:14:25 ID:???
【乗ってるバイク】無印のシングルギアシティサイクル
【スポーツバイク歴】0年
【よく走るコース】駅までの2キロくらいの道のり
【ひとこと】昨日注文したクロスバイクが来週納車されるので仲間に入れてください。
ワクワクが止まらなくて寝れません。
22ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 22:57:01 ID:???
>>21
おめ!

クロスなにを買ったのさ?
23ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 23:35:58 ID:???
>>22
コーダブルームのN1.0Sです!

今はサイコンや鍵、サドルバッグはどれがいいか調べたり
デポやあさひに通って実物を見たりと毎日が幸せです!
24ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 07:50:33 ID:Jq6rsL7k
>>23
センス良いじゃん

肩肘張らずに乗れていいよね、
俺はコーダのフロントバッグ付いてるクロス欲しいなって思う。
25ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 17:53:45 ID:???
コーダはジャイアント製作だから結構良いかも。
26ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 07:58:17 ID:???
>>23
http://item.rakuten.co.jp/silbest2/1572729/

これですか。ブルホーンって乗りやすいのかな、ロードで上ハンをずっと握ってる感じ?
27ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 08:08:51 ID:???
>>21ですが遂に自転車が納車されました!!
シティサイクル時代からサイクリングロードとして使ってる第一京浜を走ってきました。
ママチャリの2倍のスピードで走れるとか、別の乗り物っていう噂を聞いてて期待しすぎたせいか、
軽いギアで走っただけで全力でないせいかはわかりませんが、
そんなにスピードがアップしたようには感じませんでした。
でもシティサイクルだと80分かかって着いた場所で時計見たら65分しかたってなくてびっくり!
それと全然体が疲れてないのにびっくりしました。
結局昨日は60キロほどサイクリングを楽しみ、家に帰ってからいい買い物をしたと実感しました。
これからポンプやサドルバッグなどいろいろ買って、楽しいサイクリングライフを送っていきたいです。
28ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 08:11:44 ID:???
>>24
自分もフロントキャリアとバッグと付いてるので迷いました。
最終的にはデザインが気に入ったほうを選びましたが、フロントバッグ便利そうですね。

>>26
それです!
ロードは乗ったこと無いのでわからないのですが、
ブルホーンの一番先を持つと結構前傾姿勢にはなると思います。
ただ、スポーツバイク上級者の方によると横に広くて変なブルホーンらしいです。
29ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 08:15:58 ID:???
【乗ってるバイク】 スペシャライズド セコイアエリート
【スポーツバイク歴】 一カ月、それ以前はBSの折り畳み自転車。
【よく走るコース】 週末、都内を30km程度
【ひとこと】歩道を走るくせがついてるので、なかなか車道が走れない。
30ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 08:33:02 ID:???
>>27
>ママチャリの2倍のスピードで走れるとか、別の乗り物っていう噂を聞いてて期待しすぎたせいか

わかるw
俺も始めは「騙された、これじゃ1.5倍くだいだろw」って思った、
乗っても20kmくらいでわき腹が痛くなるし、乗り始め一ヶ月はかなり悩んだなあ
31ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 09:28:54 ID:???
まあそんなもんだろうな、始めての頃は自転車にしがみついてる感じがして嫌だったな。
ロード選手はどんな感覚で乗ってるんだろ?
って不思議に思ってた。でも半年くらいで解消した。
32ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 18:18:31 ID:???
>>28
ブルホーン飽きたらドロハンにすると良いですよ、
俺も前にフラバロードをドロハン化して遊んでました。

ハンドル+ブレーキレバー+ドロハンにシフターを付ける小物+ワイヤー類+バーテープ=10,000円くらい

整備とディレイラーの調整を覚えて楽しかった、今年の一月に売っちゃったけど。
33ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 07:42:31 ID:???
>>29
良いバイク乗ってるな〜
一度車道走るの覚えると今度は歩道走るのが苦痛になるよ。
3429:2010/03/28(日) 19:44:38 ID:???
>良いバイク乗ってるな〜

型遅れのディスコンモデルだから安かった。
これ以上、高価な自転車になると、気楽に街乗りに使えなくなる。

折り畳み自転車の後継を1年以上慎重に検討していて、
最終的にはジェイミスのオーロラが妥当だと思ってたんだけど、
自宅近くのショップでセール品になってたのを、現物見にいって衝動買い。
おかげで、今月は生活が苦しい。

>一度車道走るの覚えると今度は歩道走るのが苦痛になるよ。

まだペースがつかめないので、車道走ると、オーバーペースになってしまう。
メリハリを覚えないと、長時間車道を走り続けられないみたいね。
それでも、自宅から半蔵門まで折り畳み自転車で1時間だったのが45分に短縮できた。
移動半径は1.5倍くらい広がったので、元は取れたような気がする。
35ツール・ド・名無しさん:2010/03/30(火) 22:29:18 ID:xXqJIVsi
>>34
ジェイミスオーロラが悪いわけじゃないけど、スペシャ買って正解だったと思うよ、
初心者でクロモリは手入れが面倒かもしれない。

通勤時間短縮できると余裕生まれていいよね
36ツール・ド・名無しさん:2010/03/31(水) 21:46:45 ID:???
買って半年なんだが、もはや最初の面影も無い姿に・・・w
ステム・フォーク・フレーム以外は別物に。本体価格の軽く倍くらい浪費したorz 
ホイールだけで本体価格を上回ってるとかもうね(ry
おかげでいい勉強になったさ。色んな意味で。

部品全部売って、もっと上位の機体に換えようかとも思ったけど、
妙に愛着が湧いてしまって、手放せん。
いいさ。フレームの寿命まで乗ってやんよ!
37ツール・ド・名無しさん:2010/04/01(木) 22:43:34 ID:Xb+vRT8l
どこの俺だよw
半年で安物ステムを四個は買ったかな、サドルは運良く?1回だけ試しで買ったらそれが良かった。
38ツール・ド・名無しさん:2010/04/01(木) 23:19:35 ID:???
ステムよりハンドルが合わなかったりすると面倒。
39ツール・ド・名無しさん:2010/04/01(木) 23:55:38 ID:???
それを言うならレーパンも
40ツール・ド・名無しさん:2010/04/03(土) 06:19:17 ID:???
>>39
それは似合うとか似合わないとかの問題だな
41ツール・ド・名無しさん:2010/04/04(日) 10:34:37 ID:???
>>39
あとはヘルメットかな、似合わない人は何を被っても本格的に似合わないと思う。
そう言う人は早々と見切りつけて止めちゃうのかな
42ツール・ド・名無しさん:2010/04/04(日) 21:31:43 ID:???
【乗ってるバイク】トレック 7.3FX
【スポーツバイク歴】0年
【よく走るコース】通勤片道15km
【ひとこと】今日購入しました。来週の納車が待ち遠しい…
       これからお世話になります。
43ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:13:52 ID:???
【乗ってるバイク】ジャイアントCS3200
【スポーツバイク歴】1.2年
【よく走るコース】手賀沼や千葉県北西部?とか
【ひとこと】来年ロード買おうかと思ってる、さすがに抜かれまくりじゃ悲しいw
44ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 21:47:51 ID:???
機材だけ高級にしても速くなれない
4543:2010/04/05(月) 22:44:26 ID:???
>>44
お金無いから余り高級なのは買えないと思うw
予算は上限15万円くらいで考えてます、まあ週末だけ楽しむので速さより乗り易さかな。
46ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 19:02:06 ID:aPjXR/kL
>>42
おめでとう。

着たらうpよろしくな
47>>21:2010/04/07(水) 02:57:26 ID:Xy+4QpfK
今日は平地で初めて40キロが出ました!
少しはペダル回すのに慣れてきたのか、
加速すれば3-7でもケイデンス90で回せ、時速40キロで進めました。
信号で止まるとめちゃめちゃ疲れて息が切れてしまいますが、
最初は3-7にするとケイデンス60くらいでしか回せなかったのでめちゃめちゃ感動です。
48ツール・ド・名無しさん:2010/04/07(水) 10:40:45 ID:???
>>47
事故っちゃだめだよ(^_^;)
49ツール・ド・名無しさん:2010/04/07(水) 14:32:47 ID:???
犬を飼ってるので、スポーツ自転車に乗り始めたからって
犬の散歩や運動や世話に費やす時間は削れない。

平日は朝晩各一時間散歩 (うち晩方の20分は犬仲間と世間話だが)
休日は朝五時半から六時半に起きて九時過ぎまで公園やドッグランに行ってる。
それから一休みするから、一人で走りに行くとしたら昼前からになる。
夜も40分間散歩。
ときどきは川辺の未舗装道を30kmぐらい自転車で犬を連れて遠出する。
買って八ヶ月だが走行二千kmに達しない。
50ツール・ド・名無しさん:2010/04/07(水) 22:41:42 ID:???
1年ちょい経つけど未だにタイヤ交換したこと無いw

一度やっておいた方がいいのかな
51ツール・ド・名無しさん:2010/04/07(水) 23:31:42 ID:EhazE9b+
>>50
走行距離によるんじゃないの?1000km超えとタイヤにひび割れできたら代えてる。
52ツール・ド・名無しさん:2010/04/07(水) 23:48:08 ID:LKcb6e7e
つか、出先で交換できないと遠出は無理だぞ。交換方法が載った本を持ち歩くかサイトをプリントするかした方がいい。
53ツール・ド・名無しさん:2010/04/08(木) 20:33:17 ID:???
>>51
今1700kmくらいです、まだ綺麗なのかな?ヒビはありませんでした。

>>52
今度会社のプリンターでプリントして持ち歩きますw
何回か実践すれば覚えるのかな。
54ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 00:21:00 ID:???
走りに行くたびに思うけど、クロスバイクは楽しいなあ。
前はシングルギアのママチャリだったんで、
ギアを変えながら加速していくっていう感覚がものすごい気持ちいいです。
55ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 12:54:37 ID:???
>>53
まずは家で練習するんだ。
1回練習すれば大丈夫だから。
56ツール・ド・名無しさん:2010/04/09(金) 22:31:51 ID:???
>>54
ギヤ比がクロスしてるロードはもっと快適なんだぜ
57ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 08:08:52 ID:???
>56
自転車物色しに店に行ってロードのタイヤの細さ見たら気が引けたw
だからタイヤの太いクロス買った。

でも知識と言うか情報が増えていくとロードでも良かったかな?って思う。
58ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 10:16:48 ID:???

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・   
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *    
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + >>57仲間が待ってるぞ
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄


イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!55品目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1268056699/

ロードバイク購入相談スレ 19台目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1269347352/
59ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 10:30:24 ID:???
>>57
俺は逆にママチャリでもいいやって思っちゃった
レースでもやらん限り長距離走るだけなら問題ない
60ツール・ド・名無しさん:2010/04/10(土) 22:54:27 ID:???
>>59
それはきっと挫折だろ、「違う、挫折じゃない」って言い張っても実際は挫折だよ
61ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 10:08:27 ID:???
60のトラウマスイッチがオンになったらしい
62ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 20:37:00 ID:???
>>61
それはどう言う意味ですか?
63ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 20:43:50 ID:???
大した情報もないのに勝手に他人の行動を評価して掛かる時点で60の心情をお察しください
64ツール・ド・名無しさん:2010/04/12(月) 23:24:11 ID:???
【乗ってるバイク】R3
【スポーツバイク歴】約1年
【よく走るコース】荒川沿い
【一言】運動量増えて見た目がかなり痩せたけど筋肉の質が変わって体重が重くなったw
不思議とお腹周りの肉が取れないんですね。自転車じゃ限界があるのかな??
65ツール・ド・名無しさん:2010/04/12(月) 23:32:49 ID:???
自転車にいくら乗っても上半身は痩せない。
むしろ食欲が増して腹が出る。
ソースは俺。

俺も荒川はよく走ってるけど、いつも逆風で死にそうになる・・・
6664:2010/04/12(月) 23:55:14 ID:???
>>65
俺は燃費悪かったんだけど自転車乗るようになってから燃費がよくなりました、
だから乗る前に比べて2/3以下になりましたよ。
67ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 07:32:10 ID:???
夏場は走りながら水分ガンガン摂るから帰って来ても腹減ってないなぁ
68ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 07:41:32 ID:???
>>67
それだと変に痩せないか?
スポーツ貧血とかに陥ると思うよ。
69ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 16:36:38 ID:???
          - -―- 、
         /...::::::::::::::.. ヽ
       / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
       /..:::/::::/::::// ノ l:. l.
       l:::::!::::/●)  (●)|:: |  
.       !:::l::::l ~"   ,,  ~ l:i:l  いい歳して
       ヽ:i::!、 (⌒ーァ ノノ'   いやらしい番号GETとか
        _ ` l\`ー‐'/     ばっかじゃないの?!
       ./::::::::::::\ ̄./::ヽ〆ヽ
      /:::::,:::::::::::。| |::::::|ヾ_ノ,
     ./:::::::| ::::::::::::。| |::::::|::i:::::|
     i::::::/ i:::::::::::::。| |:::::」ゝ:ノ
70ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 17:07:03 ID:???
>>69
誰この子の元は
71ツール・ド・名無しさん:2010/04/18(日) 20:31:20 ID:???
今日の走行距離67.7km
途中足が売り切れ、少し日焼けしました
72ツール・ド・名無しさん:2010/04/21(水) 07:38:18 ID:???
頑張れw、みんな100`走れるようになるのにどれくらい掛かった?
俺は半年掛かった。
73ツール・ド・名無しさん:2010/04/21(水) 20:16:28 ID:???
ロード乗る前のクロスを
どれぐらいの期間乗っていたかにもよりそうだな

と書こうとして、スレタイが 「スポーツバイク」乗り だったということに気付いた
74ツール・ド・名無しさん:2010/04/21(水) 21:34:43 ID:???
「走れるようになる」というのをどういう状態を指すのかが微妙だがw

ある時突然思い立って、埼玉の自宅から宇都宮まで餃子食いに行った事はある。
ジャスト100キロくらいだったな。クロスを買って3ヶ月くらいの頃。
その前10数年間はチャリに跨ったことも無かった。
クロス買ってからは通勤で1日数キロしか走ってない。
昼前に家を出て、途中で昼食とって、日が落ちる前に到着できた。12月末の話。
栃木に入ったあたりから死にそうになってたけどw
まぁやればできるもんだと我ながら関心した。

やれるかどうかよりも、やろうと思うかどうかの方が重要なんじゃないかなぁと。
75ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 09:59:00 ID:???
帰りはどうした?
76ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 13:22:19 ID:???
>>75
その日は餃子死ぬほどたべて酒飲んでホテルで一泊。
翌日軽く観光して、チャリで帰ってきたよ。

片道50〜60キロなら1日で往復できるかな。
何か魅力的なエサ(目的地)があるといいんだけど。
77ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 20:24:20 ID:???
片道200kmくらいなら初心者でも出来るだろうね、
でもそれが楽しくなるか辛くなるかはスキル差が出るんだろうけど。
78ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 22:22:45 ID:???
それはあるな。
週末100km以上走るようになって4ヶ月くらい経つけど、最近やっと風景とか楽しめるようになった
最初の1回以降しばらくは体もついていかないうえに、100kmがどのくらいかの感覚も
ついちゃってるから余計苦痛だったもんな
79ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 07:41:30 ID:???
>>77
だいたいそんな感じで合ってる。結局体が出来上がってないと長距離は辛い。
80ツール・ド・名無しさん:2010/04/23(金) 23:45:05 ID:???
GWのメニュー
1:昼は佐野ラーメンを食べてくる(栃木県佐野市〜片道60km)
2:昼は厚木でシロコロを食べてくる(神奈川県厚木市〜片道70km)
3:タキザワサイクルでフレームを吟味してくる(群馬県前橋市〜片道90km)
4:昼は三崎のまぐろ丼を食べてくる(神奈川県三浦市〜片道100km)

さて、どこまで消化できるかなw
81ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 09:45:00 ID:???
ライドメニュー決めるのもいいかもな。

初心者の場合、距離より運動強度と時間を目安にした方が良いかも知れん
82ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 23:03:15 ID:???
GWの予定
4/29 自転車整備&清掃洗浄/ポタ
5/1 実家へ向けて旅立ち、夕方実家着
5/2〜4 印旛沼CR付近散策〜時間あったら銚子まで利根川経由で。
     暖かかったら野宿、寒かったら素泊まり。
5/5 自転車には乗らない

こんな感じかな。
千葉県散策が楽しみだなぁ
天気良ければいいんだけど
83ツール・ド・名無しさん:2010/04/27(火) 18:50:49 ID:???
>>77
ベテランでも辛くなる事はあるの?
84ツール・ド・名無しさん:2010/04/28(水) 20:46:44 ID:lq8/aX8k
規制で過疎ってるな、ageます
85ツール・ド・名無しさん:2010/04/29(木) 19:59:06 ID:???
>>3
【乗ってるバイク】GIANT DEFY 3
【スポーツバイク歴】7ヶ月
【よく走るコース】近所の農道〜小さい山
【ひとこと】やっと苦痛がなくなった。乗る度に課題と進化が発見できて楽しい。
86ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 08:13:46 ID:xZ+xof/E
>>83
自転車は日頃の生活がモロに影響しますよ。
だから不摂生な人は辛かったりもします、
あとは間接とかに持病がある人とか。

私も頚椎ヘルニア持ちなのでロングライドは避けています、
長く走っても150km位です。
87ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 14:19:50 ID:???
GWの予定
5/1 今会社
5/2 自転車改造
5/3 天気良かったら動作確認とポタ
5/4 仕事
5/5 仕事だよ
5/6 通常営業開始だよ糞が
88ツール・ド・名無しさん:2010/05/01(土) 16:00:36 ID:???
>>87
それ、GWだからって特別なわけじゃないだろw
3日は晴れるといいなw
89ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 01:09:21 ID:???
>>81
時間はともかく強度ってどう考えたらいい?やっぱりHRMの装備必須?

レースに出たいとかそういう目的でも無い限り
黙々とトレーニングって続かないんじゃないかなぁとか思ったり。
90ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 08:07:45 ID:???
レースやったりトレーニングにはっきりとした目的が無い限りHRMはいらないね、
91ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 15:56:54 ID:???
今日も走ってきたけど、どうも向かい風の走り方がわからない。
なんでみんなあんなに早いんだろ。
92ツール・ド・名無しさん:2010/05/04(火) 21:28:10 ID:???
>>91
【初心者】ポジションについて Part22【ベテラン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1269438288/
93ツール・ド・名無しさん:2010/05/06(木) 20:38:03 ID:f/a8/5wv
5/1〜5/5まで走った距離310km
ずっと走ってたわけでもないからこれくらいかな。

まとめて乗ると覚える事が多いね
94ツール・ド・名無しさん:2010/05/08(土) 23:01:22 ID:???
例えばどんな事を覚えた?
俺は最近サドルが低いって覚えた(発覚した)
95ツール・ド・名無しさん:2010/05/09(日) 20:42:45 ID:???
テスト
96ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 20:13:43 ID:???
>>90
でもあると面白いよ。
97ツール・ド・名無しさん:2010/05/11(火) 23:19:28 ID:tOSwxfAi
【乗ってるバイク】 VOLAN
【スポーツバイク歴】 0日
【よく走るコース】 近所をぶらりとか通勤程度予定
【ひとこと】 明後日納車なので、今からワクワクしっぱなしです。
       
98ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 07:50:12 ID:???
【乗ってるバイク】GIANT CS3200
【スポーツバイク歴】 半年くらい
【よく走るコース】 サイクリングロード
【ひとこと】タバコやめたい。
99ツール・ド・名無しさん:2010/05/13(木) 22:32:04 ID:???
>>98
吸ったつもり貯金して、ホイールを買うのを目標に
100ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 00:44:35 ID:???
>>98
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     先にホイールをIYHすれば、
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *    タバコを買うお金が無くなって一石二鳥ではないか?
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
101ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 19:59:25 ID:???
>>99-100
10,000円/月使ってるから三ヶ月も止めればクロスには十分なのを買えるんだよねw
迷う、10月に値上がりするのを待つか、暑くなる夏に止めるか
102ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 21:50:27 ID:???
今迷ってるようじゃずっと迷うぞ?

やめる動機を探してるのも止められない証拠、
ホイール替えると自転車が生まれ変わるからさっさと止めて秋口にホイール買うべし。
103ツール・ド・名無しさん:2010/05/14(金) 23:00:57 ID:???
ジャイアントってやっぱり名前売れてるのかね。
居酒屋入って「とりあえず生」みたいに「とりあえずジャイアント」みたいな
104ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 20:24:12 ID:???
なんじゃそりゃ

多くの店が勧めるんでしょ、コスパは良いから
105ツール・ド・名無しさん:2010/05/19(水) 22:32:54 ID:???
いい事を教えてあげよう。
お店で店員が勧めるのは「イイもの」ではなく、「売りたいもの」だ。
つまり、黙って置いておいても売れない程度のものってこった。
ジャイは対面販売のみだし、バックもでかいから裏事情も少なからずあるんじゃないのか?
106ツール・ド・名無しさん:2010/05/24(月) 23:55:32 ID:GzrDwT9I
>>105
そんなの力説されてもねえ
107ツール・ド・名無しさん:2010/05/25(火) 21:19:25 ID:???
最近になってダンシングの練習を始めたけど、やってみると面白いもんだね。
108ツール・ド・名無しさん:2010/05/26(水) 21:39:43 ID:???
>>107
楽しいって思ってる人は上達早いよ、
つか楽しくなきゃ意味ないしね
109ツール・ド・名無しさん:2010/05/27(木) 23:40:21 ID:???
ダンシングすると左膝の皿の下が痛くなる。
110ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 14:47:02 ID:???
ダンシンオールナイッ!言葉にすればぁぁ
ダンシンオールナイッ!嘘〜にそ〜まるぅぅぅ
111ツール・ド・名無しさん:2010/05/30(日) 21:45:47 ID:???
おっさん おんちだな
112ツール・ド・名無しさん:2010/05/31(月) 17:49:04 ID:???
後ろに付かれると意識しすぎて微妙に蛇行する小心者の俺

ちょっと、そこのお兄さん!
俺より良いバイク乗ってて何時までも後ろ付かない!
脚が余ってシャララー言わす位なら、とっとと追い抜いてってば!
113ツール・ド・名無しさん:2010/06/02(水) 22:33:51 ID:???
後ろについてる車種の良し悪しなんて解らんよ。そもそも止まってたってメーカーくらいしかわからん。
初心者でも大概のメーカー・車種って解るもんなの?


つーか、蛇行運転されたら抜こうにも危なくて抜けないんじゃ?吊りか?
114ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 05:35:27 ID:???
こっちが入門クラスのアルミバイクだからねぇw
ドロップエンドにミラー付けてるし、肉眼で脇の下からチラ見した感じ、
色使いや質感で30万オーバーには思えるキマったバイクだったと言う事
フリーもシャララー(カララー)言ってるし、相応のやつ履いてんだろうなって

あと蛇行たってこっちはキープレフトで、仮に15cmの一本橋レベルが30cmとかに広がる位だよw
それだって後ろから見る人見れば判っちゃうだろうし恥ずかしいじゃん

逆に後ろから抜けないくらいの1mとかの蛇行だなんて、怖くて本人走ってらんないでしょw
115ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 07:35:40 ID:???
安いフルクラムかもよ
116ツール・ド・名無しさん:2010/06/03(木) 22:22:31 ID:???
R7はありがちw
117ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 07:17:16 ID:???
>>112
後ろの人に惑わされてちゃダメ、112はきっと律儀な人間
118ツール・ド・名無しさん:2010/06/04(金) 18:10:34 ID:???
そうか、微妙に蛇行って書いてあったね、失礼な物言いをしてすまんかった。

確かにオレも実力不足で抜いて欲しくてスピードを緩める時があるが、
そういう時に向こうも何かを察知したのかと一緒にゆっくりになってくれて気まずいふいんきになる時がある。
119ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 02:16:27 ID:???
ママチャリたのすぃ〜。
過去八ヶ月でロード93台撃墜。
クロス256台撃墜。
マウンテン119台撃墜。
ママチャリ戦闘機はESCAPE M CLASSIC。
120ツール・ド・名無しさん:2010/06/05(土) 08:42:57 ID:???
釣れますか?
121ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 00:04:58 ID:???
ほっとけよ
中二病だろ。
122ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 17:05:00 ID:???
まあ、一瞬でも抜けば撃墜なんだろ。
1台抜くたびに★印書いてそうだな
123ツール・ド・名無しさん:2010/06/06(日) 18:36:11 ID:???
公道で徐行している車抜くくらい意味がないな
124ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 12:02:53 ID:???
俺なんか、公道でバックしている車抜いたことあるぜ
125ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 12:29:16 ID:???
あぶないよ
126ツール・ド・名無しさん:2010/06/13(日) 18:54:41 ID:???
バック車は揺れるからな
127ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 22:00:43 ID:???
少し成長したかな〜って思ったら梅雨入りでまた戻ってしまいました。
やっぱりローラー買った方が良いんですかね、乗らないと軽くストレス
128ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 22:06:36 ID:???
ロードバイクを始めてみようと考えているのですが、
ロードバイクってどこで買うんですか?
普通の自転車屋にはあまりないっぽいんですが…。

横浜に住んでいるのですが、戸塚・保土ヶ谷とかでオススメのお店があったら教えてください。
129ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 22:11:06 ID:???
神奈川はしりますん、ゴメンなさい。

こっちで聞くと解決するかも↓
神奈川県内にある自転車屋part20
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1255948167/
130ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 22:27:30 ID:???
>>127 自転車に乗りたい気持ちはオレもよく解るw
でもローラー台って楽しいのか?同じ風景で同じ重さなんてとても楽しいと思えない・・・
まぁ自分の場合はローラー台置くスペースがないってのが最大の理由だがw
スポーツジムの自転車的なものではダメなの?
131ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 22:39:13 ID:???
>>130
スポーツジムタイプのトレーニングマシーンは持ってます、
サドルが柔らか過ぎて上半身の揺れを防ぐだけでクタクタになりますよw

ローラーが楽しいとかじゃなくて、身体が鈍るのは嫌ですね。
一週間開けただけでもうダメです
132ツール・ド・名無しさん:2010/06/21(月) 23:57:40 ID:???
>>129
こんなスレがあったんですね。
誘導どうもありがとうございます。
133ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 07:49:26 ID:fkBK1iO5
みんな始めは腸脛靭帯痛に悩まされたものなの?
134ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 18:27:29 ID:???
チンコの痺れに比べりゃ・・・あと首の後ろが凝るとか
135ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 18:35:10 ID:???
>>133
なった事無いな…と言うより、今その病名初めて知った。
股の痺れと、首の痛みは最初あったけどフォームが出来てきたので、今は無い。
136ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 18:55:00 ID:???
グローブしないと手が痺れるのはおれだけ?
137ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 20:34:20 ID:???
>>136
俺、素手だけど痺れないよ。
腕に体重掛かりすぎてない?
138ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 23:30:30 ID:fkBK1iO5
>>135
腸脛靭帯炎だった。

乗り始め四ヶ月目に発症して一ヵ月半乗れなかったよ、
階段の降りが激しく痛い、手摺りに掴まって降りてたから駅で変な目で見られてた
139ツール・ド・名無しさん:2010/06/24(木) 23:55:33 ID:???
>>136
カーボンにするか、バズギルつけてみたら?
140ツール・ド・名無しさん:2010/06/25(金) 08:53:31 ID:???
【乗ってるバイク】Giant Defy ADV
【スポーツバイク歴】2年4ヶ月
【よく走るコース】シマノコース、グリーンロード
【ひとこと】 来年BR1確実なので、それまでに一度強烈なアタックをきめたい
141>>135:2010/06/25(金) 10:14:27 ID:???
>>138
私はその心配なかったけど、普段の運動強度も関係有るのかも。
142ツール・ド・名無しさん:2010/06/30(水) 23:38:13 ID:Etq8Xghq
>>141
いや、みんななるみたいだよ
143ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 10:11:45 ID:???
>>142
じゃあ、鈍感なだけで気が付かなかっただけかな?
144ツール・ド・名無しさん:2010/07/01(木) 23:09:35 ID:???
俺はなった。先輩もなったといってた。
二度目に痛みが出た時は引き返さずにその後100kmくらい走ったら3日くらい痛みが続いた。
これが原因かは解らないけど、サドル位置が低かったようで、なるべく膝が伸びる位置までサドルを上げることで改善できた。
145ツール・ド・名無しさん:2010/07/05(月) 10:16:18 ID:???
>>144
ポジション出しは大事だよね。
今思うと、多分プロショップで店員やってる現役選手にポジション合わせてもらったからかな?
痛くならなかったの…
146ツール・ド・名無しさん:2010/07/08(木) 00:25:05 ID:???
>>145
どこのショップですか?
一度ポジション見てもらいたい
147ツール・ド・名無しさん:2010/07/09(金) 16:50:30 ID:???
>>146
大阪梅田にあるシルベストサイクルです。
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:11:40 ID:???
大阪ですか、じゃあ諦めます
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:06:20 ID:???
>>148
ttp://specialized-concept.jp/event/?cat=8

BGフィットはどうですか?
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:46:05 ID:???

【乗ってるバイク】 COLNAGO PRIMA
【スポーツバイク歴】 1.5ヵ月
【よく走るコース】 八幡・木津、淀川沿い
【ひとこと】 初心者です。
上司の勧めで買ったけどハマりました
同行者がいない時はドキドキしながら乗ってます
はやく梅雨明けて欲しい
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:11:30 ID:???
>>149
予約待ちですか…
スペシャ以外でもいいのかな

>>150
いいねコルナゴ、安全運転で
152ツール・ド・名無しさん:2010/07/12(月) 19:52:07 ID:???
>>151
BGフィットは梅田シルベストでも受けられるから、提携している他店が有ると思うよ。
153ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 19:58:04 ID:???
都内にありますかね、梅田まではさすがに行けません
154ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 17:44:25 ID:???
>>153
ごめんなさい、言い方が悪かったよ。
正しくは、シルベストでもBGフィット受けられるのだから、都内でもBGフィット受けられる提携店が有るのではないかと言いたかった。
155ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 20:42:55 ID:???
今年2月頃にスポーツバイク買ったばかりだけど、最近の暑さには耐えられないorz
信号で止まるたびに水分補給してまう。

冬はオフシーズンっていうけど、夏の方がオフシーズンでいい気がする。
156ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 21:13:54 ID:???
>>154
そっか

じゃあ探してみるよ、ありがとう
157ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 23:44:07 ID:p190DwnE
q
158ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 08:42:31 ID:???
>>155
真夏は日中は確かにオフシーズンともいえるが早朝に走ることで何とか解決
真冬の寒さ&風は俺には耐えられないな

冬は住んでる地域差も大きいかね。
俺は埼玉だけど九州沖縄の人は冬でも快適に乗ってるのかいな?
159ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 19:42:49 ID:???
神奈川だから埼玉よりは暖かいのかもしれないが
冬のが末端の防寒を入念にして
ウェアの重ね着をこまめに調整すればなんとかなっちゃう

暑いともうお手上げ
160ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 22:45:57 ID:???
東京だけど暑さは耐えがたい、冬は乗ってるうちに暖かくなるから家を出る勇気を振り絞れば後は余裕
161ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 07:31:24 ID:???
今年は特にヤバイ
162ツール・ド・名無しさん:2010/08/02(月) 20:54:27 ID:???
【乗ってるバイク】スペシャライズド Hardrock Sport
【スポーツバイク歴】0
【よく走るコース】これから探します
【ひとこと】今週末に納車。何で俺こんなにうきうきしてんだろう。最近までたかが自転車って思ってたのに・・・
163ツール・ド・名無しさん:2010/08/03(火) 22:46:55 ID:???
>>162
今週末か、修学旅行前みたいな気分でしょ?
164ツール・ド・名無しさん:2010/08/05(木) 21:09:32 ID:???
【乗ってるバイク】TW-BENTS Action-Plus&コラテック ShapeWaveSPORT2
【スポーツバイク歴】1年
【よく走るコース】国1
【ひとこと】コラテックのクロスバイク納車記念
165ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 02:55:36 ID:???
【乗ってるバイク】あさひ プレスポ
【スポーツバイク歴】1年
【よく走るコース】鎌倉街道()
【ひとこと】通学用に買いました。今日はパーツIYHしてくる…
166ツール・ド・名無しさん:2010/08/10(火) 22:22:02 ID:???
みんな頑張れー
167ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 13:15:30 ID:???
暑いな。。

みんなめげないで走ってる?
一度走らなくなると飽きて止める人が多いから注意ね
168ツール・ド・名無しさん:2010/08/29(日) 19:00:26 ID:zHX6+dx9
円高に乗っかって並行輸入するよ
169ツール・ド・名無しさん:2010/08/31(火) 20:55:48 ID:qC4kE7Pk
【乗ってるバイク】ジャイアント エスケープR3.1
【スポーツバイク歴】1ヶ月
【よく走るコース】岩手県盛岡市  小岩井農場周辺あたり
【ひとこと】これ乗る前は,ホムセンで17800円で買ったルックMTBに4年間乗ってました。
運動目的で買ったのが、だんだん欲が出て、ルックMTBで自転車旅行とかも行くようになってました。
ここの掲示板は、最近見るようになったんだけど、俺の自転車が安物ルックで重い自転車だと知り
ちょっと恥ずかしくなってきたので、そろそろ本格的にクロスバイクから買ってみました。
実際、軽いのと、速度が30キロ以上簡単に出せる事にびびっています。俺のルック車は測ったら18キロくらいあったorz
今まで走った長距離コース、どれだけペースが速くなるのかが、これから楽しみです。
170ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 00:43:12 ID:???
>>169
岩手は観光名所多いよね。
特に竜泉洞が好きだ、遠野も好き。

都民だけどいつかは岩手一周したい
171ツール・ド・名無しさん:2010/09/01(水) 00:44:50 ID:???
龍泉洞だった
172ツール・ド・名無しさん:2010/09/02(木) 10:28:23 ID:???
【乗ってるバイク】ORBEA aqua
【スポーツバイク歴】1年
【よく走るコース】大阪の山とか
【ひとこと】

ヒルクラ楽しいいいい

ダウンヒルも楽しいいいい

あ、やべスピード出しすぎt

でフレーム買換えですよ・・・
ダウンヒルだけは一向に上達する気がしない
173ツール・ド・名無しさん:2010/09/04(土) 23:24:39 ID:???
ママチャリで50km疲れない僕でしたが、
クロスバイクにしたら10kmでとても疲れてしまいました。

よく聞く尻痛はまったくないんだけど、腕がそのぶん筋肉痛になりそうだった。
腕とお尻の体重バランスが前にしすぎかしら。
174ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 16:42:10 ID:???
【乗ってるバイク】SCOTT CR-1COMP 通勤用 プレスポ
【スポーツバイク歴】1年半
【よく走るコース】境川CR、ヤビツ峠、箱根
【ひとこと】今年の夏は暑過ぎ。走ってて体がダルくなってくるから、あまり走れない…
去年は夏場でもバリバリ走ってたのに
175ツール・ド・名無しさん:2010/09/05(日) 21:52:31 ID:???
>173 ママチャリとクロスバイクでは設計が全然違うから比較にはならない。
ゆったり座れるママチャリに比べてスポーツサイクルは前傾姿勢になるから疲れて当たり前。
でも直ぐなれる。
176ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 07:40:48 ID:???
スポーツバイクはゆっくり走るのには向いてないな、
前傾を保つにはそこそこ出力が出てないとカッタルイ
177ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 08:55:09 ID:???
疲れた〜とおもって、15km/hぐらいでゆっくり走ってたら逆に腰が疲れた。
70rpmを維持しながら走らないとだめだな
178ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 11:19:47 ID:???
>>176
スポーツバイクでもコンフォートを売りにしてるのもあるよ。
例えばFELTならFシリーズとZシリーズという二系統のロードを出してるけど、Fシリーズはレース向けの
スピード追求のコンセプトなのに対してZシリーズはアップライトな姿勢で楽な走りをコンセプトにしてる。
179ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 22:12:50 ID:???
あくまでレース指向なのに対して、ロングライド指向なのであって、
楽な姿勢がコンセプトというと誤解を招く気がする。
180ツール・ド・名無しさん:2010/09/07(火) 23:04:02 ID:KhmikLpF
【乗ってるバイク】bianchi sl iasp
【スポーツバイク歴】3ヶ月
【よく走るコース】大阪〜京都1R
【ひとこと】格好良さだけで買ってしまいました。羽根が生えたように恐ろしいスピードがでるので驚いています。バイク負けしないよう走り込みます。
181ツール・ド・名無しさん:2010/09/10(金) 17:39:10 ID:???
ずっと負けっぱなしだと思います
182ツール・ド・名無しさん:2010/09/11(土) 10:35:25 ID:???
バイクに負けっぱなし
183ツール・ド・名無しさん:2010/09/13(月) 07:57:08 ID:JRgu24uX
【乗ってるバイク】 GIOS SESSANTA
【スポーツバイク歴】 7ヶ月
【よく走るコース】 駅まで片道20kmor学校まで片道80km
【ひとこと】 ほぼ毎日バイトか学校に行ってるし珠の休みは睡魔に負けてなかなか乗れてないです
184ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 12:32:50 ID:???
>>181 182
失せろ

クズ
185ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 12:35:54 ID:???
負け犬乙
186180:2010/09/14(火) 13:05:30 ID:???
184は私ではないです。
187ツール・ド・名無しさん:2010/09/14(火) 19:41:25 ID:???
制限速度守ってる50ccのバイクには簡単に勝てるだろ、平地なら
188ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 16:40:07 ID:???
次の連休はサイクリングだぞーーー
初秋の山々に行くのだ
パンクしたらどうしようw
189ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 18:10:08 ID:???
>>188
連休と飛び石連休が来週に控えてるね。
どこの山に行くの?
190ツール・ド・名無しさん:2010/09/15(水) 23:21:47 ID:???
>>188
予備チューブとポンプは必携だよ
サドルバッグに予備チューブ一本、イージーパッチ1,2枚、折りたたんだガムテ、タイヤレバー、六角レンチ
これぐらいは詰めておけ
もしパンクしても予備チューブとポンプあれば大丈夫だし、タイヤがバーストした場合でもガムテで応急処置できる
予備チューブを使う事になったらなるべく早く自転車屋を探して新しい予備チューブを買っとけ
パンクは続くというジンクスがある
ポンプは、何日もかけて旅行行くならロードモーフみたいな楽に高圧入るやつにしとけ
日帰りなら応急処置用として軽量なのでOK
191ツール・ド・名無しさん:2010/09/18(土) 13:40:58 ID:???
>>181,187
お前ら・・
自分の買ったバイク(チャリ)がいい感じだったから
乗り手としてもそれが分不相応にならないように頑張るよ って意味のレスに何言ってんだよ
192ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 11:57:44 ID:???
>>188さんは結局どこに行ったんだろう・・

写真撮ってきたらうpしてくださいね
193ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 21:51:32 ID:???
いきなりmadone5.2買いました。

はっきりいって安い自転車を見るたびに勝ち誇ります。
194ツール・ド・名無しさん:2010/09/20(月) 23:44:38 ID:???
せいぜい峠で押して登るなよw
195ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 03:15:01 ID:???
高くて軽い自転車に乗ってたら
それなりの走りを見せられないと返って恥ずかしいよね。
196ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 18:33:22 ID:???
欲しいけど飼えないんだろ?
正直に癒えよ
197ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 20:34:15 ID:???
これで十分だし〜
198ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 21:32:46 ID:???
お金があれば最初から高級車買えば良いじゃん。

それより3年以内が初心者ってのが納得いかんわ。
1年で10000キロ乗る奴も居るし、5年で1000キロも居るだろうに。
199ツール・ド・名無しさん:2010/09/21(火) 21:37:10 ID:???
それをいうなら、クルマの免許だって同じことさ
200ツール・ド・名無しさん:2010/09/22(水) 09:39:05 ID:???
いや、自転車みたいにあっさり盗まれるものには
自ずから投資できる上限てもんがある。
止め置いて飯屋に入ることも出来ないんじゃ買った意味ないし。

とくに吊しで高いのなんかみんなちゃちなCFRP製だし。
フレームやリムにデカデカとブランド名書かれちゃってみっともない。
201ツール・ド・名無しさん:2010/09/25(土) 23:34:04 ID:???
お金あって高級車買っても遅かったり、峠で押してるのはみっともない。転ぶのが怖かったり、傷や盗難を気にして置くのにも気を使うようだと使いにくいよね。
202ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 19:17:02 ID:???
俺は平地専門だから安いアルミで十分、平地だったらカーボンもアルミもそんなに変らないし
203ツール・ド・名無しさん:2010/09/27(月) 20:41:08 ID:???
10m近い追い風で平地の50kオーバーの経験ができないとは
204ツール・ド・名無しさん:2010/09/29(水) 16:26:10 ID:???
追い風4mくらい吹いてくれれば50km/hは出るよ
205ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 10:37:16 ID:???
スタミナの心配をしなければ平地無風で50q/hは難しくないだろ。
セカンドバイクのプレスポでも十分出せる。
206ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 13:53:24 ID:???
30km/h以上は怖くて出せない。
207ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 15:46:48 ID:???
俺のクロス(700-35C)でも40km/h軽いから、ロードなら50km/hはね。
208ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 16:29:49 ID:???
下り坂パワーを使っても30km/hでないっす
209ツール・ド・名無しさん:2010/09/30(木) 19:13:46 ID:???
ママチャリですら出るだろう
210ツール・ド・名無しさん
整備不良なんだろ?