自転車「専用」ライト

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 07:54:09 ID:???
>950
ブルベの夜間走行は二日二晩以上に及ぶこともあるので、やっぱり単三電池が使えたほうが便利なんよ。
MJ-808のコスパは非常に高いよね。
953ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 08:14:15 ID:???
>>947
ムーンシャインもリチウムイオンじゃ?
954ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 10:32:41 ID:???
教えてください!

明るさ:80ルーメンは欲しい(まぁ言ってみれば上限無し)
値段:ずっと使えるので上限無し!
連続点灯時間:20時間ぐらいは欲しい(厳しかったら10時間ぐらいで・・)
電池:エネループ単3×2本


単3×2本で頻繁によく挙がるものと言えば、L2Dとか

調べられたんですが、点灯時間を向上させたいとすれば、
この際、値段は問わないので
「値段はどれだけ高くても良い」っていう条件だと
どういった機種がありますか?
自分でも探してるんですが、調べ方が悪いのかなかなか見つからず・・orz
955ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 10:42:18 ID:???
スレ違い
956ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 11:28:00 ID:???
いや・・なんで??
自転車「専用」で使おうと思ってるんですけど・・・
957ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 11:50:51 ID:???
全部は満たしてないけどDOSUN M1+あたりかね
まともな明るさでかつ単三2本で10時間なんて無理だよ
958ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 12:16:24 ID:???
>>954
無理
現状のLEDライトでそんな長寿命、超能力なものは一般売りされていない
959ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 12:18:33 ID:???
MJ-808は実際500ルーメン当たりしか出ていない気がする
Hi 500
Mi 300
Lo 120
この程度なら電池4本込みでの容量=照射時間が合う
960ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 14:10:13 ID:???
>>954
そのくらいのスペックでいいならSF333XXを使えばいーじゃない。
ホムセンライトスレ逝きだな。

ちなみにこのスレはとにかくどんなライトでもいいから自転車で使う、ではなく
他に使用用途の無い自転車専用ライトのスレなので
自転車用以外にも懐中電灯も視野に入るのなら微妙にスレ違い。
961ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 16:31:03 ID:???
単三2本で10時間だと、せいぜい40〜50ルーメンがいいところか?
962ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 19:19:22 ID:???
>>954
スレチだが回答すると、80ルーメンがバルブルーメンとしても
2AAという電源条件で10時間維持できるLEDは現時点では存在しない。
回路の損失0と仮定して、XP-G R5で約8時間というところだろう。

ちなみにXP-G R5の某ライトが2AAで85ルーメンモードのランタイムが5時間。
このライトのルーメンは実ルーメン(トーチルーメン)なので、
85ルーメンモードでもLED自体は120ルーメン近く出ている。
963ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 21:07:17 ID:???
出た

AA厨
964ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 21:34:53 ID:???
>>963
それは>>954に対しての言葉なのか?
965ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 22:17:47 ID:???
>>961
炭酸1本でも100ルーメン出るモノは有るが
自転車専用じゃないからこのスレで名前を出せない
出すと10分もせずに荒らすやつが現れるんだよ
966ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 22:19:27 ID:???
>>965
単三1本と言っても、10時間とか1時間以上もつわけじゃないと断っておく

とりあえず、人間がどんなに力出しても車を持ち上げられないのと同じで
むちゃなランタイム希望されても無理なんだよ
967ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 22:56:25 ID:???
>>966
ぜんぜん例えになってない。
968ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 23:17:20 ID:???
>>964
触るな危険。
969ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 23:39:55 ID:???
>>967
それは君の想像力しだい
970ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 02:19:34 ID:???
連投
971ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 02:28:54 ID:???
最高速と平均速度を同列で語ってるような奴がいるな。
972ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 02:41:53 ID:???
いや、最高速度と航続距離だな
973ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 03:06:50 ID:???
100mを10秒で走れる人はマラソンなら1時間ちょっとで走れる筈とか言われると
アフォか?としか言いようがない。
974ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 05:33:40 ID:???
マジックシャインって結構ユーザー居るのかな?
あれって現状DXからの個人輸入がメジャーな購入経路だと思うけど、
国内でも取り扱いあり?

さてと今からMJ2灯で快適早朝トレ逝って来ます。
975ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 10:34:00 ID:???
>>966
比(例えばギアなど)を使えば10T荷物満載のトラックも上がるよん。
976ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 12:30:26 ID:???
マラソンを一時間ちょっとで走れる人なら100m10秒くらい余裕だよ!
977ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 12:57:51 ID:???
>>975
そんな一休さんみたいなとんち使われても0点です
978ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 13:07:20 ID:???
集合とか、必要条件、十分条件とか
義務教育レベルなんだけどなぁ
979ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 13:08:38 ID:???
誤爆
980ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 17:38:33 ID:???
>>954
>電池:エネループ単3×2本
>連続点灯時間:20時間ぐらいは欲しい(厳しかったら10時間ぐらいで・・)
ハイハイ、うちゅうのほうそく、うちゅうのほ(以下略
981ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 20:00:44 ID:???
明るさx時間=電池容量
982ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 20:21:46 ID:???
>>981
発光体が進化するより、電池の進化の方が早いってよく言われるよな。
983ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 20:43:18 ID:???
>>980
言っておくが宇宙の法則は超えてないぞ?
80lm≒0.11W
80lm*20h≒2.2Wh
エネループ2本≒4.8Wh
理論的には効率45%程度で達成可能。

現在の効率は研究所レベルで20%程度だっけ?
将来の超高効率LEDに期待するしかないがな。

宇宙の法則を出すのは効率100%超えてる奴に。
984ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 20:55:47 ID:???
つーか、>>954は明らかに釣りだろ。
そんないいライトがあんなら、とっくに話題になってるっちゅうの。
985ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 21:37:06 ID:???
80ルーメン
2AA
6時間

ならすでにある
986ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 22:12:10 ID:???
全角池沼豚・・
987ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 22:35:56 ID:???
TEST
988ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 23:34:07 ID:jahOGqYu
                                                     >989  蟹工船
.   http://tmp6.2ch.net/download/                          >990  やめろ
┌─────────────── 、                     >991  裏を弄れ
│ 蟹娘が0988GET! アッハッハッハ !!!  l  .                 >992  コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|.  .              >993  カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚   .             >994  (*´д`(*)うまんま…
  ┏┓ (V)⌒⌒(V)          ┏┓┏┓          >995  オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓         ┃┃┃┃        >996  クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃      >997  それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
  ┃┃┃⊂) 蟹 )⊃.   .┗━━┛┗┛┗┛    >998  ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
  ┃┃┃┃んヘハゝ━━┓      ┏┓┏┓  >999  かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
  ┗┛┗┛(_ノ_ノ  ━━┛      ┗┛┗┛>1000  暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
989ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 11:49:49 ID:???
ヤフオクで
[自転車 HID]
で出てくる2万ちょいの
HID 10W 6000Kって明るいですか?
990ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 12:15:06 ID:???
>>989
人柱ヨロ
991ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 13:23:56 ID:???
>>989
HIDで10Wクラスは効率最悪。月社員と同等と考えればいい。
多分バルブも同じでwelch allynじゃないかと。10WのHIDなんて生産してるメーカー限られるから。
992ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 13:54:02 ID:???
MTE SF-15を2本買った方が遥かにマシ
993ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 14:42:26 ID:???
>>991
月社員HIDも、出た当時はエポックメイキングなモデルだったんだがな。
994ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 17:30:06 ID:???
わずかな金を惜しんで、よく分からん中華ライトを買わずに、Exposure やHOPEにすれは良いのに
995ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 18:28:11 ID:???
その辺は考え方次第だけと俺は浮いた金で違うモノ買いたいタイプ
996ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 18:29:55 ID:???
A1まだ〜?
997んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/02/19(金) 19:20:19 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 997
  \ヽ  ノ    /    
998んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/02/19(金) 19:20:33 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 998
  \ヽ  ノ    /    
999んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/02/19(金) 19:20:51 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < うんはー
  \ヽ  ノ    /    
1000んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/02/19(金) 19:21:06 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 1000!!!!
  \ヽ  ノ    /    
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。