◆GIANTを買わなくて後悔してる人◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
あんなに勧められたのに他メーカーを買っちゃったうっかりさんの為のスレ^^
2ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 20:51:32 ID:SGQj7ssw
安物のママチャリを買って2週間後にエスケープの存在に気付き後悔しています。
3んはあ.〜 ◆...79L643E :2009/11/16(月) 20:51:43 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 2!
  \ヽ  ノ    /    
4ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 20:52:32 ID:oLAiyGJj
このスレはのびるね、断言する
5ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 20:53:37 ID:???
巨人は初めてのスポーツサイクルには最適の一台
そして、また一人ロードやMTBの迷宮に迷い込むと…
6ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 20:56:12 ID:???
ああ、まさに俺
コスパも良くて品質も良いGIANTにしておけば彼女に振られる事も無かったのに…
7ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 20:56:47 ID:???
ガノ厨が荒らしに来る確率100%
8ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 20:58:55 ID:???
ジャイ製のトレクやユルナゴもあるんだから
名が知れてるとこならメーカーなんて拘ることもあるまい

スケルトンの好みでいいんじゃね
9ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 21:01:07 ID:???
ルイカツ君達の妬み書き込みマダァ!?w
10ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 21:02:06 ID:???
カーボン買えない貧乏な俺にとって
まともなアルミバイクを安く作ってるジャイは神
11ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 21:03:01 ID:???
他メーカーを買ってしまった愚か者どもよ
今すぐ買い替え、悔い改めなさい
12ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 23:22:16 ID:???
|∀・)ジー
13ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 00:19:43 ID:???
GIANTでなく杉村のクロスバイクを買ってしまった・・・
14ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 00:27:34 ID:???
それもありだな
15ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 00:41:48 ID:???
まぁ、5年くらい前の事だけどね
16ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 00:42:45 ID:???
俺もニワカだった頃に店員の、ジャイアントにしたらと言う意見を無視して、ルイガノのクロス買って後悔した。
クロスも飽きたのでロード買ったんだが、やはりその時も店主に(別の店)その予算(30万)ならジャイアント
にしたらと言われたが、またも無視してリドレーにした。今度は全く後悔していない。ジャイアントは物と
コスパは断然良いが、デザインが糞すぎる。あのスローピングとダサいグラフィックスとバカでかいロゴど
うにかしろ。数年前のグラフィックスはまだましだったが、今のはジャイアントって書いてあるだげじゃね
ぇか!!よくジャイアントとルイガノは同列に扱われてるが、流石にそれはジャイアントに失礼だとはおもうが…
スマン長文になった
17ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 00:54:21 ID:???
別に失礼でもないと思うけど、逆にルイガノの評価が不当に低いよね
デザインなど好みはあれど、安クロスみたいな大量生産品、大体が値段相応だよ
18ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 00:58:08 ID:???
ルイガノが値段相応なのはコンポだけでフレームは所詮OEMじゃん
それに加えてルイガノロゴの使用料も加算されてるから
自社で作ってるジャイアントとはそもそも比較対象にならない
19ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 01:19:58 ID:???
自社かOEMかCEMか、なんでもいいけどそれだけで優劣決めるって
あまりにもお子様な意見過ぎる、良いところがあるなら素直にそこをアピールすべきだよ
SPAだから必ず良いとは限らない
20ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 01:26:56 ID:???
だがルイガノのフレームが良いって話も聞かないw
企画屋のロゴ貼り自転車とはさすがに比べ物にならんよwww
21ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 01:33:00 ID:???
まぁ、安クロスのフレームなんてその程度なんだって
どこで買おうがほとんど性能差なんてない
そんなことしてる暇があったら、ハイエンドに力入れるし
22ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 01:49:32 ID:???
大体ルイガノの安クロスなんてエンドがリプレーサブルじゃなかったり
ちょっとスポーツバイクとは呼べない代物もあるからな
実物をちゃんと見て比べるととてもじゃないけどルイガノは買えない
23ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 03:26:20 ID:oeytLEpM
自転車乗り始めた頃GIANTだけはやだなとイメージだけで思っていたけど
そんな偏見もどっかいってしまった
24ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 03:50:57 ID:???
モノは安くてもまともだからな
ただあの色彩センスだけは何とかしてくれw
25ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 04:04:18 ID:???
ジャイ乗ってても、本人たちは「オサレ」なつもりだがすごくダサくてルールフル無視の見苦しい人たちと被らずに済むからいい。
その点気の毒なのは昔からのビアンキ愛好家。
ビアンキ乗ってるというだけで自称オサレのDQNたちと同じに見られるしな。
26ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 05:44:10 ID:???
>>23
2ちゃんさえ見なければいいだけの事だね
27ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 08:03:46 ID:???
2ch見るとGIANT以外には乗れないよね
28ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 08:55:23 ID:???
こんなスレまで作ったのかよ…
29ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 09:27:33 ID:???
ジャイなんてまさに愚の骨頂w
ルイカツと同類ww
30ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 09:30:15 ID:???
ジャイアントマンセーが必死だな、読んでいてかなり痛い内容のスレばかりだしW
31ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 09:35:18 ID:???
ジャイアントってこの先まだまだ伸びるのかな?
32ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 09:51:29 ID:???
アジアの巨人の前にひれ伏せよ!

m(_ _)m ハハ〜ッ
33ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 10:42:38 ID:???
ジャイ厨ってファ板におけるユニクロ厨とそっくり

口を開けば「コスパが!」とか「品質が!」ばかりだし
やたらと他を叩くし
34ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 11:02:04 ID:???
ジャイアント( ^-')b サイコ〜!
35ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 11:23:44 ID:???
さぁ、スレを見つけたルイカツ君たちが
朝から活気付いて来ましたよ!!^^
36ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 11:33:06 ID:???
最近ひでぇからな
購入スレでも無理矢理ジャイアント勧めてくるしw
37ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 13:59:47 ID:???
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < じゃいあんと 
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
38ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 15:18:25 ID:???
とりあえず、俺はSRAMのコンポ使いたくないからジャイの安クロスは無理
39ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 15:26:56 ID:???
シマノとスラムのミックスコンポて何をどうすれば・・・。
40ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 15:56:17 ID:???
買って後悔している人ならよく聞くがね。
41ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 17:19:26 ID:???
駅の駐輪場に錆だらけで放置されてるルイガノならよく見かけるが
42ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 18:22:55 ID:???
GIANTを選ばなかった人の実に8割が後悔してるという
43ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 19:42:59 ID:???
ママチャリで砂利を行く俺A はようすをみている。
44ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 09:39:21 ID:???
ジャイアントカプリコは好きですがジャイアントは嫌いです。
45ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 10:43:14 ID:???
ジャイに乗ってると他人の嘲笑の視線が突き刺さる。
蔑んだような目、または優越感たっぷりの目で舐めるようにジロジロ見られる。
相手の目が語っている。『だせぇ〜』と。
俺は恥ずかしくなって目を合わせられないので目をそらせた。
ジャイはすぐに叩き売り、すぐに別のバイクに乗り替えた。
もう二度とあんな目に遭いたくない。ジャイだけは勘弁。
46ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 11:38:39 ID:???
ガノ房乙
47ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 11:46:51 ID:???
ルイカツに乗ってると他人の嘲笑の視線が突き刺さる。
蔑んだような目、または優越感たっぷりの目で舐めるようにジロジロ見られる。
相手の目が語っている。『だせぇ〜』と。
俺は恥ずかしくなって目を合わせられないので目をそらせた。
ルイカツはすぐに叩き売り、すぐに別のバイクに乗り替えた。
もう二度とあんな目に遭いたくない。問屋自転車だけは勘弁。
48ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 15:19:52 ID:???
>>16
長文は構わんがまったく内容が無いな
49ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 16:44:11 ID:???
>>48の内容が濃い投稿に期待
5048:2009/11/18(水) 17:09:28 ID:???
ドピュッ♥
51ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 17:43:41 ID:???
ネタレスは構わんがまったく内容が無いな
52ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 21:25:19 ID:???
>>51の内容が濃い投稿に期待
5351:2009/11/18(水) 21:30:38 ID:???
飽和水溶液
54ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 21:31:13 ID:???
May 11, 1998
今朝5時頃、宇宙服みてえな防護衣を着たスコットに突然たたき起こされて俺も宇宙服を
着せられた。なんでも、研究所で事故があったらしい。
研究員の連中ときたら、夜も寝ないで実験ばかりやってるからこんな事になるんだ。

May 12, 1998
昨日からこのいまいましい宇宙服をつけたままなんで、背中がむれちまって妙にかゆい。
いらいらするんで、腹いせにあの犬どもの飯を抜きにしてやった。 いい気味だ。

May 13, 1998
あまりに背中がかゆいんで医務室にいったら、背中にでっけえバンソウコウを貼られた。
それから、もう俺は宇宙服を着なくていいと医者がいった。 おかげで今夜はよく眠れそうだぜ。

May 16, 1998
昨日、この屋しきから逃げ出そうとした研究いんが一人、射さつされた、て はなしだ。
夜、からだ中 あついかゆい。 胸のはれ物 かきむしたら 肉がくさり落ちやがた。
いったいおれ どうな て

May 19, 1998
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、いぬ のエサ くう

May 25, 1998
昨日GIANTを買ってからすっかり体調も良くなった。
さらに職場で気になっていたあの娘から今晩テ゛ートに誘われた。
昇進も決まったし、今最高の気分です。

もってて良かったGIANT
55ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 21:33:18 ID:???
>>53
特濃だなw
56ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 23:22:40 ID:???
考えられる限りの最新の技術と素材で作られて
最高の乗り心地で最速のスピードが出たとしても
ヒュンダイ(ジャイアン)の自動車(自転車)は嫌だ
簡単に言えばそんなとこ
ジャイなら空を飛べるとしてもイヤだ。
生理的にイヤだ。
57ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 23:24:45 ID:???
空を飛べるなら買うだろ
58ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 23:52:58 ID:???
空飛べる自転車ならヒュンダイでもルイカツでも買うぞw
59ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 00:11:08 ID:t7TL3Dqi
コスパと性能で選ぶなら














オルベア
60ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 01:12:49 ID:???
ガノ厨は面白いなあ
61ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 05:38:09 ID:???
ガノ厨はどっかでルイガノ=ヒュンダイだと笑われて悔しくて仕方ないから何時ものように「ジャイアント」がそう言われてるのだと現実逃避してるんだろw
62ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 06:35:59 ID:???
下駄チャリにはちょうどいいよ。
フレームのスレとか一切きにならないし。
63ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 16:04:22 ID:hVfFEtUI

http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000078&action=outline&PHPSESSID=s06jcto28fhvea7t119jmp7tv6
速い、安い、カッコイイならこれしかない!
完璧スペックでたった7万!
64ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 16:15:24 ID:???
乗るならどう考えても72だろ。
トリック用にしかならん。
65ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 16:30:22 ID:???
 
   /G丶
  /、(゚Д゚)
  |(ノ 、、i)
  /、、 、、ノ
、_ノ_UシU
66ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 17:19:37 ID:N4mzPm+L
某自転車屋
【取扱ブランド】トレック・コルナゴ・ピナレロ・タイム・スペシャライズド・アン
カー・ゲーリーフィッシャー・ビアンキ・オペラ・ジャイアント・ オルベア・ルック他
※ルイガノは取り扱っておりません
67むはあ.〜:2009/11/19(木) 17:57:12 ID:???

    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < ジャイアント最高!   
  \ヽ  ノ    /    
68ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 18:26:58 ID:???
アシスト
69ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 18:27:47 ID:???
そして阻止
70どきどき旋風 ◆s6mg0QVRMM :2009/11/19(木) 18:30:31 ID:???
イヤラスィ番号とったどーん!

タイガースさいこう!
71ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 19:20:36 ID:???
なんでジャイ厨の仮想敵はルイガノなんだろう。

ジャイは確かにコスパはいいしモノも悪くない。
だがカッコ悪いしジャイアンツのロゴもダサい。

だからコスパ無視して他メーカー買う奴も多いが、ジャイ厨はそういう奴を相手に出来ない。
何故なら「いや、俺別にジャイしか選択肢ないほど貧乏じゃないしw」と逆にプギャされるし。

そこでいかにもカッコやブランドイメージだけで選んでしまったようなルイガノを叩くんじゃないかと。
それもロードの上級車種はルイガノもそれなりのモノ作ってるからクロスを叩く。
R3に比べてルイガノプギャーみたいな。
その貧乏人の劣等感をなんとか優越感に変えたい気持ちわかります。


でもピナとかオルベアとかキャノとかリドレーとか買った人は誰もジャイにしとけばよかったなんて思ってないと思いますw
多分20万以上のルイガノ買った人も思ってないかと。

自転車って見た目も大事だし。
性能よくてもカッコ悪い車なんか乗らないだろ?
72ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 19:59:30 ID:???
だからルイガノ買うなんてありえないまで読んだ
73ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 20:02:46 ID:???
>>70
pgr
お前は土下座の追っかけでもしてろwwww
74ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 20:31:55 ID:???
まあ勝手にガノ棒が粘着してるだけなんだがなプ
75ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 21:39:23 ID:???
>>74
ガノスレでのジャイ厨のネガ工作がひどいのに比べてこのスレが平和なので
どうみても粘着してるのはジャイ厨のほうかと。
76ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 21:44:03 ID:???
ネガティブな意見は全部ジャイ厨の仕業です (キリッ
77ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 23:44:39 ID:???
ガノ乗る連中って、一部を除いてそもそも2ちゃんねるとか興味ないんじゃね?
78ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 23:53:59 ID:???
んなこたあねえw
79ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 00:40:06 ID:???
バワリーの良さに今日気づいた。
80ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 00:59:49 ID:???
2ちゃんねるの自転車板にくるまでGIANTとルイガノがそこまで蔑まれてる存在だと知らんかった。
てか大学の友達(わりと多数)には俺が乗ってるルイガノのクロスバイクがかなり好評なんだが…

本当は俺、陰でバカにされてんのかな…orz
81ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 02:11:41 ID:UziOT9et
俺なんか自転車買うまでルイガノなんて知らなかったぜ
82ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 02:58:36 ID:???
知らない人から見たらデザイン的にもオシャレに見えるんだと思う。
ルイヴィトンみたいなものだと勘違いする人もいるかもしれない
83ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 03:04:07 ID:???
まあADV SLとかGLOLYとか高価格帯でも安いしな
84ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 03:09:11 ID:???
>>80
リアルで学生ならわかると思うが、
2ちゃんのファッション板で語られる服装と世間の価値観との乖離についてはどう思う?
自転車板での価値観もそれと同じってことだろ
85ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 03:50:52 ID:???
スポーツバイクの入門といえば
RSR−3が定番なきがする。
ヘルメットなしで絵になるし。
やっぱヨーロッパ的なイメージがいいんじゃない?
DQNよりはHAMMERとかシボレーとかの
アメ車ブランドロゴ入りフルサス買ってるよねw
86ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 04:03:34 ID:???
そういうヨーロピアンな雰囲気求める層には、
クロモリの細いフレームがいいんじゃなかろうか
87ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 05:01:29 ID:???
まあわざわざこんな場末のスレまで来てガノガノと連呼するあたり
ガノ房がかなり劣等感剥き出しなのはよくわかったw
オサレママチャリとしては安いなりによく出来てるんだから気にせず乗ってろよ
88ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 08:55:50 ID:???
GIANTてカッコ悪いよな
ま乗ってる人は満足してるからいいのか・・・。
89ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 09:06:56 ID:???
反射的に湧いて出るところがガノ厨だなw
90ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 10:50:23 ID:???
自分のチャリに満足しているヤシは
ガノやジャイをいちいち否定しないはずだが・・・。

ひがんでるのか?

ガノでもジャイでも乗れば十分楽しめるぞ。
91ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 11:00:45 ID:???
ガノ厨は脊髄反射でジャイジャイ言って
走りとかに余計な劣等感出さずに
黙ってお洒落なママチャリで満足しとけばいいじゃないか
92ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 12:08:35 ID:???
貧乏人が楽しく乗ることメインで選べばジャイガノになる。
正しい選択肢だと思う。
それより理解できないのは87,89,91だな。
お前らはジャイガノ厨の何が気に入らないの?
ダサいの知ってて安く買い揃えてるんだからいいじゃん。
一人でも多くスポーツバイクの楽しさを知ることができるんだから。
93ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 13:20:38 ID:???
GIANT(`・ω・´)もはや敵無し
シャキィィィン
94ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 13:43:10 ID:???
GIANTがツールドフランスを駆け抜けた
一流でなければ世界最高峰のこの舞台は走れないのである
95ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 17:31:35 ID:???
ルイカツでもランスなら勝てると思う
96ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 18:07:13 ID:???
まぁ、とりあえず、日本のホビーレースならガノでも十分なのは確かだ
97ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 21:19:55 ID:???
ごめん、ジャイもガノも持ってる
98ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 23:30:15 ID:???
アンチョル 7サイズ フォークオフセット3種類
http://www.anchor-bikes.com/bikes/2010ra5eq.html
折れっく 10サイズ  フォークオフセット3種類
http://www.trekbikes.co.jp/bikes/bike.php?eid=00025&category2=2%2F1series
ガイント  3サイズwww フォークオフセット1種類ww
http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=P0000013&action=geometry
99ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 23:31:02 ID:???
俺なんてFujiだよ…。
100ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 23:35:02 ID:???
オフセット厨乙
101ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 07:59:37 ID:???
チネリ買ったら
ジャイは質実剛健でii
そんなイメージに変わりました
102ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 08:35:17 ID:???
ブランドイメージはいまいちだけど中身はまともだしな
GIOS買うんだったら俺はジャイにする
103ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 10:35:33 ID:???
ジャイ買って後悔している人はいないが、ジャイ買わないで後悔してる人は多数という現実
104ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 16:24:57 ID:???
GIANTを買ったことは後悔してなくても、2ちゃんねるの自転車板を見たことは後悔しそう。
105ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 17:19:57 ID:???
ガノ厨ってマメだなあw
106ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 18:06:02 ID:???
ジャイがまともだったのって、数年前までじゃね
俺はSRAMだから嫌だけどなぁ
107ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 18:10:17 ID:???
ガノ厨必死だなww>>106
108ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 19:22:55 ID:???
ガノ厨でなく、ジャイ厨の懐古派
109ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 19:43:29 ID:???
>>106
わざわざsramコンポに総換えした俺の立場は…。
今年はsram搭載車お手頃だしカタログ見ると泣けるよ。
110ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 19:53:06 ID:???
SRAMだから嫌ってw
頭悪すぎ
111ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 19:55:39 ID:???
私ゃあ、GIANT好きですね〜以前はあまり興味なかったのにね
クセになるっていうんですかね
(^o^)ジャイアント!ド〜ン!
112ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 20:16:30 ID:???
>>109
奇特な人
113ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 20:28:45 ID:???
>>112
なかなかいいよ。
シマノも素晴らしい。
けれども今はスラムが使いやすいし楽。
114ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 20:34:15 ID:???
SRAMついてるのを買うのは理解できるけど、買った後全部かえちゃうというのは流石に
SRAMだから嫌ってのより過激だよね
115ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 20:46:36 ID:???
そうかなぁ。
操作性とか静かな変速の感触はシマノコンポが断然いいとは思う。
スラムは走りながらあんまり考えないでパチパチ変速しまくるときとか下ハンドルで変速回数増えてもとにかく楽。気も体も楽。
ブラケットも好み。

デュラとかしか信頼できないとか言う人には感触や変速感とかダメだろうと思う。
空も綺麗だけど湖も綺麗だねとか言っちゃう人なら合うかも。
116ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 21:10:02 ID:???
ダブルタップは使った事ないとわかんないからね
ガノ房には一生理解できないと思うw
117ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 21:31:50 ID:???
SRAM叩いてるのもガノ厨だろw
ガノについてるのよりはずっとましなのにwww
118ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 21:50:01 ID:???
>>115
やり方の話で、製品の良し悪しに言及してるわけじゃないし
○○が好きだから○○がついてるのは買わない、ってはどちらも問題ないハズなのに
SRAMだから嫌という意見だけ否定されるのはおかしいよね、ってこと
119ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 21:56:51 ID:???
なぜ嫌か書かなけりゃただの印象批評にすぎない
お前がバカなのはよくわかったから死んどけ
120ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 00:32:46 ID:???
GIANTってユニクロみたいなもんだよね
いわゆる海外人気ブランドに嫉妬し、自分より弱いしまむら(ルイガノ)を叩く
121ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 00:44:45 ID:???
ちょっと違うかなー^−^
おしい
122ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 00:58:49 ID:???
ユニクロはそんなことしないだろう、知らんが
123ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 01:08:12 ID:???
ラインナップに手頃な価格の自転車が多いのはユニクロと似てるかもしれない。
違うのはGIANTには何気に高品質なハイエンドクラスがあるってところかな。
TCRとか。まぁ、好きな人以外は注目しないだろうけど。
124ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 01:13:33 ID:???
安いのも作ってるからガノ厨がつけ入る隙があると勘違いして寄ってくるんだよな
でも実際は屑フレームを分不相応なコンポで誤魔化してるだけw
125ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 01:41:24 ID:???
ALLI、ADV、ADV SL(XTC、TCRとか)やGLORYあたりならそのままでいいわな
無印でもまあまあ良いし。

逆にもっと冒険して欲しい気もするシリーズもあるんだよな〜
STP(正爪エンドでSTよりか、1.5ヘッドやスルーアクスル採用でHTDH的なフレーム)や、
TCX(前後DISC対応、135mmエンドで遊べるベース車)や
FCR(TRINITYにしてADV、ALI、パワーコア、オーバードライブ採用。SSも復活)とか

何気にトライアル完全撤退も痛いよな。
やっぱGIANTといったら全ジャンル全競技全車種出すくらいじゃないとね。
126ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 01:50:04 ID:???
いずれにしろGIANTが世界最高の自転車だというのは
誰もが認めるところだね( ^-')b
127ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 05:17:37 ID:???
GIANTってコスパ最高で物も良いし自転車知ってる人や人気なんだけど
オサレさんは絶対に買わない自転車だよな、ルイガノビアンキ大人気
128ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 05:42:14 ID:???
日本語でおk
129ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 10:01:34 ID:???
GIANTを買わずに後悔したことはないが
GIANTを買わなくて良かったと思うことはある。


このスレが立った時とか。
130ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 11:41:25 ID:???
信者もアンチも必死だよね
いずれにしろ誰の心にも存在感があるってことかな

好きの反対は嫌いじゃなくて無関心なのだから
131ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 23:10:09 ID:???
>>125
そんなニッチすぎるのは売れないんじゃね?
まあ海外(特に北米)と同じモデルやサイズ展開してくれとは思うが
132ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 00:17:18 ID:???
俺ジャイ乗りだけど、このスレは恥ずかしすぎると感じた
133ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 10:03:38 ID:???
俺もジャイ乗りだけど、多分乗った人にしかよさがわからないよね。
乗って後悔してる人は自ら選ばず、人に勧められるまま買ったんだろうね。
134ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 11:32:42 ID:???
>>132
なんで?
135ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 12:07:53 ID:???
 初心者です。このスレを見つけたので、書き込んでみました。
もしよろしかったら、教えていただけませんか。

 何年か前、GIANT の Great Journey を買うつもりが、
店員に KHS の Alite 1000 を執拗に勧められてそちらを買ってしまいました。
 
 後から、バッグを買ったりそのためのフレームをつけたりして
結局高くついたように思っています。

 KHSは カナダのメーカーだそうですが、Alite1000のパーツを見たら、
Maid in Taiwan と書いてあったので、それならGIANTと品質の点でも
変わらなかったのか? と思います。

 ハンドルについても、alite1000は、フラットハンドルです。
比較する経験がないので、こんなものかなと思って乗っていますが、
Great Journey のドロップハンドルがよかったかな、と思ったりします。

 私は店員の口車に乗せられて、若干高い買い物をしてしまったのでしょうか?
それとも余分に金を払った分のことはあったのでしょうか?

http://item.rakuten.co.jp/trycycle/09alite1000/ ←参考です。私のはもっと前のものです。

 
136ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 12:13:23 ID:???
>>135
質問への回答にならないけど
ぶっちゃけグレジャニが想定してるようなツーリング用途とは
全く違う物じゃないのalite1000って…
137135:2009/11/25(水) 13:09:13 ID:???
>>136

 言われみれば、おっしゃる通りですね。
 町乗りベースで、たまにツーリング、のようには店員に行ったと思うのですが。
私の考えがぶれていたから店員も違う用途のものを勧めたのかもしれません。

 タイヤを変えて普段乗っていますし、ツーリングにも行っています。

 店員が勧めたのが、グレートジャーニーを普段乗るのは向いていないから、
ということだったのなら、納得です。今度は用途をよく考えて購入するようにしようと
思います。

 一概に比較はできないのかもしれませんが、パーツ的にはどうだったのでしょうか。
138ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 15:34:09 ID:???
パーツはaliteの方がちょっといいから、
差としてはフェンダーとバッグでどのくらいかかったかだけど・・・

待ち乗りベースだったら店員さんの言うとおりこれで
よかったんじゃない??
139135:2009/11/26(木) 00:01:18 ID:???
>138
 そうでしたか。ちょっと救われました。もう少し自分でも勉強してみるようにします。
 ありがとうございました。

140ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 15:01:56 ID:???
グレートジャーニーもまぁ悪くないもんだけど、
普段使うには大袈裟すぎるし、
今年のモデルは残念なことにグリップシフトだぞ

ALITEでツーリングも山も通勤も全部楽しんだ方がお得だと思うが…
デザインもALITEのほうがかっこいいし
141ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 18:31:58 ID:???
グレジャニはほんと失望させられたよなw
あの分割ハンドルってグリップシフト前提の構造なんかな?
142ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 08:59:05 ID:???
>>141
輪行のしやすさに貢献しているらしいけど…
旅する自転車なのに特殊規格増やしてどうするんだといいたいな
143ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 14:59:11 ID:???
251 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2009/11/27(金) 10:17:42 ID:ZPGBgCfd
当方ESCAPE R3乗りだが
クロスで鴨りやすいロードってなんか傾向があるな

・ルイガノ
・ビアンキ
・ジオス

の三つはなんか鴨りやすい
おしゃれ感覚のなんちゃってローディーが多い気がする
見た瞬間背中を追いたくなる。
すぐに追いついて追い越してハハハと優越感に浸れる

一方アンカーは戦闘意識が失せるな
昔陸上部で鍛えてましたって感じの人が多い
背中を追いかけても差がつく一方・・・
本格的にやってる人はアンカーを選ぶのか・・・

一度だけ田舎道でKUOTAのフルカーボンを見た
フェラーリ見た気分だった。進化系か・・・



253 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2009/11/27(金) 10:38:04 ID:ZPGBgCfd
FELTとジャイはそこそこの人が乗ってる気がする
ってか見た目がおしゃれ系ではないから
貧脚ではないような
144ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 22:55:51 ID:???
>GIANTを買わなくて後悔してる人

んな奴はいないw

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
145ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 23:38:19 ID:???
>>135
つーか、どこのショップなんだよ!

ジャイよりKHSの方が仕入れが安いか、ノルマ達成してるかだろ
そんな悪どい商売する店は晒した方がいいんじゃないのか?
146ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 00:03:15 ID:???
俺ジャイ乗りだけど、他のジャイ乗りの変態さ加減を見て
死にたくなった。
ビアンキにすれば良かった。
147ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 00:06:54 ID:???
コスパしか売りの無い自転車だろ?
例えるならユニクロwww
148ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 01:08:02 ID:???
まーたガノ厨か
149ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 18:50:26 ID:???
ユニクロの人気はハンパねーよ。ちゃんと調べるんだな。
150135:2009/12/01(火) 00:07:00 ID:???
>>145
 レス、ありがとうございます。う〜ん、どうだったんですかね。
 ショップは大阪豊中の某ショップで、ネットなどでも当時そこそこ評判がいいところでした。

 じつは買ってから何回かは親切にしてくれたんですが、初めてのツーリングも終わって
しばらく後のこと。

 前輪にもバッグ取り付け用のキャリアをつけてくれ、と頼んだ日、ひじょうにつっけんどんな
応対をされました。私は大阪から引っ越す予定でしたので、今までお世話になった店に最後
に頼む感じで行っただけだったんですが。つけてはくれました。

 なんでつっけんどんな対応をされたのか、よく分かりませんでした。今も分かりません。
前輪にキャリアをつけることがよくなかったのでしょうか。それなら理由を教えてくれたら
よかったのでは? などと思ったりしたものでした。そんなところから>>135のような疑問が湧いて
きました。たんなる思いすごしならそれでいいんですが。

151ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 00:52:23 ID:???
699 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 20:10:27 ID:???
254 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 19:48:54 ID:???
自転車板的恥ずかしい自転車

・ルイガノ(笑)
・ジャイアント(笑)
・GIOS(笑)←new

700 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 20:19:01 ID:???
ふーん、別に良いや楽しいし。

701 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 20:47:44 ID:???
自板の評価気にしたら乗るもんなくなるわw

702 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 20:49:44 ID:???
さすがにルイガノとジャイには負けないだろw
152ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 03:10:46 ID:BbOi+VGL
実際、値段だけじゃなくて性能もいいからな。
153ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 03:37:02 ID:???
自板のイメージだけで勘違いしてリアルで恥ずかしい思いをするガノ厨であった
154空なべ ◆SE6qO0kLjQ :2009/12/01(火) 04:49:13 ID:???
TCRはアルミロードとしては名車
155ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 06:00:59 ID:???
つーかビアンキ乗りなんて本人が「オサレ」なつもりのズレたダサキモメンばっかじゃん
あんなのと一緒に見られるほうがイヤだなw
156ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 06:20:57 ID:???
>>154
アルミDEFYのフレームも見てると惚れ惚れするわw
157ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 09:11:09 ID:???
>>155
ばっかw
お前どういうサンプル数で語ってるの?
一部の田舎の話ししてんなよ。
158ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 09:18:37 ID:???
別にGIANTじゃなくてもいいんだけど…
実売15マソぐらいでDEFY荒よりいいロード
あったら教えてほしい
アライアンスレベルのフレームって他社にあるのか?
FELTのは色がな…
赤と黄色と緑が苦手なんだ…
159ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 09:43:09 ID:???
>>158
お前は全てのエチオピア国民を敵に廻した
160ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 10:06:19 ID:???
>>158
何も考えずに荒買っとけ
161ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 10:44:00 ID:???
>>155
自分がキモメンでビアンキ乗れないからって嫉妬は見苦しいぞw
GIANTとか、ダセーの乗ってられるかw
162ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 11:14:54 ID:???
ジャイもシルバー系とかのロゴが目立たないモデルとかならいいんだけどな
163ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 11:21:06 ID:5Sky/wCc
GIANTのコスパと品質は神レベル
ヨーロッパブランド(笑)を有り難がってる奴には分からないかw
164ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 11:35:07 ID:???
センスがあり気品高いビアンキに盾突く三流ジャイw
165ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 11:53:23 ID:???
名ばかり一流で中身は二流のビアンキ様なぞには恐れ多くて乗れませんわwww
166ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 13:54:41 ID:???
>>158
実売15万の完成車なんか眼中にないからw
167ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 14:19:53 ID:???
ですよね。

やっぱりロードは17万からじゃないと!
168ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 14:41:11 ID:5Sky/wCc
なんでそんなに嫉妬すんの?
ジャイアント乗りに女とられたん?w
169ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 18:17:00 ID:???
>>160
了解

>>166
了解
あんたの眼中にないのは分かった
つまらない煽りはいらんからマジで荒の対抗馬があれば教えてほしい

170ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 18:56:06 ID:???
コスパ(笑)最高
171ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 21:15:52 ID:???
>>155
一緒に見てもらえてないからw
172158,169:2009/12/02(水) 00:11:45 ID:???
GIANT叩いてるヤシが多いが…
実売15マソで荒と同程度ってやっぱり思いつかないのか…

俺はGIANTのデザインを悪いと思ってないがコスパ厨ではない
安価なフルカーボンに手を出すのは避けたいと思ってる
クロモリからの乗り換えなのでフルアルミはどうか?とは思ってる
カーボンステーのアルミで105モデルで黒or青色で探してたんだが
荒ならアルミ以上カーボン未満で手ごろな金額と思ったわけだ
フルアルミのTCRと迷ったが、コンポは数年たったら取り替えると
割り切り、フレーム性能でDEFY荒に決めて10月に注文したんだが…

・・・の、納期が3月って・・・

で、他の選択肢がないかと本気で探してる
GAIANT好きな人なら「3月まで待て」だろうから、GIANT叩いてる人、
マジでオススメを教えてくれないか?
173ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 00:34:10 ID:???
ちがうな、ADV SLいくべき
174ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 02:58:29 ID:???
>>172
選び方として有りだと思うから厨なんて言い方はしないけど、
それってほとんどコストパフォーマンス重視なんじゃない?

175ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 07:20:13 ID:???
>>172
浅JならFORCIA CARBON ALLOY105が14万で買える。
176ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 08:49:26 ID:???
>>174
フルカーボンは次の次だと思ってる
アルテやらデュラも同様
ぶっちゃけ20マソぐらいで考えてる
フルアルミも硬いって聞くけど荒も実際変わらないっていうなら
フルアルミでもいいと考えてる
そりゃああからさまにコスパがおかしいものに貢ぐ気はしないけど
一割二割の価格差は誤差だと思ってるよ

>>175
勉強不足スマソ
聞いたことないんだがそれオススメ?
177ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 23:55:48 ID:???
コスパ、コスパいうけど、他メーカーと同じくらいのぼったくり価格でもパフォーマンスはかなりいいっていう事にいい加減気づけよ

同じ価格帯ならパフォーマンスが神で、パフォーマンスレベルが同じくらいならコストが神ってことだろ
178ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 01:31:19 ID:???
例えば20万前後の完成車をくらべたら、GIANTが他より良いって事?
179ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 02:55:27 ID:???
定価20万以下ならTCR荒1はかなりいいぞ
180ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 04:37:51 ID:???
>>179
横から失礼します。フレームを見たとき、
TCR荒1は同価格帯の他社製品と比べて
どんな長所があるでしょうか?
181ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 06:53:39 ID:???
>>177
ジャイは定価は安いけど値引率は低いんんじゃね?
定価はボッタクリだけどガンガン値引きするメーカもあるから。
価格設定の考え方がメーカごとに違うからそんな単純でもないと思うが。

そもそも何を根拠にパフォーマンスレベルとやらを決めてるの?
182ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 07:24:22 ID:???
必死な子は何を気にしているんだろうか
183ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 08:47:04 ID:???
値段が近くてデザインが許容範囲なら、少しでも性能が良い物が
欲しいのだと思う。だとしたら分かる部分もあるけど、
184ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 09:01:41 ID:???
ただイイ、イイと言うだけでは具体的にどこがどうイイのかワカンネぇよ
試乗しに行ったら2月にならないと試乗車こね〜っつうし。
誰か納車された人、俺に試乗させて〜!くれんわな
185ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 09:13:35 ID:???
いいものはいいんだよ、分かれよ情弱…
186ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 09:25:09 ID:???
お前ら服もコスパ(笑)最高 のユニクロ(笑)とかしまむら(笑)着てるの?
187ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 10:01:34 ID:???
もちろんだぜ!
ユニクロは品質もいいんだよ、セレオリ(笑)とかマルイ(笑)とか着てるやつには分からないだろうけどw
188ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 12:38:03 ID:???
結局は「コスパ」って言いたいだけなんだろ...
189ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 13:09:08 ID:???
シャア専用なら持ってるぞ?
190ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 19:23:22 ID:???
>>186
ハイブラとドメ着てるが、ロードはGIANTだな。
191ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 22:40:51 ID:???
俺もD荒1ねらってるんだけど来週のサイクルモードで試乗できないかな〜
192ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 00:38:53 ID:???
確かにアライアンスを選ぶ人ってユニクロのカシミヤ混で喜ぶ人たちとかぶるね。
193ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 02:00:07 ID:???
>>190
なんかビギンとか読んでそうだな。
40代?
194ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 09:07:26 ID:???
ビギン厨はGIANTなんて買わなさそうだが
195ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 09:16:32 ID:???
今日もガノ厨の嫉妬が心地いいですw
196ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 09:19:16 ID:???
ジャイとガノってたしかに良いライバルかもw
197ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 09:25:09 ID:???
ライバルと思い込んでるのはガノオタだけ
198ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 09:57:26 ID:???
でもガノを意識するレスばかりw
199ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 10:10:08 ID:???
>>186
コスパを重視するならルイガノがいいよ
LGS-RCEあたりどう?カーボンフレームで19万弱だよ

ビアンキ、トレックやジャイアントみたいな独自の技術やメーカーとしての実績はないけどね
200ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 11:47:47 ID:???
>>199
それはコスパじゃなくてコストのみだろw
201ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 12:07:15 ID:???
まあ別に街乗りだけなら安いしガノで十分じゃね
レースやツーリングには絶対使いたくないけど
202ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 13:09:56 ID:???
レースでは見たことないけど、日本一周ツーリングでは結構見たな
何か定年退職者のツーリストにルイガノ率が高かったような印象がある
203ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 13:55:15 ID:???
情弱老人と一緒にされてもなあ
204ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 13:56:46 ID:???
女のコに人気があるのは間違いなくルイガノ
205ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 14:49:26 ID:???
キモメンに人気があるのもルイガノ
206ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 19:18:04 ID:???
>>204
しまむらと一緒で機能性は二の次でもコストパフォーマンスがいいからね
女性に人気があるのもわかります
207ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 18:51:53 ID:???
ちょっと調べてみたんだけど、ルイガノって、本国以外では自転車は売ってないのな。
本国の自転車はGARNEAUブランドで、日本のこれまでのラインナップとはまったく別。
日本のルイガノブランドの自転車は、代理店のアキコーポレーションが商標使用権を得て、
独自に販売するODM車。2010年からはGARNEAUブランドを展開するようだが。

そもそもルイガノって、ウェアの販売で始まった会社で、基本的にアパレルブランドなんだな。

アキコーポレーションは、複数のODM先から調達しているそうだから、ものの良し悪しは
別として、ルイガノのブランドと自転車そのものとはまったく関係ないね。
自転車ブランドとしてのルイガノにこだわる意味はほとんどないと思うんだが。
208ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 19:14:49 ID:???
少なくとも日本では、ルイガノはジープとかシボレーなんかと同じ。
そんなブランドを自慢されてもねえ…。といったところなんだが、ガノ厨は気づかない。
209ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 19:28:54 ID:???
アキコーポレーションが、ガノって名称を取っ払っても評価されるような
自転車を作ってるかどうか、だよね。
評価は、任せた(笑)
210ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 19:39:08 ID:???
まあさすがにホムセンルック車よりはマシなんだろうけど
同じ金額を払うなら他のメーカーにする
211ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 21:52:14 ID:???
>>207
本国の方はフレームとか自分のところで設計して生産してるの?
今年から販売するアキコーポレーションのガノーブランドが本国からの導入なら
やっと日本におけるルイガノも自転車メーカーと呼ぶに足りるものになるだろうから
ちょっと興味あるな
212ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 22:45:57 ID:???
そうなったら普通に輸入車の値段になるだろうな
いずれにせよ買う価値無しw
213ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 23:15:20 ID:???
ママチャリからクロスに乗り換える時、
友人からは10万くらいの薦められたが、
チャリ如きに10万なんて、と思いR3買ったけど、
10万出しときゃ良かったと後悔してる。
214ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 23:36:42 ID:???
クロスバイクに10万出す必要はない
次は15万用意してロードにしな
215ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 00:04:37 ID:???
>>213
あなたは最初チャリ如きに10万も金を出す必要性、熱意がなかったんだよね
乗ってみたらその楽しさに気づいて、10万出す価値を見出すことができた
それはR3に乗って初めてわかった事
そういう意味ではR3を買ったことは無駄ではなく、後悔するような事じゃないと思う
むしろ4万円ちょっとで新しい生活の楽しみが見つけられたんだ
喜ばしいことじゃない
次は好みのロードバイクなり、フルカーボンのクロスバイクなり
贅沢に好きなものを選ぶといいよ
気持ちの中で6万余ってるんだからそれを足せば結構いいの買えるよ
216ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 00:13:33 ID:???
いやいや残り六万
エスケープにつぎ込むと多少は変わるだろ
217ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 04:06:26 ID:???
>>211
日本でのガノのブランド力はコスパと宣伝によるもの。
本社の自転車本体に関するブランド力なんてたいしたことないだろ。
ジャイと同じだよ。
218ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 04:43:19 ID:???
またガノ厨か
企画屋の安チャリと同じ土俵には上げられないとなぜ理解できないんだろう
219ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 06:20:14 ID:???
ルイガノも2010は本社ブランドで販売始めるみたいだからな。
ジャイ乗りが躍起になって叩く気持ちもよくわかる。
220ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 06:37:54 ID:???
すぐに湧いて出るなw
221ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 06:51:04 ID:???
GIANTスレなのにルイガノの話題ばかりするジャイ厨
222ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 07:26:29 ID:???
GIANTスレなのになぜか粘着しているガノオタ
223ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 07:48:50 ID:???
TCRアライアンスSE早くこないかなぁ
アルミ&カーボンフレーム+ライバルで車重7.6`ってのを体感したい
224ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 18:18:02 ID:???
結局、本国カナダでしか売ってないし、プロチームに供給してきたようなことも
ないようだし、実際のところ自転車そのものがいいものなのかどうなのか、さっぱりだわ。
ブランドばかりあげつらっても、なんの意味もないし。
どう考えてもGiantとルイガノは同じ基準で選択する候補にはならんけどな。
要するにブランドだけで選んじゃう人たちが騒いでるだけでしょ。
225ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 19:39:24 ID:???
大人になれよ...

本当の事言ったらガノ厨がかわいそうだろw
226ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 21:27:09 ID:???
要するに>>218なんだよなw
227ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 22:04:32 ID:???
ロード買ったからガノTR1とESCAPER3余ってるんだけどどっち処分したらいいかな
228ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 22:18:57 ID:???
>>219
今年ジャイはとうとうジロ・デ・イタリアを制したからな
今まで安物、ダッセーって言って見下していたジャイがいつの間にか世界の一線級と
肩を並べるレベルに到達したわけだ
そりゃ焦るわ
229ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 23:37:27 ID:???
ここまでジャイ買わなくて後悔した人のれすなし。




ここからジャイ乗りの自演開始。
230ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 23:49:53 ID:???
>>227
両方オク出品でロードの部品代GET
231ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 00:33:38 ID:???
GREAT JOURNEY 2の購入を考えているのですが、
2009年モデルと2010年モデルとではどちらがお勧めでしょうか。
232ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 05:28:15 ID:???
絶対09
233ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 12:42:01 ID:???
絶対10
234ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 14:40:45 ID:???
グリップシフト信者でなければ09だな
235ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 10:26:20 ID:???
>>231
09に決まってる
分割ハンドルグリップシフトなんて誰が買うか
236ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 01:41:27 ID:???
ESCAPE Ri8→DEFY荒1→FCR ZEROと
GIANTのチャリを3台買ったおかげで、
昔の彼女とヨリを戻せそうです。
237ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 14:13:55 ID:???
私女だけど彼氏はGIANTしか乗れない男だった。
ベンツとかBMWとか言わないから、
国産でも良いからドライブして
クリスマスを過ごしたかったなぁ。
高級レストランでディナーでなくても
雰囲気の良い喫茶店でお茶でも良かったのに
GIANTしか乗れないなんて...。
服装も何着ても浮きまくるセンスしかないし...。
何で私だけ、ハズレ引いてしまったんだろ。
238ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 14:38:27 ID:???
コピペ選択のセンスの無さに絶望したっ!
239ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 17:08:18 ID:???
コピペ選択というより
改変する能力の低さに絶望した
240ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 17:12:13 ID:???
まあ所詮ガノ厨ですから・・・
241ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 20:23:12 ID:???
ジャイアントは安い
ルイガノは安い
この二つの意味は大きく異なるよな。
上は「(これだけの内容でこの値段は)安い」だが、
下は単に安物という意味。
242ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 20:46:57 ID:???
ガノ厨がウザいだけでガノは別に安物でいいんだよ
スポーツバイクっぽいママチャリが欲しい層をうまく吸収してくれてるんだし
243ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 07:20:26 ID:???
R3やCROSS3もママチャリ化率高いけどなw
244ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 17:08:21 ID:???
>>243
R3、CROSS3はママチャリっぽいスポーツバイク
犬のおまわりさんとおまわりさんの犬くらい違う
245ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 19:32:51 ID:???
ママチャリの定義なんて人それぞれ
246ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 00:51:10 ID:???
ガノでCROSS3程度の値段の機種だと
リアエンドが交換不可とか手抜きが目立つ
247ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 15:14:25 ID:???
>>1
いない、

以上、終了
248ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 17:58:56 ID:???
カツに乗るような人は、自分が誤っていたなどとは絶対認めないだろうしなあ。
249ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 18:13:08 ID:???
カツに乗るような人はジャイなんて眼中にないと思うよ。
250ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 17:47:48 ID:???
保守
251ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 00:39:24 ID:???
カツ>>>>>>>>>>ジャイ
252ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 03:41:46 ID:???
ジャイがダサいだのどうなのと、レーパン着た変態紳士に言われてもなぁ。

速くて安けりゃそれでいいじゃないか。オサレさんはトーキョーバイクで乗っとけ。('A`)
253ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 12:22:29 ID:v/JFukXg
ぼくは通販で買ったエスケープR3に乗っています。買ったときはうれしくて近所のプロショップ(笑)にひかやしに行きました。
ママチャリのときは入りづらくてスルーしてたけど、エスケープ買ったから堂々と入れるんだと誇りを持って行きました。

お店には客が一人もいなかったので、店のオジサンが「何かお探しですか?」
って話しかけてきました。だけど何を探してるのか自分でもわかりません。咄嗟に
「あ、このホイールってクロスバイクとかにつくんですかね?」
と、思わず聞いてしまいました。
よくみたらMAVIC COSMIC CARBONE ULTIMATE \420000と書いてあります。R3のなんと10倍!!!!
店のオジサンは少しの沈黙の後に
「あまりクロスに履く人はいないですねえ」
とだけ答えてくれました。
いくらぼくが初心者でも今の質問が馬鹿丸だしなのはわかります。自分でもなんであんな事聞いたのか分からないんです。
ぼくはとにかく会話が下手で、ぼくの発言でまわりが引くことがよくあるんです。
オジサンも
「こいつ何しにきたんだろ」
と思ってるに違いありません。早く店を出たい!
けどその意思に反して、何故か店内を徘徊し売り物のありとあらゆるパーツやアクセサリーを無意味に触りまくるぼく。
自分でも何をやっているのかよくわかりません。そのうち店のオジサンの
「こいつウゼー!用がないなら早く帰れや!」
みたいな表情が濃厚になってきました。だけど帰るタイミングが掴めないんです!だんだん変な汗が出てきました。
店内を漂う重い空気。オジサンは黙々と何かホイールの整備みたいなことをしています。

やがてヘルメットを被ってバリバリにキメた自転車乗りが二人来ました。どうやら常連みたいです。オジサンは整備の手を止め
て二人とにこやかにしゃべり始めました。逃げるなら今です。ぼくは黙って消えるように店を出ました。

ああ、ここはぼくの来るところじゃないんだ。でもいいや。明日はエスケープを見せびらかしに秋葉原に行こう。
ぼくみたいなアニオタが入りやすい自転車ショップはないですか?
店員はメイド服のツインテール貧乳メガネっ娘で店長は男勝りの巨乳お姉さんがいいなあ。
254ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 12:35:30 ID:???
>>252
誰と闘っているんだ・・・
255ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 12:45:28 ID:???
R3.1いいよねー。ちょっとほしいわ
256ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 16:33:35 ID:???
tes
257ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 16:40:46 ID:???
俺はこのスレが立った時からジャイvsガノの流れになることは分かっていた。

全てはのアンカのシナリオ通り…
外資系は潰れろ
258ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 17:24:19 ID:???
アンカって何?
259ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 19:34:53 ID:???
TCR買おうかどうか迷ってる。
確かにコスパの良さは俺にもよく分かる。
けど、今市イメージが良くないんだよなぁ、ジャイアントって。
安い金で目一杯速い自転車を欲しがってる感がダサいというか。
まぁ、事実だから仕方ないっちゃ仕方ないんだけど。
260ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 19:47:52 ID:???
そうか?
世界で売れてる自転車っていう安心感があるけどね。
にもかかわらず理不尽な値段つけてないところも高評価。
…デザインだけならOPERAのベルニーニが欲しいんだが、値段が理不尽。
261ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 16:22:09 ID:???
ハンドメイドと称する欧州バイクはほんと精度出てないの多いからな
大量生産してるジャイの方が平均値は安定してる

ルイガノ?
何それ食えるの?
262ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 08:05:28 ID:???
このスレのジャイ乗りはルイガノを意識しすぎw
263ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 08:58:45 ID:???
ほら湧いたw
気になって仕方ないのはわざわざこんなスレに出張してくるガノ厨の方なのになwww
264ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 09:02:25 ID:???
ほら湧いたw
265ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 12:36:44 ID:???
鸚鵡返ししかできない頭の悪いガノ厨はもう少し学習した方がいいと思うよw
266ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 13:58:32 ID:???
「ガノ厨」でこのスレ検索してフイタ
267ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 14:06:48 ID:???
さらに「ガノ厨」でぐぐるとルイガノスレとジャイスレが大半なのな。
結局ジャイ乗りだけが「ガノ厨」呼ばわりしてるのがまるわかり。
Hit数から推測するにジャイ乗りでも特定の人間しか使ってないだろう。

>>265
要するに本当の厨はおまえだけw
268ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 21:36:10 ID:???
ガノ厨必死だなw
269ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 23:15:36 ID:???
なんのひねりもなく今までの繰り返しか。
無能って哀れだな。
270ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 23:32:33 ID:???
沸点の低い子だねwww
271ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 00:03:30 ID:???
なにこの自画自賛スレ
272ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 00:18:10 ID:???
>>270
オイオイ、、「必死だな」で腹を立てるヤツなんてもう絶滅寸前だろ。
「必死だな」といわれて怒るのは「必死だな」を使うヤツだけだぜ。
273ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 11:13:59 ID:???
そんなにジャイスレが気になって仕方ないのか
困った子だねw
274ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 11:55:09 ID:???
>>273
そろそろ気づけよ
お前からかわれてるぞ
275ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 13:49:31 ID:???
失笑を買ってるのはルイカツ儲の君だよw
276ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 14:01:20 ID:???
だめだこりゃw
277ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 15:14:30 ID:???
後悔してる人とか言ってるけどスレ立てたのジャイ乗りなんだろ?
自分もジャイだけど自画自賛は恥ずかしい
278ツール・ド・名無しさん
わかりやすい湧き方だねw