▼▲東京の自転車屋さんを語り続けて18軒目▼▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
前スレ
▼▲東京の自転車屋さんを語り続けて17軒目▼▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244208069/

ショップ一覧は>>2-10あたりに。
21:2009/10/17(土) 20:32:32 ID:7RByUvrv
●総合ショップ
・Y's INTERNATIONAL/複数店舗あり
ttp://www.jitensya.co.jp/ys.html
・フレンド商会/阿佐ヶ谷・善福寺
ttp://www.ne.jp/asahi/miz/uno/leopard/friend.html
・OD BOX/御徒町
ttp://www.odbox.com/cycle02.htm
・セオサイクル/複数店舗あり
ttp://www.seocycle.co.jp/
・セキヤ/武蔵小山(西小山)
ttp://www.sekiya-cycle.com/
・SNEL/大田区西六郷
ttp://www.bikeshop-snel.com/
・サイクルキューブ/武蔵小杉
ttp://www.cyclecube.com/
ttp://www.cs-maverick.com/
・CYCLE STUDDIO ハクセン/上野
ttp://www.hakusen.co.jp/
・JIGGY AREA/浅草
ttp://www.jiggyarea.com/
31:2009/10/17(土) 20:33:34 ID:7RByUvrv
●総合ショップ(続き1)
・シマザキ/八王子
ttp://www.shimazaki-c.co.jp/
・Dioss/東村山
ttp://www.dioss.co.jp/
・ぬかや/恵比寿・中目黒 
ttp://www.nukaya.com/
・Zuki/Psycrithm/Bikit 四谷三丁目・市ヶ谷
ttp://www.bikit.net/information/bikemap.html
・Bike&Hike/駒沢
ttp://bikehike.jp/
・CWS/吉祥寺・池袋
ttp://www.c-w-s.co.jp/
・サイクルハウスイシダ/三鷹
ttp://www.cyclehouse.jp/
ttp://www.jitensya.net/7isida.html  (公式HPではない)
・サイクルメイトカミヤ/福生
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~c-kamiya/
・サイクランド コーフー/武蔵小山
ttp://www.x-web.to/bike/shop/koowho/
・サイクルステーションハヤシ/松江
ttp://www.cshayashi.com/index2.html
・CatherineBikes/小金井
ttp://www.catherinebikes.com/
41:2009/10/17(土) 20:34:33 ID:7RByUvrv
●総合ショップ(続き2)
・なるしまフレン/神宮・立川
ttp://www.nalsimafrend.jp/
・横尾双輪館/御徒町
ttp://www.cycles-yokoo.co.jp/
・Postivo(公式HPではない)/等々力
ttp://www.new-cycling.co.jp/shoptanbo/positivo/positivo.htm
・サイクルポイント オーベスト/深大寺
ttp://www.o-vest.com/
・雪谷輪業社/雪谷
(Webサイト無し)
・鳴木屋輪店/上北沢
ttp://narukiya.jp/mokuji_left.html
・自転車館とーと
ttp://totocycle.ocnk.net/
・セキチュー
ttp://www.sekichu.co.jp/eigyou/cy.html
・りんりん自転車一之江
ttp://www.rinrin.shop-site.jp/
・ライトサイクル
ttp://www.light-cycle.com/
・ウッドハートスポーツ
ttp://whc.to/
・自転車の店キョーワ
ttp://www.e-3196.com/
51:2009/10/17(土) 20:35:32 ID:7RByUvrv
●総合ショップ(続き3)
・タグチサイクル
ttp://taguchi-cycle.jp/
・ファクトリーギヤ(工具店)
ttp://www.f-gear.co.jp/shop/shitamachi/index.html
・ROUTE610/清瀬
ttp://www.route610.com/
・figbike
ttp://figbike.blogspot.com/
・サイクルフォーラムSUDA
ttp://www.cf-suda.com/index.html

●MTBに強い
・M.D.S 小林山岳自転車/南長崎
ttp://www.mds.co.jp/
・ワークショップモンキー/高田馬場
ttp://www.monkey-magic.com/
・トレイルストア/池尻
ttp://www.thetrailstore.com/
・風魔プラスワン/吉祥寺
ttp://www.fumaplus1.com/
・トライアルショップAST/多摩川学園
ttp://homepage1.nifty.com/hakka/art/ast/
6ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 20:35:44 ID:???
最近思うんだけど、良いショップって何も知識が無い初心者の頃だけ必要でそのあとは要らないよな。

キモイ常連が屯してるような店には絶対に近寄らないからネットとアサヒやYsみたいなのがあればよい
71:2009/10/17(土) 20:36:24 ID:7RByUvrv
●微妙なアクセサリに強い
東急ハンズ
ttp://www.tokyu-hands.co.jp/
・ビックカメラ
ttp://www.biccamera.com/
81:2009/10/17(土) 20:37:52 ID:???
以上
テンプレ整理よろ
9ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 21:30:59 ID:In2a2jol
>>1 乙です!!

このスレが見つからなかったので、ビンディングペダルスレに書いたんですが
都心(山手線の内側ぐらい)で、ビンディングシューズの在庫が多く、価格もまぁ安めのお店はどこでしょうか?

10ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 21:41:30 ID:???
東京で腕の良い本物の自転車修理屋といえば飯倉清だ
覚えておこう

【サイメン】飯倉清さんを称えるスレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1255596713/

11ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 22:50:04 ID:???
リンク切れのページ貼るなっつーの

・トライアルショップAST/多摩川学園
ttp://homepage1.nifty.com/hakka/art/ast/
12ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 22:51:18 ID:???
・トライアルショップAST
http://hkncat.fc2web.com/ast/index.html
13ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 16:30:34 ID:HgeGNI7n
イタリアに招待してもらってピナレログランフォンドでドグマカーボンの試乗とは
さすが東京とその近郊の優良店のみなさんだ
ttp://www.cyclowired.jp/?q=node/19514
14ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 20:04:03 ID:???
前年モデルの割引が大きいところってzukiの他、にどこか無いかな?
15ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 22:38:53 ID:???
>>13
フレンド商会
ワイズロード志木
ワイズロード池袋チャーリー
ワイズロード横浜

完成車をたくさん仕入れてくれてピナレロにとっては上得意なんだろうなw
16ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 18:12:44 ID:???
>>14
nai
17ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 18:34:07 ID:???
tuhan
18ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 19:07:56 ID:???
イギリス通販
19ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 20:53:58 ID:???
きょうび、個人商店である程度の儲けがあるのって自転車屋ぐらいじゃないの?
20ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 21:00:57 ID:???
セキヤは優良店
21ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 22:01:50 ID:???
なるしまは超優良店
22ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 22:10:21 ID:???
なるしまスレは何で無くなったん?
23ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 22:11:43 ID:???
ナンミョーが下野したから
24ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 22:16:33 ID:???
ナルシマスレは自滅してたからなあ
25ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 00:45:51 ID:???
公明党が野党になったから
26ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 00:48:47 ID:???
>>20
武蔵小山のラーメン屋のこと?
あそこは「セキヤ」じゃなくて「せい家」って店だよ。
麺硬めとかオーダーしても、デロデロに茹で過ぎた麺で出てくるけど。
27ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 01:38:56 ID:???
>>22
なるしまのクレカ規約違反でスレが沸騰してた時、なる信者が
「お前らスレで叩くだけでビビって通報なんか出来ないだろwww」
と煽ったらあっさり通報されてスレ炎上、次スレ建たず
28ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 01:49:33 ID:???
自板が続く限り語り継がれる事件だ
29ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 02:24:17 ID:???
オーベスト通報するネタなんかない?
30ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 03:17:55 ID:???
なになに?自転車屋はSGが多いのか?
31ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 03:28:07 ID:???
>>27
そういう事だったのかdd
32ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 08:34:54 ID:???
>>31
しかもなるしまは規約違反を警告された時に
『手数料を取るのを止めるつもりは無い!』と言ったそうだからなあ
炎上しないわけがないという
33ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 09:28:22 ID:???
クレカ規約違反は不味いんだから信者は店にそれとなく言っといたほうがいいんじゃないの
身内なら外の奴に言われるより素直に聞くでしょ?

ってな流れなのに返ってきた返答は>>27だもんなあ…
34ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 10:04:34 ID:???
信者がなる相手になにか言ってどうこうなるか?とは思うが
無視するのが一番なのに不利を悟らず煽ってちゃな
35ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 10:49:26 ID:???
俺が通う六本木のキャバクラはクレカで支払うとTAXという名の手数料を取るが
36ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 16:01:17 ID:???
ttp://www.nalsimafrend.jp/nalsima_news/2009/09/post-22.html
2009年9月 1日
お支払方法についてのお知らせ
いつもなるしまフレンドをご利用いただき、誠にありがとうございます。

これまでなるしまフレンド各店では、
現金のほかクレジットカードでのお支払いも取り扱ってまいりましたが、
9/1(火)より、現金のみでのお支払いとさせていただきます。

クレジットカードをご利用のお客様にはご不便をおかけいたしますが、
ご了承いただければ幸いです。
なお、ローンの取り扱いは引き続き行ってまいります。

急なお知らせとなってしまい申し訳ございませんが、
これからもお客様のため、更なるサービス、価格の提供を心がけてまいります。

今後ともなるしまフレンドをよろしくお願いいたします。
37ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 16:32:05 ID:???
>>29
それを知ってお前は何がしたいんだ?
38ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 19:30:38 ID:???
最近近所にサイクルスポットっていう店ができたから調べたらチェーン店だとわかった。
前住んでたとこにあったセオサイクルと変わらん気がすんだけどひょっとして提携でもしてんのかな?
違ってたらスマソ
39ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 19:52:11 ID:???
サイクルスポットに関してなのですが、
所謂リフレッシュ品と言うのはいつ頃入荷されてるものなのでしょうか?
電話で尋ねても「在庫はない」 「まだ作ってない」との回答しか貰えなかったので
40ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 23:54:30 ID:???
新車が数千円で売られているのに、下手なリフレッシュじゃ買う人いないだろ?
41ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 00:12:15 ID:???
数千円は安いですね。
…と言っても一万弱何でしょうけどorz
42ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 00:19:38 ID:???
先日、初のロードを注文してきたのですが、キャンセルして他のお店にするか悩んでいます。

候補の車体が3つ有ったので店員さんに聞いてみると、タイヤの太さの違いによる
乗り心地位でフレーム素材、コンポ、ジオメトリの説明は有りませんでした。

定価販売でネットなどでは比較的評判が良かったので、まあ大丈夫だろうと思い注
文しました。

注文の際、身長などを測ったり聞いたりせずにサイズ決定。

納期はまだ先なんですが、だんだん不安に成って来ています。
普通は購入時にサイズを測ったりしないのでしょうか?

また、注文後のキャンセルはキャンセル料取られたりしますか?


長文失礼しました。


43ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 00:26:03 ID:???
キャンセルしたほうがいいね

ちなみに君の身長と選んだ自転車のサイズはいくつだい?
44ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 00:38:31 ID:???
欲しい自転車を一方的に否定して売りたい自転車を売り付けようとする店もなんだけれどな。

キャンセルをするかはあなた次第。注文をしてしまったのはあなたなんだから。
フレームのサイズ決めなんてそんな感じだよ。不審に思うのなら何故突っ込まなかった?
冷たい言い方かもしれないが、その自転車屋って安売りをするとこじゃないか?ロードを注文する位だから店側も当然のごとくある程度の知識がある客だと思ったんじゃない?
キャンセル料は常識的には取られるが店に聞かないと!どこの店とかも特定されていないし。2CHじゃ答えようが無いよ。
45ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 00:41:02 ID:???
>>43
身長は170で車体は適応身長165〜180の物です。

注文の時点で自分の身長の範囲内だったので良いと思ったのですが何か対応が気に
成ってしまって、、、
46ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 01:00:33 ID:???
>>44
お店は定価売りの所です。
確かに気に成る事はその場で確認するべきでした。

初のロードで舞い上がってしまって。
ちょっと神経質に成りすぎだったかもしれません。
不良品を納車された訳でもないですし、このお店と上手く付き合っていこうと思います。
47ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 01:01:19 ID:???
>.>42
実車があったのなら跨ったりはしなかったのかしら?
完成車でそのままぴったしサイズが合うものはそうないし、
ある程度は調整(一部パーツ交換の場合もあり)で適応させるのがほとんど。
ましてや、指名買いなんでしょ?

もしどうしても気になるなら、
「まだ少し迷ってるんで、入荷された後に実際にもう一度見てから決めてもいいですか?」
と今のうちにお願いしてみるといいのかも。

48ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 01:14:01 ID:???
>>38
セオとは無関係。

>>39
リフレッシュ品って、リニューアル車(中古車)のことだよね。
入荷するというか、各店で程度の良い不要自転車を引き取ったとき
ぐらいしか出ないんじゃないの。
49ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 01:23:37 ID:???
廃棄自転車の再生じゃないの?
一時期、安くて人気があったんだけれど、ママチャリ程度だと、ドンキーやスーパーの一部の新車の方が安くなっちゃったからね。
掘り出し物のスポーツサイクルがでると、すぐに売れるみたいだけれどね。
50ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 06:41:04 ID:???
>>46
セキヤで買っておけば悩まなくて済むのに
51ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 07:38:17 ID:???
なるしまで買うとバッチリ廃ローディに調教してもらえますよ!
52ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 14:07:31 ID:???
>>45
適応身長の上か下かのぎりぎりの所なら、あえて小さいサイズ、大きいサイズという選択もあるだろうけど、
何度調べて考えても同じ車種の同じサイズになるのなら、神経質になる必要はないのでは。
53ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 21:50:45 ID:???
自分はトップチューブ優先で此の方
54ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 02:22:52 ID:???
ヘルメットの品揃えが豊富なのは何処でしょうか?
試着して購入したいので展示品が多い所を探しています。
55ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 02:29:23 ID:???
>>54
Y環八
56ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 02:36:29 ID:???
>>55
ありがとうございます
行ってみます
57ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 07:07:22 ID:???
>>56
Yよりセキヤ
58ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 07:46:16 ID:c0kgByZR
なりしま立川にて、
@Rホイール一式を買った時、スプロケの値段が入ってなかった・・・
Aフレームから完成車組んだ時、クランクの値段がダブってた・・・
59ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 08:00:00 ID:???
比較的上級者向けのNAR
60ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 09:56:22 ID:???
だからなるしまは止めろとあれほど言っていたのに
61ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 12:45:37 ID:???
SUDAはどうよ?
62ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 14:00:37 ID:???
俺なら行かないね。
63ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 15:11:33 ID:???
まあ、なぜ?
64ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 15:24:50 ID:???
あそこのHPをみてげんなりしたから。
65ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 17:05:10 ID:???
仕事で近くまで来てたので
三年振りに横尾へ行ってみた
休みだった
66ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 21:16:02 ID:???
yはほんとなんとなく腹立つな
67ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 21:57:46 ID:???
セキヤで気持ちよくお買い物
68ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 00:00:05 ID:???
>>61
80年代の当時憧れてたチームのジャージが載ってたんで
「程度はどうだろう」と見に行った。
古いジャージばかりで驚いたが、店のオヤジが面倒くさそうに
「ネットで買ってよ。パソコン持ってないの?」と言って来たので
「あんた接客業向いてないよ。店たたみな」と言い返して何も買わずに帰った。
69ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 00:07:35 ID:???
そうそう、開店時間の20分後に行ったのだが、まだ開いてなくて
やってきた常連客に「今日は休みですか?」と聞いたら
「ココはいつも開店時間はいい加減だよ」と言われたので
昼飯食ってからもう一度行ったんだ。
まぁ、そういう店だ。

それはさておき、最近こすりつけは怠慢だな。
70ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 00:22:25 ID:???
>>68
それマジ?
よく潰れずにやっていけるね。驚きだ。
71ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 01:03:36 ID:???
SUDAのHPにある、
「ご来店の際は、ご購入モデルをお決めに成って、ご来店ください。」
ってのはすごいな。
店員は相談には応じないし、商品を見比べたりするのもお断りってことでしょ。
72ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 01:55:00 ID:???
>>68
ホームページにはわざと面倒くさいことを書いておいて、
それでも納得するような客だけにしぼってきちんと対応したいって
ことかと思ったら、リアルでもそんなじゃどうしようもないな。
お客の対応が嫌なら通販オンリーにすればいいじゃんね。
73ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 02:12:48 ID:???
まともな店って東京に無いのか?w
74ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 02:59:43 ID:???
>>72
通販だと発送とか後の対応とか面倒くさいんじゃない?
だから安くしてやるから四の五の言わず買うだけにしろってことでは?

誰か無料調整メンバーズ カードってのになってたら
是非感想を聞いてみたいね。
あと1ヶ月無料定期点検とかも。
75ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 03:11:59 ID:???
「仕事にプライドをもったガンコオヤジなので、少々無愛想なところはお許しください」
何か嫌な感じだな〜。
すぐ近所だから余計に行きづらい。
76ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 05:37:08 ID:???
商品が汚れるからさわらないようにって、言ってるじゃん
77ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 07:11:17 ID:???
>>73
セキヤが市場番
78ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 08:46:01 ID:???
>>73
なるしまに行ったら『まとも』なんて価値観を笑い飛ばせるくらいの豪傑になれるよ
なんせ幻の次スレタイトル案が【アウトローの】なるしまフレンド【社交場】だった位だから
79ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 12:01:34 ID:???
>>61
HPの音楽がいちいちむかつく
80ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 13:51:44 ID:???
>>78
オーベストも仲間に入れてください
81ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 14:58:36 ID:???
許可します
82ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 17:33:34 ID:???
スダ
セキヤ
なるしま
オーベスト

社会に適合できない異常者のスクツになりそうな悪寒
83ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 18:21:20 ID:???
>>82
いや既にそうだろ、類は友を呼ぶというか
84ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 20:09:41 ID:???
>>82
セキヤは違うし
85ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 23:34:25 ID:???
フレーム買いの相談にSNELいってみたいけどなんか入りづらい
86ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 00:09:13 ID:???
>>85
何故?
87ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 03:18:53 ID:???
SNELは今日休みやで
88ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 06:09:56 ID:???
自分はSNELブログ愛読者、ブログはその人そのまま
89ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 11:20:19 ID:???
なるしまがダメ店なら いい店なんかないだろ
安いし、接客だって悪くないし、、

言っとくがおれはなるしまの人間じゃないぜ
断じて違う
いやマジで

違う違う
マジで
90ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 11:43:06 ID:???
はいはいなるしまなるしま
91ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 13:27:27 ID:???
そうかそうか
92ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 13:48:57 ID:???
電デュラは非力な女性にお奨めです!(キリッ
93ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 13:58:42 ID:???
>>92
こう書かないと分からん奴もいるだろう

なる店員:電デュラは非力な女性にお奨めです!(キリッ
94ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 16:20:52 ID:???
でも非力そうな男子も乗っているぞ。
95ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 18:22:44 ID:???
ようは儲けられたらいいだろ
96ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 20:58:24 ID:???
電動ネクサーブは非力な女性にお奨めです!(キリッ
97ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 21:03:52 ID:???
デロ吉なども女子にかなり人気ですよ〜
98ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 17:30:32 ID:???
買う気満々でハクセン行ったら陳列の汚さに買う気が失せた!
ネットとリアルの違いに驚かされた一日だった。
99ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 18:03:39 ID:???
よくある話じゃないか、CMが気合入ってて訪問してみると、あらら早く帰ろうなんてな
西八王子、立川、渋谷、目黒、大田などは間違いないプロユース
100ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 18:28:59 ID:???
>>98
接客だと時間がかかるからわざとリアル店舗では買わせない
店作りをしてる。




                  しか思えないw




ただの作業場兼倉庫だもんなー
101ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 20:15:20 ID:???
赤羽のWing122ってどんなお店?
ロードのフィッティングなんかもちゃんと面倒みてくれるお店なのかな。
102ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 21:12:01 ID:???
なるしま立川が移転か・・・
個人的には立川駅から遠くなるのが残念。
103ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 21:57:00 ID:???
具体的にどこ移転なんだ?
昔ジャガーだったかの店舗あったとこかな?
104ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 22:01:10 ID:???
ブームも終わり掛けっぽいけど新店舗とか大丈夫?
105ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 22:09:16 ID:???
>>104
もう終わったんか。俺の周りはようやくロードに興味持ち始めたトコだ。
106ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 22:12:34 ID:???
去年あたりにクロスから始めて、いま2010のロード検討中ってのが
俺の周囲にもいるな。
107ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 00:55:49 ID:???
映画シャカリキの影響だろうね
あれは凄かっ
108ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 22:58:07 ID:ciA8bVkp
103の言うとおり、なるしま新店舗は、元ジャガーだったぬ。
立地を考えると、店舗の固定費が大幅に増えないから、
今後もやっていけると考えたんじゃなかろか?
109ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 23:14:46 ID:???
なるしまフレンドが映画になりますね
http://www.cyclowired.jp/?q=node/19381
110ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 23:36:05 ID:???
ブームを台風に例えたら、>>106の周りはゲリラ豪雨みたいなもの。
111ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 23:42:27 ID:???
ブームは終わればそれでお終いってわけでもなく
昔流行ったダサいものって扱いにも成りかねないからなあ
112ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 23:44:22 ID:???
最近お洒落感覚抜きっぽい女性海苔が増えてきたからまだブームは続きそうな気がする
個人的にはブームは終わって欲しいが
113ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 23:55:50 ID:???
>>112
ブームは一長一短あるからなぁ。
モノは高性能になりデザインも洗練され入手しやすくなるが
レースのエントリーはしにくくなるし、迷惑な乗り手も増える。
>>111
オートバイも欧州ではスーパースポーツ系は
一定した人気が有るんだが、日本ではダサい扱い。

なんでも一過性の流行で、文化として根付かないんだよな。
114ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 02:45:01 ID:???
>>109
どう考えても制作費はなるしま持ちだよね。
お金払って見に行く人はいないでしょ。
115ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 09:33:01 ID:???
>>109
規模は違うけど、投資詐欺で逮捕された大神源太の自主映画を思い出した。
116ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 10:16:40 ID:???
warota
117ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 13:08:47 ID:???
>>115
大神の映画はちょっと見たいかもとうかつにも思ってしまったが
なるしまは…w
118ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 20:31:11 ID:???
Warrotta ブランドのフレーム
119ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 23:12:11 ID:JD8MoPYM
こだわりの自転車専門店 サイクルフォーラムSUDA

お聞きに成る事だけが目的の方や、ご購入
モデルをある程度、決めて来られた方でも、
ご購入前の相談及び商品説明が10分以上
掛かる場合は、有料と成ります。
作業中に長時間作業が中断する事で、中断した作業時間が延び、格安販売が出来なく成ります。
              
従いまして、作業効率の向上を計り、値引き率を大きく販売する為に、店頭での無料の相談及び
商品説明は、10分以内とさせて頂きます。
      
更に詳しい相談及び商品説明をお聞きに成る場合、前金で、30分毎に付き¥5,000頂きます。



安全面に関しての10分程の簡単な、取り扱い説明は、無料で行っています。それ以上詳しい説明をお聞きに成りたい
   方は、有料と成ります

自転車のご購入を検討されている方で、ご購入するモデルをある程度決めて来られた方でも、当店で、ご相談にお答しても、
   10分以上 「あれ、これ言って」なかなか決められない方は、おまけ価格には、成りません。
★更に詳しい相談及び商品説明をお聞きに成りたい場合は、前金で、30分毎に付き¥5,000頂きます。
  この場合は、おまけ価格対象と成ります。
120ツール・ド・名無しさん:2009/10/29(木) 07:45:25 ID:???
うさぎ
121ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 03:49:51 ID:???
スレ探したけどよく分からなかったのでここで質問
土日とかにロードの走行イベントとかやってるショップでオススメとかある?
練馬の片田舎故に西は立川、東は新宿くらいまでで
あとそう言う店ってその店で買わないでも参加出来たりするのかな…?
一応買った店はワイズなんだが。
一人で高負荷ローラートレーニングするのにも飽きてきた
122ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 06:53:08 ID:???
>>121
セキヤ
123ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 09:57:06 ID:???
>>121
オーベスト
124ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 12:07:59 ID:???
>>121
ワイズ
125ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 15:18:37 ID:???
>>121
もちろんなるしま
126121:2009/10/30(金) 16:29:05 ID:???
距離的に見て行くのが楽なのはオーベスト、ワイズ池袋等々
ちょっと背伸びしてなるしま渋谷と立川、ワイズ新宿あたり
セキヤは品川なので起きていくのがかなり大変くさいかな、と言う感じ

可能なら、ただの平地をゆっくりサイクリングより山有りとかもたまに走る構成がいい
いずれ全力で走りたいけど、まだ足に自信がないので平地30〜3kmくらいで
のんびり走るクラス分けもあるとありがたいかな。
そんなわけで色んなパターンのあるとこはどこ?
てかワイズでも走行会やってたんだ、あそこ売る専位の店の印象だったが…。
127ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 16:57:33 ID:???
オーベストなんか全く無理だなww
128121:2009/10/30(金) 17:01:35 ID:???
あ、嘘。
ルート検索かけたらワイズ新宿もなるしま立川もおもっくそ20km圏内で楽だ
オーベストが10kmちょいで鼻歌交じりに行けるのは確かだが
129121:2009/10/30(金) 18:01:11 ID:???
…ああ、こりゃ確かにw



無理だ(オーベストの練習会どころかサイクリング会の記事を検索しつつ
130ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 18:05:54 ID:???
正直善意で奨めたショップじゃないだろこれ、初っ端セキヤとかw
131ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 18:17:21 ID:???
>>129
CYCLE CUBE
132ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 22:07:07 ID:???
明日須田に殴り込みいくわ
133ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 22:23:24 ID:???
討ち入りでもするのか?
134ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 22:31:16 ID:???
>>132
まず最初に「うさぎ」って言わないと返り討ちに遭うぞ
http://www.cf-suda.com/newpage2.htm#キーワードを言ってください
135ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 22:56:55 ID:???
>>131
練馬から行く店じゃないだろjk
136ツール・ド・名無しさん:2009/10/31(土) 08:33:56 ID:???
>>132
スダまで来るなら、ついでに目黒通りの自転車屋さん廻りをすると吉。
137ツール・ド・名無しさん:2009/10/31(土) 11:39:27 ID:lzNU7Iz5
なる立川店が多摩サイ近くなって府中四谷橋のワイ終わった。
ttp://www.nalsimafrend.jp/nalsima_news/2009/10/tachikawa-moving.html
138ツール・ド・名無しさん:2009/10/31(土) 13:13:42 ID:???
横にコンビニが無いのが激しくマイナス、すぐ近くにファミマあるけどな
もっとも隣に自転車屋が来たらコンビには迷惑かもしれんが
139121:2009/10/31(土) 19:29:04 ID:???
…なるしま立川とかワイズ府中多摩川あたりがいい感じでしょうかね?
練習にも初級班とかありそうな感じですし
140ツール・ド・名無しさん:2009/10/31(土) 19:54:47 ID:???
このスレで相談に乗って貰おうってのがそもそもの間違いだと思うのだが
いきなりセキヤとか奨められてるしw
141ツール・ド・名無しさん:2009/10/31(土) 20:17:10 ID:???
>>135
走行会の集合場所は稲城だよ
142121:2009/10/31(土) 22:38:27 ID:???
>>140
まあ近所のオーベストの所在とか知るきっかけとかにはなったし
半年一年は鍛えるとしても、いずれは参加したいなと言うモチベにはなったからな
……サイクリング会に。

与えられた情報から取捨選択するのも必要だべw
人によっては身の丈にあったアドバイスもくれてるからのう
143ツール・ド・名無しさん:2009/10/31(土) 23:01:40 ID:???
今日のCWS武蔵境のガレージセール行った方どうでした?
144ツール・ド・名無しさん:2009/10/31(土) 23:52:01 ID:???
>>137
あの場所、微妙に多摩サイと離れてるな
ワイは多摩サイから目視できる分、有利な気が
あと室内置き可能な駐輪場が微妙にポイント高い
145ツール・ド・名無しさん:2009/11/01(日) 23:34:03 ID:???
フレームのみ持込みで、組んでくれる店ってありますかね?
146ツール・ド・名無しさん:2009/11/01(日) 23:39:14 ID:???
あるあるあるよ
147ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 02:28:44 ID:???
腕の良いとこ&人当たりの良いとこ教えてくらはい
148ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 06:37:18 ID:???
なる気
149ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 10:57:09 ID:???
フィ
150ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 12:16:31 ID:???
>>145
セキヤかな
151ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 12:57:53 ID:???
>>145
OD-BOX
152ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 14:28:58 ID:???
>>147
浅J
153ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 14:39:59 ID:???
陰語?が多くて店名がいまいち分からないのですが・・・orz
なる気とフィと浅Jって、なるしま、フィッテ、ジギーでOK?
154ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 14:54:53 ID:???
>>153
セキヤなら無駄足にならないから
155ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 17:05:13 ID:???
どーしょうもない
156ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 17:12:29 ID:???
ok
157ツール・ド・名無しさん:2009/11/03(火) 00:06:44 ID:???
鳴木屋かとおもったが
158ツール・ド・名無しさん:2009/11/03(火) 00:48:37 ID:???
いつのまにか渋谷のハンズの自転車コーナーが6階からB2階になってた。
交差点前の元園芸フロアのとこね。
フロアは少し広くなったのか棚配置に余裕あり。
ウエア類も少し置くようになったようだがそんなことより
ペダルの展示にDURA-ACE 10のクランク使っててマジでビビった。
実物初めて見たわ。
159ツール・ド・名無しさん:2009/11/03(火) 01:49:19 ID:???
一瞬82階に見えた。
160ツール・ド・名無しさん:2009/11/03(火) 02:03:04 ID:???
>>157
あ、きっとそうですね。訂正ありがとうございます。
webで立川のMbと、上北沢にあるG楽も気になるんですが、
どなたか利用された方っていらっしゃいますかね?
161ツール・ド・名無しさん:2009/11/03(火) 02:09:47 ID:???
いるいるww
162ツール・ド・名無しさん:2009/11/03(火) 06:27:34 ID:???
ぬかや って、ネット上の評判とっても悪いけど、いってみたらそんなに悪くないぞ
確かに兄ちゃんたちは、接客業としてはいまいち明るさとか元気が足りないが、
そこは、おやじひとりで3人分くらいの愛想よさで補ってる。

ただ、ちょっと変なのは、普通の自転車屋って、たいてい常連がたむろしていると思うのだが
いつ行っても客がいない。
なんだか、目当ての買い物したらすぐ帰りたくなる不思議な感じ。
用もないのに遊びに行く雰囲気がないんだよな
163ツール・ド・名無しさん:2009/11/03(火) 08:08:26 ID:???
武蔵小山はせき家でラーメンをたべてもいいが
セキヤには行ったら終わりだ
164ツール・ド・名無しさん:2009/11/03(火) 08:15:01 ID:???
女子は成島行ったら終わりだ
165ツール・ド・名無しさん:2009/11/03(火) 08:21:50 ID:???
G楽って営業しているの?いつも戸が閉まっているけど…
展示車も殆どないよね
166ツール・ド・名無しさん:2009/11/03(火) 08:40:41 ID:???
>>162
東中野店も何時覗いてもガラガラだった。
だから数年で閉めたんだろうな。
167ツール・ド・名無しさん:2009/11/03(火) 08:49:20 ID:???
>>165
幸楽ははやっているぜ
渡る世間のな
168ツール・ド・名無しさん:2009/11/03(火) 13:16:54 ID:???
G楽って鳴KI屋のすぐ近くにある。鳴KI屋は古くからの店で地元に根付いているし、立地的に苦戦しそう。
上北沢って有名人が結構住んでいるけど急行が止まらない駅だし駅前もスーパーぐらいしかない。
ただ、甲州街道は確かに自転車の通行量がメチャ多いけどな。
169ツール・ド・名無しさん:2009/11/03(火) 13:53:48 ID:???
>>162
富ヶ谷とか中目でも交差点の角にあった頃、MTB中心でやってた頃は
よく常連で山に行ってたよ。

俺は無意味に常連がたむろしてる店はあまり好きじゃないけど。
170ツール・ド・名無しさん:2009/11/03(火) 18:12:02 ID:???
なる立川のセール行かなかったけどなんかいいのあった?
171ツール・ド・名無しさん:2009/11/03(火) 20:35:31 ID:???
ニーウォーマーくらいしか安くなかった
172ツール・ド・名無しさん:2009/11/03(火) 21:40:23 ID:???
セキヤの方が安いのに
173ツール・ド・名無しさん:2009/11/05(木) 10:22:57 ID:???
安かろう悪かろう
174ツール・ド・名無しさん:2009/11/05(木) 10:43:01 ID:???
>>121
いまさらだが三鷹駅近くのイシダとか。
今後そこで自転車や用品買うなら参加できるかな。
175ツール・ド・名無しさん:2009/11/06(金) 15:36:30 ID:???
最近の浅Jが浅Jらしくない件について次の人どうぞ
176ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 00:24:58 ID:???
テスト
サービスでも良くなったの?
177ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 03:31:49 ID:???
サービスの良さならセキヤだね
178ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 04:32:53 ID:???
イシダって持ち込みでも組み立てやってくれるのん?
179ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 08:19:34 ID:???
>>176
親切丁寧綺麗                  てすと
180ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 08:56:14 ID:WGl6p65c
オーベストは最悪です
181ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 09:43:51 ID:???
>>180
なんでもそうだけど理由を書けよ!
182ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 11:23:07 ID:???
ブログ読んでるだけで近寄りたくなくなるからなオーベストはw
183ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 17:17:33 ID:???
>>175
前→安かろう悪かろう
今→安いのに普通

昇格したw
184ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 18:23:02 ID:???
セキヤは安くてサービス最高なのに
185ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 18:23:20 ID:???
技術の事ね。
186ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 10:16:31 ID:???
さすべいが安く売っている23区内新宿よりも
東の店をお願いします
187ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 20:57:43 ID:???
南の・・・港?
188ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 08:12:45 ID:???
189ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 12:51:53 ID:???
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
190ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 13:35:17 ID:???
他見の者です。

都内某店で有線のセンサー買ったら、取り付け工賃別途2000円と言われたので持って帰って来た。

私の住んでる地域では買ったものはただで付けてくれるんだけど、東京ではどこでもこうなの?
191ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 14:33:10 ID:???
2000円は流石に高い
割引率が高い店は工賃が高め
定価または割引率が低い店は工賃が無料または安い工賃
高飛車な店は定価でしかも工賃高め
都内でも工賃設定はバラバラですね
目星付けた数店で電話で確認(在庫、特価、工賃)すれば問題なし。
自分で付ければ本体は通販最安値で買うのが吉。
192ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 20:33:56 ID:???
セキヤで買うのが吉
193ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 22:40:38 ID:???
セキヤで買うのが基地
194ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 22:43:09 ID:???
195ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 01:42:35 ID:???
あかほりのてんちょ
なんかかんじわるいわ
196ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 06:29:56 ID:???
武蔵小山、ラーメンせき屋
ブタのエサ、二郎食えてもここは食えない
セキヤも同じ
197ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 08:30:02 ID:???
浅Jの前の道を隅田川に向かって進むと弁慶とハッスルらーめんがあるね。
背脂系だけど弁慶は胸焼けするけどハッスルは胸焼けしない。
一口目は生かと思った太麺も二回目からは癖になったね。
それ以来浅Jの帰りは食って帰ることにした。
198ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 13:00:45 ID:???
なるしま立川、テーブル、ベンチとか用意するとか言ってるけど
エコドームみたいに妙に入り辛い常連気取りの溜まり場になりそうだね
199ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 13:50:45 ID:???
ハク○ンの開店時に行ってみたが、
ママチャリをせっせと歩道とか車道とかに並べていた
こんな店にはいるの止めた
200ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 14:36:41 ID:???
12時ぐらいには発送待ちのダンボールに入れられた自転車が
道路を占拠して開店時どころの騒ぎじゃないよ。
よく110されないと思うくらいだw
あれは店じゃなく倉庫だな。
倉庫と店を分ければいいのになーと白癬ファンの俺は思う。
201ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 15:12:22 ID:???
一回ハクセン行った時、隣のゴミ捨て場に梱包材が山積みで、何処の国のスラムだよとは思ったわw
202ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 15:57:56 ID:???
だからセキヤにすればいいのに・・・・・・
203ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 16:10:45 ID:???
昔から評判が
204ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 17:57:36 ID:???
なるしまの映画誰も見に行ってない?
205ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 20:47:30 ID:???
ハクセンよりそばの多慶屋のほうがよっぽどごみごみしてるぞw
206ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 20:57:53 ID:???
タケヤは人が多いだけで意味が違う。
207ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 21:09:28 ID:???
ろくな自転車屋が無いから仕方ないにしても関係ないネタ書くなよ
208ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 21:18:16 ID:???
本当にろくな自転車屋が無いよね
セキヤを除いては
209ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 11:53:54 ID:???
北朝御
210ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 23:16:58 ID:???
オーベストのブログは確かに痛いな
おきなわの奴読んでて改めてそう思う
211ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 23:42:17 ID:???
だがお前らより断然速い
212ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 00:19:43 ID:???
オーベストブログのコメ欄で突込みが入ってるがボスはスルーしちゃうかな?w
213ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 08:48:04 ID:???
>>212
ワラタw
でも事実だから仕方ないな
214ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 11:10:20 ID:???
国税庁に通報したら困ったことになっちゃう店舗ってないかなあ?
215ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 13:54:04 ID:???
あるあるww
216ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 14:20:52 ID:???
いっくらでもあるだろう。とおごおさんっていわれるぐらいだし。
実収入に対する課税される部分の割合で、サラリーマン十割、自営業五割、農業三割と。
(ついでに政治家は一割と言われる)
217ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 20:21:30 ID:???
つまり214は通報するつもりなのか
218ツール・ド・名無しさん:2009/11/13(金) 19:21:33 ID:???
なる立川はどんなもんだった?
219ツール・ド・名無しさん:2009/11/14(土) 05:54:55 ID:???
>>218
セキヤの方がいいみたい
220ツール・ド・名無しさん:2009/11/14(土) 23:48:45 ID:tk39l/Wx
なる立川は明日まで5パー引きらしい
221ツール・ド・名無しさん:2009/11/15(日) 00:31:52 ID:???
自治区のほうが安いわ
222ツール・ド・名無しさん:2009/11/15(日) 01:19:32 ID:???
都内でシューズの品揃えが良い店教えて
223ツール・ド・名無しさん:2009/11/15(日) 02:17:39 ID:???
靴流通センター
224ツール・ド・名無しさん:2009/11/15(日) 03:09:43 ID:???
深夜じゃなかったらぶち切れてたで
225ツール・ド・名無しさん:2009/11/15(日) 10:36:06 ID:???
どうせ その店で購入しないで試し履きするだけだろ
屑が・・・
226ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 00:06:51 ID:???

いつもおまえがやってるんパターンだろw
227ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 02:00:41 ID:???
>>222
amazon
228ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 03:14:49 ID:???
さすがに靴を通販で買う勇気はないなあ
229ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 10:19:05 ID:???
水虫
230ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 18:23:43 ID:???
谷垣はどこでデロ買ったんだ?
231ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 19:42:37 ID:???
セキヤ
232ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 20:21:29 ID:???
>>230
横尾だったと思う
233ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 22:04:12 ID:???
さすがにちなお
234ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 19:13:28 ID:???
Northwaveの靴の展示が豊富な店はありませんか?
海外通販の前にサイズを確かめたいです
235ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 19:25:45 ID:???
>>234
なるしま、Yだな
セキヤには行くな
236ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 04:17:20 ID:???
武蔵小山:ラーメンせき屋は美味いぞ
237ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 09:35:20 ID:???
大森に引っ越すんですが、
セオサイクルとあさひだとどっちが良いんだろう?
ってか、安いんでしょう?
238ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 10:13:26 ID:???
>>237
つイトーヨーカ堂
239ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 11:56:06 ID:???
ココですよって言ってほしいのかな
http://m.cyclestyle.net/store/privilegemap/store_id/1131/
240ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 12:00:30 ID:???
安くても組み立てや後の修理技術がXだろ
ヤル気の無い店員がやってんだから
241ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 13:45:31 ID:???
242ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 14:10:07 ID:???
杉本哲太はハゲじャねーよ!
243ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 16:30:58 ID:???
>>242
俺は実際見たよ


言えないけど
244ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 19:56:06 ID:???
ゲハーマンSってか?
245ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 19:53:15 ID:1J1FOJdx
京王井の頭線の高井戸駅から徒歩4〜5分、環八沿いに真っ赤・極狭小な
自転車屋らしき店がオープンしてたけど、詳細知ってる人いる?
通りかかった時は誰もいなくて何も訊けなかった。
店内にはラバネロのロードやピストがあったよ。
246ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 05:22:52 ID:???
>>245
環八沿いは分りますが、北上するのか南下するのかが全く分りませんでした。
247ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 12:06:18 ID:???
高井戸在住だか、新しい自転車屋ってあったか?
駅から近いとこだと…
駅から井の頭通りに向かう途中、環八内回り側に昔からやっている自転車屋と、オリンピック敷地内のプレハブで営業している自転車屋しか知らないぞ。
248245:2009/11/23(月) 12:36:46 ID:???
249ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 12:54:53 ID:???
レジ待ち客がいるのにいつまでも常連と話し込みつつ
万引き警戒具合の痛い店かとオモタ
250ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 19:39:09 ID:???
>>248
この間まで空きテナントだったとこですね。
先々週末工事しているのを見掛けました。
自転車屋になったんですね。
スーパーバリュー、ドンキーの自転車売場、上北沢の鳴木屋、我楽と近辺は自転車屋が多いですね。
因みに私は鳴木屋さんにお世話になっています。
251ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 22:01:30 ID:???
オリンピックをお忘れなく
252ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 22:15:33 ID:???
だがガラージュ高井戸は永福町に移転
253ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 20:58:05 ID:???
>>245
先ほど前を通った。建物は真っ赤に塗られており、シャッターは閉まっていた。
ショーウィンドウにはロードが飾られていたが、店の中までは覗き込めなかった。
何分、雨の中だったので、ゆっくり確認することはできなかった。自転車屋であることは間違いなさそう。
254ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 21:33:07 ID:???
今日の夕方通ったけどチネリのフレームが飾られていたね
店名もなにもないからどんな店なのか全然わからんかった
255ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 21:48:08 ID:???
少々大げさかもしれないが、中に販売用の自転車を5台も置いたら入店できない程の狭さだよね。
256ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 21:48:18 ID:???
RAVANELLO の実店舗?ということは
257ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 21:53:47 ID:???
何年も無人で放置されていたボロ家。
駅からは遠いし車も停められない。
地元の人間が通るだけだろうね。
258ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 01:15:28 ID:???
>>39
いまさらだけど、サイクルスポット西小山にリフレッシュ自転車が二台あったぞ。
259ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 05:11:31 ID:???
そんなとこ行かないでセキヤに行けばいいのに
260ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 11:12:14 ID:???
断る
261ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 13:45:26 ID:???
じゃあなるしまに
262ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 13:59:04 ID:???
う〜ん
263ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 14:08:25 ID:???
ではライトサイクル
264ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 14:08:35 ID:???
265ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 15:12:35 ID:???
まわり君
266ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 15:32:52 ID:???
マップスポーツは対応が良くなかったよ
267ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 15:34:44 ID:???
当たり前だのクラッカー
268ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 17:32:28 ID:???
パーン!とりあえずオードブル
269ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 04:42:39 ID:???
>>259
ラーメンなら食べに行ってもいいけどな
270ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 10:34:25 ID:???
セキヤ行こうと思うんだけど店二つあるの?
それに地図が分かりにくいなー。
携帯からじゃこの地図見えねーし
271ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 10:58:03 ID:SMZgMpqK
近所の交番に行き方のチラシが有る
って誰か言ってたw
272ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 12:35:38 ID:???
せきやの旧店舗ってまだあるの?
273ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 13:34:41 ID:???
>>270
商店街のアーケードまっすぐ抜けてくだけだから行けばわかるよ。
曲がり角の1Fもセキヤの事務所つーか倉庫で、窓の内側にMAVIC
だったかなんだったかのバナーがかかってる。
274ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 14:11:46 ID:bvUvnYxw
家の近くにフィッテがあるんだけど、なんか信用出来ないんだよな…
前に店に入って店員と話したんだが、IQ30の対応で、さらに客商売をわかってない感じ引いた。
土地柄か?w

近いから仲良くはなりたいんだが、糞店なら意味ないし、
この店使ってる人よ、実際どうなのよ?
275ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 14:26:08 ID:???
不満が許せるレベルなら客になるといい
自分は不満はまあいいかと思ったが北千住は遠すぎたので2回で終了
でも北千住駅のイメージはわりと良い、思ったより楽しく休憩できるルミネ駅ビル
276ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 15:50:49 ID:???
>>274
そこまで言うなら浅草まで足を伸ばしてジギーにでも行け
あそこは腰が低い。
277ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 17:31:33 ID:???
エッ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
278ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 18:17:45 ID:???
>>272
ラーメン屋のほうだろ
279ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 20:28:14 ID:???
今日初めてセキヤ行きましたがうわさ通りの対応の悪さでした。
ただ、パーツは安めでしたかね。
店舗は広かったのですがパーツの種類が非常に少なかった。
もっと増やしてくれ。二度と行かないけど。
280ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 21:01:54 ID:???
セキヤは優良店
>>279は工作員だね
281ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 21:17:50 ID:???
対応が悪いと思ったことはないなあ。
パーツが少ないのは同意。あと、安いもの以外は割高かも。
282ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 23:31:47 ID:???
>>279
しかし、何でセキヤは自演書き込みが多いんだろ?
長くやってるからか知らんが常連の工作がうざいな
283ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 00:34:45 ID:???
店長自ら工作してます

常連なんているわけないじゃんw
みんなスネルとキューブに乗り換えたよwww
284ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 00:59:03 ID:???
>>283
暇なんだろうね。
退屈だから自作自演している
285ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 02:23:59 ID:???
アスキーは今誰やっているの?
286ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 02:32:38 ID:???
>>283

と、スネルやキューブの店長が工作しています
287ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 08:57:02 ID:???
なるしまもよろしくよろしく
ロード漬けにしてやっからよ、女子は手始めに電動デュラ購入な
288ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 18:54:29 ID:???
>>283
そういや皆が独立した後は行ってないな
289ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 19:09:24 ID:???
なんだかんだ言ってもセキヤは優良店
一度行けばわかるよ
290ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 19:11:14 ID:???
>>289
ラーメン屋乙
291ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 20:13:56 ID:???
関屋商店、昔はパーツ買うには都内一番だったよ
よく東横線学芸大学から歩いて行っていたものだ
292ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 20:36:23 ID:???
だから独立させなくてセキヤののれん分けにすれば良かったんだよ
293ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 15:28:36 ID:???
>>292
そうだよなーラーメン屋なんだし
暖簾分けしろよ
294ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 21:16:52 ID:???
懐かしいな
ここかYO!つー様な昭和の香りを臭わせる民家
その玄関が入口かと思いきや横の引き戸が入口という

>>293
ラーメソ屋ってなんすか?
295ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 22:53:24 ID:???
>>294
入り口が分からずに探し回ったあげく交番で場所を聞いた事があるわ
296ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 00:06:06 ID:???
亀レスすまん

>>274
店長はロードの知識あるから(実業団登録してたか?)、
専門的にアドバイスしてくれるよ。練習法とかも聞けば答えてくれるし。
ここに通ってからかなり実力上がった。
確かに客商売は向いてないのかもあの人。
ロードの知識はあるけど決して経営者向きの人ではないだろうな。
経営の知識は少ないだろうしね。あくまで技術屋だからしょうがない。

つか、フィの店長って>>276みたいな感じで言いそうw
俺はすげぇお世話になってるから、悪口は言いたくないけどさ。
本人だったらすいません!
297ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 02:23:48 ID:VB9XjFSn
仙川のWINGPAWってどうよ?
いまのクロス買った甲州沿いのWINGが目黒に移転したからかわり探しているんだが・・・
仙川の近くも地味にサイクルショップ多いがいいとこないかな
298ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 07:19:49 ID:???
自転車屋って店主の人柄次第だろ?
パーツが本当に充実しているとこってないし、値段だってどこで買っても大した違いはない。
299ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 07:49:41 ID:???
>>297

同じ系列なんだし店同士も近いんだからいってみれば?
300ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 11:06:34 ID:???
>>298
店主の人柄に寄るところは大きいよね。
店の居心地が良いとついつい長居しちゃう。
他の客の迷惑にならないように気を付けつつ、入り浸ってるな。

すぐに必要じゃ無いものは馴染みのショップで取り寄せをお願いしている。
扱っていない商品や店に在庫が無くて緊急で必要なものがある場合だけ他店を利用してるかな。
301ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 16:23:10 ID:???
てすとん
302ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 21:51:15 ID:???
そう考えるとセキヤって神ショップなんだな
303ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 22:32:40 ID:???
>>302
ぇ?
何だって??
304ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 23:29:26 ID:???
鳴木屋輪店
305ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 23:30:49 ID:???
すまん間違えたorz

上北沢の鳴木屋輪店ってどうだろうか?
306ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 00:53:16 ID:???
どうもこうも…
307ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 02:20:27 ID:???
どうもこうも、って何だよ?
308ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 04:48:53 ID:???
>>302
ラーメン屋としてはほどほどだが、自転車屋としてはダメだろう
309ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 05:59:13 ID:???
おまいら、大変だ!
セキヤのHPによると11月は31日まであるらしい!!
11/31まで棚卸しセールって書いてある!!
310ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 12:25:23 ID:???
経堂もなにげに自転車屋多いね
311ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 12:26:41 ID:???
多くてもまともな店は
312ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 12:31:54 ID:???
確かに。サイ○ラとかきたねーし
313ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 12:36:32 ID:???
セキヤの話ばっかりじゃねぇか。。。
314ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 12:42:02 ID:???
経堂の商店街をず〜っと進んだ先にルイガノばかり売っている小さな店があるよね?
315ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 12:58:12 ID:???
北側のサイクルハウスオザキかな?
316ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 13:42:14 ID:???
>>314
農大通りの大橋寄りで駅から来て右側のモスバーガーの近くの店?
自転車のブランドは見てなかったが、YAKKAIのヘルメットを置いていたので
断って被ってみた。入らなかった。
最近閉まってることが多い。店じまいするのかな?
317ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 17:33:51 ID:???
>>314
ピザハットの近くか。知ってる。
朝しか通らないから開いてる時間見た事ないんだよなー

誰か情報頼む
318ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 17:51:23 ID:???
直接電話して夜逃げするんですか?
自己破産するんですか?
と聞けばいいじゃん
319ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 19:28:29 ID:???
いやです><
320ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 15:52:55 ID:???
ごめん、>316は城山通り (大橋) から百数十メートル駅に向かったところの、
果物屋の向かいのParadiseという小さい店の話。

>>314-315
321ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 18:38:28 ID:???
>>320
武蔵小山のあたりかな
322ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 04:58:40 ID:???
>>321
それ違うだろ、武蔵小山はラーメン屋だろう
323ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 06:53:03 ID:???
324ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 12:41:00 ID:???
325ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 12:48:42 ID:kTD5sPuW
>>324
うわああくぁwせdrftgyふじこlp;
326ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 13:40:44 ID:???
>>324
放火?
327ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 17:22:24 ID:???
>近くのアルバイト店員(80)
が気になる。
328ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 18:13:29 ID:???
>>324
うあああああああああああああああ
329ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 18:21:26 ID:???
昔居て張ったホィール組、メンテ専門だしょう80歳の方
330ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 20:11:08 ID:???
俺ここで今月ジャージ買おうと思ってたんだよな・・・
331ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 23:06:47 ID:???
デローザやメルクスまで取り扱ってるショップか・・・
こりゃ損害額半端ないなあ
332ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 04:26:28 ID:???
自分で火放ったかもしれんよ
333ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 04:33:54 ID:???
収容品の火災保険狙い?
334ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 05:09:04 ID:???
アスキーサイクルは安全だね
335ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 11:09:08 ID:???
でぶ店長ならやりかねん
336ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 12:36:15 ID:???
>>333
不良在庫をたくさん抱えていたらやりかねんね。
337ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 14:30:59 ID:???
338ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 14:50:25 ID:???
>>337
店長乙
何かあったのか?
339ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 16:27:45 ID:???
直接取引を誘導ばっかして取引停止になったって前に書いてあったよ。
ほとぼりが冷めてまた始めたんだな。
バカは死ななきゃ治らないw
340ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 23:49:20 ID:???
鳴木屋の独り言に盗難自転車の捜索願がでてる
世知辛い世の中でいやだ
341ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 08:27:44 ID:???
最近俺の周りでも自転車の盗難被害が多いよ。
景気悪化で治安も悪化か・・・。
342ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 09:57:56 ID:???
マップスポーツは店員やる気ないし態度もひどい。
343ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 11:21:43 ID:???
あそこはじじいを騙して儲けてる店だろ
344ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 11:43:08 ID:???
>>342
確かに、マップスポーツはひどかった
ひどすぐる…
345ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 11:54:21 ID:???
kwsk
346ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 22:55:26 ID:???
>>342
少しはセキヤを見習えばいいのにね
347ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 23:08:41 ID:???
だってソフマップでしょ。
348ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 23:58:37 ID:rW/HMZRI
ビエンメ、2XUの半袖ジャージ販売している店を教えてください。
ネットでなく試着してから買いたいです。

ネット、リアルで結構探しているのですが、見つかりません。。
349ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 00:04:16 ID:???
セキヤ阻止
350ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 10:56:47 ID:???
>>348
どこ住んでるか知らんが
2XUなら渋谷のアートスポーツに売ってるよ
ビエンメ売ってる店は知らない
351ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 11:41:25 ID:???
試着だけして安いネットで買うんだろ
352ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 12:01:48 ID:???
セキヤで買った方がいいのに
353ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 14:47:48 ID:???
>>348
ウェア専門店だそうだ
http://shopping.bwsz.com/
354353:2009/12/06(日) 14:48:46 ID:???
厳密には東京じゃないけどな
355ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 16:23:36 ID:???
相模原じゃ厳密じゃなくても都内じゃありません>_<
356ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 21:26:57 ID:???
座間はかなり東京じゃないだろうと思ったら、座間さんの店だった。
でも、相模原では座間とあんまり変わらない。
357ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 21:43:09 ID:???
座間ーねーな
358ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 01:41:39 ID:???
359ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 04:06:10 ID:???
いいじゃんここ
けっこう値引きあるし
360ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 06:32:33 ID:???
>>346
ラーメン屋を見習うのかw
361ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 07:54:35 ID:???
>>359
ASSOS買ったけど定価だったよ

一回だけ試着→購入して次からはWiggleにした
362ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 19:46:27 ID:???
>>355
奥多摩は東京都でないと都知事が言っていたのを思い出した
363ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 19:52:32 ID:???
武蔵小山は東京のど真ん中だね
364ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 20:58:59 ID:???
>>362
町田と一緒にするな
365ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 01:47:15 ID:???
鳴木屋の主人いい人すぎだった

キチガイが多い自転車屋の中で奇跡だ
366ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 13:50:58 ID:???
あそこは、おとうさん、おかあさん、むすこさん、全員がいい人だから。
有料の空気入れが唯一の難点ですw
367ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 14:42:25 ID:???
鳴木屋の若旦那の嫁さんてどんな人?
368ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 18:08:33 ID:???
そんなことを聞いてどうするんだよ
369ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 18:33:12 ID:???
変態
370ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 19:41:27 ID:???
>>366
それが難点だって直接言うのが親切ってもんだよ!
371ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 20:20:22 ID:???
セキヤに次いで二番手って感じかな
372ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 22:12:55 ID:???
>>371
セキヤは下から一番だろが!
いい加減にしろキモオタ店長!!
373ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 00:49:17 ID:???
セキヤのサイクルイベントってどのような感じでしょうか?
わたくし自転車歴4か月ですが興味があるので参加された方の感想を聞きたいです。
374ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 02:47:18 ID:???
>>373
不愉快な思いをしたくなかったら参加しないことだ
375ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 03:04:06 ID:???
>>373
築地にご飯食べに行ったりするやつでしょ?
電車で行った方が良くね?
376ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 03:38:20 ID:???
>>375
セキ屋発、セキヤ着でラーメンせき家を食って終わり
377ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 05:21:05 ID:???
>>373
普通な感じですよ
安心して参加してください
378ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 17:54:34 ID:???
普通ってのも曖昧な定義だからね。
仲間内での普通が世間一般で違うことも多々あるから
もうちっと具体的な説明のほうが良いと思う。

本当にマジレスならね。
379ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 18:21:23 ID:???
>>377
お前の普通は普通じゃねえ
380ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 19:19:03 ID:???
>>373
こっちのが良さげ〜
http://rinprojectnews.blogspot.com/
381ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 23:55:46 ID:???
WH-6700 が一番安い店を教えてほしい!
382ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 18:30:33 ID:???
セキヤかな
383ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 20:55:39 ID:???
>>382
じゃあ値段言ってみろよセキヤ店長よ!
384ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 21:06:56 ID:???
>>383
382じゃないけど、お前病院行って来い
385ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 21:10:59 ID:???
ビックカメラかも
386ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 22:13:15 ID:???
前に話題になってたセキヤのカラテカみたいな店員ってまだいるの?
387ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 00:13:09 ID:???
>>386
なんですか、空手家って?
388ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 01:33:44 ID:???
389ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 01:34:25 ID:???
390ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 04:49:32 ID:???
>>381
sana
391ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 05:59:26 ID:???
sanaもセキヤの対応を少しでも見習えばいいのに
少しは使ってやるのにな
392ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 10:51:37 ID:???
sanaってどこ?
393ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 11:07:53 ID:???
394GH:2009/12/11(金) 15:16:30 ID:FPysS6Zx
フレンド紹介の自転車選びの初心者向けの講座が有料で2000円にびっくりしました。
395ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 15:59:23 ID:???
だから初心者はセキヤにしとけとあれほど・・・・・・・・・・
396ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 16:15:11 ID:???
貧民はお断りします。

           店主。
397ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 16:19:08 ID:???
富裕層からケツの毛まで毟り取ります。

           店主。
398ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 16:36:11 ID:???
富裕層を入信させて貢がせます。

    なるしまフレンド店主。
399ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 20:41:47 ID:???
大概おっぱい出してるけどな。


  なるしまフレンド店主妻。
400ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 21:18:00 ID:???
なるしまに入信させられました
高い買い物になりました
401ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 21:47:30 ID:???
セキヤにしとけばいいのに
402ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 22:41:51 ID:???
ドフレン会商に一度関わってからだよロード入門は
吉田もまたしかり
403ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 02:26:07 ID:???
せき家で600円のラーメンを食べてれば大金使わずにすんだのに
404ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 02:55:39 ID:???
>>403
だねー
結局お布施で家屋敷がなくなったよ
405ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 21:46:22 ID:???
セキヤで楽しくショッピングだね
406ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 00:26:14 ID:???
>>399
それって老婆になるんじゃw
407ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 17:09:23 ID:???
ワイお茶の水で点検頼もうと思ったら、いまできません知りませんだってさ…

テメーで買ったチャリなのにずいぶん他人事だな、売るだけ売りさばいて終わりかよ。
408ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 17:15:46 ID:???
bike&hikeが二子玉に出来るんだな

行かないけど
409ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 17:36:18 ID:???
>>407
俺もYSお茶の水行ってまいったわ
人が足りてないっぽいな
410ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 18:55:52 ID:???
>>407
今更何をいってるんだ?
買った後は投げっぱなしって有名だろ。
411ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 20:12:40 ID:???
Yってかの昔の吉田自転車のYだろ
412ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 22:10:28 ID:???
セキヤで買えばいいのに・・・・・・・
413ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 00:55:07 ID:???
>>412
セキヤ店長マジでムカつくな
414ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 03:25:17 ID:???
>>408
へー、今知った。1月だね。
上野毛の店は狭すぎるんだよね。
オープンしたら行ってみよ。
415ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 05:17:59 ID:???
>>412,413
行って良いのはセキヤじゃなくてラーメン屋のせき家
416ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 12:22:14 ID:???
葛飾区四ツ木にあるレンバンサイクルが最高だな
サービスいいし店主のオジサンのケツもグッド
417ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 12:40:37 ID:???
>>416
店主乙
418ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 15:29:08 ID:???
四つ木って陸の孤島的位置だ近所の方向き
419ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 21:43:39 ID:???
葛飾=DQN
420ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 00:39:13 ID:???
同じ水戸街道沿いでもキョーワは×
完全初心者は行かないように(俺みたいに)

>>419
新小岩だけにして下さい…
421ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 07:13:30 ID:???
奥戸はガチ
422ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 17:27:21 ID:???
輪講袋が在庫であるお店ってありませんか?
423ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 18:54:08 ID:???
あるよ
424ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 19:02:50 ID:???
どこですか?セキヤ以外で
425ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 19:13:58 ID:???
Y's 池袋チャーリーではみた
426ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 20:22:27 ID:???
>>424
サイクルプロショップ セ キ ヤ
427ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 20:47:23 ID:???
大泉学園在住ですが、ロードバイクを買うとしたら、近辺でどこがいいでしょうか?
428ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 21:14:47 ID:???
俺は客じゃないからあんまり無責任な事言うわけにはいかないが、
清瀬にあるROUTE610って店なんてどーだろか?

まだ店出来て1週年って若いお店みたいだから、新規のお客さんなんか大事にしてくれそうじゃね?
ある程度常連がいて、えらそーな店員がいる有名店よりも初心者に優しくしてくれんじゃねーかなー。

有名店は有名店でいいとこあるけどね!
429ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 21:21:15 ID:???
>>428(笑)
430ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 21:32:24 ID:???
かなーり近いかな大泉から清瀬、ただし道路環境は最悪
431ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 21:39:57 ID:???
>>424,426
ラーメン屋自重しる
432ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 21:53:57 ID:???
吉祥寺、映画館の隣
433ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 22:06:24 ID:???
大泉だがY's池袋で買ったな・・・
ゆるゆる走っても45分で帰ってこれるし
今ならなるしまで買うかなあ。店の雰囲気と接客が好き
434ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 02:38:34 ID:x5fbGMhR
>>427
安さよりもアフターサービス、面倒見の良さ、を重視するなら

三鷹のイシダ(最新機種)、善福寺の方のフレンド商会(ショップオリジナル)、
意外なところで和田サイクル(国産メーカー車)あたりもいいかも。

バス通りの西側の道を道なりに南下していって上石神井経由で行けば
どれも割と気楽にいけるぜ。
435ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 04:20:33 ID:???
安さもアフターもセキヤの方が上なのに・・・・・・・
436ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 04:33:20 ID:???
自転車でラーメン屋に行く意味なし
437ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 05:12:01 ID:???
いや、いくだろ>ラーメン屋。
自転車でラーメン屋にいくというのはわりと普通の趣味じゃないか?
438ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 06:22:40 ID:???
万年ビギナー向けのYSインター,FR商会,CWS,等々不気味すぎ
439ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 09:52:01 ID:???
>422が使った輪講って言葉、あるのな。
おれはまたネズミ講みたいなものかと思ったが、
文字通りのまじめなものだった。
440ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 09:53:58 ID:???
>>439
大学院生だったころは苦しめられたわ
441ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 10:59:11 ID:???
>>428,432,433,434

ありがとうございます。
その中から、いろいろ調べて決めたいと思います。
442ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 14:54:40 ID:???
大泉からセキヤはアフター受け続けるには何気に無駄に遠いのよなw
俺も行った事ねえ
443ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 20:26:24 ID:???
大泉学園付近てどこ行くのもきびしい環境なんだけどね
がんばって彩玉県朝霞市本町2-12-16のカネコイングス5km〜10km位でしょう
444ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 21:03:16 ID:???
ああ、カネコイングスは近い部類かも。
バスで行ったら楽だろうし。
あとはフレンド商会とオーベストが10kmくらいか。
交通の便悪そうだけどね。
大泉あたりはチャリで一時間圏内なら近いとみないとやってられんな。
まあぶっとばしてじゃなく最高時速35kmくらいまでで考えて。
445ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 23:49:56 ID:???
遠いけどセキヤにしておいて良かったって人も多いと思うよ
446ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 00:22:50 ID:???
セキヤだけはない
447ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 05:01:26 ID:???
>>445
ラーメン屋のほうは良いが、自転車屋は最悪だろJK
448ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 05:56:47 ID:???
↑そのネタはいいかげん飽きた
449ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 09:12:56 ID:???
セキ○店長の自演本当に気持ち悪いな
450ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 18:27:13 ID:???
セキヤのメリットは?
451ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 19:21:55 ID:???
>>450
価格良し、接客良し、メンテ良し
3拍子揃ったショップです
452ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 20:21:14 ID:???
早く自己組立できるようすすめる
店は価格のみの選択自由自在
453ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 20:27:32 ID:???
オバホ一回したからなあ。軽い清掃も続けてるし
振れ取りとフォーク、シートポストカットの機材以外はもう揃っちゃった
基本自分組み付けでも問題はないんだが
ホントに細かな調整がしっかりしてる店以外は選ぶ意味ねえわな
454434:2009/12/18(金) 23:03:06 ID:???
>>441 自転車屋ってどこも個性があるから実際行って見てくるのがいいね。
よっぽど良いショップに廻り合わない限り >>452-453 のように考えるのが自然。

それと俺は縁が薄いが、池袋線で行けるラバネロ(桜台)もあるな。
455ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 01:34:01 ID:???
>>447
ラーメン屋ってどこにあるの?
456ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 02:35:53 ID:???
あるあるww
457ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 04:49:04 ID:???
武蔵小山
458ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 06:19:36 ID:???
アーケードじゃないよね。
武蔵小山っていうとアーケード以外はあんまりピンと来ない地元民。
459ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 13:48:52 ID:???
さっきセキヤいったら、店員がPCにずっと張り付いて2ちゃんチラ見してた。。

いらっしゃいも云えない。よくて1割引き

460ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 14:04:00 ID:???
>>459
それは間違いです
営業時間の全てを2chガン見しています
461ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 14:13:09 ID:???
俺セキヤでオーバーホールして貰ったことあるけど親切だったよ。
462ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 14:39:08 ID:???
店関係者 乙
463ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 14:49:34 ID:???
ま一度行って見てから各自決めればいい関谷商会の事は
あまりにデマゴークが多すぎて評価リアリティに欠ける
464ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 15:22:03 ID:???
店直接関係ないけどショップの走行会って冬場って山とか走ってるの?
奥多摩山頂とか既に雪とか写真みて、もし参加して走るなら死を覚悟かと…
465ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 15:48:16 ID:???
冬の富士登頂に決まってるだろ
466ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 16:06:17 ID:???
顔見知りを必死で下って助けに行って
テントに運んで目の前で死なれる心境考えたら
流石に笑えねえ
467ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 16:21:10 ID:???
>>462
ちゃうよ客だよ。
もう2年たったから、またオーバーホール頼むかな。
468ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 18:34:09 ID:???
Yお茶の水のO店長なんなの、あの人?

聞いてもいないのにベラベラ自論しゃべりっぱなし
10分は止まらず

サイズチェックに有効な店だけど、トークつきあうのは勘弁

469ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 21:15:48 ID:???
店舗でのオバホっていくらくらいなの?

あとうざくない程度の雑談なら適度に楽しむタチ
チャリ語れるダチは少ないんだよ、悪いか
470ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 21:30:17 ID:???
俺的最悪ランキング
1. マップスポー○
2. セキ○
3. Y'○
471ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 22:05:55 ID:???
マップ行ったことないけど、どの辺が特に最悪?
472ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 22:20:46 ID:???
>>471
接客対応
店員の技術力
行って見ればわかるよ
473ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 00:47:39 ID:???
ソフマップだからな。推して知るべしだ。
474ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 01:20:03 ID:???
オクで中古未使用品買うだけだな>地図運動
475ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 11:09:30 ID:???
>>469
ハブ・BB・ヘッドのベアリングチェック・グリスアップまで込みフルオーバーホールで2万強払ってる。
いっしょにチェーンやらなにやら交換するんで毎年3万くらいは飛んじゃうけど。
476ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 12:04:18 ID:???
>>475
そんなので3万ももらえるんなら俺もやろうかな…
477ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 12:31:48 ID:???
メンテ台は多少かかるけど
他の機材の価格考えたら軽く2回で元取れるなあ・・・
普段から弄れる分綺麗に使えるし
478ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 12:55:07 ID:???
>>477
全くだ
自分で2回やって元取って
他の人からお金を…ブヒヒ
479ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 13:29:58 ID:???
烏山・甲州街道にまた新しい自転車屋ができているじゃん。
京王、上北沢〜烏山は自転車屋だらけだね。
480ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 20:15:48 ID:???
>>479
地図でよろ
481ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 21:21:49 ID:???
上北沢の三菱銀行正面の花月は自転車屋が廃業した跡なんだが
482ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 13:10:35 ID:???
あそこはもう何年も営業していないよね
483ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 14:53:32 ID:???
セキヤさえあればほとんどの問題は解決
484ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 15:11:35 ID:???
放置自転車問題も解決
485ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 16:16:58 ID:???
最悪店ランキング
1. セキ○
2. マップスポー○
3. サイクルメンテナン○
4. ○キヤ
5. Y'○
486ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 17:09:40 ID:???
1と4違う店?

つられてみた
487ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 18:41:27 ID:???
>>486
お店は同じですが入口が違います
1. は○キヤ表口
4. はセキ○裏口
になります
488ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 19:01:24 ID:???
エッ!ランキング3
O土触れん解消
Oアンタよしだ
O用賀だす
489ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 19:06:00 ID:???
>>488
エッって何だ?
490ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 01:23:37 ID:???
なんかものすごくつまんないんだけど。
491ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 06:33:33 ID:???
最悪店と言えば「ふぃっ○」で決まり
492ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 09:13:06 ID:???
ありがとうございました。
493ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 13:03:44 ID:???
>>491
○ぃっててそんなに悪いの?
買う前に一度だけ覗いたことあるけど
やたらコルナゴを薦められたなぁ
494ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 13:52:25 ID:???
>>493
店の人間と気が合う、お金持ってます、店の技術は問いません、遊び友達を買いたい
と言うなら問題はないと思うよ
でもその圏内?にもっとちゃんとした店が何店かあるから微妙な存在と言うのが個人的感想
495ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 14:39:56 ID:???
フィ  の従業員が1人辞めてOD箱に再就職したんでしょ
496ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 14:50:42 ID:???
ODで普通に平穏な日々を送っている模様
497ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 15:20:07 ID:???
いずれも立ち寄らない所ですなあ
498ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 15:20:40 ID:???
>>494
ちなみにそのちゃんとしたお店をよければ教えて欲しいです(´Д`)
その辺だとあさひしか知らないもので><
499ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 15:26:42 ID:???
>>496

それって要は、FITTOでの教育と管理が悪かったという事なのではw
500ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 15:44:48 ID:???
>>498
ごめんよ、教えて上げたいのは山々ではあるのだけれど
この流れで書いたら工作員にしかならないので書けない

あさひよりもっとエリアを広げれば結構お店はあるよ
この辺と荒川河川敷近辺は結構お店の数が多い地域なんだよ

片っ端の問屋の取扱い店リストとかを覗いてみてリストアップして見るといいよ
これ良い店を見つける手がかりの一つ
ただトレックとかキャノンデールとか大手メーカー国内総代理店のリストはあまり当てにならないので注意ね
取りあえずこれで許してちょうだい
501ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 15:56:40 ID:???
キャノンデール専門店の人が不景気で売れないので閉店したいと
愚痴ってた、家賃が大変なんだってさ
502ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 16:01:07 ID:???
おまけにノルマも厳しいしなー
503ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 16:14:11 ID:???
山手通りのヌカヤも何年か前に撤退してたな
もっと以前バブルの頃に軽井沢にも店が有って自家製ビールも造ってたな、泡と消えたが
504ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 16:16:27 ID:???
>>500
そうか、その手があるかー
頭いいなw
505ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 16:29:59 ID:???
たぶんたどり付けないだろうなw
506ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 17:32:52 ID:???
>>500
わかりました
ありがとうございます
今はジャイのDEFY3を千葉のセオで買ってしまったので
次に買うときは近場のプロショップにしようと思います
ちょっと探してみます
507ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 17:51:28 ID:???
セオでもマシンに問題無くて本人が満足していればいいけどね

プロショップはクセが有る所が多いからこれまた大変w
508ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 18:26:50 ID:???
なるしまなんてクセが有り過ぎて以下略
509ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 20:07:18 ID:???
それをいい始めたらサイクルショップでクセのない店なんてねーよ(汁
510ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 20:12:25 ID:???
>>503
トレック店やってんじゃないの?
511ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 21:09:37 ID:???
そもそもさー
リスクヘッジの何たるかが
全く理解できてないよな彼処は
挙句同じ過ちを何度も何度も
全くもって自業自得だよ
512ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 22:14:18 ID:???
>>511
んーと、これはどれにつながってるの?
誤爆?
513ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 23:05:59 ID:???
突然の話題転換!その位の支離滅裂さを受け入れられるような寛容な精神が要るという事
514ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 23:57:46 ID:???
>>510
専門店はキャノとコルナゴだよ。
トレックは本店で扱ってる。
515ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 19:11:37 ID:???
ジャ慰安、ルイス、美暗記、キャノ、トレッ苦、コルナゴ、で六大虚頭
まだあるよね
516ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 06:53:55 ID:???
>>514
あ、そうだったね
コルナゴ、キャノは撤退?
517ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 17:22:29 ID:???
セキヤって価格表を載せなくなったけど、
今でも安いの?
518ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 17:52:41 ID:???
>>517
セキヤこそ東京で一番の優良店だよ(*^^*)
519ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 18:02:19 ID:???
閻魔様に舌を抜かれるよw
520ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 18:04:36 ID:???
なるしまは結構酷い



舌を抜かれることはあるまいて
521ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 18:12:41 ID:???
>>516
いやいや、その2ブランドの専門店を本店とは別にぬかやが運営してる。
コルナゴは移転また移転で今月キャノの並びでリニューアルオープン。
裏通りにあと2店あるうちのCOG2は今月クロモリ専門店(classico)になった。
http://nukaya.com/docs/nukayagrmap.pdf (※PDF注意)
522ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 19:22:36 ID:???
>>517
もうカンパは2割も引いてない。
セール品は安い。でも何があるかわからない。
523ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 19:26:54 ID:???
>>522
○キヤでせーるやっても全然安くない
524ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 19:27:35 ID:???
>>520
○ルシマは創○に入れられて
けつの毛まで抜かれる
525ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 09:35:55 ID:???
>>518

ピザ店主 乙
526ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 10:02:18 ID:???
従業員が雲散霧消して一斉に独立しちゃって
オーナーにジンボーなかったのかね
527ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 10:31:00 ID:???
>>526
ピザだから人ではないw
528ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 12:11:26 ID:???
セキヤは昔の民家場所に戻して、安くして欲しい。
529ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 17:13:39 ID:???
シビアなルールがあったんだよ、買う物を決めてから2階にたのもうと呼ぶ事
袋は持参する事、パーツ説明は無し
530ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 17:17:14 ID:???
暇だったので世田谷から三鷹のイシダまで自転車で初めていったら朝練云々で閉まっていた。
仕方がないから帰り、吉祥寺のオッシュマンズとCWSに寄りったら8万も無駄遣いをしてしまった。
531ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 18:15:18 ID:???
よかったね
532ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 21:49:38 ID:???
イシダは福沢さん背負ったカモを逃がした訳だw
533ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 22:10:46 ID:???
あそこは行くと必ず閉まっている。
朝練のため15時から開けますとか張り紙がしてあるけど
いつまで朝練やってんだよ
534ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 01:07:26 ID:???
朝練ならせめて午前中に帰って来いよ
535ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 06:10:46 ID:???
1日錬w
536ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 08:12:46 ID:???
その点セキヤなら安心だからね
537ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 13:52:45 ID:???
日曜日に店を閉めてしまうなんてあれだよね。
責めてホームページで予告をしておけばいいのに。
538434:2009/12/29(火) 01:04:17 ID:???
まあ「商売最優先」ってスタンスのショップじゃないから良いじゃないの、
もう一年以上続いているからわざわざ行った初めての人は残念だったかもしれないが。
他にも活発に活動しているショップ廻るけど休日に閉まっているコトはよくあるね。
個人的にはスポーツ車なんかもう何年も乗ってないようなやる気のない2代目が
やってるようなとこより実際に走っている人のショップの方がアドバイスは的確だし、
“店が売りたい利幅の大きい”商品を無理に勧めてくることもない、とは言わないが
少ないしね。
539ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 01:47:58 ID:???
しねは言いすぎ
540ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 07:12:48 ID:???
結局セキヤに落ち着くという事ですね
541ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 08:07:02 ID:???
>>538
>スポーツ車なんかもう何年も乗ってないようなやる気のない2代目が やってるようなとこ

 コ◯◯フ◯ですね。
542ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 14:34:51 ID:???
>>538
>スポーツ車なんかもう何年も乗ってないようなやる気のない2代目が やってるようなとこ

 セ◯ヤですね。
543ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 20:20:23 ID:???
いまだに目黒本町の呪いかぁ
よほど冷たくあしらわれたんだなぁ
544ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 18:24:07 ID:???
三が日チャーリー安売り過ぎて思わずフレーム衝動買い(爆
買う気なかったのに!
今のマシンで一年トレがてら頑張る気だったのに…
こうなったら本気で走るしかねえなあ
545ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 16:34:27 ID:???
小金井から箱根まで往復で150キロくらい?
546ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 20:49:34 ID:???
吉祥寺から富士五湖回って約300km位はためしたけど
そちらにする?
547ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 21:47:49 ID:???
するするww
548ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 23:09:18 ID:???
セキヤに
549ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 00:54:27 ID:WRIJ0JTC
>>548
いくいくww
550ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 05:54:06 ID:???
途中のカラビンカは素通り?
551ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 16:30:33 ID:ueioocVn
カラビンカはパーツショップじゃねえしな。
でもセキヤはブタがいるときは超地雷。

で、そのブタは四六時中いる。
てことはブラックな超地雷店舗ってわけだ。
552ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 15:27:18 ID:???
>>551
同じブタならせき家でラーメン食ったほうがいいわな
553ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 15:46:48 ID:???
dとご無沙汰こってり系
554ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 22:46:20 ID:???
TREKがほしいんだけど
TREKのサイトで見ると、いちばん近い取り扱い店が5kmも離れてるし
定価販売らしい。もっと近い店で買えればうれしいんだけど
あそこに載ってない店では買えないんですよね?いっそもっと遠いけど
安いYで買ってしまおうか。
555ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 23:01:44 ID:???
>>554
>5kmも離れてるし

愚痴は50kmから
556ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 00:47:26 ID:???
セキヤでお勧めのを買えばいいのに
557ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 01:29:25 ID:???
>>554
自転車なら5kmなんて散歩にもならない距離だよ。
それにTREKは価格統制があるからどこでも基本は定価販売。
なかには10%分ぐらいパーツをサービスなんてとこもあるけど、
安値は期待できないよ。
558ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 02:05:34 ID:???
>>556
そうだよな、せき家でチャーシュー麺を食べてるよ
559ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 10:49:51 ID:Q3Cspg/P
セキヤは猫のKENもいなくなり、クズ店長しかいない本格的なクソミソ店だからな・・・。
正直独した連中のほうが気さくだし、技術もよいとおもっている。
てか、いつまでもセキヤの看板を掲げているのは先代も失礼。
560ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 11:10:13 ID:???
SEKIYAさんスナック遊歩「UFO」の裏ですよなんてな
561ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 11:33:53 ID:???
いまどきTREKかよ
GIANT製なのに・・・

Yは後々の整備に期待してはいけません
562ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 15:31:51 ID:???
>>533,534
奥多摩まで行ってるから仕方ない
563ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 15:51:46 ID:???
>>537,538
たしかにトップに書いてたほうが客には優しいと思う。
朝練は1年どころか何年もずっとやってるよ。
一応チーム紹介のところに書いてるけど見つけにくい。
564ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 17:29:20 ID:???
トレック、フレームはよいのかもしれん。

ただな、ウェアからパーツまでコテコテなレプリカたちがショップ練習会で集団走行してるのを見ると、宗教団体ぽくて引くのは俺だけ?

いろんなブランドあるけど、嵌ってるのはトレックとジオスが多いな

565ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 18:41:10 ID:???
何が言いたいのかサッパリわからん。
566ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 20:51:54 ID:???
基本アドバタイジングの効果
フレームトレッ苦にゃまったく興味無しよ
567ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 22:14:08 ID:???
>>564
つまりCALLEが最高ってこと
568ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 23:55:30 ID:???
麻生:「アルツハイマーの人でも分かる」
  →マスコミは総叩き

田中真紀子:「口の曲がった訳の分からんおっちょこちょいが、
     アルツハイマーでも分かると失言したが、そんな失言を
     する自分(麻生)の方こそアルツハイマー」
  →マスコミはスルー

小沢:「安倍政権は脳死状態。 ボケェーッとして、
     ウンとも、スンとも言わなくなった」
  →マスコミはスルー
  
柳沢:「子供は女性以外からは生まれようがない。
     だから、生む機械といっては申し訳ないが、
     1人当たりが子供を生んでくれる出生率を上げる必要がある」
  →マスコミは総叩き

菅直人:「東京や愛知の経済生産性はとても高いが、
      女性が子供を生む生産性は最も低いんです」
  →マスコミはスルー

田中真紀子:「子供が出来ない安倍さんは種無しカボチャ。
         そんな種無しスイカに何が分かるんですか」
  →マスコミはスルー

中山成彬:「わたしは日本の教育のガンは日教組だと思っている。
       ぶっ壊すために火の玉になる」
  →マスコミは総叩き

輿石東: 「教育の政治的中立ありえぬ」
  →マスコミはスルー
569ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 06:21:29 ID:???
>>568
「有事には古館とシンボウは殺さないとな」まで読んだ。
570ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 06:25:24 ID:???
三島由紀夫のクーデターがあったのを思い出した
571ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 10:20:06 ID:???
クーデターを煽動しようとして失敗しただけだ。
民間人が兵営や駐屯地で騒いだってクーデターとはいわん。
572ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 17:08:30 ID:???
フィッテってどんなところがダメなんですか?

社長ブログ読むとクセがありそうな人だなぁって思いますが。

実際にフィッテで購入して残念な思いをされた方が居ればお話伺いたい。
あと、ブログでやたら技術について言及されてますが、そこらへん実際どうなんですか?

Ysで買うのが無難?
573ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 17:44:11 ID:???
なんでyで買うのが無難なんだよ
馬鹿なの
574ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 17:50:16 ID:???
無難どころか、災難だよなw
575ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 18:01:59 ID:???
いやいや、なにも期待しないという意味でysといっただけだけど。安いし
ただ、HP見てると志木とかはよさげにみえるんだけどね。見てるだけでは実際はわかりませんが

で、フィッテはどうなの?
576ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 18:47:36 ID:???
>>573
組ませたり整備させたりさせずに買うだけなら問題ないだろ。
すぐに欲しい細かい部品(ベアリングとか)はお世話になってる。
577ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 18:51:03 ID:???
Yは商品を見たり緊急的に小物を必要としている時だけ利用
あんな店でフレームや完成車や高額部品買うのアホらしい
578ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 19:09:59 ID:???
>>577
たまにフレーム投げ売りしてるけどな
579ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 19:49:30 ID:???
セキヤで買えばいいのに・・・・・・
580ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 20:46:56 ID:???
全店いちどは通る道、それからご意見番になっていくのだ
581ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 21:12:44 ID:???
思うに、自転車屋業界ってのは他の産業がはるか昔に捨ててしまった古い仕組み、
1次2次問屋とか、新車を売ってアフターは安く、とか昭和の仕組みが色濃く残っていて、
だからサービスが均質化されず、店によって当たり外れ外れ・・・が多いのも自然ちゃ自然の道理かも。
そんな中、Y’sやあさひのやろうとしているのはどこの店でも同じサービスが受けられる、という
現代のユニヴァーサル・サービスを実現しよう、という野心的な試みだと思う。
だからどこの店に行っても超低レベルのサービスが安定して供給される、ということではないだろうか(キリッ
582ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 22:38:29 ID:???
(キリッ
583ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 23:25:31 ID:???
あのう、Yじゃなくて「フィッテ」のお話が聞きたいのですが、
フィッテで買って良かった〜って話ご存じないですか?
584ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 23:57:05 ID:???
投げ捨て売り時のYチャーリーのフレームは安すぎて吹くから
俺も正月一日に見に行って思わずアホみたいな価格にやられて買ったわけで


周辺パーツが高いがな。
買う気にならぬ。
585ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 02:31:53 ID:???
>>584
そんなに安いのがあったのか?
具体的に値段もさらしてくれ
586ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 04:52:00 ID:???
>584 が今後JCRCや実業団等レースに出たいならどうぞ
587ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 05:14:17 ID:???
>>583
3、4年前に初めての1台を組んでもらおうと説明、見積をしてもらったけど、
しっかり教えてもらったし、今思うに的確な選択の車種を勧められたと思う。
(その時は納期、車種、値段でナルシマで組んでもらったけど)

その後ホントたまに行くけど、いつも良い接客対応してくれる。
(顔を覚えてもらえない程度の周期、多分店の人からするとほとんど一見状態)
ブレーキのネジとか無料でくれたり、この前なんかもチョットした部品(ワイヤーガイド他)が
足んなくて、あるか聞きに行ったらそれもただでくれた。
その時は申し訳なくてタイヤとか買ったけど。

だから俺にとっては超優良店。
多分次はそんなに価格差(海外通販を含)がなければフレーム、コンポなど買うと思う。
組立はごめん、自分でやりたいので。(W
588ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 08:12:38 ID:???
Raphaの日本担当者なんて酒飲んで車を
運転したことを誇らしげにツイッターに
書いてんだぜw 笑えるわwwwhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3OsXDA.jpg
589ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 10:54:53 ID:???
セキヤってアスキーサイクル?
590ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 11:01:05 ID:???
>>585
具体的な値段は流石にアレだからさらさない
ただし同じ車種がなるしまよりも福沢さん5枚ばかり安かったとだけw
その金額で1%ローン行けたから衝動買ったwww

カラーリングで最終的に選ぶのやめたけど
サイクルモードで試乗した某マシンもアホみたいな値段で3ヶ日の間出てたしなーw
591ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 11:02:44 ID:???
後サーベロが基本投げ売りだよなあそこ
592ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 11:33:41 ID:???
>>590
チャーリーは投売りモードになると
フレームが途端に捨て値になるねw

>>591
最初は定価近いのに売れ行きが鈍いと
途端に投売り始めるよね
593ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 11:39:14 ID:???
自転車操業といいます
594ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 12:04:24 ID:???
>>588
向こうで燃えなかったから、今度はこっちでやってんのかw
お前はほんと粘着だね、今どきそんな燃料じゃ燃えんよw
595ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 14:20:51 ID:???
チャーリー、年末に行ってみたけど
小物のワゴンセールがめちゃショボくて萎えた。
以前は雑多な中に目玉商品が数多くあったんだが、去年末はゴミだけだたな

しかも、レイアウト変更後にウェアが幅利かせすぎ。
利ざやが良いんだろうが、オートバイ部品屋みたいに
衰退フラグ立ってる
596ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 17:29:26 ID:???
チャーリーの評判も、店長が代わって
過去のものとなったか…
597ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 18:27:36 ID:???

店長がチャーリー浜に
598ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 19:07:10 ID:???
CWSって大卒じゃないと店員になれないみたいね
599ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 19:39:22 ID:???
CW-Xもなれないぜ
600ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 20:57:26 ID:???
CWSってよくやってけるね
奇跡だとしか言いようがない
601ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 22:24:10 ID:???
足立区から一番近いピストが得意な
お店はどこでしょうか?
602583:2010/01/08(金) 00:39:36 ID:???
>>587
フィッテの体験談ありがとうございます。
安心しました。このスレや社長ブログ見ると不安になっていたので
技術的には不安はなさそうですね。


>>586
>584 が今後JCRCや実業団等レースに出たいならどうぞ
フィッテに集う人は競技志向の強い方が多いのですか?たしかに社長が優勝したとか書いてありますが、、、

一人で走るのに飽きてきたので、お店の練習会とかにも出てみたいと考えているのですが、
猛者ばかりが集まるところにはさすがに行けないし。
603ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 08:38:28 ID:???
パンク修理2000円で荒稼ぎ
604ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 09:36:51 ID:???
>>602 マジでそう思うのかww
605ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 10:19:35 ID:???
そんなもんは二万円でも荒稼ぎとはいわない。
606ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 10:32:26 ID:???

被害者が増えていくのですね
607ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 11:04:27 ID:???
こういう奴が極左暴力団員になるんですね
608ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 12:17:11 ID:???
怖いですね
609ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 12:41:06 ID:???
アナーキストもまた
610ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 13:09:11 ID:???
極左暴力団員ってどんなの?

ナチスの勃興期のドイツではそういうのがいたようだけど、
今の日本ではどういうのが暴力に訴える極左団体だろう。
最近の過激派の事件ってたまーに思い出したようにあるだけだよな。
空港や米軍施設に「迫撃弾」とかw
611ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 13:24:33 ID:???
極左暴力団員の今のトレンドは「エコ」
612ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 13:33:40 ID:???
あとは「派遣村」か
年末、柏駅にいきなり派遣村できて何事!と思ったら、成田闘争に参加してた
極左暴力団経営のだったw
613ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 13:46:58 ID:???
勝手にフ ッテ店内でお深い
寿司詰め
614ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 13:58:34 ID:???
>>577
だよな
あそこは年中遅くまで開いてるショ−ルーム兼小物屋と捉えるべし
615ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 16:40:44 ID:???
>>604
フィッテは技術的にもヤバイんですか?
616ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 17:56:16 ID:???
実験台になって下さい
617ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 18:50:25 ID:???
>>615
俺が選ぶ最悪ショップランキング
1. セキヤ
2. サイクルメンテナンス
3. マップスポーツ
4. ナルシマ
5. Y'S
6. フィッテ
7. セキヤ
618ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 18:53:52 ID:???
>>617
>5. Y'S
俺的にはここが最悪 

619ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 18:58:00 ID:???
セキヤほどいい店なんか滅多にないと思うけど
620ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 19:23:59 ID:???
>>617
なんでセキヤは1位と7位の2箇所にランクインしてるんだ?
621ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 19:51:08 ID:???
デブが居る時と居ない時じゃね?
622ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 19:56:11 ID:???
デブいないときあるのか?
623ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 20:54:52 ID:???
行ってみて、しばらく様子を見ないとね
それからバッシングするなり
ビギナーが行く所Y'S、そうでない者が行く所、低価格のみのショップ
624ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 21:10:57 ID:???
>>617
災栗ーは?
625ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 22:05:36 ID:???
KO
626ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 22:22:25 ID:???
セキヤのヌシさ、

一度切りの人生、セキヤに尽くして幸せか?
627ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 22:40:03 ID:???
セキヤはそんなに悪い店か?もうプロショップとして見ずに、
パーツだけピンポイントで買ってればいいんだよw
何?バーテープも巻けないのか!しょうがない奴だ!
628ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 23:32:44 ID:???
自転車やに重要なものはこんなのですが
セキヤはすべてに置いてだめ
1. 人柄
2. 技術力
3. 価格
4. 品揃え
5. 場所
629ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 03:04:22 ID:???
価格はまあ安いだろ。シルバは一番安いし、ハンドルもタイヤも
国内流通もののカンパ製品も路面店にしては安い。

しかし
あとの項目は同意
630ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 06:06:11 ID:???
関谷輪業には昔、確固たるセオリーがあって
客はそれに従うように暗に促されていた
つまり、売り手主導の伝統があった
631ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 13:58:21 ID:???
それ和田サイみたい
キモイ
632ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 15:59:31 ID:???
フレンド商会には確固たるセオリーがあって
客はそれに従って高価な部品を買うよう暗に促されている
つまり、売り手主導の伝統がある
633ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 18:37:51 ID:???
Yには確固たるセオリーがあって
客はそれに従って利ざやの良い部品を買うよう暗に促されている
つまり、売り手主導の伝統がある
634ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 18:51:39 ID:???
なるしまには確固たる教えがあって
信者はそれに従って高価な壷や掛軸を買うよう巧みに洗脳されていく
つまり、教祖全能の伝統がある
635ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 19:32:32 ID:???
>>634
そうか、そうか。
636ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 19:54:11 ID:???
>>633
売り手主導なら、せめて自分の店で取り扱っている商品の説明を間違えないで欲しい。
また自転車の組み方を間違ったりペダルをつけわすれた状態で納車しないでもらいたい。
637ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 20:44:28 ID:???
>>636
やっぱりY最悪だな
客商売といえるのかよ
638ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 21:11:22 ID:???
まっ、セキヤの優秀さがまた一つ証明されたわけだね
639ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 21:13:33 ID:???
セキヤはあれでちゃんと客がつくんだから、ある意味ではすごいショップだw
640ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 21:53:24 ID:???
セキヤもショップブランドと称した台湾直送フレームうってるよな。
641:2010/01/09(土) 22:06:03 ID:???
出所は一緒?
642ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 22:15:54 ID:???
>>638
いい加減にしろよ
セキ○はY以下だ
643ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 23:41:41 ID:???
>>636
何処の店でも規模が大きくなればそうなるってw
友人商会については、ここ1年で店員の商品知識がかなり改善された気がするな
私語も減ったし

元がかなりヤバかったから今やっと普通の下の程度だが
644ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 23:49:05 ID:???
Yが中の下ならセキヤは上の上だね
645ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 00:06:52 ID:???
>>617
で、お前の最高ショップはどこなんだよ
646ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 00:07:40 ID:???
>>639
安い、以外になんかいいことある?
647ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 01:56:42 ID:???
あるあるww
648ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 02:13:01 ID:???
何で執拗にラーメン自転車屋の宣伝する奴が粘着してるんだ?
649ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 10:17:36 ID:???
>>648
ラーメン屋の経営が苦しいからだ
650ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 10:41:04 ID:???
セキヤにて

俺)電話でタイヤ○○の在庫ありますか?
店)在庫ありますよ(即答)
俺)来店後、電話のタイヤを探すが無いので店員に尋ねる
店)在庫を探すが無い、そして一言
  「それなら、さきほど売れたみたいです」
俺)・・・、店員の言う事を信じますか?
651ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 11:10:28 ID:???
セキヤの店員はすべからくクソだってw
652ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 11:18:07 ID:???
>>650
なんで、買いにいくからとっておいて、と名前とか言っておかないの?
君、馬鹿でしょ
653ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 11:29:44 ID:???
セキヤに関わると馬鹿を移されるんだろう、関わらぬが吉
なるしま行くと洗脳されるから行っちゃ駄目よ
654ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 11:36:45 ID:???
>>651
誤用乙
655ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 13:13:38 ID:???
店の取り扱いうまくなろう
656ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 14:24:28 ID:???
>>650
勝手に取り置いてくれると嬉しいが、過剰サービスだろw
まず取り置きを頼まない方が悪い
ビックやヨドバみたいな家電大型店でもあるまいし、内金無しで電話だけで置いておいてくれる店は(穿って見れば)商売危ない。
第一セキヤってタイヤが結構安いから、行くまでに売れてしまうのは充分予想がつくこと。

セキヤだからってことじゃなく、まず売り手の事情や心理を考えなさ杉だろ…
657ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 18:48:03 ID:???
>>656
普通の店ってのは店員がすすんで
「おとりおきしておきましょうか?」
といってくれる店だね。
言わない店ってのは客サービス的にどうなのかと
感じてしまうな
さすが「セキヤ」だ
658ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 18:57:39 ID:???
そんなこと言って、買いにこなかったらどーすんの?
そんな糞店員は首だな
659ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 19:03:24 ID:???
取り置き期間設けるの普通だろ
来なきゃ棚に戻すまでだ
660ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 19:58:15 ID:???
じゃ今から向かいますから、よろしくお願いします。
661ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 20:27:54 ID:???
もちろん誰も来ませんでした
662ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 22:09:50 ID:???
…と思った、そのとき!
663ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 01:25:13 ID:???
やっぱり誰も来ませんでした
664ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 07:46:57 ID:???
そして店は夜逃げしました
665ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 10:27:33 ID:???
でもデブは太りすぎてて逃げ遅れました
666ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 17:12:26 ID:???
オーベストはいい店
店長は話すと気さくな人だよ
667ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 18:12:00 ID:???
気さくなのは鴨認定した客だけに見せる態度だよ
668ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 19:30:14 ID:???
ダイシャリン某店
池沼を店員に雇うな
一人目店員「40分くらいで出来ます」

40分後

なかなか終わらないと思ってると二人目の池沼店員にチェンジ

店内をウロウロしてたりソイツの作業を見守ってたら急にキョとりだした

やっと作業が終わり代金を支払い家で自分の自転車チェックしたら
空気を入れるとこのゴム止めがほとんど付いてなかった
669ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 20:21:59 ID:???
>>668
ダイシャリンってどこだ?
kwsk
670ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 20:41:19 ID:???
NIZZA
671ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 20:59:00 ID:???
>>668
何の作業だ?
672ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 21:32:54 ID:???
ゴム止めって何?
673ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 22:15:49 ID:???
反応がない ただのモンペのようだ
674ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 07:30:32 ID:kEok3RvC
玄武
675ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 18:23:07 ID:???
遊輪舎のおっちゃんはいい人だったな
取り置きも無料だったし、説明も丁寧だった
付属品の押し売りなんかも皆無でこっちが不安になったぐらいだ
アクセスがどうにも悪いのが難点だけど

サーリーや小径車に興味なければ縁が無いかもだけど、
ママチャリなんかも普通に売られてるね
676ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 20:56:27 ID:???
CinelliのLittle Wingを展示してる店はありませんか?
白とシルバーのです
677ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 21:27:36 ID:???
さて明日セキヤにオーバーホールにブルー持ち込むか。
678ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 21:33:08 ID:???
ラーメンだけ食って帰ってくるのが吉だな
679ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 22:22:06 ID:???
セキヤの話題になる度にラーメンラーメン言ってるのは面白いと思ってんのかね?

680ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 23:25:39 ID:???
小池さんじゃね?
681ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 01:38:20 ID:???
ww
682ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 03:46:59 ID:???
ラーメン屋の場所が分からない
683ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 22:14:41 ID:???
ラーメンを食べる箸が無い
684ツール・ド・名無しさん:2010/01/14(木) 23:59:30 ID:???
たーんとお食べ
685ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 04:40:55 ID:???
武蔵小山界隈の唯一の家系ラーメンがせき家
686ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 05:44:35 ID:???
ヘンな自転車屋とラーメン屋の話は秋田よ
687ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 13:20:59 ID:7hOmcONO
KHSたくさん置いてて安い店ドコ?
Ysはなかったし一応聞いたら値段も定価だった
688ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 13:55:22 ID:???
激安で大量展示KHS
世間知らずの 鹿が一匹
689ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 21:41:27 ID:TsB+BnlF
初心者でマジでわかんないから教えて下さい。
690ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 22:40:33 ID:???
>>689
答えがないということは、知ってる人がいないということだから
MTBのスレかなんかで聞いてみたらどう?
地域が決まっているなら、取扱ショップのリスト見て片っ端から
電話すればいいし。そんなに多くないからできるでしょう。
691ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 14:53:25 ID:???
KHS Japanのホームページって、なんなんだ、ありゃ。
どこをクリックしてもblankページで開くようにしてやがる。
素人が作ってるのかよ。
692ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 18:50:01 ID:???
自転車業界はどこもそうだろ。
糞重いFlash、一覧性悪い設計…
シマノだって構造はマトモだがUI最悪だぜ
693ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 21:43:59 ID:???
自転車業界はメーカーサイトはともかく、小売のチェーン店、個人店もネット使いこなしてないね。
全角英数字とか恥ずかしいから止めた方がいいですよ。
694ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 22:42:33 ID:???
>>692
>UI最悪だぜ

操作性も悪いし、情報量も足りないね。
まあ釣具と違ってコンシューマ向けのプロモーションには
力が入らないんだろな。
695ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 22:46:37 ID:???
MSの開発ツール入れてるとエラー検知してデバッガが立ち上がる
696ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 00:19:14 ID:???
ああ俺もそうだ。ブラウザのスクリプト処理の仕様(よくある、MSが中々直さないところ)だと思ってたw
何なんだ畜生、玄人気取りのクソ素人仕事だよなぁ
697ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 02:31:32 ID:???
ブリヂストンのOrdinaのページも最悪に近いね。
http://www.ordina.jp/
GIANT R3と比べてもお買い得感があるから通勤用にIYHしようかと
見に行ったら、糞FLASHでイライラしたよ。
…って、スレ違いだな、スマン。
698ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 11:21:33 ID:???
非力なPPCマカーですが、FLASH無問題ということは
開発環境が林檎なのでは、石橋オルディナ
699ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 11:50:35 ID:???
そりゃ色味からしてMacでの制作だろうよ。
一番の問題はページ構成とUIだろ

・いきなりフルFlash
・重いローディング、中ページでもすげえ読み込みしてる(こんなんローディング要らないレベル)
・位置がわかりにくいナビゲーション
・各ページに戻るボタンがない
・車種一覧表がない、各車種スペック表に行きづらいetc

よくぞキレイに作った。いまどきこんな企画通したのは偉い、が。
「伝える」って点では最低のレベルだよ。
700ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 11:54:07 ID:???
追記
「車種一覧表がない」ってのは、各車種の画像が貼ってある
ラインナップページはあるけど、方向性や価格などが表記されて
なくて意味茄子な点ね
701ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 11:57:48 ID:???
同じ店の話しかしてないなここw

セキヤ
なるしま
ワイズ
くらい
702ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 12:02:31 ID:???
UIってそっちのUIか
703ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 12:57:15 ID:???
>>701
そりゃ良い店はこんなところで話題にしないから悪い店の話ばかりになるのは仕方ないよ
704ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 13:09:21 ID:???
ラーメン屋はもう秋田
705ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 13:13:26 ID:???
良い店ってあるんだろうかw
プロショップ(笑)っていっつもはしゃぐオタクが一杯居て見苦しい
アマショップ(笑)って厨房がうざい
キレイめでそこそこ技術のあるショップって自転車脳のオッサンが押し寄せてアレだ

店そのものではなくて、客にもよるんかね
でも類友だしな
706ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 13:18:51 ID:???
つコーフー
707ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 13:42:29 ID:???
>>699,700
コーダブルームに比べたらまるで楽園
http://www.khodaa-bloom.com/
708ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 13:52:19 ID:???
SUDAのHPを見習え
709ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 13:58:34 ID:???
>>707
なにこの死亡宣告w
710ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 14:30:58 ID:???
>>708
おい、うちのババアの心臓が止まったぞ!
711ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 15:34:17 ID:???
餅の代わりにSUDAを使ったか
712ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 15:39:12 ID:???
瀬田の呪い札
713ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 15:47:41 ID:???
>>708
胸が熱くなった
714ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 17:45:49 ID:???
>>708
アンカーの新年度のカタログを速攻でうpしてくれる所は評価しよう
715ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 19:11:38 ID:???
Y's神田店の店員の応対は最悪だな。
「いらっしゃいませ」もなければ
買い物しても「ありがとうございました」も言えない。
716ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 19:15:13 ID:???
定価売りの店だけど更に組立て料なんかとらないよね?
717ツール・ド・名無しさん:2010/01/18(月) 19:27:14 ID:???

ダメな店はアイサツだけはと
718ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 01:37:33 ID:???
>>716
店によるんだから店に聞けよ
そもそも工賃がいくらかかったなんて不満は事前に聞いておかない客も悪い
719ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 06:05:59 ID:???
全くノーマークだったんで今まで気付かなかったんだな
国立にサイクリー出来てるんだな、丁度なるしまとYの中間辺りの場所に
昨日は定休日だったんでどんな様子か分からなかったが
720ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 09:01:12 ID:???
サイクリー店員工作乙。
スレ読み返せばわかるが、敬遠されてる店として認識されてるから
721ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 10:51:53 ID:???
細工(ry www
722ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 11:59:10 ID:???
韻をふむなんて天才だな
723ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 13:12:44 ID:???
>>720
サイクリーに酷い目に遭わされたんだな、可哀想にw
724ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 13:23:16 ID:???

盗品持ち込み大歓迎です。

725ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 15:04:42 ID:???
つかサイクリーたけーよ
あんなボロパーツによくもよくも
726ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 15:13:57 ID:???
創業30年続くとは思えないダロ
727ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 17:44:13 ID:???
同業他社が居ないのが信じられない
サイクルハンターは買取り専門だしな
728ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 18:02:11 ID:???
油だらけのジャンクをショーケースに置いて売る神経がな>最栗
729ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 19:37:59 ID:???
しいていえば同業者はマップスポーツか
チェーン展開してないけど
店内を比べるとサイクリーのほうがぶっとんでるな
730ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 13:02:11 ID:???
ジャンクショップってのはそういうもんだろ。
731ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 13:25:18 ID:???
そうか、中古ショップだとみなしたのが間違いだったw
ジャンクショップならあんな感じだな
732ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 16:15:56 ID:???
>>651
なにが須くなのか?

733ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 17:23:46 ID:???
各部を綺麗に掃除をするとジャンクプライスが更に高価格になりますが
いいんですか?
734ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 18:31:34 ID:???
逆だよ、キレイなパーツは安い
なぜか汚いパーツが高い
735ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 19:58:30 ID:???
ウムそれは信憑性アリ、新品を手間、時間、掛けて買ったほうが安いんだよ
736ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 21:17:28 ID:???
fitteって駐輪スペースありますか?
ていうかこのスレ的に評判どう?
737ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 21:59:48 ID:???
駐輪スペースは無い
738ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 03:38:16 ID:???
>>736
店の前のガードレールにロックするのがデフォ
739ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 06:06:04 ID:???
来店してもらえるだけで幸せですってよ
740ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 11:05:34 ID:???
>>736
fitteに自転車で行くのはおすすめできない
店先に駐輪してた店員の自転車が盗難された事があるから
741ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 11:47:46 ID:???
フェ00の信者出て来いや〜
742ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 11:50:04 ID:???
店に入ったが最後
743ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 13:43:40 ID:???
ゴキブリほいほい
みたいですね
744ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 14:21:59 ID:???
店先でって盗まれた店員間抜けすぎねえか?
745ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 16:36:08 ID:???
金は有るが自転車を買いに行く(良い)店が無い
746ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 19:04:41 ID:???
>>745
卒業だけが自由
747ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 19:06:10 ID:???
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ 
  ∪∪
748ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 19:33:07 ID:???
自転車ブームも自転車業界の悪習で自ら鎮火させていくわけだな
749ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 19:42:37 ID:???
今年の春、どうなるかだな。
750ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 20:18:46 ID:???
いやホントにここの住人は2台目とかどこの店で買ってるんだろ?
751ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 20:43:24 ID:???
良いショップとの出会いは難しいから >452-453 の意見に代表される様に
自分でやると。東京だとパーツ購入にも困らない罠、例えば
「二度と同じショップには行かない」としても一生困らない位の店があるわけで。

752ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 21:51:37 ID:???
俺は近くの老舗ショップがダメになっちゃったのを機に
自力でどうにかする方向に行ったな
海外通販も面白いかも知らん
753ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 00:02:49 ID:???
自宅のすぐ近く、それも毎日前を通るので他店のは買えない。

通販で買ったパーツを付けるのも気を使う。
754ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 00:58:50 ID:???
>>750
Yの決算セールとかシマザキとか中古
部品は海外を含む通販
部品交換やある程度のメンテは自分でできるけど、
自分でできないことはなるしまに持って行って工賃払って頼んでる
755ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 06:19:40 ID:???
西八王子は以外なパーツがあったりして、穴場的だが30年以上営業してる
Cr Moフレームオーダーメイドも売り、自分も巡回ショップのひとつ
756ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 09:41:54 ID:???
>>753
うちも自転車屋が近くてほぼ毎日前を通る。

自分のママチャリは鈴木サイクル (一番近い)、母の電チャリは共栄、
自分のメイン自転車はツバサ、ときどきアクセサリや雑誌を長谷川で買う。
757ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 13:32:19 ID:???
北八王子(だっけか?)のラブ君の自転車コーナーは案外良かったなぁ。
不景気でセキドのラブラブブランドを畳んだのは惜しまれる
758ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 01:33:49 ID:???
ラーメン屋と同じ名前の店は行かないほうがいい
759ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 02:02:49 ID:???
>>755
まゆみは元気か?
760ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 18:23:48 ID:???
なる立川ってロードと小径ばっかでクロス展示して無いのな
761ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 19:13:54 ID:???
アパレル地帯で30年位よく続いたNALんちはすごい
762ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 19:32:41 ID:???
なんで白癬はいらっしゃいませを言わないんだぁ?
3回行って一度も言われた事がない。
763ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 19:36:01 ID:???
そりゃクロスなんて、初心者に優しい自転車であっても安くて儲からんからな
並べてる自転車の種類でその店の真意が窺える
764ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 21:16:15 ID:???
>>761
客の扱いがアパレル化してるけどな
765ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 00:51:10 ID:???
>>761
アパレル地帯?
まぁアパレル地帯ではないわな。
766ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 13:32:31 ID:???
ハンズって修理も対応してくれるかな
767ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 01:45:20 ID:???
「自分で修理するのが楽しいんです」とか言って修理用工具を売ってくれそう>ハンズ
768ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 02:03:17 ID:???
なるしま4月に今の場所より青山方向のスペシャはす向いの新店舗に移転
安いロードとクロス売っていた千駄ヶ谷店は無くなる
769ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 03:02:56 ID:???
なるしまって最近行ってないが意識して雰囲気変えようとしてるみたいだな
ブログとか見てるとそう思う、もう行かなさそう
770ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 06:26:28 ID:???
鳩ノ森神社参りはなくなるのか、長かったな
771ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 12:30:56 ID:???
自転車店街ができるとうれしいんだが。
そこにいけば、どのメーカーでも何でも揃うという。
772ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 12:51:35 ID:???
秋葉パーツ街風ってねぇ まず無理ですな!自己メンテできる人口比率が低い
773ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 13:23:02 ID:???
>>771
家電やパソコンとスポーツバイクとではユーザー数が段違いだから無理でしょう。
それに一番近い場所というと>756のあたりかな?
774ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 16:09:22 ID:???
>>771
それは元々御徒町にあったよ。
今は組合と健保とサンエスと野口しか残ってないけどね。
775ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 17:01:51 ID:???
歓迎されないけど、問屋から個人が直接買うのはOK。

もちろんカタログ売価だがな。
 て、て、て、店頭、店頭、店頭に無いのは、おかおかおかおかおか
おかしいから、おかしいから、そんなじてじてじてじてじて自転車屋
なんかで買うもんもんもんもんか!
というDQNはどうぞ!
776ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 20:15:34 ID:???
なるしまがキラー通りに移転するの?
777ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 22:06:15 ID:???
一般的に同業店舗が集まってると集客効果があるから
商売敵であっても同種の店が一地域に集まることはあるが、
自転車の場合は元が地域密着型であまり遠くに移転しないのと、
御徒町はテナント料が高くて移ってくるor開店するのは大変だろうな

サイクリングロード沿いに開店するのは合理的だし複数あるけど、点じゃなく線になるし
778ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 22:23:37 ID:???
そういや上野にバイク屋通りがあるね
779ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 22:35:51 ID:???
自転車を趣味にしてるような超マイナーな人種はさておき、
多くの都市住人にとって自転車屋なんて家からせいぜい2キロ程度に限られる。
まあそれだけリーチの短い商品ってことだな。
780ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 03:00:05 ID:???
>>776
ホムペに出てるよ
781ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 03:14:03 ID:???
なるしまから庶民的な雰囲気が消えてゆく
782ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 07:16:04 ID:???
なるしまはアコギな浪速商人に転進した
783ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 11:39:21 ID:???
そうか、そうか。
784ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 03:38:15 ID:???
世田谷区東玉川にある、ガレージワークスという自転車屋さんに行ったことがある、またはよく利用されている方はいらっしゃいますか?
クロスバイクの購入を考えていて、候補のメーカーを取り扱っている&家から近い(電車で2駅)んですが、お店のHPがなく情報が少なくて…。
定価販売なのか、お店の雰囲気とか、ご存知の方がいらっしゃったらお教えいただけると幸いです。

785ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 04:27:56 ID:???
クロスバイクは扱ってないんじゃないかな
GIANTはTCR以上しか扱わないと言ってた(他社は分からない)
786ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 15:58:48 ID:???
あそこは目的を持って行くと、まったく別のものを
買ってしまう危険な店だ。(笑)
787ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 16:48:30 ID:???
近いんだから自分の目で確かめてこいよ。
788ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 17:03:59 ID:???
久々にYs行って来た
半額の値札が結構あったよ
789ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 18:01:04 ID:???
整備とかで店に自転車預けるときは自転車の写真を撮ってから渡したほうがいい
派手な傷つけたのに知らぬ顔で返してきたりするからな
790ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 18:30:54 ID:???
当店に持ち込まれた時からこの傷は付いていましたよ!
いいがかり付けないで下さいお客さん。 店員がシラッと一言w
791ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 19:05:54 ID:???
懐から写真を出されて青ざめる店員A
792ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 19:09:47 ID:???
そそそそんな合成写真なんて持ち出して言いがかりをつける気でふじこふじこ
793ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 19:10:16 ID:???
それだけプロ意識が無い奴らが多いってことなんだよな
店の信者が職人だ何だと持ち上げても所詮その程度w
794ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 20:40:51 ID:???
持ち上げる香具師の民度が低いともいえる
795ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 21:30:07 ID:???
Bのつく世田谷の店、あの女の店員好かんわ〜、何あの態度。
796ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 22:25:12 ID:???
秘書が勝手にやったことだ
797ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 03:24:46 ID:???
当店には独特のフィーリングがあるので、当店をご利用されるお客様には慣れて頂きたい。
by 副社長
798ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 03:50:10 ID:???
社長は?
799ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 05:43:47 ID:???
みなさん片道ブーメランて事じゃないでしょうね
800ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 21:28:23 ID:???
>>795
深沢の?
801sage:2010/02/10(水) 04:53:24 ID:sAZas6PF
なんか1から読んでたらせきやに行ってみたくなっちゃったよ
802ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 04:54:49 ID:???
間違えた・・・
慣れないことするもんじゃないなぁ・・・
803ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 11:03:56 ID:???
>>800
そそ
804ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 13:42:52 ID:???
池上通りの某沼自転車、店員で値段違いすぎ
805ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 16:23:26 ID:???
>>804
それが営業だろ
806ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 21:24:02 ID:???
要相場知識
807ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 21:28:51 ID:???
Y’○にもセ○ヤにも行ったが何か活気がないな、ドヨーンとした感じ。
別に八百屋のようにしろとは言わないが。
808ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 21:39:56 ID:???
へーらっしゃい らっしゃい、お客さん 今日はリシオン、ザフィロがやっすいよ〜
809ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 00:20:25 ID:???
>>804
そこ俺も知ってるけど、いい加減だよな。
家族経営の店は母ちゃんがいないときの方が安くてサービスもいいぞw
810ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 00:50:02 ID:???
ハクセン行ってきた。
確かに店は狭いし店の脇の道路に梱包材のゴミ置きまくりだし店員に愛想はなかったw
でも2階の奥でパソコン打ってた30〜40歳ぐらいの人に声かけたら対応は感じ良かったよ。
通販対応でかなり忙しいのか、10分ほど相談しながら接客してもらってたら、
また何か聞きたいことがあったら呼んでくださいと言ってパソコンに戻っちゃったけど。
車体だけじゃなく用品も値引きあるのはいいね。品揃えはそんなに多くないけど。
811ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 01:12:34 ID:???
そもそも、開店しているときに梱包作業しているのがどうかと思うよ。
店の入り口が梱包の商品だらけだと、問屋か?と思うだろうに。
1階もひどいけど2階も。
狭いスペースに自転車だらけで、値札がついているから買おうと思って店員に声かけたら、売約済みです、と。売ってないのに値札がついていたので、勘違いしちゃいました。自分が買った自転車に値札がついているの見ると悪い気するんじゃないかな。
812ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 01:13:58 ID:???
白癬リアル店舗はほとんど品物が無いだろw 完成車のショールームと化してる。
パーツ関連はアサゾーくらいしか行くところがないから、あそこらへんと被らないように
パーツ・用品を増やして欲しいもんだ
813ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 01:21:48 ID:???
ま、都心部で店頭在庫が多い店もそんなないけどな。
ハクセンは仮に在庫あったとしても組み上げの順番待ちで3〜4週間掛かるから意味ない罠。
仮に自分が買ったとして納車待ちの間に店頭に並べられて他人にベタベタ触られるのは勘弁。
814ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 01:28:30 ID:???

自転車組んでいる店員がほとんどで、ハクセンの店員には声をかけずらいわな。アサゾーは音楽がうるさいから行かない。
 
815ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 01:33:33 ID:???
俺は浅草ジギーによくいくけどな。
納期もかからんし。
ハクセンは1階がタバコ臭いから行かん。
816ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 04:32:12 ID:???
>>812
1F2Fのうち片方が通販用の倉庫と考えれば、
パーツの品揃えは小規模店舗としてはあんなもんじゃね
一部の代理店のパーツが値引きしてるから、俺の場合はそれを取り寄せるのに使ってる
完成車は買わないから腕は知らんw
817ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 09:58:06 ID:???
禁煙初めてから人のタバコのにおいが気になりだした俺は白癬からJIGGYに
鞍替えしたよ。
白癬のタバコ吸いながらの接客って前は気にならなかったけど今はありえねーし
店自体もヤニで黄色いと最近気がついた。
売れてる店だから自転車が黄ばむことはないんだろうけどねw
818ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 11:09:28 ID:???
まぁ、HAKUSENは店員は取っ付きにくいけど値引き率は高いよな

完成車の組み上げは良くも悪くも基本に忠実で
可もなく不可もなくって感じ
819ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 11:54:06 ID:???
基本に忠実なら、不可はないけど可だろw、何を求めてんだよww
820ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 13:22:18 ID:???
隠し味
821ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 14:06:22 ID:???
あすこは不良自転車販売(安かろう悪かろう)で昔から
822ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 17:52:51 ID:???
>>784
クロスバイクはなかった気がするけど頼めば平気かも
こんなこと言うのもなんだけど見た目はぼろいけど中身が濃すぎる
店長めっちゃ気さくだしw
823ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 19:42:23 ID:???
店長乙
824ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 20:14:16 ID:???
どうもどうも
825ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 20:44:30 ID:???
そうかそうか
826ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 21:15:34 ID:???
ハゲセンは狭いし、煙いし、
在庫ないし店員は愛想はないし
いいところなかったのだけど・・・
827ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 21:19:44 ID:???
通販なら何も問題ないな。
納期以外はどーでもいい。
後々のメンテでも関わるつもりはないから
最初に基本に忠実に組んでもらえさえすれば
あとは価格が安ければおk。
828ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 07:14:07 ID:???
>>822
値引き率はどの位ですか?
829ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 08:49:34 ID:???
店長乙
830ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 10:56:55 ID:???
最初に基本に忠実に組んでもらえさえすれば =嘘=トラブル大石
831ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 11:16:54 ID:???
>>830
そんなに基本的な組み立ても不十分なほどトラブル多いの?w
嘘だと断言できるほどに自分や周りでトラブル続出なの?ww
なんでそんなにトラブル続きなのにまだここで買うの?www
832ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 11:26:22 ID:???
まああれだ、同業他社か、無愛想な対応にプライドの高いキモヲタが発狂して、2ちゃんで吼えてるって構図じゃね?
別にハクセンがいいとは思わんが、まあ安いのは確か。納期が我慢できるんならいいんじゃね?って一つの選択肢。
833ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 11:55:12 ID:???
だな。
決めるまではあれこれグダグダと悩むんだが、
決めてしまうと一日も早く欲しくなるのが人情。w
だからそこから1ヶ月も待たされるハクセンは我慢できずに、
多少高くても別のところから結局買っちまう。w
834ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 11:58:54 ID:???
白癬出の浅0の店も以前のIdの時もヤフオクのトラブル(評価欄見ると)が多いね
835ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 11:59:10 ID:???
俺も別に初めての一台じゃないから
納期の3-4週間なんて気にもならないし
整備は自分でやるんで普通に組んであれば問題無し
白扇は店頭でもwebと同じだけ割り引いてくれるんで
プロショップとかで濃い付き合いしたい奴ら以外なら
安さ一択で問題無いと思うけどな
836ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 12:28:49 ID:???
フツーの人は自分で整備できないし
専用工具ももってないし
837ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 12:41:55 ID:???
そういう人はそもそも通販で買わない方がいいってだけの話。
もっとも近所の街の自転車屋で見てもらうんでいいならそうすりゃいい。
白線がどうのこうのとは別問題だ罠。
838ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 14:29:59 ID:???
納車整備で1週間とか普通だけど、オートバイじゃねーんだから即日か翌日にしろよって思うよ
整備者のスケジュール見せてもらったけど、詰めるとこ全然詰めない、大雑把過ぎって思った。
俺ちゃんって広告業でタイム伊豆マネーな経営者なんで、納車や整備で待たされる(=損失になる)のが
嫌になって自分で組んで整備もするようになった
839ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 14:35:31 ID:???
オマエ阿呆かw、損失って・・・ww
だったら自分の貴重な時間を削って組んだり整備せずに店にやらせろよwww
安くて遅いハクセンじゃなくて、定価でも早い在庫の豊富な店でな。
時間重視の経営者が聞いてあきれるわwwwww
840ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 14:39:07 ID:???
いや、時給換算でその程度の稼ぎしかないんだろw
だから合理的なんだよ
じゃなきゃ無能+無自覚の池沼経営者で救いようがない
本人はともかく社員が悲惨
841ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 14:50:06 ID:???
タイムイズマネーなら自分で自転車組んでる時間あったら
その時間を仕事に回して金を生めよw
専門家に金で頼んで任せりゃいいもんを
素人のおまえがせんでもいいことして
余計に時間の浪費をしてるだけだw
842ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 14:58:23 ID:???
さすが広告業界wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
843ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 15:01:43 ID:???
>>839-842
業者マッチポンプ乙
そんなんだから廃れるんだよ
844ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 15:22:48 ID:???
何でもかんでも自分でやる奴は
一見、起用で才能豊かに見えるかもしれないけど
必ずしもそれが良いとは限らない

自分で全て処理してしまうために後輩の才能が育たない
人に任せれば並行して処理出来る仕事まで
自分でやってしまうので余計な時間を浪費する

経営者だったらもっと合理的に考えようぜ

F1レーサーだって運転は超一流だが
メンテはピットクルーを信じて任せっきりだろ?

近年の台湾や香港の一般家庭なんて物凄い合理的な考え方で
日中はみんな仕事でや学校で疲れてるんだから
なにも帰ってきてまで余計に疲れる料理なんてしないで
屋台で調理の専門家である料理人が作ったのを買ってきて
食べれば良いって家庭が大半だよ
その余った時間を自分たちが豊かになれるように
趣味や勉強に有効に使えばいいんだと

それこそタイムイズマネーだ
845ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 15:31:38 ID:???
>>843
これが業者マッチポンプに見えることこそが
脳内お花畑で無能な証左w
846ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 15:53:59 ID:???
役割分担も分かるが
ケースバイケース
従業員を雇うと内部不正や緊張感が無くなり雇い主が思うように働かないよ
出来るやつは給料高いしヘッドハンティングや独立するしな
847ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 16:01:30 ID:???
どーでもいい
848838:2010/02/16(火) 16:03:15 ID:???
>843は俺じゃないw
つーか、経営者だからって食いつくのヤメレw
おまいら全員クビ(・∀・)

>>844
要するに、対価に見合わないから自分でやるしかなくなったってことだ
849ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 16:19:34 ID:???
経営者なら自分の対価も考えろってことだよ、客観視してな。
というか経営者だからって食いついてるって思えるあたりがお花畑っていうんだよ。
850ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 16:54:12 ID:???
ここで熱くなる時間が・・・・w
851ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 16:54:13 ID:???
生キャラメルですね!
852ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 18:02:00 ID:???
経営者なら何台も所有すればいいんじゃ、納期なんて気にもかけぬようにな
853ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 18:19:04 ID:???
>>848
都内なら対価に見合う仕事をする自転車屋もあるぞ
自分でいじるのが単なる時間的コストでなく趣味の側面もあるなら話は変わってくるが
854ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 19:15:30 ID:???
>>834
流石白線出身者の店だ!べら棒に安いw
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=jiggy_asakusa
855ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 21:08:36 ID:???
店員宣伝カキコ乙
856ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 21:50:04 ID:???
コラテックだらけだな
857ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 09:48:26 ID:fsCL9Fvm
東京下町地区でホダカのノスタリア常時置いて売ってるとこありませんか?
858ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 10:33:07 ID:???
ホダカに直接聞いて有りそうな店を教えてもらえば?出荷データで分かるから?
客注だったないかも?
859ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 11:02:54 ID:???
>>857
年末に北千住のトポスで見たよ。多分今でも常時置いてるはず。
860ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 11:41:31 ID:???
基本的な組み立て?
ないだろ?そんなもん
ウゴキャーいいーんだよ、ようするに。
gomiみたいな部品をなんとかまとめあげるのがo,shi,go,to
カネとジカンがあれば、誰でもできんだろ
861ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 14:11:24 ID:???
昭島にある吉岡って店利用したことある人いる?
862ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 14:17:56 ID:???
グリコ乳業昭島工場、パスコ昭島工場、以外は知る人はいなさそう
863ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 14:49:41 ID:???
>>860
気付いてないようだけど、すごいカッコ悪いDQN丸出しだよwww
864ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 15:47:30 ID:???
>>862
昭島はヒューレットパッカードもあるよ
で本題なんだが>>861止めておいた方がいい

初心者の頃にディレーラーの異常で持ち込んだが修理断られた
長々と説明があったんだが要約すると
『SHIMANO以外のパーツが入ってるから(SUGINOのチェーンリングのことを言いたいらしい)
全体のバランスが崩れている、こういう物だと思え』と言われた

話がおかしいんで自分でパーツのpdfとか見て調べたらアジャストボルトのネジがイカれてただけ
自分で新品に交換したら何の問題も無かった
865ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 15:59:34 ID:???
あーいるいる
何付けてても断ってたと思うよw
866ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 16:18:41 ID:???
修理する技術が無いから言い訳だけ上手くなるって店だなw
867ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 16:25:03 ID:???
7段から先は「ケイリン」だからなw
868ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 16:47:14 ID:???
痛そうなヤツだったから断る口実だろw
869ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 17:01:03 ID:???
後であっさり異常を調べ上げられてこの程度のことも出来ない店
って情報を流されるほうがダメージでかいだろw
870ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 17:31:29 ID:???
吉岡は僻地にひっそりとあって隠れた名店っぽい雰囲気を醸し出してるが
実力はママチャリおばちゃんを煙に巻くのがせいぜいだろ
871ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 21:04:55 ID:???
8段から先は?どこもって行けばいいのおっちゃん
872ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 21:54:21 ID:???
>>871
フレンド商会
873ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 22:20:00 ID:???
>>871
8段なんてケチ臭いコンポ使ってないで一気に電デュラにしろ
お買い上げはなるしまフレンドでよろしくよろしく
874ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 23:23:00 ID:???
なるしまで買ってフレンド商会でメンテか。
なんて奇特な客
875ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 23:30:22 ID:???
そうかそうか
876ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 00:49:14 ID:???
創価フレンドで買って創価商会でメンテって
どんだけ創価なんだよ
877ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 03:09:41 ID:???
フレンド紹介も層化だったのか
878ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 07:36:52 ID:???
やっぱ学会員だと安くなるの?
879ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 13:48:19 ID:???
>>878
安くはなるが全財産創価に持っていかれるぞ
880ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 14:08:50 ID:???
なるほど、お布施した一部が還元されるわけねw、トータル大損じゃね?w
881ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 18:16:14 ID:???
やべ、フレンド年間会員が先月で切れてらぁ
これって年間1000円払うと棚にある商品が10%オフになるんだけど、
去年買ったものは合計10000円(割引1000円分)いかないわw

もう会員やめよ
882ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 18:23:33 ID:???
ドフレン会商に接触する者はきわめて少ないのでレポートは貴重である
今後もよろしくお願い申しあげます、REGARDS
883ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 18:28:08 ID:???
大抵の奴はドアノブ見て行かなくなるしなぁ
884ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 18:40:59 ID:???
ドフレンはダラダラするのにいいよ。客が少ないからラクチンw
この地域に住む人間としては、なるしまのバーゲンセールのような殺伐感が嫌で
885ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 20:25:33 ID:???
>>881
そんな事で、学会員をやめるの?
886ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 22:15:17 ID:???
ドフレン紹介で現物を見て自治区や連鎖反応をポチる
887ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 22:51:44 ID:???
俺はY'sとなるしまで現物見て以下同文
888ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 00:56:03 ID:???
>>886
残念だが実物はまず無い
889ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 13:22:21 ID:???
このスレに、いのはなサイクル利用してる人いませんか?
890ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 13:30:03 ID:???
>>889
スレたい
「東京の自転車屋」立川はスレチ
891ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 13:35:52 ID:???
さすがにつまらん
892ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 13:39:13 ID:???
なるしまだって立川だろw
てかいのはなってママチャリ屋だろ?
道路に廃車や古タイヤ放置してて迷惑なんだがあそこ
893ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 14:21:10 ID:???
>>892
一応安価なスポーツ車なら取り扱ってるらしいです
なるしまとかはちょっと敷居高いからこの位の店がいいんですけどねえ…なんか整備に自信あるとか言ってるたし
確かに古タイヤとか放置されてますけどあれは処分する費用が出せないってサインなんですか?
894ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 17:47:38 ID:???
>>809
かなり前に時々いる眼鏡のバイト(?)にブレーキシュー交換頼んだら四千円+消費税取られた。
言っとくが後輪だけだぞ。
895ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 17:56:28 ID:???
工賃については事前に聞いて自衛するしかないわな
896ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 18:12:48 ID:???
>>893
前に外から日東のステム置いあるの見えたから中入ったことある、いのはなは(なんも買わずに帰ってきたが
その時ママチャリ修理終えたのおばちゃんに渡してたけどすぐおばちゃんが戻ってきて
あの、ブレーキが・・・・・とか言ってたんでチラ見してたらなんかフロントブレーキのワイヤーいじってた
全然調整しないで渡してたんじゃない?w

なんか古いロードやMTBのパーツが埃だらけで適当に並べられてて売る気なしって感じだったけど
前はその手の客もいたのに全員に逃げられてママチャリ専門でやってくしか選択肢無くなった店なんじゃない?
897ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 19:26:08 ID:???
自転車屋スレにもホムセンとあさひに新車販売持って枯れて
整備だけの店にするとか衰弱死宣言してる店とかあるなw
898ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 22:05:01 ID:???
整備は利益率高いしホム千や朝日はやっつけ仕事のとうしろ集団だからね
899ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 22:24:14 ID:???
全員に逃げられたとか…ありうるw
900ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 23:00:34 ID:???
なるしーだってビギナー向きだと認識してるけど
一般買い物車対応店より金銭的に安全でボッタ無いと思う
901ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 23:06:37 ID:???
>>894
俺なら自分でやるが、頼むなら工賃表見てから頼むクセつけた方がいいぞ。
工賃表すら出してない店には行かないのが鉄則w

ttp://www.cb-asahi.jp/real/shop/repair-list.html
902ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 09:16:08 ID:???
なるしまは全然初心者向けじゃないだろw
お前騙されてるぞ、まあ騙されてると理解できない初心者釣るの得意なんだろうななるしまは
903ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 10:08:46 ID:???
風魔と風魔プラス1は同じ系列かと思っていたんだけど、違う?
904ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 10:26:13 ID:???
なるしまは最近行き始めた奴と昔から言ってる奴では感想変わりそうだな
もちろん思い出補正込みで語る奴はあてにならない
905ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 13:07:43 ID:???
都内に越してきて通勤用に折りたたみ自転車を買おうと思うのですが、
山手線か総武線沿線で折りたたみ自転車の品ぞろえがいい
おすすめのショップってありますか?
906ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 13:24:16 ID:???
総武線て千葉とか津田沼でもおk?
907ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 13:51:20 ID:???
>>906
出来れば総武線千葉方面なら錦糸町辺りまでが望ましいです。
すみません。
908ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 15:53:17 ID:???
山手線と総武線じゃ都心の殆どをカバーできるな
909ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 22:04:46 ID:???
で、西はお茶の水までだな、その先は中央線だし。
910ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 22:20:44 ID:???
折りたたみを探しているようで悪いが、
折りたたみはやめたほうがいい
700Cで前輪はずしたりで対応可能なら
そっちの方がいい
911ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 23:27:41 ID:???
かなり高いのを買わないと、重量でめげるそうだからね。
912ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 00:29:07 ID:???
「めげる」「めぐ」「めがす」は中国地方の方言です
意味は「壊れる」「壊す」「壊させる」
913ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 00:58:14 ID:???
>>912
そういう意味で言ったんじゃないと思うけどな
914ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 01:07:12 ID:???
めげるって関東じゃあまり使わないな
915ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 02:01:11 ID:???
>>844
その辺は東南アジアも合理的だよな。
タイとかもそうだったわ。
あそこは男がだらしないから女がしっかりしてるんだがw
916ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 04:16:52 ID:???
…と内弁慶が申しております
917ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 09:15:21 ID:???
>>905
折りたたみ自転車をどうして通勤用に使う気なのか、それを語ってくれたほうがいいな。
店に行ったら即日買いそうだw
918ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 09:56:15 ID:???
>>905
家や勤務先に折りたたみしか保管するスペースが無いというなら仕方ないけど
それ以外では折りたたみはおススメしない

やはり、その折りたたみの機構から毎日使うには耐久性に乏しいので
それなりに丈夫な奴を買おうと思うと10万以上はするんで
入門向けアルミロードやクロスバイクよりも高く付くよ

それでも折りたたみの可愛い見た目とかが好きだというなら止めはしないけど
自分の場合は安い折りたたみでジテツー始めたはいいけど
剛性低い、スピード出ない、小さくて乗りにくいと三拍子だったんで
2ヶ月でロードに買い換えたよ
919ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 10:44:53 ID:tAD+9oMb
はっきり言おうシ○ノさんよ
コンポーネントのST-2200などの2200系列は良かったよ
通常使うにはまったく不便なく十分だ
だが、2300系列あれは何だ?明らかに劣化している
そこまで差別化してSORA以上を買わせたいのか?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1256127658/
920ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 10:45:52 ID:???
近所の人が19800くらいの折りたたみ自転車買ってたが
半年でクランクとペダル部分のねじ山がイカれてたな
フレームが折れなかった分マシだが
921ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 13:36:37 ID:???
>>905
都内の車道はかなり良好だけど、歩道は未整備で劣悪なところが多いから
折りたたみじゃ辛くなるだけ。やめた方がいいよ。
あまりケチらずR3あたりを奢って車道交えるのが最良だと思われ
922ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 13:48:25 ID:???
幹線道路走行中に居眠りや脇見の大型トレーラーに轢かれるんですね
923ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 19:32:05 ID:???
確かに折畳みなんて畳まないのがオチだし、乗っても快適でないよな。
924ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 20:26:25 ID:???
>>923
本当にそうなんだよ
俺も折りたたみ買って思いっきり後悔したからね
本当にどうしても折り畳みじゃないとだめってなら止めはせん
925ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 20:39:07 ID:???
MR-4Rも持ってるが、飛行機で輪行とかできてそれなりに便利だぞ。

ま、普段はロードしか乗らないが。
926ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 20:51:40 ID:???
>>925
だからさ何で普段は包茎車乗らないのって話だろ
それを包茎車欲しいって奴に言ってやってはどうだろう?
というか何で普通のロードで輪行しないんだ?
927ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 22:10:17 ID:???
折りたたみ乗ってる人のチェーンキュルキュル率って高いよな
乗ってる人はどう思ってるんだろ
928ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 22:22:51 ID:???
>乗ってる人はどう思ってるんだろ

調整しても調整しても、畳んで開いたら元の木阿弥
もう諦めた
929ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 22:34:03 ID:???
>>927
どうもこうも、何も感じてない。せいぜい「5-56吹かないとヒャッハー」って思ってるくらい
ひと昔前の俺がそうだった
930ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 23:28:35 ID:mBIi/kcA
新宿ハンズにいったら、自転車コーナーが2Fから3Fに移り、
売り場面積が1/2〜1/3ぐらいになっていた。
自転車エコブームも一段落したのかな。注意して見た訳じゃ
ないから勘違いかもしれないけど、TOKYOBIKEも見当たらな
かった。
疋田氏が、自転車のパーツって本当に安い、と書いてたけど
もれが買ったのも\94のシフトケーブル1本だもんなあ。
(TBSの疋田氏にとっては、そりゃ何でも安いだろうが)

グリスも安いのがあったら買おうと思っていたのだが、ジャバラ
グリスが無かったのにはちょっと驚いた。
家電量販店では、あまりに単価が安い商品は置かない(例えば
蛍光灯は300円からで、100均にある一番安いのは無い)けど、
東急ハンズもそういうとこあるのかも。
といっても、シフトケーブルはアマゾンの半値で買えたが。
931ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 23:41:28 ID:???
いや、自転車って趣味としてはかなり安いよ。
自動車なんかからみたら恐ろしくパーツも工賃も維持費全てが安くて仕方が無く見える。
いくら手を加えようが改造しようが。
もっとも本当に谷底みたいなディープな世界を突き詰めれば別だけど、
車と同じニワカレベルやちょっとファッションに毛がはえたレベルで趣味を気取るには
とにかく金がかからないイメージ。
時計やカメラなんかに比べても当然そうだし、
自転車の世界を知って本当にエコ(ノミー)な世界だと驚いたよ。w
932ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 00:15:17 ID:???
明らかに不便なブランド時計に金掛ける日本人、税金まみれの車に執着する日本人。
自転車の世界も例外ではなく、価格設定やラインアップの採り方、付加価値のネタが
あからさまに日本人向けである。

それでも「スーレコってスポイラーより安いぜヒャッハー」なんだから笑いが止まらないアル
933ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 00:22:09 ID:???
>>931
車は趣味じゃなくても金のかかり方が文字通り桁違い
それに比べて自転車は余程の趣味じゃない限り自動車比でチンカスみたいな金で済むのは確かだ罠
934ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 00:44:38 ID:???
初期投資で考えれば球技なんかに比べたら金のかかる方だと思うけどね
935ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 00:45:08 ID:???
球技は人を運ばない
936ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 00:55:03 ID:???
>>934
アホかw、いくらなんでも球技wwなんかと比べるなよwww
んなこと言い出したら、いくらでも自転車より金のかからない趣味はあるだろ。
趣味は腕立て伏せですキリッ、でもなんでもアリw
937ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 01:07:47 ID:???
道路整備費とかグラウンド建設費とか体育館建設費とかは算入しないの?
938ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 01:12:17 ID:???
>>936
腕立て楽しいよ
猫が背中に乗ってきた日にはもうね
939ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 01:31:22 ID:???
自転車始めてから腕立てが楽しくなったな
940ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 01:39:48 ID:???
まあつまりあれだ、
自転車趣味は変態泥沼にでもはまらない限り
お財布には比較的やさしいということで
941ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 02:00:10 ID:???
うまくまとめたな
942ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 02:44:39 ID:???
ここはスポーツ板だと思ったが
943ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 10:46:03 ID:???
スポーツ車ではないので、スレチだったらごめんなさい。

現在、穂高産業の内装3段・ベルトドライブのママチャリに乗っていますが
8速or11速に変更しようと考えています。
23区内でこんな話を相談出来そうな自転車屋さんてご存知ありませんか?
944ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 11:26:39 ID:???
945ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 11:45:14 ID:???
>>943
狸サイクル
946ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 12:42:24 ID:???
>>894
いやあそこは工賃料とか以前の問題
同じパーツ交換(BBとか)でも倍くらい違う事が平気である
もちろんグレードは一緒
俺が通勤用に買ったクロスを会社に乗っていくと同僚とかから
どこで買ったと聞かれるがあの店は進めない
俺自身も次はロード買う予定だが別のショップにするつもり
客舐めすぎなんだよ
947ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 12:56:07 ID:???
7段とかの内装変速は回転抵抗が大きいよ。
少なくとも00年製のシマノのinter7をつけたママチャリは
坂道を漕がずに下る際、どんなボロ車にも追い越されていた。
948ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 13:49:47 ID:???
遊星ギアシステムはしゃーない
いまのところ外装に勝るシステムなし
俺のカブも3段外装にしたいくらいやわ
949ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 14:39:27 ID:???
というか、スピードや軽量を求めて内装を選択するわけじゃないからいいんじゃね?
勝ち負けの問題じゃない。
950ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 14:59:32 ID:???
勝ち負けの問題じゃなく転がり抵抗、ひいてはエネルギー効率の問題だ。
951ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 15:01:16 ID:???
>>947
だから何?って話じゃん。
フェラーリなのにジョギングしてる爺さんに
青信号にかわったスタート直後は先を越されてた・・・ってくらい
そりゃそうかもなwってレベルの話だし。www
952ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 15:03:22 ID:???
>>950
内装を選ぶ人は、
転がり抵抗の低減やエネルギー効率の最大化を追求した結果ではないから、
勝負と同様、全く問題じゃない。おわかり?
953ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 15:07:52 ID:???
このスレ妙に極論を求めたがる変なのがいるな
954ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 15:19:21 ID:???
なんか盛り上がりそーだな
955ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 15:22:32 ID:???
>>953
自己紹介乙
956ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 23:16:18 ID:???
鉄下駄だと思って内装で鍛えれば、外装で無敵だ
957ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 23:57:29 ID:???
943です。
>>945
ありがとう。今度、リサーチしてみます。
価格面に注意して。

>>947
そんなに回転抵抗があるのですか!
下りでも、思いっきり漕ぐための多段化なんで
警視庁の裏の坂で車抜けるくらい漕ぎます。

>>ALL
ロードも所持しており、内装ファンではありませんが
今のママチャリのベルトドライブは気に入っているので
外装化は無理です。

最近の自転車屋さんに部品交換やホイール組みの依頼などしずらくて、
特にベルトなんて口走ったらどんな顔されるか怖いんです。
昔は面白がってくれるオヤジがいたもんですが。



958ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 00:05:18 ID:???
すぐ邪道だの何だの言いたがる口先だのやつって確かにウザイ罠
959ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 01:03:11 ID:???
20年前に買ったクロスバイクがあって、付いてきたディレイラー
(シマノのロード用)は4、5年で壊れたが、交換で取り付けた
中古アルタスが今だに快調に作動してる。
960ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 11:01:10 ID:???
ママチャリで車抜ける位漕いだら止まれねーだろw
そのうち死ぬぞw
961ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 13:25:40 ID:???
ママチャリの後ろブレーキなんかかなり強力だぞ
962ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 20:08:50 ID:???
ママチャリのブレーキは半端ないよ
963ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 20:14:54 ID:???
○ → ぱねっすよ!
964ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 22:16:54 ID:???
バンドブレーキはキチンと調整すれば強力だが、後進方向へ効かないのが玉に瑕。
上し坂で止めた時に不便。
965ツール・ド・名無しさん:2010/02/25(木) 23:14:20 ID:???
ブレーキをかけるとリムが磨耗すると聞いた。後輪のリムが
減ったら交換に金がかかるし、古い車体なのでパーツ(6速
スプロケ)もあるかどうかわからない。
それでそれを知って以来、ほぼ前輪のブレーキしか使ってない。
そしたら、後輪用のブレーキワイヤとアウターが癒着して、
たまにかけたとき かかりっぱなしになるようになった。
966ツール・ド・名無しさん:2010/02/26(金) 00:39:26 ID:???
3丁目の夕日からタイムトリップしていらっしゃいましたMAFAC様
967ツール・ド・名無しさん:2010/02/26(金) 23:31:57 ID:???
大型店が好き
在庫抱えるのは大変だと思うけど
やっぱりたくさんの部品の中をうろつくのは快感
968ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 10:15:55 ID:???
そして大型店で実物を見て海外通販をポチるのが経済的
969ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 10:23:42 ID:???
大型店はそのうち入場料とか取ったりしてな
そしてますます斜陽する国内自転車業界
970ツール・ド・名無しさん:2010/02/27(土) 12:32:31 ID:???
代理店がクソだから自滅する
971ツール・ド・名無しさん:2010/03/03(水) 20:07:45 ID:???
人の言いなりになるくらいなら自滅の道を選びそうだしな
972ツール・ド・名無しさん:2010/03/03(水) 22:28:26 ID:???
Yで200円の値札がついてるカタログを、ただでもらうと
なんかうれしい。他店だとタダでふつうなのに。
973ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 07:02:34 ID:???
h
974ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 19:46:26 ID:???
誰か次スレよろ
975ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 21:44:29 ID:???
まだ大丈夫
976ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 10:49:13 ID:???
セキヤとなるしまどっちが安かったっけ、最近いってないから何割引くらいか忘れた…
価格の見えるネットショップばっかで最近出不精だわ
977ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 11:06:05 ID:???
パーツによる
シマノコンポなら都内のリアル店舗ではビックが一番安いんじゃね?(ポイントも考えると)
978ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 01:24:14 ID:???
MBKの購入を考えているのですが、どこか取り扱いがある店ってないですかね?

前にYsに行ったら「前は取り扱いがありましたが、問屋が変わったので無理です」って言われた
979ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 02:31:30 ID:???
>>657

相手が買うかどうかもわからないのに?押し売りか?w
980ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 02:44:43 ID:???
俺なら「今から(あるいは○○日に)行くから取っといて〜」
って絶対言うね。
売れちゃったら嫌だもん。
981ツール・ド・名無しさん:2010/03/06(土) 21:29:19 ID:???
あど街に和田サイクルきた〜
982ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 01:16:32 ID:???
>>977
ビックってそんなに安いの?意外
というかロード用のコンポなんて扱ってんだね
983ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 04:21:03 ID:???
どーしょうもねえ!全員バカ店員なのか!?
渋谷区にあるあの店・・・

お前らのその失態を
クチコミでひろめてやる
984ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 04:41:25 ID:???


 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 ※※※※※ 基 地 外 警 報 発 令 中 ! ※※※※※
 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 ※※ 危険ですのでこのスレには近寄らないでください。 ※※
 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

985ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 05:01:23 ID:???
>>982
有楽町ビックは10パー引きだったよ
986ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 05:39:28 ID:???
>>982
新宿も有楽町もシマノのコンポは10%引きかつポイント10%還元
987ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 09:04:31 ID:???
988ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 12:39:31 ID:???
>>981
いい雰囲気だと紹介されて、実際行くと小径豚のすくつでショックを受けるんだなこれが
989ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 12:54:51 ID:???
そしてそういう店が他にも一杯あることを知って…
990ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 14:03:57 ID:???
豚に成り下がるか、浮世と絶縁するか、2ちゃんか の三択をせまられるわけだ
991ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 22:25:13 ID:???
糞スレ埋め
992ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 01:01:17 ID:???
次スレは?
993ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 03:12:29 ID:???
このスレまた消滅するのか
994ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 04:06:29 ID:???
995ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 07:22:16 ID:???
ダム板か?
996ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 13:15:14 ID:???
ほらよ

▼▲東京の自転車屋さんを語り続けて19軒目▼▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1268021579/
997ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 13:15:59 ID:???
乙です!
998ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 13:19:16 ID:???
>>996
セキヤさんありがとう
999ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 13:28:17 ID:???
おつー
1000ツール・ド・名無しさん:2010/03/08(月) 13:28:55 ID:???
1000ならむにゃむにゃ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。