952 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 21:20:05 ID:spP3h+Ra
>>950 買って乗って帰ってきたらマグ無くなってたという人がいるよ。
さっきダポンチアック来たのでそこそこ乗ってきた。
そこそこの精度だったw。
でも躯体はやはりダホン品質キープしてました。
953 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 00:13:33 ID:sB9YIeQQ
ラジコンで使ってる田宮のネジロック剤を使用したけど無問題w
ガチガチに効くのを使うと外す時に大変かもね
ロック剤など使ってないが、ぎゅっと締めといたら4年間一度も取れたことない。
磁石なんて羨ましくないんだから!
磁石売ってるから後付できるっしょ
メトロですね わかります
959 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 10:02:04 ID:oeUWNfwE
たかが磁石でこれだけ話ひっぱれるとはw
でもあれけっこういいよね。
畳んでカッチっと引っ付く時、
よし畳んだ、さ袋、という気になるよね。
あの程度のものでも
あとで買うとそれなりにいい値段になるんじゃないの?
わしが磁石を無くしたのは、初めて100kmに挑戦したときのことじゃった
ちょっとした段差を超えたとき、後ろの方で「チャリーン」と音がしたのじゃ
小銭でも落としたかと思って止まって確認してみると、小銭より大きな金属片が転がっておった。
そして「なんだゴミか」と思って走り去ったのじゃった・・・
↑
さだまさしの「雨宿り」のメロディーで歌えます
わかるわかる
オレも今思えばチャリーンと音がしたわ
一応何か落としたかなとチラっと見てみたけど
落とすような物もないしなあとそのまま立ち去ってしまった
まだ無事な人は音がしたら間違いなく
マグネットだからよく探した方がいいよ
>>959 前後あわせて3千円弱ぐらい。
高くはないが安くもないので脱落防止はした方がいいわな。
964 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 10:25:39 ID:vsaxJV30
磁石は整備する時に工具がくっつくのでウザいがな。
後ろは無くなったけど、前はいざという時のために大事に保管してます
966 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 11:21:34 ID:oeUWNfwE
>>963 でもやっぱちっと高いな。
購入したら最初に、薬塗ってよく〆て無くさないように、
ということだね。
磁石はY'sで700円ぐらいで売ってた気がしたけど
それだけみんな落としてるんなら、走ってる間にまた拾うんじゃね?
後輪なんですけど素人でもチューブ交換できますか?
SpeedProを譲ってもらったんですがパンクしてるみたいなんです。
ママチャリのチューブ交換くらいは出来るレベルです。
ママチャリより簡単です
道端によく落ちてる磁石はその部品だったのかぁ
子供の頃からの不思議がいま解けました
磁石の話題を蒸し返すようで悪いのだが
チャリーンと音がして落としたことに気付いても
磁石と共に吹っ飛んだ小さな構成部品(ナベビス、ワッシャ、スプリング)は
必死で探してもなかなか見つけられないと言っておく
やはり
>>966のように早めに予防しておくことが重要
磁石そのものが代用部品でもそんなに難しくなく組めるよ
あれぐらい強い磁石ってそこらに売ってるっけ?
強力で手ごろなサイズの穴あき磁石があればあとは皿ネジとナットでどうにでもなる。
くっつける方は鉄板だし。
でも磁石なんか見たことねぇ・・・
と思ったら通販で売ってるwww
しかも安いwww
ホントだ
穴開いてるしシルバーでなかなかいい感じの売ってるね
979 :
974:2009/11/25(水) 23:03:16 ID:???
もう出てるようだけど、ドーナツ磁石にすれば、ネジ頭が飛び出るのも解決だし
ほかにも超低頭ネジ使うとかの手もある。
心棒(キノコの茎のとこ)は内側にネジが切ってある長ナットで代用できる。
まったく同じものをつくるとしたら大変なのは溶接とか鍍金だけなので
そのへんを材料の色で妥協したり、ネジ止めで済ませるようにすれば
そんなに大変じゃないよ。
帰宅したらメトロが届いてたので早速開封してひとまず組み立て終わった。
ココ読んで磁石も後付けでなんとかなるっぽいな〜と安易に考えていたが、
後ろは取り付け穴があるのに前は無いのですね・・・orz
ステーくらい自作でなんとでもなる
スピードプロTTのハンドルに付いてるSTIって言うプレーキ兼シフターって調べたら2万以上するんですね。
ラピッドファイアーと比べてどんな利点があるんですかね。
>>982 ブレーキレバーと同じところにシフトレバーがあるという利点。
ドロップやブルホンだとラピッドファイアは操作しにくかろう。
>>969 おいおいSpeedProは内装ギア付だよ、マニュアル読むか、無いなら前の持ち主
に手順を聞いてからやったほうがいいよ(貴方の技術力が分らないので)。
パッチを張るパンク修理は、面倒だからホイールを外さない方法でやるのが普
通(自宅でやる場合ね、出先じゃチューブ交換)。
985 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 07:46:32 ID:L3xU7F6l
ヘリオスでダンシングしかけたらギシギシ・・・そく止めました。
三ヶ島のビンディング用までつけたのに・・・。
75kg体重有るからしかたないけど。
ロードと同じようにあつかっちゃ駄目なんですねえ。
折りたたみ部とリバーを溶接してからやれば?
ロードと較べるとフレームの縦の剛性がね、それにホイールベースがロードよ
り8pぐらい長くない?
リバーもジョイントするようになってれば
だいぶ剛性も変わりそうだがなあ
あたってるだけだもんなあ。
ストリームP8はフラッペで立ちこぎしても
ギコギコしない。ちなみに体重は72s。
990 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 09:27:26 ID:+QUo297H
ヘリはSWより剛性は下がるとある自転車屋に聞いた。
ヘリは乗ってないから真偽は不明。
>>985 やっぱ三角あるなしでは違うのでは・・・
Rebarはある種サスペンション的なものと思えばよいのでは
しなりをあそこで受けるのだから
コツンコツン言うけどwww
のんびり乗るぶんには最高だとおもうけどね
993 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 14:15:20 ID:I88fnLLp
オクでカーブSL出てるね!
今日終了みたい。なんか程度良さそうだよ。
ほすぃなぁ
これはわかりやすい出品者乙
993が落札しやすいよう値を上げないために
みんな入札は控えようぜ。
これはヒドい
997 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 17:23:12 ID:I88fnLLp
>>995 そんなこと言ってモマイが狙ってんだろ!
今んとこ新品の半額じゃ
そりゃ欲しいわな
磁石も売ってるし
マジレスすると中古の自転車はオススメできない。
ロードならカーボンが破断してても見た目では判断できないし、折りたたみならヒンジ部分のガタがどれほどあるか実際見るまで分からないから。
まだまだ続く!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。