【初心者】海外通販に関する質問等はここ【バカ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
タイトル通りです。
初めての海外通販、何に気をつけたらいいのかもワカラナイ。
……その気持ち分かります

○○って店はどんな対応なのかワカラナイ。
……その気持ち分かります

ペイパルって何?クレジットカードはどこが良いのかワカラナイ。
……その気持ち分かります

そんな不安だらけのあなたの為のスレです。存分に活用してください。
基本的に他の質問スレと同様にage進行で

海外通販・個人輸入スレは質問スレじゃありません。
大まかに言えば経験者が情報交換するスレです。
初歩的な疑問が有る場合、ROMるか過去スレ参照してください。
2こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2009/09/30(水) 21:05:48 ID:5sqyy6H5
2GET
                 /\___/ヽ
                 /''''''アントニヨ''''':::::::\ 
              .   |(●),   、(●)、.:| +
                |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  シャっがーん
.                 |   `-=ニ=- ' .:::::::| + でる
                 \  `ニニ´  .:::::/   
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_`
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. /  :゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,!   ::|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;!   :i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /:::   ::| '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::::   ::|    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXX
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::   ::::ノ     i!::::::::::::ゞXX:/ 
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::●ミ      ヾ:;;:::::::ゝ'
3:2009/09/30(水) 21:09:15 ID:???
書き忘れたけど、
※海外通販・個人輸入は自己責任です
※ここは2ちゃんです
※ここ(2ちゃん)以外にも疑問解決の場はあります
4ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 21:33:30 ID:???
自由にやっていいの?個人輸入ってなんか20万以上はダメと聞きました
5ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 21:42:09 ID:???
>>4
その気持ち分かります。
6ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 21:47:46 ID:???
課税されるかどうかのラインがある
7こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2009/09/30(水) 21:52:02 ID:5sqyy6H5
誰が究極の曲線美じゃ
                 /\___/ヽ
                 /''ルチャリブレ'':::::::\ 
              .   |(●),   、(●)、.:| +
                |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  シャっがーん
.                 |   `-=ニ=- ' .:::::::| + でる
                 \  `ニニ´  .:::::/   
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_`
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. /  :゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,!   ::|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;!   :i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /:::   ::| '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::::   ::|    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXX
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::   ::::ノ     i!::::::::::::ゞXX:/ 
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::●ミ      ヾ:;;:::::::ゝ'
8ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 21:52:10 ID:???
過去スレのリンクやFAQが無いと初歩的な質問が増えるんじゃないの?
9ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 22:17:03 ID:???
>>8
いいーんです。
バカはテンプレなど読まない、過去スレなど検索しない。
ここはバカ相手に何遍でも同じ質問に答える生暖かいスレなんです。

なので、1の手間を取らせるような事はしなくていいです。
10ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 22:22:51 ID:???
>>1 = >>9 = バカ
11:2009/09/30(水) 22:23:19 ID:???
一応、真面目(と思われる)質問にはちゃんと答えようぜ
もちろん俺も海外通販について分かる範囲で答えるよ
12ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 22:25:27 ID:???
課税ってどの位されるの?
13ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 22:32:35 ID:???
>>12
個人使用目的の海外通販については、購入価格に0.6を掛けたものを、課税価格(CIF価格)とする。
(輸入業者の仕入れ価格に対応させるため)

■課税価格一万円以下の場合の減免処置
課税価格が1万円未満の場合、基本的に関税及び消費税はかからない。
http://www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/shogakutokurei/006shogakutokurei3006_jr.htm

(例外は、皮革製バッグ、革製手袋、履き類等)
逆算すると、購入価格が16666円以下であれば問題無い事になる。
14ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 22:34:11 ID:???
>>12
基本消費税分の5%だけど、20万円を超えなければ課税されないらしい
(俺は10万程度のものしかかったこと無いが課税されたことは無い)

http://www.interq.or.jp/world/shopping/tips2.htm

ただし革製品は課税されるらしいのでバッグを買うときは注意
1514:2009/09/30(水) 22:35:52 ID:???
>>13 の人のほうが正確そうだから忘れてください。
16ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 22:46:35 ID:???
例えば20万の物を輸入したら12万課税されるってこと?gkbr

17ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 22:49:21 ID:???

  ・     ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。   ・・ 。 ・゚。
     ・   ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。 ・。・゚・ 。 ・゚。 。
    。     ・。・゚・             ・。・゚・ 。 ・゚。
                 。      ・。・゚・ 。 ・゚。
                     ・。・゚・ 。 ・゚。
                   ・。・゚・ 。 ・゚。                >>1これは乙がなんたらかんたらry
           。      ・。・゚・ 。 ・゚。        ・。
               ・。・゚・ 。 ・゚。            ・゚。
             ・。・゚・ 。 ・゚。      。 ・ 。  ゚  。 ・゚。
      ・    ・。・゚・ 。 ・゚。 。・゚             ・ 。 ・゚。   
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・ 。・゚ 。         ・。・゚・ 。 ・゚。      
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・      
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J
18ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 22:53:06 ID:???
>>16
12万が課税価格でそれに対して関税がかかる
19ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 23:47:15 ID:???
>>18
なるほど!

んで実際いくら払うハメに?
20ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 23:59:40 ID:???
>>19
12万の5%だから6000円
21ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 00:05:34 ID:???
>>20
なるほど!ありがとう!

あんたぁ、神様け?
22ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 00:51:04 ID:???
>>21
いや、ただの>>1
23ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 01:05:10 ID:???
いやいや、このスレできてよかった

調べりゃ解るこのレベルの質問はこっちで
やってね

基本中の基本すらこれだから…
24ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 01:10:10 ID:???
オレは>>1を誤解していたようだ。
初心者をバカにしたクソスレを、勢いで立てただけの
クズ野郎だと考えていた。ちゃんと質問に解答していて感動した。

>>1さん、ごめんなさい。
25ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 01:20:01 ID:???
座頭市 乙
26ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 03:45:00 ID:???
重複・誘導

海外通販・個人輸入63
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254122661/l50

通販・お買い物板
http://namidame.2ch.net/shop/
27ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 07:34:20 ID:9ncwh3Sl
>>1は偉い。感動した!
ずっとここに張り付いて初心者を閉じ込めてくれ
28ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 08:58:47 ID:???
なにこのばかすぎるやり取り
29ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 10:23:46 ID:???
>>26

スレができた経緯理解しろ、ボケ!
30ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 11:00:55 ID:???
こ、これはなんという良スレ。

>>1に感動した。がんばってください!
31ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 11:54:00 ID:???
>>1が丁寧すぎてフイタwww

今後も頑張ってくれ!
陰ながら応援してる
32ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 15:25:42 ID:???
初心者叩きは本スレでやれ
初心者を収容する質問スレッドの意味が無くなるだろうが

本スレに何も知らない初心者が続々涌いてくるよりマシだ
33ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 17:44:22 ID:???
住所氏名の記入方法を教えてください
34ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 18:43:37 ID:???
>>33
カーソルを合わせてキーボードで入力。
35ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 18:56:51 ID:???
>>33
まずはじめに
・発送国(例えばイギリス)側での輸送に必要な情報は国名だけです
・つまり、Japanが明記されていれば、日本には届きます
・そしてそれ以下の住所は日本の輸送会社(や郵便局)が必要とします


氏名はローマ字で記入しましょう。
「つ」(tu,tsu)や「し」(si,shi)などはどちらでも構いません。

住所もローマ字での記入です。
ただし、書く順番が日本と違います(逆順で記入。)
@「○○町以下」、A○○市、B○○県、C郵便番号の順です

○○県○○市○○町1丁目2-3
↓↓
○○町1丁目2-3
○○市
○○県
郵便番号

丁目以下はハイフンでつなげとけばいい(1-2-3)
町は-town、市は-city、県は-ken(もしくは名前だけ)、区は-ku、郡は-gun
マンションの場合、
例)1丁目2番地××ビル345号室→1-2-#345(シャープ#がマンションやビルを意味します)

といっても郵便番号が正しければ〜町まではたいてい届くのであまり細かく考えなくていいです。
日本人の配達員が分かれば大丈夫
36ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 19:03:45 ID:???
あ、××ビルAと××ビルBが並んでて分かりにくい場合などは
1-2,××buildingA345gou
buildingはBiruでもいい
37ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 20:26:39 ID:???
>>1
正直1には頑張って欲しい。
影ながら応援しているよ。
38ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 21:39:43 ID:???
>>35
じゃあ、
大阪府門真市大池町xx-xx
なら、どう書けばよか?
39ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 21:42:46 ID:???
xx-xxooike-cyou
kadoma-shi
oosaka-fu
40ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 22:44:03 ID:???
個人輸入情報 - 貿易実務・輸出入 - ジェトロ
http://www.jetro.go.jp/theme/trade/private/
41ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 02:04:21 ID:???
kaisen-kitte-shine
42ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 04:20:30 ID:???
糞擦れアゲ
43ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 10:11:47 ID:???
支援揚げ
44ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 11:26:57 ID:???
安く値切る方法をご教授ください
45ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 11:34:28 ID:???
>>44
ここに教授はいません。
46ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 12:51:23 ID:???
>>44
値切り交渉はできません
商品到着後、商品に傷や(軽微な)破損が有った場合、ショップに連絡すると再送してくれることがある
消耗品なら実質半額のようになる


気分と程度の問題だけど。あと倫理観も
47ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 13:32:57 ID:???
>>44
個人ショップとかだとメールで値切ることが出来るときもある、レッツチャレンジ。
48ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 14:16:54 ID:???
>>39
ありがと
ういぐるで注文した
49ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 15:40:18 ID:???
ウイグル自治区は中国奥地なので時間が掛かりませんか?
50ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 15:51:40 ID:???
はい、川を下ってくるので船便以上に時間がかかりますし物が紛失というのも茶飯事です。
その代わりお安く提供させていただいております。
51ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 07:00:21 ID:???
wiggleでの注文の処理が開始されました。しかし、一部が
在庫切れのためバックオーダーになってしまいました。
特に欲しい商品ではないので、このバックオーダーになった
商品はキャンセルしても決済には影響はないでしょうか?
決済方法はカード決済です。
52ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 08:09:09 ID:???
>>51
おれも同じ事を考えて、同じ事したお
クレカなら発送時に引き落とされるので、
発送までにバックオーダー分はキャンセルが可能

---
注文をキャンセルするにはどうすればよいですか?

もし発送が行われる前にキャンセルしたい場合は、お客様のアカウントにログインしていただきキャンセルしたい注文の詳細を見ていただき、ページの下部までスクロールし、'この注文をキャンセルする 'リンクをクリックしてください。
当社では発送を非常に素早く行うようにしておりますので、キャンセルの方もすばやく行ってください!!
53ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 12:05:17 ID:???
wiggleで買うときはクレカかペイパルのどっちがリスク少ないでうか?
54ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 12:16:42 ID:???
そら、paypal の方がリスク少ないけど、wiggle みたいな優良サイトで paypal は保守的すぎないか?
55ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 13:03:10 ID:???
注文から決済が短い店ならいいよね
56ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 13:19:33 ID:???
金持ちニホン人からはきっちり搾り取るよ

注文入ってとりあえず発送しちまえば
あとは知ったこっちゃないで〜す

ウマ〜ですよ

もっともっと注文してくださいね

でなきゃニホン人雇った経費出ませんから

57ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 14:11:00 ID:???
paypalでは手数料2.5%を取られるけど、
wiggleで購入の際、カード決済では手数料なんて取られないよね?

国内ではたまーに手数料を請求するお店があるんで一応
質問させてもらいました。
58ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 14:36:07 ID:???
>>57
>国内ではたまーに手数料を請求するお店

規約違反なのでカード会社に通報してください。
59ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 15:29:07 ID:???
>>57
とりあえず支払ってしまった後でも
カード会社にクレーム出すと返金される
手数料は店舗持ちと決まってる
60ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 15:36:00 ID:???
>>58
>>59
さんくすです。
61ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 22:10:03 ID:???
>>56
貧乏ニホン人にはサービスしてください。
具体的に言うと、グミください。クッキーでもいいです。
62ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 22:30:35 ID:???
>>61
ノーノー!ニホン人はお金持ちネー
こっちじゃ売れないヘボパーツまで
買ってくれるんだから助かりマース
処分する必要あーりませーん

もっともっとお金チョーダイねー
63ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 00:07:29 ID:???
最近になってカード取り扱いを取りやめた某店は
手数料でクレームでも入ったのか??
64ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 01:11:55 ID:???
45 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2009/02/11(水) 12:19:23 ID:???
なるしまを通報したらしい人のカキコ


> 俺VISAカードの発行会社に通報したとき、舐めた態度取ったから強気で
> 『VISAのサイトでは加盟店が手数料取るのは規約違反とキチンと書かれてる』って数回言ったな
>
> その後VISAのサイトからメールで
> 『カード発行会社がこの様な半端な対応取ってるが、この対応はそちらではどう思われます?』
> とかメールしたらカード発行会社から『詳しい話をお聞きしたいので電話を下さい』とか態度変えてきたから電話
>
> その電話から数日経ったらカード発行会社の担当者が
> 『加盟店側と話をしましたが 「手数料を取るのを止めるつもりは無い!」 と回答されましたので契約を打ち切りました』
> と事後報告があった
>
> なげぇw
65ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 01:44:18 ID:???
スイスの店に日本に送れるかメールしたら返事がきませんでした
英語じゃ通じない?
66ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 02:18:04 ID:???
>>65
ほとんどの場合は通じる。
多分日本に送りたくないから、無視してる。
67ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 02:55:28 ID:???
また適当なことを…
68ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 08:25:13 ID:???
マジに決まってる
国外に送るのって面倒だぜ
69こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2009/10/04(日) 08:30:46 ID:Ul6FOpjr
イヤラシイ番号GET!!!
                 /\___/ヽ
                 /''''''アントニヨ''''':::::::\ 
              .   |(E),   、(H)、.:| +
                |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  シャっがーん
.                 |   `-=ニ=- ' .:::::::| + でる
                 \  `ニニ´  .:::::/   
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_`
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. /  :゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,!   ::|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;!   :i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /:::   ::| '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::::   ::|    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXX
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::   ::::ノ     i!::::::::::::ゞXX:/ 
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::●ミ      ヾ:;;:::::::ゝ'
70ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 08:52:30 ID:???
>>57
為替手数料は必要
71ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 10:07:15 ID:???
>>65
通じるのに無視or忘れてるような店で買いたい?
英語が通じない店で買いたい?

どちらにしろスルーした方が良いんじゃね?
72ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 10:11:13 ID:???
>>67
それが結構そういうことあるんだよ。
日本に送らない店なら、日本からの評判が落ちてもカンケーないしね。

73ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 11:01:46 ID:???
スイスの店舗のほとんどが英語が通じる
という妄想のもとに適当なこと書くなよ

74ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 11:25:39 ID:???
>>73さん
逆に聞くけど、スイスで英語が通じなかったことありましたか?
7566:2009/10/04(日) 11:33:02 ID:???
>>74は取り消し

>>73
踏み込んだ英語は無理かもしれませんが、
簡単な英会話 & 英文なら殆どの所で通じましたよ。
どこでどんな文章が通じなかったのでしょうか?
76ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 12:47:01 ID:???
>>75

どんな所で、どんな風に、どれくらい
通じたのか具体例を詳しく!

ほとんどなんだから98%くらい通じる?
通じなかったら責任とってくれんの?
よろしく!
77ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 13:25:22 ID:???
最近は>>76みたいな小学生も海外通販すんのか?
世の中変わったなあ。
78ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 14:01:04 ID:???
>>77

だから言ってんじゃん!
お前も75、76もみーんなバカなんだから

ここに集まるヤツは皆バカばっかし!
低能で餓鬼、オマケに貧乏人だろ(w

79ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 14:11:54 ID:???
>>78
お客が来ないので暇なのですか?
80ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 14:36:24 ID:???
>>79

お前のほうが暇そうで笑える!
81ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 14:42:08 ID:???
英語が通じないのなら、スイス語でメールすればいいじゃない
82ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 14:43:27 ID:???
( ^ω^) ペラペーラカンチャラーラ
83ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 14:44:02 ID:???
>>79

言い返せなくなると何かと店の関係者に
して逃げる阿呆がここにもいたか(www

84ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 15:24:29 ID:???
と素人を装うのに必死になるなよ、顔が真っ赤かだぞ www
まだお客来ないのか?
85ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 17:03:14 ID:???
粘着力最強ですね↑

額が脂でギトギトですよ
86ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 17:10:22 ID:???
ホント、84はキモいよね

ああいうネチネチ系は友達いないだろうな

することなすことああいう感じとしたら…

想像するだけで気分悪くなるね
87ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 20:18:17 ID:???
まぁまぁ、初心者ヌレなんだから仲良く和気藹々しようyo!

ってゆーか、誰かアメリカの優良WebBikeStore
おせーて下さいませ。
8876:2009/10/04(日) 21:15:21 ID:???
>>81
スイスはドイツ語圏だよ。

>>75
具体的にはレストラン・ホテル・タクシー・個人商店・道端で
不自由がない程度には通じました。
どの程度通じるかと言うと、感覚的には通常のドイツ語圏と同じくらいと感じました。

ですから>>65さんの仰られるような簡単な文章は、
殆どの方が理解できると思われます。

従って>>66の様な回答をさせて頂きました。


>>87
http://www.jensonusa.com/?sc=ggl&x=y&kw=bike+shop+and+store&gclid=CK-nwPGjxZgCFVMwpAodPUFLzw
何がほしいのか分からないのですが、ここは結構有名です。
一時期イーストンのカーボンホイールを、55%OFFで販売していました。

ただアメリカって送料が非常に高いので、ユーロ圏の方が良い気がします。
もうすぐユーロがデッドクロスしそうな勢いですし。。。
89ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 22:15:52 ID:???
>>78
貧乏って言うか、同じ物なら安く買いたいじゃん?
例えばLOOK595なんて日本で買えば500000円
海外で買えば150000だよ。
この差は大きいよ。
90ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 22:34:12 ID:???
おぉーだんだんとこのスレも情報交換ができつつあるね
このスレの住人は素晴らしいよね!最高だよね!ィィヤッホゥゥゥ!
91ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 22:45:17 ID:???
ここは初心者用の馬鹿スレじゃ、ボケ
92ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 22:50:11 ID:???
>>76
>>78
>>80
>>83
>>85
>>86
句読点の位置、行間の取り方,(w
の使い方に気をつけよう。
自演がバレバレだよ。
93ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:06:38 ID:???
だからどおした(w
94ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:09:57 ID:???
>>92

うるさい

こういうやつは友達いないだろうな(w
95ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:14:39 ID:???
>>93-94
顔真っ赤にして連投しちゃって何やってんの?
96ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:31:39 ID:???
>>88
横からすまんが地方によってはフランス語圏もあったんじゃないか?
97ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:38:37 ID:???
スイスはフランス語・ドイツ語・イタリア語の隣接する3ヶ国語が話されてるはず。
98ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:42:14 ID:???
>>95
残念だか別人のカキコだがな(w

お前が知ったか野郎なのに偉そうなのは
よ〜く分かったから顔真っ赤にして永久に
このスレから消えたほうが皆の為!
99ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 09:20:50 ID:???
>>96
>>97
そうなんですが、一番話されてるのがドイツ語なので
ドイツ語圏と表記させていただきました。

まぁ通販とは関係ないので、この辺で・・・。

100ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 08:59:01 ID:???
>>82
ワロタwww
101ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 11:44:22 ID:UQMdStHi
wiglleでカード決済で購入を考えているけど
ショップがカード会社に送る日っていうのは購入して
大体何日位で決済されるものなの?

同日決済? それとも一週間程かかった人とかいるのかな?


102ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 13:09:33 ID:???
>>101
wiggleだと大体即日かな。
103ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 13:34:10 ID:???
>>101
だいたい即日or翌日
バックオーダーあるなら、商品揃って発送準備できてから
104ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 14:19:20 ID:???
>>102
>>103
ありがと
105ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 15:34:40 ID:???
これはまた思い込みの適当なことを…
106ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 16:15:16 ID:???
>>105
ココで情報がやり取りされると不味いの?
>>73
にも同じようなこと書いてあるし
107ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 17:54:00 ID:???
そう思ったからそう書いただけさ
108ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 17:56:31 ID:???
あ、なるほど。
経験したんじゃなく、「思った」のね。
109ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 18:49:19 ID:???
>>73
>>107
君のは只の文句。
他人の気分を害するだけ。

これはまた思い込みの適当なことを… 
の後に、「俺の場合は○○日後に決済だった。」

とか
スイスの店舗のほとんどが英語が通じるという妄想のもとに適当なこと書くなよ
の後に、「○○と言う店or○○地方では、こういう英語が通じなかった。」
と言う風に書けば、只の文句が有益な情報に変化するんじゃないかな?

それが出来ないようじゃ、君自身が”思い込みの適当なこと”を書いてると
捕らえられても仕方ないと思うよ。
110ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 21:46:00 ID:???
つーか、別人のカキコなんだんけど
釣れちゃったわね
111ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 22:20:48 ID:???
大漁
112ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 22:39:57 ID:???
釣りとかは関係なしに、>>109の書いてることは正しいと思うぞ
113ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 23:01:19 ID:???
バカ晒しage

>>73
>>107
114ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 23:59:03 ID:???
115ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 08:38:53 ID:???
初心者をバカにしようとしたら
自分のバカさ加減を露呈してしまった…
そんな>>73 >>107 が居るのはココですか?
116ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 08:46:08 ID:???
wiggleで完成者を解体んデスが、色々指定できますか?
色々とは、ブレーキの右左、クランク徴、ハンドル幅とかのことです。
117ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 09:43:26 ID:???
>>116
wiggleには日本人オペレータがいるから、日本語で問い合わせればいい。
より正確な情報が得られるよ。
118ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 11:18:19 ID:???
このスレのお陰で本スレにも迷惑掛ける事無く
無事に海外通販出来ました。
thxです。
119ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 15:01:49 ID:???
>>118
こんどはあなたがここに来る初心者に教えてあげるのですよ。
120ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 17:10:42 ID:???
でわ教ぇてくださぃ
海外通販はどのよぅにすればぃぃのでしょうか?
121ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 18:06:05 ID:???
小文字じゃなくてクサチュー語だったら答えてやったのに
122ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 19:19:54 ID:???
>>120
日本で通信販売はしたことありますか?
注文手順はほとんど同じですよ。
123ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 21:32:16 ID:???
>>120
もう少しまじめな言葉遣いで質問出来ませんか?
124ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 09:49:54 ID:???
>>120
おまえは「おしっこしたいのでファスナーの開け方を教えてください」と
質問している訳だ。

おまえは真性のバカだな。
見ず知らずの他人からバカ呼ばわりされ、
それをインターネット上で永遠に晒されるために生まれてきたんだな。

んっ?
軽い気持ちで書き込んだ・・・
釣りだよ・・・
マジレスしてどうすんだ・・・

遅い遅い。もう取り返しつかないな。

125ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 23:11:02 ID:???
大漁!w
126ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 23:12:08 ID:???
レスぉぉぃゎ
127ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 00:02:27 ID:???
e‐bayでシューズを買おうと思って住所入力して決済方法決定して…いつになったらサイズを決められるんでしょうか?
128ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 00:13:31 ID:???
>>127
アホか、商品タイトルにサイズ書いてあるだろ
129ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 02:45:26 ID:???
英語があまりできませんが安さにつられて
海外通販で安く買いたいと思ってます

どうしたら良いですか?
130ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 02:51:19 ID:???
>>129
海外通販すればいいとおもいます。
初心者におすすめは、やはりWiggleですね。
131ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 04:44:16 ID:???
selevの扱いやってるサイトってありますか?
132ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 07:36:05 ID:???
マジかw
すまない、見落としてたわ
133ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 10:34:19 ID:???
出直してこい
134ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 11:19:10 ID:???
馬鹿はどんどん海外通販しろよ
135ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 17:54:08 ID:???
ただし自己責任で
136ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 18:43:44 ID:???
ガーミンの台湾版を売っているショップを教えてください
137ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 21:16:06 ID:???
つ 検索
138ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 01:54:17 ID:???
>>130
オルベアのオルカっていうのを気に入り
ましたがどこで売ってますかねぇ?
よろしくお願いします。
139130:2009/10/11(日) 02:21:56 ID:???
>>138
すみません。自転車にはあまり詳しくないもので
オルカと聞いても、お魚のオルカしか思い浮かびません。

商品が決まっているのなら、海外通販のサイトを調べていってみては。
下記海外通販スレの、>>1から>>9までを熟読してからがいいですよ。
海外通販サイトのリストも載ってます。

■海外通販・個人輸入64
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1255117261/


しかし個人的には、海外通販に不安のある方は 安さを追い求めて
いろんなサイト見るよりも、安心感のあるWiggleで買い物する方がよいかと思います。
英語力に自信があるのならば別ですが。
140ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 04:38:54 ID:???
wiggleサイコー
141ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 10:32:10 ID:???
>>139
このバカ

ここはせっかく「バカ」「初心者」の隔離スレとして機能しているのに、
本スレに誘導するんじゃねぇ。

アホウが。
142ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 11:18:34 ID:???
>>139
オルカはお魚じゃありません哺乳類です。
143ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 01:21:17 ID:???
>>139
はぁ?自転車に詳しくもないのにこのスレ
にきて偉そうにすんなよボケ!
144ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 01:38:49 ID:???
>>143
139のどこをどう読んだら偉そうに感じるんだよw
「初心者」と「バカ」が集うこのスレの、バカの方だなお前は。
145ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 02:54:33 ID:???
146ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 02:56:44 ID:???
関連リンクその2
Postage Price Calculator
ttp://ircalc.usps.gov/IntlMailServices.aspx?Country=10214&M=2&P=12&O=0&sd=0
Shipment status
ttp://nolp.dhl.de/nextt-online-public/set_identcodes.do?lang=en
UNITED STATES POSTAL SERVICE
ttp://www.usps.com/international/sendpackages.htm


外国為替相場
ttp://www.customs.go.jp/tetsuzuki/kawase/index.htm
税関
ttp://www.customs.go.jp/tsukan/index.htm


いかんともしがたい: 個人輸入:欧米式の住所の書き方
ttp://music.cocolog-nifty.com/001/2004/06/imp_address.html

Paypal決済について

696 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/06(木) 12:43:34 ID:???
>>694
Paypalレートは一日二回決定で、為替市場に2.5%上乗せ、サイトでポチった瞬間のレート。
詳しくはこのスレでもこれまで散々出てきたハナシなので、過去レス読み返してくだしあ
147ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 02:57:27 ID:???
海外通販の基礎知識の簡単なまとめ
(参照:http://www.customs.go.jp/zeikan/pamphlet/kojinyunyu.pdf

■課税価格(CIF価格)について

個人使用目的の海外通販については、購入価格に0.6を掛けたものを、課税価格(CIF価格)とする。
(輸入業者の仕入れ価格に対応させるため)


■課税価格一万円以下の場合の減免処置

課税価格が1万円未満の場合、基本的に関税及び消費税はかからない。
http://www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/shogakutokurei/006shogakutokurei3006_jr.htm
(例外は、皮革製バッグ、革製手袋、履き物、パンスト、タイツ、革靴、編み物製衣類等)
逆算すると、購入価格が16666円以下であれば問題無い事になる。
148ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 02:58:12 ID:???
■為替レートについて

課税価格を決める為替レートは、実際の購入時のものでも、決済時のものでもなく、
税関において予め決定した為替レートが用いられる。
この為替レートは、
http://www.customs.go.jp/tetsuzuki/kawase/index.htm
のページから閲覧する事が出来る。

■関税について

課税価格が10万円以下の場合は、簡易税率が適用される。
http://www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/shogakutokurei/001shogakutokurei3001_jr.htm
課税価格が10万円を超える場合は一般関税率表による。 (自転車部品は無税)
ただし、課税価格が10万円以下でも、輸入者が希望すれば一般課税率表を適応できる。


■消費税について

課税価格が1万円以上の場合、消費税(5%)が課税される。
http://www.jisa.com/yakudati/dutytax.htm
消費税額=(課税価格(CIF))+関税額)x日本国消費税5%
149ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 02:58:55 ID:???
FAQ 
Q.カードの決済の為替レートはいつ決まるの?
A.ショップがカード会社に送った日の為替。
Q.クレジットカードの海外利用時の事務手数料ってどーなってんの?
A.http://creditcard.e-ocean.biz/info/charge.html
Q.ロードバイクの完成車の特価サイトは?
A.過去ログや関連リンクを片っ端から参照の事。自力で探すのも楽しみのうち。
Q.AirMailで発送された荷物がなかなか届かないのですが?
A.Airmailは遅いから半月くらいマターリまて。
  WiggleのAIRMAILは箱から中身を出してバラして送ってくるので注意。
Q.VATってなに?税金取られて全然安くねー!
A.日本から買えばイギリス在住なら課せられるVAT(付加価値税15%)が免税になる。
  他の国にも独自の税体制あり。
Q.メールの返事が来ない/遅いんですが?
A.海外のお店は日本と違って土日休みの所が多い。
  営業時間中ならば返事が早いお店もあるが、年末年始の営業日や
  休日も日本と違うのでイライラする前にホームページで確かめよう。
  また海外発送不可のお店は問い合わせをシカトする場合あり。
150ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 02:59:35 ID:???
・wiggle.co.uk(通称:獄長、自治区)
 空港の近くにあるらしく、在庫がある物なら即日発送、遅くとも翌日には空の上。
 通関がスムースなら早ければ4日ほどで到着するという爆速っぷり。
 だけど土日は店が休みなんだから発送なんてされねーよ。
 発送準備完了メールだけで、発送完了メールは来ないし、追跡番号は書いてない。
 そもそも、追跡番号の無いメール便での発送の場合有り。
 50ポンドで送料無料。
 梱包は専用の段ボール箱で送られてくるが、緩衝材はションベンなみなんで、
 ブツは箱内で暴れまくりでテンバイヤー涙目。
 問い合わせメールのレスポンスは激速で的確。

・chainreactioncycles.com(通称:CRC)
 現地時間3時までに注文すれば即日発送とか言っているらしいが、
 ジャップ相手の場合、発送するまでにだいたい1〜3日かかる。
 所在地はイギリスだがアイルランド側にあるらしく、発送してから英国内空港まで2〜3日かかる。
 土日は店休みだから発送なんてされねーよ。
 発送しましたメールはちゃんとくるからウダウダ言わずに待ってろ。
 荷物番号はMy Accountから確認しろ。
 250ポンドで送料無料。
 梱包はすげえ適当。ゴミ袋かぶせてガムテでグルグル巻きとかマジねえから。
 メールのレスポンスも適当で遅いが、他の店よりはマシなレベル。
151ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 03:00:20 ID:???
・通関
 マターリ待てよ、即日で通関するわきゃねーだろ。
 うまくいきゃ翌日通関だが、2〜3日は普通に待てよ。
 土日もやってるがおおむね通関は遅れがち。
 連休とかだと休みが明けるまで待つのは普通だっての。
 通関が遅れるのは税関のせいじゃねえ、お前自身の注文が怪しいか運送業者のせいだから、
 ゆえにネジ込むのならお前のケツの穴か運送業者のどっちかにしろ。
 同じ物を複数頼んだりすると個人でも関税が被ってくることもあるんで、
 テンバイヤーは自重するか日を分けて注文しろ。

・カード
 高額商品を購入すると本人確認書類をメールで送れとか言ってくることがあるんで、
 パスポートとかをスキャンして送れ。
 決済されるのはショップが注文を処理した日であって、お前が注文した日じゃない。
 為替レートの変動がそんなに怖いなら、
 在庫なし商品を入れたり、ショップが休みの土日には注文するな。
152ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 03:01:02 ID:???
153ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 03:04:01 ID:???
テンプレお借りしてきました。作成者の方に感謝いたします。
初心者の方はよく読む事をおすすめします。
154ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 10:55:42 ID:???
>>144
お前も偉そうだな、早漏野郎がw
155ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 11:08:48 ID:???
いちいち偉そうだの上から目線だのとつまらない事に腹立ててる輩は女か?ガキか?
それじゃ、あんたは何様でどれくらい偉いお人なのかぜひ自己紹介してよw
156ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 11:14:37 ID:???
上から目線とか嫌なら2chに来るなよ
157ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 12:48:39 ID:???
>>155
ゆとりが抜けてますよ。
158ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 17:36:26 ID:???
やはりバカばっかダネー
159ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 21:52:00 ID:???
初心者じゃないがバカだから聞くが、
海外カード決済の場合、カード会社に手数料取られるのか?
店の請求金額より、カード会社請求金額の方が高い・・・
£1で\3高い。これだけ違うと為替レートにしては大きすぎる気がするので。
160ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 21:53:42 ID:???
・・・・・・
161ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 22:00:54 ID:???
獄長ってどこのことですか
162ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 22:06:47 ID:???
>>161
獄長と言えば、この人のこと。
http://akibahobby.net/2009/01/hobbystock_uiguru_pvc_sample.html
あとは、わかるよな。
163ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 22:26:05 ID:???
何が 「あとは、わかるよな。」 だ。

知 ら な い な ら 書 き 込 む な !

知ってる人、書き込みをどうぞ!
164ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 22:28:31 ID:???
顔真っ赤
165ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 22:34:50 ID:???
166ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 00:23:13 ID:???
獄長ったらねぇ …
167ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 01:33:58 ID:???
>>159
為替手数料だよ

カード会社のヘルプでも読んでみてね
168ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 02:02:14 ID:???
169ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 06:24:12 ID:???
>>163
釣りか?
一応教えておいてやるよ。
wiggle=ウイグル=ウイグル獄長=獄長
という、連想だな。
だから、獄長=wiggle
わかったか?池沼。
170163:2009/10/13(火) 07:32:30 ID:???
釣れたー!!!
171ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 08:07:35 ID:???
>>159
使っているのはJCB? カードによって為替手数料の高いカードがあるよ。
調べるとすぐにわかるべ。

£1で\3も高かったらペイパルの方が安かったな
いい勉強になったじゃん。
172ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 08:09:26 ID:???
£1で\3だとカードの方が安いか・・・
ごめん ごめん。
173ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 09:10:43 ID:???
初心者向けな質問を書いておいて、親切に回答があると

釣れたー!!!

とか書いている方がいらっしゃいますが、楽しいですか?
貴方のために、誰かが時間を割いてわざわざ回答してくれているんですよ?
他人に無駄な時間を使わせて喜んでるって・・・

今まで親にどのような教育をされてきたのでしょうか?
常識を疑いますね。
174159:2009/10/13(火) 09:21:47 ID:???
>>167 >>171
ありがとう。為替手数料なる物が有ったんだね・・・
学習しました。
175ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 13:06:45 ID:???
釣って釣って、また釣って〜

今日も大量や〜
176ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 13:25:51 ID:???
>>170
うちの子幼稚園児なんだが
同じようなことやって喜んでるよ。
1771:2009/10/13(火) 20:34:11 ID:???
>>173
そういうバカも囲うためのスレですのでご了承下さい
178ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 20:35:52 ID:???
>>176
お前のガキはこのままだとDQN候補生なので今のうちに更正してあげて下さい
179ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 20:36:43 ID:???
パカはダム板にでも飛ばしちゃえばいいと思います
180ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 20:47:04 ID:???
このままでい〜じゃん!
181ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 02:16:01 ID:???
でもそんなんじゃダーメ!
182ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 02:34:52 ID:???
いーんダヨー
183ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 02:37:13 ID:???
グ・・・・いやなんでもないです
184ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 07:05:01 ID:???
>>177
まともな回答者がいなくなって、スレが機能しなくなるぞ
185ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 08:51:06 ID:???
>>184
まともな回答者に頑張って絶えてもらうのと、(海外通販以外の)他スレ誘導やリンク貼るだけでもおKですので
お願いします
186ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 09:06:53 ID:???
wiggleでバックオーダーになった商品はどうなるのですか?
187ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 09:46:45 ID:???
キャンセルになります
188ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 13:27:17 ID:???
>>186
入荷次第発送です。
ただし、ある一定の期間を超えるとキャンセルするかどうか、メールが来る。
189ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 13:35:10 ID:???
>Q.VATってなに?税金取られて全然安くねー!
>A.日本から買えばイギリス在住なら課せられるVAT(付加価値税15%)が免税になる。
今年まで15%だっけ?
190ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 13:39:56 ID:???
在庫のある商品と、入荷待ちの商品。
いっしょにバスケットに入れて決済すると、入荷待ち商品が
入荷してからまとめて配達されますか?
191190:2009/10/14(水) 13:40:36 ID:???
Wiggleで購入した場合です。
すみません。ご存知の方おしえてくださいー
192ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 13:47:19 ID:???
>>190
在庫商品から配達されて入荷待ちは後から配達されます。
193ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 20:14:02 ID:???
>>192
レスありがとうございます!

その際、後から配達される入荷待ちの商品の送料は
別途必要にはならないということでよろしいのでしょうか?
194ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 20:24:52 ID:???
一円も取られません。
195ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 20:44:38 ID:???
>>194
おぉ!そうなんですか!
それならば安心して在庫有り無し関係なく注文できますね。
ありがとうございますー!

Wiggleが送料で赤字にならないのか気になりますが
大口契約してると送料安いんでしょうかね。
196ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 21:11:21 ID:???
先月末にCRCで初めてオーダーしたんだけど、今日で18日経ちましたが、一向に届きません。後何日我慢すればよいですか?
197ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 21:22:13 ID:???
18日営業日? 一応メールしといた方が良いと思う。
198ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 21:43:07 ID:???
>>196
CRCで初めてのオーダーなら、カードの写真と何らかの証明ができるものを送れ、という
メールが来たはずだと思う
見落としてないかな?

ちなみにそのメールの文末にはこんな文章がある
>Please note that if we have not received confirmation in 3 working days your
>order will be cancelled and a refund to the card will be processed.

ご愁傷様
199ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 21:50:35 ID:???
>>197
ありがとうございます。取りあえず、8日前位にはメールで一度問い合わせたんですが、その時にCRCからは15営業日迄待ってみてといわれました。因みにロイヤルメールなんですが、なんか不着の可能性がありそうです。
200ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 22:02:00 ID:???
>>198
カード云々は書いて無かったです。内容的には、ロイヤルメールは信頼できるがたまに、遅れる事が在るので、もう少し待ってみてくれ。もし15日営業日過ぎても届かない場合はもう一度連絡をくれとは書いて在りました。
海外通販は取りあえず気長に待つのがデフォみたいなんでもう少し様子みたいと思いますが、ペイパルで支払ったので、不着の争議申立期日も在る様なのでタイミングが判らないです。
201ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 22:19:24 ID:???
>>200
多分日本国内で乾かしてるよ。
そろそろ荷物を乾かしてましたって紙のついた荷物が届くぞ。
202ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 22:58:48 ID:???
>>201
す 水没って奴?
(゜∀゜;)
203ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 23:02:46 ID:???
俺もある。ずぶ濡れで段ボールがボロボロだった。それがかピカピカに乾いてた。中身は大丈夫だったけど
204ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 23:39:21 ID:???
購入した物は特売のFSAのカーボンハンドバーとステムなんで、濡れても問題はなさそうですが、破損だけは勘弁して欲しい。
今、ハンドル待ちで組み立て途中なんで、早く届いて欲しいですわ。
205ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 00:02:03 ID:???
>>204
空輸すると気圧差、気温差などで水滴びっしょりなことがあるらしいよ
206ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 01:02:32 ID:???
ウイグルでFocusのCulebro(完成車)を購入しようと考えていたのですが、HPのオプションで
配送先を日本にしたら下記のように表示されました

ttp://www.wiggle.co.uk/p/cycle/7/Focus_Culebro_2009/5360037595/
>商品は、お客様のエリアに配送されません
>申し訳ありませんが、お客様の配送先の国Japanの規制により、当社はこのアイテムを発送することはできません。

半分決めていたので少々残念です・・・規制ってどんな規制のことなのでしょうか
207ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 02:46:06 ID:???
荷物がでかすぎるらしいぞ。
前に何度か発送可能になったことがあったけど、
大部分が返送の憂き目にあい今に至る。

CRCからは普通に届くんだけどなぁ。
208ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 02:48:28 ID:???
あぁ、すまん間違えた。

Focusはメーカーが何らかの規制かけてるんでなかったかなぁ。
209ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 03:26:18 ID:???
>>206
Focusのバイク、固定/三本ローラー、クリーナー、食品等はWiggleは日本に送ってくれない
CRCは送ってくれる
210ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 06:42:17 ID:???
ウィグルに注文したらDHLから住所誤り(添付のラベルを返信しろというような内容)のメールがきたのですが、
これって本当に返して大丈夫でしょうか?

同じような経験された方いますか
211ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 07:22:12 ID:???
何買ったん?
212ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 07:25:38 ID:???
>>211
インナーとタイヤです。
213ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 08:05:32 ID:???
>>200
先月13日に注文、到着は今月2日だった俺がいる。
心配だったけどなんとか無事に届いたよ。
214ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 08:17:21 ID:???
CRCから、確認したから倉庫から発送するよメールが来たのが9/30、届いたのが10/10
モノはホイール用の箱に入ってた

結構早いもんだね
215210:2009/10/15(木) 08:59:45 ID:???
ググったらDHLを騙った迷惑メールがあるみたいですね。

メールの送り先が米なんで放置して様子みてみます。

注文したタイミングとぴったりで記入誤ったかと思いました

チラ裏スマソ
216ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 09:14:03 ID:???
注文タイミングが一緒だとなんか怪しいよねぇ
これからも決済はペイパルが安心かな。
217ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 09:14:29 ID:???
外人の使用済み下着を購入した人はいますか?
218ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 09:42:48 ID:???
>>217
つまらなすぎ
219ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 09:46:57 ID:???
>>215
自己解決出来て良かったね。極長はパーセルやロイヤル以外では発送しないからDHLはあり得ない。
220ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 11:56:51 ID:???
>>207,209
いい機会だと思ってCRCに行って検討しなおします

マリガト
221ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 12:24:53 ID:???
>>213
やっぱりそれくらいまで待たないといけないみたいですね。
(´・ω・`;)
222ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 16:14:57 ID:???
>>210
俺もCRCに注文出したタイミングで同じ添付ファイルメール来た。
米DHLなんで「あれっ?」と思い、くぐったらウイルスメールらしいので捨てた・・・
1年前の海外通販始めたばかりだったら、開けてたかもしれん・・・
タイミング良過ぎ・・仕掛けでもあるのか?
223ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 17:03:50 ID:???
>>205
カーゴルームっていうのかな? 中は相当過酷みたいだね。以前wiggleから送られてきた段ボール内のエアークッションが気圧でパンクしてペラペラのビニールシート状になっててワロタw
224ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 17:56:18 ID:???
wiggleでホイール買うとリムテープはついて来る?
225ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 19:31:02 ID:???
>>224
ここは通販初心者のスレであって、自転車初心者のスレではない。
226ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 22:50:14 ID:???
>>224
ホイールによる
イーストンとカンパとフルクラムは大抵付いてくるぽい
(ブログや過去スレ漁ってみた)
227ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 23:09:31 ID:???
>>224
Pro-Liteですらリムテープは付いてきた
228ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 00:25:04 ID:???
>>225
君は文章を読み取る能力が低いみたいだな。
マビックにもついて来たから大抵つくんじゃ無い?心配なら問い合わせてみると良い。
229ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 04:02:26 ID:???
ZONDAリムテープ付いてたよ
改造してチューブレスにしてるから外しちゃったけどw
230ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 09:52:27 ID:HfyFRJCc
決済はJCBカードでも使えますか?
231ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 09:59:32 ID:???
>>230
サイトによるけど、たぶん無理
232ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 10:43:12 ID:???
国内でJBC
海外でVISA MASTER アメ
233ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 11:31:15 ID:???
>>230
paypal経由ならok
234ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 11:56:26 ID:???
CRCからやっと昨日届いたよ。取りあえず破損や水濡れは在りませんでした。
( ^ω^ )
本スレみると同じ様に他の方も届いた報告在ったから どうも税関側で止まってたみたいですね。
235ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 14:50:48 ID:???
日記のような書き込みはムダ
236ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 16:26:20 ID:???
>>234
良かったねー
CRCは結構遅いんで最初は戸惑うよね。
237ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 16:28:42 ID:???
初心者スレなんだからいいんだよ カス
238ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 16:38:16 ID:???
そうなんだ、ボケw
239ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 16:40:15 ID:???
まあまあ、仲良くいこうぜ!ハゲ
240ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 16:57:59 ID:???
>>236
ありがとうございます。( ^ω^ )
241ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 18:41:06 ID:???
やべっ!!

抜け毛が止まりませんorz
242ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 18:53:16 ID:???
ホイールとグローブ買ったら別々の便で届いたけれど、それぞれ900円取られた。
そんなもんかな?
243ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 19:05:24 ID:???
そんなもん。
244ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 20:33:17 ID:???
>>242
なにが900円なんだよ。
送料か?消費税か?
245ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 20:35:56 ID:???
英国発日本向け通信販売 に関税法違反の疑い
ttp://www.killerjo.net/
246ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 20:43:56 ID:???
>>245
だからさ、そんなん貼って何が楽しいの?
247ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 20:49:34 ID:???
>>244
関税とかじゃない?
248ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 11:05:37 ID:???
>>245 ホラー苦手なんだよ、まじ腰抜けそうだった。やめてくれよもう、、、
249ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 14:43:10 ID:???
ベラチで買ったんだが
スイスポストの追跡番号って成田の税関まで?
250ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 15:52:58 ID:???
配送先が国営の場合は日本に通関してからはJPで引き継いで追跡可能。
251ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 15:55:52 ID:???
訂正

配送先→×
配送元→○
252ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 16:03:52 ID:???
ども
253ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 02:24:46 ID:1Y1GGtLW
>>206
グローブライドが圧力かけてるんとちゃうか?
254ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 07:35:38 ID:???
>>249
補足すると日本に入ってからはEMS(日本の国際郵便)で追跡可能
255ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 10:17:21 ID:???
Wiggleで12日に発送されたものが、9日に発送されたものより先に届いた
9日の方は税関で引っ掛かってるのかな?
そっちが先だと思ってたから、ちょっと驚いたよ
256ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 12:39:15 ID:???
J&Hで購入したGARMINが10月11日深夜から東京で通関検査待ち
通関ってこんなに日を要するものなの?
257ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 13:46:15 ID:???
おれもベラチから10/9に送られて
10/13チューリッヒの国際交換局を出発してから変化なし
258ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 14:44:51 ID:i+Q8NsYn
さっきWiggleで初めてポチッてきたんだけど、visaの使用開始日がわからなかったから入力しなかった。
これ大丈夫かな?
教えてエロい人
259ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 14:58:55 ID:???
荷物が届いたら大丈夫
届かなければもう一度
260ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 16:01:36 ID:???
>>258
大丈夫
261ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 17:02:09 ID:ntoWgMYM
ネ申達よdクス
262ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 01:19:29 ID:???
>>224
EASTONのEA50には付いて来ませんでした><
263ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 12:45:20 ID:AXJp3X1C
>>260
大丈夫じゃなかったYO!
おれ涙目
264ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 12:53:11 ID:???
>>263
マジで?
俺、開始日入れないで何回も通販してるよ?

そもそも、その欄本当に開始日?
265ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 13:55:03 ID:AXJp3X1C
日本語で使用開始日と書いてあったから間違いないと思われる

おれも不思議なのだが、開始日はなんのために必要なのか。

海外通販は初めてじゃないんだけど、使用開始日聞かれたのは初めて。
266ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 13:58:40 ID:???
海外のカードには開始日があるんだボケw
267ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 14:03:25 ID:???
確かにカードの開始日の入力欄あるね
入れないと駄目ならpaypal使えば?
paypalの場合、決済時点のpaypal為替レートで決済できる利点もあるよ
268ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 14:11:46 ID:AXJp3X1C
とりあえずカード会社に開始日聞いて入力してみた。

みんなありがとうm(_ _)m

今週末に富士見で会おう!w
269ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 16:18:08 ID:???
いまさらだが、crcのカード情報入力欄には開始日は無かったら未入力でいいよって書いてあるんだが。。。
270ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 23:04:08 ID:18p9Mhav
↑なんでいきなりCRCの話出してきたの?www
271ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 06:51:14 ID:iqavWG7G
CRCに注文したら、カードのコピーとクレジットカード明細書のコピー送ってくれみたいなメールきたんだけど、これは具体的にどうすればいいのかな?

>あなたであれば、あなたが、アドレスがはっきりさせられてくださいというのを請求するのに品物の配達先は異なっています。
>これ、できれば、社用箋か別のドキュメントリンクを私たちに送ってください。

あとこれはどういう意味だろう?
別にクレカの請求先と荷物の送り先が違うってことないんだけど
272ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 07:19:16 ID:???
>>271
> CRCに注文したら、カードのコピーとクレジットカード明細書のコピー送ってくれみたいなメールきたんだけど、これは具体的にどうすればいいのかな?

クレジットカードのコピーと、クレジットカードの明細書のコピーをCRCに送ればいいんだよ。
273ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 07:38:49 ID:iqavWG7G
カードの最初の12桁を消してくれみたいに書いてあるんだけど、明細には後ろ4桁消した前12桁がのってるんだけど、コレって消す意味ないんじゃないの?大丈夫
274ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 07:46:21 ID:???
>>271
デジカメでカードと、荷物の送り先が存在していることを証明する何か(他社のインボイスでも可)
を撮影して、カードの頭12桁を黒く塗りつぶして、pdfにまとめれば大丈夫
zipは不可なんで、フリーのpdfツールを使ってください
275ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 07:48:01 ID:???
>>273
明細の方も頭12桁を塗りつぶして構わない
要は送り先住所が存在すると証明できればいいわけ
276ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 08:39:15 ID:???
めんどくさいならペイパルで支払い。
277ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 09:29:09 ID:???
日本語で書いてある郵便物しかない時は
それでもいいの?漢字読めるのかな?
278ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 14:29:28 ID:???
>>277
漢字は読めなくても、住所の『番地』は読めるから問題ない
279ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 14:31:16 ID:???
>>278
そうなんですか。ありがとう。
280ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 15:10:21 ID:dLCMjXSq
いやーCRCは最高だな
これから潤滑油は556にするわ、俺
281ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 15:56:11 ID:???
それが良いと思う
282ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 19:20:12 ID:???
アメリカからホイールセット買ったんだが、珍しく一日で通関したらしい。

まだ手元には届いてないんだけどね。

なんか基準でもあるの?
283ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 19:20:13 ID:???
ベラチはペイパルOK?
カードのみ?
284ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 19:51:03 ID:???
だからさ、少しくらいは努力しようよ。
ベラチにメールした方が確実じゃん?
285ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 20:35:05 ID:???
CRCではじめて買うのですが
注文してからオーダー番号のメールがすぐにきますが次にくるメールは発送完了メールになるのでしょうか?
どのくらいでそのメールはきますか?

ポンドのレートが市況より高いのはなぜですか?
286ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 21:36:41 ID:???
>>285
初めて買うのなら、オーダー番号の次に来るメールは>>271みたいに、実物のカードと
住所の確認と思われる(過去にCRCでカード番号の流出があったため)
確認が取れ次第、倉庫にあるものは即発送(このメールのあとは特に連絡なし)
>>271のようなメールは大体2日以内で来る
為替はカード会社によって異なる
つーか手数料なんだから、高くて当たり前だろ
287ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 23:59:42 ID:/IhP0tIq
初めてCRCで買い物して荷物到着待ち。

なんだろう、このワクワク感…

子供がイブにサンタさんを待っているかのような…
288ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 03:32:40 ID:???
>>274

他社のインボイスでも可とありますが

購入時に、使ったクレジットカードの明細書じゃなくてもいいの?
289ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 03:40:34 ID:/MjRv0MU
そもそも読んでなさそうだよね
建前だけっつーか
番地くらいチェックしてんのかな
290ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 07:41:12 ID:???
>>288
というか最近はセキュリティの関係上、クレジットの明細を郵送で送らないようにしている
人も多いでしょ
291ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 07:41:15 ID:???
>>287
真っ赤なお花のトナカイさんは
いっつもみんなの笑い物

292ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 07:55:42 ID:???
>>290
明細書郵送してないひとはどうすんの?
293ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 08:18:01 ID:???
>>292
住所がわかるものなら大丈夫
ただし、その旨をメールにちゃんと記述すること
294ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 10:47:16 ID:LetVYwIS
イギリス人にクレカの請求書とドコモの請求書の区別つくのかどうか疑問
295ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 10:59:11 ID:???
>>286

為替レートについて
wiggleはCRCよりレートが低いけど?
手数料は別で表示?
296ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 12:11:18 ID:LetVYwIS
CRCやウイグルの日本円は参考だろバカ
クレカ会社にはポンドで請求するんだろバカ
297ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 12:54:19 ID:FKsSmSoO
↑ちょwww餅つけwww
298ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 15:31:40 ID:???
バカダネー
299ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 17:22:47 ID:???
>>295
どちらも決済はポンドだぞ。
日本円表示にしていて、その価格で決済されると思ってるのか?

馬鹿は(ry
300ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 17:34:37 ID:???
海外通販(ry
301ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 19:20:35 ID:???
するな(ry
302ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 19:25:36 ID:???
それはこのスレじゃ言わない約束っていったじゃないですかぁぁーーーー!
303ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 00:36:55 ID:9yZTOFYX
バカでもいい
たくましく海外通販してほしい
大きくなれよ
304ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 08:49:18 ID:???
♪はいりはいりふれはいりほ〜 はいり はいりふれほっほ〜
305ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 09:17:56 ID:???
大きくなれよ
306ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 10:45:58 ID:???
やはり世間的にバカはダメだろw
307ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 10:49:53 ID:???
>271
おそらく送っても無駄のような気が・・・

カード会社はどこ?
串使ってないよね?
カード会社に登録してる住所と
微妙に違ってない?

とりあえず必要と思われる書類を添付して、
こんな感じでちょっと強く出てみたら?
I am not sure if this was the requested information, but otherwise I
have no idea what information is still necessary??

ペイパルでもはじかれることはあるからね。

308ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 11:50:10 ID:???
>>307
ちゃんとスレ内の文章読んでるか?
309ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 13:21:57 ID:???
めんどくさいから読んでないww
310ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 13:32:20 ID:???
>>309
馬鹿が回答するスレじゃねえよ
311ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 14:38:07 ID:???
男は皆阿呆よ
312ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 15:34:03 ID:???
>310
池沼はオナニーでもしてなw
313ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 19:12:37 ID:???
男はバカが一番
314ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 20:07:15 ID:18j19vww
カステラ一番
では二番は?
315ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 20:42:58 ID:???
電話
316ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 01:34:09 ID:???
では三番線から出るのは?
317ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 07:06:51 ID:???
海外通販でフレーム買うのってちょっと怖いww
ベラチでフレーム買った人いる?

フレームも表示価格のままで買えるの?
318ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 07:36:39 ID:???
表示価格+税金
319ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 11:14:02 ID:???
BD-1って何処か通販してないですかね? 探しても出てこない。
320ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 11:21:38 ID:???
>>319
探して出てこないんじゃ、ないんじゃねーの?
321ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 11:30:31 ID:???
>>319
売れてるの日本でだけと違う?
日本の企画モノで海外じゃbirdyで売られてるし。

322ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 11:57:40 ID:???
>>320 321

トン

birdyで検索したら一件見つけました。

http://www.foldingbikes.co.uk/birdy.htm
323ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 13:31:03 ID:???
四国に住んでます
東京から通販しようと思うのですが、
このスレで合ってますか?
324ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 13:32:29 ID:???
>>323
合ってますよ。どうぞ。
325ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 13:51:34 ID:uBisTK9R
>>323
スレタイが読めないってことになると、とりあえず小学校に行った方が良さそうだなwww
326ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 14:40:14 ID:???
>>323
本州に住んでいます。
いつも四国の美味しいタマネギありがとう
327ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 14:54:18 ID:???
四国も外国扱いなのか?
328ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 17:32:43 ID:???
>>325
東京は外国だろ…何寝ぼけてるんだよ
329ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 15:32:18 ID:17oRML0S
今日は一段と冷え込んでるな((((;゚Д゚))))
330ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 15:59:51 ID:???
いつになったら最安値更新しますか?

Time RXR狙ってるんだが買いどきが難しい
331ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 16:20:10 ID:???
そんなんじゃいつまでたっても買えんな
332ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 16:43:56 ID:???
>>330
欲しい時が買い時
333ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 16:52:16 ID:???
WH6700用にFusion 2買おうと思ったけど
1ポンド150円ならオクで素人転売屋から買っても同じだなぁ
334ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 17:21:55 ID:???
slaneからピナレロプリンス買った人いる?
335ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 17:26:11 ID:l/fLsSoz
ドル決済でwiggle並みのサイトってありますか?(e−bayは使いにくいので除く)
336ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 19:34:42 ID:???
>>334
買ったよ〜。まだ届いたばっかり。
337ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 19:55:27 ID:???
>>336
結局トータルでいくらかかったの?
2009年モデルの£2500のやつは、 2173.9(Ex VAT)×150(今のレート)×1.05(日本の消費税)で考えればいいの?

ヘッドパーツも自分でつけれそうだし(コルナゴは無理くさい)、ISPじゃないから自分でシートチューブを切らなくていいから
通販でいいかなぁと思ってるけど、上の計算なら、なんか異様に安いんでちょっと不安になる・・ww
338ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 22:15:22 ID:???
>>337
商品の金額計算はあってるけど、
国内消費税はもっと安くなるよ。
詳しくは調べて見て〜。
オレは通関手数料と合わせても1マン未満。
フォークは組んで届く。
コラムカットとプレッシャープラグは
ご自分でど〜ぞ!
在庫品でカラーもサイズも自由に選べないし、
値段的にはこんなもんでしょ?
339ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 22:28:14 ID:???
やべえ(´・ω・`)

BH G5完売で、もう1年今のフレームで我慢かなぁと思ってたけど、グラッときた・・
340ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 22:33:48 ID:???
>>339
ジェットストリームショボーンからもう立ち直ったのかよw
341ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 23:14:38 ID:???
無いものは無いんだから、いつまでもショボーンしてても意味ないじゃん

要は35万円未満でいいのを探せばいいだけなんだから

342ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 00:56:56 ID:???
paypalの換算ツールの使い方が良く分からないんですけど、
例えばwiggleで買う時の日本円を見る時、
換算ツールの主通貨を英ポンドにして、「元の通貨」に購入金額を入れて、
換算先を日本円にして出てきた金額が請求される金額
ということで合ってますか?
343ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 01:42:16 ID:???
あってないんじゃないか?
344ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 02:30:23 ID:Q5Ptr5iY
evanscyclesで完成車買ったことある方いらっしゃいますか?
345ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 02:58:28 ID:???
>>344
あるけどなに
346ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 10:25:23 ID:XMXK9JGf
>>345
エヴァサイの対応の早さはどう?
347ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 12:00:49 ID:???
海外通販て英語できなきゃ無理?
348ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 12:17:42 ID:???
>>347
翻訳ソフトでなんとかなる。
でも、トラブルがあったときを考えると、出来た方が良い
349ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 13:36:34 ID:???
>>347
覚悟ができてれば大丈夫。かもしれない。

・間違った商品が届いても、仏の心であきらめる覚悟
・届いた商品が、壊れていても仏の心であきらめる覚悟
・万が一商品が届かなくても仏の心であきらめる覚悟
・トラブッたら、最悪の場合 翻訳業者に翻訳を依頼する覚悟

上記覚悟を決めたうえで、決済用のクレジットカードを吟味する。
カードで買った商品の保険や、カードデスクの対応が良いとされる
クレジットカードを取得しそれを決済に使用したい。
具体的に言うと三井住友VISAとかどうか。
他に海外通販におすすめなカードがあれば教えて欲しい。
ペイパルは使ったことないから知らん。

でもやっぱ英語の勉強はした方がいいよ。旅行も楽しみ増えるしね★ミ
350345:2009/10/26(月) 04:06:28 ID:???
>>346
発送まで3週間位かかるね。
あと決済は速攻でされるね。
351ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 10:18:32 ID:???
crcを何度も利用している人に質問です。

購入する時にはIn stockだったのにいざ、入金したら在庫に無かった...
なんて事が良くある事なんですか?

送料無料にしようとして数アイテム買ったのですが、キャンセルしたら無料に
ならなくなりますよね?
352ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 10:36:44 ID:nmIQFk65
よくわかんないけど、そんな気するよね
ちなみにCRCはいくらで買ってる?
俺んとこは298円なんだけど
353ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 11:19:00 ID:???
>>351
よくある

メールでやりとりしないと
商品が揃うまで放置プレイをくらう
可能性あり
354ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 20:11:39 ID:???
>>337,338
うろ覚えだが、Slaneってフレームの送料£185取られなかったっけ?
355ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 20:25:38 ID:fdeZnuU9
え? 結構高いのね・・ wiggleでフレーム配送は約£40になってたから、そんなもんだと思ってた・・

ベラチとかも高いの?
356ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 20:43:41 ID:???
>>355
Bellatiはカートに入れてから右上のバスケットのVIEW押せば送料出る。
今見たら100スイスフランだそうな。
357ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 20:59:05 ID:???
クレジットナンバー入れなきゃ問題ないかと思ってslaneでもフレーム選んで、住所、名前入れてギリギリまでやってみたら
デリバリーチャージは£10って出たよ。

キャンセル押さずにそのままナンバー入れてポチっとなやろうかと思ったけど、なんとか思いとどまった(´・ω・`)
とりあえず、サイクルモードまでは我慢しよう・・




358ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 21:30:26 ID:???
>>357
それって凄い安くね?
CX−1を買っちゃおうかなぁw
359ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 21:32:24 ID:???
>>357
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   予備フレームを忘れてることに気づいたんだな
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +  二台分のインプレ待ってるよ
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
360ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 21:51:16 ID:???
>>358
たしかに安すぎるような気がする・・
勘違いかもしれんから、おまえもやってみれ 
選んで、名前と住所いれて次に行けば、それらしい値が出てくる

そこで、クレジットカードナンバー入れて次へ行くとやばいような気がする
361ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 21:55:26 ID:???
>>357
Slane は Master Card 必須な
362ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 22:02:53 ID:???
さすが初心者、バカスレですねw
363ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 22:21:14 ID:???
自転車屋が必死でワロス
まあ生活がかかってるからなw

円高にしたミンスを恨みたまえ(・∀・)
364ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 22:33:32 ID:???
ミンス前からヤバかったじゃん
365ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 22:37:11 ID:???
>>363
お前が一番笑えるがなw
366ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 10:09:56 ID:???
ウイグルで買い物して、「受理されました」ってメールは来たんですが、「発送します」または「発送しました」メールは来ないのでしょうか?
16日に在庫あり商品を優先発送でオーダーしました。
367ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 10:18:42 ID:???
368338:2009/10/27(火) 10:46:15 ID:???
>>354
10日程前に届いたフレーム、送料は10ポンドだったよ。
>>361
Masterもってなかったんで、Visaで入力したら行けた。
ICチップ付きだと行けるかもね。
369ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 11:12:29 ID:???
>>367
レスありがとうございます。

受理されました=発送準備完了しました

って事ですかね?
370ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 11:21:49 ID:???
>>369
そうです。安心して待ってると良いよ。
371ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 11:43:29 ID:???
>>370
釣られないぞ
372ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 11:48:41 ID:???
>>369
受理されました=処理に入りました。
つ〜かなんで日本語が理解できないのよ・・・

発送しましたメールがくるから、ワクワクしながらまて。
373ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 11:57:29 ID:???
受理メールだけで発送メールはこなかったなぁ...
374ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 12:23:10 ID:???
最近は発送メール来ないんじゃない?
「楽しみに待ってるんだが、もう送ったか?」
「○日に送ったよ。伝票番号は○○・・○だよ。ピーター」
最近買ってこんなやりとりがあった
375ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 13:39:28 ID:???
仲良さそうだな、ピーター
376ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 13:47:03 ID:???
>>372

言葉の意味はもちろん理解できるのですが、16日に在庫有り品を、それも優先配送でオーダー
したのにもかかわらず、「受理されました」からステイタス変わらないので???なわけです。
他の方の書き込みみると、発送ステイタス(orメール)にならなくても発送されている様子
なので、もう少し待って、あまりにも届くのが遅かったらウイグルに問い合わせてみます。
ロイヤルメールのストの影響があるかもしれませんし。
377ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 13:52:54 ID:???
>>376
この前、俺も全く同じ感じだったよ。
受理されましたからステイタス変わらず???

んで一週間後に白いビニール袋に入って到着。



378ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 14:46:56 ID:???
376です

やはり、初心者でバカでした。
wiggleの注文内容(マイオーダー)ってページのステイタスが処理中のままなので不安を
持っていたんですが、注文番号のリンクを辿ると処理状況の詳細ページに行けて、
そこには発送jにチェック(というか数量)がちゃんと入ってました。
どうやら税関かどこかでひっかかっているようです。
どうもお騒がせいたしました。
379ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 15:39:44 ID:???
よかったじゃん。
380ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 20:35:10 ID:???
みなさん、自宅に到着するまでが海外通販です
381ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 20:40:34 ID:???
ちがうよ!!!!

自宅に到着してから、検収をきっちり終了するまでが海外通販だよ!!!!

ウエパーやタキザワでさえ、けっこうな確率で間違えたものを送ってるのに・・
382ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 20:44:38 ID:???
そう、お家に帰るまでが遠足だよ!
383ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 21:09:00 ID:???
いろんな意味で初心者だな…
384ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 21:11:46 ID:???
グミはおやつにはいりますか?
385ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 21:42:44 ID:???
初心者でも速ければいいよ(・∀・)
386ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 22:01:41 ID:???
>>368
横レスですまん。俺も2010年モデルを頼もうかと思ってるんだが、
オーダー後に発送までどのくらいかかるか教えてくれたかい?
それと、梱包はしっかりしてたか教えてくれると物凄い嬉しい
387ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 02:49:27 ID:tkapTOHK
freeflowbikesで完成車買った人もいますか?
>>350
ありがとう。
>>346
ついでにありがとう。
388368:2009/10/28(水) 04:40:12 ID:???
>>386
現地時間13時にオーダー受付、
その3時間後にはパーセルフォースの
トラックナンバーを送ってきた。爆速!
その後、2日で東京着、税関で約1週間足留め、通関翌日に自宅着。
梱包は問題なし。
フレームの側面にウレタンパッドで保護。
さらに箱は厚手で、半二重。
発泡スチロールで隙間を充填。
ただ開梱後にゴミに出すのは大変かもw
389ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 07:45:38 ID:???
完璧
390ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 08:06:25 ID:???
SlaneとCRCって地図で見ると結構ご近所さんなんだな。
391386:2009/10/28(水) 08:28:04 ID:???
>>388
爆速にも程があるなw
ポチる覚悟が出来たわ。情報有難う。
392ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 10:11:25 ID:???
>>391
ところが利用者全員がそうなるとは限らない。
想像もしない予定外の不都合が、次から次からおきてくる。
「海外通販に、ビギナーズラックなし」
ああ、名言だ。
393ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 11:05:49 ID:a9ATZVwC
ウエパーで間違えられたときは大変だったな
サイトに載ってないもん送ってきてんのに、担当者がいないからわからないだのなんだの言ってまったく話が通じねーし
折り返すとかあってそのまま放置だし
さすがに俺も怒った
394ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 11:39:19 ID:???
俺もウエパーには泣かされた。
サドルのレールがありえないほど変形していたのに
メールしても何しても放置。実店舗での対応ってどうなってんのかな?
395ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 12:14:59 ID:???
>>381
確かに、検収するまでが海外通販だ!

ただオレは届いた商品が間違ってても、あきらめる覚悟ができてるから大丈夫だぜ!
もう最近では、福袋的な楽しみかたになってきた。

だが商品が届かない場合はさすがに連絡するぜ。
とりあえずなんか送れよと連絡するんだぜ!
396ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 20:28:16 ID:???
2万円までくらいなら、福袋のつもりでってこともあるけど、数十万のフレームだったら泣くなぁ
397ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 23:24:28 ID:???
wiggleのPBのdhbで、Eamley や Merston や Finchdean のレンジの関係性がよくわかりません・・・
398ツール・ド・名無しさん:2009/10/31(土) 01:05:25 ID:???
>>397
Earnly 春夏物、インナー類
Merston 秋冬物
Rogate 冬物
Finchdean 春夏秋 高機能モデル
Hunston 防風
Amberley 防水
Wickham 防水・軽量上級モデル
Coolham 酷暑用
Runcton ベーシック・リーズナブル・ルーズフィット
Knowle プロ向け上級モデル

おおまかに分けるとこんな感じ
基本はEarnley、Merston、Rogateを季節ごとに
それに必要に応じてHunstonやWickhamの小物を合わせるのが無難
正直、Finchdeanの金額まで出すなら、dhbは買わない
399ツール・ド・名無しさん:2009/10/31(土) 06:46:59 ID:???
ウィグルにマイアカウント作ったんだけど、
皆さん日本語で登録したんだけど、名前がMr.???になってるから
アルファベットで登録しなおしたほうがよいかな?
400ツール・ド・名無しさん:2009/10/31(土) 07:24:19 ID:???
>>398
どーもー なるほど 
401ツール・ド・名無しさん:2009/11/01(日) 22:34:42 ID:???
>>399
俺もそう出てくるが
実際の注文〜商品到着には無問題
402ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 08:25:54 ID:mySRhm5v
403ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 11:17:00 ID:???
wiggleに登録したらwrenchscienceからもメールが送られてくるようになったんですが、
wiggleとwrenchscienceの位置づけってどういう関係なんでしょうか?
404ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 11:26:20 ID:???
家にはそんなメールこないなぁ
405ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 11:33:31 ID:???
うちにも来ない
何のメールなん?
406403:2009/11/02(月) 14:03:59 ID:???
あれ、皆さんのところには来てないみたいですね・・・。
メールの中身は普通にパーツや完成車のセールのニュースレターなんです。

wiggleとは関係ないのかな・・・。
407ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 23:24:33 ID:???
ウチにも来ない
メルマガ(?)は登録したしセールのメールは来るが
wiggle名義しか来てない
408ツール・ド・名無しさん:2009/11/04(水) 15:40:22 ID:???
クリスマスセールはいつ頃から始るの?
あとどのくらいレベルのセール???
ちなみにWiggleで。
409ツール・ド・名無しさん:2009/11/04(水) 16:37:02 ID:???
知るかボケ
410ツール・ド・名無しさん:2009/11/04(水) 17:26:30 ID:2L2wf6P5
>>408
マルチポストやめろや
411ツール・ド・名無しさん:2009/11/04(水) 20:15:22 ID:???
>>408
Wiggleなら日本語でメール送っても大丈夫なのに
なんでわざわざ2chで聞くのかワカラン
412ツール・ド・名無しさん:2009/11/04(水) 20:44:15 ID:???
wiggleってフレームは有名どころは扱ってないのね・・ TIMEも2010ものは無いみたいだし、コルナゴも古いのばっか

これって今の季節だから? 年明けくらいに充実してくるの?  それとも年中こんなもん??

413ツール・ド・名無しさん:2009/11/05(木) 08:24:50 ID:???
それを知ってどうすんの?お馬鹿さんは海外通販したくてもできないでしょ?
414ツール・ド・名無しさん:2009/11/05(木) 09:45:56 ID:???
初心者スレなのに上から目線のやつばっかりだなw
415ツール・ド・名無しさん:2009/11/05(木) 10:06:30 ID:???
初心者のふりして色々聞き出す奴も紛れ込んでるね
416ツール・ド・名無しさん:2009/11/05(木) 11:27:43 ID:???
まぁここでいう「初心者」の定義が明確でないから、本人が初心者だと言えば初心者でいいのでは?
417ツール・ド・名無しさん:2009/11/05(木) 14:46:37 ID:???
twtw
418ツール・ド・名無しさん:2009/11/05(木) 21:14:32 ID:???
輸入業者が必死なスレはここですか?ww
419ツール・ド・名無しさん:2009/11/06(金) 00:40:59 ID:???
>>418
違います
420ツール・ド・名無しさん:2009/11/06(金) 03:33:11 ID:???
EarnlyとMerstonはグレードの違いかと思ったら季節が違うのか
チョー参考になった
421ツール・ド・名無しさん:2009/11/06(金) 03:33:52 ID:???
>>398
422ツール・ド・名無しさん:2009/11/06(金) 11:28:21 ID:???
ベラチってどこのことですか?
423ツール・ド・名無しさん:2009/11/06(金) 12:36:55 ID:???
ベラチのこと
424ツール・ド・名無しさん:2009/11/06(金) 21:54:43 ID:???
425ツール・ド・名無しさん:2009/11/06(金) 23:13:08 ID:HY+8aDMK
eBayとかでいいなと思ってもUSA以外ダメってやつは諦めるしかないんか?
426ツール・ド・名無しさん:2009/11/06(金) 23:54:33 ID:???
>>425
セカイモン
427ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 00:05:34 ID:???
>>425
以外におkって所多いよ!
とりあえず質問してみ?

でも送料は高め
428ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 01:49:40 ID:???
wiggleのペイパルの仕方がわかんねーや…
PayPalのレートって支払い確認まで行かないとわかんないの?
429ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 02:18:30 ID:???
wiggleなら普通にクレカ決済すればいいのに
430ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 03:04:27 ID:???
そうなのか、まあメンドクサイからそうしよう。
431ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 08:00:27 ID:???
>>428
まず、ペイパルに登録してからでないと使えんよ。
レートはログインしてから使える。
432ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 09:35:32 ID:???
ebayで買い物してたら、一件だけ米国内以外のペイパル支払いは受け付けしないって拒否られた。
ビット拒否は何度も在ったけどペイパル拒否は初めてだな。
(´・ω・`)
433ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 12:24:56 ID:???
自治区って発送しましたメールくる?
注文を受付ました、1日以内に発送しますみたいなメールは来たんだが
434ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 14:25:13 ID:???
昔はきたけど、最近はこなくなった。
435ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 15:09:47 ID:???
MAVICの完組(ロード)を狙ってます。
自前で調べたところ、以下のサイトではbike24が一番安そうなのですが、
それ以外でマヴィが安いとこあったら教えていただけませんか?
wiggle
CRC
ベラチ
slane
total
436ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 15:47:02 ID:???
>>435
自分で調べろ カス
437ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 15:48:07 ID:69GIwhhZ
>>435
ggrks
438ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 15:55:00 ID:???
eBayに初トライします。
Shipping to: Worldwideで
USPS Express Mail Internationalで$59と表示されてますが、
落札代金+送料(手数料)以外には通常の海外通販同様の関税等しか
掛かりませんよね??
439ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 16:18:21 ID:???
>>438
其れ以外は掛からないよ。
で、物は何? 中華カーボンフレーム?
440ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 16:34:37 ID:???
回答ありがとうございます。
残念ながら上で言ったコスカボSLRです。
期待に答えられず申し訳ありません。
441ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 16:40:21 ID:???
>>436
>>437
おいおい、初心者スレなんだから優しくしてやろうぜ。

>>435
わからん。
ホイール単体ではわかっても送料とか絡んでくるとアンタのために時間割いて調べる気などない。

442ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 16:58:45 ID:???
>>440
なんだ、てっきり中華カーボンかとw

送料をJapanにしてその送料なら其だけだよ。オプションで保険付けれるなら安いので、付けるのが良いよ。
後、USPSのプライオリティメールなら地方消費税はセラーの配慮でインボイスに手を加えてくれ処も在るので税関のスルーも良く在るよ。
443ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 17:18:30 ID:???
>>442
ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
保険選択可能でしたら是非付けたいと思います。
444ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 18:40:13 ID:???
>>435
wiggleはmavicの完組はないはずだが・・・
445ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 20:39:45 ID:vguvTK0G
中華カーボン人柱君
残りの部品早く届いて組み上げてくれないかなw
446ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 20:48:45 ID:???
>>443
USポスタルは搬送が荒っぽいみたいなんで、届いた箱がボコボコなんて良く在るからね。落札したらまず、コンタクトセラーを使って、中身がダメージ無いようにしっかりとした梱包をお願いした方が良いかと。
447ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 22:04:23 ID:???
USポスタル・・・
448ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 22:25:54 ID:???
USPS=U.S. Postal Service =俗称USポスタル
449ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 22:36:20 ID:69GIwhhZ

>>435
ここマヴィ安かったよ!
http://www.killerjo.net/
450ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 22:42:43 ID:???
>>449
グロ注意
451ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 22:45:51 ID:???
>>449
判りやすいURLを貼るな ボケカスが
452ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 23:03:20 ID:???
インドネシアのショップは詐欺じゃないよ。
http://www.killerjo.net/
453ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 23:24:10 ID:???
>>452グロ
こんなことして楽しいの?
454ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 23:34:52 ID:???
海外通販初級者です。

関税について教えてください。
ジェトロのWEBページを見る限りでは
スポーツ・レジャー用品は無税となっています。

アメリカのホイールビルダー.comで
ホイールとパワータップのセットを検討中です。

20万を越えるケースでも無税でしょうか?

ベテランの方々、ご教示下さい。
455ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 23:45:53 ID:???
>>454
消費税はかかるよ
456ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 05:19:35 ID:???
>>446
欧州からの輸入は何度もやりましたが
USからは初めてなので参考にさせてもらいます、感謝ですww
457ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 23:28:36 ID:???
9日にポチッたwiggleの完成車、全く音沙汰なし。
458ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 23:38:38 ID:???
>>457
早漏乙
459ツール・ド・名無しさん:2009/11/12(木) 23:51:23 ID:???
>>458
後から頼んだホイール類が受理されて涙目。
460ツール・ド・名無しさん:2009/11/13(金) 03:24:42 ID:???
現在seagullのバッグを注文しようとしているのですが
「Exterior sides & bottom」「Polo holster」「Organizer pocket(組み込まれたポケット?)」
「Ballistic bottom(底崩れ防止の為の部品でしょうか?)」
がどの部分の指すのかが翻訳できず困っております。

海外からバッグを輸入された方いましたら教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
461ツール・ド・名無しさん:2009/11/13(金) 03:28:30 ID:???
>>460
リンクくらい貼れよ
462ツール・ド・名無しさん:2009/11/13(金) 03:49:27 ID:???
申し訳ないです。
ttp://seagullbags.com/straps/
それとorganizer pocketsはサイトにしっかりと写真が載せてありました。
確認不足失礼しました。

一応書き込む前に辞書を引いて「Exterior sides & bottom」はバッグ底面部、「Ballistic bottom」は底崩れ防止の部品ではないかと考えています。
ただ翻訳に不安な事と、「Polo holster」が上手く訳せなかったので質問させて頂きました。
463ツール・ド・名無しさん:2009/11/13(金) 08:03:38 ID:???
「Exterior sides & bottom」外面の側面と底
「Polo holster」説明を読むと筒状の物を固定する物
「Ballistic bottom」 耐摩耗性のある素材で作った底

こんな人がオーダー出すのに、ちょっとびっくり。
464ツール・ド・名無しさん:2009/11/13(金) 12:00:31 ID:???
>>462
本当に辞書引いた?
あなたの場合、大人しく代行屋に頼んだ方がいいと判断しました。
465ツール・ド・名無しさん:2009/11/13(金) 12:51:54 ID:???
>>462
普通にバッグ関連で「バリスティックナイロン」って言葉すら聞いたことないのか?
466ツール・ド・名無しさん:2009/11/13(金) 13:30:00 ID:???
バリステックと聞いてミリオタの俺はすぐにピンときたぜ
467ツール・ド・名無しさん:2009/11/13(金) 13:32:17 ID:5nhCd4Nl
エキサイト翻訳様によると

Ballistic bottom 弾道の下部
Exterior sides & bottom 外側と下部
Polo holster ポロホルスター
468ツール・ド・名無しさん:2009/11/13(金) 17:40:27 ID:???
ballistic →弾道学だっけ?
plenty of arms and ammunitions(十分な武器と弾薬)って文章とかと一緒に中学生の時
通ってた塾でもらったプリントで習ったな、絶対テスト出ないだろこれと思ってたけど
469ツール・ド・名無しさん:2009/11/13(金) 17:42:03 ID:???
インターコンチネンタルバリスティックミサイルってなんだったっけ?
470ツール・ド・名無しさん:2009/11/13(金) 18:24:47 ID:???
>>469
ggrks
471ツール・ド・名無しさん:2009/11/13(金) 21:28:03 ID:???
>>469
「チンコネンタルマンクロネシア航空」の言い間違いだろ
472ツール・ド・名無しさん:2009/11/13(金) 21:50:23 ID:???
おもしろい?
473ツール・ド・名無しさん:2009/11/14(土) 00:12:11 ID:???
wiggleおせー!!!って思ってたらナチュラムも日本のくせに遅かったわw
474ツール・ド・名無しさん:2009/11/14(土) 03:09:29 ID:BUGE2uh3
ポーランド語に堪能な方は居りませんか??
475ツール・ド・名無しさん:2009/11/14(土) 03:20:42 ID:???
今日道を聞いてきたアイルランド人と話したがwiggleとかCRCとかGBサイクルとか
俺の知ってる限りの店を全部知っててわろた。
というか俺がイギリス圏の通販を知っている事に何の驚きも示さなかったのが印象的だった。
もし俺がアイルランドを旅してサナとかアサヒの名前が出てきたらたまげるだろうなと思った。
全力チラ裏すまぞ。
476ツール・ド・名無しさん:2009/11/14(土) 07:51:25 ID:???
もう秋田
ネタを貼るなww
477里牛 ◆JWahSma6kc :2009/11/14(土) 10:11:39 ID:???
>>471
沼尾さん乙
478ツール・ド・名無しさん:2009/11/14(土) 13:23:47 ID:???
>>477
おまこりんによろぴく
479ツール・ド・名無しさん:2009/11/15(日) 03:41:49 ID:???
>>475
国内で商売してたって成長はたかがしれてるんだから
海外通販を始めるくらいのベンチャー精神のある小売店が出てきてもいいと思う。

現実的にその可能性は低いが。
480ツール・ド・名無しさん:2009/11/15(日) 03:45:01 ID:???
>>479
外国人から見て
メリットがないからねぇ
481ツール・ド・名無しさん:2009/11/15(日) 23:07:54 ID:???
Wiggleの「在庫なし。通常2-7日で発送」状態になっている商品は、
ものにもよるかとは思いますが実際はどのくらいで発送してくれるんでしょうか?
482ツール・ド・名無しさん:2009/11/15(日) 23:51:00 ID:???
>>481
問い合わせてみればいいじゃないか
483ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 00:55:57 ID:???
>>482
いくつかポチってしまったので1月くらいかかるなら別のにしようかと・・・
484ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 01:03:37 ID:???
……その気持ち分かります
485ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 04:25:06 ID:???
オークリーの調光レンズを安く買えるところはどこでしょうか
オクでは調光はなかったので、ググっても分かりませんでした
教えていただけるとありがたいです
486ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 07:27:06 ID:???

ここはどう?

http://www.killerjo.net/
487ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 07:35:56 ID:e/iNlGLC
>>486
ぐろ注意
488ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 08:50:28 ID:???
>>485
基本的にレンズの安売りは無いからebayで根気よく探せ
489ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 12:59:19 ID:???
>>486 たまにグロ画像のリンク貼る人いるけど楽しいのかな?それともチンパンなのかな?
490485:2009/11/16(月) 17:17:23 ID:???
>>488
dです、ebay探してみます
なぜかアメはカナダ以外には海外発送しないところが多いのが不思議です
491ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 17:44:41 ID:???
海外っていってもカナダは簡単に行き来できる準国内みたいなもんだから。
492ツール・ド・名無しさん:2009/11/16(月) 18:24:08 ID:???
>>490
不思議ではなくオークリ―JPとの取り決め。ebayで出てなくても、出品者に質問して直でも買えるよ。
493ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 13:09:27 ID:???
今日wiggleからバックオーダーで後送になったタイヤが先に届いた。
どこに行ったんだよ俺のホイールとメッセンジャーバック…
494ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 23:18:07 ID:???
AirMailなら3〜4週間かかることは良くある。
495ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 23:57:26 ID:???
>>494
追跡してもらったら13日から通関待ちになってるけど通関ってこんな時間掛かるの?
496ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 03:29:13 ID:???
ある
497ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 08:50:02 ID:???
抜き打ち再検査で課税対象行きだね。
こればっかりは運しだいだけど。
今後も回数こなして損益分散しないとw
498ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 22:21:35 ID:???
130£ぐらいになってしまったけど税関引っかかるのかな
引っかかっても支払い増えるのはどうでもいいけど遅くなるのだけは勘弁
499ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 22:53:47 ID:???
早漏は(ry
500ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 16:33:24 ID:???
16,666円以下で数回に分けて買う場合
どのくらいの期間空けないと課税対象になんの
501ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 18:43:12 ID:???
>>497
今日届いた。
まさに税金とられた、3万程度だから大した金額じゃないけど。
んで後から頼んだカーボンフォーク+αで2万ちょいのが夕方届いたけど無税。
他の荷物とあわせて今日ゆうぱっくの兄ちゃんと3回も会ったわw
502ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 20:30:48 ID:???
CambriaBike (ttp://www.cambriabike.com/default.asp)でオーダーして、
支払いをVISAで行ったんですが、そのカードは使えないとオーダー内容をキャンセルされてしまいました。

購入された方がいらっしゃいましたら、使用したカード会社を教えていただけませんか?
503ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 20:38:00 ID:???
いらっしゃいませんか?
504ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 20:58:52 ID:???
VISAがだめならマスターじゃね?
わかんないけど
505ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 21:17:48 ID:???
雨か茄子のみだったりしてなw
506ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 21:37:45 ID:???
>>502

MasterCard, Eurocard, Visa, or Access Card
と書いてあるんで、Visaなのが問題なのではなく、カード自体か
記入ミスがあったんじゃないか?
507ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 23:05:52 ID:???
ポンドもユーロも数円下がっただけじゃもうこのスレでは話題すら上らなくなったなww
数円に一喜一憂していた半年前が懐かしい。
みんなちゃっかり玄人ちゃんになっちゃってww
508ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 23:07:33 ID:???
草はやしてくだらねえ事言ってんじゃねえよww
509ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 00:53:55 ID:???
影でコソコソFXやってんじゃねーよハゲwwwww
510ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 09:20:27 ID:AX1W60fB
カードが海外での買い物の規制されてないか?
ショップとかガソリンスタンドとかの提携カードだとたまにある

中華カーボン君やっと最初のオーダー分が揃ったようだな
冷やかし半分でブログ見てたが実録に勝る記録なしだな
511502:2009/11/21(土) 13:36:34 ID:???
>>504
生憎とVISA以外は持ってないのです orz

>>502
記入ミスですか…CVV含め間違っていないと思うのですが…
問い合わせろって事ですね。

>>510
ん〜。ヨーロッパ圏で同じカードが正常に使えていますのでそれはないかと思うのですが…

コメント下さった方々ありがとうございました。もう少し色々と頑張ってみます。
512ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 18:29:11 ID:??? BE:46671528-2BP(1033)
>>511
国内発行のVISAだと欧州圏では蹴られる事結構あるよ。
国内でも外資系ところで発行したカードとかだと結構使えるVISAもあるみたい。
欧州での買い物はMaster持ってないとめんどくさいね。
513ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 18:47:50 ID:???
13日に自治区に注文した物が今日届いた。
住所を日本語で書いてしまってやっちまったか〜と
思ったが問題なかった。もう国内通販使わね
514ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 19:10:01 ID:???
>>513
俺なんて18日注文で今日届いた。早すぎw
同じ日に注文したあさひなんて今日発送だってよ。
515ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 20:00:25 ID:???
visa使えない所あるよな
普段はwiggleで使っているvisaなのに余所で弾かれたことある
516ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 22:44:34 ID:???
LOOKのフレームの安いサイトってないですか?
517ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 23:32:04 ID:???
ないないww
518ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 23:51:52 ID:???
>>516
ない
519ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 07:22:59 ID:???
LOOKCYCLE.COM
520ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 09:11:29 ID:???
>>516
.jedi-sports.de/
が安かったよ。
敷居はかなーり高いけど。

俺の595 08モデルは1000ユーロだった。
総額で150000円くらい。

ただし、自分で通関+ドイツ語訛り英語を理解+翻訳 という関門があったけど。

521ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 09:58:54 ID:???
>>520
情報ありがとうございます。

自分には無理だろうな…
522ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 10:07:39 ID:???
>>520
馬鹿には無理、こんなとこで一行レスでしか聞けない馬鹿にはな

>>521
貧乏な上に馬鹿とかクズは早く死ねよ
無駄に有限な酸素や資源を消費し、二酸化炭素や汚物を
吐き出し、お前の為に社会保障のための税金を納めてる
俺のようなエリートに生かされてるくせに、俺を不快にさせるとか
クソもいいとこだ、早く死ね
523ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 10:18:05 ID:???
ちきゅうがこんなひとでいっぱいになるといいですね
524ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 10:31:05 ID:???
>>521
何故やりもしないで無理と決め付ける!?
試してみなきゃ無理かどうか分からないだろ!?

良い女を口説くときと同じ。
トライすれば上手くいく可能性はある。
失敗しても経験と言う財産が残る。その経験を次に生かせばいい。

何もしなけりゃ、成功確立は0%。
とりあえずメールか電話をしてみろ!

冗談はさておき、折角調べた情報1回しか使わないなんて勿体無いし、俺で良かったら相談に乗るよ。



>>522
まぁまぁ。
勉強で重要なのはモチベーションじゃん?
これで>>521の語学力が上がれば良い事じゃん。
525ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 10:54:19 ID:???
>>524
届いた物がサイズが違ってたり、傷が合ったりして
返品したいんですが、あなたのせいですが、送料はそっちもちで
とか、組み立てはどうしたらいいですか?とかこれはどうすれば
失敗しましたあなたのせいです、とか

そういった風に粘着された挙句、訴えられたりするパターンですね、わかります。
526ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 10:59:25 ID:???
>>525
日本語でおk
527ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 11:34:40 ID:???
>>516には中華フレームがお似合い
528ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 12:29:24 ID:???
>>526
だから>>516が日本語が出来ないからわかりやすくDQNを
表現してやっただけ、お前は馬鹿か?
529ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 13:45:50 ID:NJB9OUZz
リアルでは>>522のほうが>>54よりもいい奴だったりするんだよな。

530ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 13:46:56 ID:???
訂正

リアルでは>>522のほうが>>524よりもいい奴だったりするんだよな。
531ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 14:47:57 ID:???
>>528
日本語でおk
532ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 20:27:26 ID:???
日本語でおkって言ってるヤツの大半は文盲
533ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 20:40:39 ID:???

| こいつこそ文盲         |   同意
\                   \
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∩_
          〈〈〈〈 ヽ         /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
          〈⊃  }         /、          ヽ
  / ____ヽ|__|        |ヘ |―-、       |
  | | /, −、, -、l !    !        q -´ 二 ヽ      |
  | _| -|  ・|< || |  /         ノ_/ー  |     |
 (6  _ー っ-´、} /           \     |     /
  \ ヽ_  ̄ ̄ノノ/              O=====|
/ __  ヽノ /              /         |
(_|__)   /             /    /      |

534ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 13:32:24 ID:???
>>520
このサイト安いな。と思って早速LOOK586をポチったんだが
決済画面で決済方法の選択の表示が出てこない。
試しに自国をドイツにしたら表示された。
で、サイトに問題があるんじゃねえのか、ゴルァ!!とメールしてみた。
返事はまだこないんだけど、>>520はどうやって決済したのかな?
535ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 15:14:35 ID:???
>>534
電話。

日本には対応してないから、ペイパルでお願い。

ペイパルで支払い

つか、D2Dだと送料無茶苦茶高いから覚悟した方がいい。
536ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 19:37:37 ID:???
wiggleで50£こえても無料にならない商品ってどこで判断すればいいですか?
537ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 19:37:44 ID:???
P2Pならただだよ
538ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 08:59:15 ID:???
>>534
決済したのか?

つか馬鹿はやめたほうがいいぞ、国内と変わらなくなる。
539ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 10:59:35 ID:???
>>534
どっかのスレに書いてあったけど
>>520
は自分で通関して、電話で交渉したから1000ユーロになったみたいだよ
540534:2009/11/24(火) 20:57:14 ID:???
>>535
なるほどね。電話で交渉とはおそれいった。
メールの返事が来た。メールのやり取りで対応してくれるそうだ。
たしかにD2Dは送料高いね。
なんにせよいいサイトを紹介してくれてありがとう。
>>537
P2Pでもただにはならないぞ。
>>538
決済できなかったから聞いてみたわけなんだが。
俺が欲しいのは09モデルだ。日本円で約20万、D2Dの送料を払っても国内定価の半額だな。
人を馬鹿呼ばわりする前に自分の馬鹿を治そうな。
>>539
ほうほう、俺も値切ってみよう。
541535:2009/11/24(火) 21:13:24 ID:???
>>539
嘘は良くない


>>540
値切ってないよ。
安くなったのは、日本向けだから付加価値税がかからなかったから。
値切らない方が良いと思うよ。
本来日本に送らない会社だし、
電話で「日本人は神経質だから、あまり取引したくない。」
って消極的だったしね。。。

542ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 21:32:00 ID:???
ドイツ人が大雑把すぎなだけだな
スイス人やオランダ人は細かいのに
543ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 23:52:59 ID:???
>>540
売れ残りがたまたま安くなるくらいだろう

ま、頑張ってくれ。
544ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 00:26:55 ID:???
wiggleで在庫入荷予定ありの商品と在庫ありの商品を買った場合
送られてくるのは在庫ありと入荷予定の物で別々なんでしょうか?
またその場合は送料は発生しますか?(入荷予定の商品の値段でのみ送料無料になっている場合)
545ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 06:45:11 ID:???
>>544
優先発送を選択(購入)していたら在庫ある分でまず即日発送、
取寄せ品は、入荷後別便で発送、全て送料は0円です。

ただ、私は過去何度となく利用してきてますが
優先発送は付けたことがないですが、不思議と在庫分は即日発送され
未在庫品が後日発送されます。


否優先発送の定義は確か
未在庫品の入荷を待つため5営業日は発送を見合わせるって話だったが
実際は即日発送されてる。
546ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 20:55:40 ID:???
優先オプションはUK内の人だけ有効

お得意様ジャップはオプション無しでも常に優先扱いです
むしろオプション付けるだけ無駄
547ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 21:04:55 ID:???
>>545-546
ありがとうございます
思い切ってホイール頼みました
548ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 21:22:52 ID:???
>>542
いや、ドイツ人は無茶苦茶繊細だよ(俺の知る範囲では。)
でも欧州では最近日本人のクレームが多発してるんだとさ。
オマケになぞの英文でメールが来るから、手に負えないらしい。

”超”完璧な品質を求めるなら、ちゃんと検品して返品も日本語で出来る
代理店で買うべきだ思うよ。

549ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 22:16:58 ID:???
サポート無視の代理店に無駄金を使う気は無いから海外通販にしよっと
550ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 22:24:20 ID:???
桃輪で買えばいいじゃん、安いよあそこ
551ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 22:24:22 ID:???
そうだな。
不具合やキズがあっても小売店と代理店で責任押し付けあって、時間ばかりかかった上に結局対応できないという返事しかよこさない日本の代理店より海外で買ったほうがいいや。
ショップチームで店主の顔色を気にするより、為替レートを気にしながらソロで走ってるほうがいい。
552ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 22:54:14 ID:???
SLX売れたな
553552:2009/11/25(水) 22:55:56 ID:???
というか>>551が名言過ぎるのであげ
554ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 23:02:06 ID:???
>>553
馬鹿じゃないの?

楽しく仲間と走ってれば、機材なんてなんでもいいんだよ
なんで高い金だしてホイール買うのさw

速くなる一番のコツは仲間と競い合うこと、機材なんて二の次
友達居ないから人の目が気になって高い機材を買うことのほうが
よっぽど滑稽だろう。
555ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 23:07:04 ID:???
>>554
ご意見はその通りだと思います。でも

× 楽しく仲間と走ってれば、機材なんてなんでもいいんだよ
◎ 楽しく走ってれば、機材なんてなんでもいいんだよ

ここだけは訂正してください!(´;ω;`)ブワッ
556ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 23:28:39 ID:???
理想はそうだが自分だけグレード劣る機材で常にトレインのお尻についているだけ
クライムじゃ待たせるだけ、そんな状況になったら気にするわ!
そんな状況で楽しいの?

一緒に走る人がいるからこそ機材が気になるんだろ
一人でやるなら機材なんてそれこそなんでもいい
557ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 23:51:02 ID:???
そこまで他人ってのはこっちの道具を気にしてないし
558ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 00:31:33 ID:???
ていうか他人のことなんかどうでもいいし
人にペース合わせんのも合わせられるのもつかれるだけだし
人付き合い苦手だから一人でセコセコはしってたほうがたのしい
559ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 01:41:15 ID:vMTIxjSI
※要監視
中華カーボンフレーム君が組み立てに入った模様です
560ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 02:01:59 ID:???
アフィサイトの宣伝うぜーwww
561ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 07:23:16 ID:???
>>555
ショップの付き合いで高い金って言うくだりがあるから外せないな

あと、置いてかれたり、引きずられる事で強くなる。カーボンディープとR500の
差なんて、練習量に比べたら誤差、それこそトレイン組んだら後ろに入れば
全然変わらん。無駄な機材に金かける一人寂しいやつはパワーメーターでも買え
機材変えるより余程強くなるわ。
562ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 07:29:52 ID:???
だれもが強くなることを望んでるわけじゃない。
時間も情熱も人それぞれ違うんだからさ。

もし、それを馬鹿にするなら仕事止めてプロを目指したら?
563ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 08:54:26 ID:???
名言集
>>551
>>562
564ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 11:47:54 ID:???
集団での練習に価値を見出し、そのために高い金払って日本のショップと代理店を食わせることまでは否定しないよ。
俺たちは君の半額でホイール買うだけの話だから。
565ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 12:04:00 ID:???
ショップ傘下じゃないと集団練習できないの?
566ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 13:07:09 ID:???
チームBeyond Seaを立ち上げるか。
567ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 13:24:14 ID:???
TEAM海外通販 ってのを組織してはどうか
568ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 13:25:08 ID:???
>>566
あ、おもいっきりカブッたw
しかもそっちのがカッコイイし。それでひとつ。
569ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 13:39:51 ID:???
>>540
ショップがドイツ国内送料無料なら此処使ってみるってのも在る。

http://www.vendebiz.com/index.html
570ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 13:40:43 ID:???
TEAM OverSeaS
571ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 14:55:46 ID:???
寂しい熱帯魚ばかりだな
572ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 15:04:44 ID:???
>>564
つうか今半額までいかないだろ、イーストン以外は
573ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 15:40:37 ID:???
wiggleのジャージを売ってくれれば、それでチームができるのに。
574ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 15:46:58 ID:???
dhbじゃだめ?
575ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 15:51:18 ID:???
胸にデカデカと「新彊wiggle自治区」
いいじゃないか
576ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 16:22:39 ID:???
とりあえずmixiにteam overseasってコミュ作るから、みんな来てくれるか?

あっ、それ以前に君らは紹介してもらう友達がいないかwww
577ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 16:24:03 ID:???
友達はいるけど携帯が無い
578ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 16:31:07 ID:???
mixiなどには関わりたくない。
作るならLEGONだろ。
579ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 16:35:27 ID:???
こっちだろ
ttp://bicycle.sns-park.com/
580ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 19:06:37 ID:???
超円高になったので3ヶ月振りに帰ってきました
しかし先立つものが…
581ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 20:06:32 ID:???
問題事を未来に先送りできる魔法のプラスチック板があるだろう?
582ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 20:09:05 ID:???
自治区で買って忠則列車する俺ガイル
583ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 20:41:23 ID:???
関税はどういう形で請求されるのでしょうか
着払いのように配達員が配達時に請求するんですか?
584ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 20:54:38 ID:???
>>583yes
585ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 20:55:41 ID:???
本スレどこに消えた?
586ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 20:59:19 ID:???
1000までいって、スレたてまち
587ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 21:42:09 ID:???
来年のカレンダーは決まりだよな

http://www.chainreactioncycles.com/LargeImage.aspx?ModelID=42759&FileName=42759-5.Jpg

武田久美子を越えた
588ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 21:43:19 ID:???
teamoverseasをまとめるためにスレ立てするかな。

DHer専門な
589ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 22:29:06 ID:???
  _  ∩
( ゚Д゚)彡 パッション!パッション!
 ⊂彡
590ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 00:08:38 ID:???
>>587
懐かしいなあ、ホタテ貝かよw

40代乙。
591520:2009/11/27(金) 12:51:07 ID:???
>>551
私の場合だと、FSAのK-Force Lightクランクを購入後半年ほど放置。
先日装着しようとしたら、ネジが斜めに切ってあると言う不良が発覚。
半年以上前なんで、購入場所がはっきりしない。

インタマにメール(返事は電話でも良いよ。と伝える)

2日後・・・返信「多分不良品。でも、FSAには輸入代理店が複数ある。
どこで買ったか大体で良いから教えて。それが分からないと保障できない。」

即日・・・多分○○だと思う。証明は出来ないけど。

2日後・・・多分じゃダメ。交換できない。



同時にFSAとも交渉してたんだけど、(今までの経験から、代理店は信用してないから)
FSAにメール。返答は電話でも良いよ。と伝える。

同日中・・・・マジ?写真とクランク裏のシリアルNO写真で送って。

翌日・・・写真を送る

同日中・・・電話あり。こりゃ不良品だ。ゴメン。代替品準備する。
       不良のクランクは送り返さなくておk。

2日後・・・トラッキングNOつきのメールあり。代替品送ったよ。

2日後・・・成田にて通関待ち。


代理店通すより、製造元と交渉したほうが上手く行くって・・・
592ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 15:35:46 ID:???
外国語堪能自慢はウザい
このスレのみんなが思ってることだ
消えろ
593ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 15:37:49 ID:???
何かコンプレックスあるの?
むしろ、こういう具体的な事例は参考になって助かるんだけど。
594ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 16:20:12 ID:???
確かに。
言語が違うからじゃなくて、そもそも自分の交渉能力が劣っているんだろ。
595ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 17:13:00 ID:???
心配するな。
画像と片言の英語でも十分意味は通じるからww
596ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 18:58:15 ID:???
>>591
やはりなインタマの対応でしたね
597520:2009/11/27(金) 19:21:04 ID:???
>>596
でも、仕方ないとも思う。
代理店が何件かあって、ほかの代理店から買った奴を
交換させられたら損しちゃうし。
でも、代理店の仕事とは何だろう?と思ったりもする・・・。

>>595
その通りwwww
598ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 02:24:58 ID:???
インタマ、悪くないと思うけど。
インタマは販売して無いかもしれないんでしょ。

FSAは、間にどこかの代理店が入ってるけど
間違いなく販売してるんだから。

599ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 06:07:58 ID:???
ここを読むと、自転車商品の代理店って何?って思っちゃう。
http://innerwood.at.webry.info/200707/article_2.html

抜粋

正規代理店は通常こう言った並行輸入品を嫌う・・・
当然のごとく、広告や営業にコストをかけているのに、「他人の褌で相撲」になるからだ・・・
しかし、並行輸入が発生るのにはそれなりの理由がある・・・
まず、現地の市場で販売されているそれら楽器の値段に対し・・・
法外に高い日本国内定価を設定している場合・・・
これはあくまで輸入業者がぼった食っているとしか考えられない・・・

中略

上記のような場合、並行輸入は仕方なく必然的に発生してしまう・・・


600ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 06:09:17 ID:???
楽器の輸入代理店たる物の本当の業務は何であろうか・・・

日本の楽器のユーザーの一部はとても楽器のクオリティーコンシャスです
とりわけセットアップにこだわるお客様が沢山いらっしゃいます・・・
その方々は、楽器のパーツ・材だけではなく、鳴り方にこだわるのです・・・
多分、原産地のメーカーの職人すら油断しているこう言ったお客様が日本には居ます・・・
ですから、日本の楽器の輸入業者はこう言った方々を無視してはいけないわけです・・・
自社で輸入した楽器に関し、お客様から購入時に「再セットアップ」の要望があった際は・・・
100%満足の行く仕事をしてあげなければいけない・・・
それが、輸入代理店の最大の業務でしょう・・・



もう一つは、輸入する製品の適正化という問題です・・・
この部分は、かなりしんどい作業になりますが、生産者と消費者の仲人たる我々が・・・
現地の職人相手にちゃんと日本市場に受け入れられる楽器を用意させると言うこと・・・
相手方がとてつもなくプライドが高くなければ容易にこの作業は進みます・・・

しかし、その部分の手間が日本国内価格に反映してしまうので・・・
結局はお客様が一番負担になるのでしょう・・・
しかし、その分ちゃんと本国より数段上の仕上がりになっているのであれば・・・
その部分の価格差は不当ではないと考えます・・・
ですから、たとえばこう言った形で日本国内で再セットアップされた楽器と・・・
現地の楽器店で販売されている物を比べてみると良いでしょう・・・
また、日本向けにきちっとセットアップされている物と現地で販売されている物・・・
この部分の差は、日本の代理店側の仕事の証でしょう・・・
601ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 06:11:57 ID:???
残念ながら、結果InnerWoodでは他所様の輸入代理店のサポート業務が多い・・・
日本へやってくるこれら輸入楽器のかなりの数が私のところへやって来る・・・
どの楽器も皆輸入代理店がお客様の要望を100%満たしてくれないかららしい・・・

バブルの頃だったか、HONDAがNSXと言うスーパーカーを作り出した・・・
しかし、生産台数はすごく少ないので、その工場のラインはいつも暇・・・
で、当時JEEPのチェロキーって言う車をHONDAは日本国内で販売していたんですが・・・
このNSXのラインで組み直し作業をやっていたらしい・・・
クオリティーコンシャスな日本市場向けの輸入代理店としての当たり前の仕事だ・・・

InnerWoodが輸入販売しているベース達・・・
Roscoe・Pedulla・KYDD・・・
アメリカ国内の楽器店での価格・コンディションと実際に比べてみて・・・
InnerWoodの業務を想像してみてください・・・


自転車界は物を右から左へ流すだけ。
対応も悪い。価格は倍以上。
平行品が増えても当然だ
602ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 11:30:26 ID:???
・・・
・・・
・・・

だけ読んだ
603ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 12:47:06 ID:???
個人輸入したらそれは代理店から見たら平行品なの?
おれらからしたら直行品って訳か。
ん?並行?わけわかんね
604ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 12:51:28 ID:???
>直行品って訳か。

あたらしい解釈だな。気に入った。
605ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 13:07:28 ID:???
まあ、代理店経由の品でもまともに対応しないけどなw>糞代理店
結局何もしないなら、全く意味が無い
606ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 13:12:31 ID:???
>>603
ばか、正規品だ
607ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 18:48:07 ID:???
>>598

>代理店の仕事とは何だろう?と思ったりもする・・・。
608ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 19:41:50 ID:???
paypalって登録したらすぐ使える?
609ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 20:36:08 ID:???
使える
610ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 20:57:09 ID:???
サンキュー
早速登録するぜ
611ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 22:07:31 ID:???
そもそも、インタマはfsaの代理店なの?
サイト見てきたけど、代理店とは書いてないようだけど。

その前に自転車業界内で言葉通りの「代理店」な
輸入元ってどこよ?

代理店って言ってる所も、メーカーの代理店じゃなくて
輸入の代理店なだけじゃね?
612ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 22:30:04 ID:???
>>611
規模が大きいだけで、
ヤフオクの転売屋と同レベルだな。
613ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 23:06:03 ID:???
FSAはいろいろ複雑なんだよ。
フタバ、カワシマ、インタマが扱っていて、
FSAのヨーロッパとアジアのそれぞれから別々で代理店契約してるからややこしくなってるんだよ。
614ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 23:08:28 ID:???
Wiggleは電動アシスト自転車が売ってないな。
あっちの方は自転車が盛んらしいが、電アシというジャンルはないのかな。
615ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 23:17:37 ID:???
電アシなんてジジイの乗り物だからな。
616ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 23:19:22 ID:???
電アシ乗ってるけど、35歳はまだジジイじゃないよ?お兄さんだよ?
617ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 23:24:13 ID:???
>>608
使える、という意味はいろいろだからな
618ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 23:27:19 ID:???
619ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 00:47:42 ID:???
最近の電チャリって普通の自転車とほとんど区別付かないくらい
バッテリーがスリムになったよな。
620ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 01:54:26 ID:???
>>614
海外のを輸入しても違法だから公道じゃ乗れないだろ?
621ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 03:25:25 ID:???
>>618
荷台にバッテリーのってんだ。めずらしいなぁ。

>>620
マジすか?だめなのか・・・
622ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 03:43:55 ID:???
ずっと足動かしてればおk
623ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 23:17:07 ID:???
Jensonで完成車を買いたいんだけど、工具もないチャリをいぢったこともないおれでも大丈夫かな?
組み立ててから発送します的なこと書いてあるけど。
624ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 00:23:39 ID:???
jensonは今は日本に発送してないんじゃないか?
625634:2009/11/30(月) 07:17:13 ID:???
mjd!?
じゃあCBOで頼もうかな。
CBOで完成車買ったことある人いないかな?
626ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 10:26:50 ID:???
>>614
Daccordiの電チャリ
http://cgi.ebay.it/BICI-ELETTRICA-A-PEDALATA-ASSISTITA-DACCORDI-ALU-26_W0QQitemZ170394530422QQcmdZViewItemQQptZBiciclette?hash=item27ac4e3276

恐らく日本では走ってないか、あっても数台だろうな。
627ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 17:33:18 ID:???
昨夜衝動買いしたCRCでのオーダー変更の仕方を教えて下さい
628ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 17:36:33 ID:???
メール出せ そろそろ出勤時間だ
629ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 17:41:49 ID:???
メールですか
ウィーグルみたいに簡単に行かないんですね…
630ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 18:25:07 ID:???
>>629
メール程度が困難と思うなら何もしないでくれる。

どうせ翻訳ソフトを自分で添削することもなく
意味不明な英文でアホジャップ印象づけるだけだから。

ジャップ面倒クセ、相手すんのやーめた・・・になるとみんな困るし。
631ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 21:24:54 ID:???
ジャップなんて日本語使う日本人はいない
チョン人は消えてくれ
632ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 04:01:17 ID:???
Wiggleで発送後何日経過して到着しない場合に
連絡をしたらよいでしょうか

現在関税回避のため分割注文したのですが
11/18発注19日処理のGPS関係は到着、別口のタイヤは未着
11/24発注25日処理のタイヤは一昨日到着、別口のサドル他は未着です
633ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 07:00:13 ID:???
>>632
そんなすぐに届くと考えてる方がおかしい

本来は3〜4週間は当たり前に掛かるんだから
黙って待ってろカス
634ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 07:02:43 ID:???
>>632
早漏
635ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 09:08:18 ID:???
スルースキルの足りない人ですね。毎回毎回カスカスて。頭も・・・
636ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 09:29:46 ID:???
ココは初心者スレなんだからさ。
罵倒したり煽ったりは止めとこうよ。

>>632
自分の場合、最長、平日換算(祝日含む)で34日かかったことがあります。
先日も、25日掛かったアイテムがありました。

一応、Wiggleでは15日過ぎると郵便事故扱いが成立するそうですが、重複して商品が到着すると面倒な為、30日ぐらい待ってから問い合わせしてみて下さい。
637ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 09:44:00 ID:???
フレームの重さを聞きたいんですけど、英語これでいいのかな?

How weight is this frame?
638ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 09:52:16 ID:???
What is the weight of this frame?

http://www.nihon5guide.com/sentence/k-nm1.php
639ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 10:29:19 ID:???
最近、自治区のQA欄に
日本人が書いた変な英文が目立つようになってきた。
640ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 11:16:00 ID:???
>>636がいいこと言った!
641ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 11:20:26 ID:???
初心者と馬鹿は違うんだぜ
642ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 11:32:56 ID:???
>>637
まともな教育受けてねぇな、おまえw
643ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 12:59:26 ID:???
>642
ごめん、長文読解お受験英語教育しか受けてねぇ・・・。
644ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 15:55:15 ID:???
アメリカの親戚に買ってもらって、日本に送ってもらうと税金かからないの?
645ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 16:15:36 ID:???
何を、だ?
646ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 16:28:56 ID:???
組む前の自転車一式です。
647ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 19:16:57 ID:???
とりあえずその国に届けば、あとは当地の郵便が配ってくれるので、
詳しい住所は漢字で書いてもいいって本当?
でもそれを相手のパソコンが印字できるかどうかはまた別問題なんだよね?
648ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 19:25:39 ID:???
>>647
メールで漢字の住所送ってコピペしてもらえいいだけだろ。
そんなの考えなくてもわかるじゃん(汗)

大丈夫?
649ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 19:38:39 ID:???
>>648
相手が日本語フォント持ってるとは限らない。
そんなの考えなくてもわかるじゃん(汗)

大丈夫?
650ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 19:41:15 ID:???
>>649
外国人の友達いないがいないことがよくわかった
651ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 19:43:09 ID:???
自治区とかなら持っているとはおもうけど、ローマ字のほうが無難だね
国名さえ最初におけば、後の住所は日本式の書き方でも間違いなくとどくよ
652632:2009/12/02(水) 19:51:47 ID:???
>>636
ありがとうござました。
1ヶ月経って未着の場合問い合わせてみます。
653ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 20:48:06 ID:???
>>652
30日って平日だけの日数だからね。
土日を含めちゃダメよ。
654ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 21:25:27 ID:LKJT6kpx
>>651
日本語でメールしたら、表示できないからもっかい送ってくれって返事がきた。
面倒だから結局英語でやり取りしてる。
655ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 23:12:59 ID:???
自治区、トラッキング出来なくなった?
656ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 07:48:10 ID:???
出来ないのなら、お前に(ry
657ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 10:24:38 ID:???
馬鹿ばっかだな
658ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 10:28:56 ID:???
馬鹿は>>657以外見当たらないから、「馬鹿ばっか」ではないな
659ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 10:29:27 ID:???
だからこのスレがあるんじゃないか
660ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 12:51:47 ID:???
このスレで馬鹿が馬鹿な質問するのは構わないんだよ
そのためにこのスレがあるんだし
661ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 15:13:16 ID:???
馬鹿≠初心者
662ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 15:35:16 ID:???
446 :ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 14:56:19 ID:???
>>397はこの掲示板のレベルのあまりの低さに呆れてもう読んでないと思うよ。

自分の利益しか考えていない、安けりゃそれでいいというアホな消費者が
多いからな。

オウム事件のとき、安いからと言ってオウム直営店でPCパーツを買って
結果的にサリン事件に手を貸して多くの被害者を生みだすのを助長した
愚かな消費者と同類連中。
663ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 15:40:39 ID:???
>>662
ダメよ乙
664ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 16:23:52 ID:???
>>662
自分の利益しか考えていない、ぼったくりが出来ればそれでいいというアホな代理店乙。
665ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 17:22:06 ID:???
>>662
そりゃ代理店がマトモな仕事してりゃ、多少高くても代理店通して買うよ。

でも、価格は倍以上。不良でクレーム入れても無視。在庫リスクも背負ってない。
そんなものをどうやって買えと・・・・
666ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 17:28:23 ID:???
無理してでも買え 日本人なら
667ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 18:20:34 ID:???
やだ。
フレームだと25万以上高いんだもん。
668ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 18:34:50 ID:???
なんで「無理して買え。」
って発想になるか分からんね

普通なら「もっと安く日本で売れ。」
じゃない?
669ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 18:49:52 ID:???
立場上。

あ、いえ、日本の自転車業界の発展と繁栄を祈ってです
670ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 19:39:46 ID:???
>>669
自転車操業乙
671ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 03:56:05 ID:???
ダメヨ相変わらず工作員派遣乙だなw
672ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 06:52:19 ID:???
>>671
ダメよって何?
673ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 07:18:59 ID:dDgh7UA2
>>672
ガーミンの国内正規代理店の『株式会社いいよねっと』のことです。


http://www.iiyo.net/
674ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 08:50:10 ID:???
>>665
ESIやカンパジャパン、カワシマ、ミズタニはマシ

ダイナソア、服部、東、CEJ、日直とかは糞中の糞
675ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 09:04:39 ID:???
>>674
上段がマシなんじゃなくて下段がヒドすぎるだけじゃん。
676ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 09:06:39 ID:???
だからマシなんだろ?
677ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 13:58:14 ID:???
wiggleのクーポンってメールで知らせて来ますか?
何度か買い物はしていますが...
678ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 00:09:33 ID:???
CRCの日替わりセールは日本時間の何時に切り替わってるの?
679ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 00:22:18 ID:???
ZIPP404って海外でもあんまり値段変わらないけど、一番安いとこ知ってる人
買った人教えて
680ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 00:28:43 ID:???
自分で探して一番安いところが一番安い
681ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 00:59:11 ID:???
>>679
おまえはやっぱりバカだわw
682ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 01:12:35 ID:???
ここは馬鹿スレだからいいんだよ
683ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 01:12:46 ID:HMwZNuxA
>>681
ごめん馬鹿じゃないわ
684ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 01:43:34 ID:???
Non Paddedはパッド無しですよね?
しかし説明にはHigh quality seat pad あります。
どっちでしょうか?
http://www.chainreactioncycles.com/Models.aspx?ModelID=40259#ProductDescription
685ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 01:45:51 ID:???
>>684
店に聞け
686ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 11:18:46 ID:???
Wiggleの3000JPY割引のコードってどうやって入手?
687ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 12:33:00 ID:???
そこに書いてある通り
688ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 12:38:21 ID:???
コピーandペーストでok
689ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 12:50:36 ID:???
円の奴よりポンドの奴の方が良くないか?
690ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 12:55:27 ID:???
チョンの奴がいい
691ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 12:58:36 ID:???
3000円だと£20くらいだから・・・
円クーポンがお得
692ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 00:13:30 ID:???
ってか自分の買いたいものの価格に合わせて
ポンドor円のクーポンで一番使いやすいの使うだけじゃ??
693ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 17:41:59 ID:???
そだね
694ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 20:14:39 ID:2nn8nj7j
非課税価格が1万未満の場合は免税となるようですが、
靴等の例外を含む場合はどう計算すればよろしいですか?
695ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 20:26:24 ID:???
>>694
×非課税価格
○課税価格

靴でも非課税だったり、そうじゃなかったりする
自分はいままで海外から2回シューズを買ってるけど、どっちの場合も
総額で\16666以下に抑えたためか、非課税だった

最近は全数検査になったらしいので、不明
696ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 20:42:49 ID:???
なるほど。訂正まで頂きありがとうございます。確かに中身見切れないですもんね。
16666円目指して買うにあたり、クーポン割引後の金額てよろし?
697ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 22:32:06 ID:???
>>696
インボイスはクーポン適用後の金額になってるから、割引後で\16666で大丈夫
間違っても超えないように、\16000くらいにしておいたほうがいい
698ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 22:53:05 ID:???
注文出しました!無事かどうかはまだわかりませんが。ありがとうございました。
699ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 23:02:21 ID:???
>>696
paypalやクレカの為替レートじゃないから注意せいよ。
関税は別のレートがあるからね。
700ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 23:41:48 ID:???
Wiggleに登録する際は名前をローマ字で入力しないとまずいですか?
サンプルが山本太郎なので悩んでいます。
701ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 23:56:29 ID:???
Mr. 太郎 山本

で荷物が届くから問題ないよ。
ここで敢えて名前の欄に苗字を入力するテクニックがあるとなお良い
702ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 00:05:13 ID:???
ウィグルは住所が日本語でも届いた
703ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 08:01:50 ID:???
全く同じものを買ったのに、1回目は非課税、2回目は課税されたのですが
税関のやる気の問題ですか?
704ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 08:27:55 ID:???
お前の日頃のおこないの問題
705ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 08:56:39 ID:???
国の税制度に貢献ありがとう!
706ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 14:57:19 ID:???
wiggleでバックオーダーにされた品物がStock expected Early Dec 2009と表示されてるんだが、これって信用できるの?
2-7日くらいで発送とかいう表示=待たされた挙げ句、強制キャンセルされると本スレで書かれてたんで心配。
707ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 15:00:56 ID:???
信用できるものとできないものがある。
708ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 15:15:54 ID:???
俺のは3-4日後に発送されただw

50ポンドちょいしかかってないのに、分割発送するとはマメな店だぜ
でもどっちの荷もついてないのぜ
709ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 16:07:43 ID:???
>>706
表示通りになる場合も、さらに長引く場合も、結局入荷しない場合も
と思ったら翌日入荷する場合も、色々ある
つまらん細かいことでヤキモキする奴は海外通販に向かない
710ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 19:50:42 ID:???
2日後に発送されたが、わざわざ分割発送しなくても良いのにw
711ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 20:01:53 ID:???
でも悪い気はしない。
これもウイグルの商売が上手なところ
712ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 20:47:17 ID:???
とどかないのを指摘するのが、ジャップだの猿だのって差別用語使って
わめいているのは、国内通販業者

海外通販にはサポートが無い様な刷り込みを必死に行っている
713ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 11:15:08 ID:???
ウィグルのパーソナル割引が適用される商品なんてないだろ?
714ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 17:50:04 ID:???
でも国内通販もサポートないよね
715ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 22:50:56 ID:???
>>713
適用されてるが・・・
716ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 00:31:57 ID:???
>>706
20ポンドクーポンの適用額ギリで買っておいて
強制キャンセルくらって適用額下回ったらクーポンの割引どうなるんだろ
717ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 11:27:10 ID:???
送料無料枠に関しては、
£50若しくは£250下回っても、無料は適応される。
クーポンに関しては情報がないのでわからない。
718ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 10:37:39 ID:???
イーベイでUS限定配送の売り手からフレームを買うために安く済ませたいんだけど
いい業者を教えてもらえませんか?
売り手に「日本に配送しておくんなさいまし」と頼んでみたら
「適当な中間業者に頼め、国際配送は断固拒否る、絶対イヤ」と断られました(´・ω・`)
仕方なくセカイモンで手数料や配送料を試算してみたらかなりぼったくりみたい……
719ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 10:55:07 ID:???
『ebay 代行』でggrks
720ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 11:57:59 ID:???
おお、ありがとうございます
721ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 16:05:10 ID:???
>>718

出品者は当たり前の対応で、あなたが無理なお願いをしてるってことを肝に銘じるように。
722ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 16:26:28 ID:???
承知
723ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 21:57:55 ID:???
CRCをキャンセルしたいんだけど
どーやるんですか?
724ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 21:59:34 ID:???
オーダー番号 キャンセルプリーズ これで桶
725ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 22:09:41 ID:???
>>724
なるほど
サイト上では操作できないのですね
メールにて対応と

必死で探してましたw
726ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 22:40:02 ID:???
>>716
クーポン使って在庫なしの商品を複数購入したら、小分けで配送してくれたけど、
先に配送された方にはクーポンの割引は反映してなくて、入荷待ちの方にクーポン割引されてる。
たまたまかもしれないけど、
今、キャンセルしたらクーポンはなかったことになるんだろうね。

727ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 15:26:38 ID:???
>>726
カートの一番上の商品から割引が適用されるから、
単にその入荷待ちの方が上に表示されてただけじゃない?
728ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 16:39:15 ID:???
wiggleでGarminを買おうと思っているのですが
「Magazine Subscription」っていうのが付いているのといないのの差はなんですか?
メルマガか何かの購読??
729ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 16:48:59 ID:???
>>728
マルチうざい
730ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 16:58:53 ID:???
>>729
本スレからコッチに誘導したんだから、マルチではない
731ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 17:03:11 ID:???
>>729
タイムスタンプ見てみ。
質問スレでって言われてこっち来てるのにヒデェw

まぁ質問内容については力になれないんですけど。
732731:2009/12/11(金) 17:04:40 ID:???
かぶったゴミン。Garminだけに。フヒヒ

あ、まじ怒んないで。
733ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 17:08:09 ID:???
>>731
何言っているんだ?

本スレのタイムスタンプ
541 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 16:27:42 ID:???

>>728は16:39:15

明らかに本スレから誘導されているんだが、頭大丈夫か?
734ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 17:13:35 ID:???
>>733
だからオレは >>729 に対して、>>728は『質問は関連スレで』って言われて
このスレにきて質問してるのにヒデェよ!タイムスタンプ見てみてよ!

っていってるわけだが・・・
735ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 17:15:01 ID:???
Comes with a voucher for a 12-month subscription to Runner's World or Triathlete's World.

Runner's World or Triathlete's Worldの12ヶ月購読権付き

Terms and conditions
This offer is available for UK subscriptions only. All orders will be acknowledged and you will be advised of commencement issue within 14 days.

だが日本人には関係ないようだw
736728:2009/12/11(金) 17:17:31 ID:???
>735
サンクス

他の皆も俺の為に色々スマン
737ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 17:28:31 ID:???
>>736
いいってことよ
738ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 17:36:33 ID:???
>>737
おぃいいww
739ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 17:38:09 ID:???
>>738
フヒヒヒヒww
740ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 19:15:50 ID:???
楽しそうだなおまえらw
741ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 19:37:21 ID:???
自治区で注文する時にメールに書かれてる
お客様のご注文配送先:
のところのあて先に出荷されますよね?

前回そこの名前が????だったから郵便局に大分迷惑かけたので
742ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 20:11:04 ID:???
>>741
>前回そこの名前が????だったから郵便局に大分迷惑かけたので

2バイト文字で住所入力しちゃったパターン?
743ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 20:16:38 ID:???
住所は問題なかったけど名前がMr.?? ??だった
744ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 20:26:01 ID:???
>>743
注文時の名前は、ちゃんと半角英数字で入力しました?
それで????になっちゃうなら困るな。原因知りたい。
745ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 21:04:33 ID:???
最初に全力で2バイト文字で入力してました
その後修正したので今回は大丈夫だと思われますが
746ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 22:10:04 ID:???
文字にバイトも正社員もないだろ
747ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 23:46:36 ID:???
ebayの出品業者からホイールを落札した。
完成車で定価10万円の車輌にはちと不釣り合いないのだが、せっかくのご厚意なので
お礼のメールを送った。
Hello.
I made a successful bid for "SPINERGY Xaero Lite".
However, it was "Spinergy Stealth PBO Carbon" though the commodity reached today.
I want to express my gratitude for your consideration.
Thank you.
748ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 23:52:36 ID:???
え、高いのと間違って届いたってこと?
749ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 00:40:39 ID:???
そうです。$479のを買ったのに$799のが届いた。
アメリカ業者だから、不満があれば日本時間の明日中になんか返事があるでしょう。
750ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 01:11:49 ID:???
最後の“Thank you.”がなんかむかつくなwww
751ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 01:19:42 ID:???
;-)
って入れとかないとなw
752ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 03:24:19 ID:???
入れるなら :) だろ
753ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 08:20:28 ID:???
フルスペックDHバイクをウィグルで買おうと思うんだけど、自分で組み立てるの必要があるのはどの部分か経験者の方いらっしゃればご教授下さい。
754ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 10:21:20 ID:???
>>753
人柱になれ
755ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 10:27:22 ID:???
本スレから誘導されてきました。
初海外通販でベラチで完成車を注文し、昨日付で発送メールが来たんですが
エコノミーの場合、プライオリティ扱いに比べて大体何日くらい余分に
かかるんでしょうか?

ブログ等で見ると、同じプライオリティでも発送メールから4日で手元に届いた
人もいれば、13日かかった人もいる(ともにベラチ&完成車)ようなので
一概には言えないんでしょうけど。。。
“エコノミーだと最短でも○○日はかかる”みたいな情報をお持ちの方がいたら
教えてください。
756ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 10:31:51 ID:???
単純に発送までの優先度じゃねーの?
AmazonやWiggleのプレミアムみたいな、お金余分に払えば優先的に発送処理しますよってやつ
そのあとは運送会社の管轄になる
757ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 11:36:57 ID:???
今wiggleで100ポンドにつき15ポンド割引ってあるけど、
どこにどのコード入れればいい訳ですか?
教えてください。
758ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 11:40:03 ID:???
>>757
君のどこに目が付いてるのか教えてください
759ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 11:44:15 ID:???
鼻と耳の間です
760ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 11:58:21 ID:???
>>757
バスケットの中身を見る を選択したトコに入力する欄があるよ
761ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 13:03:09 ID:???
>>758
ロムってろ

>>760
最初、コードが表示されてなかったけど、
wiggleからのメール開けたら表示されました。
ありがとうございます。
762ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 13:21:05 ID:???
>>761
入力欄はさっき書いたとおりだけど、クーポンコードは
Wiggleのトップページやらにも、でかいバナーで書いてあるよ。
xmas1-5free これね。
763ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 09:11:49 ID:???
クレカで決済したいんだけど、海外通販だと大手でもpaypalにするのがセオリー?
764ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 09:13:31 ID:???
絶対安全なのが海外口座振替。窓口で出来るよ
765ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 09:16:28 ID:???
>>764
ほんとかよ?
カモじゃね?
766ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 09:21:08 ID:???
絶対安全なのは送金しないこと。国内で買えるよ
767ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 09:34:27 ID:???
>>763
paypalを使う理由は、為替変動に右往左往しないため。
クレカの場合、いつの時点のレートが採用されるか読めない。
ついでに為替手数料高い。
768ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 09:59:46 ID:???
>>767
なるほど、勉強になりました。
769ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 10:15:30 ID:???
slaneかベラチでフレーム買ったことある人がいたら教えて欲しいんですが、
BBタップやフェイジングはされてましたか?
770ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 11:23:19 ID:???
また変な奴が現れた
771ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 12:04:41 ID:???
>>769
slaneかベラチに問い合わせれば分かると思うんですが、
BBタップやフェイジングを問い合わせることが恥ずかしいのでしょうか?
772ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 12:06:54 ID:???
フェイシング?黒森の時代には通販してなかったなぁ。
773ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 12:16:01 ID:???
>>769
ところでなぜにそんな作業をする必要があるんだ?
馬鹿な俺にくわしく教えてくれ
774ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 12:31:06 ID:???
精度悪いフレームを買うんだろ
775ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 13:12:38 ID:???
おいおいw
クレカのほうが為替手数料安いだろw
776ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 13:35:21 ID:???
為替手数料はカードによって違うらしいよ
楽天は物凄く高い
777ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 13:46:55 ID:???
為替手数料より情報流出が怖い
778ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 13:51:15 ID:???
楽天といってもVisaかMasterのレートじゃないのかい
779ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 18:25:51 ID:???
JCBがVISAやmasterに比べると
若干割高だっけか>為替手数料
780ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 18:36:10 ID:???

JCBが1.6%でVISAが1.63%とかそんなん。
そもそも為替のレート自体が独自でシークレットだから怖いな。
paypalみたいに常に公開してくれてるカード会社なんてある?
781ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 18:41:27 ID:???
OMCのVISAカード持ってるけどHP見たら1.60%って書いてた
782ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 18:56:15 ID:???
VISAのレートはTTMレート+1.63%(カード会社によってはちょい上乗せもあり)
PaypalはTTMレート+2.5%

カードの場合は決算日を自分で決めることはできないが、だいたい購入日の2-3日後
VISAデビット使えばその日になる

普通の状況ではクレカのほうが手数料的にはお得
783ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 22:57:16 ID:???
>>767
クレカとペイパルの為替手数料はどのぐらい違うのでしょうか。
クレカは1.6〜1.63%ですがペイパルは?
784ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 23:01:07 ID:???
>>783
釣り人乙
785ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 07:15:27 ID:???
マスターのクレカ来た。これでフレームが注文出来るぜ。これ
786ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 08:28:54 ID:???
自治区で全然入荷しないバックオーダーをキャンセルしたいんだが、
合計???以上で送料無料だっので四点買い、無料で二点来ました、
残り二点をキャンセルしたら、送料無料サービス金額以下になるんですが、
この場合はどうなるの?普通にキャンセル 出来るのか、送料は請求されるのかな?
787ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 09:01:21 ID:???
金のやりとりがあるかないかの話は、直接
聞いた方がいいと思う。
Wiggleなら、日本語対応スタッフいるし。
788ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 09:22:32 ID:???
>>785
ちなみに枠はいくら?
789785:2009/12/14(月) 09:39:06 ID:???
20万W なにこれ受ける 何が買えるんだよ?
790ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 11:49:09 ID:???
限度額ってカード会社に連絡すれば(ある程度は)上げてくれるんでしょ?
791ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 12:51:16 ID:???
カード会社に連絡したら半年間の取引で決めるって。JCBなら高額でも行けるのに 使えないな。イオンカード。年間手数料かかっても、もう一枚作るか。
792ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 13:10:00 ID:???
まだ信用がないんだねw
793ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 13:20:08 ID:???
クレジットの意味しらべような!
794ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 13:32:09 ID:???
無職の俺は200万。
今後どうなるんだ?
795ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 14:36:51 ID:???
失業したらどっかから調べてきて限度額とか減らされるかと思ったけど何の音沙汰もないな
796ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 16:00:54 ID:???
使用枠は一旦上がるとよほどのトラブル
とか無ければ勝手には下がんないんじゃ?

滞納とか自ら減額希望とかさ。
797ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 16:02:16 ID:???
>>795
ていうか申告しないといけないんじゃね?
798ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 17:13:00 ID:???
あぁ、勤務先変更なりはしないとね。
無職よりは自営業とかにしたほうがいい。
どうせろくに調べやりないからw
799ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 20:03:45 ID:???
20万で、スーレコ買えるお店を、教えて下さい。
800ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 20:38:24 ID:???
801ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 00:22:10 ID:???
paypal決済で登録したクレジットカードを使うと・・・

Paypalの為替手数料2.5%にカード会社の1.63%を上乗せされるってことですか?
802ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 07:37:13 ID:???
paypalはカードに対して円決済だぞ
803ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 10:21:02 ID:???
>>801
いくら初心者とは言え、これは酷い。

為替手数料が何かを考えればすぐ判る事だろう?
804ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 10:54:06 ID:???
そういえばpaypalの手数料って、為替の交換がない場合は幾らなんだろ。
アメリカ人が自国内で使うとかさ。
805ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 10:55:38 ID:???
金をもらう側がいくらか払うんだったかと
何%だったかな?
806ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 11:59:53 ID:???
ペイパル使うメリットは,何だろ? クレジットカードならポイントつくよね
807ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 12:01:58 ID:???
自称為替の達人wが円高を見切れることらしい

ペイパルでもクレカのポイントはつくんじゃね?
808ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 12:15:02 ID:???
カード番号を相手に晒したくないとか
信用出来る所ばっかじゃねえもんな
809ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 12:27:19 ID:???
>>806
paypalに登録してるのがクレカならpaypalの手数料上乗せされた分
クレカで使ったのと一緒でクレカのポイント付くよ。
810ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 16:34:45 ID:???
>>806
オークションの取引でつかう。
811ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 21:31:03 ID:???
あちこちにカード番号晒さないで済むとか

JCBで海外利用はポイント5倍ってカードがあった筈なんだけど
消えてるな
812ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 19:43:03 ID:???
初めてWiggleで買い物したんだけど、買った物がEMSの追跡でみると12/7に国際交換支店に到着って
なってる(UNITED KINGDOM)
Wiggleからは12/9に、おめーの国に着いたらしいぜってメール来たんだけど、税関とかで止まってる
ってこと?
813ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 19:57:27 ID:???
>>812
まだお宅に届いてないならそういう事でしょうね。
今は税関大混雑してるそうだから、時間かかることも多いらしいよ。
814ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 19:58:55 ID:???
抽選で課税する荷物を選択してる最中か
815ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 20:01:25 ID:???
俺の9日出荷分はまだ日本に着いたぜメールがこないぜ…
816ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 20:38:36 ID:???
>>813
やっぱりそうですか
せっかくWiggleはすぐ発送してくれたのに・・・orz
思ったより遅いんでよもやトラブルが発生したのでは、と心配
817ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 20:56:02 ID:???
お前は海外通販には向いていないw
皆の迷惑なんでもう買わないように!
818ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 20:56:32 ID:???
>>816
早漏は(ry
819ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 21:03:56 ID:???
あー、今日は俺の誕生日だわ。自分にプレゼント買うか。ドーンとボーラかスーレコ行っとくか。
820ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 21:40:01 ID:???
>>819
お誕生日おめでとう!
821819:2009/12/16(水) 22:05:05 ID:???
今年で70だからあまり嬉しくないな
822ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 22:12:58 ID:???
>>821
去年も一昨年も70って言ってましたよ
もうぼけちゃって
823ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 22:20:01 ID:???
おめーの国に着いたらしいぜってメール

いつからこんなサービス始まったの?
半年以上前はなかったよな
824ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 22:24:05 ID:???
早漏からの問い合わせが多いからじゃね?
825ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 22:25:01 ID:???
>>823
そのメールにEMSの追跡番号とか書いてあったよ
826ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 23:01:04 ID:???
それって優先発送のときだけ来るのかな?
うちにはとりあえず受理されましたっていうメールしかきたことないんだが。
827ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 23:05:51 ID:???
受理メールに
「しかし、この商品の発送方法によって、お荷物の配送状況の追跡をすることはできません、ご了承ください。」
があったら来ない。そうでなければ来る。
828ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 23:07:30 ID:???
運だけ?
829ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 23:26:48 ID:???
うん
830ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 23:32:08 ID:???
そうなんだ。
一回もEMSの追跡ナンバーなんて来た事ないから、そういうもんだと思っていたよ。
831ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 03:16:51 ID:???
15万も買ったのに、送ったぜメールしかこなかった
で、ロイヤルメール発送で1週間後に消費税\4,700付きでJPがきたw
832ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 07:47:23 ID:???
だから何?
833ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 09:07:24 ID:???
>>832
ここはバカスレだぞ
834ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 12:23:21 ID:???
あー、そうだったw
835ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 13:27:39 ID:???
バカはよそにいくべき。
ここは初心者のオアシス!
836ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 13:33:03 ID:???
【初心者】海外通販に関する質問等はここ【バカ】

初心者のくせにバカを追い出そうなんて100年早いわ
837ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 13:35:27 ID:???
バカと初心者は紙一重
キチガイとベテランも紙一重
838ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 13:38:00 ID:???
>>836
バカと初心者は、どっちが強いの?
839ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 13:39:31 ID:???
初心者は成長するがバカは成長しない
よってバカの方が強い
840ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 14:27:34 ID:???
バカなベテランが時々茶々入れてくるから困っちゃう
841ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 14:30:54 ID:???
キチガイな初心者は目も当てられない
842ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 17:11:46 ID:???
782 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2009/12/17(木) 13:29:36 ID:???
おいおまいら、wiggleでまたクリスマスクーポン出ましたよ。
今度は100ポンド以上で20ポンド引きだってよ。
12/20までらしいぞ。
843ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 18:30:41 ID:???
>>842
なん・・・だと?
844ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 18:54:23 ID:???
このクーポンって100ポンドにつき20ポンド引きっつうことは、300ポンド買い物するとして、3度に分けてポチってその都度適用されるの?
それとも一度きり?
845ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 18:58:18 ID:???
ええまじでそんなクーポンきてんの?
先日、£100につき£15ので買っちまったわー
ちくそー
846ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 19:24:21 ID:???
>>844
3回に分ければ3回値引きされる
が、それ以前に3回に分けないと消費税取られて損だぞ
847ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 19:28:28 ID:???
>>846
1日に3回でもいいの?
848ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 20:32:23 ID:???
OK
849ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 20:53:46 ID:???
フラフラになっちゃうよモウ
850ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 21:18:43 ID:???
>>848
サンクス
851ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 21:26:45 ID:???
300ポンドな物頼んだけど分けられないから20ポンド引のみorz
852ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 02:04:35 ID:???
wiggleを日本語見るようにしたら表示価格が高くなったような気がしたんだけど・・・
25ドルの品が日本円で4225.65円ってなってる。なんなのこれ?
853ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 02:18:43 ID:???
勘違いでしたスルーでお願いします
854ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 03:38:05 ID:???
またいろいろ買ったけど
£130切った時に買ったギフトバウチャーがまだ£500もあるな・・・。
855ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 05:16:15 ID:???
>>844
100£ごとに20£の割引が適用される
856ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 11:07:29 ID:???
その書き方は誤解の元だと思う
857ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 18:44:02 ID:???
>>849
フフフ…
858ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 19:34:14 ID:???
最近このスレ見つけて海外通販知ったんだけど、今のようなセールがあるのは年末だけ?
それとも1年通して毎週末なんらかのセールがある?
859ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 19:40:20 ID:???
>>858
毎週末ってほどには無いけど、イベントごとになんらかのセールはやるみたいよ
イベント無くてもクーポン出たりするし。
860ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 20:02:40 ID:???
>>859
ドルが上がってきて今後は円安進行?海外通販に乗り遅れた俺としては
>>イベント無くてもクーポン出たりする
の言葉は心強い。ありがと。
861ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 21:51:59 ID:???
円安は鳩山のせい
862ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 22:13:04 ID:???
その鳩山を選んだのは誰なんだ
863ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 00:16:57 ID:???
少なくとも俺じゃないことだけはたしか
864ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 00:23:28 ID:???
麻生だってその言い方をすれば、誰なんだって話だろw

鳩山が無能でここまで何もできないのを知っていたら誰も選ばないだろ
現に支持率とやらも凄い勢いで下がっているわけだ
俺は鳩には入れてないが、短い夢を見ていた奴らが多かったということだ
865ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 00:25:56 ID:???
俺はみずほタンに入れますた!!!!11!1
866ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 02:39:12 ID:???
>>864
小沢 乙
867ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 11:25:23 ID:???
話ぶった切って申し訳ないが、Slane Cyclesの対応速度ってどの程度と見れば良い?
16日の0時頃在庫確認したものを17日の7時頃注文し、その後Order Status Pending
のまま現地時間で2営業日経過してるんだけど、まだかかると見た方がよさそう?
868ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 15:25:35 ID:???
なに たのんだの?
869ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 15:44:24 ID:???
Slane Cyclesて、ピナレロフレーム扱ってる所だよね。爆速でないが、遅くもない。梱包もきちんとしてる
870ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 19:04:24 ID:???
ただし、内容を間違える事がある。
871ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 19:32:41 ID:???
http://shop.cycletaiwan.com/
ここってどうです?ホイールが安いんですが
872ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 21:03:51 ID:???
>>871
最高ですよ
873ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 22:00:17 ID:???
>>868
フレームっす
>>870-871
了解です
確かに内容が違ってたなんてBlog見かけました
今はクリスマスで忙しいだろうし、取りあえず1週間様子見して、
それでも動き無かったら問い合わせてみます
874ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 22:08:11 ID:???
あー間違えた、>>869-870っす
すみません
875ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 00:08:49 ID:???
wiggleって土日営業していたかな?
土曜日にポチったのがもう発送されたが
876ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 00:14:01 ID:???
注文内容の、マイオーダーってとこで「このご注文は受理されております」 って
なってるのは発送したってことなのでしょか?
15日に受理されたらしいんだけど、発送したよってメールは着てないんですよね。
初めてのWiggleなのでドキがネムネムするー
877ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 08:17:31 ID:???
「発送」したかどうかはwiggleの知る所でないから仕方ないのでは?
wiggleは梱包して荷受けに並べるだけで、
そっから持ってくかどうかは、世間を騒がせ続けてる
ロイヤルメールの仕事でしょ。
878ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 11:04:22 ID:???
>>875
土曜日のいつにポチった?
AM3:00ぐらいまでなら、時差で間に合うぞ。
879ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 12:52:25 ID:???
あっちが完全に日曜だったり夜明け前だったりしたのに受理しましたメールきたりしたから
クリスマスセールはじまってから休み返上でがんばってるんじゃね
880ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 13:04:32 ID:???
自動返信だろJK
881ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 13:22:37 ID:???
>>877
そうなんですか。ありがとう!

日本の楽天とかの通販みたく、お店がヤマト等運送会社に商品を
引き渡したら、出荷しましたよメールが来るのでそうなのかなーと思ってました。

882ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 13:50:17 ID:???
>>880
受理しました=発送準備完了で送られるから自動じゃなくね
自動処理ならなおさら明け方なんて時間帯に送らないだろうし
883ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 19:07:16 ID:???
まさか、セールスコントロールセンターとデリバリーセンター下請け管理て事は
884ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 19:28:54 ID:???
自治区で注文してから1週間で商品到着した。
あさひより早いじゃんw
885ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 19:52:25 ID:???
靴って特別に関税高いんでしたっけ?
886ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 20:18:38 ID:???
ういぐるに今朝オーダー
クーポンで20%OFFだぜ
887ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 20:19:15 ID:???
靴じゃなくて皮製品に課税される。
888ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 20:19:34 ID:???
>>885
童話対策
889ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 20:24:28 ID:???
靴は関税かかったら30%だよん
890ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 21:32:10 ID:???
自治区は数ポンドを埋めるものが少ないな
891ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 21:44:57 ID:???
>>890
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・    別に数百ポンドでも
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  いいんじゃないカナ
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ +  
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
892ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 21:45:58 ID:???
クーポンが、、、、
893875:2009/12/21(月) 22:47:01 ID:???
2009年12月19日17:50にYour order ******  has been placed on Wiggle
2009年12月20日17:31にWe have just processed your wiggle order ******

全部日本時間です
894ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 23:07:49 ID:???
Wiggleは土曜日でも発送してくれることがあるから普通
895ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 23:43:15 ID:???
そうなんだ
向こうは完全週休二日制だと思っていた
896ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 00:01:44 ID:???
でもロイヤルメールとかは土日もやってんのかな
897ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 00:26:38 ID:???
あいつら曜日に関係なくストで全休するから知らん
898ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 11:26:46 ID:???
クリスマスセール終了のお知らせです。
899ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 11:56:08 ID:???
イスラム派もいる
900ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 12:06:13 ID:???
ロンドンは雪で飛行機が飛んでないらしい。
901ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 18:38:01 ID:???
>>887-889
ありがとうございます
902ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 22:21:55 ID:???
peformance bicykleで送り先を日本にすると発送方法が表示されないんだが
ここで買った人いる?
日本以外の国を選ぶと発送方法選択→支払方法選択画面にいけるが
日本のみshipping method: になる
903ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 22:51:17 ID:???
>>900
ガーン
俺の荷物が足止め喰らってるのはそれのせいか…
904875:2009/12/23(水) 20:03:32 ID:???
多分、優先発送にしたからかな
£4ぐらいだからいいやと思ってチェック入れたから
905ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 20:44:36 ID:???
ところで日本国の税関の御用納め月曜か?
906ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 21:03:16 ID:???
警察と同じだよ。
907ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 21:45:36 ID:???
Wiggleで初注文したブツが無事届いたよ!
届いた翌日にWiggleから、トラッキングナンバー(?)の案内メールが届いた。
クリスマス前だから遅くなってるのかなー
まぁ1週間で届いたし、よかったよー
908ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 22:04:45 ID:???
ロイヤルメール、不在で郵便局に受け取りに行ったんだが
サインがいらないって不思議だな。

普通郵便やらエクスパックだとサインが必要なのに。
909ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 23:09:05 ID:???
そりゃエアメールだからな
910ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 12:28:46 ID:???
久しぶりにイーベイで買い物でもしようと思った。
ペイパルの支払いとかどうやるんだっけか?
911ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 12:30:35 ID:???
本当は久しぶりじゃなくて、初めてなんだろ?
知らないことを知ったかぶりして、どうやるんだっけ?じゃねーぞ

恥ずかしがらずに正直に言って教えを請いなさい
912ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 12:38:20 ID:???
20万以上の個人輸入で申請が必要、の20万って6掛けの金額?
913910:2009/12/24(木) 12:46:20 ID:???
前は出品者とは一度も連絡しないで良かった記憶がある。
イーベイから払えって言ってくるんだったけ?

あとサイズとか指定する必要があるときはどうするんですか?
914ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 12:52:57 ID:???
久しぶりなら誰だって忘れるよな
手順を教えてやるから
銀行名、口座番号と暗証番号を書きな
915ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 13:09:15 ID:???
>>911
どっちでもいい。
おまえの小ささにワロタ
916ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 13:24:49 ID:???
>>911さんは、教えてあげる姿勢ではあるようだし
いいじゃんいいじゃんEEジ(略
917ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 13:30:38 ID:???
>>915
918ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 14:47:45 ID:???
>>916
ソニンとごっちんの弟のユニットか
919ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 15:09:29 ID:???
弟は更正したのかな
920ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 18:37:54 ID:???
姉はどうなった
921ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 18:48:57 ID:???
TV無いし知る由も無い
922ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 22:24:32 ID:???
自治区のメガセールを利用して完成車を買おうと思うんだけど、おれが欲しいやつは入荷時期が来年5月らしい。

この場合でも適用されるの?
923ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 22:47:20 ID:???
>>922
何で直接ショップに聞かないの?
924ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 23:00:51 ID:???
>>922
 メガセールの完成車は2009モデルで不良在庫
 5月入荷ってニューモデル?

 来年のメガセールを狙ってください。
925ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 23:03:37 ID:???
>>924
了解

>>923
知らないなら黙ってろタコ
926ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 23:47:14 ID:???
タコって最後に言われると、罵倒されてても不快にならない。ふしぎ!
927ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 23:51:19 ID:???
>>910
落札したら、そのまま続けてクリックしてくだけ。自動的にペイパルにリンクするよ。

サイズが選べる物はコンタクトセラーから希望をメールで伝える。
928ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 00:07:42 ID:???
>>926
それはあなたがタコにみたいな顔し(ry
929ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 07:29:59 ID:???
焼き
930910:2009/12/25(金) 08:34:34 ID:???
>>927
無事に購入できました。
ありがとうございました。
931ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 09:05:55 ID:???
甘いなw
ebayの場合も届くまでは安心できんぜ
932ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 07:44:02 ID:qFDGwqGZ
>>923
ここはバカが質問する所だ
そう言う切り返しはやめようぜ
933ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 10:41:46 ID:???
馬鹿と初心者は違うと何度言えば・・・・
934ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 12:07:11 ID:???
【初心者】【バカ】

どっちもおk!
935ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 12:09:26 ID:???
BIKEDIRECTで買った人いない?
日本までの送料いくらですか
936ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 12:14:49 ID:???
>>935
人柱よろ
937ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 12:26:46 ID:???
何十万か、かかるな授業万両
938ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 12:31:51 ID:???
バイクダイレクトで売ってる完成車やっすいよなー
あれを送料無料で買える米国本土人うらやましい
939ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 13:51:22 ID:???
土人がうらやましい

のかと思った。
940ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 14:30:41 ID:???
941ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 14:40:38 ID:???
ウェアですら40ドル位送料取るんだから自転車だと
400ドル位?しかしそれだけ出すんならちっこい引越しコンテナ
でも借りた方が安く着きそうだな。当然船便で。

詳しい人いるかな。
942ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 14:54:41 ID:???
bikesdirect見に行ったら「海外には直接売れない」と書いてあった
アメリカの知人友人に頼むかもしくは輸入代行業者を通せとある
安いのに残念

ただアメリカからの送料だけでいうなら150ドルぐらいだなたぶん
代行頼んだら計200ドルぐらいかな?
旨味も薄れるな
943ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 14:58:11 ID:???
>>941
色々と書こうとしたが面倒なので一言。普通に送ってもらえ。大して安くならないし、そっちの方が絶対いい。
944ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 19:50:37 ID:???
アドバタイズだろこれ本人が使えばよいね
945ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 01:02:28 ID:???
wiggleって年明けセールあったっけ?
946ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 01:33:14 ID:???
あるあるw
947ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 10:44:03 ID:???
おれの荷物はどこだ?
948ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 13:19:03 ID:???
俺の横にあるけど
949ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 17:30:54 ID:???
なら安心だ
950ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 17:36:23 ID:???
我慢できなくて開けちゃった
951ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 23:15:37 ID:???
グミのかわりに、蒟蒻畑クラッシュタイプを入れといてあげるよ
952ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 17:47:42 ID:jwgjpBEQ
wiggleで商品こないから返金をお願いしたんだけど、
クレジットで支払ってた場合だと注文をキャンセルとして取り扱うって事?
953ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 17:57:35 ID:???
何週間待ったの?
954ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 19:23:27 ID:???
>>953
注文したのが11月28日、受理されたのが11月30日
15日経過しても到着しない場合は郵便事故として取り扱うんだってさ

でも12月11日がカードの決済確定日だから、
どうやって注文をキャンセルするのかなと思って
955ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 19:37:43 ID:???
もう少ししたらくるよ。
俺も15日経ったから郵便事故として報告したら
すぐに同じ商品を送ってくれたけど、その後一回目の荷物が
22日で届いた。

送り返すのがメンドイから待った方が良い。
956ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 19:39:27 ID:???
その時期は事故多発したらしいね
957ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 22:46:14 ID:???
むこうの信頼性に応えるのが、仁義というもの
商品のカテゴリーも特化している物だしね
EMS郵送料はカード決済時にマイナスされる
958ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 09:54:24 ID:???
>>955
>>954はもう1月もたっているっぽいが
959ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 20:40:29 ID:???
これからもそんな人生の継続CAYO
960ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 06:35:56 ID:???
初心者ですみません。今、wiggle見てみたんだけど、「MichelinミシュランLithion(折りたたみ)タイヤ 割引 10%  お支払い : \2,412.00 」となっていた。
\2,412.00 ←これはいくらなんですか?円?ドル?別の通貨?
961ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 06:42:02 ID:???
>>960
「¥」が何を表してるかも知らんのか?
962ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 06:59:23 ID:???
円で読むと・・・タイヤが24万円もするんですか?
963ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 07:01:18 ID:???
,と.について違いを勉強せい
964ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 07:16:15 ID:???
そうそう
965ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 07:18:39 ID:???
コンマ以下はyenではなくsenだからな
966ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 07:21:30 ID:???
あ,下は銭の単位だったのかーw
967ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 07:51:42 ID:???
逆にタイヤとか24万円分うっかり買って相談に来て欲しい
968ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 10:11:45 ID:???
その時は5セットぐらいなら協力出来るよ。
969ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 10:16:20 ID:???
チューブラーならいいよ
970ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 13:13:16 ID:???
>>966
それじゃ2円41銭2厘だろが
971ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 13:37:22 ID:RcSJGEF8
これって、どういう意味?
front derailleur (braze-on), 31.8 or 34.9
直付けなのかと思ったのに、バンド径が書いてあるんだけど。
972971:2010/01/03(日) 14:56:30 ID:???
すいません自己解決しました。スレ汚し失礼しましたm(_~_)m
973ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 16:51:54 ID:???
獄長様の魔美苦ホイールはなんで買えないんですか?
974ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 17:32:22 ID:???
>>973
日本の代理店からの圧力
975ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 21:21:59 ID:???
>>973
トラブル発生時にWiggleで対処できない
ex.)スポーク振れる、折れる -> 地元ショップからアメアに連絡 -> アメア「うちで扱ったやつじゃないね」
-> 送り返し -> Wiggleに連絡 -> 対処できるかよ -> 扱い終了
976ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 21:24:08 ID:???
ちなみにCRCでも、Mavic製品は NOT AVAILABLE OUTSIDE THE EU
だから、購入できたとしても、トラブルが起きたら対処してくれない
977ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 01:15:17 ID:???
原則、日本に送れるものは送り返せば
メンテは受けられる

実費かかるがなw
978ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 02:46:48 ID:???
イーストンのメンテやってくれるのか?
979ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 14:25:11 ID:???
>>978
シマノは大丈夫
イーストンも大丈夫らしい
カンパ、マビックはシリアル確認するんでアウト
980ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 14:41:56 ID:???
d

買ってよかったイーストン^^
981ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 18:14:34 ID:???
Wiggleのセールまだ〜?
982ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 18:41:28 ID:???
クリスマスセールあっただろうが
983ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 23:03:04 ID:???
現在もセール中ですが・・・
984ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 01:40:50 ID:???
>>980
まぁ修理はできるけど、その料金がそれなりにするけどね>Easton
985ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 19:44:25 ID:???
次スレよろ
986ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 19:53:07 ID:???
>>984
そうは言っても門前払いよりはマシ
987ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 20:04:56 ID:???
国内で買うと修理費安くなるの?>Easton
988ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 20:46:01 ID:???
>>987
そうじゃなくて、Eastonの修理費そのものが高い
989ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 21:03:59 ID:???
EASTONタイヤはずし、ニップル裏からチューニングなんかお断りだよメン度くさ
990ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 21:40:02 ID:???
壊れたら新しいの買えばいいのに。
991ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 22:43:21 ID:???
ピアノの調律するみたいにスポーク弾いて組んでるよな
あの要領でテンションメーター見ながら音聞いて
振れ取り台があれば自分でもできるんじゃないか<胃ストン
992ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 03:16:15 ID:???
つーか、海外通販で買ったらメンテが必要
になったら買った店に出せよなw

安く買ったんだからよ
993ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 08:07:33 ID:???
いやだよ。
ヤフオクに流して、新しいのを買うよ。
994ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 08:17:37 ID:???
いいと思いますよ、メンテ道具一式そろえたのもそれが目的
振れたホィールまってます
995ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 20:59:21 ID:???
>>992
どこで買ったものでもメンテしてくれる店を知らない不幸な人
もいるんだなw
996ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 21:02:46 ID:???
>>995
うちの周辺じゃ、してくれない店ばかりだ。
メンテしてくれる店はもっと広告してくれ。
997ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 21:37:27 ID:???
>>995
きぼんぬ。
998ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 22:57:14 ID:???
>>995
お前のようなヤツが日本を滅ぼす
999ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 04:03:08 ID:???
次行くぞ!

【初心者】海外通販に関する質問等はここ2【バカ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1262804550/
1000ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 04:11:48 ID:???
1000なら俺勝ち組
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。