【暴走族】メッセンジャー文化は撲滅すべき か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
暴走ローディのお手本、ピストブームの火付け役。
交通規則無視、マナーなし、ノーブレーキピスト、無許可公道レース、公園占拠。

「スポーツ用自転車」=「悪者」というイメージを人々に植え付ける、
いわゆるメッセンジャーカルチャーと推進してる人や企業について語ろう。



http://www.nicovideo.jp/watch/sm330232

http://www.melma.com/backnumber_16703_4617083/
長文のため抜粋

>30台、いや40台もあろうかという自転車の集団が、赤信号を猛然と突っ切っていくのだ。
>ピストとロードが半々くらいだろうか。乗っているのは皆、若者だ。
>連休中とはいえ、クルマ通りだってある。タクシーや一般車両が、驚いてキキッと停まるの
>を尻目に、いずれも猛スピードで目の前を通過していく。
>
>ほんの一部とはいえ自転車乗りがこの体たらくでは「やはり自転車は車道禁止」だとか
>「自転車にも免許を」なんてことを思われて当然である。
>
>今回の彼らにとっては、おそらく自転車なんてたまたま見つけた玩具に過ぎないのだろう。
>禁止されたら、また別の玩具を見つける、と、それだけだ。
>
>車道の自転車に市民権をという流れ、それに伴う努力。
>それがこのような連中のおかげで台無しになってしまう。
2ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 13:30:29 ID:???
http://blog.livedoor.jp/talktotake/archives/51935584.html

>"CMWC"からの影響もあって、日本各地から,,更に世界各地からの外国人だけでも50人オーバー。
>今回の種目はアーリーキャットレースとトリックジャムトーナメント。
>渋谷@109 / 新宿@コマ劇場 / @東京タワー / @両国国技館 の,,
>5つのポイントを全部回って戻ってくるリアルストリートな最速決定戦では、、
>@USの大会でも優勝をmakeした噂の世界最速メッセンジャー"SINO"氏が圧倒的な超スピードで優勝。
>
>どんどん進化しているピストトリック。ビシビシなトリックをバシバシmakeしまくり。
>かなりイイ感じに盛り上がってきたところで、、、ロボットコップの登場により環境保護的強制解散...。
3ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 13:34:22 ID:???
4ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 13:36:15 ID:???
ttp://funakakush.exblog.jp/8855477/

>メインレースがスタートしてから街中を移動していたら、
>京都ロコのゼッケンプレート(スポークカード)を挟んだ
>自転車が疾走していくのを何度も見かけました。
>格好良く走るのはよい、気をつけて走っているのも解る、
>でも、信号無視(WRCのラリーカーも市内では法令遵守、自転車は車両だぜ!)
>、斜め横断、それに一部、ノーブレーキ。これはマズイ!カッコ悪い!
>レース(ゲーム)とはいえ、公道を使っての競争ですよね。
>確かによその国では、日常茶飯事かもしれないけれど、
>ここはニューヨークじゃなく日本の京都です。
5ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 13:41:36 ID:???
メッセンジャーって 俺カコイイ! て思ってるだろ
6ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 13:57:14 ID:???
メッセンジャー世界大会
http://www.cmwc2009.com/


参加条件
>●道路交通法に則った自転車で参加してください。

実際の参加者
http://pds.exblog.jp/pds/1/200909/27/98/b0149098_21122097.jpg
7ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 14:48:12 ID:???
つーかそもそも文化でもなんでもないただの犯罪者集団だし
8ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 16:20:47 ID:???
珍走団文化と相通じる点が多々あるよな
9ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 16:26:52 ID:???
公園でスケボー乗って子供の邪魔してたキチガイが自転車に流れてきてるんだろうな
ストリートカルチャー(笑)
10ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 17:03:14 ID:yb8w0+eh
けどレースは会社ぐるみでやってるんだよな
社長が出てたり金だしてたり
速い従業員さがしだすためかね
11ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 18:03:17 ID:???
撲滅できるもんならしてみろよw
12ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 18:18:24 ID:???
すぐに廃れるから
13ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 18:32:02 ID:???
もう5年以上盛り上がり続けてる
若者はこのカルチャーで育ってるから
オッサンどもが死ねば世代交代でスタンダードになる
14ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 18:56:51 ID:???
犯罪はスタンダードにはなり得ない
コンプライアンスを遵守するようになれば廃れる事もないだろう
15ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 20:19:02 ID:???
大阪のジジイやおっさんと同じチンピラ自己中走法が「若者らしい」とかw
何が世代交代だよチョンw
16ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 20:22:29 ID:???
藤原ヒロシみたいな不細工で小汚いオッサンの真似することが「若者」らしくて「文化」なのかねw
17ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 21:00:15 ID:???
重複・誘導

ノーブレーキピストを絶滅に追い込む会 31台目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1249592206/l50
18ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 21:13:39 ID:???
>>16
少なくとも藤原の方があんたより社会に貢献してんじゃね
19ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 21:20:08 ID:oE4UAix+
ママチャリで暴走してるガキンチョがそのまま大人になってしまった人間の集まりも「文化」って言うんだねw
20ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 21:43:32 ID:???
社会に反抗してるオレカコイイ!が「社会に貢献してる」とはこれ如何にw
21ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 21:43:56 ID:T1icBFGD
都会だけだよ。

田舎はいいぞ、人すら歩いてないw
自転車飛ばし放題w
22ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 23:07:28 ID:???
こいつらアホどもを「これからはリカンベントがカッコイイ」って洗脳誘導しようぜ!
みんな仰向けでフラフラ走るのw渋滞の中をw
23ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 23:27:08 ID:???
藤原が社会貢献ってシケモクでも拾ってるのか
24ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 00:03:17 ID:pbOOI1wN
大丈夫。こんなスレ立てて頑張らずとももうそろそろ廃れるよ
25ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 03:04:28 ID:dL2ia6im
>>22
全然オモシロくない。
まず部屋から出ろ。
26ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 08:09:37 ID:FAf7mi1R
SINOって人なんかの選手?
27ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 08:18:48 ID:???
>>14
コンプライアンスを遵守するとは頭痛が痛いはなしですね

wwwwwwwwwwwwwwwwww
28ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 09:00:11 ID:???
コンプライアンスを遵守
頭痛が痛い
29ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 09:38:33 ID:???
自分の国の言葉も不自由な低学歴の差別中毒在宅酷使様はメッセンジャーやらピストやらたいへんですねw
30ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 10:31:06 ID:???
まず日本のバイクメッセンジャーに文化なんてあるの?
31ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 10:49:43 ID:???
走りで稼げなくなったり30過ぎてバイト並の給料に焦りを感じた老害たちが文化をでっちあげて、再就職を目論んでるんだよ。
アーティストとか出版とかモデルとか。

犠牲になるのは他の自転車乗りの地位。
32ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 11:33:00 ID:hyJO8CFl
>>25
まずお前が出ろアホw
33ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 11:34:37 ID:???
こんなもんに文化なんてないだろ。
ただの犯罪集団じゃん。
34ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 11:45:10 ID:???
集団走行の馬鹿のことについて、私も去年のサイクルモード大阪の最終日に悲しい経験があります。
会場内でVideoカメラをまわしている白人の若者グループに声をかけられました。
日本の自転車事情をリサーチして作品を作りたいので協力してほしいとのことだったので、
インタビューに応えお互いに自転車普及に頑張ろうねと握手をかわしたのですが、
その帰り自走で神戸に向かいだした私は、
そのグループと日本人グループが合体したピスト連中がガンガン国道を赤信号を無視して
暴走死していくのを見まして、
「自転車の普及なんて偉そうな事を言う前に、今あるルール位守れよ!」と悲しくなりました。
35ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 11:46:28 ID:???
まあ,こういう層も自転車に親しむことは悪いことじゃないよ
自転車人口が増えれば自転車専用車線を造ろうとかいう話になってくるだろうし。
免許制になるかもしれないけど別に困らないじゃない?

あとはこういう層に派手な交通事故でも起こしてもらって
社会的に注目されてもらうことだね。

がんばれピスト!
36ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 11:47:09 ID:???
でもピストって放置自転車に似てるよな
37ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 11:51:15 ID:???
桜田門の交差点を堂々全員信号無視してましたね。さすがに警察車両からスピーカーで注意されてましたが。「赤信号じゃないですか?」って・・。おまわりさん優しすぎ。
そして三宅坂あたりで車線またいで渋谷方面に行ってましたね。一車線占領して。六本木方面に行く車は驚いたでしょうね。ほんとに事故るよ。たぶん今夜も出るのでは?

これに限らずここ数日都心には外国人のピスト系無法者が目立ちましたね。車道でスキッドなどして。白人でもレベルの低いやつらいるんだと思って驚きました。おそらくCMWC関係でしょうね。
あんなのを見て一般の人に「スポーツ自転車ってアブねーやつらだな」なんて思われたら最悪ですね。
38ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 11:56:14 ID:???
固定ピストのひとってどのくらいはしれるのかな?
登りとかもグングンいけるの?
39ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 11:56:45 ID:???
メッセンジャーって企業でやってるわけでしょう?
特定できない個人じゃないんだから
交通法違反は会社に摘発したりするわけにはいかないの?
40ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 11:57:59 ID:???
>>33
いえてる。サブカルチャーの範疇らしいけどね。
都内だとカップルでピスト乗ってて、
二人そろって信号無視してるところをけっこう見かける。
あれはまじでイタイと思う。
41ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 12:00:58 ID:???
まぁカッコだけですからそのうち飽きると乗らなくなりますよ。
メッセンジャーって言うからドンだけ凄いかと思ったら意外とたいしたことなさ過ぎてびっくりだしw
アレなら佐川とか黒い猫の人たちの方が凄いわwwwww
42ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 12:34:40 ID:???
警視庁が呼び掛け メッセンジャーも交通ルール遵守を
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/200909096.html



ttp://www.bored.jp/blog/archive_773.htm
>KYOTOLOCO中止との連絡。
>何でも海外からのライダーが事故を起こしたとか。警察も当然乗り出してくる訳で

http://blog.livedoor.jp/talktotake/archives/51935584.html
>"CMWC"からの影響もあって、日本各地から,,更に世界各地からの外国人だけでも50人オーバー。
>今回の種目はアーリーキャットレースとトリックジャムトーナメント。
>渋谷@109 / 新宿@コマ劇場 / @東京タワー / @両国国技館 の,,
>5つのポイントを全部回って戻ってくるリアルストリートな最速決定戦では、、
>@USの大会でも優勝をmakeした噂の世界最速メッセンジャー"SINO"氏が圧倒的な超スピードで優勝。
43ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 13:34:59 ID:???
撲滅したいならリアルな世界で何かアクション起こしてみろよ
こんなネットの片隅で匿名で愚痴ってたって世の中変わりゃしねぇよ
44ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 14:22:26 ID:???
撲滅なんかしなくても良いけど、跳ねられたり轢かれても文句言わなきゃ良いよ。
45ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 18:47:24 ID:???
むしろ武勇伝にして語っちゃうから。
カッコイイうえに休業補償たんまりとか。
46ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 19:53:24 ID:???
>>43
アクションどうこう言う前にルールを守ればいいんだよカス。
47ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 21:54:13 ID:???
>>46
そのルールをだれも守らないから現実世界でアクションおこせって言ってるんだろ白痴
48ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 22:22:36 ID:???
跳ね飛ばしちゃえばいいんじゃね
49ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 23:39:01 ID:dL2ia6im
>>48
出来もしねーくせに
50ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 00:11:41 ID:???
別に撥ねる必要はないだろ
ちょろっとよけられない程度に幅寄せすればいいだけで
51ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 00:35:17 ID:???
>>47
誰も守らないってどーゆー事よ
俺は法律守って自転車に乗ってるが
アクション起こさなきゃ法律守れんの?
52ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 01:03:43 ID:RMcxFpoj
>>50
あらら、さっそく前言撤回ですか。
幅寄せして転倒させたら非接触でも誘因事故で逮捕だ。
ニュース読んどけ情弱。
53ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 05:20:55 ID:???
>>34
最低すぎて吹いた
54ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 10:29:21 ID:???
アウトロー的な生き方や振る舞いをカッコいいと思う人口は常に一定数いるんだろうし頭ごなしに否定はしないけど、それが人命に関わるとか職業となると将来的には絶滅するしかない
55ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 13:41:55 ID:???
匿名で愚痴ってるのがお前らの限界
56ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 14:19:39 ID:???
>>55

あなたのおなまえなんてーの?
57ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 17:15:49 ID:???
現実世界で違法行為するのがカッコいいと勘違いしてしまう>>55のおつむの限界
58ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 21:38:30 ID:JT4ICah1
メッセンジャーって本当に早いの?
バイク便の方が便利かつ早いと思うんだけど
59ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 21:41:48 ID:???
意外とだな、遅いことがわかった特に登り。
60ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 23:06:21 ID:???
>>58
バイクは駐車場所を探すのと、駐車場所から歩くのに時間を食う
特に銀座みたいな一方通行だらけのところとか神宮前みたいな古い街並みは鬼門
皇居を中心にして半径3〜4km以内なら自転車の方が早い(速いにあらず)と思う
61ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 19:33:37 ID:B7ApG7ot
だれか電凸でもしてないの?
62ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 00:21:25 ID:???
お前がしろよ
63ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 00:06:54 ID:T5nI7zJb
終了
64ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 13:50:24 ID:JGRZWwDg
ttp://ameblo.jp/kazeonlineshop/entry-10353330401.html

>ちょっと前の話になりますが、やっと終わったKyotoLOCO 。
>ウェブ情報によると、とある外国人のせいで中止になったそうですが、誰やデマを流すのは?




HALさん!

ttp://www.bored.jp/blog/archive_773.htm
>KYOTOLOCO中止との連絡。
>何でも海外からのライダーが事故を起こしたとか。警察も当然乗り出してくる訳で
65ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 14:23:03 ID:???
ちょっとこのスレには無理があるwww
66ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 15:00:29 ID:etxLjpbd
ハルさんバーチャルに籠ってちゃダメってKAZEの人にディスられてるよ!
67ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 20:49:37 ID:7oYFAy4T
日本のメッセンジャーは単なる真似事だと思うがどう?
風土に合わせて行動するって事が出来てないし
プロ意識も無い
子供の集まりみたいだと思う
68ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 21:03:18 ID:???
単なる真似事だとは思うけど、
日本と言うか、東京はチャリに向いてるんじゃない?
いわゆる中心街は。
まぁ、T-servもスクーター多用してるみたいだけど。
要は乗り手だと思うよ。
子供の集まりでも、会社が存続してるって事は需要はあるんだしね。
ビジネスの面においては。
でもさ・・・
夏に大汗かいてエレベーターで一緒になられるときつい。
階段使って欲しい。
69ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 21:30:50 ID:???
佐川やヤマトの人だって十分汗臭い
仕事はしゃあないけど自転車ブームを暴走族みたいなノリに誘導しないで欲しい
70ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 21:34:51 ID:???
>>69
ガキの頃にヤンキーやチーマーだった奴がやってるからそうゆうしょーもない方向に行くのはある意味必然的

警察がガシガシ取り締まればそれでOKなんだけど
71ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 21:45:38 ID:???
>>68
走り方の話と意識の話なんだが、、、
72ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 00:11:44 ID:???
まあ一部のメッセンジャー以外はいわゆるメッセンジャー文化とは接点がないんだけどな
73ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 07:18:43 ID:???
大半のメッセンジャーは「自転車便」であって、こんなの興味ないと思ってるだろ
74ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 08:28:12 ID:DTFCVaVO
ホントに遊びで走ってるわけじゃないんですよ。

お前らは自転車のプロなんだからって言われるかもしれないけど、
俺たちはデリバリーのプロであってマナーのプロじゃないから。
これで金稼がなきゃいけないし、だからホントに申し訳ないけどこういう風に走っちゃってる。
ホントに遊びで走ってるわけじゃないんですよ。
ただ、俺たちは毎日10時間走り続けた結果こういう走り方をしてるわけで、
フィックスに乗り始めて何日か、何カ月かでそんな走り方をしたらもちろん危ないと思いますよ。
まあでもそういう走りを見てカッコイイと思っちゃう気持ちも分かるっちゃ分かるんだけど

ttp://www.pedalmafia.com/ex_feat/ex_feat007.html
75ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 08:31:33 ID:???
昨日渋谷とか走ってて自転車便何人か見たけどシクロクロスとかロードーレーサー乗ってたわ。
一人ノーブレピスト見たけど上りの坂道でヒーコラ言ってた。あんなんで仕事になんのかね?
76ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 08:38:21 ID:???
ヤマトのメール便は電動アシストで来るよね
あれじゃダメなの?
77ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 08:54:24 ID:???
ヤマトのあれも相当酷いけどな。
平気で歩道走ったり、交通ルール違反は当たり前。
自社のwebページに右側通行の写真載せてるくらいだ。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/kankyou/page/04_5/threeter.html
http://www.kuronekoyamato.co.jp/kankyou/page/04_5/img/ph_04.jpg
78ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 08:59:20 ID:???
バイク便より速くてエコってのが言いたいんじゃないか?

http://www.pickup-fukuoka.com/index.shtml
79ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 09:03:26 ID:???
>>78
「自転車便ならCO2排出量ゼロ。」なんて書いてあるけど本気なんだろうか?
80ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 09:07:56 ID:???
ttp://www.pickup-fukuoka.com/about/index.html
>機動力ばつぐんのメッセンジャー。道が混み合う都市部を走ってみると、
>5km以内の距離では 車やバイクより速いことがほとんどです。

↑って信号無視とか前提の話だろ?

>ピックアップでは、万が一の事故やトラブルにも対応できるよう『受託者
>賠償責任保険』に加入しています。

そんな走り方してて事故った場合、保険て下りるのかね?
81ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 09:49:47 ID:???
しかしここまで丁寧に書いてある事業者は少ないよね。
82ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 12:05:26 ID:???
福岡は知らないけど都内のメッセンジャーは信号無視や中央寄りを走るのはあたりまえ
車の流れを乱して
CO2は確実に増えている
83ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 12:08:03 ID:???
84ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 15:24:32 ID:???
85ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 15:28:22 ID:???
>>84
福岡に皇居があるとはびっくり。
86ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 18:07:44 ID:???
これは警備員に問答無用でぶん殴られても文句いえねえwwwwwww
87ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 23:27:21 ID:SD5NnxFH
>>74
底辺臭が凄すぎる
車も乗らないんだろうな
運転してみたら自分たちが
どんくらい迷惑かつ危険なのかわかるだろ
88ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 23:45:35 ID:???
俺的にはホントに遊びで走ってるわけじゃないんだよね。

お前らは自転車のプロなんだからって言われるかもしれないけど、
俺たちはデリバリーのプロであってマナーのプロじゃないわけ。
これで金稼がなきゃいけないし、だからホントに申し訳ないけどこういう風に走っちゃってるのね。
ホントに遊びで走ってるわけじゃないわけよ。
ただ、俺たちは毎日10時間走り続けた結果こういう走り方をしてるわけで、
フィックスに乗り始めて何日か、何カ月かでそんな走り方をしたらもちろん危ないじゃないかなとは思うけど。
まあでもそういう走りを見てカッコイイと思っちゃう気持ちも分かるっちゃ分かるんだけど
89ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 00:19:31 ID:???
>>88
つ【コンプライアンス】
90ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 01:46:11 ID:???
http://www.trans310.com/service.html

harfってどう言う意味?
91ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 11:58:15 ID:???
こんなDQNに預ける書類ってどんなもんだ?
チラシの束とか?
92ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 13:59:17 ID:???
>>91

>80
のリンク先にもあるけど、個人情報を取り扱うには認可されないと駄目だからこの辺は嫌だ
ちょっと前にも某メッセンジャーが荷物を紛失するというミスをやらかしたりしてたしな

バッグに入れててどうやって紛失するのか謎なんだが
93ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 17:22:41 ID:???
>>92
ジャージの後ろポケットにちょいとねじ込んだまま忘れて
気づいたら無くなってた、とか聞いたことあるね、その事件。
94ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 12:10:26 ID:???
同業者から見てもびっくりな荷扱いだなそりゃ
95ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 15:02:17 ID:???
>>93-94
TV局の番組の放送用マスターテープって聞いたけどw
とんでもない大失態だよな
96ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 16:14:15 ID:???
speedか安室奈美恵か、あの時代の大物のレコーディングテープを紛失した馬鹿がいるって聞いたことあるな
97ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 12:26:36 ID:???
>>96
紛失したってことにして、大陸に流出してんじゃないの?
98ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 01:24:03 ID:???
まあ全部Tが起こしたものだが
99ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 17:50:53 ID:???
無くした本人は茶長に追い込まれてメンヘラになった

そして現在はショップスタッフ
100ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 18:23:36 ID:X2QJFk1T
めでたしめでたし
101ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 01:33:50 ID:7nR8F2FE
そして、忙しい割に稼げないT歩合率40パーちょい(×税引き後売上)
五十万売上/月としても業界平均五割のバック率から計算すると、五万円/月のピンはね?
されてるのが四十人はいるとして二百万円/月
年二千万以上、何に消えてるの?
102ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 05:21:08 ID:???
車だらけの中をノーブレピストなんかでよく走れるわ
よっぽどうまいんだろうな車の運転手が
103ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 18:28:38 ID:???
都内の車はすり抜けバイクに慣れてるから自転車のいなしかたも一流
104ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 07:46:01 ID:???
幅寄せしてきたクルマに報復するスレ6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1255785962/
105ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 02:32:52 ID:???
政権交代で鳩山大不況になっちゃったけど、
   財源ないから大増税するよ、どんな気持ち?

           ノ´⌒`ヽ                     彡巛ノノ゛;;ミ
       γ⌒´      \                    r エ__ェ ヾ     金星帰りで金ありまくりの私たちには
      // ""´ ⌒\  )                  /´  ̄  `ノj` 、        不況なんて関係ないけど
    ♪ .i /  ⌒  ⌒  i )ポッ   __ _,, -ー ,,    ポッ (_l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ )   民主円高で職失ってクビ吊る予定の
      i   (・ )` ´( ・) i,/   ポッ (/   "つ`..,:  ポッ i〈●〉` ´〈●〉  i /      民主に投票した貧困層ってどんな気持ち?
      l    (__人_).  |     :/       :::::i:.    i (_人__)    |
 ___ \    `|┬|  /    :i        ─::!,,     \ |┬|    /__
 ヽ___      `ー' 、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   /  `ー'    ___/
       / ユキモ  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ キム幸丶
      /      /    ̄   :|::| ミンス ::::.| :::i ゚。     ̄♪  \    丶
     /     /    ♪    :|::|投票者::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
106ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 10:50:48 ID:3vQD5W22
終了
107ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 17:12:54 ID:???
撲滅しよう
108ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 18:07:44 ID:???
ブレーキ付ければOK
付けなければ撲滅
109ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 07:55:35 ID:AG+IAqB/
つけたところで
道交法を守れないのであれば日本の風土にふさわしくないから要らない
みんなの迷惑でしかない
110ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 08:22:35 ID:???
メッセンジャー撲滅とか言うあんたらの乗ってる自転車はおもちゃだから!わかった??
文句あるなら某自転車店のblogみろよw
書き直してる馬鹿だけどねhttp://tomoninomot.com/
111ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 10:03:31 ID:???
論点がずれてる
その程度の頭だから道交法も解らないのだろう
もっと勉強してから仕事をしなさい
112ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 19:34:45 ID:???
そりゃあチンコピストはおもちゃだろ
自己紹介お疲れ
113ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 01:52:29 ID:YAyYdNLK
>>109
風土にあうから繁殖してるんじゃないの?
環境変えなきゃ絶滅しないよ。必要としてる業界があるんだから。
あなたが経済環境をかえてみる?
114ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 13:16:12 ID:???
>>113
合ってないから蛆がわいてるんだよ
世の中に順応してるものに、お前ら群がらないだろ?
115ツール・ド・名無しさん:2009/10/31(土) 11:16:17 ID:K2IaK+mc
>>114
はえ?
追い払わずに金まで払って利用してる人たちは、 有益だとおもってるんじゃない?
わかない環境で生活したいなら、あなたが相応の暮らしをすることだな。
116ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 18:03:16 ID:???
豪邸だろうと腐敗物投げ込まれればウジはわくんだよ
そもそも、ウジは追い払うもんじゃないだろ
117ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 20:59:37 ID:8qC60pne
彼女みたいに人を殺してからでは遅いんだよ
プロとしてまともな走りを品よ
118ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 23:36:01 ID:/kBTCEms
>>116
なんだか解らない話になってきてるんだが。ごめん、腐敗物の喩えがわからない。
119ツール・ド・名無しさん:2009/11/03(火) 03:01:44 ID:???
>>118
腐敗物:NYCのMessengerみたいにノーブレピストで魂磨いてる (笑) オレカコイイ というアフォな思考そのもの
120ツール・ド・名無しさん:2009/11/03(火) 03:28:38 ID:???
どこの国のメッセンジャーにも言えることですが、彼らはちゃんとブレーキ付けてます
理由は簡単、事故起こしてケガしたらメシの食い上げ
魂磨いてるなんてこれっぽっちも思っちゃいません
ピストで無謀な運転をしてるのはスケーターノリのホビーライダーであることが多いです
日本で広く伝えられてるメッセンジャーのイメージと実際は大きく異なります
乗っている自転車の種類もロードレーサー、MTB、カーゴ付きバイクなど多岐に渡ります
ピストはその中のごく一部に過ぎません
彼らは紙一重の危険な運転をすることが目的なのではなく
いかに早く、確実に配送先に荷物を届けるかが唯一無二の目的
そうやって彼らは生活の糧を得ているのです
121ツール・ド・名無しさん:2009/11/03(火) 06:13:06 ID:???
同時通訳乙です。
122ツール・ド・名無しさん:2009/11/03(火) 21:35:39 ID:???
なんか最近、自転車特集の雑誌多いけど
大概がピストをオサレ自転車扱いしてて萎える。
123ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 01:39:13 ID:???
メッセンジャーボーイって最近見ないように思うけど気のせいかな?
仕事自体が少なくて人数も減ったのかな?
124ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 08:02:15 ID:???
じゃまな位居るじゃん
125ツール・ド・名無しさん:2009/11/14(土) 22:02:02 ID:???
アディダス協賛つけてノーブレ合法化運動?してたの?
胸が熱くなるな
126ツール・ド・名無しさん:2009/11/15(日) 10:34:15 ID:???
車道逆走自転車を撲滅するスレ 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1258240172/l50
127ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 22:19:39 ID:???
128ツール・ド・名無しさん
ノーブレーキはメッセンジャー文化です


http://www.nicovideo.jp/watch/sm330232