【カンパ】シマニョーロ 6【シマノ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
664ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 15:14:38 ID:???
鋳型を作って量産とかではないから、CADデータさえできれば製造コストは変わらんでしょ
そこまでのコストはテスト用のエルゴが1つ(2つ?)ありゃいいわけで。やるかはしらんが

まぁそこがガレージメーカーのいいところだわね
665ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 16:11:49 ID:???
旧08エルゴのプーリー出してくれたら本気出す
666ツール・ド・名無しさん:2010/07/14(水) 23:49:27 ID:???
10か11のエルゴを買った方が早い。
667ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 00:36:36 ID:???
そりゃそうなんだが、形が嫌だもの
レース用には11レコ付けてあるけど
668ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 05:45:28 ID:???
>>665
本気出して作ってくれよ
669ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 08:19:58 ID:???
旧型のは構造的に無理で作らなかったんじゃなかったカナ。
670ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 11:44:16 ID:???
巻き取りとラチェットの爪が一体だから難しいんでしょ
エンジニアプラスチックをロストワックス鋳造してCNCでサラえば
わりと安価にできてそのままの設備で量産可能だと思う、が
671ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 12:18:00 ID:???
>>670
それ、数作れたらなwww
材料費だけでいうならたしかに安上がりだわな。
でも、加工費などの手間考えたらグローが直販オンリーでやっても5000円程度の市価になるだろうね。
(数は300個程度を想定)
型を取るだけでなくツメの位置がずれるとアウトなものをロストワックスで作ろうってんだからwww
672ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 13:22:56 ID:???
ロット300は砂型とかの話だから、ロストワックス自体は製法上1個からでも
そんなに価格は変わらない。
原価400円くらいでいけるんじゃないかな。

まあ、現状の素材原価が50円程度だから、数が出ないとやりたくないよねw
673ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 15:42:03 ID:???
旧型はもうシフトメイトで我慢汁
674ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 16:28:08 ID:???
シフトメイトは高いよ。
ベロなら、ケーブルとアウター付きで£100だ。
675ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 16:48:47 ID:???
>>674
シフトメイトとEQUAL-PULLEY値段あまり変わらんじゃん
676ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 19:54:27 ID:???
結構インストールがメンドクサイからねぇ>シフトメイト
677ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 20:24:31 ID:???
ちゅうかこの程度で面倒ならシマニョーロ辞めろよ。
シフトメイトじゃ優しすぎるから大回しとか板で延長したりスペーサー削って微調整かます香具師が居るってなスレなのに。
678ツール・ド・名無しさん:2010/07/15(木) 21:37:13 ID:???
優しいとかじゃないから
679ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 05:59:36 ID:???
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこでシマニョーロ終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
680ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 07:21:54 ID:ZAtSx/D2
どのグレードまでがエスケープシステムに変わるんだっけ?
681ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 09:24:58 ID:???
>>680
エルゴがまたエスケープシステムに変わるの?
最低だなあいつら
682ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 11:25:54 ID:???
>>680
アテナ以下
683ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 13:41:08 ID:???
こないだたまたま通りかかった風俗街に「CAMPAGNOLO」って名前の激安ヘルスがあったので試しに入ってみた。
受け付の写真でエリコという一番若そうな娘を指名する。(指名用写真ほどATHENAならないものは無いが・・・)

部屋に通されるとまずは自己紹介。
「はずめますて、ERGOです」
東北訛りが抜けきってない所が素人好みの俺にはかえってどストライク。不覚にも勃起。
そしてプレイ開始。
濃厚なVELOCEに始まり夢中でくんずほぐれつしてたらあっという間に制限時間に。
あわてて手コキでイカセようとするから「をいをい、表には生フェラゴックンにてフィニッシュって書いてあったぞ?」と抗議すると
申し訳程度に先っちょをちょっと舐めて「HYPERON」だって・・・。

ふざくんな!俺にCENTAURってんのか!?あ?CHORUSぞコラ!とスゴむと
「だってお客さん乱暴なんだもの。乳首思いっきりKHAMSIN・・・」

ま、確かにNEUTRONはもっと優しく扱うべきだったかな・・・。

しかし気を取り直してなんとか無理矢理イラマチオの体勢に持ち込む。
「お客さん、ZONDAらことしたらいげねっす!」
そんなことはおかまいなしに彼女の頭を掴んで前後に激しくEURUS。
通はこれだね。
ま、こう言う禁止行為は気持ちいいかわりに
バレたら店内に顔写真を張り出されて出入り禁止をくらうという諸刃の剣。
SCIROCCOにはおすすめできない。

途中俺の陰毛が彼女の歯の間にはSHAMALアクシデントはあったものの無事発射。
しかし思いを遂げた俺を待っていたのは店のコワイお兄さんから渡された追加料金の請求書だった。


あ〜あ、BORAれた。

684ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 15:03:33 ID:bintPlc9
>>683
ちょwww なにこれテンプレ?
685ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 15:40:27 ID:???
>>684
>>23
何か少しずつ改変されてるっぽいが
コピペだね
686ツール・ド・名無しさん:2010/07/16(金) 16:11:46 ID:???
改変上手い
687ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 15:12:05 ID:???
2011モデルはEQUAL-PULLEY使えないのか。
上得意客の日本でエルゴしか売れなくなってカンパを怒らせたから、だったりして。
688ツール・ド・名無しさん:2010/07/17(土) 16:15:08 ID:???
>>687
コーラス以上はエスケープにならないのでは?
それでも使えなくなるの?
2010年モデルのケンタを買い増ししとこうかな。
689ツール・ド・名無しさん:2010/07/18(日) 11:48:20 ID:???
>>681
せっかく銀レバーが復活したのに空気読めてないな。
と思ったんだが、気にしていたら俺の場合は一気にシフトチェンジせずに刻んでたw
つまり、どっちでも一緒・・・
690ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 19:38:25 ID:???
今後EQUAL-PULLEY使えなくなるのはエスケープ化するアテナ以下で
それ以上は使えるでしょ?
691ツール・ド・名無しさん:2010/07/19(月) 20:59:21 ID:???
中身を全面的に変えたらしい
692ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 01:16:44 ID:???
主なところでエルゴのボディの変更とラチェットの爪形状の変更、
フロント側の巻き取り部品の変更くらいじゃね?
ttp://campyonly.com/rumors/2010/Campagnolo_2011.pdf
693ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 01:23:38 ID:???
リア側の巻き取り部品は変わってないの?
だったら使えそうだが。
694ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 05:48:26 ID:???
>>691
どこで聞いた?
695ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 09:18:41 ID:???
>>694
今回の変更はリアルでイコールプーリー潰し。
だから全変更になる。
カンパは内部部品のサードパーティを一切認めてない。
5ピンですらコーラス以上用のは存在していない。
カンパ用と謳ってるのはアテナ以下のもので長さが長く、
コーラス以上で使うとネジを使い切って固定が出来ない。

696ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 09:26:19 ID:???
>>694
リンク先のPDFを読んだんじゃ?
697ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 19:57:44 ID:???
>>695
ttp://campyonly.com/rumors/2010/Campagnolo_2011.pdf
↑のリンクを見る限り、ラチェットとケーブルルーティングの一部変更としか書かれていないけど、
その「全変更」という話はどこで確認できます?

EQUAL-PULLEYに関心は有るけど、次モデルで使えるかどうか確実な情報が見つからない。

ラチェットしか変わらないという情報はあるけど、全く使えないとかカンパがイコールプーリーを潰そうとしたとか、そういう情報は見つからないし…
698ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 20:05:15 ID:???
たかだか島国店のマイナー企画品如きのために全変更とか想像する奴って
どんだけゆとり脳なの
699ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 22:50:37 ID:???
妄想の激しいバカだってことは確かだ。
700ツール・ド・名無しさん:2010/07/20(火) 23:46:34 ID:???
つか開発期間から考えてもありえないよなw 

それに万が一何か行動起こすとしても訴訟が先だろ、120%ありえないが
701ツール・ド・名無しさん:2010/07/23(金) 06:38:18 ID:???
昨日最後コンタが勝ってたら
また非難ごうごうだっただろな
702ツール・ド・名無しさん:2010/07/24(土) 17:17:50 ID:???
カンパも中華資本になってから随分変わったね
703sage:2010/07/25(日) 21:50:47 ID:TYlSFtCo
既出でしたら、すみません。
Shimergo
ttp://www.ctc.org.uk/DesktopDefault.aspx?TabID=3946
704ツール・ド・名無しさん:2010/07/25(日) 23:34:59 ID:???
>>703
おお俺は初見だ。すげぇいいじゃん。
カンパの新旧でRDのレバー比が微妙に違うんだね。

表の見方が難しいけど、カンパ10s+カンパRDでシマノ10sカセットの
場合は移動量の差が1段につき0.2mmもあるから(3.95mmと4.15mmの差)、
結局は何かしら噛ますしかないのね
705ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 00:00:08 ID:???
>>704
二段目の表はRDがシマノの場合だね、HubbubはシマノRDで“大回し”をしてる時の表か。
で、10速エルゴの場合、そのままだとシマノ8速(S8)とGood mixed marriageで、大回しだと9速(S9)でGoodと。

ウチでも確かに10速エルゴレバーをシマノ8速コンポ(大回し等せず)でわりと違和感なく使えてる

ここ最近、エルゴ10s+シマノ9sカセットでRDもカンパへ交換必須、ってずっと主張してた人がいたけど、あれ何だったんだ?
もちろんこの表が全てとは思わんし、カセットだけシマノの組み合わせは残念ながら書いてないみたいけど
706ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 01:17:50 ID:???
いや、だからシフトレシオ載ってるやんw
シマノRDが1.7、カンパRDが1.5。
RDのレバー比が全然ちゃう

末端移動量(ピッチ)だけ見ると「カンパ10s:シマノ9s=4.15mm:4.35mm」で近いんだけど、
これはRDもそれぞれ揃えたときの値。
ここにシマノRDで組んじゃうと末端の移動量で15〜17%も差が出ちゃうの!
大回しでも若干シビアなところが出るべ
707ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 02:40:06 ID:???
>>706
ん?例えば「エルゴ10s+シマノRD+大回し」だとピッチが4.34mmになって、あら素敵!ってことじゃないの?
708ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 10:00:08 ID:???
>706じゃないが、やってみればいいと思うよ。
大回しは前半と後半のレバー比が微妙に変わるから100%ピッタリとは
いかないことがある。

つうか、リンクの画像は大回しの仕方が分かりやすくていいね。
大回し大回しって言葉だけでイマイチはっきりしなかったから。
709ツール・ド・名無しさん:2010/07/26(月) 21:00:29 ID:???
>>708
そりゃ正規の組み合わせじゃないんだし100%が保障されるなんて思わないよ。
RDをカンパに“必ず”変えなきゃいけない、なんてことにはならんくね?「大回しダメだったらカンパRD試せば?」なら何も言わない

むしろピッチで0.2mmに誤差のあるカンパRDが、“まともな”シンクロするという根拠は?
交換が「必須」なら当然「確実」に動いてもらわないと高い金だす意味ないよね?それで>>643みたいな奨め方はおかしいし、シフトメイトいった方が良い。
個人的にはエルゴ10s+シマノRD+シマノ8sスプロケでシンクロしてる実績(>>703の表2)と、大回しで使ってる報告例の豊富さからから“必須”ではないと思うよ

710ツール・ド・名無しさん:2010/07/27(火) 15:17:49 ID:???
>643はひとつのやり方であって、実際俺もその組み合わせで全く問題ないよ。
9sはシビアではないから若干大回し気味にセットすれば差を吸収できる
レスの流れで他者もシフトメイトも薦めてるんだからべつにいいんじゃないの?
711ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 10:03:36 ID:???
脳内に50万のフレームがあるなんて基地外の頭より価値があるから良いよ

で、うpマダー?正直、持ってないならないで、酉かID持って店頭で写メ撮ってくるくらいのクオリティがあっての釣りだからなー
それすら出来ないチキンの釣りや煽りは見ていて滑稽なんだよねぇ
712ツール・ド・名無しさん:2010/07/28(水) 10:06:32 ID:???
うp? 何を?
713ツール・ド・名無しさん
誤爆乙orz