バックパックについて 2個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:2010/11/05(金) 23:34:50 ID:???
ドイターだと、
エアストライプ システムはパッドの形に汗をかく。
アドバンスト エアコンフォートシステムのほうがいい。
953ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 08:53:11 ID:???
情報ありがとうございます、通勤で真夏にも使えるのを目指してます。
できるだけ蒸れないでA4程度やケース入りのPCは入るぐらいの大きさを探してますので、容量もある程度はいる感じです。
その後色々調べてますが、背中が完全に浮くタイプのものは他社からも結構でてるようですね。

結局蒸れを気にするならできるだけパッドは避けたほうがいい、ベルト類もメッシュがベストとのことですので、それを元に来年の猛暑までに結論をだそうと思ってます。
954ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 22:37:49 ID:???
蒸れを見気にするならバックパックやめるか着替え用意しろ。
955ツール・ド・名無しさん:2010/11/06(土) 22:39:46 ID:???
背中が浮くタイプにオフィスチェア用の電動ファン付きシートカバーを被せるチューンも検討したまえ
956ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 02:02:12 ID:???
夏はメッシュでも蒸れるので蒸れない様にとかしても無駄なあがき

結局フレームにバッグ類を載せるかしかない
957ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 02:11:37 ID:???
夏の通勤に使うならベルトがメッシュじゃないとつらいかも
でないと毎日の汗がしみこんでひどいことに・・・
ただ、最近は容量の小さいのしかないんだよね
958ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 02:30:10 ID:???
>955
背中が常に汗ばんでる分気化熱ですんげえ効くらしいな。
959ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 08:04:00 ID:???
>>954-956
ありがとうございます、やはり蒸れるのは仕方ないんですね。
大前提としてバックパックを使用しての通勤を今のところ考えておりますので、蒸れるのは仕方ないけど最小限にすることを目標にしようと思います。

>>957
汗かいた後のメンテナンスも悩ましいところですね。
960ツール・ド・名無しさん:2010/11/07(日) 21:53:03 ID:???
蒸れないバックパックならリクセンだろう。
あれならバックパックが原因で蒸れることはありえない。

というかバックパックとして使用している状態で自転車に乗らないからだけどね。
961ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 06:25:36 ID:???
保守
962ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 07:09:11 ID:???
サイクリングの帰りに、ビール500×6とかコーラ1.5Lのペット×2とかを
買って帰るのがルーチンなんだが、ドイターだとどのくらいの容量がいるのかな?
スーパーバイク18EXPでいいか?

ティンバッグ飽きてきたんだよな。全く使わないわけにはいかないけど・・
963ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 12:55:04 ID:???
>>962
20リットル容積のザックなら行けるが
15リットルとかになると厳しいかもしれんよ
964962:2010/11/08(月) 18:43:06 ID:???
>>963
レスThx

スーパーバイクは18+4Lて書いてあるから大丈夫と考えていいのかな?
965ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 18:48:26 ID:???
それなら間違いなくOK

15リットルでも容積的に多分行けるとおもうけれど・・・ためしたことないんだな
966ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 20:04:37 ID:???
中身出してそのまま入れればフル活用できるぞwww
967ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 20:05:47 ID:???
ビール箱ごと入れると角で破れるので要注意。
968962:2010/11/08(月) 21:27:31 ID:???
>>967
あー包装の角で破れちゃう感じの強度なのか。

>>966
なるほど名案。
スタバとか行って、マイドイターでって容れてもらえば、
グランデで何杯分だ?つか容れても容れても一杯にならねーよーw
969ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 22:14:38 ID:???
軽量のバックパックは強度に不安があるからなぁ。
内側がPVC素材のメッセンジャーバッグが買い物には便利だけど、
サイクリングには向かないよな。
970ツール・ド・名無しさん:2010/11/08(月) 22:51:46 ID:???
思うんだけどさ、ドイターのシステムって
自転車ではエアストライプ システムをメーカーは推奨しているようだけれども、
アドバンスト エアコンフォートシステムの方が涼しそうだし、
実際ココの人も後者を勧める人も多いよね。
自分はスーパーバイクなんでエアストライプなんだけれども、
やっぱりパットが当たる部分は汗をかきます。それなりに。

エアコンフォートは張り出している分の方は安定性やらに
難があるのかな。そこんところ使っている方に
聞いてみたいんですけれど、どうなんですかね。
971ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 01:16:45 ID:???
子供の頃、松本零士氏のサイン会あって、メーテルでオナした手で握手しました。ごめんなさい。
972ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 01:45:01 ID:???
大汗かきの俺にエアストライプは全く無力
973ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 02:14:52 ID:???
エアコンフォートは物が入れにくいかな。容量多ければ気にならんのかも。
974ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 04:43:14 ID:???
アドバンスト エアコンフォートシステム最強
975ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 07:14:10 ID:???
レースEXP AIRがウィグルに全然入荷されないな
976ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 12:47:46 ID:???
松本零士って女だっけ?
977ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 18:52:15 ID:???
汗かく奴はクールベスト着りゃいいんじゃね?

http://coolvest.jp/
http://store.shopping.yahoo.co.jp/brain/10795.html
http://carnapure.jp/information/cpx.html

1番目は金持ち用、2番目は庶民用、3番目は一番コンパクトでカッコイイけど
バックパックの肩ベルトがあたる部分に保冷剤が無い。
978ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 21:23:58 ID:???
>>975
ウィグルって品揃え悪いよなー
新モデル登場時期は全種類揃ってるんだろうか?
979ツール・ド・名無しさん:2010/11/09(火) 22:03:10 ID:???
>>978
結構困るよね。
まぁリアルでかえといわれたらそうなんだけどさ。


結構急ぎで欲しいのになぁ
980ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 09:09:54 ID:???
5-56で買え
981ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 10:07:41 ID:???
>>978>>979
ぱっと見ドイターの物は2-7日で発送ってのが多いみたいだが、それじゃ駄目なん?
そもそも在庫があったって届くまでの日数はよくわからんし。
別にウイグルを擁護するつもりじゃないが。
まあ何らかの理由でそういう在庫管理の方針でやってるんじゃないのかね。
982ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 10:21:23 ID:???
>>975
俺もFire/Titanポチって入荷待ち
気長にwktk
983ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 15:24:00 ID:???
ドイターを安く買えるのってwiggleぐらいだな
ちょっと買い足せば送料無料みたいだし

実際、注文してから何日ぐらいで届くもんなの?
984ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 15:32:27 ID:???
7日くらいが多いかぬ
985ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 20:08:48 ID:???
>>983
ネットで1万超えているのが
アウトドアショップだと7000円で買えるので
ウイグル使わんでも別に・・・とも思う
986ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 21:16:15 ID:???
35Lぐらいの大きなバックパック使ってる人に聞きたいんだけど、
やっぱバックパックの上のところが自分の肩の上ぐらいまで来てしまうと後方の目視ってやりづらくなる?
987ツール・ド・名無しさん:2010/11/10(水) 22:15:46 ID:???
>>985
セール品じゃなくてその値段だとあんまり置いてないんじゃないか?
神田のスポーツ用品店見て回ったけど全然安くなかったわ
988ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 00:48:17 ID:???
>>986
ロードだとメットに当たる可能性もある。
989ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 01:00:27 ID:???
>>985
その店教えてくれよー。
actトレイルの20lか24lが欲しいんだけどwiggleに在庫なくて困ってんだ。
990ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 04:53:35 ID:???
>>989
実店舗歩いて探せ
991ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 16:43:10 ID:???
なぁ・・・ショルダーベルトのDカンってあれなにに使うの?
ホイッスルを付けるとかってのは聞いたことがあるんだが
992ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 16:57:22 ID:???
時々人差し指入れてクリクリしたりする
993ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 17:43:11 ID:???
俺は殺虫スプレーと救心吊している
994ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 19:19:11 ID:???
>>993
救心っておいくつでしょうか?
995ツール・ド・名無しさん:2010/11/11(木) 21:53:32 ID:???
救心をつまみに養命酒が部飲みだ
996ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 01:32:51 ID:???
こう言うのは救心に限らんが
救心とかは親が使っていたりして、親子の会話があれば普通に持つ様になると思うけどね
997ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 04:29:18 ID:49SDp2zb
救心も仁丹も養命酒も家で見たことねえ
998ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 05:01:16 ID:???
救心とか飲むぐらいなら医者にかかるわな
999ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 16:54:47 ID:???
俺は家の鍵釣ってる。
ところで誰か次スレ立てた?
1000ツール・ド・名無しさん:2010/11/12(金) 16:59:00 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。