a
マイクロロンっていいって言う人とだめって言う人いるけどだめっていう人
使ってから言ってるの?いつも科学的な話とかするけど実際に使ってはいってない
よね?一応買ってはみたけどいちいちあっためて使うのがめんどい
NしまのO氏もいつも使ってるよね
俺は使ってみたけど、その効果を体感出来なかったからもういいや、って感じ。
財布の軽量化は体感出来たけど。
プラシーボも使わないことには体験できない。
>>956 全く信用していない俺には違いはなかった。
摩耗とかも変わらなかったから効果がないと思った。
>>954 理に適った説明があれば使おうという気にもなるけど、
そうでないものを一々高い金出して買う気にならないなあ。
見るからに怪しい商品だが、効果があったものというのも経験が無いわけではないが。
タクリーノが最高
マイクロロンなんてアメリカから買えばスプレーもグリスも1500円くらいなんだから試しに買ってみればよろし。
日本の代理店はグリスに8000円くらいの値段つけてぼったくってるけど。
>>954 そんなにテフロンが良いならとっくに全オイルメーカーが採用してると思うが。
使っていない時点で効果は怪しい。むしろエンジンに燃えカスが残って悪影響かもしれん。
ニワカの金満オヤジは高い値段をつけた輸入品が好きなんだから仕方あるめぇ。
>>961 フッソ加工のフライパンなら、どこでも並んでるだろ。
北欧ではムシ歯防止のために水道水にフッ素混ぜてるくらいだから、自転車のエンジンにはむしろ好影響かもしれん。
内燃機関の高温高圧環境なんて、自転車のどこにあるんだよ。
新しい視点を持て。
テフロンって大戦中に開発されたんだっけ?
>>954 能書きが正しいかどうかを試すのは簡単。
鉄のフライパンか中華なべ買ってきて、マイクロロン処理すれば良い。
ステンレスのお玉やヘラも一緒にね。
処理する時に暖めるのも、レンジで空焚きすれば一発だから簡単さ。
それでガシガシしながら焼き物してもこびり付かないんであれば、
マイクロロンの能書きは正しい。
俺はしたくない。
作業用機械に使われるほど高荷重高回転ってほどでもないしな
どうなんだろ?
>>963 そのフッ素加工のフライパンは金属のヘラとかは厳禁な訳だが。
でもって、チェーンのピンとブッシュの接触面は極僅かだけど、そこに体重を含めて凄まじい
荷重がかかってる訳だけど。
テフ論
>>968 採用するところが有るか無いかって話だろ。
料理器具や自転車用には採用する企業はある。反証おしまい。
>>970 フライパンに使ってあっても自転車で有効かどうかの証明にならないわけだが。
もう少し状況が似ている物にしてくれよ。自転車用はあんまりないと思うんだ。
>>970 > 料理器具や自転車用には採用する企業はある。反証おしまい。
それで反証かよw
最近知ったから使ってみたいのかな?
効果の有無なんて商売には関係ないさ。
客が買ってくれるなら何でも売るさ。客には満足を、企業は金をw。
容器の中で沈殿してるのがテフロンの粒子じゃなくて小麦粉でもokさ。
料理器具は荷重がかかる事を禁止している。
なにより製造元は荷重がかかるところには使うべきではないと明言してる。
そんな素材を荷重のかかる箇所に使うなんて、俺は出来ないw
マイクロ論
>>971 いい事いうねー
自動車に使わないから、自転車にも使えないって事ではないのと両立する。
そいや、ボンネットで目玉焼き作って見せてた自動車用ワックスあったねw
>>972 好きにすればいいんじゃね?
漏れの車はステアリング系統にフッ素樹脂のベアリングが使われてるから
「使わない」なんて断言できないけど。
本人が知らないだけで、車でもハンドル回りとかに使われてる事はあるんじゃねの?
>>961が低能なのだけはガチw
樹脂ベアリングはよくある話さ。
荷重がかかる所じゃなければ、錆びないしパーツ点数も抑えれるし自己潤滑性もあってメリットも多い。
多少撓むのを見込んで、衝撃を吸収する面もある。磨耗しても、それが車体寿命より長ければ問題ないしね。
なんにせよ、開発にかけた金の額が違う。純正部品で下手うったらリコールだしね。
ただ、自転車の場合はそれを荷重のかかるチェーンやハブに使うってんだから話が違う。
車で同じ事いうのなら、クランクシャフトのメタルの替わりにテフロン使う、って話になる。
トン単位で時速100キロ以上で走る車の足回りより負荷をかけて使う自転車w
剛脚さんはタイヘンなんだね。
>>977が走り去った後は、摩擦熱で焼けたチェーンオイルのニオイが漂うという
まーたマイクロロロロンが燃えてる
テフ論理学クソ輪ロス
フッ素嫌いにはkrytoxとかありえない製品なんだろうなぁ。
テフロンと防錆剤だけの潤滑スプレー使ってるよ
なかなかいいよ
でもチェーンにはおすすめしないよ
うまく使えばいいと思うよ
>>982 なんで?
固体のテフロンと液体のクライトックスを同一視できる
>>982の方が頭おかしいんじゃね?
>>984 漏れ、ずっと「フッ素」と書いてるけど。
ふるなら、フッ素=テフロンさんだろ。
>>975 「オーリ」だねw
デュポン社のテフロンを使用したポリマーで
「ショールームの輝き!!」がうたい文句。
もちろん、車にも原チャリにも自転車にも使ってるが、効果は・・・普通?
ume
ニヤニヤしながら梅
墓穴がマントルに届きそうでニヤニヤ
チェーンの洗浄よりもスプロケット周りを効率よく洗うほうほうを知りたい・・・
>>994 サラサラの油をしみこませたウエスの上下を手に持って、
隙間に差し込んで上下に動かす。
少しずつスプロケを回しながら全体を掃除。
あとはチェーンのローラーが当たるところを適当に拭っておしまい。
>>993 あ、間違ったblogや商品説明読んで固体だと思ってるクチ?
調べてみろよ
炭素は常温1気圧で固体だけど、二酸化炭素は常温1気圧では気体。
水も水素も常温1気圧で気体だけど、水は常温1気圧では液体。
常温1気圧のフッ素は気体...
ようやく理解した。
「フッ素オイル」の存在自体を知らない人なんだ…。
知ってるフッ素系のモノはフッ素樹脂だけなんだ。
だから訳の判らない事を…
初めての1000ゲッツ!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。