■■■パーツ・自転車用品の使用感 part39■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
127ツール・ド・名無しさん
品目「スピードメーター」
ブランド「不明」
品名「値札ポップスタンドクリップ+キーライト(常時点灯スイッチ付き)」
購入価格 ¥157+¥126+¥21+¥100(左からポップ用クリップ大+クリップ小+ジョイントメス+キーライト)
画像URL→http://takosu.xrea.jp/bi/src/1253697951815.jpg

感想→
ナイトライドでは街灯のある場所であってもどうしてもサイコンが見えにくいのが玉に瑕。
かといってサイコンのバックライトは電池消耗が気になって付いていてもあまり使いたくない。
ということでまたもサイコンライトをでっちあげ。

値札ポップスタンドクリップは東急ハンズで購入。
ハンドル形状により付ける場所を選んでもビット毎に買えるのでアジャストは楽。
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1253698363057.jpg
キーライトは秋葉原三月兎三号店にて購入。百均でも同種のキーライトが買える。
ちなみに秋葉原駅から一番近い二号店のキーライトはどれも電池が減ってるので避けた方が良い。

重量は軽く、ギャップを踏んでも振動でライト焦点が動くことはない。
ステムをはさんで使用しているが関節がボールマウントなのでステムのサイコンをハンドルから照らすもOK。
ランタイムは付属電池のまま連続3時間以上、すでに10回は走っているが未だ無交換のまま。(予備に3つ所持)
防水性についてはパッキンのようなものは一切無いのでお察しだが、
グリスで隙間をシールしてやれば相応の雨降りでも対応できると思われる。

夜目には少々明るすぎる気はするが、そこまで文句を付けるのは無粋というものだろう。

価格評価→★★★★★ サイコンライトでこれ以上のコストパフォーマンスは望めまい
評   価→★★★★★ 軽さ、普段の携帯性、付け外しやアジャストの利便性、どれも理想的
<オプション>
実測重量 22g(クリップ+キーライト)