【重負】なぜクロモリは9倍嘲笑されるのか【錆敗】

このエントリーをはてなブックマークに追加
736ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 12:56:38 ID:7JnhEDhh
結局、内容の無い長文をコピペしてまともな会話の妨害してるだけだろアヌンダよ
だからなるしまさんに全然追いつけない滓のままなんだよ
レースで使えないゴミなのはみんな知ってるんだから、せめて子供遊具の変形自転車で実力見せてみろや、ゴミ屋
737ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 23:41:57 ID:???
366 名前: ツール・ド・名無しさん [age] 投稿日: 2009/10/12(月) 06:57:39 ID:???
シマノの土井ちゃんのカーボンロードが折れた。
レースで折れたって危険すぐるだろw
http://blog.yukihirodoi.jp/blog/2009/10/post_cb92.html
738ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 05:09:30 ID:/E0lmuzw
おいおいw
なんだよwこれw

説明しろや、バカーボンどもw
739ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 07:21:32 ID:???
レースで機材が破損する。
当然の事じゃないか。
クロモリは落車しても壊れないと思ってるのか?
ゴールスプリントの集団落車で折れたクロモリパイプが他の選手の足に刺さるなんて珍しくもなかったしな。
物を知らないのか、
歪んだ認識に誘導したいのか?
NJSビルダーの作って納品したフレームでもロウ付け不良でフォークが抜けて選手が怪我したことがなかったっけ?それも極最近に。
むしろ、カーボンは破断する前にエネルギーを最大限吸収するから、選手の受ける衝撃を緩和する働きがある
クロモリこそ軽く薄くし過ぎたためにちょっとの衝撃でヘッド周りのパイプが座屈するようなヤワな素材だったことをもう忘れたのか?
レースでシビアに運用されなくなったからと言ってクロモリが強くなったわけでも安全になったわけでも無いんだが、もう少し頭を使えよ、歴史を学べよ。
馬鹿だなぁアヌンダは。

740ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 13:28:06 ID:???
あーあ。折れちゃったよ。
これがカーボンの弱さ。
741ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 14:15:57 ID:???
カーボンだろうとクロモリだろうと・・・

お前ら、レースで酷使する訳じゃねーだろwwww

極論に走りすぎ!そんなに元気なら峠でも走ってろ(´・ω・`)
742ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 15:33:49 ID:???
>>741
だからぁ、ここの奴らは峠なんて走れないんですよ。
ロードバイク持ってないんだからw
743ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 21:21:32 ID:IfJm1wu8
ここにいるのはねら〜であって全うな自転車乗りじゃない
744ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 22:34:20 ID:???
ママチャリでも行けるぞ。
近所の坂ならw
745ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 22:36:42 ID:???
>>739
ビバ○乙
746ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 02:11:47 ID:Hfk4XfDY
DQNがスポーツカー乗ってるのと同じだろ
別にレース出るわけでもないのにw
747ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 02:58:26 ID:rYRtBQFT

それは、俗に言う、珍走団のことか?w

ちゃんこカーボンなら、「ちゃん炭団」でええのかいw
748ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 05:48:59 ID:???
もがいていてロウ付け部分が取れるのと、破断するのとでは
全然違うんではないかい?かたや町の自転車屋さんとかたや
支那製とは言え大メーカーだぞ…
749ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 11:35:51 ID:???
フレーム素材 (自転車) - Wikipedia

アルミニウム合金
 スチールやチタンと比較するとフレームの寿命が短い傾向にある。
 アルミニウム合金には疲労強度の限界点が存在しないため、負荷をかければ
 必ず金属疲労が進行する
 (スチールやチタンでは限界点より小さな負荷であれば金属疲労が進行しない)。

鉄系低合金
 自転車の素材としては非常に優秀である。
長所
 寿命が長い。
 剛性が高く振動吸収性にも長けている。
短所
 錆びやすい(錆びると言っても表面だけで強度などには影響ない)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E7%B4%A0%E6%9D%90_(%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A)
750ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 01:45:35 ID:yJG8U67R
クロモリでもスポーツカーの内に入るけど
カーボンやチタン自転車を買う人は
スポーツカーを買った上にボンネットをカーボンにしたり
各部パーツを軽量化するとかウイングつけたり改造してる人と同じかな
助手席に人乗せたり荷物積んだらどうでもよくなるのに
751ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 06:52:52 ID:???
スポーツカーに乗ってるからってわざわざサーキットへ走りにいく人は少ないけど、
本格的なロードに乗る人はほとんど皆が長距離走行やレースに出るだろう。
752ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 08:56:15 ID:???
>>751
レースはともかく、長距離は走りに行くようになるね。
でも、それは車でドライブに出かけるのと同じ感覚じゃあないのかな。
753ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 11:24:38 ID:???
クロモリに乗ると錆びないように室内保管がデフォになるから
外に出すだけでも一苦労だからなぁ
754ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 12:41:43 ID:???
クロモリでなくても室内保管するお
755ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 12:52:35 ID:???
室内保管は錆がどうこうってより
治安の問題だと思う
自分の基準では、15万以上の自転車は室内保管、
ママチャリとクロスはマンションの駐輪場に置いてある
756ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 13:04:53 ID:???
アルミ自転車は数年で使い捨てw

アルミはクロモリやチタンに比べ、金属疲労を起こしやすいので耐久性も劣ります。
とくにフレーム単体重量1200c以下のものは数年でへたってくるとか…!?
レースなどする人以外は、アルミ以外の素材を選択することをお勧めします。
http://www.lavacheklaxon.com/jp/parts/material/
757ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 13:09:29 ID:???
鉄鋼については,負荷の増大に伴い金属疲労の問題が顕在化しましたが,
約100年を要して解決してきました.
近年ようやく鉄鋼を使いこなせるようになったと言えると思います.

新しい材料である先進軽金属に関しては,鉄鋼と同じアプローチをとると,
また使いこなすまでに100年かかってしまうため,迅速に評価を行ない
使いこなすための研究を行なっています.

http://www.mech.kyushu-u.ac.jp/lab/solid/res_metal_fatigue.html
758ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 15:15:27 ID:/KlA7pEN
>>752

784 :ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 15:06:21 ID:yi1YdHas
そもそもロードバイクでツーリングとかするのは日本ぐらいだろ
休みが短いから短時間でできるだけ長距離を移動したい
だから最も効率的に移動するにはロードがいいってなる、トヨタ工場の「カイゼン」みたいだよね
日本人って休日でも時間に追われてるからな、外人だと一日中プールサイドでまったりとかあるのに
有効に有効にってこだわりすぎて無駄にストレスたまる

まあ要するに体格や目的にあったジオメトリーさえしていれば
メーカーごとに異なる味付けとかいろんな軽量化やエアロ構造とかはなくても
自転車で楽しむことは可能なわけだ
だいたい趣味が「自転車で走ること」だけじゃなくて旅行や遊びに行く手段の一環であったり
複数ある趣味のうちの一つだったりするわけだ
通勤や買い物などただ移動するだけでもスポーツ自転車なら快適に風を感じて満員電車から開放されるわけだからな
自転車で走ってるときは嫌なこと忘れられるとか気晴らしの手段として気が向いたときに乗ることもできるし
759ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 15:59:55 ID:???
>>758
それはそれは大変だねえ、お疲れさん。
760ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 17:39:24 ID:bamTprFn
君がっ!!泣くまでっ!!叩くのをっ!!やめない!!!
761ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 18:16:10 ID:???
発作か?
762ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 20:04:11 ID:V0F0xTF2
ザ・ワールドッ!
763ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 14:47:49 ID:???
やれやれだぜ
764ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 17:39:41 ID:???
↓泣いたww

29 :ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 16:47:06 ID:???
自転車乗りって世間からどう思われてるんでしょうか?

先日、帰省ついでに高校の同窓会に出席した際、
往復でも80km程度の距離だったので昔使ってたビアンキで行ったの
ですが(もちろんチンコレーパンではありませんよ)

「なんで車じゃないの?」
「いい年して自転車てww」
「無職なの?仕事紹介しようか?」
「お前は昔から自由人だったが・・・」
「そんな高い自転車乗ってんの!頭おかしいんじゃない」
「かわいそうに………」

などなど憐憫と嘲笑と心配と激励を一度に向けられました

当方、結婚もしていますし地方公務員という職もあるのですが

実家が田舎ということでアンテナが低いこともあるんでしょうが
三十路にもなって自転車に乗ってる人間は=無職、ダメ人間

というのが世間の認識なんでしょうか?
765ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 14:49:38 ID:???
外からの情報が一切入らないのだろうか?
ひょっとして、リニアの駅で揉めてる唯一の県ですか?
766ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 03:01:19 ID:???
安カーボン車乗ってると、無職、ダメ人間 って思われるだろうなぁ・・・

何があろうと安カーボンにだけは乗りたくないな。
767ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 02:04:03 ID:hYyT9vZ1
そういう方には、kendoカーボンがありますw
768ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 20:43:03 ID:???
スイーツ(笑)の改編コピペ好きだったー
誰か貼っておくれ
769ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 13:30:41 ID:???
黒盛り
770ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 03:48:00 ID:2vtFTggb
771ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 07:35:31 ID:???
てめぇ、こんなグロ画像はりやがって!!
772ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 12:46:40 ID:???
まぁカーボン折れる、アルミへたるのは列記とした事実だよな。
鉄みたいにあと100年かけて実用に耐えるようになるんだろ。
君たちはその貴重な人柱な訳だ。
とはいうものの人類があと100年続くかどうかは知らん。
俺は貧乏だから壊れないクロモリでいいや。
773ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 01:44:19 ID:???
カーボンの軽いフレームとデュアルシステムになれてるおいらから見たら
会社の50前の人はクロモリの細いフレームでWレバーが格好がいいと言うのが全く理解できない。
Wレバーは使いにくいとしか思えないんだけどね。ほとんどファッション感覚かもね
774ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 01:56:33 ID:???
「格好がいい。(けど使いにくいor面倒くさい)」って言いたかったのかも・・
見た目と機能性は違うものだし。
そもそもその50前の人は今のシステムの自転車に乗ってるの?
775ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 02:04:59 ID:???
>>774
収入がいいのでデローザのカーボンを所有されてます。
そんないいものを持っていて、黒森のWレバーが格好がいいとのたまうのは原辰徳
まあ俺のねたみもはいってるけどね
776ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 04:23:09 ID:???
「俺の若い頃はクロモリのWレバーがかっこよかった。(けど乗らねーよ。ペッ)」
だったのか・・・
777ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 10:45:03 ID:???
ケーターハムスーパーセブンと近代F1の車両を比べてどっちがかっこいいもないだろ。
もう決定的に年代が違うし、クロモリWレバーは古美術品みたいなもんだ。
778ツール・ド・名無しさん:2009/11/07(土) 22:25:23 ID:???
>>777
wレバーは使いにくいものなの?
ロード購入予定者です
779ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 07:30:46 ID:???
× wレバー

○ (笑)レバー
780ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 10:19:09 ID:???
>>778
ハンドルから手を離すのが面倒だし危険
実際、STIに比べると明らかにシフトチェンジの回数が減るし

ただ、格好については好みの問題だと思うし、とやかく言う話じゃないやね
781ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 19:05:33 ID:???
Wレバーは6段、7段までのものだからね〜
そのころは今ほどこまめにチェンジしてないからね。

けどカッコイイと思う。
STIはハンドル周りが不格好。
782ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 13:20:27 ID:???
>>780
>実際、STIに比べると明らかにシフトチェンジの回数が減るし
そう思います。
ミニベロが買った時Wレバーだった。STIに換えて明らかにシフトチェンジの回数が増えたよ。

>>778
777の例はかなり微妙かと・・・
スポーツカーで例えるあれば、昔からのマニュアル変速か、最新のセミオートマ変速か。ってところかと。
783ツール・ド・名無しさん:2009/11/09(月) 14:07:42 ID:PgD5OSx9
俺Wレバー使ってるけど確かに脚力で補わなきゃいけない部分がでてくるよね。
かといってこのデザインは捨てがたいからもう一台STIレバーのクロモリ買うことにした!!
784ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 02:20:20 ID:???
クロモリはよく進む
785ツール・ド・名無しさん
スレの話題として他の9倍ほど