【質実剛健】メッセンジャーバッグ【本職御用達】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
メッセンジャー達も使用するリアルなメッセンジャーバッグのスレです

ファッションブランドやアウトドアブランドのメッセンジャー風バッグはスレ違いとします

メッセンジャーバッグの歴史
ttp://www.messengers.org/resources/history/bags.htm

メッセンジー風バッグについては下記の関連スレへどうぞ
メッセンジャーバッグについて part27
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1250593769/
バッグ・キャリア総合スレ 容量9L
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244037501/
バックパックについて
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1236928845/
【ファ板的】メッセンジャーバッグスレ【隔離】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1246422076/
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:54:28 ID:???
■背負い方
○樹脂製カムバックル
背負い方教えます: セクシーお姉さんがTimbuk2の背負い方を
ttp://www.timbuk2.com/tb2/cms/popup/howToWear.htm

○スプリット・ストラップ
背負い方教えます: レトロなおじさんがBaileyWorksの背負い方を
ttp://www.baileyworks.com/home/strapschool.html
背負い方教えます:Split Strap
ttp://www.youtube.com/watch?v=Hk6HedT7EZc&feature=related

○金属カムバックルl
背負い方教えます: レゲエなおにいちゃんがr.e.loadの背負い方を
ttp://www.youtube.com/watch?v=0x9rbSa3yTM
背負い方教えます: 無言おにいちゃんがUnder The Weatherの背負い方を
ttp://www.youtube.com/watch?v=DLtTx_pBLhM
背負い方教えます:Cam Buckle
ttp://www.youtube.com/watch?v=N-TF03eE-TM&feature=related
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:55:09 ID:???
■初心者だけどメッセンジャーバッグについて知りたいんですが?
『SIMPLE BICYCLE STYLE』のメッセンジャーバッグの使い方のページ
ttp://up3.pandoravote.net/img/pandorakabe00002703.jpg
ttp://up3.pandoravote.net/img/pandorakabe00002704.jpg
ttp://up3.pandoravote.net/img/pandorakabe00002705.jpg
メッセンジャーバッグ.jp
ttp://www.messengerbag.jp/
サイクルバッグ最新トレンド2008 いま背負うべきPICK-UP CYCLE BAG 33ITEM
ttp://www.cyclestyle.net/special200806c/
Get the Real MESSENGER BAG!
ttp://www.cyclestyle.net/special200705b/

■メインストラップの調節のしやすさは?
一般的に
スプリットストラップ>ガチャバックル(金属バックル)>ランスルー型カムバックル>カムバックル

・スプリットストラップを採用しているメーカー
BaileyWorks、bagaboo bags、Chrome、r.e.loadなど

・ガチャバックルを採用しているメーカー
r.e.load、RESISTANT、Under the weather、Manhattan Portageなど

・ランスルー型カムバックルを採用しているメーカー
Timbuk2

・カムバックルを採用しているメーカー
Timbuk2、CRUMPLER、Alchemy Goodsなど
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:55:56 ID:???
■メインストラップの画像
○クローム『金属製スプリット・ストラップ』
http://www.utility-outdoor.com/2008/09/06/89
○スプリット・ストラップ
http://www.mspc-product.com/online/mspc/goodsdetail_image.cgi?path=/online/upload/images/goods/01220_imgdetail7.jpg
○ガチャバックル(金属バックル)
http://mono555nat.ocnk.net/product/20
http://www.resistant.jp/maniac_belt.html
○ランスルー型カムバックル
https://www.timbuk2-jp.com/index.php?main_page=product_info&products_id=442
○(樹脂製)カムバックル
https://www.timbuk2-jp.com/index.php?main_page=product_info&products_id=179

■ストラップを締め上げると余った部分がだら〜んとなるのですが・・・
走行中に何かに引っかけると大変危険ですので、必ず処理して下さい。
主に「折って挟んで」と「短く切る」の二つの方法があります。

「折って挟んで」は、余った部分が邪魔にならないように根本で上方に
折り返し、胸とストラップの間に上から挟み込む方法です。
>>2のUnder The Weatherのビデオで披露されていますので
確認してください。バックルの種類に関わらず行うことが出来ます。

「短く切る」場合は、切りすぎると使い勝手が悪くなるので注意して
下さい。切った末端はライターであぶって処理すると良いでしょう。

■右肩がけで使いにくいのですが・・・
流通しているメッセンジャーバッグの多くは右手でバッグやバックルの
操作を行うため左肩がけを想定して設計されています。オーダー品等で
右肩がけ仕様や左右スイッチ可能なバッグも存在しますが、より高価です。
またそれまでタウンユースのバッグを右肩がけで使っていていたものの、
メッセンジャーバッグの左肩がけも案外すぐ慣れたと言う意見もあります。
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:56:37 ID:???
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:59:16 ID:???
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:05:51 ID:???
TIMBUK2
http://www.timbuk2.com/ http://www.timbuk2-jp.com/
Under The Weather
http://www.under-the-weather.ca/
vaho works
http://www.vaho.ws/
Wig
http://www.chicagowig.com/
ZUGSTER BAGS
http://www.zugsterbags.com/




■取り扱い店など
DARWIN (R.E.Load, ZO BAGS, bagaboo取り扱い)
http://darwin-kyoto.com/
DEPOT (R.E.Load, Freitag, Chrome取り扱い)
http://www.cycle-recycle-depot.com/
Happy Ridin'!(tagger, Chrome取り扱い)
http://www.tcat.ne.jp/~happy-ridin/
OSHMAN'S
http://www.oshmans.co.jp/
OD BOX
http://www.odbox.com/
W-BASE (RESISTANT取り扱い)
http://www.w-base.com/
messengerbag.jp
http://www.messengerbag.jp/
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:06:36 ID:???
Q.オシャレなのが欲しいのですが
A.上記にリンクがありますので好きなデザインをどうぞ。
 またアパレルブランドにもたくさんあります。
 メッセンジャー型ショルダーバッグと呼ばれます。
 ファ板へどうぞ。

Q.初心者です。自転車用に安くて機能的なry
A.Timbuk2(ロゴから『ナルト』と呼ばれる。)

Q.日本で入手しやすく、自転車用に機能ryオヌヌメは
A.CHROME、RESISTANT

Q.自転車用に最強説
A.リロ(R.E.Load)米サイトにてオリジナルオーダー
 ※簡単な英語が必要
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:25:50 ID:???
>>1
向こうのスレの荒れ具合はほとほと愛想が尽きたので自分はこっちに引っ越す事にするわ
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:18:41 ID:???
>>1乙!
ここならキチガイこないな
よかったよかった
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:46:23 ID:???
>>1

12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:19:06 ID:???
ドイターのメッセンジャーバッグw
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:01:20 ID:???
You Tubeのメッセンジャーバッグ関連動画

Chicago Wig
http://www.youtube.com/watch?v=VqfLLw2ZcM8&feature=related

フラップ(と言うかバッグの構造)がほかのバッグと異なり、どちらかと
言うとORTLIEB(バックパック型)に近い。「フラップの端から水が入る」
なんて事はまず無いだろうけど、荷物の出し入れは面倒だと思う。

シングル・ストラップのメッセンジャーバッグで、フラップの隙間からの浸水を
無くしたい人には良いかも知れない。
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:23:36 ID:???
>>13
これいいなぁ
http://shop.messengerbag.jp/?pid=11451883
↑とは違うみたいだけど、上位モデルなのかな
WIGはバックパック型ののも気になる
http://shop.messengerbag.jp/?pid=12454732
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:22:07 ID:???
※ここは隔離スレです※
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:35:27 ID:???
メッセンジャーバッグの定義
「メッセンジャーバッグとは、メッセンジャー業務に最適化されたバッグである」
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:54:49 ID:???
>>14
そのバックパックの実物を店舗で見たけど、想像以上に大きかったよ
ロールトップ式で防水性は高そう
サイドストラップがあるから荷物少ない時は薄くできるのは良さげ
ハーネスにバックルあるから普通のバックパックより上げ下ろし楽そう
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:30:40 ID:???
>>13
何これww
こんな使いづらそうなの、ホントに本職が使ってんの?
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:37:39 ID:???
本職馬鹿にすんなら消えろやアホ
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:39:06 ID:???
>>19
同意
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:41:49 ID:???
微妙なとこだけどバガブーLでもよかったかもしれないな
Mでもいいっちゃいいけど、シューズいれるとなんとなくな
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:30:14 ID:???
本職じゃない落ちこぼれの集まるスレ
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:32:36 ID:???
>>21
Mなんて実用性皆無なのかうからだよアホ
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:11:56 ID:???
Mサイズは本職用ではないので話がかみ合いません。本スレでどうぞ。
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:52:15 ID:???
>>19
そのまま手を突っ込んで取れないんじゃ、
シングルストラップの意味ないかな〜と思ったんだけど
本職OBでごめんね
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:05:22 ID:???
現役メッセンジャー以外来るなカス

まんこまんこまんこ
まんこまんこまんこ
まんこまんこまんこ
まんこまんこまんこ
27ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 21:28:31 ID:???
You Tubeのメッセンジャーバッグ関連動画

BaileyWorksのSuperPro、Mサイズに缶ビールがいくつ入るのか?
http://www.youtube.com/watch?v=UHi5NGv2BDM&feature=related

何かもう無理やり詰め込んだ、って感じでフラップは一応閉じているけど、
自転車に乗ったら確実に落ちるだろコレw
28ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 22:51:12 ID:???
>>16
今本職でメッセンジャー使ってる人っているの?
郵便局員は専用のバッグあるしな

そもそも本職の人達は暑い中自転車で配って、喉乾かないの?
ペットボトルはどこに入れるの?自転車につけっぱなし?
降りて配達してる間に、イタズラされるかもしれないよね?
29ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 22:59:23 ID:???
本職のメッセンジャーの方はこちら

メッセンジャーですが、なにか? 19
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1248940941/

ここは本職でもないのにリアルなwメッセンジャーバッグのお話
及び勝手に認定をするスレです
30ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 23:03:34 ID:???
出張ネガティブキャンペーン乙
31ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 23:25:36 ID:???
まぁバッグのスレだからな
ペットボトルについて聞きたいなら、そっちのスレで聞くべきだろ
32ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 23:37:53 ID:???
キチガイの隔離大成功w
みなさん仲良くなりまちょーねーwww

プギャーwww
33ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 00:25:04 ID:???
>>1
> 938 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:12:24 ID:???
> このままずっとこんな感じで荒れてるのも意味が無いので、新スレでは無く別スレとして本職御用達メッセンジャーバッグスレを立てました
> 【質実剛健】メッセンジャーバッグ【本職御用達】
> http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1251571987/
> 本物のメッセンジャーバッグを扱うスレとして機能していければと思います

これ結局どういうことなん?
>>16の言う「定義」に該当するバッグを語るためのスレってこと?
定義に該当するかどうか、メッセンジャーが使用してるってソース付きで示せみたいな、
そんな流れになっても容認するってこと?

別スレ立てるのは勝手だが、既存のスレとほとんど変わらないテンプレじゃ、
何が違うのか何故スレを分ける必要があったのか伝わらないし、混乱を招くだけだろ
このスレで何をやりたいのか、何が違うのか、きちんと自分の言葉で説明しろよ
最近は本当に、スレだけ立ててほったらかしの無責任な>>1ばかりで困る
34ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 00:26:57 ID:???
違いは「ファッションブランドやアウトドアブランドのメッセンジャー風バッグはスレ違いとします」
ってだけなんじゃねぇの
35ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 00:27:21 ID:???
>>33
多分あなたみたいな人がこのスレ向きかと。
36ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 00:28:00 ID:???
悪意のあるスレタイだしな。本スレのメッセンジャーバッグスレと区別できん
37ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 00:31:16 ID:???
>>34
本スレもも元々違うでしょ?ファ板にスレ立てたぐらいだし
38ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 01:03:22 ID:???
>>35
でも俺、いま興味あるのはSAGのSサイズかヒップバッグなんだぜ
一度しっかりしたの買っちゃうと、多少傷んだり色褪せても長持ちするから、
次の本格的バッグへの買い替え需要がなかなかないんだよな
似たようなバッグ買い足すぐらいなら、自転車に金使った方が良いし

いろんなバッグを分け隔てなく、「ここが良い、ここが悪い」とか言いながら
皆でワイワイやってる方が楽しいから、このスレに居着くことはないと思う
39ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 01:10:54 ID:???
>>38
それこそSサイズは背中で固定できないからメッセンジャー
じゃないとかなんとかって展開になるから、ノイズが無く本職用の話を
したい人がここ使えばいいのではと思う。多様性を認めない論調の人は
少なからずいたしね。
40ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 02:03:25 ID:???
>>38
メッセンジャーバッグについて part28
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1251644367/

SAGのSサイズの話題を振ってみて、反応が良ければ向こうの方が
相性が良い、って事だろうね。
今、新スレが立ったばかりでネタが無いようだし、試しに書き込んでみれば?
41ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 02:34:27 ID:???
>>40
お前馬鹿
サグは今まで何回か質問あったが全て反応悪かった又はスルーだっただろ

向こうに誘導して荒らさせないでここで面倒みてやれやクソ虫
42ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 02:45:11 ID:???
スレ違いなモンまで面倒みれるワケないだろ
43ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 03:14:20 ID:???
>>41
SAGに対して反応が悪かったりスルーしてた人はこっちに来てるだろ。
向こうはむしろ、アレも認めろコレも認めろ、な論調だったぞ?
44ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 04:14:58 ID:???
ここもまた第ニの隔離スレか
45ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 04:54:15 ID:???
工作員がパッタリ消えてN+があまりに読みやすいから、
ついこんな時間まで夜更かししてしまった

>>39-43
いや、自板で振る話題だとは思わないから、どっちでも言わないけどさ
例えばSAGの話題に否定的だった層は、どっちのスレに落ち着くのかなと思って

それを>>1がきちんと提示して、軌道に乗るまで自分でケアしていくぐらいじゃないと、
こういうスレは伸びていかないし、住民にも見放されて廃棄されるだけなんだよな・・・
「機能していければと思います」どころか、早速廃墟の気配だろ、これじゃ
46ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 11:03:03 ID:???
荒らしが書き込まなければ、語るネタもなく
忘れられていくだけだろうな
47ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 13:16:57 ID:???
ていうかSAGは本職御用達だよ
メッセンジャーのHALって人が使用してる
だからほんとはここが適切なんだよ
48ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 13:59:52 ID:???
SAGLiFEが毛嫌いされていたのはデザイン(底部のロゴがデカい等)が原因だったな。
前スレでもシンプルなデザインなら悪くない、って書き込みもチラホラあったし。
49ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 15:58:54 ID:???
つまり、ファ板住民に荒らされてる本スレじゃなく
こっちでこそ話のネタになるブランドってこと

まぁ、話題にしようと必死な奴がいて引かれてたってのもあるだろうがw
50ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 15:59:56 ID:???
SAGのL持ってるんだけどこれはレビューするべきなんだろうか
51ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 16:03:16 ID:???
もったいぶらんでさっさとやれよ。して下さい!とか言ってほしいのかよ?
52ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 17:41:11 ID:???
その言葉を待っていた!

○な点
横長のデザイン。182、80の俺でも脇の下まで回る位の大きさ
ガチャバックルの操作性はとても良好。締める緩めるがいとも簡単に出来る←こことても気に入ってる
ストラップがスラントして縫い付けてあるので締め上げた時の背負い心地も良好

×な点
底面のでかいロゴ。まぁこのデザインが気に入ってる人は○に入るけども
フェイクスウェードのモロさ
防水性。中がPVCコーティングと謳ってるが、信用ならない

総評
個人的には値段に対してのパフォーマンスはかなりいいと思ってる
決してプロユースとは言い切れないけども、タウンユースなら問題無い
雨天で使うのは自殺行為

ちなみに俺はストラップにDリングを通して使ってる。更に使いやすくなった
53ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 20:58:42 ID:???
>>48
前スレなのか別スレなのか、それが問題だ
54ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 22:13:50 ID:???
SAGLiFEの中にも底のロゴが目立たないバッグもあるよ。
http://www.gaudi-sag.com/products/d_keirinnippon.html

フラップ部分に好きなステッカーやデザイン・シートを裏から入れる事ができる。
でも、色落ちや色移りしやすい仕様なのは相変わらずw
55ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 09:12:42 ID:???
つか、先月買ったSAGのバッグ、多少突起に引っ掛けただけで鍵裂きになったんだけど……
56ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 10:12:06 ID:???
安物なんだからしょうがない
57ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 11:26:02 ID:???
>>55
コーデュラナイロンのバッグと同じ感覚で扱うワケにはいかないからね。
日本車と同じ感覚で外国車に乗ってはいけない、みたいな感じ。

でも鍵裂きまでいくと「アタリ」だの「味」だの言ってられないな。
同じコンセプトの製品でも厚手のコットン・キャンバスで作られたバッグなら、
そこまでひどくならないだろうけど。
58ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 18:01:33 ID:???
帆布のメッセンジャーバッグ
https://www.tokyolife.co.jp/shop/index.php?main_page=product_details&product_model=B30-TA-OD001
ガチ系メッセンジャー持ってるとこんな感じのゆるいの欲しくなってくるな

http://www.rakuten.co.jp/hakusen/142201/232005/1854033/1854452/
フレドリックパッカーズのプロフェッサーパックもいい感じにゆるい
59ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 18:39:13 ID:???
本職スレでやるな荒らし野郎が。消えろアホ
60ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 18:43:20 ID:???
>>55
>>38ですが、SAGのSサイズ買う気がなくなりましたありがとう
61ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 18:51:20 ID:???
>>58
メッセンジャーバッグを作るために材料の帆布を生産してる、って事かよ!?
なんと言うか違う方向に贅沢な事してんな〜
62ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 15:09:03 ID:???
ファッション目的でメッセンジャーバッグ買う人が多いですから
ねぇ皆さんw
63ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 16:06:14 ID:???
※只今スルー力検定実施中※
64ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 16:09:59 ID:???
※只今スルー力検定実施中※
65ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 18:57:28 ID:???
本職だって見た目も重視するさ
66ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 19:06:21 ID:???
ファ板行けよ
67ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 19:09:18 ID:???
>>58
プロフェッサーパックはいいよー
休日、街中に走りに行く時に丁度いい
持ち手が付いてるから歩きでも使いやすく、買い物バッグとしてもいい感じ
フラップが無い以外は本格的なメッセンジャーバッグと同じだから丈夫で、もちろん自転車も乗りやすい
フラップが無いので防水性は無いけど、荷物の出し入れが楽
晴れの休日用バッグとしてお勧め
68ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 19:42:51 ID:???
>>62
本職の真似っこですからwww
69こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2009/09/02(水) 19:52:46 ID:69ixZHNq
       .彡⌒ミ
      /    \     
    |\/  ノ' ヾ  \/|  
   |/ ≪E>  <H≫ \|  
   |     (__人__)     |  イヤラシイ番号GET!!!
    \、ヽ |!!il|!|!l| / ,/  
.      ヾ.  |ェェェェ|    ⌒ヽ 
     , -‐ (_).ヽ        i
      l_j_j_j と)       |  l
       ̄`ヽ        |  
70ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 20:04:16 ID:???
IDも69に出来るのか?
71こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2009/09/02(水) 20:45:46 ID:69ixZHNq
       .彡⌒ミ
      /    \     
    |\/  ノ' ヾ  \/|  
   |/ ≪F>  <@≫ \|  
   |     (__人__)     |  THE 辛いッ
    \、ヽ |!!il|!|!l| / ,/  
.      ヾ.  |ェェェェ|    ⌒ヽ 
     , -‐ (_).ヽ        i
      l_j_j_j と)       |  l
       ̄`ヽ        |  
7270:2009/09/02(水) 20:51:57 ID:???
>>71
おお、そうなのか 知らんかったわ
69じゃないのに悪かったな ありがトン
73こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2009/09/02(水) 20:59:11 ID:69ixZHNq
       .彡⌒ミ
      /    \     
    |\/  ノ' ヾ  \/|  
   |/ ≪F>  <B≫ \|  
   |     (__人__)     |  嘘です すんません
    \、ヽ |!!il|!|!l| / ,/  
.      ヾ.  |ェェェェ|    ⌒ヽ 
     , -‐ (_).ヽ        i
      l_j_j_j と)       |  l
       ̄`ヽ        |  
7470:2009/09/02(水) 21:04:39 ID:???
>>73
えっ?じゃあ偶然なの?
すげぇな

全然メッセンジャーの話しなくてみんなスマン
75ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 21:05:07 ID:???
いいよもうこのスレ糞しかいねーし
76ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 21:08:05 ID:???
お前もな
77ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 21:13:51 ID:???
俺もな
78ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 21:16:29 ID:???
アタイもね
79ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 22:11:53 ID:tdrFuYhI
resistantのold skool
fright baggageの大きめのメッセンジャーバッグ
このどちらかでも現在店頭に置いてあるところを見た人いませんか
情報お持ちの方よろしくお願いします
80ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 22:13:10 ID:???
>>62>>68
どちらの劇(ry
81ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 22:25:33 ID:???
>>79は日本全国どこへでも行脚するつもりなのか?
せめて、関東とか関西とか分かるように書けばいいのに。
82ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 23:00:45 ID:tdrFuYhI
自分の住まいは関東です
83ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 23:10:22 ID:???
>>79
http://www.w-base.com/
両方取り扱いあるけど、在庫あるかは分らんので問い合わせてみれ
84ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 10:13:44 ID:???
中が真っ白のターポリンって
かっこいいかダサいかで言うとどっちだろう
非常に迷ってる
85ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 11:29:24 ID:???
そんな発言したら全国津々浦々のホモが凸してきてしまうぞ
86ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 11:39:33 ID:???
>>84
外側の色によって違うんじゃないの?モノトーンか白ベースなら
違和感無いだろうけど、派手な配色だと地味な印象になるかも。
トリム(縁取り)も白色なら外が派手でも案外良いかも知れない。

フラップの裏の色だから意外と面積もデカいし、トリム(縁取り)の
色よりもある意味目立つんだよな。
87ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 12:18:58 ID:???
85は誤爆です
8884:2009/09/03(木) 16:01:04 ID:???
外は真黒ですね
中は黄色っていうイメージが自分の中で強かったので
白はあまりに味気ないかなと思ったんですが
89ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 17:20:03 ID:???
>>88
知らんがな
気に入った方を買えばいいと思うよ
90ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 19:22:14 ID:???
>>89
スルーしとけよカス
9184:2009/09/03(木) 19:25:14 ID:???
メッセンジャーバッグの話をするとスルーされるか叩かれる不思議なスレ
92ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 19:32:57 ID:???
当たり前だけど白は汚れるよな
93ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 22:32:28 ID:???
格好良いかどうかは利便性には影響しない。
気に入ったら買えば良い。
94ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 22:34:51 ID:???
>>88
確かベイリーワークスはどの色を選んでも、中は黄色だったな。

バッグは白黒でも中に荷物があるんだから、意外とカラフルになるかもよ?
95ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 02:32:51 ID:???
>>91
質問の内容のせい
96ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 03:44:55 ID:???
ファッション目的でメッセンジャーバッグ買う人が多いですから
ねぇ皆さんw
97ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 08:08:30 ID:???
>>96
お前だけだがな。
98ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 08:45:32 ID:???
メッセンジャースタイルの真似のために本職用途以外ではさほど便利でもないもの
をわざわざ使ってるんだからファッション以外の何者でもないわな。
なんでいちいち否定するんだろ?
99ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 08:49:22 ID:???
>>98
ニワカすぎて話にならん
もうちょっと自転車乗りな
話はそれから
100ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 08:51:36 ID:???
ぷ。自分がなぜ買ったか考えてみろよ。
101ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 08:56:25 ID:???
それで煽ってると勘違いしてるから
ますます話にならない
逆になぜ素人がプロ用を買うのか考えた方がいい
自転車に乗れば答えは出るから
102ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 08:59:35 ID:???
どうせろくに外に出ないような豚だろ
相手にするだけ無駄無駄
103ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 09:00:31 ID:???
ショルダーよりはよほどましだけど少し気の利いたバックパックに比べたら、
まるでいいところ無いよ。
あんた自分の利用シーン書いてみろよ。客観的に
バックパックの方がましだよってなるから。
104ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 09:05:45 ID:???
>>103
豚はブヒブヒ言ってりゃ良いんだぞ?
105ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 09:06:13 ID:???
>>103
利便性だけを話題にするなら
お前は自転車に荷台でもつければいいじゃんw
なんでいちいち背負うわけ、バックパックでw
106ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 09:10:36 ID:???
基本的にロードは荷台つくようにはできてませんので。
ファッションでも利便でもない、一体なんのでしょう?
107ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 09:19:51 ID:???
いくらでもあるわw
ねぇねぇ、なんでバックなんて背負ってるの?w
フロントとリアにバック乗せたら
バックパックなんていいとこないよw
108ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 12:12:27 ID:???
利便性とファッション性の両方求めたらbagabooのLサイズになった
ナルトのM程度じゃPC含めた通勤時の荷物入りきらないし、バックパックは持ってるけど飽きた
109ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 13:48:44 ID:???
メッセンジャーバッグにノートPC入れて背負った事がないから
想像できないんだけど、実際に背負って違和感ないもんなの?

PC用のポケットで固定しても、背中が当たる部分が曲がらないと
安定しないんじゃないか、って思ってしまう。
110ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 14:04:24 ID:???
自分の場合だが、A4サイズPCとbagabooのLサイズだと背中に巻き付けるように背負えるのであまり違和感無い
ナルトのMサイズでは板にストラップ付けたのを背負ってる様で安定しない
バッグにある程度の大きさがあれば安定性は確保できる
111ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 14:39:58 ID:???
どうやらキチガイさんはこちらに居着いたみたいですね^^

ファッション目的でメッセンジャーバッグ買う人が多いですから
ねぇ皆さんw
112ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 14:45:41 ID:???
お前ら本スレ荒らしに来るよ
来たら仕返しするからな
113ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 14:51:36 ID:???
本スレはこっちだろ。何言ってんだよ
114ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 15:04:40 ID:???
おもしろくないよ
115ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 15:04:59 ID:???
向こうとこっちの違いが分からん
116ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 15:07:50 ID:???
向こうは心の広い方用
こっちは短気で頑固な方用
117ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 15:09:14 ID:???
じゃなくて、中身の話な
118ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 15:14:11 ID:???
こっち:本職のやつ以外話するな
向こう:アウトドアブランドでも話していいよ
119ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 15:23:47 ID:???
>>118
×本職のやつ以外話するな
○本職仕様のバッグ以外話するな

こっちと向こうで対比しないとダメだよ
日本語難しいけど頑張ってね
120109:2009/09/04(金) 15:30:54 ID:???
>>110
やっぱりそうなのか。大きさで結構違ってくるんだな。
121ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 15:55:51 ID:???
>>119
×本職仕様のバッグ以外話するな
〇本職が使用しているバッグ以外話するな

漢字って難しいよな
122ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 15:57:39 ID:???
本職仕様なら向こうと被るだろ
スレタイにも「御用達」と書いてあるんだから来るスレ間違えんなよ
123ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 15:58:58 ID:???
>>121
先生!それはどこが違うんですか?


僕お馬鹿さんだから違いがわからないの
124ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 16:05:22 ID:???
>>123
わからないなら日本に寄生するのはやめて半島に帰ったほうがいいよ
125ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 16:27:29 ID:???
うっせーハゲ
126ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 17:21:16 ID:???
>>124
で、どこが違うの?
127ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 19:44:07 ID:???
いつまでも荒らしてねぇで向こうのスレに帰れ
128ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 19:49:25 ID:???
向こうのスレ関係ねぇだろ
いつもの流れじゃんww
129ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 21:20:53 ID:???
そういうのは向こうでやれって事さ。
130ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 21:38:46 ID:???
この疑問は、向こうに聞くよりこっちで聞くのが妥当な話だろw
荒らしでも何でもなく聞いてるんだが
131ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 22:08:02 ID:???
>>115
「スレの主旨は、スレタイと>>1の内容で判断」by削除人

見ても分からない程度なら、どっちも大差ないってことさ
132ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 22:25:35 ID:???
>×本職仕様のバッグ以外話するな
>〇本職が使用しているバッグ以外話するな

こうしないとSAGの話ができなくなるから。

ちょっと引っかかっただけで裂けたり、汗や雨で濡れたら色移りしたり、
通販サイトで「完全防水ではありません」と注意書きされたり……

こんなバッグを“本職仕様”とは言わないから、
「本職仕様のバッグ以外話するな」と言う流れになって欲しくない。
だからこそ「本職が使用しているバッグ」と言うフレーズに固執する。

と、言っても>>121がSAG好きかどうかなんて分からんがな。ただ単に
>>119の書き込みにムカついてるだけなのかも。

もし>>121が「SAG好き」なら
「なんでここでSAGの話が出てくるんだよ!関係ないだろボケがッ!!」
と書き込んでくれ。
133ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 22:28:26 ID:???
SAGは向こうでやってくれ
134ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 22:38:16 ID:???
>>131
それはつまり重ふk(ry

>>132
なるほど、SAGか
それなら違いが理解できる

つか、もうグダグダじゃねーかこのスレ
持ち直していけるんだろうか
135ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 22:41:49 ID:???
向こうから来る荒らしが消えればいいんだと思うよ
136ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 22:45:40 ID:???
そうか?向こう平和なんだけど?
137ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 23:01:59 ID:???
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
138ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 00:42:45 ID:???
※キチガイ&荒らし隔離スレ※

削除依頼
139ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 00:46:57 ID:???
あん?
本職「御用達」だろ
向こうとの差別化を図ってこのスレ立てたのに誰だよ自治厨w

どーせ向こうのPart26あたりからテンプレ云々騒いでた奴だろ
140ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 00:50:32 ID:???
>>134
頑固者ばかりが集まったからな
これがデフォ
批評批判厳しくなるだろうよ

目の肥えた脱オタのあつまry
141ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 01:07:50 ID:???
むしろ話題を機能に絞るなら脱どころかむしろオタ的だ。
オタで結構。外見だけの屑なんぞに用はない。
142ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 02:17:09 ID:???
定義厨の為のスレなんだから死ぬほど定義について語り合えばいいんだよ
本職の人の使用に耐えうるものなのかどうかが大切なんだろ?
143ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 02:47:45 ID:???
別に実用に耐えれば何でもいいさ。
すぐ壊れずある程度の防水性を備えていて安定して背負えりゃ。
144ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 08:02:23 ID:???
これはひどい流れ
145ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 08:32:44 ID:???
ここはガチガチのメッセンジャーバッグオタと荒らしを呼び込むスレなんだから
この流れは正常だな。どっちも迷惑なんで。
146ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 08:39:19 ID:???
ファ板のニワカに荒らされないためにはもっと議論を尽くし
向こうとの差別化を明確にしていく必要があるな
つまり、

いいぞもっとやれ
147ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 13:35:02 ID:???
明らかに住人を茶化すレスに対して
・流せる人->向こう
・スルー出来ない馬鹿->このスレ
148ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 14:17:36 ID:???
メッセンジャーでもなく
ファッション優先でもなく
利便優先でもなく
メッセンジャーバッグに本職仕様を求める理由は何だろう?
友達がみんな持ってるから?
ニューヨーカーに憧れてるから?
メッセンジャーになりたいからか?
>>1か住人さんのマジレスおながいします
149ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 14:29:37 ID:???
頑固で短気なオタが集まるスレ
150ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 14:33:15 ID:???
151ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 14:33:19 ID:???
さぁ本職御用達のバッグの話しようぜw

SAGも御用達なのに何故か脆いから論外と言い出す始末w

本職御用達と決めたのはお前らですよ?
152ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 14:46:28 ID:???
明らかに住人を茶化すレスをする人>向こうの住人
153ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 14:52:21 ID:???
スレ分けたんだから一方だけ見ればよいのに。
気になっちゃってしょうがないのかな?
154ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 15:08:55 ID:???
SAG使ってる本職ってそんなに多いの?
本職の間でSAGが定番として定着してるの?
155ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 15:21:50 ID:???
>>154
多くもないし、定着もしていない
荒らしたいが為に荒れやすいSAGの話題を振ろうとしてる奴がいるんだよ
SAGはスルーをお勧めする
156ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 16:55:10 ID:???
あそこってパチものでしょ
157ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 17:35:34 ID:???
>>148
メッセンジャーバッグというカテゴリで突き詰めた結果。
他のものは視野に入らないから。まあ典型的なオタの末路である。
158ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 18:01:29 ID:???
>>132
こいつがいきなしSAGって言い出したからだろ市ね
159ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 20:00:15 ID:???
>>158
そうだよな。 >>132しね
160ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 20:01:44 ID:???
そんな言うなら本職スレにここ紹介してみようか?

お前ら恥かくだけだよ
161ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 20:21:37 ID:???
>>156
パチもの、と言うかSAGLifeは元々スノーボード関連のブランドなんだよ。
162ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 22:11:36 ID:???
アウトドアブランドと変わらないな
163ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 00:47:33 ID:???
自転車に乗るようなオタクがスノボなんて知るはずもないw

164ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 01:52:17 ID:???
「自転車で背負う」よりも「ゲレンデに向かう長距離バスの荷物室」が似合う構造のバッグ
165ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 03:05:19 ID:???
仕事で使いやすいのは

・底が浅いほうが荷物が取り出しやすい。(地図やつり銭なども)
・金属の金具だと片手でバッグを締められるので便利。

マンハッタン・ポテージなんか本職が作ったバッグだから
よく考えられてる。
SAGもこれを見る限り条件は満たしてるから構わないんじゃないか?

http://sbnstore.jp/pa.php?aid=SAG09-MESS-M

仕事で使わないならデザインで選んで構わないと思うね。
166ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 03:54:28 ID:???
>>165
どうせなら、こっちのターポリンのバッグを紹介すりゃいいのに
http://sbnstore.jp/pa_columns.php?aid=SAG09W-SDP-MESS-M&ac=&as=#

「底が浅いほうが〜」これは使う人によって違ってくるだろうから、
“メッセンジャーバッグの条件”にはならんだろ。“>>165個人の条件”
ならあてはまるだろうけど。
167???:2009/09/06(日) 04:03:32 ID:???
w マンポーなんて薄
まずダメだし


ゾーさんか、マーチンじゃね?

クロスコーヅラ地だって、お国によって厚さが違うし角がすぐよく穴が開くし。゜何をよく荷物にするかで形も崩れるから゜
168ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 06:09:32 ID:???
流石本職の方達は話す内容がオタとは違うな

呼んで正解だわ
169ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 10:56:09 ID:???
SAGとかTIMBUK2で充分じゃない?

本職じゃないのに、本職と同じバッグが欲しい?

メッセンジャーバッグにはメッセンジャーバッグの
ちゃんとした背負い方がある。
変な背負い方して、ださくすんなよ。
170ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 10:58:50 ID:???
充分とか的外れな発想がダサいな
171ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 11:00:43 ID:???
>>165
つか、久々な華麗な知ったか乙
172ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 12:35:36 ID:???
SAGとナルト一緒にされてもなあ……
方やすぐに壊れるスタイル重視、
方やダサいと言われつつ4年も5年も使えるバッグだし。
173ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 12:40:34 ID:???
バックルが使えず乗車中
横ズレしまくりのナルトなんて論外なんッスけど
174ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 12:45:36 ID:???
ナルトのMサイズでもストラップしっかり締めてクロスストラップもすればそうはずれないけどなぁ
175ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 12:56:41 ID:???
てかランスルー型になって随分マシになったけどな、カムバックル。
176ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 13:01:50 ID:???
>>169
だったら、こっちのスレじゃなくて
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1251644367/l50
に行けばいいんじゃないの?向こうはSAGにも寛容だし
177ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 13:02:11 ID:???
>>173
流石にSAG厨必死過ぎだろ。向こうのスレでやれよ。
178ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 15:24:09 ID:???
>>170
そのダサいと思ってる本職さん御用達のバッグを使ってるあんたって…
179ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 15:25:14 ID:???
本職の俺から言わせてもらうとナルト(笑)
ありえません
180ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 15:56:57 ID:???
髭柳しねや
181ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 21:42:17 ID:???
メッセンジャーじゃない奴はメッセンジャーバッグを語るなよ
182ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 23:23:31 ID:???
普段使いのバッグについて語って何が悪い。
メッセンジャー文化にゃ敬意を払うが、国内の本職連中なんかどいつもこいつもタダの負け組ワープアじゃねぇか。
183ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 23:25:37 ID:???
ニートのお前よりましだ!!さっさと消えろアホ!!
184ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 00:49:42 ID:???
誰が何をどう使おうがそれぞれの勝手でおk

ただ、スレにはスレの趣旨があって、自分の言い分とスレの趣旨が合わない場合
スレの趣旨を曲げるのではなく、趣旨に合わないレスをすることを改めるべき
どうしても言いたいことがあるなら、自分で新しくスレ建てればいい

それと、スレの趣旨ってやつが曖昧だってのは別の話
185ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 03:06:05 ID:Qp5S9Hm7
ストラップなんて普段使わない。でかくて重い荷物が少しでも軽く感じられるようにきつく密着させる為。

かばんを直す仕種が慣れて無いなら、裸で乗れ、重り背負え。
186ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 03:09:03 ID:???
本職VS脱オタの全面戦争勃発や
187ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 05:37:55 ID:???
メッセンジャーでもないのにメッセンジャーバッグを使うって奴は
全員ファッションだよな?
188ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 06:28:43 ID:???
>>187
自分で何いったか気づけよw
阿呆w
189ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 07:30:06 ID:???
>>3の『SIMPLE BICYCLE STYLE』の
メッセンジャーバッグの使い方のページ
の画像が見れなくなってるね
190ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 09:31:18 ID:???
>>188
阿呆はおまえさんじゃね?
191ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 11:10:16 ID:???
>>189
テンプレのリンク先も確認せず前スレからコピペする奴は、正直アホだと思う
192ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 11:32:24 ID:???
あほが立てたスレだから
193ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 14:50:48 ID:???
明らかに住人を茶化すレスをする人>向こうの住人
194ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 15:06:12 ID:???
むこう荒れてるなwwざまーwwww
195ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 15:09:35 ID:???
>>194
そんな事行ってるとまた向こうから荒らしが出張してくるぞ
196ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 15:10:46 ID:???
呼んだか定義厨のチンカスどもwwwww
197ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 15:33:50 ID:???
向こうのスレから荒らしがこないな!みたいに言ってるけどさ
こっちのスレ荒れてない日ないじゃん。
定義が本職がと云々言ってたやつらが
今までのスレでどんだけ異質だったかま〜だ自覚できてないのかよ
198ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 15:35:07 ID:???
>>197
わざわざ向こうから荒らしに来るお前みたいのがよっぽど異質だわ
199ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 15:39:21 ID:???
向こうの住人のせいじゃなくて
こういう住人が集まった、と言ってるんだが理解できないみたいだな。
スレの定義絞った途端に荒れだしたのが証拠だろ。
200ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 15:41:15 ID:???
いや向こうのスレが悪い。あとからスレ立てたキチガイアホの巣窟だ
本職を使うストイックな奴らが荒らすわけない
201ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 15:43:53 ID:???
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
202ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 15:54:29 ID:???
>>200
その通りだと思う
203ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 18:46:42 ID:???
向こうは今までのスレ継承したんだろ?
あとスレって言われるとすれば、むしろこっちじゃねぇのか?
204ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 21:16:49 ID:???
いや実際、路上の本職とかマジ殺伐ッスよ
205ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 21:22:09 ID:???
後だろうが先だろうがどうでもいいが、いちいち荒らしに来るなと言いたい
206ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 21:26:01 ID:???
俺の意見を批判するのは全て荒らし

荒らしはスルーするんだぞ
エサあげて喜ばすんじゃないぞ
207ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 23:17:06 ID:???
本スレにライバル心剥き出しのお前らさいこーwwwww
民度低すぎwwww
プギャアアアアァァァァァァwwww
208ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 23:17:51 ID:???
ギャアアアアァァァァァァまで読んだ
209ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 23:29:47 ID:???
>>207
お前、自分のレスが民度高く見えるか?
210ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 23:38:59 ID:???
               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   ね!
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
  l´: : : : : : : : : : : : }´   l  l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈         v'
211ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 23:40:49 ID:???
    ( 嫌 生 人 こ
     ) だ .き .を れ
    ( お て .疑 以
     ) ! い .い 上
    (    く  .な
     )   .の .が
    (   .は .ら
     〜、_       _
        `,〜〜〜´
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
212ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 23:49:58 ID:???
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
213ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 23:53:33 ID:???
>>206-209
      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_
214ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 00:27:44 ID:???
▼本スレ進行を邪魔する、下記のような荒らしさんは無視放置推奨。
 荒らしに反応したらあなたも荒らしです。
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○dfdsd ◆oDAiAkUGIw
 || ○2ちゃんガイドに示されたような行為をする人
 ||  http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5 参照
 || ○スレと関係ない雑談等を度を越して延々カキコする人  
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___
215ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 01:05:41 ID:???
ざまぁ
216ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 01:10:57 ID:???
>>214
本スレじゃないのに検討違いのコピペ貼るんじゃねぇよ低脳ちゃん
217ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 01:36:07 ID:???
 荒らしに反応したらあなたも荒らしです。
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○dfdsd ◆oDAiAkUGIw
 || ○2ちゃんガイドに示されたような行為をする人
 ||  http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5 参照
 || ○スレと関係ない雑談等を度を越して延々カキコする人  
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___
218ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 02:34:57 ID:???
必死だのぅ
もともとそういう奴らの集まりだってのにな
219ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 08:46:57 ID:???
流石AAの連投に慣れているな
自分で荒らしといて自治気取りとは^^;
220ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 13:53:44 ID:???
メッセンジャーのバイトしたいけど日払いのところってないよね
221ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 16:11:55 ID:???
ここは本職気取りの素人の集まるスレだからここいって聞け

【CMWC2009】メッセンジャーですが、なにか?19【ピスト】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1248940941/
222ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 17:17:11 ID:???
>>220
ない
223ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 17:41:07 ID:6bXP7UDC
>>220
なんで日払いがいいの?
224ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 20:36:05 ID:???
匂うぞ
225ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 23:39:22 ID:???
>>220
メッセンジャー経験者をヘルプでと言うのならともかく、全くの素人を
日雇いする所なんて普通ないだろ。
それとも、長期間働くけど給料は日払いで、って事か?
226ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 01:52:16 ID:???
つメッセンジャー派遣事務所
227ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 01:31:33 ID:???
メッセンジャーのバイトしたいけど日払いのところってないよね
228ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 01:40:21 ID:???
>>220
ない
229ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 04:01:31 ID:???
つメッセンジャー派遣事務所
230ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 11:06:55 ID:???
昨日Y'sでナルトのバックパックモデル(LexPackじゃなくてロールアップタイプ)見たんだが、結構使い易そうだったな。
231ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 13:01:05 ID:???
あっそ
こないだ胴だけ全然手に入らなくて、48Fまでガスト胴R3で酷い目にあったw
唯一の救いはRアッソCR2で射程牽制が出来たから生き残れたようなものだったわ。
232ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 18:12:27 ID:???
ヲタは黙ってろ
233ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 08:27:05 ID:???
黙ってるから過疎なんだろ
それか向こうに逃げたか
234ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 11:34:05 ID:???
おまえらほんと面倒な連中だよなー。
過疎なら過疎で文句だし、定義で荒れるし・・・
235ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 12:07:27 ID:???
過疎ってのはスレチの話題をする理由にはならないんだぜ

面倒云々じゃなく、頭がおかしいだけ
236ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 12:35:45 ID:???
本職でもないのになんでそんなに頑張るの?
本職のような使い方してる人なら申し訳ないけど
オーバースペックだよ?
237ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 12:47:57 ID:???
これでも見て和んで

猫とメッセンジャーバッグ
http://www.youtube.com/watch?v=1hr8UN5Q7q8
238ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 14:22:45 ID:???
本職だからどうとかってスレじゃないし
メッセンジャーバッグの使い方を語るスレでもないし

本職御用達メッセンジャーバッグのスペックを語るのが趣旨じゃね
例えば、メシの旨い不味いを語るのはシェフか海原雄山あたりじゃなきゃおかしい
なんてこともないだろう
239ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 16:10:35 ID:???
俺がルールだ
240ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 16:11:34 ID:???
ってことはマジでオタスレなんだなw
241ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 16:49:53 ID:???
うn
242ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 21:00:59 ID:???
自転車板で、何をいまさら。
243ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 21:07:11 ID:???
ゴメン、ファ板から来たから
こんなオタくさいとこだとはおもわなかったんだw
244ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 22:23:53 ID:???
>>230
lex使ってるんだが、フラップが長いので、開ける時にベロ〜〜〜ンと
なってやや邪魔。日本未発売(というか廃盤?)というレアさによる
満足感があるからいいけど。
フラップがハーフ丈のヤツならその点良さそうだ。
ロールアップタイプの使い勝手ってどうなんだろう?
245ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 22:28:53 ID:???
おれもロールアップの使い勝手って気になる。
防水性で言えば、結局はロールアップが決定打だと思うし。
246ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 03:12:14 ID:???
あっそ死ね
とらえた打球がいい角度であがってもフェンスに届かず急降下するのがカスラギ。
ノーパワーなのがカスラギ。かといってコンスタントにヒット打つのでもないのがカスラギ。
かといって選球眼がいいわけではないのがカスラギ。かといってチャンスに強いこともないのがカスラギ。
かといって守備の人でもないのがカスラギ。そのくせお立ち台のパフォーマンス持っちゃってるのがカスラギ。
247ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 03:15:54 ID:???
>>242
おまえの知ってるポリの恐ろしさって待ち伏せのことか?バカか。

現行犯で逮捕できなければ、起訴は難しい。一度撒いてしまえば、
待ち伏せしようが、後から捕まえようが、ビデオなどの証拠が無く、犯行を否認されたら、
裁判にかけても公判維持できない。
248ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 17:56:41 ID:m4/wGCZV
http://www.1stimpweb.com/
ここのバッグがけっこう良さそうなんだけど、使ってる人いないかな?
249ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 22:26:02 ID:???
>>248
http://www.1stimpweb.com/past_ms/ms_manual.html
そのサイトの説明を見ると、細かい部分まで色々と造り込んであるな。
『カスタム・オーダーで追加するオプションを最初から全部付けました。』
って、感じだ。

フラップ部分も含めて、もっとシンプルなモデルもラインナップに
加えてくれたら買いやすくなるだろうな。値段的にも。
250ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 22:40:27 ID:???
>>249
ワイヤーロックを固定できんのがいいな
Lサイズで気に入った柄があれば買っちゃうかもしれん
251ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 02:09:06 ID:???
http://www.1stimpweb.com/past_ms.html
いろんなデザインがあるけど、ストラップ・パッドもデザインに
合わせてあるのがいいな。
252ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 17:16:25 ID:???
関東で取り扱いが無いのが惜しい・・・orz
253ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 19:03:54 ID:???
ヴァンへイレン柄があるな いらないけど
254ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 20:45:45 ID:???
メッセンジャーバッグを作っている者です
突然ですが、皆さんにお尋ねします

外注ではなく一人で作っています。月に13個程度生産出来ますが

1.「シンプルさ」と、「充実した装備」なら、皆さんはどちらを選びますか?

2.使いやすいバッグを選ぶと思いますが、「使いやすさ」とは皆さんにとって何ですか?

255ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 21:29:53 ID:???
>>254
俺は

1 シンプル。ただの袋状でもいい

2 ストラップが締めたり緩めたりしやすい事。ガチャバックル。カムは苦手
背負い心地。ストラップの縫い付けの角度とか
ある程度の強度。防水性

こんな程度で十分
256ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 22:11:44 ID:???
>>254
1に関しては必ずしも“充実”(色々と付属)していなくてもいいと思う。
ベースはシンプルで必要に応じてオーダーする、と言う形が望ましい。
必要な装備は人それぞれで異なるから、選択肢があるほうが良い。

2についても「選べる」と非常にありがたい。
例えば、ストラップの縫い付ける角度も使用者によって
『バッグ側面に少し斜めに』(R.E.load)
『バッグ背面に45度くらいの角度で』(RESISTANTの一部モデル)
『ほとんど真横に』(CHROME、Under The Weather)
と違ってくる。
それから、ガチャバックル(金属製カムバックル)かスプリット・ストラップ
にするのかも選びたい。

後はメンテナンスしやすい事かな。ストラップやインナーを交換できたり、
洗濯しやすいように分解できたり。インナーが外せると干すときに乾きやすい。
257ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 00:58:59 ID:???
>>254
1については、最低限のシンプルなものをベースに
オプションでいろいろ増やせるようにするのがいいと思う。
初心者向けにはオススメのオプションセットを作って
普通に注文するより、少し値段を下げるといいかも。

2については、バックルとストラップの角度、防水性が
しっかりしてたらいいかな。
258ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 04:27:27 ID:???
>>254
1、俺も基本はシンプルで、機能を増やしたい人は追加注文する形がいい。
ポケットの位置や形を選べると嬉しい。

2、自転車乗りとしては防水性は外せない。急な雨でも安心で買ってよかったと思える。

自分の理想的なのは
・コーデュラナイロン完全防水(ターポリンは苦手)
・金属バックル
・痛くないようストラップ両脇に布(リロードみたいな)
・ストラップがボロくなったら簡単に交換可能

リロードとレジスタントのいいとこ取りがほしいんだよなー
259ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 04:31:09 ID:???
連投スマソ

自分で書いといて思ったんだけど
ポケットの位置と形がオーダーできたらそのブランドの売りになるんじゃない?
手間かかるけどそこまでやってるとこないし
>>254には期待してる
260ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 08:28:14 ID:???
>>254
どんなの作ってるのかうpしてくれないか?
261ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 12:14:01 ID:???
>>254
S、M、L、と大きさだけでサイズ分けするんじゃなくて、
「高さは無い(浅い)けど横に長い」横幅:L 高さ:S 奥行き:M
「縦横に大きいけど薄い(奥行きが広くない)」横幅:L 高さ:L 奥行き:S
みたいに形状も選べたらいいな。

>>258
>リロードとレジスタントのいいとこ取り
これすごく分かる。俺の理想のバッグもそんな感じ。
262ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 12:24:01 ID:???
>>254
1.シンプルさ
 選択追加できるとなお良い。

2.しなやかなストラップ(例:CHROME)
 確実なバックル(例:RESISTANT)。
 マチのあるポケット(例:bagjack)。
 ラフに扱える頑丈さ。

あと個人的に重視するのは防水性。
ORTLIEBのロールクロージャーは信頼できるし、
RESISTANTのような幅広フラップも悪くないが、
bagjackのような折り返しを工夫したタイプが好き。
263ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 14:05:42 ID:???
>>254
個人的にフラップ・ストラップのバックルは、フラップの内側に
付いている方(レジスタント、バガブー)が好きだな。
フラップの外側に付けるか内側に付けるかも選べるようにして欲しいな。
264ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 17:51:55 ID:sb9bq5ON
>>254
1.充実した装備
>>248のバッグなんかはかなりそそる

2.まず第一に自転車に乗りやすいか
フィット感が悪いと乗り辛いのでこの辺かなり重視する
第二にタフである事
すぐに壊れるモノでは不安があって使ってられない

現在bagabooを使用してるけど、ストラップが本体と簡単に切り離せるのでストラップのみ交換ができるのはポイント高いと思う
本体がタフでもストラップ切れたら使えないもんね
265ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 20:06:44 ID:???
>>254
いいもの作ってくれたらここの連中結構買いそうだw
俺も買っちゃうかもしれん
266ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 21:27:33 ID:???
2chでアンケートかよw

>>254
1.ぶっちゃけ両方
  シンプルなものと機能が充実したものを両方買って、気分や用途で使い分けたい
  必要ない機能はもちろん削りたいけど、重くなければちょっとぐらい余計でも気にしない

2.まず何より、背負った状態で身体にしっくり馴染むこと
  次に、ストラップ調整やフラップ開閉、各ポケットへのアクセスなどの機能が、
  目をつぶってても扱えるぐらい分かりやすく、かつ確実に操作できること
  しっかりした防水性と耐久性があり、どんな状況でも信頼して使用できること
  一言で言えば、フィット感、操作性、信頼性だな

登山もMTBもやる、バックパックとの両刀遣いの意見ね

あと、ふと思ったんだけど、紫外線に当てると匂いが消える素材とかって使えないの?
たしか光触媒とか何とか言うヤツ
267ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 22:46:01 ID:???
1、充実しすぎているbagはいらないかな。底を締めるベルトなんかいらないし。
袋にポッケ一個とか二個ぐらいのでもいいです。

2、ストラップ。レジスタントのストラップはよいものです。
あのタイプのバックルならベストだと…重いかもしれんけど

お店やら工房で、その人にあったストラップの角度に付けてくれるといいかも


手縫いでちまちまリメイクしたんだけど、一回角度調整してもまだ違和感がある>ストラップ
268254:2009/09/17(木) 00:25:18 ID:???
>>255-267
貴重なご意見ありがとうございます。
バッグの写真のアップロード希望の件ですが、
まだ、ブランド発表前で少しためらわれます。
宣伝行為になっては匿名で質問した意味がないと思いますので、
自由に画像を取り下げられるアップローダーがあれば紹介ください。


積極的な回答ありがとうございます。代表的な質問にお答えさせていただきます。
1、ストラップの取り付け角度、位置。
→特殊な機械が必要でない限り、ステッチ方法、糸処理、位置、角度、面積、いずれも現在対応しています。
2、ポケットの形、数。
→手裁断ですので、形は自由に出来ますが、複雑な縫い目をカバンに残すと防水に影響が出ます。(ステッチシーリング処理は出来ません。)
→数はカバン内側の前面背面、カバン外側の前面背面を全面ポケットに出来ます。その範囲内でしたら数に限りはありません。
3、フラップストラップバックルの位置
→裏、表、いずれでも取り付ける手間は同じです、現在対応しています。
4、光触媒、ターポリン、バリスティックナイロン
→購入出来て縫えるものであれば何でも使えます。耐久性にの低い素材でも、他と組み合わせる事で使用可能です。現在対応しています。
5、メタルカムバックル、スプリットストラップ。
→いずれのバックルも取り付ける手間は同じですが、自分で作れないため、工場に注文する事になると思います。これまでの選択肢とは違い数種類の選択肢を用意する事は価格に大きく影響する可能性があります。
6、交換式ベルト、交換式インナー
→交換式インナーは、重量が増しますが簡単に対応可能です。
→交換式ベルトは、縫い付けられた一本のベルトに性能面で劣るところがあるように思います。また、大量生産品でないため、交換ベルトもワンオフで作る事になります。郵送、持ち込みでの無料修理、交換が良いかと思っていますが、作ることは出来ます。
なお、ベルトは市販ベルト素材ではなく布地から製作しているため耐久性はバッグ本体と同等です。模様、カタさ、厚さも自由に設定可能です。
7、奥行き、高さ、幅、フラップ長
自由に設定可能です。現在対応しています。
269ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 00:37:50 ID:???
>>268
正式発表までは控えた方がいいんじゃないか画像は
自分一人でやってる訳じゃないんでしょ?

俺はそれまででも待てるし、楽しみにしてる
良かったらマジで買うかもしれない
270ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 01:30:13 ID:???
>>268(>>254)
すごいな〜ほとんどの要望に対応してるんだ。

ストラップは基本固定(縫い付け)でオプションで交換式ベルトにできる
と言う形でいいんじゃないの。

ストラップまで色々と設定できるんだったら、バッグの色やデザインと
合わせる事もできるね。

いや、マジで楽しみだな〜
271ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 01:59:57 ID:???
>>268
正式発表になったらアナウンスよろしくお願いします。
ホントに楽しみです。
最近新しいの買ったばかりだけど
また買いそうな予感がします。
272ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 15:56:44 ID:PUGF6N+U
>>268
かなり我儘通してくれるんだな!
いや、マジであんたの作ったバッグが欲しくなってきた
273ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 19:26:27 ID:???
全力で釣られるおまえらカコイイ
(*^ー゚)b グッジョブ!!
274254:2009/09/17(木) 21:57:47 ID:???
応援ありがとうございます。
現在は対面のみで受注し、使用感、意見を聞きながら、製品を改善しています。
今回の意見も参考に、次はレースで使って耐久性と使いやすさをテストする予定です。

275ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 22:43:31 ID:???
茶サブってどこのバッグ使ってんの?
276ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 22:49:07 ID:???
>>275
確かフレデリックパッカーズ
277ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:05:51 ID:???
>>276
サンクス
フレデリックだったのかー
そういや、フレデリックって普通のメッセンジャーバッグあまり見ないな
278ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 01:27:11 ID:???
>>277
フラップが付いていないPROFESSOR PACK(プロフェサーパック)やバックパックの
印象が強いから、Messenger Pack(メッセンジャーパック)がほとんど目立たないのかもね。

Messenger Pack(メッセンジャーパック)
http://bluelug.jp/?pid=11438927
http://bluelug.jp/?pid=11438901
DWARF PACK(ドワーフパック)
http://plaza.rakuten.co.jp/rhyme2050/diary/200905260001/
279ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 23:57:19 ID:sfHvWQh6
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYiaANDA.jpg
ガチャバックルから金属バックルに付け替えてみたけど、
これであってますか?
280ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 01:03:44 ID:ZwdlrlhZ
よくみえんが、左掛けか?

1番先の金具はいらん。背中にしょって左手で前にまわして、内側から親指で押し上げて簡単に緩められるナラ合ってる。

281ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 01:13:22 ID:???
419 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2009/09/22(火) 20:45:30 ID:KwuWUVFn
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYiaANDA.jpg
ガチャバックルから金属バックルに付け替えてみた。コレであってる?

420 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/22(火) 22:52:49 ID:???
分かりにくい写真やなーwww
282ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 02:21:36 ID:???
>>280
ありがとうございます。

>>281
他で聞いたのですが、レスもらえなかったので
ここに書きました。一言加えるべきでした。
283ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 03:32:24 ID:???
大体住人が被ってるからどっちのスレで聞いても同じだっつーの
284ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 03:45:36 ID:???
>>282(>>279)
http://www.messengerbag.jp/recommend/messengerbag/resistant/lowskool.html
ここの下から二番目の画像のようになっていれば、ストラップが長くても
邪魔にならないよ。

http://www.messengerbag.jp/recommend/messengerbag/resistant/speedster.html
ストラップの先にベルクロを縫い付けてバックルに固定するのも良いかもね。
285ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 09:27:07 ID:???
>>282
写真わかりにくいって言われてんのに
同じ写真でマルチとか真性の馬鹿ですか?
286ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 09:18:18 ID:???
クーリエの社長のバッグってどこの?
287ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 14:37:25 ID:???
解決した。クランクだったわ。
288ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 15:06:34 ID:???
>>286,287
え、釣りじゃなかったの?
クランク=クーリエじゃん。
289ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 15:11:33 ID:???
>>288
そうだね。
クーリエ・バッグで検索したら本人インタビューがあった。
作ってるのはホーリーって人か。
290ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 15:11:13 ID:???
ねんがんのbagabooをてにいれた
291ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 15:30:18 ID:???
なすびはレベルが1あがった
292ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 16:39:34 ID:???
ワークホース使いのみんな、どう、たすきがけとバックパックの良いとこ取りみたいに使える?
あと実際写真に写ってるメッセンジャー達のバッグって何が入ってあんなに膨らんでるの?
293ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 04:13:56 ID:???
>>292
依頼主から預かっている荷物の他に、メッセンジャー本人の
荷物(着替え、メンテナンス・ツール、その他)も入れているんだろ。

ワークホースは使った事はないけど、あれ確かサブ・ショルダー・ストラップが
カラナビで固定されているから、使わない時は取り外して収容する事も
出来るらしいね?
その点に関しては同じ“X-ストラップ”仕様のパック・デザインとは異なるんだな。
294ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 10:32:39 ID:???
一応突っ込んでおくけど、カラナビじゃなくてカラビナ、な?
295ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 16:43:55 ID:CY/klMa/
空NAVI
296ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 15:52:39 ID:???
カラナベに火かけっぱマジで危険だから
297ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 17:05:04 ID:X+1QYsNQ
50ミリ幅のショルダーベルトを自分で交換したいけど厚手のしっかりした物でベルトだけ買える店ないかな?
298ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 21:49:52 ID:???
ベルトだけなら登山用品店にあるけど、ナルトみたいな固くて厚いのじゃなく、bagabooみたいな薄くて柔らかいシートベルトみたいのだ
厚いのがいいならレジみたいに3枚くらい重ねて縫い合わせればいいんじゃね?
299ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 10:51:45 ID:???
>>298
おお、いい情報サンクス。
おいらはナルトのゴワゴワベルトをシートベルト様のやつに替えたい。
背負ってるときほっぺたとかひじ裏とかにガリガリこすれるときの感触が
いやなんで。
300ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 15:24:52 ID:???
マンハッタンはストラップ堅い。
301ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:43:15 ID:???
>>300
マンハッタンは高い割に質が低いような
302ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 09:30:10 ID:???
フラップ・ストラップ共にかため。
使い込むとやわらかくなる?
303ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 11:38:14 ID:???
なんか柔道着みたいだな。柔軟剤を多めに入れて洗ったら、
柔らかくなるかも。
304ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 14:58:37 ID:w69uJoeP
305ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 01:09:15 ID:???
硬いというか厚めなんだよな、全体的にゴワゴワ感が結構ある
ナルトみたいにフニャフニャ気味のと比較すると特に感じる
306ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 03:25:28 ID:???
雑貨屋の食器コーナーにて接触実験
Tim2(L)→セーフ
サグ(L)セーフ、余ったストラップに気を付けて。
マンP(L)→軽く接触あり。足早に退店。
ロケ地・吉祥寺
307ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 04:33:52 ID:???
>>306
そう言う所ではストラップを緩めて、バッグを身体の前で抱えるようにしろよ。
308ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 06:08:22 ID:???
>>307
降車時に緩めるか論議が時々勃発するが、
それがあるからオレはあらかじめ緩めて徒歩で行動する。
立ち寄る場所がだだっ広くて、買い物はしないということがわかっていれば、締めっぱなしにするけど。
309ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 09:23:45 ID:???
>>307
店には迷惑かけられないからね。
何か小さめのバッグで出かけることにするよ。
310ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 12:19:27 ID:???
メッセンジャーの人達は台風の中でも働くの?
311ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 12:55:26 ID:h3Y7Jnap
>>310
【CMWC2009】メッセンジャーですが、なにか?19【ピスト】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1248940941/
312ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 13:56:23 ID:???
いまさら言うのも何だけど、
>>306それ全部スレ違いくせぇぇw
313ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 15:40:58 ID:???
今日Tサーブの人が強風の中、ピストで出勤してた@葛西。
gkbrな表情してた。
314ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 21:04:03 ID:???
ゴキブリ?
315ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 12:36:42 ID:???
今日は何となくノースフェイスの30lくらいのバックパックで通勤したんだけど、いつも使ってるbagabooより疲れた気がする
やっぱり自転車の時はメッセンジャーバッグが楽なんかな
316ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 13:00:54 ID:???
30Kとは高いですね
317ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 13:50:09 ID:???
>>315
単純に使い慣れているからじゃないの。もし、>>315が普段はノースフェイスの
バックパックを使っていて、気まぐれにメッセンジャーバッグに変えれば、
今回と逆に感じたかもよ?

>>316
それ「30K らい」やない、「30g くらい」や。
318315:2009/10/09(金) 16:21:33 ID:28QlcOiu
>>317
バックパックの方は日帰り登山とかで使い慣れてるはいるけど、自転車ではほとんど使って無かったからなぁ
まぁいいや、自転車通勤ではバックパック使うのよすわ
319ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 18:52:19 ID:???
バックパックだと両肩ストラップ調節やら
ウエストバックルやら鬱陶しいからなあ。
MsgBagだと基本はストラップ一本締めだからね。
このシンプルな所がたまらんなあ。
320ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 01:35:01 ID:???
荷物が多い時はバックパックの方が両肩加重でバランスいい。
俺の場合はだけど。

>>319
ストラップの調整なんてすぐだし1度だし。
ウエストバックルじゃなくて、チェストついてる方がいいよ。
321ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 09:45:27 ID:???
気分転換に@のバックパックを夏前に買い、今年の夏はずっとそれで
過ごした。さわやかパッド装備で。
涼しくなったので通常の@メッセンジャーバッグに戻したんだが、背中が暑い。
条件を揃えるためにコイツ用にもさわやかパッドを買って
つけたが、それでも暑い。やっぱり風抜けはバックパックに分がありそう。
オレ的には荷重問題よりも暑さの要素がデカイので、この実験結果から「衣替え」して
使う方針に決めた。
322ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 10:29:42 ID:???
メッセンジャーバッグって、根本的に加重やら蒸れやらを
気にする人にはオススメしないバッグだからな

このスレ的にはそういう人は来てもムダよね
323ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 11:36:09 ID:???
逆に考えるんだ。メッセンジャーバッグは保温性が良いから、
冬場の防寒具の代わりになる、ってね。
324ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 13:29:26 ID:???
>>323
密着してるからあったかいよね。
325ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 13:32:11 ID:???
風は前からくるのに、背中保温してもしょうがないじゃんw
326ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 19:30:48 ID:???
先月2年ぶりにSF行ったらメッセンジャーも単なるピスト乗りもこぞってバックパック背負ってた
前はほとんどがメッセンジャーバッグだったからなんか不思議な感覚だった
もしかしたら来年辺りは日本でも本格的なバックパックブームがくるかも
327ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 19:38:45 ID:???
業者乙wwwwwwwwwwww
328ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 19:43:21 ID:???
326のレスを読んで
メッセンジャーバッグを何年使ってるかな?と考えたら
買い換えなど含め9年だった。
329ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 19:50:11 ID:???
>>327
いや、実際の話業者がバックパックに力入れてたのよ
トラヴィスは最近バックパックばっかり作ってるとか
リロが本格的にバックパック作るとか
ハンドメイドのバックパック話花盛りって感じだった

クランクやレジがどうでるかちょっと楽しみだったりする
330ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 21:08:00 ID:???
RESISTANTもバックパックを出してるけど、まだ本腰ではないみたい。
これからバリエーションが増えたりするのかな。
http://www.messengerbag.jp/recommend/messengerbag/resistant/bacpac.html
331ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 22:11:13 ID:???
メッセンジャーバッグメーカーにバックパック作らせても、
ストラップ2本にしましたってだけのが多いからなぁ。
逆に通気対策きっちりやればドイターばかりの自転車用バックパックに
新風が起こるかも。
332ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 22:35:48 ID:???
ドイターVAUDEの持ってるけど完成度高いよ。
個人的には防水性は内蔵レインカバーの方が重量、防水性維持、交換の面で合理的。
ただ本職用としては無駄だろうしな。やっぱりオルトかねぇ。
ただバックパックに移行した後メッセンジャーバッグの利便性に戻ってくる本職も多いはず。
333ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 01:10:59 ID:???
流行が終わってくれるならそれでいい。
334ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 01:17:49 ID:???
結局、昨日としてメッセンジャーバッグはバックパックを越えることは出来ないって事?
335ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 01:39:58 ID:???
>330のリンクの通り
>「肩掛けのメッセンジャーバッグは長く使うと肩が凝って困る。」というベテランメッセンジャーのリクエスト
実際肩、首を痛めて悩んでる本職は多いだろう。
底を地面に落として引き摺る前提の生地、マチをストラップで自由に調整、蒸れ、ズレ緩和
あたりのバックパックが出れば俺も移行する。リロ待ちだねー。
336ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 02:19:00 ID:???
リロって待つまでもなくMidpackとかMinipackを作ってるけど。
337ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 03:54:22 ID:???
>>334
シングル・ストラップがバックパックに勝っているのは、
「(身に着けた状態で)歩きながら(両手で)バッグの中の荷物を探れる。」
と言う部分だと思う。つまり、バッグを下ろさなくても荷物を取り出せる。

バックパックだと一旦下ろしてから片手で保持するか、どこかに置いて
中を探る形になるからね。(片方だけ肩に掛ければ出来なくはないけど)

そんな事出来なくてもいい、と思うのならバックパックの方が適しているだろうね。

>>335
RESISTANTやR.E.loadの他に、Bagjack、Freight Baggage、WIG、CHROME
なんかも作ってるよ。

Bagjack
http://www.messengerbag.jp/recommend/messengerbag/bagjack/backpack.html
Freight Baggage
http://www.messengerbag.jp/recommend/messengerbag/freightbaggage/backpack.html
WIG
http://shop.messengerbag.jp/?pid=12454730
CHROME
http://www.messengerbag.jp/recommend/messengerbag/chrome/messengerpacks.html
http://www.messengerbag.jp/recommend/messengerbag/chrome/rolltoppacks.html
338ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 10:29:29 ID:???
俺はオルト使ってる
RESISTANTのは少し気になるんだよな〜
339ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 23:30:11 ID:???
ナルトはS、M、Lと3サイズ持ってたけど、
この間のハンズメッセでXLも買い足した。
安かったから。
で、そのXLについてたのが新型バックル。
正直言ってあまり使いやすくないな、コレ。
旧型バックルみたいに一気に絞ったり緩めたりしにくいよ。
340ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 00:15:06 ID:???
>>339
情報サンクス。
旧型バックルがあったら買い占めようっと。
341ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 01:09:38 ID:???
新型でもレバーのところにストラップ通さなければ旧型同様に使えるでしょ
342ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 01:10:16 ID:???
今年の春くらいに本家サイトでカラーオーダーでLを注文したら、
バックルもストラップも旧タイプで出来上がってきた。
正直「えー、なんだよ、旧型かよ」って思ったけど、
これで正解だったのかなあ。
343ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 11:05:15 ID:???
メッセンジャーバッグのXLって使い道あるのか?
Lで既にデカいから、それに収まり切らない荷物なら
普通は重量的に無理だろJK

とXLを買ってから思った
344ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 12:27:00 ID:???
>>343
メッセンジャーバッグのXLは「軽いけどデカい物(箱や筒状の物とか)」を
主としたバッグだから、必ずしも「XLには重い荷物」ってワケじゃないよ。

普通の人の荷物だと「大きく(多く)なると重くなる」から使い難いだろうね。
345ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 13:56:57 ID:???
見え張ってクレムリン背負ってるけどメトロポリスの方が肩甲骨に近いとこに乗っかってくれる。
クレムリン、腰の方に重心が来て方にも負担が来ちまう。
346ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 17:48:05 ID:???
>>345
おお、肩甲骨に引っかけて背負ってる人いたか!
347ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 22:04:14 ID:???
>>344
>普通の人の荷物だと「大きく(多く)なると重くなる」から使い難いだろうね。

そこが案外盲点だな。
オレはナルトMに余裕で入るぐらいの体積の荷物が重量的にも上限だ。だからM一択。
348ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 11:02:14 ID:???
>>344
だな。
オレはオクで売りさばいたブツ(段ボール梱包)を郵便局まで持っていくのに
凄く重宝してるよ。XL。
349ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 22:01:14 ID:cqr4xIWS
timbukのコバートって使っている人いる?
反射素材っていうのがよく分からないんだけど、やっぱいいものなのかな?
生地が重かったりするんだろうか?
350ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 00:59:03 ID:???
>>349
リフレクター(反射材)って大体明るい色調(白、黄色、等)だけど、
コバートで使用されているのは暗い色なのに光を反射する、らしい。

http://item.rakuten.co.jp/joint/bag-tb2-cvtclm/
このサイトには「反射能力が高いガラスビーズを反射板として使用」
と書かれている。
351ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 17:43:06 ID:oKOGdHSl
レジスタントって潰れたの??
352ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 21:55:34 ID:???
これまでと変わらず
353ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 21:59:28 ID:???
サイトに繋がらないね
354ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 01:36:35 ID:???
http://resistant.exblog.jp/
RESISTANTのブログでバッグの製作スタッフを募集してたから(10月14日)
バッグは今まで通り作ると思う。

サイトをリニューアルするのかな?
355ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 06:44:22 ID:???
>>343
大きい書類も折らずに入る
上着類とか、かさばる荷物も余裕で入る
パンパンになりにくいから、ある程度荷物が多くても背中に馴染む
突然荷物が増えても余裕で対応できる

ただし、コンスタントに荷物が多い人ならバックパックの方が背負いやすい
日によって荷物が増えたり減ったりする人とか、買い物してかさばる荷物を持ち帰りたい人とか、
>>348みたいな片道だけ荷物を運ぶ人が、大は小を兼ねる的発想で選ぶサイズなんじゃないかな

だから、XLだから何とか入るけどLじゃ無理、とかそういうシチュエーションはほとんどないと思う
でもこないだ、スノボのブーツとバインディング1ペアずつ背負ったらギリギリだったお
356ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 22:44:41 ID:???
規制で落ちついてるね。
357ツール・ド・名無しさん:2009/11/03(火) 12:35:44 ID:WC3o0Z94
これまで10年間TIMのプラ・クラシックバックルしか使ったことがなくて
でも特に不満はなかったのだけど、先日金属バックルのメッセンジャーを
買って使ってみたら、全然違うのね。使いやすさが。
もう金属バックルのバックしか使う気がしない。
TIMは好きなんだけどね。非常に複雑な気持ちだ。
せめてTIMもバックルの選択が出来ればいいのに、と強く思う。
358ツール・ド・名無しさん:2009/11/03(火) 15:45:00 ID:???
>>357
金属製カムバックルは慣れると締める/緩めるの動作がとてもスムーズに
なるし、ストラップのホールドもしっかりしてる。

ただし、汗でサビる事もあるから夏場はバッグ本体だけじゃなく、バックルも
拭いてやってくれ。
http://gameningotoaruhibi.seesaa.net/article/41633514.html#more
359ツール・ド・名無しさん:2009/11/03(火) 19:59:52 ID:BRETKa4E
1升瓶をできるだけ暖めないように持っていける
いいのないですかね?
クッションいりで大きいの。

バックパックの方が優秀かなぁ。
360ツール・ド・名無しさん:2009/11/03(火) 21:50:29 ID:???
メッセンジャーバックは背中に密着するからそのままじゃだめだろうね。
瓶を保温材で包むとか、バッグの背中寄りに衣類か何かを入れるとかして
瓶と背中の間に空気層を作れば良いかと。
361ツール・ド・名無しさん:2009/11/03(火) 22:00:56 ID:???
>>359
酒瓶をそのままバッグに入れるのではなく、ダンボールや紙箱に収めて
(緩衝材にタオルや丸めた新聞紙を中に詰めて)から、バックパックなり
メッセンジャーバッグなりに入れないとキツいんじゃないの?
362ツール・ド・名無しさん:2009/11/03(火) 22:17:48 ID:BRETKa4E
ああみんなありがとう

やっぱそれなりにくるんでないとだめですよね
いえから少し離れたとこの酒屋で買い物したいんだけど
店に駐車場ないし、車でいくのもなぁ、って距離なので
なんかいい方法ないかなーっておもってたんです。

メッセンジャーバッグなら大きいからクッションいりとかあるのかなぁ、って
なんとなくかきました。みんなあるがとう
363ツール・ド・名無しさん:2009/11/04(水) 23:25:54 ID:???
いつの間にかbagabooのラインアップにバックパックが登場してた!
bagaboo好きだからかなり物欲を刺激されるぜ・・・
364ツール・ド・名無しさん:2009/11/04(水) 23:44:13 ID:???
尼でナルトが安売りしているな
尼はナルトに恨みでもあるのかな
365ツール・ド・名無しさん:2009/11/05(木) 07:57:29 ID:???
型落ちセールス品でしょ
毎シーズンある
366ツール・ド・名無しさん:2009/11/06(金) 21:06:00 ID:YrvVlOjW
ランスルー型って実際使ってみてどうなんだろう?
クラシック型よりは使いやすいという話なんだけど良くわかんなくて。
アジャストした後に固定する為には、結局バックルを押さえる必要が
あるって事?
それともバックルを扱う必要はないって事なのかな?
367ツール・ド・名無しさん:2009/11/06(金) 23:58:40 ID:???
tinbuk2ので使った印象としてはそれほど大差ないと思った。
ショルダーストラップが硬くて締め上げ時にごりごりして少々スムーズ感に欠ける。
ロックするにはバックル押さえた方が確実。
とはいえランスルー型でもカムバックルにストラップ通さなければ
従来と同じ使い方もできるのでわざわざ避けることもない。
人によって感想は変わると思うのでまあ好みかな。
368ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 16:50:37 ID:???
通勤で従来型のS、オフではランスルー型のM使ってる。
ストラップ調節はランスルー型のが使いやすい。
慣れれば片手で調節出来ないこともないし。

だが通勤用のをワザワザ買い替えるような差でもない。
369ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 08:56:25 ID:???
http://bluelug.jp/?pid=16909645
bagabooのバックパック良さそうだな・・・
370ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 17:23:58 ID:???
>>369
RESISTANTやFreight Baggageと比較したら、フラップのサイドが少し甘いかも。
RESISTANT
ttp://www.messengerbag.jp/img/recommend/resistant/bacpac_thumb05.jpg
Freight Baggage
ttp://www.kaeru.co.jp/messengerbag/img/recommend/freightbaggage/backpack_thumb07.jpg
メッセンジャーバッグと違って斜めに背負わないから、そこまで神経質になる必要は
ないけれど、荷物が多い状態で無造作にフラップを閉じると>>369の画像のように
フラップのサイドが開いてしまうかも知れない。

コンプレッション・ストラップを締めた(荷物が少ない)状態だと関係ないけど。
http://www.flickr.com/photos/bluelug/sets/72157622682685145/
371ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 23:06:42 ID:???
372ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 20:08:10 ID:???
ヤフオクでパシフィックアウトドアのメッセンジャー買ったぜ
373ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 21:16:41 ID:???
駄目元で聞いてみますが、NIKEのメッセンジャーバックが充実している店を都内かネットでご存知ないでしょうか?
374ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 21:20:27 ID:???
>>373
原宿の新しく出来た所にでもいけばあるんじゃね?
375ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 21:25:36 ID:???
>>374
やっぱり、あそこぐらいですかね。
NIKEのが気に入っているんですが、以外と取り扱っている店が少なくて。
376ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 21:31:59 ID:???
>>375
スポーツオーソリティーに少しあった プーマとかも
充実してるのはやっぱナイキショップじゃないの
377ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 21:41:18 ID:???
>>376
ありがとうございます。
そちらにも行ってみます。
378ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 22:38:09 ID:???
>>373
スポーツデポはどう?
部活系のショルダーと一緒に置いてあったような。
379ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 00:21:49 ID:???
他でやれや
380ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 08:43:00 ID:???
ナイキはスレ違いだろ流石に
381ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 20:49:39 ID:G8FU2IzG
アークテリクスのミストラル20L買ったけどショルダーパッドはスライド式にした方が使い勝手いいと思った。
向き変えるたびにベルト調整するのがめんどくさい
お前ら的にはファ厨ご用達のエセメッセンジャーバッグですか
382ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 03:25:37 ID:???
アウトドア関連メーカーによくある製品名へのリットル表記は地雷の印
383ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 14:48:03 ID:???
クロームのメッセンジャーには優れた耐久性はありますか?

今、マイケルリンネルのメッセンジャーを使ってますが、防水膜、パット部分のナイロンが一年半でボロボロになっています。
まぁ、これは自分の使い方が悪いのかもしれませんが…
384ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 01:34:29 ID:???
ない。
385ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 16:50:31 ID:???
>>383
CHROME Citizenを2年使って目立った破損等は無い。
シートベルト部分が少し毛羽立ってきたかな!?程度。
個人差がかなり大きいと思うので、まぁ参考程度に。
386ツール・ド・名無しさん:2009/12/09(水) 22:39:31 ID:???
>>383
良くそれで一年半もったね
ナイロンのみのマイケルでそれだけ持つならクロームで3年以上もつと思う
クロームに限らず外側がコーデュラでインナーがターポリンのバッグは長持ちするよ
ただベルトがシートベルトを使ってるタイプじゃない場合ベルトから駄目になる
自分はクロームのバックパック1種類(約2年)ベイリーワークスのスーパープロ(約3年)
使ってるけど内部のターポリンにシワが出てる程度で何も問題ないよ
387ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 02:13:48 ID:???
俺のクローム、シチズンも
ストラップが毛羽立ってきて、
少し見た目が悪くなった以外は何ともないよ。

コーデュラナイロンは凄いわ……
388ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 03:16:29 ID:???
>>385-387
ありがとうございます
マイケルリンネルはパソコンや教科書などを詰めていたのでボロボロになったのだと思います。

皆様の話を聞いてクロームのシチズンを買おうと思います
389ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 22:00:18 ID:???
背中と当たる所はウレタンとかのクッションがあった方がいい?
ハードカバーの本とかノートPCとか入れるんだけど、ゴツゴツするかな?
 CHROMEのCITIZENを購入するつもりなんだけど、クッションないよね
使ってる人どうでうすか?

しかし>>248のバックは良く出来てるな。ただ値段が・・
390ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 11:43:46 ID:???
パッキングの際に気を使えばパッドなんか無くても平気
391ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 00:15:03 ID:???
というかパッドあると邪魔
392ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 00:48:44 ID:???
本やノートPCの面を背中に沿わせれば全く問題ない。
もし何かゴツゴツする物を入れたのなら、タオルでも一緒に入れればOK。
そもそもクッションあったら夏が地獄だぞw
393ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 01:36:07 ID:???
>>390-392
サンクス、参考にする
394ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 10:32:51 ID:KC/RTygY
アマゾンでメッシュパネルのXLが450円になってる。
でもXLだけ。なんで?
395ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 13:32:11 ID:???
意味分からん
396ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 20:20:22 ID:???
そもそもメッシュパネル使う奴なんて居ないよ
397ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 23:30:03 ID:???
クロームの安売り終わったな
398ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 18:20:05 ID:???
Bagabooの生産者へのインタビュー。
http://www.messengerbag.jp/closeup/interview/14bagaboo.html
『BAGABOO』と言う名前の由来、日本の工業用ミシンも使っている、
等の話が掲載されている。
399ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 19:18:14 ID:ZBsF8raU
ここのスレの人たちってどんな自転車乗ってんの?
400ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 19:23:18 ID:???
ノーブレピスト
401ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 21:14:42 ID:???
FP3+EC90
ノーヘル+カジュアル服で
402ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 02:01:07 ID:???
ロードのペタリング練習のタメに、ママチャリ的用途でFIXEDに乗ってる
403ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 10:54:36 ID:BdZyQjr1
>ノーブレピスト

競輪選手ですか?
404ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 14:16:31 ID:???
ここの人って何サイズのバッグ使ってるの?
405ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 14:29:08 ID:???
bagabooのL
berufのL
ナルトのM
berufとナルトは大体同じくらいの大きさかな
bagabooはberufのXLと同じくらいだと思う
406ツール・ド・名無しさん:2010/01/22(金) 23:16:42 ID:0IuyWI98
chromeの携帯ケースってどうかなー
使ってる人いる?
407ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 18:22:56 ID:EhkyBjYX
berufの新作、ストラップが肉厚になっていい感じに見える
408ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 02:30:33 ID:???
RESISTANTからスプリット・ストラップ・バージョンが出たっ!!
……と思ったら、RESISTANTの中の人が新しい企画と言うか、
プロジェクトを立ち上げるみたいだ。

自転車乗りの為のアパレルやバッグを新規にデザインしたらしい。
その中にスプリット・ストラップVerのメッセンジャーバッグがあった。
http://www.messengerbag.jp/recommend/style/inh/05_reflex.html
特徴は
○バッグ本体の形状・構造はRESISTANTののバッグとほぼ同じ
○シートベルト・ウェビングによるスプリット・ストラップ。
○クロス・ストラップはR.E.loadのように、ウエスト・ストラップにも出来る。
○バッグの外側が“全面リフレクター”になっている。暗闇で光に照らされると
バッグ全体が反射する。

そのうちに本家RESISTANTでもスプリット・ストラップVerが出るのかな?
409408:2010/02/05(金) 03:04:49 ID:???
すいません、ちょっと訂正します
>>○クロス・ストラップはR.E.loadのように、ウエスト・ストラップにも出来る。
この部分はどちらかと言うと、
『Bagjackのクロス・ストラップに近い。』
が正しいと思う。

画像をジックリと見たらメイン・ストラップの付け根(右脇側)部分に、
クロス・ストラップを着脱するバックルが固定(?)されているっぽい。
ちなみにクロス・ストラップのバックルは通常のサイド・リリース・バックル
ではなく、プッシュ・ボタン式で角度を変える事が出来る。
http://ohmotokk.co.jp/ykk10.htm ←の真ん中のヤツ
410ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 15:27:28 ID:???
ちいせぇ
411ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 18:38:42 ID:???
W37cm×H23cm×D15cmということはレジのPRESKOOLとReporiderの間くらいか
412ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 22:18:45 ID:???
今検索したら引っかかったんだが

【質実剛健】メッセンジャーバッグ【本職御用達】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1251571987/

いつの間にこんなスレ出来てたんだろう
413ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 22:19:55 ID:???
誤爆すまん
414ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 18:14:18 ID:???
こっちが本スレ
415ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 19:30:13 ID:???
本職(笑)スレ
416ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 19:32:55 ID:???
1スレ目でなんで本スレなのねん
417ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 00:19:48 ID:???
テンプレに分家した理由の説明は必須だな。
個人的には、定義(次スレの冒頭)メーカー以外のバッグは「ルックモノ」と
しちゃえばいいと思うんだけど。敢えて機械的にね。
擁護したい人が新スレでセールスポイントを出しまくって認、リアルメッセン
ジャーバッグと定されれば、それはそれはそれで良しという感じで。
418ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 15:50:40 ID:???
berufよりおしゃれなデザインのメーカーある?
419ツール・ド・名無しさん:2010/02/11(木) 20:38:33 ID:???
セールスポイントをアピールするにも、単に個人の感想(私情)だけだと
説得力に欠けるから、具体的なデータ(理由)も添えて欲しいね。

「ものすごく丈夫」「防水性に優れている」「背負いやすい」
こう言う事は使う人の主観でいくらでも変わってくるからね。
「1000デニールのコーデュラナイロンで造られている」
「底が二重になっている」
みたいな情報や構造が良く分かる画像があると、言葉に重みが出るんじゃないかな。
420ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 14:44:18 ID:rrYptm/M
TIMの新作なかなかよさげ
新しいカムバックルって実際どうなんだろう?
421ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 22:35:59 ID:???
ナルトはスレ (´∀`( ´∀`) チガイ
422ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 01:42:36 ID:???
>>420
https://www.timbuk2-jp.com/index.php?main_page=page&id=73&chapter=40
このページの説明を読む限りでは、「分割できるクラシック型」って感じだね。
実際には完全に分離するわけではないのだけれど。

多分、分割するのは最初のうちだけで、結局は普通にストラップ調節するように
なるんじゃないかな。
423ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 06:51:56 ID:???
そ〜ゆ〜のなんだ!ちょっと微妙だな。
俺が持ってるのは2つともクラシック
だが、ベストな気がしてきた。
カムを開放すると、バッグの自重でスッ
と伸びる感じが好き。
424ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 10:50:24 ID:K9m2bhRm
>>422

完全に分割するのかと思っていた・・・
ホントになんか微妙な気がしてきた
425ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 13:52:08 ID:c4RVaT+8
ねえ自転車に全然乗らないんだけどメッセンジャーバッグって普通の用途にもじゅうぶん使えるの?
機能的っぽいので普段使いにいいかなと思ったのですが
426ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 14:23:05 ID:???
歩く時に使うんなら普通のショルダーバッグの方が快適だろ
427ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 15:07:32 ID:???
>>425
逆に普通の用途に使えないバッグって何よ?
428ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 13:53:06 ID:???
>>427
エアバッグとかサンドバッグとかティーバッグとかロージンバッグじゃね?

429ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 14:25:53 ID:???
>>427
パニアバッグ
430ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 14:28:29 ID:???
>>425
使えるよ
431ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 17:04:11 ID:???
結局メッセンジャーバッグにおいて大は小を兼ねるんだろうか?
432ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 20:45:15 ID:???
>>431
 そりゃまぁ、大きいバッグに少量の荷物は入るけど、小さいバッグに
大量の荷物は入らないからね。二つ目、三つ目のバッグなら小さいのも良いけど。

 メッセンジャーバッグはショルダーバッグと違って、上部1/3くらいを
空けておいた方が背負いやすいから、荷物に対して大き目なバッグを選んだ方が良い。
 大きいサイズのバッグには、オプションでコンプレッション・ストラップを付けて、
荷物が少ない時にバッグを小さく(薄く平らに)出来る物もあるからね。

 だからと言って、荷物がほとんど無いのにXLサイズのバッグを
わざわざ購入する必要は無いけど。
433ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 07:01:15 ID:???
内側のターポリンが厚過ぎでみかけ以上に荷物入らない。
ちょっと大きな荷物入れようとすると背中にあたって背負いにくい。
自然とLになる
434ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 22:59:52 ID:2Arh7iMJ
メッセンジャーバッグの重さってきになる?
俺は気になって仕方ない。
サイズよりまず重さ。みたいな。
変かな?
435ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 01:39:38 ID:???
クロームのSを使ってたんですが、ちょっと痛み出したのでナルトを買いたいと思うのですが、クロームのMくらいの大きさはナルトではどのサイズになるのでしょうか?
436ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 04:44:24 ID:???
>>435
ここがナルトの背負った感じやサイズがわかりやすいから参考にすると良いかも
http://www.vic2.jp/timbuk2/classic_m.html
437ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 14:53:00 ID:???
ウェスタン・ローン買おうと思うんだが
このスレ的にはどうなんだ
438ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 22:15:03 ID:???
なるとのサンフランシスコメイドのシリーズは良いですか?
少し前のサンフランシスコグリッドが良さげなんだけど?
439ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 22:16:20 ID:???
ナルトはナルトだよ
440ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 23:18:44 ID:???
>439
ナルトって不評?
441ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 00:45:55 ID:???
>>437
けっこういいよ
442ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 00:48:27 ID:???
リロード本国サイトで頼んだんだけど、関税ってかかる?
443ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 09:58:13 ID:Vj0qkflL
ナルトはバックルがなあ
444ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 12:56:10 ID:???
>>442かからん
445ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 16:59:58 ID:???
なるとのホワイト/ブルー/ブルーって綺麗だなぁ
安値の時は欲しいの無くて別のを買ったけど
丁度青のブリザード組んでて良い感じ。
446ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 19:56:12 ID:???
ナルトのベルト締め付けて、余った部分てどうやってしまってますか? 走ってて引っかかりそうなので
447ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 20:25:45 ID:???
切るなり焼くなり折って挟むなりお好きなように
448ツール・ド・名無しさん:2010/02/21(日) 23:53:39 ID:???
>>444
ありがと!時間かかるけど本国サイトで頼んだほうがお得なんですね!
449ツール・ド・名無しさん:2010/02/22(月) 16:40:33 ID:U5BEf5Nf
>>445
人気あるみたいね、その色。
もう、残りあとわずか、になってた。
450ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 05:59:48 ID:tAD+9oMb
はっきり言おうシ○ノさんよ
コンポーネントのST-2200などの2200系列は良かったよ
通常使うにはまったく不便なく十分だ
だが、2300系列あれは何だ?明らかに劣化している
そこまで差別化してSORA以上を買わせたいのか?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1256127658/
451ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 10:34:01 ID:???
豪快にスレ違い
452ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 13:19:16 ID:???
ちわ、ひさびさに遊びにきました。最近注目してるブランド。

ベルーフさんからANONYM CRAFTSMAN DESIGNってバッグがでてますよ。
コンセプトググってもらえばわかると思いますが、ドメスティックで
シンプル好き、自然派な人にはストライクな奴だと思います。
453ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 14:19:22 ID:???
>>452
業者乙


と書きかけて、正直いいと思った。ただ俺みたいなガチムチ系には
機能性が足りないね。まぁそういう感じではないみたいけど。
遊びように小さいの見に行ってみるかな。
454ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 16:50:26 ID:???
>>452-453
ここはリアル系だから誘導しとくね。別にOKと思うけど、
個人的に向こうのスレのが適当だと思う。
455ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 16:51:41 ID:???
メッセンジャーバッグについて part29
(一般向けバッグスレ)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1265511009/
456ツール・ド・名無しさん:2010/02/23(火) 16:59:51 ID:???
ベルーフだしいんじゃね。

>>453
レポまってるよ。カジュアルに使うにはいい感じだな。いつも
気合の入りまくったやつだと肩凝るしw
457453とは別人:2010/02/23(火) 22:42:16 ID:???
裏地は「テフロン加工を施したナイロン」(デュポン社製)を使用しているが、
フラップが小さくストラップが側面に縫い付けてあるから、サイドが大きく
開きやすい構造になっている。(小さいモデルだから特に)
http://item.rakuten.co.jp/porter/anonym-01m_bk/
http://img02.shop-pro.jp/PA01008/708/product/16916354_o2.jpg

せっかく裏地に防水素材を使っているのだから、RESISTANTのように
サイドに気を使って欲しかった。
458ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 04:49:15 ID:???
ここはリアル系だから(キリッ

ガチのメッセンジャーなんてどんだけいるんだよ
大半は本職(笑)気取りのくせにw
459ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 17:57:36 ID:???
>>452
見に行ってきた。結論からいうとプロユースではない。
ただカジュアルに休日使う分には十分だし、雨などにも
そこらへんのモドキよりかなり耐久性あり。

気になったのは締めるとベルトが余るわけだが、それを束ねる
金具がないこと。バックルに返しではさむこともできない。
よって何かで挟まないと金魚の糞になる。

あとは結構いいと思うよ。嫁用に一個小さいだけ買ったよ。
460ツール・ド・名無しさん:2010/02/24(水) 17:59:12 ID:???
しつれいバックルに返しではさめるわw

ごめごめ。ただ返しだと上にベルトが勃起する形になるから
あたったりして微妙なんだよね。できれば固定用の金具を
つける機構のがいいと思う。
461ツール・ド・名無しさん:2010/03/03(水) 23:13:40 ID:???
ベルーフのMはファッション用っぽいかな?
自転車乗りにはLのが合ってるかな?
462ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 00:37:59 ID:???
やっとリロードバッグ届いた!
本国から10日くらいだったな。
ず〜っとワクワクして荷物追跡のページリロードしてたww
初めてちゃんとしたメッセンジャーバッグ買ってみたんだか、使いやすいなこのカバン!
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjuEeDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3uEeDA.jpg
463ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 00:59:27 ID:???
おめでとう
これであなたもリロードオーナーですね
464ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 08:31:27 ID:???
あっちのスレでクランプラー直営店のセール情報見たが正直微妙だな
465ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 10:13:38 ID:???
クランプラーなぁ
写真やってるから7ミリオンダラーは欲しいけど、メッセンジャーはいらねw
466ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 17:37:40 ID:/MQHpsGu
ベルーフは女の子が使っているとカワイく見える不思議さ
467ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 19:43:48 ID:TtPyu/BD
>>462
おめでとう!

フルオーダーしたの?
しょってるとこもうpしておくれ。
もちろんバックショットでいいんで。
468ツール・ド・名無しさん:2010/03/04(木) 20:41:11 ID:???
>>467
フルオーダーしようと思ったけど、サイト内にストライクな色で、フル装備(スプリット、ダブルポケット、ディバイダー、FBIポケット、ライト付けるループ)だったので、英語不安だったけどぽちった。
バックショット嫁が帰ってきたら撮ってもらいます!
469ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 00:13:03 ID:???
470ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 00:22:38 ID:???
クレムリンはもう廃盤なんだろうか?
どっか手に入れるルートあるかな?
入手不可能なら、クレムリンの大きさはナルトだとどのサイズになるんだろ?
471ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 01:37:32 ID:???
>>469
落ち着いた感じの良い色だな。フラップの色はCeleryかな?

>>470
クローム クレムリン
横71cm×縦43cm×底マチ20cm 49L

ナルト クラシックメッセンジャーXL
横67cm×縦35cm×底マチ23cm 50L

背負った画像
http://www.utility-outdoor.com/2008/09/06/89
472ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 02:02:32 ID:???
東急ハンズでメッセンジャーバッグ用金属バックルってのが800円くらいで
売ってたんだが、これって幅(5cm)があってればTIMBUK2にも使えるってこと
なんですかね?
っていうか純正品以外に付け変えてる人っていますか?
473ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 02:58:11 ID:???
>>472
そう言えば、前にメッセンジャー風ショルダーバッグにバックルを
取り付けた人が書き込んでいた事があったな。

当たり前の事だが、それを取り付けるには元々付いていたパーツを
外して、金属バックルを縫い付けなきゃならんぞ?
その為の道具や技術が有るのなら、自己責任でやってみるのも良いかもな。
474ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 15:42:07 ID:???
クレムリン廃盤なの?
475ツール・ド・名無しさん:2010/03/05(金) 18:29:01 ID:???
>>473
仮に縫いつけるにせよ、ナルトの肩紐は金属バックルメーカーのより
だいぶ薄いから、一年くらいで破れそうな気がするぜ。

まあ、薄いから軽いし、なんていうか存在感がなくていいんだけどな。
476ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 01:29:25 ID:???
写真やってるけどクランプラーは遠慮したいなぁ
ウェスタンローンは色違いで楽しんでるけど
477ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 08:55:09 ID:???
意味わからん
478ツール・ド・名無しさん:2010/03/07(日) 10:23:06 ID:Zc2rVhVf
>>472
もし付け替えたらレポよろ
479ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 11:24:19 ID:vfxfW2yH
新しいTIMのバックルを店で触ってきたけど
あれ案外良くない?
使い出すと便利そうな気がした。
480ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 18:53:56 ID:???
ぶっちゃけ使いづらい
結局ベルト調整をした方がしっくりくる
481ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 21:34:27 ID:???
友人がSAG背負ってる人見てあれダセーな、って言うんで
なんでか聞いてみたら。。。なるほどサグって本来そういう意味があるのね…
スペル変えて誤魔化してるパチモンにしか見えなくなったw
482ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 21:46:53 ID:???
そういうのに無頓着なコが雑誌に載ってるからくらいの理由で買ってんだから放っておけばよい
メッセンジャーじゃないしな
483ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 21:49:59 ID:???
わかる人が見たらVOWネタにしか見えんだろーね
484ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 21:58:54 ID:???
すまん意味がわからんから教えてくだしゃあ
485ツール・ド・名無しさん:2010/03/10(水) 22:50:32 ID:qaEAyHNT
じゃ、一体何がダサくないんだ?
486ツール・ド・名無しさん:2010/03/11(木) 08:21:44 ID:???
ナルト以外全部ダサい
487ツール・ド・名無しさん:2010/03/11(木) 08:55:59 ID:???
クランプラーの電子カタログ見てきたんだが、オージーのメッセンジャーは
通常タイプのバッグじゃなくてスープアンドサラダタイプを使うのが主流なんだってな
あの縦長の形って便利なのかな?
488ツール・ド・名無しさん:2010/03/11(木) 16:05:21 ID:vHwGrs8A
バックパック型と同じで狭い所走る時に引っかかる事が少ないっていう利点がある
489ツール・ド・名無しさん:2010/03/11(木) 16:43:04 ID:???
電車に乗るとき、隣の人にイヤな顔をされない
メッセンジャーには関係ないが
490ツール・ド・名無しさん:2010/03/11(木) 18:54:25 ID:???
>>481
どういう意味なの?
491ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 00:00:10 ID:???
t h u g
492ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 00:58:12 ID:???
493490:2010/03/12(金) 19:39:08 ID:???
>>491>>492
ありがトン
494ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 22:21:00 ID:IEyqL6dX
SAGってさ、底の文字消すことできないのかな?
デザインはいいんだから消せたらアリかもしれない
495ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 23:04:49 ID:???
BAILE WORKSの253って右肩いけます?
496ツール・ド・名無しさん:2010/03/12(金) 23:35:12 ID:???
>>495
無理だね
メーカーのカスタムオプションで右肩用(左バックル)にしてない限り
左肩用(右バックル)だよ
スーパープロなら左右どちらでも対応出来るんだけどね
497ツール・ド・名無しさん:2010/03/13(土) 18:24:06 ID:???
>>496
うあそーなのかぁ・・・
もう左肩でいいかなとおもえてきた
レスありがとう
498ツール・ド・名無しさん:2010/03/14(日) 22:05:54 ID:hfYCwl/l
VAYA BAGS って持っている人いる?
使い勝手はどうなんだろう?
499ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 23:37:39 ID:V9H1/l8q
クロームのシチズンを3年ほど使ってます。
雨の水滴など汚れが目立ってきました。
なにか洗浄方法があれば教えてください。お願いします。
500ツール・ド・名無しさん:2010/03/15(月) 23:57:21 ID:???
>>498
持っているわけではないけど、個人的な見解を。

底の形状(縫製)がオルトリーブ見たいな造りをしてるから、
色の組み合わせによっては他のバッグとは違った印象になるね。
http://www.flickr.com/photos/bluelug/3845498678/in/set-72157621985242917/
http://www.bluelug.jp/?pid=15516297
フラップ・ストラップがそのままコンプレッション・ストラップを
兼ねているけど、フラップを開くためにバックルを外すと、
締めていた底部も緩んでしまう。

Under the Weatherのようにもう一手間掛けて欲しかったな。
http://www.under-the-weather.ca/images/ProductPics/CompMS2.png
501ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 00:29:24 ID:???
>>499
それくらいなら雑巾やタオルで水拭きすれば良いんじゃないの?
それでも落ちないのなら、ホームセンターで適当なブラシを
買ってきてゴシゴシ水洗い。
洗剤や石鹸を使う場合は、後で念入りに水洗いしないと跡が残るよ。

タオルで水気を吸い取ってから陰干し。たまにタオルで拭いて
水滴跡が付かないようにすれば大丈夫だと思う。
502ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 00:40:21 ID:???
フライターグのナイトライダーが欲しいと思って探したのですが、公式に載っていませんでした…
廃盤になったのでしょうか?
503ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 01:39:00 ID:???
ナイトライダーは全くメッセンジャーバッグじゃないぞw
欲しいなら売ってあげるよ全く使ってないわ
504ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 03:19:29 ID:???
>>499
ベイリーワークスのスーパープロを3年使ってるけど普通に洗濯機で洗ってるよ
クロームは金属バックルだから洗濯機は無理かな?

>>502
1度廃盤になったけど最近復活したらしい


505ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 18:05:22 ID:RUdosmVL
BLUE LUGって行ったことある人いる?
今度、東京に遊び行ったとき寄ってみようと思うんだけど
初めての人はやっぱ入りにくいかな?
506ツール・ド・名無しさん:2010/03/17(水) 23:29:24 ID:???
入りにくい事は無いと思うが、けっこうゴチャゴチャしてるのででかいバッグ持ってると移動し辛い
レジで荷物預かってくれるから大丈夫
507ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 09:34:43 ID:qt00Ylje
>>506
レスありがとう。
そうか・・・。じゃ勇気振り絞って今度行ってみようかな。
何だか客が常連ばっかで、しかも皆強面みたいなイメージが
あって躊躇してた。
508ツール・ド・名無しさん:2010/03/18(木) 12:58:46 ID:???
>>507
普通の雑貨屋みたいなかんじだよ。
そんな気張って行くような店じゃないからだいじょうぶ。
509ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 08:42:38 ID:???
今年のチンバック2ダメだ。
バックルがでかくなって、体に当たって痛い。
510ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 15:51:19 ID:???
ティンバックwwwwwwwwww

と思っていた時期が僕にもありました。
クラッシックM意外に使い易いな。
511ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 17:59:13 ID:0MnOH6zW
今までのティンバックはモノはいいぞ。
ただ、珍しくないから人と違うものは持ちたい人間は遠慮するだけ。

どっちかっつーと、ユニクロwwwwwww
と思っている時期だな、俺は。
512ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 19:48:33 ID:???
timbukは滑って背負いにくい
513ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 20:13:34 ID:???
あっそ
514ツール・ド・名無しさん:2010/03/19(金) 21:46:15 ID:0MnOH6zW
515ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 15:59:00 ID:???
これ見てピンと来たのがマンハッタンポーテージとレジスタントの二つで
ポーテージの方がお手頃だからそっちを初バッグにしようと思う
http://www.cyclestyle.net/special200806c/page1.html
516ツール・ド・名無しさん:2010/03/21(日) 18:31:48 ID:???
2万越えると買う気が失せる俺は貧乏人
517ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 05:27:40 ID:???
>>515
悪いこと言わないからレジスタントにしておけ
ストラップが雲泥の差
518ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 05:38:10 ID:???
>>515
マンハッタンポーテージの赤タグはタウンユースだぜ
チャリで使うなら黄タグにしなよ
どっちにしてもストラップの硬さには閉口するだろうけどね
519ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 10:09:43 ID:???
タウンユースw
田舎でメッセンジャーという商売が成り立つのか?www
520ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 10:17:11 ID:O4g+hkfL
マンハッタンポーテージの赤タグは中学生がよくつかっているの見るな
だから俺は恥ずかしくて赤タグだけ持つまいと誓った
521ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 17:05:44 ID:???
>>519
チャリで使うならって書いてあるだろ
メッセンジャーで商売するなんて何処に書いてある?

字も読めねえくせに妄想力だけはあるんだな
いや、妄想ではなくて我々には見えないものが見えてしまう
もの凄いお人なのかもしれないな、ありがたや〜ナンマイダ〜
522ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 17:43:52 ID:pXRRNsR7
あんまりいじめないであげて。
田舎の人なんだから。
523ツール・ド・名無しさん:2010/03/22(月) 20:51:15 ID:???
だめだお目当てのバッグがどこにもねぇorz
やっぱ青系って人気あるんだろうか
524ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 01:18:07 ID:???
>>523
まあ、黒系(モノトーン)と並んで定番の配色だからね。
525ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 13:45:20 ID:zKKYhXAE
お目当てのバッグって何?
526ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 20:24:28 ID:???
BAILEY WORKSの253 ネイビーのSサイズさー
527ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 23:17:14 ID:???
>>521
タウン以外でメッセンジャー使うバカ
鋤でも運ぶのか?w
528ツール・ド・名無しさん:2010/03/23(火) 23:50:13 ID:???
スイカ運ぶのには便利だよ
529ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 00:01:30 ID:???
スイカって重すぎて無理だろ 実際使ってないやつはこれだから困る
俺はナス、キュウリ、イモなどのデリバリーに使ってるよ
530ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 00:08:32 ID:???
クロームのシチズンでバスケットボール(7号)1個と食パンやら本やら諸々運んだことある
そりゃもうパンパンになってクロスストラップなんかはめれない状態だったけど
それでも背中で安定してたのは走りながらなんか笑ってしまった
531ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 00:38:15 ID:???
>スイカって重すぎて無理だろ
サイズも重さも品種による
532ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 00:40:15 ID:???
なぜかドスパラ通販でSTYLOのメッセンジャーバッグが特価だね。
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_list.php?h=d&f=d&m=parts&br=300&lf=0&sp1&page=1
533ツール・ド・名無しさん :2010/03/24(水) 01:28:09 ID:???
>スイカって重すぎて無理だろ

スイカをいったい何枚運ぶんだ?
534ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 14:25:21 ID:???
>>532
いや、それ、「メッセンジャータイプのバッグ」だし。
535ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 14:33:09 ID:???
ちゃんとメッセンジャータイプのバッグって書いてあるやん
536ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 14:53:17 ID:???
スイカが運べるようになってこそ一人前
537ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 15:10:33 ID:???
で、書類雲助のおまえら的にナンバーワンはいったいなんなの?
538ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 15:45:29 ID:???
一択とは言わないけどR.E.LOAD
539ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 16:08:07 ID:???
レジスタントかな。
バッグ自体はそうでもないんだけどストラップがピカイチ。
やわらかいからパッドがいらない。でも丈夫でほつれない。
バックルがきちっと止まってリリースもスムース。
540ツール・ド・名無しさん:2010/03/24(水) 22:49:33 ID:???
リロでしょやっぱ
541ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 01:26:08 ID:???
リロードのバッグ本体に、レジスタントのストラップとバックルを
装着したら最強。

いや、アンダー・ザ・ウェザーも良いな。オーダーすれば内側にも
コーデュラナイロンを使ってくれるから、かなり長持ちする。
(外側コーデュラ/ターポリン/コーデュラ内側)
542ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 01:34:44 ID:???
フレドリックもプロは三重構造やん
543ツール・ド・名無しさん:2010/03/25(木) 07:29:27 ID:U2Btdzho
オルトリーブの30リットルのバックパックを購入予定していますが、使い勝手はいかがでしょうか?
544ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 03:45:06 ID:???
>>541
Under the WeatherにはRESISTANTのようなシートベルト・ストラップの
バッグが存在する。(ただし、メッセンジャーバッグではない。)
http://www.under-the-weather.ca/?page_id=615
オーダーする時に
「メタル・バックルにシートベルト・ストラップのメッセンジャーバッグを
作って下さい。」
と、頼めば作ってくれる……かも知れない。

>>543
最初は普通にロールアップするけど、そのうちに面倒になる。
545ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 15:27:17 ID:???
>>544
これどう見てもスプリットストラップのメッセンジャーバッグじゃない?
546ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 15:39:55 ID:???
>>543
ベルトとパッドは他の自転車用バックパックに劣る
ロールアップでアクセスが面倒なのにメイン以外の入れ口や
外側の収納が無い(透けた収納がある奴もあるが微妙)
ロールアップ時にかなり深くなるので荷物の出し入れが大変
しかしながら、評判通り防水性能は群を抜いてるので
防水>>>>>普段の使い勝手、と割り切れるなら買っても良いと思う
547ツール・ド・名無しさん:2010/03/26(金) 20:31:52 ID:???
>>544
あー、zenitってフライアウェイと同じ1重シートベルトとおもってたけど補強型だったのか
548ツール・ド・名無しさん:2010/03/27(土) 19:02:08 ID:???
ナルトs買ったよ

アマゾンが安かった
549ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 10:45:32 ID:oGmbhSMV
TIMはバックルがなあ・・・
金属バックルかスプリットも選択できれば十分過ぎるスペックなんだけど
プラバックルの利点って何があるんだろう?
軽いとか、コストとかかな?
550ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 15:43:39 ID:???
バックルとベルトのコストだろうねー。複雑にしなくて良い分、製造も他のに比べれば簡略化出来るだろう。
だからこそあの値段でそこそこの品質を維持出来るんだと思う。
551ツール・ド・名無しさん:2010/03/28(日) 19:10:19 ID:???
timのランスルー形は構造が金属バックルに近くて良かったのに。
なぜあっという間に廃盤になったんだろう。
欠陥でもあったのか。
552ツール・ド・名無しさん:2010/03/29(月) 23:29:37 ID:JimRjLzw
ランスルー使ったことないけど体の前側で操作できないよね。
こう、腰の辺りをまさぐるように体を捻るというか。
そこがちょっとなあ・・・。

553ツール・ド・名無しさん:2010/03/29(月) 23:38:48 ID:???
体がひねれない位太ってるとかでなければ別に不便はないよ
554ツール・ド・名無しさん:2010/03/30(火) 00:07:47 ID:???
片手で バックルゆるめる ストラップ絞る バックルとめる が
何の問題もなく
555ツール・ド・名無しさん:2010/03/30(火) 18:39:45 ID:???
555ゲッツ!!!


556ツール・ド・名無しさん:2010/04/02(金) 00:23:27 ID:???
規制解除だ。
一昨日リロカラーオーダーした。
マダー?
557ツール・ド・名無しさん:2010/04/02(金) 02:25:24 ID:???
CHROME CITIZEN買った
なかなか良いですね、嬉しくて装着しようとして
バックルで組んだばかりの通勤MTB2号のフレームにHitしたorz

次はシンプルなレジスタント欲しいなぁ

でも夏に向けてはちょっと厳しい
ドイタートランスポーターとかの方がいいかなぁ?汗かきだから
558ツール・ド・名無しさん:2010/04/02(金) 11:12:05 ID:KqgMaAZk
リロの本家HPみるとセール中のバッグとかあって結構安いし
買いたい衝動に駆られるけど、英語と決済で躊躇してしまう。
送料50ドルってもうちょっと安けりゃいいんだけどねえ。
559ツール・ド・名無しさん:2010/04/02(金) 11:38:39 ID:???
はるか彼方のメリケン国から数日で届くんだぜ
50ドルくらいは仕方ないと思わなきゃ
560ツール・ド・名無しさん:2010/04/02(金) 14:33:21 ID:???
CHROMEはストラップ周り、バックル、本体とメッセンジャーバッグの要素全てで
頑強さとストレスの無さを両立させてる神バッグだと思う。
これもオーダー組めたらなぁ・・・
561ツール・ド・名無しさん:2010/04/03(土) 00:02:56 ID:???
ベルリンはクレムリンと比べてどうなんだろ?
562ツール・ド・名無しさん:2010/04/03(土) 20:44:52 ID:???
アマゾンとかで定価以上の価格ででてるのって何?
どういう理由で定価以上になっているのですか?
563ツール・ド・名無しさん:2010/04/04(日) 17:14:38 ID:???
>>562
とりあえずリンク貼れ
564ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 20:19:51 ID:???
565ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:13:14 ID:???
   ナルトHP    尼
XS 7,980円   7,980円      
S  8,715円   8,715円
M  9,975円   9,975円
L  13,125円  13,125円
XL 14,700円  14,700円
566ツール・ド・名無しさん:2010/04/05(月) 22:51:45 ID:???
アマゾン検索のトップ、Mなのに12,600円じゃん
567ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 00:23:30 ID:???
08年、09年モデルは12600円が定価
10年モデルで定価が下がったんじゃなかったかリロまだかな
568ツール・ド・名無しさん:2010/04/06(火) 20:34:16 ID:JAEgBPr3
>>567
なるほどそういうことだったんですね
ありがとうございます
お金ないから10年式を買おう
569ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 12:17:03 ID:???
amazonこないだまでナルトの黒灰M6000だったのにあがっとる
570ツール・ド・名無しさん:2010/04/11(日) 20:50:55 ID:???
>>569
amazonは在庫数や売れ行きで
数時間単にで価格を変更するから別におかしい事じゃない
571556:2010/04/15(木) 16:35:53 ID:???
オーダーしたR.E.LOAD_Civilian本国から発送したよメールキツァ!
2週間か・・・それほど人気もなくなってきたのかぬ。
572ツール・ド・名無しさん:2010/04/15(木) 22:53:11 ID:???
もともとそんなもんよ
573ツール・ド・名無しさん:2010/04/16(金) 19:48:58 ID:???
>>571(>>556)
どんな配色にしたの?
574ツール・ド・名無しさん:2010/04/17(土) 01:47:37 ID:???
バガブーって鞄店でオーダーできんのかな?
575シベリアよりのお便り:2010/04/17(土) 02:39:09 ID:???
>573
土台にBurgundy、ダブルポケットOliveベルクロRed。
TrimをBlack、糸がWhite。あとは底にバリスティック張ってもらって
オプションでスプリットストラップ、反射尾。
リアルタイムで色の確認ができるサイトじゃないから
頭ん中で想像するしかなくて補色ゴリゴリ。来てみないとどうなってるかわからんw
しかしメーカー毎に全くの別物でいろいろ欲しくなるな。
576ツール・ド・名無しさん:2010/04/22(木) 22:49:44 ID:???
>>574
http://www.messenger-bag.jp/product-list/2
詳しい事は自分で問い合わせて。

bagabooの他にFreight Baggageも期間限定でオーダー出来るみたいだ。
http://www.messenger-bag.jp/page/45
577575:2010/04/24(土) 15:20:14 ID:???
あんま書き込んでもお前の日記帳じゃねぇでウザイから控えてたが
少し過疎気味なので一応報告。オーダーしたリロCivilian届いた。
ポチってからちょうど20日で家まで配達。・・・つうかでけぇぞおいw
25Lって紹介されてたからナルトMを想定してたらCHROMEのメトロポリスより僅かにでかい。
Lサイズ扱いかこれ。
578ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 16:34:51 ID:???
>>577
お前の日記帳じゃねぇ

なんて言わないけど、どうせならうpしてほしい
579ツール・ド・名無しさん:2010/04/24(土) 16:35:50 ID:???
>>577
Civilian意外にでかいんだよねw 俺は間違ってクーリエが届いたのかと思ったな。
Civilianは深さが大きいぶん、ナルトLよりひとまわり大きい感じ。ちなみにSmall Civilianでも
ナルトMよりでかい。リロードはサイズ表記の基準がほかとかけ離れてるから
テンプレに注意を載せたほうがいいと思うな。
580ツール・ド・名無しさん:2010/04/25(日) 15:00:39 ID:Y5Ehhm4Y
同じくカスタムオーダーで
Civilian買った経験あり。
でかいし重いし速攻でヤフオクに流しました。
今はbagabooのエコメッセンジャー使ってます。
581ツール・ド・名無しさん:2010/04/26(月) 23:27:06 ID:???
>>577
>>579
>>580
ちょっとお伺いしたいのですが皆さん、本国カスタムオーダーですか?
ポチってからどの位で届くものなんでしょうか?
582577:2010/04/27(火) 17:00:31 ID:???
>>581
俺は書いた通り本国HPからカスタムオーダー。
書いた通り発注から20日ちょうどで家に届いた。
Trimの色は冒険した方が見栄えが良かったかもしれん。
583ツール・ド・名無しさん:2010/05/17(月) 14:26:46 ID:X8rTkjF4
あああ
584ツール・ド・名無しさん
てs