ロード系ミニベロ Prt8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ロード系ミニベロの楽しみ方は人それぞれ
他人を認められる寛容な心を持ちましょう

このスレにおけるロード系ミニベロの基準
○値段、フレーム形状、折り畳み機構の有無は関係無し
  ロードバイクにルック車の定義は無い
○ロードバイクの様な前傾ポジションで乗れる(乗ってる)
  ハンドル形状は問わないが姿勢がママチャリの様に起きてたら除外
○現在履いているタイヤがブロックタイヤ以外
  もともとブロックタイヤでも交換したら可
○ave25km/hぐらいは維持できる性能を持っている
  ave25km/hはCRや国道・郊外を想定しての速度
  700Cロードに乗ってる人は自分のアベレージを想定する
○デフォルトでは違ってもカスタムしてロードバイクになれば可
  現在ロードバイク的な走り方のできるミニベロであれば可
○ホイールサイズは24インチ以下、ただしジュニア用は除く

過去スレ
ロード系ミニベロ Prt1
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1211953508/
【モールトン】ロード系ミニベロ Prt2【Defi】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1217702933/
【優雅】ロード系ミニベロ Prt3【挑戦】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1226048366/
【マッタリも】ロード系ミニベロ Prt4【本気も】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1230675095/
【それ406?】ロード系ミニベロ Prt5【いや451!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1236706532/
【デブも】ロード系ミニベロ Prt6【剛脚も】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1242274320/
【ミニでも】ロード系ミニベロ Prt7【ちょっ速】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1246804896/
2んはあ.〜 ◆...79L643E :2009/08/18(火) 12:43:03 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 2
  \ヽ  ノ    /    
3ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 13:02:03 ID:???
Av25は無理よね

4ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 14:57:21 ID:???
4げとー
5ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 15:00:18 ID:???
>>1
6ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 15:18:01 ID:???
おれはAVE15くらい
ロードだと30くらい
7ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 15:24:40 ID:???
sevenがどうたら
8ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 15:32:24 ID:???
なんたら阻止
9ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 16:21:52 ID:???
ダホン ハンマーヘッドってどうよ
10ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 16:36:45 ID:???
[ headlines 2008-07-31 ]
まわりが話してくれること

自分が離婚してみて,周りの人が話してくれる内容が広がったような気がします.以前ならあえてぼくには話さなかったような話を今のぼくには聞かせてくれる.うれしいです.ほんと.

いっぽうで,ちょっと気を使わせちゃっているかなって思う時もあります.でも別に大丈夫ですよ?

荒川サイクリングでひさびさに kit さんに会ったときに:
"なんか知らぬ間に結婚して,知らぬ間に離婚したんだってね"
って話しかけられてぼくは笑ってしまいました.さわやかだね.
11ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 16:37:28 ID:???
2007年12月18日
近況報告:解散

今日はふたりで離婚届を出して来ました.

結婚して 2 年ちょっと.良い結婚だったし幸せでした.ぼくたちは良いチームだったと思います.
が,今ではもう夫婦というチームを維持する力が失われてしまいました.
別にお互いに罵り合ったり憎しみ合ったりして離婚にいたった訳ではありません.
離婚することは本当に残念ですし悲しいです.

改めて結婚の事とか夫婦の事とかいろいろ考えました.もっと別の選択もあったかもしれないし,もっと別のストーリーが描けたかもしれません.この半年ほどはこの問題について良く考えましたし苦しみました.その上で結論として離婚することを選択しました.

今回の事をすぐに相談できる友人が何人かいました.その後も少しずつまわりの人に話を聞いてもらいました.ぼくがどんな状況になっても変わらず接してくれる人がいることはとてもありがたいことでした.
結婚はうまく行かなかったけれど,それでもぼくはまわりの人から愛されているって事を実感しました.

この問題が消化できない間は人の集まる場にも出向きませんでしたが,また徐々に積極的に動けるようになると思います.

と,いうわけで,ぼくら夫婦は今日で解散.それぞれ別々に生きて行きます.今後もそれぞれよろしくお願いします.

この件に関してメールを頂いてもぼくは返信できないと思います.ここで書いた事以外は特に説明する事もないです.

ぼくは元気です.
12ランボルギーニ206MV海苔:2009/08/18(火) 16:57:52 ID:???
>>6
ロードで30も出せるのに小径だと15なんですか!?失礼ですが
落ちすぎじゃないですか?wロード系ミニベロならどんなに安いのでも20は
出せると思うのですが。でも同じ負荷ならそれぐらいですかね?あと
ミニベロはゆったりとした気分になりますしね。抵抗も大きいですから
ロードを知っていると真面目に漕ぐ気になれないのですかね。
13ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 17:04:00 ID:???
>>12
いはらです。

いちおう折畳みという自転車の分類に入る自転車に乗っています。
スピードは印旛沼脇で時速60kmぐらいまで出てますので、
市販の折畳み自転車でも機種によっては、
ギヤを替えればかなりスピードが出るようになりますよ。
(タイヤのチョイスも大事かも。)
私の乗り方は、電車で移動する輪行がメインなので車に載せる事は無いのですが、
同じ自転車の集まりに持ってくる方達は、
セダンの後ろのトランクに自転車を畳んでもってきていますし、
ミニクーパのトランクに入れて持ってきている方もいますね。
14ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 17:19:05 ID:???
コピペの応酬だな!
15ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:08:08 ID:???
>>12
貴様はまず自分がAV何キロか言うべきではないか?
16ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:33:31 ID:???
>>15
いはらです。

いちおう折畳みという自転車の分類に入る自転車に乗っています。
スピードは印旛沼脇で時速60kmぐらいまで出てますので、
市販の折畳み自転車でも機種によっては、
ギヤを替えればかなりスピードが出るようになりますよ。
(タイヤのチョイスも大事かも。)
私の乗り方は、電車で移動する輪行がメインなので車に載せる事は無いのですが、
同じ自転車の集まりに持ってくる方達は、
セダンの後ろのトランクに自転車を畳んでもってきていますし、
ミニクーパのトランクに入れて持ってきている方もいますね。
17ランボルギーニ206MV海苔:2009/08/18(火) 19:15:19 ID:???
>>15
ああスミマセン。僕のアベレージは普通に漕いで20〜22、急ぎ目に漕いで25前後です。
友達のピストに乗った時は30は出てたと思います。ロードで30って楽ですよね?
それが15kmになってしまうなんて、どうゆう状況と車種なのかと思いまして。
18ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:43:24 ID:???
こいつだめだ
19ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:16:01 ID:???
本スレ神画像 ロード海苔お断り

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7939943
20ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:16:13 ID:???
うわ、荒川に帰れバカヤロウ
ここはデーブー1スレじゃねー!
21ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:21:13 ID:???
>>17
ドノーマルのレマイヨMでアベ30km/hくらいだな。
1時間くらいですが。
22ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:43:39 ID:???
レマイヨ欲しいよぅ 再販してくれーー
23ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 21:18:23 ID:???
タッキーのハープで我慢しる。
24ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 21:24:46 ID:???
>>22
POSでフルオーダーするんだ。
クロモリの極細パイプでもいけるぞ。値段は少し張るがチタンよりは安い。
25ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 21:44:53 ID:???
aveってサイコン読みで言ってるの?
それともstop&goで漕いでもこれ位は楽って話?
26ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 21:48:47 ID:???
>>19
屑は死ね
二段階右折って知ってるのか?
27ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 22:35:15 ID:???
どうも○キロ維持(目標)をアベアベ言ってるような予感。

名古屋市内だと1時間半頑張って30kmしか移動できん…。
28ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 00:36:42 ID:???
街中なんてそんなもんだよね
2921:2009/08/19(水) 00:38:58 ID:???
>>25
サイコンのアベレージ表示です。
市街地では信号が多くて無理です。
30ランボルギーニ206MV海苔:2009/08/19(水) 00:45:16 ID:???
>>21
速いですね!レマイヨMググりましたがたしかにこれなら速そうですね!
自分のランボルMVもこれぐらいにポテンシャルアップしたいです!

>>25
信号に引っ掛かってなくて順調に走ってる時の速度です。サイコンのAVではないですよ!
31ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 07:05:34 ID:???
俺はCRや郊外の平坦路でave30↑を二時間ギリギリでキープ出来る位だな。

100q位走るとave27q位に落ちるけど
32ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 08:39:19 ID:???
>>1
>   ロードバイクにルック車の定義は無い


あるよボケ
33ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 08:41:16 ID:???
>>21
それはCRノンストップとかだろ・・
34ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 08:42:49 ID:???
>>30
激安スレに帰れよ

>>31
どんだけ〜
35ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 09:20:46 ID:???
AVE.28km/h@CR 1.5h
スギムラ16R

まだまだだな
36ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 09:33:22 ID:???
>>35
速すぎw
37ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 09:41:15 ID:???
ってか、普段から自転車乗ってる人間はCRで1〜2時間程度ならAVE30前後は維持できるよな?
38ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 09:44:19 ID:???
そんな都合のいいCRがあればな
3931:2009/08/19(水) 09:45:46 ID:???
>>37
と言うか、それ位走れなきゃ、例えどんなに良いミニベロや、ロードであっても意味ないよね。

床の間に飾っとけばいいのにw
40ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 09:57:51 ID:???
いやだから
> そんな都合のいいCR
ないだろw

都内最大の荒川では強風が巻いててロードでも30q/hがやっとの行程が必ず入る
車止めもあるし人もいる
8割追い風で、その間は37q/h維持出来るときもあるけどな

実際ノンストップで飛ばせるコースなんか滅多にない


てか、そもそも実際走ってないのに
「この程度で走らなきゃ」って話だろうどうせw

走ってないのがバレバレ
41ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 09:58:57 ID:???
>>31
お前・・かわいいなw
42ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 10:00:29 ID:???
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      床の間に飾っとけばいいのにw
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    >>31乙wwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
43ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 10:10:31 ID:???
走って使ってこその自転車なのになんで床の間なんだろう?
44ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 10:43:52 ID:???
こいつ動画で煽られたドッペルだろw
同じ臭いがする
45ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 11:13:39 ID:???
>>38
確かに、50q以上走る時には峠も大抵走るから、CRや平坦路だけって都合の良い状況はそんなに無いよね。

平地ばかりじゃツマランしね。


あと、ロードやロード系なら走れてなんぼでしょ?
機材ばかりに金かけて、チマチマとしか走れないんようなら、
いっそ床の間にでも飾っとけばって意味だが?
そうでなくて脚が無いなら、ロード系じゃなく安クロスにでもしておけばいいのに、とは思う。

色々な楽しみ方がある事には激しく同意だけど、ロードやロード系乗るなら それなりの脚は必要かと。
俺の目安が>>37位だった訳な話で、煽りだいだけのレスで無ければ、異論はあって当然でしょうね。
46ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 11:48:15 ID:???
川沿いのCRなら片道5km程度の平坦なコースが近所にあって、オレはそこを延々クマみたいに行ったり来たりしてる
4721:2009/08/19(水) 12:16:58 ID:???
>>33
そんないい場所があるなら紹介して欲しいくらいだ。
48ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 13:17:09 ID:???
>>47
よしじゃあ、オレに付いて来い!
シャカシャカシャカシャカ
49ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 13:24:35 ID:???
シャカシャカシャカシャカ

シャカシャカシャカシャカキキー!!!

ぼん!!!!!
50ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 13:49:51 ID:???
ぼんってなに?
51ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 14:49:21 ID:???
赤い玉が出たんだろ
52ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 14:52:01 ID:???
○○q/h巡航したみたいなカキコは証拠ないからつまんないよ
700cより3q/h程度落ちることもみんなわきまえてるでしょ
みんなってか一部の人以外は
単なる走りの話題はロードのスレでやればいいから、
ここはタイヤとかホイールとかの話した方がいい
53ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 15:14:14 ID:???
>>52
つまらなくないよ、楽しいじゃないですか。
54ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 15:37:25 ID:???
これまでの経緯からも、タイヤやホイール関係だけじゃネタが足らん事は明白だろうに
55ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 15:47:51 ID:???
荒れなかったらなんでもいい
56ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 15:51:25 ID:???
特にネタがないなら書き込まなければいいのに
57ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 15:52:15 ID:???
じゃないと、この前ドグマぶち抜いた話しちゃうぞー
58ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 16:16:24 ID:???
>>57
どうぞどうぞ
5921:2009/08/19(水) 16:23:00 ID:???
>>48
ちょー勝手に始めんな、スタート地点どこよ。
60ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 16:31:46 ID:???






ホラー!  ココダヨーッ! ハヤクオイデ〜
61ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 16:39:06 ID:???
何だか楽しいね(笑)
6221:2009/08/19(水) 16:44:55 ID:???
あははっ  あははっ 待ってよーーー意地悪ぅ!!











ハアハア。












63ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 16:46:43 ID:???
必要なのは一緒に走る友達だったと
64ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 16:52:06 ID:???
なんだ
みんな仲良しさんなのか
65ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 16:52:40 ID:???
俺の問題はミニベロを持って無いって事だけだな
66ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 16:52:49 ID:???
友達か・・・・

ジワ〜


走るぞ!

シャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカ
67ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 16:54:18 ID:???
(´・ω・`))))シャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャ

シャカシャカのAA欲しい
68ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 16:56:49 ID:???
 ∧_∧       
(・ω・` )))) シャカシャカシャカシャカシャカシャ…
O┬O ) /  
◎┴し'-◎ ≡
69ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 16:58:51 ID:???
>>65
持ってねえのかよw
シャカシャカシャカシャカシャカシャ
70ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 17:27:27 ID:???
>>65
だったらIYH!すれに一緒に行こうぜ
ひいてやるからしっかりついて来いYO!!
                        __
                        /い/≡≡≡≡=-
                      /く/≡≡≡=-
                     /ぜ/≡≡=-
                   /.I/≡=-
                  /Y/=-
                /H/-
              / !! / トメロッテ      アッ
 ゴルァゴルァ アレアレ  ./ ̄ ̄
   (Д´ )≡=-ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ≡=ヽ(´Д`;)ノΣ ≡≡≡=-
   U┌/ )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|──| >>65 | ≡≡≡≡=-
  ◎└彡−◎  . ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄     ̄◎ ̄
71ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 18:24:03 ID:???
キモイ流れだな
72ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 18:36:23 ID:???
この空気…嫌いじゃない
73ランボルギーニ206MV海苔:2009/08/19(水) 18:38:37 ID:???
>>52
700cより3q/h程度落ちる!!? って、それだけしか落ちないんですか!?
自分はたぶん5q/hは落ちましゅよ!そのミニベロは何のメーカーですか??
5万以上はしますよね?
74ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 18:49:02 ID:???
20インチでおぬぬぬのホイールはなんでせうか
75ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 19:06:57 ID:???
当該スレ神動画  650c 700cロード海苔お断り

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7939943
76ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 19:19:28 ID:???
ニコ厨か
デブ社交界にぴったりだな
77ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 20:18:26 ID:???
>>75
神ではなくて、ゴミ動画
78ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 20:27:11 ID:???
>>75
恥動画
79ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 02:18:30 ID:???
>>73
5万以下の貧乏人は激安スレ行けって言ってるだろ
死ね
80ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 09:11:59 ID:???
みんなおはよう!
今朝も元気にシャカシャカシャカ
81ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 09:31:51 ID:???
激安スレは2万以上お断りですぜ
82ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 10:10:06 ID:???
>>79
このスレにおけるロード系ミニベロの基準
○値段、フレーム形状、折り畳み機構の有無は関係無し
83ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 10:11:15 ID:???
>>79 スレタイも読めない朝鮮人は国に帰れ!
84ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 10:22:14 ID:???
5万円以下のロード系ミニベロ 2台目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1239719369/
85ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 11:55:13 ID:???
パンクしたからチューブ2本注文したらディープリムなの忘れてて
バルブ長足りなかったorz
タイヤもついでに替えようと思って同じ表記サイズ買って
空気入れたら膨らみすぎてフレームに干渉orz
もうやだ(´;ω;`)
86ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 12:19:21 ID:???
小径用で普通のチューブについているバルブで長さが足りないぐらいのディープリム
ってなんてリム?教えてくれ!
87ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 12:42:09 ID:???
http://www.loro.co.jp/item/pic_item/P1010275.JPG
これ
まあ、一応小径ということで
88ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 13:40:23 ID:???
>>87
キモwww
89ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 14:04:50 ID:???
>>87
それ結構好きだぞ
90ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 14:27:54 ID:???
>>87は人間で例えるなら、凄い短足の女だな
もしくは障害者
本能的に避けられる容姿をしている
91ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 14:32:11 ID:???
>>87
カコイイ
92ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 15:25:15 ID:???
俺も>87のはカッコイイとおもった
コレって前後輪のサイズ違うの?前輪が小さく見えるんだけど
93ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 15:36:11 ID:???
94ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 15:39:09 ID:???
ココ的には後輪がデカかったのか・・・・
95ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 15:49:36 ID:???
>>93
金額表示がアホっぽいな
96ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 16:16:14 ID:???
>>87
TTバイクっぽくて好きかも。
97ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 18:09:03 ID:???
>>96
>>93にそれをイメージしたとあるわけだが。
98ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 18:15:16 ID:???
不細工
99ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 19:04:02 ID:???
そんなに卑下しなくてもいいよ。
100ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 19:19:57 ID:???
>>87
Gaapのロードタイプについてたのと同じホイールかな、欲しい
101ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 22:15:46 ID:???
>>98
そんなに悲観するな。大事なのは心だ。
人間の顔じゃないよ。
102ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 22:42:13 ID:???
>>101
つ 鏡
103ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 22:45:56 ID:???
>>102
涙拭けよ>98w
104ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 23:39:55 ID:iaPxUd77
PANTO(BR-6600に換装済み)で今デフォのケンダを履いてますが、
デュラノやミニッツ、IRCなどは空気を抜いたりしないで
問題無く装着できますか?
それとも20×1(451)じゃないと駄目でしょうか?
105ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 23:49:07 ID:???
キャリパーだと空気抜かないときつい
デュラノは換え用タイヤで何度か履いたから経験済み
まぁMAX120まで入れた時の話だけどね
106ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 01:20:54 ID:???
>>81
>>82
>>83

5万円以下のロード系ミニベロ 2台目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1239719369/

5万円以下のロード系ミニベロ 2台目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1239719369/

5万円以下のロード系ミニベロ 2台目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1239719369/

5万円以下のロード系ミニベロ 2台目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1239719369/

5万円以下のロード系ミニベロ 2台目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1239719369/
107ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 01:22:06 ID:???
>>87
燃料投下乙w

ただそれくらいのセミディープなら普通のでいけるだろ
108ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 01:24:09 ID:???
>>100
いや違うだろ

あれは金澤で以前取り扱ってたけど、
ガープ自体がソニックをディスコンにしたからな・・
あの白とか最高だった・・
109ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 01:24:12 ID:???
ドロハン ロードコンポ限定スレにすればいいじゃないか
値段なんてまどろっこしい
110ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 01:26:28 ID:???
>>104
パントの年式による
はっきり言えばカーボンフォークのおかげで狭くなった

そんなの散々外出だから「自分は09モデルなんだけど、ミニッツライトはけるかなぁ?」位の書き込みにしろよボケ

まーパントだから雑魚のゴミ車と違ってこのスレからは出て行かなくてもいいけどな
111ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 01:27:57 ID:???
>>109

5万円以下のロード系ミニベロ 2台目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1239719369/


ここでキチガイコテ兄弟?と仲良くやってな
112ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 01:28:51 ID:???
>>104
てか、某室のblog貼ったけど、それによればミニッツライトはデュリャーノよりも太いらしいぞ
113ランボルギーニ206MV海苔:2009/08/21(金) 04:08:02 ID:???
>>87
僕もこうゆうの好きですよ!かっこいい♪速そう!
デュラノいいですよね!早く買いたいです。
ケンダのタイヤからどれぐらい変わるのだろうか・・・?
114ランボルギーニ206MV海苔:2009/08/21(金) 04:17:56 ID:???
ごめんなさい!大事なことを言い忘れました!
>>87はたしかにかっこいいですがドロップやブルホーンの付いたミニベロって
ロードとは違ってSTI付きがなかなか無いですよね!?
ロードなら10万以下でもSTIなのに。

あと変な人は夏休みが終わればいなくなるでしょうから皆さんスルーで。
115ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 04:18:09 ID:???
変なのが住み着いたな
116ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 04:29:34 ID:???
>>105
そうですか、残念。

>>110
08モデルでカーボンフォークです。

20×1(451)ってKENDAぐらいしか無いのかな?
パナもどうせなら細いモデル出せば良いのに。

117ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 07:12:48 ID:???
平地しか走れないやつはカス。
118ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 08:21:59 ID:???
誤爆?
119ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 08:56:43 ID:???
ランボルギーニ206MV海苔は荒川ポエム
120ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 08:57:30 ID:???
おおすっきりした
121ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 08:58:31 ID:???
>>117
俺は壁を走れるぞ
122ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 08:58:46 ID:???
>>116
> 20×1(451)ってKENDAぐらいしか無いのかな?

ある
つかググレ
過去ログ読まないバカは死ね
123ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 08:59:29 ID:???
>>121
さすがゴキブリ
124ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 09:12:50 ID:???
コテって有り難いな
125ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 09:53:48 ID:???
>>122
あるって言っても他はプリモチャンプ3だけだろ。
126ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 12:16:37 ID:???
※自転車板は短気が多いので注意して下さい。
127ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 14:03:08 ID:???
>>126
誰も怒ってねぇよ!
128ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 14:28:48 ID:???
>>126
なんだとこの野郎!!
129ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 14:29:02 ID:???
誰が短気だ、テメエコラ
130ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 15:43:09 ID:???
てめぇら落ち着けやゴルア!!!!
131ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 16:02:09 ID:???
         ∧_∧
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _  _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
132ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 17:37:21 ID:???
野郎共、戦争じゃ!ゴルァ!!
 チャカ持って来い!
133ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 18:03:02 ID:???
天狗じゃ!!天狗のしわざじゃ!!!!
134ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 18:07:48 ID:???
一体何事ですの?
135ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 18:10:11 ID:???
不細工自転車
136ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 18:29:20 ID:???
>>125
正確な名前今思い出せないけど、リカンベント屋なんかで扱ってる
なんとかSuperHP?ってタイヤも20×1だよ実測25mmぐらいかな。
137ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 19:10:24 ID:???
>>136
それケンダのコンテンダーじゃねえか?
たしかHPって書いてた気がするが。
138ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 19:26:44 ID:???
>>137
今調べた
CST SuperHPってやつでした
確認した訳じゃないけど今だとPacificの
Reach SLなんかに付いてるCheng Shing Super HP
ってやつがこのタイヤじゃないかな。
センターに5mmぐらいの凸モールドが付いていて
走行抵抗を減らすつもりなのかも、乗った感じは
可もなく不可もなく普通。
139ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 19:34:13 ID:???
チェンシンは信用できなす
140ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 20:15:38 ID:???
無理して買うタイヤじゃあ無いね
141ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 20:40:42 ID:???
都内の店2,3件回って451パナのタイヤ探してみたけど、ピンクしか売ってなかった。
142ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 20:48:08 ID:???
乳がん?のやつに支援してあげなさい
143ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 21:59:27 ID:???
>>107
いや、40mmのバルブで先っちょ1センチも出ないからポンプ挿しきれなかった
24インチチューブで60mmなんて市販品で全く無いっぽいわ
メーカーの補修部品を頼むことにした
144ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 22:14:00 ID:???
エクステンダー挿してもだめ?
145ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 00:40:40 ID:ehX7bDsq
馬鹿だなあ空気入れてからホイールにセットすれば良いじゃん、コレだからゆとりは。
146ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 00:44:55 ID:???
>>143
extender

>>145
死ね
147※只今スルースキル検定実施中※:2009/08/22(土) 00:54:06 ID:???
つ鏡
148ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 01:38:55 ID:???
>>145
>>147

氏ね
149ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 02:35:03 ID:???
>>87でディープリムになるのか。
それならPANTOについてるベロシティなんかのもディープリムの部類になるのかね?
150ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 02:51:01 ID:???
ディープリムで思い出した。
ttp://www.novatec.com.tw/novatec/english/p_show.php?sid=308
へへ、よだれが出るぜw
日本に入ってきてるのかな?
151ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 03:39:41 ID:ehX7bDsq
>>146>>148
この短気さんどもめw
152ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 03:41:47 ID:ehX7bDsq
>>150
密封軸受がハブに建てる日本人は滑らかな回転を提供してくれるらしいぞ!
153ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 07:53:11 ID:???
>>149
> PANTOについてるベロシティなんかの

FUSION はセミディープだっつの
手間やかせんな
氏ね

ttp://www.velocityusa.com/default.asp?contentID=612
154ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 07:54:05 ID:???
>>150
いやお前が思い出すとかどうでもいいから、誰か買ってレポしろ
キモイblog晒しでも可
155ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 07:55:58 ID:???
156ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 10:43:36 ID:???
>>152
なに言ってるか全然わかんねぇw

>>153
このツンデレめww
157ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 10:44:07 ID:???
こっちはカーボン風なのか
158ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 10:47:24 ID:???
アクションスポーツで取り扱うのか、もう入ってきてるのかな
159ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 14:26:45 ID:???
>>156
5. Japanese sealed bearing build in hubs provide smooth rotation.
多分これの機械翻訳、かな?
160ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 22:01:48 ID:???
>>159
日本製のシールドベアリングをハブに使ってるからすんげぇ回るぜwって感じか。
161ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 22:38:46 ID:???
いやいや重要なのは密封軸受がハブに建てる日本人でしょ。
162ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 00:23:50 ID:???
年齢層が高すぎてついて行けん
つか独りよがりなオッサンが一人いてウザい
163ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 00:37:48 ID:???
よーしパパはパンターニ仕様のミニベロ作っちゃうぞー。
164ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 02:16:19 ID:???

5万円以下のロード系ミニベロ 2台目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1239719369/

5万円以下のロード系ミニベロ 2台目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1239719369/

5万円以下のロード系ミニベロ 2台目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1239719369/


 
165ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 14:03:24 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【水冷】BANDIT250&バンディット400 18th【山賊】 [バイク]

前ちらっと見たのはS2000、今日は(バイクだが)バンディット。
覚えてないが、他にもマイナーな車乗りがいたな。

やっぱおまえら自転車以外の趣味も偏ってねえ?
166ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 14:54:19 ID:???
>>165
俺はユーノスロードスターにサイクルキャリアだから普通だな。
167ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 15:28:52 ID:???
俺もロードスターにミニベロ。
子供出来たらミニクーパーにするつもり。
168ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 16:12:59 ID:???
169ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 16:20:13 ID:???
>>165
バンディットはとても良いマシンだとは思うが、乗ってる奴は
鈴菌にかなり侵されている事実
170ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 16:46:08 ID:???
俺はカプチーノの助手席外して自転車搭載だからかなり普通
171ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 17:39:56 ID:???
プジョー206CCの後部座席にミニベロ載せてる。
屋根開けないと割りきればトランクにもう一台載せて二人で出掛けられる。
172ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 18:13:07 ID:???
じゃあデリカにMTBやミニベロ積んでる俺はいたって普通だな
173ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 18:42:48 ID:???
オレはルーフキャリア一択
174ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 20:55:53 ID:Qu+3mMBN
俺は初代デミオにママチャリを積んだことある。
リアシートを畳んで助手席を倒せば余裕だ!
175ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 21:34:14 ID:???
デミオって全長4mぐらいだっけ?
176ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 23:09:27 ID:???
4台目までオープンカーってどう考えても偏ってるだろ!
デリカが逆に違和感を覚えるぞ。
177ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 23:10:48 ID:???
キチンと走れているロード系ミニベロ乗りの方に、真面目に聞きたい。

すね毛、剃ってますか?
178ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 23:35:43 ID:???
すね毛、ほとんど生えてません
179ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 23:44:50 ID:???
わりかしもふもふな自分は初めて剃った日に
「これは…別物だ」 と思い結局それから剃らなくなった。
180ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 23:49:01 ID:???
>>179
俺は遠目に見た時誰か分からなかったと言われて止めたぜ。
毛が濃いとかよりもそこで俺と判断していた事実がショックだった。
181ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 00:48:41 ID:???
>>177 バッチリで
一応周りの殆どが剃ってますからね、マナーみたいなもんで
182ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 07:26:47 ID:???
俺はコケないぜ!って人はすね毛剃らなくてもいいだろ
183ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 07:56:48 ID:???
相変わらず自転車には乗らないデブの雑談か
しかも貧乏人ばかりの
184ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 10:33:52 ID:???
相変わらず煽るだけで自分のことは話さないデブの独り言か
しかもこんな時間に書き込めるニートの
185ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 10:35:44 ID:???
>>182
気分ですよ気分w つーか剃るとジーンズが驚くほど脱ぎ履きしやすいので便利なんですよ
186ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 12:50:43 ID:???

> 184 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 10:33:52 ID:???
> 相変わらず煽るだけで自分のことは話さないデブの独り言か
> しかもこんな時間に書き込めるニートの

 
187ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 12:54:41 ID:???
>>184
あらまあ
188ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 15:02:08 ID:???


      ※只今スルースキル検定実施中※

189ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 11:23:47 ID:???
釣られたクマー!!
190ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 13:06:42 ID:???
鈴鹿で痛い連中がどうなるか見物だな
191ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 21:35:27 ID:cMFJGpXR
教えてほしいのだけど
ミニベロも700cと一緒でホイールを替えると
走りが良くなるの?
それともタイヤが小さいからやるだけ無駄?
192ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 21:41:40 ID:???
>>191
変わるよ。しかも700cと速度が同じならいっぱいハブが回る分
ハブが高性能になるのは物凄く大きい。

リムだって軽量なのにすれば少しはかわるんじゃないかな?
193ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 21:42:48 ID:???
回転する部分のパーツを良い物にすれば、当然走りの「質」は良くなるよ
転がり抵抗の少ないパーツなら当然疲労度は違ってくる

しかしスピードが上がるかは別、ケイデンスの問題もあるしね
ソースはオレw
194ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 22:00:17 ID:???
>>177
GW〜10月初めまでUVレッグカバー
11月中旬〜3月までレッグウォーマー付けてるから剃ってないぜ
195ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 22:11:33 ID:???
そう言えばオレ、今までデュラのハブって使ったこと無いな ←(いいとこ105)

・・・・・・・・・・・・・ち、ちょっとお店に「相談」に行ってこようかな
196ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 22:27:43 ID:???
このスレ的にはマンハッタン451Rってどないなもん?
197ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 22:45:16 ID:???
クロモリフレームにFSAの53-39t、RrはSRAMの11-26tで9S、ですか。
これは本気走りするよか、オサレに流して乗るのにいいかもです。
198ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 23:01:06 ID:cMFJGpXR
>>193
疲労度が変わるのですね。
検討してみます。
199ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 23:12:22 ID:???
>>191
でも一番変わるのは見た目だけどね。
黒ハブ、黒リム、黒スポーク、シルバーロングニップルだったんだけど、
ニップルを赤にして、フロントはラジアルにしてみた。
ただ、激しくニップルレンチを選ぶホイールになってもうた。
200ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 23:20:54 ID:???
金使って、苦労させられて、馬鹿にされて、
で、挙句の果てにそれで出来上がったのが(フッフッ笑)性能の低い小径車。
いやぁ最高じゃないですかw
201ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 23:26:16 ID:???
09パント、ボトルケージ外したらネジが茶色くて、ん?ってみたら、もうネジ穴の中に錆が浮いてた・・・。
鉄フレームの宿命とはいえ早すぎるだろ。
どうすればいい?CRC吹けばいいの?
202ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 23:31:36 ID:???
>>201
ホントは紙ヤスリなんかで錆を全部落としてからの方がいいよ
あとはCRC吹いて、ボトルケージ台座の穴にグリスをたっぷり塗布
203ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 23:40:52 ID:???
>>200
そう最高。
一度はまるとなかなか抜け出せん。結局、楽しいんだけどな。

>>201
ショップによってはそういうとこはグリス塗布してからお客に渡すんだけどね。
自動車用の錆転換剤が手軽だと思うよ。
204ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 23:44:02 ID:???
性能+自己マシンを組むなら、店に頼んで手組みなんかが楽しいけど
マネーにいとめをつけなければのお話
205ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 23:50:50 ID:???
>>204
ぶちゃけた話ホイールくらいなら工賃タダで組むぞ。暇な時だが。
206ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 23:57:46 ID:???
>>202
場所的に紙やすりはきついだろ。
ワイヤーブラシで届くかなぁ、やってみるかね。

>>203
自動車の黒錆転換剤は持ってるけど、塗っちゃったらネジはまらなくなりそうだw
207ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 00:34:20 ID:???
>>206
ネジをタップ代わりに・・・てかタップ立てろ。
208ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 04:35:42 ID:???
>>201
おれのも(08パント)見るの怖いな。
どっかアルミでパントみたいなフレーム作らないかな〜。
209ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 09:48:51 ID:???
アルミで小径(笑)
210ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 09:49:34 ID:???
>>199
muro乙
211ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 10:04:09 ID:???
>>209
お前は短小包茎!
212ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 10:26:15 ID:???
>>211

23 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 20:47:55 ID:???
最近あちこちのスレで「あるあるw」とか「ちがうちがうw」とか書いてるのポエムだろ、
何年前のネタだよ

25 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 21:26:58 ID:???
>>23
最近じゃなくて少なくとも1年前からな

 
213ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 12:33:02 ID:???
アルミだとパントみたいな細いフレームは作れないだろうな。
太いとなんかイメージ変わってみえるだろうし。
214ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 13:06:45 ID:???
>>213
しかも、太い分ガチムチになるぜ。
215ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 15:06:18 ID:???
>208
はみ出すぐらいグリスをつけてもダメだったの?
俺のは08だけどまだ大丈夫ダスヨ
定期的にグリスを新しくしてるからかもしれないけど
216ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 16:40:43 ID:???
パント値段の割りにダメダメじゃん
ショーグリ並だなw
217ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 17:34:16 ID:???
フレームだけなら似たようなもんだろ
218ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 17:54:28 ID:???
ショーグリも室内保管で管理すれば結構いけるよ
219ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 22:12:19 ID:???
>>216
おまえ面白いな。
220ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 22:27:25 ID:bgk/yqiv
自転車にエコポイント付かないのはおかしい
221ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 22:43:29 ID:???
>>220
あんなもん家電メーカーや自動車業界からのゴリ押しだからな。

自分とこの製品が売れないから税金で補填してもらって値下げしたように見せかけてるだけ。

車買わない人や家電買わない人は大損。
222ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 23:15:24 ID:LlBz2oiW
>>220
それどころか、駐輪場有料化など自転車に対する締め付けは厳しくなる一方だ
223ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 23:42:17 ID:???
>>220
ETC割引とかだって同じ、使わない人も税金から補填金使われてる訳よ。
俺はETC付いてないからマジでアホらしい。
同じように高速道路走って、高い料金払わされて、しかも渋滞が悪化してる。
あげくに税金から補填ってどんだけ損すりゃいいんだよ。
滅多に使わないから付ける気無いけど。

自動車減税・補助金も買わない奴は税金で補填ってマイナスかよ!
224ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 23:54:31 ID:???
高速が混んだおかげで連休中は下道すいてて助かったけどな、俺はw
225ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 00:03:03 ID:???
>>224
むしろ高速が通行止(ry
226ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 01:41:44 ID:dTW59eHl
a
227ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 09:09:24 ID:???
>>220
本当にそうだよな。
最近車購入したんだけど、エコカー減税って車重が基準より重くならないと減税対象
にならないっていう説明聞いて唖然としたよ。例えば基準まであと50kg車重が足らない
から電動スライドドアとサンルーフをとりつければ安くなりますみたいな・・
228ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 09:30:04 ID:???
まぁ、しょうがないわな。
実際にエコかどうかを基準にしてるわけじゃないし。

車とは生産、消費に関わる会社の数が違いすぎる。
229ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 11:00:37 ID:???
そもそも自転車に税金かかってないから減税しようがないしw
230ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 11:33:57 ID:???
>>223
んでもしょっちゅう車を買い替えるんじゃなければ、ETCつけた方がなにかと便利なのは確かなんだよね

ちょっと前に高速道の渋滞にキレたアホが、料金所のオジサンの手に煙草の火を押し付けた事件があってさ
俺はその話を聞いてからETC購入に踏み切ったんだわ、なんか世知辛い世の中だよねえ
231ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 11:37:07 ID:???
自転車は消費税も免除ってことにすればいいんじゃね?
加えて電動アシスト車もいくらか減免にすればいいんだよ
(※ただし国産品に限る)
232ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 14:11:39 ID:???
>>229
補助金で良いだろ。
233ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 17:14:04 ID:8CMHbh1k
自転車にエコポイントでも補助金でも付いたら
ヤフオクで中古探さなくて済む♪
234ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 17:52:25 ID:???
自転車業界があと10%値段を下げるだけで大分違うと思うが
店舗で通販並の値段で買えねぇかなぁ
235ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 21:07:06 ID:???
>>234
1割でいいなら交渉やキャンペーンでどうにかならないか?

俺のいきつけの専門店はそこで自転車買った人は、次からなんでも1割引きだから
最初に家族用のダホンメトロ買って、そのあと1割引きでキャノンデールのシナプス買った。
236ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 12:21:44 ID:???
チェーン店みたいな形態のショップはフツーに一割引きしてくれるよ
237ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 15:30:32 ID:???
普通に顔見知りになれば2割とか物によっては3割引って普通じゃないか?
238ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 21:53:03 ID:???
そういう非明朗会計だから通販に客が逃げるんだよ
239ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 22:46:54 ID:???
他店の方が安いので 値引きして下さい
まるでどっかの家電量販店だ
240ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 01:19:50 ID:???
自分に見合った範囲で好きなとこ選べよ、文句ばっかりいってないで。
安くてサービスが良くて保証ばっちりな店が
お前のためだけに存在するとでも思ってるのかね。
241ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 10:01:21 ID:???
自転車屋も、仕入れて販売して利益出してんだ。
家電と違って要メンテ製品だから、無理を通すなよ。
242ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 10:07:57 ID:???
メンテなんか大概は自分で出来る
変な調整が要らないバイク選ぶことも大事
243ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 12:35:30 ID:???
>>234
世間の物価は上がらないが自転車の平均的部品単価はどんどんあがってるからね。
しかもここ10年くらいで全体的に仕切りも上がってるように思う。
昔の方がいろいろ値引率が高かった。
244ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 13:16:22 ID:???
オカルト品質上昇、単価も上がったねー
つい3年前まではどれもこれも安かったんだけど。

カンパくらいじゃね、有名どころで下げてきてるのって
あと各メーカーのタイヤも品質向上して価格据え置きだわね
245ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 19:44:49 ID:???
ミニベロ神動画   

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7939943

ロード海苔の小径叩きの人間のレスはお断りします

246ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 21:41:02 ID:???
>>245
神ではなくて、ゴミ動画
自転車乗りの風上にも置けねぇ
247ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 21:59:26 ID:???
ドッペラーだから仕方ない
248ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 22:06:05 ID:???
>>246
まあ、信号守ってるだけ許すよ。

どうせだったら鈴鹿8耐とかでたのむw
249ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 22:19:43 ID:???
今日アメクラハブにXTRのダホン見かけた

・・俺のママチャリにおいてかれてたが
250ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 22:20:48 ID:???
チェーンリングがゴールドの板状のもの
KHSの一番高い奴みたいな
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:49:58 ID:CuU3xlzE
いつのまに ミニッツライトの 451 が出ていたのだ…
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:56:29 ID:???
パナレーサーのミニッツライトはすでに最新とは言えない
情報遅いぞ
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:54:53 ID:LE/47LER
男性差別
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E6%80%A7%E5%B7%AE%E5%88%A5

今ネット上で盛り上がりまくりの男性差別!!
検索すると20万件以上ヒットすっぜ!!
女性差別なんてもうないんだYO!

254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:42:35 ID:???
今月初頭だから…約1ヶ月前の話だ
255ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 21:42:57 ID:nQ7bW8i/
え!?

のりピー逮捕!!?
256ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 01:51:17 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【水冷】BANDIT250&バンディット400 18th【山賊】 [バイク]
【ヨシムラアルト優勝】スズキ変態スレ67【30周年基準眉】 [バイク]
【夏の星空】S2000一般人スレ51【幌開けて】 [車種・メーカー]


おまえら相変わらず…


257ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 02:35:05 ID:???
GSX-R最強
258ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 13:33:24 ID:???
ロードスターにサイクルキャリア最強
259ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 21:35:26 ID:???
プリモチャンピオンIII手に入った
これは…履き所が難しそうだ
260ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 01:41:51 ID:???
いつもちぎられる相手へのリベンジのために使え
261ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 19:32:01 ID:???
ぶっちぎられる所か、本格的なミニベロすら見掛けないからなぁ
たまーに見掛けてもBD1

走る時間帯悪いのかな…
262ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 22:36:10 ID:???
小径車部門のあるサーキットの走行会にでも出てみれば?
出なくてもいいから一度見に来ればいいと思うぜ
263ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 06:19:46 ID:???
>>エンデューロと名前がついた大会はロードとそれ以外に区別される

小径もママチャリもMTBも一緒にされる。
小径のみの走行会なんかあんのか。
264ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 07:58:54 ID:???
265ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 16:46:43 ID:???
test
266ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 20:23:04 ID:???
日産…うちの近くでそんなものが開催されていたとは
267ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 15:40:11 ID:???
>>263
例え混合競技でも、上位には必ずロード系のが上がってくるよ
268ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 16:42:58 ID:???
身長189cmある俺にはミニベロ規格外?
269ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 17:25:33 ID:???
>>268
シートとステムとクランクの調整でどうとでもなるよ
270ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 19:00:36 ID:???
>>268
ミニベロは小さいフレームの自転車って訳じゃないから
BikeFridayとか200cm以上の人用にもフレーム作ってくれるよ。
271ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 20:26:36 ID:???
189 あるのにミニベロなんて、なんの修行よ。


700c乗れよ、もったいない。
272ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 22:31:36 ID:???
普段2ちゃんであれだけエラそうにしているロード乗りが、
その実基準寸法に足りてないのが日本の現状だからな。
体格に恵まれてる人はうらやましいね。
273ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 22:46:28 ID:???
>>

逆に189cmでミニベロ乗ってロードオツやってほしいね。

調子こいている雑魚ローディーをね。
274ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 22:52:10 ID:???
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \   これからまた、
    |     (__人__)    |  ローディとミニベロ厨の不毛な争いが始まるお…
    \     ` ⌒´     /

275ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 18:58:16 ID:???
残念ながら始まりませんでした
276ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 19:21:01 ID:???
鈴鹿どうだった?
エアフライデーとか頑張ってたみたいだけど
ベンツラの奴らは少しは世間ってものを知ったかな
277ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 04:12:51 ID:???
例のモールトニア夫婦が5位
278ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 04:16:24 ID:???
オープンでブルーノのあの人らが2位だね
279ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 04:17:35 ID:???
全部去年の情報だったwww
280ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 08:55:37 ID:???
まとめて書けよw
281ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 12:56:11 ID:???
>>277
行方不明の伊原夫妻のことか
282ランボルギーニ206MV海苔:2009/09/07(月) 02:17:11 ID:???
なんだか最近飽きてきちゃったんですよねー。前はミニベロのことを考えてるだけで
楽しかったのに。漕いでも進まないし空気抜けるの絶対速いし。英式バルブを仏式にしたら
抜けにくくなるのかな?

今は女に会いに行く時にだけ乗ってるけどそれならもっと速くて空気抜けない自転車が
いいなーと思う17の初秋。でも206MVの外観は気に入ってるよ。クロスとかダサいしね。
みんなはどう?ロード系ミニベロを楽しんでる?
283ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 02:36:22 ID:???
↑ピエロの自転車だよ
284ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 07:09:13 ID:???
>>282
いいじゃないか
お前さんにとってランボルは「一夏の経験」だったのさ
285ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 08:58:08 ID:???
>>282
スレ違い死ね
286ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 08:59:05 ID:???
名前半角に変えるなキチガイが
あぼーんされなかっただろ
287ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 11:47:36 ID:???
>>282
スゲー燃えてたのにもう飽きたのかよw
はえー!
288ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 12:12:54 ID:???
こどもはおもちゃにあきるものだからね
289ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 12:26:11 ID:???
>>282
スピード出ないのならチェーンリングでも替えれば?
290ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 13:16:25 ID:???
熱しやすく冷めやすいとは正にこの事だな

自分が書いたスレ見直すといいよ
291ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 13:22:12 ID:???
女に会いに行くのにチャリwwって思ったらまだガキだったかw
バイク買いなさい。
292ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 13:33:58 ID:???
バイクより車だな。
女でも乗せてどっか連れて行ってやれ。
ここには、二度と戻って来るんじゃないぞ。
293ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 13:39:08 ID:???
日本語
294ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 15:10:53 ID:???
スワヒリ語
295ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 15:53:51 ID:???
>>292
ヒント 17歳
296ランボルギーニ206MV海苔:2009/09/07(月) 19:14:17 ID:???
>>284
そっすねー。

>>287
そっすねー。その速さが自転車のスピードにも現れてくれたらw

>>289
ギアは足りてるんですよ。足と気持ちが足りん。だって一生懸命漕がなきゃいけないんだもん。
ツレに馬鹿にされたし。お前らがケイデンス低すぎだっつの!!

>>290
その気力もねー。

>>291-292
おーバイクとか車いいね。でも免許ねーし取れねーし。学校に隠れて原付免許取って
チョイノリでも買った方がいいね。チョイノリ安くていいよ。
しばらくはママチャリの方がいいかも。2ケツできるし。
297ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 19:32:28 ID:???
お前の女ってのは幼女だったのか
298ランボルギーニ206MV海苔:2009/09/07(月) 19:48:47 ID:???
>>297
?? いっこ下の16だけど?幼女には興味ナッスィング。絶チルの3人は好きだけど。
299ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 19:57:38 ID:???
>>298
>>297は子供を後ろに乗せる以外は2ケツ禁止って言いたいんだよ
300ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 21:18:08 ID:???
>>296
うぜーからさっさと氏ねって
301ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 21:18:53 ID:???
いちいちあぼーん回避の小細工するってどんだけ構ってちゃんなんだよこの貧乏人は
302ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 21:53:17 ID:???
>だって一生懸命漕がなきゃいけないんだもん。
>ツレに馬鹿にされたし。

これが全てだな。
303ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 01:00:21 ID:???
相手するなウザイ
304ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 01:01:28 ID:???
STELVIOの耐久性についてのいい話があるんだが、
スレ違いのバカ(おそらく激安スレで兄弟の振りして荒らしてたキチガイ)が貼りついてるから、
この話題はお預けだな
305ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 02:04:31 ID:???
みんな替えのチューブってどうやってる?
持って行く用には折り畳んでツールボトルにいれてるけど、
家に置いとく用のもそうやって置いてていいのかな?
それとも伸ばしてちょっと膨らましてたほうがいいのかな?
306ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 02:08:03 ID:???
初心者スレ行け

まともなスポーツ車買えずにミニベロ買った初心者ばかりかよ
307ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 03:17:22 ID:???
わかりません、って言えばいいのに。
あおる必要までないだろw>>306
308ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 09:24:10 ID:???
>>305
初心者スレ行け
309ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 09:33:57 ID:???
>>305
ジップロックに入れて防湿剤入れておいてる。
いずれにせよゴムは劣化するので予備も1年で買い換えてる。
310ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 09:37:39 ID:???
>>305
初心者スレ行け
311ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 09:39:04 ID:???
>>305
自分は買った袋のまま通勤用のバッグに入れっぱなしだな。
そろそろ美味しく熟してる頃かと。
312ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 13:05:34 ID:???
替えチューブ買ったら試しに空気を入れる。
一回穴開きチューブ掴んだ事があるからな…。空気入れたら入れたでペッタンコまで抜くのが面倒
ツールボトルに入れずに腰バック行き
313ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 13:07:09 ID:???
>>305
持っていくときや保管時には穴を開けたチャック付きポリ袋に入れてる。
ちなみに殆ど持ち出さなくて、普段はシーラントを入れてる。
314ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 16:31:56 ID:???
新品のタイヤを買うと、一年間使わなかった予備のチューブを徐に引っ張り出して使う。
んでまた新品のチューブを買って予備にする

考えてみたら、このローテーションでかれこれ5年だな
意外とパンクしてない自分にビックリだw
315ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 17:37:38 ID:???
GIANTのIDIOMもここでいいのかな?
316ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 18:45:17 ID:???
>>315
おk
317ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 19:46:12 ID:???
>>316
ありがとうございます。
早く詳細が知りたい…
318ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 21:13:24 ID:rriuN4Vs
予算5万円ぐらいのミニベロのドロップハンドル仕様でお勧めない?
319ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 21:15:20 ID:???
レマイヨM
320ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 21:57:40 ID:???
>>318
> 予算5万円ぐらいの

スレ違い

【2万以下】激安折り畳み&小径車17台目【20吋迄】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1247636671/

こっちいけ

5万以下のスレはなんでなくなったんだ?
5万以下のはそっちでやれよ
321ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 22:00:48 ID:???
ルイガノのMV3Bはここでいいの?
322ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 22:04:51 ID:???
話題による

×「ルイガノのMV3B買ったんだけど、替えのチューブとか携帯していく?」

○「ルイガノのMV3B買ったんだけど、35q/h維持って難しいね。SPD-SLにすべきかな?」
323ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 22:05:35 ID:???
>315
アルミ製で9・5kgとカタログに書いてあったような気がする。
ハンドルの折りたたみが無けりゃもっと軽く造れただろうに。
フォークごと取替かな。
324ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 22:09:42 ID:???
>>322
んん、差が良く分からん俺はROMってた方が良いみたいだね。

最初SPD付けたけど、親指付け根で踏めなかったから普通のに替えた。
SLまでは…デブの俺にはいらんかな。
325ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 22:21:58 ID:???
> 話題による
>
> ×「ルイガノのMV3B買ったんだけど、替えのチューブとか携帯していく?」

→ロード系ミニベロの話ではない

>
> ○「ルイガノのMV3B買ったんだけど、35q/h維持って難しいね。SPD-SLにすべきかな?」

→ロード系ミニベロの話である
326ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 22:50:33 ID:???
あほか、ロード系ミニベロに関してならどっちの話題でも良いに決まってるだろうが。
>>322=>>325みたいなやつがいるから極端に話題が減るんだよバカチンが!
327ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 23:17:56 ID:???
>>319
生産終わってる上に8万以上するぞあれ。
328ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 00:06:37 ID:???
>>323
ありがとうございます。
あのフレームとカラー(Rabobank風)に惚れました。
たしかに折り畳み機構は謎ですね。
シフターもトリガーに交換したい…
329ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 00:16:05 ID:???
折りたたみ前提の作りだろ
輪行ではかなり優秀だろう

走りは行楽地を25-30でのんびりってところだけど
330ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 00:17:06 ID:???
スリックMTBとどっちが快適ですか?
331ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 00:22:36 ID:???
なにが
332ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 00:31:08 ID:???
333ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 01:44:41 ID:???
KENDA Kontender / 20inch x 1 (23-451) ってもう新品入手はどこもなし??
334ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 02:19:10 ID:???
>>329
あのチェーンリングで25-30は結構きついぞ、きっと。
トップでぐるぐる回してやっとじゃないかね。

>>333
ちょっと前にヤフオクでみたけど今はしらん。
335ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 10:52:49 ID:???
>>329
車にも簡単に積めそう
買おう
336ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 11:32:50 ID:???
>>329
GIANTの折り畳みはMR-4があるので…
高いですけど
337ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 11:58:13 ID:???
値段云々とかまだいってるのか…
そんならいい加減テンプレ改修しろよ
338ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 15:28:10 ID:???
>>332
ウフォいいね。
しかし折畳み機構いらね。
339ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 15:32:57 ID:???
形は嫌いじゃないけどロゴがくどすぎる・・・
340ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 15:44:04 ID:???
>>332
スンゲー低いハンドルかと思た。
341ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 15:45:00 ID:???
>>338
いいでしょ
これの白が素敵なんですよ

http://swacchi-cycle.blog.so-net.ne.jp/archive/200909-1

黒と白が1、青と赤が2
多分blogは間違っています
342ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 17:20:55 ID:???
>>341
TRIGONなんかのフォークに交換できるのかな?
343ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 19:28:23 ID:???
ボンバヘッド10予約しないと売り切れる?
344ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 22:21:15 ID:???
345ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 23:14:17 ID:???
要は何のことかわからないと・・・
346ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 02:27:15 ID:???
>>337
貧乏人は出て行けよ
347ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 02:29:18 ID:???
>>338
お前みたいに携行のために作られたものをガチで乗るようなデブばかりじゃねーの
まぁデブはまともな自転車を乗れないからミニに乗るわけだが
348ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 02:31:04 ID:???
349ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 14:48:41 ID:H8mvhxQl
え?
   ↑

こんな高価なもの買えない俺って・・・
350ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 15:16:04 ID:Gch6Gxw1
小径車には近づくな

http://www.youtube.com/watch?v=lhaJP_9F0hs
351ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 15:18:52 ID:???
小柄でボーイッシュな女の子が見ミニベロロードに乗ってたんだが、
ポジションもばっちりですごく似合ってた。
激安小径車のサドルを限界まで下げて、コサックダンスしながら漕いでる馬鹿男を
華麗にパスしてシッティングのまま、結構な勾配をぐいぐい登ってった。
やっぱスポーツミニベロはこうでなくっちゃな。
お前らヲタ(中年デブ)が同じように走っても価値半減だけど、まあ頑張れ。
352ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 15:32:43 ID:???
いや、俺はイケメンだから価値倍増。
353ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 16:20:42 ID:H8mvhxQl
ミニベロはファッション・アイテムと思ってる人からしたら
このオッサンの感性って・・・・
354ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 17:22:31 ID:???
きもいよ
355ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 22:56:36 ID:???
8万以下なら買いだな>パント09
場所が墨田区だから行き電車帰り自走も出来る
356ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 22:57:29 ID:???
>>351
お前はちぎられたのか
357ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 23:02:30 ID:???
わざと抜かせて 後から着いていくんだよ

ん…?誰か来たな
358ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 01:15:25 ID:???
>>356
車乗ってて見たんだよ、デブ
359ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 02:05:32 ID:???
どんだけ遅い速度で車走ってたんだよww
うそつきめ。
360356:2009/09/11(金) 03:39:32 ID:???
>>359

こいつはただのバカだな
361ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 03:41:37 ID:???
ピエロの自転車だよ
362ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 12:03:07 ID:???
どうでもいいよ
363ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 00:50:19 ID:???
2ヶ月くらいノーマルで乗ってたけど、いいかげんお尻が痛くって大変です…
お尻の痛くならない、けどスマートでミニベロに似合うようなオススメサドルってありませんか?
364ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 00:57:27 ID:???
ブルックスサドル
365ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 02:22:24 ID:???
>>364
ブルーノなら似合うかもな。
366ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 02:38:11 ID:???
まともな答えが欲しいなら今何を使ってるかぐらいは書くもんだ
367ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 03:18:04 ID:???
>>363

初心者スレに行けよ馬鹿が
368ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 03:43:50 ID:???
ピエロの自転車だよ
369ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 04:54:08 ID:???
>>365
ビアンキだけど似合ってるよ。
標準装備だし。
ただ尻に合わせるには3000kmか3ヶ月か、どっちか早いほうかもな。
370ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 05:08:03 ID:???
お前のはミニベロ8じゃなかったのか?
持ってないものの話してんのか
371ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 05:17:23 ID:???
なに発狂してるのこのひと
372ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 09:33:07 ID:???
373ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 11:50:06 ID:???
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/a/t/t/attyuu/20060617123523.jpg
これカッコよくね? オレにもこういうセンスが欲しい。
374ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 12:21:46 ID:???
センス(笑)
子供か
375ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 12:54:12 ID:???
>>373
ピエロの自転車だよ
376ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 12:57:48 ID:???
このキャプスタをカッコいいと思えれば金もかからず理想的だ
377ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 13:16:16 ID:???
>>374
センスもクソもないお前は死んどけ

>>375
お前も同じネタばっか、ちっとは頭使えよクソゴミが
378ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 13:23:27 ID:???
たしかにこれはピエロっぽいw
379ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 13:39:14 ID:???
380ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 13:40:20 ID:???
PANTOを10速化して乗ってる人いますか?
381ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 13:42:04 ID:???
いたりいなかったり
382ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 17:14:45 ID:???
>>380
乗ってるよ。
383ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 17:44:40 ID:???
>>372ってケルビムだっけ?
ていうかこの人男?女?
384ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 22:11:10 ID:???
>>380
FELUCA 10Sですみません
385※只今スルースキル検定実施中※:2009/09/12(土) 22:40:37 ID:???
他人のセンスをけなすヤツに限って
「画像うp」って言うと絶対に出さないよね

ふしぎ!
386ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 23:19:12 ID:90Ezu6WA
>>380
車体+パーツで20万以上掛かったし考えさせられるわ。
うちのパント。
(外したパーツは奥に流した。)
9sで十分。
どうせほとんどアウターローだし。
だけどブレーキくらいは換えて良いかも。
387ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 23:29:30 ID:???
ウチの近所の店だと9sパーツ(チェーンとか)が手に入れにくいから10速化した
388ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 23:29:32 ID:???
>>386
>どうせほとんどアウターローだし
なんでまたそんなチェーンによくないことするんだ?
389ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 00:44:36 ID:???
アウターTOPとエスパー
390ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 01:22:08 ID:???
平地でもアウターローなのかい?
391ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 04:17:36 ID:???
>>389
スマン正解。
392ランボルギーニ206MV海苔:2009/09/13(日) 08:27:00 ID:???
>>373のウカトーセンはかっこいいじゃないですか!
あの値段でここまでのポテンシャルはすごいですよ!なんでですか?
でも>>372のバイクもかなりかっこいいじゃないですか!!

>>386
アウターTOPて重すぎないすか!?

自分は昨日久々にランボルギーニ206MVに乗りましたが
やっぱりいいですよね!スタンドも泥よけもついてるので
気軽に手軽に乗れますよ!それがいいんです!
393ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 10:37:09 ID:???
>>392
ほんとうぜーなこのゴミは
さっさと死ねよヒキコモリ
394ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 10:38:39 ID:???
>>387
うそこけ
395ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 10:49:43 ID:???
>>394
茨城県人
396ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 11:08:45 ID:???
>>387
9Sで新品に換えられるのはシマノでいえばTIAGRAぐらいしかないから、
いずれもう10S化するしかないんだよな。
397ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 11:31:49 ID:???
正直街乗り小径なら7速11T-24Tで十分
でも替えのパーツ入手が困難
398ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 12:35:28 ID:???
いくら街乗りでも7速だとギアチェンジのショックが大きいから嫌だ。
399ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 12:44:50 ID:???
ギアチェンジのショックが大きいから嫌だ。

ギアチェンジのショックが大きいから嫌だ。

ギアチェンジのショックが大きいから嫌だ。

ギアチェンジのショックが大きいから嫌だ。

ギアチェンジのショックが大きいから嫌だ。

ギアチェンジのショックが大きいから嫌だ。

ギアチェンジのショックが大きいから嫌だ。

ギアチェンジのショックが大きいから嫌だ。

ギアチェンジのショックが大きいから嫌だ。

ギアチェンジのショックが大きいから嫌だ。

ギアチェンジのショックが大きいから嫌だ。

ギアチェンジのショックが大きいから嫌だ。

ギアチェンジのショックが大きいから嫌だ。

ギアチェンジのショックが大きいから嫌だ。

ギアチェンジのショックが大きいから嫌だ。

ギアチェンジのショックが大きいから嫌だ。
400ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 13:02:57 ID:???
金使って、苦労させられて、馬鹿にされて、
で、挙句の果てにそれで出来上がったのが(フッフッ笑)性能の低い小径車。
いやぁ最高じゃないですかw
401ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 13:43:22 ID:???
9sが一番実用的だよ。
小径は小気味良いから9sでも充分スムーズにつなげていけるし
10sだとチェーンの耐久性が心配。
10sで破断させたことはないけど
402ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 13:57:48 ID:???
>>397
おいらのFDないからF52Tなんで11T-32Tじゃないと坂がつらい
24Tと32Tじゃギア比が2.17と1.63と違うから・・・
FD用のアウター受けないフレームだから
FD付けてダブル化にするのは凄い手間なんだよ。
403ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 14:10:17 ID:???
20インチで11-32wwwwww
404ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 15:46:18 ID:???
f48の12-28(街乗り)
大きいの2つは使わないし、12じゃ足りないことも多い

カプレオって全く話題にならんがどうなの?
405ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 16:08:36 ID:???
ピエロの自転車だよ
406ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 19:53:01 ID:???
>>399
>>400
>>403
>>405

23 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 20:47:55 ID:???
最近あちこちのスレで「あるあるw」とか「ちがうちがうw」とか書いてるのポエムだろ、
何年前のネタだよ

25 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 21:26:58 ID:???
>>23
最近じゃなくて少なくとも1年前からな

 
407ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 19:53:54 ID:???
>>397
平地ならな
ちなみに53x12-21持ってる
408ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 05:13:22 ID:???
409ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 08:26:00 ID:???
20インチで32Twww

どんなところに住んでるんだよw

都市部の激坂でも25Tもあれば足りるし

しかもロード系なんだろwww
410ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 10:40:52 ID:???
知能レベル = 100−("w"の数×10)
411ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 12:17:48 ID:???
>>409
フロント75Tなんだよバカが
412ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 13:22:11 ID:???
後出しじゃんけんはいかんよ。
まぁ 煽る方も煽られる方もあれだが
413ランボルギーニ206MV海苔:2009/09/14(月) 19:08:17 ID:???
>>408
かっこいいですね!!勇気が出ました!足回りも速そうですね!
414ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 19:31:57 ID:???
あぼーん回避のためにここまでやるってどんだけ構ってチャンのキチガイなんだよ
貧乏人は氏ね
415ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 20:07:41 ID:???
>>409
東船橋をなめんなよ
416ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 01:59:35 ID:???
毎日目白ののぞき坂登るんで
417ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 16:49:24 ID:???
電動アシスト買えよ
418ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 17:25:14 ID:m+i+0q9F
そんな金が用意できたら電動ヅラ買います。
419ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 17:31:36 ID:???
それいいね。ハゲ隠しながら地肌マッサージ。
420ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 17:58:52 ID:???
421ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 19:02:41 ID:???
約63万って
好みのチタンパイプ買ってビルダーに頼んだ方が良くないか……
422ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 19:11:06 ID:???
パナチタンがいかにリーズナブルかということですね。
423ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 20:27:40 ID:???
パナチタンのほうが…
424ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 22:37:08 ID:???
彫金かっけーなーレーザーかな?
425ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 23:29:29 ID:???
やっぱり彫金の分少しパイプが厚いのかな?
426ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 07:41:04 ID:???
427ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 11:24:15 ID:???
逆ヤグラするとサドルが前上がりになり角度調整の限界超えてる。
何とかならぬものか
428ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 11:50:26 ID:???
>>427
逆ヤグラしなきゃいいんじゃね?
429ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 12:09:02 ID:???
新たな定番になるか?!
STI付きで63000円、フロントシングルなのが惜しい、しかもなぜハブダイナモ?!・・・

KhodaaBloom 2010モデル F2.4CS
http://khodaa-bloom.com/2010_pre.pdf
(PDFなので重いので注意!)

普通のロード F1.0S-2(STI付で63000円)といい
クロスバイク N1.0S(リアエンド幅130mmで42000円、R3よりかなり安い・・・)といい
一応親会社のGIANT(ホダカの株を30%以上持っている)に喧嘩を売っているとしか思えん・・・
430ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 12:33:27 ID:???
>>426
ピエロの自転車だよ
431ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 13:05:05 ID:???
>>428
いや、する。
432ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 13:33:36 ID:???
433ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 14:43:53 ID:???
>>429
デザインはいいね
泥除けつきでデザインもいいのが
ビアンキしかなかったから嬉しい情報です
434ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 16:50:37 ID:???
>>429
こっちの方が見やすいな

http://item.rakuten.co.jp/totocycle/09f24cs/

しかし、09モデルは78750円もしたんだな・・・2010モデルで一気に63000円まで下げてきたんだ。
在庫を抱えている自転車屋が怒りそうだな

まだ、10モデルは出回っていないみたいだから買うとしたら10月以降じゃないと損だ
435ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 17:29:01 ID:???
見た目があまりにださすぎる
436ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 17:29:59 ID:???
>>432
なにがやりたいのそいつは
437ランボルギーニ206Mv海苔:2009/09/17(木) 19:20:45 ID:???
引っ掛けていいものと悪いものがありますよね!!
438ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 19:22:15 ID:???
お前ランボルギーニ売ったんじゃなかったのか
439ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 19:36:09 ID:???
197 :ランボルギーニ206Mv海苔:2009/09/17(木) 19:30:41 ID:???
自転車って靴に例えればわかりやすいと思います!
短距離走に使う陸上靴はピストやTTバイク、マラソン用のシューズはロードバイク、
そして普段履きのスニーカーやオシャレ靴が小径車にあたると思うんです!
長距離走に向いてないからって街行く人のコンバース・オールスターを否定しますか?
おかしいでしょう!!

僕は今ピストやロードが欲しいけどそれ一台になったら必ずまた小径車が欲しくなる!

僕は思う!愛とは疑わないことなんだ!それぞれの自転車の魅力を信じて疑わない!
僕は自転車を、ランボルギーニ206MVを愛している!

これが若さだ!文句あるか!

198 :ランボルギーニ206Mv海苔:2009/09/17(木) 19:34:10 ID:???
だから動画のあの人は自転車整備については詳しいんだろうけど自転車自体を
愛しているようには見えない!そんな人を僕はリスペクトできない!!

自転車は、それを愛する人の人生を豊かにしてくれる素晴らしい乗り物、趣味なんだ!
車輪の大きさなんて関係ない!お前にこんな台詞が言えるか!?


・・・なかなか良い事を言うw
440ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 21:46:19 ID:???
この書き込みは同意できるところがあるな

ロード系ミニベロは靴に例えるなら
スポーツテイストとファッション性併せ持ったレザースニーカーというところか

どっちも大好きです
441ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 21:58:04 ID:???
レザーオールスター的な
442ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 22:24:53 ID:???
レザーコンバースとでも言おうか
中々にアツイ男だったんだなランボル君w
443ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 23:50:04 ID:???
あぼーんしてんだからコピペするなカス
444ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 23:59:27 ID:???
445ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 00:10:07 ID:???
それはもう見た
いちいちコピペすんな低能
死ね
446ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 00:27:26 ID:???
447ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 00:44:22 ID:???
>>446

23 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 20:47:55 ID:???
最近あちこちのスレで「あるあるw」とか「ちがうちがうw」とか書いてるのポエムだろ、
何年前のネタだよ

25 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 21:26:58 ID:???
>>23
最近じゃなくて少なくとも1年前からな

 
448ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 00:46:14 ID:???
>>440
でもレザースニーカーじゃ結局スポーツは全くできないからな・・・
別に対案の例えとか思いつかないが
449ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 01:11:34 ID:???
纏足じゃないか?
450ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 01:15:09 ID:???
なんというか
コンバースオールスター=エスケープR3
で、ランボルギーニ=地方の大型スーパーとかで売ってるようなどこのメーカーかわからんマジックテープの靴って感じ。
451ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 01:23:08 ID:???
約1年前に大阪梅田駅の南側のビル街にある「スポーツバイク専門店www」から30歳前後のいわゆる森ガール(蒼井優みたいな格好をしたメス)が乗るドロハンの小径車が出てきて、
その際は珍しさから後ろを同じく定価5万円ほどの小径車で数百m追っかけたんだが(向かう方向が同じだったもので)、
2ちゃんでは「小径ドロハン車=馬鹿の乗り物」とされているのを最近知った。

以上
452ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 02:16:11 ID:???
ちぎられたのかwwwwwwwwwww
453ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 02:16:52 ID:???
> 同じく定価5万円ほどの小径車で

ブルーノロード20白な
454ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 02:19:03 ID:???
>>452
おまえ、いつもそれな
455ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 14:11:17 ID:???
ちぎられたんだw
456ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 14:47:17 ID:???
>>455
お前がな
457ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 15:00:04 ID:???
> 約1年前に大阪梅田駅の南側のビル街にある「スポーツバイク専門店www」から30歳前後のいわゆる森ガール(蒼井優みたいな格好をしたメス)が乗るドロハンの小径車が出てきて、
> その際は珍しさから後ろを同じく定価5万円ほどの小径車で数百m追っかけたんだが(向かう方向が同じだったもので)、
> 2ちゃんでは「小径ドロハン車=馬鹿の乗り物」とされているのを最近知った。
奴がちぎられたんだろ
458ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 15:07:08 ID:???
「小径ドロハン車=馬鹿の乗り物」

女ならいいんだよ
男はダメ、きもいだけ
459ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 15:15:38 ID:???
そ、そうだったのか・・ブルホンに変えよ
460ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 15:19:41 ID:???
街中で見る限り、高級小径の乗ってるのはたいてい男で
しかもかなりの確率でオッサン
女性は基本的に自転車に関心がないようだが
それでもチラホラ見かけるのは700cだ
高額な小径車に女が乗ってる姿はめったに見かけない
乗るものとなると本能的に大きいものに憧れるのかもな
逆に小さい乗り物を愛でるのは男ばかり
461ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 15:19:49 ID:???
そこでフラットバーロード最強伝説ですよ。
462ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 15:21:21 ID:???
20インチなんておっぱいで換算するとBカップくらいだろ
たしかに俺のストライクゾーンだw
463ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 15:45:01 ID:???
>>462
どう換算すんだよw
464ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 15:55:40 ID:???
>>462
おまえのレスを読んでから、部屋の片隅の
20インチ(451)のホイールをながめていたら
おっきしてしまったじゃないか
465ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 15:58:05 ID:???
16インチはAカップ
12インチは乳首のみかw
どれも好きだ。
どおりで俺には700Cが合わないわけだw
466ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 16:05:58 ID:???
やっぱお前らロリコンか
気持ち悪い
467ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 16:23:48 ID:???
ミニベロしか持ってない俺にとって、好みのカップに照らし合わせると
20インチは406がDカップ、451でEカップだ。
700なんて風子みたいで揉む気もおきん。
468ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 16:30:01 ID:???
700Cは嫁!

小径は娘?
469ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 16:56:32 ID:???
700Cはゲルググとかガンダムくらいか?
20インチはコアファイター程度。
470ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 16:58:10 ID:???
700CはF22ステルス戦闘機
小径はセスナとか鳥人間コンテストレベルだが、そこがいい!
471ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 17:29:18 ID:???
>>462
そうか、だからオレは20インチが好きだったのか
472ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:23:00 ID:???
>>434
こういう中途半端な泥よけってだいじょぶなの?
473ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:38:50 ID:???
自転車が中途半端なんだから気にすんな
474ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:04:45 ID:???
みんな小径1台のみ所有なのか?
俺の場合、ママチャリ代わりの小径なんだが。
475ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:11:44 ID:???
ロードとMTBと小径の三台。
ランドナー欲しいけど、保管場所が無い><
476ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:12:07 ID:???
>>474
走るのが目的のときはロード
夜間はハブダイナモのついたクロス
輪行するときと、15km以下のちょい乗りは小径車
477ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:23:19 ID:???
http://www.youtube.com/user/hiropon596
今日も、このホイール履いてロード狩り
キャノンデール?デローザ?敵じゃありませんw
478ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 19:30:40 ID:???
あっそう
479ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:24:49 ID:???
>>474
自分もその理由で購入を考えてる
だから泥よけの有無は大きいし
ちゃんと機能してくれないと意味が無い

今のところ>>434のチャリが一番の候補
他にイイのあったら教えて
480ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:29:05 ID:???
たけえママチャリだな
481ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:29:45 ID:???
>>434
ピエロの自転車だよ
482ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:34:10 ID:???
483ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:42:45 ID:???
>>481
ピエロってなかなか流行らないねw
もしかするとピエロ君 = ポエム君だねw
484ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 22:47:15 ID:???
>>479
どマイナーなメーカーなんで上げるのためらってたんだが...
http://www.novakato.com/SHOP/09Pouco.html

なんと言っても「周りで誰も乗っていない」のがなんともw
485ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 22:55:00 ID:???
>>474
うちは家族の分も含めると
MTB 3台、ロード 2台、クロス 1台、折りたたみ 1台、小径 2台、ママチャリ 2台



・・・・・・おかしいな、1台増えてるw
486ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 22:59:47 ID:???
>>483
相手するな
487ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:01:34 ID:???
ママチャリ代わりの小径ってのが多いんだったら、
誰が小径が糞だとか、ロードは糞だとか煽ってる?

>>485
ロード1台、小径1台、子供用MTB2台、子供用ロード1台、電アシ1台だ。
488ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:04:26 ID:???
うちの実家の8年ものの電動アシストは、
リミッターがないようでどこまでも加速するからメチャメチャ楽しい
489ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:08:14 ID:???
>>488
それって漕がなくても走るヤツなんじゃ?w
490ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:16:29 ID:XrXhWmnb
ウン十万の本格ロード買って、苦労して身体鍛えて、モッコリレーパンと馬鹿にされて、
で、挙句の果てに暗黒ミニベロにブチ抜かれて(フッフッ笑)。
いやぁ最高じゃないですかw

http://www.youtube.com/user/hiropon596
491ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:56:09 ID:???
492ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:56:59 ID:???
>>489
違う
Panasonic製
ただ、体感で35q/h以上は出したこと無いけど
493ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:57:42 ID:???
>>490
女にぎられたのかwww
494ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 00:22:43 ID:???
>>491
それ見に行って他のページ見てたら自転車工房ってカーボンフレームなんか
作ってたのか…いつの間に。
495ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 00:25:24 ID:???
496ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 00:26:28 ID:???
>>494
今は販売ページ消えてるけど、\18000だった
なんかいまいちだけどね
497ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 00:43:17 ID:???
498ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 00:54:01 ID:???
499ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 14:11:18 ID:???
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e91987646
入札してる奴いるなw
アホかと
新品買えと
500ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 22:31:48 ID:???
ださ
501ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 23:02:23 ID:???
>>449
これ見て初めてタイレルはまともなところにボトルがつかないのに気づいたわw
502ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 02:32:53 ID:???
> >>449
> これ見て初めて

んぁ?
503ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 02:33:50 ID:???

入札者 / 評価 入札額 個数 最後に手動入札した時間
dns***** / 評価:6 最高額入札者 204,000 円 1 9月 19日 23時 40分
hde***** / 評価:281 203,000 円 1 9月 19日 22時 27分
sin***** / 評価:232 202,000 円 1 9月 19日 20時 48分
hrd***** / 評価:15 200,000 円 1 9月 19日 11時 5分

1ページ中 1ページ目を表示 (入札合計:4件)


なんなのこいつらw
504ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 10:20:27 ID:???
>>503
きょうは荒川社交界開催の日ですよ
505ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 23:21:49 ID:???
ミニベロ(20インチ)で使えるローラー台(後輪固定タイプ)ってある?
506ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 23:47:20 ID:???
>>505
エリート クロノフルードエラストゲル
507ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 02:52:35 ID:???
>>505
ミノウラM20-D
508505:2009/09/24(木) 08:27:05 ID:???
>>506,507

ありがとうございます。
509ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 10:20:10 ID:???
ミニベロで颯爽と走るBカップくらいのかわいい子が通勤時間に同じ方向へ向う。
だんだん顔みしりになったので、信号待ちで挨拶まではするようになった。
自分で言うのもなんだけど、俺はけっこう昔の福山ばりのイケメンなので
そろそろメアドでも聞いてみようと思う俺33歳の秋。
510ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 10:39:57 ID:???
>>509
みっちー乙
511ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 11:26:35 ID:???
>>509
服来ててBカップに見えるなら
中身は間違いなくAカップか乳首+ほのかな膨らみだと思う俺46歳独身。
512ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 11:48:29 ID:???
やっぱりBカップがいいと思う。
513ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 11:52:57 ID:???
ここはBカップ最強スレで合ってますか?
まちがえてミニベロ擦れに来たのかと思いました。
514ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 12:27:58 ID:???
>>511
それ、逆じゃないか
服着ててBカップに見えるなら
中身はCカップの予感
515ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 12:53:21 ID:???
>>514
全くその通り。
服着てて『そこそこありそうだな』ぐらいだと、中身は巨オツの可能性大。
516ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 13:03:10 ID:???
>>服着てて『そこそこありそうだな』ぐらいだと、中身は巨オツの可能性大。

俺のパットの大きい嫁に謝れ!(服着たらCだが中身は...)
517ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 13:23:01 ID:???
>>516
むむ、その手があったか!
無念。


パットを見破る旅に出る。
518ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 13:36:55 ID:???
昨日フリマで前かがみになった女の子の乳首まで見えちゃった。
パッと見Cカップくらいなのに、中身はA〜Bくらい。
パットしてると乳首まですぐ見えちゃうんだよね。
519ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 14:38:12 ID:???
>>518
無理なパットは水着でも乳首丸見えだよね
だがそれがいい!
520ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 14:41:21 ID:???
ぺろーんぺろーんすぐにぺろんぺろん
521ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 14:48:04 ID:???
外人はケツにもシリコン入れるらしいな
522ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 14:50:41 ID:???
http://000.shanbara.jp/lingerie/data/090803145137o.jpg
こんな子の後ろについたら、時速10km以下でもスリップに入ります!
523ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 14:53:51 ID:???
>>522
今仕事中だから見れねー
誰か解説キボン
524ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 14:58:08 ID:???
白い清楚っぽいワンピに
クロブラとクロTバックがスケスケ。
525523:2009/09/24(木) 15:43:47 ID:???
>>524
いいな。
今事務所にオレ以外全員女性×4
見れねーorz
526ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 16:41:46 ID:???
>>525
普段気取ってるからだめなんだ。
いつも明るいキャラでいればエロも女とみれるし、
「あたしもそんなんはいてるよw」ってパンツちら見させてくれる。
ソース俺。
527ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 16:49:22 ID:???
うちの女の子もブラの柄くらいならブラウス押しあてて
透けさせて見せてくれる。これはオープンスケベの特権!
528ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 17:00:12 ID:???
かーちゃんみたいな年齢の女性しかいない職場でそんなことされても困ります
529ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 17:03:08 ID:???
>>527だけど普通に20台の2人だよ(1人はもうすぐ三十路wだけど)
530ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 17:12:02 ID:???
20台
531ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 17:58:16 ID:???
今回の鈴鹿レベル低いな
532ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 20:17:02 ID:W0eFk1ri
ttp://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000073&action=outline

451って先細りかと思ってたけど、
ジャイが出すならまだまだ広まりそうだな
533ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 20:38:50 ID:???
このジャイのミニベロのタイヤいいなぁ・・・これ一番細いのかなぁ

ほしいなぁ
534ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 20:40:13 ID:???
ハンドルの中途半端な折りたたみがなければ・・・
535ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 20:45:04 ID:???
>>533
ヲクで新品安く売ってるぞ

>>534
それしなければこのフレーム形状にする必要性も無いわけだが
536ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 20:46:06 ID:???
てか、たぶんだけど、コラム伸ばす様な奴つけて非折りたたみに出来ると思う
537ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 20:47:59 ID:???
カーボンフォーク買って付け替えたらいいのでは。
自転車工房のフルカーボン18000円のやつとか。
長いコラムスペーサーが必要になるけどカーボンパイプかアルミパイプで自作。
見かけを気にしなければ短いのを積みまくってもいいし。
あるいはUSEのヘッドセットアジャスターあたりを使って
コラムスペーサーなしでフォークコラムの地のままでもいい。
538ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 21:02:28 ID:???
それもありだな
普通のオーバーサイズだろうし
539ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 21:15:04 ID:???
>>533
細いだけで良いならプリモチャンプは19でさらに細いぞ
540ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 21:40:36 ID:???
>>539 プリもチャンプを付けようとおもったらチューブもすごく細いのがいるのでしょうか?

541ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 21:49:42 ID:???
>>540
普通は20×1のタイヤには20×1のチューブ入れるだろ。
たまに1-1/8のチューブ入れてるやついるけどな。
ま、そっちならすぐ手に入るし。

KONTENDERの20×1、生産中止って聞いたけど、
ジャイ新型がはいてるならまだまだいけそうだな。
542ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 22:15:42 ID:???
付いてるのは完成車のみで一般流通してないだけじゃない?<KENDA

20×1使うならチューブの確保もしとかないと後々面倒だよ
先にタイヤがおしゃかになる可能性もあるけど…w
543ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 22:16:51 ID:???
どうなんだろうなそこんとこ>KONTENDERの生産

デュリャーノよりチョイ細いSCHWALBEクオリティなみの451タイヤが欲しいな
544ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:09:24 ID:???
結局まだパナレーサーの451ミニッツライトのインプレは誰もしてないのか?
高いからなぁw
545ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:28:52 ID:???
コピペしただろカスが
546ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:39:52 ID:???
別タイヤのストック持ってて、あの値段じゃ買い足ししたくない
547ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:45:18 ID:???
ロード系ミニベロで輪行するときの袋って何を使っていますか。
ロード用の前輪だけはずして入れるやつと、普通の前後輪外して入れるタイプのものを持ってますが、
どっちもブカブカになっていまいちです。
548ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:01:01 ID:???
ロード系ミニベロ自体がいろんなカタチしてるから質問がナンセンス
549ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:04:39 ID:???
>>544
GIOS FELUCA純正KENDA 1 1/8からパナレーサ ミニッツライト1 1/8 R-AIR同サイズ交換しました

乗り味としては高圧になったので当然踏みは軽いです 65PSI→100PSI
巡航は変った気がしない
非常に高かった チューブ込で9kちょい

結論
高い割にはどうだかね シュワとかプリモのが安くてお勧め
ケブラービートなんで折りたたんで携帯できる 
550ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:11:16 ID:???
ミニッツライトのピンクなら1本3kちょっとで売ってるよ
551ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:12:29 ID:???
451の話してんだろデブ
552ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:19:06 ID:???
ミニッツライトのピンクは451だ。都内のワイで見た
553ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:23:39 ID:???
ピンクは寄付金募集のやつだからな
554ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:31:57 ID:???
むしろ高いはず

>>552
どこの店舗?
あした行ってみる
555ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 01:21:02 ID:???
>>547
100均の自転車カバー被せてバンドで縛っているだけ
リアエンドのキャリアダボにチェーン掛けを付けて
ホイールフリーにしているから前後に押せるので移動も楽。
556ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 03:30:23 ID:ozQDZZdE
>>554

少なくとも上野にはあったし、池袋にもあったかも
557556:2009/09/26(土) 04:05:17 ID:ozQDZZdE
>>554

http://www.jitensya.co.jp/?menu=know&kid=15037
すまん。ピンクミニッツライトでは無かった。

>>549

パナの場合、webにはアラミドって書いてあるんだけど
ケブラーって書いてあるときと、アラミドって書いてあるときはなんか違うのかねぇ?
558ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 12:08:48 ID:???
>>557
ウム
ミニッツライトではないようだが、まぁ良情報だ
559ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 19:23:38 ID:???
ピエロの自転車
560ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 19:51:08 ID:???
>>559
ピエロってなかなか流行らないねw
もしかするとピエロ君 = ポエム君だねw
561ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 21:58:03 ID:???
>>557
アラミド繊維の一種で商品名がケブラーだから
どっちで書いてもあんまり深い意味は無いんじゃないかな。
562ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 22:11:29 ID:???
>>557
ケブラーはデュポンの商標だからじゃね?
563ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 22:16:22 ID:???
基本的にミニベロ全般はピエロの自転車だよ
564ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 22:25:11 ID:???
>>563
ピエロってなかなか流行らないねw
もしかするとピエロ君 = ポエム君だねw
565ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 22:37:57 ID:???
>>559 >>560 >>563 >>564
おまえら…人生楽しいか?
566ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 22:45:21 ID:???
顔赤いぞ
567ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 22:53:46 ID:???
http://satyr666.blog114.fc2.com/blog-entry-30.html
ラレーのスレから拾ってきたが。RSH。

…小径のシングルって不便でない?
同社のRSSをドロップに付け替えたのを持っているが、
改装時にシングルにするのはどうか店と話したら、止めたほうが言いと言われた。
街中に住んでて、行動半径も狭い人向けなんだろうか?

固定ハブも組めるってんだけど。競輪場のトラック走れないよ。
BB位置低いんでバンクにペダル当てちゃう。ソースはオレ。
…え?普通の人は行かない?w
568ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 01:30:18 ID:???
またロードにムキになられた・・
569ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 21:39:20 ID:???
だって欲情しちゃったもんはしょうがないだろうが
小学生相手に欲情するな、と言ったって、そんなもんどうやって抑制するんだよ。
沸いてきた感情を否定する事なんて根本的に無理があるんだよ

ロリコンだめ!と思ってても、小学生のエロい画像みたら自然勃起するのは仕方ないだろうが。
むしろどうやったら興奮しないのか教えてくれよ。
ロリコンじゃないやつは小学生のエロい画像を見たって平然としていられるんだろ?
世間様はどんだけ超人揃いなんだよ。
俺の身体は小学生に興奮するようになってるのが仕様なんだから、それをどうこう言ったって意味ないだろ?
ロリコン否定とかまったく意味のない事だよ
ロリコン否定は人間否定につながるよ、ロリコンなんて生まれた時点で決まってるんだから。

大人の女に相手にされないから子供趣味に走った、なんて偉そうに分析されても、それはそもそもまったくの間違いなんだよ。
だってロリコンの感情なんて単純明快だぜ?
小学生の女の子がエロく感じたから興奮した、これだけだろうが。
なんら不自然な部分はない、人間として至って平常だ。
わかるかね?
570ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 03:06:22 ID:???
>>569

23 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 20:47:55 ID:???
最近あちこちのスレで「あるあるw」とか「ちがうちがうw」とか書いてるのポエムだろ、
何年前のネタだよ

25 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 21:26:58 ID:???
>>23
最近じゃなくて少なくとも1年前からな

 
571ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 09:54:56 ID:???
>>570
> >>569
> ポエムだろ、

荒川社交界人だよ
ポエムポエム言ってる奴の正体はw
572ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 10:23:41 ID:???
Bカップハイスクール!
573ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 10:55:27 ID:???
お爺ちゃん
ご飯食べたばかりでしょ
574ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 10:55:31 ID:???
>>571
ブタ扱いするなw
575ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 10:59:51 ID:???
Yesロリータ、Noタッチでw
576ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 11:04:40 ID:pY3+lXsh
>>574
図星乙
577ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 11:21:28 ID:???
別に流行らせようと思ってないけど

ピエロの自転車って思ってるひとは多いよ
578ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 11:34:21 ID:???
まーピエロの自転車だしな
579ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 11:36:28 ID:???
> 564 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/26(土) 22:25:11 ID:???
> >>563
> ピエロってなかなか流行らないねw
> もしかするとピエロ君 = ポエム君だねw
>
580ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 15:45:01 ID:???
ピエロって言うヤツはニカワw

クラウンと言え
581ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 15:47:52 ID:???
クラウンという奴はピエロ
582ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 19:37:02 ID:???
パナのピンクタイヤ451なんだ
折り畳めるし良いね
安いし
583ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 20:42:55 ID:???
まーピエロの自転車だしな
584ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 01:07:11 ID:???
283 :ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 02:36:22 ID:???
↑ピエロの自転車だよ

361 :ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 03:41:37 ID:???
ピエロの自転車だよ

368 :ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 03:43:50 ID:???
ピエロの自転車だよ

375 :ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 12:54:12 ID:???
>>373
ピエロの自転車だよ

405 :ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 16:08:36 ID:???
ピエロの自転車だよ

430 :ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 12:33:27 ID:???
>>426
ピエロの自転車だよ

481 :ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:29:45 ID:???
>>434
ピエロの自転車だよ
585ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 01:07:38 ID:???
559 :ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 19:23:38 ID:???
ピエロの自転車

563 :ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 22:16:22 ID:???
基本的にミニベロ全般はピエロの自転車だよ

577 :ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 11:21:28 ID:???
別に流行らせようと思ってないけど

ピエロの自転車って思ってるひとは多いよ

578 :ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 11:34:21 ID:???
まーピエロの自転車だしな

583 :ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 20:42:55 ID:???
まーピエロの自転車だしな
586ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 02:21:03 ID:???
赤のミニッツライト限定なの?早く買わないと…
587ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 03:16:39 ID:???
以前MTBerとかいうのを一人で連呼してたバカがまた同じ過ちを繰り返す・・w
588ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 03:36:54 ID:???
http://www.cycle-yoshida.com/cannondale/mini/0h_gan9_page.htm

意外にしょぼかったな
これじゃキャノの汚点だ・・
589ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 04:22:40 ID:???
Rディレーラー Shimano 2300 short cage

空の下
590ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 05:47:00 ID:???
ttp://www.cycle-yoshida.com/cannondale/mini/0h_gan9_grn_b.jpg
デザインした奴ホント馬鹿だな
591ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 06:08:59 ID:???
ピエロの自転車だよ
592ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 09:57:31 ID:???
>>588
>>590
ダセェ。ふつうのダイアモンドでいいのに何故こんな風に
ワザとカッコ悪くできるんだ?
これじゃぁBカップとは言えない! 俺の好きなBカップじゃない!
593ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 10:44:19 ID:dx+THaf5
昨日、とある自転車道をドロハン小径で走ってた。
前をロードレーサーのカップルがちんたら走ってた。
女子の方はフラットバーだった。
普通に抜かした。
かなり走ってちょっと振り向いたら男の方だけが追いかけてきていた。
これが「ムキになったローディ」って奴か?
キモイので水を飲むフリをして抜かさせた。
ちょっと走ると男が道の脇で座っていた。
カメラを準備して女子を撮る!みたいに待っていた。
しばらくして、おしっこがしたくなったのでトイレのあるところで停まったら、
その男がすぐ後ろまで来てた。
さっきの抜かし方では気に入らなかったのか?
そこがカップルの駐車場だったらしく男も停まってた。

言いたい事
女子と走ってやれよw
小径<ロードを証明したいのなら二人で追いかけて来いよw
594ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 10:48:23 ID:dx+THaf5
んで
最近、マラソンを始めた一環でサイクリングも復活したんだけど
マラソン,ジョギングは抜いたの抜かし返したのってないんだよね。
「自分のペースで走る」ってのが何よりも大事だから。
だから「追いかけて来てる」のだとしたら、すごい違和感があった。
「抜かすのなんの」「負けないぜ!」ってバイクとか走り屋の感覚なんだろうなと思った。
595ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 11:12:37 ID:KmDfE/dk
ピエロの自転車だよ
596ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 11:34:02 ID:???
>>593
俺もロード+女のカップル抜かして男に猛然と抜き返されたことが何度もあるwww

お前女と一緒に走らなくていいのかとw
ほったらかしかよと
597ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 13:08:34 ID:???
596の美尻ップリに欲情&発狂したにちがいない

ロードに限らず、一瞬だけ抜いて急に遅くなる奴なら沢山いるぞ…で、真後ろに着いてると何を感じたか又とばし始める
598ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 13:14:59 ID:???
>>594
アホだな、お前。それ、サイクリングロードだろ。河川敷の。
都市近郊のサイクリングロード。平坦路。一番底辺のカスが集まる場所。

ママチャリやクロス、ミニベロでちんたら散歩するところ。
飛ばしてイキがる道じゃねーの。
ちゃんと走ってるロード海苔はそんな女子供が来るような場所、どうでもいいの。

おままごとレベルのサイクリングごっこ。

アホとオタクのクソスレ。
599ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 13:25:18 ID:dx+THaf5
>>598
>ちゃんと走ってるロード海苔はそんな女子供が来るような場所、どうでもいいの
どうでもいいなら追いかけないで欲しいんよ
こっちはマイペースで走ってるんだからさ
600ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 13:28:51 ID:???
ゆうじは懲りない
601ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 13:44:45 ID:???
>>599
だから、それちゃんと走ってるロード海苔じゃねーから。
それは俄の勘違い君。
602ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 13:57:27 ID:dx+THaf5
>>601
ああ!そうなの!
道理でキモかったよ。
603ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 14:10:14 ID:???
ロードへの憧れが見てとれて微笑ましいなぁ

カッコ良くロード乗りたいけどデブだからって躊躇してミニベロなんだろね

だから自分よりダサイ奴がロード乗ってると許せなのだろう

すげぇーカワェェぇぇえ
604ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 14:20:55 ID:???
>>603

23 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 20:47:55 ID:???
最近あちこちのスレで「あるあるw」とか「ちがうちがうw」とか書いてるのポエムだろ、
何年前のネタだよ

25 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 21:26:58 ID:???
>>23
最近じゃなくて少なくとも1年前からな

 
605ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 14:21:35 ID:???
ttp://image.rakuten.co.jp/hakusen/cabinet/bruno/img56312180.jpg

451サイズのケンダの新タイヤ
606ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 14:50:20 ID:???
1-1/8のkriteriumだね
日本で単品小売するのかなー
いまんとこ中国のネット通販でしか見かけない
607ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 15:12:46 ID:???
ミニベロにデブは自転車が小さい分強調されるから駄目だろ。
608ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 15:30:31 ID:???
そんなこというなよ
609ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 17:31:14 ID:???
久しぶりに来たらBカップスレじゃなくなってガッカリな俺。
610ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 21:43:14 ID:???
デブが乗ったミニベロが対向してくると遠近感とか著しく狂うよな

611ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 22:26:23 ID:???
そんな出来損ないの目の持ち主は乗り物の運転をしないでください
612ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 22:56:35 ID:???
さっきのキャノンデールすげーな
フロントフォークなげえ とか思ったら片持ちじゃんwww
ねじれないんか?
613ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 23:00:16 ID:???
>>612
おまえどの時代から来たんだ?
614ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 23:02:51 ID:???
>>612
おやっさん・・・
615ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 23:18:47 ID:???
>>606
KONTENDERの改良版って感じかな?
616ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 23:35:50 ID:???
レフティ
617ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 01:04:56 ID:3fX2PK2j
ロード系のミニベロのシルエットに一目ぼれ!、だけど泥よけなしが気になります・・・

今日路面に水溜りができない程度の雨で
泥よけのないマウンテンバイク系の自転車に乗ったサラリーマンが普通に歩道を走ってたんですが
水溜りを走るようなことしなければ泥よけってなくてもそんな汚れない物なんでしょうか?
618ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 01:39:12 ID:???
そのリーマンは雨に降られて仕方なく走ってたのではないかと

雨後の濡れた路面程度なら、ゆっくり走ればそんなに水しぶきは跳ね上げません
フレームはそれなりに汚れます
後付できる泥除けも売ってます

あと、ここは怖いスレなので
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1253451007/
こっちで聞いたほうがいいと思います
619ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 02:42:41 ID:???
とにかく日本人は小さいのが好きなんだよね。何でも。
そのくせ性能は一番じゃ無いと嫌なんだよ。
自分の乗ってるミニベロが一番性能が良いって事を言いたいだけ。
お城製のモールトンでも買えばいいのに、そこまでの金は持って無い。
だからいつも言い訳ばっかりして、見当違いの言い争いばっかり。
お前らもっと堂々と男らしく生きてみろよ。情けない奴らだ。
620ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 03:08:35 ID:???
貧乏だからモールトン買えないの?
621ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 04:17:23 ID:???
>>617
初心者スレに消えろ
622ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 04:18:23 ID:???
> お城製のモールトンでも買えばいいのに、そこまでの金は持って無い。
> だからいつも言い訳ばっかりして、見当違いの言い争いばっかり。
> お前らもっと堂々と男らしく生きてみろよ。情けない奴らだ。

自分がバカだって吐露してるの?
623ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 08:18:02 ID:???
10年モデルの予約はじまってんだね。

ルイガノの小径ほしいなぁ。
624ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 09:13:51 ID:???
シルキーライド(笑)
スイーツ(笑)並にありえないね
625ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 10:53:35 ID:???
確かに
ルイガノ
ジョス
ダホン
ビアンキ
は車メーカーの名前入り自転車ぐらい抵抗あるな。
R&Mはもうちょっと悩むかな。普及してるのが好きじゃない。
626ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 10:59:53 ID:???
>>625
青いジオスと緑のビアンキだけは無理だわ
627ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 11:14:18 ID:???
>>625
ちょっと待て
ルイガノはアレだし、ジョスwとビアンキのミニベロは本国に無い日本企画品だぞ。
その辺りのと、DAHONを一括りにするのはヤメレ
628ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 11:30:48 ID:???
本物を知らないからミニベロまんせーなんだよ

本場のサーカスを見たら笑いとりたい奴を除いてピエロの自転車に乗りたいと思わないだろ
629ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 11:31:27 ID:???
ダホンはホンダの紛い物だと思われた事があるって
何人かから聞いた
630ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 11:37:37 ID:???
物を知らない人のことをなぜ気にしなければいけないのか
631ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 13:17:54 ID:???
知らない人に、更に偽物扱いされたら悔しいんじゃないかなぁ
632ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 13:53:32 ID:???
一般的な日本人は、自転車と言えばブリジストンぐらいしか知らない
633ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 14:09:15 ID:???
無知でもいいがミニベロでウンコ踏んだら顔に飛んでくるって事実は最低限周知しておいてくれよ
634ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 14:22:19 ID:???
なんでわざわざウンコ踏むんだよ
635ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 16:14:35 ID:???
Because it is there.
636ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 16:48:46 ID:???
KATZEってもう買えないの?(´・ω・`)?
637ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 18:54:53 ID:???
>>625
ブヒーーーーーーーーーーーーーッッッツツ

>>628
よく飽きないな
空気読めない奴って言われ続けてるだろ
638ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 19:29:44 ID:???
ミニベロ一台は欲しいな。 ピエロ上等!。
639ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 20:32:16 ID:???
>>638
よく飽きないな
空気読めない奴って言われ続けてるだろ
640ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 21:09:01 ID:???
>>639

つ「鏡」
641ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 00:36:15 ID:???
>>638
>>640

よく飽きないな
空気読めない奴って言われ続けてるだろ
642ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 00:55:15 ID:???
注意:コピペするだけで満足する輩が湧いちゃってます
643ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 01:13:42 ID:???
>>642
だから小径車のみしか乗らない人に太っている方が多い。
644ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 08:35:02 ID:???
でもさーぁ、結局のところピエロの自転車だよね
645ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 10:34:23 ID:???
>>643
ちょ、まぢでなんでわかるの?
ミニベロクロスでホーンハンドルしか持ってなくて野球はキャッチャー、サッカーはキーパー、バンドじゃドラムだよ
646ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 15:13:55 ID:???
どこの高校生だよw
野球はなんとなく分かるが、サッカーは致命的だろう
647ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 18:16:38 ID:sgXtSfzb
ルイガノのフルカーボン、
予約した。

電動デュラつけるぜ。
ワクワク。
648ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 18:27:58 ID:???
キーパーってのは全体見て支持が出せて判断力に優れ、
身体能力が高い、いわゆる「上手い」奴がやるポジション。

デブがやらされるのは精々小学生レベルまでだよ。
649ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 18:40:15 ID:???
>>647
予約って全額払うの?
650ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 18:56:34 ID:???
デブでも胸をはってロード買えばいいのに
651ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 19:11:34 ID:???
>>650
 最初の一台目はミニベロがイイ。
 俺、「買い物チャリ」とか持ってないし、それなりに色々こなせるから。
652ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 20:53:04 ID:???
ママチャリに毛の生えたような万能チャリとして使ってるんだね。
653ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 21:19:23 ID:???
結局ロード系としての話は一切でないデブ初心者スレかwww
654ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 21:39:10 ID:???
最近、このスレの存在意義が不明になってきた

1. 目新しい物が無い、話題が無い
2. そもそも住人が少ない
3. 煽りの溜まり場
4. 結局他のスレで事足りる
655ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 21:39:20 ID:???
>>653
前スレでさー、ミニベロでサーキット走行してますって人がいたのよ、したら
「ブレーキがカンチだからロードじゃねーよシネクソキチガイ云々」
などと意味不明のセリフを吐いて荒らしまくってた既知外がいたんだよねー

まともな話題も多かったのに、あれで少々うんざりしたわ
656ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 21:51:20 ID:???
>>654
その代わりアンチはどこにでも現れる

同じ書き込みしかできないクセにな
657ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 22:16:46 ID:???
>>655
またお前か
ミニベロ8はロード系じゃないからな
658ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 22:17:57 ID:???
>>654
たまに役に立つ話題はある
半年に一つくらいだが・・

KONTENDER売ってるショップやミニッツライトの速報とか
659ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 22:33:54 ID:???
>>655
あーそういえばそれ以降明確に雰囲気悪くなったなこのスレ。
660ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 22:43:14 ID:???
>>659
くやしいのぅwくやしいのぅw
661ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 22:44:37 ID:???
960 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 05:00:06 ID:???
とりあえずミニベロ8ごときでロード系詐称するバカは出て行け
ロムってるだけならまだしも、ロード系と言い張って荒らすキチガイは死ね

968 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 10:13:33 ID:???
素朴な疑問だが>>960みたいに激しく反応するヤツが推奨する
ロード系ミニベロってなどんな車種ならオッケーなんだ??
黙って見てると単に騒ぎたいだけの構ってちゃんにしか見えないんだが??

またはリア基地

972 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 14:12:57 ID:???
>>968
続きは安物スレでやれ、な。

973 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 14:13:50 ID:???
>>968
> 素朴な疑問だが>>960みたいに激しく反応するヤツが推奨する
> ロード系ミニベロってなどんな車種ならオッケーなんだ??

パント
Tyrell
レマイヨ
等々なんぼでもあるがな

974 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 14:14:56 ID:???
先日エアフライデー見かけた
面白い発見があったが、ここは安物乗りに荒らされてるから書くのやめとくね
662ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 23:02:08 ID:???
とりあえず>>1の範囲で話しろよ
それより話題範囲広くor狭くしたいなら他スレ池スレチだ
663ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 23:41:56 ID:???
前スレにはミニベロ8と9の人がいたんだよな

>>659
しかもあのキチガイ、まだここ見てるみたいだしな
そのクセ自分の乗ってる車種は絶対に言わないし
664ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 03:05:15 ID:NXTBCKcH
今カンチ車の納期待ち状態なんだけど、たしかにカンチって
クラシカルなイメージはあるよな ランドナー的っていうか
でも元々コレってどういう車体につけるモンなの?
機能的にロード車には合わないモノなの?
665ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 03:08:30 ID:???
>>663
しつこく自演かw
しかしロード系っていいつつ出したバイクがカンチブレーキってのには吹いたわw
666ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 03:09:11 ID:???
>>664
はい
初心者質問スレで聞きましょうね
667ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 05:45:06 ID:fYVKoByf
なんか自板全体が夏の衆院戦前辺りから急速に劣化gdgd感が進行したな。
どこ行ってもあおったりコピペ連投ばっかなんだが、また便所の落書き推進工作ですか朝日新聞さんよ。
668ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 09:46:55 ID:???
>>665 基地外ハケーン!!
669ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 10:19:35 ID:???
>>664
ここでその話題をふるとアホを喜ばせるだけだぞ
なんたって上のミニベロ8だか9の人が「じゃあブレーキをキャリパーに交換すればいいのか」
って書いたら、「ウザイ、消えろ、死ね」と脊髄反射気味にキレてたからな
アスペルガーを疑ったが、どうやらスレタイの意味も把握できない池沼らしいんで放っておけばいいさ
670ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 10:33:59 ID:???
いいじゃんピエロの自転車なんだし

楽しく語らおうよ
671ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 11:05:51 ID:???
あのアホはビアンキだけに食いついてるカンジだったな
同じくカンチのブルーノMINIVELO20なんかは、メーカーの紹介文に
「MINIVELO20"はクラシカルなデザインの小径ロードバイク」って明記してあるのにw
672ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 12:49:20 ID:???
>>664
カンチブレーキは太目のタイヤを履いたり、泥はけ性能が必要な場合に使われるよ。

一般用途ならロード車で使っても問題ない思う。
調整にコツがいるけど、きっちりやれば十分な制動力が得られるし。
レースとかで強力な制動力やコントロール性が必要な時は、デュアルピボットのキャリパーブレーキの方がお勧め。
673ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 13:20:03 ID:???
だからカンチはロードじゃつかわねーんだよ

何回言えば理解出来るんだwwwデブピエロ
674664:2009/10/02(金) 13:41:22 ID:???
すまんね どうも空気読めてなかったようだ あげてるし
確かに初心者質問だった

>>672
なるほど 太タイヤ泥クリアか だからイメージがアレだったんだな
解説サンクス 今後は初心者質問に行くよ
675ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 13:48:13 ID:???
というかロード系なんだからロードっぽい奴はウェルカムでいいと思うんだけどなぁ
カンチ氏ね君は”20インチ以下のロードバイク”スレでも立てればいい
676ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 14:13:07 ID:???
>>673
591 :ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 06:08:59 ID:???
ピエロの自転車だよ

595 :ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 11:12:37 ID:KmDfE/dk
ピエロの自転車だよ

628 :ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 11:30:48 ID:???
本物を知らないからミニベロまんせーなんだよ

本場のサーカスを見たら笑いとりたい奴を除いてピエロの自転車に乗りたいと思わないだろ

638 :ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 19:29:44 ID:???
ミニベロ一台は欲しいな。 ピエロ上等!。

644 :ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 08:35:02 ID:???
でもさーぁ、結局のところピエロの自転車だよね

670 :ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 10:33:59 ID:???
いいじゃんピエロの自転車なんだし

楽しく語らおうよ

673 :ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 13:20:03 ID:???
だからカンチはロードじゃつかわねーんだよ

何回言えば理解出来るんだwwwデブピエロ
677ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 14:36:44 ID:???
なんかデブピエロって流行っちゃいそうなオカン
678ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 14:42:34 ID:???
メーカーの謳い文句を真摯に受け止める純粋な豚

デブピエロ

しかし、すげぇーな

メーカーがロードバイクって言ってるもーん。言ってるもーん。言ってるもーん。

て主調なんだろ
679ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 14:49:13 ID:???
どれくらい酷い目にあわされたら
こんだけミニベロを憎めるんだろう。なんかかわいそう。
他スレでデブピエロって書いてるのも全部この人だよね。

ミニベロに乗ったデブに抜かれただけじゃこうはならないよな…。
680ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 15:47:53 ID:???
>>679
ピエロの自転車だよ
681ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 16:29:18 ID:???
>>679
きっと手足や頭部が欠損してて、どんな自転車でも妬み・嫉みの対象になる障害児童なんだろう
更にスルーできないヤツが構うからつけあがるw
いやホント、自分でスレ立ててそこで一人でやってろよ
682ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 16:41:25 ID:???
>>667
見えない敵と戦いすぎw
683ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 16:46:31 ID:???
見えるものばかりが敵ではないわ、この小童が!!
684ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 18:40:38 ID:???
>>682
ピエロ
685ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 19:06:42 ID:???
デブピエロのみなさまオススメの魔改造を教えてください
686ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 19:31:12 ID:???
フルデュラ
687ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 19:41:19 ID:???
魔改造って言うのは何かを捨てて何かを得るって事だろう

デブなのに16Hラジアル組とかデブなのにカーボンポストとかじゃね
688ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 19:43:33 ID:???
ホイールを大型化
689ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 19:53:12 ID:???
たしかに700c化したら超魔改造だ
690ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 20:09:49 ID:???
>>674
気にするな。
納車されたらレポ宜しく。

>>675
同意
「このスレにおけるロード系ミニベロの基準」(>>1)でもブレーキに関しては規定していないしね。
カンチブレーキでもディスクブレーキでも構わんだら。

パリ〜ルーベのレースとかじゃカンチも使ってるし、UCI 規則でもカンチはNGというのは無かったと思う。
http://www.cyclingtime.com/modules/myalbum/photo.php?lid=80167

691ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 20:10:09 ID:???
逆に700cのディスクブレーキ車なら。
406のリムでもハメられるんでない?
でも、ペダルが地面に当たるかな?
692ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 20:12:54 ID:???
小径車はロードに比べるとタイヤが太いから、カンチでも問題ない気がする
693ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 20:22:06 ID:???
12R
5-6-14
694ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 20:29:02 ID:???
>>693
それなんてミニベロ?
695ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 20:42:53 ID:???
696ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 21:21:13 ID:???
デブピエロにはディスク推奨だな

カンチじゃアンダースペックだろうね
697ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 22:16:45 ID:???
デブだのピエロだの限られた単語しか使えない池沼またはホロン部員は、荒川スレにでも隔離されてろやカス
いっつもそこで話が止まるんだよ、自分でスレ立てろや!

って上でも書いてあったかw 人気者だね(※反面教師的な意味で)!

>>696
お前には自転車そのものが不要、つかお前自体がこのスレに不要
家でおとなしくマスでもかいてろ
698ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 22:18:23 ID:???
ピエロ以外の煽り方があってもいい気がする。
699ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 22:58:32 ID:???
でもデブピエロって笑えるよね
700ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 22:59:30 ID:???
そのまんまだからなぁ
701ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 23:05:00 ID:???
めんどくさいから「バカンチピエロ乙」でいいじゃーんw
それよりもっと有意義な話がしたいよー
荒らしはどっか余所でやれよー
702ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 23:08:31 ID:???
痩せたいデブピエロの鬱
703ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 23:10:56 ID:???



704ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 23:11:33 ID:???
有意義な話しよーぜ

デブピエロって何に乗ってるの?

悩みとか無いの

みんなで解決していこうよ
705ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 23:16:38 ID:???
IDでないからってそんなに一人で話するなよw
706ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 23:18:20 ID:???



   (あっ、話しかけてやんの)


707ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 23:25:11 ID:???


708ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 23:27:52 ID:???



709ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 00:00:36 ID:???



710ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 00:15:34 ID:???






711ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 00:19:06 ID:???
でもさーデブピエロって言われても嫌な感じしないだろ
712ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 00:27:21 ID:???



713ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 00:28:06 ID:???
いやな感じというか全く受けてないのにそれしか言わないからうざい
クラスで夏休みまでにハブられるやつみたい
714ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 00:39:44 ID:???
ロード買おうと思ったけど本気っぽくてイヤで、
小さいものが好きだからミニベロにしようと思うんだが、おすすめは?

予算は5万程度で、用途は街乗り。折りたためなくても可。
715ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 00:40:42 ID:???
「ふぅ、やっといなくなったかアイツ。マジKYだよなー」
716ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 00:40:52 ID:???
ぶるーのじゅうろくいんち
717ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 00:45:39 ID:???
>>714
参考程度だけど、自転車屋ではフツーに定価から1割引ぐらいはしてくれるんだぜ

>>716
奇遇だねw 俺は敢えてブルーノのスキッパーを奨めてみる
718ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 00:56:08 ID:???
>>714
5万の倍は欲しいと思うけど。
719ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 02:06:13 ID:???
>>714
スニーカー・ライトの18インチでいいんじゃね?
720714:2009/10/03(土) 02:09:25 ID:???
721ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 02:33:31 ID:???
ブルーノかわいいなー
722ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 02:51:07 ID:???
デブピエロでOK
723ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 03:13:41 ID:???
>>720
ちょっと頑張ってSTI装備を購入した方がいいと思う。
街乗りでちょこちょこシフトチェンジするのにSTI非装備だと面倒だし。
724:2009/10/03(土) 03:20:43 ID:???
歩道走行にSTIはイラネーわな
725ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 04:01:01 ID:???
ココって悲しい色やねんな

オレってわりとIQ高めだからわかっちゃったわ

デブピエロって情報ほしくて自演保守してるんだな

リアル自転車友達とかいないんだな

通販で買わないでリアルショップで買えばよかったのに

ニワカなりに検索して反論しても薄っぺらいよね

荒らしてるの元スレ住民じゃねーか

まー、デブピエロのニワカ論調じゃ荒らされるうなずけるがのぉー
726ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 04:32:30 ID:???
>>720
ピエロの自転車だよ
727ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 04:57:19 ID:???
ピエロでもデブでも何でもいいんだけど、自転車でワーク始めてからたったの1ヶ月でベルトの穴が足りなくなって新しく穴開けたよ。
特に太ってる訳じゃなくて56kg位なんだけど、年と共に気になり始めた腹回りが締まってきたのは驚き。
デブでも諦めずに頑張るんだ。
昔の割れた腹筋に再会する日も夢じゃない。

と応援してみる。
728ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 07:16:55 ID:???
>>720
>>532
安いほうなら5万円台
いろんな改造できて面白そう
729ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 07:56:02 ID:???
予算五万円でロード買う気だったのか?
730ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 08:48:39 ID:???
>>669
自演乙としかw

>>671
知らんがな
お前のような奴のために5万以下の安物スレあっただろ
あそこでキチガイコテと仲良くはしゃいでたようだが、飽きたのか?
731ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 08:50:14 ID:???
>>675
>>690

必死かwww
732ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 08:51:21 ID:???
>>714
だからスレ違いだって言ってんだろがバカが
スレタイの検索からやり直せ低能
733ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 08:52:08 ID:???
>>719
それのどこがロード系ミニベロなんだ???
734ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 08:53:07 ID:???
あと、ピエロって連呼してる奴はポエムこと自板のヒキコモリキチガイな
さっさとNGワードにしておくといい
バカはそのうち飽きるから一人でやらせておけばいい
735ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 08:59:24 ID:???
>>734
キミってIQ低目だね

ロードって言うか

ランドナーじゃん

デブピエロにとってはスポーツかのかなぁ?

736ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 09:22:42 ID:???
くやしいのぅwくやしいのぅw
737ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 12:59:30 ID:???



738ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 13:09:03 ID:???



   (・・・チッ)
739ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 13:15:57 ID:???



   (マジウゼー!)
740ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 13:19:58 ID:???




741ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 13:22:58 ID:???
これ何?
742ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 13:25:06 ID:???



   (バッカ、声上げんなよ。ピエロとバカンチに気づかれるだろ!w)
743ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 13:29:08 ID:???




    (クスクス・・・)
744ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 13:33:15 ID:???




745ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 13:48:44 ID:???



746ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 14:03:52 ID:???





747ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 14:36:42 ID:???



748ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 15:57:35 ID:9LUYix38





749ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 18:39:08 ID:bo8DRCZh
ピエロの自転車だよ
750ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 18:48:00 ID:???



751ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 19:02:05 ID:???


 (・・・誰かちゃんと言ってあげた方がいいんじゃない?)

752ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 19:08:45 ID:???



     (おいおい、「オマエの席ねーから!」なんて言えないジャンw)
753ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 19:12:52 ID:???



        (明日、近くのスーパーの特売なんだぜ…?)


754ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 19:23:51 ID:???
ミニベロ系のスレは本当にキチガイに付きまとわれてるなあ。
しかもこう、相手を荒らし扱いしたりする言い回しとレス運び・・・。
でふぁびょるとこの有様。

ミニベロなんていう可愛いことが取り柄みたいな代物のところに、
なんでまたこんなのがくるのやら。
まじめな話顔が見てみたいわ。
755ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 19:24:44 ID:???


  (おっし、じゃあ明日みんなでお菓子買い込んで>>753ちでゲームやろうぜ!)
756ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 19:33:35 ID:???
ID強制晒しの討論は結構前からあるんだぜ?
なんで自板に導入されないのかは分からんがね
757ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 19:41:37 ID:???
荒らすヤツはハブられるってのは当然の流れだろjk
で、自分がハブられてんのに気づかないから周囲の失笑を買ってる訳だ

正に自分がピエロwww
758ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 19:59:21 ID:???
デブピエロは本格的ニワカなんだな

昔は自板もID出てたんだよ
759ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 20:02:15 ID:???
その5文字は秋田

実りある話題振ってよ
760ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 20:04:31 ID:???
>>758
どうやら、取り巻きのお仲間も知らないみたいだねw
761ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 20:10:13 ID:???
>>760
まーあれだね

ID導入で一番困るのデブピエロってオチだろ
762ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 20:21:16 ID:???
つ「『デブピエロって単語を使うヤツが』ID導入で一番困る」
763ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 20:47:04 ID:???
ぐわぁあははあっははぁ

デブピエロ必死だなw
764ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 20:49:18 ID:???
必死なヤツほど




草が生える
765ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 20:55:40 ID:???
ピエロの自転車だよ
766ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 21:11:23 ID:???



767ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 21:40:29 ID:???
>>763,765
向こうで嫌われたからってこっちに帰って来なくてもいいんだぜ?
好きなだけ自分でスレ立てなよ、ツライでしょ色々と
768ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 22:14:46 ID:???

















769ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 22:37:11 ID:???



   (なんだよーまたピエロこっちに来ちゃったのかよ)
770ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 23:07:09 ID:???




771ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 23:39:19 ID:???
BELLの鳥d買ったんだが
テラキノコでまともに被って走れそうにないんだがどうするよこれwwww
下に帽子かぶったらマシになるかな?
772ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 23:40:39 ID:???
BELLか・・・

諦めれw
773ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 23:52:50 ID:???
ヘルメットカバーとかもあるけど・・・
http://www.cycle-yoshida.com/noguchi/rin_project/aparel/cap/5012_page.htm

お勧めはこちら。たぶんキノコと言われる事は無くなると思う。
http://kakaku.ecnavi.jp/item_info/20916443083943.html
774ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 23:57:39 ID:???
>>773
いや、それは違う意味でさらし者ですからー!w
775ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 00:00:46 ID:???
>>773
ヘルメットより高いです><
776ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 00:12:50 ID:???
あいつ!目が4つあるぞ!
777ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 00:14:29 ID:???
さかなクン
778ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 00:32:50 ID:???
バカがファビョったかwwwwwwwwww
779ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 00:33:31 ID:???
くやしいのぅwくやしいのぅw
780ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 00:45:24 ID:???




781ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 00:49:21 ID:???
これが怪物の素顔か
http://suzuka8h.powertag.jp/2009image/8hreport/gallery/zoom/com10.jpg
なにもんなんでしょね
そこそこの選手なのかな
782ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 01:25:19 ID:???
その「suzuka8h.powertag.jp」はあちこちで見るけどさ、
それってマルチって行為ですから注意してね
783ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 01:28:42 ID:???
キミがマルチ閲覧しなければ済むことじゃないか
784ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 01:31:02 ID:???
>>783
・・・・・・・・・・ごめん、日本語でお願いw
785ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 01:40:57 ID:???
デブは消えろ
786ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 01:41:26 ID:???




787ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 01:43:56 ID:???
>>781
悪いことは言わないから写真スレかどっかでやった方がいいぞ
788ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 01:45:43 ID:???
キミがマルチ閲覧しなければ済むことじゃないか
789ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 02:39:48 ID:???
>>788
・・・・・・・・・・ごめん、日本語でお願いw
790ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 09:54:26 ID:???
デブピエロの自演はつづく。。。。
791ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 13:14:01 ID:???
>>790
・・・・・・・・・・ごめん、日本語でお願いw
792ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 17:57:16 ID:???
デブピエロってバツクミラー付けてるだろwww
793ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 18:12:08 ID:???
ジャイアントのIDIOM1
ルイガノのSV3
辺りを狙ってます。

目的は運動不足解消のため。今のところ長距離を走ったりする予定はなく、まずは
体を動かすところから始める予定。

今は、パナのビーンズハウスで毎朝2〜30分の距離を通勤中。週末は2〜30キロを
トレーニング目的で走ってます。

旅先で乗ったりすることも考えましたが、まずは目の前の運動を早く始めようと
思ってます。

こんな目的でも、ロード買った方がいいもんですかね。

あ。ドロップハンドルを希望しているので、最初からついているが、換装可能な
やつを希望です。
794ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 18:20:13 ID:???
SV3なんてあったけ
795ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 18:21:50 ID:???
トレーニング(笑)
796ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 18:41:12 ID:???
一台目は好きなの買えば?粗が見えてきたら反省を踏まえて二台目を買えばいい
797ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 19:18:56 ID:???
>>793
今は何に乗ってるの?
予算額は?
798ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 21:17:49 ID:???
>>797
読んでから書き込め
799ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:00:59 ID:???
5万で買えるのはランドナーだからなぁ

ドロップハンドル=ロードって思わない方がいいよ

デブピエロになってしまうからねぇ
800ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:49:56 ID:???
ミニベロってホィールが小さいので、前後フォークが長くなるよね
重そう
それとホィールが小さいので、いくら漕いでもスピードがでさなそう
段差とかにも弱そう
801ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:54:58 ID:???
自演のネタふりかwww
802ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 00:25:57 ID:???
BD-1スレに「荒川」の字が無くなったんでこっちに居着いちゃったんだろw
迷惑なんだよ、自分らでスレ立てて隔離されてろカス
803ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 02:18:40 ID:???
GIOS パント  ホイールがFOLEXのディープリムに変更
http://www.qbei.jp/product_info/product/23502/

GIOS フェルーカ   これの色ってチェレ○テ?
http://www.qbei.jp/product_info/product/23503/ 

アンティーコ   クラシカルなニューモデル
http://www.qbei.jp/product_info/product/23504/



やべえ、パントのホイールかっけぇww
804ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 09:32:51 ID:???
>>803
パット見ただけで片側にGIOSって7箇所か貼ってあるw
両側や細かいのいれたら、20箇所はGIOSって貼ってありそうw
805ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 09:49:46 ID:???
だれも喰いつかないねぇ

デブピエロの人格に問題ありそうだねぇぇ
806ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 11:09:43 ID:???
>>804
やっぱりGIOSは酷いね
なんかの宗教だわそれは
807ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 12:33:45 ID:???
>>803
10年はパントが目玉だな
新ホイールはかなりよさげで
クリアランス確保してデュラーノはけるようになってるようだし
ブレーキも多分BMCのアレでノーマルのが使えるだろう

アンティコは見た目変えて安物買って改造という選択肢を潰したな
808ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 12:34:13 ID:???
>>805

23 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 20:47:55 ID:???
最近あちこちのスレで「あるあるw」とか「ちがうちがうw」とか書いてるのポエムだろ、
何年前のネタだよ

25 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 21:26:58 ID:???
>>23
最近じゃなくて少なくとも1年前からな

 
809ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 12:34:59 ID:???
小径ブームはすでに去ってるわけだが、
各メーカーの小径ロードは確実に進歩してるな
810ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 15:22:04 ID:IMxdG/q9
ここのスレ的にはビアンキはどうなんですかね?
811ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 15:24:59 ID:???
ピエロの自転車だよ
812ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 17:48:00 ID:???
>>807
デュラノ履けるってのはクラウン幅が広がったってことか?
なんにせよ1-1/8が選択肢に入るのはいいことだ>パント。
それよりあのFOLEXホイールだけ手にはいるかな?
813ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 18:55:05 ID:???
はいはいピエロピエロ
814ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 19:03:41 ID:???
リムハイト80mm以上の451アルミリムでないかねw
815ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 20:40:52 ID:???
>>810
最近来なくなっちゃったみたいだけどサーキット走行してる人がいるよ
451履ける車種として選択肢の一つに加えてみては?
816ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 21:03:10 ID:???
まーこんだけな状態じゃこねえわな。
望まれないやつが、待ち望む相手を駆逐するわけだ。
ネットならではだね…。
817ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 21:37:21 ID:???
そのうち
「良い自転車乗りはROM専の自転車乗りだけだ」みたいになりそうだわ...。
818ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 22:00:40 ID:???
ピエロの自転車だよ
819ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 22:18:32 ID:???
>>818 はここでも皆さんにご迷惑をかけています マジきめぇw
ttp://www.gazo-ch.net/orz/read.php/thread/51/480140/
820ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 22:59:11 ID:???
デブピエロには負けるけど
821ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 23:15:55 ID:???
ピエロしか語彙が無い絶望的に単純な煽り
いつみてもバカ丸出しで
見下すのもあぼーんも簡単なのでずっとその路線で頑張ってください
822ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 23:45:18 ID:???
小中学校でハブにされるヤツの典型だなwww
デブでもピエロでも人気者ならイーンダヨー
823ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 00:01:35 ID:???
>>820
画ちゃんにいること自体は否定しないんだw?
豚本人乙
824ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 02:51:48 ID:???
>>812
多分フォークは新型だろうよ
> FOLEXホイール
いいよな
俺はもう別なの買ったけど
825ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 02:52:42 ID:???
>>821
相手するな自演か
826ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 02:56:41 ID:???
タイヤはKONTENDERのようだな
展示品だけかもしれんが
827ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 04:30:30 ID:???
なんか1人で一生懸命連呼してるけど、ピエロって単語 流行ってないよねw

たぶんそれイメージとしてピントがズレてるからだと思うんだけど
そういうことにも気付かないんだよねw
828ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 05:13:32 ID:???
>>827
> なんか1人で一生懸命連呼してるけど、

お前だろ
死ね
829ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 05:15:19 ID:???
>>827

229 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 04:12:46 ID:???
こっちこっちww

229 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 04:12:46 ID:???
こっちこっちww

229 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 04:12:46 ID:???
こっちこっちww
830ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 06:22:38 ID:???
5万で買ったGIOSミニベロに電動デュラをインストールした俺っていったい・・・・・

ピエロの王様?

このアンバランスがたまらないですw
831ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 07:20:58 ID:???
>>830
さすがにそこまでいくと、道で見かけたら多分若干引く。
愛玩犬に何千マンもかけるのに通じてる気がしちまう。
デブピエロというよりキチガイピエロ?みたいな?
人それぞれだよな。すまん
832ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 08:32:10 ID:???
>>830,831
消えろキチガイ貧乏人
833ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 12:04:18 ID:???
デブピエロの乗り物ピエロード

カンチにドロハンが目印だお

街で見かけたら大き目の石をぶつけてね
834ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 12:12:03 ID:???
まるでコテだなw

いや有り難いww
835ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 15:37:00 ID:???
>>812
前モデルのRotinoは別売りしてたから、今回も期待したいな。
836ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 17:41:34 ID:???
>>835
ピエロの自転車だよ
837ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 17:53:06 ID:???
俺もビアンキを格好いいなあって買ったけど、ガラスに写った姿を見たら、なんとなく言いたいことがわかった。
でもMTBより速いペースで走れるからいいや。
838ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 20:14:23 ID:???
竜王www
839ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 20:56:55 ID:???
今年の年末、うちの近所に小さいながらもサーキット場が完成するんだよ
さっそく自転車耐久レースがあるって噂なんで、小径車部門があれば初エントリーしてみるつもり
今月中にここで紹介されてた車種の中で、451タイヤのを探して買ってくるわ
ブレーキ? 多分そんなの使ってるヒマは無いから、ディスクでもカンチでもどんとこいだw

>>832,836
他人を乏しめてる時間があるならちっとは走ってこいよwww
840ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 21:10:11 ID:???
>>839
アイツラがお奨めする車種がなんなのか気になる,気になるなぁ〜〜〜♪
普段なにに乗ってるんだろうな〜〜〜?
あれだけ他人を叩けるんだから,さぞかし良い物に乗ってるんだろうな〜w
841ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 22:31:53 ID:???
俺も気になります
842ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 23:40:19 ID:???
ピエーロ何なの気になる気になる
843ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 00:13:30 ID:???
ピエロの自転車が流行ってるぞ!
すごいすごい!
844ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 00:15:42 ID:???
ピエールならスライムにのってるよ
845ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 00:15:58 ID:???
語彙が少ないほど同じ言葉を使い続ける。
知能が低いほど同じ行動を繰り返す。

これまめ知識な。
846ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 00:24:52 ID:???
もっと流行るよ!ピエロの自転車だよ!
847ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 00:33:47 ID:???
だ・か・ら

車種を挙げろっつってんだろが このデコ野郎!!
848ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 00:38:22 ID:???



   (このピエロバカ、自分がスレ埋めに利用されてるって気づいてないんだな、プッ)

849ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 00:40:55 ID:???
>>839 同意。ブレーキなんざパドックに入る時ぐらいしか使わんしな。
850ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 03:33:14 ID:???
>>835
Rotinoは今年はじめに取り寄せ依頼して7月になっても音沙汰無し
それで別なの買ったわ

まぁ今度のはAクラスだからジョブ無関係に買えるだろうけど
851ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 03:34:50 ID:???
>>839
>>840

キチガイ氏ね


451のお勧め?
今なら10年版パント
手堅いのはエアフライデー
852ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 03:37:47 ID:???
ttp://www.qbei.jp/images/gios/10_gios_018390_03_L.jpg
コスパも最強だな

ブレーキ
クランク
BB
をまず変えて、あとはお好みだが、
それでも15万でおつりが来る安さ
853ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 04:28:29 ID:???
>>852
ピエロの自転車だよ
854ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 06:19:08 ID:???
ミニベロって人気ないのかw
かなり馬鹿にされてるんだな。自分はミニベロしか乗ったことがない。
197cmだけどロードの世界知ったらミニベロに戻れなくなるのかなw
855ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 08:16:17 ID:???

833 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 12:04:18 ID:???
デブピエロの乗り物ピエロード

カンチにドロハンが目印だお

街で見かけたら大き目の石をぶつけてね

836 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 17:41:34 ID:???
>>835
ピエロの自転車だよ

843 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/07(水) 00:13:30 ID:???
ピエロの自転車が流行ってるぞ!
すごいすごい!

846 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/07(水) 00:24:52 ID:???
もっと流行るよ!ピエロの自転車だよ!

853 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/07(水) 04:28:29 ID:???
>>852
ピエロの自転車だよ
856ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 10:27:03 ID:???
>>854
そんな事はない、ミニベロが好きなら乗り続けるよきっと。
857ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 11:27:47 ID:???
>>854
空気の読めない粘着がいついてるだけですよ
俺も小径は3台保有してますけどロードとはまた違った面白さがありますし
何より気軽に走れるので重宝してます
858ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 12:00:55 ID:???
俺はもし金持ちになってもGT-Rは買わずにマーチを金に糸目つけずに異常チューンしたいタイプ。
だから大径よりミニベロw
859ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 12:03:19 ID:???
>>854
ロードはサイズ選びが重要

デカデブだとセレクト出来るフレームが限られる上に

妥協したセレクトをしてしまうと

700Cなのにピエロードになってしまう可能性すらある

素直に今お乗りのピエロの自転車に乗り続けた方がいい
860ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 12:35:24 ID:???
>>858
たしかイチローがオリックス時代にフルチューンしたマーチに乗ってた。
861858:2009/10/07(水) 13:21:07 ID:???
>>860
ホントだな。

>このマーチは星野一義と親交があるイチローのリクエストで作り上げたものだという。
インパルが言うには「外車には目もくれず、小型大衆車をフェラーリ並みにチューン
アップしたこだわりのクルマ」なのだという。
かかった費用は実に1000万円を超えるという。中にはぶっといロールバーが組まれ、
「ブレーキも2000cc300馬力対応にしっかり強化されている」

862ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 13:25:14 ID:???
という事でイチローも絶対ミニベロに乗ってるハズ!
863ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 14:53:59 ID:???
この低学歴はあることを前提にして話をしてるなw
それが所与のものでないことに気付いていないところがバカのバカたる所以だがw
864ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 15:03:08 ID:???
865ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 15:06:12 ID:???
言葉すら無しw
866ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 15:06:52 ID:???
自分で安物に乗ってると自白してることすら気付かないバカw
867ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 17:30:14 ID:???
デブピエロ

起承転結だ
868ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 17:46:10 ID:???
あんまり必死にならんでおくれよ…火に油を注いでるようなもんだぜ。

必死になるほど煽りは喜ぶ
869ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 17:49:22 ID:???
【ロード系】ピエロの自転車 Prt9【ミニベロ】
870ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 18:03:50 ID:???
ロードなんかと比べるなよ。
比べるなら、クロス、ママチャリにしとけ。
おれのママチャリはPANTO。
871ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 18:50:15 ID:???
どーでもいいよ

デブピエロ

ピエロードでバイトに出勤
872ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 21:51:08 ID:???
需要あるかもしれないから手組スレから転載

470 名前:ツール・ド・名無しさん 本日のレス 投稿日:2009/10/07(水) 13:39:55 ???
20インチの手組ホイールが完成したー!カッコ良す。
リムはアレックスのR390(32H)でフロントがラジアルでリヤが一回綾をとってます。
ハブが105(5600)でニップルはモトクロスのロングニップル。
参考にスポーク長はフロント196mm(ベストは197mmです。ノーマルのニップルでもこの長さでOK。)
リヤは、フリー側が198mm(ベストは199mmでノーマルのニップルなら200mm)
反フリー側は200mm(ベストは201mmでノーマルのニップルなら202mm)
以上、参考にどうぞ。
873ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 04:00:02 ID:???
>>872
良情報乙
874ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 09:25:51 ID:???
【イチローも】ロード系ミニベロ Part9【ノッテル?】
でおk。
875ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 10:57:17 ID:???
道路系ミニベロ
876ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 12:44:26 ID:???
マジレスするとイチローくらい極めたやつが乗れば洒落になるけど

デブピエロが乗るピエロードはギャグにもならないよ
877ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 14:42:13 ID:???
ゆうじだめじゃん
878ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 15:50:28 ID:???
>>876
悪いがオレはギャグになる。
879ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 16:01:40 ID:???
やめろよ
ふざけんな
880ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 17:49:15 ID:???
世界の法則だな
かっこよければさまになる
ダメな奴は馬鹿にされる
……世間の風は冷たいな。
881ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 18:55:00 ID:???
デブピエロわかってきたじゃん
882ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 20:33:13 ID:???






883ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 22:42:37 ID:???
ハンドルを留めてる継ぎ手みたいなのを長い奴にして調整したらバランス悪くなる?
884ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 22:56:05 ID:???
あぁハンドルつないでる継ぎ手みたいなやつだろ?
あれなんていうのかな?
別になんでもいいけど長くしてみたら?特に問題ないだろ。
885ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 23:11:31 ID:???
ステムの事?
程々ならOK
886ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 02:22:25 ID:???
長くし過ぎたらキリンみたいになるぞ
887ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 03:23:57 ID:???
ドロップじゃないが、MTB系ミニベロのステムを長いのに替えて
長めのバーエンドつけたら、それこそシュモクザメみたいになったぞw
888ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 03:38:31 ID:???
>>887
ピエロの自転車だよ
889ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 07:14:07 ID:???
モールトンに異常に長いステムつけて立ったまま乗ってる奴が居たな
890ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 10:47:22 ID:???
ふ〜ん 居たんだ
それで
891ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 14:02:06 ID:???
しっかりした。
892ことごとくレスつけるキチガイポエム:2009/10/09(金) 14:47:34 ID:???

> 875 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 10:57:17 ID:???
> 道路系ミニベロ

> 877 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 14:42:13 ID:???
> ゆうじだめじゃん

> 879 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 16:01:40 ID:???
> やめろよ
> ふざけんな

> 881 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 18:55:00 ID:???
> デブピエロわかってきたじゃん
>
> 882 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 20:33:13 ID:???
>

> 884 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 22:56:05 ID:???
> あぁハンドルつないでる継ぎ手みたいなやつだろ?
> あれなんていうのかな?
> 別になんでもいいけど長くしてみたら?特に問題ないだろ。

> 888 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 03:38:31 ID:???
> >>887
> ピエロの自転車だよ

> 890 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 10:47:22 ID:???
> ふ〜ん 居たんだ
> それで
>
> 891 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 14:02:06 ID:???
> しっかりした。
893ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 15:00:23 ID:???
>>892
誰と戦ってるんだ?
894ことごとくレスつけるキチガイポエム:2009/10/09(金) 16:00:08 ID:???
> 884 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 22:56:05 ID:???
> あぁハンドルつないでる継ぎ手みたいなやつだろ?
> あれなんていうのかな?
> 別になんでもいいけど長くしてみたら?特に問題ないだろ。

> 888 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 03:38:31 ID:???
> >>887
> ピエロの自転車だよ

> 890 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 10:47:22 ID:???
> ふ〜ん 居たんだ
> それで
>
> 891 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 14:02:06 ID:???
> しっかりした。

> 893 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 15:00:23 ID:???
> >>892
> 誰と戦ってるんだ?
>
895ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 16:13:25 ID:???
>>893
キミとだと思うよw
素直にw
896ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 16:18:08 ID:???
> 893 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 15:00:23 ID:???
> >>892
> 誰と戦ってるんだ?
>

> 895 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 16:13:25 ID:???
> >>893
> キミとだと思うよw
> 素直にw
>
897ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 16:27:10 ID:???
分かりやすい反応
898893:2009/10/09(金) 16:27:30 ID:???
>>895
俺はミニベロ乗ってる側だぞ??


何が言いたいのかわからないが、コピペは荒らしと同じだろう?
やめてもらえない?
899ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 16:29:18 ID:???
自演劇場開幕です
900ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 17:14:35 ID:???
ロード系ミニベロ = ピエロの自転車

これは完全に定着した感があるね
901ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 17:17:04 ID:???
ピエロの自転車とかカキ込む奴 = 超絶馬鹿

これは完全に定着した感があるね
902ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 18:55:13 ID:???
>>900
誰も使ってないよねw
903ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 19:30:50 ID:???
一時期のフルフェイスと全く同じ展開wwwwwwwwwwww

壊れたオモチャのように同じことを復唱するポエムwwwww
904ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 20:12:51 ID:???
同じ事を繰り返す美容整形のCMみたいだな。
905ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 20:42:06 ID:???
みか●け●いち に謝れ!
906ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 00:39:00 ID:NQHqPKPF
ピエロっつ〜か、クマちゃんの自転車w
でも俺は個人的には大好き。
乗りやすいし、街中のストップ&ゴーや段差凸凹対策には最適。何よりも取り回しやすさは最強。
907ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 02:16:28 ID:???
>段差凸凹対策
でこぼこは小径にとって鬼門なのだが
908ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 02:34:07 ID:???
坂本ナツキ
909ランボルギーニ206MV海苔:2009/10/10(土) 05:11:52 ID:???
どうも!みなさん!お久しぶりです!w
なんだかんだいってまだ乗ってますよ!しかもけっこう楽しんでますよ!
やっぱりミニベロはいいですよね!楽しいです!
ジロ・デ・イタリアとか見ると一気に自転車熱が再発しますよね!
だからといってロードを買うつもりはないんですけどいつかは乗ってみたいですね!

さてランボルギーニ206MVなんですがお年玉が入ったら
カスタムしようと思いますよ!9速化とホイール交換です!
ホイールは自分で組んでみようと思いますがタキザワなら工賃が
無料らしいのでわかりませんが!クランクも交換ですかね・・・
ではBBとペダルも変えると思います!

安物買いの銭失いだと思うでしょうけど僕は
ランボルギーニのフレームが気に入っているので
そうは思いません!どうせそれだけ良い部品を使ってるミニベロは高いでしょうしね。

今は幹線道路で無風なら25キロ以上で巡航できるようになりました!
ただギアが足りなくなりますけどね!だから9速化なんです!
楽しみです!かなり変わるんでしょうね!楽しみです!!
910ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 05:17:24 ID:???
カーボンフォークにしたが、これはかなりいいな
細かい振動は殆ど吸収してくれる
まさかここまでとは
初めてフルカーボンロード乗ったときより感動した
911ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 10:22:34 ID:???
カーボンフォークあやかりたい。
ハンマーヘッド8.0も乗っていて楽しいのだがフロントの振動はなんとか抑制してほしい。
以前、ロードにWH-7701を履かせていたときは乗り心地良かったのだが、
同じスポーク組みでも20インチHEではガチガチなんだろな。
912ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 10:37:59 ID:???
すっかりミニベロ=ピエロの自転車のイメージが定着しちゃったな

そんなピエロ諸君は連休中ピエロードにまたがりどっか行くの?
913ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 10:54:21 ID:???
歩道爆走して無くなった43歳の人

ピエロード乗ってたらしいな

おまえら気をつけろよ
914ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 11:00:10 ID:???
>>912が必死すぎる
915ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 12:50:34 ID:???
自分で言っちゃって恥ずかしく無いのかね、こういうのは
916ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 14:49:49 ID:???
どういうの
917ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 17:12:10 ID:???
>>915
×恥ずかしく無いのかね
〇恥ずかしくないのかね
918ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 18:48:13 ID:???
ルイガノのピエロードもあるんだな

芝公園の坂を登れなくて押してたよ

ヘルメット被ってレーサーパンツでカッコ悪www
919ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 18:50:44 ID:???
>>908
ナツキの自転車、いつのまにかドロップハンドルとブレーキがかわってねぇか
920ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 19:27:33 ID:???
ジャイの新ミニベロって20×1 1/8のチューブって使って大丈夫かな
921ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 19:38:21 ID:???
車種が絞りきれないんでお尋ねです
KHSのOEM的?なマンハッタンって買いかな?
MICHELとかと比べてどないっしょ?
922ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 20:13:46 ID:???
ピエロ=改行=庇
923ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 21:22:26 ID:???
>>921
ピエロの自転車だよ
924ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 03:56:44 ID:???
>>922
ポエム=フルフェイス=庇=ピエロ

ま、キチガイはそう何人もいるもんじゃないw
925ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 04:35:44 ID:???
その一方で、ピエロはどんどん増殖している
926ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 04:39:37 ID:???
>>925
105と鰻7速位
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1245900235/638

638 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2009/10/11(日) 04:36:10 ID:IBftqAj5
良スレage
927ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 19:51:57 ID:???
荒川でたくさんのピエロードを追い抜いてきたお
928ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 20:00:56 ID:???
>>927
荒川で抜かれた者ですw
彼女と二人でミニベロ乗ってました。なんか必死なローディーが一人いたんですが、あなたでしたか^^;
929ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 21:34:25 ID:???
ロードのおっさんがすぐムキになるのはどこも変わらずか

ミニベロでよいペースメーカーだなとくっついて走ると振り払おうと必死w
無駄に疲れてしまうから勝手にペース下がってオレが別のロードに乗りかえると予定してたかのように腕時計みて止まる
それが某ショップの店長だったりするからオモシロい!
930ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 01:36:33 ID:???
今日俺もローディにムキになられたよ。
こっちは自分のペースで走ってるだけだからそっちがロードでも、
こっちの巡航速度が速ければミニベロだろうがママチャリだろうが追いついちゃうし追い抜いちゃうのに。
あそこまでムキになって追い抜き返されたりしたら、
なんだかこっちがミニベロに乗ってるのすら申し訳なく思ってくる。
931ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 02:01:36 ID:???
今日は、ラクーンコンポ(電動アシストオフ)に乗っててもロード必死にさせた。
普段KHSで35km/h維持する訓練してるからそんなチャリでも30km/hぐらい余裕
932ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 04:18:54 ID:???
本番のない訓練をするピエロ

まさにオナニーじゃんwww

しかもピエロードじゃないし

訓練かわぃぃぃ
933ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 05:18:18 ID:???
自転車に乗って煽ってくる奴はまだ立派だが、ネットで煽ってくる奴は
934ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 05:57:29 ID:???
向かい風だと気のせいか小径の方が少し進むような気がする
錯覚だろうけど、路面をしっかり捉えてる感じがするからだろうか
935ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 10:42:45 ID:???
それは重力ピエロ
936ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 10:53:04 ID:???
>>911
おお、ハンマヘ乗ってる人いた!
俺がMV3Bとどっちにしようか悩んだヤツなので、ちょっとインプレでも聞きたいな。
ブログかなんかやってない?
937ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 10:54:37 ID:???
インプレ厨www

すげぇーカワイイ
938ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 15:42:38 ID:???
>>934
ピエロの自転車だよ
939ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 16:16:02 ID:???
>>931

KHSってあのぶっといタイヤを履いたチャリでしょうか?
アレのタイヤのころがり抵抗はミニベロどころではないですよね

間違っていたらごめんなさい。
940ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 16:24:40 ID:???
> 935 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 10:42:45 ID:???
> それは重力ピエロ
>
> 937 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 10:54:37 ID:???
> インプレ厨www
>
> すげぇーカワイイ
>
> 938 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 15:42:38 ID:???
> >>934
> ピエロの自転車だよ
>
> 939 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 16:16:02 ID:???
> >>931
>
> KHSってあのぶっといタイヤを履いたチャリでしょうか?
> アレのタイヤのころがり抵抗はミニベロどころではないですよね
>
> 間違っていたらごめんなさい。
>
>
941ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 17:31:42 ID:???
シュワルベデュラノの周長を教えてください。
1460であってますか?
942ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 17:35:44 ID:???
28-406(20×1.10)ってやつです。
943ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 18:07:25 ID:???
自分で測れよ
944ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 18:56:28 ID:???
適当でええやん
945ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 19:01:00 ID:???
デブピエロがピエロードで唐揚げ弁当を買いに行く
946ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 20:06:29 ID:???
今日、丸の内でビアンキ105組のピエロード見かけたんだけど

STIが猛牛の角みたいに↑45度ぐらいの角度で生えてて

サドルが30度ぐらい前傾してるの

あーいうのカッコイイって思ってるのかな?

もしくはチキチキマシーンのコンセプトを取り入れてるのか

ピエロのやる事は想像を超えてくよなぁ
947ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 20:09:50 ID:???
円周率はおよそ3で
948ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 20:41:14 ID:???
ブルホーンもロード系に入れてくれる?
949ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 21:35:56 ID:???
>>1
950ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 21:36:40 ID:???
>936
ブログ持ってないyo!
インプレ?
サイクルモードで比べて決めたんだが、
試乗したのはタイレルsiだけでハンマーヘッドは乗ってないのにハンマーにしますた。

タイレルは比較するとやはり軽いのだが、ポジションが小柄な人向けな上に
ハンドルもコンパクトドロップで、俺には窮屈だった。
乗り味はクロスバイク的な安定感が強く、アップライトでまったりだったが加速性は大変良い。
まさしく怠れる。でチビメタボの盆栽狙いだな、と思った。

ハンマーは08モデルを買ったが、
余っているロードの10速パーツを組んだのはさておき、
怠れる程じゃないが軽いのが気に入った。
安定性はあるし剛性あり、コーナーもロードほどじゃないがしっかり曲がれる。

MV3Sなら古いのに乗ったことあるが、怠れるsiよりポジションが自由。


951ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 21:49:10 ID:???
>941
ステルビオでも良い?
ステルビオは1470だyo
ダイソーのメジャーで測れ。

そういえば昨日、皇居の周回でハンマーヘッドかっとんでるのが居たな。

952ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 22:01:35 ID:???
>>950
色々書いてくれて参考になります。ありがと。
タイレルSiホイールベース1073mmトップチューブ長560mmか。
確かにちょっと小さそう。

デモンタブルなのに剛性あるってのはすごいな。
MV3Bのフレームが固過ぎる印象で、2年乗ってもなんとなく不快。
次はハンマヘにしようと思いました。
なんせMV3-2010版はフロント50Tなんだもん。
953ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 22:29:31 ID:???
>>952
2010はハンマーヘッド無いよ。(T-T)
954ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 22:40:03 ID:???
ピエロの自転車だからね

荒川に異常に遅いダホンの折れ無い奴がいたよ
955ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 22:41:26 ID:???
>>953
ああ、やっぱハンマヘとは縁がなかったんだな…
08を一回注文したんだけど、せっかく届いたヤツが不良品で返品。
組み立ててみたら何て言うの、フレームサイズ大小混ざってたみたいに分割部分がズレてたんだよね。
あまりのショックにMV3Bを衝動買いして現在に至るわけで。
956ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 22:44:06 ID:???
>>954
そいつ太ってた?
957ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 22:51:59 ID:???
>>957
スリムでは無かったかな、グレーっぽいフレームでフリーが煩かった。
958953:2009/10/12(月) 22:52:10 ID:???
>>955
不良品は残念だったね。MとLが混ざってたのかな。
ハンマーヘッドとは大分違うけど、Smooth HoundやSilvertipとかなら2010もあるよ
http://www.chari-u.com/oritatami/subdahon.html

俺も買い逃してしまったクチ。
2010の情報を集めつつ、物色中。
959ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 23:03:54 ID:???
ガノのカーボンミニベロが良さそう
960ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 23:05:12 ID:???
>>955
MV3Bなんてクソダサいのよく買ったなw
961ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 23:07:50 ID:???
あれはあれで格好良いと思ふ
962ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 23:08:51 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/jitensha-box/1430820/
捜せばまだ売ってるとこあるんじゃないの
そうポンポン売れる価格帯のものでもあるまいよ
WEB上で在庫アリになってるだけで実際はないのかもしれないけど
963ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 23:10:11 ID:???
>>958
うーん、そそられないラインナップだな。
楽天で見ると一つだけ完売でないのがあるけど、注文入ってから発注で2008年モデルってなってる。
http://item.rakuten.co.jp/jitensha-box/1430820/
964ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 23:23:09 ID:???
俺はタイレルとハンマー試乗してタイレル買った。
965958:2009/10/12(月) 23:31:18 ID:???
>>962
情報d
普段世話になっているショップで買うつもりだったんだよね。
確認してもらったら、問屋には在庫はもう無かった。
取り寄せの所は駄目なんじゃないかな。

>>963
2009モデルは2008モデルと差があったっけ?
2008の在庫をそのまま売ってたなんて噂を聞いた事がある。
本国の売れ残りを日本に持ってきて、値下げして売り尽くしって噂も。
966ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 23:35:40 ID:???
>>965
俺も在庫処分かと思ったけど、細かいところ見るとちょっとおかしい。
>>962の言う通りだと思う。
967ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 23:43:59 ID:???
>>966
IYH宜しく!
968ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 23:51:29 ID:???
>955
フレームのずれは、5ミリくらい?
であればノープログラムだ。
969ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 23:59:58 ID:???
>>966
08と09の違い。
ブレーキ 08:tektro 09:ゴッサマ
タイヤ 08:ステルビオ 09:デュラーノ(ステルビオがディスコンのため)
カセット 08:11-26 09:11-28 (08でも実際は11-28が多いらしい)
09はダウンチューブの継ぎ目に防水用(隙間隠し用?)のカバーがしてある。

で、09はゴッサマのブレーキがノーマルアーチという書き込みがどこぞのブログにあったようだが
それ即ちフレームとフォークの加工が違うということだよな?
だって俺の08に余ったBR6600(普通のアルテ)つけてみたけど、ぜんぜん届かなかったし。
970ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 00:02:57 ID:???
>>957
そいつ必死で有名なデブだわ

ケイデンス120ぐらいで20kmしか出ないの

でも10速仕様なんだよな

自らバツゲームを実行してるって噂

なんのバツゲームか不明なんだが
971ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 00:45:45 ID:???
>>951
ステルビオに比べるとデュラノは若干太いし高さがある。
(転がりはそう変わらないが)
だからちょっと直径があるんじゃないか?
そういえば自分では測ってないが
972ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 04:01:43 ID:???
973ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 07:32:32 ID:???
>>972
うーむ、451のホイールってこんな怪しげなのしかないのか。
974ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 08:32:27 ID:???
>>971
ステルビオよりさらに太いのか…
975ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 09:04:16 ID:???
>>969
情報d
結構変わってるんだね。
継ぎ目のカバーは嬉しいね。
976ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 09:59:16 ID:???
>>970
キャノのロードに煽られて見るからに必死でした。
977ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 11:23:47 ID:???
デブピエロが乗るピエロードかわぃい

ブルホーンの話題振ったら

新規のお客さんと勘違いしてヒトリ芝居始めちゃうし
978ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 13:39:24 ID:???
今日レマイヨMって初めてみたけどカッコイイ!って思って
調べたら、販売終了! なんでだよ!
979ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 13:44:46 ID:???
レマイヨはもう売れまいよ
980ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 13:49:05 ID:???
>>978
何年前だと思ってんだよw
981ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 14:46:02 ID:???
>>980
そんなに前なのか。
綺麗だったし30くらい爽やか兄さんが乗ってていいなぁって思ったのにな。
982ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 17:00:07 ID:???
>>978
ピエロの自転車だよ
983ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 18:34:36 ID:???
>>976
>>977

【折り畳まない】ミニベロ小径車【20インチ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1250104982/772

772 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 09:57:25 ID:???
ピエロの自転車だお


【折り畳まない】ミニベロ小径車【20インチ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1250104982/772

772 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 09:57:25 ID:???
ピエロの自転車だお


【折り畳まない】ミニベロ小径車【20インチ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1250104982/772

772 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 09:57:25 ID:???
ピエロの自転車だお
984ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 18:35:27 ID:???
>>971
デュリャーノってSTELVIOよりも高さあるのか?
それはっきりしてくれ
985ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 21:37:06 ID:???
>>978
フレームがしっかりしていて物は良いよ。
かなり固い乗り味だけど、速度を上げても安心感がある。
なんで生産終わっちゃったんだろうね。
986ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 21:57:23 ID:jFt7KBtX
>>985
儲からないからw
987ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 21:59:57 ID:???
idiomがきになってねむれません。
988ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 22:21:21 ID:???
>>969
自分のは09モデルですが
http://earthship.jp/shopdetail/004004000001/product/
↑これのシルバーだと思う。
989ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 22:58:41 ID:???
990ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 23:08:47 ID:???
idomほすぃけど、輪行にはあんまり向いてなさそうよね。?
おとなしくダホンP8でも買っとくのがいいのかな。
走行性とかっこよさじゃ、ぶっちぎりでIdiomなんだけどね。
991ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 23:32:32 ID:???
>>989
形はまさにこれです。ロゴが黒ではっきりしているのとパッドが黒の一体型なので仕様変更かDAHON版かもしれません。
リーチはBR6600とほぼ一緒なので09モデルはそのまま乗りそうです。
992ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 02:42:28 ID:???
次スレ建たないの? 建てないの?
993ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 03:04:45 ID:???
次スレ
【NEWモデル】ロード系ミニベロ Prt9【続々】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1255456976/
994ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 08:26:46 ID:???
>>990
ダホンと比べたらイディオムの方がいいだろうな
995ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 09:49:07 ID:???
うめ
996ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 11:34:16 ID:???
997ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 11:35:12 ID:???
1000ならピエロ連呼の基地外事故死
998ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 11:36:13 ID:???
次スレでは推奨NGワード:ピエロよろすく
999ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 11:37:10 ID:???
ume
1000ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 11:38:53 ID:???
1000ならみんなで幸せになる!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。