ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。
質問する初心者へ!
・初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう
それが、大人のマナー
初心者の質問に答える心得
・返事してやったのにお礼カキコが無い!
→お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
・ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
→ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
・そんな餌じゃ釣られないクマー
→釣られとるがな
前スレ
ロード初心者質問スレ 167
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1249663296/
んはぁ〜
__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l ,-、 /= ゚ w゚)= <
\ヽ ノ /
前スレ
>>995 ヘルメットを脱ぐか被ったままかは自転車を降りてる時間に
かなり左右されるからコンビニが例に挙がるのは必然。
逆に動物園は不自然としか(ry
動物園で目立つ格好してたら、ゴリラに草投げられた。
6 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 16:08:33 ID:Qacog3j+
最近チェーンの汚れが気になって掃除しようと思ってるんだけど、やっぱり綺麗にすれば走りも軽くなるものなの?
>>6 おもいっきりコテコテに汚れてたり錆びてたりしない限り、
綺麗にした所で走りの軽さはたいして変わらないかもね。
音は静かになるけどね。
チェーン廻りに汚れが付いた状態だと摩耗を早めるので、
常に綺麗な状態で使ってやると寿命延びるよ。
ある程度の荷物を持って走る場合、キャリアとリュックではどちらが楽でしょうか?
断然キャリア
>>8 リュックは荷物が入って無くても、廃熱の関係で、夏場は邪魔。
ロード爆走中に、ふと見たらハンバーグが落ちてたんですが、
やはりうんこだったのか、自信が持てません。
うんこが落ちてるほうがまだ自然ですよね。
ハンバーグが落ちてる理由がわからない。
ハンバーガー食べ歩きしてハンバーガー落としてる高校生見たことあるぞ
鳶の仕業だな。
>>11 靴下の片方だけ落ちてることがままある事の方が不思議だろ
軍手は作業用の車の荷台からおっこったりとかが多いらしい
トラックの燃料タンクのキャップに被ってた軍手の可能性もあるね。
踏むと油がタイヤに付いてエライ事になるね。
初めてロード買ったんだけどフレームの白い塗装の所に黒い点みたいな不純物が少しついてたり、一カ所だけ細かい塗装の所がグンニャリ浮き上がってるんだけどみんなこんなもんなの?
それともハズレ引いちゃった?
>>17 メーカーと、どのグレードのバイクかにもよる
いい値段するものでそれだとハズレかもしれないし、
安いものだったら普通だし
>>17 たまにあるね。
最初は気になるだろうけど、走ってりゃ飛び石やなんかでどんどん傷付くわけだし、
あまり気にしないほうが良いかもね。
フレームは見た目の塗装より、精度が出てるかどうかのほうが重要だと思うよ。
どうしても気になるならショップで相談してみてもいいとは思うけど。
>>18 トレック2.1
ちなみにトレックショップで買った
>>20 トレックは塗装はそんなに綺麗な方じゃないから気にスンナ
それに、
>>19も言ってるとおりフレームの精度の方が大事で、
その点トレックは問題ないから安心しろ
>>20 日本人が傷とかにうるさすぎるってことはあると思うけど
それは普通にトレックショップに文句言うべき
俺なんか近所のショップで10万程度のホイール買ったときに
ハブによく見なきゃ分らないほど小さな傷だけど
傷が入ってるってことで3000円引いてくれた。
>>23 自転車の自重がかかるだけなら全く問題無いよ。
心配なら後輪と地面の間に詰め物して荷重を分散されてやればOK。
>>24 お〜そうなんですか、安心しました。
有難うございます!
てか問題あったら商品にならないわな
ロード入門の本を読んでいると、必ず「骨盤を起こせ」とか立てろとか書いてあるのですが、よく分かりません。
今は金玉とケツアナの中間点あたりに荷重をかけて乗るようにしているのですがどこかしっくりきません。
正しく乗っていることを確認する方法はないでしょうか。
正しく乗れているか、知識のある人に見て貰うのが一番かな。
ショップで相談するとか。
レントゲン
撮影すればいい
>>27 サドルに座ったときに、普通に椅子に座るように
腰も背骨もまっすぐにして前を見てください。
その状態のまま、腹から上だけを腹筋と背筋を使って
前に押し曲げてください。
それが正しい姿勢でぅ。
>>27 大きな鏡買って来いよ、3,000円くらいから売ってるだろ
のぼり等で 座った状態からダンシングに移る時はスムーズに行くのですが
ダンシングから座るときが何となく何処かしらに力が入ってしまいます
例えば腕だったりぺダリングの回転を一瞬落として座るとか(腿とか脹脛に力が入る)
多分どこか力の入れ方がいけないのでしょうけど、どんな感じでしょうみなさんは?
椅子に座る時も体に力が入るだろ、たぶんその習慣の一連だよ
前スレでカンチェラーラの質問に答えて下さった皆さん、ありがとうございました。
パワプロ風解説は分かりやすかったです。
ロードかどうかわかりませんが通勤用にCA700を買って通勤してるんですが
自転車のギヤって車みたいに頻繁に変えるもんですか?
片道15分で橋が一個あるだけであまり勾配がないルートなので購入時のまま乗ってるんですが。
皆さんは破損したフレームはどうやって処分してますか?
アルミ、カーボン、鉄、いろいろありますけど・・・。
普通に粗大ゴミ扱い?
3000km乗ってみたけどハンドルが微妙に遠い気がしてきた
>>38 うちんとこはそのどれも粗大ゴミだけど自治体によって違うから
一応自分の地域のサイトかなんかで確認すれ。
でも多分素材による違いもなく粗大ゴミだと思う
>>37 頻繁に変えてやったほうが疲れないと思うよ。
42 :
やすゆき:2009/08/18(火) 21:19:48 ID:???
>>34 難しい質問ですね。
答えようがありません。
ただ、脛は基本的に大腿筋に対してつっかえ棒的な役割だと思うんですよ。
>>37 CA700に搭載しているコンポを知りません。
チェーンを定期的に交換することによってギア板の消耗を遅らせる事が出来ます。
ギア板もいずれ、消耗するんですが、
43 :
やすゆき:2009/08/18(火) 21:22:45 ID:???
>>39 難しい質問ですね。
実際に見てみなければ答え難い内容です。
ステムの交換をオススメいたします。
ですから、5o間隔で何個も交換してポジションの変更を
安価のステムを何個も用意しておくと良いでしょう。
>>39 ハンドルをちょっと上向きにするだけで一センチくらいは手前になる。
45 :
27:2009/08/18(火) 21:30:53 ID:???
アドバイスありがとうございます。
さっそく家についてすぐケツアナに荷重かけて、腰から背を丸めて30キロほど走ってみました。
はなっから、なんかあちこちに違和感と痛みが。
ただ、乗りつづけても痛みがあまり変わらなかったのが不思議でした。
でも、ときどきケツを上げると、むわっと血が流れる嫌な感覚が。
週末にショップの人に、見てもらいに行こうと思います。
>>44 1mmくらいあげたらぴたっときました!
どうもありがとう
47 :
34:2009/08/18(火) 22:37:36 ID:???
出来れば着陸のようにふわーっと座ってそのままぺダリングにもって行きたいとこなんですよね
あの座る瞬間が微妙に何かをロスしてる様なきがして、もっとハンドルにグッと力を入れて
座ってみようかと思ったんですがメッチャ前輪滑って怖い思いをさっきして来ました
>>42確かにつっかえ棒見たいな感触になるといえばなりますね
>>35椅子に座るときは確かに力はいりますね
やはり座る瞬間は一瞬足を止めた方がロスは少ないのかなぁ
俺は足止めないほうがスムーズに座れるなぁ
>>48 それなんですよ目指す所 足を止めずにスムーズに着地みたいな
なにかこう コツみたいなものありますか?例えばギアを重くして
時計の2時くらいから踏み込むと同時に腰を下ろす腰が落ちたら戻すとか
もっともコレはやってみたんですが結局負荷がかかっているのと回転が宜しくない
変動をするのでNGでしたけど
コツ・・・う〜ん、文章で説明すんの難しいなぁ
とにかく速度を殺さないために、身体の無駄な動きを抑え、
変な揺れを起こさないように心がけてるだけなんだけどなぁ。
質問お願いします
ロードバイクの購入を考えてるんですが5,6万円のロードバイクは走りが悪いですか?
いきなり高いの買っても使いこなせなそうなので
トップチューブ上で、ケツの位置を色んな高さで保ちつつペダリングする練習をするんだ!
気にしすぎかなぁ とも思うんだけど結局長い距離走ってるとそういうところから来る
疲労の蓄積って結構馬鹿にならない感じがしないでもない
やっぱどこかに変な力が入っちゃってるんだろうなぁ
いきなりでも高いの買ったほうが色々いいと思うよ
モチベーションにもなるし強制的に使わなきゃもったいなくなるし
>>51 めちゃくちゃ高いのは必要ないなら買わなくていいと思うけど、
そこそこ走る物に乗ってみたいなら10〜15万円クラスのを買っといたほうがいいと思うよ。
趣味として続けられるかわからんから5,6万の買ってハマれば次の自転車は50万コースだな
>>54-56 ありがとうございます
10〜15万円クラスで探してみます
>>58 ググってみましたが値段も9万切りますし結構良さそうですね
明日自転車屋さんに行って現物見てきます
ありがとうございます
defy3を買うならdefy1を買った方が後々良いような・・・と、defy2乗りの俺が言ってみる
ロード購入予定なんですが
10sと9sの違いがどれほど影響するのかわからず
105かティアグラかで迷ってます
100`前後をマイペースでという場合コンポはティアグラで充分でしょうか?
充分です。終了。
>>61 ギヤの耐久性 9S
>>10S
チェーンの耐久性 9S>>>>
>>10S
セッティングの容易さ 9S>
>>10S(ただし、デュラエースは除く)
ティアグラも左STIがダブル専用モデルが出たし、ギアインジケーターは便利なことこの上ないし
今後ホイールを換えたりすると、多少の不便を感じるかもしれないけど、デメリットはそれくらい
ホビーユースには最高のコンポです、ティアグラ
バーテープの交換は簡単に出来るものなのでしょうか?
メンテナンス本には結構簡単そうに書いてあるのですが、正直に失敗しないか心配です…
慣れれば簡単だけど、最初はいま巻いてあるバーテープを剥がしてから、
新品巻く前に剥がした使い古しで練習するといいよ。
汚れてるバーテープだと、巻跡が残ってるから目印になって練習しやすい。
尻の痛みには、当たって痛いのと擦れて痛いのと2種類あるというだろう?
「擦れる」てのはどこらへん?
おれは玉袋の裏あたりが少しだけひりひりすることがごくまれにあるんだけど、他の人もここ?
怖い思いや怪我をしたくないなら、ブレーキキャリパーとシューは105以上のほうがいいよ。
峠の下りで実感できます。雨なんか降ってたらなおさら。
ニワカがベテラン気取りで初心者に嘘をいうスレですから
初めてロードを購入する方はできるだけ安いパーツで組んでください。
現行のティアグラと105のブレーキ性能の違いなどほとんどありません。
うるせーよニワカ
>>67 このモデルになってから105のブレーキが効かなくなっているというのは有名なのですが知らないのですか?
わざわざ購入したのに旧モデルのアルテグラにつけかえた方もいらっしゃるくらいなのに。
自転車店の言うことを鵜呑みにして可哀想な人ですね。
キャリパーブレーキのことなんですが
ブレーキシューとホイールのシューが当たる部分の距離は通常どれ位なのでしょうか?
昨日ロード乗り始めました。
風の無いぼぼ平地コース60km走って平均25.4km/hでした。
遅すぎですか?
ママチャリ以外は始めてですね。
>>60 defy 1ならtcrの方が...って、ジャイアントはモデル構成が複雑すぎ。
フロントディレーラーの調整不足のまま乗ってたところ、
アウターからインナーに落とした拍子に
チェーンがアウターとガイドの間に挟まって食い込んだ。
2200、8speedなんですが、チェーン歪んだかなあ?
滑らかに回らないピンが二箇所ほどできてしまいました。
チェーンの耐久性ってどんなもんなんでしょうか?
>>73 初日どうだったかとかどうでもいい
ひとつき後に聞け
>>63 DURA ACE7700やULTEGRA6500がいいってことだな
>>73 100キロまで走ってその速度が変わらなかったら、
草レースレベルだと良いところまで行くぞ。
集団走だと確実に35キロ以上キープ出来るタイム
まじで!?
俺この前70kmを平均28いったぞ!
しかも3万のちゃりで…
ちょっとエントリーしてくるわ
>>80 単独で35キロをキープできれば入賞できるから、がんばれ。
82 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 10:48:32 ID:J4nazruK
予備のタイヤチューブを買いたいんですが「バルブ長」というのがよくわかりません。
タイヤサイズはタイヤ自体に書いてあるんですが、バルブ長はどこかに書いてあるんですか?
>>82 チューブの箱や袋に書いてある。今付いてるチューブをホイールから外して
バルブを物差しで計って同じくらいのサイズを選べばおk
85 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 11:03:25 ID:J4nazruK
>>83-84 ありがとうございます。
ロングって書いてあるヤツは見つかりません。
欲しいチューブに40mmと60mmの2種類あるんですが、60mmでいいですか?
今度初めてロードを買うんですが、金をかけた方が良い順としては
フレーム〉ホイール〉コンポ
でしょうか?
長くよく使いたいなら、そう。
とにかく速くしたいなら、ホイールに一番金かける
>>86 コンポなんて2200でもなんの問題ない。
コンポがフルディアグラだと思って購入したロード完成車
なぜかブレーキだけSORA
峠の下りで全然効かなくて死にそうになりカートリッジ&
シューを105に替えたら効く効く!
でも結構高かったので一層の事キャリパー全体105に替えたら
良かったな、とチト後悔中
全部換えるならもっと良い奴にすればいいのに
カンパにょろにょろにょろっちー(^0^)/
うむ、2200は厳しい
最低SORAだな
シマノのSORAとかティアグラとかアルテグラとかはいいとして、105という数字には何か意味があるんでしょうか?
昨日そんなことを考えているとふと、電卓で105と入れたら10Sとも読める、これは10Speedとかけてあるのでは?
と閃いたのですが、それとはまったく関係ないですか?
ひんと:消費税
>>96 ちょっと前まで10Sじゃなかったぞ
昔は5000番台の型番じゃなくて105*だった
>>95 100qave28q/h?
・・あとひといきやな
>>92 どう厳しいのでしょうか?
使用用途は、時速20km/h程度で、40km程度の
サイクリングなのですが
耐久性やセッティングの決まり具合
>>101 何の問題も無いよ。2200でレースだって出られる。
ただ、後で交換とか考えるのはどうかと思うけどね。
コンポ変えようと思うと、結局全部換える羽目になるから、
新しいバイクを買うのと変わらない事になる。
ロードの面白さを感じられるかどうかで言えば
2200は感じられるレベルだと思うよ。
>>103 2200は、シマノ以外のパーツとも案外相性がいいぞ。
STIも他社の8S用デュアルコントロールレバーにしたらはったりも効くし、
RDのキャパも広いしな。
実際にはシマノは上に行くほど互換性が無くなる。
互換性で言うとティアグラが一番。
昔のヅラやアルテ、105ともミックスできるし、
8S-9SのMTBコンポも混ぜられる。
>>97-99 なるほど電卓とはまったく関係ないことが分かってすっきりしました
>>101 初期設定は問題ないんだけど、ズレやすい上ズレを戻すのが大変。
ネジ回しても反応がものすごーく悪いから調整めっさしんどい。
正直玄人向けだと思うよ。
安いから使い捨てとして使うならいいんだけど、それなりに長く使おうとするならsoraかtiaguraの方が圧倒的にいい。
tiagura
血胡座
2200の話で盛り上がってるならぜひ
>>75にもアドバイスください。
チェーンてあっさり歪むもの?くそ重い8speed用チェーンなんですが…
>>112 どの程度の力がチェーンに加わったか分からないからなんとも言えないけど、
確かにチェーンはそんなに丈夫なものではないよ
そのまま使い続けると他の部分が痛む可能性もあるから、変えたらどうでしょう
2000円ぐらいだし
>>113 ありがとう。やはり気になるならですかね。
しかし問題はいくら安くてもこのくそ重いチェーンを買い直す気がおきないところ。
デュラエース軽くてびびった。
115 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 19:31:04 ID:vq+5K8Gi
今日はじめて、ハンガーノックを経験しました。
昼から起きて食べてから出発したのに、たった40km地点でなったのでびっくり。
財布も持たずにいたため、最後は10km/hくらいでフラフラ走る危険な状態でした。
ハンガーノックを防ぐには、どの栄養素を採るのがいいのでしょうか?
薄皮あんまん
元のエネルギーがどのくらいかわからないけど
僕がなった時は足は上がらなくなるし食べたいんだけど体が受け付けないって状況でしたね
おばたんのままちゃりにすら抜かれるしまつでした
それからは腹八分目くらい食べて何処をどのくらい走るかにもよりますけど
結構ひたすら食べまくってますよ、最初はやわらかいもので低カロリーなもの食べながら走って
徐々にゼリー状のもの食べてお腹が良い感じになった所で噛み応えのあるスティック状のものをたべて
さらに暑すぎるときは、堀北まきのCMしてるあのアイスかじってであとは疲れを残さないすっぱい系のものを食べてゴール
家に帰ったら固形物は胃が受け付けないので蕎麦湯とかお味噌汁とかおかゆをたべてます
もしくはヨーグルトとかゼリーみたいなものですね
因みにすっぱむーちょとかポテチ系統のものはNG手がべたべたしてだめでした
>>114 105の8〜9s用のチェーンはどうかな
確か体内の脂肪をエナジーに変換するために、糖分が必要なんじゃなかったっけ。
だから炭水化物じゃないかな。
エナジー(笑) ドイツ語で言えよw
ヴァイタミンの補給も忘れるな。
サコッシュの中身がバナナだったから負けた、と言った選手がいたな
俺がハンガーノックになった時
DQN原付に煽られてカッとなったら復活した
アドレナリン関係かなあ?
バナナは飽きる
それはハンガーノックじゃなくて、腹が減ってやる気がなくなっただけだろう。
下ハンの部分をバナナにしたらいいね
反り具合もぴったしだし
ばなな食べながら自転車乗ってもいいけど皮は持って帰れよ
マリオカートじゃあるまい
なんて役に立たないスレだ
>>128 文房具たくさん持った女の子が降ってくるかもしれないしね。
バナナは股間に入れとくと肉食系女子が寄ってくるかもしれないしね。
どうせドンキーコングみたいな奴さ
実際CR行くとたまにバナナの皮落ちてるな
ローディのマナー悪さは有名だからな
そういうことする奴はだいたいマリオ
ルイージを見習ってほしい
>>134なんかそのネタもあきたなんか違う言葉考えようぜ
所詮貴様ごときの頭じゃ何もうかばんだろうが。。。
>>136 じゃあまずおまえの高等脳で考えたアイデアを言ってみてくれたまえ。
いやいやそこは
>>137がビシッと新ネタ披露で決めてくれるとこだろ、流れ的にも
ローディのマナー悪さは有名だからな
マナーカナー
>>139なんかそのネタもあきたなんか違う言葉考えようぜ
所詮貴様ごときの頭じゃ何もうかばんだろうが。。。
身長179cm、股下82cmで、フレームサイズ53、ホリゾンタルトップ535cm、シート530cmのロードに乗ってます。
元々、先輩から格安で譲り受けたものでポジションなんて気にせずに乗ってましたが、
最近興味が沸いてきて、ショップで1サイズ上でもいいんじゃないかと言わたり自分で調べたりしたら
今のサイズは小さいかな?なんて生意気にも思ってきています。
ですが、候補の上のサイズの55はトップtで1.5cm、シートtで2cm長いだけです。
その違いだけでも乗った感じは全然違うんでしょうか?
また、その乗り心地は今の53サイズで、ステムを1cm出し、
サドルを0.5〜1cm後方にずらしたとしても、解消出来ないものなんでしょうか?
候補の55は在庫なく跨いだことはありませんが、自分の体型で
今のサイズ53というのは“あり”な範囲なんでしょうか?それとも変なんでしょうか?
55の在庫もないので、今の53のステム交換で、より良いポジションに変わるならそれで有難いですが
55の方が絶対いいなら、お金を貯めようと思います。
長文ですが、よろしくお願いします。
ビアンキのニローネが安く手に入りそうなのですが、
ビアンキの下位車種では塗装が禿げやすいと聞きます。
そこで車用のクリア塗装をしようかと思うのですが、
これで防げるものでしょうか?
142です。すいません、トップとシートはcmじゃなくミリでした。
145 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 22:11:36 ID:chhufcqR
>>143 微妙
強い衝撃があると下地から剥がれるかも
>>145 ありがとうございます、購入時に付いてくるというタッチペンでの補修が限界かもですね。
147 :
142:2009/08/19(水) 22:25:13 ID:???
質問する前はすごい勢いあったのに誰もレスしてくんない…(;_;)
長文は読む気しないからね・・・
>>142長文に短文で返して申し訳ないが、お下がりなら自分用のちょっと良い奴
良い機会だから買って見てはどうかな?ステム交換等でいいと思うならそれでもいいけど
実際自分の気持ちの中で新しいのがほしい感情も沸々と涌いてるはずだし、期待してるほど
調整で劇的に変わると言うものでもないな、それより自分にあった自分の選んだものの方が
メンタル的な分も合わせて劇的に変わると思う
なぜフェイストゥフェイスの店員より2chに聞くのか理解できん
>>142 その身長から言ってTOP530mmは小さい
550mm前後が正解と思う
>>142 フレーム形状はホリゾンタル?スローピング?
155 :
142:2009/08/19(水) 22:48:55 ID:???
>>150 アドバイス有難うございます。
愛着もあるのでステム交換で対応出来ればそうしたいなって感じです。
>>152 有難うございます。いくらステム長くしたり調整してもTOPの2cm差はかなり体感出来るんでしょうか?
>>153 今乗ってるのはホリゾンタルです。若干スローピングなのかな?
候補は完全なスローピングです。
次は迷わず55だな。
>>155 >いくらステム長くしたり調整してもTOPの2cm差はかなり体感出来るんでしょうか?
コーナーリングや操縦安定性なんかの変化が体感できると思う。
158 :
142:2009/08/19(水) 23:06:26 ID:???
>>156 いろんなレス見るとやっぱり今のサイズは合ってないっぽいですね。
ステム交換やサドル位置調整しても無駄な努力かな…
次は新車でちゃんとポジション出せるサイズ選びたいですね。
159 :
142:2009/08/19(水) 23:10:17 ID:???
>>157 有難うございます。
何しろ今のフレームしか知らないものですから適正サイズの乗り心地が楽しみです。
ステム交換やめてお金貯めます。
>>158 トップ長の違いを補うために、サドルを前後させて調整って考え方は駄目だよ。
サドル位置はあくまでもペダルとの位置関係により決定、
ハンドルまでの距離を調整する時はステムやハンドル交換でね。
>>142 全く同じ身長、同じ股下で、トップ56cm、シート56cmのロードに乗ってる
フレームは弱いスローピング
ヘッドチューブが長めなので、今は110mmの73度のステムを付けてる
体型や習熟度によって異なるので、あまり大したことは言えないけど
ステムの長さは130mmが実質的上限なので(140mmはあまり種類がない)
それより短いサイズ(100〜120mm)の範囲内で『どうにか』できるフレームサイズの
方が間違いがないと思う
163 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 08:45:13 ID:H0JW9peJ
ホイルのリムに溝が入ってしまいました。
シューに馬ッた勤続変が削ったと思います
二_位ありそうで結構深いです
水はけは良さそうですが、ブレーキ性能は落ちますか?
フラットに直す方法はありますか?
日本語でおk
>>163 サンドペーパーで磨く
シューは買い換え。
リムも、変えた方が良いけどね
ところでリムってどれくらいの厚みあるものなの?
適当に1ミリ程度かと思ってた。
2ミリも削ったら切断されててもいいような気がするんだが。
つられんな
168 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 11:26:10 ID:YWy9noCb
自分でタイヤ交換したんだけど面倒だから糊付けしなかった。
コーナリングでタイヤが外れるなんて事無いよね。
チューブラー?
>>169あたりまえやろが、おまえなんかコーナリング中にこけろ!
チューブラーで糊付しないなんてありえないだろ
初ロード購入を考えているのですが、ブランドにこだわらず10万以下で安くて評判の良いフレームありますか?
目標は世界です。
173 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 12:23:37 ID:Cgj/nLrS
>>163 俺ドンクせぇって思ってたけど
同じような人がいて安心したよ
サンドペーパーで削ってみよ
>>172 フレームだけで10万?
それとも完成車?
あと世界ってなんぞ
175 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 12:39:30 ID:gNk2Z08Q
ねたにまじれすかこわるい
>>172 10万以下だとアルミだろ。
アルミでフレーム売りしていて、レースで上に行きたいなら
アンカーRAくらいしかないだろう。
この板的には、面白そうなのでHARPを買って貰いたいが。
【予算】6万くらいのロードバイク
【使用目的】ツーリングと体を鍛える
【走行距離】20km
【走行場所】山道
【好み】白でルイガノ
【メンテナンス】自動車整備士しているのでそれなりに出来ます
【天候】晴れの日がいいです
【その他】身長172cmです、サイズが肝要と言われたのですが
170センチクラスだとどのくらいのサイズがいいですか?
ホリゾンタルで480〜520ってとこかな?
>>168 夏休みの小中学生が真似するかもしれませんので
危険の伴う釣りネタはお控えください
6万でルイガノのロード買うのは無理じゃね?
定価で8万位のがあるから、割引きで買えるんじゃないのかな
187 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 15:36:28 ID:tzT32OQy
オルベア アクア
どーせオルベア買うなら最低オニキスじゃないかな〜
走行中にクランク〜ブレーキにかけてのどっかで「チッ」という音が鳴ります。どこが原因でしょうか?
症状としては
・乗らずにペダル回しても鳴らない
・走行中でもペダル回さなければ鳴らない
・負荷が軽いと、回しても鳴らない
・ある程度の一定のリズムで鳴る
ひょっとあいたらSTIあたりで鳴ってるのかもしれません・・・誰かお助けをorz
191 :
190:2009/08/20(木) 17:37:07 ID:???
書き忘れましたがコンポは全てティアグラ(笑)です。
ティアグラで十分!
>>190 ずばり、ダウンチューブ裏のワイヤーがフレームを叩いてる。m9(・∀・)どうだ?
チェーンリングボルト増し締め
『チッ、コイツまたケツ洗ってねーよ…』
面白いと思ってるんだよね?
モチのロン
フロントアウターに入れてペダル回してみ?
もしかしたらシフトワイヤーの端っこがクランクに当たってるのかも、俺がそうだった
ペダルの取り付けボルトがゴミ噛んでると、加重がかかった時と
抜けた時にカチって鳴る。
チェックしてみる価値はあるかと
201 :
190:2009/08/20(木) 19:08:41 ID:???
192-200
どれもハズレでした・・・。明日、お店に持ち込みます・・・。
後輪外す時に、どうしてもチェーンがチェーンステーの上に乗っかってしまうのはしょうがないこと?
これで傷がつくと思うと夜も眠れません><
昼に眠りましょう。
床の間自転車なら後輪なんか外す必要ないだろ
チェーンステープロテクターつけろよ
気がつくと、体が小刻みに揺れる。
意識して揺れないようにすると、なんか余計な力が入っているような気がする。
意識してやっているうちにナントカなるもの?
それとも、ポジションの問題?
208 :
やすゆき:2009/08/20(木) 20:55:58 ID:???
>気がつくと、体が小刻みに揺れる。
最近、地震が多いからな。
気にすんな。
脚力や体幹筋肉群が弱いから揺れるんだよ。
鍛えた方が良いだろう。
慣れの問題でもあるし、ポジションの問題でもあるね。
>>190おまえソレサイコンのマグネットが受信部?横切った時になってないか??
チッ チッ チッって
俺もそう思う
俺のも最近になって、重めのギアで踏み込むと
小さく「メキッ」という音が聞こえるようになったんだけど
ほっといて大丈夫かなー
ハンドルに加重かけると音が大きめになります
ペダル絡みかと思ったけど、前の方から聞こえてるような
215 :
142:2009/08/20(木) 22:28:59 ID:???
>>160 142です。亀レスすいません。
サドル位置のこと非常にためになりました。
これからいろいろ勉強していきたいです。
>>161 やはり、55以上は必要なんですね。
今のフレームしか知らないのでまだ不満に思う点も分からない素人ですが、
同じ体型でかなり参考になりました!有難うございました。
>>216 自転車は知り合いに貰ったエディメルクスの古いクロモリ
コンボはシマノ600アルテグラ。
室内保管で殆ど乗ってないそうだから
年期の割に痛みは少ないと思うんだけど…
貰った時に自転車屋に持ち込んで、ワイヤー類とタイヤは交換してもらいました。
身長・体重は175cm・73kgです
>>214 ヘッド、ステム、ハンドル、レバーを分解清掃後、
各ボルト・接触面にグリス塗って組み直してみ。
中古だからわからないかもだけど、フレームやシートポストフォーク
以外のものは大体消耗品だからその辺じゃないかな?実際聞いてみないとわからないけど
俺も足元からカチカチ鳴ってたけど、
工具買ってきて片っ端から分解して組み直したら治った。
原因が何処にあったのか判らずイマイチすっきりしなかったけどね。
組み直しや部品交換する場合は一箇所ずつ作業したほうがいいかも。
ブラケット握った状態でブレーキかけると指に強く力を入れても
制動距離が長くなってしまいます。
このポジションってブレーキかけにくいものですか?
それともブラケットの位置が合ってないんでしょうか?
たぶん指が短いか手が小さいのでしょう、手と握力に合わせて調整してみては?
ついでにブレーキ強化だ!
>>190 同じ症状が出ていたが、ペダルの反射板の取り付けが
緩んでいたのが原因だった。
226 :
222:2009/08/21(金) 00:28:32 ID:???
>>223 手は小さめです。
小さめのブレーキに替えられるなら試してみたいです。
>>224 ロードはブレーキはそれほど使わないらしいですけど
今までMTBのディスクブレーキだったので違いすぎてまじで怖いですw
いまなに使ってるか知らないけど、キャリパーブレーキは
物によって制動力が格段に違うから、とりあえずいま使ってる
ブレーキを晒してみれば?
228 :
222:2009/08/21(金) 00:52:14 ID:???
>>227 今ちょっとブレーキのかけ方を練習してて気づいたんですが、
ブラケットカバー?のゴムがかぶり方が浅かったみたいで
レバーがそれと咬んでて動きづらくなってたみたいです。
カバーずらしたらレバーがかなり軽くなりましたw
>>228 いいからブレーキのメーカーと型番をさらせ
230 :
222:2009/08/21(金) 02:38:08 ID:???
AX LIGHTNESSのオリオンです。
ハイハイ
廃排
みなさん普段乗り用とレース用とで部品交換してますか?
今度はじめてレースに出るのでタイヤとチューブは軽いのに変えるんですが
ホイールごと変えてますか? 他に変える部品は?
タイヤ・ホイールと、コースに合わせてギア板の歯数変更かな。
エンジン変更
オイラ普段はハブダイナモ使ってるからホイール交換必須だにゃ。
タイヤ細くすればそれだけ軽くなって早くなるんですか?
ちなみに今は25C履いてます
軽くなるというか、接地面が減ッたぶん転がり抵抗がなくなるから速くなる
>>237 今より軽いタイヤを選べば、軽くはなるね。
速く走れるかどうかは乗り手次第かな。
>>237 出だしが軽くなるだけで、走り始めたら、人と自転車の総合重量とギア比、
人の体力が全て。
丸い板と、同じ素材で同じ重さの筒だったら、丸い板の方がよく転がるだろ?
>>242 ブレーキングやトルクの伝達能力は逆だけどな
244 :
237:2009/08/21(金) 14:49:37 ID:???
少なくとも出だしは早くなるのかな?
ご意見ありがとうございました。
>>238 タイヤの転がり抵抗は太い方が低い。
空気抵抗と重量は細い方が有利だがね。
246 :
242:2009/08/21(金) 18:04:31 ID:???
何時から初心者が初心者に嘘を教えるスレになったんだ?
エヴァディオのバッカスって、どんな特性のフレームなのでしょうか??
カラーオーダーがあったり、気になるのですが情報がなくて・・・。
ゾクゾクするくらい
カッチカチやぞ
細い方が軽く、空気圧を高くしやすいので、結果軽く転がる。
同じ重さで同じ空気圧なら、太い方が転がり抵抗は少ない。
新しいチェーンを買ったら新しいアンプルピンが入ってるのとは別に、端っこのコマに短いのが中途半端にはまっています。
メンテナンス本などを見ても短いのを押し込んでる写真が無いのですが、これは何のために付いたままになってるのでしょうか?
>>249 街乗りではなくレーシーって感じですか。
調べるとアルミって2種類に分けられるそうで、その硬いほうなんですね。
254 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 20:08:38 ID:71lr/n6R
ミシュランのプロ3ライトってめちゃくちゃ高いですが
買う価値は有りますか?
255 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 20:16:02 ID:agjo5bc7
いつも練習中スポーツドリンクを飲用しているのですが、体の水分不足を感じ取ることができず練習中あまり飲む気もしなくて急に水分不足になり足が遅くなり、逆にこまめに飲んでいても急に飲み過ぎによる腹痛で遅くなってしまいます。
皆さんはどの位のペースでスポーツドリンクを飲用しているのでしょうか。関係ないかもしれませんがエネルゲンを使用しています。
宜しくお願い致します。
>>255 はっきり言ってスポーツドリンクなんて要らないから。
水でいい。ただし小まめに補給。喉が渇いたと感じる前に補給。
一回に飲む量は一口分位。ただし、それを短時間で繰り返す。
スポーツドリンクなんて糖分多過ぎるよ。
>>255 ゴクゴク飲むんじゃないよ。
こまめに補給すれば良い
理解できなければ、人間として色々問題あると思うので
スポーツとかはやらない方が良い
261 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 20:43:15 ID:cu7nQoTO
CAAD8に乗っています。重量制限9キロのキャリアーをつけることを検討しているのですが、シートポストがカーボンの場合、耐久力に問題があるそうです。
今のシートポストは、アルミにカーボンをまきつけたタイプらしいのですが、やはりそれだとキャリアーをつけるのは難しいでしょうか?
難しくないです。重量制限を守っている限りトラブルもありません。終了
>>255 数分おきに2,3口くらい
炎天下なら30〜45分
ちょい涼しいと40〜70分
寒いと60〜90分
くらいで550mlのボトルを飲み干す(あくまで自分の場合)
>>256 汗を掻くと汗と一緒にミネラル分(主に塩分)も排出される。
そこに水だけを補給し続けるとミネラル不足になる。
>>254 ライバルより数センチ先にゴールしたいあなたへ!
>>255 のどがかわいたらのんでる。
炎天下の時は体にもかけながら走るので水ばかりです。
6時間をこえるような練習になると5Lくらいのむときもあります。
>>256 アイソトニック飲料の糖分に関して言えば、水で薄めて使うのが吸収も上がるからベター
>>255 暑いときは熱いミントティーが一番よいです。
象印の魔法瓶にいれてもっていっています。
269 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 21:14:14 ID:xY0hjogb
>>254 プロ3レースなら自治区でいまでも4000円ちょいで買えるがな。
冷たい方が吸収が早い。これ常識
チェーンがRDで時速30kmを超えるあたりから
チェーンがはずれたり、上下のスプロケットへ飛んでしまったりするようになり、
リアディレイラーのワイヤー調節をしても改善が見られませんでした。
チェーンチェッカーなるものを購入しチェーンの寿命を
調べてみたいのですが、安物のチェッカーで問題ないでしょうか?
そんなもん買うぐらいなら、105グレードのチェーン買ったほうがなんぼかマシ
>>272 チェーンは既に終わってるだろうし、多分スプロケも終わってると思われ。
チェッカーなんて要らん。フロントチェーンリングにかかってるチェーン引っ張ってみ。
隙間がたくさん出来るようなら終わってる。
ステムを交換したんですが、プレッシャープラグは締めすぎないほうがいいですか?
クランプボルトをしっかり締めてれば大丈夫ですよね
言われてみれば一回に飲む量がかなり多かったです。これが1番の原因だと思います。
思い返してみれば疲れたから飲むという飲み方だったのも悪く思います。
一口量が丁度良いのですね。
暑いのは慣れてるので平気です。
使用中のスポーツドリンクは濃いので説明書の3倍薄くして利用しています。
しかし、命に関わるから止めとけというのはロード自体をでしょうか?
今のところ至って健康なのですが…
真夏で暑い時にカッチカッチにこうらせた水もってったら
意外と溶けなくて困ったことがあったなぁ
凍らせると最初に味がある部分が解けて後から飲むと殆ど水だよね
>>275 プレッシャープラグのボルトを締める事により、ヘッドのベアリングのアタリを調整しているので、
締め方が強過ぎたり緩過ぎたりしたらベアリングがイカレるよ。
クランプボルトを緩めた状態で、
プラグのボルトを軽く止まるトコ+1/4回転くらい締めた後、クランプボルトを規定トルクで締め、
フロントブレーキ握って車体を揺すってみてガタゴトしない事、
フレーム持って前輪持ち上げ、ハンドルがスムーズに切れる事を確認、だね。
>>275 もう一点、
交換前後でステムの厚みが変わった場合、スペーサーの増減が必要なので注意ね。
例えばステム(またはスペーサー)上面からコラム端面が3mm引っ込みで組んであったとして、
ステム換えてクランプ部分の厚みが2mm減になった場合、
スペーサー厚そのままだとベアリングの調整が効かなくなっちゃうね。
ケツの痛みを解消するにはレーパンとサドル交換だとどちらのが効果ありますか?
サドルはSELLE-SMPのハイブリッドかストライクexを考えています
レーパンはいてサドルも交換する、でFA
MTBで自転車にハマったんですが、舗装路しか走らなくなったので、ロードを買おうと思っているんですが
ロードにするだけで多少は早く走れるようになりますか?
MTBからの移行なら確実に速くなるよ
>>279-280 詳しくありがとうございます
自分のやり方だとかなり締めすぎてたみたいです
>>272 な、なんだってーーー!スプロケまでも…
今付いているのは R 11-23T 8速 というやつのようです。
どれに交換可能かさっぱりわからんのですが。
Y'S の池袋で800円ぐらいで売っていたのだけど
あれは付くのだろうか。
とりあえず、チェーンカッターは安いので問題ないでしょうか?
カッターのサイズってないですよね?
1000〜3000円ぐらいであるようですね。
スプロケ交換となると、ロッキング回しとスプロケットリムーバーが
必要になってくるのか orz
))286
まずはチェーンだけ変えてみれば?
それで解決しなかったらスプロケも交換すればいい。
スプロケ外しは古いチェーンで自作できるよ。
要するに外すときにハブが回らんようにすりゃええだけ。
爺ぃ乙
ありがとう爺ぃ
ナイス爺ぃ
前輪を浮かせてハンドルを左右にふると、
真正面に向いた(走れば直進の)状態で、
磁石的な感触の微弱な力でロックされます。
走行中には感じない程度のロックです。
今日初めて気付いたのですが、これは正常なのでしょうか?
それとも、摩耗とか(現在1.4万kmです)によりどこかが引っかかってるのでしょうか?
感じないなら気にするな
自転車なんてそんなもの
>>292 ワイヤー外して(アウター受けから外すだけでもOK)もなるなら、
ヘッドセットのベアリングが逝ってるかもね。
>>293 もし傷みだったら拡大して、
いつか突然完全ロックしちゃわないかと不安になるんですよ。
>>292 ヘッド分解してベアリングの状態を点検してみ。
俺のもワイヤーの復元力が釣り合ってか、中立付近で軽くロックされる感覚があるよ。
いっぺんワイヤー外して試してみたらいいよ。
ヘッドセット未メンテなら、この機会についでにメンテしとけば安心だね。
>>298 工具はアーレンキーだけで済むはずだが
未経験and不器用ならショップもって行くことを勧める。
今までGIANTのクロスを乗っていたのですが、ロードが欲しくなり検討した結果、
キャノンデールのcaad9-5に決めました。
……決めたのですが、2009年モデルはどうも在庫が僅少のようで。
情勢に疎いのですが、人気モデルは予約購入するぐらいじゃないと駄目なのでしょうか。
一方、2010年モデルはいつ頃出回るのでしょうか。
慌てて買わないで済むのなら、10年モデルにしたいと思います。
懐具合も万全とは言い難いので…。
>>301 ちょうど今の時期は '10モデルの発表、
早いものではもう出回っている時期。
とうぜん各ブランドの工場は '10モデルの生産に入る。
だから '09モデルは在庫がはけたら、もうオクとかじゃないと手に入らん。
1、2年でそんなに性能が変わるとは思えんが
'09モデルのデザインが気に入ってるなら今探して買うべきだな。
来期モデルのデザインが気に入るモノとは限らんし。
キャノのことは良く知らんが、
来年モデルが手に入るのはだいたい10月〜来年4月ぐらいまでいろいろ。
予算が潤沢じゃないなら割引率が高い今、'09買っといたら?
ただし、サイズが合うことは必須条件にしとけ。
'09モデルは各社とも、昨夏の原油高、原材料高、円安の影響を受け、前年度モデルよりも
パーツのグレードを落とす、もしくは1〜2割ほど単価を上げる、などのデメリットが目立つ
モデル構成でした
そのため、2〜3割引いてあったとしても、おそらくお買い得度では'10モデルの1割引と
大差はありません
昨秋のサブプライム問題に端を発した、原油安、原材料安、円高の影響から、'10モデルは
'09モデルよりも単価を下げる、またはパーツ構成が多少よくなるはずです
今すぐ中途半端なモデルを注文するより、確実な'10モデルに期待したほうがいいでしょう
'10モデルで安くなった例って有るの?
いちど上げた価格(下げたパーツグレード)は、そうそう簡単に戻らないと思うけどなぁ。
フルアルミとカーボンバックなら後者を選ぶべきですか?
それとも使用目的によってそれぞれメリット、デメリットがあるんですか?
307 :
222:2009/08/22(土) 01:59:27 ID:???
カーボンバックなんて飾りです、えら(ry
見た目気に入った方買えばいいさ
>>303 '09モデルFELTが3割引で売ってますが止めといた方がいいですか?
>>304 '10モデルFELT F5SLが6万円以上値下がりしています。
>>306 カーボンバックはフルアルミの弱点(路面から拾う振動)を殺します
フォークもカーボンだとなおいいんだけど、金額が高くなるんだよね
ロードを初めて買おうと思っています。
使用は街乗りと時々山(50-100キロくらい)です。
身長170の女が乗ってたらカコイイ!って自転車を教えて下さい。
皆さんの好みで構いません。
予算は25万まで位でお願いします。
何か下心が見える質問ですみません。
>>310 ピナレロ 2010FP2の赤 フルカーボン
チョッと予算オ−バー(定価288000円?)だけど、女性が乗ったら粋だよ〜
FP1もいいけど
>>310 女性はデローザのクロモリに乗って欲しいな、
カーボンなんて必要ないよ。
>>310 変な意味じゃなくってルックスにもよると思います
>>310 IDOLという名のロードがあってだな…
体重も書きなさい
スマートなラグ接ぎカーボンが似合うと思う。
TIME EDGE RACERとかどうよ。
カーボンはヲタっぽく見えるから絶対駄目
細身のクロモリを好きな色に塗ってもらうのがいいよ
カーボンにしてもクロモリにしても、誰に格好良く見られたいかだな。
オタに格好良く見られたい女子は居ないだろw
ホイールのフレってどの程度なら問題ないんですか?
後輪をスタンドに乗っけて回すと横方向にフレてました。
ブレーキシューに干渉しなきゃ問題ないんかな?
一番振れてる部分で多分.5mmくらいのクリアランスですたが
振れ過ぎじゃねw
ブレーキがキィーキィーなるのは
ブレーキシューが当たる部分を脱脂?してあげればいいのですか?
その際は灯油で拭けば問題無しですかね?
何処でそういう知識を得たのか先ず記入だな
走行中、リアディレイラーを下げるとときどきカチカチと
音がしてギアがガックンガックンとうまく入らない
ことがよく起こります。
うまくギアが入った時でもしばらく漕いでいると
突然ガクンとギアが切り替わることもあります。
ギアを上げる時は特に問題はないのですが
どうにかしたいのですが
まずどこを調整したらいいでしょうか?
>>326 下げるってのがシフトダウン−>軽いギヤにするって事なら
レバーのところかディレイラーの所にあるワイヤーのアジャスタをほんの少しだけ緩めててワイヤーを張る。
逆に下げるってのが小さいギヤにするって事ならアジャスタを締めてワイヤーを緩める。
>>324 脱脂するならパーツクリーナーがいいよ。
脱脂してみて駄目なら、シューとリムサイドをサンドペーパーで磨いてやると直る場合もあるね。
あとはシューをトーインにして固定してみるとか。
>>321 早めにショップへ持ってったほうがいいよ。
>>323 走ってるうちに悪化するからね。
フレは見つけたらすぐ直すのが基本。
10kmちょっとなら32−34km/h巡航できるようになったからこのスレにはもう来ちゃいけないかな
70km二時間切るまではここから出ちゃだめだよ
いえいえ、あなたのような人のために、このスレがあるのです
>>332 次の目標は東京-大阪を24時間以内だな
>>336 そりゃ理論上は可能だろう。
新幹線は2時間なわけだし。
机上の空論には違いないが。
339 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 15:22:48 ID:I7NfD7P9
ロードレース観たいと思ってるんだけどJSPORTSは四つはいらないとつまらないかな?
クロモリも有りなんですねー初心者が乗るイメージが
なかったので考えになかったのでもう一度検討してみます。
もちろん皆さんが教えてくれたもの全てチェックします!
すごく参考になります。ありがとうございますm(_ _)m
一応返事
体重は54ジャストです
誰にかっこよく見られたいかと言うと、オタでいいと思います。
わかる人が見て、いいなー(性能とか値段だけではなく全体的な印象として)
と思われたいと言う下心!
お話しが変わっているのにレスすいませんでした。
しかしワクワクするなー
>>341 あんた女か。だったらこんな所で相談してないで標的に相談しろ。
オタだったら大喜びで乗ってくるはず。
そんで御礼と称して飯でも食いに行け。
あとは、分かるな?
オレが女だったらデローサのクロモリいくなー
女だったら時代はオルカだろ
わからんけど、オルカに乗ってる女の人おおいし
多いのは駄目だな。
魅力半減。
だったらKIKUICHIMONJIの弐式改なんていいんじゃない?
是非ともかわいい女の子に乗ってほしい
アンカーRCS5 Equipeの購入を考えているのですが、完成車重量が9.5kgと結構重い印象です。
ヒルクライムにも参加したいなと考えているのですが、軽さが重要と、聞きます。
RCS5 Equipeでは厳しいでしょうか?
>>347 乗り手の能力を考慮しないで、単純に機体の性能だけを比較するとヒルクラ
するには重いですね
ただ、ホイール回り・ハンドル回りを軽めのものに変えるだけ1kg以上絞れるよ
>>347 ヒルクライムがレースを意味するなら、
奮発してRFX辺りを買っておいた方が後悔しないと思う。
あちこち自転車で登りたいという意味なら、全く問題はない。
>>348 レスありがとうございます。
1kg削ってもまだやや重いですね。
>>349 恥かしながら富士ヒルクライムが目標です。
7.8万はちょっと厳しいので、再考してみます。
ロード初めて買うけど、CAAD9-1を注文した。
>>350 確かに、ちょっと高いと感じるかも知れないけど(1台目ならメット・シューズ・工具等々の備品にも金かかるし)、
中途半端なものに手を出すと後悔するかもよ。
特に、ヒルクライムレースが目的ならね。
>>348の指摘も正しいだろうけど、
ホイール回り・ハンドル回りを交換して1kg減らそうと思えば、
結局7万の価格差ぐらいはあっという間に埋まってしまう。
それなら、(アンカーなら)RFX8 Equipeぐらい行っておいて、
コンポ使い潰すぐらい乗りまくる→コンポやホイールをグレードアップってのがいいと思う。
RFX8なら、フレーム重量はRHM9よりも軽い(その分剛性は低いらしい)ので、
後々RHM9と同グレードのパーツに換装した場合、それと同等以下の重量になるはず。
>>352 レスありがとうございます。
確かに7万ってホイールなど変えたら飛んで行ってしまいますね、
時期をもう少しずらして、予算をもう少し確保してみます。
俺としては痛車に乗って欲しいな
マドンの5をプロジェクトワンで頼もうと思ってるんですが、これのデザインとかカラーって年ごとに変わっているんですか?
まあ実際CRとかで安物乗ってると笑われるからな。
金持ちの趣味に貧乏人が無理に繰り出して来ることはない。
>>350 ママチャリにJKコスプレで富士クラ出てるやつもいるよ?
作者がバカっぽいけど続きは気になるよね
お前ら自板住人の癖にシャカリキ!知らないの?
シャカリキはしってるけど?
>>356はしらないよ
昔モンスターハンター妖子という漫画が有ってだな…
えっ? 大人になっても漫画なんか読んでるの? まじでっ! まじでっ!
相手チームの紳士が高千穂先生に見えて仕方無い
367 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 21:37:12 ID:32dISWRg
えっ? 大人になっても漫画なんか読んでるの? まじでっ! まじでっ!
読んでるし 2ちゃんもみてるし
漫画は子供が読むものって思っている子供ってたまにいるよね。
大人になっても読んでるし 子供の頃にエロ本だってみたけど
2ちゃんや漫画見るような大人にはなりたくないな
まだ子供だから分からないんだよ
いいよそんなことどうでも。。。
375 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 21:53:22 ID:athN5kaC
知っていますか
ヤフーID
dma09313が出品している自転車類
やくざと不法滞在スリランカ人が
夜な夜な仕入し出品しています。
サクラ入れて入札金額上がる上がる
何せ 仕入れが
ただなら 強きの 1円スタート
みんなで違反警告しましょう。
376 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 21:57:49 ID:5A8slpm+
ロードフル装備で乗ってる人は
すれちがいざまで、あ〜あのバイクは
どこどこので、いくらくらいのやつとか
わかるんですか?
あと、だいたい、どれくらいの値段のものが
多いと思いますか?
あと、アルミで峠とかのぼってたら
ぷっ、てなりますか?
シートポストについてなんですが、
軽量化のために必要じゃない長さ分をカットする人いますが、
シートポストってクランプ下に最低何cmぐらい刺さってる必要があるんですか?
10cm
>>378 即レスありがとうございます!
明日切っちゃお
>>376 走ってる最中は、そんな事は見てないよ。
見てたら危ないし。
ポジションとケイデンス位は見えるかな。
俺が走るところはやたらPinarelloが多い。
峠はアルミなんて当たり前、非アシストのママチャリで来る奴も居る。
多摩サイとか貧脚で他人のバイクじろじろ観察してケチ付けるのだけが
生き甲斐のキチガイ集団がたむろしてる場所もある
>>376 自分のと同じメーカーや気になってるモデルだと、おっ○△□。とか思うけど、
それ以外のメーカーはトップモデルやチームレプリカ以外はパッと見じゃ分からないもんだよ。
コンポも余程のマニアじゃない限り走行中に判別するのは難しいよ。
ただディープリムのホイールとかは、分かりやすいから、おぉ!とか思ったりするかな。
>>376 少し遅くても良いから、綺麗なフォームで走しれるように頑張って下さい。
そのうち差が出ます。
最近、すれ違う時にアルミのプーリーの音が聞こえる事が多いね。
だれか、ダンシングスプリントの仕方を
文章詳細にで教えてくれませんか?
ガクガクと左右に振れてぜんぜん漕げません
ガっと持ってシュパパパパって感じかな
説明しづらいな
キチガイに追いかけられてる場面を想像するんだ
392 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 22:41:47 ID:GF5fh6Lk
エッグビーターの金具を靴に取り付けるときは黒いプラ板をはさんでつけるんでしょうか?
壁が後ろから笑いながら追い掛けて来るイメージですね
ディレイラーを全部インナー側に持っていくとFディレイラーの内側に軽く接触して耳障りな音を出しますが、何処を調整すればいいでしょうか?
伸びてきちゃったってとこですかね
明日にでもやってみますどもです
インナーの初期伸びは迷信 実際はアウターの縮みが原因
アウターの縮みなんて操作に影響しないし。面白いと思って書いてるのかな?
えっ?
アウターが縮めばインナーが弛むじゃん。
そしたら調整ズレるっしょ。
401 :
222:2009/08/22(土) 23:05:41 ID:???
>>392 無しでも、ちゃんとキャッチできているなら使わずともよい。
402 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 23:27:11 ID:GF5fh6Lk
>>401 ありがとうございます!
説明書になにも書いてなくて迷ってました〜助かりました!
tes
それはインナーの伸びやアウターの縮みというより、アウター両端部の接続部
分への収まりがついて、結果的にインナー長に余裕が出る現象。
それをアウターの縮みという
だからアウターの長さを物理的に可変して調整するようになっとるがな
404のように理解しちゃんと説明できないと一流私立中学には合格できません
現在リタノフ乗ってるんですが、10数万のロードに乗り換えたら劇的に走行感違いますか?
初めてママチャリからなんちゃってロードに乗り換えたときの衝撃がもう一度味わえるなら、
欲しいなあと思ってるんですが。
>>408 ママチャリからリタノフに変えた時ほどの衝撃は無いだろうけど、
確実に違いを感じられるだろうね。
>>408 リタノフはロードじゃねーから誤解すんな
ネットで見るとリタノフはR3より走行感悪いらしいじゃない。
なら10万円くらいのロードでも格段に違いを感じられると思うよ。
>>410 手短に買い物を済ませ、さっさと店を出れば問題無いと思うよ。
立ち読みしてたり店の前で溜まるのはどうかと思うけど。
>>410 レーパンとクリート付きのシューズは仕方ないとして、
メットは外してもいいかもね。
と、思うから俺はそうしてる。
>>410 一人レーパンファミレスが出来ないようじゃ、
真の自転車乗りとは言えません。
>>410 レーパン、クリート付シューズまではおっけー
でも、ヘルメットとサングラスは外すな
理由はもちろん防犯のため
>>412 ゴミと天下のジャイアンツの売れ筋車比べるな
サングラス外したら視線気になってエロ本見れないだろ
ヘルメットとグラサン外したら、コカンに視線が集中しちゃうじゃん
濡れ濡れになったら恥ずかしい
すごく下らない質問で申し訳ないのですが
ロードに乗るときはレーパンをはくのが常識なのでしょうか?
>>418 さすがにコンビニで青テープ破ってまでエロ本見る勇気はないな
>>422 レーパンだろうが、ジャージだろうが自分の好きにしたらいい。
野球やサッカー、水泳など他のスポーツにも専用のウェアがあるように、
ロードにも専用のウェアがある、という認識を持てば自ずとわかるでしょ。
>>424 そうですよね・・・
ありがとうございました。
2ちゃんねる見てるとMTB乗りでレーパンはいてたら頭おかしいんじゃないかとおもうよな
レーパン=ロードだと思ってるバカチンがいるから
>>422 逆にさ、どんな人がレーパン穿くか、視線を変えて観察すると面白いんじゃない
高偏差値の国立大出はレーパン穿く人少ないらしい
>>421 お前自分の頭の悪さが分からないの?
自分のレスを読み直してみろよ、この低脳。
なんて中身のないやり取り・・・
>>408 あー、人それぞれだと思うけど、俺は20数万のカーボンフレームのに乗り換えたときは
トータルで言えばそこまで劇的には感じなかった。
平地は確かにちょっと軽いかな?程度。振動はかなり少なくなった。
シフトは10速だからかもしれないけど、リタノフに比べれば変速ショックも小さくミスなしに小気味よく決まる。
登坂だけは明らかに軽く、はっきりと違いがわかる。
坂が好きなら10数万のロードは、かなり価値があるかと思われる。
リタノフの改造に20万円以上つぎ込んでから15万の新車を買った
感動は全く無い
レーパンのうんすじって、英訳するとshit line?
434 :
431:2009/08/23(日) 10:20:18 ID:???
>>408 あとフレーム精度のせいか、下りで50km以上出したときに安心感ある。
1時間くらい乗ると腰が痛くなるんですが、ポジションが悪いですか?
どこを直せば軽減されますか?
重心を上半身に分散させた方がいいからハンドルは低く遠くじゃね
乗り込んでけば体が慣れて痛くなくなるよ
というか痛くなくなったよ俺は
このまま乗り続けると全身がバラバラになるような激痛がはしり、ロードどころか日常生活もまともにおくることができなくなります。すぐにロードからおりなさい。
443 :
さち:2009/08/23(日) 11:59:39 ID:???
2) パリ〜ルーベのような非常にラフなコンディションにおいて、太いタイヤとマッドクリアランスのことを考慮してノンエアロフレームを選択します。
特にR3とR3 SLフレームに関しては、タイヤクリアランスが増加した分、チームCSCは27mm幅のタイヤの装着が可能となりました。
さらに、これらのフレームには、28mm幅のシクロクロスタイヤの装着も可能です。
↑
サーベロのHPのR3の紹介の一文なんだけど、
パリ〜ルーペではみなさん具体的にどのタイヤ履いてるの?
444 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 12:22:14 ID:kagCNwLd
さあ・・・
出場したこと無いんで・・・
別府ならわかるとおもうから今度聞いとくよ
聞いてもむかつくかもしれんなw
>>443 このスレにボーネンやポッツァートはなかなかこないと思うがw
448 :
さち:2009/08/23(日) 12:52:14 ID:???
なんだ誰も知らないのか
>>448 パリルーベで使う27mm幅のタイヤって言ったら、
有名なアレしかないだろうが
454 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 20:26:20 ID:WCzi5Bge
ロードを買ったはいいがケツが痛いんですが・・・
初めてのロード、GIANTのTCRを買おうと思ってるのですが、
TCRを買うのなら、少し上乗せしてALLIENCEを買った方がいいのでしょうか?
予算は15万程度から少し出る位までです…。
またロードの場合、ネットショップや通販で買うよりは、
地元などで買った方が後々良いですかね…?
456 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 21:14:05 ID:0LOrljvN
走行中、目に入る汗が鬱陶しいんですけど、何かいい対策はありませんか?
>>455 GIANTはネットショップや通販では買えないことになってるので、必然的に
地元のショップになると思うよ。
初めてで予算15万なら、まず自転車に10万。
残りの5万で靴、ペダル、工具、メット、消耗品、その他。
TCRもAllianceも、もうどこにも在庫無いだろうから来月の2010モデル発表を待て。
当然地元の信頼できるショップを見つけることが最優先。
459 :
455:2009/08/23(日) 21:28:30 ID:???
レスありがとうございます。
>>457 なんかネットで買ったらショップの人が配達訪問、セッティングしてくれるみたいです。
>>458 確かにパーツとかも考えなくちゃですね…。
地元のショップではAllianceが在庫一点、10%offで売っていました。
2010年モデルもみてみたい気もするんですが、また値上がりしたら…と思うと怖くて(泣)
460 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 21:28:37 ID:kagCNwLd
>>456 @バンダナなんかの汗止めを巻く
A汗が後ろに流れるくらいの速度で走る
B目より上の汗腺を焼き潰す
お好みでどうぞ。
>>456 俺はヘッドバンドを着用した状態でメット被ってる。
462 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 21:42:31 ID:kagCNwLd
>>459 その在庫はきちんと君のサイズなのか?
1割引で体にあってないものを買うと
結局乗れなくて意味なくなるぞ。
十分吟味して買うべし。
2010モデルのジャイアントTCRを購入予定です。
9月頭に発表会?があるようですが、9月中に注文した場合の納車時期は
いつ頃になりますでしょうか?
465 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 21:58:14 ID:9/VUQuKz
ロードバイク乗ってる人達見るといつも思うんですけど、スパッツの下ってノーパンなんですか?
トイレとかどうするの?
トイレに行くよ、レーパンはいてなければファスナー付いてるからそのままちんちんだしてするけど
>>465 別に普通に前を下ろして用を足すよ。ケツ出すわけじゃない
因みにMTBでもレーパンはくよ
>>468 だな。俺もMTBも乗るけど、MTBの時もレーパン履く事もある。
470 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 22:31:03 ID:9/VUQuKz
レーパンってなんですか?(´・ω・`)
自転車のウエアみたいな感じだよ
>>470 レーザーパンチっていう、防犯用の必殺兵器。
おもんないよ
474 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 22:43:11 ID:f/Lto1DO
レーサーパンツ。略してレーパン。
股間にパッドが入っていて、長距離走行でも尻が痛くならない。
ズボンとかと違ってバタバタしないので非常に漕ぎやすい。
最初は抵抗があるのは分かるが、一度使えばその良さが分かる。
スポーツ少女からの小粋な贈り物と言った所だな
なんだかローディはお笑いのセンスないな
>>454 高いレーパンにする パットが違う(例 パールのSMTパッド→3Dパット)
サドル変える
アソスクリーム使う
姿勢・ポジションが悪い
ケツが慣れるまで乗ってみる
新しい彼女から
ホントにその下は何も履いていないのって
確かめられた。
そのままパックン。
481 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 22:58:26 ID:9/VUQuKz
>>471 教えてくれてありがとう(´・ω・`)
ノーパンならモッコリしちゃって恥ずかしいお(´・ω・`)
それブルマじゃん
大丈夫みんなたいした物付いてないから
俺も最初恥かしくって、誰も見てない所でそーっと脱いで走ってみたよ
あーなるほど確かに専用のウェアだって感じするよただ結局
今だ日焼けが追いつかずに上からショートパンツはいてる状態かな
484 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 23:50:45 ID:yBvBwM/3
アルミで道がザラザラした峠を下るのですが
40kmくらいでると、細かい振動で足の裏が
アイーーンってなります。
バイクに問題はないでしょうか?
アルテの6700とSLって6700のが上位モデルなんでしょうか?
見た目はSLのがかなりカッコイイので、大した性能差がないならSL買おうとおもうんですが
見た目は大事です
特にクランクは自転車の顔なので、カッコいいものを選ばないと後で泣けてきます
>>484 現物見ないとなんとも言えないけど、
綺麗な道だとどうなる?
そこで問題無いなら大丈夫かもね。
心配ならショップで見て貰ったらいいと思うよ。
シマノのクランクは年々気持ち悪く、ださくなっているから性能差で選んだほうがよいとおもいます。
78 -> 79みたいに互換性がないのならともかく、66 -> 67はクランクの互換性はあるんだから
デザインの方が大事だと思うんだけど
デュラエースとアルテグラのブレーキレバーの違いって何ですか?
にわかの私には見た目、まったくわからないのですが。
握れば判る微妙なカタチの違い
オレのも握りな。
そうすればわかるぜ、違いがな。
隊長!やわすぎてわかりませんんっ!!
きもっ ローディは変態ばっかだな
ホロテク2ってそんなに良いのですか?
まあね
前スレで、いろは坂クライムの件でレスをいただいたロード初心者です。
結果を報告いたしますと1時間3分でクリアし、5月での22-26Tを多用
したクロスでのタイムを約30分短縮できました(馬返駐車場から華厳の
滝エレベーター前)。
ほとんどの区間、最軽の34-23Tで漕いでましたが、限界かと思っても、
下ハンに持ち替えると、ギア1段くらいの効果がありました。
クロスからロードになってタイヤが32Cから23Cへ、5kg以上軽量&サスに
よるロスがなくなった事も、ギア比のハンデ以上に効果があったという事
ですね。
とはいえ、これ以上のヒルクライムにチャレンジするには、 リアスプロケを
12-27Tに交換しようかと思っています。
>>497 コンパクトクランクをお使いのようですがホロテク2ですか?やっぱ良い?
499 :
497:2009/08/24(月) 12:50:52 ID:???
>>498 アルテグラSL(FC-6650-G)ですので、ホロテク2ですね。
初めてのロードですから比較対象がないのですが、良いと
信じております。
ヒルクライムに向けたロードを使わないトレーニングというのはどんなものがいいのでしょうか?
本当は今期モデルを買って、ロードを使ってのトレーニングを考えていたのですが、
もう少し予算を増やしてワンランク上のモデルを狙うため来期へ見送りました。
そこで、来期モデルを買うまでの6ヵ月ほどで基礎体力を付けようと思います。
一応スポーツクラブに来週から通う予定なのですが・・・。
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ L | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l L ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| S l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | S |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| D | | l | ヽ, ― / | | l D |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
>>501 ありがとうございます、これなら朝、夕の河川敷でできます。
坂が近くにあるなら、現在持ってる自転車で登るトレーニングも加えたほうがいいよ。
ステムをひっくり返して付けたら、おかしいですか?
おかしいおかしくないの他に、デメリットありますか?
自宅までややキツめの登りが5kmほど続くんでそれを
とにかく楽にのんびり登りたいって場合ロードは向いてる?
それともロードって速度重視でのんびり登るような軽いギヤはついてないのかな
手持ちのMTBにスリックはかせるかロード買い足すか迷ってます
>>504 ポジションが変わるから、ひっくり返した状態でポジションばっちりなら全然おかしくないよ。
玉当たり調整は慎重にね。
>>505 向いてるよ。なにより車体が軽いのは上り坂で楽だからね。
ギア比はあとから変更できるから特に問題無いね。
>>503 残念ながら坂が近所にないのです、車があれば積んでいけるのですが。
>>507 ありがとう
MTBと違ってパンクが心配だけどやっぱり登り坂はロードかぁ
>>510 自板のデフォルト
パンク率にタイヤの太さは無関係
サイドウォールが低い事によるリム打ちとか
MTB用のトレッドの厚さとか関係ありまくり
>>505 劇的な非力(貧脚)でしかも鍛えるつもりも無いのなら
迷わず電動アシストがベストチョイス
次に軽量ロードバイク、ヘタレなら貧脚用のギア比すれば良いだけ。
フレンチバルブには40mmと60mmといった2種類の長さがありますが、
これはどちらを買っても問題ないですか?
単に趣向で選べばいいのかな?
>>514 用はバルブがホイールか出てポンプ金口が噛めれば
無問題。
60mmとかはディープリムホイールとかで使うが
別に普通のリムで使ったらイカンわけでもない。
逆にディープリムで短いの使うとバルブが出ないから×。
リムの低いホイールに60mmだと使用には問題ないけど見た目が変。
>>516 そーなんだよねー。
おれも最初はよくわからんくて
とりあえず長いぶんには問題なかろ、と
60mm買ったんだが、みょーに突き出してる。
しかもコイツがなかなかパンクしねーんだ。
いいじゃん別に
せめてバルブくらい長くしとけよ・・・
いいんだけどね。
オレとしては長くしとくのはチンコだけでよかったんだ。
質問です。
ロードの板はなぜ下ネタに走る人が多いのでしょうか?
年齢層が高いからでしょうか?
単に変態が多いからでしょうか?
むしろ人数は少ないんじゃね?ごく少数がレスしまくってるだけで
レーパンきのこが変態じゃないとでも?
おれ変質者だけどレーパンは履かないな。
予算12万で初ロードを買おうと思っているんですが
ジャイアントとルイガノ以外でお勧めありますでしょうか?
休みの日などに少し遠出したいと考えています。
どんな感じ(デザインとかカラーリングとか)のが好みなのか書いたらいいと思うよ。
成りすまし激しいですねw
>>527 ありがとうございます!
一つ上のランクは色が選べるんですね・・・
貧乏はつらい
>>528 タイヤ赤カッコイイ!
というかお店知らなかったので助かります
ありがとうございました!
どちらも候補にさせていただきます。
>>530 書き込みに気付かず連投になってしまって申し訳ないです
色はピンクと黄緑以外なんでも好きです。
デザインはビアンキの高いモデルをかっこいいと思いましたが
手の出ない額でしたw
イタリアっぽいデザイン好きです
ダサいとか言ってる時点で、初心者とは思えんが。
青い彗星 ジオス
デザインがよくて且つ初心者でも手の届く価格となると、オルベアとかいいんじゃない?
537 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 09:56:00 ID:pQb2i2sH
自分でダサくないのを見つけたらいいんじゃん?
初めてパンクしました。
チューブを交換して帰宅したんですが、タイヤは交換しないとまずいですか?
釘が刺さって穴があいたタイヤは交換した方がいいですか?
>>538 タイヤの穴は、内側からガムテープはればおk
釘の穴くらいなら何にもしなくてそのままでOKだろ
一応タイヤの内側点検しとけ
ガムテの厚さですら微妙な振動の元になるから何も貼らないほうがいい
それでダメなら素直にタイヤ交換
ならねーよww
543 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 11:44:45 ID:ZceT356G
ロード車を買って1ヶ月くらいです。
下りで50km/hを越えたあたりから、ヨーイングというか、ハンドルが
ぶれる感じがします。ロードといえどもこんなもんでしょうか。
それとも、どこか調整が狂っていると思われますか?
車種はセンチュリオン ギガドライブ4000です。
ヨーが出るならフレーム曲がってる
平静時心拍数46 最高心拍数196
ローギアスプリントの最高回転数 227rpm
平地自己最高速度69.2km/h(前輪MAVIC iO/後輪ZIPP 1150/DHバー、エアロヘルメット、スキンスーツ使用)
2時間で走った最高距離 77.9km
(琵琶湖岸単独走行で計測)
4時間で走った最高距離 140.1km
(某耐久イベントで計測)
出した本 3冊
安静時心拍数:32-34拍/分
最大心拍数:201拍/分
最大酸素摂取量:83.8ml/kg/分
最大酸素摂取量時のパワー:600ワット
LT(乳酸性作業閾値)時の拍数:178拍/分
タイムトライアル時のケイデンス:95-100rpm
ロングライド時(4-6時間)の心拍数:124-128拍/分
ロングライド時のパワー:245-280ワット
彼女いない暦:35年
実は、大変なことになったのです。
チェーンカッターを買ってきてチェーンを切ったのですよ。
で、短くするために2関節外したのですが…
ピンみたいなものを元に戻してチェーンを戻そうとしたのですが…
ピンが刺さらない…
終わったな
つKMCミッシングリンク〜♪
で、直らないと自宅に帰れない…
\(^o^)/
もう2コマ抜くんだ
その時ピンは全部抜かずに、外れる最小限のところで止める
使えるギアの組み合わせは制限されるが、とりあえず帰れる
いや、暗くなってもう無理だ。
電車で帰る…
皆さんありがとう!
チェーンが切れたときの応急処置として針金とかワイヤーで繋げるっての読んだことあるけど実際どのくらい耐えられるんだろ?
それで走ってワイヤーが切れてチェーン吹っ飛んで後続車に命中したらどうすんの
大昔にやったことがある。
ランドナーでチェーンが切れた。小型ニッパーは持っていたので
一番長かったFDの余りワイヤーを切って、それでチェーンを繋いだ。
慎重に走って駅までの10キロ? くらいは保った。
後続車の運転手 『このワイヤーは誰のだー!!!』
>>562 コマがちぎれたとかならわからんけど長いチェーンがそのまま後ろに飛ぶことはないから大丈夫w
【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l
>>566 l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
死刑
結審はやっ
アナルにフナムシ100匹の刑
スプロケ(8速)が、小さい側2枚除いてホイール側から3本のネジで固定されています。
意外と簡単に外れるので、むしろ外しておいた方が安全ではないかと思うのですが、
やめた方がいいのでしょうか?
普通はミッシングリンクと予備コネクトピンは携帯するよな
574 :
543:2009/08/25(火) 23:17:01 ID:ZceT356G
質問のあと走りにいってました。お礼が遅くなってごめんなさい。
>>544-546 みなさんありがとうございます。シミーという言葉は初めて
知りました。
俺も携帯するぜ
オレもケイタイしてるぞ。
アルテグレードXT兼用の9sピン。
困ってたら助けに行くよ?
>>577 ヂュラエースなのでお断りします。
(脳内)
質問です。
後輪のスプロケット部分に砂のようなものが付いているようになってしまいました。
これを洗い流したいのですが、専用の溶剤などを使わずに安価に行いたいのです。
どのようなものが使用可能なのでしょうか?
パーツクリーナーならホムセンで198円とかで買える
あーただしスプロケ以外にかからないよう作業してくれ
>>572 ネジ外すとギア板がフリーボディに食い込むよ。
>>572 昔のデュラエースの8Sは一枚一枚バラバラだったんだけど
うん、食い込むぞ特に最近の軽量タイプのホイールなんか特に
繋がってる事で圧が分散されるわけか。
ロードバイクにMTB用のビンディングシューズ使うのは駄目ですか?
駄目です
>>586 好きにすればいい
例えばクランクブラザーズのビンディングペダルはロード用もMTB用もクリート形状が
同じなので、ペダルはロード用だがシューズはMTB用って使い方もできたりする
ただ、スプリングが壊れやすいけどな
>>105 このレス見てAQUA Tiagraが欲しくなった
部品の互換性なんかよりフレームの出来で選びなよ
>>586 ロードでも普通にMTB用のシューズ使ってるよ
シマノのSPDサンダルでロード乗ることもあります
>>533 ただ手に入るのは来年の夏頃になるけどね
完成車付属のFSAのクランクの50/34の50Tアウターチェーンリングをシマノの6550に交換したところ、
アウターからインナーに変速するときにインナーの歯に噛み合わない問題が出ました。
なおFDは歯の数が同じことから触っていません。
シマノのチェーンリングはFSAのクランクだと使えないということでしょうか?
>>593 これ見ると左レバーが前ブレーキになってるよね
普通右レバーが前ブレーキだと思うんだけど個人の好みで変えているのか?
つっ、釣られないぞ
599 :
597:2009/08/26(水) 21:03:35 ID:???
>>598 左側通行の日本では、右手でハンドサインを出すために左がリアになっていて
海外は逆ってどっかで読んだけど、違うの?
俺もそう聞いたよ。
そういやイギリスやオーストラリアも右レバー前ブレーキなのかな?
>>593 ちゃんとしたプロショップで購入したバイクならトップ、エンドの調整はやる
必要ないよ。そうそう緩むものじゃないないから。
ただ、ネット購入の場合はトップとエンドの位置をチェックしたほうがいい。
ズレてる場合が無きにしも非ずだから。
ロード歴2ヶ月のビギナーです。
ほぼ毎朝10kmくらい乗ってます。
ところが先週、左手の親指を曲げると激痛が走るようになってしまいました。
どうやら腱鞘炎になってしまったようです…
これは運転の姿勢が悪いから、こうなってしまったのでしょうか?
手首が痛くならないようにするには、どうしたらいいでしょうか?
グローブ(パッド入り)はいつもはめています。
603 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 22:12:52 ID:jFrVCi8a
峠ののぼりで、坂がきつくて
進むか止まるかくらいのスピードで
のぼるんですが、自転車の前の辺りから
フォーン、フォーンと音がなって進みが
悪くなります。
ブレーキがあたってるのか確かめましたが
原因がわかりません。
>>602 それって、ブラケット握りながら無意識に手を突っ張って体重を掛けていない?
臍の後ろの背骨を曲げた前傾姿勢(いわゆる骨盤を立てた猫背の姿勢)を意識し
て2週間ぐらい毎日5〜10q近所を軽く流しながら走り回ると、自然に背筋と腹筋
が慣れて腰だけで上体を支えられるようになり、やんわり握れるようになるよ。
>>594 インナーもシマノにすれば?
チョットググったらこんなサイトあったな
shimano ultegra FC-6550 にして、アウターを FC-M952-5 48T に交換したときには、
インナーxトップ3枚で、チェーンとアウターが擦れる、という問題が発生する。スギノのときは発生しなかった。
対策としては、クランクとアウターの間にスペーサを挟む、というのが一般的。
CAD で図面を書いてみると、0.36mmのスペーサを入れると、リア1枚に相当する
距離だけアウターが逃げる計算になる。工房赤松でスペーサをもらってきて組み付け。
スチールの打ち抜き品で内径が10mmでチェーンリング固定ボルトにぴったり。
バリを耐水ペーパーで落として実測すると t=0.21mm。2枚づつ入れることにした。
その結果、インナーxトップでは音なり。これはしょうがない。インナーx2枚目では、
スムーズにまわせば音なりが発生しない。チェーンが暴れると音鳴りする。これで快適に使えるようになった。
あんまりアウターを外に持っていくと、インナーとアウターの間にチェーンが挟まる可能性があるので
、深追いしないでおく。
>>603 体重が重い人ならフォークがゆがんでブレーキが干渉するかもしれない
>>600 イギリスも右がフロントブレーキ
EU圏のショップで完成車を購入すると、「フロントブレーキはどっちにする?」って
わざわざ確認してくれたりもする
608 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 22:22:33 ID:jFrVCi8a
>>606 なるほど、前に体重かけすぎて、その一時だけ
ホイールがゆがんでるんでしょうか?
体重75kgあるんで。
>>603 ホイールが歪む事によるブレーキ引きずりかもね。
シュークリアランスだけ拡げて(原因切り分けの為、他は弄らない)乗ってみて、
鳴らなくなるようなら、気にしないorスポーク張力を上げてみるとか。
610 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 22:43:14 ID:jFrVCi8a
>>609 ホイールってゆがむのね・・・・
ただでさえ上れない坂を
ブレーキひきづりながら
登ってたとは・・・・
どうりで、とてつもなくしんどい訳だ
あんまやらないほうがいいけど、
ホイールに横向きの力を入れてみなよ。
わりと簡単に歪むっしょ。ブレーキの付近でやると判りやすいね。
ヤフオクでCALLE 30500¥で落札まであと30分!
イラネ
614 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 02:19:56 ID:jhHtArLN
アンカーのRCS5とRA5のどちらを購入するかで悩んでいます。
そこでお訊きしたいのですが、よく聴く「アップライドなフレーム」というのは
そうでないものと比べて分かりやすいほどの差があるのでしょうか?
最初に買うロードだからこそ初心者向きといわれるアップライドにせずに一般的なライドポジションの
RCS5にすべきかとも悩んでいます。
ご意見お聴かせ下さい。よろしくお願いします。
>>614 両者のハンドリングの違いは乗り較べた事無いから知らないけど、
ポジション的には調整幅もあるわけだし、大差無いんじゃない?
カーボンホイールのリムが6ヶ所ひび割れしました
ひび割れくらいなら、まだまだ大丈夫ですか?
大丈夫大丈夫
瞬接流し込んどけ
>>616 和紙を桜の花の形に切って、エポキシでひび割れの上から貼っておけば良い。
>>618 桜のような形の方が強度が高いのですか?
>>614 「アップライドなフレーム」=ヘッドチューブが長い
ステアリングコラムをスペーサー入れて伸ばせば、その分、ヘッド周りの強度が下がる
なら、はじめからそれなりにハンドル高くなるようにヘッドチューブを延ばしておこう
ってデザイン
ホイールの振れはタテとヨコどっちのが深刻度が高いですか?
また、完成車についてくる完組みホイールはお店で改めて振れ検とかはしてない事がおおいんですか?
623 :
ゆうと:2009/08/27(木) 08:19:12 ID:???
楽してお金欲しいです!
フロントチェーンリングを交換した人へ。
フレームから歯の中心位置までの距離が変わっている
可能性があります。
FDの再調整はしましたか?
それでもうまくいかない場合はスペーサをかませるなどして
間隔を調整するなどの手段があります。
FD,インナーアウターの間隔ともに0.1〜0.2mmぐらいの精度
で合わせる必要があります。
今回の場合、性能が向上する方向のアウター交換で
歯数も変わってないのでこれで行けるでしょう。
歯数が変わっている場合は、
インナーとアウターの歯と変速ポイントの位相に
ついて考慮する必要があるし、
歯の性能が落ちる場合はそれも考慮しなければなりません。
チェーンが落ちるなら脱落防止デバイスが効果的です。
チェーンがインナーの上を滑っている場合はスペーサを試してみてください。
インナーとアウターの間にチェーンが挟まる場合はスペーサを外す。
アウターの外にチェーン落ちする場合はFD調整。
アウターにかからない場合はFD調整、スペーサ調整など。
フロントギアが純正一択だとつまらないと思っているので
長々かきました。
ロード低ギア比スレにも、関連情報が時々出ます
(ほとんどがループ話ですが)
625 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 10:21:47 ID:XrkSjsLi
質問です。
ST-5600にBR-6700って、やっぱり付かないんでしょうか?
付くけど性能面でST-5600とBR-6600Gの組み合わせ以下にな
るんでしょうか?
宜しくお願いします m(_ _)m
パールイズミのレーパンで、筋肉をサポートしてくれる奴あるじゃないですか?
あれって本当に疲れにくくなったりするんでしょうか?
それと、ロングタイツの方が効果あるんですよね?
リアディレイラーが8速SORAなんですが、
外から4枚目→5枚目と変速しても音が鳴らないのに、
外から6枚目→5枚目と変速するとカリカリ音が鳴ります。
ワイヤーの引き・上下のネジ等、色々調節は試してみたのですが、うまくいきません。
どれを弄ればうまくいく可能性がありますでしょうか?
>>621 縦かな。
パッと見振れてるのは修正するよ。
>>630 同じ幅なら横じゃない?
例えば縦なら1mm振れもありと言えばありだが、
横で1mm振れると弱ブレーキとかでも結構気になる。
走りに関しても、スポークが飛ぶリスクに関しても、横の方が深刻だと思う。
振れ取り台のマニュアルにも、
縦が多少残るのは、別にあきらめてかまわないよ的なことが書いてあった。
まぁ、「縦は難しいからもうあきらめちまえよ」って意味もあるかも知れないけど。
>>621 縦だな。
横フレは直せるけど縦フレしたらホイール交換フラグ
深刻度ってのをどう取るかにもよるね。
横振れのほうが比較的容易に修正出来るから深刻度低って考えもあったり。
634 :
武丸:2009/08/27(木) 15:20:00 ID:???
自分のビアンキにロケットカウル付けたいんだけど
横浜で腕の良い自転車屋知らない?
635 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 15:47:00 ID:N/as2fWF
ピナレロFP3の2009年モデルってまだ手に入りますか?
質問です。
それぞれのスレに行くと偏るのでこちらで質問文します。
キャノンデールCAAD9かbianchi928かで悩んでます。
基本ロングライドメインに使用します。
街乗りはほぼしない方向です。
皆さんならどっち?
harpの900か1600ってダメなんですか?
練習酔うにしたいのですが
ビアンキのほう
なるほどー
おれもキャノ狙ってたけどやめとくか
>>642 なるほど。
どれだけアルミに定評があってもこの価格差はね〜。
928に決めようと思います。
ちょっとオペラも気になってますが(笑)
確かキャノは自国生産だから、米国内で手に入れようとするとかなり安くなるはず
対して他のほとんどのメーカーは台湾とかで作ってるから、どこで買っても一緒
つまり
>>642の言葉を借りれば、価格差がない=世界中どこでも「輸入代理店がブランド料としてマージン取ってる」
というようなロジックだったはず
分かりにくくてすまん
>>614 >>620 素で間違えているようだけど『アップライト=Uplight』だからな
Uprideじゃないぞ
uprightだな
650 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 20:21:51 ID:2AJBXhDa
昼間しか走らなかったらライト、反射板は付ける必要はないですか?
トンネルも走りません。
じぶんできめろ
おれはなんにもつけないではしる
>>650 まあ、要らないと思うよ。
オレならライト点けないな。
余計なお世話かもしれないけど
そのくらい自分の頭で考えたほうがいいんじゃないかな・・・
これがゆとりか…
>これがゆとりか…
じゃあお前は何なんだろうね、
バブル世代?団塊?
まともな世代なんて存在しないのにな
俺は木が鬱蒼と生い茂っていて、
ぐねぐね曲がりくねった山奥の道をよく走るのだが、
偶に対向車が来ることがあるので
安全のために昼間でも点滅灯つけてるよ
>>655 ん?そうなの?
昼間だったら大丈夫じゃね?
無灯火は道交法違反になるのだろうけどタイホは聞いたこと無いな。
お前が知らんだけだろ、って言われたらその通りだが・・・
夜間無灯火はぜひ逮捕して欲しいよね。
>>657 それはトンネルみたいなもんやんかw
確かにそーゆーとこならライト点けるな。
結局は本人の安全意識の問題だよね
自分で組みたいのですが、おすすめの教科書教えてください!
>>660 何を?自転車全体を?それともホイールを組むのか?
あ、釣りか。スルーで。
ステム長いのしか無いんだが下ハンドルでポジション出しても良いですか。
>>650 例えばだ、ヘッドライトが明らかに壊れてる車は基本的に一般道を走っちゃいかんだろ、
夜は走りませんと言っても認められんわな→整備不良車
チャリの場合車検ある訳じゃないから構わんのじゃね、
オレのロードもリフレクターは付いてるけどヘッドライトは付けてない。
>>668 全く付いていないと警察に停められるよ。
ライトについて便乗質問
後ろは赤色反射板じゃなくてフラッシングライトだと違反にならないの?
>>672 違反かどうかわからないけど、電池切れや故障時には確実に違反になるので、
俺はリフレクターもつけてるよ。
反射板か尾灯、どちらかつけておけばおk
尾灯はフラッシングライトでもおk
ロード買ってまだ5日目の初心者です、走行時の姿勢について
質問させてください。
今日シートに尻から上の体重を乗せて走ったところ、漕ぐのが
楽に感じスピードも出た気がしました。
昨日までは地面からのショックが気になりシートに体重を預け
きれず膝でショックを吸収しながら乗っていました。
どちらが正しいフォームなのでしょうか?
もしかしてどちらも違います?^^;
STIレバーを取り付けるとき目視で左右の位置を合わせるのが難しいのですが、いい方法ないですか?
イオンで、18段変速のロードバイク?が1万で売ってたんですがw
しかもギアが前後に付いてますw(前後付ける必要あるの?)
バイト先まで自転車通勤したいなーと考えてるんがどうでしょうか?
ちゃんとしたバイク屋さんで買った方が良いんですかね。
ちなみにカゴやライトは付いていません。
>>676 定規をあててハンドルバーと平行になるようにする。なければアウターを張ってもおk
>>677 買ってみれば。バイト先にはたどり着けると思うよ。
ただ、他人にはロードに乗ってるとは言わない方がいいと思う。
>>675 通常はサドルに腰を降ろす。段差等では腰を浮かす。
質問します。
シッティングで走ってて脚に疲労が溜まってきたのでダンシングをしたら、余計に脚に疲労感がくるんですが、走り方が間違ってるんでしょうか?
痩せろ
ーーーー以上。
>>681 ギアを上げて回転数を上げれば瞬間的に楽になった気がします
>>681 今の自分の能力に見合ったスピードで走れてないだけじゃないか?
俺もカインズホームで2万円のロード買ったけど
仲間にロード言うなと言われた('・ω・)
カインズ700cロードという名前なのだが・・・
ロードって名前なら、ロードじゃん
じゃあ、俺も小径にギャルって名前を付けて、
今日はギャルに乗って来た
と、言いふらす事に決めた
初心者に誤解をあたえる恐れがあるため
以下に該当するもの以外の質問に対する回答を禁じる。
過去 自転車競技部に3年以上在籍していた。(高校、大学)
現在自転車競技部に3年以上在籍している。(高校、大学)
自転車店でメカニックとして1年以上ロードバイクを整備した経験がある。
競輪選手(引退選手可)
プロロードレーサー(引退選手可)
>>689 自転車屋でバイトですがいいですか?童貞でもあります。
俺、じてんしゃって漢字で書けます!
693 :
パピヨン:2009/08/28(金) 13:06:00 ID:???
毛糸洗いに自信があります!
正解!
次の問題
「くうねるあそぶ」
>>696,697 正解!!
次、「は・か・た・の・し・お!!」
年齢層高い、高いよ
700 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 14:46:56 ID:1wRwFLIi
ちょっとコンビニ寄ったときに使うのですが軽い鍵ないでしょうか?
できればサドルにつけておけるようなものがいいです
>>700 ちょっとの間なら、細いワイヤー型のダイヤルキータイプが良いよ
おれは30cmの4桁ダイヤル式
ワイヤーの直径は10mmかな
ホムセンで300円くらいだった
サドルのフレームからサドルバッグを1周させて止めてる
なんで男の人ってフェラのとき手拍子するの?
ツマンネ
ロード購入後初めて近所の山に行きヒルクライム敢行しましたが、
スタートから2kmくらいでgdgdになって止めました。
平地と違いヒルクライムはカラダを絞って軽くするかパワー着けるしかないと痛感しました。
筋肉質ならいざしれず165cm/70kgは重いもんな…。
そりゃはっきりデブですよ。
>>706 体を絞ることは必要だけど、パワーについては微妙なところ。
ある程度(平地とかで)走りこんでいくと、
ヒルクライムでの失速要素は心肺能力が支配的になる。
もちろん、そこそこのパワーと耐久性を持った脚筋は必要だけど。
ちなみに俺は182cm70kg
>>706 初めてのヒルクライムはきつい。
同じ坂を何回もアタックすると、だんだん登れる距離が延びて、だんだん強くなる。
最初は、できるだけ軽いギアにして、休む回数を多く取って、だんだん休みを減らすようにすればいい。
4か月前、68kgだった体重が、今では64kg
身長は179cmの49歳
>>709 それ使った事あるけど、特に問題無かったよ。
今はUNEXのウルトラ使ってる。
>>706 はじめは数百メートルで8%〜10%勾配の上り坂を見つけて
できるだけ多く上る練習を重ねると、上りで使う筋肉がついてくるよ
1日30分〜1時間、20日間程度練習すると、それなりに上れるようになってくる
715 :
迷える子羊:2009/08/29(土) 03:21:37 ID:???
平坦を走る時のフロントギアはアウターの方が良いんでしょうか?
あとみなさんは平均速度どのくらいですか?
ちなみに自分は20〜25kmです…orz
30km維持はなかなか出来ないもんですね‥
早く寝ないから30キロ維持できないんです
マグネットを一つ追加すれば体感40〜50qで維持できるよ
ロード初めて二日目で無謀ながら早速60km走ってきました。
60kmくらいならなんとか行けるだろうと甘く見てましたが、最後の10kmくらいはペダルのひと漕ぎひと漕ぎが苦行でした…。
ところで20km過ぎたくらいから坐骨のあたり、ちょうどサドルの座面に触れる部分が痛くなりました。
骨にゴリゴリと当たっているようです。
これは慣れの問題なんでしょうか?
それとも素人特有のフォームなどに起因したものなのでしょうか?
これからも毎回こんなに痛くなるのは辛すぎるのでなんとかしたいのですが。
レーパン必須ですか?
サドルはSELLE ITALIAのXO GENUINE GELです。
アドバイスよろしくお願いします。
初ロード2日目で60kmなら頑張った方かと。
ポジション出しは自分で?店で?
できるだけ店に見て貰いましょう。
通販で買ったなら自転車画像掲示板の類のサイトで画像をupして意見を募りましょう。
ボロクソに扱き下ろされても意地を張らずに意見を聞き入れればきっと改造するでしょう。
あとXOは割と定評あるサドルだけど、尻との相性って本当に人によって違いますからねえ。
ま、地道に走り続けて距離を伸ばしていきましょう。
>>718 始めたばっかじゃしかたない 慣れるまで頑張れ
>>718 初めてでその距離、パッドなしのパンツなら尻は痛くなるでしょう。
ポジションの良し悪しは分からんけど、
慣れなければそんなもんじゃないかなあ。
レーパンに抵抗があれば、パッド付きのインナーも売ってるので、
その辺試しても良いかも。
セミエアロのリムの場合、チューブのバルブ固定ネジは付けた方が良いですか?
リムハイトに関わらず、特に必要無いね。
105フルコンポの剛性感
>>714 別府が最大ギアで登るトレーニングしてる動画見たけど、
重めのギアで登る方がトレーニングにはなる?
もちろん高ケイデンスで回すトレーニングは別にするというのは前提だけど
>>723 そうなの??
スレ違いだけど、MTBとかでもバルブナット不要?
俺はウィザードのインナーパンツはいて100kmは
OKですよ
サドルはSELLE ITALIAのC2 GENUINE GEL
C2は妙に細くて良い
ルックのペダルを片方だけ盗まれたんですが、片方のみって売ってますか?
>>726 ナットが付けられない銘柄もあるわけで。
まぁナット付くのにわざわざ付けないのもどうかと思うけどね。
俺の場合MTBには付けてないね。
チューブずれインジケータって事で。(ずれるとバルブが傾くので)
ウィグルで4900円だった
穴あきだけど
>>718 そりゃ、ケツの肉がついてないんだから痛いよ。プロがレーパン穿く理由わかるでしょ
ポジションはある程度走り込まないと正解なんてわからないよ
735 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 14:13:15 ID:3jLX5IP8
ビアンキのVIANIRONE ALU ティアグラは初心者にはどうなんですか? めっちゃカッコイイです
良いんじゃないかな
タイオガのスパイダーサドルって使用してる方いますか?めちゃカッコイイんで買おうか迷ってるんですが、ケツが超痛くなりそうなんで…
クッション無いよね?
レーパン+ナプキンでOK
マゾ化すればパラダイス
シッティングオンリー
ケツには一箇所だけ痛くない部分があるんだヨ
それを早く見つけた者の勝ち
彼氏も同じ事言うんですが、許して良いですか?
今日納車して20kmほど走ったんだが・・・・
俺もケツ痛いわ。腕も手も痛かったし。
これはポジショニングの問題なのか・・・・・
>>746 だから慣れですよ。慣らしは100kmくらい走ったうえで判断すべし。
748 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 17:09:16 ID:jVQIIexr
私も新車で100km程度走りましたが、ケツの痛さと
体重を腕で支えている気がしました。もっと重心を
ケツに置くにはステムを短くする方法は有効でしょうか?
1ヶ月くらい乗ってれば自然に痛くなくなる
凄い! これがロードか!! 超剛性でガチガチ。タイヤも細いのにカチンカチンだし・・・
タイトじゃないけどレーシーな前傾。軽く流してもホットな加速。
こんなのでカッ飛ばしてるアンタらスゲーよ。
まぁ俺も慣れてくんだろうけどね。 ちょっと感動しました。
>>725 ツールの解説で浅田顕が片山右京に
体重の軽いアマチュアは重いギヤを踏むのが良い
なんて事を言っていた
初日でMAX時速52kmいきますた
夢の70km代を目指すわ
>>748 腹筋と背筋は鍛えてますか?
意識しながら乗ってみるといいかもです。
もちろん骨盤は立たせてです。
重いギヤで回し方覚えてから軽いギヤだろうね。
重いギヤをただ単に踏んでると膝が逝く。
756 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 17:44:38 ID:jVQIIexr
>>753 やはり骨盤立たせるのは基本ですか。
よくある前のめりなポジションなのでステムを
短くしようかと考えていた所です。
腹筋はメタボおやじ、背筋は乗っていてついてきたかな?
っていう程度です。
>>756 前乗りになって重心が必然的にハンドルに、ってパターンかと。
ハンドルまわりよりサドル位置を決めなきゃ何度でもやり直しだよ
759 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 18:03:59 ID:jVQIIexr
>>757,
>>758さん
いろいろありがとうございます。ポジションのそういった
いろいろな悩みは一度は通る道なのでしょうか? 今まで
乗っていたクロスが恋しくなってしまいます。
>>759 できれば体のスペックとバイクを横から見た画像が欲しい。
761 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 18:14:04 ID:jVQIIexr
>>760さん
写真はとってませんが、162pで450サイズのロードです
じゃなくてサドルの位置と足の長さを
まあ初心者でケツ痛くなるのは
0,サドル位置&高さが適正でないから
1,単に乗り慣れてない
2,レーパン履いていない
3,ポジションが当然出ていないから
4、ペダリングが汚いから
5,加重位置が適正でないから
等々色々あるけど、とりあえず最低限潰せる部分レーパンはくとかサドル位置の調整とかは
やりましょう。さらに痛くなりながらもケツ慣らす意味である程度の距離走りましょう。
骨盤立てるとか初心者が見よう見まねで出来るものでもありませんし、筋力もありません。
ペダリングも簡単に上手になんかならないので、
楽な姿勢である程度以上の距離をとりあえず楽しみましょう
頻繁に乗りましょうって感じ。
乗ってると骨盤の当たりが痛くなるのは、腹筋がないから?
それとも単に乗りなれてないだけ?
ケツは全然痛くないんだけど
はなっからレーパンはいて乗ってると多少のズレをごまかせちゃうから
間違ったフォームが身に付いてしまうという危険もある
>>766 正しいフォームが身に付かないことと、最初からレーパンを履いていたことの相関が明確な統計とかはあるのか?
レーパン履かなければ正しいフォームが身に付きやすいとか、幻想としか思えんのだけど。
ママチャリサドルにすれば万事解決
これでレースも出てるけど、なれれば恥ずかしくないぜ
>>771 そうだな。
で、あんたは何を言いたいんだ?さっきからやたらと噛み付いてくるけど?
773 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 20:23:21 ID:muJ9dxWu
ID強制表示なしの板はやりにくいな・・・
今日、シートポストを買ったのですが、店の人に「ジュールの測定?」をされますか?と訊かれ、
よく判らなかった為、「あ、大丈夫です」と答えたのですが、ジュールの測定?とは何の事でしょうか
ぐぐると電気とか熱とか銃とか出てくる
それとシートポストはアルミ製ですが、白く塗装されています
フレーム(確か中はアルミ)に取り付ける際に、グリスを塗布してもいいのですか
塗装に影響有るのかなと
ステムの位置を下げた場合、真ん中の棒が出っ張ったままになるの?
>>776 そのままにしてる人はチラほら見るけど、
気になるなら無駄だし切ったらいいっしょ
>>776 コラムそのままならそうなるね。
不必要なら切ればOKだよ。
>>775 店員サンの活舌がわるかったのかな?
ジュールの測定じゃなく重量の測定でしょうね。
個体差あったりするしね。
ジュールw
仕事量の単位じゃねえかよ
>>775 塗装モノだと影響出るかもね。
とりあえずシリコーングリスにしといたら?
783 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 21:39:01 ID:kXtNEtYe
シートポストが18cmくらい出てるのは普通ですか?
なんか出すぎで不恰好に見えるんですが・・。
784 :
783:2009/08/29(土) 21:40:16 ID:kXtNEtYe
ホリゾンタルです。
>>783 それ自体は不格好とまでは思わないけど、
フレームサイズが小さいって事は無い?
786 :
783:2009/08/29(土) 21:45:57 ID:kXtNEtYe
身長178cmでサイズ540mmで適正サイズとのことです。
いや、小さいだろ
俺はホリゾンタルで14.5cmだわ
790 :
783:2009/08/29(土) 21:55:55 ID:kXtNEtYe
>>789 ジオメトリー見たら両方とも540mmです。
股下はいくつ?
横から失礼します
僕も今月から初めてのロードバイクを手にした者です質問させてください
坂道あがるとき一番ギヤを軽くしててもかなりキツいんですが
インナーギヤの歯数を少ないものに取り替えるだけで対策になるのでしょうか?(筋トレはやっています)
ディレイラーの調整や他のパーツの交換(チェーン等)とかも必要になってきますか?
どなたか教えてください
793 :
783:2009/08/29(土) 21:59:50 ID:kXtNEtYe
80cmです。
短足、ご愁傷様です。
バイクサイズ、小さすぎです。
>>792 もう適正ないよ、バイク売って車でも買った方が幸せになれる
>>792 いまのギアがどうなのかによってパーツ交換が必要になったりする。
ただし調整は必須。
つーことで今のギアは?
>>792 インナー小さくしたり、スプロケのローを大きくするといいね。
インナーだけ小さくする場合、アウターとの歯数差が大きくなってしまうと、
変速がイマイチになる事もあるので、
その場合はアウターも同時に小さくする(必要ならクランクも交換)といいね。
チェーンの長さは極端に歯数構成を変更しない限り変える必要無いけど、
歯数構成を変更後にチェーン長をチェックして、必要なら変更、って感じでいいね。
>>792 どの位の坂なんだろ?
意外ともうしばらく頑張れば難なくこなせちゃうかもよ?
799 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 22:13:09 ID:kXtNEtYe
>>783 気にするな。
一般的に許容範囲だと思う。
>>783 >>794の言うことは信じなくて良いよ。根拠ないから。
とりあえずブリヂストンとかだとフレームサイズ540(センタートップ)は股下80がど真ん中。
メーカーによってこの辺の基準は違うけどね。
802 :
783:2009/08/29(土) 22:16:43 ID:kXtNEtYe
股下80っていったら普通身長170位だろw
股下80なら520の方が合うし
股下の測り方がおかしいんだろ175cmで80cmは短すぎる
オレもフレームが小さいじゃないかと思ってたんだが
今日、シマノ鈴鹿のシマノブースで自分に合うサイズ、ジオメトリーを
測定してもらったら、今の乗ってるバイクとほぼピッタリだったのでスッキリした。
806 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 22:22:03 ID:wCBjB1nR
坂道で疲れたとき後ろでローディみたら
メカニカルトラブルよそおって、とまるのは
バレテますか?
身長に占める股下の長さが
〜41% ネタかと思うほど短い。
41%〜42%まで やばいくらい短い。
42%〜43%まで かなり短い。
43%〜44%まで 短い。
44%〜46%まで 普通の範囲(やや短い〜やや長い)
46%〜47%まで 長い。
47%〜48%まで かなり長い。
48%〜50%まで モデルでも少ないくらい長いらしい。
50%〜51.35%まで ネタかと思うほど。むしろ長くて変。
51.35%〜 世界一脚が長いとされる人より長い。多分ネタ。
(股下の計測方法はビデオテープ使う方法で)
と、コレを信じるなら178で80は普通。
ちなみに俺は182で82
身長175で股下77、44%ジャストなんですが、
「普通」でいいんですよね?
短足と呼ばれずに済むんですよね?
>>806 親切な人だとトラブル解決の手伝いをしてくれるので、
その場合はバレるよ。
乗る前に必ず空気圧のチェックしてにも関わらず
しょっちゅうパンクするのは俺が重過ぎるからですか?
無地のTCRで体重91kgです
23より25にした方がいいかな?
811 :
792:2009/08/29(土) 22:37:56 ID:???
いまギヤの歯数かぞえてきました
Fアウターが52
Fインナーが42
スプロケのインナーが22でした
前二段後ろ七段です
みなさんのロードの軽いギヤと比較して同じ位なんでしょうか?
もしそうなら僕の足が原因ですよね
>>810 パンクの原因はいつも同じ?リム打ち?異物踏み?
パンクの位置もいつも同じ?
リム内部、タイヤ内部はちゃんとチェックしている?
>>808 その表には境界をどっちと判断するか書いてない。
つまり・・・頑張れ。
>>810 パンク原因は?
何か刺さるなら普段の行いや路面が悪いね。
リム側に穴があくならリムフラップの不良とか。
リム打ちなら空気圧が低いね。
体重的には問題無いと思うよ。
>>811 テラ重ええええええええええええええ
素人なら50-34の12-25だぜ?
48%超だった。これで顔さえよければモデルに…
7速だとパーツ交換はちょっと厄介かも
リタノフかな?リタノフスレはどこにいったんだ?
まあ7速でも9速soraコンパクトクランクぐらいならいける・・・はず?
ごめん俺わからんわw
なんか突然ペダルを踏むのをやめて惰性で走るときに
チリチリチリ って音がするようになったんですけど・・・
何か後輪に詰まってるのかな?
ショップに持っていってメンテナンスしてもらったほうがいいですか?
822 :
811:2009/08/29(土) 22:48:38 ID:???
パナソニックのクロモリです
1990年式のPOSです
823 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 22:51:15 ID:wCBjB1nR
峠の途中で登れないときに、引き返すわけだけども、
後ろに人がいたら、手のひらを上にして
雨くるかな?とジェスチャーするのは
ばれてますか?
SORAを見上げるのを忘れないコト
>>822 今月からと言ってたが、1990年代パナとはいかに?
まさか・・・中古?
やるんなら両手でww
827 :
775:2009/08/29(土) 22:55:21 ID:???
>>779 店員さんの滑舌というよりも、自分の聴力が衰えているんだなと思うorz
最近、咄嗟に何か言われても聞き返すことが多くなったしorz
>>782 シリコーングリスは思いつかなかったdd
>>810です
タイヤの内部やチューブに異物はないのは確認してるし
空気圧は買う時に自転車屋さんでいわれた120まで入れてるので大丈夫だと思います
家の前から道路に出る時に50mくらい砂利道があるんですがそこは降りておしてますが、担いだ方がいいですかね?
830 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 22:57:02 ID:wCBjB1nR
>>821 ただのラチェット音なキガス
気になるならショップに持っていった方が良いけど
粗大ゴミじゃね?
>>828 で、チューブの穴の開き方はどうなのさ?
スネークバイトなのかそうではないのかは分かるでしょ?
金もないくせにロードデビューしたかったもので安く車体を探していたんです
やっと見つけた格安バイク
でも最高にかっこいいんですが、坂が大変なんで相談させてもらいました
もともと坂登りは好きでMTBで良く走っていました
レーパン、キノコヘル、スネ毛剃り、前述3セットでのコンビニ入店・・・
どれも敷居が高すぎてなかなかチャレンジできません。
皆さんはこれら諸問題をどうやって克服してきたのでしょうか?
まず、服を脱ぎます
つぎに、可愛い店員さんがいるコンビニを探します
839 :
835:2009/08/29(土) 23:08:41 ID:???
追加です。
僕は体毛が非常に濃く、腕毛と手毛は芸能人で言うとゴリ、長嶋を軽く
超えます。そのために、スネ毛を剃るとアンバランスになってしまうのです。
まず、服を脱ぎます
バランス良く腕毛と手毛も剃れよ
ヘルメットでキノコるやつは元々頭がでかいんだよな
>>839 UVアームカバーとかアンダーアーマー等のコンプレッション系の長袖アンダーを着ろ。
ガキの頃から足長いと言われて育った俺だが、
身長179で、股下83、金玉含んで78だった。
どっちで計算すりゃいいの?
>>844 金玉は含まない。
というかそんなこと書いてる時点で測定方法が正しくないように思うが。
846 :
810:2009/08/29(土) 23:19:00 ID:???
>>833 ゴメンナサイ
スネークバイトってなんですか?
848 :
835:2009/08/29(土) 23:20:58 ID:???
>>841>>843 アドバイスありがとうございます。
毛は剃らずに、明日人生初の短パン乗車してきます。
毛深いのがコンプレックスで、これまでずっとジャージばかりでした。
暑がりなので、上の長袖は耐え切れないと思います・・・すみません。
近眼でハードコンタクトしてるんだけど塵とかが入ってすぐ痛くなる
普通のメガネだとすぐ汗で滑り落ちる
スポーツ用メガネとか買うべき?
>>845 鉛直出しに使う下げ振りを金玉裏に当てて測った。
ビデオテープっつーのがよくわからんかったもんで。
ちなみに520乗ってます。これもアウトかな。
>>849 度入りアイウェアがいいんじゃね?
コンタクト+アイウェアもいいけど、外れる可能性があるからコッチがオススメ。
>>851 ビデオテープってのはVHSの厚みくらいのものを股に挟んで、グイッと押し上げた状態で測るってこと。
854 :
810:2009/08/29(土) 23:44:38 ID:???
>>850 ありがとうございます
スネークバイトは無いです
>>853 なるほど。
すると上半身かがんだり、股広げたりする必要がないわけですね。
ステムとスペーサをフォークに固定する部分がボルトを強く締めすぎたために壊れてしまいました。
これは何という部品なのでしょうか?
>>856 ステムはそれ自身で固定されてる。
その上ならトップキャップ。
トップキャップの下、コラム内部ならスターファングルナットもしくはマルチプレッシャーアンカー。
858 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 00:27:20 ID:WMsQO/Cf
腰痛を治すためには
腰まわりの筋肉を
鍛えなきゃいけないそうですが
具体的にどうすれば良いですか?
ロードバイクに長い時間乗りたいから
よろしくお願いします
腹筋、背筋を鍛える
>>860 壊れた現物を持参。
自転車丸ごとならなお良。
>>860 サイズがノーマルとオーバーサイズとあるので注意を。
ボルト径は一緒だね。
陸上で800m走ってたんだが、ロードに乗ると怖いくらい速度が出てヤバい
場所によっては車とずっと並走できる。
それで何?何が言いたい?
>861
>862
レスありがとうございます。
了解しました。
明日キャノンデール納車なんだが・・・・
何を一緒に揃えればいい?思いつくのはこれぐらい
ヘルメット 鍵
ペダル ボトル ボトルフォルダ
シューズ ライト メーター
替えチューブ 空気入れ大 空気入れ小 スタンド
>>866 ちょこちょこ買ってけよ。
ペダルは最低欲しいのはわかるよな?
メーターよりサイコンって言おうぜ。
ティアグラ完成車のブレーキだけ105に交換って可能ですか?
不安なのでブレーキだけは少しでも上位のものをと思いまして
そんなことする人いないでしょうか
>>864 多分、陸上やってた奴の運動性能は桁違いってことが言いたいのかと。
でもってそれが真実。運痴の体力ない奴でも35km/h巡航できてしまうのがロード。
陸上やってた奴なら45km/h巡航できて当たり前。
ボトルフォルダ → ボトルケージ
携帯工具
タイヤレバー3本(おれはミシュランとシュワルベが好み)
ライトは前後
サドルバッグまたはツール缶
どうでもいいがボトルケージな
ベル。
チューブ入れるバッグ。
あとはアイウェアとグローブはすぐにでも欲しくなるんじゃないか?
>>870 体力なきゃ35で巡航は無理です
余裕で45巡航できたらプロになれます
とうとう俺のボトルフォルダを解放する時がきたか・・・・
877 :
866:2009/08/30(日) 00:59:55 ID:???
合計したら〆て約6万ってところか・・・・
メーカーや代理店によっては『ボトルフォルダ』と呼ばせている場合があるかもしれないが、
通称としては『ボトルケージ』だよな。
>>752 ちょ、ロードを kwsk
おいらはCALLEで48km/hっすよ orz
僕が長時間維持できるのは30km巡航がやっとだお(^^)
剣道やってたから35kmで巡航できるよ
>>849 私はレーシック+Binato-4っす。
巡行巡行って言ってるけどたかが10分そこらの話しじゃないよな
どこの下り坂だ?
巡航って言ったらせめて3時間からだと思っているが。
グローブ
↑誤爆スマン
889 :
783:2009/08/30(日) 02:13:57 ID:???
股下80cmじゃそんなにポスト出ないだろ
ってことは…測り方間違ってる=フレーム小さすぎ
何所のプロだよw
>>870 >35km/h巡航
先ず巡航の定義聞こうか・・・
ロードバイクのボトルゲージについて質問なんですが、ボトルゲージって
冷凍庫で凍らせても大丈夫でしょうか?輪行をしたときとか、飲み物を長時
間冷たくしておくために、今まではペットボトルを利用していましたが、これからは
ボトルゲージを検討しています。
ボトルゲージ自体は単なる容器
中身を若干少なめにいれて凍らせればおk
突っこむのは野暮、なのだろうか・・・
いいから投票しに行こうぜ
突っ込んでほしいんじゃね?
ダチョウクラブかよw
cage:ケージ・・・かご等
gauge:ゲージ・・・測定器等
>>895 ケージじゃなくて、いっそ自転車ごと大型冷凍機で冷やした方が
人間も快適でウマー。
そんなことしたら股間があぁん
>>811 亀レスだが、俺も同じギアから変更した
まずチェーンホイール
おそらく四角テーパーだろうから、今はあまり販売されてない
オクとかでインナー39Tのを探してみるといい
問題はリアだが、7速と言いうことはおそらく126mmエンドだろう
ボスフリーなのかスプロケットなのか分からないが、普通に探すとまず見つからない
ボスフリーでロード適正の7速では、25Tぐらいのはまず無いだろう
28Tとか32TとかのMTB用がよく出回っているが、その頃のRDでは25Tが限界だ(RDのプーリーがギアに接触する)
スプロケットだった場合、その時代のはUniglideだろうから、現在のHyperglideのスプロケットは装着できない
俺の場合は、6速ボスフリー126mmエンドから、シマノ105の7速スプロケハブを購入
Uniglideだったので、下のアメリカのスモールパーツショップに13-25TのUniglide7速スプロケを通販
ホイールは自分で組んだ
どうせチェーンラインも見直す必要があるだろうし、使い込んでたので同時にチェーンも交換した
<使った工具>
・ボスフリー抜き(1,000円)
・ニップル回し(500円)
・コッタレス抜き(1,500円)
・チェーン切り(1,000円)
<装着したパーツ>
・7速スプロケハブ(オクで2,000円)
・チェーンホイール(オクで5,000円)
・スプロケット($35.00)
・8速チェーン(1,500円)
<スモールパーツショップ>
Loose Screws Bicycle Small Parts
ttp://www.loosescrews.com/index.cgi
マラソンやってる俺は自転車なんて使わなくても19km/hで2時間巡航できる。
自転車乗っているお前ら遅すぎ。
走るのが遅いから自転車やってるんです
>>835 俺なんて上半身脱いで下半身ビブ+グラサン+ヘルメットでおにぎり買いに行けるぜ
よく逮捕されないなw
「パッド入りインナ」と「レーパン」で尻痛が軽いのは「レーパン」ですか?
今日「パッド入りインナ」+ハーフパンツで4時間くらい乗って来ましたが痛いです!
まぁ我慢できない程ではないですが・・・レーパン買おうかな。
梅田の街中で上半身裸でロード乗っているキモいのがいたな。
>>908 安いレーパン買うつもりならあんまり期待しない方がイイよ。
ロード自転車に乗るとPC筋がものすごく鍛えられると聞きましたが、
鍛えた結果はどんな感じですかね?
最近ロード買ったんですけど、愛猫用の自転車シートとかありますか?
あとは、猫専用のヘルメットとレーパンも欲しいです。
できればシートはレカロ、ベルトはサベルトがいいです。
肩・手首・太股・足首が痛くなるのはただの運動不足ですか?
お尻の上に尻尾みたいなのが生えている人ってなんですか
918 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:13:15 ID:FyY9FX3H
919 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:17:32 ID:Kj92ksPK
ロード初めて10年、近所でアソコノ爺は競輪狂いとの噂らしい、
俺わ掛け事は全くしないのにwwwww
うちの猫も肩に乗せるとずっと動かないからそれできそう
>>919 バチ以外の賭け事はむしろお勧め。
本気で頭から使うからボケ防止にいい。
ボケ防止に賭け事勧めるとか・・・。
経営者の方ですか?それともギャンブル狂の方ですか?
サドルからペダルまで90cmあったんだけどオレこんなに足長いの?
>>908 まあ煽りでもなんでも無いけど
レーパンに比べればパッド入りインナーは糞以下
見た目恥ずかしいのなら上にハーフパンツなりサイクル用ズボンはけばヨロシ。
レーパンもあまり廉価なのは性能良くなかったりするのでその辺は吟味して一枚試してみると
いいよ
レーパンとインナーパンツって違うの?
俺ずっとレーパンで走ってるけど
もしかしてこれインナーパンツなのか?
927 :
908:2009/08/30(日) 13:24:35 ID:???
>>925サンク! なるほど試してみよう。
逆にスタイリッシュなレーパンに惹かれますよw 今日も中高生の熱い視線が・・まぁ野郎のみですが。
ロード最高っすw
パッド入りインナーで痛いなら他にも要因あるんじゃねーの?
レーパン履けば必ず解決するってものじゃない
あのさ ホントに初心者むけに書くけどお尻痛い人はさインナーとかサドルをかえまくる
人いるけど、お尻の骨と骨の間1回はかってもらって把握しておくと
色々便利だよ、自分のお尻はでかいからサドルも広いの買ったほうがいい
とか思って買うでしょ結局幅が広いからサドルの硬い所に一番体重がかかっちゃってたり
ペダリングの妨げになったり、無駄にやわらかいの買ってお知りが跳ねちゃったりとか
その逆も然りでお尻小さくても骨と骨の間は広かったりとか、女性ともなると骨格も足の骨の
出てくるところも違うわけだし、
例えばパットいりインナーとか買ってもパットの当たりがよくないと
それを買っても結局尿道を圧迫して痛かったり逆にパットの一番厚い部分じゃない所に
座ったりとかね、レーパンとかでも中身が立体になっていて良い所にあたりやすいのもあるので
一度自分の坐骨の距離と位置を把握しておくと無駄な買い物も質問も減るかも知れませんね
何処何処のサドルって良い?人それぞれって回答はまさにそれですね
自転車が硬いお尻が痛いっていうわけのわからん質問も過去にありましたね
まぁ そんなかんじ
誰か三行で頼む
>>931 最初に
ケツの骨の距離
量って来いボケ
でいいかな?
まずは
ケツに合うサドルを
探せ
測って
サドル買って
インナー買え
が正解だろうね
>>931 お尻の骨がサドルの一番柔らかい所に当たるのを買うといい。
斜め読みして要約すると
「感覚で試行錯誤する前に坐骨の寸法を測れ」ってことかな。
一行になるね。
メンテナンス本でオススメありますか?
初心者向けの本でもいいのがあれば教えてください。
バイクラの『要点早わかり 最新ロードバイクメンテナンス』
パソコンあればメンテ本は要らないよ
すいません、質問なのですが,
PCD:130cmのインナー34T
か
PCD:110cmのアウター53Tor52T
って存在しないのでしょうか?
今コンパクトなのですが、アウタートップが使い切ってしまいます(リアは11T)
しかし、登りでもインナーローを使います(リアは25T)
スプロケットを11T-28Tにしたとしてもギア比を計算しても39Tでインナローが足りないのです。
理由があるとも思うのですが、こういう組み合わせが出来るクランクセットって無い物でしょうか?
凄まじいスピードだな
つかいい加減初心者の振りするのやめろ?
>>941 前者は物理的に不可能では?
後者はいくらでもあるけど。
>>941 フロントトリプルにするのが一番確実だね。
今夜も2ちゃん鯖落ちるな。。
>>941 52Tor53TX34Tにしたいってこと?PCD110なら可能だけど、フロントダブル用のFDだと
キャパシティが足りないから皆が言うようにトリプルにするしかないんじゃないかな。
>>941 50/34でも段差が大きくて変速が不安定なのに53/34なんて危ないぞ?
皆が言うようにトリプルにすべし。
つーか、何でトリプルがデフォルトじゃないんだろうか。微妙に高いからか?
アウタートップ使い切るって、下りで回せないだけじゃね?
ただのヘタレに11Tは不要
>>926 まさか、インナーパンツ1丁で走り回ってないだろうな・・・
いや、下り90km/h越えがデフォの人だろ。
50−11で足りんって下りのケイデンスなんぼよ?
>>952 そんなやつが登り34-25tで足りないって、デブか?w
さふいふおひとには、すなのういたコーナリングでがけしたにさよならしてほしひ
おい誰か次スレ
自分でやれ
勃たたなかったんだよ
ED乙w
960 :
941:2009/08/30(日) 16:11:37 ID:???
>>943 物理的に不可能なら仕様が無いですよね、、、
後者を捜してみます
>>944 ディレイラーとレバー変えるとお金かかるので、チェーンリングだけで
なんとかならないかな、と思いまして、、、
>>946 mmですね、すいません
>>947 そうです、その組み合わせにしたいんです
やっぱりトリプルですか、、、
>>948 確かに段差が多いのは不安ですね、、、
>>949 そうです、下りで空回りするようになるんです
>>952 空気抵抗なのか90kmまでは伸びないんです、、、
>>953 130位です
>>954 軽いメタボです
要は昨日鈴鹿で初めてサーキット走ったのですが
下りで、鬼のように漕いでたら足りなくなったんですね
普通はコンンパクトでも足りるので、いらないっちゃあいらないんですが
ギア比の幅はあるにはこした事は無いかな、と思いまして
ま、でも53-39で体重軽くしてって言うのが一番見たいですね
皆さんありがとうございます
ウゼエ
MTB用のスプロケでも付けとけ。
TOP11Tはザラにあるし、LOWはRDの上限狙い
10s以上だったらMTBカセットは無理じゃん?
>902
細かくの解説恐縮です
自分のイメージとしてはFインナー42から39に付け替えただけで坂道楽ちん♪な期待だったんですが
やはり他の部分まで交換・調整が必要になるようですね
これでは自分だけでは難しそうなのでアサヒに持ち込んでみようと思います
レス下さったみなさんありがとうございました
ケツ痛いからインナー買ってきた。
これはいいわ。チンコからケツの部分にかけてスポンジで保護されてる
生理用品?
スポンジ付きのインナーギア、スポンジ付きのインナーワイヤー‥‥w
タンポン入れてる日って、自転車乗っちゃいけないの? (><)
969 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:52:07 ID:Kj92ksPK
白いサドル以外なら大丈夫?
赤いレーパンとサドルで決まりだな
黒だろ。
うっすらわかるところに味があるw
彼女のタンポンをガムのように噛んでる俺が登場
ツマンネ
>>718 始めて一ヶ月だが、レーパンないとつらいと思う
最初の二週間くらいは痛みとの戦いだった
レーパンとハーフパンツを交互にはいていたが、ハーフパンツの日はかなりつらかった
だんだん痛くなくなってきて、サドルの高さをちょっと(mm単位)変えてみたら
尻が跳ねなくなって、今はハーフパンツでも痛くなくなった
>>866 手袋 レーパン ジャージ サドルバッグ
急ブレーキかけたら後輪のタイヤが禿げました
変えないとだめだけど、前後違う種類のタイヤっておかしい?
>>978 そうだね。とってもへ
んだよ。
なんていったってタイヤとフレームでビジュアルが決まるからね。
ことなるタイヤ履いてたら
とっても目立つ。
はげたっていうのがどういう状況かわからないけど、
なにはともあれ交換するなら
いっしょのタイヤにすべきだよ!
ここは生きてるのか
982 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 22:25:02 ID:I5dHayK2
携帯ポンプとボトルゲージを共締めして取り付けるのはダサいですか?
ちょーだせえwwwwwwww
まじ信じらんないwwwwwwwwwwwww
>>982 ダボが1箇所しかないのなら仕方ないだろ、見映えなんて気にするな。
>>983 雑草を刈れ、馬鹿者。
>>982 だからさ、何度も言われてっけどさ
「ボトルケージ」
ボトル「げーじ」じゃねえっつうの
どうでもいいよ
ボトル刑事
よくない
ボトルゲージ、ショートゲージ、ミドルゲージ、ロングゲージ
ノータリンどもが
>>978 タイヤは一本単位で売ってるんだから、同じものを買えばいいだけじゃね?
ブエルタ見てます。
皆、シートポストがすごく出てますがステムを短くしてポジション出してるんですか?
俺らとは体格が違うだけ
はいそうですそのとおり
シマノの10SスプロケでCS5600とCS6600では互換性有りますか?
ディレイラーがアルテグラならCS6600を使用しないと不具合等出ますか?
互換あるよ
ピナレッロて読む
>>994 10速スプロケは105から7800まで全て互換
埋め
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。