盗難・イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック Part45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
自転車のセキュリティーを考えるスレです
鍵の重さは1.5kg以下程度の物に限定します。
それを超えるものはバイク板のスレ内容と
重複してしまいますのでそちらをご覧ください。

【前スレ】
盗難・イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック Part44
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1246622898/

参考(※バイク板)
【防犯】ロック&セキュリティPart73【盗難】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1244392982/

テンプレと参考サイトは>>2-5あたり
>>980を踏んだ人は次スレをたててください。
2ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 03:15:05 ID:???
■盗難対策の基本 ver1.05
太く強い錠で地球ロックが大前提

●ワイヤー錠・安物U字ロックは泥棒にとって紐同然。
 もしワイヤー錠使用するなら、15mm以上を推奨(泥棒対策でなく、中高生対策)
●駐輪場にとめない(駐輪場は盗み放題・人が少なく、
 自転車いじってても不審でなく、盗難の責任は駐輪場は負わない)
●駐輪時は必ず構造物にくくりつける。通称、地球ロック。
 (自転車を鍵ごともっていかれたらアウト。)
●ロックは高い位置で。
 (低いとワイヤーカッターに体重をかけられるため切断されやすくなる)
●『盗まれにくい状況』を作る。
 (人目につく所に止めたり、視界から離れる時間を出来る限り短くすることが大切)
●保管は可能な限り室内保管が望ましい。
 (とくにマンションの駐輪場は厳禁。夜中に人気がないので盗み放題)
●決まった行動パターンは避ける。
 (毎日、同じ時間帯に同じ場所に置いてあると目をつけられやすい)
●メーター・ライト・サドルバッグは駐輪時に外す。
 (特に厨房に狙われる)
●サドル盗難が怖かったらアーレンキー調整タイプで。
 (転売目的はともかく、悪戯のサドル外しは回避できる)
●恥ずかしがらず名前シールを貼る
 (窃盗犯は盗もうとしている物の持ち主がどんな人であるかを想像し躊躇いが生まれる)
●できれば複数ロックを。ただし、やわい錠は何個つけようと瞬殺。
 (ブースターロック+多関節ロック等。窃盗犯は手間取るのを嫌う。)
●停める時間が短くても施錠は必須。
 (警視庁が発表してる自転車盗難被害の半数近くは無施錠。)
●どんな対策していても絶対は無い。油断は禁物。

※このスレは盗難報告スレではありません。中傷されるのがオチなので控えましょう。
3ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 03:15:19 ID:???
■自転車用市販ロック評価表 暫定版ver1.06
重量約1500g以下のロックを自転車用ロックと定義。
◎はピッキング対策を講じてあるもの。
カッコ内はだいたいの実売価格。

▼2000円程度から買える中型〜大型のボルトクリッパーなどを持った泥棒に対抗できる可能性のあるロック
自転車用として使いうる錠の中では皆無。
ロックの併用や盗まれにくい状況を作ることで対抗できる可能性がある(テンプレを参照)
ロック以外の方法として室内保管、輪行袋での携行が有効。
≪≪≪≪≪≪≪≪≪プロ窃盗団の壁≫≫≫≫≫≫≫≫≫
▼金切り鋏や1000円程度から買える小型のボルトクリッパーなどを持った泥棒に対抗できる可能性のあるロック
・TRELOCK FS400,FS401 ◎(実売価格8〜9k)
・ABUS  Bordo ◎(8〜12k) ※09年2月に盗難報告あり
=========厨房の壁============
▼ニッパーなどの工具を持ったDQN相手に対抗できる可能性のあるロック
・ABUS Millennio Phantom 896/85 ◎ ミレニオ ファントム(6.5k)
・ABUS Catena2 680 カティーナ2(4k)
・GORIN GS1(2〜3k)
━━━━━━━━━対策意識の壁━━━━━━━━━━
▼通りすがりの素手のDQN相手に対抗できる可能性のあるロック
・YPK クレプト2.0  ◎(2.5k)
・BORO サイクルロック(2〜4k)
・YPK エスプレッソ1.2(1〜2k)
─────────それ以前の壁──────────
▼通りすがりの素手のDQN相手でも破られる恐れのあるロック
・サークル錠、三桁の番号合わせ錠など
・無施錠
4ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 03:15:33 ID:???
スレによく出るメーカーサイト
■斉工舎(ABUS総代理店/ゴジラ製造販売元)
ttp://www.saikosha.co.jp/index2.html
■ABUS本家(※英語ページ)
ttp://www.abus.com/
■g-style(TRELOCK輸入販売元)
ttp://www.g-style.ne.jp/
■TRELOCK本家(※英語ページ)
ttp://www.trelock.de/trelock/index_en.php
■ダイアテックプロダクツ(YPK輸入販売元)
ttp://www.diatechproducts.com/ypk/index.html
■五輪工業(GORIN G's LOCK製造販売元)
ttp://www.gorinlock.co.jp/
■CROPS
ttp://www.crops-sports.com/jp/
■SAFEMAN(※英語ページ)
ttp://www.safeman.de/englisch/index.html
5ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 03:15:54 ID:???
製品レビューサイト
■サイクルベース名無し(使用感スレのまとめサイト)
ttp://cbnanashi.s298.xrea.com/
■CHARIC
ttp://www.charic.jp/

製品のレビューを投稿するスレ
■■■パーツ・自転車用品の使用感 part38■■■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1241831818/

もしも愛車を盗られたら
■盗難自転車 情報掲示板
ttp://www.active-s.com/p-bbs/bbs.cgi
61:2009/08/09(日) 03:17:04 ID:???
テンプレの修正、追加は適宜お願いします。
7ゆうと:2009/08/09(日) 03:36:37 ID:???
盗られるやつはアホ!
8ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 03:40:54 ID:???
セブン阻止
9ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 03:49:33 ID:???
あさひの鍵カテゴリー 価格参考に
http://www.cb-asahi.co.jp/parts/337_all.html
10ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 03:51:07 ID:???
■サイクルベース名無し(使用感スレのまとめサイト)
鍵カテゴリー
http://cbnanashi.s298.xrea.com/type.php?type_id=20
11ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 06:41:25 ID:???
ttp://www.carmate.co.jp/products/detail/1368/SQ60/

車用だけどオススメ


リモコンなのでオーナーによる誤作動も減少
12ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 09:14:28 ID:???
車載用は生活防水じゃないしシガーソケット何処から確保するんだよ。
13ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 14:31:19 ID:???
じっくり読んだ上でのかきこなのか?
まったく読まんでかきこなのか?


必要になったら車で充電
コンセント変換して充電
FA?
14ゆうと:2009/08/09(日) 16:33:27 ID:???
僕のおチンチンが臭いお
15ゆうと:2009/08/09(日) 16:37:44 ID:???
>>14
タイで斬ってもらったから臭くない!
16ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 16:45:44 ID:???
>>13
バカジャネーノ
17ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 17:15:46 ID:???
>>12=16
という推理ができてしまう漏れ
18ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 22:50:17 ID:46aO/Mc4
セーフマン購入age
19ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 23:15:45 ID:???
オンガードの多関節購入sage
20ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 23:17:52 ID:???
>>19
使用感はどう?
21ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 23:58:33 ID:???
ABUSの見たこと無いからあまり言えないけど

・MTBだから重さは気にならない
・鍵がちょっとロックしにくい(押して90度回転させるんだけど、たまに押し戻される
・それ以外は扱いやすくてよい
・シートポストにワイヤーロック付けてたんだけど、それがなくなったんでスッキリした
・ケースのベルクロが固い。でも強度は高そう
22ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 02:15:47 ID:???


安めの価格だからどうかと思ったけど使い勝手は悪くなさそうだね
頑丈さが知りたいけど、耐久性はさすがに試せないよなぁ
23ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 09:55:26 ID:???
雑誌の企画ででもやってほしいよな。
ロックの耐久力比較。
24ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 10:20:28 ID:???
アバスだったのか
ずっとアブスって思っていたよ
25ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 11:24:44 ID:???
なんだアバスなのか
26ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 11:44:02 ID:???
セーフマンのワイヤー長120くらい有ればなぁ。
まぁどうせ5mmだしアレだけどぐるぐる巻ければ見た目は堅固に見えそう。
27ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 12:07:34 ID:???
しかし長いのぐるぐる巻いても一箇所プチんすれば終わりだよな。
28ゆうと:2009/08/10(月) 12:14:11 ID:???
お前らのチンコって臭そう!
29ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 12:18:00 ID:JtSiYY2k
>>28

臭くないチンコなんてあるのか?
是非おしえてくれ!
30ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 12:19:34 ID:???
セーフマンはロックの仕方上2箇所切らないとだけど5mmなら2秒かかるのが4秒になる程度だな。
31ゆうと:2009/08/10(月) 13:05:10 ID:???
僕のチンコは臭くないお
ママがいつも洗ってくれるから
32ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 13:51:27 ID:???
ママのスペック教えれ
33ゆうと:2009/08/10(月) 13:54:20 ID:???
24吋24吋24吋
34ゆうと:2009/08/10(月) 13:55:48 ID:???
偽物ども氏ねよ!
ぼくがほんものですo(^▽^)o
35ゆうと[おしえないよ(笑)]:2009/08/10(月) 15:44:35 ID:???
あうあー
36ゆうと:2009/08/10(月) 16:54:56 ID:???
偽物ども氏ねよ!
ぼくがほんものですo(^▽^)o
37ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 16:57:33 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川
38ゆうと:2009/08/10(月) 17:11:41 ID:???
くぁwせdrftgyふじこlp
39ゆうと:2009/08/10(月) 20:03:19 ID:???
ちんぽしゃぶりたい
40ゆうと:2009/08/10(月) 22:02:00 ID:???
結論:自転車のカギにこだわってるやつはアホ
41ゆうと:2009/08/10(月) 22:29:22 ID:???
ゆうともアホ
42ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 22:34:42 ID:???
このスレのアイドル、ゆうとくんを騙るヤツらは許さないよ!絶対にゆるさないよ!
43ゆうと:2009/08/10(月) 22:44:52 ID:???
僕臭う?
44ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 22:46:48 ID:???
ttps://www.dealextreme.com/details.dx/sku.21760
ttps://www.dealextreme.com/details.dx/sku.23633
ポチってはみたが、最近は発送まで時間がかかってるみたい
防水じゃないが安いしいいか
45ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 23:20:57 ID:???
YPKklepto2.0の取説に「マスター鍵とスペアー鍵の2種類が付属します」と書いてあって
実際には3本入っていたけど、どれがマスター?スペアー?
マスターって事は他の鍵も開くの?
46ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 23:31:25 ID:???
>>44
下は持ってないので届いたらレポして寝。

上のやつ
http://www.youtube.com/watch?v=QzmyKrSJE-0
下のやつ
http://www.youtube.com/watch?v=XwTzGSMIJsY
47ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 00:17:04 ID:???
盗難が怖いから4畳半の部屋に自転車5台置いてる
友達に頭がおかしいと言われたOTL
48ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 00:27:06 ID:???
  .   ___       _ ,-、
  .   |)__)    . / `{.0.}、
  .  / ー -\    / . _ノ `ー’ヽ  
   / (●) (●)  | ( ●) (.●)  重度の自転車中毒です
  . |   (__人_.).| . |   (__人_.)i  残念ながら手の施しようがありません
   \___`⌒´,ノ  . |   `⌒´ ノ
   ./ ,   ゙ヽノ⌒i    ヽ,___  _,/
   |ーi,  / ̄7┤  / .   Y ^ヽ
   ヽ、二/_とノ .. | .|   ゚|  | .|
49ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 00:33:00 ID:???
それがワンルームのマンションとかだと、その友人の言う事は正しい。
50ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 00:44:31 ID:???
たしかに趣味の範疇で室内に五台の自転車は
普通の人にとっては異質だろうな
51ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 00:47:10 ID:???
>>50
>異質だろうな

ある種の脅威だろうな、が正しいとおも
52ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 06:41:31 ID:???
5台も室内保管も一般人には「?」だろう
両方ともなるとそれはもう
53ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 08:52:17 ID:???
俺なんて嫁に勝手にフレームを処分された
しかもコルナゴのC40だ!ゴミ収集車によってバキバキにされたそうだ
その夜は泣いたよ
54ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 08:58:41 ID:???
ゴミ収集車に突っ込まれるの?
大型ゴミでそのまま持っていかれるんじゃね?
55ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 08:59:50 ID:???
ちゃんとロックしておかないから
56ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 09:38:18 ID:???
俺、最近人妻と不倫してるんだけど、誕生日のプレゼントにロードの
フレームをくれたよ!
コウナゴとか書いてあったな。ゴルナゴだっけかな?
57ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 10:48:19 ID:???
友達の兄ちゃんの部屋には フレームが10台くらいつるしてあった
58ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 13:59:12 ID:???
他スレからのコピペだけど、どの製品だと思う?

>今のやつはノコやカッター宛ててもクルクルスピンして面が逃げるし
>ピックしても当たらずはずせないやつあるからそれにすればよい。

>バイク屋にある。
>ステンレスチェーンに固い錠が固くて
>オサレで軽い。
>バイク屋のやつは重いよ。
59ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 14:05:01 ID:???
>>56
どっかのスレにコオナゴヤキコロスって漢字で書きこんで牢屋入ってこい。
ここには来なくていいから。
60ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 14:26:17 ID:???
>>58
スチールリンクのヤツか。どの製品だろう。
61ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 17:51:20 ID:???
62ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 18:31:53 ID:???
スチールリンクって色んな所から売ってるからな
GORIN,SAIKO,ABUS等々
63ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 18:56:00 ID:???
TRELOCKのKS945とABUSの896ってどっちがオススメ?
64ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 18:57:41 ID:???
盗難防止アラームって使ってる?
65ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 19:04:23 ID:???
自転車買って1ヶ月はどっか行った時使ってたけど
最近は鍵を増やして使用は止めた。
もっとも長時間の駐車では使ってる
自宅ではやってない。カバーつけてるから外すとき鳴るし

付いてる事自体で抑止力になってるかも?だから小さく
セキュリティステッカーでもつけようかなと思ってる
66ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 19:13:08 ID:???
家政婦が見ていますってステッカー貼ろうぜ
67ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 19:48:06 ID:???
アブスBord 6000/75げっとん!

想像してたより遥に重ぇwwwww
68ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 20:08:05 ID:???
wiggleでABUSの多関節90cmとピンヘッド前輪・後輪セットゲット
合わせて1.2万円ぐらいだった

しかし多関節はホントにズッシリだね。冗談抜きで凶器になるなコレ
69こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2009/08/11(火) 20:16:43 ID:h/9u7bN1
      
     /彡⌒ミヽ,
    /        ',
    .l  {0} /¨`ヽ}0},
   .l     ヽ._.ノ  ',      イヤラシイ番号GET!!!
   リ    `ー'′/ ̄/ ̄/  
  (     二二つ / と)   
     |     /  /  /     プルプルプル
    |        ̄ ̄| ̄
70 ◆70getKDE72 :2009/08/11(火) 20:18:39 ID:???
ふん
71 ◆71get3iaj. :2009/08/11(火) 20:19:45 ID:???
どんな鍵も破壊可能。
どんな鎖も切断可能。
72 ◆72gett9Tyk :2009/08/11(火) 20:22:32 ID:???
サンダーにダイヤモンドカッターとりつければ、
どんな鍵も短時間に切断可能。
73ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 20:24:06 ID:???
>>72
道具すら貧乏くせぇ
さすが窃盗犯。
74こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2009/08/11(火) 20:24:21 ID:h/9u7bN1
     /彡⌒ミヽ,
    /        ',
    .l  {0} /¨`ヽ}0},
   .l     ヽ._.ノ  ',      ダイヤで金属は切らん
   リ    `ー'′/ ̄/ ̄/  
  (     二二つ / と)   
     |     /  /  /     プルプルプル
    |        ̄ ̄| ̄
75 ◆75get.hN0k :2009/08/11(火) 20:25:22 ID:???
鍵など、単なる時間稼ぎ程度。
76 ◆1000gEtmJ2 :2009/08/11(火) 20:28:48 ID:???
盗難車販売で超有名な某中古自転車ショップ店員からの受け売りだ。
77こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2009/08/11(火) 20:44:10 ID:h/9u7bN1
     /彡⌒ミヽ,
    /        ',
    .l  {0} /¨`ヽ}0},
   .l     ヽ._.ノ  ',      でしょうな
   リ    `ー'′/ ̄/ ̄/  どう考えてもクリッパーなどで切るほうが早くて無音
  (     二二つ / と)   
     |     /  /  /     プルプルプル
    |        ̄ ̄| ̄
78 ◆78get73WXA :2009/08/11(火) 20:46:17 ID:???
プロは油圧クリッパーを使うらしい。
79ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 20:47:39 ID:???
わんぱくクリッパー
80ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 20:51:44 ID:???
「ブースターロック」というスグレモノがある。
これなら油圧クリッパーでも時間がかかる。

しかし、


自転車ごと車で持ち去られたらオシマイ。

あとでじっくり時間をかけて鍵を壊せるから。

と、言うことで最低2つは鍵をつけましょう。
とは警察談。

81ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 20:55:23 ID:???
最高のセキュリティはこれだろ

http://kpress.weblogs.jp/photos/kakashi/index.html
82こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2009/08/11(火) 21:01:13 ID:h/9u7bN1
泥棒対策の基本は 音 と 光
83ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 21:02:32 ID:???
>>81
案山子ごと持ち去られたらどうすんだ?
84ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 21:03:38 ID:???
>>82
そ、そうか、ネズミ花火か。
85こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2009/08/11(火) 21:18:43 ID:h/9u7bN1
動かしたらAVのエッチな声が出るシステムがあれば売れると思う
そして撃退率も格段にあがると思う

でも車でよく自爆してる人を見るけど...
86ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 21:20:14 ID:???
>>85
そんなの、よけい欲しくなっちゃう!w
87ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 21:26:29 ID:???
ブースターロックGってすげーいいんだけど
キャリパーブレーキにつけらんないんだよな。
GORINとかの馬蹄錠はつけられるのあるけど、かっこ悪いんだぜ。
キャリパーブレーキ用のブースターロックか、かっちょいい馬蹄錠を開発しておくれ!
88ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 21:46:50 ID:???
要はブースターロックを取り付けられるアダプターがあればいいんだろ。
89ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 21:47:09 ID:???
>86
ひぎぃぃぃぃぃっ!
90ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 22:02:39 ID:???
>>88
あるの??マジで?
91ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 22:05:19 ID:???
>>90
昔はあった。カーボンシートステーにVブレーキを取り付けるための
アダプターが。今もあるかどうかは分からないが。
92ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 23:10:12 ID:???
>>80 前後ブースターロックつけててもってかれた。
自転車もってかれたから切断されてもってかれたのかそのままもってかれたのか
分からないが・・
8年くらい前にでてたキャッツアイのブースターロックな。
今のブースターロックGと同じだと思う
性懲りもなく今のMTBにもつけてるが・・
フロントのブースターロックは鍵を開けるのがしんどいね・・
93ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 23:13:30 ID:???
>>92
ブースターロックを前後につける発想はなかったw
それ絶対かついで持ってかれてるだろな。
94ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 23:34:08 ID:???
オートバイの事例でも人目の付かないトコまでスケボーのっけて持って行ってからゆっくりロックを切断てのが
テレビニュースに出たことがある。大学生くらいの若いやつの犯行だったとおもう
自転車だとかついでいけるしスポーツタイプはかついでても不自然じゃないんだよなー
95ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 01:44:10 ID:???
やはり地球ロックが大前提だな
96ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 02:34:14 ID:???
地球ロック出来る物がない、あるいはぶっとい柱しかないときは打つ手無しだがな
そんな所に駐輪するもんじゃないが
97ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 06:39:34 ID:???
一番いいのは乗り歩かないことだ。
そうすりゃ取られることもないw
98ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 06:42:16 ID:???
防犯装置付きのシャッター付き車庫に停めているベンツですら
盗まれるご時世だ

チャリごときかんたんに・・・
99ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 06:51:00 ID:???
そのリスクを負うだけの価値があるかどうかだろ

所有者は購入価格以上の価値を感じるかもしれんが、
犯人は札束に鎖がついてるくらいにしか見えてないんだろうし。
100ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 07:11:58 ID:???
例えばシート下からうんこの臭いを放出する装置を開発するとか・・・
盗みたい以前に近づきたくない、と思わせるような工夫は無いものか
101ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 07:26:35 ID:???
>>99の命を盗みたい・・・
ウヘヘヘヘヘ
102ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 07:27:31 ID:???
>>100
君がウンコ臭い
103ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 08:36:43 ID:???
盗難掲示板にロックの名前も書かない奴ってなんなの
私はロックに気を遣ってませんよって宣言したいの
104ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 09:32:46 ID:???
そりゃー、千円とか二千円とかのロックなら、たいがいパッと見で買ってるだろうから
どこのメーカーのなんて商品かまで把握してないヤツがほとんどだろうな
105ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 11:12:43 ID:???
すみません。自分その通りでした。
今は反省してます。
106ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 14:54:06 ID:???
107ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 14:55:47 ID:???
盗られるやつはあほ!
108ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 15:31:20 ID:???
細いワイヤーでも全く盗まれません^^v
109ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 15:55:43 ID:???
カギ無しでも盗まれないボロチャリ乗ってる俺は勝ち組か負け組か…。
110ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 15:59:19 ID:???
見た目汚くするのも手かもw
それだと、盗むやつが罪悪感なく持っていっちゃう?
111ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 15:59:36 ID:???
>>109
ゴミは誰も盗らないよ
112ゆうと:2009/08/12(水) 16:38:56 ID:???
盗られたら悔しいの?
113ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 16:42:04 ID:???
田舎は治安いいから1万する鍵などいらん
114遊人:2009/08/12(水) 16:45:02 ID:???
盗られたら盗りかえせ
115ゆうと:2009/08/12(水) 16:50:54 ID:???
彼女におチンチンが臭いといわれました
116ゆうと:2009/08/12(水) 16:53:23 ID:???
>>113
田舎でもDQNはいるだろ・・・農村とかまで行けば分からんけど
117ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 16:55:31 ID:???
ホイールとフレームじゃなくてホイールにだけ鍵つけてるDQNならいたよ
偶然忘れていたのか俺もわからない
118ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 18:00:26 ID:???
>>92 タイヤとホイール盗まれたくなくてね 前後つけてたよ

 そしたら自転車ごとなくなったぜw
119ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 18:23:16 ID:???
何百キロもあるオートバイですら盗まれるのに、
軽量化したスポーツバイクなんて、そりゃもう簡単に・・・
120ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 18:45:48 ID:???
何気に>>82は良いことを言ってるような気がする
121ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 18:47:42 ID:???
人が多いところだったら音はかなり有効だと言える
122ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 19:15:22 ID:???
>>110
オイラはあさひの安バイクだったが、水性ペイントのサビ色をフレームと
タイヤ以外に塗った。ブレーキが当たるところやギヤの歯などははすぐ剥
げた。

ちょっと気になったことがあって、店に持っていったら、
これ、お客さんがした?
と聞かれた。買って2ヶ月位だったかな。

ペンキとマスキング・テープで \800 位だったか。チェーンも \100 の
オイルでチェーンに触ると手が真っ黒になる。タイヤ・サイドも泥のまま。
サドルにも黄色のアクリル絵の具(\100)を塗っているんだが、これは
すぐ取れる。フレームは褪色した風に灰色ペンキを粉かけ状に塗ろうと
思っているが、雨だなんだで延び延び。
123ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 19:55:39 ID:???
>>122
そのうち歩兵とか通信兵とか配置しそうな勢いだな
124ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 21:10:38 ID:???
>>120
そこで盗難防止にスタングレネードか。起爆しても車体は吹っ飛ばんし。
…どーやって仕込むんだろうかと自問自答したけど思いつかんかった。
125ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 21:30:23 ID:???
>>124
やっぱりサドルの裏じゃないか?
振動センサー付きで駐車中はONになってて外そうとしても起爆するようにするとか。
126ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 21:31:03 ID:???
>>122
あんた、精神を病んでるだろw
127ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 22:05:11 ID:A0Q6btts
>>122


そこまでするんだったら、
迷彩色にしたほうがw
128ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 22:07:23 ID:???
>>122
ちなみに
http://www.dominicwilcox.com/stickers.html
こんなものも世の中にはある
129ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 22:08:16 ID:???
軍用機ですね
130ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 22:12:12 ID:???
多関節
131ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 23:32:10 ID:???
地球ロック用に
Abus Bordo Granit X-Plus Folding Lock
を買ってみた
一緒に6000の90cmを買ったけどより頑丈な分重い・・・
132ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 00:16:28 ID:???
GRANIT系のBORDOなんてあるのか。知らんかった。
こいつは頼りになりそうだぜ。
133ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 00:34:31 ID:???
>>128
最初期のビックリマンチョコを思い出した。
134ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 00:40:10 ID:???
Abus Bordoは武器
俺は日夜 盗まれそうになった場合を想定して訓練してるよ。
うまくやらないと自分の手に当たるから結構難しい
135ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 00:54:20 ID:???
>>128
これで犯人が盗む気なくなるかもしれないけど
自分もなんか嫌だよね、それ見てると
136ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 01:25:27 ID:???
>>131
Granit探してるんだが、見つからない。どこで買った?
137ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 02:11:04 ID:???
138131:2009/08/13(木) 06:16:49 ID:???
>>136
自分は
http://www.cyclesportsuk.co.uk/product_info.php?products_id=6747&cPath=51
で買った
でも、>>137の方が安いかも
ちなみに送料込みで88.90ポンドだった
139122:2009/08/13(木) 06:24:57 ID:???
>>126
心配してくれてありがとう。しかし健康保険には迷惑かけていない。
ときどき歯医者には行っているが、市からの、こんだけおまえに使
ったって通知を見ると、まだ払っている保険料の方が多い。

>>128
見たことある。オイラのはフレームが黒。買うとき、何色にって
聞かれたが、安バイクに色もなにもないだろうと、目の前のにした。

買ったあとに、お巡りさんの白い自転車に改造?した例を見た。
黒にして失敗したと思った。

これはこれで、駐輪しない遠出用にもっとよいロードが欲しい。
140ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 10:37:07 ID:???
>>131
知らなかったけど、それって最強の多関節なんだな。
知ってればそっち買ったのに。普通の多関節買っちゃったよ
141ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 11:21:09 ID:???
>>140
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   2個つかえばいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
142ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 11:25:45 ID:???
>>140
俺はレベル6のmicroflex690使ってるけど、鍵かけてる姿見ても
なんか不安になってくるので、多間接買いなおすつもり(690は千円台と安かったし
全く悔いはない)
ただ、普通の多間接買った人のコメントのほとんどがゴツイという感想ばかりだし
1.6kg超の多間接は重さにやはり抵抗あるなー。迷い中w
(20万位のロード:8.2kg→9.8kgになる)
143ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 11:41:06 ID:???
まあ、トレーニングの負荷だと思えばちょうど良いさ
144ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 18:12:29 ID:???
75cmのでも十分じゃないの?1kgだし。
それかクリプトの小さいU字。
145ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 19:05:39 ID:???
いっやぁ〜 普段、藻前らをおちょくってけどよー
今日はヒヤヒヤだったぜィw

コンビニの前で総額90万相当のロード置き去り 2分間
取りあえずセーーーーーーフっ 勿論、無施錠なw 
ロード糊は鍵なんざ所持しない これ基本中の基本

1人旅のロードんときはヒヤヒヤだな♪

糞重い鍵を2個付けても盗難に遭うアフォもいれば
総額90万のロード 無施錠でおKな俺も居る

世の中 そんなもんよ☆☆☆☆
146ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 19:07:48 ID:???
何こいつキモい
147ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 19:22:37 ID:???
        ミ";;.::.ミ       ミ :::::::ミ
        ミ' ;;::::::ミ      ミ ..::::::::ミ
.       ,;ミ ;;;;:::::::::ミ "゙" "゙"ミ :::::::::::::ミ ,,
      ミ"                ミ
     ミ"                  ミ
     ミ                    ミ      ふーん・・>>145    ミ      -=・=-     -=・=-   ミ       
     ミ         ,       、      ミ
    ミ  ----   l    l    l   --- ミ
    ミ  ----   丶_ノ丶_ノ   --- ミ
     ミ,,                    ミ
      ミ,,                  ,,ミ"
148ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 19:24:51 ID:???
だからろーでーは嫌われるんだな
ウンコ臭いレーパンであちこちウロウロしやがって
149ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 19:25:35 ID:???
>>145
安上がりなスリルだな
150ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 19:26:47 ID:???
>>145
スタンドつけてますか?
151ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 19:28:46 ID:???
>>145
実際そんなもんだけど、
そんなもんと踏ん反りかえりながら、
実際は2分にひやひやしてる肝の小ささが哂えるwwww
152ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 19:34:36 ID:???
>>151
しかも、ニートなので自宅の火災保険オプションの盗難保険&メーカー盗難保障で
実はなんのスリルもないと見た!
153ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 19:44:51 ID:???
コンビニ行くくらいでいちいちヒヤヒヤするなら鍵つければ?と思うんだが
154ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 19:55:27 ID:???
マゾなんだろ
155ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 20:29:38 ID:???
>>145
YOUチャリ乗ったままコンビニにINしちゃいなヨ
156ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 20:52:37 ID:???
ロードって幾ら高いの買っても車道そのものが
工事跡のでこぼこが多そうで走り心地が悪そうな印象
157アンチローディー:2009/08/13(木) 20:58:07 ID:???
アスファルトしか走れないカスども
ってな感じなんだが
158ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 21:00:20 ID:???
そもそも日本人は欧米人に比べて足腰が弱い
だから日本人はロードに逃げるw
159ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 21:03:50 ID:???
>>156
F1に乗り心地を要求するようなこと、みたいな

モノには用途があるから、乗り心地を気にするお客様は軽快車をドーゾ
160ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 21:19:07 ID:???
ロードは盗難リスクが数倍になるしABUS付けとけば一晩放置もできるクロスが良いな。
昨日のNHKみたくアウトバーンみたいな道が増えれば買ってみたくもなるが。
161ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 21:45:11 ID:???
>>159
F1カーにペーパードライバーが乗っちゃだめだろw
162ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 21:54:57 ID:???
>>159
F1カーで公道走っちゃだめだろw
163ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 21:58:28 ID:???
ローディってのは、自分の乗ってるチャリはF1だ、などと
妄想を抱く人の集団ですか?w
164ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 22:04:59 ID:???
ローディはフレームに脱いだレーパン結んでおけばたぶん盗られない
165ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 22:05:53 ID:???
>>162
保安機器つければOKだZE!!
166ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 22:08:17 ID:???
ムーディじゃ駄目なのか。
167ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 22:33:03 ID:???
>>164
ギャハハハハハハ。
確かにそうだわ。

でも粗大ゴミとして撤去される可能性が・・・w
168ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 22:49:05 ID:???
どんなに頑丈なカギつけても駅前あたりに一晩放置したら
盗まれる確立かなり高まるだろ
169ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 23:14:03 ID:???
>>162
F3だか3000でナンバー取った人がいる
鈴鹿仕様のギア比のままらしい
170ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 23:53:05 ID:NJTJmVi3
これ観てから考えよう。
自転車盗まれたけど買い直すの止めようかな・・・

60セカンズ 自転車泥棒 1/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6426010
60セカンズ 自転車泥棒 2/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6426948
171ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 00:39:27 ID:???
携帯電話会社で自転車用のGPS出してくれねぇかなぁ。
172ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 01:16:11 ID:lSxiP8mT
皆さんにお聞きしたいことが。


YPK DOUBLE LOOP LOCKS Cafe2.0 を買って2週間が経ちました。
今日、二日ぶりに自転車に乗ろうとしたら、鍵が穴に入りづらくなっており、
結局開錠できませんでした。
ムリヤリほじくったような痕は、表からは見られません。

これってイタズラなのでしょうか?
それとも黄砂?

とりあえず明日、油を差してみます・・・(涙


173 ◆YaHOOjUCCc :2009/08/14(金) 06:35:24 ID:???
>>171
自転車用のGPSは存在する。GPS機能付きの携帯も存在する。

>>172
不良品かイタズラか?
以前、鍵穴に瞬間接着剤流し込まれるといういたずらにあった。
鍵が全く入らず、結局鍵を壊すハメに。
174ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 10:20:01 ID:???
>>173
>自転車用のGPSは存在する。GPS機能付きの携帯も存在する。
この場合追跡機能が欲しいって意味でな。
チャリナビやその為だけに携帯を1台契約する気にはさすがになれないんだ。
175ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 12:11:14 ID:???
日本でもおとり捜査をどしどしやってほしいな
176ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 13:22:28 ID:???
>>174
だったらあきらめろ、ワガママぼうや。w
177ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 17:11:23 ID:???
バイク用のバッテリーを積むんだ
そしてそこからセキュリティをつけろ
178ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 17:44:37 ID:???
シートポスト内に入れられるココセコムとか出してくれたらいいのにな
シートバッグにリモコンアラームあるだけでもちょっとマシかもしらんけど
179ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 17:56:02 ID:???
サドルバッグにこれは?
http://www.855756.com/baggage/
180ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 18:25:46 ID:???
>>173
自転車用GPSのリンクよろ
181ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 18:38:38 ID:???
>>180
この板の中ぐらい見ろよ。

【GARMIN】自転車でGPS 24周目【US/UK/TWN】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1249220373/
182ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 20:40:41 ID:???
>>181
それ全く盗難防止用のじゃないだろ
183ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 20:43:41 ID:???
単なる日記みたいだけど・・・、
このスレみてから不安になって、今日ホムセンで
Φ8の良くわからん材質(HCって書いてあるけど材質かな)の金具買って壊してみた
家にある工具(棒状の金やすりと全長215mmの小型ボルトクリッパー)で一箇所
破壊するのに3分強だったから中型のボルトクリッパーなら5分程度で
ミッションコンプリートできそう。
やはり、地球ロックしていてもマンション駐輪場保管は危険なんだと再認識しました。
184ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 21:18:40 ID:???
>>182
「自転車用のGPSは存在する」キリッ
って言ってみたかっただけ。話の流れなんか知らん
185ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 21:22:31 ID:???
186ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 21:28:19 ID:???
>>183
20mmロック五つくらいつけとけば
挑む気にもならんと思うよ
187ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 21:58:10 ID:???
>>186
20mmロック五つも持ってたら
走る気にもならんと思うよ
188ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 21:59:25 ID:???
189ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 22:04:58 ID:???
池沼どもばかり
190ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 23:08:41 ID:???
盆休みだからノイズが多いのはしょうがない
191ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 23:17:24 ID:???
>>187
走れなんて言ってない。183のマンション駐輪場保管の話
192ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 23:42:55 ID:???
まあ、重くてゴツイロックを持ち運ぶんではなく、自宅や通勤先に備え付けておくというのも
ひとつの手だわな
193ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 04:02:39 ID:???
>>192
そしてそれを取りに行ってる間に盗まれると…
194ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 04:03:22 ID:???
いや駐車場所にカギだけ地球ロックしておくのか
195ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 04:11:48 ID:???
196ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 05:45:47 ID:???
そして鍵穴に接着剤が流し込まれるわけですね
197ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 06:44:56 ID:???
>>195
マジキチ
198ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 06:53:45 ID:???
>>192
それやったら会社からクレーム来たぞ。
ママチャリには何も言わないくせに。
199ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 09:39:04 ID:???
>>198
会社にロック置いてたらクレーム来たのか・・・
了見の狭い会社だな。
200ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 09:40:59 ID:???
エレベーター載せるのも、クレームくるとこあるじゃん?
自室内保管もあかんのかと…
201ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 10:40:20 ID:???
そういう時は輪行袋につめてから部屋へ
202ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 10:52:23 ID:???
盗難掲示板見てるとマンションの駐輪場は格好の狩場になってるからな。
防犯カメラなんか何の役にもたたんし
203ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 11:15:56 ID:???
>>200
えっほえっほと階段上げしてるぞ。
各階にママチャリおいてるくせに、エレベーターに乗せると
うるさいババアとかがいるからな。
204ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 11:59:39 ID:???
駐輪場あるなら安い中古ママチャリでも置いて
ロックはそれに付けておけばいい
205ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 14:25:58 ID:???
RPG トルネコ
206ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 14:31:06 ID:???
↑ミスです
スミマセン。
ところで10万クラスのクロスなんだけどアブス多間接はやりすぎかなぁ。
持ち運びも楽そうだし買おうと思うけど安物に多間接(笑)と嘲笑されるだろうか。
俺にとっては大金なんだorz
まぁバカにされるのと盗まれるのどっちがいいかと言われれば言わずもがななんだけど。
207ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 15:07:17 ID:???
最低でも本体価格の一割分の金をセキュリティに使えって話もあるようだから別にやりすぎではない。
208ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 15:36:27 ID:???
馬鹿にする奴はほうっておけばいい。
俺はキャノ29erでココセコム導入しようか悩んでるぐらいだ。
209ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 15:46:58 ID:???
>>206
俺なんか6万クロスにトレロックFS400+ワイヤーだど
俺にとっては高い自転車だし
210ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 16:37:13 ID:???
3万円の自転車に多間接なオレです。
211ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 16:48:30 ID:eH9T4es6
>>210

ごめん糞ワロタwwww
212ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 16:55:05 ID:???
しねばいいのに
213ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 17:04:17 ID:eH9T4es6
>>212

ひょっとして210?
いや、同じような境遇だから。
自転車盗まれてから、自転車が使えなくなった
その期間がやばいのよ。
必需品なんだよね。
214ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 17:22:41 ID:???
>>207
なんの根拠もない罠。
215ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 17:28:33 ID:???
カインズホームで売ってる
太さ12X長さ65のワイヤーロック398円を5個以上つければいいよ
なんなら10個
216 ◆yahooozQmg :2009/08/15(土) 17:37:38 ID:???
自転車に乗ってるのか、カギに乗ってるのか判らなくなりそうだな・・・
217ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 18:44:09 ID:???
いっそのことカギに車輪やギアやチェーンがついてれば安心できるかな。
218ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 18:54:21 ID:???
木の上に吊るせ
219ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 19:01:19 ID:???
バイク付きの鍵
220ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 19:02:21 ID:???
木の上につるしたら
木を買う中国人に付属品だろと持ってかれちゃう
221ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 21:02:01 ID:???
222ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 21:08:53 ID:???
「いまこのカギを買うと、さらにカギ10点セットが付いてきます!!」
なんてTVショッピングがあったら買うだろ、おまいらw
223ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 21:17:35 ID:???
>>221
全く表示されません。
224ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 21:20:03 ID:???
全部同じ鍵で開くとか
225ゆうと:2009/08/15(土) 21:54:05 ID:???
盗んだら悪いの?
226ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 22:04:36 ID:???
>>225
オマエが盗むと死刑
227ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 22:16:05 ID:v3t79i/5
チンピラと外人が 盗んだ自転車と部品出品中
dma09313
228ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 22:36:13 ID:???
8万のチャリに多間接とU字二つだが何か?
もうひとつ増やそうと思ってるくらいなのだが・・
ホイールとシートはゼファールのロックンロール
俺の中では値段など関係なくて パクられるか パクラレないかの戦争という位置づけ
229ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 22:50:15 ID:???
>>221
標識やガードレールに括り付けるのって良いのか?
外国では大丈夫なんかな
230ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 23:18:20 ID:???
>>229
標識やガードレールごと盗まれるぞw
231ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 23:32:38 ID:???
新宿駅南口辺りだとよく見るな
ゴジラで地球ロックしているのもいる
無施錠もたまにいたけど・・・
232ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 23:45:20 ID:???
>172
俺も実働2日目でCAFE1.2が壊れた
鍵は刺さるけど、回らないから開錠できなかった
結局ワイヤーを切断したけど、マジでテンプレの通りだわw
233ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 23:46:27 ID:???
>>221
かっこいいな。
234ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 23:49:39 ID:???
そいや、標識盗んでパイプを車のマフラーに加工してるバカがいたな・・・
235ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 14:14:21 ID:???
サブロックにクロップスのブースターUロックGを考えているんだけど
重量的・防犯的にどんなもんなの?
同重量程度のワイヤーや多関節があるならどちらにするべきかな
236ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 14:20:14 ID:???
100kmライドしてきーた。
途中、コンビニ3mmのワイヤー錠
これで安心出来ることが分かった。

フルカーボンロード&田舎のコンビニ&3mmのワイヤーなら
盗られる事は無ーい。都会はシラネ


237ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 14:49:29 ID:???
>>235 ブースターUロックG
 アーレンキーでフレームから外せる。その場合ホイールとフレームを分離
 出来るだけだが、
 1分程度とめる時に使うくらいしか使い道がないよ
 後ニッパーでも余裕で切れるけど、あの重さ あの価格帯の他のワイヤー錠
 もやっぱりニッパーでも切れちゃうかな。
238ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 15:52:23 ID:???
ニッパーは規制するべきだよな
239ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 15:56:51 ID:???
ニッパー規制されたら困る仕事たくさんあるだろ
240ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 16:10:02 ID:???
ブースターロックのどこをニッパーで切るんだ?
241ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 16:13:19 ID:???
仕事でもないのにニッパー持ち歩いてたら不審者だろうよ。
242ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 16:19:19 ID:???
そうだね 誰もそんな事言ってないけどね
243ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 17:31:31 ID:???
ミニ四駆が流行してた頃は子供でもミニ四ケースにニッパー常備してたな
244ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 17:35:39 ID:???
>>239
規制と全面禁止は違うしたいして困らなくね?
245ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 18:08:16 ID:???
>>237
どの程度のニパァーなのかわからないが、強度は求めてはいけないんだな

メインはメインで強固なものにするからいいとして、他に軽い鍵を2個ほどつけて
抑止力にしたかったんだけど、だめかナ

多くの声を集めて法整備できないかなー
246ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 18:09:28 ID:???
法整備はニッパーのことじゃなくて
中古品の売買(輸出含む)の方ね
247ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 18:13:17 ID:???
自転車盗難で捕まったら、手をグーの状態でアロンアルファで固める刑にしたらどうか。
初犯だと1週間。複数回だとどんどん長引くの。
2日に1回、最寄の警察署にグーを見せに行く義務があると完璧だね。勝手にとらないように。
248ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 18:39:31 ID:???
カッターや鋏もも一応規制されてるけど、
犯罪者を別件逮捕で捕まえるぐらいしか使われないのをみると
ニッパーを規制したところでその程度にしか扱われないだろ。

警察官を全員チャリダーにすればもっと真剣にやってくれるかも。
249ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 19:12:28 ID:???
車体番号削ったフレームは売買禁止にしたい
定年したおっちゃんたち雇用して港湾自転車警備隊を組織
250ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 19:13:14 ID:???
ヤフオクで盗品を堂々と売ってて商売が
成り立ってるのが問題だよな。
原則禁止してほしい。売る場所が規制されれば
職業的な窃盗団は減る。
251ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 20:12:41 ID:???
実際に法規制に向けて行動起こそうとすると反対に回るのは
自転車メーカーなのかな
252ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 20:15:57 ID:???
販売価格が1〜2万上がってもいいから
フレーム埋め込み式のGPSユニットをどっか開発するべきだと思うんだよなー
まぁ競技用には重くなるだろうからNGでも、民間用には需要あるはずだわ
技術的には難しくないし、製造工程は大変になっても価格が倍まで上昇する事はないと思うんだが
253ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 20:16:25 ID:???
中古売買が禁止されたらメーカーで新品買うしかなくなるわけだし
メーカー側からしたらむしろ大賛成じゃね?
254ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 20:34:25 ID:???
GPSだけつけても仕方が無いと思うのだが・・・
http://www.855756.com/baggage/charge.html
255ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 21:22:37 ID:???
中古販売全面禁止というよりも購入履歴のはっきりしない奴と
車体番号のない奴については取締り強化。
(業者側が週ごとに売買したフレームの車体番号を警察に届出、
かつ許可がなければ完成車及びフレームは売買できないとか)
対輸出は新組織を作って対応 ・・・でもオクは防げないかも。
捌けなくなる⇒盗らなくなる⇒盗難被害が少なくて新車売れない

自分の頭で考えてもいろいろ引っかかるところがあるからそう上手くいかないだろうけど
それに、盗られにくいってことは高い自転車買いやすいってことに繋がるかもしれないし
256ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 23:17:27 ID:???
「お〇〇〇大好き」と主婦のサドルに落書きしたホームレス…転んだ子に手を差し伸べたら汚物扱いされ逆恨み
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1292688.html
257ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 23:46:34 ID:???
ある一定額以上の自転車は自動車みたいな車検証をつけて欲しいな。
258ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 23:47:28 ID:???
そうは言っても実際汚いからな。
どんな事情のホームレスか知らないが風呂ぐらいは入るべきだ。
259ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 08:22:49 ID:???
>>257
いらね
260ゆうと:2009/08/17(月) 12:29:18 ID:???
盗られるやつはあほ!
261ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 17:14:51 ID:???
コイツが一番アフォですねw クズと言っても良い

>260 :ゆうと:2009/08/17(月) 12:29:18 ID:???
>盗られるやつはあほ!
262ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 19:42:00 ID:???
>>257
防犯登録制度に罰則付ける方が楽じゃね?
中古自転車の販売は車体番号の明示を法律で制定(罰則あり)
で、車体番号と防犯登録番号をデータベース化して携帯端末から使えるようにして
自転車専門の課が路上やネット中古販売でオンライン照合しまくり
放置自転車の未登録車体や、届けの出てる車体は回収→盗難届の出てる車体は持ち主に連絡
中古車買う香具師は警察行って車体番号で盗難車か否か調べられる。
何個も法律変えなきゃいかんし金も掛るだろうけど・・・
263ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 21:26:26 ID:???
日本自転車党でも作って政界に議員を送らないと駄目だな。
264ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 22:22:25 ID:???
谷垣総裁ってことにして政権政党狙うか
265ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 22:49:57 ID:???
>>245 ニッパーというか自転車屋にある少し大きめの奴ね
 ココに来る奴って鍵マニアみたいなところがあるから イロイロつけたくなるのは
分かるけど、防犯性は期待しない方がいいかと。つけた感じがスマートだから
俺も使ってるけどね 俺は駅の地下駐輪場に置きチャリだから
つけれるだけつけてる。 ABUSの多関節二つとブースター 
後、随時軽い鍵は持ち歩いてる。 喫茶店で席を外す時とか、カバンとテーブル
を自転車の鍵でロックしたりもするし自転車の鍵って使い道結構あるよ。 
海外生活が少しあったから妙に心配性なんかもしれんけど
266ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 23:44:34 ID:???
渋谷のハンズにクリプトのU字売ってた。15cm位のオレンジので8000円。
重さが同じ1kgだからより長さがあって収納性のある多間の方が優れ物。
267ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 23:52:41 ID:???
鍵の重さは愛の重さ
268ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 23:53:03 ID:???
クリプトはNYのメッセンジャーも使っててオシャレだけ多間接はワキガローディのイメージでNGだわ
269ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 00:19:03 ID:???
頭悪そうだね、実に。
270ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 01:27:12 ID:???
多間接って書いちゃう男の人って・・・
271ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 01:30:38 ID:???
全角でNYだもんな。
272ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 02:15:58 ID:???
ワキガローディが集合してますw
273ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 02:36:07 ID:???
NYのワキガメッセンジャーはなに使えばいいの?
274ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 02:38:53 ID:???
ワキガはいないよw
275ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 02:44:24 ID:???
白人って女性ですら体臭強いぞ。
276ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 02:46:43 ID:???
ローディよりはマシw
277ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 02:51:49 ID:???
白人女性の腋臭嗅いだことある?
おれはあるけど。
ニオイ強いってのも性的にはスパイス。そのとき初めて知った。

あ、NYでの話な。
278ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 02:57:08 ID:???
ワキガローディーは悪臭w
279ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 07:23:32 ID:???
一番アホなのは盗られるやつ!

盗られたら喜ぼうよ(笑)
280ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 08:28:39 ID:???
俺はNYでメッセンジャーだったが東京と違い
湿度低いから汗なんてすぐ乾いてたよ
論勿カギはクリプトのU字使ってたさ
281ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 08:53:01 ID:???
RDとかに書いてあるコンポグレード名の上に、「SORA」のシール貼るのはどう?
282ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 16:44:57 ID:???
セコムシール張るとかな。
283ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 17:31:51 ID:???
>>278
マジで臭いそうだから、そういうネタはやめれw
そうでなくても、ロードとすれ違うと残り臭(が)がキツイのにw
284ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 17:39:47 ID:???
コンプレックス持ってるヤツは神経質にネタを引っ張るから始末が悪いな
285ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 17:48:14 ID:???
>>284はコンプレックス持ちの腋臭ローディー様でつか?
286ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 17:56:07 ID:???
>>284
腋臭は治るぞ。
病院に行け。
287ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:48:30 ID:???
生魚ばかり食ってる黄猿ローディーは
匂いが生臭くてしょうがねーぜ HAHAHA!
288ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:22:07 ID:???
あらら、発狂しちゃった
ゴメンネ
289ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:48:07 ID:???
ちゃんと治そ?自分のこと諦めちゃだめだって
290ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 21:01:42 ID:???
運動したら汗かくに決まってんだろ!氏ねよカス!
291ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 21:26:08 ID:???
いや、だから腋臭は違うんだって。
脇の皮膚のアポクリン腺が人よりちょっと発達しちゃってるから、ソレ除去するだけ。
脇の汗をこまめに拭き取るだけでもだいぶ違うらしいけどね。
292ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 21:47:42 ID:???
そんなんで治らんらしいぞ。
293ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 21:49:08 ID:???
らしいとか他人事みたいに装っても無駄だぞワキガども
294ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 21:58:43 ID:???
鍵の話しろよw
295ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 22:01:24 ID:???
アポクリン分泌液をエサにする細菌がニオイを出してるんだけど
その細菌が繁殖する腋毛を剃ると改善するよ
スネ毛を剃るrついでに腋毛とチン毛も剃っておけ(股間にもアポクリン腺がある)
296ゆうと:2009/08/18(火) 23:00:59 ID:???
俺のチンコは剃っても臭いお!
297ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 23:04:07 ID:???
ゆうと、チンコ剃ったら痛いぞw
チン毛チン毛!!
298ゆうと:2009/08/18(火) 23:39:02 ID:???
お前がしゃぶってくれお!
299ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 00:12:39 ID:???
8月も後半過ぎたから、テンパリ気味らしいな
300ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 01:02:33 ID:???
俺が使ってる駅の駐輪場には、ガチで「防犯カメラ設置」というシールが貼られたママチャリが止まってるw
301ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 01:27:43 ID:???
>>300
フレームチューブの中に盗撮用超小型カメラが内蔵されていると
言ってみるテスト
302ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 01:29:28 ID:???
>>296
チンコ剃ってトゥルトゥルになって「カルーセルゆうと」になりなさい。
同情してあげます。
303ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 01:33:42 ID:???
剃るって言うほど細いのかな
304ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 02:23:52 ID:???
スレチで恐縮だがチンコついでに。
最近の若い連中はトイレ(小便専用)で手が密着するほど
便器に近づいて排尿しているようだが、ありゃなんだ?
他人の小便が手に付着するかも!という懼れがないのかね?
305ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 02:31:15 ID:???
トイレの標語に「一歩前に」というものがあったりするが
あれはおしっこが飛び散りにくくなるから掃除する側にとってはありがたいんだ。
便器に密着するのはトイレも清潔に保てるし使う側からしてもありがたいだろう。

お前の周りの若い奴はマナーが良いんじゃないだろうか。
306ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 02:34:25 ID:???
>>304
包茎チンポを見られたくないからだろうね
307ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 02:38:33 ID:???
おっさんがチンコ気にしなすぎなんだよ
ゆとりはシャイなのさ
308ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 02:52:51 ID:???
マナーねえ。たしかに若い連中はマナー良いかもね。
前傾姿勢でカンペキ便器に寄り掛かっていたイケメンを見かけたよ。
それやりすぎwって笑ってしまって自分は小便零してしまった。
309ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 06:37:20 ID:???

こ こ は 小 便 ス  レ で つ か ? w
310ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 08:33:00 ID:???
世の中にはこういう人種がいるんだな

大阪市北区でタクシーを盗んだとして韓国籍の35歳男を逮捕
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00161229.html
311ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 09:38:24 ID:???
大阪は東京で言う足立区だからしょうがない
312ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 11:18:25 ID:???
>>310
俺たちはこんな相手と戦っているんだということを肝に命じなければな
313ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 12:53:16 ID:???
>>310
何の戸惑いも無いあたり流石だな。
314ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 18:18:20 ID:???
戸惑いもなにも、楽しそうだ

なんで死刑にしない
315ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 19:10:49 ID:???
>>310
>こういう人種
眉一つ動かさずに人を殺す人種。
ありとあらゆるウソ(歴史捏造、他)で自らを塗り固められる人種。
316ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 19:12:39 ID:???
ちなみに、こういう話もある。

「アメリカ最大の精神医療の正式機関、「APA/アメリカ精神医学会」は、
朝鮮半島に住む民族の性癖を、精神病の一種の精神疾患と断定し、「文化結合症候群」
または「火病」として正式に登録した。
 これは民族的には犬を食うこと以上に恥なことで、欧米では韓国人や朝鮮人を、
精神疾患を抱えた民族と断定したことになる。
 この精神疾患を負った患者の特徴は、「感情をコントロールできない」点にある。
裏を返せば「極端なほどの自己中心的」ということだ。甘やかされて育った子供が、
親の言うことをきかず、大声で泣き叫ぶ様子を思い浮かべればいいだろうか。」
317ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 19:15:57 ID:???
また、そういう方向に持ってく。
出自で区別が付けば楽だけどな、そういう「人種」は残念なことに
日本人を含めてどこの国にもいる。
318ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 19:26:50 ID:???
>そういう「人種」は残念なことに
>日本人を含めてどこの国にもいる。

意味不明。
そう言う人種=半島人


319ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 19:27:24 ID:???
>>310
凄まじい小物臭なんだがこんなのと闘ってるのか・・・ゲンナリするよな
320ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 19:31:33 ID:???
だから言ってるんだよ。こんな奴に「盗まれる奴は馬鹿だ」とw
321ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 19:43:09 ID:???
対策しても盗まれる側がバカってことはないだろ。馬鹿でも盗めるのは問題だが
322ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 19:59:28 ID:???
>>320
キミが殺されたら、こう言ってやるよ。
だから言ってるんだよ。こんな奴に「殺される奴は馬鹿だ」とw
323ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 20:12:13 ID:???
>>321
人をバカ呼ばわるするヤツから「こうすればいいのに」と
生産的な提案が出た試しはないからな。
自分はバカですと宣言しているようなモンだ

>>318
うわぁ‥ 辞書でも引いてみてね
324ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 20:13:50 ID:???
>>323
在日乙。
325ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 21:20:45 ID:???
>>316
頭の悪い文章だな。

精神疾患なのか、文化なのか、遺伝なのか
性癖なのか、自己中心的なせいなのか
それとも親の教育のせいなのか

結局どれが原因だと言いたいんだ?
326ゆうと:2009/08/19(水) 21:31:14 ID:???
このスレいらないよね!

事故責任だろ
太い鍵使えば問題ない
327ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 21:45:31 ID:???
「今の朝鮮半島の歴史は、嘘で塗り固めた非常に歪(いびつ)なもので、
日本がそこを突くと異常なほどヒステリックにわめき立てる。
嘘をヒステリーで押し切ろうとするのだから性質(たち)が悪い。
そこには理性も理論も無い。ギャーギャーわめき散らし、暴れまわり、
日本が諦めるまでエスカレートする。」

これがチョン(>>323>>325)の性癖。
328ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 21:52:28 ID:???
ヒステリックなのはあんただろ
329ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 22:02:51 ID:???
盗られるやつはアホ!(笑)
330ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 22:21:04 ID:???
盗られるやつはハゲ!(笑)
331ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 22:21:52 ID:???
盗るやつは在日!(笑)
332ゆうと:2009/08/19(水) 22:34:00 ID:???
俺の事なめんじゃねーよアホども
333ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 22:36:28 ID:???
>>332
オマエのチンポなんかなめねーよ、クソが
334ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 22:36:55 ID:???
小汚いオスを舐める趣味は無いから安心しろ
335ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 22:37:22 ID:???
このスレにもDQNな人種が居着いて
実に五月蝿いですな。
336ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 22:43:13 ID:???
>>327
どうみてもファビョってるのはキミの方
337ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 22:57:36 ID:???
在日さんご苦労様。
もう消えてね。
多間接高けー
338ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 23:08:18 ID:???
こだわるねぇw

どうでもいいけど
×多間接
○多関節

民族にこだわるなら国語ぐらい正しく使えよw
339ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 23:10:23 ID:???
100円の鍵で十分
340ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 23:17:58 ID:???
100円の鍵・・・

引っ張ったら抜けた。。。。
341ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 23:34:21 ID:???
防犯には自転車の値段の十分の一ぐらいの費用をかけるのが目安だっていうから
1000円の自転車なら充分
342ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 23:34:50 ID:???
>>339
ただし、田舎にかぎる
343ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 23:38:02 ID:???
キャリパーブレーキの自転車に装着できるGORINの馬蹄錠の中で
最強と思われる、GR-970を買おうかと思う。

でも前もってたママチャリ標準装備の馬蹄錠って、自転車倒した衝撃で
ガチャッて開錠したことが数度あるんだけど・・・
GR-970はディンプルキー採用とあるけどどうでしょうかね?
ガンッって蹴りいれられたら開いちゃったりするんでしょうか。
考え始めると夜も眠れません。ご存知の方いらしたらアドバイスください〜
344ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 23:52:16 ID:???
買ってガンッって蹴り入れてみればいい
345ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 00:15:55 ID:???
アルミって、衝撃でひんまがって二度と開かなくなったりしないのかなw

簡単に開くのは困るが、開けたい時に開かないのはもっと困る。
346ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 00:16:57 ID:???
トラック積み込みがブームらしい

ブースターロックなんてしてても意味ない
347ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 00:29:02 ID:???
都内だと大抵2〜3人で作業服着てトラックで探してるらしい
1人だと怪しまれるが2人だと撤去作業中に見えるからだそうだ

ちなみにトラックは軽が多いらしい
ナンバーを簡単に交換出来るかららしい
348ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 00:41:25 ID:???
地球ロックが合い言葉
349ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 01:26:10 ID:???
じゃ構造物に付けないロックは宇宙ロックだな
350ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 01:34:52 ID:???
くらえ!ギャラクティカロック!
351ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 05:13:33 ID:???
チョン沸きすぎね
352ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 07:32:54 ID:???
>>338
>>351
どっちも必死杉
353ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 08:38:42 ID:???
地球ロックって2箇所以上する?
2つ鍵使ってるけど一個で地球ロックしてもう一個で前後輪とフレームだ。長くて巻き癖なければ前後輪と地球ロックどっちもできるのに…
354ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 08:54:05 ID:???
>>353
1時間程度止める場合は俺は最低4個はする
もちろんゴジラタイプのみでワイヤーロックは使わない
鍵はリュックに入れて背負う
筋力アップにもなるし一石二鳥と思い込んでる

ちなみに昨日鍵を1つ壊された
355ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 09:04:51 ID:???
コンビニの前って意外と地球ロックできるトコがないな。
公衆電話ぐらいか?
356ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 10:05:03 ID:???
>>355
俺の友達はコンビニの中に持って入って店員に怒られた
ちなみに大きな郵便局では何も言われなかった
357ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 10:15:32 ID:???
>>356
他人に迷惑かかるとは思わないのか?
自分さえ良ければどうでもいいのか?
恥ずかしいから自転車乗るなよ。

ってお前の友だちに言っといてくれ。
358ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 10:24:21 ID:???
パンクのイタズラ対策て何かある?
359ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 10:51:42 ID:???
自転車から離れる時は、空気抜いてペコペコにしとく。
戻ってきたら空気入れる。
360ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 10:56:12 ID:???
このタイヤには硫化水素が充填されています

と書いとく。
361ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 11:06:43 ID:???
はじめからタイヤに画鋲を刺しておく
ちっ すでにやられてやがると思われるかもしれない
本気で刺すかフェイクで差すかはあなた次第

ただし面白がってめった刺しにされるかもしれないけど
362ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 11:38:35 ID:???
>>360
「こ、これは」と思い、バルブに吸い付いてみたけど死ねなくて
ぶちキレた自殺志願者に自転車破壊されるからやめたほうがいい。
向こうは死ぬ気だから、ためらうことなどないと思う。
363ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 12:07:07 ID:???
>>356
アメリカではわりと見る
364ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 12:32:50 ID:???
4つ以上…LVが違いますなw
自分のは10万のクロスだから4つとかは過剰かもしれないけど、2つともワイヤーだから見た目だけの効果ぽいね。
多関節とゴジラタイプ2つで地球ロック2箇所出来ればいいんだけど、ABUS90cmでフレーム+後輪+建造物って出来るでしょうか?
365ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 12:37:51 ID:???
>>354
ゴジラ4つってだいぶ荷物圧迫する気がするのだが。他の荷物持てんだろう。
まだBORDO4つの方がマシだぜ。サイズ的に。

>>358
SCHWALBE MARATHON PLUSを使うんだ。画鋲くらいではダメージゼロだ。
学校に止めてて画鋲刺されたことあるがなんともなかったよ。
ただしMTB・クロス限定な。しかもクソ重い。
366ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 12:49:23 ID:???
>>354 は、77の輝輪(リング)をクリアできる素質を感じる
367358:2009/08/20(木) 13:14:02 ID:???
空気抜いとくってのは目からウロコだったw
確かに簡単で効果ありそうだ。
通勤用クロスだからマラソンにするのもいいね。合うか調べてみるわ。
ありがとう。
368ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 13:46:11 ID:???
>>354
ゴジラ4発かけて、それを1個破壊されるっていうのは、
生半可な自転車じゃないかと思うんだ。
いったい何に乗ってるのか教えてくれ。ネタじゃないなら。
369ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 14:10:02 ID:???
>>368
コルナゴのC40です
370ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 15:06:06 ID:???
>>364
>ABUS90cmでフレーム+後輪+建造物

出来なくはないけど、構造物と密着してないと難しい。
371ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 15:16:08 ID:???
>ABUS90cmで
ABUS902本持ってるけど短くて地球ロックが難しい。
コンビニとかの車止めのパイプぐらいなら出きるけど電柱とか無理。
結果止めるのにいつも苦労する。

なんか長めで丈夫なの欲しいけど良いの無いかな。
駐輪しなければいいってのはなしな?
372ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 15:19:42 ID:???
2本繋いで8の字にすればよくね?
373ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 15:46:05 ID:MB26xn/N
>>372

それだと、なんかあまりにも必死すぎて、
自転車にいたずらしたくなるな。
2本で前輪と後輪をまいてるの?
374ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 15:50:10 ID:???
>>369
なるほどね。高級車乗るのもたいへんなんだな。
375ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 16:04:23 ID:???
エスケープR3乗りですが、多関節ロックの購入を検討している私は異常でしょうか?
376ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 16:14:42 ID:???
>>372
イヤ待て、多関節って、もしかして連結できるんじゃないか?
二本使えば180cmにならんか。
377ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 16:24:52 ID:???
天 才 現 わ る ! !
378ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 16:43:26 ID:???
ようやく気づいたかw
379ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 16:56:16 ID:???
>>375
プレスポで使ってるよ
ロード用に買ったけどロードの時は滅多に離れないから使ってない
380ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 18:10:40 ID:???
>>376
今連結してきた。
できたw
381ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 18:10:46 ID:???
>>379
素晴らしいですちょっとプレスポ買ってきます
382ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 18:18:50 ID:???
高い金出して軽い自転車買ったのに
防犯のために糞重いカギをいくつも積んで走るって、素敵だな
383ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 18:29:46 ID:???
別に軽い自転車が欲しかったわけでもないから問題ない。
384ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 18:31:36 ID:???
まぁ盗まれるよりゃいいわな。
堅固で軽量なカギが有ればね
385ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 18:57:50 ID:???
>>382
自転車:超軽量カーボンフレーム・7kg台
鍵:多関節ロック3本+U字ロック・8kg台

これでもルック車よりは軽い。
386ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 19:42:51 ID:???
902本あれば楽に地球ロック出来そうだ
387ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 19:44:22 ID:???
切断したら音が鳴るワイヤーロック使ってたけど今日切断されて盗られた
音が聞こえないと意味ないんだな
388ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 19:49:27 ID:???
40万円のロードを買った
勿論、鍵など合わせて買う訳が無いし、所持する訳が無い。
無施錠で何処まで出来るか?
楽しみにしててくれぃw

389ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 20:13:51 ID:???
>>388
無洗浄にしていれば盗られなくなるゾw
390ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 20:17:27 ID:???
>>385
ルック車と比較しても意味ない
窃盗団に狙われ難い、安いクロスやロードと比べないと
車重が軽くなるほど重いロックが必要になるという矛盾が
素敵な魔法だと言いたいのさ
391ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 20:24:40 ID:???
今歌舞伎町だがデローザのロードをトラックに積み込んでいる奴がいる
ナンバーは控えたが通報したほうがいいか?
392ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 20:26:22 ID:???
>>391
写メ!
393ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 20:28:29 ID:???
早く荷台に飛び乗るんだ!
394ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 20:32:18 ID:???
>>391
ここは駐輪禁止です
395ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 20:32:33 ID:???
間違いならそれに越したことは無い。
通報セヨ
396ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 20:49:31 ID:???
レスサンクス今通報した
もし持ち主がこれ見てたら、ここか自転車盗難掲示板に書いてくれ
397ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 20:51:48 ID:???
よくやった。もし勘違いでもきにすんな!
398ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 20:55:10 ID:???
そのトラックも盗難車だったりしてな
399ゆうと:2009/08/20(木) 22:00:32 ID:???
盗られるやつはアホ!
400ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 22:04:38 ID:???
>>387
切断すると音がする警報機は
ワイヤー切断後、即自転車に乗って立ち去られたら終わりだからな

切ったら鳴る系のアラームは複数付けて
切断された警報機が鳴っている状態で、もう1つの警報機を切断している
そんな状況を作れれば、少しはましなのかもな

切ったら鳴る系のアラームはワイヤーが細いから複数付けても
数秒で切断されて終わりそうな気もするが
401ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 22:32:12 ID:???
>>400
ワイヤーじゃなく、音が出る部分を切れば良いんじゃね?
人目につかなきゃ、バーナーで炙るとか、使い捨てのターボライターとかでも
いけるかもしれないね。
402ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 22:43:47 ID:???
>>401
君は盗る側なのか?
403ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 02:50:59 ID:???
カギが重いというなら、その重さ分痩せればいいだけのこと
404ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 03:21:34 ID:???
自分がやせたところで鍵は軽くならんよ。
トータル一緒でも負荷が増えてるのはかわらん。
405ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 14:23:33 ID:???
ついに多関節ロックを買ってしまった
2万円もしました!嬉しくて友達に話したら、「鍵に2万!?頭おかしいんじゃねぇか?」って言われたOTL
406ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 14:33:34 ID:???
なぜorzなんだ?別にいいじゃないか。
そいつのチャリが盗まれたら指指して笑ってやれ
407ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 14:48:57 ID:???
俺もABUS902本で2万出したから同じだよ。
あと、気休めにワイヤーも使ってるから2万以上だw
盗まれること考えたら易いもんだw
408ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 15:02:05 ID:???
>>406>>407
ありがとうございます
高い買い物ですが、盗られてから「あの時買っておけば良かった・・・」と後悔しても遅いですからね
大切に使います
409ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 17:01:54 ID:LwYKQ/zi
>>408

鍵は自転車の一部だと思う。
410ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 17:49:56 ID:???
家出てから帰宅するまで、絶対降りないなら鍵は必要ないだろうけど、
そうもいかないもんなぁ。
411ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 18:04:32 ID:???
100円の鍵は同じ100円ショップで売ってるペンチで切れる
お買い得だね
412ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 19:16:26 ID:???
>>405
どタマがおかしいかどうか?
藻前サンのバイクは何さ? それによって鍵に2万 ヴァカぢぁねぇええ に1票入れるわ

413ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 19:24:32 ID:???
はい?
414ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 19:26:26 ID:???
>>411,>>412は窃盗犯C
415ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 19:36:20 ID:???
>>412
バイクは何さ?じゃなくて、車両価格の事ききたいんでしょ?
多間接装備すんのに、いったいいくら以上の車両価格の自転車ならいいの?
416ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 20:12:16 ID:???
ロック3とエスケープR3に多関節はやりすぎ

デローザやコルナゴならエントリーモデルでも納得出来る
417ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 20:16:45 ID:???
複数台所有で室内保管なら鍵は使いまわすことになるわけで、
結果5万円の自転車に1万円の鍵だって普通にある。
418ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 20:22:07 ID:???
ABUS XPLUS Uロック 23cmが送料無料で8363円だって。
多関と併せて二重地球ロックしよっかなー。
http://www.wiggle.co.uk/p/cycle/7/Abus_Granit_X_Plus_54_23cm_D_Lock/5360028494/
419ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 20:24:01 ID:???
ドッペルギャンガーに多間接はやりすぎですか?
420ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 20:24:43 ID:???
自転車が安かろうがなんだろうが盗られたくない気持ちの表れだろ
多関節の一つや二つ、何らやりすぎではない
421 ◆69geT.9GwI :2009/08/21(金) 22:06:45 ID:???
多間な年頃♪
422ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 22:36:01 ID:???
太さ5mmのワイヤーロックってどうですか?
自転車屋で500円で売ってたから衝動買いしました
423ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 23:02:08 ID:???
そういうの衝動買いっていうのか?
424ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 23:30:18 ID:???
>418
その値段ならモーターバイクの出先用にちょっと欲しいw
>419
折り畳み自転車に折り畳みロックだし似合うんじゃない?
425ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 23:44:53 ID:???
>>422
このスレの空気が読めるなら、そういう質問は遠慮しとけ
426ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 00:08:48 ID:???
>>417
なにその言い訳w
そもそも使っちゃいけないなんて誰も言ってない
427ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 00:12:42 ID:???
ん、誰も言ってないならそもそも言い訳と理解する理由もないわけだが
428ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 01:38:26 ID:???
おまえは馬鹿だから1万円のカギを盗まれないように2万円のカギかけとけやwww
429ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 01:55:45 ID:???
あーあ火病っちゃった
430ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 03:22:59 ID:???
>>417
そんなに恥ずかしいんならその1万円のカギに
「このカギは10万円のロードバイクのために買ったものです」とでも書いておけばいいんじゃないかな
431ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 07:28:59 ID:???
>>430
はい、いま書きました。禿しく書きました。
432ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 09:06:16 ID:???
俺のばあちゃんうPしようか?
433ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 09:07:26 ID:???
いやいい
434ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 10:09:00 ID:YsU91ouS
>>432
うpよろ
435ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 10:44:14 ID:???
436ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 11:14:15 ID:???
意外といいじゃないか。
普通に一本抜けるぜ。
437ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 12:06:18 ID:???
>>435 グロ
438ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 14:08:07 ID:???
コンポがレコードとかだと、クランク盗られただけで被害金額10万以上だな
俺はステムのボルトをゆるめられてステム、ハンドル、アルテSLのSTIレバーを盗られた
ケーブルは綺麗に切断されてた
ハンドルが無いから、押して帰るのが大変だった
439ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 14:11:42 ID:???
ぶっちゃけフレームなんか盗んでも邪魔になるだけだしな
440ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 14:47:14 ID:???
パーツの目立つところに名前掘り込んでおかないとな。
441ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 15:18:57 ID:???
>>438
押してるとこ想像したら吹いたwww
442ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 16:29:06 ID:???
そのまま何事も無く乗って帰る>>438の姿を見たかった。
443ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 16:39:41 ID:???
ハンドルの代わりにフォークを握って走る
>>438の姿を見たかった。
444ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 16:43:09 ID:???
>>438
禿しく乙。
鍵かけても、ボルトをボンドで固めないと無駄なのか。
自転車乗るのも大変だなぁorz
445ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 16:58:00 ID:???
>>438
ホロテク2みたいなクランクだと簡単に外せるしな。由々しき問題だ
446ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 19:04:45 ID:???
ISISみたいなクランクだと誰も見向きもしないから安心♪
と言い聞かせてみる。
447ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 19:55:25 ID:???
簡単にメンテ出来る=簡単に盗られる('A`)

ペダルとか狙われたら絶対守れないだろ
448ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 20:10:10 ID:WjE3e5Fs
注目 ヤフオクID
dma09313 出品している自転車
自転車類ばっかり
仕入れ担当が ヤクザと不法滞在スリランカ人
夜な夜な仕入れ ヤフオクに出品
強気の1円スタート
449ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 20:15:17 ID:???
こういうのがある
http://tsurugacorp.co.jp/k_ssc.html

ホームセンター、ハンズなどでも入手可能。
450ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 20:15:25 ID:H1+wYNaf
ふたりで名前消して〜〜。(昭和の名曲より)
ブランド名消したら?。
451ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 20:17:49 ID:???
>>448はウザいコピペ野郎。自転車板各スレに張ってやがる。
452ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 21:33:46 ID:???
>>438
ヒデェ・・・・マジで殺意わくわーその状況。
453ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 21:47:44 ID:???
>>452
フレームとホイールを地球ロックしてたらフレームとホイール以外盗まれるみたいな例は驚くほど多いらしい
454ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 22:01:17 ID:???
>>453
オレ、自分の自転車がそんな事になってたら
その場で泣くと思う。リアルで。
455ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 22:04:28 ID:???
>>453
いっそのこと、全部盗まれたほうが気が楽に






なるかヴォケ
456ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 22:47:36 ID:???
冗談で無く半殺しにしてやりたい。
盗んだ奴。
457ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 22:50:57 ID:Ug/K1WHr
鍵だけ盗まれた
壊しかた教えてくれ
458ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 23:09:55 ID:???
>>457
海に投げ捨てろ
459ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 00:06:48 ID:???
セコムのシール貼ってから盗まれたことない
460ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 00:18:35 ID:RenMjDCV
>>458
んな殺生な
461ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 00:24:42 ID:???
壊すだけならいくらでも出来るだろ。
462ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 05:21:51 ID:???
セキュリティネジ各種っと。m/(_ _)
463ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 07:10:00 ID:???
>>462
見えるっ!専用ドライバーを紛失して途方にくれる姿がっ!!
464ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 14:19:36 ID:???
家の横に一昨日からサーベロのロードが鍵無しで放置されてます
画像うPしようか?
465ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 14:24:42 ID:???
>>464
青島確保だ〜!
466ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 14:24:58 ID:???
警察に電話してあげれば?
467ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 14:44:46 ID:???
>>466
逆に怪しまれるんじゃね?
468ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 15:25:37 ID:???
薄情だな
U字か多関節でロックしておいてあげろよ
469ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 15:29:24 ID:???
>>468
お前ヒドスwww
470ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 16:19:40 ID:???
>>464
盗まれないように自分の家にかくまってあげるんだ!早く!
471ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 16:38:44 ID:???
おとり捜査
472ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 17:22:11 ID:???
>>464
うpまだ〜
473ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 17:54:10 ID:???
家に保管してあげて張り紙でもしとけ。
『お前の自転車は私が頂いた』
474ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 18:01:21 ID:???
このあいだの歌舞伎町デローザトラックもそうだけどネタだろどうせ
475ゆうと:2009/08/23(日) 21:34:09 ID:???
盗ラレルヤツアホアルヨwwwwwwwwwwww
476ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 22:33:07 ID:???
>コンポがレコードとかだと、クランク盗られただけで被害金額10万以上だな
>俺はステムのボルトをゆるめられてステム、ハンドル、アルテSLのSTIレバーを盗られた
>ケーブルは綺麗に切断されてた
>ハンドルが無いから、押して帰るのが大変だった

余程、ハンドルが高価だったのか?

つか、駐輪するなよ

477ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 23:51:56 ID:???
>>475
オマエガイチバンアホアルヨwwwwwwwww

というレスをして欲しいのかw ゴミクズクン。
478ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 00:41:17 ID:???
だめだ。
ゆうとは詰まらなさ過ぎる。
もっと、オチ板で観察されるぐらいに成長してくれ。
この苦言を糧にオチ対象として成長してくれることを祈って今はあぽん設定に入れておく。
次に会うときはもっと成長した姿を見せておくれ。
じゃぁな。
479ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 04:32:47 ID:???
今身長161体重が145キロですが、お勧めのロードは有りますか?
480ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 04:57:48 ID:???
なるべくごっついやつにしないと折れそうだな…
481ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 06:28:43 ID:???
体重145キロだと、MTBでもキビシイと思われ。
482ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 07:21:20 ID:???
フレームもパーツも全部チタンのやつなら大丈夫だろ
100万くらいするけど
483ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 08:02:31 ID:???
釣れるかどうかイタズラしてみましたってことか
484かわいそすwww:2009/08/24(月) 09:04:17 ID:???
おしえないよ(笑)
485ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 09:13:51 ID:r5FzNSuh
高田馬場に自転車泥棒常習犯がいるぞ
気をつけろ
486ディケイド:2009/08/24(月) 11:17:16 ID:???
盗ラレルヤツアホアルwwwwww
487ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 13:50:59 ID:???
自転車備え付けの鍵プラス自転車カバーじゃ駄目かな。
中身が見えないと盗る気も失せると思うんだが。
488ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 17:37:50 ID:???
バイクだと思ってめくるもバイクじゃないからイタズラされる
489ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 18:26:42 ID:???
>>486
そこはディエンドだろう。
490ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 20:12:23 ID:KGRixh43
今日盗まれた。
盗んだ奴死ね!事故れ!呪われろ!
あ〜俺に知識と技能があったら、盗まれたと分かった途端に
遠隔ボタンで自転車爆発させてやんのに…
そういう装置売ってないのかな〜
491ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 20:23:03 ID:???
>>490
ドロボーごときに一杯喰わされてる
お前のような低脳にそんなもん扱えるわけねーだろ
492ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 20:24:22 ID:???
>>490

ご愁傷様です。

「そういう装置」を買った時点で貴方が犯罪者になると思われ。
493ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 20:28:07 ID:???
NOGUTIさん?
494ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 20:36:37 ID:???
まぁ、でも気持ちはわかるけどなw
495ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 20:39:49 ID:???
自分が乗ってるときに誤爆しそうだ
496ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 20:41:28 ID:???
「ちゅどーん!」っていう自爆なら許せる。
497ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 20:48:05 ID:???
パソコン用のイスが爆発、座っていた14歳少年の肛門に棒が刺さり死亡
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1218084.html
498ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 20:49:21 ID:???
シートポストに仕込んでおくということか
499ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 20:58:55 ID:???
>>490
爆破は過激だが、持ち主の許可なく触ったらビリビリくるスタンガンみたいな装置は欲しいな
500ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 21:00:07 ID:???
>>497
肛門に何か刺さるとか考えるだけで痛い。
501ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 21:00:53 ID:???
>>490
車種と仕様は?
502ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 21:00:59 ID:???
こういうのは?
ハンドルに触ったら取れなくなるとか、サドルに座ったら取れなくなるとか。

ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090824_toilet/
503ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 21:09:00 ID:???
>>502
それやる位ならサドルにウンコでよくね?
504ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 21:13:02 ID:???
仕掛けして、盗っ人が怪我したり死んだりしたら、それはそれでこっちの責任になっちゃうのが理不尽だよなぁ。
505ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 23:37:47 ID:???
いいえ
なりませんよ
506ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 01:16:36 ID:???
>>505
たかだか自転車盗難防止のために相手殺していいってか?
なわけねーだろ。
507ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 01:32:22 ID:???
508ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 01:33:50 ID:???
そうだよな
窃盗犯なんて死なすなんてぬるすぎる
一生かけて拷問して死なせない
509ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 05:21:51 ID:???
鍵付けてても意味ないよ
鍵なんて捨てようよ!
510ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 07:09:48 ID:???
GPS車両追跡 こういうを安価で提供できればね。
ttp://www.jri-c.com/gps.html
511ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 07:36:12 ID:???
>>506
片手の指何本かふっとばすぐらいの威力で充分だよ
512ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 08:36:14 ID:???
不心得な使用者の誤った操作による事故ならしょうがないさ
513ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 09:47:53 ID:???
触るな危険。って注意喚起しておけばいいんじゃね?
514ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 09:51:02 ID:???
パナのガチャリンコみたいな嫌がらせシステムが単品で開発されねーかな
515ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 12:51:42 ID:???
ハブダイナモで充電する機能のついた指紋認証システムを誰か開発してくれ
516ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 17:06:17 ID:???
俺も警官の自転車に偽装しようかなー
517ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 17:36:33 ID:???
自動車だと法に触れそうだけど、自転車はどうなんだろうな
518ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 17:37:30 ID:???
拳銃盗もうとする輩もいるご時世だぞ
519ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 19:00:04 ID:???
>>507
なるほど。やはり、そこまでやらないとダメか。
早速明日から鍵の買いだめしようっっっと。
520ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 19:02:25 ID:???
カギを切断したり、無理矢理破壊しようとすると、
「硫イヒ水素」が発生するように仕掛けておけば・・・ヒヒヒヒヒ
521ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 19:13:43 ID:M6T8+K7x
>>520

エイリアンかw
522ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 19:24:51 ID:???
ドーベルマンでもつないでおくか
523ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 19:51:36 ID:???
524ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 20:04:48 ID:???
盗られ放題、対策は無し K殺も見て見ぬ振りw

前の前でチャリが停められてた
パトカーからK殺が2名
ひょろぃ学生を取り調べてたーよw
んなチャリ盗難な訳ねーーだろww K殺も見る目が無いね

その横を すっずしぃ〜顔で『無事』通り過ぎる俺ww へへっへぇ〜(謎)
525ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 20:45:42 ID:???
>>523
ネタじゃねーのかよwww
526ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 20:54:50 ID:???
>>523
そういうシュミのダッチワイフだと思われたら
527ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 21:02:26 ID:???
>>523
コイツに頼むのはイイとして、どうやって持ち運ぶ?
やっぱ、2人乗りかw
おんぶするとなんだか捕まりそうなのだがw
528ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 21:06:41 ID:???
K殺は能なしの役立たず。
交番の真ん前のマンションの自転車が白昼堂々と盗難。
当て逃げ(タクシーが自転車に当て逃げ)に関しては、「現場で、すぐに呼んでもらわないとダメですよ〜」
というヤル気0の返答。
ニートよりやる気が感じられない。
529ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 21:08:50 ID:???
ちなみにその交番には、一日中数名の警官が詰めているw
530ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 21:20:30 ID:???
警察にどうこうしてもらおうっていうオマエが甘い。
やる気?そんなものあるわけない。
531ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 21:32:16 ID:???
>>530が現役警察官であるという罠
532ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 21:33:11 ID:???
警察の出番は犯罪が発生した後だもんな
未然に防ぐのは個々の心がけ
533ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 21:57:19 ID:???
>>532
それは違う。
犯罪が発生した後でも、K殺は動かない。
「たかが自転車ぐらいで」という感じ。
「一応、盗難届出しときます?まず出てこないと思うけど」
実際にあった対応。。。。
534ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 22:16:48 ID:???
そういう時は、その警官の名前とか」部署とか階級とかきいてメモしとけ。
535ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 22:51:59 ID:???
>>534
なんでオマエ、そんなにエラそうなんだw
まるで、国家公務員みたいな対応だなw
536ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 22:53:55 ID:???
んで本部の監察に申し入れてみたら?
537ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 23:03:32 ID:???
538ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 23:08:01 ID:???
対応良くても悪くても変わらんよ
たまたまパトロールしてたらまたま見つけた
がすべてだと思う

27マソしたロードぱくられて届けだして
半年たっても帰ってこない友人に対して
1マソのママチャリぱくられて一応届けだして
3日(昨日)で帰ってきた俺
結局運

ぱくられたら届けだして
オクと中古自転車店見回ったり
自分で探したほうが良い

まあバラバラにされてなければの話だが

長文失礼
539ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 23:17:16 ID:???
>>533
要するに、私怨ね。
ならここじゃなくて自分のデスノートに書いてくれる?
540デスノート:2009/08/25(火) 23:26:37 ID:???
>>539 死因:心臓麻痺 クソしている最中に文字通り憤死w
541ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 06:42:28 ID:???
伝○商○
542ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 07:09:30 ID:???
盗られるやつにも問題がある!

油断しすぎだろ世の中良い奴ばかりじゃない
543ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 08:59:07 ID:???
まあ、無防備マンはダメだよな。
544ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 14:42:00 ID:???
50万近いロード購入予定の俺
コンビニ前で2分停める習慣を
やめる罠w

これが鉄則  絶対にロードから離れるな  
545ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 15:15:40 ID:???
アレだ。
自転車にストラップつけたらいいと思う。
546ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 16:53:12 ID:???
私の自転車盗難対策
1.通勤用なのでGIANTS ESCAPE-R3
2.フレームサイズ370 カラーはホワイト
4.パーツ交換はなしすべて市販状態
5.駅の駐輪場へ停める際は、ワイヤーロック2本で
前、後ホイールとフレームをラックに固定
6.ヘルメットはサドルごとワイヤーロック
7.ヘルメットはスケボー用で大きく名前を書いてある
8.駐輪時はライト、メーターなどは取外

ワイヤーロックは安物だが2年間盗難なし
547ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 17:06:47 ID:???
>>546
手短に2点ほど。
ひとつめ、GIANTSは東京とSFのどちらなのか。
ふたつめ、3.に何が書いてあったのか気になる。
以上、早急に対応されたし。
548ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 18:32:56 ID:???
意表をついてNFLの
NY GIANTSかもしれんぞ!!!
549ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 18:37:01 ID:???
※3、は童貞には見えません
550ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 18:50:58 ID:???
1.通勤用なのでGIANTS ESCAPE-R3

これだけで充分です
551ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 19:15:37 ID:???
>>546
白ってわりと人気色だと思ってたが違うのか?
552ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 19:44:30 ID:???
20万の自転車買うくらいなら、2000円のパワーペンチ買うわwwwwww
553ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 22:57:50 ID:???
この前ヤクザっぽいガラの悪い人たちの自転車盗もうとして、
見つかって、囲まれてるお兄さんを見た。

ざまぁみろって思った。
554ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 23:46:34 ID:???
随分とエコなヤクザだな
555ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 23:52:44 ID:???
学生は万引きと自転車盗むことは
自慢として自分が偉くなった気分を味わう心理があるし
やればやるほど高揚感が味わえ、ただの遊びとしか思っていない
556ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 00:23:19 ID:???
エスケープアールスリーなんて、即効盗まれそうなもんだがな。
カギ2個と、メットに大きく書いてある名前が効果的なのか?
557ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 00:52:59 ID:???
テンプレ読もうぜ
558ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 04:13:01 ID:???
盗られるやつはあほ
559ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 04:54:04 ID:???
盗られる阿呆に、盗る阿呆
同じ阿呆なら盗らなきゃソンソン♪
560ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 06:20:00 ID:???
>>555>>558>>559
「ゆうと」糞コテハン。
自転車泥棒常習犯。警察よりマーク中。
561ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 09:30:34 ID:???
ワイヤーロックにしてから自転車盗まれることはなくなった。
でも、ライトぱくられ、前かごのひったくり防止用網ぱくられ、サドル切られ、
昨晩、荷台のくくりヒモぱくろうとしてるおっさんつかまえた。
反省の色まったくなし、ええやんこれくらいお互い様やんって・・
もうなんつーかね、軽犯罪でも死刑にしろや大阪はよ。
562ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 09:41:35 ID:???
その状況でお互い様ってどういう意味だ?
大阪人には通じる理屈なのか?
563ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 09:53:08 ID:???
警視庁24時とかの特番見てると、大阪人って往生際が滅茶苦茶悪いよな。
564ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 09:53:39 ID:???
>>562
さすがに大阪でも無理だ。
ジャイアン脳にしか通用しねえよ。
565ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 10:50:22 ID:???
大阪では自転車は府民の共有物だから仕方ないね
566ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 10:57:44 ID:???
人情の街や!互助でぐぐったら互助会館なにわとか大阪市互助とか出てきてワロタわ!
567ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 11:04:52 ID:???
盗みっていけない事でしょうか?
568ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 11:12:34 ID:???
>>541
○の部分だけプリ
569ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 14:02:57 ID:???
>>567
じゃあ良いことなのかと
570ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 14:15:00 ID:???
>>568
○伝だと沢山ありそうだけど伝○って少なそうだから
分かる人にはすぐ分かりそうだよな
571ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 14:57:57 ID:???
痛チャリにすれば盗まれないんじゃね?

目立つし乗りたくないし
572ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 16:05:44 ID:3kgEdZT/
>>571

あまりに完成度が高いと盗まれるかもなw
573ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 16:07:17 ID:???
犯人オマエらかよ
574ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 18:39:56 ID:???
ちくしょうまたパンクさせられてた!
今月で8回目です
全日本パンクさせられ選手権で優勝狙えるレベルじゃ
575ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 18:56:09 ID:???
一応マジレスしとくとチューブじゃなくてタイヤの方をチェックしとけ
異物が刺さったままだといくらチューブ直しても延々パンクするぞ

バルブ細工されたとか釘刺されたレベルなら張り込んではったおすか
警察に通報しとけ
576ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 19:01:44 ID:???
※ただし身長180以上に限る
577ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 19:36:26 ID:???
>>575
レスありがとう多分犯人は同じマンションの住人です
野良猫に餌をあげている人がいたから、餌をあげるな!って注意してからしょっちゅういたずらや、パンクさせられます
室内保管したくても出来ません
エレベーターが無い古いマンションですので、最上階まで担いで登るのは無理です
578ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 19:55:18 ID:???
バカかお前は
張り込みして現行犯逮捕しろよ
579ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 19:57:22 ID:???
>>577
こんな事件も起きてるから気をつけれ


「猫に餌」を注意され隣家女性を刺殺 70歳の男を逮捕 千葉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090827-00000586-san-soci
580ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 19:58:55 ID:???
場所とか絞られてるんだから 張り込むか
すればいいでしょ 
581ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 20:09:06 ID:???
ウチのマンションでも禁止されてるのにノラネコに
エサ与えるババアがいて、注意してからパンクの嵐だ。

あまりにムカついたから二度とネコが寄りつかぬように
クレゾールと野良猫忌避剤をたっぷり撒いてやった
さらにその上でマンション管理会社と町内会、警察にそれぞれ通報。
ババア姿消しやがった♪
582ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 20:10:30 ID:???
>>578
怖いわ!何かされるかもしれんだろ
一応交番で相談したが、何か起こらないと動けないって言われたOTL
583ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 20:12:21 ID:???
パンクさせたら大きな音が出るようにするとか。
584ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 20:16:30 ID:???
>>582
だから何か起きるよう仕向けるんじゃないか
585ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 20:17:07 ID:???
>>581
参考になりました!
586581:2009/08/27(木) 20:20:36 ID:???
ちなみに、そのパンクババアは管理会社、町内会、警察から一斉に
注意を受けて夜逃げ同然で引っ越した♪
587ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 20:23:49 ID:???
軽快車のシートピンの代わりって、何かありますかね?
いままで自転車が家族と共用だったけど、今後自分専用になるんで。
サドルの高さ調整も不要になるし。
この際キッチリと盗難の対策もしとこう。と。
六角ボルトナットでいいかな?
588ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 20:27:42 ID:???
>>587
専用のシートピンがあったと思うが。
ウエムラサイクルのような自転車パーツショップでなら
いつでも購入可能。(通販でも取り扱ってるかは不明)
589ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 20:28:26 ID:???
警察とかに通報する時は何て言ったの?

「あのババアがパンクさせてるようです」
では、警察も注意出来ないと思うんだが。
590ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 20:30:40 ID:???
>>589
ヒント:隠しカメラ
591ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 20:32:01 ID:???
盗撮(笑)映像ではタイーホまではムリのようだが、
注意はしてくれる。
592ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 20:40:55 ID:???
脅して弁償させたらええがな
593ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 20:56:47 ID:???
>>588
どうも、あたってみます。
594ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 21:39:07 ID:???
しずくか
595ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 21:39:49 ID:???
みす(´・ω・`)
596ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 22:37:34 ID:erx1GzYU
俺の5万円のロードも地球ロックしてあっても盗まれちゃったりするの?
597ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 22:57:36 ID:???
598ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 00:37:00 ID:???
>>581 俺も数年前似たことがあったよ
隣のマンションの管理人と喧嘩した
(その近辺は路駐がデフォ 不動産屋からもそう聞いてたし問題なかったはず)
ただ、なんかしらんが 隣のマンションの駐輪スペースだからと 契約を勧められて
断って 毎回のようにやりあってた。君は何台自転車もってるのか?みたいな感じで
置くたびにパンクさせやがるのよ
わざと駐輪して二階からずっとデジカメもって待機
案の定 ニードルもって出てきやがった ブスっと刺したところで
画像撮影で 現行犯 最初はシラをきってたが、
画像全部あるよ(ぼんやりとしか撮れてなかったけど)というと あっさり認めたよ
とりあえず警察呼んで、
パンクしたチューブも全部とってあって穴のあけ方が全部一致
警察が刑事事件として取り扱うかどうか聞いてきたのでむかついてたので
当然そのつもりですが 一晩考えてから明日返事するというと。
 その日のうちに菓子折りと現金5万もってきた。
599ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 00:40:27 ID:???
オバハンはもちろんだが、路駐がデフォっつうのはね〜。
釣り?
600ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 00:43:25 ID:???
もちろん菓子折りと現金は突き返して、次の日に刑事事件として訴えたのですよね?
601ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 00:47:05 ID:???
>>599 なんというか隣のマンションの駐輪場がスペースが小さくて
うちはなかった 会社が一階にはいってるようなビルの空きスペースっぽい
マンションだったので。
歩行者用の道が相当広かったのよ。もちろん駐輪がOKな場所というわけじゃなくて
皆 そこに停めるという感じの場所

>>600 イイエ 丸く収まりました・・
602ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 00:51:39 ID:???
>>599 詳しく言うと 警察がくると その管理人がでてきてレッカーされないよう
に交渉したりとか、スペースあけてたりする作業をしてた。
駐輪スペースに金を払うというより おっさんの作業代に金を払うって言う感じ。
契約料払ってない俺の自転車の為にやる理由がなくて、ムカついてたのは分かる
だが器物損壊の実力行使に出るのと、それとは話の次元が違うんですよと、俺は警察
でおっさんにそういった覚えがある
603ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 00:53:42 ID:???
そういう陰湿で根性腐った奴は自己中だから法律に訴えると言った位では
菓子折りと現金持ってきて反省なんて態度にはならない場合の方が多いだろうな
604ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 00:56:48 ID:???
>>603 今度からは暗闇に紛れてやろうと心に誓ったかもしれないね。
 反省してたというより、管理会社クビにならないために俺みたいなガキに頭下げてただけだしね
605ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 00:56:53 ID:37Z31tWl
ノーブレピストをパクって止まれず事故るってあるかな?
606ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 00:57:56 ID:???
>>605
防犯にVブレーキのバナナ抜いておいたらガキが盗んで坂の下で事故ってたってレスはあったが
607ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 01:02:22 ID:???
>>606
なるほど。対策用にブレーキに仕掛けをしておこうかな。

犯人が事故ったらざまあ。
608ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 01:02:23 ID:???
でも現行を捕まえる側は実行する側よりも数倍の
労力やら時間とか掛かるだろうから仕留めれたのは偉いわ
609ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 01:07:57 ID:???
>>607
直すの忘れて自分が事故るからやめとけ
610ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 01:13:50 ID:???
狙われない様にするのが一番。トラップ系は自爆するのがおち。
611ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 01:25:51 ID:???
この間街で道路に駐輪しておいたらアラーム発動させた奴がいたらしく
用事から戻った持ち主の俺が丁度通報で到着した白バイに職質されたぜよ
612ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 01:52:51 ID:???
関西民国って怖いなぁ・・・
うちは平和なくいでよかった
613ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 07:10:40 ID:???
>>612
日本語不自由な外人乙!
614ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 11:42:46 ID:???
駐輪の時、サドルを外すのって盗難には抑止力あるんかな?
もちろん鍵は掛けますが。
615ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 11:55:43 ID:???
ハッキリ言う

盗られるやつはあほ!
616ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 11:57:29 ID:???
逆にこの自転車いらないんだ?と思われて
さらにイタズラされる可能性がある
617ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 12:05:20 ID:???
ブレークンウィンドウ現象でんな
618ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 13:26:40 ID:???
既にサドル盗難にあった自転車かと思われて
次々とパーツ盗難にあってしまうとおもう。
619ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 14:17:00 ID:???
ハゲタカかよw
620ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 15:36:34 ID:???
気づいたら童貞も奪われていたという・・・
621ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 15:42:02 ID:???
後ろの童貞を
622ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 15:44:42 ID:???
後ろは処女だ
623ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 16:01:42 ID:???
>615 :ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 11:55:43 ID:???
>ハッキリ言う

>盗られるやつはあほ!


コイツは糞ゴミコテハンの「ゆうと」。
自転車窃盗常習犯。警察の窃盗犯リストにマーク中。
624ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 17:55:15 ID:???
器物破損の実力行使に訴えるってのは酷いな
その時点でなにも言う権利なくなる

しかし、「路駐がデフォ」とか自分ルール作って
説得も一切聞き入れない人に他にどう対処したらいいんだろうね?
警察に言っても撤去なんかしてくれないだろうし・・・
625ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 20:06:52 ID:Qo5gUwwk
鍵の形と大きささえ分かれば合鍵は作れるの?
626ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 20:14:50 ID:???
>>625
暇つぶしにテレビに写った芸能人の鍵の複製を作った鍵職人がいる。
627ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 20:39:28 ID:???
すげぇルパンじゃないんだから
628ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 20:58:28 ID:???
>>626
気紛れでくだらない悪評流すのはやめてくれよ

鍵屋ってのは鍵じゃなくて錠の専門家なんだよ
鍵がなくても開ける技術があるのに
なんでわざわざ犯罪を匂わせるようなデモンストレーションしなきゃなんないんだよ
同業者にバレたら廃業だよ

鍵を作るのは鍵が必要な人のためなんです
見て作ろうなんて思わないよ
629ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 21:05:16 ID:???
>>628
いやホンマに
合鍵屋だったかもしれないけど、「鍵の写真から複製なんて簡単に作れますよ。」って啓蒙だったと思うが
630ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 21:17:20 ID:???
1枚の写真から家の鍵を複製するソフトウェアが登場
ttp://labaq.com/archives/51122422.html
631ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 21:21:49 ID:Qo5gUwwk
本物?
632ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 21:42:38 ID:RVeYdlbm
でも、鍵が無くても合鍵作ります。
って看板掲げてる鍵屋はあるよな。

ただ、テンプルキーは作れないとおもた。
633ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 21:48:04 ID:???
ディンプルキーなら知ってるけどテンプルキーって何だ?
寺の鍵か?
634ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 21:52:55 ID:RVeYdlbm
そう。
お寺の鍵。
信仰心は強力な精神的鍵なんだぜ。
635ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 21:56:44 ID:???
テンプルがどうしても打てないんだ〜
636ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 21:58:19 ID:???
クラリスの心も盗んだルパン3世なら信仰心だって盗めるかもしれん
637ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 22:04:07 ID:0iq2xgkW
クラリスの心なら俺も落としたぜ
あれなら確か俺で二万人目だった気が・・・
638ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 22:09:45 ID:RVeYdlbm
とんだ売女だったんだな。
639ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 22:13:09 ID:???
クラリスの鍵穴に・・・俺の鍵を挿入・・・!
640ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 00:26:44 ID:???
新しい錠の誕生であった。
641ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 02:42:39 ID:???
クラリス錠、か
642ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 07:34:50 ID:???
なんかの飲み薬か?
643ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 09:02:26 ID:???
案の定、クラリス錠。 二日酔いに。
用法用量を守って正しくお使い下さい。
644ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 11:15:39 ID:???
盗られたらくやしいの?

自業自得!
645ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 11:56:51 ID:???
おはようクラリス
646んゅ:2009/08/29(土) 17:40:28 ID:???
盗られるやつはあほ!
647ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 18:01:00 ID:hdr+GUqq
鍵屋って儲かるの?
これから鍵って電子キーとかになるんじゃないの?
648ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 18:28:53 ID:???
自転車用の電子キーってどんなん?
649ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 23:38:05 ID:???
>>648
長く放置すると電池切れで使えなくなります。
650ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 01:24:50 ID:???
ナンバーロックでも、10ボタン鍵ってあんじゃない(8ボタンもね)。
指先で押すボタンが5段×2列で並んで、内4っを押すの。
シリンダー回して数字合わせるのより、見当付け難いから。
盗難防止にはベターだと思うけど…。パッとせんよね。
高価いとか、何か問題あんのかな?
651ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 02:20:00 ID:???
>>650
今度ブリヂストンのワイヤープッシュロック買う予定にしてるけど、あれボタン押す順番あんの?
2356も3256も5326も同じだったらあんま意味ない気がするけど、情報が少なくてよく分かんねー。
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:00:51 ID:???
>>651
家庭用などで普通に売ってる南京錠のタイプでは。
4箇所押した後、右にリリースボタンがあるんで、ソレを押せば開くから。
暗証番号ではないので、順番は関係ないみたい。
たぶん自転車も、同じ仕掛けでリリースがあるんじゃない?
653名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:39:56 ID:???
たまに鍵が壊れて飽かなくなるからあまり強固な鍵は使いたくない・・・
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:45:12 ID:???
盗ってく奴はロック解除なんて手間をかけず、ワイヤーを切って持ち去るんじゃないの?
655651:2009/08/30(日) 10:49:52 ID:???
>>652
やっぱ順番関係無いんだ。じゃあ4桁ダイヤル式よりかなり組み合わせが少ないってことか。
メイン鍵としては使えないなぁ。
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:02:22 ID:???
え?
犯人は全部の番号を試して開けるのw
657名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:18:53 ID:???
軽量折り畳み自転車にABUS BOARD90付けました。
輪行中が重くて死にそうです><
658名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:58:23 ID:???
>>656
4並び鍵は、持ち主が面倒臭がって、内ひとつを上下に1づつしか動かさないそうで。
盗む奴もそこの心理は読んでいるので、簡単に盗まれる。

10キー鍵は、捻って合わせる手間は要らない。
一々全部押すので、手の内も読めない。
それでも比べてみれば、マシな程度の問題。
ワイヤーカッターとか、○○○○○○を○○使われて○○○○で○○○たら一緒だけど。
ま、そりゃどの鍵でも一緒か。
659名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:04:24 ID:???
油圧でチョキンってやられたら大概の鍵はおわりだよw
バイク用で一部メチャクチャ頑丈な鍵もあるけど、10万近くしたりするし。
そのへん乗ってるときは100均の鍵2本かけて、自宅では外保管なのでゴジラで地球ロック。
通勤先でもゴジラ1本おきっぱなしにしてあってそれでロックしてる。
660名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:47:37 ID:???
あちこちに置き去りにされた>>659のゴジラ。
661名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:48:59 ID:???
行きつけのコンビニや本屋、スーパー、風俗にゴジラが置かれてるのかw
662名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:12:58 ID:???
いやいや、通勤先の非常階段横にくくってあるのが1本だけだよww
そこらじゅうにゴジラ置き去りにするほどのカネはないw
663名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:24:57 ID:???
この前ナイトスクープに出てた自転車旅行の人、ノーヘルだったがゴジラロック3つもぶらさげてたよ
664名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:29:38 ID:???
ゴジラってそんな頑丈じゃない気がする
太いだけじゃん
665名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:34:07 ID:???
多間接+ブースターロックしないと安心できない
666名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:53:48 ID:???
ゴジラみたいに太くて目立つロックは厨房工房のDQN相手にはかなり役立つ気がする
価値わかってて盗む本職の窃盗団に対抗するならもう屋内に必ず駐めるくらいしかないよw
667名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:58:37 ID:???
ブースターロックって効くのか?
668名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:29:19 ID:???
やはり自動起爆装置しかないでござる
669名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:40:53 ID:???
どうせどんな強固なカギ付けても盗まれるなら、せめて少しでも犯人に嫌がらせをしたいな
半径1メートル県内に強盗撃退用の落ちにくい特殊塗料を噴出だとか
670名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:44:47 ID:???
在庫品セールの2万8000円のチャリンコに
1万円の多関節と8000円のゴジラと4000円のワイヤー錠つけてる俺ってなんか負けた気がする
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:45:53 ID:???
>>669
隣のピナレロプリンスに掛って損害賠償w
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:50:01 ID:???
>>670
鍵を盗まれないように気を付けろw
673ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 21:13:51 ID:???
民主圧勝でこのスレも盛り上がりそうだな
674ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 23:48:16 ID:???
675ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 00:43:45 ID:???
これからはフリーパスで窃盗団が入出国できそうだしな
676ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 00:44:50 ID:???
>>674
なにが飛び散ったんだ?
677ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 01:43:07 ID:???
インドネシア人も油断ならねーな
678ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 03:51:03 ID:???
>>676
ブラックライトで光る液体。
説明には〜とか入れておくって書いてあったし
染料でもOK。
販売してほしい。
679ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 06:01:07 ID:???
おすすめのワイヤーロックは有りますか?
680ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 06:26:06 ID:???
太くて短いの
681ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 07:04:33 ID:???
鍵ってどうやって携行してます? やっぱり、サドルポストに
取り付けるワイヤー鍵が良いのでしょうか。 サドルポストに巻き付けておくと
乗ってるとき、カコンカコンとフレームに当たってうるさそうですよね。
買う自転車は3万程度のものなので、そんな大層なものでなくてかまいません。
自転車に取り付けやすくてなおかつ安い、出来れば鍵タイプってのが
イイのですが、おすすめってありますか?
682ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 07:48:00 ID:???
>>674
これ欲しいな
683ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 08:28:31 ID:???
>>682
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081107_explosion_lock/
自分の自転車も犠牲にはなるが。。。
ほしい。
684ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 11:32:46 ID:???
爆発するにしても、「切ったら爆発します」とわかりやすい警告を付けた方が
防犯効果が大きいんじゃないか。

爆発キーが世間に周知されれば、爆発ギミック無しでもハッタリ警告だけで
効き目が出るようになるし
685ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 11:51:57 ID:???
686ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 00:08:48 ID:???
毎度っっw
交差点でさ、チャリに乗った野郎がオヤジに絡まれてやんのw
しっかし、よぉ〜く観察するとオヤジ=私服警官だった
チャリの番号を無線で確認されてたーyoo

うはっ 悪運も大事だよね〜☆ くわばら くわばら なむなむちーん♪

悪運の強さも必要不可欠さ へへっ
687ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 02:37:56 ID:???
>>684
車に盗難防止装置搭載車みたいなシール
よく貼ってあるしな。
盗んでも染料によって車体が売れない状況にすれば
盗っても意味ないだろうし。
この鍵は色んな意味で効果ありだな。
688ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 07:08:09 ID:???
盗られるやつはあほ(笑)
盗られるのがいやなら乗るな
689ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 08:55:20 ID:???
>>674
さすがにこれ二個してあったら萎えるだろうね
690ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 13:53:44 ID:???
しかし「スマートロック」と称するほどスマートでもないよな
691ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 14:34:28 ID:???
あたまいいじゃん
692ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 17:22:44 ID:???
うん。
スマート=賢い、だよな。
693ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 07:32:41 ID:???
外人がリサイクルショップに持ち込むケースが多いようだ
694ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 09:15:05 ID:???
防犯登録のオンラインデータベースが出来ればいいのに。
ヤフオクや中古の店は、出品の際は必ず車体番号を晒さないと売れないシステム(法)をつくるべき。
もちろん、いかなる場合があっても車体番号を削るのは違法にして。
パーツにもシリアルナンバーの刻印は欲しい。
695ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 09:49:33 ID:???
クロスに泥除け、チェーンカバー、
前カゴ、リアキャリア付けて
ママチャリ仕様にすれば
盗まれないかな?
696ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 09:52:18 ID:???
そんなもん作っても、いま国内にある自転車の大半がなくならないと機能しないし、
民業圧迫+警察の天下り先確保になるだけだから反対。
バイクみたいに治せば動くのに書類がないから登録できず公道走れないなんて状況
も出てきそうだし、現状のままでいい。
697盗難自転車情報掲示板から:2009/09/02(水) 12:45:41 ID:???
渋谷で盗んでリサイクルギャラリーに持ち込んでる外国人がいるみたいだな。
アンタレスに続いてKLEINもヤフオクに出品されてたらしいがたぶんこれだろ。

▽Y's ROAD ロードバイク ANT RES/アンタレス201 赤 自転車ε
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v113278206
☆KLEIN/クライン クロスバイク KARMA/カルマΩ
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x91046954

同じく渋谷で盗まれたSCOTT S55は買取時にショップが通報したみたいだが
これも売りに来たのも外国人だと。そういや渋谷で盗難されたという投稿が多いな。
698ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 14:17:31 ID:pPdMPVBm
>>695

クロスに泥よけ
でっかい前カゴ

これで結構ママチャリに見えるよ。
オレやってる。
699ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 14:29:36 ID:???
>>694
いいねぇ。大半の日本人は国民全員に指紋・DNA登録があろうとも犯罪防止に効果があるなら
やってもいいって人ばかりだよ。ウン十万もする自転車盗まれる事考えたら多少の手間惜しむ
人なんていないでしょ。知らない所の天下りより目先の防犯だよ。
700ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 14:30:47 ID:???
>>698
レス、サンクス

自転車泥棒って何を基準に盗んでくんだろ?
ママチャリ(に見えるチャリ)ってことで
盗まれにくいといいんだけどなぁ・・・
701ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 14:33:56 ID:???
>700
大きく分けて、

・自転車 or パーツが欲しい
・転売
・チョイ乗り

じゃないかな。
ママチャリっぽい自転車が盗まれるのは、チョイ乗りだと思う。
702ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 18:21:19 ID:???
おまいらワイヤー鍵って普段どうやって持ち歩いてんの?
自転車に巻いておくにしても見た目が残念になるんだけど、これは我慢するしかないのか?

ABUSみたいにアタッチメント付きで、自転車にスマートに格納出来るやつほかにねーかな
703ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 18:23:53 ID:???
自転車本体なりパーツなりを売って金に換えるってのが一番多いんじゃないの。
自分で乗るためとかパーツが欲しいとか、そういう人が犯人ってのは同じ自転車乗りとしてとても悲しい。
あとは歩いて帰るのめんどくせっすwww100均で買ったニッパでそこらへんにあるチャリパクんべwwwとかいうDQN。
704ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 18:41:23 ID:???
>>702
リクセンカウル(だっけ?)でワイヤー錠用のブラケット出してたような記憶が。
705ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 18:47:54 ID:???
ABUSのワイヤーロック・純正ブラケット使ってるが
重量が重量だけに接続部が壊れないか気が気でない
706ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 19:13:49 ID:???
ttp://www.g-style.ne.jp/products/tre/locking.html

これか
確かにブラケット付いてるっぽいが、実際どういうふうに格納するのかが画像に無い
ここのメーカーサイトは商品画像拡大できねーからよくわかんね
707ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 20:08:48 ID:???
CROPSバイパーGとABUS PRIMO590/150ってどっちが固い?セーフマン併用で
708ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 20:20:14 ID:tKcvWnon
シートポストに取り付け携行出来て、安くてカンタンにRock出来る
ワイヤー鍵ってありますか? 
安いチャリなんで、あくまでもフレームとタイヤを輪通しするだけでいいので
長くなくていいです。
709ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 20:38:33 ID:???
>>697
渋谷はファッションで乗ってる奴が多いから、数十万くらいの自転車でも驚くほど細い
ワイヤー錠で路駐してたりするからな。
百円ショップのニッパーどころか、爪切りで切れるくらいの。

ありゃ盗まれてもしょうがないよ。
710ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 23:01:17 ID:???
>>708
ダイソーへ行って好きなの買えばいいさ
711ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 23:39:10 ID:???
>>702
ピンク色のロードに乗った女の子はGODZILLAみたいな鍵を左肩に掛けて走ってたお
712ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 02:13:37 ID:???
>>706
検索能力なさ杉
「ワイヤーロック ブラケット」でGoogleの画像検索汁
713ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 05:49:27 ID:???
盗られるやつはあほ(笑)
714ゆうと:2009/09/03(木) 09:46:11 ID:???
俺のチンコ洗わないでいたらなんかぶつぶついっぱい
715ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 10:05:49 ID:???
GORINの700と1200ってそれぞれ重さどれくらい?
1kg超えるようなら少し奮発してFS401あたり行こうと思うんだが
716ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 11:01:44 ID:???
盗られるやつが一番悪い
717ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 11:04:19 ID:???
>>715
前者が1kg後者が1.5kgかな?
1200のほうをつかってるんだけど持ち運びづらい・・
使ってる人どうやって持ち運んでる?たすき掛け?腰まき?
718ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 11:09:48 ID:???
そういう鍵使うのは遠出の時だけなのでカバンに放り込んでる
719ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 14:03:14 ID:???
カギ選ぶ時は、ロック時以外の持ち運びの利便も考えないといけないよな。

その点FS401はいいよな、専用のケース付きでスマートに仕舞える。
高いけど。
720ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 14:06:15 ID:???
>>719
ABUSのと、FS401だとどっちゃがええのかいのう・・・
721ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 14:10:39 ID:???
好みでいいんじゃない?値段が安いとか、専用ケースの見た目とか、重さとか。
ABUSの方は>>3で盗難報告ありって書いてあるけど
ぶっちゃけプロ窃盗団に狙われりゃFS401だろうが何だろうが盗られるもんは盗られる。
722ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 14:24:03 ID:???
メインは1kg前後のガチムチロックにするとして
サブ用も持ち運びの利便性を考えるとしたら
やっぱリールロック系がいいかな?
723ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 14:51:20 ID:???
こういう感じの、自転車カバーがあればいいのに、と思うんだ
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1046540.html
724ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 14:57:18 ID:???
    ∧,,∧  ∧,,∧           .___
 ∧ (´・ω・) (´・ω・) ∧,∧      /   /|
( ´・ω) U) ( つと ノ( ´・ω)     .| ̄ ̄ ̄| |
| U (  ´・) (  ´・) と ノ     |    .| |
 u-u (l    ) (   ノu-u      |___|/
     `u-u'. `u-u'            し⌒ J  
725ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 16:09:31 ID:???

自転車に鍵つけて、鍵無くしてしまったんですけど、誰に頼めば鍵切ってくれますかね?
726ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 16:13:00 ID:???
価格コム見てたら、かなり自転車に詳しい人が新規購入者へのアドバイスで100均のワイヤー錠で
十分と言ってるの見て意外だった。100均のペンチで切断できるという話も聞くが、実際切られて
盗まれた人が続出って話も聞かない。止めてる自転車を盗もうとする輩は最初から重装備で
行くだろうし、チョイ乗り用に盗む奴はペンチ持って100均ワイヤー錠の自転車探すより、ロックしてない
自転車探す気がする。
727ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 16:15:51 ID:???
以前このスレにも出ていたが
ダイソーのワイヤー鍵は100円とは思えないほどなんとなく高級っぽい見た目
実際は100円工具ですぐ切られるんだろうが、視覚的に「切り難い」と思わせる効果はアリだと思う
728ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 16:17:26 ID:???
そりゃいたずらやチョイ乗り用に盗む奴対策には、てことだろ。
盗んで売るような奴には意味なくね?
そもそもそれはスポーツサイクルの話なのか?
729ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 16:20:35 ID:???
730ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 17:50:04 ID:???
このスレの人間が乗ってる自転車は『売るために盗まれる』系の自転車が多いんじゃね?
731ゆうと:2009/09/03(木) 18:46:05 ID:???
盗られるやつがあほ!
渋谷でこないだから3台盗んだが、もう簡単に盗める。
732ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 18:47:44 ID:???
>>731
通報しますた
733ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 18:52:31 ID:???
通報先・便利なリンク一覧

警察庁
http://www.npa.go.jp/
都道府県警察本部ハイテク犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan/hitech-sodan.htm
警察総合相談電話番号
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 ※携帯電話・PHSからは全国共通 #9110
 ※緊急性を要するものは 110
警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
国家公安委員会
http://www.npsc.go.jp/
公安調査庁
http://www.moj.go.jp/KOUAN/
@police
http://www.cyberpolice.go.jp/
734ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 18:55:55 ID:???
別にスポーツ車だけが盗んで売られる対象でもないような
この前新宿駅前の電柱に「防犯登録済みの自転車なら何でも買います」って
書かれた連絡先が携帯の貼紙とかしてあったし
735ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 19:26:49 ID:???
>>733
次からテンプレに追加で
736ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 19:50:32 ID:???
>>725
警察に言いな

>>726
>実際切られて盗まれた人が続出って話も聞かない。
購入層がママチャリなんじゃないの?
といいつつ100均一の鍵使ってるけど
737ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 20:41:48 ID:???
ぶっちゃけ盗まれた話より、鍵を無くしたり鍵穴が壊れたりで開けられなくなった話の方が多いよな
738ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 20:44:40 ID:???
>>731は普通に予告.in行き
739ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 20:47:24 ID:???
>>731を、予告.inに投稿してみた。
740ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 20:47:34 ID:???
駐輪場で鍵を無くしたとかいって、グラインダーとか重装備持ってきてその場で作業始める人がいたら
お前らどうすんの?「ほんとにアンタの自転車か?」とは聞きづらいよなぁ
741ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 21:37:03 ID:???
>>740
TV番組か何かで街中でそれやってたな
クリッパーとか金ノコ モーターツールはどうだったかな
あまりにも堂々とし過ぎてて誰も声掛けなかった希ガス
742ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 21:51:21 ID:???
>>741
高級自転車とかは車に積んで盗まれるそうだけど、違法駐輪撤去の業者とか、鍵を紛失して車で取りに来た
風にしか見えんよなぁ
743ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 22:05:26 ID:???
通り過ぎて見えないトコから110番するとか。
間に合わんか・・・
744ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 22:07:22 ID:???
>>720
FS401使った感想。
ABUSのはケースのデザインが気に入らずTRELOCKにしたんだけど、
多関節の頑丈さに比べて鍵と鍵穴が遊びがあるというかかっちりこなくて不安になる。
TRELOCKの新型は改良されてるのかな。
745ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 23:08:39 ID:???
問題はシートチューブにFS401のケースを付けて
FS401を装着する方法だw
746ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 06:01:22 ID:???
海外とか当たり前のようにゴツイU字とか付けてたりするけど
日本じゃないよね。
短い通勤遊学距離ならU
747ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 06:59:45 ID:???
>>745
そこは以前にも出たけど、普段着ならジーパンの後ろポケット
レーパンの時は知らん
748ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 07:07:07 ID:???
>>746
海外にはママチャリがないから、
馬蹄錠が自転車についてない&つかない&自転車屋に馬蹄錠がない、
ってことだと理解してる>U字

まともなU字とまともな馬蹄錠は、防犯能力では同レベルだと思う。
どっちも地球ロックじゃないから、転売狙いの車で持ってく
犯罪者には対抗できない。転売価値のない安物ならけっこう
守れるんだろうが。
749ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 07:58:26 ID:???
ABUS 多関節をネックレス代わりにつけるような猛者はおらんのか
こないだやったが、襟足巻き込んでえらい目にあったよ。。
750ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 08:12:54 ID:???
>>749
かわいいよ君w
751ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 08:19:17 ID:???
猛者っつーかただのアホだろw
752ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 08:30:31 ID:???
でもU字で地球ロックしてる人も多いね
重いデカイからアレだけど
753ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 08:51:52 ID:???
この前話題になった泥棒はマニアだったみたいだね


http://www5.nikkansports.com/general/asozan/84273.html

 弁護人 「あなたが盗んだのは、どんな自転車ですか?」
 被告人 「スポーツサイクルです」
 弁護人 「いくら位する物ですか? 1台目は?」
 被告人 「30万円くらいです」
 弁護人 「それは評価額ですよね。実際、お店で買ったら、もっとしますよね? 2台目は?」
 被告人 「100万円です」

 弁護人 「欲しいものがあると我慢出来ない性格なんですか?」
 被告人 「自転車に限ってです」

 弁護人 「どれくらい自転車が好きなんですか?」
 被告人 「生活の中で大きな部分を占めます」
 弁護人 「そんなに好きなら被害者の気持ち分かりますよね。」
 被告人 「はい」

754ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 09:06:31 ID:???
同じ自転車乗りが犯人ってのが一番許せん
弁護人の最後の言葉が俺のすべての気持ちを物語っている
755ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 09:14:36 ID:???
( ;∀;)イイハナシダナー
756ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 09:42:19 ID:???
卵が孵化するから判決を早くワロタ
757ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 13:16:42 ID:???
俺はABUS2本をトライアングルバッグに放り込んでる。
758ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 13:22:47 ID:???
>>757
その2本を盗難されたら、俺の自転車1台分の損害だよ?
タイヘンな損害だよ?いいの?
759ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 13:31:20 ID:???
自転車を離れる時=ロックする時だろ

お前は何を言っているんだ
760ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 13:38:13 ID:???
いや、毎回離れるときにABUS2本できっちりロックするかなーって。
ちょっとだけだから1本だけロックとか。公園のトイレで小だけだからロックしなくても・・・とか!
そういう油断したときにABUS盗られちゃったらと思うと!ハァハァ
1本1万円のロックって!でも欲しいの!
761ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 14:03:52 ID:???
残念だがキッチリロックする。
29er盗られるコト考えたら、ションベン漏らしたほうがマシだ。
自転車は盗まれると戻ってこないがションベンは洗えばすむ。
762ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 15:44:31 ID:???
いい歳して盛大に漏らしたという人生の汚点は洗い流せないがな
763ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 16:04:52 ID:???
盛大に漏らすとか、筋肉緩んでるんだな。
764ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 16:17:13 ID:???
高齢からしゃーない
765ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 18:49:29 ID:???
1.5kg以下限定、
それ以外はスレ違い
U字ロックもだ。
766ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 19:38:00 ID:???
ABUS『Bordo 6000/75』   1037g 75cm ホルダー付属     12,000前後
TRELOCK『FS400』     1250g 85cm ナイロンポーチ付属  8,000前後
TRELOCK『FS401』     1250g 85cm 樹脂ケージ付属     10,000前後

うーんどれにすっか……
767ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 19:40:33 ID:???
そういえば
新宿Yの前でABUS BORDO で地球ロックしたにもかかわらず、
盗難されたビアンキはどうなったんだろうか。
768ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 19:45:51 ID:???
新宿Yなら室内駐輪場に置けばいいものを・・・。
769ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 20:27:59 ID:???
たしかマニアックの方だお
770ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 20:32:14 ID:???
>>766
FS400のちゃっちい造りのポーチはフレームとかに固定できないから注意な
ABUSとFS401は頑丈だしちゃんと固定できる
771ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 20:37:25 ID:???
772ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 22:05:44 ID:???
>>766
おい、OnGuardのやつ忘れてるぞ
773ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 22:07:45 ID:???
重いロックでもエエじゃないか
774ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 23:10:56 ID:???

鍵無くしてどうしような。とか思ってたけど、あんがいワイヤー系ならニッパーでいけんな。

でっ思ったのが、鉄系でも鉄ノコ使えばイチコロだろうな多分と思った

あくまで鍵は時間稼ぎだな
775ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 23:14:08 ID:???
鍵って日本が一番売れそうだよね。
アメリカとか中国とか犯罪率高い国であればあるほど逆に売れなさそう。
776ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 23:26:15 ID:???
鍵を買うから犯罪率が下がるんだろう
777ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 23:31:29 ID:???
>>769
交番真向かいじゃん、あそこ。
778ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 23:32:38 ID:???
>>775

必要以上に高いのは売れ無いんじゃないのか?

俺が思ったのは100円も2000円も変わらないと思った。

恐らくU字も10分もあればいけるような気がするんだけど。ゴムが厚いだけでしょアレ?値段が高い=ゴム厚いそんだけ?見たいな
779ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 00:38:43 ID:???
中華チェーン クロモリ系
http://v.youku.com/v_show/id_XNjEzNzg1OTY=.html
中華U字 
http://v.youku.com/v_show/id_XMTA5NDY1Mzc2.html

欧米、日本高級品と比較すると、かなり劣るが
価格の割りにはまともな鋼が標準的となってきてる。
780ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 01:40:36 ID:???
クリプトナイトってココの評価はどうなの?
781ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 01:48:26 ID:???
映画で見たニューヨークのメッセンジャーみたいでトレンディね〜
782ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 02:06:55 ID:???
abusボードって
70 90 
85の3種類?
783ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 03:20:07 ID:???
5種類ある。
784ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 07:38:12 ID:bmnsbA7o
どこで
取ってきたか
夜な夜な
チンピラと
不法滞在スリランカグループ
行動し
ヤフー出品
自転車
自転車やぱくなったら
今は トラクター

ヤフーID
dma09313

785ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 08:51:01 ID:???
abusボードは5種
70 90 カギ式
70 90 ダイアル式
85 最強でカギ式
786ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 09:04:57 ID:???
>>779
上のやつすげーな
パキンッ!でカギお亡くなりです( ゚ω゚)
と思ったら工具の方がお亡くなりになったのかwww

まぁ中国の場合、工具の方も悪そうだけど
787ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 11:05:14 ID:???
>>779, 786

なるほどね、チェーンやワイヤーを地球ロックするとき地面に垂れないようにってこういうことか。
しかし、工具が思ったより小さかったのはショックだ。
788ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 15:01:28 ID:???
路上からペコちゃんを次々盗む ヤクザ
一体20万円。
789ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 16:03:46 ID:???
ペコちゃんが売買されるブラックマーケット怖すw
790ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 18:51:45 ID:???
チャリ盗む方が換金しやすいと気づかないのが良いね。
山の手線駅周辺なら1日でペコちゃん5匹分は余裕で
回収できるのに。
791ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 22:18:26 ID:???
>>790
通報しました
792ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 23:05:48 ID:???
>>731
>>790
を、通報した。
793ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 00:00:28 ID:???
数十万の自転車が路上に置いてあるのは
異常と思うが、都内では日常的風景だよな。
東欧とかの路上防犯はロックを含め異常なほどやってるね。
794ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 00:52:40 ID:???

盗品を転売しにくい良い仕組みに出来ないのかね、、
795ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 03:30:50 ID:2JWTY82Q
高級品のロゴを消して、安物、ルックのステッカー貼れば解決じゃね?
逆ステッカーチューンすれば、盗難されにくい。 
796ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 03:37:13 ID:???
なんでこう自板でID露出してる書き込みって無意味なんだろ。
はいはいそうですか次どうぞ、としか言いようがない。
797ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 05:31:07 ID:???
>>792
ゆうと:有名な高級自転車窃盗転売屋。東京近辺で活躍中。
798ニア:2009/09/06(日) 08:08:06 ID:???
糞スレ終了
799ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 08:11:45 ID:???
>>789>>787
中華工具はボロイ、液もすぐ漏れるが破断力はそれなりにある。
それ小型じゃないぞ、中型。

カブや原付スク専門で、大量輸出してた奴も最近捕まってる。
自転車輸出解体輸出があっても不思議じゃない、
というかアフリカ系のバイク窃盗団のコンテナのなかに数台の
高級チャリが入ってたこともある。
1.5kg以上を持ち運びしてる
海外も参考にした方が良い。

800ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 08:54:15 ID:???
盗られたく無ければ
停めないこと。
それが守れねば
盗られ放題。 また新たに購入しても同じこと。

盗られる奴には共通点がある。
盗られない奴にも共通点がある。

俺様は1台も盗られた事が無い。フルカーボン2台、クロス2台 ママチャリ2台所持

801ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 09:22:44 ID:???
>>800
盗まれたことの無い奴が盗まれる奴の共通点について語るなんてマヌケすぎる
802ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 09:37:59 ID:???
みんなで駐輪前提で話してんのに
毎回、毎回、駐輪したら馬鹿とか勝ち誇る文盲は
救いようのない馬鹿
803ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 09:47:20 ID:???
いっそ乗らなきゃいいだろ、タイヤも減らないぞ
804ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 09:51:56 ID:???
じゃあ買わなきゃいいな。お金も減らないぞ
805ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 10:11:44 ID:???
それなら人の自転車盗んで乗ってれば万一盗まれても平気じゃね?
806792:2009/09/06(日) 10:33:26 ID:???
ABUS、Universal 875が生産終了で、買えなかった。
まだ買える所が有るかもしれんが、
代わりに、KRYPTONITE、2200mmワイヤー買った。
重さ計ったら、役525kg強だった。

>>797
俺に押し付けるな。(´・ω・)9 このやろう

何で、このスレにいるの?って奴がいるな(´・ω・)9 このやろう

端を止める鍵買い忘れた(´・ω・)9 このやろう
807ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 11:07:23 ID:???
(´・ω・)9
っていうやつかわいい
808ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 11:12:12 ID:???
多関節はボトルケージの台座につけるのはやめたほうがいいだろ
台座もげるぞ 特にカーボンフレームではやらないほうがいいね

809ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 11:19:05 ID:CVto28i3
>>807

(´・ω・)9 このやろう
wwwwwかわいいねぇ
810ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 11:30:49 ID:???
>みんなで駐輪前提で話してんのに

うわぁ〜 盗人大喜びっ♪

>毎回、毎回、駐輪したら馬鹿とか勝ち誇る文盲は

毎度、毎度、おおきにっ♪ 盗人 大助かりっ
今日も大漁だぃ〜♪

>救いようのない馬鹿

ry
811ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 11:36:13 ID:???
詐欺に引っかかる連中と同じニオイがするな。
みんなで儲かることを前提に話してんのに。みたいなwww
812ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 12:12:46 ID:???
>>800
>盗られる奴には共通点がある。
>盗られない奴にも共通点がある。
気になるから書いてくれ。
813ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 12:29:22 ID:???
サブ鍵としてダイヤル式のリールロック買おうと思うんだが
ナンバープレートとやらが付属するやつは、つまりそのナンバーでしかロックできなくて
自分の生年月日とかに設定する事は出来ないって解釈でよろしいか?
814ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 12:43:30 ID:???
変えれるものもあったきがする
815ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 12:46:04 ID:???
変えられないのは大抵『暗証番号の変更はできません』とかそういう表記があるはず。
暗証番号プレートが付いてるのは変更不可と考えて良い。
816ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 12:52:10 ID:???
全然興味ないから
ナルトの話は向こうでやってくれないかな
817ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 12:53:15 ID:???
すまんかった
818ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 12:53:47 ID:???
このスレは>>816様が興味のある話題以外禁止になりました
819ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 13:02:18 ID:???
カカシの話しはここでしてもいいの?
820ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 13:04:05 ID:???
考えて見りゃ、ジャンプではナルトとワンピしか読んでないな
821ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 13:09:52 ID:???
ナルトは絵は上手いとは思うが、漫画向けじゃない気がする
動きの表現が下手なんだよ
822ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 13:29:21 ID:???
ブースターロックってなんかカッコいいな
主にあの筒の部分がカッコいい
823ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 15:08:16 ID:???
>>810>>811は自転車窃盗犯ゆうと。
現在、警察がマーク中。逮捕も時間の問題と思われ。
824ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 18:03:06 ID:???
>812 :ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 12:12:46 ID:???
>>>800
>>盗られる奴には共通点がある。
>>盗られない奴にも共通点がある。
>気になるから書いてくれ。

盗られる奴の共通点
意地でも駐輪したがる。それも長時間。
停めるな!!!と言われている駅前、繁華街、集合住宅の駐輪場に平気で停める(ワラ
室内保管をしない。

その結果↓↓
頑丈(と思い込んでるw)な鍵を2〜3個かけていたのに。。。と涙ぐむ

そもそも 頑丈な鍵など存在しない 
秒殺ですからぁ 残念っ


多間接ロックを 前輪と地球w 後輪と地球w フレームと前輪w フレームと後輪w
フレームと地球2ヶ所ww 合計6個(6`w) やってみたらぁ?

誰もやらないよねぇ〜? なんでっw 
825ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 18:29:27 ID:???
きもい
826ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 18:37:14 ID:???
ABUS Bordoのケースのねじ穴がガバガバのユルユルになってしまった
827ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 19:22:42 ID:???
自転車用ロックってデカイのも沢山あるんだよな。
828ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 19:51:25 ID:???
Bordoのネジは柔らかい
発売当初、ココのテンプレに破壊方法が書いてあったな。
829ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 22:57:56 ID:???
(´・ω・)9 このやろう
830ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 23:48:10 ID:???
http://www.cicle.org/cicle_content/images/u_lock.jpg
ジャッキとか使えなければかなり安全なのかも試練
両輪フレーム
831ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 01:26:49 ID:???
http://www.abus.de/us/main.asp?ScreenLang=us&sid=10425967018174606092009219221220&select=0104b03&artikel=4003318335600
これ最強じゃね?
120cmあれば地球ロックもできやすいし、さらにBordo以上の堅さ。
だけど2kg超えるんだよな・・・。
832ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 01:58:20 ID:???
833ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 07:43:20 ID:qtksyb1Y
dma09313出品している自転車
過去に出品した自転車
チェック
834ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 07:51:43 ID:???
自転車のセキュリティーを考えるスレです
鍵の重さは1.5kg以下の物に限定します。
835ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 09:09:02 ID:???
http://img.wazamono.jp/security/src/1248619038799.jpg
前に使ってた鍵だが、これでもこの有様なんだよね
836ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 09:11:22 ID:???
電動カッターとかそういうデカい工具使われた切断面だな
そういうのは運が悪かったとあきらめるしかない

しいて言うなら、そういう大型工具持ち出してても他人の咎められないような
人目の少ない場所にとめたお前さんが悪い
837ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 09:38:51 ID:???
838ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 09:50:27 ID:???
中国か……向こうは防犯意識低そうだよな
盗まれたら他人の盗めばいいや、って感じ
839ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 12:54:10 ID:H2hyzfhQ
スリランカ人もうまいよ〜
どこで盗って来たか ロードバイク
ヤフー出品 
dma09313
840ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 14:01:09 ID:???
アブ多のリベットに556スプレーしたらキコキコ言わなくなったぜ。
841ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 14:45:40 ID:???
OW-40の方が良いぞ、シリコングリスはもっと良いけど。
842ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 15:28:03 ID:???
ホームセンターで売ってるステンレスの鎖にパッドロックが最強!
俺のR3は神社に放置してあるが全く盗られてない
843ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 15:39:28 ID:???
『 ヘキサゴン 』 (Hexagon 六角形)
http://www.kanamonoya.co.jp/bike/goods/040524.htm
844ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 17:00:46 ID:j+3xw9go
おとり捜査オフとかやったら面白そう。逃げ道全部塞いでビデオ撮影すんの。
845ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 17:36:10 ID:???
俺…取られたらそいつに不幸なことが起きるように
取り外し可能な全パーツの目立たない部分に不吉な文字沢山書いておくんだ…
846ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 17:40:47 ID:???
>>845
で、自分が不幸な目に遭うっていうオチですね。
847ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 17:43:28 ID:???
ライトとサドルをやられた・・・
たいして高価なものじゃないのに・・・
誰かの嫌がらせだな
848ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 18:14:46 ID:???
スレ違い
849ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 20:08:33 ID:???
taobao ebay ならyahooオークション 利用者の100倍以上。
盗品天国。
直輸出。
850ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 20:11:25 ID:???
>ライトとサドルをやられた・・・

ライト サドルバック スピードメーター 駐輪時は外さないか?
外さないお前が悪い どうぞ盗って下さい仕様だな

サドルも同じ
そのまんまにするか? 
851ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 20:17:52 ID:???
CS400を付けっぱなしで駐輪してるロードとか見かけるもんなぁ。
ショップの前だから気が緩んでるのかもしらんが…。
852ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 20:35:43 ID:???
853ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 22:43:25 ID:???
イタ語はちょっと。
せめて英・西・葡のどれかにしてくれ。
854ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 22:48:22 ID:???
スワヒリ語でおk
855ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 00:12:54 ID:???
感圧攻撃型サドル(プロトタイプ)
http://www.velokiev.com/forum/viewtopic.php?f=25&t=23275&p=871164
856ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 08:47:23 ID:???
>>835
これだどボードより頑丈だと考えて良いのかな?
857ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 10:23:11 ID:???
いつもペダルとサドルは外して持ち歩く

カーボンフレームの自転車を長時間止めてるやつはあほ
858ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 10:23:45 ID:???
架空の自動車防犯装置色々。
各フラッシュアニメに複数の装置が紹介されているから、
それぞれContinueを押して全部みてね。
ttp://www.stickdeath.com/autothft.html
ttp://www.stickdeath.com/autothft2.html
ttp://www.stickdeath.com/2002auto.html
ttp://www.stickdeath.com/2003auto.html
ttp://www.stickdeath.com/2005auto.html
859ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 11:00:51 ID:???
60万円とかなら停めないのもわかるけど。
20万くらいならそこらじゅうに駐輪してあるし、
ある程度の防犯やって常用してる人も多い。

860ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 18:13:46 ID:???
ペット用GPSはまだ使えないのか!!
861ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 19:32:55 ID:???
触れた途端にバクハツする鍵とか
SFみたいな事言ってんぢぁねーーーーーーーーよ
お前ら!!! 目を覚ませよ!!! 

お前らは!!! 盗られる為にチャリを購入してんだおーーーーーーー
献上品を日々、駐輪してんだおーーーーーーーーーーー
更に鍵まで買ってドブに銭捨ててんぢぁねーーーー
鍵なんて意味無し 撤去中のおっさん曰く『鍵ぃ? コレで1発だぞぃ ほれほれ パッチン』

盗難対策は、無い!!!!  献上品 乙
862ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 19:47:56 ID:???
アラーム鳴らすヤツは凄く効果的だと思うけどあまり情報が出てこないな
ワイヤー断線で鳴るとか使い勝手良さそうだけど見つからないな
863ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 20:53:25 ID:???
abusボード 3種類動画
http://www.slotenonline.nl/ythd-abus-bordo-vouwslot.htm
85cmホルダー付き  約1.7kg
864ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 20:56:55 ID:???
防犯ベル改造マニアがいる。
865ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 21:02:55 ID:???
みんなでココセコム付けてレビューしようぜ
866ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 21:14:26 ID:???
アラーム なけりゃ100均で防犯ベル買ってくるこれだけでもかなり違うはず

さらに断線警報にしたけりゃ トランジスタと組み合わせてやればできる
867ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 21:23:54 ID:???
犯罪者も利用 秋月
http://akizukidenshi.com/catalog/c/ckit/
868ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 21:39:59 ID:???
そんなキットはない
新たにつくるのならPICあたりのマイコンでどうぞ
869ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 21:49:09 ID:???
練馬、中野区の防犯レベル高い。
かなりゴツイのを付けてるママチャリも多かった。
870ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 21:58:12 ID:???
>>863
おぉ。ありがとおう。いいもの見れた。
予想よりデカイのだなぁ。ほしい。
871ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 22:04:01 ID:???
なんかフレームへの固定部がチャチくね?
872858:2009/09/08(火) 22:43:05 ID:???
873ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 22:47:31 ID:???
http://www.cicle.org/cicle_content/images/u_lock.jpg
これなら破壊もかなり面倒になるけど重いよね。
874ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 23:36:11 ID:???
ABUS Millennio Phantom 896/85が良いなと思うのですが
どのくらいの大きさになるのか(持ち運び時)知りたいのですが
画像などないですか?
875ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 01:41:49 ID:???
>874
この画像で十二分にわかりやすいと思うんだけど、何かまずいん?↓
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/anshinya/t277133166.html

ちなみに今俺使ってるけど、
手持ちすると流石にちょっとかさばる感じ
自転車につけっぱにしておく分には全然気にならない
876ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 01:58:41 ID:???
萌えボイス版なんかがあれば盗人もドン引きで窃盗どころじゃなくなるんじゃね?
ttp://www.youtube.com/watch?v=1Xzuf2zJtu0
877ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 08:42:37 ID:???
もうママチャリは盗ませない。
ケチるのは止めた。
878ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 09:36:44 ID:???
>>869
中韓など出稼ぎ気分の外国人が多いのかな?
879ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 09:46:12 ID:???
>>876
クソワロタwwwww
野太い声の男×男バージョンとかもよくねw
880ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 11:53:09 ID:???
ガチャリンコ
881ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 12:02:39 ID:???
FS401届いた!予想以上に巨大でワロタ

ケースをフレームに固定してみたが
バンドで固定するタイプの場合、安定性悪いね。
ちょっと悪路走ると絶対ズレそうな気がするコレ。
882881:2009/09/09(水) 13:44:27 ID:???
100均でゴムマット買ってきてフレームにそれ巻いて
その上からバンドで固定、さらに100均の結束バンドで補強したらビクともしなくなったわ
883ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 14:03:16 ID:???
100均でワイヤー鍵買ってみたが1ヶ月ほどで鍵蛾ぶっ個割れた
鍵差さったっきり抜けないから適当に引っ張ってたら中のシリンダーっぽい仕掛けごと抜けてきた
まさか分解できるとは思わなかった
フェイスレスになった気分だった
884ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 15:27:58 ID:???
>>879
騒ぎを聞きつけてきた雄野郎がホットな視線でお前のレーパン姿を
885ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 15:42:11 ID:???
中野区とか日本一自転車が盗まれる町があった気がする。
886ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 18:34:16 ID:???
>>883
漏れなんかダイソーキー引っ張ったら、本体からワイヤーそのものがひっこ抜けたw
カギの体をなしていない。
さっすが100円とワロタのだが。
安物買いの銭失いと気付きショボーンorz
887ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 19:39:19 ID:???
絶対に盗まれない鍵の掛け方
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080612_lock_bike/
888ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 21:40:05 ID:???
モバオクで車体番号削ったフレームばっかり出品してるヤツがいる。要注意。
889ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 22:07:02 ID:???
.. .:  ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
: :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ストン.   ハ__ハ |||...: : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
     ||| (/ヨミヽ) . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄(ノ ̄ヽ) ̄ ̄ ̄ ̄

AbusのBordo Granit X-PlusをIYHしたいんだが見つからない。情報クレクレ
890ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 22:16:01 ID:???
>>875
あの画像だとMillennio Phantom 896/85では無いようにも見えたので。

あと、地球ロックの使用感なども教えていただければと。
891ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 22:23:32 ID:???
やっつぱ良いのは重量が問題だ、
500gとか重すぎる。
892889:2009/09/09(水) 22:32:57 ID:???
IYHスレと間違えた、誤爆すまん。
893ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 23:21:36 ID:???
ワイヤーロックなんてヒモと同じ
プロ相手だと全くの無意味

俺は重いのを我慢して焼き入れ済みの太いチェーンロックを使ってる
盗られてから後悔しても遅いからな
894ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 23:25:33 ID:???
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
895ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 00:06:50 ID:BUl0pBOq
全部で15万くらいのマイナーブランドのかっこ悪いロードなんだが
それでも盗ろうとする奴いるかね
896ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 00:09:37 ID:???
いないと思うなら無施錠で
897ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 00:14:55 ID:???
腰に太いチェーンロック巻いてる俺パンクでカコイイ
898ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 00:25:26 ID:???
盗られるやつはあほ(笑)
899ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 02:17:02 ID:???
>890
……では無いなw 俺の目は節穴だったらしいよすまん
巻き癖無しなので、自転車にぶら下げる場合、あの写真と比べるともう一回りかさばる感触
巻き癖無しなので、その前に使ってた倍くらいの長さの巻き癖ありワイヤーよりも、地球ロックするときは楽
地球ロック時には時々短さを感じるけど、それでもそれほど致命的な問題はないかなー

900ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 08:03:16 ID:???
おーーーーい 採点してやっから 盗難ビクビクしてるアフォ共!!!
楽しめやぁ!!!

>自宅アパート玄関を出てすぐの階段の手すりにワイヤーでロックし
>ておいたところ8月21日夜22時ぐらいから
>翌日14時ぐらいの間に跡形も無く盗まれていました。
はいはい、真夜中、駐輪 典型でつね 盗られて当たり前

>ちなみに自宅は3階です。
はいはい、チャリを担いで登りたく無かったんでつね 盗られて当たり前

>スピードメーター、サドルライトは付いています。
はいはい、高くで売れ待つね 乙

>購入して1ヶ月程度での盗難にかなりショックを受けています。。
新品は高く売れ待つね 乙


おーーーい 典型だろ

自宅が3階でチャリ担ぐのが面倒
だから、室内保管を拒否  一晩あれば十分w
スピードメーターすら付けたままで野外一晩駐輪 馬鹿でしょ

はいはい、馬鹿だからです。馬鹿だから盗られるんでつ
盗られて当たり前 
901ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 09:23:35 ID:???
俺車にマドン入れてるお
普通の車だしスモークもかかってないから丸見えだけど
もう2年盗られてない。いたずらもないお。

車にセキュリティーついてるから安心だし、

しかも、

家の前警察w

とれるもんならとってみやがれwwwwwざまぁwwwwwwm9(^Д^)プギャー
902ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 10:21:12 ID:???
多関節は油断すると、アーム?が振れてうっかりガラスとか割ってしまいそうで怖い

コンビニの前で、ロック外したら、思い切りガラス叩いてしまった。幸い割れなかったけど、冷や汗
903ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 11:22:49 ID:???
兄がピナレロのドグマに100円のワイヤーロック付けてる
アホや
904ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 12:46:27 ID:YdgS7fK8
夜な夜な行動するdma09313にご注意
ヤフーに出品
905ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 14:12:47 ID:???
http://www.wiggle.co.uk/p/cycle/7/Abus_Millennio_Phantom_185cm_Cable_Lock/5360012121/
安いけど185cmて…でも本家にこの長さ載ってないし誤植か?
906ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 14:37:09 ID:???
あるだろ
907ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 15:19:47 ID:???
908ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 17:25:52 ID:???
909ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 17:35:26 ID:???
盗まれるならまだしも
サドルのスポンジに鍵とかぶっ刺してグリグリして穴開けてく鬼畜は
トラックの横走ってるときにコケろと思う
6年間大事に乗って来たジャイアントのリバイブだったのに
廃番だからサドル替えようにもスペア売ってねぇーんだよ!!!
910ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 18:17:30 ID:???
1キロのカギとかありえない。
近所でそんなカギつけてるチャリなんて
1台もない。
911ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 18:43:09 ID:???
そう考えてた時が私にもありました
912ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 18:50:58 ID:???
半年後、そこには1kgの鍵を持ち歩く>>910の姿が!!
913ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 18:51:08 ID:???
>>909
悪戯される理由は、邪魔なところに駐めたか、恨みかってるか、どっちかだろ。
914ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 18:56:54 ID:???
いやいや、鍵1キロも治安が悪かったり、高級品なら納得できるが
田舎では被害をほとんど聞かないし、半年後も使う予定はない。
915ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 19:01:25 ID:???
dma09313 = >>900
916ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 19:39:28 ID:???
1年後、そこには極太U字をを持ち歩く>>910の姿が!!

http://www.active-s.com/p-bbs/bbs.cgi
MTB、30万円 防犯カメラ地下駐輪場(玄関オートロック)ワイヤー錠2本
1kgじゃ足りないんだよ。
駐輪場に常時放置するなら4kgでも足りないくらいだ。
917ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 20:04:42 ID:???
>916
その件、20日間盗難に気付かなかったのか。
それも凄いな。
918ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 20:15:23 ID:???
>>905
巻き癖が強いから185cmで使えると思わない方がいい。
ブラケット付属かつ、鍵は丈夫そうだがワイヤーは14mmと特に太くもない。
国内だとこんなもんだから、その値段なら買っても悪くはないが。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/anshinya/t277133166.html
919ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 20:16:23 ID:???
>>916
うちの駐輪場にも防犯カメラついてるが
安心できなくなってきたな…
920ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 20:32:13 ID:???
高校生の時はマウンテンバイクにオートバイ用のクソ重いU字ロックのせてたけど
ロードだとさすがにワイヤー鍵の方がいいかなぁ
921ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 20:45:42 ID:???
恥ずかしい話だが、かなり金かけたMTBをなくしたことがある、
駐輪したことを忘れて歩いて帰った、2日が過ぎ、、、
どこに止めたか思い出せず、歩きまくり盗難届けも出したが見つからず。
アブスチェーンしてたけど切られたのは間違いない。
922ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 20:48:34 ID:???
>>921
おじいさん、うちには最初から自転車なんかないでしょ?
ご飯もさっき食べたばっかりでしょ?
923ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 20:48:50 ID:???
おれも忘れて帰ったことあるけど アルツ?
924ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 21:12:01 ID:???
>>919
防犯カメラの映像見たことありますか?
駐輪場には住人や住人が招いた訪問者が出入りできる
帽子かぶった男が夜中にもっていくのが記録されても
別件で捕まったあと余罪を確定する役にしか立たないよ
駐車場兼用で車を横付けできるならさらにちょろい
925ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 21:55:58 ID:???
防犯カメラ 殺人クラスでないと無意味にちかい。
兄弟の通帳+印鑑が盗まれ
60万が銀行で引き下ろされたけど警察はチラッと1回見ただけで
捜査はしないと言われた。
926ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 22:43:51 ID:???
結局、チャリ泥より
強盗殺人等の方が良い訳よK殺は
5万程度のチャリ盗まれますたぁつー小市民の戯言に付き合ってられないわけ
3000万のフェラーリぢぁ無いしね。
テケトーに職務質問してチャリ泥を
『気まぐれ』でひっつかまえる程度

盗難ならさ、外車 >> 国産車 >>>> バイク >>>>天の川w>>>  チャリ
だからね。 
「盗難に遭いますた」
「何を?」
「チャリでつ」
「あっそ」

「盗難に遭いますた」
「何を?」
「AMG仕様のベンツでつ」
「はいキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!! 」

927ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 23:29:49 ID:???
クルマは重大な2次犯罪に使用されることもあるので捜査する。
アルカイダのジハードカーは神奈川のもあったな。
928ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 23:52:50 ID:???
いくらすっごいスピード出るロードバイクでも
銀行強盗の逃走用には使わないからなぁ
929ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 00:19:04 ID:???
>>926
「盗難に遭いますた」
「何を?」
「ランドローバー(のロゴが付いたホムセンのクロスバイク)でつ」
「はいキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!! 」
930ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 00:29:03 ID:???
その発想は無かった
931ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 01:05:38 ID:???
ランボルギーニやシボレーでもいいなw
932ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 03:08:25 ID:???
ルノーも
933ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 06:38:24 ID:???
>>932-939
ルックは偽装です
K殺をダマすと、音でイタイ目にあいまつ。。。
934寝ぼけてるな:2009/09/11(金) 06:39:31 ID:???
>>992-932
ルックは偽装です
K殺をダマすと、後でイタイ目にあいまつ。。。
935ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 06:46:40 ID:???
はやく目ェさませよwwww
どっちもだめじゃんかw
936ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 09:55:46 ID:???
>>909
いたずらする奴はマジで自爆しろと思うわ


サドルはへたれる物だから、いたずらされなくてもいずれダメになるよ
お気に入りになった場合、数個まとめて買っておく人もいるようだ
937ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 10:01:27 ID:???
>>919
防犯カメラなんてなんの役にも立たない
撮られたのを実際に確認出来るだけ
常に監視してなんかあったら警備員が飛んでくるならまだしも
ほとんどのところはそんな事してない
938ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 10:42:47 ID:???
そーいや、地元で起こったこの事件

元警部補を婦女暴行容疑で逮捕=地下通路に引きずり込む
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009091000855

その通路には防犯カメラが設置してあるのによくやるな、と思っていたんだが、
今朝の地元紙にそのカメラは録画も監視もしてないと書いてあってな‥
939ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 10:54:36 ID:???
ただの飾りで設置してあるカメラって多そうだよな
940ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 11:47:45 ID:???
ダミーカメラって厄介だな
941ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 12:30:39 ID:???
本物かどうか分からないから犯人に対しての抑止効果もあるだろうが
本物かどうか分からないから利用者も安心して利用できないという
942ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 14:52:00 ID:???
>>938のは
警察官が犯してたのがカメラに映ってたのを警察が隠蔽した、のか
ダミーカメラだと知ってた警察官が犯行現場に選んだのか
さあどっちだろう?
943ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 15:00:21 ID:???
いいこと思いついた
自転車の目立つ所にヤクザさんとか暴力団のステッカー貼っておけば盗まれないんじゃね?
944ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 15:03:20 ID:???
たぶん待ち伏せされて目隠しされて車に乗せられて
山道あたりでアレコレ
945ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 15:05:16 ID:???
>>943
おうにぃちゃん誰に断ってウチの組名乗っとるんじゃい
946ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 15:08:11 ID:???
>>909
そういや俺のサドルも穴だらけだわ
ttp://image.www.rakuten.co.jp/jitensha-box/img10014709105.jpeg
947ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 15:09:20 ID:???
白黒パンダにして警視庁って入れればいいんじゃね?
948ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 15:09:24 ID:???
肉抜きしまくったミニ四駆みたい
949ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 15:10:14 ID:???
>>945
んじゃ菊紋シールだと問題ないか?
950ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 15:10:32 ID:???
敵対組織のチンピラに見つかると・・・
951ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 15:12:20 ID:???
ヤクザとか暴力団なんざトラブルの元にしかならんだろ
それならまだ警察側っていうアピールしたほうがいい
952ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 15:20:32 ID:???
特車1課とかなのっちゃえ
953ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 15:46:54 ID:???
>>952
じゃあおれは特車2課でパトレイバー仕様にするわ
954ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 15:56:00 ID:???
じゃあ僕は公安9課!
955ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 15:59:34 ID:???
そういう架空の課なら勝手に名乗ってもいいんじゃね
原作知らない人からしたら「何だかよくわかんないけど警察の特殊部隊っぽい名前」って感じだし
956ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 16:18:04 ID:???
近々ロードの納車なんだけど、鍵選びで悩んでます。
とりあえず、テンプレにあるアバスかトレロックの多関節を買うつもりなんだけど、
これって地球ロックには短いですよね?
せっかく車輪を多関節で止めてても、柱につなぐワイヤー錠を切られたら担がれちゃう。
先輩方、助言をお願いします。
957ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 17:03:03 ID:???
>>956
自宅駐輪は家屋の中。
外出時の駐輪は見える場所で用事は短時間。
958ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 17:17:49 ID:???
>>957 ありがとうございます。
家の中で保管する気です。
スーパーの買い物などにも使えたら便利だと思って買うんだけど、
やはりそういう使い方はなるべく避けるべきですね・・・
YPKの2mにしようかな。あまり重いのじゃロードの意味ないし。
959ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 17:41:37 ID:???
ところで屋内保管する人ってタイヤ浮かせた状態で保管できる工夫してるの?
もう新聞紙が破れないように慎重に置く仕事はイヤだお……
でも専用のスタンドは高いから買いたくないお!
960ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 18:05:04 ID:???
玄関に置けちゃうからあんまり気にしたことない
961ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 18:05:59 ID:???
> でも専用のスタンドは高いから買いたくないお!
屋内使用なら10年20年は余裕でもつだろ、安いもんだ。
962ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 18:11:04 ID:???
俺も玄関に置いてる。
微妙に幅が足りなくて後輪が玄関上がった廊下の方に乗り上げてるけど
その部分にだけ汚れても良いマット敷いてある。
963ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 18:35:02 ID:???
我が家は物置だな。
上げ下げ一回ずつならそう腰にくることもないし(16kg)
964ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 18:53:21 ID:???
>>954
じゃ、何でもやる課で。
965ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 19:24:53 ID:???
ミノウラのバイクタワー Ver.5.1ってやつ使ってるけど
下手に置くよりずっと片付く感じ。タイヤも浮くし。

スーパーぐらいならYPKで鍵部分を叩かれないようにすればいんでないか?
俺はクリプトナイトのU字とワイヤー使ってるけど。
966ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 19:30:51 ID:???
>>959
単管とクランプ数種類で自作したよ。
費用は総額で5kくらい。
967958:2009/09/11(金) 19:39:28 ID:???
>>965 ありがとう。
ところでクリプトナイトの公式見てみたんだけど、見舞金って何?
くれるんですか!?
968ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 19:50:13 ID:???
http://www.cicle.org/cicle_content/images/u_lock.jpg
3kgもあるのを持ち運ぶつもりか?

クリプトナイトの上位に見舞金とか書いてあるが
支払われることはまず無い。
破壊されたロックが必要だったり審査は厳しい。
オートバイや自転車の同類の見舞金で
支払われた件は非常に少ない。
969ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 19:58:30 ID:???
>>968そうなんだ・・・
まあ、世の中そんな甘いモンじゃないのはわかるけどさ。

しっかし重いなwww
970ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 22:38:42 ID:???
>>968
切られた鍵ももっていかれるから、証明無理だよね
971ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 23:06:05 ID:???
会社に持ち運びしないロックを置いてる。
毎日運ぶのが面倒くさい。
972ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 23:50:47 ID:???
千島列島25島は全部日本の領土だろ。何がたった4島だ。上まで全部日本領土だぞ。

4島って言ってるから2島だか3島がどうたらになるんだ。
千島列島と樺太半分全部日本のだから返せ! ってロシアに言えよ。
ばっかじゃね。ソ連が署名もしてないサンフランシスコ条約がどうだと言うんだ。

日ロ間で正式な条約は樺太千島交換条約以降何一つねーんだよ。
だから千島列島全部日本の領土だろ。どう考えても。
973ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 23:56:56 ID:???
(領土の)盗難対策スレw
974ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 04:06:48 ID:???
すでに竹島も盗難されている、と。。。
975ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 04:15:17 ID:???
>>968
そのU字一択でもないだろ。
他のでも1kgあるけど。

パクったヤツこんなんなるようにできんかね?
http://file4.heiwaboke.com/blog/img/2007/08/14/01-0267.jpg
976ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 04:21:29 ID:???
グロ注意
977ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 04:23:19 ID:???
なんでこんなとこでグロ貼るんだか
面白いと思ってるの本人だけ
978ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 07:08:51 ID:???
バイクでこけたくらいで、上半身と下半身がばらばらになるものか?
979ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 09:10:03 ID:???
>>978
高速道路でHの最中に衝突して、去勢手術が成功した例は報告されてる。
980ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 09:54:06 ID:???
>高速道路でHの最中に衝突

高速でHしてる所に別の車が突っ込んだのか、
高速でHしながら運転してたら別の車に突っ込んだのかが気になるな
981ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 10:04:38 ID:???
>>980
もちろんHしながら運転。
昇天前に昇天。
982ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 12:27:44 ID:???
盗られるやつはあほ
983ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 13:36:43 ID:???
これ試した人いない?
http://item.rakuten.co.jp/yume/51386/
984ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 14:21:47 ID:???
>>983
ブザーはスピーカーを塞ぐことで音量が極端に落ちる。
スピーカーにハンカチ当ててガムテで巻いて、あとは堂々と切断すればオケ。
985ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 14:22:27 ID:???
おお・・・
986ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 14:47:18 ID:???
電気系統は水に弱いしね。
987ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 16:22:12 ID:HNHopw3c
ママリャリにスクーター用?のU字ロックを使うのは、どう思いますか?
988ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 17:20:20 ID:???
>>987
重たいだけ。
放置する時間が長いならあり。
989ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 17:36:15 ID:46lhYKxs
>>987

U字ロックを買う価格が、
ママチャリ超えてないよね?
990ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 17:39:37 ID:???
>>972
馬鹿野郎、樺太南半分もだ。

千島と樺太は両国の先取権が曖昧だったので、
樺太全部を諦める交換条件として千島全部を日本領としたんだ。平和裡にね。
それだってロシアの軍事力が背景にあったんで日本が譲歩したんだ。
で後に戦争の賠償として樺太の南半分も取り戻した。
991987:2009/09/12(土) 19:06:59 ID:GMWUtuZH
>>989
ホームセンターで売っている約1,000円、鍵3つ付き(鍵をすべて紛失しても
製造元からの取り寄せ不可)。
992ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 19:38:56 ID:???
ブースターロックの仕組みがイマイチよくわからない

ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanesu/crops/image/boosterulock05.jpg

この状態でロックされてる画像と
筒が二つの突起の場所に収まってる画像があるんだけど
つまり筒の部分は取り外し可能ってこと?
ママチャリの最初から付いてるカギみたいに
本体からスライドさせてロックかける使い方を想像してたんだけど
993ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 20:01:57 ID:???
>>980さんが次スレ立ててらっしゃらないようですので、
これから次スレ立てさせていただきます。
テンプレを若干修正するので少々お待ちください。
994ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 20:13:01 ID:???
>>992
持ってないけど円柱部分は取り外し式でしょ。
995ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 20:13:04 ID:???
次スレ立て完了しました。

盗難・イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック Part46
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1252753825/

こちらが終わりましたらご移動をお願いします。
996ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 20:15:11 ID:???
997ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 20:16:49 ID:???
乙うめ
998ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 20:17:58 ID:???
1000なら絶対盗まれない
999::2009/09/12(土) 20:20:32 ID:W55DGxGG
1000なら明後日>>999の自転車が盗難にあう
1000ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 20:23:11 ID:???
(^o^)/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。