メッセンジャーバッグについて part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
自転車乗りが使う実用メッセンジャーバッグについてのスレ

・質問する奴は用途や希望を載せること
・「オシャレなやつ」という要望を言わないこと
・ファ板住民はファ板臭を出来る限り臭わせないこと

−大変好ましくない例−
「○○はダサい」「○○ってここでは人気ないの?」
「自転車以外でも使えるやつでオシャレなのありませんか?」

メッセンジャーバッグの歴史
http://www.messengers.org/resources/history/bags.html
背負い方教えます: セクシーお姉さんがTimbuk2の背負い方を
http://www.timbuk2.com/tb2/cms/popup/howToWear.htm
背負い方教えます: レトロなおじさんがBaileyWorksの背負い方を
http://www.baileyworks.com/home/strapschool.html
背負い方教えます: 無言おにいちゃんがUnder The Weatherの背負い方を
http://www.under-the-weather.ca/images/Strap.avi (注:13MB)
http://www.youtube.com/watch?v=DLtTx_pBLhM (ミラー)

前スレ
メッセンジャーバッグについて part25
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1246494918/


関連スレ
バッグ・キャリア総合スレ 容量9L
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244037501/
バックパックについて
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1236928845/

自分はあまり詳しくないので、テンプレ補完よろしくお願いします。
2ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 10:28:30 ID:???
■ストラップを締め上げると余った部分がだら〜んとなるのですが・・・

走行中に何かに引っかけると大変危険ですので、必ず処理して下さい。
主に「折って挟んで」と「短く切る」の二つの方法があります。

「折って挟んで」は、余った部分が邪魔にならないように根本で上方に
折り返し、胸とストラップの間に上から挟み込む方法です。
>>1のUnder The Weatherのビデオで披露されていますので
確認してください。バックルの種類に関わらず行うことが出来ます。

「短く切る」場合は、切りすぎると使い勝手が悪くなるので注意して
下さい。切った末端はライターであぶって処理すると良いでしょう。

■右肩がけで使いにくいのですが・・・

流通しているメッセンジャーバッグの多くは右手でバッグやバックルの
操作を行うため左肩がけを想定して設計されています。オーダー品等で
右肩がけ仕様や左右スイッチ可能なバッグも存在しますが、より高価です。
またそれまでタウンユースのバッグを右肩がけで使っていていたものの、
メッセンジャーバッグの左肩がけも案外すぐ慣れたと言う意見もあります。
3ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 10:38:02 ID:???
4さま
4ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 10:38:11 ID:???
5ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 10:39:19 ID:???
6ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 10:40:04 ID:???
TIMBUK2
http://www.timbuk2.com/ http://www.timbuk2-jp.com/
Under The Weather
http://www.under-the-weather.ca/
vaho works
http://www.vaho.ws/
Wig
http://www.chicagowig.com/
ZUGSTER BAGS
http://www.zugsterbags.com/




■取り扱い店など
DARWIN (R.E.Load, ZO BAGS, bagaboo取り扱い)
http://darwin-kyoto.com/
DEPOT (R.E.Load, Freitag, Chrome取り扱い)
http://www.cycle-recycle-depot.com/
Happy Ridin'!(tagger, Chrome取り扱い)
http://www.tcat.ne.jp/~happy-ridin/
OSHMAN'S
http://www.oshmans.co.jp/
OD BOX
http://www.odbox.com/
W-BASE (RESISTANT取り扱い)
http://www.w-base.com/
messengerbag.jp
http://www.messengerbag.jp/
7ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 10:41:24 ID:???
Q.オシャレなのが欲しいのですが
A.上記にリンクがありますので好きなデザインをどうぞ。
 またアパレルブランドにもたくさんあります。
 メッセンジャー型ショルダーバッグと呼ばれます。
 ファ板へどうぞ。

Q.初心者です。自転車用に安くて機能的なry
A.Timbuk2(ロゴから『ナルト』と呼ばれる。)

Q.日本で入手しやすく、自転車用に機能ryオヌヌメは
A.CHROME、RESISTANT

Q.自転車用に最強説
A.リロ(R.E.Load)米サイトにてオリジナルオーダー
 ※簡単な英語が必要
8ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 10:42:16 ID:???
■過去スレ
メッセンジャーバッグについて part25
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1246494918/
メッセンジャーバッグについて part24
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244549483/
メッセンジャーバッグについて part23
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1241615746/
メッセンジャーバッグについて part22
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1240057304/
メッセンジャーバッグについて part21
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1237067858/
メッセンジャーバッグについて part20
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1234239943/
9ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 10:44:03 ID:???
メッセンジャーバッグについて part19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1231313288/
メッセンジャーバッグについて part18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1225955604/
メッセンジャーバッグについて part17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1222422032/
メッセンジャーバッグについて part16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1219287623/
メッセンジャーバッグについて part15
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1216733670/
メッセンジャーバッグについて part14
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1212206270/
メッセンジャーバッグについて part13
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1206938271/
メッセンジャーバッグについて part12
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1201133964/
メッセンジャーバッグについて part11
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1192342717/
メッセンジャーバッグについて part10
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1184326388/
10ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 10:45:54 ID:???
メッセンジャーバッグについて part9
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1179061033/
メッセンジャーバッグについて part8
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1172041930/
メッセンジャーバッグについて part7
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1162300567/
メッセンジャーバッグについて part6
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1159283073/
メッセンジャーバッグについて part5
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1149748925/
メッセンジャーバッグについて part4
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1140273311/
メッセンジャーバッグについて part3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1136125202/
メッセンジャーバッグについて part2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1129083320/
メッセンジャーバッグについて
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1116599756/
11ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 10:47:40 ID:???
人目が気になる人はこちらへどうぞ

【ファ板的】メッセンジャーバッグスレ【隔離】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1246422076/
12ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 10:49:32 ID:???
こんな感じでおk?
13ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 10:57:06 ID:2dRF8gJw
おつ
SAGってヒモ2種類ついてるっぽいけど細い方も斜めがけできるの?
14ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 11:03:12 ID:???
>>4 に追加忘れた・・・

beruf
http://www.bm-bag.jp/
15ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 14:15:20 ID:???
追加:デカいバッグは周りから見たらダサいよ

ナルトのMが推奨Size
16ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 14:16:34 ID:???
そういうことにしたいのですね
17ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 14:16:59 ID:???
つか無駄にテンプレ多くね?
要領悪いやつだな
18ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 14:28:40 ID:???
前スレから。

917 :ツール・ド・名無しさん :sage :2009/07/23(木) 22:12:10 ID:???
初心者ならこの辺見る方がよいんじゃね?本は見てないが。

メッセンジャーバッグ.jp
ttp://www.messengerbag.jp/
サイクルバッグ最新トレンド2008 いま背負うべきPICK-UP CYCLE BAG 33ITEM
ttp://www.cyclestyle.net/special200806c/
Get the Real MESSENGER BAG!
ttp://www.cyclestyle.net/special200705b/
19ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 15:06:09 ID:ywV3Ittd
追加

田舎ではデカイバッグは格好悪いらしい。
都会ではむしろ普通。

これでいいんじゃね?
20ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 15:26:44 ID:???
>>19
それ思ってるのお前だけ
21ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 15:38:07 ID:???
ぶかぶかのでかバッグを安くない金出して買っちゃったんだろうな。
かっこいいことにしとかないと自分がみじめだもんね。
22ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 15:55:58 ID:???
田舎だとか都会だとかアホだろwww

自転車とデカメッセンジャーとのセットで、
違和感のない状態なんだよ
デカメッセンジャーだけは間抜けな状態。
分かる?
23ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 16:10:55 ID:???
必要に応じたサイズをチョイスすりゃいいだけだろ
24ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 16:26:14 ID:???
そもそも背中蒸れるわ重いもの入れたら片寄るわでメッセンジャーバッグに
機能性なんて無いだろ。
軽い書類を曲げないで入れるためのものを別の用途に使おうとするのだから。

あえて手を出すなら本職の巨大なのじゃなくて
タウン用にアレンジしたのにしとけ。
25ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 16:29:16 ID:???
Timbuk2のLですら小さく感じる俺には縁の無い話だ
26ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 16:29:19 ID:???
>タウン用にアレンジしたのにしとけ。
例えばどれでしょうか?あなたが使っているものなど、教えていただきたいです
27ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 16:31:06 ID:???
背中全体を覆うようなバッグがメッセンジャーの人以外で必要とは思えないがね。
28ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 16:34:52 ID:???
そういやでかいのを馬鹿にしまくってる奴ってどこのが好きなんだろうな。
29ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 17:06:11 ID:???
大きさのこだわりとブランドのこだわりは関係ないんじゃね?
30ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 17:12:11 ID:???
そういう自分はどうなの?てなるのも当たり前の流れじゃないか?
小さくて使いやすい!て言うのがあるんなら気になるし。
31ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 17:14:01 ID:???
ガラ空きの巨大カバンを背負って今日も自転車に乗るお。
32ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 17:54:18 ID:???
お前らには関係ない話かもしれんが
スパナ、ポンプ、チューブとか常時持ち運びだすと
デカいバックが必要になってくんだよね、不思議と
33ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 18:20:28 ID:???
>>32
スパナとポンプとチューブなんかたいして大きくないよ
というか荷物が多いならむしろバックパックの方が便利
34ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 18:35:39 ID:???
いくらいってもスレ住人はバックパックが
ださいが購入動機だから仕方ない。

まあ、自転車で使うために背負った状態で
締め上げる機能は必要だけど、
基本お洒落用アイテムだと思う。
35ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 19:43:18 ID:qXZEu4GN
36ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 20:03:28 ID:???
ナルトのAmazon価格また安く戻ったのでポチった。ここの住民の基準のMサイズね。Yシャツ、替え下着、替え靴下、ドカチンサイズ弁当が入って帰りに多少荷物が増えるのでちょうどいいサイズと考えております。
37ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 21:15:46 ID:???
前にクエールは地雷って書いたけど
使ってみるとショルダータイプで背中が蒸れることもないから
夏場は良さげ
落ち着いたタイプのメッセンジャーバックが欲しい人は
肩パット自前でいかが?
38ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 22:21:35 ID:???
ナルトにメセンジャバック様でもバックパック様でも背負えるってのあるよね
使ってる人いる?どんな感じ?
39ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 22:22:40 ID:???
メッセンジャーバッグ↑orz
40ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 22:37:09 ID:???
>>36
ナルトMがここの基準とか言ってた人いたけど、あれ釣りだぜ?
41ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 22:45:39 ID:???
横幅40センチ未満、40〜50、50センチ以上って感じ?
42ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 23:21:04 ID:???
>>40
いつものナルトアンチ乙
43ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 23:23:00 ID:???
>>38
ベルトが脱着式の奴はコミュート含めて「最低限背負える」程度の使い心地。
44ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 23:29:17 ID:???
>>40
ある程度続いてきたこのスレで自然と形成された基準に何言ってんだ?
いつものだってばよとか塾カバンとか喚き散らす痛い子か?
45ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 23:32:52 ID:???
有名処でも実はショルダーってのがあるよな。
ナルトのコミュートとかオルトリーブとか。


ナルトMは大きさはちょうどいいし、入手も楽だし、値段も安いわけで
とりあえず勧めるにはベストではないだろうか。
オレは持ってないけど。
46ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 23:40:55 ID:???
>>45
同意

俺も持ってないけど
47ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 23:42:01 ID:???
使ってるロードが修理で長期間使えないんで、つい出来心で安いMTBに手を出したんだが、
スピードだの乗り心地だの走破性だのの違いはさておき
ポジションが前傾しないんでメッセンジャーバッグが背中で安定しないのに往生した。
今までクロスストラップ要らないと思ってたし、実際使ってないんだが、こりゃ欲しくなるわ。
48ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 23:45:22 ID:???
>>45
ナルトの取り外しできるストラップはどれもカムバックル付いてるけどな
ストラップと同じ色で小さいから画像をパッと見じゃワカランけどw
49ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 23:49:27 ID:???
>>38
2WAYタイプのバッグは結局肩掛けしか使わなくなる。両肩で背負うのなら、
最初からバックパック型のバッグを買う方が良いよ。
50ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 23:57:49 ID:???
初MSBに↓

https://www.manhattanportage.co.jp/cgi-bin/usr/p.cgi?p=001981&cmd=z

を買ったのですが、
ストラップの長さ調節がスムーズにできません…
何かコツなどあれば教えていただけないでしょうか?
バックルはよくある金属のヤツです
51ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 00:51:19 ID:???
>>50
質問に答えられなくて済まんが、一度10日間くらいの旅行を想定してありったけの荷物を詰め込んでみてくれないか?
そんで、積めた状態の写真と詰め込んだもんをうpしてくれないか?
52ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 01:17:53 ID:???
>>50
左肩に背負う場合(右肩だったら左右逆に)
@バッグを普通に肩掛け(バッグが後ろに来る様に)する。この時点で
ストラップを短めにしておく。

A右手でバッグを支えて腰から背中へ持ち上げる。この時、バッグを45度から
90度くらい傾けて、バッグの右側面を右手で下から支える。

B上のAと同時にストラップを前方に引っ張り、ある程度締まったら左上(左肩)
の方へ引いて調節する。前方だけだとしっかりと締まり難い。(荷物が重いと特に)

「最初にストラップを短くする。」
「右手でバッグを下から支えて、上に持ち上げる。」
「前方、左上とストラップを引っ張る。」
この三つを意識して
http://www.youtube.com/watch?v=DLtTx_pBLhM
この動画も参考にガンバってくれ。

レジスタントやリロードみたいにストラップにDリングをつけると、やり易く
なるかも知れない。まぁ、慣れると必要ないけどね。
リロード
http://reload.masaya.com/aboutreload.html
レジスタント
http://www.messengerbag.jp/recommend/messengerbag/resistant/superdeluxe.html
53ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 01:23:58 ID:???
54ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 01:42:57 ID:???
knogが流行るとイヤなんで僕以外買わないでください
55ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 01:53:07 ID:???
クロームがあまり話題にあがらないのは
定石すぎるからかい?
56ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 02:00:16 ID:???
>>55
過去ログ読めばいちいち追う気が失せるほど話題に挙がってるのがわかるぞ?
57ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 02:08:59 ID:???
>>55
機能性は十分に基準を満たしてる。入手しやすい部類に入る。
ただ、バックルのせいで敬遠されがちなだけ。
あるいは一時期流行っていたから、その反動なのかも。

あれがバガブーやベイリーワークスのようなバックルだったら…
と思っているのは俺だけじゃないはずだ。
58ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 02:19:12 ID:???
クロームはマチが半端で使い易いと言えないんだよなぁ
59ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 06:00:17 ID:???
ティンコバックってもしかしてナルトのことですか?
60ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 06:02:16 ID:???
>>32
泥棒がお仕事の方ですか?
職質には気をつけてね
61ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 08:55:43 ID:???
巨漢ピザな自転車乗り(笑)が多いからデカメッセ使ってる人が騒いでんでしょ
じゃないとデカいのはダサい言われた位で………
62ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 09:49:19 ID:???
メッセンジャーがデカバッグ使ってるの見て、リスペクトwしちゃっただけだろ。
63ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 11:28:34 ID:???
>>51のリクエストに便乗する形になるけど、荷物を詰め込んだ状態で
背負った(ストラップを締め上げた)写真も頼む。
64ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 15:51:36 ID:???
この時期メッセンジャーバッグ背負ってると汗でびっしょりになるんだけど手入れする必要ってある?
ぞうきんで拭いて陰干しぐらいしか思いつかないんだが。あとはファブリーズ。
65ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 17:16:26 ID:F/7zF12Z
ああ分かった。
デカイって言葉にコンプレックスあるんだね、きっとwwwww
66ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 17:26:40 ID:???
夏場は外側がビニールやフェイクスエード地のほうが、
汗を吸いにくいし、向くのかな?
67ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 18:04:56 ID:???
>>42>>44
あれ、ナルトMは他社のMより大きいから基準にならないって意見の方が多くなかった?
俺も持ってないから知らないけど

>>58
半端ってことはないと思う、というか明らかに薄いだろ
荷物が少なかったり書類メインなときは、逆に使いやすいんじゃない?

>>64
洗え

>>66
それはひょっとしてギャグで言っているのか?>フェイクスエード地
68ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 18:32:06 ID:y0zKk6iI
このスレ的にはLARSってどうなの?
69ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 20:04:31 ID:???
>>68
>>1
> 自転車乗りが使う実用メッセンジャーバッグについてのスレ
>
> ・質問する奴は用途や希望を載せること
> ・「オシャレなやつ」という要望を言わないこと
> ・ファ板住民はファ板臭を出来る限り臭わせないこと
>
> −大変好ましくない例−
> 「○○はダサい」「○○ってここでは人気ないの?」
> 「自転車以外でも使えるやつでオシャレなのありませんか?」
70ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 20:27:18 ID:???
蒸れ対策のないメッセンジャーバッグは
ただの自転車乗りにとって実用的ではないけどな
71ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 20:36:21 ID:???
>>68
俺も気になる
72ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 22:45:20 ID:???
>>70
わかってねえな?
対策したところでどうやっても蒸れるから
無駄なもんつけるだけ無駄
73ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 22:48:52 ID:???
背中にタオル入れようぜ
74ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 00:30:47 ID:???
>>68
Made in Japan(日本製)が売りみたいだけど、中国製のバッグも普通に売ってる。

Bagabooタイプのバックルだけど、ストラップにトリム(縁取り)を施している。
(ただし物によってはシートベルト・タイプのストラップもある。)

出来たばかりのブランドだから未知数な部分が多いけど、がんばってもらいたいな。
75ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 01:04:04 ID:???
>>68
今すぐごみ箱に叩き込むべき劣悪中国製品
76ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 01:23:09 ID:???
23 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 2008/11/06(木) 20:18:23 ID:hfkrI7vI
防水性能格付

S級(神)

OLTRIEB(ほぼ全モデル)、KNOG(THE DRY DOGS)、*PACIFIC OUTDOOR(シアトル、ポートランド)、
*KONNIX(ドライメッセンジャーバッグ) 、*MOUNTAIN EQUIPMENT(MANCHESTER MESSENGER)

---------------------------------------------------------------------------------
A級(ほぼ雨侵入の可能性無し)

【フラップ折り返し仕様】
*SEAL LINE(アーバンショルダーバッグ)、*montbell(ドライメッセンジャーバッグ)、
CHROME(ほぼ全モデル)、*deuter(トランスポーターAS PRO)、WIG(ほぼ全モデル)、
【幅広フラップ仕様】
Under the Weather、Reload、*Resistant

---------------------------------------------------------------------------------
B級(背負い方や、状況によっては雨侵入がある)

MANHATTAN PORTAGE、Timbuk2、Beruf、Taggerなど標準的なメッセンジャーバッグ

---------------------------------------------------------------------------------
C級(ターポリンの裏地なし)

MICHEL LINNEL

*が付いているのは、表面もコーティングありなので、保水しにくいもの。

D級(そもそも、メッセンジャーバッグではありません)

master-piece、Gregory、ユニクロ
77ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 01:32:44 ID:???
814 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 2008/09/22(月) 22:59:17 ID:???
材質の話をさせていただきますと
「完全防水」といっていて実際に完全防水な製品、これはセーフ。
(うそを各メディアもあるので公式ウェブサイトでしっとりと調べてほしい)

その他の商品、これは濡れます。
中まで「浸透」することは避けられても素材は水分を吸収しています。
質の低いものは浸透からの回復が遅いです。
強めの雨の中2時間走る→30分インターバル→2時間走る
といった実験をしていただけると解りやすいのですが

染みます

どこのブランドのものが危ないかは危ないので避けますが
値段とコーティング素材を見れば・・・
まあ素材となる「布地」は同じものでもコーティング素材
で全く別物となります。
実際、メッセンジャーさんがバッグしてらっしゃる製品は
間違いないと思いますよ。
雨より雪が良く降る国の人が馬印を蟻型がるのは当然のことです。
7850:2009/07/28(火) 02:02:47 ID:???
>>52
詳細なアドバイスどうもです
ストラップを締めるときに
上に引っ張るように意識するとかなりスムーズにできました
使い込んでもう少しストラップが柔らかくなってくれれば
もっと上手くできるような気がします
ありがとうございました

>>51
>>63
中身を詰めて担いだ写真をUPしました

http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/53677
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/53678
パス:msb

10日分の荷物の分量がピンとこなかったので、
43×63mmの羽根まくらを詰めてみました
ほぼギュウギュウです

ちなみに僕の身長は170です
参考になれば幸いです
7950:2009/07/28(火) 02:47:58 ID:???
↑まくらのサイズ、mmではなくcmです…
失礼しました
80ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 03:07:46 ID:???
>>76
S級に並んでるのがひどいな。

オルトリーブ : バックパックとショルダーバッグ
KNOG : キャリアバッグ兼バックパック
PACIFIC OUTDOOR : カタログ落ち
MOUNTAIN EQUIPMENT : ショルダーバッグと思われる

メッセンジャーバッグらしいのはKNONNIXくらいか。
81ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 04:38:47 ID:???
>>80
なにをいまさら
まぁ俺はオルトだが
82ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 06:25:17 ID:vhwNoRtW
おいおい。>>65はスルーかよw








図星なのかw w w w w
83ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 06:41:09 ID:???
半角小文字の”w”を使う意味ってあるのか?
一々入力方式切り替えて馬鹿みてぇ
そういうのが面倒臭いから”w”にする文化が出来たのに
84ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 06:43:35 ID:vhwNoRtW
話題変えようと必死みたいですwww
85ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 08:50:26 ID:???
ショルダーとメッセンジャーの違いって、
・フロントストラップ
・ストラップを調整しやすいバックル
の有無じゃないのか?
86ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 10:04:30 ID:???
新語「フロントストラップ」
87ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 10:54:03 ID:???
>>85
「フロント・ストラップ」だと「メイン・ストラップ」(=ショルダー・ストラップ)
と言う意味になるから「クロス・ストラップ」(もしくは「サブ・ストラップ」)
と表記した方が誤解が少ないよ。

中にはレジスタントのようにクロス・ストラップを付けない物もあるから、
必ず必要って事でもない。

まぁ要するに
「自転車に乗る時に前にズレてこないように、メイン・ストラップを締め上げて
背中に密着(固定)する事を前提とした構造・デザインのバッグ。」

それから多少ラフに扱っても壊れない頑丈さと防水性かな。
88ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 12:14:04 ID:???
ボーナス10万@32才印刷
死にたい
89ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 16:54:28 ID:???
イ`
90ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 17:05:48 ID:???
6Shikiいいよ6Shiki
91ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 17:53:07 ID:???
10万あればいいバッグ買えるな
92ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 18:30:26 ID:???
ベルーフ使い出したけど中々いいな
なるとより沢山入れた状態で背負いやすい
93ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 18:36:47 ID:???
いやいや、そこは自転車につぎ込むべきだろ。
3〜4万出せばバッグは良いヤツ買えるんだし。
94ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 19:50:55 ID:???
スポーツとして自転車乗ってる奴でメッセンジャー見た事ない
通勤・通学がほとんど
って事はやっぱメッセンジャーはお洒落目的で使うものだなと思った
これには流石に反論するやつはいないするやつは頭ちょっとおかしいからだ
まぁそんな奴いないと思うけど一応ね
95ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 19:54:02 ID:???
日本語おかしいぞ
96ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 19:55:37 ID:???
スポーツとして自転車乗るのになんで鞄が必要なんだよw
アホかw
97ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 19:57:03 ID:???
>通勤・通学がほとんど
>って事はやっぱメッセンジャーはお洒落目的で使うものだなと思った
意味がわからない。どう考えても実用目的だ、とつながるべきなんじゃ・・・
98ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 19:57:10 ID:???
>>78
Thx
枕、結構参考になったw

berufも気になってるんだよなぁ
頼む。枕詰めてくれw
99ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 19:57:18 ID:???
ちょっと頭のかわいそうな方が
100ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 19:58:55 ID:???
>>96
その突っ込みはおかしいぞ
ここはスポーツカテゴリの自転車板だろ
>>94がアホなのは間違いないが、お前さんもどっこいだな
101ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 20:30:19 ID:???
別に>>94は間違っちゃいないんじゃね?
お洒落というのも、通勤通学で使う程度というのも否定しないわな。
元々軽い書類運ぶ程度のかばんなのだから無理しないのが正解。
102ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 20:31:30 ID:R8n1nioR
>>100
ママチャリスレや電動スレにも行って同じ事言ってきなさい。
ここはスポーツカテゴリの自転車板だって。
103ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 20:33:09 ID:???
>>94
お洒落云々はともかく便利だから使っているんだが。
104ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 20:34:34 ID:???
>まぁそんな奴いないと思うけど一応ね
こうしてボコボコにされているのを見て何を思うんだろう
105ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 21:14:51 ID:???
仕事で商品の運搬にTIM(Sサイズ)を使ってたんだけど、
小さくて不便なんで、クロームのCITIZEN(Mサイズ)をポチった。

容量でけぇw
これならスーパーで米も買って帰れるぜ!

TIMと比べた場合、ベルトがとてもしなやかで、
触り心地、締め心地が良い点に感心した。
バックルは超便利だし、カチャカチャ脱着楽しいw 派手すぎるけど。
固定されたショルダーパッドに、携帯電話ホルダー等を
自由な位置にマジックテープベルトで固定できる点もいい。

いまさらなクロームの話題だろうけど、さすがに定番なだけはあるわ。
このクソ暑い中での配達が、少しでも楽しくなりますように……。
106ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 21:37:55 ID:???
>>105
そこまで大きいか?
旧式バックルのcitizenもってるけど、エコバッグ扱いできるほど大きくはないと思うよ。
オレも結局クレムリン買ったし。
でも、正直、やりすぎたと思った。
亀仙人どころじゃねえぞ。
ザックよりでかい。
107ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 21:58:09 ID:???
>>106
今までSサイズのバッグでやりくりしていた人からすれば、Mサイズのバッグは
大きく感じるもんだよ。
108ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 22:23:50 ID:???
やべぇ爆釣
109ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 22:29:18 ID:???
俺はポタだから使ってもいいよね?
煽るつもりないけどCR走っててもメッセ見ないからやっぱり通勤通学お洒落仕様なのかな
110ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 22:32:36 ID:???
背中からはみ出るバッグはみっともないね
111ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 22:55:03 ID:???
>>109
誰かが「使うな」って書きこんだら使わないのか?
使いたければ許可なんて取る必要はない。
112SAG野郎:2009/07/28(火) 23:00:58 ID:???
最初からSAG使えば恥ずかしい思いしなくていいYO!!
113ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 23:10:27 ID:???
それなんて罰ゲーム?
114ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 23:27:56 ID:???
ジェラシーだねわかります
115ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 23:42:22 ID:UQO8mRAB
SAGって何の略?
116ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 23:56:29 ID:???
KEENのNEWPORT PACKは、自転車で使いには使いにくいでしょうか?
あと、見た目的にはどうでしょうか?
ttp://item.rakuten.co.jp/vic2rak/keenbag_0016/
117ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 00:15:49 ID:???
>>115
サグライフだよ
SAGってロゴが目立つからそう呼ばれてる
118ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 00:18:32 ID:???
R.E.LoadのSmall Civilian届いたぜ。Stockのを買ったから注文から1週間程度。
しかし全然smallじゃないなw
Split Strap仕様なんだけど、なかなかよくできてた。締めるのも緩めるのも
Dリング引っ張るだけで楽チンだし、ストラップのまとまりも良い。
119ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 00:21:12 ID:???
リロはホントよくできてるね。そこいらのエセバッグとは全然違う。
120ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 01:29:37 ID:???
まーたファ板のクズ共が息まいてんのか。

お前等カースト制度の最下層にいる卑しい人非人なんだからおとなしく年中ROMってりゃいいんだよ。
あと臭いんで寄るなよ豚。
121ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 01:32:05 ID:???
>>118
カタログスペックではナルトのMとLの間くらいだもんね、Small Civilian

カスタムオーダーしたいけど、インナーが黒とグレーの2択になったのが
残念でならない。
122ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 02:05:47 ID:???
>>120
やだぷー^^
あと臭いはご自分の体臭かと思われます^^

これでいいか?
満足したら去ってくれ隔離スレちゃんとあるだろ
123ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 02:12:36 ID:???
>>122
お前も向こう行け
こっちでやるバカは要らん
124ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 02:56:41 ID:???
>>121 OwnBagページでは二択だが別注すれば変えられる +料金だけど
125ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 03:24:23 ID:???
>>116
こっちで聞いてくれ

バックパックについて
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1236928845/l50
126ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 05:08:27 ID:???
>>98
berufよりANONYM CRAFTSMAN DESIGNのほうがよさげ
127ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 06:01:10 ID:???
リロは糞高杉だろ
バガブーで注文して
送料全部ひっくるめて1万7千円はお買い得
結構簡単だったし
128ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 07:58:03 ID:???
>>127
為替相場にもよるだろ

bagaboo Standard messenger bag Large:90EUR=12,044円
r.e.load sivilian:117USD=11,050円

bagabooの空便の送料:3,961円
r.e.loadの空便の送料:4,722円
(けさのYahooファイナンス調べ)

オプションを付けて比べてはいないけど、クソ高杉ってことはないかと
リロ持ってるけど、次はbagabooホスイ
129ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 08:25:44 ID:???
そのオプションが高いんだよ
外側のポケットのとこ色変えたかったから
ポケットつけて+$30、スプリットストラップで+$25…リフレクター…
でリロ断念
バガブーは全部標準装備だし
130ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 08:31:41 ID:q3zzWfLd
>>122
短小包茎のくせに生意気だぞ
131ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 08:36:53 ID:???
>>123
お前も向こう行け
こっちでやるバカは要らん
132ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 08:39:18 ID:???
>>130
韓国人自己紹介乙
早く手術しなよ負け犬
133ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 11:11:13 ID:???
カスタムされたリロ背負ってる奴見るとムカつく。
ムカついている自分にもムカつく。
こんな自分が死ぬほど嫌。

134ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 11:49:06 ID:???
>>126
そっちも良いかもね。
ただ、防水性と価格、容量のバランスがなぁ・・・
って、そんなこと言ったらナルトがベストになっちゃうけどな・・・
135ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 12:20:02 ID:???
>>133
「負けず嫌い」なのか「嫉妬」なのか分からんが、その“負の感情”を
行動力へ変えられたら良いのにな。

金がなければバイトするとか、自分でカスタムするとか。

「何も行動しないのに自分に都合の良い結果になる」なんて事は
ほとんど無いんだから。
136ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 12:59:18 ID:???
うわーすごくいいこというなーー
137ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 14:05:13 ID:???
みんなそんなにいくつも買うもんなの?
俺メトロポリスと容量足りなくて買い換えたクレムリンしかない。
138ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 14:11:11 ID:???
わしゃなるとがええよ
139ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 14:36:06 ID:???
>>137
ひとつのバッグで問題が無いのなら、それはそれで良いんじゃないの?

荷物の量で違うサイズのバッグを使い分けたり、メンテナンスや
気分転換のために同サイズで趣向の異なるバッグを複数所有する人もいる。
140ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 16:04:48 ID:???
なるとのMでノートパソコンやら入れるの少し小さかったからベルーフのLサイズ買った
微妙な大きさの違いだったけど、パソコンが持ち運びやすくなった
141ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 17:01:02 ID:???
>>135
最初の文コピペだね
盗っ人乙
142ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 17:06:37 ID:???
これ見かけたんだけど
もしかしてここの住民の事かな?
http://imepita.jp/20090729/614470
143ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 17:23:57 ID:???
気をつけろや
144ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 17:42:19 ID:???
2ちゃんねるを覚えたての中学生が
自分の脳みそでは相手に反論しきれなくなって
最後に相手を怒らせようとして残す捨て台詞
「在日」、「チョン」、「B」、「乞食」、「ニワカ」
「キモヲタカスニート」
145ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 18:04:53 ID:???
とまあ>>144が自ら全部書いてしまったわけだが。
146ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 18:38:16 ID:???
自分で買ったバッグがけなされていると
ついつい汚い言葉で反論しちゃう。

このスレは主にそんな内容。
だから深く考えんなー。
147ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 18:42:42 ID:???
ナルトのS買ったんだが、中のタブには「XS」の文字が・・・
パッドも付属してなかったんだが、これっていったい・・・
148ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 19:12:09 ID:???
>>147
中のタブを信じるんだ
どちらにしても返品だ
149ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 19:17:35 ID:???
>>145みたいな奴が>>142になるからな
150ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 19:21:53 ID:???
>>145
悔しいのか中学生
151ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 19:25:54 ID:???
>>147
中國製の偽物かもしれない
はやく返品だ
152ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 19:33:48 ID:???
>>142
見かけたらすぐに二0番!だと・・・?
153ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 21:48:50 ID:???
>>118
うらやましい。


どんなの買ったのか見せて!
154ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 23:55:50 ID:???
ださいやつの隔離スレだ
155ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 00:52:52 ID:???
と豚が泣き喚いております
156ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 07:11:38 ID:???
↑お前の事だと思われ
157ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 07:14:52 ID:???
と豚が必死に煽っております
158ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 08:42:00 ID:I1JpsXvD
>>132
オー!ゴメンナサ〜イ!
ソンナニ、コンプレックス持っているトハ、思いませんデシタ。
塾でコンプレックス。短小でコンプレックス。
アナタモ大変デスネーwww
159ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 09:14:13 ID:???
日本語でおk
ってかこのスレにも変な奴がいるとは
バッグのスレなのにどうしてこうも醜くなれるのか…
荒らしの煽りが大当りのようだな
160ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 10:17:31 ID:???
夏休みだからじゃねーか?

と思ったが、いつも荒れてるなw
ナルトは塾カバン。サグはダサい。デカいのは格好悪い。
たまには誉めろ。
161ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 11:03:55 ID:???
俺かこいい
162ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 13:22:42 ID:???
まさに荒らしに立ち向かう俺カッコイイ(キリッ

脳内闘争をここまで持ち込むな
163ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 13:51:39 ID:???
>>157
お前、太りやすい体質の元デブだろ?
しかもナルシストでホモだろ?
164ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 17:34:14 ID:???
荒らしの事が好きだとぶちまけたあのホモかw
165ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 18:20:04 ID:???
褒めといてナルト買ってもらったほうが助かる
皆ナルト買ってね値段も質も良いよ
166ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 19:03:31 ID:3kLlaPV3
>>164
違う!それは俺じゃない!
167ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 21:16:14 ID:???
と思ったがよく考えたら俺だった!
168ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 21:18:53 ID:???
そんな事より男の話ししようぜ
169ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 21:39:57 ID:???
男は黙って、行動するもんだ
170ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 22:39:15 ID:???
みんなは「財布」「ケータイ」「鍵」の三つをどこに入れてるの?

メッセンジャーバッグの小物入れ? ストラップにつけたポーチの中?
それとも、身に着けている?(ズボンのポケット、ベルトポーチ等)
171ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 22:50:12 ID:???
>>170
クロスWithメッセンジャーバッグのときは適当だな。
携帯も財布も鍵も自転車乗ってる最中に使うもんじゃねーから、
落とさないようにバッグの奥に適当につっこんでる。

ロード乗るときは、近場なら、携帯は持たず。財布は普段使いのじゃなくて
1000円札数枚と限度額10万のクレカ入れたうっすい財布に鍵も一緒にくっつけて
パンク修理キットと一緒にウェストポーチに。
遠出するときは、ドイターのショルダー背負うから物入れる場所にゃこまらんな。。
172ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 22:52:58 ID:???
さすがにパンツのポケットに入れてる奴はいないだろ・・・
173ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 22:54:15 ID:???
ttp://img09.shop-pro.jp/PA01041/811/product/6962038_o1.jpg

右ポケットにU字とワイヤーロックと鍵
左ポケットには文庫本
財布とケータイはポーチに入れてカバンに突っ込んでる
174ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 23:34:28 ID:???
財布は子供の頃からの癖で紐付けてケツポケットだな。
汗で大変な事になるけど、肌身離さず身につけないと落ち着かない。
175ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 00:15:49 ID:???
>>172
オレオレ
176ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 00:26:14 ID:???
>>170
バッグがあればもちろんバッグの中だけど、バッグない日は俺もケツポッケだな
そして財布も、スポーツとか温泉とか海とかのとき専用の>>171みたいなの使ってる

・・・と思ったら、バッグのどこに入れるかっていう話か
ベイリーのスーパープロなんだけど、大きい外ポッケあるから全部そこに入れてる
長財布も携帯もデジカメも余裕で入るわ、出し入れもしやすいわで、超便利

でも鍵だけは、自転車を乗り降りするとき使うから無意識にケツポッケかも
携帯も、使った後は無意識にケツポッケに入れてるかも
最近はバッグなしがデフォだからなぁ
177ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 09:14:40 ID:???
涙拭けよ
178ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 11:58:57 ID:???
お、おれのGregoryがメッセンジャーバッグじゃなかったなんて・・・
179ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 12:40:58 ID:???
>>178
いやメッセンジャーバッグだ
ただ神経質なキチガイが「それはショルダーバッグだ!リスペクト出来ないメーカーのは認めない!」
とか言うだけ
欲しくもないのに無理してナルトやリロ買いなおさなくていいよ
180ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 12:45:06 ID:???
変に詳しくなって凝る奴が自板民
181ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 13:22:23 ID:???
本人がメッセンジャーバッグだと思えばそれで良いんじゃね?
微妙な評判しか聞かないけど、実際Gregoryどうなのよ
182ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 13:29:54 ID:???
>>178-179
どちらの劇団員ですか?
183ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 14:33:17 ID:???
ショルダーバッグを斜め掛けして自転車乗った時に、
背中で安定していて、荷物の出し入れがしやすく、ある程度の防水であければ
それをメッセンジャーバッグと呼ぶんじゃないのか?
メーカー、ブランドで分類されるのか?
184ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 15:50:56 ID:???
>>183
それらの条件を満たしていればメッセンジャーバッグと呼んで差し支えない。

でも、カムバックルすら付いていないのに「フラップが付いたショルダーバッグ」
と言うだけで“メッセンジャーバッグ”として平然と売られている物もある。
185ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 17:15:07 ID:???
>>181
旅行用と街歩き用に2つ持ってるけど、造りはしっかりしてるよ。
何にせよ保証書無しでもサポートしてくれるのはいいね。
メッセンジャーバッグは評判悪いけど・・・
186ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 17:15:09 ID:???
>>182
神経質のキチガイ乙ww
187ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 17:30:00 ID:???
一部のキチガイが騒いでるだけだから。
188ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 18:48:17 ID:???
先日mont-bellのドライメッセンジャーバッグを買ったんだが、
補助ストラップを締めると余った部分がダラーンてなるんだ><
これは切っちゃうべきだろうか・・・
189ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 19:02:20 ID:???
>>188
メイン・ストラップの余りをストラップと身体の間に挟むように、
クロス・ストラップも間に突っ込んどけば良いんじゃないの。

あるいは、「サルカン」と呼ばれる樹脂パーツを付けるとか。
http://www.ykkfastening.com/japan/products/a005/b004/info001.html
このページの下の方にあるパーツ。
190ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 19:05:39 ID:???
>>186-187
どちらの劇団員ですか?
191ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 19:59:20 ID:???
YKKのページ見て思い出したんだが
クロームのバッグのファスナーがYKKだな。
さすが我らのYKK! 世界を牛耳るぜ!
192ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 20:01:14 ID:???
>>190
神経質なキチガイ消えろ
因みに団員今募集してないから
頑張って仕事探してねプススw
193ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 20:03:54 ID:???
>>188
モンベルの良さそうだけどどう?
通勤以外にも色々使いたいからちょうど良さそう
194ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 20:10:23 ID:x2NdZkDy
なんだ、劇団の経営でも苦しいのか?
お前も相当大変だな。
195ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 20:10:38 ID:???
こんな時間までお仕事お疲れ様です!
196ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 20:13:45 ID:???
>>191
BagabooのジッパーもYKK。

http://bagaboo.hu/en/materials/
一番下の「Buckles, velcros, etc」の所に
“Our standard zippers are also from YKK”
と書いてある。
197ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 20:17:44 ID:???
って言うか>>192は劇団員の部分は否定しないのかよw
198ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 20:23:14 ID:???
TIMもYKK
199ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 20:24:45 ID:???
>>196
今自分のBagabooのジッパーみたら確かにYKKだった。

ところで一般的なベルクロって表面から硬い糸が出ているテープと
柔らかい糸が出ているテープを組で使うわけですが、手元にある
Bagabooではフラップを閉じるベルクロとしてフラップ側に硬い
テープ、バッグ側に柔らかいテープがついています。

買った当初は気にならなかったのですがこのフラップ側の硬い糸
のテープというのが結構生地への攻撃力が高くて、バック側の
コーデュラでない部分(トリムの生地など)が毛羽立ってきました。

他のメーカーのもそうなのかな。Timではフラップ側が柔らかい
テープだったのでこういう事は無かったのですが。
200ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 20:41:36 ID:???
>>199
俺バガブーのスタンダードメッセンジャーのM持ってるけど
ベルクロはフラップ柔らか バッグ側硬めだよ
どのモデル使ってんの?
201ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 20:50:02 ID:???
>>200
Workhorse。ブダペストに直接発注して作ってもらったものです。
元々こういう仕様なのか、ものは試しと逆につけてみたのか。

縫い間違えだとはあまり考えたくないけど実際最初に届いたものは
大チョンボをやらかしていたので一旦ハンガリーに送り返した経緯
もあるし。
202ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 20:52:12 ID:???
203ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 21:00:47 ID:???
>>199
要は「フラップ側にメス(柔)、バッグ側にオス(硬)のベルクロ」
と言う状態になれば良いんでしょ?

だったら、ハンズなりホームセンターなりで買ってきたベルクロを、
オス同士メス同士で背中合わせに縫い付けて、「両面オス・ベルクロ」
「両面メス・ベルクロ」を作る。そして、それぞれフラップやバッグの
ベルクロに貼り付ける。

  [バッグ本体]
 (メス・ベルクロ)
(オス/オス・ベルクロ)

(メス/メス・ベルクロ)
 (オス・ベルクロ)
   [フラップ]

これで多分大丈夫だと思う。
204ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 21:08:18 ID:???
>>202
ほ保存した!

お前ら幼女の宅急便始まったぞ
205200:2009/07/31(金) 21:17:35 ID:???
>>201
ワークホースかっちょいいよね
ホームページの写真で見ると茶色のバッグのベルクロはかばん側柔らかめに見えるが
黒いかばんは間違いなくかばん側硬め使ってるみたいだね

仕様なのか間違いなのかよくわかんないね、なんか地味に困った問題だね
206ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 21:25:49 ID:???
>>203, 205
何となくいろいろなところが毛羽立ってくるという実用的には
全く支障ない問題なので、気分的にまぁよしとします。
確かに黒Workhorseはバック側が硬いテープに見えますね。
次回オーダー時にはちゃんとツッコミ入れて確認しよう。
207ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 21:37:55 ID:???
>>189
ありがとう!こんなんあるのか!!
これのサイズ合うやつ買えばよさそうだ
208ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 21:41:21 ID:???
>>193
最初に色に惚れて買ったんだ(オレンジ)
でも使ってると作りもメッセンジャー!って感じで防水もしっかりしててよい!
誰も持ってないのもちょい嬉しい
209ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 23:28:21 ID:???
>>191
いやマジで、こういう日本の加工技術はダントツで世界一だから
守っていかなきゃいけない、国民の財産だぞ

本気出してればCPUとかもIntelやらAMDに独占されずに済んだはずなのに、残念
210ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 00:48:43 ID:???
おれのGregory・・・・
211ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 02:25:58 ID:???
>>210
穴でもあいたか?
212ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 03:03:26 ID:???
割れた
213ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 03:12:05 ID:???
まあ、実際耐久性に難があるよなグレゴリー。
街中で見かけると2人に1人はフラップのコーティング剥げてるし。
214ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 04:00:45 ID:???
>>213
そんな街角調査員がいるとは気が付かなかった
215ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 07:52:29 ID:I5EVy8B3
>>83
F10
216ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 08:29:34 ID:???
馬鹿にご丁寧に説明しなくていいのにWwWw
217ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 09:52:03 ID:???
>>215
だから、その一手間をかける意味が分からないって事だろ
それすら分からない馬鹿なのか。なるほどね
218ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 10:15:36 ID:???
いやいや、そんな事気にするお前のが(ry
神経質キチガイってこいつのことか
219ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 10:37:28 ID:???
やっぱTIMBUK2やCHROMEが使ってる人多いのかな
フラップ付のショルダーバッグもメッセンジャーならそれが一番多いな
taggerは使用者見たことないなぁ

220ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 11:11:43 ID:xqt5l6nf
TIMBUK2もCHROMEもtaggerも持ってる俺、涙目

でもよく使うのはManhattan Portage(1615)とFREDRIK PACKERS(professor pack)
ナルトはタンスの肥やしになっとる
221ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 11:43:13 ID:???
>>217
キーボード操作不慣れ?
ある程度慣れてれば手間と感じることではないと思うが?
222ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 11:48:44 ID:???
>>219
「実際に手に取って確認してから購入したい」と思う人が多いから
その二つは強いよな。

taggerは複数のパターンから選んでオーダーする事が売りだから、
「店頭で一目惚れしてそのまま買って帰る。」
と言う形になり難いのがネックなのかも。
223ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 12:12:41 ID:???
>>221
馬鹿か?
その一手間ですら省略しようって事で”(笑)”が”w”になったんだぞ?
それをまた一手間かけて半角のwに変換する意味が分からないと言ってるの
手間に感じるか感じないかとか、そういう事じゃないんだよ、僕ちゃん
224ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 12:15:36 ID:???
その話はおわりにしようよ
225ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 12:17:26 ID:???
>>220
金持ちだなーめっちゃ持ってるやんw

>>222
なるほど。そういや自分も店頭で1つのバッグを10分くらいいじってるな
個人的にtaggerはフラップの値段で萎えてしまう
226ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 12:27:52 ID:???
>>223
こういう省略は元々はパケット代の節約の為で2ちゃんなんかはそれを真似してるだけ。
専門用語的なものを使用すると仲間意識が生まれるしね。
手間云々ではないよ。流行らなくなったら使わなくなるでしょ。
227ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 12:31:41 ID:ZRfbI2il
>>223
アホくさ
228ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 12:53:17 ID:u4vdnZSI
Bagabooで使われてるバックルとかDカンって
どこかに売ってないかな?
犬にかまれてボロボロになってしまった(´・ω・`)
229ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 13:57:28 ID:???
>>228
樹脂パーツならDuraflex(デュラフレックス)と言うブランドの物を
使ってる。探せば代理発注してくれる所もあるけど、“全く同じ物”
でなければYKKでも似たようなパーツがあるよ。

ただし、「Beastee Dee」と呼ばれるパーツは日本のメーカーは作っていない。
http://www.johnhowardcompany.com/Beastee%20Dee.htm

「どうしても、同じヤツが欲しい!」のならここで発注してくれ。
http://www.punto.co.jp/buzai/duraflex/index.htm
「Beastee Dee」は「17.jpg」の所にあるよ。
230ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 14:14:19 ID:???
>>226
横レスだけど、その省略はネトゲ発祥だよ
その昔2chの代名詞だった半角カナなんかとは、由来が全然違う
匿名掲示板だからって、あんまり適当なこと言うなよな
231ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 14:17:25 ID:???
ところでスレタイ読めるかな?
232ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 14:25:49 ID:???
質問なんですが、普通のショルダーストラップに簡単に後付けできるカムバックル(?)はバラ売りしているのでしょうか?
ナルトはオーダーできそうですが、取り付けのためカバン屋への持ち込みが必要そうでした。
ご教示の程、宜しくお願いいたします。
233ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 14:28:36 ID:???
>>230
別に「w」の由来なんて話してないよ。
>>231
もうやめる。
234ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 14:49:32 ID:???
>>223
神経質キチガイ発狂(笑)
235ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 14:50:53 ID:???
神経質キチガイ敗北(笑)
236ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 14:58:02 ID:???
>>234-235
どちらの劇団員ですか?
237ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 15:11:24 ID:???
>>236
ひつこいよ君
うちの劇団に雑用はいらないんだよ
こんなとこで馬鹿晒してないで職探しなよ?
238ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 15:13:50 ID:???
>>236
ホモ野郎涙拭きなよw
239ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 15:31:27 ID:???
ひつこい(笑)
どこの言葉だよ
日本人なら日本語喋れって
240ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 15:33:46 ID:???
>>229
ありがとうございます
そこで注文したいと思います
241ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 19:07:48 ID:???
オーストリッチのリベロバッグがほしいのですが、池袋〜秋葉原間あたりではどこで売っていますか?
ネット通販ではたくさんあるのですが実際に店舗で見て決めたいので教えてください。
近所の西友、Y'sRoadお茶の水店と秋葉原のヨドバシカメラにはありませんでした。
242ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 19:32:18 ID:???
やわらかいのと固いのとがあるじゃん?
どっちがすき?
243ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 19:40:38 ID:???
wwwwwwwwwww
244ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 20:49:06 ID:???
>>241
メッセンジャーじゃないぞスレ違いだ
245241:2009/08/01(土) 22:12:38 ID:???
>>244
たしかにそうですね。
バッグ・キャリアスレをみつけたのでそちらで再度質問することにします。
246ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 22:27:06 ID:???
>>239
前から言おうと思ってたが釣られすぎ
247ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 22:29:49 ID:???
>>232
>普通のショルダーストラップに簡単に後付けできる

これが「改造(裁断、縫製)しない」と言う意味なら多分存在しないと思う。
もしあるとすれば、メッセンジャーバッグ用のパーツではない、全く別の用途の
作業用部品を流用するとか?

金属製カムバックルも単体で購入できるらしいけど、結局は縫い付けないと
使えないからね。


ただ、Bagaboo(バガブー)の「スタンダード・メッセンジャー」やBagjack
(バッグジャック)のストラップ(とバックル)は、バッグ本体から簡単に
外して交換したり左右逆に付けたり出来るから、もしこれらのストラップを
手に入れる事が出来ればひょっとしたら…。
248ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 22:32:03 ID:???
>>239
ならお前は韓国語しか話してはいけない事になるぞwウヒョ
249ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 22:33:58 ID:???
>>237-238
わざわざ二回に分けて書き込むのが劇団で流行ってんの?
250ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 22:35:36 ID:???
>>242
固いのが…好きです
251ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 22:36:39 ID:???
>>249
お前昔いじめられてただろ
252ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 22:57:57 ID:???
>>251には>>249の内容がとても辛く感じたようです。
253232:2009/08/01(土) 23:28:26 ID:???
>>247
ありがとうございます。
>Bagaboo(バガブー)の「スタンダード・メッセンジャー」やBagjack(バッグジャック)
を調べてみます。
254ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 23:30:49 ID:???
>>252
同じ返ししか出来ないのな
俺にいじめられてたっけ?
…悪い覚えてないわ
255ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 23:31:34 ID:???
いい荒れ具合だ
もっと荒らせ馬鹿共
256ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 23:32:02 ID:???
いい加減にしたまえ君たち
257ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 23:41:32 ID:???
よう3馬鹿コンビ
何やってるの?うぇww
258ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 00:15:45 ID:???
bagabooやbagjackのストラップってそれだけで売ってるのか?
259ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 01:10:29 ID:???
中にポンプ入れてる人いる?
車体に付けようとするとジャマになるんだ・・・
260ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 01:24:05 ID:???
入れることもあるよ。
けど、ポンプのサイズが違ったら全く参考にならないと思うんだが。
261ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 01:31:18 ID:???
>>259
Gregoryに入れてるよ、駐車するとき盗難防止に外すからどっちにしてもカバンに入れてたほうがいい
262ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 01:42:18 ID:???
>>260.261おお、そうか。パナレーサーだから大きくてね。

あと容量少なめだけどヒップバッグの方が楽な気がする・・・
263ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 02:18:37 ID:???
>>262
荷物が全て収まるのならヒップバッグでもいい。背中だって涼しいし。
ショルダーストラップが付いているタイプだったら、ずり落ちる事もないしね。

ただ、ヒップバッグだけだと予定外の荷物に対応出来ない事もあるからなぁ。
折り畳んだメッセンジャーバッグを入れておいて、状況に応じて併用するのも有りかもな。
264ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 08:46:59 ID:???
>>262
ウエストポーチやヒップバックは職質対象だぞ
悪質警官に自転車工具で因縁つけられて連行されるぞ
265ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 11:11:10 ID:???
予備のチューブ、タイヤレバー、六角レンチの類はツール缶に入れて自転車に付けたまま。
インフレータだけは入らないんでカバンに詰めてる。
Co2ボンベ使うんで別に嵩張らないけど。
頻繁に使うもんでも無いからランニングコスト高くても楽なボンベ式のがいいよ。
266ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 16:31:12 ID:???
オルトリーブのZIP-CITYかSLING-ITで凄く迷ってるんですがアドバイスください!
用途は通学等です
どちらも店頭に置いてある店があれば良いのですが中々ないのです・・・
もし置いてある店を都内でご存じでしたら教えてください
267ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 16:54:44 ID:???
>>266
どっちも背負うのには不向きなショルダーバッグだけどいいの?
まあ補助ストラップついてるから自転車で使えなくもないけど。

ちなみにTIZIPは死ぬほど固いので普段の利便性考えたらSLING-ITだと思う。
268ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 17:08:36 ID:???
何スレか前にスリングイットはメッセンジャーバッグだとか荒らした馬鹿が居たなぁ。
また荒れると嫌なんでバッグ総合辺りでやっとくれ。
269ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 17:33:02 ID:???
不向きですか・・・
そうなるとオルトリーブに似たようなシンプルで防水のメッセンジャーバッグありますか?
質問ばかりですいません
270ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 17:58:10 ID:???
防水優先ならZIP-CITYが最強だろうよ。

まあショルダーとメッセンジャーの
違いがわからないならナルトMを
買ってみるのが一番
271ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 18:08:01 ID:???
このスレで名前が結構挙がる
みなさんのオススメのバッグってどれでしょうか?
272ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 18:24:15 ID:???
ナルトだよ
273ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 18:33:37 ID:+o47tQq2
俺もTIMを薦める
274ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 19:06:29 ID:???
>>269
完全防水希望ならメッセンジャーバッグよりバックパックの方がいいと思うよ。
バックパックならオルト以外にも完全防水あるし。
275ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 19:09:53 ID:???
固定ストラップ付いてないのにメッセンジャーバッグって名が付いてるのだが・・・
276ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 19:41:55 ID:???
ナルトが塾カバンって言った奴マジで的確だな
外人ならともかく日本人だとマジでそう見える
277ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 19:59:39 ID:???
>>271
ナルトのクラシックメッセンジャーお勧め。
あのセンスが受け入れられないならリロードがいい。
278ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 22:00:39 ID:???
>>269
実用的なメッセンジャーバッグは大体が防水になってるよ。ただし、二重構造の
内側がターポリン(防水素材)で中の荷物が濡れない、と言う意味だけど。

外側も濡れない(水が浸み込まない)バッグとなれば外側もターポリンで作られた物
って事になるな。RESISTANT(レジスタント)なら外も中もターポリンではあるが、
フラップの上部(曲がる部分)がコーデュラナイロンなんだよな。
279ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 22:09:38 ID:???
素材以前に構造的にフラップの隙間がある以上、
防水だといわれてもなんだかなーと思う。
まして背負ったら隙間が上向くわけだし。
280ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 22:46:00 ID:???
>>279
やや大き目(M以上)のバッグをストラップをキッチリと締めて背負えば、
隙間も無くなるし角の部分も折れ曲がって雨が入る事はないよ。
http://www.cyclestyle.net/special200806c/

ストラップが緩かったり小さいバッグだと、確かに怪しいけどね。
281ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 22:57:47 ID:???
SAGLIFE安いから買おうかと思ってるんですけど、
商品説明に、「あえて傷がつきやすい、色落ちする素材を選んだ」と書かれていました。
これっていいように書いてるけど、全くダメですよね?
持ってる人に聞きたいんですけど、色が落ちて服に付くってことはありますか?
282ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 23:13:27 ID:???
>>280
その理屈はLサイズ以上の相当やわらかめのバッグ
を痛いくらいに締めないとあてはまらないと思うが。

実際リロ持ってるが隙間空きまくりで雨天ランでの
防水性はとても期待できない。

こんな感じね。メッセンジャーバッグとしては普通だと思うが。
http://www.reloadbags.com/photos/bag_addons/13_image_file.jpg
283ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 23:58:48 ID:???
ワンステップに出てた3人のメッセンジャーそれぞれどこのメーカーのか分かる人ここにいます?
284ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 00:39:43 ID:???
>>282
フラップに「めくれ上がる」と言うか「外に開く癖」が付いてるんじゃないか?
一度フラップの端の所を細い筒か棒で巻き込んで、内に曲がる癖を
付けてみたらどうだ?

あと背負った状態を人に見てもらって、変なところに折り目ができていないか
チェックして、もし変に曲がっていたら伸ばしてもらうとか。


俺はリロードを持っていないから詳しくないが、けっして安い買い物では
なかったと思う。その値段に見合った価値がそのバッグに必ずあるから、
「こんなもんか」と見限ったりせずに色々と試してくれ。
285ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 00:45:14 ID:???
いや別に見限っちゃいないが、
防水を優先するなら一般的なフラップのメッセンジャーバッグは
ないなと思うし、防水のために曲げようとも思わんな。
雨の日に使いたいとは思わないだけ。
286ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 01:16:14 ID:???
>>269
俺はスリングイット使ってるけどいいバッグだと思うよ、個人的には。
まぁ長くないから体に巻き付けるように背負う事は出来ないし、
ストラップの長さも調整し辛いからメッセンジャーバッグとしてどうなんだと問われたら答えに窮するけど(笑)
他の物も検討した上で、購入前に実物に触れる機会があれば、スリングイット購入を考え直してもいいんじゃないか?
通学用途くらいなら大丈夫だと思うよ。
何より自分が最初に気に入った物を選んどいた方が、精神衛生上いい気がする。
妥協して選んだものを買って後悔するのと、自分が気に入って買って後悔するのでは、
後者の方が自分を納得させられる。
287ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 02:07:24 ID:???
>>285あんさんリロ持ってないんじゃね?
フラップの形状とストラップの縫いつけ位置的に>>282の写真のようにフラップが広がることはまぁ無いよ
>>282の写真はかなり下にずれて背負ってるのが問題
本来はフラップの上端が肩の上に来るぐらいまで上げて背負うんだよ
288ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 02:16:01 ID:???
strip strap仕様だとあんなもんだよ。
これでフラップ上端が肩の上にくるってのはかなり無理がある。
リンク先の写真は確かに不自然に開いてるが、
どっちにしても上から水かけられても安心というわけじゃない。
289ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 02:23:52 ID:???
心配ばっかりしてないでリロード担いで一度雨の中を走り回ってみるといいよ
俺は雨でも自転車移動だから分かるが、リロードのバッグの防水性になんら問題がないことが分かる
それなりの雨の中を1時間以上走っても中身が濡れるなんて事はまずないよ
これはバガブー、アンダーザウェザーとかでも同じだと思う
290212:2009/08/03(月) 02:41:58 ID:???
突然ですが、皆さんのメッセンジャーバッグにBOXティッシュが何個入るのか、おしえてくださいまし・・・
291ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 02:50:31 ID:???
ところで>>288はどんな体型でどのサイズを持ってんの?
292ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 03:08:32 ID:???
>>288「strip」じゃなくて「split」な。

>>290BOXティッシュは物によって結構大きさ違うぞ。
トイレットペーパーの方が良くないか?
293ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 03:13:47 ID:???
>>289
そうしてみるよ。議論しても意味なさげだ。
294ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 03:14:06 ID:BZXXaIVn
Gravisのメッセンジャーバッグらしき右肩掛けのを買ったんですが
ストラップを最大限締めても背中に密着しないのですが何か方法はありますか?
295ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 04:24:31 ID:???
>>294
カムバックルが付いていないと無理。

○樹脂パーツ式カムバックル

ナルト(Timbuk2)
https://www.timbuk2-jp.com/index.php?main_page=product_info&products_id=179
http://utility.at.webry.info/200803/article_2.html



○金属製カムバックル
http://mono555nat.ocnk.net/product/20

レジスタント(RESISTANT)
http://www.resistant.jp/maniac_belt.html


○Split Strap(スプリット ストラップ)

Bagaboo(バガブー)
http://www.flickr.com/photos/16373547@N07/1759559114/

Master Peace(マスター ピース)
http://www.mspc-product.com/online/mspc/goodsdetail_image.cgi?path=/online/upload/images/goods/01220_imgdetail7.jpg


上記のパーツが無いのなら、それは
“メッセンジャーっぽいショルダーバッグ”
296ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 04:33:29 ID:???
>>294
こんなヤツじゃないと背中に密着しないぞ
http://www.youtube.com/watch?v=DLtTx_pBLhM
297ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 05:20:42 ID:BZXXaIVn
>>295-296
ありがとうございました
メッセンジャーバッグという商品名なのにショルダーバッグでした
どうにかカムバックルを取り付けてみたいと思います
298ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 06:38:51 ID:???
ところでフラップが密閉するほど肩を回り込むような背負い方してる外人の写真とか
見たことないんですが、またデカメッセンジャーを無理して背負ってる方々が
頑張っちゃったんでしょうか?
299ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 08:04:22 ID:???
>>282
固いバッグも毎日走ってたら馴染んでくるよ
痛いかどうかは慣れ
固いサドルに慣れるのと一緒
本来の用途は職業に特化した「道具」なんだから、嫌になるほど使い込んでやっと本来の能力を発揮する
固いストラップだって馴染んで癖がついて密着するようになる
300ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 09:26:59 ID:???
こういう鞄背負ってサイクルジャージのポケットは使えるもの?
301ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 09:33:11 ID:???
http://www.cyclestyle.net/special200806c/
は明らかにおかしいな。これが通の背負い方だと思ってるなら相当無理してる。
302ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 10:10:20 ID:???
>>301
肩に乗っける背負い方?
でかいサイズだとこうしないと走っててずり落ちて脇腹に抱えるみたいになるんよ。
荷物入ってるとなおさら。
バッグ担いでガン漕ぎするならこれがベスト。
303ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 10:51:04 ID:XJiz7Vsh
>>301はニワカ
304ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 11:52:16 ID:???
>>301
小さいバッグ(S、XS)ならその通りだが、ある程度の大きさのバッグを
きちんとストラップを締めたら自然とその形になるよ。
305ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 15:01:14 ID:Wdec4QGH
>>301は小さいバッグがお洒落って言ってた奴か・・・プッ
306ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 15:11:34 ID:???
>>300
バッグを背負っているのだから、わざわざサイクルジャージの
ポケットに入れなくても、バッグの中に入れるか
ストラップ・ポーチを付けて収納すればいいんじゃないの。
307ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 17:29:38 ID:???
>>301涙拭けよ田舎モンw
308ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 18:40:11 ID:4JGbOt6A
>>301
無理しているのはお前の価値観の方だろw
309ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 18:42:23 ID:???
>>301
かわいそう・・・ほんとうにかわいそう・・・
310ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 19:09:16 ID:???
>>307

謝れ!田舎者に謝れ!
>>301なんかと一緒にするな。
311ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 20:20:15 ID:???
>>301の人気に嫉妬しますん
312ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 21:23:24 ID:???
>>301の人気に嫉妬して記念
313ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 22:24:36 ID:???
deuterはメッセンジャーバッグとして
評価されてないのか?

AS PROに一目ぼれしたんだが
だれかTimbuk2もらってくれ
314ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 22:28:03 ID:???
>>301
すげぇ人気だなこのバカw
315ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 22:39:48 ID:???
昨晩テレビに出てたメッセンジャーのお兄さん
なにげに色違いでベイリーのスーパープロふたつ持ってた
見た感じサイズも同じだったけど御用達なんかな
316ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 22:50:33 ID:???
本職の人は使い慣れてるってのもあるけど自分の定番があるんだろうね
317ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 22:56:36 ID:???
ベイリーって地味だけど本職使用率けっこう高くね?
318ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 23:08:27 ID:???
質実剛健
319ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 23:43:30 ID:???
ばーか今日もお前ら釣られすぎw
釣られた神経質キチガイ涙拭けよwwうぇww
320ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 23:47:17 ID:???
えっ
321ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 00:26:42 ID:???
スレ住人が様式と作法にこだわりすぎ。好きなバッグを好きなように使えよ。
322ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 00:29:19 ID:???
様式がテーマのスレで何いってんだよボケ
「バッグ一般」スレでも立ててやりな
323ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 00:31:07 ID:???
そういうこといってんじゃねーよ。本来メッセンジャーバッグなんて
もっと気軽に使うものなのに、こう使わないとおかしいとか、
薀蓄垂れてるんじゃねーってこと。
324ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 00:36:47 ID:???
>好きなバッグを好きなように使えよ。

って書いててリキんでるんじゃねえよ
325ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 00:50:43 ID:???
>>313
元々バックパックがメインのメーカーだからあまり目立たないけど、
防水性や背面の通気性などバックパック造りで得た技術を
しっかりと受け継いだ良いバッグだよ。

Timbuk2持っていないから、落ち着いた配色だったら欲しいな。
326313:2009/08/04(火) 01:01:15 ID:???
>>325
すまない・・・
これなんだ
http://item.rakuten.co.jp/artodbox/tb9-cmm_bwsp/

timbukは固いもの入れとくと(自分は携帯ポンプ)
背中に直接あたって痛いんだよね
なんかパッドでもあればいいんだけど
327ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 01:14:25 ID:???
>>321(>>323)
>好きなバッグを好きなように使えよ。
その結果、「ストラップを締めて背負う」と言う形を皆が選んだだけ。

どうせ使うんだったら、自転車に乗っている時は安定した方が良いし、
フラップが隙間無くぴったり閉まって雨水が入らない事を望むだろ?


>こう使わないとおかしいとか、薀蓄垂れてるんじゃねーってこと。
自転車板のメッセンジャーバッグ・スレでそんな事言われてもなぁ。

>>321(>>323)が自分と異なる意見を読んで反論するように、
ここの住人も賛意や反論を書いているだけだよ。
328ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 01:27:20 ID:???
みんな、それぞれの使用目的がバラバラだから、会話もバラバラだな。
みんな自分の使用目的を書いてレスしてしまえ!
329ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 02:25:30 ID:???
>>292
じゃ、みんなトイレットペーパーでよろしく
・・・12ロール以上入ったら、なんかスゴいなw
330ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 02:33:06 ID:???
>>327
いやあデカメッセンジャーを肩の前まで回りこませてるのは明らかにかっこ悪いわ。
カバンも痛むし、それなりに締め付けるから快適じゃないっしょ。
大体フラップの隙間が空いてても角度的に荷室に雨が入ったりしないよ。
331ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 02:36:02 ID:???
>>1のテンプレにある
http://ime.nu/www.timbuk2.com/tb2/cms/popup/howToWear.htm
このお姉さんは背中の肩胛骨で背負っていないが、

http://www.cyclestyle.net/special200806c/
が正解でいいんだよな?
332ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 02:37:34 ID:???
>>331
せっかく外人がかっこよく背負ってるのに、
変な背負い方広めようとするな。
333ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 02:40:55 ID:???
>>332
って改めて見たら確かに姉ちゃんの背負い方は下すぎんな。

背負い方教えますの人くらいがちょうどいい。
http://www.youtube.com/watch?v=DLtTx_pBLhM
334ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 02:42:30 ID:???
おっぱい触りてー!
335ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 03:27:21 ID:???
フレドリックのバックパック注文したよー(^o^)/
336ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 04:31:27 ID:???
>>330
ちなみに自転車は何乗ってる?
ママチャリなら前傾しないから密着させなくてもいいよ
煽りじゃなくてマジな話しな
自板だけにこのスレはスポーツ車メインで話しが進むんよ
だから自ずと前傾がきつい姿勢でバッグ担ぐ事前提になりがち
ドロハンで下ハン握るとかな
だからバッグの端を肩に乗せる担ぎ方になる
337ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 04:44:02 ID:???
あんたが、何使ってるんだか知らんけど、
俺は俺なりに使えてますんでお構いなく。
メーカーと大きさにもよるけど、
肩回り込ませるってのはおかしいもんはおかしい。
そんなことしなくても密着しますんで。
338ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 05:18:18 ID:???
結局なんなのww
339ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 05:25:49 ID:???
かっこ悪さを否定できないから実用のためだと一生懸命になるんだよな。
大体脱バックパックで選んでおきながら拘りが過ぎるからドツボに嵌るんだよ。
340ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 06:27:07 ID:???
>大体脱バックパックで選んでおきながら
・・・?誰と闘ってるのか知らんけど脳内設定押し付けないでくれよ
341ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 06:49:37 ID:???
一人で頑張ってる奴がいるなw
342ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 07:22:23 ID:???
結局はメッセンジャーバッグをだらだら下げてるヤツは
かっこわるいということだ。違うか?
343ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 07:42:53 ID:???
じゃあだらだら下げなければ良いんですね
344ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 08:11:20 ID:???
>>337
「俺は俺なり」と割り切るなら他人の担ぎ方に文句言いなさんな。
だいたい、お構いなくも何もメッセンジャーの担ぎ方に「明らかにおかしい」と構いはじめたのは君だろ?
自分は構うが俺には構うなってどんだけ子供なんだか。
345ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 08:17:56 ID:???
>>329
@のカタログスペックではMで12、Lで16
346ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 08:59:07 ID:/+BAdIcG
>>337
悔しくて悔しくて仕方ないんだろうな・・・
347ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 09:29:20 ID:???
カバンごときで争うお前ら下等民族がまだ日本にいるとはな
日本の恥ダニ
348ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 09:30:52 ID:???
>>346
悔しくて悔しくて仕方がなくても自分で言うなよw
坊や、ぐっと涙をこらえるんだ
349ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 09:31:47 ID:???
メッセンジャーの担ぎ方はイカレている
350ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 09:33:12 ID:???
>>344
構うお前もガキ
351ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 09:34:07 ID:???
>>341
団体行動でしか自分を生かせない無個性乙
352ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 09:34:17 ID:???
三連カキコ
353ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 10:36:12 ID:???
>>342
見た目以前に、身長によってはバッグがタイヤで擦れないか?
354ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 10:36:23 ID:umIeZV75
どなたか、メッセンジャースレを立てて頂けないか?
355ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 11:08:17 ID:???
これをメッセンジャーバッグと認識できるかどうかが
ここの住民とそれ以外を分けると思うんだ

ttp://www.g-style.ne.jp/products/ort/mess.html

356ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 11:17:21 ID:Zw0vmODG
>>348
どうして少数意見に悔しがらないといけないんだよw頭オカシイじゃねーの?

>>349
馬鹿君臨!メッセンジャーバッグのスレでメッセンジャー否定してどうすんだ?
お前は神のつもりか?
357ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 11:22:04 ID:IWk2WRO0
>>349はゆとり教育の被害者なんだ。生暖かい目で見てやろうぜ。
358ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 11:43:05 ID:rx20/hPn
メッセンジャーの担ぎ方はイカシている
359ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 12:10:19 ID:???
別に頭に載せて走ってもいいと思う。
ただ、自転車使用時に安定してくれるカバンをもとめてメッセンジャーバッグを選んだわけだから 、
安定しない腰上で担ぐのは、メッセンジャーバッグを選択した意味がないのではないかと。
腰上のがイケてる。って人はショルダーバッグでいいわけだし。
360ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 12:14:28 ID:???
>>355
メッセンジャーバッグの定義は、メッセンジャーの仕事に使うバッグ(たすき掛けのショルダー形状が多い)だから、それもメッセンジャーバッグだろ
361ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 12:33:07 ID:0nRH2RcU
>>359
前傾姿勢なら腰上の方が安定するだろ
前にずれてこないし
たすき掛けで止めてれば60km/h以上で走ってもずれないぞ
蒸れもかなり減らせるしな
あんまり見た目は良くないかもしれんが
362ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 13:03:44 ID:???
ずれるずれないは
バッグのサイズ、中身、前傾の角度を提示してから言わないと
他の意見を否定することも、自分の意見が正しいことを証明することも出来ない
363ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 13:15:51 ID:???
>>356
必死ですねw
お前周りからどう思われているか一度よく考えなよ
364ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 13:30:01 ID:???
>>363
やはり>>348>>349>>351は劇団員って事ですか?
365ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 13:46:24 ID:???
通りすがりの者ですが、ひとこと。

中に入れる物なんていつも決まってるわけ?
その都度調節すりゃいいじゃん。
入れる物によっちゃサイズを変えてもいいだろうし。
己が使い易けりゃそれがベストでしょ。

じゃあね〜
366ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 14:16:21 ID:???
>>365
通勤や通学だとほぼ固定だろうけど、それ以外だと
結構バラけるんじゃないかな。

バッグを複数持ってる人はもちろん使い分けるが、そうでないひとは
ひとつのバッグでやり繰りしなきゃならんのよ。
だから大きいバッグにオプションのコンプレッション・ストラップを
付けたりして、荷物の変化に対応する人もいるね。
http://www.reloadbags.com/photos/bag_features/51_image_file.jpg
367ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 14:45:40 ID:WG6hyjrF
>>363
つーか、俺はお前を馬鹿だと思っているwww
368ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 14:46:29 ID:???
好きなバッグで好きなように担げって事だわな。
「自転車漕いでるとカバンが前に来てしまいます」 と相談されたら、
ズレない背負い方を教えてあげればいいだけ。
ズレない担ぎ方=正しい担ぎ方ではない。
担ぎ方で相手を論破する必要ないし無駄な事。
369ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 14:59:35 ID:???
論破完了(キリッ
370ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 15:15:43 ID:???
>>368
いつまでウダウダ言ってんだよw
371ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 15:20:52 ID:???
>>368
かわいそう
ほんとうにかわいそう
372ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 15:40:41 ID:???
>>368涙目www
373ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 15:43:19 ID:???
お!新着レスたくさん!

…案の定の展開。夏だなぁ
374ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 15:51:26 ID:???
夏認定厨のウザさはどこの板でも同じだな
375ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 15:56:57 ID:???
>>374

お前もウザイ。寝てろ
376ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 16:14:37 ID:???
>374
なるほど、そういうことか!
377ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 16:18:33 ID:???
夏とか言ってみたくなるんだよね
378ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 16:50:22 ID:???
耐久性があり、締めやすいバックルのカバンを教えて下さい。
カバンそのものは二の次でいいです。
379ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 17:57:05 ID:???
>>378
バックルに関しては>>295に色々と紹介してあるが、その中の
Split Strap(スプリット・ストラップ)のバッグが締めやすいよ。
肩掛けの状態でストラップの端を引っ張るだけだから。

使い方
http://www.baileyworks.com/home/strapschool.html

Split Strap(スプリット・ストラップ)で有名どころ

○CHROME(クローム)
http://www.chromebags.com/
http://www.utility-outdoor.com/2008/09/06/89(日本語)

○Bailey Works(ベイリー・ワークス)
http://www.baileyworks.com/
http://www.hrm.co.jp/baileyworks/(日本語)

○Bagaboo(バガブー)
http://bagaboo.hu/
http://www.messengerbag.jp/recommend/messengerbag/bagaboo/index.html(日本語)
380ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 20:24:06 ID:???
好きに使えばいいと思うよ
ただカバンの淵を肩に乗せて体に巻きつかせる背負い方は基準なのは間違いない
そういう作りになってるし、使ってる人も大体はそう使う

ほら、俺いい事言うだろ?
381ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 20:58:03 ID:???
汗かいたらどうするよ?
白い粉粉が・・・
382ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 21:16:48 ID:???
383ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 21:49:55 ID:???
>>382
これつけてからマッセンジャー背負えば随分楽だな
384ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 21:55:00 ID:???
>>381
外側がターポリンで作られているバッグなら汗が浸み込む事がないから、
塩が浮く事もなく汚れも拭き取りやすいよ。

ただし、コーデュラナイロンのバッグより蒸れやすいから暑く感じるけどね。

それが嫌なら夏場だけでも暇を見つけて洗うようにした方が良い。
ファブリーズだけじゃ限界があるからね。
385ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 00:24:48 ID:???
>>378
悪い、リンクミスした。
後ろに(日本語)が付いているリンク先は、そのままでは飛べないから
こっちから行ってくれ。

○CHROME(クローム)
http://www.utility-outdoor.com/2008/09/06/89

○Bailey Works(ベイリー・ワークス)
http://www.hrm.co.jp/baileyworks/

○Bagaboo(バガブー)
http://www.messengerbag.jp/recommend/messengerbag/bagaboo/index.html
386ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 01:27:20 ID:???
>>379(385)

ご丁寧にありがとう御座います。
387ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 09:33:22 ID:???
メッセンジャーバッグとはちょいと違うけど、フレドリックパッカーズのライトウェイトバックパック届いたど!
防水性はまぁ最低限あるかないかぐらいだけど兎に角軽い!!
普段リロのクーリエ使ってるからかもしれないけど何も背負ってないに等しい
ストラップの仕組みが秀逸、色合いがオシャレ、縫製が丁寧、臭くない(煙草的、科学繊維的な意味で)
とても満足しております故にメッセンジャーバッグもオーダーしたろうかいとおもっちょります
荷物が少ない時とか自転車乗らないときにもリロードで亀仙人状態だったのからこれで開放されますた
388ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 10:39:12 ID:???
>>387
ネットで調べたらサンドバッグみたいに膨れ上がった画像しか
無かったけど、荷物が少ない時の使い勝手はどんな感じ?
中で荷物が暴れたりしないの?

それにしても、フレドリックパッカーズの公式サイトは工事中の
ページばっかりだな〜。
389ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 10:56:37 ID:???
昨日はデカバッグを巻きつけて風呂敷みたいになってる人が必死でしたね。
一度鏡見た方がいいよ。単にバッグがでかすぎなんだよ。
390ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 11:09:33 ID:8wCv+PWn
と、小さいバッグサイコー!な方からのご意見頂きましたw
391ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 11:22:54 ID:???
ノースフェイスの13Lを持ってるけど、少し小さかったので容量20L前後で探してたら
ナルトが公式サイトでセールやっていたので、ラップトップメッセンジャーMをポチってみた

バッグばっかり増えていく・・・・
392ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 11:43:03 ID:???
>>382
これは重宝しそうですね
早速買いに行きます

>>388
確かにサンドバックみたいだ
目立つし、冷却機能が必須だね
393ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 14:46:12 ID:???
>>382 この女Bカプくらいかな
394ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 16:53:01 ID:???
Bカプでも俺の彼女より巨乳だわ
395ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 17:18:15 ID:EWAmLgK8
>>391
333のシングルパネルのLサイズが安っ!とか思ってポチろうと思ったら、
既にSOLDOUTでやんの。
396ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 18:27:06 ID:???
>>394
よかったな大事にするんだぞ!
397ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 20:29:12 ID:???
>>390
きんも-★
荒らしうざいよ
398ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 20:32:36 ID:???
おまんこ
おまんこ
おまんこ
おまんこ
おまんこ
おまんこ
おまんこ
おまんこ
おまんこ
おまんこ
おまんこ
おまんこ
おまんこ
おまんこ
399ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 20:50:40 ID:MgRD21WX
相当悔しいようだwww
400ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 22:43:17 ID:???
スイカ持って帰る時にメッセンジャーバッグの中で割れないかとヒヤヒヤしたぜ。
401ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 22:59:05 ID:ATJEuYZI
>>397-398
どちらの劇団員ですか?
402ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 23:11:30 ID:???
>>400
スイカを運ぶ時はボウリングバッグを使うと便利だよ。
http://item.rakuten.co.jp/b-primeiro/b8-075/

このままメッセンジャーバッグの中に入れても良いし、
取り出す時も片手で楽に持てる。
自転車から降りた後、手に持って歩けば肩への負担も
軽くなるからね。
403ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 02:38:44 ID:???
>>399
ログ見たけど捻くれてるなぁ
無視できないの?病気なの?
404ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 03:23:45 ID:???
荒らしがいるとこにいる虫みたいなもんだよ
バッグの話などしたことがなくただ煽りだけを餌にして生きている人種
405ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 08:38:30 ID:???
荒らしの事を好きだと言ったホモらしい
406ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 09:07:30 ID:91EYJuxp
ちゃうちゃう。荒らしが好きなんじゃなくて馬鹿が好きなの。
407ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 11:17:39 ID:???
仲間が欲しいなら他所いけよ迷惑だぞ
408ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 11:37:38 ID:???
俺でよければ友達になってやるぞ。
とりあえずゼンテックの株券500株程買ってこい。
409ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 12:37:53 ID:???
ドイターのここでの評価はどんなもんでしょうか、ナルトユーザーなんですが背中が蒸れてしょうがないので通気性のいいらしいこれを検討してます。
410ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 12:54:16 ID:???
>>406
★虚言癖でどうでもいい事でさえ嘘をついて人を困惑させて面白がる。 
★馬鹿やDQNを徹底的に見下し、更に馬鹿は人間の底辺だと思っている。
★同時にDQNに対する激しい憎しみも持っている。
★軽薄で自分のメリットにならないと友人もすぐに裏切る。
★自分にとって不都合な事が有ると、軽く笑いながらキレてきて恐い。
★キモオタが圧倒的に多く、人前でも平気で深夜アニメや声優の話題を振る。
★大概の場合、目が淀んでいる人が多い。
★とにかく調子良すぎ・・

死 ん で く れ
411ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 13:37:59 ID:???
>>409
夏はメッセンジャーバッグのオフシーズンですよ
412ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 14:38:09 ID:???
>>410
お前のその鏡を見て喋る癖、どうにかしたほうがいいぞ
413ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 16:36:08 ID:???
『SIMPLE BICYCLE STYLE』のメッセンジャーバッグの使い方のページ
ttp://up3.pandoravote.net/img/pandorakabe00002703.jpg
ttp://up3.pandoravote.net/img/pandorakabe00002704.jpg
ttp://up3.pandoravote.net/img/pandorakabe00002705.jpg

スキャンがクソすぎるのは我慢してくれ
414ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 16:46:59 ID:???
バックパック出してたんだな
415ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 18:04:14 ID:???
>>413
レジの販促ですな。
416ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 18:07:49 ID:7YIJN22Q
金属バックルが購入できるサイトがあれば
教えてもらえないでしょうか?
下のサイトを見つけたのですが、
一時休業中らしく購入できません
ttp://mono555nat.ocnk.net/product/20
417ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 18:49:38 ID:???
418417:2009/08/06(木) 18:55:33 ID:???
>>416
ごめん、同じ店だった
419ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 18:57:02 ID:???
安いショルダーバッグにストラップ付けたら良くね?
420ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 21:37:30 ID:???
>>419
じゃあ、そうしろ。
421ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 22:04:22 ID:???
>>409
蒸れはたいして変わらん
てか、メッセンジャーバッグ使う限りは諦めろ
422ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 23:39:46 ID:???
>>412
エスパー現る
俺も見てくれないか?
423ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 00:00:05 ID:???
メッセンジャー=汗くさい
この固定観念は覆せない…
424ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 00:11:30 ID:???
>>416
海外だと結構あるんだけどなぁ。
http://www.nationalwebbing.com/metal-hardware.htm
http://www.wbcindustries.com/pm_slides_overall_new.html

海外では“Web Strap Buckle(with Teeth)”と表記するらしい。
“Cam Buckle”だと資材結束用の物になる。
http://www.talcospecialties.com/Cam-Buckle-Strap-1-inch.aspx
425ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 04:57:35 ID:???
ここって本職の人よりプロ御用達(笑)のバッグ使ってる自分かっこいい
ってやつが多そう
426ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 05:38:25 ID:???
お前だけじゃね?そんなアホなの
427ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 07:22:04 ID:???
>>425
形式にやたらこだわるヤシ多いもんな。そのくせ、いやこれは実用うんぬんと
言い訳がましい。
428ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 07:35:43 ID:???
「実用重視の使い方をする=形式にこだわる」なのか・・・?
誰のことだか知らんが意味分からん
429ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 07:38:57 ID:???
日本に本職がどれだけいるんだよ
そんな数じゃ商売にならんやろ
少しは経済のことを勉強したらどうだ
430ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 07:48:35 ID:???
自転車に乗って使うと
必然的にプロ仕様になんだよ
そんなとんちんかんな意見
ナルト買ったぐらいのニワカが
羨ましくて必死としか思えない失笑レベルなんだけど
431ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 07:49:13 ID:???
日本語でおk
432ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 07:49:40 ID:waKz8WPt
Manhattan Portage[マンハッタンポーテージ]の1439で迷ってるんだけど、
サイズがH28×W36×D9〜18.5cmでは

A4ファイル類の収納使い勝手はどうだろうか?
キチキチになるのかな?使ってる人はいませんか?
通勤用に使うのでA4サイズがまとめて収納できないとつらいんですorz
433ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 08:22:23 ID:???
>>430
バッグぐらいで羨ましくて必死になる奴なんて、おまえ以外いねえよw
434ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 08:24:32 ID:???
>>425
>ここって本職の人よりプロ御用達(笑)のバッグ使ってる自分かっこいい
>ってやつが多そう


wwwww
435ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 08:33:03 ID:???
>>432
マンはやめとけ
DQNが好んでいるようだ
436ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 09:01:51 ID:+zZEZkTd
>>425
よく分からんが・・・







それ、自分のこと?
437ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 09:52:27 ID:???
プロ用(笑)担いでる方々が顔真っ赤にしているようです。
バックパックに比べたら存在が実用的じゃないっての。
438ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 09:55:35 ID:???
プロもアマもないんだけど。ちなみにあなたはどこの鞄使ってるんで?
439ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 09:58:38 ID:???
たすき掛けの密着感が好きで使ってるんだけどなぁ・・・
プロとかバックパックがどうとかなに言ってるんだ?
まぁ馬鹿に何言っても無駄なんだろうけど
440ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 10:09:21 ID:???
メッッセンジャーにとって実用的≠自転車乗り&ファ板住民にとって実用的

ってだけだよねー
441ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 10:09:35 ID:???
ちょっとキーワード入れて煽るとすぐ食いついてきますなぁ。
バカだと思うならレス返さなきゃいいじゃない。
なんせカバンごときに必死すぎる。
442ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 10:11:09 ID:???
煽りでしたーの後釣り宣言で逃げるのに精いっぱいかよwしょぼww
443ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 10:16:03 ID:???
しょっちゅう出てくる煽りは発言見るとメッセンジャー持ってないっぽいよ。
的外れなこと言いすぎだもん。住人なら生暖かい目でスルーしろ。
444ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 10:20:20 ID:???
後釣り宣言って恥ずかしいよねー
445ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 10:38:36 ID:???
>>441
だよな
ここの奴は必死すぎる
とくに神経質キチガイ(笑)
446ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 10:40:49 ID:???
釣られた馬鹿達の必死の慰め合いは見てて楽しいです^^
夏休みの日記に書こうと思います^^
え?僕がどこの使ってるかですって?
そりゃもちろんナルトだってばよ(笑)
447ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 10:40:56 ID:???
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
448ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 10:45:41 ID:???
メッセンジャーはオタク文化だからこんなやつがいても仕方ない
449ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 10:46:04 ID:???
自演、レッテル張り、後釣り宣言と必死である
450ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 10:46:10 ID:???
>>447
それよりもやっぱこっちじゃね?


俺が荒らしと釣り師の違いを教えてやろう。
荒らしと言うのは、周囲を叩くことによって自分が偉くなったように錯覚する馬鹿だ。
釣り師と言うのは、自分が馬鹿をやって周囲に叩かれる事でほくそ笑む変態だ。
では、周囲に叩かれそうなキーワードを言って、数行後に釣れた!というのは何か。

残念ながらそいつは釣り師ではない。荒らしでもない。
そいつは、2chの最下層カースト。悲しい「かまってクン」だ。
真の釣り師は、決して自分が釣り師である事を告白しない。
なぜなら、釣れた!と告白することは、
逆に、自分が周囲の叩きに「釣られた」事を意味する敗北宣言でもあるからだ。
真の釣り師のスレは、ライブ中は周囲を巧みな話術で煙に巻き、引き付け、
熱中させる。そして、なにもかもが全て終わった後、
ようやく数人が「あれは釣りだったのでは?」と気付くのだ。
いま2chで釣り師を名乗っている奴は、大概が周囲のレスにまんまと釣られてしまった
滑稽な"釣られ師"なのだ
451ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 10:47:22 ID:???
>>436
分からないのかよ馬鹿だなぁ
教えてやる










お ま え の こ と だ
452ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 10:49:55 ID:???
負けず嫌いが瀕死であるw
ナルトユーザーは頭おかしいのが多い
453ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 10:51:05 ID:???
>>447
コピペ乙です
スルーするか自分の言葉で反論しましょう
454ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 10:51:26 ID:???
えっ
455ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 10:51:45 ID:???
>>450
おまえもかw
456ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 10:52:23 ID:???
実用性ねぇ。
背中は蒸れる、バランス悪い、降車すると特化しすぎて使い物にならない。

荷物が取り出しやすいといいながら、実は通勤通学程度にしか使ってない。
でかいの買ったが使い道がないので買い物バッグ化してる。
実用を言い張るがどう考えても最初の購入動機はアンチバックパック。
メッセンジャーバッグに罪はないが、スレ住人は常に矛盾に満ち溢れている。
好きだから使ってるくらいならまあいいんだけど、いちいち小理屈が必要なの?
457ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 10:54:17 ID:???
黙れ豚共
さっさと馬鹿にされないバッグ紹介しろや
ナルトってのは駄目みたいだなクロームってのはどうだ?20L位の容量は欲しいぞ!
458ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 10:54:45 ID:???
>荷物が取り出しやすいといいながら、実は通勤通学程度にしか使ってない。
>でかいの買ったが使い道がないので買い物バッグ化してる。
>実用を言い張るがどう考えても最初の購入動機はアンチバックパック。

ナニコレ?脳内設定押し付けるなって言われてるだろ。
459ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 10:55:30 ID:???
>>456
こいつら馬鹿だから相手にしないほうがいいお
460ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 10:56:01 ID:???
酷過ぎて意味がわからない
461ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 10:58:00 ID:???
俺バックパックも使うけどどっちにしろ蒸れるぞ
メッセンジャー持ってないどころかバックパックも持ってないのに語ってるのかよ
462ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 10:59:16 ID:???
大きさにもよるだろうから、使ってるバッグをあげてから、
「実用的」なシーンを存分に語って欲しいですね。
463ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 11:00:04 ID:???
メッセンジャー買った動機がバックパックよりかっこよかったといういかにもファ板民な考え
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
私この事実を隠すことに必死な住人です(キリッ








wwwwww
464ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 11:01:23 ID:???
でかいバッグ買っても邪魔だし買い物程度にしか使わん
メッセンジャーに憧れているニワカ
465ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 11:02:22 ID:???
豚共守りに入ってないで>>457に答えろ
466ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 11:04:58 ID:???
使ってるバッグあげろって言ってる奴
叩くならお前の乗ってるメーカーあげろっつってるガノ厨やジャイ厨みたいだな
まさか…ここにも…
467ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 11:06:35 ID:???
お前らこんなとこで休憩すんなよ
お、俺は違うからねっ
468ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 11:11:48 ID:???
このスレ伸びるねぇ 夏休み?
469ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 11:12:14 ID:???
なんでいきなり伸びてるんだ
470ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 11:12:30 ID:???
>>465
普通にいいバッグだからクロームにしとけ
471ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 11:20:03 ID:???
俺、最近ナルトを激安メモリとかで有名な上海問屋で買ったよ。
2〜3年前の片遅れっぽいけどあまり気にならないしSサイズで5000円ちょいだったから
コストパフォーマンスで満足してる。

まあ定価でナルト買う奴は、「頑張って」として言いようがないw
472ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 11:27:06 ID:???
>>470
おぉサンキュー豚!
お前いい奴だなクロームにするわバイバイ
473ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 11:28:01 ID:???
>>471
安いな
定価で買ったやつ涙目w
474ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 11:31:08 ID:???
いきなり自演臭いスレになったな
475ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 11:34:25 ID:???
酒井逮捕請求で芸スポ落ちたな
476ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 11:41:10 ID:???
酒井逮捕まで読んで、発見されたのかと思った
477ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 11:47:37 ID:???
つーこてはクロだから子供捨てて山形に逃げたのか
泣き崩れたのは自分も逮捕されるとわかったからか
478ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 11:48:38 ID:???
のりぴーが行方不明で、自転車乗りなら心配だよな?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1249402258/
ここでやれ池沼
479ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 11:53:45 ID:???
メッセンジャー担いで逃げたのか
お前らもこんなことするなよ
480ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 12:06:48 ID:???
芸能人は全頭検査しろ
481ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 12:11:35 ID:???
全亀頭検査がいいと思います
482ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 12:15:45 ID:???
芸能、ニュース関係の板落ちてるから、
ノリピー難民があちこちの板、スレに溢れてるwww
483ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 12:50:56 ID:???
AKB48の尿検査がしたいです
484ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 13:32:26 ID:???
是非、立ち合わせてくれ。
485ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 16:19:26 ID:???
俺が味見して検査する
486ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 17:00:14 ID:???
のりぴーの膣検査も裁判員制度のように一般人から選ぶべきだ
487ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 18:17:08 ID:???
ノリピーシャブやってセックスしてるんだよ。
えぐいマンコになってると思うが
488ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 18:33:00 ID:mL/Qh4dK
>>451
デカイメッセンジャーバッグ持っていない俺の事か。そうか。そうなのか。
で、どこが俺カコイイなのwwwww
489ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 18:33:07 ID:???
次はだれかな?
俺的にはハイパーなんとかの嫁が怪しいと思うんだがw
もちろんハイパーなんとか本人もな
490ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 20:00:39 ID:???
>>488
あれ?お前デカメッセ持ってなかったの?
だったら何でも噛み付く人だな
いい加減みんなからうざがられるよ?
491筋肉 ◆MAsAto46.. :2009/08/07(金) 20:10:49 ID:7b6tBMpg
自転車のチューブの開きが貼り付けられたメッセンジャーバック買いました
柔らかくて体にフィットするし収納量も多いし、多少ユーズド感もあって満足です
ただ25000円はちょっと高かった

クンカクンカしてもゴムの匂いしなかった。後は耐久性が気になるのみ。
ゴムだからそのうちパリパリになってひび割れするんだろうか
492ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 20:39:40 ID:???
>>491
それってSEAL(シール)の事?
だとしたら確かに雨や日光に晒される部分にゴムを使ってるから、
コーデュラナイロンのバッグと比べて劣化し易いかもね。

気休めかも知れないが、こんな商品もあるから使ってみて。
『KUREラバープロテクタント』
http://allabout.co.jp/auto/carmaintenance/closeup/CU20030430RP/
493筋肉 ◆MAsAto46.. :2009/08/07(金) 21:18:40 ID:???
>>492
メーカーはAg76って書いてあるぜ
呉ラバープロテクトはいいな。買ってくる
494筋肉 ◆MAsAto46.. :2009/08/07(金) 21:22:21 ID:???
正確には「Alchemy goods」らしい
モデルはUrban。都会向け?
495ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 21:31:41 ID:???
アルケミーはクソ重いのがかぁ……
496ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 21:55:56 ID:cg1uBI4N
>>490
は?ウザイのはキミだよ。
流れくらい汲み取れよ、コンプレックス君w
497ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 22:08:52 ID:???
>>495
前はカルトバッグ使ってたけど重さ(実感は)変わらないよ
カルトバッグはフタの部分がひび割れしまくって2年保たなかったし防水性低いしイマイチだった
最初に買ったナルトは今でもたまに使うけど、使い易いな。デザインがあまり好きじゃないけど
498ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 22:10:46 ID:???
>>493
よく考えればSEAL(シール)は大型自動車のタイヤチューブだった。

“Ag”の横の数字はリサイクル率を表しているらしいね。つまり、
“Ag76”はリサイクル率76%って事。

タイヤチューブや自動車のシートベルト、チューブのバルブ(ジッパーの
ツマミ部分に使用)と言った廃材を再利用したエコなバッグだね。

細い材料をひとつひとつ手作りで繋ぎ合わせて作っているから、
値段も高くなるんだろうな。
499ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 22:25:34 ID:???
>>495
実際に背負ってから言ってんの?
そりゃナルトの89に比べりゃクソ重いけど、一般的な体力があればそれほど重くない

それに比べてリロのシビリアンおもてー
最近嫌になってきたが、スーパー寄る時はアレじゃないと困るもんなあ

アルケミーグッズの良いと思ったところ
・柔らかいから体にフィットする
・反射材パネェ

悪いと思ったとこ
・カムバックル使いにく過ぎ
・フラップを止めるバックルがビローン

>>492
オナホの寿命も延びるんですか教えてください><
というのは冗談だけど、これは使えそうだな
KUREポリメイトクリアで艶出したりはしてるけど

500ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 22:25:38 ID:???
Agは店頭で触ったことしかないが、
タイヤチューブ独特のフニョンフニョン感が気持ち良かった。
背中に背負うには、かなり良い柔らかさだと思う。

ただ……夏の炎天下でアレを見ると、暑苦しそうだw
501ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 22:35:46 ID:NChzyfCz
サグのメッセンジャー買ってもいいッスか?
502ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 22:41:33 ID:???
>>501
いちいち許可なんて取らずに自分の欲しい物を買っとけ。
503ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 22:43:55 ID:NChzyfCz
はい、分かりました。
504ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 23:21:11 ID:???
>>496
うんこでも汲み取ってろ精神病患者めw

いいぞもっと荒らせ
505ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 23:31:23 ID:???
ここの基準ではメッセンジャーバッグに分類されない可能性が高いのですが、
メーカーはメッセンジャーバッグだと主張してるので、コミュートスリムについて質問します
・マグネットの強度……メッセンジャースタイルで自転車に乗った際に、フラップがパタパタ開かないか
・防水性……クラシックメッセンジャーと比較して、雨にどの程度耐えるか
以上、よろしくお願いします
506ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 23:35:19 ID:???
>>498
>大型自動車のタイヤチューブだった。
すごく…太そうです…。
エコっていうよりデザインと>>500も言ってる触った時の質感が決め手だったよ

>>499
>アルケミーグッズの良いと思ったところ
>・柔らかいから体にフィットする
>・反射材パネェ
>悪いと思ったとこ
>・カムバックル使いにく過ぎ
>・フラップを止めるバックルがビローン

全面的に禿同
507ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 23:37:33 ID:???
よかったなアゲ男リハビリ相手が見つかって。
…正直ウザいから止めてくれよ
508ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 23:38:32 ID:???
>>505
分類されない商品って、見向きもされないし使われることないから
ここで聞いても無駄だよ?
509ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 23:47:01 ID:???
>>496
仲間だと思ってた奴らにウザがられてる今の気持ちを教えてもらえますか?
510SAG野郎:2009/08/07(金) 23:54:05 ID:???
SAG欲しいと言ってたそこのYOU!!
買っちゃいなYO!!
街使いに向いてるぜ!!
自転車はモノにもよるけどまぁまぁ使えるぜ!!
511ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 00:02:03 ID:???
つかえねーやつらだな
いいよ自分で判断して買うから
512ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 00:12:12 ID:???
>>511
精神病患者がいるスレでアドバイスを貰おうとしてもキチガイな発言しか返ってこないぞ
自分で判断して買ったほうが断然いい
513ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 00:34:48 ID:???
勘違いしている奴があまりに多いので言わせてもらう。
ルイガノRSSは純レーシングマシン突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。RSS、完成車で買ってホイール以外ほぼノーマルだが、言わずにはいられない。
ちょっと走りに行ったCRやレース会場で、よく「ふうん〜ルイガノねえw」など蔑まれながらいわれる。
俺のはDURAだしチューブラーのレーシング1だから、れっきとした戦闘マシンの構成だろ!!
でも自転車海苔に俺の自転車を見られるとなんか言われる頻度が高い。
なんでだよ?謎だった。
しかし、この間気付いた。そういう奴等はほぼ欧米ブランドに乗ってるんだよ。
アンカーやジャイアントじゃない。COLNAGOとかTREKとかTIMEとか。
ひでえ奴になるとピナレロのガリレオとか。
そいつらの「ふうん〜ルイガノねえ」の中には「ルイガノ?ただの企画屋じゃんw」
「ちゃんとした自転車ブランドじゃないとなぁw」ってニュアンスを感じることに気付いたんだよ。
「ルイガノなんて選んでる内じゃねぇまだまだw」みたいなオーラも感じる。
ルイガノなんて!!!っじゃねーよ。おまえらルイガノ舐めんなよ。ふざけんな。
RSSはなぁレーシングマシンなんだよ!!俺はこれで全日本選手権を戦ってるんだ!コノ野郎
確かに今まで一度も勝てないが、女よりは速いれっきとした戦闘マシンなんだよ
そんなRSS様に向かって何だ
ブランドで判断なんてするなよこのヘタレ野郎が
おまえらの乗ってる欧米車はツールやUCIプロレースに出てるフレームなのか
大抵の奴がそうではない。所詮は完成車売りのお買い得車だろ
大体DURAで組んでるマシンが105ベースの自転車に舐められるなんてマジありえねぇよ
ふざけんじゃねぇ
おまえらこのフレームに付いてるカブトガニクランクとレーシング1ちゃんと見えてるか!!
たかが20万30万の自転車乗ってる奴がいきがって自転車語ってんじゃねぇよ
せめてフラグシップの自転車乗ってから言え!!
514ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 00:36:36 ID:???
              ,,;:' ';,     ,;:'';
            ,;    ';,,,.,.,.,.,.,;:'   ';
           、:`           ':,    / 、、  _ 、、 _/_ _/_
          ,'              ':,  /ヽ  _/  //  //  ・ ・ ・
          ';               ':,                      ∧/|
          ';    ○  __ ○  ;         _ - _ −_− = ::ζ∧∧=-
  焼き払え! ';      /_- _-=ー =- 三= - ̄− ̄- _= _-  =ニ −_<(>>  )
           '':;,    / - _ニ− _− ̄−ニ _-−ニ_  = _ ニ − 二Σ⊂_:::::::)=- >>
       ∧_∧:'     ヽ - ニ-=, - −ニ -= _ 二 _=-ニ −- ニ- ̄ 二<と:::::::::〜
       _i┐・Д)         ̄  ;         =  - ニ ̄_- ̄_==< =`J>
       〉  フ='つ           ';                       //Wヽ
       ) ( l .|            ;'
      ノ〜'__)._).,..,.,.,.,..,).,.,.,..,.,.,.(,..,.,.,.,.)

515ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 00:38:35 ID:???
          ,,―‐.                            r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│     __,,,,,,                    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,          \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``   ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \              丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、 (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7       丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\ `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"       ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、  !       '、:::::::::::::::::::i              / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]  '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ    ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/   \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ _,/゙,,/′     ゙l   ,"
                                 ``"      \>゙‐''"`         ゙'ー'
516ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 00:41:02 ID:???
他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
517496:2009/08/08(土) 00:42:09 ID:???
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\  プゲラッチョ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
518496:2009/08/08(土) 00:44:53 ID:???

             _,,,、            r,
     i/'''i、  .,i´丿         l゙ l            |'i、
    /,,iiヽ、 ,/ ,こ,,--、、     ,,,,,,ソ '"゙フ         │|,i、、
  ,,‐,, ''-,゙''゙,,iシ‐'''^,,乙,,ノ      ゙''ー,く,_     .r,、,,,,,l゙ .“ ,,ノ
.,r'',,r,_,゙l_ ´ .,―''゙,''ヽ       ,=,-‐'"_、/      `'''i、 ,‐'".,,-¬┐
`'" ヘ;''⊇ |  .,,,'',ブ./`         ―‐'''"`ヾ'i、     丿/、 .゚',,,-'"゛
   l゙ |,]〃  / /ー''" ,、    ,=@   .r,",}     丿./ .,r″
   | レニゴ │.!,,_  ._,,l゙ヽ    ゙lヽ,,、   `     ,/ ,/` ゙lヽ,,,,_、     .,,ッ=ッ.
   ヽ-′`  `-、,二,_,/    `'-,,"''ー、、     ( ノ   `'-,,,_^''┐   |.l゙  .}|
                      `''―"      `"       ⌒′   ゙'ヘニソ"
519496:2009/08/08(土) 00:45:51 ID:???
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   くやしい・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄
                       〜〜
  「`l  「`l    ,へ  / //      ,. - ―- 、  ,ゝ  ビクッ
  | し, l |   く <´ 〔/ /   _/        ヽ `ヽ,
  `ー' `'´    \>   / /      ,.フ^''''ー- j  '´
  「`l  「`l  _,‐、_-、_  /  ,ィ     /      \   〈
  | し, l | └、 、‐_っ)7_//     /     _/^  、`、  〉
  `ー' `'´   `J       /       /   /  _ 、,.;j ヽ| 〈
   n       「 |     /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll       || .,ヘ  /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll       ヽ二ノ  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|      「`l  「`l   ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l     | し, l |  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /  〈
   ll     `ー' `'´  >  >-'     ;: |  !    i {    〉
   l|      「`l  「`l  \ l   l     ;. l |     | !   〈
   |l      | し, l | トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l   /
   ll     `ー' `'´ |\/    l    ; l i   i  | l     ぶるぶる
   ll      「`l  「`l iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l      | し, l | {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }  ゝ
. n. n. n.  `ー' `'´ l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ  (
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ    ノ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :
520496:2009/08/08(土) 00:47:52 ID:???
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
521ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 02:15:14 ID:???
>>511-512
どちらの劇団員ですか?
522ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 02:20:21 ID:???
>>504
普段からこんな事ばっかりやってるから、AA連投も手馴れたもんだなw
523ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 02:48:22 ID:???
>>521-522
どちらの劇団員の方ですか?
524ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 08:09:05 ID:VVEsaVor
>>504
俺の名を語ったAA連投、ごくろーさんw。
悔しくて仕方ないのは分かるが、皆に迷惑かけちゃーいけないだろ。
もう何やっても皆にはバレバレのようだぜw。
ま、負け犬は負け犬らしく今後の人生がんばれ。
小さいお洒落なメッセンジャーバッグ背負ってなwww
525ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 10:21:48 ID:???
※↑ホモ注意報↑※
526ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 10:29:30 ID:???
>>524
気付かない馬鹿だからまた教えてあげるけどお前
池の中で口パクパクさせてる鯉だよ
ちょっと餌まきすぎたかな?
文章から症状が悪化してるのが分かるよ。ちゃんと病院行こうね?
527ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 11:07:02 ID:???
IDのやつ、NGにしたいからコテ付けてくんね?
不快でしかたないんよ;
528ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 11:59:50 ID:???
>>524
あ、消えてくれるんだ
よかった2度と現れるなよ
529ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 15:18:16 ID:???
テール型リフレクターに、真横に線状の傷があるんだけど、こういうもの?
プラスチック整形時のつなぎ目とか?
530ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 15:21:51 ID:???
あ、timbuk2のリフレクターね。
531ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 15:38:17 ID:???
そこそこ重い荷物入れてもカバンがフニャっとならないしっかりしたメッセありますか?
532ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 15:53:04 ID:???
>>531
ランドセル
533ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 17:26:40 ID:???
>>532
アナタニホンゴワカル?
メッセンジャーバッグシラナイノ?
534ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 17:33:30 ID:???
バックパック
535ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 19:10:34 ID:???
>>531
馬鹿しかいないようだから普通に答えるとクロームがいいぜ
536ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 19:25:16 ID:???
>>530
前にもあったけど不良品
537ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 20:52:53 ID:???
酒井容疑者タイーーーホキターーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
クスリが抜けたのか!?
538ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 20:55:55 ID:???
野球板いたのに落ちたぞw
他所も落ちまくりだwすげえ
539ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 21:01:49 ID:???
証拠隠滅や色々準備していたようだな
540ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 21:07:21 ID:???
酒井法子容疑者は「いただきマンモス」「マンモスかなピー」などと
意味不明の供述を繰り返しており、警察は精神鑑定も視野に入れつつ
今後の捜査を進めていく方針。
541ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 21:12:25 ID:???
正式に逮捕きたぞ
都内で匿われてたな
山形は捜査撹乱か
542ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 22:23:43 ID:???
543ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 22:42:42 ID:???
ドラマ見たいな演出だな
女優人生最後の演技か
ヤクザのカモフラージュも手が込んでるな
544ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 23:09:09 ID:???
一番可哀相なのは矢田亜希子
押尾と酒井両容疑者は中国なら死刑である
545ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 23:11:59 ID:???
東京に住んでる奴ら自転車で渋谷署に集まってんのかな?
メッセンジャーバッグを広めるいい機会だぞ

冗談抜きに今いるやついないか?
546ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 23:23:00 ID:???
>>545
渋谷チャリで五分だけど逝くべきか
547ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 23:48:00 ID:???
すぐ池そら池とっとと池
548ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 00:01:09 ID:???
とっととハムスター
549ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 00:02:47 ID:???
>>533
あれ、固いのはランドセルとボブルビーだけだって、こないだ結論出なかった?
550ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 00:28:50 ID:???
>>549
脳内結論だぴー
しゃぶぴー
551ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 00:34:17 ID:X2PX/K+7
どなたか>>416お願いします
552ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 00:43:57 ID:???
553ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 01:05:04 ID:???
>>531
バッグが変形するくらい重い荷物って、一体何なんだ?スイカでも入れるのか?

特殊な荷物を入れるのなら直接バッグに入れるんじゃなく、何かケースと言うか
ポーチのような物に収めてから、バッグに入れたら良いんじゃないの。

バッグに関しては、オーダー・オプションで底を二重にしたり、大きい
バッグならコンプレッション・ストラップを付けたりするとか。

でも、外側コーデュラナイロン内側ターポリンの二層構造なら、
大体しっかりしてるよ。
とりあえず、R.E.load(リロード)あたりを見てきたら?
http://www.reloadbags.com/
554ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 01:22:11 ID:???
メッセンジャーバッグに入れる物で困るのは、ビニール袋一杯のトマト。

ハンドルにぶら下げるのならスイカの方が厄介だが。
555ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 01:44:25 ID:???
>>552
そのサイトは参照したのですが、
購入方法が解かりませんでした。
出来れば日本語のサイトだとありがたいです

そのサイトはamazonのように買い物かごのような機能が
見当たらなかったので
直接電話かメールで注文するのでしょうか?
556ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 02:32:31 ID:???
>>554
煮物が入ったタッパーだな
ワンステップでも本職が煮汁こぼしてたぞ
557ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 03:10:23 ID:???
>>555
もういっその事、安いメッセンジャーバッグを買って、そこから
カムバックルを切り取れば良いんじゃないの?

これなんかどう?
Manhattan Portage(マンハッタン・ポーテージ)
Vintage Messenger Bag(ヴィンテージ・メッセンジャーバッグ) <1605V>
https://www.manhattanportage.co.jp/cgi-bin/usr/p.cgi?p=001946&cmd=z
一万円でお釣りがくるよ。


そもそも、なんでカムバックルを必要としてるの?
自作?それとも、ショルダーバッグに付けてメッセンジャーバッグに
改造しようと画策してる?
558ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 04:04:21 ID:???
次スレのテンプレにこの二つの動画を加えてくれ。

背負い方教えます:Cam Buckle(カムバックル)
http://www.youtube.com/watch?v=N-TF03eE-TM&feature=related

背負い方教えます:Split Strap(スプリット・ストラップ)
http://www.youtube.com/watch?v=Hk6HedT7EZc&feature=related
559ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 05:06:54 ID:???
リロのcivilianがやっと届いたんだけど
メッセンジャーバッグに慣れてないせいで肩にあたるパッドが
こすれて食い込んだり、首もとヒリヒリしてすっごい痛い

最初みんなこんな感じなの?自分が背負い方間違ってる可能性の方が大きいけど・・・
560ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 09:16:16 ID:???
最初はそんなもんじゃない?
耐久性最優先だから、馴染むまでけっこう痛いよ
561ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 09:26:43 ID:???
>>559
俺もリロのシビリアン持ってるんだけど、
最初から使いやすかったから、おまいさんの使い方がおかしいんじゃないかと思う

・荷物を全然入れてない  ・メインストラップ締めすぎ  ・てめーの体が細すぎ
辺りが原因か?

上のような原因なら、とりあえずバスタオルを3、4枚くらいバッグに入れて
>>1のunder the weatherお兄さんのように
メインストラップは少しゆったり、クロスストラップは少しきつめにすると楽になると思う

ローランドおじさんのアジャストストラップ動画をうpした
http://www.youtube.com/watch?v=0x9rbSa3yTM
>>413のレジの使い方のキャプ画像も参考にするといい

>>558
カムバックルだとナルトと混同しがちだから、「金属バックル」「ガチャバックル」のどっちかで呼んで欲しいな
562ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 10:04:14 ID:tnWm9EKb
>>525-528
どちらの劇団員の方ですか?
563ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 10:20:46 ID:tnWm9EKb
>>509
2chで仲間って・・・w どんだけw
だから馬鹿をおちょくるの止められねーwww
564ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 11:43:13 ID:???
>>559
もしかしてスプリット・ストラップなのかな。あのタイプは締めやすいから
勢い良くタイトに締めたりしてない?ゆっくり締めれば少しはマシになるかもね。

>>561
R.E.loadでは『Metal Main Strap Buckle』って表記してあるな。
これだと少し長いから『Metal Cam Buckle』あるいは単純に『Metal Buckle』かな。
565ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 12:18:26 ID:???
>>563
もう現れないはずじゃなかったの?
しねよ
566ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 12:46:30 ID:???
海で日焼けした帰りにえらいめにあった
肩にパッドが食い込んで悲惨な事になる
バックパックなら痛さ半減するかな
567ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 13:11:21 ID:???
>>566
まぁ単純にショルダーストラップが二つあるから「重さ」の負担は
1/2になるけど、「触れる面積」は逆に二倍になるよ。
それでも多少はマシになるだろうね。

タオルや日焼け止めを使って日焼けを防ぐ事が一番良いんだけど。
568ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 13:20:32 ID:???
日焼けはガチで気をつけた方がいいおー
一気に日焼けしすぎると風邪のような症状も出てくるし
569ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 13:43:00 ID:???
>>562-563
どちらの劇団員の方ですか?

本日のキチガイID:tnWm9EKb
警察の方、こいつの尿検査したほうがいいですよ〜
かなりラリってる
570ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 13:48:16 ID:???
>>557
それ買うなら頑張って新しいのを買うよ

下のを持ってるんだけど、バックルが緩くなったんで
改造しようかと思っている
ttp://www.rakuten.co.jp/hakusen/142201/232005/1770618/1835781/
571ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 13:49:25 ID:???
リロのストラップって、新旧どっちが使いやすい?
職業じゃないから激頻繁にバッグ回して開閉なんてしないんだけど
572ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 13:53:12 ID:???
自らID出してくれてるシャブ中なんだからあぼーんしろよ
573ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 13:54:24 ID:???
>>571
もちろん新
574ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 14:12:21 ID:???
メインストラップの調節のしやすさ
スプリットストラップ>>ガチャバックル>>>>>ランスルー型カムバックル>>>>>>>>>>カムバックル

スプリットストラップは
ベイリー、バガブー、リロ、ザグスター、マスターピースなど

ガチャバックルは
リロ、レジ、クランク、アンダーザウェザーなど

ランスルー型カムバックルは
ナルトとシェラデザインしか見たことない

カムバックルは
ナルト、その他たくさん
575ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 14:28:36 ID:???
やっぱそうなんだ プラス料金でも新ストラップがいいのね
ありがと。
576ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 14:52:43 ID:???
http://www.fredrikpackers.com/dwarf_w.html

これってスプリットストラップの部類に入る?
577ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 15:48:49 ID:???
スプリットタイプって初めて見たけど、これかなりいいんじゃないか?
締める緩めるも楽そうだし、ストラップへのダメージも少なそう
ガチャは調節楽で早いけど、ストラップぼろぼろになりやすいからなー
578ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 15:52:40 ID:???
いいのは知ってるけど
高いし手に入れにくいのさ
スプリット使う以上やっぱ
いい自転車乗らないとさまにならないとも思うし
579ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 15:59:23 ID:???
さま、だってさwww ファ乙
580ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 15:59:50 ID:???
>>576
一応
トレックストアにあったけど、なんか使いにくかった

>>577
スプリットストラップのいいところはストラップを薄くできることかな
ガチャバックルだと分厚く丈夫じゃないとすぐボロボロになるし

ナルトは20年もバッグ作ってんのに
なんでカムバックルに固執してんだろ
581ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 16:11:10 ID:???
使わなくなったバッグをスプリットタイプに変更してみようと思ったことあるけど断念したなー
582ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 16:45:29 ID:F0q2bo2s
>>569
こいついつまでもスルーできない馬鹿だねえw
そっか2chで仲間求めてるんだ・・・プッ
誰も相手してないお前を俺が相手してやってんだから喜べよwwなw
583ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 16:52:06 ID:???
>>582
コテつけてから構え
584ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 16:55:42 ID:???
>>583
アホがいつも使ってる単語をNGワードに入れればあぼ〜んになるよ
オススメ
そいついつも気にいらない奴に同じ名前つけるから
585ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 16:57:48 ID:???
>>578
いい自転車ってデローザやコルナゴの事?
586ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 17:01:31 ID:???
しかしその元気を他の事に生かそうとは思わないのだろうか
587ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 17:09:26 ID:???
>>585
ルイカツ以外認めない(キリッ
588ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 17:11:16 ID:???
>>578
ベイリーならそんなに高くないし入手も楽。
リロやバカブーと比べるとそんなに本格的な感じもしないし
気軽に使えると思うけどな。
589ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 17:18:27 ID:???
なんだこれ
アホが言った「神経質キチガイ」ってのがこれまたアホの琴線に触れたのか
590ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 17:46:31 ID:???
>>582
自分で書いた文章読んでみろ。お前もだ。
591ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 17:52:28 ID:???
BMCのメッセンジャーバッグ買ったよー
使いやすくはないけど見た目がカッコよすぎるので許す
592ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 17:55:56 ID:???
赤いヤツ?
あれカッコいいよな!
造りはしっかりしてる?容量はたっぷりある?
593ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 18:27:54 ID:???
(゚Д゚)ハァ? どこが格好いいんだ?
自演か?
594591:2009/08/09(日) 18:37:51 ID:???
>>592
俺が買ったのはLなんだが容量は十分だな。
造りは、バッグ内にものが入ってない状態だとヨレてしわになりやすい。

必要なものを詰め込むって感じだな
595592:2009/08/09(日) 18:59:27 ID:???
>>594
ありがとう
ウエムラで売ってるから丁度買おうと思ってたんだ
大学に行くのに使おうと思ってるんだけど、安いし使い潰すつもりで買うよ
596591:2009/08/09(日) 19:06:47 ID:???
>>595
俺もウエパで買ってロード通学だから大学で使ってるよwww

さっきも言ったけどあんまり中身が入ってなさ杉だとペタンってなる。
でもノートとかPC詰め込んでもスペースに余裕があって取り出しやすいよ。
597ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 19:11:23 ID:???
>>595-596
どちらの劇団員の方ですか?
598ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 21:05:39 ID:???
>>574
画像でうpしてくれないと、良く分からん
クロームはどれに分類されるの?

>>587
ちょっとニヤッとした
599ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 21:53:25 ID:???
>>598
 クロームはスプリット・ストラップに分類されるけど、他と少し違って
“金属製スプリット・ストラップ”を採用してる。
 自動車のシートベルトのバックルと同じ形の物。他のバガブーやベイリーワークス
は樹脂パーツ(プラパーツ)を使っている。
 クローム『金属製スプリット・ストラップ』
http://www.utility-outdoor.com/2008/09/06/89
○スプリット・ストラップ
画像 http://www.mspc-product.com/online/mspc/goodsdetail_image.cgi?path=/online/upload/images/goods/01220_imgdetail7.jpg
動画 http://www.youtube.com/watch?v=Hk6HedT7EZc&feature=related
○ガチャバックル(金属製カムバックル)
画像
http://mono555nat.ocnk.net/product/20
http://www.resistant.jp/maniac_belt.html
動画
 R.E.load(リロード)
http://www.youtube.com/watch?v=0x9rbSa3yTM
http://www.youtube.com/watch?v=N-TF03eE-TM&feature=related
 Under the Weather(アンダー・ザ・ウェザー)
http://www.youtube.com/watch?v=DLtTx_pBLhM
○ランスルー型カムバックル
画像 https://www.timbuk2-jp.com/index.php?main_page=product_info&products_id=442
○(樹脂製)カムバックル
画像 https://www.timbuk2-jp.com/index.php?main_page=product_info&products_id=179
600ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 22:35:54 ID:???
601ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 22:55:54 ID:???
602ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 23:03:31 ID:LLmiYMRH
今日23時30分からTBSで放送のワンステップで、番組内のメッセンジャー3人が使っているバッグはどこのカバンか解る方いませんか??

是非教えてほしいです。
603ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 23:07:49 ID:???
604ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 23:12:47 ID:???
>>602
もうちょっと早く(前日くらいから)言っておけば、番組を見てくれる人が
もっと多かったのに。

とりあえず、注意して見とくよ。
605ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 23:16:18 ID:???
>>598
おまけ
SIERRA DESIGNS
http://blog-imgs-24.fc2.com/n/y/o/nyomos/Ophiuchus.jpg
freitag F17 F18
http://pds.exblog.jp/pds/1/200904/30/83/c0063283_1749126.jpg

個人的には
スプリットストラップは新参だけど本職向け
ガチャバックルは原点主義
カムバックルは徒歩重視だけどチャリも乗るよ
って印象
606ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 23:16:29 ID:???
>>604
先週からやってるよ
今日は2週目
3人とも本職なのでバカでかい
赤いバッグと変な柄のバッグ、緑のバッグだった
俺詳しくないからわかんなかったけど本職スレにメーカー書き込まれてたよ

気になる人は見てみて
607ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 23:17:56 ID:???
>>602
教えてやってもいいがあんたID出す例の人かい?
608ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 23:18:47 ID:???
先週からとか、そういうことじゃないだろう
609ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 23:18:55 ID:???
>>602
マルチすんなカス
610ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 23:19:25 ID:???
>>602
>>604
http://www.tbs.co.jp/onestep/next/
これじゃわかんねーな
611ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 23:21:17 ID:???
>>607
>>602は携帯だから違う奴だろう

俺先週見たけどどんなんかなんて興味ないくらいのデザインだった
612ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 23:24:08 ID:???
613ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 23:36:45 ID:???
リアカーを引いていた人のバッグはベイリーワークスだ。
フラップにロゴがあった。
614ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 23:39:07 ID:???
リアカー引いてたのになんで帰りは自転車があるんだよw
615ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 23:40:09 ID:???
ベイリーのやつ小さいサイズもあるのかな
616ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 23:40:31 ID:LLmiYMRH
>>609
すいません。どうしても知りたかったもので…

>>613
ありがとうございます。
ハット被った白っぽいバッグは解りませんでしょうか?
617ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 23:44:54 ID:???
このおばあさん若い時は美人だったろうな
618ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 23:45:10 ID:???
自転車もリアカーに乗っけて行ったか、あるいは…。

二人目の人はオーダー物なのかな?
619ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 23:48:42 ID:???
この赤いやつMESSENGERのロゴはないわw
620ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 23:49:47 ID:???
三人目の赤地に白抜き文字のメッセンジャーバッグは何だろ?
スペルが分かればなぁ。
621ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 23:50:49 ID:???
栃木の帰りは車だったんだろうなぁ…
622ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 23:52:42 ID:???
一週間で一人たった300km弱かよ
623ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 23:55:01 ID:???
レジスタントのオーダーで確か英字を入れる事が出来たはず。
フォントが似てるような気がする。
624ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 00:03:00 ID:CwNxrAbY
>>604
>>606
>>613
>>615
>>618
>>619
>>620
>>623
困った質問に丁寧なお答え頂きありがとうございます。
ほんと、ありがとうございました。
625ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 00:06:31 ID:???
赤バッグは会社オリジナルのだよ
626ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 00:06:55 ID:???
二人目か三人目のどちらかのバッグのストラップがRESISTANTのストラップに似てる。

ストラップの真ん中に溝と言うかスジが入っていた。
http://www.resistant.jp/maniac_belt.html
627ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 00:18:14 ID:???
>>599-601>>603>>605がスルーされるところがこのスレらしいわ
628ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 00:20:28 ID:???
二人目の依頼人のおばあさんは荷物うんぬんよりも、色々と
手伝ったり優しく接してあげた事が嬉しそうだったな。

正直なところ、荷物とかどうでも良いから、もう少しここに居て
話相手になってほしい、って思ってそうだ。
629ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 00:21:16 ID:???
>>627
必死に説明したけど無視されて悔しいの?
630ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 00:23:02 ID:???
wwwww
631ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 00:23:29 ID:???
レジ・ベイリー・株オリジナル
だってさ
632ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 00:25:08 ID:???
>>627
そりゃ>>598もこんな気合の入ったレスが来るとは思ってなかったんだろう。
633ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 00:32:09 ID:???
俺は個人的に保存した

正直、こんなゴミスレにはもったいないと思ったわw
634574:2009/08/10(月) 00:44:25 ID:???
>>600-601>>603>>605は質問されたから答えた
>>599は誰か知らんが乙

レスがないのは寂しいが
自分の備忘録的なもんも兼ねてる
635ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 00:44:58 ID:???
>>627
少し圧縮してテンプレ入りして欲しいぐらい良くまとまってるよな
ナルトでランスルー型使ってるけど、正直スプリットいいなーと思う
636ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 00:50:59 ID:???
ベイリーつかってる俺からすれば
スプリット以外ありえねーと思うつかいやすさだわ
637ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 01:05:23 ID:???
長いからまとめてやったぞ
http://imepita.jp/20090810/038330
638ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 01:20:24 ID:???
>>601
コゼバッグにうらみあんのか?
そのヲタバッグは
付き合いで作らされたやつじゃん
639ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 01:50:53 ID:???
>>638
関係者乙
誰も気にしちゃいないんだから
スルーしとけばいいものを
640ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 08:31:08 ID:nv3tL+b0
>>589
>アホが言った「神経質キチガイ」ってのがこれまたアホの琴線に触れたのか

お前いい加減に琴線の意味憶えろよw何回目だ?間違えるのwww
641ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 08:35:57 ID:???
はやく死ねよキチガイ
642ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 08:37:39 ID:???
>>640
頼むからコテつけてくれよ。俺が言ってること理解できるよね?
643ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 10:34:09 ID:DFWj6KR5
>>641
おや?、琴線に触れたんでしょうか?ねえwww
644ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 12:05:06 ID:???
構ってちゃんが嬉しいみたいだ
コテつけろ
645ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 12:22:04 ID:???
>>643
脳内闘争激しいな
キチガイがキーワードなの??
646ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 12:32:51 ID:???
アンカー対決
647ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 12:37:44 ID:???
※ホモ警報発令中
648ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 12:42:30 ID:q+F27X3s
最近良い流れなのでテンプレ一部弄ってみた
補完よろ

自転車乗りが使う実用メッセンジャーバッグについてのスレ

・質問する奴は用途や希望を載せること
・「オシャレなやつ」という要望を言わないこと
・ファ板住民はファ板臭を出来る限り臭わせないこと

−大変好ましくない例−
「○○はダサい」「○○ってここでは人気ないの?」
「自転車以外でも使えるやつでオシャレなのありませんか?」

メッセンジャーバッグの歴史
ttp://www.messengers.org/resources/history/bags.htm

前スレ
メッセンジャーバッグについて part26
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1248571579/

関連スレ
バッグ・キャリア総合スレ 容量9L
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244037501/
バックパックについて
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1236928845/
【ファ板的】メッセンジャーバッグスレ【隔離】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1246422076/
649ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 12:43:27 ID:???
■背負い方
○樹脂製カムバックル
背負い方教えます: セクシーお姉さんがTimbuk2の背負い方を
ttp://www.timbuk2.com/tb2/cms/popup/howToWear.htm

○スプリット・ストラップ
背負い方教えます: レトロなおじさんがBaileyWorksの背負い方を
ttp://www.baileyworks.com/home/strapschool.html
※New 背負い方教えます:Split Strap
ttp://www.youtube.com/watch?v=Hk6HedT7EZc&feature=related

○金属カムバックルl
※New 背負い方教えます: レゲエなおにいちゃんがr.e.loadの背負い方を
ttp://www.youtube.com/watch?v=0x9rbSa3yTM
背負い方教えます: 無言おにいちゃんがUnder The Weatherの背負い方を
ttp://www.youtube.com/watch?v=DLtTx_pBLhM
※New 背負い方教えます:Cam Buckle
ttp://www.youtube.com/watch?v=N-TF03eE-TM&feature=related
650ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 12:44:31 ID:???
※New ■初心者だけどメッセンジャーバッグについて知りたいんですが?
『SIMPLE BICYCLE STYLE』のメッセンジャーバッグの使い方のページ
ttp://up3.pandoravote.net/img/pandorakabe00002703.jpg
ttp://up3.pandoravote.net/img/pandorakabe00002704.jpg
ttp://up3.pandoravote.net/img/pandorakabe00002705.jpg
メッセンジャーバッグ.jp
ttp://www.messengerbag.jp/
サイクルバッグ最新トレンド2008 いま背負うべきPICK-UP CYCLE BAG 33ITEM
ttp://www.cyclestyle.net/special200806c/
Get the Real MESSENGER BAG!
ttp://www.cyclestyle.net/special200705b/

※New ■メインストラップの調節のしやすさは?
一般的に
スプリットストラップ>ガチャバックル(金属バックル)>ランスルー型カムバックル>カムバックル

スプリットストラップは
ベイリー、バガブー、リロ、ザグスター、マスターピースなど

ガチャバックルは
リロ、レジ、クランク、アンダーザウェザーなど

ランスルー型カムバックルは
ナルト、シェラデザイン

カムバックルは
ナルト、その他たくさん
651ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 12:45:21 ID:???
※New ■メインストラップの画像
○クローム『金属製スプリット・ストラップ』
http://www.utility-outdoor.com/2008/09/06/89
○スプリット・ストラップ
http://www.mspc-product.com/online/mspc/goodsdetail_image.cgi?path=/online/upload/images/goods/01220_imgdetail7.jpg
○ガチャバックル(金属バックル)
http://mono555nat.ocnk.net/product/20
http://www.resistant.jp/maniac_belt.html
○ランスルー型カムバックル
https://www.timbuk2-jp.com/index.php?main_page=product_info&products_id=442
○(樹脂製)カムバックル
https://www.timbuk2-jp.com/index.php?main_page=product_info&products_id=179
652ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 12:50:01 ID:???
?900以降でいいだろ
ID
653ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 12:51:17 ID:???
■ストラップを締め上げると余った部分がだら〜んとなるのですが・・・

走行中に何かに引っかけると大変危険ですので、必ず処理して下さい。
主に「折って挟んで」と「短く切る」の二つの方法があります。

「折って挟んで」は、余った部分が邪魔にならないように根本で上方に
折り返し、胸とストラップの間に上から挟み込む方法です。
>>1のUnder The Weatherのビデオで披露されていますので
確認してください。バックルの種類に関わらず行うことが出来ます。

「短く切る」場合は、切りすぎると使い勝手が悪くなるので注意して
下さい。切った末端はライターであぶって処理すると良いでしょう。

■右肩がけで使いにくいのですが・・・

流通しているメッセンジャーバッグの多くは右手でバッグやバックルの
操作を行うため左肩がけを想定して設計されています。オーダー品等で
右肩がけ仕様や左右スイッチ可能なバッグも存在しますが、より高価です。
またそれまでタウンユースのバッグを右肩がけで使っていていたものの、
メッセンジャーバッグの左肩がけも案外すぐ慣れたと言う意見もあります。
654ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 14:01:43 ID:???
テンプレが一気に充実してきたな〜

後は質問する前にテンプレに目を通してくれれば良いんだが
655ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 14:02:58 ID:???
>>654
自画自賛ですかw
656ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 14:19:47 ID:???
>自転車乗りが使う実用メッセンジャーバッグについてのスレ

これ、いつも荒れる原因になってるだろ
メッセンジャーバッグ自体の実用性と、自転車乗りが求める実用性が
乖離してるのは過去の流れで散々でてるし、もう少し考えようぜ

例えば、こんな感じとか
・メッセンジャーバッグの機能を語るスレ
・(ファ板含む)メッセンジャーバッグ総合スレ
657ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 14:29:11 ID:???
>>656
○自板のメッセンジャーバッグ・スレ
○ファ板のメッセンジャーバッグ・スレ
で十分じゃないの?
658ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 16:14:01 ID:???
自板なので、ここで言う「メッセンジャーバッグ」とは「バイシクルメッセンジャーバッグ」のことです。
定義は難しいところですが、担いだままで[締め込み乗車画像のURL]の状態とリリース状態への調節が
素早くできることが条件です。
一般的な(広義の)「メッセンジャーバッグ」とは異なります。ご注意ください。

的な大前提を謳っておくのはどうよ?
659ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 16:16:12 ID:???
オルトリーブ ヴェロシティのもう少し小さいのが欲しい
660ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 16:35:19 ID:???
>>658
いいんじゃね?
とりあえず、馬鹿に揚げ足とられるような表現さえなければ問題ないだろ
661ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 18:46:20 ID:tcFhWjoO
>>645
え?、イヤミって分からないのか?
662ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 20:15:31 ID:???
>>638
あのバッグのどこが悪いの?
外で使うのは無理だけど、ああいうのちょっと欲しい

コゼバッグの作者が付き合いで嫌々作ってたんなら
それを誰もが理解できるようなソース出せよ

>>651
Jane style doeじゃ何故かマスターピースの画像出ないから
>>600のベイリー辺りに差し替えてほしい

>>653の次くらいに追加して欲しい

■何色が似合いますか どのサイズが似合いますか

Q:○○色の×××に乗ってますが、何色のバッグが似合いますか?
A:誰もおまいさんのことなぞ気にしてないから、好きな色の使え!
Q:身長○○cmですが、どのサイズのバッグが似合いますか?
A:誰もおまいさんのことなぞ気にしてないから、普段入れる荷物と相談して決めれ!

この手の質問は非常に多いですが、人それぞれ感性が違うので、質問されても困ります。
自分が良いと思ったものを使って下さい。
663ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 20:15:58 ID:???
千葉市でメッセンジャーバッグを取り扱っている店を教えてください。
664ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 20:16:41 ID:???
>>661
あぁスマンwトラウマなんだなw
でもキチガイなのは事実だよ?受け止めようね
665ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 20:18:06 ID:???
キチガイ警報ウーウー
666ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 20:21:28 ID:???
>>663
千葉スレで聞け
667ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 20:26:35 ID:???
とりあえず質問するやつは自分の自転車のスペックと用途を晒すべきだろ。
ライザーかドロハンかで姿勢は変わるし、まったり走るのかスピード出すのかで使い勝手なんか変わる。
中に何を入れたいかでも変わるだろ。
ただ漠然とカッコいいバッグが欲しいのなら、それはそれで自己申告すべきだ。
ここは自板なんだから単にブランドやサイズの質問されてもストイックに自転車に乗る事を前提として答えてしまう。
668ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 20:29:37 ID:???
ストイックにメッセンジャーってのがよくわからんわ。
練習中なら何も背負わないのが正解っしょ。それこそ用途がわからない。
669ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 20:31:27 ID:???
>>650をちょっと改訂してみた
スレに情報が全然出てこない・もう作ってないメーカーを削除
一応、正規のメーカー名で表記


■メインストラップの調節のしやすさは?
一般的に
スプリットストラップ>ガチャバックル(金属バックル)>ランスルー型カムバックル>カムバックル

・スプリットストラップを採用しているメーカー
BaileyWorks、bagaboo bags、Chrome、r.e.loadなど

・ガチャバックルを採用しているメーカー
r.e.load、RESISTANT、Under the weather、Manhattan Portageなど

・ランスルー型カムバックルを採用しているメーカー
Timbuk2

・カムバックルを採用しているメーカー
Timbuk2、CRUMPLER、Alchemy Goodsなど
670ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 20:54:13 ID:???
>>667
質問テンプレ作ってみた。こんな感じか?

★初心者質問テンプレ
【欲しいメーカー】
【欲しいサイズ】
【PC or 携帯】
【乗ってる自転車】
【ハンドル形状】
【バッグの用途】
【バッグの中身】
【想定走行距離】
【居住都道府県】
【その他(詳細に)】

             ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●まず>>1-10辺りのテンプレをよく読み、インターネットで検索してから質問してください。
●メッセンジャーバッグの初心者の応答はしますが、インターネット初心者の相手は出来ません。
●海外通販のやり方は海外通販スレがあるのでそちらへ。ちなみにバカにはできません

※例
【欲しいメーカー】 r.e.load
【欲しいサイズ(もしくは製品名)】 クーリエ
【PC or 携帯】 PC
【乗ってる自転車】 ビアンキのルポ
【ハンドル形状】 ドロップハンドル
【バッグの用途】 通学
【バッグの中身】 A4サイズの教科書数冊、弁当、合羽、パンク修理セット、トピークのハードモーフ
【想定走行距離】 片道5〜6km
【想定巡航速度】 22km/h
【居住都道府県】 東京都
【その他(詳細に)】 通学で使おうと思います。クーリエは大きすぎでしょうか
671ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 21:07:12 ID:???
教科書とジャージと弁当を積めて背負えるものって言ったら
メッセンジャーバッグ一択(何故か変換できない)だよね
ティンバック2のネット購入を考えていたけれど
硬いもの入れて背中が痛くなるなら嫌だな

実店舗でバッグ購入した人はどんな店回ってんの?
メッセンジャーバッグってあまり置いてない気がする
672ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 21:08:47 ID:???
ナルトならスポーツデポ
673ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 21:28:56 ID:???
テンプレ煮詰めても無駄なんだがな
色々制約付けても読まない
674ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 21:33:27 ID:???
>>670
クーリエは180cmガチムチの俺でも亀仙人になるサイズ
だがそれがいい
メッセンジャーバッグは出来るだけデカイのがカッコイイ
675ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 21:33:45 ID:???
>>670
何それ区役所の書類?
・質問者がPCからか携帯からかなんて関係なくね?
・車種とハンドル形状(笑)いるか?w
・住んでる所聞いてどうする?田舎ならアウト?

676ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 21:35:27 ID:???
これはまさか自治厨の出現か…!?
どうして今こんな話が
677ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 21:40:55 ID:???
最近まるっきり購入質問がなくなってオナニースレ化したと思ったら
お前ら頑張ってるじゃないか
もっと参考になる情報を提供しろよ 俺?俺はないな
678ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 21:51:34 ID:???
【PC or 携帯】
【乗ってる自転車】
【ハンドル形状】
このあたりはいらないんじゃないかな
679ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 21:56:54 ID:???
>>671
>>6に取り扱い店が幾つか載っているよ
取り扱い店に関する質問も多いね
関東周辺とかで分けてテンプレ入れた方がいいかな?
680ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 22:17:09 ID:???
>>673
読んでから質問してくれりゃ幸い

>>674
ただの「例」なんだ すまない
俺的にクーリエはでかすぎると思う

>>675
バイク板初心者質問スレのテンプレを参考にしたんだけどあっちはもっとすごい
・携帯のヤツにPC用のURI貼っても無駄だろ
 もしかして自板を携帯で見るヤツとかいないのか?
・普通のママチャリ乗りにメッセンジャーバッグは勧められないが
 ママチャリにドロハンとSTIつけてるヤツもいるように、
 必ずしも車種とハンドル形状は一致するとは限らないから2つある
・よく売ってる店訊いてくるヤツいるじゃん。そいつら用
 ド田舎ならアウトかな
681ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 22:29:36 ID:???
「○○近辺でメッセンジャーバッグを扱っている店をご存知ありませんか?」
このパターンの質問は定期的に出るな。

購入するだけならネット通販でも買えるけど、やっぱり実際に手にとって
確認したいからな。


それから、
「背中が蒸れないバッグは……。」
「そ ん な 物 は 無 い 。」(あるいは「我 慢 し ろ 。」)
これも加えてくれ。
682ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 23:04:46 ID:???
>>680
まぁきっちりやりたいのは分かるけどあなたが全ての質問に答えるわけでもないし

ママチャリでメッセンジャー駄目。は偏見だと思うよ
683ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 23:05:29 ID:???
車種とハンドル形状は普通にいるだろ

姿勢やスピードが違うとバッグに求める性能が変わる
684ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 23:19:22 ID:???
メッセバッグのメインストラップに付ける、ポーチでよさげなのないですか?

携帯
小銭入れ

この二つが収納できればOKです。
で、ポーチがずれない様な工夫されてるものがいいです。
685ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 23:41:29 ID:???
メッセンジャー以外はメッセンジャーバッグは正直不要で、好きなの使え
テンプレの5kmの通学でリロってw
686ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 23:42:33 ID:???
>>599-605
丁寧なレス感謝です、>>598です
昨日レスしたあと、夜中に規制されてしまって涙目
久々に、レス代行なんぞお願いしてみました

ベイリーとクロームしか使ったことなくて、他のタイプは詳しくないんだけど、
やっぱりこの2つは同じだってことが判って助かったですありがとう
同じタイプのバッグもたくさん挙げてもらって、非常に参考になります

>>656>>658>>662>>667>>670>>679
そういうの全部いらないと思う
しょーもない質問は全スルーして、気が向いたときだけ回答してあげれば十分
しいて言えば>>1の1行目に付け足して、この程度↓にしたら良いかも
687ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 23:59:50 ID:???
>>682
だめとは言ってないけど、宝の持ち腐れだと思わない?

>>684
ナルトのスライダー
https://www.timbuk2-jp.com/index.php?main_page=product_info&cPath=119_134&products_id=451
ケータイも小銭も入る。iPod5G、クラシック、touchがぴったり

俺のシビリアン(ガチャバックル、メッセンジャーパッド付き)じゃずれない
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1249915383994.jpg
こんな感じ

>>685
あの例はそういう意見を期待してたんだ
ルポ(笑)とか

>>686
テンプレの充実じゃなくてwikiでも作ればいいか
ここはしょーもない質問・回答だけにして
688ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 00:08:09 ID:???
メッセンジャーバッグってそんなに宝の持ち腐れ言うほどか?
よくて2万位なんだし別に何乗ろうがその人の勝手だろ

その人の勝手ってこのスレの口癖なのにw
689ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 00:10:00 ID:???
姿勢やスピードが違うとバッグに求める性能が変わる(キリッ
690ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 00:25:50 ID:Uwex5bVn
>>688
でもママチャリだとメッセンジャー背負うより、前カゴに入れた方が楽っすよ?
691ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 00:36:14 ID:???
>>690
段差で荷物暴れるし最悪傷つくよ
炭酸飲料などパンパンになるしましてや卵なんて買えないわ
692ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 00:39:38 ID:???
前カゴついてないママチャリもあるよ?
特にリア厨仕様は
693ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 00:41:45 ID:???
なぁ、これもテンプレにい入れないか?

【※ここは質問スレでも初心者スレでもありません。】
出来れば>>1あたりで。
694ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 00:54:07 ID:???
>>693
いっそのこと次スレたてなければいいと思うよ
695ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 01:30:52 ID:???
もうこのスレはテンプレ議論スレになったね!
696ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 02:11:08 ID:???
ハンズでグレゴリーのメトロSSが安売りしてて心引かれたんだが、使ってる人いる?
全面ターポリンだったけどチャックは剥き出しだから雨は染みることもありそうだなあ。
697ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 02:26:53 ID:ylfWjwp2
テンプレにしないと答えてもらえないらしいよwww
君はPCかな?携帯かな?www

そろそろageただけで怒られるかもwww
698ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 02:27:27 ID:???
メッセンジャーバッグについての雑談スレじゃなかったの?

バックルの質問が出ればバックル談義をし、
話題がない時は、デカイのはダサイだの小さいのは背中にフィットしないだの
結論の出ない事をあーだこーだ言うスレじゃないのか?
購入相談があれば答えるし。
PC、携帯なんて関係ない。画像、URLが示されれば見られるようにすればいいだけ。
無理なら質問者が「携帯なんで見られません」と書くだろ。
ハンドル形状なんて知るか。特殊なハンドルなら質問する方が自分から書くだろ。
住んでる場所w。それこそ質問者が自分から書くだろうが。
なんでもガチガチに型にはめるな。ゆとり基準にすると窮屈になんだよ。
699ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 02:36:21 ID:???
>>698を指示するよ
質問専用スレではないので質問用テンプレは必要ない
700ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 02:38:36 ID:???
これ以上このスレから基地外を生まない為にも慎重に決めないとね

今いる基地外はもうすぐ逮捕されるだろう
701ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 02:45:49 ID:???
誤爆?
702ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 03:28:46 ID:???
支持なw指示するでもあってるかw

自治厨気取りでテンプレ考えるのは勝手だがスレの方向変えるのは止めてほしいわな
703ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 09:43:29 ID:???
>>700
このスレから生まれるわけじゃないぞ
キチガイは元々いるんだ
それが発狂したり、喜こばせて調子乗らせたり、しないようようにすることが肝心なんだ
704ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 18:02:29 ID:???
バッグがダサいだの格好良いだの街乗りでどうだの被りがどうだのは

スレ違いだからファ板でやれ


あとはどうでもいいよ
気が向いたら答えるしウザけりゃ煽るから
705ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 18:14:23 ID:???
キチガイ警報ウーウー
706ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 18:42:36 ID:???
>>704
自分が一番気にしてるくせによくいうぜwww携帯君www
707ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 21:04:44 ID:???
>>696
防水性が気になるのなら、同じグレゴリーのメトロフリップとかどうよ?

どちらにしろ、ショルダーバッグなんだし。
708ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 22:14:24 ID:???
ぶっちゃけメッセンジャーバッグってショルダーバッグの分類の一つなのに何をやっとるか
709ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 22:19:39 ID:???
>>708
チョコケーキスレで、どんなケーキが好きか聞かれたらおかしいだろ?
710ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 22:40:53 ID:???
あまりこのスレでは話題にでないけど、LARZってどうなんだろ?

http://www.zeel.jp/bag/branditem.jsp?dispNo=010004001079&gclid=COeq_6jdm5wCFY0vpAodFTY5dw
ここのコーデュラのメッセンジャーバッグ、スプリット・ストラップっぽいし、日本製でなかなか使い勝手よさげ?

使ってる人あまりいないのかね、、、

購入検討してるんでレポあればよろしくです。

クロームのシチズンもいいんだけどねぇ、迷う、、
711ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 22:45:55 ID:???
2万以上のヤツはねぇ
712ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 22:53:27 ID:???
713ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 23:29:33 ID:fNY5zwpg
ナルトの普通のやつとオルトリーブのベロシティだったら、どっちの方が体に負担ないかな?教えてエロい人
714ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 23:43:18 ID:???
間違いなくヴェロシティだけど入れるもの少ないのならナルトのSのほうがいい
715ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 00:00:03 ID:pOvHryQr
ありがとう
大人しくヴェロシティで行くわ
716ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 00:10:26 ID:???
>>709
なんだその例えwww
ゆとり携帯君www
717ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 00:16:56 ID:???
>>715
いいってことよ
718ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 00:29:28 ID:???
>>710
バッグ本体はクロームによく似た構造してるな。

バックル部分はマスター・ピースと同じタイプだが、ストラップを
リロードやアンダー・ザ・ウェザーみたいに縁取りしているのは、
スプリット・ストラップでは珍しいんじゃないのかな。ほとんどが
シートベルトで作られてるから。

○バックル(金属か樹脂パーツか)
○ストラップ(シートベルトか縁取りしたナイロンベルトか)
でクロームかLARZにするか決めれば良いんじゃないかな?
719ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 00:45:25 ID:???
ナルトはSS S L、それから’89のMを持っているけど
S以下は自転車で使うと背中で安定しなくて使いづらいよ
720ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 10:39:38 ID:???
メッセンジャーは出来るだけデカイほうがカッコいい
721ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 12:05:10 ID:???
カッコいいかどうかは>>720の容姿で変わってくる。
722ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 12:35:39 ID:???
>>718
正直このバックルでベルトに縁取りなんてしても
マイナスの部分しか見当たらないよな
723ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 17:51:17 ID:???
誰だよ、尼でクエール買った奴は?
ふたりいるな
724ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 01:08:44 ID:???
>>719
俺はM以上は適当に背負っても安定するがS以下はダメだ。
クロスストラップつけてようやくって感じ。
てか、バッグ自体が体に巻きついて安定する訳で、
幅的にS以下はどうやったところでマトモにゃ担げんだろアレ。

容量的にもカゴの無いスポーツサイクルならM程度はあった方が便利だしな。
このスレではかなり前から言われてるが、
自転車で使うなら大は小を兼ねるが、その逆はないし。
725ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 01:19:21 ID:???
Sは担ぐんじゃなくて提げるんだろ。そういうのがいい人もいると思うけど。
小さいのとかショルダーとかこそクロスストラップ必須というわけだな。

ある程度以上の大きさならバッグ部分が脇と肩に引っかかるからずれないと。
726ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 13:57:47 ID:???
近所のアウトドアショップが完全閉店と言う事なので何があるか見に行ったら、
トランスポーターASが6000円弱で売っていた。

身に付けてみた感じ悪くなかったですけど、実際使用されてる方がいたら使い勝手とか聞きたいです。
727ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 15:48:11 ID:???
>>726

使ってるよ。
あくまで個人的見解だけど


気に入ってるところ
・適度なポケット数
・防水性は実用レベルぽい
・ボトルホルダーが左右についてる
・リフレクター付いてる


気に入らないところ
・大きさが中途半端な気がする
・ストラップ←これ重要
728ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 02:27:16 ID:???
トランスポーターASのフラップについているバックル
位置が下すぎないか?
長さが調整できるようになっている意味がない。
729ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 02:27:16 ID:???
無印のメッセンジャーってお前ら的にはどうなの?
730ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 02:39:42 ID:???
オモチャ
731727:2009/08/14(金) 02:50:33 ID:???
>>728

そう、そのとおり、すごく絞めにくい。
732ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 02:53:07 ID:???
気に入ってたTIMバッグのバックルが締めにくいと書かれてて残念だ
733ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 02:56:35 ID:???
>>729

ノーマーク
734ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 03:35:52 ID:???
>>732
そりゃ金属バックル(ガチャバックル)やスプリット・ストラップと
比べたら、しょうがないんじゃないかな。

もし、これらのタイプのバッグを目にする機会があったら、ぜひ背負って
欲しいな。マジで目から鱗が落ちるから。
735726:2009/08/14(金) 09:27:29 ID:???
>>727
>>728
ありがとうございます。
もう1度店行って、付け具合確認してみます。
あまり気にならないようだったら購入するつもりです。
736ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 14:00:34 ID:???
マジでナルトのバックル使えねえ
オモチャだオモチャ
737ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 19:27:03 ID:???
そんなナルトユーザ以外みんな知ってることを
今更言われてもな・・・
738ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 20:12:19 ID:???
>>736
他社のに替えようにも互換性ないんだっけ?
739ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 20:46:19 ID:???
業者に頼むんなら安いメッセンジャーバッグが買えちゃうし
縫製得意なら既製品買わずに自作してるだろ
740ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 22:04:39 ID:???
>>736
参考までに聞きたいんだけど何を買ったの?
バックルは新旧どっちのタイプだったの?
741ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 22:44:53 ID:???
2年前にはナルト定番だったのに、今では酷い言われようだなw
742ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 22:57:28 ID:???
>>741
ナルトが定番なのは今でも変わってないと思うが
メインストラップのバックルがクズなのも変わってない
ランスルー型になって多少改善されたけどね

耐久性とか手に入れやすさとか総合的に見ていいバッグだとは思うよ
743ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 00:19:29 ID:???
ナルトもスプリット・ストラップのバッグを出せばいいのに
744ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 01:18:55 ID:???
勿論、お値段据え置きで
745ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 01:37:29 ID:/FWgw6t0
746ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 01:49:37 ID:???
メッセンジャーは、運ぶ封筒がデカイ事があるから、仕方なくあのバッグ使うけど,
メッセンジャーバッグって全然自転車乗りやすいバッグじゃ無い。
バカしか使わない。
747ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 02:02:57 ID:???
>>745
後はシートベルトをどこから入手するか…?
自動車解体業者かな。
でも、“ちょっとワルそうな自動車整備工”の人だったらどうしよう?
748ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 02:30:01 ID:???
>>746
まあ、悪い事もあれば良い事もきっとあるよ。がんばれ。
749バカBU−:2009/08/15(土) 10:59:26 ID:6b4dty2N
バカしか使わない
バカしか使わない
バカしか使わない

ここにいるお前もバカなんだろ
バカがバカにバカというだけ無駄
750SAG野郎:2009/08/15(土) 11:04:54 ID:???
SAGがひそかに売れてるYO!
751ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 11:30:04 ID:???
ひそかに

サグよりはべルーフかな
どっちも恥ずかしいので買わないけど
752ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 13:50:32 ID:???
酔って上半身裸でおっぱい丸見えのJC画像↓
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/514DH856M0L.jpg
753ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 14:14:34 ID:???
JC→じっちゃん
754ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 18:31:13 ID:???
アマゾンのドメインとか…バカなの?
755ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 02:19:18 ID:???
>>746
まあ趣味性は強いわな。
快適に使おうと思ったらバッグも担ぎ方も中に入れるものも最適化が要る。
バックル一つであーでもないこーでもないとなるし、これじゃ人に勧められるようなもんじゃないな。
756ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 03:46:36 ID:???
海にナルトのMを担いでいくのに気をつけることありますか?
757ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 06:52:24 ID:???
場違い感による周囲の白い目に対する耐性を付けておくこと
758ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 08:57:14 ID:???
盗撮目的のカメコだと思われるだろう
取り押さえられないように気をつけろ
759ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 09:02:52 ID:???
ttp://guideline.livedoor.biz/archives/51298968.html
この格好していればバッグが目立たない
760ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 09:05:24 ID:???
ナルト以前に日焼けしたら担いでられないんじゃないの?
761ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 09:12:12 ID:???
夏は背中が汗だくになるから寒い時期しか使ってない
みんな汗対策何かやってるの?
762ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 09:38:38 ID:???
俺はこのスレの奴はいやがるだろうが、夏はダラ〜ンとたらして使っていた
今は結局、夏の期間はバックパックにしたが少しはマシ
そもそも汗をかいてもすぐ乾く気候の奴らがつくったものだからなぁ
日本の高温多湿の夏はきびしすぎる
763ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 12:27:43 ID:???
高温多湿はな、バッグどころかマッパでも汗まみれになるからな
どーしようもないわな
764ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 13:02:00 ID:oq0QIk2x
俺は>>729では無いけれど、
例えば無印やPOTERのメッセンジャー風ショルダーと、
テンプレ>>4-6のメーカーのメッセンジャーバッグは、
どう違うんですか?
無印やPORTERのバッグより優れている点は何?
765ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 13:06:28 ID:???
腰に乗せるのがショルダー。肩にかけるのがメッセンジャー。
766ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 13:08:59 ID:???
>>1の動画みたいにメインストラップの調整が容易なのがメッセンジャー
できないのがショルダー
767ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 13:20:55 ID:???
>>764
スポーツバイクに乗るときに真価を発揮するストラップ
雨でも荷物を濡らさない高い防水性
大きい荷物にも困らない大容量

メッセンジャーじゃないなら、メッセンジャーバッグに拘る必要は全くない
768ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 14:20:27 ID:???
>>764
背負ってストラップを締め、体に巻きつけるような背負い方ができるのがメッセンジャー
そのメッセンジャーバッグのうちでも
本職みたいに荷物に関わらず肩にざっくり載せることができるのはXLサイズ以上。
市販のはほとんどミニチュア版です。
769ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 14:20:53 ID:???
>>764
徒歩で(ストラップを長くしたまま)使うのならあまり関係ない。

自転車に乗る時に背中に固定するのなら差がでる。
770ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 15:07:46 ID:???
>4のbagabooから買う方法解説キボンヌつうか日本語ページ無いのかよ。
771ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 15:13:28 ID:???
ショルダーでいいからクロスストラップあればいいんだが、
そういう商品ってないのな。
自転車で小荷物持ちたいだけってときに
丁度いいのがない。バックパックが無難かねぇ。
772ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 15:24:04 ID:???
本職でもないのにキモい
773ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 15:42:11 ID:???
メッセンジャーが本職じゃ、将来不安だよなw
774ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 15:54:57 ID:???
>>771
ウエストバッグorヒップバッグがお手軽でよい
どこで買ったかも忘れた1500円ぐらいのヒップバッグがちょっと出かけるときに重宝してる
775ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 16:30:50 ID:???
うだうだ言う奴キモいよな
776ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 16:55:35 ID:???
おおむね同意するがいちいち気にするのもよくない。
777ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 18:46:44 ID:???
>>774
足着き基準でサドル高を決めていた頃には愛用していたが、
ちゃんと乗る(つもり)ようになってからはなぁ…。
信号待ちでトップチューブまたぐたびにサドルに引っかかって
腹がムギュとなるのが嫌で使ってない。
そこのところはどう解決してるの?
778ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 18:51:08 ID:???
俺もヒップバッグはなんか腹にストレスが来るので
使いにくい。
779ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 20:09:53 ID:???
色々不満出てるのになんでこの人達はメッセンジャーバッグを使うの?
かっこいいから?
780ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 20:12:04 ID:???
その色々挙がった不満点が本人にとって不満点でもないからだろ?
781ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 20:26:44 ID:???
今日三人ほどちゃんとしたメッセンジャーバッグ使ってるのを見たが、
三人とも腰のあたりでだらーんで、二人は左右間違えてた。まあこんなもんですよ。
782ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 20:27:51 ID:???
お、ちゃんと背負ってると思ったらサグだったりするな
783ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 21:05:32 ID:???
この時期腰のあたりでだらんとするのはわかるよ。背中に斜めの楕円の汗あとがつくのはいやだ
784ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 21:48:39 ID:???
>>770
代理店に注文すれば日本語でオーダーできるけど割高になるよ。
それでも良いのなら↓
http://www.messenger-bag.jp/page/10
785ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 22:16:10 ID:???
>>771
https://www.timbuk2-jp.com/index.php?main_page=product_info&cPath=54&products_id=180
バッグに取り付けるのは自分で何とかしてくれよ。
786ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 23:59:13 ID:???
>>773
自転車で新聞配達してる爺さんも居るし何とかなるんじゃね
787ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 15:52:21 ID:???
>>781
きっちり締め上げてるけど左右間違えてる人を見た。
Timbuk2だったけど、バックルで肩痛くないのかな?
と言うか、それどうやって締め上げたの?と思った。
788ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 20:39:30 ID:???
なんか最近のSAG、ターポリン素材使いだしてストラップもRESISTANTのみたいになってるのな。
まだ完全防水には程遠いが今後に期待。
表裏ターポリンにして、ロゴ無くして無地にしてくれたら欲しいんだが…
789ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 20:51:56 ID:???
ロゴ無し化賛成
あれがなかったら買ってるよ
790ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 20:59:17 ID:???
>>784
おお、ありがとう。
完全なオリジナルは無理としても、これを叩き台に本国で注文するわ。
791764:2009/08/17(月) 21:11:44 ID:Lb/1FqLV
おぉ、皆様優しいレスをありがとう。
実際にお店で手に取って見たが、
Manhattan PortageかTimbuk2が気になっています。
もうちょっと迷って購入しようと思います。
ちなみに俺も右肩掛けに慣れているので、
実際使用するようになったら左右逆で使用するかも。
ストラップ締め上げてから無理矢理背負う形になるから、
本来のメッセンジャーバッグのメリットであるストラップを緩めて前に回しこむ、
ってのが出来なくなるけど。。
792ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 22:41:40 ID:???
>>791(>>764)
Timbuk2の本家サイト(英語)でオーダーすれば右肩仕様のバッグを作る事ができるよ。

CHROMEも右肩用のバッグを売ってるらしいけど、数が少ないから見つけにくいかもね。

それからBagabooのStandard Messengerなら、ストラップを左右逆に
付け変える事で右肩仕様にできる。
793ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 00:07:27 ID:???
右肩で慣れた方がいいと思うけども
これからの事を考えたらね
794ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 00:10:22 ID:???
右肩×
左肩○

訂正
795ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 01:11:52 ID:7mAQgTOC
24のジャックがシーズン5で使ってる多機能の奴どうもう?
796ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 01:49:56 ID:???
獰猛なメッセンジャーバッグこえぇぇぇぇ
797ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 01:57:21 ID:???
>>795
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/waiper.jp/g/r0305/index.shtml
これの事?
とても良いショルダーバッグだよ。徒歩で使う分には悪くない。
798SAG野郎:2009/08/18(火) 03:26:55 ID:???
YO!ついにSAGが本気を出すYO!
本気出しちゃったら本職御用達使ってるおデブさん涙目だもんね
ロゴね。わかった任せろ。
799ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 03:30:49 ID:???
>>797

違うんじゃねーか?
そのURLのバッグはどう見てもショルダーバッグ。
なぜ「メッセンジャーバッグ」とうたっているのかは分からないが・・・
800ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 05:32:52 ID:???
>>799
>658で書かれているように、バッグでありさえすれば何だって「メッセンジャーバッグ」と称することは可能。
言葉上のトリックね。

801ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 07:48:27 ID:???
それはトリックとは言わないだろ
802ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 09:45:07 ID:???
ショルダーを否定する事=メッセンジャーバッグを否定する事になる
803ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 12:01:26 ID:???
バックパックだせぇ
メッセンジャー?なんか見た目も名前もカッコイイじゃん、汗臭くなるけど自転車乗りは気にしない!

な人々が集まるスレでございます
804ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 12:03:25 ID:???
>>802
ショルダーバッグとメッセンジャーバッグでは使い方が違う物だから、
さすがにそれは無理があるだろ。

「ママチャリを否定する事=ロードバイクやMTBを否定する事になる。」
とは言わないだろ?
805ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 12:05:41 ID:???
メッセンジャーバッグの使い方も知らずに使うファ板住民だせぇ
機能をバッチリ理解して実用的に使う俺様カコイイ
ファ板住民にメッセンジャーバッグ語る資格なし

な人々が集まるスレでございます

806ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 12:10:10 ID:???
メッセンジャーバッグの狭義の定義をスレ住人が勝手に作ってるだけかと。
売る側はフラップ付きのショルダーバッグをメッセンジャーバッグと
いうことが多いようだ。
807ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 12:18:02 ID:???
>>803>>805
どちらの劇(ry
808ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 12:19:27 ID:???
メッセンジャーが仕事に使うのがメッセンジャーバッグだろ
ショルダー型だけがメッセンジャーバッグじゃねぇんだし
809ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 12:24:40 ID:???
じゃあサイクリングで使った瞬間メッセンジャーバッグじゃなくなるのかよ
810ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 12:27:42 ID:???
まあ本格的なのだと構造的に背負うしか選択肢がないからな。
ここまで来ると逆にショルダーバッグとは呼べないわな。
811ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 12:54:07 ID:???
>>809
アホですか?
メッセンジャーのAさんと会社員で自転車通勤をしているBさんは同じbagabooのLサイズを持っています
Aさんは仕事でbagabooを使います
メッセンジャーが仕事で使うバッグがメッセンジャーバッグだとするとbagabooのLサイズはメッセンジャーバッグという事になります
Bさんはサイクリングにbagabooを使いましたが、これはメッセンジャーバッグをサイクリング時に使用しただけです
理解できましたか?
812ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 12:56:35 ID:???
え、ちょ・・・え?
813ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 13:02:09 ID:???
むしろわからなくなった
814ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 13:08:56 ID:???
timbuk2のビアンキ別注を売りに出そうと思っているのですが
中古の相場ってどんな感じですかね?
815ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 13:30:28 ID:???
言葉遊びはどうでもいいよ。
メーカーと商品名で特定すればいいだけのこと。
大枠でくくろうとすると話がかみ合わない。
816ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 13:45:04 ID:???
つまり、Aさんがジャスコのビニール袋を背負ってたら
それはメッセンジャーバッグだってことだな。
817ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 13:54:20 ID:???
本人がそう思っているなら追求しなくても良いだろw
818ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 13:59:00 ID:???
>>816
Aさんがジャスコのビニール袋を「仕事で」使ってたらメッセンジャーバッグになるな
819ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 14:05:39 ID:???
さすがにもう飽きた
820ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 14:18:50 ID:???
ママチャリ風クロスで毎日、28キロほどを
2時間かけて通勤しています。

途中に勾配2%程度の坂が数カ所ある経路で
荷物がPCを含め4キロあります。

この程度の通勤でメッセンジャーバックは
辛いでしようか?
821ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 14:26:54 ID:???
このスレ的にはアレだけど、重いもの運ぶならバックパックの方が楽だと思うよ。
822ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 14:27:48 ID:???
汗くさくなるからやめとけ
823ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 14:35:29 ID:???
A子「このマウンテンバイク?カッコイイね」
Bカ男「バーカこれはロードバイクだっつの」

自分が使ってる物をショルダーバッグ言われたらそらここの皆さんは怒りますわなw
でもはたから見たらショルダーバッグなのは事実
824ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 14:36:19 ID:???
>>819
秋田か。なら風呂敷でも担いだらどうだ?
825ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 14:36:57 ID:???
>>823
いや教えるけど別に怒りはしないよ。心が狭すぎるだろお前
826ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 14:37:42 ID:???
>>820
それを何年も続けると左肩が奇形になるからバックパックにしたほうがいい
827ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 14:45:14 ID:???
>>825
いや狭いのはむしろ答ry
828ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 14:46:15 ID:???
>>823
メッセンジャーもショルダーバッグの一種ではあるだろ
大ざっぱな枠組みではあってるんだしなんもおかしくなくね
829ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 14:46:23 ID:???
自分では気付きにくいだろうけど周りからすればかなり臭うよ
間違っても本屋で立ち読みすんなよ
830ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 14:50:27 ID:???
>>828
それを認めない奴がいるから荒れるんだよな
831ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 14:52:43 ID:???
自転車板にいる奴は、自分独自の定義付けが好きで
他の価値観を認めたくない奴が多いw
832ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 14:53:35 ID:???
例えが間違ってるから突っ込まれてるんだろ
833ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 14:58:54 ID:???
A子「テーブルの上にあるのはリンゴですか?」
B男「いいえ、オレンジです。」
834ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 15:00:00 ID:???
発端の24のメッセンジャーバッグかなんかは、自転車では使いにくいとかで
話を終わらせとけばいいのに、メッセンジャーバッグとはこうあるべきみたいな
話をするから。。。
835ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 15:03:39 ID:???
>>833
いや、それや>>823の例えは明らかに違う物を言ってるけど
メッセンジャーをショルダーというのはそんなに間違いでもないよ、てことだろw
836ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 15:20:53 ID:???
バックパック型メッセンジャーバッグの事もたまには思い出してください
837ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 15:27:08 ID:???
そういえば全く語られないな。
バックパックスレに行くべきなのか、こっちで語るべきなのかどっちなんだぜ?
838ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 15:30:11 ID:???
>>808の言ってる事が一番しっくりくるわな
839ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 15:30:50 ID:???
自演だけどな
840ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 15:33:48 ID:???
>>839
じゃあお前にとってのメッセンジャーバッグの定義って何?
841ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 15:34:41 ID:???
「じゃあ」ってなんだよ。本当に自演かよw
842ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 15:38:01 ID:???
自演ではないけど、証明するのがめんどくさいのでどうでもいい
で、お前にとってのメッセンジャーバッグの定義って?
843ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 15:38:08 ID:???
>>808がしっくりくるがそれを言い出すとこのスレで語られてるバッグのほとんどが
メッセンジャーバッグ以外の何かになってしまうな。

自転車で使えるシングルストラップのカバンといったほうがいいのかな。
844ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 15:41:00 ID:???
カムバックル
サイドストラップ
防水

これは必須
845ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 15:42:15 ID:???
バックパック型はメッセンジャーバッグではない、と?
846ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 15:42:29 ID:???
>>808は散々突っ込まれてて全然しっくりこないぜ・・・
普通に自転車乗るときに安定するようにストラップやらパッドの入った物、じゃダメなんか?
そもそもはっきり境界の定まった物なの?
847ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 15:45:18 ID:???
自転車で使い易いように作られているバッグ
848ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 15:48:48 ID:???
ドイターのバックパックも自転車で使い易いからメッセンジャーバッグだね!
849ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 15:53:45 ID:???
じゃぁ裏地にターポリン付きって感じだな
これで確定だろ
850ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 15:53:45 ID:???
定義とかめんどうだからショルダーバッグスレでいいよ。
バックパック型メッセンジャーバッグはバックパックスレでということで。
851ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 16:03:54 ID:???
ショルダー型メッセンジャーバッグはこのスレで

バックパック型メッセンジャーバッグはバックパック・スレで

素早くストラップを調節できないショルダーバッグはファ板へ
852ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 16:10:59 ID:???
>>848
そもそもドイターのバックパックはメッセンジャーが使う事を
想定していないし、「メッセンジャーバッグ」と表記していないだろ。
853ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 16:16:55 ID:???
だから、メッセンジャーが仕事で使うバッグがメッセンジャーバッグなんだろ
854ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 16:19:58 ID:???
どういう定義で使うバッグ選ぶんですか
855ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 16:30:45 ID:???
最近メッセンジャーよりもサコッシュがほしくなってきた。
856ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 16:42:13 ID:???
>>854
「荷物を全部入れた状態で背負いやすい。(サイズ、ポケット)」
「自分にとって使いやすいストラップ(バックル)」

スプリット・ストラップに慣れた人は、バッグを新調する時に
やっぱり同じタイプの物を選ぶのかな?
857ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 16:52:31 ID:???
メッセンジャーが使うからメッセンジャーバッグ
一般人が使うからショルダーバッグ

わかりやすい
858ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 17:00:25 ID:???
東急ハンズに行くと、メッセンジャーバッグは「カジュアルショルダー」ってコーナーにおいてあるんだが。
859ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 17:31:54 ID:???
ショルダーバッグ県メッセンジャーバッグ市
県には勝てないのだよ君ぃ
860ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 17:32:45 ID:???
池袋のハンズには鞄売り場にメッセンジャーバッグコーナーがあって、なると、ポーテージ、オルトリーブが置いてあったけど
ちなみにクロームは鞄売り場に無くて自転車売り場にある
新宿と名古屋駅高島屋店も同様だった気がする
861ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 17:33:26 ID:???
Knogのスリングバッグとかどうよ?
背中を空けられるしウエストベルトで回り込みは
抑えられるから自転車でもよさげに見えるんだが。
862ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 17:36:12 ID:???
買いたきゃ買えよ
863ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 17:46:44 ID:???
「メッセンジャーバッグとはメッセンジャーが仕事で使うバッグの事である」
誰かこれ論破してみて
864ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 17:47:20 ID:???
ログ読んで
865ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 17:52:10 ID:???
ログ読んだけど、論破されてないね
866ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 17:57:37 ID:???
え?ケチつきまくりじゃん。酷い日本語の反論もあるにはあるけど
867ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:00:53 ID:???
ケチ言うだけで論破はしていないな
868ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:00:55 ID:???
ケチ付けるのと論破は違います、と
論破できないなら黙ってて
869ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:03:44 ID:???
普通のバックパック使ってるメッセンジャーもいるのに
>>863じゃ定義広すぎて全然限定されてないだろ。定義になってない。
だからケチ付けられ放題なんだよ
870ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:04:59 ID:???
>論破できないなら黙ってて
何様w
871ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:06:01 ID:???
普通のバックパック使ってるメッセンジャーを見たことが無いので画像か何かある?
872ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:06:19 ID:???
メッセンジャーが使うバッグということにしておかないと、
バックパック型のメッセンジャーバッグに対して合理的な説明ができないわな。
873ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:09:15 ID:???
まぁ、いつまでもあれはメッセンジャーバッグじゃないとか、いやメッセンジャーバッグだとか続けてるよりは、
この辺でこのスレなりの定義を決めておくのもいいのかもしれない。
874ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:10:22 ID:???
つまり正しい定義になってないんじゃねーか?
「メッセンジャーが使いやすい」が条件のひとつになってても定義とは違うでしょ
875ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:11:17 ID:???
スマン、>>874>>872に対してのレスね。
876ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:16:29 ID:???
このスレで扱うのは
”自転車で使えるシングルストラップのカバン”くらいでいいと思う。

機能面からこのスレ的なメッセンジャーバッグの定義をするとひどく排他的に
なると思われ。
877ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:17:27 ID:???
このメーカーは?このバッグはメッセンジャー?みたいにな各論になるのに
>>863みたいな曖昧な定義をしたところで何の役にも立たんだろ。
なにがしたいの?馬鹿なの?荒らしたいの?
878ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:17:46 ID:???
>>876
メッセンジャーバッグスレでバックパック型メッセンジャーを除外するのはおかしいだろ
879ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:21:37 ID:???
>>876はバックパックタイプがメッセンジャーじゃないとは言ってないし
それは話題にする奴的にもバックパックスレに行ったほうがよくね?
880ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:24:11 ID:???
プロのレーシングドライバーが運転していない車は
スポーツカーと呼んではならない。
881ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:26:08 ID:???
>>880
スポーツカーとかスポーツ走行する事を念頭に置いて開発された車であり、誰がどんな運転しようがスポーツカーはスポーツカーである
882ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:28:56 ID:???
しかし、>>863はメッセンジャーバッグを定義する言葉としては中々ツボを付いてると思うんだぜ?
もうちょい範囲を狭められればいいんじゃないか?
883ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:32:30 ID:???
そうだね。じゃあメッセンジャーはどういうものを使うの?となって
条件を挙げて初めて定義になるんじゃねーの?

>>863はこれだけ聞いても曖昧すぎて結局どんなのよ、と思うだろ。
絞れてないのに論破のしようもないぜ
884ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:36:08 ID:???
早い話が>>863は自分がメッセンジャーバッグと思っていた物が
このスレで否定されたから、“メッセンジャーバッグの定義”を
適当にイジッて自分のバッグもメッセンジャーバッグに分類されるように
小細工してる、って事だろ。
885ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:36:54 ID:???
ちょこちょこ自演の跡がみられる気がするのは俺だけか
886863:2009/08/18(火) 18:38:57 ID:???
>>884
俺の持ってるのはTIMBUK2とベルーフとbagabooだけど、どっかでメッセンジャーバッグではないと否定されたっけ?
887ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:40:20 ID:???
>>885
お前が気に入らないレスは全部自演なんだろw
888ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:41:19 ID:???
自演の意味分かってるか
889ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:45:52 ID:???
定義なんていらんよ。
例えばオルトリーブのダブルストラップのはバックパックスレでいいよ。
これはショルダーだのメッセンジャーだの認定厨にも辟易してる。
890ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:47:38 ID:???
>>882
“元々は”“本来は”って言葉を付ければ悪くないな。
でも、これだけだと確かに足りない感じがする。いくつかある定義の内の
ひとつ、と言ったところか。
891ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:47:45 ID:???
>>881をいじって
「メッセンジャーバッグとは、メッセンジャー業務に最適化されたバッグである」
で、どうだ?
892ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:53:47 ID:???
それは生まれた経緯であって定義じゃないんじゃないか

>>863
特徴とか区別に役立つでもない定義なんか定めてどうしたいの?
スレ荒れてるけどなんか意味あってやってるの?
893ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:54:52 ID:???
>>658をこのスレの定義にするのはどう?
あと
スプリットストラップ、ガチャバックル(金属バックル)、ランスルー型カムバックル、カムバックル
のどれかを有していることを条件に加えるくらいで
バックパックは他スレでお願いします
894ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:57:32 ID:???
>>892
こうやって荒れるからテンプレに入れて
質問があったときに
>>2見ろやボケが、というレスで
議論を終わる様な定義は必要だと思う
895ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:59:15 ID:???
>>894
荒れてるけど定義しようとするから荒れてるんだろ。
>>863なんか荒らす気満々じゃね?論破してみて、とか
896ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:00:24 ID:???
>>892
定義(ていぎ、英:definition)とは、一般にコミュニケーションを円滑に行うために、ある言葉の正確な意味や用法について、人々の間で共通認識を抱くために行われる作業である。一般的にそれは「○○とは・・・・・である」という言い換えの形で行われる。(wikiより抜粋)
>>891も定義として成り立ってるよ

>>893
それはショルダー型のみに使える定義でバックパック型には使えない事からメッセンジャーバッグとしての定義として破綻している


897ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:03:00 ID:???
もう>>863消えたしスレの流れを戻そうぜ。
荒れすぎだろいくらなんでも
898ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:05:35 ID:???
>>897涙目敗走www
899ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:06:48 ID:???
>>895
そういう変なのはほっとけばいいよ

荒れる流れは
@自称メッセンジャーバッグはどうよ、というレス
Aどれはメッセンジャーバッグではない、ショルダバッグだ
Bでもメッセンジャーバッグって書いてるよ
以下略
となることが多い

Bが出たときにテンプレとは違うから
ファ板なり他所で聞いてね、って誘導することが
出来るようにすることは意味はあるんじゃないかな
900ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:06:54 ID:???
>>891ならメッセンジャーが普通のバックパック使っていても除外できるし、ショルダー型にもバックパック型にも対応できるな
901ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:07:45 ID:???
>>899
×どれは
○それは
902ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:08:55 ID:???
事の発端の>>863はスレの状況を見て、今頃どう思っているのかね〜?

@「何だかエラい事になってる…!?」
A「大漁、大漁♪」
B その他
903ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:10:21 ID:???
すごい伸びてるな
皆がウスウス感づいていた事をズバリ付かれたからなんだろうね

俺は論破なんてできない
904ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:10:36 ID:???
>>900
曖昧すぎてスレとしては何の役にも立たんけどそれでいいんじゃね
905ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:12:14 ID:???
そもそもメッセンジャーバッグって名前が付いた由来はなんなの?
そこから議論だ
906ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:13:26 ID:8gqVyb7n
>>900
>>891はいいけど
『メッセンジャー業務に最適化されたバッグ』ってなんだよ
ってなるから>>893を参考にして

自転車板なのでここでいう『メッセンジャーバッグ』とは、メッセンジャー業務に最適化されたバッグです。
担いだままで[締め込み乗車画像のURL]の状態とリリース状態への調節が
素早くできるように以下に説明するバックルを有するが条件です。
一般的な(広義の)「メッセンジャーバッグ」とは異なります。ご注意ください。

ではどうでしょうか?
907ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:13:28 ID:???
用途としてダブルストラップのメッセンジャーバッグが成り立つ以上、
機能面から定義ができるわけないだろ。

このスレの一部住人が話したいバッグとして、
バックルがどうのこうのといった
あるべき姿はあるかもしれんが。
908ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:13:51 ID:???
由来は議論する様な事じゃない
909ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:14:15 ID:???
これ解決しとかないと次スレでも…
910ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:15:08 ID:7mAQgTOC
>>797
ありがと買ってみるよ
911ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:15:38 ID:???
>>908
わからんなら黙っとけバーカ
912ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:17:30 ID:???
珍妙なバッグのお話しをするスレです
↑これテンプレ採用
913ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:18:16 ID:???
>>906
ショルダー型メッセンジャーバッグの説明ならそれでいいんだけど、メッセンジャーバッグ全体の説明には足りない
914ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:19:01 ID:???
そもそもメッセンジャーの由来じゃなくてスレの話題を限定すればいいだけ。
メッセンジャー自体の由来だの定義だのはどうでもいいでしょ

「シングルストラップで長さ調節の容易なもの。自転車に乗る際の利便性を考えたもの」
とかでいいんじゃね?ファ板やバックパックスレに誘導するものとの区別になれば
915ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:20:20 ID:???
>>914
それならスレタイは「ショルダー型メッセンジャーバッグについて」としなければいけないね
916ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:21:22 ID:???
メッセンジャーが考案して使い初めてたのが1981年頃
917ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:21:45 ID:???
は?テンプレに書けばいいだろ。誰も間違って入ってこないし
918ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:22:26 ID:???
バベルの塔状態だな
919ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:23:03 ID:???
>>917
こんばんはー!
ショルダーバッグについて聞きたいのでやってきますたー!
920ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:23:19 ID:???
自転車乗り用バッグスレでいいじゃん
重複おk
921ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:23:28 ID:???
>>914
それくらいでいいと思う。
中間くらいの製品もあるしね。
あんまり細かい定義をして
間口を狭めると面白くないし。
922ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:23:45 ID:???
>>916
De Martiniがメッセンジャーバッグを作り出したのが70年代だが?
923ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:24:02 ID:???
ww
924ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:24:38 ID:???
しかし、メッセンジャーバッグスレなのにバックパック型の話が出来ないのはおかしい
925ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:25:52 ID:???
>>924
むしろバックパックスレがあるのに何でこっちに来るのかわからん
向こうの方が詳しい人多いだろうしなにかと比較しながら話すにも向こうだろ
926ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:27:42 ID:???
>>925
メッセンジャーバッグだからメッセンジャーバッグスレに来るのが当たり前
927ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:27:48 ID:???
グレゴリーは糞
サグは糞
ポーターは論外
無印?はぁ?
なんて言って間口狭めてんのはお前らじゃねえかw
928ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:28:45 ID:???
個人的にはメッセンジャーとは言わないで
自転車で使えるショルダーバッグスレくらいがいい。

ダブルストラップのメッセンジャーバッグは
バックパックスレで。
929ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:28:59 ID:???
>>926
?だから分けようって話してるんじゃないの?
930ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:29:46 ID:???
>>928
我儘言うなw
931ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:32:24 ID:???
>>929
バックパック型を除外したいなら「ショルダー型メッセンジャーバッグについて」とスレタイを改名するのが妥当だろう
「メッセンジャーバッグについて」スレならバックパック型を除外する事は不当
932ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:33:23 ID:???
いやだからスレタイじゃなくてテンプレに書けばいいじゃん、て言われてるでしょ
933ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:33:42 ID:???
オルトを仲間外れにするのは俺が許さないかもしれない
934ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:34:02 ID:???
ファ板のメッセンジャースレならバックパック型を除外するのも分かるけど、自板で本職も使ってるバックパック型を除外するのは変だわな
935ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:34:51 ID:???
改行の仕方ですぐわかるな
936ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:36:05 ID:???
>>935
教えて教えて
937ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:38:11 ID:???
メッセンジャーが使用しているバッグについて語り合うスレです
現役メッセンジャーが使用していないメーカーの話はスレ違いです
これどうよ?
938ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:39:13 ID:???
>>937
現役って言葉はいらねんじゃね?
マーチンとかゾーとか語れなくなっちゃう
939ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:39:49 ID:???
どこのメーカー使ってるんだよ、どのモデル使ってるんだよみたいな不毛な話がしたいの?
940ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:39:58 ID:???
テンプレのメーカーだけ扱うでいいんじゃねーの
無駄にテンプレに入ってるんだから
941ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:40:51 ID:???
テンプレのメーカーは使ってないのもあるからそれは許さない
942ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:40:54 ID:???
じゃあメッセンジャーが使用しているバッグを挙げてテンプレに入れよう
943ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:42:29 ID:???
>>939
A「ナルトw塾カバンw」
B「そういうお前はどこの使ってんだよ」

やりたいんだろうねぇ
944ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:44:07 ID:???
>>899
そこで、
「2.それはメッセンジャーバッグではない、ショルダーバッグだ」
と言い出すヤツが頭が悪い
そういうバカなことを言い出すから、定義や線引きでスレが揉めるハメになる
きちんとした区別ができない以上、俺様基準の押し付け合いにしかならないだろ

「2.それは自転車に不向きだからファ板で聞いた方が良いよ」
と答えてやるだけで、何の問題も起こらない
だからむしろ、今後は
「それはただのショルダーバッグでメッセンジャーバッグじゃない」
と言うヤツを「アホかお前は」と叩くだけで、スレは正常化する
945SAG野郎:2009/08/18(火) 19:44:28 ID:???
YO!
テンプレにはSAG絶対入れろYO!!
946ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:44:31 ID:???
キチガイが自分の主張通したくて粘着してるんですね
947ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:46:02 ID:???
神経質キチガイ君(例のID君)あ〜そ〜ぼ〜^^
948ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:46:12 ID:???
SAGはいらねぇなw
949ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:47:09 ID:???
>>944
○○どうよ、て言ってくる奴はまだ買ってない奴多いし
>それはただのショルダーバッグでメッセンジャーバッグじゃない
この流れは必要なんじゃないか?ファッション性求めてるわけでもないなら
ファ板に誘導したってどうにもならんでしょ
950ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:47:24 ID:???
>>933
オルトリーブはダブルストラップのはバックパックスレ行けだし、
シングルストラップはショルダー認定されるしで行き場がないよな。
951ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:48:32 ID:???
>>950
オルトのバックパック型は本職も使ってるのになぁ・・・
結局、このスレもファッション重視って事か
952ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:49:09 ID:???
グレゴリーやモンベルなんかのアウトドアブランドのメッセンジャーもテンプレに入れたらそういう争いおきなくないか?
953SAG野郎:2009/08/18(火) 19:51:03 ID:???
>>948
貴様!あのロゴのよさをわからんのか!
ターポリンも使用するしBIGになっていくZE!!
954ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:51:16 ID:???
そもそもテンプレのブランド羅列必要あんの?
955ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:52:36 ID:???
バックパック型を追い出したがってるのは脱オタ連中の予感
956ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:52:54 ID:???
>>954
あるようでないかもな
なかったらそれはショルダーだっ!って争いが起こるし
あれば載ってないメーカー使ってる奴らから不満が
957ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:53:21 ID:???
>>955
帰れよファ板民が
958ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:54:42 ID:???
>>957
なんだ図星か
959ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:54:49 ID:???
>>957
図星突かれたからって怒るなよwwww
960ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:55:23 ID:???
俺バックパックスレの方にも行くけどさ
あっちはそもそもこのスレと区別するためにできたんだぜ?
向こうでは何度もオルトも話題になってるしわざわざスレを混ぜる意味あんの?
こっちでバックパックまで語るとなるとますます過疎りそうだぜ
961ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:56:10 ID:???
誰か知り合いのメッセンジャーにメーカーの選別してもらえよ
962ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:57:02 ID:???
メッセンジャーバッグの定義は
「メッセンジャーバッグとは、メッセンジャー業務に最適化されたバッグである」
これでいいな
963ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:57:46 ID:???
>>961
他力本願乙
964ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:57:58 ID:???
>>962
だからもうそれはどうでもいいって散々言われてるのに・・・
965ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:58:54 ID:???
ってことは業務用カバンか
急にダサくなるな
966ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:00:02 ID:???
昼ごろからずっと「定義は○○でいいな」「○○でいいよ、論破できるならしろよ」
みたいなこと繰り返し言ってるね・・・
967ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:00:14 ID:???
>>963
お前知り合いいるの?いねぇならだまr
968ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:00:44 ID:???
>>965
ださいのがいやならファ板に行けば?
969ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:01:03 ID:???
>>966
多分それ同じ奴
970ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:01:23 ID:???
>>966
暑い中監視ご苦労様です
971ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:03:39 ID:qX41qdSF
次スレどうする?
どう建てても荒れそうな気がするんだが・・・
972ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:03:58 ID:???
ショルダー認定が好きなやつ
用途としての定義でメッセンジャーバッグの話をしたいやつ
バックル等で締め上げ可能で防水でクロスストラップ付きでといった自分があるべきと思ってるバッグしか認めないやつ

まあ答えが出ないのは当たり前だな。
個人的にはこのスレは自転車で使えるショルダーバッグくらいの括りがいいのだが。
973ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:04:50 ID:???
>>971
当分立てなくていいと思う
974ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:09:45 ID:???
締め上げ不可で固定ストラップない普通のショルダー危なくね?スポーツカテゴリの自板なのに。
なにも知らんでそういうのを買いたがってる奴がいたら
注意くらいはあってもいいと思うんだけどな。語るなとは言わんが
975ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:10:37 ID:???
>>973
でも立てないとアホが自分の定義を勝手にテンプレに入れて立てちゃったりするんだぜ
976ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:12:04 ID:???
>>975
放置したらいいんじゃね?
隔離にも使えるし
977ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:13:01 ID:???
>>974
締め上げ不可でもなんらかの固定ストラップある製品もあるだろうに。
だから”自転車で使える”って書いたんだよ。
いくらなんでも単なるフラップ付きショルダーバッグまで
語りたいとは思わないよ。
978ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:15:16 ID:???
じゃっく・ばうわーが使ってるショルダーバッグはどこのですか?

こうなるのも時間の問題だ
979ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:15:35 ID:???
>>977
あ、すまん、書いてから気付いた。どっちかあれば、てことね。

つか定義厨が勝手にいじって立てちゃったみたいよ。
メッセンジャーバッグについて part27
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1250593769/
980ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:17:59 ID:???
あ〜あ・・・しかも結局スレの区別に何の役にも立たん奴が・・・
ただでさえ長いのにいたずらにテンプレ伸びただけじゃん
981ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:18:52 ID:???
明らかにメッセンジャーはショルダーバッグなんか使わないのにメッセンジャーバッグのスレで語るのは無理があるだろw

ショルダーバッグも含めて語りたいならスレを分けてくれ

982ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:20:03 ID:???
もう遅い
983ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:21:47 ID:???
お前らざまぁwww
984ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:24:40 ID:???
今すぐスレタイを変えた新スレを立てるんだ
まだ間に合う
985ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:27:34 ID:???
とりあえず過去ログも前スレだけでいいしブランドの羅列もいらんと思う。
あとはファ板とバックパックスレとの住み分けがあればもう何でもいい。
不毛な議論が長すぎる
986ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:31:01 ID:???
>>985のやつで誰か頼む
987ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:31:45 ID:???
>>986
自分でやれよ
988ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:33:23 ID:???
>>987
お前は自分の立てた向こうのスレから出てくるなよ
989ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:33:57 ID:???
>>988
は?
990ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:38:35 ID:???
>>989
ごめん本人とは気付きませんでしたwwwプギャー
991ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:40:06 ID:???
CHROMEの新作のコルサーってスプリットストラップじゃないんだな
992ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:41:56 ID:???
>>1の文章これでどうよ?一応棘なく住み分け先に誘導したつもり。
あとファ板にスレが立ったんでファ板住人への注意を削ってみたが

自転車乗りが使う実用メッセンジャーバッグについてのスレ

ストラップの調節が容易な物や固定ストラップのあるものなど
走行中でも安定して背負えるショルダータイプのバッグがスレの対象です。
なお、バックパックタイプやオシャレに拘りのある方は関連スレへどうぞ

メッセンジャーバッグの歴史
http://www.messengers.org/resources/history/bags.html
背負い方教えます: セクシーお姉さんがTimbuk2の背負い方を
http://www.timbuk2.com/tb2/cms/popup/howToWear.htm
背負い方教えます: レトロなおじさんがBaileyWorksの背負い方を
http://www.baileyworks.com/home/strapschool.html
背負い方教えます: 無言おにいちゃんがUnder The Weatherの背負い方を
http://www.under-the-weather.ca/images/Strap.avi (注:13MB)
http://www.youtube.com/watch?v=DLtTx_pBLhM (ミラー)

前スレ
メッセンジャーバッグについて part26
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1248571579/

関連スレ
バッグ・キャリア総合スレ 容量9L
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244037501/
バックパックについて
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1236928845/
ファ板的メッセンジャーバッグスレ【隔離】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1246422076/
993ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:43:49 ID:???
>>992
バックパック型除外?
994ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:46:25 ID:???
オルトはメッセンジャーバッグ
995ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:46:53 ID:???
>>993
一応あっちのスレ住人に配慮したつもりなんだがな。
今までの流れ見てもバックパックスレが立った時点で
とっくに除外されてるものだと思ってた。キャリアスレにも入ってるし。
需要あるのかな。今更アンケートできるだけの余裕もないし今回はスレ立てやめておく?
996ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:47:44 ID:???
オルトをないがしろにするようなスレはメッセンジャーバッグスレじゃない
997ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:48:09 ID:???
バックパック型はバックパックスレでいいと思うけど駄目なん?
というかバックパック型はあまり話すことも無い気がするし。
998ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:48:34 ID:???
次スレ

メッセンジャーバッグについて part27
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1250593769/
999ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:49:16 ID:???
>>997
ファ板に帰れ、脱オタ
1000ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 20:49:50 ID:???
脱オタってファ板用語なんだな。何かと思った
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。